[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/19 22:17 / Filesize : 76 KB / Number-of Response : 402
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ファインヒルいなぎ 向陽台を盛り上げよう!Part22【稲城】



1 名前:多摩っこ [2008/06/18(水) 02:35:39 ID:1sKpNNvM]
多摩ニュータウンの美しい街並み「ファインヒルいなぎ」向陽台
最初の地域だけに円熟して来ました。
図書館や温浴施設もある住みやすい街です。

■前のスレッド
kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1162014736/" target="_blank">kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1162014736/



2 名前:多摩っこ [2008/06/22(日) 10:12:23 ID:yoOn29Vg]
>>1
タイトルに【稲城】を勝手に付けないでください。

3 名前:多摩っこ [2008/06/22(日) 16:41:33 ID:SypmT8VY]
まだ変な人がいるのか

4 名前:多摩っこ [2008/06/22(日) 16:55:26 ID:InxrRE2g]
> タイトルに【稲城】を勝手に付けないでください。

いちいち煽るのやめてください。

5 名前:多摩っこ [2008/07/26(土) 20:28:07 ID:3uxqxY0w]
ピザ屋の原付が、宅配先探してるのか、リベレのあたりの歩道を走ってて
あやうく轢かれそうになりました。
暗がりで、ナンバーもどこのピザ屋かもわかりませんでしたが、苦情入れてやりたいところです

6 名前:多摩っこ [2008/08/03(日) 12:03:55 ID:Cj9CdH9s]
喫茶ひだまりいいよ〜
ソフトクリーム8種類位あるよ(200円)

7 名前:多摩っこ [2008/08/06(水) 13:08:34 ID:Ph5khvVg]
多摩NTの癌、221x241x190x200.ap221.ftth.ucom.ne.jpが
そこらじゅうに転移してるな。

8 名前:多摩っこ [2008/08/23(土) 06:53:02 ID:hZnuGo3g]
正直、今回のスレタイはいいんじゃない?
検索しやすくって感動したけど。

9 名前:多摩っこ [2008/08/23(土) 09:58:55 ID:LVfjQjkE]
若葉台の変質者がスレタイを勝手に変更して次スレを立てたようです。
府中、稲城、永山スレその他多くのスレでも同様の荒らし行為をしており、
ほとんどのスレでは住人の適切な対応により、無事、偽スレは削除されました。
ここ向陽台スレは数少ない現行スレです。
(あの柔和な永山スレでさえ、変質者を拒絶しました)

健全な多摩BBSを維持するためにも、通常レスが増えないうちに、当スレ住人さまの
適切な対応をお願いたします。
ucomと呼ばれるこの荒らしの素性、病状については若葉台スレに詳しいので
興味のある方はご参照ください。

10 名前:多摩っこ [2008/08/23(土) 10:15:46 ID:i0a4Xtfw]
↑↑↑
変質者?も変質者だが、こういうレスもキモイと感じるのは私だけ?
管理者でもオーナーでもないのに、何様?って感じもするし。
いちいち書き込まなくてもいいだろ、こんなレス。



11 名前:多摩っこ [2008/08/23(土) 11:48:21 ID:wn9S60Tc]
勝手にタイトル変更されたので、このスレの削除依頼しました。
以後、書き込んでもすべて削除される運命にあります。

12 名前:多摩っこ [2008/08/23(土) 23:57:03 ID:ruRfd8GQ]
>>8
>>10
そうだよね。
このスレタイ ノーマルだと思うし
重複スレないし、荒れてないのに
ucomさんが建てたという理由で削除してるようで意味がわからない。

2ちゃんねるよりは和やかで町bbs見るの楽しかったのに
見るのもいやになっちゃったよ。

前は色んな世代が「市の警報の音が戦争のサイレンみたいで怖い」とか
「汽笛みたいで港町みたい」とか気楽に書いてたり、
スレタイもIの町稲城とか新規スレたてるの誰だって
早い物勝ち合戦みたいだったのに

UCOM叩きのせいで、みんなひいて 昔に比べてかきこすごい減って残念

13 名前:多摩っこ [2008/08/24(日) 04:02:18 ID:h.4AFmzA]
前スレが少しだけ残っています。
有効に使いましょう。

来週土日はまたガソリン渋滞にご注意。

14 名前:多摩っこ [2008/08/24(日) 07:52:59 ID:oRosccuI]
え?またあがるの?

15 名前:多摩っこ [2008/08/24(日) 12:15:31 ID:h.4AFmzA]
偽重複スレッドにご用心

ここは多くの方に支持されていますよ。マターリいきましょうね。

↓偽重複スレッド
kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1219545439/1" target="_blank">kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1219545439/1

16 名前:多摩っこ [2008/08/24(日) 14:54:52 ID:UR4aKgtk]
スーパー銭湯側、図書館側両方とも駐車場待ち渋滞だった。
困ったものだ。改善を望みたい。
尾根幹線に紹興酒・老酒の会社が出来てた。(正確には百村??)
紹興酒に限らず中国酒好きなんだがお宝のようなお酒はないかなぁ?
高粱酒なんててにはいらないだろうか?

17 名前:多摩っこ [2008/08/24(日) 15:38:11 ID:gURhtt1g]
勝手にタイトル変更されたので、このスレの削除依頼しました。
以後、書き込んでもすべて削除される運命にあります。

管理人公認の正式スレッド
kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1219545439/1" target="_blank">kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1219545439/1

18 名前:多摩っこ [2008/08/24(日) 15:48:38 ID:gURhtt1g]
221x241x190x2XX.ap221.ftth.ucom.ne.jpは多摩版で勝手にタイトルを変更した
スレと登録しては住人の反発にあい、そのたびに削除されています。

このスレも同じ運命にありますよ。

19 名前:多摩っこ [2008/08/24(日) 19:11:41 ID:UR4aKgtk]
>>17
どこで「管理人公認」といえるのですか?

ここが支持を受けていると思いますが・・・

ところでucomでIPアドレスが似ているだけで221x241x190x2XX.ap221とされるのは
迷惑な話ですね。
同じコミュだと似てくるのではないでしょうか?

ところでここのスレ住人はマターリを望んでいるのではないでしょうか?
わざわざとっくに立っている次スレを重複させて混乱する方がイヤなのではないでしょうか?

皆さん どう思いますか。

20 名前:多摩っこ [2008/10/23(木) 07:14:04 ID:aamI3frY]
早朝、城山公園のステージでノリノリのエアギター&ショーを練習している彼。
案外、生真面目な性格が垣間見えた。

練習用にステージ上に敷いたタオルをきっちりと折りたたみ、丁寧にトートバッグの
中に入れている姿は決してショー時の熱き彼とは思えない。

危ないやつではない。彼を温かい目で見ようではないか。応援してるぞ!



21 名前:多摩っこ [2008/10/24(金) 07:03:02 ID:YTbeO0DQ]
今日も雨の中、早朝から練習に励んでいた彼。
気づいたことを2つ。
まず、彼がたぶん左利きであると言うこと。ネックを持つ手が右手だから。
そして彼と「いつもの」テニスおじさんがよく似ていること。もしかして
息子さんか?

22 名前:多摩っこ [2008/11/15(土) 08:25:10 ID:EnUG/qz.]
この2〜3日、「いつもの彼」を朝に見かけることがなく、心配だ。

実は少し前にフレディーマーキュリーばりに上半身裸で、ステッキをマイク
替わりにファミマ辺りまで遠征していたのがいけなかったのか......。

彼の安否が気遣われる日々である

23 名前:多摩っこ [2008/11/20(木) 08:33:21 ID:EYOfSX4.]
そして「いつもの彼」はいなくなった。

いつの日かエアギター選手権で優勝することを切に願う

24 名前:多摩っこ [2008/12/18(木) 19:33:35 ID:D9sFLh7M]
 ずーーっとアルボくん。そして俺もアルボくん。。。
交差点での共産党の署名ウザいねぇ。

25 名前:多摩っこ [2008/12/19(金) 00:33:56 ID:I0PlOdx2]
wakwak.ne.jpって違うスレッドでみかけるんですけど・・
そんな変な人いないでしょ。。大学生は
アルボの丘クラスは住めないでしょう。向陽台のすぐ下の稲城長沼の
○○コーポとか○○荘に引っ越しておいでよ。
ご飯なら時々食べに来てもいいよ。
ほんとは寂しくてたまらないんでしょ。

26 名前:多摩っこ [2008/12/21(日) 09:21:43 ID:6zHZEj6M]
彼いたよ。踊っていた。久しぶりにね。
良かった。良かった。

俺もアルボくん。。。

>>25
あなたが知らないだけ。たまには早起きしてみな。

27 名前:多摩っこ [2008/12/22(月) 14:12:22 ID:fgaK57G.]
Sに他人の生活乱す。自由奔放。無神経と注意されたからって、
今更、早起きさせようとしても無理です。嘘だから絶対見に行きません。
あなたがやることなすこと全て神経に障ります。足出まといです。
私を喜ばせたい。サプライズ考えたいって肝心な私が喜ぶことは一切しないで
あなたが独自に考えてした行為は全て的外れでとんちんかんで
いつもあんぐりさせられています。もう一切何もしないで下さい。
私サプライズって全然嬉しくないんです。不愉快な気分になるから、
はじめから誕生日お祝いするねって言って安心させてくれないと嫌なんです。
プレゼントとかも内緒で詮索されるより、あらかじめストレートに聞いてくれた
ほうが嬉しいんです。
どっきりの文化全く理解できません。あなたの趣味が私にも通じると
思わないで下さい。自分が忙しいときはシカトして、誕生日やクリスマスの時だけ
かまってってすごく最低だと思います。あなた私の誕生日には何もしなかったくせに
自分の誕生日は祝ってって都合よすぎじゃないですか?
振られた事にとっくに気づいてください。今まで本当の友達いないんだ。可哀想って同情で
かまってあげてただけで愛情ではないんです。もう友達にもなりたくありません。
私は自由奔放な振り回す人が一番大嫌いです。人の生活リズムを乱す人が
一番嫌いなタイプです。はっきり言います。私はあなたにあわせる程
あなたのことなんか微塵も好きではありません。あなたに合わすつもりは一切ありません。
金輪際レスしません。私のことは忘れてあなたの為ならあわせられる人と付き合ってください。
私は私のためなら合わせられる位愛してるって協調性ある人を選んで今はとても幸せです。

28 名前:多摩っこ [2008/12/22(月) 19:05:35 ID:enPEsWNc]
kimoi

29 名前:多摩っこ [2009/01/01(木) 00:03:23 ID:vZ7sCTO2]
新年、明けまして、おめでとうございます。

30 名前:多摩っこ [2009/01/01(木) 00:15:50 ID:WLYxFW9w]
新年早々花火の音がするんだけど、これはどこから聴こえてるの?



31 名前:多摩っこ [2009/01/01(木) 00:24:09 ID:NdwMfjDY]
>>30
大麻止乃豆乃天神社(大丸)の裏山

32 名前:多摩っこ [2009/01/01(木) 00:59:49 ID:WLYxFW9w]
>>31 ありがとう!

33 名前:多摩っこ [2009/01/28(水) 01:05:56 ID:Erc3Y5mM]
4丁目の高層棟沿いの道をみはらしの家付近から登って散歩していると、
城山公園近くに行くにしたがってゴミが増えるのが気になります。

34 名前:多摩っこ [2009/01/30(金) 15:57:17 ID:TF2vp.qM]
中央図書館のあたりがものすごい渋滞。
何があったのだろう。

35 名前:多摩っこ [2009/01/30(金) 20:35:59 ID:rjBs6q0I]
16時前後だったと思うけど、稲城市立病院の前あたりで
トラックが歩行者をひいちゃったらしくて通行止めになってたみたい。
私も聞いた話だから詳細は分からないんですけど
ひかれた人、大丈夫だったのかな。

>>34 それで渋滞してたのか、図書館の駐車場は台数が少ないから
結構渋滞してる事が多いですよ。

36 名前:多摩っこ [2009/01/30(金) 20:42:17 ID:C2hnw7Yk]
>早朝、城山公園のステージでノリノリのエアギター&ショーを練習している彼。

この方、稲城駅前でも頑張っていますよね。「一体何者なんだろう」と凄く気になるのですが。
ひょっとしてどこかで芸を披露している人なんでしょうか?

37 名前:多摩っこ [2009/02/02(月) 00:45:54 ID:dfbZJ70M]
>>36 新宿でも見ましたよ。

38 名前:多摩っこ [2009/02/02(月) 23:34:58 ID:Oaii0A1A]
一丁目のあたりの石畳の歩道、工事で掘り返されて、アスファルトのつぎはぎになってしまいました。
これからあの辺りの土地売りに出すのにみすぼらしい状態じゃ逆効果だと思うのだが。

39 名前:多摩っこ [2009/02/05(木) 22:46:04 ID:s/jl82Ys]
>>37
今日は、城山公園で頑張っていました。
ほんとうに何者なのでしょう?
気になってしょうがありません...

40 名前:多摩っこ [2009/02/11(水) 14:37:46 ID:MuhvZQ.2]
どこで火事っていったの?



41 名前:多摩っこ mailto:sage [2009/02/11(水) 15:32:59 ID:7v2USIgs]
長峰三丁目だったような。

42 名前:多摩っこ [2009/02/15(日) 18:47:43 ID:O8YDfNuA]
>>41
ありがとう^^

43 名前:多摩っこ [2009/02/21(土) 13:05:57 ID:OBdrrhlA]
向陽台2丁目の戸建用地、約160区画の内89戸分の販売入札は
トヨタホームが落札したのか。この4月から販売開始するみたいだけど
名前が「ゆめ空の丘」って看板がでていた。

一方、向陽台小学校南の尾根幹沿いの角地は大和ハウスの看板が出ていて
商業施設となっている。何ができるんだろう?飲食店?結構大きいな。

44 名前:多摩っこ [2009/02/21(土) 13:14:21 ID:OBdrrhlA]
あっ、間違ってごめん、大和ハウスの方は向陽台小南の角地じゃなくて
稲城五中入り口交差点だね。。

45 名前:多摩っこ [2009/03/02(月) 23:43:01 ID:Oaii0A1A]
今日朝9時ぐらいにビュープラザの方から怒鳴り声が聞こえてきましたが何かあったんですかね

46 名前:多摩っこ [2009/03/04(水) 01:48:02 ID:CKfWe08U]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090303AT1D0209B02032009.html" target="_blank">www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090303AT1D0209B02032009.html
メニューの揃ってない小規模店舗は閉鎖か移転だそうですが、三和のマックは
どうなんだろう

47 名前:多摩っこ [2009/03/13(金) 21:56:17 ID:mMNcOy4A]
携帯のワンセグTVって、新百合ヶ丘、永山、若葉台あたりでは
圏外で視れないのに稲城駅に来たら視れるのは新しい発見だった。
確かに向陽台は東に向かって新宿の高層ビル街まで見渡せるから、
電波の届く限界が向陽台あたりまでなのかな?
長峰あたりではどうなんだろ…。

48 名前:多摩っこ [2009/03/13(金) 22:11:27 ID:e4iTmn1I]
駒沢幼稚園の隣、なんかお店になるみたいで工事中なんだけど
何ができるのかな?

49 名前:多摩っこ [2009/03/13(金) 23:04:05 ID:12Zc/CMs]
またヤバい健康食品じゃないといいね。
個人的にはショップ99を希望。
しかし風強いね、今日は。

50 名前:多摩っこ mailto:sage [2009/03/19(木) 16:18:56 ID:zDv35xvw]
>>48
おにぎりやさんだって。
楽しみだね。



51 名前:多摩っこ [2009/03/20(金) 03:05:45 ID:uz9KcAPo]
需要あるのかなあ
長続きするといいけど

52 名前:多摩っこ [2009/03/20(金) 23:48:38 ID:7yfcffJk]
コンビニがだめだったんだから・・・。
隣のパン屋さんみたいに夕方から割引かな?

53 名前:多摩っこ mailto:sage [2009/03/23(月) 15:14:17 ID:zZFTGQ8k]
稲城駅のタリーズがなくなったから、スターバックスとかできてくれればいいのにな。

54 名前:多摩っこ [2009/04/04(土) 18:26:26 ID:cVufwX2k]
尾根幹沿い稲城五中のところに大きなドラッグストアができてる〜〜!
いつオープンかなぁ?

55 名前:多摩っこ [2009/04/05(日) 16:21:16 ID:Er3.xO4Q]
>54 ドラッグストア・ウェルパーク5月13日オープン
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.lapeace-job.com/detail-43103-kanto.html" target="_blank">www.lapeace-job.com/detail-43103-kanto.html

56 名前:多摩っこ [2009/05/24(日) 18:30:56 ID:Vjom18UE]
32a0やたら多くないか?

57 名前:多摩っこ [2009/06/20(土) 12:55:54 ID:Rys5cPS.]
ゆめそらの丘の北西側ってトヨタホームじゃないですよね。
どうなるんでしょうか。

58 名前:多摩っこ [2009/06/20(土) 17:10:43 ID:SM4f73Uo]
ゆめそらの丘見に行って来たけど、土地は盛土らしい。大丈夫かな!?

59 名前:多摩っこ [2009/06/20(土) 21:26:25 ID:4fkvhAAY]
昔からここを知ってるけど盛土じゃないよ。
盛土は尾根幹を跨いだ反対側と、昔ため池があった一丁目の横の
今は尾根幹になってるところ。
ゆめそらの丘のところは大丈夫だよ。

60 名前:多摩っこ [2009/06/21(日) 00:00:26 ID:ulWJb3rY]
でも下は貨物線だよ。トンネル丸見えで買う人いるのかな?



61 名前:多摩っこ [2009/06/21(日) 01:03:22 ID:PTDvnjp2]
つーか、価格高すぎ。
この不景気であの価格で家買えるって…

62 名前:多摩っこ [2009/06/25(木) 23:01:22 ID:22pb/GAQ]
はっきりと、切り土 と謳わなければ買わんよ

63 名前:多摩っこ mailto:sage [2009/06/29(月) 13:40:27 ID:yVvGlWxI]
稲城市立病院って評判どうでしょうか?
とても綺麗な病院のようですけど。。
皮膚がんっぽいシミがあるのに気づいてどこの皮膚科に行こうか迷ってます。
最近この周辺に越してきたばかりで土地勘まったくありません。
どなたか利用された方おられませんか?

64 名前:多摩っこ mailto:sage [2009/06/29(月) 14:04:59 ID:pwscaaME]
>>63
まずは開業医で見てもらって、必要なら紹介状で総合病院へ行かれる方が良いかと。
向陽台なら、上野皮膚科クリニックさんあたりが近いかと。

65 名前:多摩っこ [2009/07/05(日) 09:33:48 ID:BvAPWeYA]
>>63
俺は、皮膚にデキモノが出来て、上野皮膚科に数回通ったが、結局
、稲城市立病院のに転送された。風邪とか薬を処方してくれる程度
の病気なら、開業医でいいが、ちょっと特殊な病気や、酷い病気
なら、総合病院の方が良い。結局、時間の無駄になる。皮膚科の
大畑先生は、皮膚の道では結構有名っぽく、大畑先生頼みの人で、
結構込んでいます。

66 名前:63 mailto:sage [2009/07/05(日) 11:38:35 ID:pma1q59c]
>64
情報ありがとう御座います。
ヘタにいじられるとヤバイ可能性があるのと、紹介状料金を考えると
はじめから大きな所の方が無駄が少ないと思うので今回は開業医さんはパスしようと思っています。

>65
情報ありがとう御座います。
あからさまにあそこはヤブだよと言われたら、やめておこうと思っていました。
安心して良さそうですね。
稲城市立病院で受診してみようと思います。
ありがとう御座いました。

67 名前:65 [2009/07/05(日) 12:06:09 ID:3Dx3HAcw]
>>66
大畑先生は、初診の診療日や再診日が決まっているので、
稲城市立病院のHPを参照の上、受診したほうが良いと
思います。なお、この先生は、急いで直さず、時間をかけて
綺麗に直すタイプに感じました。

68 名前:多摩っこ [2009/08/03(月) 15:45:33 ID:gIUmqCW2]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.baitoru.com/jobDetail.do?jobcode=9922875" target="_blank">www.baitoru.com/jobDetail.do?jobcode=9922875

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://townwork.net/h/r/Fh30010s_lac_01_jmc_01110_rid_08793521_rfn_1_axc_03" target="_blank">townwork.net/h/r/Fh30010s_lac_01_jmc_01110_rid_08793521_rfn_1_axc_03

69 名前:多摩っこ [2009/08/09(日) 21:46:15 ID:i7Hm7nho]
揺れましたか?

70 名前:多摩っこ mailto:sage [2009/08/10(月) 01:04:41 ID:eLUx2QDE]
かなり揺れたね。 怖い怖い!って言っちゃった。



71 名前:多摩っこ [2009/08/22(土) 19:12:15 ID:8w/pjS/I]
マスクがない!

1枚百円級はまだありますがそれ以下のものはきょうの段階で店頭から姿を消しました。
向陽台のウェルパーク(尾根幹線)には 10枚598円、子供用7枚198円のものがありましたヨ

入口のところにあります。
備えてない人はお店に走れ!

72 名前:多摩っこ [2009/09/01(火) 01:41:51 ID:mAi2cX8k]
若葉台や多摩せんやヨドバシはしごして値段比べたら三和の電気屋のが
安いんだけど・・
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.youtube.com/watch?v=wP2d1AddGlM&feature=related" target="_blank">www.youtube.com/watch?v=wP2d1AddGlM&feature=related

73 名前:多摩っこ [2009/09/01(火) 23:03:43 ID:oYBbU93A]
ヤマダで3480円だったリモコン付き扇風機、
多摩境のカインズで2480円で売ってたよ。
品物によってはあるよね〜。

74 名前:多摩っこ [2009/09/07(月) 14:46:24 ID:.tntAq36]
今年もディズニーから多摩地区限定割引のチラシがはいってたけど、
毎年多摩と23区はわけられてたのに、今年は東京一斉なのかな?
多摩地区じゃなくて東京と書かれていた
混む?

75 名前:多摩っこ [2009/09/11(金) 20:58:13 ID:jHBExZkw]
UR都市機構による36区画の土地分譲が10/10から始まるんですね。

76 名前:多摩っこ [2009/09/19(土) 15:59:44 ID:F78Tg5/6]
>>75
そよ風の丘 2700万〜4600万円 平均3400万円 ここ買いかもしれない。

77 名前:多摩っこ mailto:sage [2009/09/26(土) 23:01:40 ID:g6FPgCsY]
さっきのサイレン&放送?は何だったんだろう?
「モォ〜」って。

78 名前:多摩っこ [2009/09/26(土) 23:39:27 ID:0TOzB6nQ]
>>77
隣町らしいです

79 名前:多摩っこ mailto:sage [2009/09/28(月) 00:52:37 ID:pGsv99IU]
最近、救急車の音変わったよね。
なんか丸みをおびたというか、低音になったというか。
なんでだろ。

80 名前:多摩っこ mailto:sage [2009/10/01(木) 07:51:02 ID:ZxVmD3tM]
我らが市の重鎮、T氏が寄贈した新車だよ。



81 名前:多摩っこ mailto:sage [2009/10/03(土) 20:33:49 ID:868So.uE]
この爆発音は何?

82 名前:多摩っこ [2009/10/03(土) 22:16:56 ID:4Q3kcTbY]
稲城五中があまり評判が良くないと聞いたのですが、本当でしょうか?
子供がいるのですが、近々こちらに引越しを検討していました。

83 名前:多摩っこ [2009/10/04(日) 16:12:47 ID:Mtc/Udco]
>>79
ドップラー効果では?

84 名前:MORY [2009/10/10(土) 22:48:24 ID:7eP3kOjI]
ビュープラザに引っ越そうとおもってるんだけど、契約書の特記事項に
2号棟の日当たりが確保されてないってあるんだけどどう?あと自殺の件
もきになる。

85 名前:多摩っこ mailto:sage [2009/10/11(日) 12:36:32 ID:Vzyvq2uQ]
現地行ってみればわかると思うけど、1号棟の影が冬場はのびるので、2号棟の奥の東向きの部屋は
日当たりが悪いです。特に低層階

86 名前:多摩っこ mailto:sage [2009/11/13(金) 11:59:33 ID:xuTNjRfg]
向陽台のマンション住まいを考えてるんだけど、
地元の人たちの評価ってどう?
みはらしの家なんか、山の中腹にあって広くて快適そうだけど、
維持管理費がなぁ〜。と迷ってます。

87 名前:多摩っこ [2009/11/13(金) 12:07:55 ID:7idNMWJQ]
稲城市はやめたほうがいいよ。町田もそう。
東京じゃないから。

88 名前:多摩っこ mailto:sage [2009/11/13(金) 13:28:05 ID:YsOgPfF2]
「足腰が丈夫、元気、自家用車持ち、若い」そんなあなたなら何とでも
なるでしょう。悪い場所ではありません。

公共交通機関やその運行状況、日々の買い物の便、医療機関の位置なども
ようく考えて、自分や家族の生活に問題ないようならいい場所になります。
ただ、ご高齢の方々を見ていますと、、、
厳しいですよね、NT地域でも特に駅から離れている部類で坂もきついし。

89 名前:88 [2009/11/13(金) 20:59:40 ID:/knijiBE]
返信ありがとうございます。

>>89
今まで、柏・八王子(めじろ台)・町田(玉川学園)・目黒区(自由が丘)に住みました。
現在は田園都市線沿いの川崎市に住んでます。
いわゆる東京ってのは期待してないんです。。。
「東京じゃない」ってのは田舎だからという意味ですかね?
それは納得済みなんですが。

>>90
自分は嫁あり子無しの30です、今のところ坂は苦にしません。
南多摩駅から向陽台地区まで歩きましたが苦になりませんでした。
車はもし引っ越すなら持つつもりです。

一番心配なのはこのあたりの教育環境がどうかということですね。
このあたりの校区の幼稚園・公立小学校の評判はどうですか?

90 名前:多摩っこ [2009/11/13(金) 21:02:56 ID:xQxg15No]
>>91
東京都に区分されていなくて東京都なら受けられるサービスが受けられない
環境は、変なのが溜まる場所があるしなんとも



91 名前:多摩っこ mailto:sage [2009/11/13(金) 22:05:38 ID:It/eM/iI]
>>91
幼・保はどこもそうだけど入るのが大変。
保の待機児は比較的少ない方かな。
公立小学校は良くも悪くも平均的。

多摩地域の中でも稲城市ってのは昔から味噌滓みたいなところがあって
行政としての市役所はもちろんあるんだけど、それ以外の行政サービスが
非常に弱い。
消防本部は自前の自治消防署(消防庁参加にないのは稲城と東久留米だけ)
*東久留米も数年以内に東京消防庁に移管するので稲城だけになるね。
税務署は日野市(十数年前は八王子)
社会保険事務所は府中市(数年前は八王子)
警察署は多摩市、保健所も法務局も多摩市、などなど。

サラリーマンならそれほど影響ないけどね。(´。`)

向陽台の裏山(北側)って米軍の多摩サービス施設でレクリエーション用地
(旧陸軍多摩弾薬庫)なので、返1327メさえされなければ開発の心配もないし、
適度に手の入った管理地なので安心、、、かな。
南山みたいになりにくい。
変に弄られるくらいなら米軍に持っていて貰った方が環境が維持出来て良い。

92 名前:多摩っこ [2009/11/27(金) 14:44:20 ID:t4I7OfrA]
三和のレジ前に、使い捨てカメラ・写ルンですが、大量に並んでいるのだが、
いまどき、買う人いるの?

93 名前:多摩っこ [2009/12/02(水) 12:38:36 ID:K0R2BYHQ]
向陽台近辺の保育園の評判ってどんな感じでしょうか?

94 名前:多摩っこ [2009/12/16(水) 15:22:55 ID:PNAf.MsA]
例のucom君が削除依頼と妨害工作をしているけれども↓が本スレです

ファインヒルいなぎ 向陽台を盛り上げよう!Part22
kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1219545439/" target="_blank">kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1219545439/

95 名前:多摩っこ mailto:sage [2009/12/18(金) 20:34:10 ID:/sVOxhUc]
>>94
はい、買ってます。

96 名前:多摩っこ [2010/01/17(日) 14:32:55 ID:fn8RlOes]
質問です

向陽台6丁目のバス停から、稲城市立病院まで。
大人(♂)の徒歩で何分ぐらかかりますか?

グーグル地図で検討してみると、20分ぐらいでしょうか(下り坂なので)。

97 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/01/17(日) 15:21:15 ID:.lgx.SaA]
んー、人によると思うけど、25分くらい見たほうがいいかも。あと城山公園南のほうが
信号ひとつ渡らなくていいぶん近いかな。

98 名前:98 [2010/01/17(日) 16:30:44 ID:fn8RlOes]
>>99
サンクス。
なるほど、城山公園南ですね。

25分ですか。
若葉台駅からバスで行こうとしたんですが、
電車で遠回りして、南多摩駅から歩いた方がいいかもね。

99 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/01/17(日) 18:45:44 ID:.lgx.SaA]
それなら稲城駅からバスじゃないの?新05(小田急)、桜22(京王)で。若葉台ならiバス(稲城市)が
あるけど、ちと遠回り。

100 名前:98 [2010/01/17(日) 19:17:33 ID:fn8RlOes]
>>101
サンクス。小田急バスが盲点だった。
京王バス(稲城〜聖蹟桜)は知ってたが、本数が少なくて。

小田急バスの時刻表を検索したら、病院行きは1時間に1本だけど、
京王とあわせれば1時間2本ぐらいになるから、そこそこ使えかも。

それにします。



101 名前:多摩っこ [2010/03/24(水) 22:43:17 ID:RVypCZAg]
三丁目のパン屋さんの隣、前にコーヒー豆屋があった店舗のところ、工事してましたけど、
何かお店ができるんですか?

102 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/04/14(水) 10:21:37 ID:N9FkB6+Q]
6丁目団地付近で火災っつうメール来たが、マジか?

103 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/04/14(水) 10:30:34 ID:N9FkB6+Q]
「通報の誤り」メール来た (`´)

機械的な誤報かイタズラか…後者なら許さん。

104 名前:多摩っこ [2010/04/17(土) 21:44:19 ID:34bNaE1Q]
>103
アジアン麺屋ができるそうな。
夜はちょっと呑めるそうだよ。(近所の奥談)

105 名前:多摩っこ [2010/06/05(土) 13:56:47 ID:LF5hEBcg]
これいな街に惚れ込み、向陽台に引越しを考えてます。
稲城駅へ徒歩利用の予定です。
気になるのが、稲城駅との間の片側が壁で何もない所。
夜一人で歩くのが怖そうですが、どうでしょうか?

106 名前:多摩っこ [2010/06/15(火) 21:27:09 ID:H8H1c9SQ]
あそこで犯罪が多7562発しているとは聞きませんが、
坂道はチャリがぶっとばして降りてくるのがこわいです

107 名前:多摩っこ [2010/06/16(水) 19:49:13 ID:LNDA5CGg]
>>108
ありがとうございます。
なるほど、坂をブッ飛ばすチャリは怖そうですね。
坂が結構きつそうですがチャリで駅へ行かれる方も多いのでしょうか?
向陽台は素敵ですね、公園通りのケヤキは街開きの頃からあるのですか?
それにしてはあまり大きくないですね、手入れされているのかな。

108 名前:多摩っこ [2010/06/17(木) 07:03:18 ID:DSnwzwIQ]
坂が多い町だから電動自転車は必需品だね。

109 名前:多摩っこ [2010/07/24(土) 06:13:43 ID:X2xUM1Pg]

7月25日(日曜日)開催 第30回稲城フェスティバル
開演=午前11時(開場は午前10時30分)

ttp://www.city.inagi.tokyo.jp/kurashi/shakaikyouiku/30inafes/index.html

特別ゲスト: サンプラザ中野くん

110 名前:多摩っこ [2010/09/25(土) 11:54:10 ID:t8w/aRbw]
アジアン麺、食べてみたいですね。
いかれた方どうでしたか?



111 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/09/25(土) 12:57:15 ID:gAxH+mRQ]
美味しいよ
店主は白人で息子さんがサッカーめちゃめちゃ上手いらしい
海外遠征とかしちゃうレベル

112 名前:多摩っこ [2010/09/26(日) 08:51:59 ID:uDHyWxbQ]
そうですか、是非とも試してみたいですね!

113 名前:多摩っこ [2010/09/29(水) 22:57:23 ID:+cJN2lcA]
通りすがりの車窓から気になるお店を発見。
どうも唐揚げ屋さんみたいだが、よく解からなかった。
アジアン麺の隣あたりなのですが、あれは何屋さんでしょうか。
多分まだ新し目のお店だと思うのですが。

114 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/09/29(水) 23:45:24 ID:dhLMN+aA]
唐揚げ屋です

ここ10年の変遷はAM/PM→怪しい自然食ショップ→総菜屋→唐揚げ屋

115 名前:多摩っこ [2010/09/30(木) 11:41:04 ID:gm61Dxkw]
惣菜屋やっぱもたなかったですか
唐揚げ屋にしても情況はそんなにかわらんような

116 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/09/30(木) 13:04:23 ID:4gpAr8Ug]
>>116
やっぱりそうだったんですね。ありがとう。
唐揚げは今マイブームなので、気になっちゃって。
今度試してみよ〜ぉ。様変わりする前に。

117 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/10/01(金) 06:46:41 ID:7BCQn1PA]
>>117
三和側にファミマとHMとサイゼリヤとコメダが出来てから、駒沢幼稚園方面の商店街は壊滅的ですね。
珈琲屋も撤退したし。ホーエスローブはさすがに盤石な感じですが。

118 名前:多摩っこ [2010/10/01(金) 07:21:28 ID:6xnkWV8A]
唐揚げは何種類か味を選べるんだけど、バジルが美味しかった。

119 名前:多摩っこ [2010/10/02(土) 13:22:08 ID:JiltD/qA]
昔は10月と言えば運動会。
運動会といえばお弁当。と言えば、おにぎりと唐揚げ〜。
今日はお天気好くて、絶好の唐揚げ日和。てことで買いに行こう。
なか卯の唐揚げも結構いけるんだよね。

120 名前:多摩っこ [2010/11/02(火) 00:01:52 ID:28kzhUhQ]
11月1日から南武線の谷戸川踏切が、
新しい府中街道の工事に伴い、バイクが通行禁止になりました!

谷戸川踏切
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.chizumaru.com/maplink.asp?SER=all&D=all&X=502170.581&Y=128325.349&SCL=621" target="_blank">www.chizumaru.com/maplink.asp?SER=all&D=all&X=502170.581&Y=128325.349&SCL=621

また、川崎街道から谷戸川踏切までほぼ直線の細い道路は、
歩行者・自転車も、11月1日から通行止になりました!



121 名前:多摩っこ [2010/11/03(水) 09:22:36 ID:mnGszSog]
夕方、向陽台付近に、5時になると♪か〜ら〜す、なぜ鳴くの♪と古めかしく
陰気なメロディが毎日流れて来るけど、どうかと思う。冬になると、たしか、
4時か4時半頃に変更になるみたいだけど、これから出勤の人もいる事を考え
ないのかなあ。子供の帰宅への誘導かもしれないが、時代錯誤だと思わない?
流すなら、たとえば、ユーモレスクとか・・・・季節ごとに変えたらいかがですか?

122 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/11/04(木) 21:21:50 ID:n/OKOaRQ]
>>123
か〜ら〜す♪の音楽なんて流れない。
流れる曲は、「夕焼け小焼け」
東京都の多くの自治体が採用してるので、稲城もこの曲を使ってるみたい。
防災行政無線の放送設備の機能が災害時に備え、常に正常に作動するかを
確認するための試験放送らしいから、陰気な雰囲気が嫌なら区役所に言ってみたら?
ここで「いかがですか?」と言われたって、変えられないさ。

123 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/11/07(日) 07:16:24 ID:hQIpvd7Q]
近所の子供達は、あの曲が流れるとクモの子を散らす様に家に帰ってく。
これはこれでいいのでは。

124 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/11/08(月) 08:40:31 ID:anDWKAMQ]
中央公園の複合遊具は今月いっぱいで完全撤去だそうです。
長い間ご苦労さまでした。

125 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/11/26(金) 02:51:50 ID:KH4zj+bw]
三和で試食の漬物をガツガツ食うだけ食って出てったおっさん
一度口に入れたつまようじで食うな

126 名前:多摩っこ [2011/02/04(金) 06:40:32 ID:nRkoJhMQ]
>>123
府中は「家路」だね。
ドヴォルザークだ。

127 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/02/12(土) 02:35:21 ID:G+WsDUag]
雪、意外に早くやんだな。

128 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/02/15(火) 00:03:22 ID:UmXF3O0Q]
向陽台から南多摩駅までスキーで滑り降りてみたい

129 名前:多摩っこ [2011/02/15(火) 02:38:17 ID:Kh9br84A]
稲城駅から発着するアルボの丘専用バスは住居人しか乗れないのでしょうか?発着場が何か目につかない所に移動したのはタダ乗りする人が増えたから?

130 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/02/15(火) 07:39:11 ID:oR/Cbg2g]
住民のみ。乗り場の移動はクレームによるもの。



131 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/03/13(日) 21:12:43 ID:g9zNqpEg]
明日は
@9:20〜13:00
A18:20〜22:00
停電なんだね。
3時間どころじゃないじゃん。
長いね。

132 名前:多摩っこ mailto:age [2011/03/13(日) 23:38:49 ID:L4s9ehiQ]
Aを引いてしまったのが痛い、一番寒い時間に暖房使えない
京王線は調布より西が終日運休っていってるんだが
これ稲城も含まれてるんだろうな
京王のサイトは重くてつながらない

133 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/03/14(月) 11:35:26 ID:6ejnDM/w]
三和の買い出しパニックがすさまじいことになってる

134 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/03/19(土) 12:17:12 ID:cuSDN8wQ]
尾根幹線のシェルは今日も行列してるな。売り切れ閉店にならないってことはガス欠でもない限り
焦って入れる必要もないってことのような気もするが。

135 名前:多摩っこ [2011/03/19(土) 12:25:13 ID:KIsJbJmA]
毎日、朝から行列ですよ。でも販売開始は夕方〜早くから並んでも無駄足ですよ。そういう輩は車内で疲れきってる

136 名前:多摩っこ [2011/03/19(土) 14:26:15 ID:JlDqGuKw]
>137
そうなんですか。11時ごろユニディーに行くために尾根幹通ったけど、
4丁目付近からず〜と行列してましたよ。多分、後ろに並んでいる車は、
既に販売していると思って並んでいるんでしょうね。お疲れ様です。。
ちなみに、ユニディーでボックスティシュ4箱だったか5箱とトイレッ
トペーパー18ロール、普通に買えました。(一家族一品ですけどね。)
だんだんと、品薄だった物も並べられるようになってきたのかな?
必要以上のな買いだめは止めましょうね。

137 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/03/19(土) 15:44:48 ID:cuSDN8wQ]
先ほどタンクローリーが到着して販売開始とのこと。ソースは散歩してきたうちの親。

138 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/03/19(土) 17:03:34 ID:II+sxF2Q]
ガソリン行列のお陰で道路が大渋滞

139 名前:多摩っこ [2011/03/19(土) 18:07:41 ID:uk8x2uwA]
>>139
書き込みを見てガソリン入れてきました。
地震直前にガソリンが空に近くなり、そろそろ入れないとなぁと思っていたらあの地震。。。
なかなかGSへ行けませんでしたが、やっと入れることができました。
1時間くらいの行列で済みました。
情報ありがとうございました。
そして、渋滞させてしまってすみませんでした。

140 名前:多摩っこ mailto:age [2011/03/19(土) 18:37:21 ID:uk8x2uwA]
>>139
ガソリン入れられました!!
情報ありがとうございました

近隣の方々、ご迷惑おけいたしました



141 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/03/19(土) 20:44:05 ID:rEVpvK9A]
>>141
ガソリン、リットル制限ありましたか?

142 名前:多摩っこ [2011/03/19(土) 20:49:25 ID:5QU8fbSA]
>>136
震災後 まともにタンクローリーきてるのそこしかないんだよな
シェルの特約店で結構大きい会社の直営店舗だからな
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E7%A4%A6%E6%B2%B9" target="_blank">ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E7%A4%A6%E6%B2%B9
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.kanto-koyu.co.jp/#" target="_blank">www.kanto-koyu.co.jp/#

>>143
入れるときカードだと満タン、現金だと2000円でお願いされるよ
(お釣りの関係で)

143 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/03/19(土) 21:20:13 ID:rEVpvK9A]
>>144
ありがとうございます!

144 名前:多摩っこ [2011/03/20(日) 14:13:16 ID:Y5LmJ+5A]
尾根幹線のシェル、今日はまだタンクローリー来ないよ!

145 名前:多摩っこ mailto:age [2011/03/20(日) 15:32:02 ID:Kh4xY0Dg]
先程、タンクローリーが来てましたよ

146 名前:多摩っこ [2011/03/22(火) 16:47:16 ID:5f13Orag]
本当に申し訳ございませんが、向陽台にあるシェル石油、
今日もしくは明日、オープンする時間帯が解る方、
どうか教えて下さいm(__)m

147 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/03/22(火) 16:56:35 ID:9CjoG8KQ]
シェルに電話すれば良いと思いますが

148 名前:多摩っこ [2011/03/22(火) 17:00:34 ID:5f13Orag]
昨日から電話してるのですが、でてもらえず
今日の朝も通っては見たのですが、閉店していて
明日にはガス欠になってしまうので、どうか情報を下さいm(__)m

149 名前:多摩っこ [2011/03/22(火) 17:30:13 ID:/2qiWgkw]
>>150 平尾通り抜けて麻生警察横のシェルセルフは営業してる。稲城市役所前のセルフも。

150 名前:多摩っこ [2011/03/22(火) 17:33:53 ID:/2qiWgkw]
>>150 世田谷道新百合ヶ丘手前麻生警察右折100mシェルセルフ向陽台から車で15分くらい



151 名前:多摩っこ [2011/03/22(火) 18:02:08 ID:5f13Orag]
貴重な情報ありがとうございましたm(__)m

152 名前:多摩っこ [2011/03/22(火) 19:34:48 ID:Rggt5psQ]
>>148
よそへ行く必要なし。今日も向陽台シェル16時すぎから販売開始したよ。まだ尾根幹に数台待ってただけで並んですぐ給油しました。だいたいいつも夕方販売開始です

153 名前:多摩っこ [2011/03/23(水) 06:53:24 ID:xgCM2EMQ]
今日は16時50分〜計画停電を検討してる関係だと思うが朝から向陽台シェル営業中。停電時間の予定を見て営業だな

154 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/03/23(水) 14:55:56 ID:m2aaUUig]
金町浄水場から放射性物質が出たから、赤ちゃんには使わないよう稲城市にもよびかけ・・・と
あったけど、呼びかけなんて別にないよな。

155 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/03/23(水) 22:45:08 ID:lfZl5Vfw]

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.city.inagi.tokyo.jp/iza/jishinkanren/suidouhappyou/index.html" target="_blank">www.city.inagi.tokyo.jp/iza/jishinkanren/suidouhappyou/index.html

156 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/03/24(木) 00:52:53 ID:4TG7KX3Q]
>>157
全員が全員、HP見るわけではないから稲城市メール登録してなかったり、テレビの情報逃すと気付かないかもね。

157 名前:多摩っこ [2011/03/24(木) 17:20:39 ID:WL11DPKA]
三和で賞味期限が切れてから6日も経った新生姜売ってた。
店長代行ってネームにある人に言ったら「すいません。」の一言。
これっていつものことなの?

158 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/03/26(土) 14:11:04 ID:4e69MEMA]
パン・ド・アヴェニュー閉店。アジアン麺当分休業。

159 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/03/27(日) 01:25:24 ID:ObZ6VuNw]
ありゃパン屋さん閉店しちゃったのか

160 名前:多摩っこ [2011/04/09(土) 21:41:02 ID:FWfA0xrA]
稲城の向陽台は東京都の防災ページ、「地震に強い街ランキング5099町」で
ベスト30位に入っている優良地区なんですね。



161 名前:多摩っこ [2011/04/09(土) 21:43:24 ID:FWfA0xrA]
これですね。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.sei-inc.co.jp/bosai/eq/" target="_blank">www.sei-inc.co.jp/bosai/eq/

162 名前:多摩っこ [2011/04/09(土) 22:36:48 ID:VShkaBag]
百村の公園で事件?
警察鑑識がわんさかいて黄色いテープも貼ってあったよ

なにかご存知のかた
いらっしゃる?

163 名前:多摩っこ [2011/04/09(土) 22:38:15 ID:IaAUk5iQ]
もともと山だから切り土したところはいいが
盛土したところはわからんだろ。

164 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/04/10(日) 06:38:27 ID:GTa6iPoA]
盛り土したところも強かったら涙目の人たちもいますね

165 名前:多摩っこ [2011/04/13(水) 08:18:53 ID:btB0Ye0g]
野球場の駐車場にマイクロバスが数台、待機してますね。撮影でしょうか?

166 名前:多摩っこ [2011/04/19(火) 06:01:03 ID:ADR5H71w]
テレビCMFの撮影だった。ホ−ムラン橋上でモデルさんが空を見上げる‥10時頃には終わって片付けてた

167 名前:多摩っこ [2011/04/25(月) 00:02:24 ID:WksshpGw]
岩佐君は勝ち組人生だな。羨ましいなぁ。

168 名前:多摩っこ [2011/04/27(水) 23:51:06 ID:AX8yxZkw]
ビスタノーレに引越しを検討しています。
テレビを見る場合、多摩テレビに加入しないと
見れないらしいのですが、本当ですか?
その場合、月々1,470円でおk?

169 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/04/28(木) 06:48:07 ID:mnBj3aQA]

集合アンテナを多摩テレビが管理しているというだけで、有料チャンネルを見るのでなければお金は取られないです

170 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/06/10(金) 22:04:36 ID:iJsF0w+g]
立川断層、怖いね。



171 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/06/14(火) 22:12:21 ID:n0QrDyFw]
今朝、城山公園で…

172 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/06/15(水) 00:39:14 ID:wVvUzHpA]
そういや8:30過ぎに通ったらパトx3と救急車がテニスコートの駐車場にいたな。
なにかあったの?

173 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/07/18(月) 12:04:43 ID:ifBJRd8g]
朝から何度も鳴ってるこの狼煙はなんだね?

174 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/08/09(火) 07:37:22 ID:F9ZeIVzw]
「オーナーズヒル向陽台」って、これまたすごい名前だね。
でも新しい建物が増えることはとってもいいことだ。

175 名前:多摩っこ [2011/08/10(水) 12:04:07 ID:o3YqBaZw]
三和の向かいでかなり大規模な撮影してるね
雰囲気的にPVかな?

176 名前:多摩っこ [2011/08/10(水) 23:30:21 ID:f6ytMm7A]
>>177
城山公園で撮影してましたね。
夕方見かけたけど、撮影の準備の様子しかわからなかったのでなんの撮影か気になりなりますね。

177 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/09/12(月) 20:46:48 ID:bUCbaCIA]
名月だね〜

178 名前:多摩っこ [2011/09/15(木) 19:04:24 ID:jHNYyEVA]
オーナーズヒル向陽台の建築中物件で、10月深夜枠のドラマ「戦国★男子」の撮影やってましたよ。

179 名前:多摩っこ [2011/09/16(金) 17:35:45 ID:SghganhA]
から揚げ屋さん閉店・・・ 残念。

180 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/09/16(金) 21:48:05 ID:xhdjj3dg]
>>181
え!また!?
あの店舗呪われてるね。



181 名前:多摩っこ [2011/09/17(土) 07:57:03 ID:fGJdLvCQ]
いや、むしろ良くここまでもったと褒めてあげる。唐揚げ屋

182 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/09/17(土) 22:58:23 ID:a27OlOVg]
唐揚げけっこう美味しくて好きだったんだけどなー

183 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/09/25(日) 16:06:56 ID:unjSX29A]
唐揚げやさん、今日閉店でした。ラストチャンスですね。

184 名前:多摩っこ [2011/09/27(火) 13:33:08 ID:sagZNF/g]
やっぱりあそこはコンビニがいいな

185 名前:多摩っこ [2011/09/27(火) 21:51:50 ID:kHYnzrug]
すきやとか来ないかなぁ〜

186 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/09/29(木) 00:56:02 ID:agJ0PtCQ]
ファミマでもいい。

187 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/09/29(木) 10:42:50 ID:k+UaUgBw]
えっ?

188 名前:多摩っこ [2011/09/29(木) 10:51:33 ID:gZV5KbGA]
でもなあ‥もともとコンビニあった時にドキュンがたむろって騒音まきちらし、地域の苦情圧力で店閉める事になったんだからなあ

189 名前:多摩っこ [2011/09/30(金) 00:05:56 ID:vSF/42tw]
そうだったんだ…。

190 名前:多摩っこ [2011/09/30(金) 00:16:06 ID:gOFZuktw]
もしそれなりに儲かっていたとしたら苦情圧力だけで閉店したとは考えにくい。
やはり売り上げ不振が一番の原因なんじゃないかな?
思い描いていたような売り上げにならなかったみたいだし。
確か、最初にスリーエフで、2軒目がエイエム・ピーエムだったはず。



191 名前:多摩っこ [2011/10/14(金) 00:21:19 ID:NL7XzvMA]
南多摩駅の下り線が、予定より早く今年12月、高架になるそうです。


JR南武線の下り線を12月に高架化します!
東京都
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/10/20ladb00.htm" target="_blank">www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/10/20ladb00.htm

192 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/10/14(金) 11:24:42 ID:uQvYjyEw]
エイエム・ピーエムも末期は賞味期限切れたパン置いてたり限界ぽかった

193 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/10/16(日) 07:39:26 ID:uUOmMuSQ]
今朝の花火は、お祭りの合図かな?

194 名前:多摩っこ [2011/10/31(月) 08:08:28 ID:CkBOGz4Q]
八千代銀行の向かいの空き地(かつてアルボのショールームだったところ)に
建設予定の看板が出ていた。

施主は「セブンイレブンジャパン」。もしかしたらセブンイレブンになるの
だろうか?近くにファミマもあるし、セブンは尾根幹にある。
これ以上、コンビニはいらない。

195 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/11/02(水) 00:44:48 ID:G9akGK4Q]
まじか!セブンできたらいくわ。
尾根幹遠いし、ファミマは糞過ぎ。
三和は人多すぎ

できたらマジでいく

196 名前:多摩っこ [2011/11/07(月) 07:42:11 ID:OgNwHqgw]
↑何をおっしゃる、3番街居住のくせに。by1番街住民

197 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/11/10(木) 20:54:44 ID:mV0ANaUQ]
稲城のゴミ袋さぁ
絶対破れやすくなったよね?

198 名前:多摩っこ [2011/11/12(土) 15:44:56 ID:AudbPUkw]
ほんとーー わかります!
新しく買ったゴミ袋すぐ破けてイライラ

199 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/11/12(土) 17:58:04 ID:+yLul0nQ]
薄くなったのか?
うちにあるやつは0.025mmと書いてあるが、新しいのはどうよ

200 名前:多摩っこ [2011/11/12(土) 23:12:05 ID:AudbPUkw]
おなじっぽい 0.025mm
でもすぐ裂ける



201 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/11/13(日) 03:15:41 ID:dFfI/qEA]
たぶん詰め込みまくる人が多くて、破れやすくしたのかと思う。正直せこいよな。

202 名前:多摩っこ [2011/12/02(金) 21:56:14 ID:AtpyxgVQ]
野球場の上のとこ、なにやら豪華複合遊具ができそうです。
前に遊具撤去後、やっと予算取れたんだね。

203 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/12/08(木) 06:57:20 ID:Z/E7crBg]
それはよかった。
楽しみです。

204 名前:多摩っこ [2011/12/10(土) 09:46:56 ID:WkzgqH2A]
半年ほど前に九州から向陽台に引っ越してきた者です。
主に三和を利用していますが、近隣に新鮮なお刺身が買えるお店をご存知ないでしょうか?
どなたか、お願いします。。。

205 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/12/10(土) 11:23:08 ID:xws7Z8pQ]
クルマでよければ大東京綜合卸売センターは?>刺身
日曜は休み。今日も、そろそろ店じまいかも。
九州に比べたら値段は高いかも知れんが勘弁。

206 名前:207 [2011/12/10(土) 22:59:45 ID:WkzgqH2A]
↑ありがとうございます。今度行ってみようと思います。
大分じゃ関サバでもスーパーのパック刺身で簡単に買えたんですよ。。。

207 名前:多摩っこ [2011/12/11(日) 01:35:59 ID:Ytxxx84g]
このPVの1分50秒あたり 向陽台でのロケのよう。
見はらしの家が写っている。

大国男児 Love Days 12月7日発売の日本4thシングルだそう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HkOHj5pxWSA&ob=av2e

昨日夕方 ラゾーナ川崎で握手会やっていて そこで大画面に写されていたPVで気付いた。

208 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/12/11(日) 14:58:49 ID:dPvScScg]
>>209
それはうらやましい > 関サバがスーパーで
さすが大分。関の地元だもんね。なんかオレの日本語が変だが。

209 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/12/11(日) 16:39:04 ID:DjH2q9Ww]
トキハデパート懐かしい。

210 名前:多摩っこ [2011/12/23(金) 18:02:48 ID:3pdrw9sw]
もうすぐ午後6時40分から、南武線立川方面が高架化工事で運休になりますね。
明日から立川方面は高架を走るのかー。


JR南武線の下り線を12月に高架化します!
稲城市ホームページ
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.city.inagi.tokyo.jp/shisei/machi_zukuri/nanbusen_kirikae/index.htm" target="_blank">www.city.inagi.tokyo.jp/shisei/machi_zukuri/nanbusen_kirikae/index.htm



211 名前:多摩っこ [2012/01/01(日) 20:35:28 ID:BIjQ5vOQ]
元旦にテレビが見れないなんて最悪
向陽台に住んだのが失敗だった

多摩テレビに聞いたけど、復旧時間未定

嵐見たかった・・・・・

212 名前:多摩っこ [2012/01/15(日) 14:19:23 ID:rSo1rslg]
私の家も向陽台だけど、テレビは元旦も普通に見れましたが・・・。
見れなかったなんて、多摩テレビだけの問題でしょ。

213 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/01/15(日) 19:02:47 ID:/lsjoikQ]
ユーキャンのCMは馬公ですな。

214 名前:多摩っこ [2012/01/16(月) 08:15:01 ID:7A3P3wKQ]
本当だ!三和ウラの「うまさん公園」だね♪

215 名前:多摩っこ [2012/02/09(木) 08:12:09 ID:jql6I3gQ]
八千代銀行前の「セブンイレブン向陽台5丁目店」の工事がとうとう
始まったね。なんでも5日に城山センターで説明会をやったそうだ。

24時間営業らしいが、どうなるものか.....

216 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/02/10(金) 00:45:27 ID:p0x5nlxA]
4丁目に住んでた時にあってほしかった元住民

217 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/02/10(金) 23:41:55 ID:nxpngGQw]
元唐揚げ屋さんのところ内装工事してるけど、何か出来るのかな?

218 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/02/11(土) 03:04:10 ID:PzqkMK0g]
パン屋さんもつぶれちゃった?
やっぱこの辺は厳しいのかねぇ。

219 名前:多摩っこ [2012/02/11(土) 11:06:21 ID:1Ag/tlfA]
クリーニング店ってうわさ

220 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/02/23(木) 07:28:57 ID:9yHWYESA]
セブンイレブン大丈夫かな。



221 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/03/01(木) 20:13:25 ID:Mog4KfGQ]
24時間ならいけるはず。
大体なんでファミマ24hじゃねーんだよ

222 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/03/01(木) 20:57:52 ID:dpj1XROQ]
>224
聞いた話だと、セブンができるところの自治会とファミマのところの自治会は違うみたい。
セブンのところの自治会はOKしたらしい。
で、もってファミマの方の自治会が文句言ったら、『関係ないだろ、うちらの自治会に口出しすんな!』とセブン側の自治会に一喝されたらしい。
この辺は自治会の力強いな。

223 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/03/02(金) 11:30:50 ID:E/VNG0FQ]
城山公園のあの辺不良のたまり場でゴミが散乱したり、ベンチ燃やされたりしてんのに
もっとたまりやくすなるな

224 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/03/02(金) 12:57:53 ID:hTTZ79UQ]
>>226
それを全部コンビニせいにするのはなんか違うと思う、、

ていうか治安は昔よりだいぶマシだわwww

俺はコンビニが人の目として犯罪を監視する役割に期待するよ

225 名前:多摩っこ [2012/03/03(土) 22:33:06 ID:beNKq+sw]
グルメシティのアイスのコーナー全部105円かと思いきや
189円もするやつまじっててうっかり買ってしまった
まぎらわしいので改善しる
あと夜のバイトの兄ちゃんの茶髪もなんとかしてくれ

226 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/03/04(日) 08:09:01 ID:3ez+kKRw]
>>228
マルチ

227 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/03/04(日) 14:24:31 ID:BSr9aiFw]
ウェルパークの向かい側で工事してるけど、何が出来るんですかね?

228 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/03/05(月) 02:04:09 ID:tRzjQoJQ]
さっき通ったら、潰れたパン屋の前あたりにパトカー3台ぐらい止まってたな。一台若者の車を囲んでなんか揉めてたみたいだけど何事だ?

229 名前:多摩っこ [2012/03/05(月) 08:48:22 ID:wmBEWSnQ]
ウエルパ−クの向かいは佐川急便 稲城店

230 名前:多摩っこ [2012/03/05(月) 20:49:18 ID:j1czFjHw]
警視庁多摩中央署は5日、東京都稲城市若葉台、
多摩市立大松台小学校教諭石塚力泰容疑者(38)
を強盗傷害の疑いで逮捕したと発表した。
発表によると、石塚容疑者は2月5日午前1時半頃、
稲城市の路上で、知人宅に向かう途中だった同市の女性
(18)の背中に跳び蹴りを浴びせて転倒させた上、
顔や頭を数回蹴って軽傷を負わせ、現金約1000円が
入ったショルダーバッグを奪った疑い。石塚容疑者は
「私がやりました」と容疑を認めているという。
 同署管内では2011年7月と10年12月、同市と
多摩市の路上で女性2人が暴行を受けた上、現金の入った
バッグが奪われる事件があった。犯人の特徴や犯行形態が
似ていることから、同署が関連を調べている。



231 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/03/18(日) 09:23:42 ID:nFVBhJuw]
セブンイレブンどうなった?
24時間がいいなぁ〜

232 名前:多摩っこ [2012/03/18(日) 20:33:56 ID:sjRjO7SQ]
から揚げ屋さんクリーニング店じゃなく歯医者になってました。

233 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/03/19(月) 02:07:29 ID:+G8zuJyg]
歯医者なんだ。
改装中に前通った時はINAXとかのモデルルームだと思ってた。なんとなく。

234 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/03/19(月) 13:48:15 ID:cFxjQAHg]
ニュータウンの商店街は医者だけ残る運命

235 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/04/08(日) 08:14:40 ID:9K0VKNRg]
桜が満開だね。

236 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/04/24(火) 20:04:23 ID:a64B5MuA]
花屋さんだったところは古着屋になったの?

237 名前:多摩っこ [2012/04/29(日) 08:19:31 ID:KL9j1x5w]
今年になって初めて雉の声を聞いた。尾根幹線沿いに佐川急便の営業所
もできたし、その裏に戸建て住宅も販売しているので、心配だった。

けれども、トンネルと鉄塔に囲まれた「結界」でその姿が見えたので
少し安心した。いつまでもいておくれ!

238 名前:多摩っこ [2012/05/02(水) 22:06:35 ID:NjkvSWHg]
古着屋さんは営業してるんでしょうか?

239 名前:多摩っこ [2012/05/13(日) 08:20:46 ID:Yc1INYLg]
>>241
ショールームで毎日10時〜19時営業らしい。本業は通販主体みたいですね
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.furugiya.net/?cmd=oro&PHPSESSID=" target="_blank">www.furugiya.net/?cmd=oro&PHPSESSID=

240 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/06/24(日) 18:20:29 ID:uSWbf2hQ]
セブンイレブンできてよかったね。



241 名前:多摩っこ [2012/07/06(金) 23:17:59 ID:LKGTMOPw]
でも、アジア料理のお店つぶれちゃいましたね。。。

242 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/07/07(土) 00:58:10 ID:4IeT1j6w]
えっ、本当に?
トムヤムクン、美味しかったのに。

243 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/07/09(月) 23:05:52 ID:2KAvpbTw]
向陽台のセブンにパトカーが3台来てた。
誰か連れて行かれたけど、何があったんだろう?

244 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/08/16(木) 16:37:53 ID:hlV4lobQ]
拡散します

【社会】「しゃべるな、静かにしろ」稲城の公園で女子大生切られケガ - 東京
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345095883/" target="_blank">uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345095883/

245 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/09/23(日) 10:14:55 ID:YwJo9mrw]
アルボの向いの公園、何の工事でしょうか?
ご存知の方、教えて。

246 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/12/07(金) 04:04:56 ID:NzW+nefA]
>>248
今さらだけど地中に埋めてあるパイプを撤去する工事です。
3月頃元の公園に戻るそうです。

247 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/01/16(水) 08:19:38 ID:q35vArYw]
リベレとビスタノーレにBSアンテナが設置されるみたい。

248 名前:多摩っこ [2013/01/28(月) 13:13:24 ID:O9btlExg]
三和の自転車売り場のオジサンは、とても親切だ。
オジサン、ありがとう。

249 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/02/05(火) 19:09:22 ID:CIEX6u8A]
明日どの位雪積もるかな。

250 名前:多摩っこ [2013/02/07(木) 05:39:28 ID:2CJiWHdA]
今度親戚の甥っ子が稲城五中の学区に入るんですけど地元の知り合いに五中は昔ちょっと..みたいに言われて心配してました。今はどうなんすかね。



251 名前:多摩っこ [2013/02/07(木) 08:29:57 ID:spcEgfkg]
通ってくる向陽台長峰地区には都営団地があるから治安は良くないですよ。

252 名前:多摩っこ [2013/02/07(木) 09:32:24 ID:2CJiWHdA]
>>254
ありがとう。そうなんだ。ちょっと心配だ。
五中自体も荒れてるって事ですかね。
地元の人はどう思ってるのかな。

253 名前:多摩っこ [2013/02/08(金) 04:57:24 ID:Kgtc5tyA]
今は平気

254 名前:多摩っこ [2013/02/08(金) 07:55:10 ID:DLGRVByA]
>>256
ありがとです。
建物や設備は新しくてきれいそうですね。
周辺の住宅地も落ち着いていて治安よさそうですし。
尾根幹から学校の敷地に直接橋みたいなのがかかってるけど
そっちは人目につかなそうですな。

255 名前:多摩っこ [2013/03/20(水) 00:37:37 ID:hLwpeDXw]
5中…どうなんだろ!?

256 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/03/28(木) 20:36:49 ID:fs8bkdkg]
うちの子が通ってるよ。特別荒れているような子はみかけないな。普通の学校だよ。

257 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/05/30(木) 12:42:00 ID:aoMdwgCg]
向陽台小の運動会はあさってらしいね。みんな、がんばってねん!

258 名前:三和店長 [2013/06/09(日) 14:49:28 ID:f2jVh7tQ]
富田駐在
色々言われているが、いい人です

259 名前:三和店長 [2013/06/09(日) 14:54:36 ID:f2jVh7tQ]
でも、警察はそろそろ再配置だな
矢野口交番=OK
大丸交番=OK
新交番=向陽台越え長嶺手前の7-11、GS道路沿いに親切一交番
向陽台駐在=稲城駅前に移設
長沼駐在=稲城長沼駅前通に移設・・現在再開発中
長嶺交番=もっと億の長嶺に移設

もう動線が変わりますからね

260 名前:多摩っこ [2013/06/15(土) 07:29:25 ID:ZDK4bn8g]
君たち、次の選挙では私と一緒に「石川良一」と書いて投票しろ。
これは極右政権を絶対に樹立させるための“願望”と“希望”だ。
極左政権を絶対に拒否するための“抵抗”と“拒絶”でもある。
維新の会を蔑ろにした糞共は根絶やしに値する・・・・・・。



261 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/07/28(日) 12:00:16 ID:7dmPmQ5Q]
通報しました

262 名前:多摩っこ [2013/08/04(日) 08:02:13 ID:44qzmjVA]
向陽台のケーキ屋さん、大好きです。多摩市民より。

263 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/08/05(月) 12:20:45 ID:jkDdJOCA]
Hohes Lobだっけ。あそこはなかなか良い。
子どもたちは稲城駅の向こう側にあるWhipの方が好みな様子。

264 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/08/25(日) 10:01:18 ID:hdVKq1fQ]
石川は共産党じゃねえかよ。多摩川衛生組合から…

265 名前:多摩っこ [2013/09/10(火) 21:16:45 ID:W02gwMjg]
最近、交通事故ありましたか?

266 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/09/10(火) 23:27:32 ID:eaiJ7eKQ]
>>268
向陽台の竹田医院?前あたりであった。先週末夜10時くらいにパトカーで道路封鎖してたね。

267 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/09/14(土) 17:01:22 ID:LciApxRQ]
60か70代のおばあさんが事故で亡くなったとのことです。

268 名前:多摩っこ [2013/09/15(日) 07:02:56 ID:n1cVIOVw]
横断歩道じゃないところ渡ったのかな。
ご冥福をお祈りします。

269 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/09/17(火) 02:21:12 ID:pL1nKDMA]
>>269
青島と違って封鎖したのか

270 名前:多摩っこ [2013/09/18(水) 02:46:47 ID:vwQv+vTw]
おっぱい



271 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/09/22(日) 13:54:14 ID:QuwittRQ]
>>270
ジジババは駆逐しないとな

272 名前:多摩っこ [2013/10/23(水) 00:53:33 ID:afcP1FNQ]
先の話しだけど、今度の東京オリンピックの自転車ロードレースのコースは皇居前をスタートして
甲州街道を味の素スタジアムまでひた走り、稲城大橋を渡って稲城市役所から向陽台に入り、
三和の交差点を右折して、中央図書館前、市民病院前を通る周回コースが決定したみたいですね。

273 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/10/23(水) 01:28:46 ID:lWNVuyxg]
で魔の連光寺坂へ向かうわけか

274 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/10/23(水) 19:04:17 ID:rcZ0NVrA]
関戸橋を渡った後の、府中側のルートが知りたい

275 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/10/29(火) 14:12:13 ID:G2CaKo5g]
向陽台方面から稲城長沼駅行きのバス路線、出来ないかな?

276 名前:多摩っこ [2013/10/29(火) 20:53:22 ID:ApqXP8Vg]
過疎ってるのでかまってやってください…

【稲城】多摩ニュータウン第2住区 「長峰」を盛り上げよう! Part10
kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1378277785/" target="_blank">kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1378277785/

277 名前:多摩っこ [2013/12/15(日) 13:02:55 ID:ffFrgASQ]
火野正平がNHK心旅でチャリでうまさん公園〜向陽台小北側遊歩道〜ホームラン橋〜稲城中央公園野球場〜くじら橋〜尾根幹線通って町田小野路へ向かいましたね。
東京にこんなところがあったのかと感じている様子だった

278 名前:多摩っこ [2013/12/15(日) 16:11:25 ID:oH8NX60g]
それにしてもこの前の朝にやってたのは多摩市に入るところのシーンが無くて、稲城市から多摩市にかけて全体的にジジババが映ってたけど、
今日放送したのは稲城市内のジジババが映る部分だけカットされてて、多摩市に入るシーンが付け加えられてたな。
テレビに多摩市が出る際はジジババと団地がセットになるってお決まりの路線ですね。
多摩市かわいそす。

279 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/12/16(月) 13:56:55 ID:BDWkhZXQ]
>>266
ホイップは使ってる生クリームの質がなかなか良い。
感心した。

280 名前:多摩っこ [2013/12/26(木) 22:43:21 ID:S/0W5pOQ]
山火事が起きたとの誤報があった。



281 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/02/10(月) 10:50:37 ID:qydu4obQ]
このスレの今年初カキコw
ウエルパークの薬剤師さんは、何曜日に居ますか?
何とか年内にレス下さいwww

282 名前:多摩っこ [2014/02/10(月) 12:13:54 ID:LkKbO0eA]
水日祝以外の19時まで。

283 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/02/10(月) 15:37:16 ID:drN6bOCg]
>>286
ありがとうございます!

284 名前:多摩っこ [2014/02/10(月) 20:29:51 ID:Wwn/Z/aQ]
6ねんかんで287っっっっっっっっっっっw

285 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/02/20(木) 01:05:37 ID:TeWawmvA]
向陽台の中古マンションから歩いて5分で、向陽台3丁目バス停に着いて、そこから稲城駅までバス通勤(8分乗車)して、そこから京王線、南武線に乗って通勤するのと、
多摩センターの駅まで徒歩10分の団地から駅まで歩いて、駅から京王線、南武線に乗って通勤するのと、どっちが楽でしょうか?

勤務先は、武蔵小杉方面です。
京王稲田堤で、京王線から南武線に乗り換え予定です。
所要時間は、稲城〜京王稲田堤は4分、多摩センター〜京王稲田堤は、12分です。

どっちに住もうか迷っています。どっちが疲れやすいでしょうか?

286 名前:多摩っこ [2014/02/20(木) 07:41:47 ID:XUOhImkw]
向陽台から電動自転車で南多摩に行けば通勤時間短くて疲れないのでは

287 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/02/20(木) 07:51:04 ID:CCCn2iMA]
南多摩までバス出てなかったっけ?
南多摩から南武線に乗って、次の稲城長沼駅で始発電車に乗り換える
これで地獄のような通勤ラッシュも神回避です

288 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/02/20(木) 11:47:05 ID:TPSvBgnQ]
向陽台のどこかによるが、稲城長沼まで電チャリという手もあるな。

289 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/02/20(木) 11:54:50 ID:hFkSc7Sg]
>>289
私だったら稲田堤乗り換え物件はパスだわー
悪天候の時にあの乗り換えは無いわー
普通に駅構内で濡れずに乗り換え可能な路線の物件を選ぶわー

290 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/02/20(木) 12:01:49 ID:dv/vHYuQ]
つか若葉台か多摩センターに住むなら私なら登戸乗り換えのほうがマシだわー
(もしかしてご存知ないかもしれないので書くけど小田急多摩線はるひ野駅は若葉台駅のすぐ近く)
はるひ野物件って手もあるわよー。
ただしはるひ野は神奈川県川崎市麻生区。



291 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/02/20(木) 12:05:00 ID:eyw4rsOA]
あ、ごめん、若葉台じゃなく稲城駅だったわね。
小田急多摩センター徒歩物件で上記の登戸乗り換えのほうがオススメだわよー

292 名前:多摩っこ [2014/02/20(木) 14:16:41 ID:a4ypXuGg]
てか向陽台だったら、南武線の南多摩駅まで歩けるんでねえの?

293 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/02/20(木) 15:18:10 ID:A7n3yStQ]
あの坂を…30分…
真夏の溶けそうな日…
真冬の遭難しそうな日…

\(^o^)/

294 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/02/20(木) 17:06:14 ID:CCCn2iMA]
「疲れない」一点で考えるとやっぱり南多摩からがベストかな
一本でしかも座っていけるのはデカい 南多摩までバスもあるし
ただ通勤ラッシュもそこまで苦じゃなくて、
ある程度大きな街に住みたいのであれば多摩センターの方がいいかもね
朝の登戸乗り換えなんて俺は絶対ごめんだわ・・・しにたくねぇ・・・

295 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/02/20(木) 17:28:44 ID:7noLELCQ]
地下に埋まってる武蔵野貨物専用路線が旅客化すればなぁ。
稲城駅からも南北に行けて便利になるんだが。

296 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/02/20(木) 17:52:18 ID:eyw4rsOA]
向陽台をやめて南武線のどっかの駅から徒歩10分以内の物件買うほうがいいよ。

297 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/02/21(金) 00:56:03 ID:DHMNdPZA]
夜に稲城大橋の府中側のサイクリングロードから見る向陽台のマンション群はとても綺麗だ。
山の中にマンションがあるなんて田舎じゃ考えられない。
だから長野出身の俺にはとても都会的に見える。
こっちに住んで10年になるが未だにそう思うな。

298 名前:多摩っこ [2014/02/21(金) 11:09:15 ID:6wsA58wg]
向陽台を含めて多摩ニュータウンはそんなのばっかだよ。
多摩センターの鶴牧・落合地区とか、
堀之内のライブ長池地区とか、
南大沢の北側の住区もいい感じ。

299 名前:多摩っこ [2014/02/21(金) 23:03:44 ID:0fSBEd0w]
向陽台住んでる時は毎日駅からの帰りに自転車で坂登って脚が鍛えられたよ
引っ越して毎日の坂登り無くなって3kg太った

300 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/02/22(土) 17:14:22 ID:rDaBSYkA]
>>289です。
皆様、情報、ご意見ありがとうございます!
いろいろ見方があるんですね。とても参考になりました。
いただいた情報、ご意見を元にもう少し考えてみたいと思います。



301 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/02/22(土) 21:24:16 ID:knftRVfQ]
向陽台の辺りでジョギングするだけで平地の1.5倍くらいカロリー使いそうだ。

302 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/02/23(日) 21:38:29 ID:gHdTkSSQ]
ジョギング終わり→温泉
をコースにしてる人いそう

303 名前:多摩っこ [2014/04/14(月) 20:56:09 ID:SHrBKp7w]
最近稲城5中やばい2年あれすぎww
普通にガム食ってる

304 名前:多摩っこ [2014/05/27(火) 06:41:36 ID:sPbXjIQw]
三和向陽台店のマックが閉店告知
稲城駅前、三和若葉台店に続いての
閉店にショック!

305 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/05/27(火) 19:12:32 ID:9JKKXu4Q]
稲城駅のどこにマックあったの??

306 名前:多摩っこ [2014/05/27(火) 21:04:58 ID:xRYRCCbA]
あねさー
市立病院発新百合ヶ丘行きって混んでて稲城駅に誰も降りないのはほとんど南多摩駅で乗ってくる人なの?

307 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/05/28(水) 00:46:58 ID:coRb8+nQ]
若葉台三和のマック跡地はジャミジャミバーガーっていうのが入ったけど、向陽台は何が入るかな

308 名前:多摩っこ [2014/05/28(水) 08:15:45 ID:ZmRb8KCQ]
>>309
駅前の、なんとかポピンズって認証保育所が入ってるマンション。
の2階にあったんす。

309 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/05/28(水) 10:16:53 ID:GrzK3f6g]
>>312
「メリーポピンズ」の上、今は塾になっている所にマックがあったんですよね。
で、メリーポピンズの前は「セブンイレブン」がありましたよね。

310 名前:多摩っこ [2014/05/28(水) 11:55:34 ID:v/7F0JAw]
>307
1中も似たようなもんです。
授業中に着メロが鳴ってます。
いくら没収されないからって、消音くらいしとこうよ。



311 名前:多摩っこ [2014/05/28(水) 23:12:58 ID:wQKBlLnQ]
去年の12月の稲城市議会のブラック企業規制に関する問答が笑える。
ブラック企業の定義は?
規制して、ブラック企業が倒産したら従業員はどうなる?
ブラック企業に勤める人はスキルが足りないから
大企業では働けないけどどうすんの?
市議会で聞かないで、池上さんに教えてもらってよ。

312 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/06/05(木) 17:18:13 ID:9gDusUuA]
是政から見る霧の中のファインヒル稲城も乙なものだ。

313 名前:多摩っこ [2014/06/27(金) 21:40:29 ID:V/0zLnmw]
マックの次は何ですか?

314 名前:多摩っこ [2014/06/27(金) 22:31:59 ID:dmNsz1cA]
>>310
坂浜と平尾の老人じゃない?

315 名前:多摩っこ [2014/06/28(土) 01:21:51 ID:MRW+dsKw]
いやいや坂浜、平尾も数人しか降りない。最終なのかこの時間のみ(駒女は別)満席の不思議さ

316 名前:多摩っこ [2014/07/05(土) 08:02:42 ID:k5TmchFQ]
朝の通勤時間帯、バス停に並んでると
降車用トビラをわざわざ目の前に停める運転手トラップとの戦。
ま、負けないんだからねっ。

317 名前:多摩っこ [2014/07/06(日) 06:00:21 ID:Z4VQW9Xw]
マックの次はファーストキッチンだよ。パート募集中

318 名前:多摩っこ [2014/07/27(日) 13:29:29 ID:XMmlfslA]
>>320
よくいるよね
降車とトビラ着けてきて待ってたら
前乗りですよ〜www
って言う運転手
わざとだろ
で前に行ったら電柱とかが邪魔で乗りづらいところで・・・

319 名前:多摩っこ [2014/08/28(木) 15:48:27 ID:MrYSXt1A]
誰も三和の二階の模様替の印象書いてないね。
やっと慣れた。

320 名前:多摩っこ [2014/10/27(月) 22:04:39 ID:mvk70tEQ]
ついに三和2Fの本屋も撤退だそうで。
11/26、ソースはポスティングされてたチラシ。



321 名前:多摩っこ mailto:sage [2014/10/28(火) 01:38:23 ID:VFkX3d0A]
ハンバーガー屋より牛丼屋の方が、集客力ありそうに思うんだが
本屋はこの御時勢だから、厳しいだろうね

322 名前:稲城っ子 [2014/10/30(木) 09:55:04 ID:pFtXVxcQ]
向陽台小学校の保護者でもあるO市議。
抑えられない性欲をママ友と日替わりで楽しんでる。
見かねた親戚であり女性でもあるのE市議は一期で辞職。

323 名前:多摩っこ [2014/12/01(月) 08:18:37 ID:XNq/ytPw]
これは名誉毀損にならないのか。

324 名前:多摩っこ [2015/01/03(土) 18:50:14 ID:aEPreVwQ]
三和の本屋は何ができますか?

325 名前:多摩っこ mailto:sage [2015/01/09(金) 17:55:26 ID:Z/WlG+uQ]
セブンに車が突っ込んだみたい

326 名前:多摩っこ [2015/01/09(金) 18:59:04 ID:JDOqbyiw]
昼過ぎに通ったらパトカー3台と救急車がきてた
枯葉マークの車の脇でおじいさんが取調べ受けてたから
認知機能衰えちまったんだろうな

327 名前:多摩っこ [2015/01/17(土) 08:11:51 ID:L2KRsEsg]
長峰ファミマのアレで
三和前の同オーナー店舗も
昨夜8時前には完全に在庫なし状態になってたけど
今日は店あいてるんかね。

328 名前:多摩っこ [2015/01/17(土) 09:44:21 ID:IDw0EbtA]
稲城向陽台店、閉店してる。

329 名前:多摩っこ [2015/01/17(土) 15:56:30 ID:+ywhSNYg]
看板も取り外しているから、ファミマでの再オープンはなさそう。これは痛い。ローソンかセブンにならないかな?

330 名前:多摩っこ [2015/01/18(日) 00:46:31 ID:No2RXagg]
長峰団地の五番街?
「住民の誹謗中傷の落書きを見つけたら通報して下さい」とあったが、一体全体、何と書かれてあったんだろう…!?



331 名前:多摩っこ mailto:sage [2015/01/18(日) 06:17:07 ID:jYbILeBw]
たまに利用してたのに…
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://s.ameblo.jp/conveni-daiou/entry-11977470192.html" target="_blank">s.ameblo.jp/conveni-daiou/entry-11977470192.html

332 名前:多摩っこ [2015/01/18(日) 09:07:56 ID:eVZ8N3Ow]
ファインフォーラム跡地に温水プール付きデイサービス誕生、
て記事見たら2006年6月オープンだったのね、ファミマ向陽台店。
「夜になったら閉店するコンビニ」ネタで
ずいぶん住んでる町紹介に使わせてもらったわ ←

333 名前:多摩っこ [2015/01/18(日) 18:38:33 ID:BbHdy2Zw]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://biz-journal.jp/2014/08/post_5742.html" target="_blank">biz-journal.jp/2014/08/post_5742.html
ここに詳しい経緯が出てるな

334 名前:多摩っこ mailto:sage [2015/01/19(月) 01:54:54 ID:fXocujsw]
ファミリーマート本部SVの不正行為に端を発して揉めたあげくに契約解除→閉店、という流れなのかな?

335 名前:多摩っこ [2015/01/20(火) 19:28:40 ID:YwpD8vvQ]
地域版だけど、ヤフーにも載ってる
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150119-00000033-minkei-l13" target="_blank">headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150119-00000033-minkei-l13

336 名前:多摩っこ [2015/01/26(月) 22:25:56 ID:sNtkcHAQ]
で、このスレに書くべきだろうと思う
向陽台店跡地ヲチの記。
・駐車場ファミマ領だけきっちり使用不可コーンあり
・稲城駅側出口のみごていねいに封鎖
・長峰のとき同様、店舗入口をふさぐ車両とかもあったり
つまり、ここもファミマ直営になるんじゃ感……

337 名前:多摩っこ mailto:sage [2015/01/27(火) 07:53:18 ID:ZD93kw2A]
所有権はオーナーにあるんじゃないの?

338 名前:多摩っこ mailto:sage [2015/01/27(火) 08:12:02 ID:TgVUuMIg]
感じ悪いので、俺は今後セブンを利用する

339 名前:多摩っこ mailto:sage [2015/01/27(火) 21:39:35 ID:8EWdXYmg]
>>340-341
借家だろ。建物のオーナーはデイサービス屋さんだ。だから駐車場を使用不可にしてるのもデイサービス屋さん。

>>342
ってえかセブンイレブンしかないじゃん…

340 名前:多摩っこ mailto:sage [2015/01/28(水) 07:58:06 ID:BrC89PLA]
もしファミマ直営で復活しても、もう使わないっていう意味だ



341 名前:多摩っこ [2015/01/29(木) 21:32:11 ID:3w6Bos2g]
稲城駅啓文堂閉店だって

342 名前:多摩っこ [2015/02/08(日) 10:08:14 ID:QoHl2Wpw]
ファミマ城山公園前店、2月16日リニューアルオープン!
やはり直営店なったか

343 名前:多摩っこ [2015/02/08(日) 18:16:28 ID:gJA3lWIQ]
>>345
若葉台もね。

344 名前:多摩っこ [2015/02/12(木) 21:05:29 ID:+tia3OrQ]
>>346
相変わらず、24時間営業ではないんだな。
セブンがあるから不便ではないけど。
近隣が反対してるのかな?

345 名前:多摩っこ [2015/02/15(日) 08:51:38 ID:jzQlkvGg]
ざんねん。o(`ω´ )o

346 名前:多摩っこ mailto:sage [2015/02/15(日) 22:15:46 ID:PgmU4Fjw]
本は基本ネットで買ってたまに大型書店に行く時代
街の小さな本屋の役割は終わったのかも

347 名前:多摩っこ [2015/02/16(月) 15:33:46 ID:SX03C5/A]
>>350
こんな新聞記事がありました。
10代は「リアル書店」好き 本ネット購入、40代が最多
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015021501001096.html" target="_blank">www.47news.jp/CN/201502/CN2015021501001096.html
※記事で気になること
10代はネット決済手段が限定的(クレカ ネットバンキングに制約有 親権者同意など)ということもあるかも。

インターネットバンキング利用率は71.8% 
↑自分の実感とかなり違う。 こんなに使っているものだろうか? 口座は持っているが試しに使っただけだけど。 
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2008/080925/" target="_blank">www.dims.ne.jp/timelyresearch/2008/080925/

348 名前:多摩っこ [2015/02/20(金) 06:41:25 ID:uDE07uXA]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://asp.shufoo.net/c/2015/02/19/c/7600731973618/index.html?shopId=179382&chirashiId=7600731973618" target="_blank">asp.shufoo.net/c/2015/02/19/c/7600731973618/index.html?shopId=179382&chirashiId=7600731973618
稲城店閉店売りつくし 2月23日から5日間休業(1階食品売場のみ・テナント除く)

349 名前:多摩っこ mailto:sage [2015/02/20(金) 07:27:02 ID:WaUYWPxQ]
稲城店ってどこよ
向陽台のこと?

350 名前:多摩っこ [2015/02/21(土) 05:32:34 ID:+F+DqO1g]
全フロアー三和征服になるんかな。。。



351 名前:多摩っこ [2015/02/27(金) 06:26:03 ID:hQ4x+KPw]
テナントがテナント代払えないんだろ。

352 名前:多摩っこ [2015/02/27(金) 15:10:30 ID:UqwVgPTg]
向陽台ファインヒル三和、2月28日 土曜日 改装オープン!

353 名前:多摩っこ [2015/04/08(水) 10:41:43 ID:iqXiQFQQ]
向陽台三和にマツモトキヨシ稲城向陽台店5月上旬オープン

354 名前:多摩っこ [2015/04/08(水) 22:00:27 ID:0zqooQ8w]
本屋のスペースかな?

355 名前:多摩っこ [2015/04/09(木) 07:30:27 ID:3nqCK14Q]
いいね!

356 名前:多摩っこ [2015/04/09(木) 08:15:01 ID:YTwgWmWA]
だめね!

357 名前:多摩っこ [2015/04/09(木) 21:32:33 ID:SpkMEkcA]
ウェルパーク涙目

358 名前:多摩っこ [2015/04/14(火) 13:48:47 ID:m74bmkuw]
トーカイ跡だね、マツキヨ駅にもあるし安くないしいらないね

359 名前:多摩っこ [2015/04/19(日) 16:33:07 ID:Cq2zoIkw]
久々に三和に立ち寄った。
1F食料品コーナーは綺麗なフロアで
自転車ショップはまた2Fへ、本屋パルスは無し。
確か数年前?も自転車ショップは2Fにあったような・・
気がする。
店内警備のメガネかけた白髪の爺さんは
見当たらなかった。

360 名前:多摩っこ mailto:sage [2015/04/22(水) 21:40:03 ID:nIu4RYGQ]
本屋ないとやっぱりキツい
憩いの場だったのに



361 名前:多摩っこ [2015/04/23(木) 22:14:15 ID:F3omZMqw]
その代わりカフェコーナーが出来たよ!(棒

362 名前:多摩っこ [2015/04/29(水) 13:27:27 ID:aSHucTUQ]
百村に佐川急便の営業所あるけど車で取りに行くと微妙に行きづらい
いつも稲城一中南の交差点でUターンしてるけどみなさんどうしてますか?

363 名前:多摩っこ [2015/05/01(金) 02:37:34 ID:SgsPiJ7Q]
昨日の夕方5時頃に三和で買い物をした。
食品売り場で突然

「死ねよババァ」

という若い男の殺伐とした声が聞こえた。
驚いて声のした方向を見ると
「リヴァイ兵士長」の顔を
小汚くしたような顔の若い男性店員が
苦笑いを浮かべながら
品出し用の台車を引っ張り移動させていた。
何事なのかと付近の状況を観て把握した。
売り場とバックヤードを仕切る扉の付近に
見切り品の青果を積んだ台車を置いてあるのだ。
その見切り品に興味がある客が
そこに群がっていると品出しをする
若い男性店員にとっては
邪魔で仕方がないのである。
さて、誰が悪い?

(1) 見切り値下げ品に群がる中高年女性

(2) 若い男性店員の暴言的なひごりごと

(3) 見切り値下げ品の台車の置き場所を決めた店側の判断

364 名前:多摩っこ [2015/05/01(金) 22:23:17 ID:9sPkXmjQ]
どうでもいいわ。

365 名前:多摩っこ [2015/05/04(月) 15:53:16 ID:B9+EPtkA]
三和は店員の態度最悪だよね
運んでる最中も客より優先して歩くし
レジ打ち間違えしょっちゅうあるからレシート確認も必要だし
店長?変わってから更に酷くなってきた

366 名前:多摩っこ [2015/05/16(土) 20:28:00 ID:zd4jEmrQ]
店長代わったの?
肉の品揃えが変わったかなーくらいの印象。

367 名前:多摩っこ mailto:sage [2015/05/16(土) 21:07:46 ID:v7uINXqg]
人を減らしすぎて余裕がなくなったのかな

368 名前:多摩っこ [2015/05/16(土) 22:02:03 ID:TKSMgF1w]
お弁当やお総菜の割引を結構な頻度でやるようになった気がする
前は20時とかだったけど昼過ぎに行ったら割り引きしてた

369 名前:多摩っこ [2015/05/23(土) 00:32:28 ID:nuC5Jkvg]
バイクのマフラー改造してる子居るけどこの辺り走り回ってる暴走族?
セブンイレブンに居たらたまたまだと思うけど奥(あえてどこかは言わない)から
アクセル吹かしていい音させながら3台くらいバイク(原付かも)が出てきたよ
保育園方面から入って出てきた可能性もあるけど・・・

370 名前:多摩っこ [2015/09/01(火) 13:58:06 ID:aSFdqjqg]
昨日も>>373の暴走族に遭遇したよ
ちょっとバイクがパワーアップしてたっぽい
もしかして向陽台的にこの話題アウトなのかな?



371 名前:多摩っこ [2015/10/02(金) 18:40:40 ID:9w7dJlnQ]
三和の前の道路沿い、縄に紙垂がくくってありますが明日あたり町内でお祭りありますか?

372 名前:多摩っこ [2015/10/02(金) 19:27:34 ID:p0mKmKYw]
竪神社のお祭りですよ

373 名前:多摩っこ [2015/10/02(金) 20:01:17 ID:9w7dJlnQ]
>>376
最近南多摩周辺に引っ越してきまして、今日中央公園の辺りを散策していたら気になって
明日は子供連れて見に行ってみます
ありがとうございました

374 名前:多摩っこ [2015/10/02(金) 20:58:18 ID:p0mKmKYw]
こども神輿や太鼓が練り歩きますよ。百村の神化公園〜竪神社周辺を歩いてみてください

375 名前:多摩っこ [2015/10/17(土) 20:34:22 ID:oX0FlKUg]
年度内に中河原駅周辺から向陽台に引っ越そうと考えてますけど、
ビュープラザ向陽台やリベレ向陽台の辺りて雰囲気どうですか?

単身者でも町内会に入ってないとダメー!みたいな風潮とかありますか?

376 名前:多摩っこ mailto:sage [2015/11/24(火) 12:27:17 ID:2OMFf49Q]
アルボの出入り口付近のガードレールが大きくひしゃげてるけど事故でもあったのかな?

377 名前:多摩っこ mailto:sage [2015/11/27(金) 00:58:11 ID:vbnrdOfA]
日曜日の夕方にレクサスが突っ込んでました(向き的には反対側車線からのようでした)。
整理の警官に聞いたら怪我人もいたようで。

378 名前:多摩っこ [2015/11/27(金) 19:11:56 ID:cBsCFvmw]
なんであの角度で突っ込むかね。

379 名前:多摩っこ [2015/11/27(金) 20:21:08 ID:5nPlkK7A]
アルポの入り口って前も事故あったよね
しばらく目撃者捜してる看板が立ってた

380 名前:多摩っこ mailto:sage [2015/11/28(土) 01:59:51 ID:Y3eG0z7Q]
あそこはアップダウンとカーブの組み合わせで視界が悪い上に、温泉帰りの連中が一番危ないところでUターンするからな…



381 名前:多摩っこ mailto:sage [2015/12/02(水) 22:04:01 ID:7ZSvR68Q]
三和の前で火事あった?

382 名前:多摩っこ [2016/03/20(日) 18:54:02 ID:sAbH0dqg]
ヤオコー開店で三和が危21cf@感おぼえてるっぽいけど
さて、いつまで続くかねえ。

383 名前:多摩っこ [2016/06/25(土) 19:36:50 ID:+UCy2UGA]

東京新聞に記事が
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201606/CK2016062102000156.html" target="_blank">www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201606/CK2016062102000156.html

384 名前:多摩っこ mailto:sage [2016/09/19(月) 21:53:48 ID:opUmD3aQ]
前にリーダーにいた理容師さんに、独立するって聞いたんだけど、どの辺りに店を開いたのか知っていますか?

385 名前:多摩っこ [2016/09/27(火) 23:18:16 ID:ATVmEMXw]
向陽台小学校近くの交差点の中央分離帯?みたいな所でフェンスが大きくひしゃげた所あるじゃん。
何年も放置されてて雑草に埋もれてる奴。アレがああなった原因知ってる人居る?

386 名前:多摩っこ mailto:sage [2016/09/28(水) 12:34:20 ID:IrH0VH2Q]
>>390
俺も何で直さないのか気になってる。
くの字に曲がってるから、あの壊れ方だとバイクでも突っ込んだんじゃないのかな?
車だともう少し広範囲に倒れると思うし。
勝手な想像でスマン。

387 名前:多摩っこ [2016/09/29(木) 07:32:54 ID:A7CUw/nQ]
フェンスがひしゃげたままということは
修理するお金が無い=当て逃げにしたってことだから
本人かその時見てた人にしか分からないと思う

388 名前:多摩っこ [2016/10/01(土) 01:00:19 ID:3GR+azuQ]
確か4〜5年ぐらい前の1月3日に白いワゴン車が突っ込んでた。
フェンスの上に車が置いてあるぐらい勢い良く。

おかげで多摩テレビの電線?が切断されて
正月番組が見れなくてイライラしたから覚えてる
すぐに修理されると思ってたけど、全然されなくて不思議。

それより向陽台団地(都営)って事故物件ありますか?
3号棟っていう情報は本当か分かる人いますか?

389 名前:多摩っこ [2016/10/01(土) 08:33:49 ID:BpiFbiVg]
大島てるに載ってますけど
記憶にないなー
>>393

390 名前:多摩っこ [2016/10/01(土) 08:53:51 ID:3GR+azuQ]
そうなんですよ、マジックマッシュルームは違うところだし
引越しやめようか迷ってます
>>394



391 名前:多摩っこ [2016/10/04(火) 00:45:54 ID:G/30IMzA]
今さっき向陽台のセブンイレブンにパトカー一台、ミニパト一台、原付二台来てたんだが何があった?
警察がぞろぞろ事務所に入っていってたが

外の警察に聞いたら
ん〜?いや〜、うん特に・・・大丈夫っすよ
ってやる気のない回答で不安なんだが。。。
万引きにしては多いから強盗か?

392 名前:多摩っこ [2016/10/04(火) 00:46:05 ID:/EaKsjyw]
今さっき向陽台のセブンイレブンにパトカー一台、ミニパト一台、原付二台来てたんだが何があった?
警察がぞろぞろ事務所に入っていってたが

外の警察に聞いたら
ん〜?いや〜、うん特に・・・大丈夫っすよ
ってやる気のない回答で不安なんだが。。。
万引きにしては多いから強盗か?

393 名前:多摩っこ mailto:sage [2016/10/17(月) 00:05:03 ID:9TRk0FJA]
数日前に佐川の隣の公園で、
なにかのドラマの撮影してましたね、

394 名前:多摩っこ mailto:sage [2016/10/21(金) 19:06:03 ID:Dcoq9+Mw]
4人家族で向陽台に引っ越しを考え中。住みやすいですか。

395 名前:多摩っこ [2016/10/24(月) 05:46:39 ID:c/1hLpuQ]
家族持ちなら住みやすい。
シングルにはオススメしない。

396 名前:多摩っこ [2016/10/24(月) 08:10:57 ID:1MRO8htw]
中学の一部に問題がある。
坂の上が平気か?
バスアクセス。

397 名前:多摩っこ [2016/11/07(月) 19:25:55 ID:V6Dh8O5g]
大国男児 Love days
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www.youtube.com/watch?v=z3Cb1ekZeog" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=z3Cb1ekZeog
映像の3分あたりから みはらしの家付近ですよね?

398 名前:多摩っこ mailto:sage [2016/11/17(木) 19:05:12 ID:wDVaRtIA]
>>401
5中って問題あるの?

399 名前:多摩っこ [2017/01/17(火) 13:29:24 ID:835dg1AA]
堤真一がスーパーサラリーマンなドラマに三和裏が出てたみたいね。

400 名前:多摩っこ [2017/02/16(木) 08:32:12 ID:1HAegSNQ]
NHKで言ってたけど尾根環事故で通行止めか



401 名前:多摩っこ [2017/02/16(木) 08:35:43 ID:Z/AZ2nSw]
下り長峰3丁目 → 稲城五中入口 車両事故 通行止






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<76KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef