[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/21 10:14 / Filesize : 42 KB / Number-of Response : 237
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野川】公園に行こう!part1【武蔵野】



1 名前:多摩っこ [2006/08/16(水) 23:04:09 ID:WyD1BXro]
府中・調布・三鷹に跨る広大な公園についてのスレッドです。



2 名前:多摩っこ [2006/08/16(水) 23:22:59 ID:WyD1BXro]
アメリカンスクールに隣接するのが野川公園
府中運転免許試験場隣接するのが武蔵野公園
kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1115723303&LAST=50" target="_blank">kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1115723303&LAST=50

その2つの公園に沿って流れるのが野川
四季折々の自然が楽しめる貴重なスポットです

姉妹スレ
小金井公園に行こう!part4
kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1142919755&LAST=50" target="_blank">kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1142919755&LAST=50

3 名前:多摩っこ [2006/08/17(木) 05:04:12 ID:ZfCTroy6]
野川公園 machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index049.html" target="_blank">www.tokyo-park.or.jp/park/format/index049.html

武蔵野公園 machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index056.html" target="_blank">www.tokyo-park.or.jp/park/format/index056.html 

MTB散歩 machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://members.jcom.home.ne.jp/nobish/map_nogawa.html" target="_blank">members.jcom.home.ne.jp/nobish/map_nogawa.html

4 名前:さきっこ [2006/08/17(木) 21:05:32 ID:BFwB6A.Q]
多摩地区のワンコの聖地です

5 名前:多摩っこ [2006/08/17(木) 23:22:34 ID:mJEwnk.E]
>>4
そういえば同じ犬種のオフ会を時々見かけるな

6 名前:多摩っこ [2006/08/18(金) 08:58:20 ID:zSsxw2LQ]
今日みたいな暑い日でも日陰と芝が多いので
人もワンコも散歩には向いている環境だ

7 名前:通りすがり [2006/08/18(金) 12:29:03 ID:vtEbieCg]
夜間も駐車場が利用できればなぁ。。。

8 名前:多摩っこ [2006/08/19(土) 00:31:29 ID:u0UXLiKY]
数年前まで武蔵野公園の駐車場は24時間無料開放だったが
放置車両や防犯上の問題からから今のシステムに変更になった
ようだね

9 名前:多摩っこ [2006/08/19(土) 14:13:46 ID:BKmOhICg]
先週、CMの撮影していた
チョコのCMだそうだ
ドラマの撮影もしばしば見かける

10 名前:多摩っこ [2006/08/19(土) 18:21:26 ID:dmP08XDg]
うちのワンコは野川に行くと目の輝きが違いますよ



11 名前:多摩っこ [2006/08/19(土) 19:59:04 ID:GdpTbtIk]
昔よく路肩にウンコ落ちてたよなあ

12 名前:多摩っこ [2006/08/20(日) 00:33:29 ID:hNmbNvGw]
>>10
そういえば学園ドラマ・ごくせんのロケもなんどか見かけたな

13 名前:多摩っこ [2006/08/20(日) 01:15:00 ID:CEuMUBAE]
黒木瞳、中森明菜が出てたプリマダムもか。

14 名前:多摩っこ [2006/08/20(日) 21:47:03 ID:P9wnIz0E]
今日も家族連れやワンコ連れで賑わっていたなぁ

15 名前:多摩っこ [2006/08/23(水) 23:51:49 ID:fevIc7HE]
昆虫採集に夢中の少年や大人も見かけるね
今の時期トンボやカブト・クワガタ採集がメインのようだ

16 名前:多摩っこ [2006/08/24(木) 13:00:33 ID:ISPLplaM]
自然観察センター横のおがくず置き場でかぶとの幼虫が自然発生して
公園の樹木に飛び立つのを見たことがある
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map049.html" target="_blank">www.tokyo-park.or.jp/park/format/map049.html

17 名前:多摩っこ [2006/08/25(金) 10:08:40 ID:yAQAwZds]
野川公園でBBQしたいな。

18 名前:多摩っこ [2006/08/25(金) 10:58:29 ID:kf7qwRBc]
武蔵野公園で出来ますよ

19 名前:多摩っこ [2006/08/25(金) 11:28:47 ID:ujZ40GgM]
武蔵野公園(先着制) 
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/facilities056.html" target="_blank">www.tokyo-park.or.jp/park/format/facilities056.html
野川公園(予約制)
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/facilities049.html" target="_blank">www.tokyo-park.or.jp/park/format/facilities049.html

20 名前:多摩っこ [2006/08/25(金) 16:01:50 ID:pHhl/GMA]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map056.html" target="_blank">www.tokyo-park.or.jp/park/format/map056.html

( ゚Д゚)゚Д゚)゚Д゚)



21 名前:多摩っこ [2006/08/25(金) 16:13:27 ID:OZYkWzA.]
この状態では、このスレは削除です

22 名前:多摩っこ [2006/08/25(金) 16:20:22 ID:yAQAwZds]
近くに美味しいお蕎麦屋さんがあるみたいね。

23 名前:多摩っこ [2006/08/25(金) 16:22:57 ID:yAQAwZds]
このスレ、注目度低いのかな?

24 名前:多摩っこ [2006/08/25(金) 19:43:08 ID:cBOeEkL2]
>>24
野川公園周辺って人いないだろw

25 名前:多摩っこ mailto:sage [2006/08/26(土) 19:43:45 ID:9ATmCdWQ]
はらっぱ祭りはもうやらないのかな(´・ω・)

26 名前:多摩っこ [2006/08/26(土) 19:48:54 ID:gfyt2H2Q]
ふつうに多摩の公園総合スレでよかったんじゃね

27 名前:多摩っこ [2006/08/26(土) 19:57:46 ID:jZHJKN62]
>>26
問題がいろいろ起きたので中止になったんです。
いろいろ動いているようですが、再開は難しいのでは?

28 名前:多摩っこ mailto:sage [2006/08/26(土) 20:02:32 ID:wdeb.TwQ]
  二枚橋ごみ焼却場がかなり東に移転 
→ 調布飛行場滑走路北側延長上障害物消滅
→ 調布飛行場滑走路北側に延伸
→ 調布飛行場にジェット機就航

という計画が着々と進行中のようだ。

野川公園の環境はどう変わっていくんだろう。

29 名前:多摩っこ [2006/08/26(土) 22:20:59 ID:cpvXMtnM]
なんか、昔 夕方訪れたら、ヒッピーみたいな連中が集団でキャンプやっていたが、
あれって、大人のはらっぱ祭りなのかなぁ?

 屋台とか、ステージ、テント、ギターにジャンベ、 なんの集まりだったんだ?

30 名前:多摩っこ [2006/08/26(土) 22:40:59 ID:P8uTi4r2]
>>28
どんな問題があったんだ?



31 名前:多摩っこ [2006/08/26(土) 23:33:43 ID:mqUXLO46]
今日くじら山の横でテント100以上あったが何だろう?

32 名前:多摩っこ [2006/08/27(日) 03:59:52 ID:O91PZIdI]
はらっぱ祭りは大麻販売疑惑やら深夜まで大騒ぎで近隣住民や自治体から
見放されてしまい、反対運動起きて開催されなくなった。
11月頭くらいにやってた祭り。

今週あったのはわんぱく祭りでガキんちょ向けのキャンプとかする
祭りと言っていいのかよくわからんイベント。

近隣住民としてはどっちも鬱陶しい、静かな公園が一番よい。

33 名前:多摩っこ [2006/08/28(月) 04:33:15 ID:HrsRnL2M]
誰だよ、武蔵野公園で大きな音の花火上げてるバカは?
警察に通報したぞ

34 名前:多摩っこ [2006/08/31(木) 00:09:51 ID:gMVffEo6]
少し前に野川公園の遊具施設が放火されたそうだ
そういえば黄色い規制線のテープで進入禁止の時期があたったな
先日は武蔵野公園にパトカーが警戒のため巡回していたし

35 名前:多摩っこ mailto:sage [2006/08/31(木) 11:29:07 ID:aRx34pC.]
お、野川公園スレ復活!

昔は東八道路スレ、人見街道スレもあったな。

36 名前:多摩っこ [2006/09/06(水) 01:37:55 ID:5205VEJg]
最近は野川の湧水も復活して鴨たちも気持ちよく泳げる
ようになりましたね。
昨年までは川底が乾いていて歩いて渡れた部分が多かった
のに。

37 名前:多摩っこ [2006/09/17(日) 00:55:02 ID:wUiVERIE]
野川公園P入り口近くのそば屋さん付近でパト待機中

38 名前:多摩っこ [2006/09/24(日) 17:54:33 ID:XS5.GjF.]
8月8日に野川公園で落雷事故あった旨の掲示が出ていた
「雷が鳴り始めたら屋内等に避難してください・・・」だって

39 名前:多摩っこ [2006/10/09(月) 22:11:33 ID:VwY/oicc]
今日初めて野川公園に出かけてみました。
「寝泊まり禁止」の札がリアルでした。

40 名前:多摩っこ [2006/10/10(火) 21:42:32 ID:/W2fS/pE]
>>40
大きな東屋は夕方になると使用禁止のテープで囲まれる
以前はホームレスのおじさん達が生活の場としていた

今なら東八と野川の間に栗の実が落ちているよ
銀杏を集める姿も少なくない



41 名前:多摩っこ [2006/10/13(金) 01:22:21 ID:y6jWktVw]
数十年ぶりに訪れた。
小金井市側の池が立ち入り禁止になってるんだね。
あそこの池と、基大敷地の防空壕跡のあたりが子供じぶんのプレイスポットでした。

42 名前:多摩っこ [2006/10/13(金) 07:03:31 ID:tW/kIor6]
野川の脇のちょっと野趣がある薄暗い感じのとこ?
人気無いしね。
なんかあったのかな?

43 名前:多摩っこ [2006/11/04(土) 23:27:53 ID:As2Pz8/E]
>>33
今日はらっぱ祭りやっていたね
以前の大麻販売疑惑は本当のようだね。
今日は開催中ずっとパトカーが待機して警戒していたな
私服も混じっているとのことだ。

44 名前:多摩っこ mailto:sage [2006/11/05(日) 16:54:13 ID:lCFRQUNU]
>私服も混じっているとのことだ。
今に始まった事じゃねーよw

45 名前:多摩っこ [2006/11/13(月) 00:16:52 ID:ATlb7T9k]
武蔵野公園のはらっぱ祭りも無事終了したみたいだね
17時終了に合わせたかのようににわか雨が幕引野の合図となりました。

46 名前:多摩っこ [2006/11/19(日) 23:28:50 ID:MSJQWZ3w]
土曜の夕方に野川公園入り口近くのおそば屋がTVにでていたな
(人見街道から住宅街にある一軒家のお店の方ね)

47 名前:多摩っこ [2006/11/26(日) 03:22:24 ID:8hJXPAAo]
府中・調布・三鷹じゃないとダメ?
広大な公園じゃないとダメ?

48 名前:多摩っこ [2006/11/26(日) 21:08:26 ID:Fwew4ejw]
武蔵野公園と言えば、
はけの道北側の斜面って、公園用地なんですか?
すでに何箇所も立ち退いて立ち入り禁止になってます。
最後はどのようになるんでしょうか?

49 名前:多摩っこ [2006/12/03(日) 01:43:40 ID:Icp/FtRw]
はけの道の途中に美術館がひっそりとあります
敷地内からは湧き水が滾々と湧いていて野川に流れています

敷地裏手には自家製ケーキやランチが楽しめるカフェもあります
公園散策の合間にちょっと足を伸ばしてみてよかったです

次回はアメリカンスクール周辺のお店を開拓してみようと思います
おすすめの情報お待ちしています

50 名前:多摩っこ [2006/12/03(日) 09:26:44 ID:X1S2Iom6]
>>49
何処の場所かわかりませんが道路計画もあるようです。

小金井3・4・11(府中東小金井線)の事業に着手します
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/09/20g9r300.htm" target="_blank">www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/09/20g9r300.htm

>>50
雰囲気は良いのですがお値段が・・・。



51 名前:多摩っこ [2006/12/09(土) 14:28:03 ID:NBlg2SMQ]
>>51
はけの道の両側は変わらないのですね。

>>50
はけの森美術館ですね。オーブンミトンのケーキはやっぱり高いんでしょうね。

52 名前:多摩っこ [2006/12/10(日) 00:41:00 ID:g2mUM3ik]
>>52
はけの道はあのまま保存すると聞いたことがあります
>>50
ひっそりしたお店の雰囲気と発酵バターを贅沢に使った素材のハーモニー
を味わいに出かけることがあります

野川公園の大きな東屋横の大銀杏がそろそろ見ごろです
大銀杏が黄色に紅葉する終盤にイチョウの葉の散る様子が幻想的ですよ

53 名前:多摩っこ [2006/12/10(日) 01:11:57 ID:H7uW4K0c]
>>52
>>53
51に書かれている様に、連雀通りから東八までの道路計画が有ります。
はけの道をどんな形で通るかですが、まさか地下道ではないと思いますので
環境もかなり変わるのでは?

54 名前:多摩っこ [2006/12/12(火) 00:16:55 ID:4bKbUQx2]
>>54
ピーコック前の道が連雀通りをまっすぐ突き抜けると、
ビオトーブのあたりに出るのかな?崖があるから切り通し?
それとも大きな橋でも作るのかな?

どちらもあなり現実味がないなぁ。

55 名前:多摩っこ [2006/12/12(火) 03:08:26 ID:V4Cc.VZA]
武蔵野公園駐車場入り口からまっすぐ南に東八を横切った300M位先は
「都の事業地」として更地にして囲ってある部分がいくつかある。
聞いた話だとまっすぐ20号に抜ける道をつくるとか・・・
そういえば府中白糸台のスバルから400Mの直線道路は既に貫通していて
道幅もかなり広めになっている(通称あんず通り)。
この道が>>55氏ご指摘のピーコック前の道につながるのかもしれない。

56 名前:多摩っこ mailto:sage [2006/12/12(火) 18:49:03 ID:5zlcl9gM]
ピーコックのある通りも
多磨霊園の東側の道も247号線だね。

57 名前:多摩っこ [2006/12/13(水) 01:54:25 ID:nkPZQG8o]
なるほどなるほど
確かに地図見ると南北につながりますね。

58 名前:多摩っこ [2006/12/14(木) 01:00:28 ID:zarnZdY.]
いいスレですね。
野川公園のBBQ広場の先に甘い香りのするところがあります。
桂?の木がたくさん植えられていて、落ち葉が甘く香るのだそうです。
綿アメそっくりの香りで、子供たちが喜んでました。
心憎い演出です。

59 名前:多摩っこ [2006/12/14(木) 01:46:54 ID:UpT/.quE]
桂の木で検索してみました
「葉を乾燥させて粉末にして、抹香としても利用」するようです。
こんど散策してみますね
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.miyoshi-mlit.go.jp/shasei/kawa/katura.htm" target="_blank">www.miyoshi-mlit.go.jp/shasei/kawa/katura.htm
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.wood.co.jp/wood/m016.htm" target="_blank">www.wood.co.jp/wood/m016.htm

60 名前:多摩っこ [2006/12/18(月) 23:42:45 ID:LHWBCCZY]
府中試験場西側の代書屋さんが取り壊し中。
ファミレスでもできるの?



61 名前:多摩っこ mailto:sage [2006/12/19(火) 15:13:27 ID:AjtSG1.A]
取り壊してるんだ…
この間久々に行ってみたけど、閉鎖されてるだけだったのでわからんかった。
おっさんおばさん達が車に向かって手招きっぽいことしてたのが印象的だったな。

62 名前:多摩っこ [2006/12/25(月) 00:33:58 ID:VKIHYWp2]
武蔵野公園・野球場にて27日(水曜日)にCM撮影の予定がありますよ

63 名前:多摩っこ mailto:sage [2006/12/25(月) 12:48:35 ID:/WhXSkrk]
>>63
何のCM?

64 名前:多摩っこ [2007/01/07(日) 15:58:11 ID:54C/oRr.]
凧揚げ日和です。

65 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/02/02(金) 11:30:50 ID:w2JLfrLk]
2月10日から神代植物公園で梅祭りがあるようですが
梅はそろそろ開花の模様ですか?

66 名前:多摩っこ [2007/02/09(金) 10:26:35 ID:Glq8YUeM]
井の頭公園西園のトラックのあるところ(ジブリの近く)に夕方5時半頃行ったのだが、
犬の放し飼い禁止って、でっかく書いてあるのに、犬を放している人が、
10何人かいた。一体どうなっているのだろうねえ。警察呼ぶしかないのかな。

67 名前:多摩っこ [2007/02/09(金) 10:36:16 ID:IMBpP1ng]
犬を飼っている人はマナーが悪い人間ですよ。

警察を呼んだほうがいいです。
保健所にも同時通報かな。

しかも、糞やしょんべんさせやがって

68 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/02/10(土) 00:46:36 ID:8UBrrLkQ]
まずは証拠写真を撮ることだな。

69 名前:多摩っこ [2007/02/16(金) 21:00:41 ID:f2LV1lZU]
ume

70 名前:多摩っこ [2007/02/20(火) 01:03:27 ID:pwKCbExU]
>>68偏見野朗氏ね



71 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/02/20(火) 01:22:50 ID:Q0OdBa5Y]
>>68
同意。
犬の散歩ってのは、糞尿を撒き散らす行為に他ならないからな。

72 名前:多摩っこ [2007/02/20(火) 12:51:45 ID:WwHFl2..]
>>71
おまえが氏ね
尿をたれられる家の身になってみろバカタレ
水を持って散歩しろ、尿のあとはそれできれいに流せ!

73 名前:多摩っこ [2007/02/20(火) 12:52:59 ID:f66H7PNc]
つ 農薬

74 名前:多摩っこ [2007/02/20(火) 13:09:05 ID:zC3l3alQ]
>68 >73 は犬以下ってことでヾ(´▽`*)

75 名前:多摩っこ [2007/02/21(水) 01:02:58 ID:RxuR8qMU]
>>73
確かにそう思うよ、マナーなさすぎだな。
>>75
ニートか、市ね
もしくはプーか、リストラだな
(´,_ゝ`)

76 名前:多摩っこ [2007/02/22(木) 00:54:33 ID:ZYWA856s]
小便を家の塀にされるのはたしかに腹が立つ。
伸びたり縮んだりするリードも、
飼い主のエゴを象徴していていやだ。
犬をブームで選ぶ飼い主もいやだ。
いらなくなると動物愛護センターに捨てにくる飼い主もいやだ。
リードは1メートル以上禁止。

77 名前:多摩っこ [2007/02/22(木) 12:23:41 ID:7xV929bU]
>>76
>>77
そのとおりだと思うよ。
飼い主は、小便は良いとでも思っているのかねえ・・・
困ったことだ。

78 名前:多摩っこ [2007/02/23(金) 00:25:18 ID:G5t2WsRM]
そういえば犬の糞は片付けるが、小便は放ったらかしだな。
される家の側は怒るのも無理ないと思うよ。
夏は臭いそうだな。

79 名前:多摩っこ [2007/02/23(金) 14:10:32 ID:R4JWqPSY]
>>77
そうそう。いまはやりの犬屋で買ったトイプだかダクスだかに
チャラチャラ服着せて歩いてるやつとか。まじいかれてるよな。もう飼うなよ池沼は。
やっぱ犬は日本犬に限るよ。
あ、雑種でもいいよ。拾ったやつとかね。

80 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/02/23(金) 20:54:22 ID:dCL/sWwE]


  イヌッコロの散歩は、町中に糞尿を撒き散らす行為に他ならない。



81 名前:多摩っこ [2007/02/24(土) 09:59:37 ID:sUujdXXo]
動物捨てたり不適切に飼う者には実刑。
飼う場合は資格検査(更新制)。
ドキュソは動物飼うなガキでもゴロゴロ生んでろ。

82 名前:多摩っこ [2007/02/24(土) 10:06:14 ID:Rlv5rDM.]

ポチと名づけた犬を飼っているのがぽち

83 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/02/24(土) 10:41:07 ID:5QcuOu5o]
>>82
まともに育てられなかったガキのほうが
他人に迷惑を掛けるわけだが。

84 名前:多摩っこ [2007/02/28(水) 18:59:05 ID:luW5HGuU]
ume

85 名前:多摩っこ [2007/03/02(金) 12:58:34 ID:8IySQDq.]
尿については飼い主の意見も聞いてみたいな

86 名前:多摩っこ [2007/03/02(金) 14:53:08 ID:vSQOUUkM]
この前おっさんが木の影で立ちションしてたけど、それについてはどうなの?

87 名前:多摩っこ [2007/03/02(金) 20:45:00 ID:hUR1n0nE]
ほんと偏見野朗が多いな(一人か?)
糞の放置や放し飼いは不味いのは当たり前だが。

どうせ、此処で「〜が駄目」なんて書いてても、何も出来ないだろ。
自治体にでも訴える事くらいの事でもして見たらw
お前ら自身、ゴミの分別もろくに出来ない世間のゴミだろ。
コンビニで買ったもののゴミとかを綺麗な公園に平気で捨てて帰るカスだろ。
人にとやかく言う前に自分を見てみろ。

88 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/03/02(金) 23:34:19 ID:/CBHXDsY]
>>87
勿論、良い訳が無い。


君の書き込みを見て、詭弁のガイドラインに
『ごくまれな反例をとりあげる』
というのがあった事を思い出したよ。

89 名前:多摩っこ [2007/03/02(金) 23:58:30 ID:zh.M1VRs]
>>88
おまえ寂しい奴だな

90 名前:多摩っこ [2007/03/03(土) 07:35:33 ID:5vTNTkDI]
>>88
自己紹介御苦労様です



91 名前:多摩っこ [2007/03/03(土) 10:05:46 ID:Kdy3eAUM]
今度生まれ変わったら御犬さまになりたいなぁ

92 名前:多摩っこ [2007/03/03(土) 10:07:43 ID:kWO7cggY]
すでに犬だろ?
人生の負け犬w

93 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/03/03(土) 10:11:19 ID:fGC5zoJA]
ほんと自己紹介野朗が多いな(一人か?)

94 名前:多摩っこ [2007/03/03(土) 10:14:53 ID:kWO7cggY]
死ねよ

95 名前:多摩っこ [2007/03/03(土) 10:28:39 ID:Kdy3eAUM]
この話題は>>67からスタートしていますが
67は「井の頭公園西園のトラックのあるところ・・・」と切り出しており、
この時点でスレ違いとの指摘も十分ありえます。

以後のスレはこのローカルルール違反を敷衍した内容であり
意見のすれ違いならぬスレ違いの拡大をもたらしています。

96 名前:多摩っこ [2007/03/03(土) 16:59:54 ID:Xd/eqMBs]
>>93,>>95
いつまでもそうやって吠えてろよ。

97 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/03/03(土) 17:16:44 ID:fGC5zoJA]

      r ⌒ヽ
      (´ ⌒`) ポッポー !
         .l l
       人
      (__) ←>>95
 カタカタ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)<  死ねよ
   _| ̄ ̄||_)_\____
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

98 名前:多摩っこ [2007/03/03(土) 17:18:37 ID:ehVUZXwI]
相変わらず荒れてるスレ
住人の低脳ぶりがよくわかる

99 名前:多摩っこ [2007/03/03(土) 18:30:33 ID:/DYG3Byw]
調整池で工事してました。
田んぼと池ができるみたいですね。

100 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/03/03(土) 20:54:44 ID:9zFAPj9g]
富士山が見えるポイントが工事中でさびしい



101 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/03/04(日) 13:33:59 ID:dTzqkOUw]
はけの道はさんで反対側の崖も工事してるけどどうなるのかな

102 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/03/04(日) 21:44:07 ID:2ZX2K6Uo]
あれも気になりますね。
あづまやができるといいなと思ってます。
あそこから富士山は見えるでしょうか?

103 名前:多摩っこ [2007/03/05(月) 09:31:41 ID:bvxRSxyc]
このスレって、多摩地区の公園スレかと思ってた。スレタイ紛らわしい。

104 名前:多摩っこ [2007/03/05(月) 10:59:44 ID:v5m0uD8Q]
>>102>>103
トイレ工事だと思いますが?

105 名前:多摩っこ [2007/03/05(月) 20:02:44 ID:klcyttJY]
1です 
調整池の東屋だった所の工事はトイレ工事だそうです。
>>104
そのような指摘ごもっとです。
次スレを「公園に行こう 多摩地区総合スレ」にするか折を見て皆様で意見を
出し合ってください。
また犬(ペット)関連の話題が多いようなら
別スレ「多摩地区の犬(ペット)総合スレ」を立てて各種情報交換・
意見を出し合うのもおすすめです。

106 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/03/06(火) 00:18:23 ID:7GD3ASSs]
東屋がトイレになるのなら、崖の上は?公園事務所でもつくるのかな?

107 名前:多摩っこ [2007/03/06(火) 23:39:07 ID:LLCtV2Ik]
>>107
いやいや、上がトイレだと聞いておる。
下は単に舗装の塗り直しではないか?

108 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/03/08(木) 16:09:57 ID:pe0PPCpA]
あの以前白い家が建っていたところがトイレになるの?

109 名前:多摩っこ [2007/03/09(金) 23:44:38 ID:NBlg2SMQ]
残念ながらそのような。
まあ、ちょっと使いにくい場所ですよね。

はけの道の斜面にお住まいの方もいるのかな?
斜面の家っていいよね?あこがれるなぁ。

110 名前:多摩っこ [2007/03/21(水) 23:51:16 ID:RxuR8qMU]
2月発売のMTBマガジンの特集の撮影場所は、
野川公園と武蔵野公園だと思うけど?
見た人いない?



111 名前:多摩っこ [2007/03/22(木) 00:17:10 ID:UOAW1sjg]
競輪選手なら何度か見たが

112 名前:多摩っこ [2007/03/24(土) 23:53:44 ID:NJ78.x96]
普段23区の公園しか行かないから、こっちに来てみて驚いた。
鴨が違うよ!野川の鴨って野生っていうかこれが普通なんだろうけど
すごく野性的でカルチャーショック。ああ捕食動物なんだって思った。

113 名前:多摩っこ [2007/04/01(日) 16:16:26 ID:phqJrRwg]
はけの道の路上駐車すごい。ただでさえ狭いのに。

114 名前:多摩っこ [2007/05/18(金) 12:33:17 ID:yyyNoX.U]
取り締まれ

115 名前:多摩っこ [2007/06/08(金) 02:44:47 ID:TY7yRTC2]
小金井からかなり前に出ちゃったんでなおさら感じますけど、
野川公園、武蔵野公園、はけ、野川 どれも宝物ですよね。
あんなにすてきな環境が揃ってるところって、東京じゃああんまりないんでは。

野川公園の前身は確か基督大のゴルフ場だったんでは?
公園になった頃は、親父さんたちが勝手にゴルフの練習をしたりしてましたけど、
この頃はどうなんでしょうか。

武蔵野公園のくじら山は変わらずですか?

116 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/06/09(土) 09:36:13 ID:RlvTFuWg]
武蔵野公園も野川公園も車いす対応のスロープや舗装路が整備されて
野趣が減ったけどまあ変わってないのでは。
はけのみちの傾斜地も一部整備された。
このごろまた野川がところにより水量涸れ気味なのが気になる。

117 名前:多摩っこ [2007/07/11(水) 00:50:47 ID:yIIkJ1X.]
公園の遊水池は杉並方面の雨水も来ていると聞いたことがありますが
実際はどうなのかな?

118 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/07/12(木) 02:13:32 ID:2OYfdonA]
杉並は環七地下にでかい貯水池作ってたはず
前に妙正寺川と善福寺川が溢れた時は、未完成のそれの一部を使用したとか聞いたが…

119 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/07/12(木) 19:38:52 ID:OocQa3Ho]
野川も増水してますか?
魚には過ごしやすそうですが。

120 名前:多摩っこ [2007/08/25(土) 22:37:45 ID:WmMp3ur.]
北口の者です。
今日野川公園の子供向けの行事に行ってきました。
キャンプファイアの芸が一部下品で閉口しましたが、
こどもは楽しんでいたようです。

うまく言えないのですが、北口と南口では
子育ての感覚がちょっと違うなあ、と思いました。



121 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/08/26(日) 02:03:20 ID:TbBzv6d2]
>>121

武蔵野公園でやっているわんぱく夏まつり?
北口の団体も山ほど主催者として参加しているけど。
何がいいたいの?

122 名前:多摩っこ [2007/08/26(日) 03:56:58 ID:vkCXSyic]
>>122
まあ、所詮は野川公園と武蔵野公園の区別もつかない方らしいですから。

小金井市、武蔵野市、三鷹市はともに線路の南北にまたがっているけれど、
それぞれ「南北」での差よりは各自治体ごとの差のほうが大きい気がするな。
(良し悪しではなくて、特色があるということ。)

123 名前:多摩っこ [2007/09/18(火) 23:37:58 ID:Ttmist.2]
親切な方、教えてください。
野川周辺で数珠玉とか生えている場所しりませんか?
(ジュズダマmachi.to/bbs/link.cgi?URL=http://park23.wakwak.com/~koda3/10g/hana10-14.html" target="_blank">park23.wakwak.com/~koda3/10g/hana10-14.html

124 名前:多摩っこ [2007/09/18(火) 23:49:43 ID:8y5TmcoM]
調布の佐須町、細田橋付近に生えているの見たよ。
橋のたもとに農業用水が流れ込んでいるんだけど、
その付近の野川河川敷内と、農業用水路の中に生えていた。
農業用水路を少し遡って畑のある辺りまで行くと、用水路が浅くなって
手が届き易い所もあるよ。
お近くだと良いけど。

125 名前:多摩っこ [2007/09/19(水) 23:50:07 ID:ZWxC4WwE]
>>125
さっそくのレスどうもです。
ぜひとも行ってみたいと思います。
たくさんあるといいんですが。

126 名前:蓮華草 [2007/10/03(水) 05:26:01 ID:ODQM0iA6]
こんにちは、はじめまして。ずいぶん昔(10年以上たつかな)くじら山での原っぱ祭りに行って楽しかったのを思い出します。
今年はくじら山の原っぱ祭りはやるんでしょうかねえ?
 どなたか、ご存知でしたらご教示くださいね。よろぴく

127 名前:多摩っこ mailto:sage [2007/10/17(水) 16:18:51 ID:jX6bPRYI]
もみじ、少しは紅葉してきましたか?
確かトイレの近くから紅葉していったはずだけれど・・・
まだかな?

128 名前:多摩っこ [2007/12/12(水) 19:09:59 ID:tA6CuWP.]
口に輪が付いた鴨、野川公園にいるんですよね?
無事に保護されると良いですね。

129 名前:多摩っこ [2008/01/06(日) 17:50:53 ID:eNifINEs]
混んでる混んでる。
車で来るな〜 あほたれども。

130 名前:多摩っこ mailto:sage [2008/01/14(月) 13:02:43 ID:d7/4LJjI]
今朝は一段と冷え込みましたね
小さな水たまりが凍結していました

↑の鴨さん 保護されたのかな?



131 名前:多摩っこ [2008/01/21(月) 04:39:53 ID:ycnHH6lY]
こんなスレあったんだ…

野川公園か。確か夜に涌水の音楽しんでたら、いきなり強い雨が降ってきて
かなり焦って川の支流に落ちそうになったのはいい思い出。

132 名前:多摩っこ mailto:sage [2008/03/16(日) 13:53:06 ID:5TUClQAk]
野川公園の梅花がそろそろ見ごろのようです

133 名前:多摩っこ mailto:sage [2008/03/26(水) 19:29:44 ID:whrDCFSI]
野川公園の桜も週末には見頃になりますか?

134 名前:多摩っこ [2008/03/26(水) 20:07:18 ID:ubeJFqTw]
野川公園の入り口で案内板の地図を見てたら、
いつのまにかクツにウサギが乗ってたことがあった。
足の甲の部分にウサギがもたれかかってた。
あんな体験はもう絶対にできないだろな。
すごくイイ思い出になりましたよん。

135 名前:多摩っこ [2008/05/08(木) 17:07:45 ID:HY2M3USI]
武蔵野公園が担当する都立浅間山公園のムサシノキスゲが咲いています
新小金井街道からも黄色の花が見えます
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://genki365.net/gnkf04/pub/sheet.php?id=425" target="_blank">genki365.net/gnkf04/pub/sheet.php?id=425

136 名前:多摩っこ [2008/05/14(水) 13:12:20 ID:XRr3maCg]
>>135
昔話?それとも最近の話か気になる

137 名前:多摩っこ [2008/05/25(日) 22:26:25 ID:nUj81vpM]
小金井公園は自殺者が多いと聞いてるんだけど
野川公園はそう言う感じがしない公園だね。

雰囲気が明るい感じ

138 名前:多摩っこ [2008/05/26(月) 10:27:46 ID:oofWL3c6]
そんなこたーない。
二枚橋とかトイレとか、あそこもりっぱなスポット。

139 名前:多摩っこ [2008/05/26(月) 18:55:17 ID:1JibQyuA]
えー知らなかったです。

二枚橋って自殺スポットなんですか。

あんなところから飛び降りても骨折するだけだと思うんですけどねえ〜

140 名前:多摩っこ [2008/05/27(火) 03:24:03 ID:bHntGbHI]
ハッテン場というのならわかるが・・・



141 名前:多摩っこ [2008/05/27(火) 12:03:43 ID:Amh6kcR6]
二枚橋は怖い伝説(立て札に書いてある)があるというだけ。
でもトイレはその橋のたもとにあるものだったと思います。

142 名前:多摩っこ [2008/06/01(日) 00:18:38 ID:rLu9o/Vc]
二枚橋には、昔から伝わるお話があるんですよね

確かにあのあたりは暗いですが、
私は夜のワンコ散歩でよく通ります。

トイレは利用される方もいるようですよ。
先日も利用しているサラリーマンの方を夜おみかけしましたから。
でも夜はあの公園自体が暗いから
女性の方は利用しないほうが無難でしょうね。

143 名前:多摩っこ mailto:sage [2008/07/20(日) 07:36:17 ID:LaF4AGPE]
おはようございます。
今日、実家に寄ったついでに行こうと思っているのですが、
野川に水はありますか?

144 名前:多摩っこ mailto:sage [2008/07/20(日) 07:59:53 ID:0vLjpVCk]
昨日行ってきたけど、
こどもが川に入って、水遊びするぐらいにはあったよ。

145 名前:多摩っこ mailto:sage [2008/07/20(日) 08:59:31 ID:LaF4AGPE]
>>145
ありがとう。
今日も暑そうだから涼しい気分になれそうだわ。

146 名前:多摩っこ mailto:ID:??? [2008/08/05(火) 12:29:45 ID:BjI2q5k2]
今年ははらっぱ祭やるのかな?
あれ最高外国に居るみたい(しかし白人は日本語ペラペラそこらの日本人と変わらん)
それと外国フード屋台飯が妙に旨い
大分前に行った時だが、ロックコンサートで
中山ラビが歌っててビビッタ。

147 名前:多摩っこ [2008/08/11(月) 01:21:37 ID:q0YMQLgM]
>>147
検索したら出てきました
公式HP machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://the-harappa.net/" target="_blank">the-harappa.net/
BBS  machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://6213.teacup.com/harappa/bbs" target="_blank">6213.teacup.com/harappa/bbs
2004年  machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://the-harappa.net/bunkasai.html" target="_blank">the-harappa.net/bunkasai.html

148 名前:多摩っこ [2008/08/11(月) 11:40:59 ID:xXUqwldw]
>>148
そうですこれですね
記憶では髪の色は金金色で小柄な可愛らしい感じなのですが
ステージに上がると豹変
スゴイパワーのあるひとでした 結構御歳なのに、(失礼)

149 名前:多摩っこ [2008/10/07(火) 20:49:41 ID:F9XwdV3w]
>>147
>>148のBBSに「はらっぱ祭りは11月2日(日)に開催します」
と書き込みがあります

公式HPに詳しいことが載っています
今年のポスターも出来たようです

150 名前:多摩っこ [2008/10/13(月) 14:16:37 ID:DON01JkY]
連投すいません
さっき公園の帰りに最寄の多磨駅を通ったらサンバで盛り上がっていました
かなり妖艶な踊り子さん達とブルーシャツの太鼓軍団が出演中です



151 名前:シティ [2008/10/15(水) 23:47:26 ID:S6cZ94D6]
先日いってきました。
自転車でぐるっと回ってみましたが、広くてビックリしました。
橋渡らないほう(バードウォッチング側)の
柵が閉鎖されてたのに、誰か侵入してました。

152 名前:多摩っこ [2008/10/18(土) 01:16:11 ID:fBJyLpDE]
はらっぱ祭は1960年代のヒッピー世代が企画しているんだな。

153 名前:多摩っこ [2008/10/24(金) 13:07:07 ID:A8xVY4Tg]
武蔵野公園 野川沿い「黄金井11万人のキャンドルナイト」というポスター、
前原坂上の「六地蔵」深井戸に掲示してありました。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.koganei-candle-night.jp/menu.html" target="_blank">www.koganei-candle-night.jp/menu.html

154 名前:多摩っこ [2008/11/08(土) 13:14:16 ID:.BUDNJYs]
本家は100万人だっけ。比べるとしょぼいね。

155 名前:多摩っこ [2008/11/08(土) 13:25:40 ID:ZoIrYC6E]
野川って、生活排水流れ込んでないの?
よく子供たちが川で遊んでるの見かけるけど、ちょっと気になる…

156 名前:多摩っこ [2008/11/14(金) 10:01:00 ID:OW7LNVZo]
>>156
上流では大丈夫だった筈、でも下流は少しの雨でウンコ流れるらしい。

詳しくは下記参照の事↓

「元気です野川」〜みんなで川づくり〜
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kasen/ryuiki/05/minna_kawa.pdf" target="_blank">www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kasen/ryuiki/05/minna_kawa.pdf

↑ここの6ページ目
中略〜 雨が降ると野川に下水道の雨水がそこから出てくる、汚れた水がいっぱい
    出てきます
中略〜 実際に雨の後にはトイレットペーパー、ウンチが流れている写真なども・・・
中略〜 降り始めてから3ミリ目でもう既にウンチが流れ始めた・・

これ見たら二子玉あたりで川遊びなんて絶対に出来ないぞ!w

157 名前:多摩っこ [2009/01/11(日) 18:48:16 ID:mR2Erdmg]
野川公園と飛行場の中間点にある公園の池に白鳥が二羽飛来していました
うっすらと灰色が混じっているのでこれから成鳥になるのかな?

158 名前:多摩っこ [2009/01/14(水) 16:41:43 ID:7VxRS8lY]
>>158
マルチ(・A・)イクナイ!!

159 名前:多摩っこ [2009/03/01(日) 06:11:07 ID:ci.ygJqw]
今朝の朝日にも掲載されていますが「早春フェスタ2009」のイベント
開催中です。詳しくは
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.tokyo-park.or.jp/event_search/detail/e_search_dt000487.html" target="_blank">www.tokyo-park.or.jp/event_search/detail/e_search_dt000487.html

160 名前:多摩っこ [2009/03/30(月) 07:34:37 ID:4cD5JOVM]
今週か、来週の週末にBBQする予定ですが
この時期はやはり混みますか?
初めてなもので。



161 名前:多摩っこ [2009/03/30(月) 11:28:59 ID:m/TOxu86]
この時期は毎年お花見やBBQで混みます
とりわけ週末は早めの予約や先着をされることが大切でしょう
↓によると野川公園は予約制 武蔵野公園は先着制のようです
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.winriver.net/tokyo/amusement-t/barbecue-t.html" target="_blank">www.winriver.net/tokyo/amusement-t/barbecue-t.html

162 名前:161 [2009/03/30(月) 22:32:36 ID:u5J2TgLs]
早速連絡して確認してみました!
本当にどうもありがとうございました。

163 名前:多摩っこ [2009/06/06(土) 23:44:15 ID:.adDT7iM]
よかったね

164 名前:多摩っこ [2009/09/16(水) 09:49:18 ID:3EaNUBcU]
武蔵野公園からみて運転免許センター隣の教習所閉鎖みたいですね
空き地は何になるのかな?
A戸建て Bマンション Cゴミ焼却場 Dその他
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.daiwa-ds.co.jp/index.htm" target="_blank">www.daiwa-ds.co.jp/index.htm

165 名前:多摩っこ [2009/12/23(水) 19:46:01 ID:MFsXo3xk]
朝日新聞の記事によると多摩川(押立)に白鳥さんが飛来しているようなので
今回も野川公園周辺でもウオッチ楽しめるかも

166 名前:多摩っこ [2010/01/20(水) 22:04:48 ID:DEXCN3EU]
このスレ伸びないなあ
いつも野川沿いをジョギングしてる
疲れたら川に下りて休めば良いし

167 名前:多摩っこ [2010/01/20(水) 22:33:22 ID:nhMIfpFQ]
ウチから歩いて20分ぐらいだから、野川沿いに散歩してよく行くよ。

今は野川にマガモ、オナガガモがよく来ているなあ

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://homepage3.nifty.com/alba/starthp/subpage17.html" target="_blank">homepage3.nifty.com/alba/starthp/subpage17.html

も参照のこと。

168 名前:多摩っこ [2010/03/17(水) 23:07:42 ID:eCXI94MQ]
花見が一番混むのはいつ頃?

169 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/03/19(金) 05:38:56 ID:l17Ahz1w]
多分、3月27・28日の休日。
見ごろは、多分30日。

170 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/03/25(木) 13:24:00 ID:MNPnkZgg]
売店のところで東屋でたむろして酒飲んでる輩がうざい



171 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/04/14(水) 13:44:22 ID:GUO2kdaw]
4月4日に行ったけれど、ちょっと桜が舞い散っていて良い感じでした。
そろそろ桜吹雪になるのかな?
それとも、明日からの冷え込みと雨でダメになっちゃう?

172 名前:多摩っこ [2010/05/05(水) 07:54:20 ID:yBvAU/+A]
昨日武蔵野行ったらセミが鳴いてた

173 名前:多摩っこ [2010/05/07(金) 01:20:38 ID:kranA+ew]
ここって深夜の治安大丈夫?走りたいのだけど襲われたら声も届かないし逃げ場ないよな

174 名前:多摩っこ [2010/05/08(土) 05:04:34 ID:GgbzI9Fw]
生でスパッツはいて夕方走っている人よくいるよ

175 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/05/09(日) 00:28:51 ID:baODWiBA]
!!!!!
直接スパッツ!?
ωにならないかな?

176 名前:多摩っこ [2010/06/27(日) 07:54:47 ID:jWDfDNcg]
外人のランナーが多いね。
夏は子供たちが素っ裸で川遊び。
変質者が気付いたら群がってきちゃうぞ。

177 名前:多摩っこ [2010/07/02(金) 03:10:25 ID:oFLq/ASw]
変質者の俺が呼ばれて来ましたよ。ナイスな情報ありがとう!

178 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/07/03(土) 20:07:16 ID:CRhPm6xw]
>>177
安全にランや散歩するにはピカいちでしょうね

179 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/07/06(火) 09:35:13 ID:C9ckmv3w]
昨日の夕立で野川もかなり増水したでしょ

180 名前:多摩っこ [2010/07/07(水) 10:03:02 ID:MnNmrsYg]
たまに干からびそうな時があるからな



181 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/07/08(木) 19:04:42 ID:yqhpDJDg]
梅雨も終わりに近い、16日にあけてほしいな

182 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/07/14(水) 17:17:44 ID:2FE+/UrA]
野川の釣りポイント→くじら公園の北側

183 名前:多摩っこ [2010/08/07(土) 21:24:54 ID:1oMitO7Q]
今日ズームインの特番でアリエッティの冒頭部が野川沿いと言っていました。
テレビでは防水池付近と言っていましたが 明らかにそこから二本西の橋ですね。 DVDが出たらじっくり確認します。

184 名前:多摩っこ [2010/08/09(月) 15:51:44 ID:nggJQanA]
お盆のせいか休日だけどそれほど人が多くなかった

185 名前:多摩っこ [2010/09/15(水) 23:55:07 ID:xbNhVlOQ]
今年の夏の思い出・・・
武蔵野公園のどじょう池で
まるでうなぎのようなどじょうに遭遇。
ホントにどじょういるんだって体験。

186 名前:多摩っこ [2010/09/22(水) 00:55:41 ID:8xrEXX7g]
くじら公園ってどこにあるんですか?
くじら緑地公園のことじゃないですよね。
ググったけどわかりませんでした

187 名前:多摩っこ [2010/09/25(土) 07:53:05 ID:T+7CTQoA]
武蔵野公園の「くじら山」のことでしょうか!?

ちなみにすぐそばの南小学校を作った時の土砂を
積み上げてできたものです。

188 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/09/25(土) 20:17:01 ID:CEXHjNGw]
自然観察園の彼岸花が満開。ここ2、3日が見ごろかな

189 名前:多摩っこ [2010/09/27(月) 23:21:32 ID:zNPJhx2A]
>>188
場所がわかりました。
水門のところですね。
ありがとうございます。

190 名前:多摩っこ mailto:sage [2010/12/16(木) 11:24:09 ID:haaKNjkA]
犬飼う奴って
実社会で犬並みの扱いを受けている代償行動でしょ?
「部下は犬です(桐っ」
って感じかな?



191 名前:多摩っこ [2010/12/22(水) 11:02:16 ID:YmFOgr6Q]
www4.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1260814698/" target="_blank">www4.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1260814698/

のNo214No216より引用


「214 名前: 多摩っこ 投稿日: 2010/05/19(水) 21:14:53 ID:lH1aaO5A [ PPPax996.tokyo-ip.dti.ne.jp ]

最近このスレ煽り合いばっかしてる気がする


216 名前: 多摩っこ 投稿日: 2010/05/20(木) 03:31:10 ID:Hm/UlsRA [ 125-15-11-59.rev.home.ne.jp ]

>>214
FLA1Aex029.tky.mesh.ad.jp
KD114017205135.ppp-bb.dion.ne.jp

この子等が居る限りは定期的に荒れ続けるでしょう。 」

かなり心が病んでいるみたいだ

西武柳沢周辺を歩くのは控えよう

192 名前:多摩っこ [2011/01/20(木) 23:36:41 ID:I0mZOTMg]
武蔵野公園の駐車場は夜遅く女装した変態がいるよな

193 名前:多摩っこ [2011/02/13(日) 22:11:09 ID:m7bmpe7w]
武蔵野公園のくじら山や調整池、野川公園の東八近くの湧水が流れている場所など、長くいて楽しめるところに限ってトイレがない。っていうか遠い。
そもそもトイレが少ない公園だな。
行ってみて感じたことです…。

194 名前:多摩っこ [2011/03/05(土) 21:05:40 ID:7DchMcRg]
>206
トイレは私もそう思います。
コドモの遊具がある所の近くにもないですしねー。
小さい子供が遊んでいる時に、トイレ!って時、不便です

195 名前:多摩っこ [2011/03/27(日) 21:52:33 ID:rHGjTtiA]
あぁ、あのへんね。確かにないが、変な建造物が林立するよりはいい。

あ、久しぶりに行きたくなってきたな。所沢に引っ越してからは航空公園ばかりになっちゃった。

196 名前:多摩っこ [2011/04/14(木) 14:43:42 ID:GSFIlxQw]
中前橋から武蔵野公園にかけての野川河畔しだれ桜並木が見ごろ。

197 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/05/06(金) 01:32:23 ID:9mrCL+BA]
野川(武蔵野公園の辺り)の水が枯れてますね
どうしたんでしょうか

198 名前:多摩っこ [2011/05/20(金) 01:52:56 ID:ifZdVJzw]
>>210
何年か前は中前橋から湧き水広場あたりまで枯れてたことがあった。
宅地造成で地下水脈がつぶされたのが原因。

199 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/06/18(土) 14:03:42 ID:AQ4zznDw]
>>210>>211
土建族どもは、武蔵野の美しい自然の何たるかを、全然理解していねぇ!!
頭に来る。

200 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/11/11(金) 16:07:07 ID:Pxw94QEw]
そろそろ紅葉の季節ですが、野川沿いと武蔵野公園・野川公園はどんな感じですか?



201 名前:多摩っこ [2011/11/17(木) 18:13:23 ID:SSc39ItA]
>>213
先週行ったら、紅葉どころか桜が咲いてたよw
先週まではまだ暑い日もあって、寒暖の差が激しいから、勘違いして咲いちゃったんだろうね。

202 名前:多摩っこ [2011/11/17(木) 18:52:23 ID:VDYG4yHA]
>>214
二枚橋の道路から見えるのだったらコフクサクラというこの時期に咲く種類だと思いますよ
自分も以前狂い咲きかと勘違いしました

203 名前:多摩っこ [2011/11/18(金) 01:28:32 ID:mOTX6AtA]
>>215
そうそう、二枚橋のとこ。
そうなんだ。
教えてくれてありがとう(^^)

204 名前:多摩っこ mailto:sage [2011/11/18(金) 20:45:06 ID:b0s1Y94A]
たまに週末明け方まで仕事してると、NHKのつなぎ番組で
さわやかウィンドーというのをやってる事を知った。
「東京のオアシス 多摩」ってのに、野川公園やお鷹の道とか30分フルコースw
BSでもやったりするらしいから、明け方の番組チェックしてみて。

205 名前:多摩っこ [2011/11/27(日) 22:32:54 ID:vbWLOSBg]
夜によく犬連れてベンチやあずまやで長居してる奴、ふざけんなよ
人が座るところに犬をのせて、毛をすいたりするな

土曜日あずまやのベンチに座ってたらなんかかゆくて、今朝になったら真っ赤になってたから急患に行ってみたら、なんと犬アレルギーだって・・・

お前、もう二度と来るなよ

206 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/01/30(月) 16:35:37 ID:Uzv1Um6Q]
寒桜・蝋梅はそろそろ開花しているのでしょうか?

207 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/01/31(火) 12:47:09 ID:TvDqtkQQ]
蝋梅ならもう随分前から咲いていますよ

208 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/01/31(火) 13:36:53 ID:hP4f95Mw]
>>220
ありがとうございます。
今度お散歩に行きます。

209 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/04/07(土) 20:08:27 ID:cvbBVFwQ]
今日はお花見日和でしたね〜。

210 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/04/08(日) 01:17:09 ID:Z8bNloBQ]
開花から満開までが早かったね。



211 名前:多摩っこ [2012/04/12(木) 10:16:47 ID:58C4CabA]
今日の野川沿いは桃源郷のようだ。

212 名前:多摩っこ [2012/04/13(金) 17:58:30 ID:tU+MK35g]
>>224
井の頭公園とごっつぐらい?
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://mu.tokyo-ch.jp/thr_res/ctgid=129/acode=0/bid=1452/tid=1433991/" target="_blank">mu.tokyo-ch.jp/thr_res/ctgid=129/acode=0/bid=1452/tid=1433991/

213 名前:多摩っこ [2012/06/18(月) 18:42:53 ID:gTSrncwQ]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://c.2ch.net/test/-/dqnplus/1339956093/1" target="_blank">c.2ch.net/test/-/dqnplus/1339956093/1

214 名前:多摩っこ [2012/09/26(水) 10:06:25 ID:qPwkIOug]
テスト

215 名前:多摩っこ [2012/09/26(水) 10:07:59 ID:YYEikiwA]
test

216 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/11/16(金) 18:55:27 ID:ebMU+/og]
イチョウってまだ?

217 名前:多摩っこ [2012/11/20(火) 09:47:04 ID:5LDvIB/g]
>>229
今週末あたりに大きいあずまやの前の大銀杏ぱらぱらと落ちるかも
明日水曜から日曜日までお隣の外大の学祭もあるから両方楽しめる

218 名前:229 mailto:sage [2012/11/20(火) 13:54:33 ID:fLhYiKKQ]
>>230
そっか
アリガト

219 名前:多摩っこ [2012/11/24(土) 21:36:35 ID:YCH4fCXw]
二枚橋の野川公園トイレ前にあった自販機がなくなって不便だなと思ってたら、電話ボックスも消えてた
何かあるのかな

220 名前:多摩っこ [2012/11/24(土) 22:50:07 ID:bsFF4eGA]
夜間に悪い事する輩がいるからな。



221 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/11/24(土) 23:52:25 ID:6Tf/HFlw]
 ATMまで持ってっチャうやシがいるんだから
そんなところにお金の入るものを置いといたら
持ってってくださいって言ってるようなものでしょうね!?

222 名前:多摩っこ [2012/11/25(日) 00:12:22 ID:pvnVDJTg]
自販機は武蔵野公園の駐車場にもあるからなんとかなるけど、
電話ボックスは不審者に襲われたときとか お金だけじゃない意味があると思うんだが

223 名前:多摩っこ mailto:sage [2012/11/25(日) 11:21:35 ID:68y6G+IQ]
 ドコモから書込みされているようなのでお解りに成っているとは
思いますが、NTTも民間企業になって慈善事業ではないので利用率の
悪い公衆電話は万が一のためという理由だけでは維持できないんだ
と思いますよ?

224 名前:多摩っこ [2012/12/06(木) 02:00:23 ID:y/yMVYCw]
>>232
今日通りかかったらトイレも工事中だった

張り紙によると、
6号トイレ 改装工事に伴い、使用不可(平成25年4月末まで)
※自然観察センター内トイレをご利用ください。
公衆電話、自動販売機についても工事期間中は一時撤去とさせていただきます。

だってさ

225 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/01/05(土) 00:45:19 ID:NG3u3NcQ]
test! essai!

226 名前:多摩っこ [2013/02/07(木) 01:17:20 ID:W8tU4w7g]
たまに楽器の練習してる人みるけど、いいの?

227 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/02/07(木) 02:15:51 ID:F0PP87MA]
犬の散歩もだめ
キャッチボールもだめ
楽器の練習もだめ
ああそうですね、迷惑ですもんね

228 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/03/11(月) 18:59:42 ID:gEm0rrwg]
野川が干上がってる
e84


229 名前:多摩っこ [2013/03/12(火) 06:29:40 ID:xRAwIj7g]
≫111

230 名前:多摩っこ [2013/03/12(火) 06:35:31 ID:xRAwIj7g]
>>111



231 名前:多摩っこ [2013/03/29(金) 01:22:42 ID:FlW9ehLQ]
野川沿いで楽器の練習しているのをみると、人それぞれ、色々と自由にやってて
平和でいいところだなあ〜って思うのは私だけ?
楽器の練習がダメだなんて、誰が言い出したんだろう…

232 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/03/31(日) 17:30:41 ID:R6sTO3cg]
最近行ってないな

233 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/06/17(月) 07:32:36 ID:P8M+gJvA]
最近行ってないな

234 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/06/18(火) 15:59:00 ID:6g9uvwrQ]
だいぶ前に目撃したのは日曜の昼下がりに楽器練習していた学生風の男性にホームレスが因縁つけていた
公園職員いる前でホームレスが男性に殴りかかり返り討ちになり、
その後パトカーがすぐに来てホームレスは連行されていった

いろいろな方のはなし総合すると多種多様なクレームが電話などできて、
その対応として禁止事項の看板増えるということみたい

235 名前:多摩っこ [2013/06/18(火) 16:11:37 ID:rHoHpSiw]
楽器の練習したけりゃ、飛行場のところなら音も気にせず出来る場所あるべ。

236 名前:多摩っこ mailto:sage [2013/06/18(火) 17:30:19 ID:M9LI6Qow]
毛虫大杉






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<42KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef