[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/20 00:58 / Filesize : 138 KB / Number-of Response : 616
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆台湾で見かけた変な日本文化★



1 名前:美麗島の名無桑 mailto:sage [2012/02/24(金) 02:12:38.94 .net]
日本文化の影響を世界で最も受けている台湾。
街を歩くと、様々な日本語や日本の流行が目に飛び込んで来る。

およそ日本では考えられない日本語の表現や
すでに日本語ですらなくなってしまっている言葉。
変わった日本語、変な文法、変わった日本文化の理解のされ方
などなど・・・

そんな台湾で出会った独自発展中の日本文化を語りましょう。


614 名前:美麗島の名無桑 [2021/11/19(金) 19:07:20.11 ID:nDv1Qfhn4]
https://www.amazon.co.jp/dp/B013Q9QW2Q/
黄文雄の近現代史集中講座 日清・日露・大東亜戦争編 Kindle版
黄文雄  (著)  形式: Kindle版
5つ星のうち5.0    6個の評価

黄 文雄(こう ぶんゆう、1938年12月5日 - )は、台湾の評論家、歴史家(文明史、経済史)、哲学者。
専攻は西洋経済史。
拓殖大学日本文化研究所客員教授。
主権回復を目指す会顧問、世界戦略総合研究所評議員。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E6%96%87%E9%9B%84_(%E8%A9%95%E8%AB%96%E5%AE%B6)

615 名前:美麗島の名無桑 [2021/11/30(火) 04:35:48.72 ID:naeP/EARy]
台湾大好き
高砂族万歳!

日台友好は永遠です






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<138KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef