[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/03 15:33 / Filesize : 152 KB / Number-of Response : 606
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

世界水泳選手権 Part5



1 名前:第1のコース!名無しくん [2011/07/31(日) 22:22:57.15 ID:iz7JwdF3]
引き続き語ってください

OMEGAの結果速報 ttp://www.omegatiming.com/

前スレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/swim/1311356802/

2 名前:第1のコース!名無しくん [2011/07/31(日) 22:30:08.05 ID:3fWRnxZN]
@yumahperry
PERRY ◆5B/LCjE8Vスケ板
 ケネディ自演婆ハリウッドゲイ婆 
石田一郎 健三郎 ベリンダルーエラ厨大迷惑

3 名前:第1のコース!名無しくん [2011/07/31(日) 23:32:47.39 ID:sHZn/DPG]
移動

4 名前:第1のコース!名無しくん [2011/07/31(日) 23:33:59.23 ID:5sxiAkTG]
4なら寺川とキス

5 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/07/31(日) 23:35:54.34 ID:J8GR4tXR]
自由形100mから逃げる連中が悪い。

細川、奥村、久佳、日原

こいつらは何も悪くない。だけど遅い。
遅いのはアホな水連が自由形強国のノウハウを取り入れないから。

ド低能日本水連は短距離自由形の強化をすべし。でなければ
これからも負け続けるだけ。

6 名前:第1のコース!名無しくん [2011/07/31(日) 23:41:07.05 ID:bk6uUnSK]
>>5
100m自由形以外を専門種目にする選手で「100m自由形をスタイル1にしとけばよかったのに」
と思えるような日本選手っているか?
もしいるとして、それは具体的に誰になるの?

7 名前:第1のコース!名無しくん [2011/07/31(日) 23:46:40.55 ID:tRp6kmVX]
1500m 孫楊すごいね!ビックリ

8 名前:第1のコース!名無しくん [2011/07/31(日) 23:48:01.17 ID:Xd+gq/iV]
>>5
佐藤って去年の国体のメドレーでバタ泳いでたけど、これも逃げているうちに入るの?w
もっとも大阪代表の藤井に勝てるはずもなく・・・

9 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/07/31(日) 23:51:48.43 ID:J8GR4tXR]
決勝進出した国の中で4泳だけが他の国に比べたら異常に遅いんだよ。

それをどうにかできないのは水連の責任。

中国はハケットのコーチを連れてきてるしな。

10 名前:第1のコース!名無しくん [2011/07/31(日) 23:55:08.53 ID:ot7gwAlb]
堀畑銅メダル、169センチでの快挙 ロンドンでも狙う
sankei.jp.msn.com/sports/news/110731/oth11073122370026-n1.htm



11 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/07/31(日) 23:58:07.45 ID:J8GR4tXR]
男子メドレーリレー、メダルへの課題は自由形


 男子400メートルメドレーリレーは3分32秒7でメダルを獲得できると予想していた。
3位ドイツの粘りが予想以上とはいえ、日本の課題は自由形に尽きる。
自由形は48秒49の日本記録を持つ藤井がバタフライに回った。
アンカー日原が48秒81で泳いだのに対し、外国勢は46、47秒台。
距離でいえば5メートル差も安全圏にならないわけで、世界のレベルとはかけ離れている。

リレーには日本が得意の引き継ぎがある。普段のレースと違い、スタートのリアクションタイムがない。その分、0秒6から0秒7は自己ベストより速く泳げる。
藤井がバタフライで出るなら、自由形は日本記録前後で泳ぐ選手が出てきてほしい。
早急に国内の2番手選手の強化を図りたい。

午前中の予選は、松田が3泳で51秒07。ロンドン五輪では松田→藤井というリレーも選択肢の一つだろう。
藤井をどこに起用するかはっきりさせて、残り1年の強化を急ぐべきだ。

惜しむらくは北島の59秒59というタイム。59秒台前半なら3位ドイツの逆転はなかった。
リアクションタイムを加味すると、4位だった100メートル平泳ぎ決勝とほぼ同じ。
裏返せば、北島が本調子に戻れば金のチャンスもあるということだ。
メダルこそ逃したが、むしろロンドンへの光明を見たレースと考えたい。(設楽義信・元五輪代表コーチ、日本水連常務理事)

sankei.jp.msn.com/sports/news/110731/oth11073122370027-n1.htm

12 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 00:02:02.45 ID:U+tW5jKr]
男なら自由形で勝負しろ。平や背泳はかっこ悪い

13 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 00:05:30.29 ID:DJwl+M3s]
上野って、北京五輪選考でも馬鹿なこと言ってたよな。
上にも問題があるかもしれない。

14 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 00:08:06.28 ID:DJwl+M3s]
>>11
>本調子に戻れば金のチャンスもあるということだ
それはない。

15 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 00:12:46.20 ID:IHgeltSJ]
設楽ですらこの程度の認識だからな。
だからこれより年とってる爺共は根性論者者ばっか。

もうロンドンまで1年しかないから、一番いいのは松田をスピード強化して
100バタでも51秒0〜5でいつも泳げるようにし、藤井には100Frで引き継いだら必ず47秒台を
出せるようにする。これしかない。

16 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 00:20:36.60 ID:xSj3w8TH]
>>14
今年は米豪がいまいちだったから金をとる最後のチャンスだった
五輪では必ずタイムを上げてくるだろうからもう無理だろうね
>>15
藤井本人は個人で上位進出を望めるバタに重点を置きたいのじゃないかな

17 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 00:22:57.89 ID:AHcfkeYu]
ビーデルマンって実は速かったんだな

18 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 00:23:34.75 ID:J4EKZ+4G]
薬物違反、現時点でなし
www.nikkansports.com/sports/swimming/sekai-suiei/2011/news/f-sp-tp0-20110731-813647.html

19 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 00:23:46.71 ID:h1INxLcZ]
日本人だって2フリではそこそこ通用してるわけで
1バタは松田でもいいけど池端あたりの若手が伸びるとか
1フリで小長谷が日本記録にせまるとかないと厳しいね

20 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 00:32:09.14 ID:+SkNdeob]
実況見てたけど日原凄い叩かれようだった、あれは可哀想。
「自由形が課題、強化が急務」日本はこれ何十年言ってんの?
水連は北島みたいなヤツが自由形から出てこねぇかなーって夢見てるだけで、強化は各スイミングクラブにお任せで実際何もしてないよね

本気で強化するなら、まず小学生ぐらいで他競技(バスケ野球バレーとか)やってるデカい奴を転向させる。
アメリカとかは小さい内は色んな競技をやらせて、その中から最も自分に適してる物を選ぶとか多いよ。
日本に自由形の良いコーチがいないなら海外から招聘するか留学させる。トレーニングやコーチ代、他競技から転向するにあたってかかる費用などは全て水連持ち。
メダル獲得で貰える賞金を自由形はもっと高額に、100自由形の場合決勝に残っただけでメダル獲得と同額の賞金を出す。
最低限これぐらいはやらなきゃダメだろ!

いつだか北島はメドレーリレーでアメリカに勝って金メダル取りたいって言ってた。北島が引退するまでに何とか自由形をって思ってたがダメだな…
北島が頭角を現して十年ぐらいだが水連はこの十年何やってたの?





21 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 00:40:30.70 ID:IHgeltSJ]
>>20
ギリギリでメダル獲ったらやったー!で何もしない。
老害ばかりだからボケてすぐ忘れちまう。

平井さんは海外とのコネもありそうだしなんとかしてほしいよ。

22 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 00:47:53.92 ID:xxRp5cwq]
北島と藤井は自省しているようなので、その点は救い
www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/07/31/kiji/K20110731001323860.html

23 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 00:55:26.57 ID:Ai1C9/1/]
>>20
> まず小学生ぐらいで他競技(バスケ野球バレーとか)やってるデカい奴を転向させる。

簡単に書くが、これは無茶苦茶難しくないか?

24 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 01:15:37.08 ID:82tu0F+K]
陸上でいうと朝原選手が引退するまでしかリレーでメダルとるチャンスはなかった
ギリギリで彼らは悲願達成した
北島が引退するまでになんとか・・・
北島は朝原選手みたいにギリギリまでがんばってほしい

25 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 01:27:18.86 ID:4/kk+HjU]
今大会の日本の男子選手をサッカー風に採点(10点満点で、6点が一応の合格点)

藤井拓郎 6.5
2年前は逃した1バタファイナリストの座を再度手にした。
メドレーリレーはもう少し頑張ってほしかった・・・。

宮本陽輔 6.5
見事な決勝進出&日本新。来年も記録短縮を期待。

小堀勇気 6.0
高校生にして世界選手権の8継決勝と2フリ準決勝を経験した。
この経験を今後に活かしてね。

内田翔 6.0
8継決勝進出に貢献。

奥村幸大 6.0 
8継決勝進出に貢献。

日原将吾 6.0
8継決勝進出に貢献。メドレーリレーのタイムは悪くはなかった。

古賀淳也 4.5
来年の選考会で1バックの派遣標準記録を破れるのだろうか。

入江陵介 7.5
200mではロクテとの差が開いた。
来年に向けては、せめて日本の背泳ぎのトップ選手並のバサロ技術は身に着けてほしい。
100mとメドレーリレーの泳ぎは良かった

渡邉一樹 6.0
初代表ながら、決勝進出は果たした。

北島康介 7.0
200mではそれなりの泳ぎは出来た。
残り1年どういう練習環境を彼が選択するかを静かに見守りたい。

立石諒 5.0
2年前からほとんど成長していないことを証明する大会になってしまった。
色々努力はしているのだろうが、それがタイムアップに結び付いていない感じ。

冨田尚弥 4.5
収穫ゼロの大会になった。

松田丈志 7.5
世界大会の2バタでフェルプス以外の全ての選手に勝てたのは今回が初めて。
キャプテンとしての重責を果たす。
できれば1分53秒台は出しておきたかった。

坂田龍亮 4.5
何も出来なかった。

堀畑裕也 7.0
見事なメダル獲得。
4分10秒切りという目標に向かって来年も頑張れ。

男女を合わせた日本チーム全体 5.5
金メダルを取るという日本チームとしての目標を達成できなかったので、6.0には届かない。
ただ、大会2日目に北島が1ブレでメダル逸するという「雪崩現象」が起きてもおかしくない
状況から、なんだかんだでメダル6個を獲得した点は良かった。

26 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 01:53:59.85 ID:IHgeltSJ]
・藤井拓郎 5.5
リレーがダメすぎ。これに尽きる。
・宮本陽輔 5.5
決勝進出、日本新
・小堀勇気 5.0
200準決だけ
・内田翔 4.5
及第点以下
・奥村幸大 4.5
及第点以下
・日原将吾 5.5
8継決勝だけ。メドレーは実力相応
・古賀淳也 3.0
練習不足、水着の恩恵がモロにバレた。
・入江陵介 7.5
リレーの泳ぎは良かった。メダル二つ獲った。
渡邉一樹 5.5
決勝進出
・北島康介 7.0
28歳でありながら未だ日本の象徴。チームの雰囲気を左右する選手。
・立石諒 3.0
高速水着時代のモチベーションはない。
・冨田尚弥 2.0
高熱出すな。
・松田丈志 7.0
フェルプスに真っ向勝負を挑んだ。全てのリレーに絡み
キャプテンとして身を粉にして働いた。
・坂田龍亮 3.0
常時世界大会で1分54秒台出せるようにしなきゃ埋もれる。
・堀畑裕也 7.5
IMは日本人の快挙。

27 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 02:09:36.88 ID:IHgeltSJ]
ふん!セイヤ!セイヤ!セイヤ!セイヤ!セイヤ!セイヤ!セイヤ!セイヤ!
はい!はい!そこだ!はっ!おっしゃ!おっしゃ!おっしゃ!ハッ!はぅ!はいや!よーし!
森田いけ!へいし!へいし!そこだ!
ラスト、らすと!カマン!カマン!カマン!日の丸穂に\の●!
ソノママ!ヨシイケ!そのまま!そのまま!セイヤ!ソオイヤ!スァ!!
がんばれ!がんばれ!もりかえせ!いけ!ゼッタイkふぉdskふぉ!fdfな!
いけいけ!いけ!残れ!残るんだ!いけいけいけいけいけい!信じろ!!
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

28 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 02:11:58.24 ID:Xm4s8gOH]
入江とロクテ、イケメン同志
livedoor.2.blogimg.jp/tobiuojapan/imgs/2/5/2510be26.jpg

29 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 02:14:30.25 ID:qRQ+lgY4]
メドレーリレーでメダルを逃したことが
来年になって逆によかったと思えるようになってほしい

30 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 02:29:56.59 ID:llap15p9]
うす



31 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 05:49:55.39 ID:DJwl+M3s]
宮本ってメンタル弱そう。
決勝で順位は期待できなかったけど、ベストに近い泳ぎをして欲しかった。
五輪では期待できなさそう。男子版、やまさちって感じじゃないか?

32 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 06:22:54.69 ID:0/Adto2C]
>>26
好き嫌いだけで評価してない?
藤井が5.5ってことはないでしょ。
タイムはいまいちとはいえ1位の座は死守してる。
8人の中で2位だったしな。
飛び込みに失敗し8人中最下位のタイムだった日原と一緒にしないで。


33 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 06:49:48.09 ID:RZ3vgcrL]
>>28
>>20,21,22
ロクテ日本に招いて種目被る奴は合同練習させてもらえばいい。
一般向けのクリニックなんか、ロクテはアメリカでよくやってるから、
それも込でやれば、これだけのイケメンだから、ビジネスにもなるだろう。
テレ朝がそれを放映すれば、スポンサーも集まりやすいだろう。

平井先生は、デュボス、ヴァン・デル・バーグ、ダーレ・オーエンを
快く迎えた[代価を求めない姿勢にお人好しの批判は当然あるが....]。

ロクテにブレスト技術を提供し、代わりに筋トレ、バサロのトレーニング技術を
出来る限り提供してもらう。
日本側参加者: 入江、松田、高桑、堀端。
ツマランプライドは捨てて、世界の一流、15年に一人位の逸材が現役の内に
出来る限り胸を借りて成長して欲しい。

34 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 07:28:23.83 ID:RZ3vgcrL]
>>33
北島、小堀、日原、奥村、内田も追加

バブルの時代だったら、フェルプスとロクテ二人呼べたんだろうけど。

35 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 08:41:52.91 ID:bWpnih+1]
>>11
今回のレースに限っては、北島と藤井が目論見通りに泳いでいれば
あと1秒稼げたわけで、そうなれば金は取れていた。
だが、今回は米豪もイマイチだったことを考慮してないでしょ。
来年までにドイツは抜いてメダルを確保して欲しいところ。
米豪には自由形に天才が現われない限り勝てないでしょ。
1年では無理。

36 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 10:15:13.29 ID:IHgeltSJ]
>>32
藤井は1バタもメダル獲れてないし、実際メドレーでメダルを獲るために
必死にならなきゃいけなかった。だから5.5。

サッカーのガゼッタデロスポルト紙なんかもっと採点は厳しいね。

37 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 11:25:17.96 ID:9oOjMIQr]
>>20
日原が戦犯!戦犯!言われてて気の毒だったなあ・・
見た目にはずっと1位を保ってただけに

38 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 11:27:09.07 ID:WSarmEHB]
いっそ、フリー100mの米の3番手か4番手に帰化してもらう、ってどうよ?
サッカーやソフトや他競技でも帰化人が日本代表として出た例はあるんだし

39 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 11:31:13.29 ID:RZ3vgcrL]
>>38
コンディションにもよるけど、下手するとそれフェルプスとロクテになるよw

40 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 11:44:32.35 ID:/jPpcV3i]
世界水泳上海2011視聴率

07/24(日) 10.9% 18:56-21:00 EX__ 世界水泳上海2011
07/25(月) 12.4% 19:00-21:00 EX__ 世界水泳上海2011
07/26(火) *9.3% 19:00-21:00 EX__ 世界水泳上海2011
07/27(水) *9.7% 19:00-21:00 EX__ 世界水泳上海2011
07/28(木) 12.5% 19:00-21:00 EX__ 世界水泳上海2011
07/29(金) 13.3% 19:00-21:00 EX__ 世界水泳上海2011
07/30(土) *9.7% 18:58-21:00 EX__ 世界水泳上海2011
07/31(日) 12.0% 18:56-21:00 EX__ 世界水泳上海2011




41 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 12:19:38.95 ID:IHgeltSJ]
>>40
10%超えたんだからマシなほうだね。10%超えないコンテンツだらけだから。今。

42 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 12:20:47.98 ID:qRQ+lgY4]
意外と低いんだね
みんな見てるかと思ってたのに

43 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 12:36:20.81 ID:76G+BDOF]
この調子でどんどんゴールデンにスポーツやって欲しい。
ドラマやバラエティよか断然面白い。

44 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 12:44:48.81 ID:DT4qP/vx]
北島、老害

45 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 12:57:26.07 ID:bWpnih+1]
老害て。
北島を倒せない若手が悪いんだろ。
冨田なんて本番では糞だったしな。

46 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 12:58:10.50 ID:9oOjMIQr]
>>40
7/24,25:北島の100予選、準決勝、決勝
7/28,29:北島と入江の200予選、準決、決勝
7/31:メドレーリレー、400個メ

老害とか言ってる奴、北島の出るレースは10%超えなんだが
五輪前でこれだけ平均して取れたらじゅうぶん。野球でも10%無いよ

47 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 12:59:30.96 ID:IOLckIUv]
やっぱ北島が出た日の視聴率が高いんだな。

48 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 13:02:42.28 ID:IOLckIUv]
それだけ北島が日本のエースなわけだが、
いつまでも彼に頼らざるをえないのが、日本競泳陣の課題だな。

49 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 13:31:57.82 ID:8ZXTHYGB]
北島、松田、寺川、伊藤が10年間日本のトップで頑張ってきたんだな。
寺川は途中スランプに悩んだけど。

50 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 13:41:18.13 ID:Xm4s8gOH]
戦前だったら日本も自由形は強かったのにね。



51 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 14:18:20.74 ID:0oQMgL2M]
結局アメリカは強かった。
でもフェルプスとロクテ引退したら、一気に下がるかも。

52 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 14:58:32.80 ID:U+tW5jKr]
競泳選手の9割が自由形を選ぶアメリカ
日本は?

53 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 16:36:03.64 ID:bWpnih+1]
本当に競泳選手の9割が自由形を選んでるのかね、アメリカは。
その割には自由形以外の種目の方が強いんだが。
フェルプスもロクテももともとバタフライ、背泳ぎの選手で、
個メ強化のために自由形の腕を磨いて自由形でもトップに
なった選手だし。
アメリカよりもオーストラリアの方が自由形偏重のイメージあるな。

54 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 17:59:43.16 ID:7rXGeQjm]
アメリカの選手は複数の種目をこなす選手が多い
日本だと複数の種目をこなせる選手が少ない


55 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 19:21:10.08 ID:XuQ3eV/q]
>>31
決勝でタイムを落としたのはメンタルじゃなくて体力の問題でしょ。
メンタル弱かったら、予選で日本新記録を出したりはしない。

56 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 19:27:27.14 ID:RZ3vgcrL]
入江、北島の奮起及ばず=日本男子、惜しい4位−世界水泳
www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011073100285

「来年が楽しみ」と北島 400メートルメドレーリレー 
sankei.jp.msn.com/sports/news/110801/oth11080100060000-n1.htm

北島「足引っ張った」…男子メドレーリレー4位
www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/08/01/kiji/K20110801001324780.html

男子400混継4位、五輪枠は確保/競泳
www.sanspo.com/sports/news/110801/sph1108010503002-n2.htm

変わらぬ北島頼み/世界水泳総括
www.nikkansports.com/sports/swimming/sekai-suiei/2011/news/p-sp-tp0-20110801-813866.html

日本3大会ぶりに「金」ゼロ/世界水泳
www.nikkansports.com/sports/swimming/sekai-suiei/2011/news/f-sp-tp0-20110731-813710.html

男子メドレーリレー、メダルへの課題は自由形
sankei.jp.msn.com/sports/news/110731/oth11073122370027-n1.htm


57 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 20:07:59.40 ID:CM2PG4Ak]
>>55
メンタルが強かったら、決勝のタイムが予選より20秒以上落ちることも
インタビューで自信がないなんて言う事もない。

58 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 20:14:17.24 ID:IFQbB+ae]
単に体力だろ。
選考会でも1500m(タイムレースで1本のみ)の
数日後に行われた800mで、
1500mの時の800m通過タイムより遅かったし。

59 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 21:00:30.86 ID:jya66vv8]
来年は2本の15分切りを揃えるという目標ができたじゃないか

60 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 21:01:08.85 ID:vacVGYf0]
15分切ったけどまだ国際大会レベルではないってことだね
今も十分頑張ってると思うが、この経験を糧に来年頑張ってほしいわ



61 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 21:04:01.03 ID:qGwFtTUo]
>>53
飴の場合は自由形偏重というより万能型礼賛と言った方が近いような
そもそも競泳界自体未だに専門家より万能型の方が高く評価される傾向があるし
今後体操におけるケキみたいな選手が出てくれば変わるかもしれないけど

62 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 21:42:51.78 ID:elftpy+0]
国際大会は国内選手権と比べて遥かに華やかで
厳しいですね。見ごたえがありました。

早咲きの選手がすぐにつぶれてしまうのは何とか
して欲しいですね。古くは長崎や岩崎、最近でも
柴田は早咲きでは無かったけど一瞬で終わり。

渡部さんはじっくり育てて欲しい。

63 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 22:14:04.38 ID:Zga7B38C]
>>62

確かに渡部はじっくりと気持ちもわかるけど
世代交代促進とかを踏まえると
来年五輪への期待はどうしても高まるからな。



64 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 22:16:02.40 ID:hrcd6aks]
男子個人メドレー銀と長距離の何十年ぶり予選出場には感動した。
若手育ってきてるなぁ。
ただ、お家芸の平泳ぎや競泳種目が若手弱いな。
リレーも頑張って欲しかった。
あと、シンクロが弱くなったのは悲しいな。ひっそり早朝放送。
競泳だけだとなんだか華やかさが無くて悲しい。
当たり前のように小谷さんから銅やら銀を取ってた頃が懐かしいな。
北島はやたら叩く馬鹿がいるけど、泳ぐ本数がベテランなのに多すぎという指摘が。
たしかに、もう少し本数落したら体力的に楽でメダルも楽だろうに。そこも層の薄さを感じる。
しかし北島と松田は本当に良かった。誰が何と言おうとベテランの良さを教えてもらった感じだ。
次はオリンピックに期待!!!

65 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 22:16:40.49 ID:ALcOVp4e]
孫楊 地元上海で歴史をつくる世界新記録
sankei.jp.msn.com/sports/news/110801/oth11080100080001-n1.htm
男子1500決勝 宮本、世界との差痛感
sankei.jp.msn.com/sports/news/110731/oth11073120550021-n1.htm
日本、3大会ぶり金ゼロ=ロンドン五輪へ奮起必要
www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011073100256
北島ら日本勢、金メダル逃すも五輪へ大きな収穫=世界水泳総括
sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/finawc2011/text/201108010003-spnavi_1.html
sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/finawc2011/text/201108010003-spnavi_2.html

66 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 22:18:29.68 ID:hrcd6aks]
あと、競泳女子も弱くなったのか寺川だけが目立っていた。
もう少し女子頑張って欲しいな。
バドセイ病の彼女には感動した。
若いからまだまだ出てくるのを期待。

67 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 22:22:17.82 ID:Zga7B38C]
>>66

星奈津美かな?
彼女だけか今回合格点つけられるのは。

寺川は50Mでのメダルだから
評価し難いな。

68 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 22:29:06.15 ID:CbQtnsYQ]
>>66
バセドウ病じゃないの?

69 名前:なでしこ [2011/08/01(月) 22:35:29.27 ID:E/WKd8hm]
なでしこの後だけに実につまらない世界水泳でした

70 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 22:41:37.75 ID:ar9IoTip]
>>40
この数字が本当なら、2007年のメルボルン大会のときよりは少し良くなったということだな。
>>62
柴田は2004年から2007年まで世界大会でメダルを取る実力をキープしたし、一瞬で終わった選手ではないと思う。
>>64
シンクロは小谷より前の時代からメダル取っていたぞ。



71 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 22:48:13.16 ID:HX5ig2XM]
>>66
>バドセイ病

無知がろくに調べもしないで書くと赤っ恥をかくといういい例

72 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/01(月) 23:17:44.22 ID:mFEretLM]
ふるわなかった選手を叩くより健闘した選手を褒めたいな、国内外問わず。
ダメだった種目の価題は本人たちが一番わかってるだろうし
水連はのぞく

73 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/01(月) 23:47:22.84 ID:kQyffkP6]
>>28
チャド・マレーンって水泳もやってたのか

74 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/02(火) 00:37:39.52 ID:Fb2g4Iuw]
>>71
無知はお前だ
バセドウ病だから

75 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/02(火) 00:41:47.82 ID:j82AJPO1]
>>63
睡蓮でさえ渡辺にはロンドンでは本気で結果を求めてなんかないだろ
バンクーバーの高木みたいに本人がオリンピックの雰囲気を体験できて
睡蓮やテレビとかが人気取りに使えればそれで十分

76 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/02(火) 00:46:59.08 ID:75pENHf7]
そもそも渡部が選考会を勝ち抜いて来年五輪代表に入るかどうかはまだ分からん。
是非選考会を勝ち抜いて欲しい選手だが。

77 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/02(火) 05:27:48.37 ID:n9keSxZC]
>>64
銀メダルじゃなくて、銅メダル。
タナボタの。
フェルプス出てないし、ハンガリーのシェーもブラジル人有力選手も居なかった。


>>74
横からだが、バド...って書いてあるから、その人は訂正したかったんだろ。
メダルの色といい、シンクロの件といい、メチャクチャ書いてあるからつっこまれてるだけ。

78 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/02(火) 08:40:33.38 ID:2TBp4EML]
アメリカ、特に、フェルプス・ロクテはとび抜けている。
彼らは、強いタフだ。
あれだけの種目の予選・決勝をこなしながらも確実にメダルが取れる。
その中で狙える種目は記録も更新してくる。
ソープは何キロも泳いだ練習後でも1フリでベストプラス1秒程度で泳げていた。
彼らもそれぐらいタフなんだろう。
道浦健寿コーチがロクテと比べ「精神的にも肉体的にも入江はまだジュニアのようだ」と言っているが、
日本とアメリカ、全体の比較でもそのままこれが言える。
入江は、スタート・ターン・バサロを鍛えてもロンドンでの金はすんなりとはいかないだろう。
ロクテ側の他種目へのエントリー状況等、200mにどれだけ力を入れてくるかに影響されるレベルでしかない。
「泳ぎでは入江が一番早い」「パワーあげるのは効率悪い」とかいっているやつがいたが
金を取ることが目標ならばいかに的外れなことか今回の200mみれば明らかだろう。

79 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/02(火) 09:09:52.70 ID:2TBp4EML]
>>20
>小学生ぐらいで他競技(バスケ野球バレーとか)やってるデカい奴を転向させる
こんなこと水連が直接するのは現実的ではない。
裾野はスイミングクラブ任せなのは悪いことではない。
その中で速いやつを強化選手とするやり方でいい。
公平性・透明性もあるしね。
伸びしろってプロが見ても本当にわからないもんだよ。
小学生でこのタイムなら将来楽しみって思っていても期待通りには伸びないことや
大学でそれまで無名の選手がいきなりでてくるってこともわりと普通のこと。
小学生・中学生で青田買いして特別に育成してもその選手がこけてしまう可能性もある。
なら、そういう育成選手を増やせばってことになるが、
それなら現実的にはいまのままの方法でいいってことになる。
水連が直接青田買いなんてするとそれこそ自分の首を絞めることになる。
全体で見れば青田買いなんてしないほうが効率的になる。
入口は広く開放していたほうが全体としてはいい。
それよりも競技年齢が上がってきている昨今の状況を考えると、
大学卒業後のトップ選手の練習環境を考えないといけない。
少なくとも世界レベルでトップ10に入る選手なら、
不自由なく練習を続けることができる環境をつくってあげてほしい。

80 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/02(火) 10:14:18.98 ID:n9keSxZC]
>>78
>「泳ぎでは入江が一番早い」「パワーあげるのは効率悪い」とかいっているやつがいたが
>金を取ることが目標ならばいかに的外れなことか今回の200mみれば明らかだろう。

居るには居たけど、どう考えても背泳ぎ専門じゃないどころか、競技経験すら怪しい
書き込みばっかりだったから...
普通に見てれば技術もパワーも精神力も最大限に伸ばさなきゃ世界の一流とは対抗不可能だと
明確になったレースだと思う。
100m/150mターン時のバサロはロクテにしたってものすごく苦しい状況で打ってるわけだし、
疲労や痛みをどう乗り切るかという視点での高負荷トレーニングをやってるんだろう。

入江のコーチがちゃんと辛口評価してるから、自分は一年後にどれだけロクテに迫れるか
期待している。200FR、200IM、400IMとの比重の取り方をどうするのかも興味深い。
オリンピックでは200Ba決勝->200IMだからどんな戦略で準備していくのだろうか。
ロクテは4*100予選、下手すると決勝、4*200決勝の重要メンバーだから、
フェルプスともども超人的な体力と精神力で一週間を乗り切るんだろう。



81 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/02(火) 10:30:26.01 ID:v5Qy2O5L]
メダル気違いの分際がちょこざいな

82 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/02(火) 10:40:29.88 ID:2TBp4EML]
>>80
>入江のコーチがちゃんと辛口評価してるから、自分は一年後にどれだけロクテに迫れるか
>期待している。
おれも期待している。最終的には個人種目は200Mに絞ってもいいかもしれない。

>フェルプスともども超人的な体力と精神力で一週間を乗り切るんだろう。
日々の練習も含めて彼らはこういうのが当たり前っていうか、
サラリーマンの毎日の仕事みたいなものになっているところがすごい。
いや、彼らにも他人にはわからない苦しみや努力はあるんだろうけど
それらを当たり前のこととしているような…
この域に達していそうなのは北島ぐらいか(肉体的な部分は無理にしても精神的な部分では)
彼もある種のスター性があってスポンサーもあるから練習に専念できるってのもあるかもしれんが

まー、選手自身がロンドンが終わった時に悔いが残らないようなこれからの1年を送ってほしい。
ロンドンの楽しみが大きくなったし、考えてみれば選手たちの努力で楽しんでいる俺は贅沢だな。

83 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/02(火) 11:01:29.93 ID:0wTKAmuR]
>>77
タナボタとか失礼やなアンタ

84 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/02(火) 11:53:40.31 ID:v5Qy2O5L]
日本記録と世界記録の差を縮めることが重要です。
日本はまだまだ世界と戦うレベルではない。

85 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/02(火) 12:06:43.07 ID:Ii68CPmr]
>>79
そういう状態をずっと続けてるからいつまでたっても日本の自由形がこんな状況なんじゃないの?
本気で強くしたいなら今までとはガラっと劇的に変えていかないと何も変化は訪れないよ。パクや孫だって小さい頃からのエリート教育の賜物だし。

リレーで三泳までがトップなのに、アンカーだけで表彰台圏外まで行ってしまうなんて日本だけじゃね?笑っちゃいかんけど笑ってしまったwww
海外の奴らは確実に笑ってるだろうし馬鹿にしてるだろうな。
日本は10年後もまだ、自由形の強化を〜って言ってると藍子w


86 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/02(火) 12:59:41.57 ID:n9keSxZC]
>>85
自分は2008北京のメドレーリレー決勝をアメリカ三大ネットワークの内の一つで
スポーツ中継に定評のあるNBCで見ていたんだが...
これを見ながら屈辱的な思いをしていた在米の日本人スイマーや関係者は結構居たんじゃないかな。
中継のゲストが元100m自由形世界記録保持者のラウディ・ゲインズという紳士で、
この人は以前日本の会社で働いた事もあるらしいから、知ってるひとも多んじゃないかな?
日本のマスターズ大会とかにも出たことあると思う。ビオンディの前の最速スイマー。
それで、ユーモアを交えながらレースに向けて色々話していくんだが、
出てくるのはアメリカとオーストラリアの話ばかり。
レースが始まって、宮下から引き継いだ北島が人類最速の超絶タイムで泳いで
ハンセン他をごぼう抜きにしちゃったんだけど、日本がアメリカの天下を脅かすか?!
みたいなコメントは全く無いんだなw
一言「日本には[マトモな]後続が居ませんから」
俺は日本に縁が深くて、人柄の良いゲインズがこんな冷酷な言い方するとは思ってなかったから、
本当に悲しかった。
後続の藤井はフェルプスに抜かれたが、ターン後しっかり泳いで二位で最後の15mに差し掛かった。
そこで既に画面はフェルプスに食い下がる藤井じゃなくて、
アンカー勝負を行うアメリカのレザックとオーストラリアのサリバンになっていた...
画面を2つに割って、スタート台でフェルプスとローターステインを待ち構える二人を
バーンと写してるわけだ。
もう、二位の日本なんてハナから全く眼中に無い。
それが海外の一流スイマー・関係者達の見方なんだなと改めて実感した。

>>85の書き方は辛辣だが、言ってることには同意せざるを得ないよ。

87 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/02(火) 14:15:10.25 ID:erdBKgsu]
>日本はまだまだ世界と戦うレベルではない
>海外の奴らは確実に笑ってるだろうし馬鹿にしてる
>日本なんてハナから全く眼中に無い

そんなわけないだろう。
世界でトップとは差があるというだけで、4〜6番目の水泳大国だろう。
自意識過剰というか視野が狭いというか・・
強くなってほしいのは分かるが、冷静になろうぜ


88 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/02(火) 15:01:18.03 ID:2TBp4EML]
>>85
いわゆる「青田買い」なら今の方がましといっただけで、
水連が金を本気で狙いに行くなら今のままでいいとは思はない。
そういうやり方ってなんか小手先に思えるし、
対象となった選手やそうならなかった選手へのあとあとの精神的影響を考えるとね…
大学とかでもそういうのやっているところあるみたいだけど好きじゃない。
自由形をなんとかしないといけないというところでは意見は同じだ。
個人的好き嫌いを言ってもしょうがないので案を一つ。
現実的ではないかもしれんが許してくれ。
水連でプールをもつ。ナショナルトレーニングセンターみたいなの。
金がないなら東京でなくても地方でいいしつぶれそうなスポーツクラブを買いとればいい。
そこには専任コーチがいて、選手は入れる基準を明確にする。
15歳以上なら世界歴代10位以内とか、15歳以下なら何位以内とか…
シーズン何位とか、この辺は適当に。
そんでもって、選手が入れたらそれまでその選手を育てたコーチも入れるようにする。
ナショナルセンター準コーチみたいな待遇でね。
もちろん寮も完備。ビジネスホテルを買いとるか契約でもいいしこのへんも適当に。
専任コーチと準コーチとの入れ替えも何らの基準をつくってある程度の流動性をもたせる。
なかでは、練習等をオープンにして、それぞれの持つノウハウを共有化&蓄積。
そこにいられなくなる基準も明確化しておく。
選手にしてもコーチにしてもそこにいたことがキャリアの上でも有利となるような組織になれば理想的。
水泳さえできればいいわけだから変動費はそれほどかからんだろ。
固定費はある程度かかるだろうが…
アメリカのテニスであるアカデミーセンターみたいなものかな
そのうえで海外から優秀なコーチをとればいい。
今ある大学やチームが賛同してくれるかどうか…

>>86
ゲインズさんの言っていることは日本人には悲しいけど的確だな。
今回のテレ朝みたいに変に期待をもたせて無理矢理に盛り上げようとするやり方よりかは冷静で的確かも。
放送する側、放送を見る側の水泳への理解のレベルが違うんだろうな。
今回のテレ朝のやり方はあとあと選手がかわいそうだよ。

89 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/02(火) 15:13:31.00 ID:pHzWTa84]
まあでも日本で放送してるのに
「日本は期待してもムダ」つって
他の国の話ばっかりするわけにもいかんだろう

入江北島藤井まではまがりなりにもトップだったんだし

90 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/02(火) 15:41:39.67 ID:v5Qy2O5L]
>>87
>自意識過剰というか視野が狭いというか・・
自己紹介乙



91 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/02(火) 16:06:58.28 ID:M6nStV8W]
toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1312142817/78

北島康介 銀メダル1つでも視聴率は突出

 世界水泳選手権上海大会で日本は金メダル「0」に終わったが、平泳ぎの北島康介(28=日本コカ・コーラ)が視聴率で健闘。前回のローマ大会を大幅に上回り、テレビ朝日の関係者をニンマリさせている。

 今回の世界水泳で日本は銀4、銅2の計6個のメダル獲得。数の上では2009年ローマ大会の「4」を上回ったが、今回は金メダルがなく、日本水泳連盟関係者も「強化計画を見直す」と深刻な表情だ。

 一方でローマ大会を大幅に上回ったものもある。世界水泳を中継したテレビ朝日関係者が笑顔でこう明かした。「いや〜、やっぱり北島さんっすよ! 他の選手が1桁でも、北島さんは金じゃなくても必ず2桁いきますからね。
(北島が欠場した)ローマ大会の視聴率が惨敗したとき、局内はもうお葬式みたいな雰囲気でしたが、今回は盛り上がりましたよ」

 大会期間中、男子200メートル平泳ぎ決勝の行われた7月29日が最も高く、平均視聴率は13・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。25日の100メートル平泳ぎ決勝でも12%を超え、それぞれの準決勝でも2桁をマークした。なでしこジャパンの女子W杯決勝のように20%を超えたわけではない。
それでも前回の世界水泳の視聴率は低空飛行。今回も他選手の日は1桁だっただけに、1人で13%を稼いだ「北島さまさま」というわけだ。「他の選手も頑張りましたが、北島選手の数字は突出している。さすがですね」(同関係者)

 1日、競泳日本代表は帰国。200メートル平泳ぎの銀メダル1個に終わった北島は「まだ映像も見ていないし、課題についても今は考えられない。冷静になって分析したい」と反省した。持ってる£jが完全復活を果たせば、ロンドン五輪で20%超えも夢ではない――。

東スポ芸能 2011/08/02
g.tospo.jp/v/entame/ArticleTop.asp?uid=1&sid=BWT7&Cornerid=004&Entid=0000032936
2011年08月03日(水)付の東スポ <世界水泳>悔しい銀メダルでも凄かった北島康介 視聴率突出の13%
www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php?tid=536

92 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/02(火) 19:02:37.21 ID:bfzYyx/x]
メドレーリレーの決勝前、ゴリマッチョが客席で裸になって何やら叫んで
それに応援の選手達が続いてたのが面白かった。

93 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/02(火) 20:07:02.55 ID:774QJOWJ]
小沢邦彦
ttp://ko-rsc.com/

94 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/02(火) 20:09:20.92 ID:774QJOWJ]
fine.ap.teacup.com/applet/soul/3939_1/image
fine.ap.teacup.com/soul/

95 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/02(火) 20:18:12.53 ID:qMifgBKL]
>>86
アメリカ側の見方はそんなもんだろ。
俺がもしアメリカ人なら北京の男子メドレーリレーは豪州との差を気にしながら見るし。
それに日本人視点で見れば、あのレースはロシアとの差を気にしながら見るレースでしょ。
>>88
水連はプールは持っていないけど、JISSのプールがナショナルトレーニングセンター的な
役割を既に果たしているんじゃないか。
あのプールで練習できるのは限られた選手だけだろうし。

96 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/02(火) 20:35:44.67 ID:bfzYyx/x]
>>93
ありがとうございます。
元選手だったとは意外でした。
趣味がウエイトらしいですね。
どうりであの体に

97 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/02(火) 23:14:03.89 ID:j8Gzx/Bt]
そりゃこんな小さい国、どこも相手にしないだろうよ。いつも日本を気にしてるのは韓国くらいだよ

98 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/03(水) 00:20:15.96 ID:pfQKwxf2]
世界水泳 「金」なし奮起期待
www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2011080202000013.html
13年バルセロナ大会組織委が意気込み「素晴らしいものになる」=世界水泳
sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20110729-00000016-spnavi-spo.html

99 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/03(水) 00:27:39.56 ID:eOEM6G6D]
ロンドン五輪の男子200m自由形決勝で、
ロクテ、フェルプス、孫楊、ビーダーマン、パク、ソープという熱い展開希望。

100 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/03(水) 01:12:00.95 ID:UoP9UkfL]
>>99
半フリの決勝並みに超団子レースになりそう。1分43〜44秒前半くらい。



101 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/03(水) 06:55:22.65 ID:uqhXaHTY]

松田、5冠ロクテの元へ武者修行計画
www.nikkansports.com/sports/swimming/sekai-suiei/2011/news/p-sp-tp0-20110802-814251.html

競泳世界選手権男子200メートルバタフライ銀メダルの松田丈志(27=コスモス薬品)が1日、
今大会で5つの金メダルを獲得したロクテ(米国)の元へ武者修行に行く計画を明かした。
大会前から温めていたといい、大会中にスタッフを通じてロクテにアプローチした。
「今まで1人でやってきたが、競り合うことで力を限界まで引き出したい」。
ターンの達人から技術を盗み、フェルプスにロンドンで雪辱を期す。


102 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/03(水) 06:59:54.15 ID:uqhXaHTY]
世界水泳 「金」なし奮起期待
www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2011080202000013.html
水泳の世界選手権は7月31日に終了し、日本は競泳でメダル6個(銀4、銅2)を獲得した。2年前の前回より2個増えたが、
ロンドン五輪の代表内定条件だった金メダルはゼロと課題が残った。
 日本水連が掲げた目標「金メダルを含むメダル5個」は半ば達成できなかった。「金メダルが無いと負けたような感じになる」。上野広治総監督の言葉は重い。

 誤算は男子の平泳ぎと背泳ぎだ。平泳ぎは北島康介(日本コカ・コーラ)が4月の故障が響いて200メートルの銀のみ。
200メートルの冨田尚弥(中京大)も調整に失敗し、実力を発揮することなく準決勝で敗退した。
 背泳ぎの入江陵介(イトマンSS)は銀、銅とメダル2個を獲得したが、北京五輪200メートル金メダル、ライアン・ロクテ(米国)の成長が上回った。
前回の100メートル金メダリスト古賀淳也(第一三共)はスランプから抜け出せなかった。

 平井伯昌ヘッドコーチは「過去の実績は夢まぼろしと思って、とにかく練習を積んでほしい」と奮起を求めた。
 今後が楽しみな若手の躍進もあった。堀畑裕也(日体大)は男子400メートル個人メドレーで3位、女子200メートルバタフライの星奈津美(スウィン大教)は
メダルまで0秒01差の4位と、ともに日本新だった。

 環境への対応も課題になりそうだ。今回練習用プールはロンドン五輪を想定して水温25度程度に設定されていたとみられる。
国際水連の規定(25〜28度)の下限に近く、国内の28度程度に慣れた日本代表の中には体調を崩す選手も少なからずいた。
来年の五輪に向けて上野総監督は「しっかり準備したい」と話した。
 外国勢では米国が金16個、メダル総数29個と最多で層の厚さを見せつけた。中国は金5を含むメダル14個。
オーストラリアで長期合宿を組むなど北京五輪前からの強化が進んだ形だ。



103 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/03(水) 20:07:30.57 ID:Lxp513C8]
水温25度じゃ浸かってるだけで体力消耗するぞ

104 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/03(水) 21:30:01.96 ID:YyI6AFmd]
男子100m&200mのフリーをワクワクしながら見れる日は来るのか?

105 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/03(水) 21:34:39.16 ID:XyYQUc+w]
>>103
富田はコレでやられたんだな。まあ、松田や屋外プールの北島は大丈夫だったんだろうが、
子供の頃から屋内組の人間には25度は耐えられないだろう。

106 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/03(水) 21:37:20.25 ID:JOUxp9p0]
>>105
冨田が発熱したのって、彼が日本にいたときの話だけど?

107 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/03(水) 22:37:15.14 ID:lVhsIlKe]
>>104
事前に各国の選手の過去の成績とか経歴を知っておくと
レース自体は結構楽しめると思うんだ

日本人がメダル争いに加わってワクワクするのは、まだ難しそうだけど…

108 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/03(水) 23:54:55.76 ID:P/Sq6DJx]
【世界水泳】金メダルゼロ。日本競泳陣がロンドン五輪までになすべきことは?
sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2011/08/02/post_11/index.php
sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2011/08/02/post_11/index2.php

19年世界水泳の開催地立候補を検討
www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/08/03/kiji/K20110803001341950.html

109 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/04(木) 01:22:30.12 ID:oIb7/AL4]
>>99
アテネのフェルプスVSソープVSホーヘンバンド思い出したー
世紀のレース

110 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/04(木) 09:38:24.96 ID:hsDoTlt5]
>>70
ただ、柴田は岩崎恭子とダブる。
決してまぐれでは金はとれないが、でも、一発勝負で大輪の花を咲かせた漢字。



111 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/04(木) 11:15:45.89 ID:2E5ZQs8b]
>>106
罹患したことじゃなくて、回復後にこのプールじゃ、最善の調整は到底むりだったなってことだろ。
中京のプールが普段25度だと思ってるのか、アホ。

112 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/04(木) 11:59:48.18 ID:aa2NxWdu]
競泳=フェルプス、五輪でのソープとの対戦を期待


2008年の北京五輪で8つの金メダルを獲得した競泳男子のマイケル・フェルプス(米国)は、
来年のロンドン五輪で再びイアン・ソープ(オーストラリア)と対戦することを期待している。
フェルプスは1日、「ソープとは2回しか対戦したことがない。また彼と対戦したい」とコメント。
「200メートル自由形が楽しみな種目になった」と述べた。
ソープは2006年に現役を引退したが、ロンドン五輪への出場を目指して現役に復帰。
同五輪では200メートル自由形とリレーに出場する可能性があるという。
2004年のアテネ五輪、200メートル自由形では、フェルプス、ソープとピーター・ファンデンホーヘンバント(オランダ)が激突。
3者が繰り広げた戦いは「世紀のレース」と称された。

jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-22489520110802



113 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/04(木) 12:27:53.34 ID:t5gnGxJD]
>>11
松田のメドレーリレー予選は、51秒79だ。
産経の記者、オメガのサイトくらい確認しろよな。

どうせ設楽が百分の一の単位をはしょって「51秒7」って発言したのを
「51秒07」と勘違いしたんだろ。素人ほど「51秒ななじゅうきゅう」って読むからな。

114 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/04(木) 19:24:42.84 ID:H4uosakm]
世界大会の使用プール
ローマは屋外で上海は屋内だったけど、決まりはないの?

115 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/04(木) 22:38:02.55 ID:aa2NxWdu]
>>114
詰まるところは金の問題。

116 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/04(木) 22:46:30.65 ID:G6tRQq0i]
80年代以降の日本の五輪競泳金メダリストの五輪以外での実績を比べると、

北島康介>柴田亜衣>鈴木大地>岩崎恭子

となる。

117 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/05(金) 03:51:09.28 ID:vvinymKT]
岩崎は一発屋だったけど、鈴木大地もそうだったの?
そこら辺の経緯教えて。

118 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/05(金) 12:59:02.09 ID:VsArn50d]
>>117
大地は世界水泳で金獲ってないし。

119 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/05(金) 21:00:01.55 ID:kXtcJrJX]
柴田亜衣
世界選手権では通算4個のメダル獲得
パンパシでの優勝経験あり

鈴木大地
世界選手権には出場したことすらない(代表には入っていたが、怪我のため出場回避)
パンパシでは表彰台に上がった実績あり
アジア大会で金メダル取っている

岩崎恭子
世界選手権には出場したことすらない(鈴木大地とは違って、実力で代表落ち)
パンパシには2度出たが、表彰台には上がれず
アジア大会には出場したことすらない

120 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/06(土) 06:22:53.35 ID:W1IZGmnb]
鈴木大地はバサロ規定変えられちゃって実力発揮できなくなったのもアル



121 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/06(土) 08:04:49.64 ID:rdXz/WEh]
>>120
鈴木は元々他のトップ選手より、5メートルくらいバサロ短めじゃなかった?
五輪決勝でぶっつけ本番、イチかバチかでライバルと同じ距離までバサロしてみたら金メダルが獲れた〜って話だったような。
まぁ、それでもやっぱりバサロで稼いでた分の影響はあったんかもなぁ〜。

122 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/06(土) 12:05:04.37 ID:keV0FQQt]
>>121
うん。そう。
予選ではバーコフは30m大地は25mで、タイムはそれぞれ54.51(世界新)と55.90
決勝で両者とも30mぐらいもぐっているが、浮き上がりで大地は遅れていて
体半分ぐらいの差で50mのターン。
結果は大地が55.05(日本新)でバーコフが55.18
大地はバサロで勝ったわけではなく心理戦で勝った。
バーコフは25mで浮き上がらない大地を見てあせってピッチを上げ残り20mで失速。

123 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/06(土) 19:05:23.70 ID:W1IZGmnb]
そーなんだ
マジで知らなかった……
大地といえば、けのびで25mという伝説もあるけどあれも眉唾なのかね

124 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/06(土) 20:54:04.14 ID:keV0FQQt]
スレちだがバサロといえばこれ
www.youtube.com/watch?v=z4py9HjKuvQ
長水路で50mを23.10 もちろん失格

125 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/07(日) 21:23:49.09 ID:ARCmAe55]
世界は加速 課題と期待を残した日本競泳勢
sankei.jp.msn.com/sports/news/110807/oth11080718000001-n1.htm
sankei.jp.msn.com/sports/news/110807/oth11080718000001-n2.htm
sankei.jp.msn.com/sports/news/110807/oth11080718000001-n3.htm
sankei.jp.msn.com/sports/news/110807/oth11080718000001-n4.htm

126 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/09(火) 04:49:14.13 ID:4NYrhAia]
まあでもドーピングが蔓延していた冷戦期の88年ソウルで金メダルとったということは、とてつもなく大きいことだよ。鈴木大地。
当時は今と違って競泳で日本人がメダル獲得すること自体大変なことだった。

127 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/09(火) 22:44:29.68 ID:YxKRnwlb]
1976年以降続いた日本競泳陣が五輪・世界選手権で全くメダルを取れない時代に
終止符を打ったという意味で鈴木大地の金メダルには大きな意味があった。

128 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/10(水) 01:21:39.95 ID:l+SAU3oZ]
やっぱり北島の実績ってのは飛び抜けてるよね

129 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/10(水) 08:25:39.21 ID:rn4h01JF]
16日からペルーのリマで世界ジュニア選手権が始まります

公式ウェブサイト
ttp://www.lima2011.info/

130 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/10(水) 13:05:20.97 ID:cEly2zGZ]
84年ロスなんて東側諸国ボイコットしたのにメダル取れなかったんだな。
どんだけ低迷してたんだか。



131 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/11(木) 01:24:37.12 ID:3raoroUp]
長崎宏子が1984年に樹立した100m平泳ぎの日本記録は1995年に田中雅美が更新するまで11年間破られなかった。
ロス五輪で金を獲れる可能性は十分にあったが・・・

132 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/13(土) 20:17:27.61 ID:AaPfvWMd]
世界ジュニア選手権 エントリー
ttp://www.lima2011.info/pdfs/listadofinal.pdf

133 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/14(日) 11:33:29.68 ID:GN9IZafz]
>>132
とんでもない世界記録を持ってる人が何人もいるなw

134 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/16(火) 20:43:30.21 ID:j2BrUVhe]
世界ジュニアってネット中継で見られないかな?

135 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/23(火) 00:01:41.19 ID:4kK6N+jI]
14th FINA WORLD CHAMPIONSHIPS
All 362 doping tests in Shanghai were negative

Lausanne (SUI), August 22, 2011 ? Following the successful 14th FINA
World Championships, held in Shanghai (CHN) from July 16-31, 2011 FINA
announces that 362 samples were collected during the competition for
doping tests.
This total represents 311 urine samples (including 43 EPO screenings) and
51 blood samples.
No anti-doping rule violations were reported.
??????????????????????????????????????????

136 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/28(日) 20:43:30.97 ID:ZsTrXSyp]
日本国の平和を取り戻す為には、創価の撲滅が必須です。
フランスはじめ世界の国々が創価をテロカルト認定しています。


【創価・集団ストーカー犯罪】とは、

加害者達が集団で、被害者を鬱病や統合失調症に仕立て上げ、
社会から抹殺し、不正を隠蔽しようとする凶悪な犯罪です。


この犯罪は海外でも存在し、アメリカではテレビでも報道され、
【生命倫理に関する大統領諮問委員会】も開かれています。

日本では20年以上も隠蔽され続け、年間自殺率3万人以上と増加の一途。
一刻も早く集団ストーカー犯罪を規制する法律が必要です。


137 名前:第1のコース!名無しくん [2012/01/09(月) 21:57:16.41 ID:vtun7nq3]
男女混合リレーの採用検討=2013年世界水泳
 
水泳の2013年世界選手権(スペイン・バルセロナ)で、男女混合リレーが新種目として採用される
可能性があることが9日、明らかになった。同日開かれた日本水連の常務理事会で、採用の賛否
を問う文書が国際水連(FINA)から届いたことが報告された。日本水連は賛成の考えで、泉正文
専務理事は「採用される可能性が高い」との見通しを示した。
FINAの構想では、新種目は1チーム4人(男女各2人)で400メートルリレーと同メドレーリレーを
実施。FINA理事の過半数の賛成で採用が決まる。
www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012010900391

138 名前:第1のコース!名無しくん [2012/04/11(水) 00:21:41.83 ID:eJwYwuHS]
14年はドーハで開催=世界短水路
 
国際水泳連盟は4日、25メートルのプールで争う競泳の世界短水路選手権を2014年12月に
カタールのドーハで開催すると発表した。今年の同選手権は12月にイスタンブールで行われ、
14年はその次回大会に当たる。
www.jiji.com/jc/zc?k=201204/2012040400951

139 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/06/09(土) 19:19:31.84 ID:mJLaOfMD]
FINA公式パートナー
オメガ、美的、スピード、Myrtha Pools
基地外パートナー
ヤクルト、ニコン

140 名前:第1のコース!名無しくん [2012/06/09(土) 22:43:14.29 ID:pvA4fLsz]
中国競泳の李哲思が薬物違反

中国反ドーピング機関は9日、2009年の競泳の世界選手権で女子400メートルメドレーリレー
優勝メンバーだった李哲思が3月31日のドーピング検査で禁止薬物のエリスロポエチン(EPO)
に陽性反応を示したと発表した。
2つの検体とも陽性反応だったが、資格停止などの罰則は決定していない。
www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120609-964942.html



141 名前:第1のコース!名無しくん [2012/06/17(日) 21:05:05.79 ID:U/ZO685G]
メダル数で世界5位に 日本水連が目標掲げる
 
日本水連が五輪や世界選手権の1大会メダル獲得総数で、東京が招致を目指す2020年夏季五輪
までに世界5位以内を達成することを目標に掲げた。17日の評議員会で報告された。昨年の世界選
手権はメダル6個で9位だった。
佐野和夫会長は19年世界選手権の日本招致などとともに、国際競技力向上による「水泳強国」の実
現を今後の大きな活動目標とした。「公益法人になり(組織としての)価値向上を図っていきたい」と述
べた。
sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20120617-00000074-kyodo_sp-spo.html

142 名前:第1のコース!名無しくん [2012/08/05(日) 20:01:39.89 ID:Tr7hDfJ0]
個人種目のメダリストは来年の世界水泳選手権代表に
www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/08/05/kiji/K20120805003842880.html
 日本水連の上野広治競泳委員長は4日、ロンドン五輪の個人種目でメダルを獲得した7選手を来年の世界選手権代表に選ぶ考えを明らかにした。
ただし、選考会を兼ねる来年4月の日本選手権に出ることが条件となる。

 また、選手が五輪や世界選手権といった夏の主要国際大会にピークを合わせやすくするため、日本選手権の開催時期を将来的に現行の4月から5月以降にずらすことも「検討する」とした。(共同)

143 名前:第1のコース!名無しくん [2012/09/08(土) 23:27:59.28 ID:lGRa9K0g]
来年の世界水泳リレーメンバー予想
4継:伊藤-平井-塩浦-藤井
8継:外舘-石橋-萩野-小堀
混継:入江-山口-藤井-伊藤

144 名前:第1のコース!名無しくん [2012/09/09(日) 20:10:45.78 ID:tAP/vy1T]
新種目の男女混成リレーのメンバー予想は?

145 名前:第1のコース!名無しくん [2012/10/10(水) 22:13:44.09 ID:mzw3hlIl]
【社会】東京、2019年世界水泳を誘致へ
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349874305/


146 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/10/13(土) 02:32:05.83 ID:s02tD+ct]
少なくともバルセロナ開催なら、上海みたいに大半の選手が
下痢・嘔吐・発熱に見舞われるなんていう毒仕込みには遭わなくてすみそうだな。
よくメダルが獲れたもんだと思うわ。。。

147 名前:名無しくん mailto:sage [2012/10/13(土) 12:47:22.44 ID:NDJ4k3Au]
競パンとハイレグ拝めなくなったから世界水泳も興味なくなった

鑑賞は他の種目に期待するよ
陸上なんかエロくていい

148 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/10/13(土) 14:43:04.97 ID:2SGs/Zw/]
お前馬鹿だろ

149 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/10/13(土) 17:44:26.20 ID:s02tD+ct]
>>147
何時の時代の話だよw 遅れすぎて呆れるわ

150 名前:名無しくん mailto:sage [2012/10/14(日) 19:37:11.26 ID:Ey8yZ/Ur]
日本選手権決勝で競パン絶滅してからはや6年目か



151 名前:第1のコース!名無しくん [2012/10/18(木) 22:35:40.27 ID:mQ2zT0gy]
第11回世界短水路選手権 HP
ttp://www.wscistanbul2012.com/

152 名前:第1のコース!名無しくん [2012/10/18(木) 23:02:18.01 ID:xjqGJCDp]
世界短水路には欧米豪辺りの主力は出てくるものなのか?
何れにせよ日本の高3トリオには大暴れしてもらいたい。

153 名前:第1のコース!名無しくん [2012/10/19(金) 00:22:29.39 ID:7bXKsRU6]
今回は派遣人数かなり多いな。
今までの短水路世界選手権でこんなことは無かったような。

154 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/10/19(金) 00:41:25.55 ID:p+vlzkBX]
世界の流れがレースにガンガン出場して鍛えていくっていう方向だからねえ
日本の選手もそういう意識を持ち始めた。

155 名前:第1のコース!名無しくん [2012/10/22(月) 05:18:16.86 ID:y4NtYO0R]
今度の短水路世界選手権では、リレーの短水路日本記録が結構更新されそうだな。

156 名前:第1のコース!名無しくん [2012/10/28(日) 17:42:08.58 ID:xEyIhnX4]
19年世界水泳開催地に日中韓が名乗り
www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20121027-1038803.html

157 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/10/30(火) 17:05:58.62 ID:6X/Y1fGu]
支那はまだ理解できるがチョンなんか立候補してどうすんのよ?w

競馬で言えば、馬場を貸すだけだろw

158 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/10/31(水) 01:28:50.12 ID:gfhA6frq]
日中韓の合同で開催すればいいんじゃね!?
そうすればミンスと日本のマスゴミが喜ぶだろう

159 名前:第1のコース!名無しくん [2012/11/25(日) 22:57:45.40 ID:8fevncrg]
短水路選手権、金候補は高3トリオ
www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20121125-1051864.html

160 名前:第1のコース!名無しくん [2012/11/25(日) 23:32:23.28 ID:vp1SxBd+]
>>35
自由形に天才が現れなくても豪には勝てたな。



161 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/12/14(金) 02:29:15.11 ID:PNWBqYes]
瀬戸君が金メダル・3分59秒15(日本新)

162 名前:第1のコース!名無しくん [2012/12/15(土) 10:15:51.18 ID:vn0NvZt/]
ライアンロクティが世界記録更新。
格が違う。

163 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/12/18(火) 23:58:04.32 ID:4PmH2t/7]
あの推進力なんなの!?凄すーーー

164 名前:第1のコース!名無しくん [2013/01/06(日) 11:37:16.56 ID:TVwM/yQm]
世界水泳バルセロナメダル予想

男子200m平 山口

男子200m背 入江
男子200m個メ 瀬戸
男子400m個メ 萩野
女子200mバタ 渡部

男子100m背 入江
男子混継 入江-山口-藤井-伊藤

165 名前:第1のコース!名無しくん [2013/01/13(日) 23:04:26.76 ID:uKu4F1Iw]
バルセロナ世界選手権公式サイト
ttp://www.bcn2013.com/

166 名前:第1のコース!名無しくん [2013/01/30(水) 11:55:32.78 ID:hhn6SdjT]
薬物違反の李哲思が2年間資格停止

国際水連は29日、昨年3月の検査でドーピング違反が発覚した2009年世界選手権の女子400メー
トルメドレーリレー優勝メンバーだった李哲思(中国)が2年間の資格停止処分を受けていることを明ら
かにした。
李は禁止薬物のエリスロポエチン(EPO)に陽性反応を示したことがロンドン五輪前に明らかになった。
罰則は公表されていなかった。
www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20130129-1078353.html

167 名前:第1のコース!名無しくん [2013/03/16(土) 23:04:10.62 ID:GOdl7Jub]
世界水泳の東京招致を断念へ 五輪招致への影響回避狙う

日本水泳連盟が2019年か21年の世界選手権の東京招致について、来月4日が期限の正式立候
補を見送る方針を固め、東京都と最終調整していることが15日分かった。19年大会は韓国五輪委
員会も後押しする光州(韓国)が有力で、開催地争いが20年東京五輪招致に悪影響を及ぼす恐れ
があること、その場合は21年も同じアジアでの開催は難しいこと、東京の五輪招致失敗時に想定す
る仮設プールの設置などの費用について都側が難色を示していること、などを理由としている。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00000010-asahi-spo

168 名前:第1のコース!名無しくん [2013/03/25(月) 23:39:26.05 ID:FOdTnAyw]
19年の東京招致を断念 世界水泳選手権
 
日本水連が2019年世界選手権の東京招致を断念したことが25日、関係者の話で分かった。
国際水連(FINA)への正式立候補期限は4月4日だった。
19年は韓国の光州が優位な情勢であることや、20年夏季五輪の東京招致が失敗した場合に
会場のめどが立たないことが理由という。21年大会はハンガリーのブダペストが有力となって
おり、23年大会の招致を検討する。
www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/03/25/kiji/K20130325005477630.html

169 名前:第1のコース!名無しくん [2013/04/10(水) 03:23:15.01 ID:9IO6oZVH]
Dinko Jukic (ロンドン五輪男子200Mバタフライ4位) 引退?

170 名前:第1のコース!名無しくん [2013/04/15(月) 09:02:54.91 ID:TuemGfsW]
世界水泳バルセロナメダル予想

なし

男子200m平 山口
男子200m背 入江
男子400m個メ 萩野

男子200m個メ 萩野
女子100m背 寺川
男子混継 萩野-山口-藤井-塩浦



171 名前:第1のコース!名無しくん [2013/04/16(火) 03:52:21.21 ID:ypsn8IeJ]
男女4継・8継に上位4人選出について、評価したい。

172 名前:第1のコース!名無しくん [2013/04/16(火) 19:51:10.97 ID:ROkj+n1w]
最初から全員選ぶなら標準記録いらないじゃん
女子なんて全然届いてないのに

173 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/04/16(火) 20:39:59.63 ID:t8qOBRHo]
それはちょっと・・・

174 名前:第1のコース!名無しくん [2013/04/17(水) 01:33:20.81 ID:8GCtVaFn]
Finaの参加標準記録T・Uにより、各個人種目は最大2名、100mと200m自由形は上位4名を自動選考する。
選手数上限なし。になってくれないかなー。
日本水泳連盟が独自に定める「参加標準記録(Finaのものより、設定が厳しい)」は選手一流、連盟三流で辟易する。
2000年五輪前にFinaが統一の参加標準記録を設けたことにより、日本水連の選手選考の人事権は
消滅しているはずだ。

175 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/04/17(水) 02:18:05.14 ID:uG/hbl30]
派遣標準記録を設定する内部事情は
・コーチやクラブ側が選考会で選手層の薄い種目を選手に狙わせるようなセコい考えを許さない
・日水連は自国を水泳強豪国だと考えて(勘違いして)いるので国内選考基準はFINAの参加標準記録よりも厳しい条件しか理事会で承認されない
・2000年に千葉を代表落ちさせた手前、派遣標準を設定しない方針に変えれば過去の過ちを自ら認めることになる
・選手やコーチの待遇を日水連側で厳格にランク付けして扱い(差別し)たい
などなど。

176 名前:第1のコース!名無しくん [2013/04/17(水) 06:25:05.14 ID:lGJ6h1hZ]
>>174
選手が一流なら辟易する必要ないのでは?

>>175
国内の競争が「タイム度外視、勝負重視」になるのを防いでレベルアップを促すというのが
派遣標準記録を設定する一番大きな理由だろう。

177 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/04/17(水) 23:11:46.48 ID:AAFfSwPs]
だったら世界ランキングで上位に入ってる選手は
国内選考会で敗退しても出られるようにすればいいじゃん
その上でワールドゲームズみたいに
出場する選手は競技団体側が一括で決定するようにしてさ

それにしてもタイム度外視ってそんなに悪いことかね?
中には一発の速さがない代わりにしぶとく着を拾うのが
上手い選手だっているかもしれないじゃないか

178 名前:第1のコース!名無しくん [2013/04/17(水) 23:16:51.17 ID:lGJ6h1hZ]
>>177
悪いことだと思うよ。
例えば、世界の準決勝に行かないようなレベルで日本のトップスイマーがセコイ駆け引きに
終始するようなレースは見たくない。

179 名前:第1のコース!名無しくん [2013/04/22(月) 01:33:01.81 ID:ZkbbHG+l]
【競泳】代表最年長の北島、個人種目逆転出場狙う
hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20130421-OHT1T00010.htm
 競泳の日本代表チームが20日、都内で練習を公開し、世界選手権(7月・バルセロナ)出場切符を勝ち取った北島康介(30)=日本コカ・コーラ=が、チーム最年長の自覚を見せた。
平均年齢21・4歳のチームで挑む大会へ、「少しでもチームに貢献できるようにしたい」と力を込めた。

 今月の日本選手権では、約3か月間の短い調整ながらの出場で、男子100メートル平泳ぎで優勝。レース直後は想像以上の結果に驚きを隠せなかった。
しかし、「あそこで入ったのも自分の運命なのかなと受け入れることができた」と、ようやく闘志が湧いてきた様子だ。

 1分00秒78の優勝タイムは日本水連が定める世界水泳への派遣標準記録に届かず、リレーでの選出。だが、本番では100メートルなどの個人種目の出場の可能性もある。
「一発逆転じゃないけど、個人の成績も高い目標を定めて勝負できたらいい」。

 今月中に渡米し、5月のジャパン・オープン(神奈川)の前まで、南カリフォルニア大(米国)のデービッド・セーロ・コーチの下で練習予定。
北島が本番で結果を出せば、若手の台頭が著しい代表チームもさらに勢いづくはずだ。

180 名前:第1のコース!名無しくん [2013/04/22(月) 12:22:01.32 ID:cISaik3W]
前のコーチとは違う人?



181 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/04/22(月) 12:23:34.42 ID:cISaik3W]
同じか。
読み方が違うだけで。

182 名前:第1のコース!名無しくん [2013/04/24(水) 02:42:51.51 ID:UwdVERZG]
せっかくのバルセロナ開催だから、1992年五輪会場の屋外の常設プールでやってほしかった。
記録は出づらいだろうけど、太陽の下で泳いでる選手のほうがテレビで見ていて美しく感じる。
今回も外プールは水球メインで、競泳は2003年世界選手権と同じく室内の仮設プールか。
アテネ五輪以降全く屋外プールの世界大会がなくて、寂しい。

183 名前:第一のコース!名無しくん [2013/04/24(水) 06:22:32.43 ID:GPW4xNGZ]
2009年ローマ大会は外プールだったよ。

184 名前:第1のコース!名無しくん [2013/04/24(水) 13:45:09.73 ID:EHv6xQtn]
2005年のモントリオール世界選手権も屋外プール。
まああの大会はかなり寒そうだったけど。

185 名前:第1のコース!名無しくん [2013/04/24(水) 14:55:21.22 ID:eLJ1vT2f]
海外勢はまだ本格始動してないみたいだね。

186 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/04/27(土) 01:24:55.84 ID:SKlGg017]
>>185
ロシア選手権の男1自の表彰台、47.93/48.17/48.18。
4自継で仏、米、豪の三強の一角を崩すかもしれんな。

187 名前:第1のコース!名無しくん [2013/04/27(土) 22:02:31.51 ID:SKlGg017]
豪選手権、男1ブレ、準決59.01、決勝59.3。男4自、3分43秒台。

188 名前:第1のコース!名無しくん [2013/04/27(土) 23:46:57.02 ID:KRM5FWEO]
>>186>>187
ありがとう。
今後も宜しく。

189 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/04/28(日) 12:37:53.54 ID:LY7hMlyw]
てすと

190 名前:第1のコース!名無しくん [2013/06/09(日) 04:43:51.26 ID:IpaZRR83]
ハンガリー選手権はいつですか?



191 名前:第1のコース!名無しくん [2013/06/18(火) 14:12:21.20 ID:EHiGjSDE]
競泳デンマーク選手ドーピング、メダル剥奪
www.yomiuri.co.jp/sports/news/20130617-OYT1T01483.htm?from=ylist

192 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:OeUdkmOp!]
開幕まで1ヵ月切ってるんだね
全然盛り上がらない

193 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:P14PnsXU]
ブラジルのペレイラに期待

194 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:7bMppnb1]
平泳ぎのジェミーソン

195 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:rcP3DB9c]
>>172
リレーのおかげで、なんちゃって代表に選出されて、ついでに個人種目にもエントリーさせてもらえるんだから、フリー以外の人間からは不満の声が上がってるよね。
スイマガですらそれに言及していたし。
まあ、個人種目だすのはまだいいとして、
そいつがやってる別の泳法の種目にもエントリーさせるなどの背後のおかしな力関係を類推させる行為はやめるべきだろうね。

200Baに何故か出てた大塚とかw

196 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:rcP3DB9c]
>>195
大塚の件はリレー関係ないけど、
コメで選ばれたのに、ついでに他も出しとけってのは、本職のやつらからすると居た堪れないって話。
リレーの連中はサブプールで一日中泳がしとけw

197 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:QHUkdjvH]
4個メ萩野に勝てそうなのはペレイラぐらいか。
ペレイラはリオで世界記録出すだろうから、これから楽しみだ。

198 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:A9m6RvJC!]
今年の世界選手権の放送は生ですか?

199 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:19voF3P1]
世界水泳はメダルどれくらい取れるかね。
萩野の2個メ、4個メ。入江の200背。
固いのはこのあたりか。
男女とも100背とか200平、200バタでどれくらい積み増しできるか。

200 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:pB3lL4XH]
【陸上】元世界記録保持者アサファ・パウエルらジャマイカの5人薬物違反
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373843644/
1 名前: 発狂くんφ ★ Mail: 投稿日: 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID: ???0
陸上男子100メートルで2008年5月にウサイン・ボルト(ジャマイカ)に破られるまで9秒74の世界記録を保持していた
アサファ・パウエルらジャマイカの陸上5選手が、ドーピング検査で陽性反応を示したことが14日、分かった。ロイター通信が報じた。

30歳のパウエルは声明を発表し、6月に行われたジャマイカ選手権の検査で禁止薬物の
興奮剤のオキシロフリンに陽性反応を示したことを明らかにした。その上で
「ルールを破るような物質を故意に摂取していない。不正の意図はなかった」と弁明した。

女子短距離で五輪のメダル3個を獲得しているシローン・シンプソンもオキシロフリンに陽性反応を示した。
関係者によると、5人のうち2人が短距離選手で3人がフィールド競技の選手。ジュニア選手が1人含まれているという。
[2013年7月15日6時18分]
www.nikkansports.com/sports/athletics/news/f-sp-tp0-20130715-1157529.html

【陸上】元世界選手権王者・ゲイ 禁止薬物に陽性反応で世界選手権を欠場
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373816040/
1 名前: ケンシロウとユリア百式φ ★ Mail: 投稿日: 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID: ???0
陸上男子短距離の元世界選手権王者、タイソン・ゲイ(米国)が14日に記者会見し、
自身が禁止薬物に陽性反応を示したことを明らかにした。ロイター通信などが報じた。
来月モスクワで開催される世界選手権は欠場する。

30歳のゲイは電話での会見で、12日に米国の反ドーピング機関から連絡があり、
5月に採取した検体から禁止薬物が検出されたことを知らされたという。

ゲイは2007年の世界選手権で100メートル、200メートルの2冠。
今季は6月の全米選手権で100メートルを9秒75の今季世界最高で制すなど、好調だった。

ソース:産経新聞(2013.7.15 00:15)
sankei.jp.msn.com/sports/news/130715/oth13071500150000-n1.htm



201 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:uqHVQrw5]
シェー選手みたいなナチュラル派はおいてかれるのか。

202 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:McbE/rBy!]
世界記録保持者のビーデルマン、世界水泳を欠場
www.afpbb.com/article/sports/sports-others/swimming/2956442/11049229

203 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:jRB1b4/h]
さっきテレビで壮行会の様子を流してたけど実にしょぼかったな
あれならQさまやミラクル9とかに選手を出した方がよっぽど宣伝効果あっただろ
おそらくマスコミに電波芸者ガーとかって叩かれそうだけどさ

204 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:5/s9aXGE]
あれ?今日からだよね?
何時の何ch?

205 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:+pZi9e7T!]
【競泳】2019年世界水泳の開催都市に韓国・光州市決定も・・・誘致申請書の偽造疑惑が発覚、このままでは大会開催困難に
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374287061/

206 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:fkveZFYA]
北島に続く北島並みの結果出した選手がいないからね
スターが現れたらまた盛り上がると思ううけど

207 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) mailto:sage [2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:sTVz8w9G]
週刊誌【AERA】7月29日号(来週号)
⇒表紙:萩野公介
img.fujisan.co.jp/images/products/1281691496_p.jpg

208 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:X80dqU21]
パク・テファンを2019年までこき使うんだな。

209 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xWgZhDJ9]
シンクロ


ハアハア

210 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:tPxKSmLZ]
yumahperry
PERRY ◆5B/LCjE8Vスケ板
 ケネディ自演婆ハリウッドゲイ婆 
石田一郎 健三郎 ベリンダルーエラ厨大迷惑



211 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:+lMAuWR+]
>>207
萩野すごいじゃないか
期待されてるなあ

212 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:b0rpW5qu]
北島は年齢的にももう十分キングとしての実績を果たしたことだし
そろそろ次世代の新たなキングの誕生が待たれるところだもんな
競泳界繁栄のためにも若手には頑張ってもらわないと

213 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:RIBN3u8x]
www.bcn2013.com/en/swimming/detail/article/cseh-gyurta-hosszu-and-risztov-hungarys-swim-stars-ready-for-barcelona-2013-challenge

214 名前:213 [2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:RIBN3u8x]
上のリンクはハンガリーの出場選手についてです。
シェー選手出場するみたいで良かったです。

215 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:WKyipSsk]
競泳はまだ始まらんのか?

216 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:StHunpKX]
>>215
27日からだった気がするよ。

217 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gPZ4TuWT]
>>216
28日からだった気がするよ。

218 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LyMqHA4D]
楽しみ

219 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gPZ4TuWT]
今回は男子混継メダル無理か?
計算出来るのが背泳ぎだけという…
塩浦が好調らしいとはいえ
海外勢とは勝負にならないでしょうし…
良くて32秒前後で4番かな

220 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:7Q72oT1G]
>>219
密かにイギリスに期待してる



221 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Uq3lSQsT]
藤井をバタフライに回せるのは大きい

222 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:V7hUtALY]
バッタは誰でもたいした差はないのでは?

223 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:gaB6sa5K]
大会中止もある?

224 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:bN2cGGDB]
日本のメダル数予想

・男4個メ萩野
・男2個メ萩野
・男2背入江
・女1背寺川
・女2平鈴木
・女2バタ星


こんなもんか。あとは山口、松田、メドレーリレーあたりで上乗せできれば

225 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:LWKBs42r]
もう北島は死ね!人間卒業しろ!

226 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:8ulMgRiO]
なんでやねん

227 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:NlIzIjiJ]
萩野は日本選手権時並に調子戻せてるんだろか

228 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:41sMO8gZ]
4個メの強豪はペレイラだけ。
最低でも銀は取れる。

229 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:p4MTUfM9]
朝ニュースで特集してた人は誰だ?
9歳のJOの映像見て感動したよ。
バックがうまい18歳。
子供がいいところでチャンネル替えて分からんくなった。

230 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:y7S8aD2z]
「少なくとも日本選手権以上の記録で泳げる自信がある」
と何とも頼もしいコメントをしてくれてたな
4フリ2フリで日本記録を期待したくなる



231 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:T1uufTPP]
今回はロシア勢も良さそう。
番狂わせあるかも。

232 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:9065M8LE]
4継の成績がどこまでくるか期待してます

233 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:SNqvNk/w]
アメリカはフェルプスいないから今回は1位は無理かも

234 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:msvsKKhs]
ロシア勢は先のユニバーでメダル数がハンパなかった
こりゃ集団ドーピングまたやらかしてる可能性あるな
来月の世界陸上もロシアな様だし
次回の世水もロシアなんだろ?
シンクロもドーピングなんじゃね?

235 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:wbeYV3cZ]
北島予選3位通過。
星もスイムオフお疲れ様!

236 名前:第1のコース!名無しくん mailto:age [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:FJ6iJWeb]
男子4継の各ラップ分かる?

237 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:a0RbjdeH]
>>236

JPN Japan 3:15.46 3.77 Q

SHIOURA Shinri 0.74 23.52 49.00 49.00
KOBASE Kenji 0.33 23.84 49.67 1:38.67
FUJII Takuro 0.15 23.45 48.80 2:27.47
ITO Kenta 0.04 22.90 47.99 3:15.46

238 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:qxs1Zw7F]
久しぶりの世界選手権スレだ
今回はメダルどれだけ取れるかな

239 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:9065M8LE]
伊藤健太選手の飛び込みの反応凄いですね

240 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:9tQm3CtA]
決勝は何時くらいなの?
放送始まってすぐじゃないよね?
やっぱ3時4時あたりか・・・



241 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:/GOh3PXQ]
>>240
深夜0時50分からテレ朝

242 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:9tQm3CtA]
>>241
それは知ってるけど、決勝とかのいいレースは最後の方かなぁと思って
放送4時半まであるし
そこまで起きてられない

243 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:RiDUtXPD]
やべー早寝して4:00頃起きればよかったか?
何時にレースがあるか分かればよかったのにね。
お休み。

244 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:mg/KDlU6]
Schedule
ttp://www.fina.org/H2O/index.php?option=com_content&view=article&id=3355&Itemid=1407
+7時間で日本の時刻のはず

Start Lists & Results
ttp://www.fina.org/H2O/index.php?option=com_wrapper&view=wrapper&Itemid=1503

245 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:mg/KDlU6]
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/other/swimwc/data/schedule/0728
ここに日本語の日程があるんだな…

246 名前:第1のコース!名無しくん mailto:age [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Wv/jgbrY]
>>237
伊藤47秒台かぁ。混継メンバーは伊藤かな

萩野銀なのに盛り上がってないなぁこのスレ

247 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:xwPZyjFW]
北島さん日焼け凄いな

248 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:xwPZyjFW]
もうリレーじゃん

249 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:xwPZyjFW]
小長谷選手の腹筋の割れっぷりはホレボレする

250 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:SV/zyo5L]
男4継決勝
5位イタリアの引継ぎ
0.03-0.02-0.00
1泳もRT・0.66で一番

RT+引継ぎ合計わずか0.71
神業w



251 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:XpG9jTFj]
>249
あんなに脂肪がついててのあの腹筋だから凄いよな
ただ痩せて腹筋割れてる奴とは訳が違う
>250
日本さすがだな

252 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:XpG9jTFj]
すみません…イタリア凄ぇ!

253 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:1cOi2INi]
フランスのストラビュス自由形も速かったんだね。
背泳ぎ俄然楽しみだ。

254 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:PY04vMtB]
しかし
下からのアングルはとても勉強になる

255 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:uqGTQQdT]
世界大会で2位になるというのはすごいことだけど…
優勝じゃなくて最下位と同じ敗北者だから、その敗北を入賞のメダルで誤魔化してるようにしか思えない

オリンピックも同じ事が言える

256 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:D1J+s6kX]
>>246
まぁ記録的には本来ならメダルには届かないだろう低調な結果だったしなぁ。
この種目は孫と朴の2強状態だし、圧勝した孫に勝てないまでも少しは競ってほしかった。
萩野のコメントが自嘲気味なのもそれがわかってるからだろ。

257 名前:第1のコース!名無しくん mailto:age [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Wv/jgbrY]
リレーは日本記録に0.02秒届かずか

258 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:3ij30dx5]
初日は全然だめだったな 海外勢も元気ないし
ただ、北島の決勝進出は凄いと思った あの0.02秒差で人生が変わるんだろう
思い出してみると、北島って別に圧勝を重ねてきたわけじゃないよな
シドニー4位から13年経過して、まだ世界のベスト8か

259 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:qciDvm93]
あの中国人怪しすぎるだろ

260 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:3GhI3eZ/]
なんでパク・テファン出てないんだ
まだ引退するような年じゃなかったと思うけど



261 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:k2LBHKsW]
加藤ゆか出てないのかあ。

262 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:JQJvU1BL]
>>255>>256
なんだこの馬鹿二人

263 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:c8DOlKs+]
ソンヨウ選手のロボットみたいな泳ぎが怖い
体の軸は全くブレずに肩から腕までがグルングルン回ってる
真っ直ぐに手を引いてきておへその手前あたりで少し体の中心寄りをかいてスパッと腕が抜けていく
こういうのは日本の水泳の教科書では見たことがないよ

264 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:k59c70rn]
萩野は少しスピード不足かな
400をメインにしてるんだろうから仕方ないけれど

265 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:2Ac49U8O]
鈴木は準決勝5位か
なんか涙ぐんでるんだけど、谷間の世界水泳ぐらい調整練習のつもりでおよいでいいんんじゃね
なんせロンドン3枚のメダリストなんだから
目標は3年後

266 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:/GwW9Nj5]
ソン200出ないのかよ

267 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:H8ZKsjHq]
>>258
今でも世界の6位はすごいよね
決勝は逃したことないんじゃないか

268 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:E/Z+fMQT]
萩野200自由形3位になれるかも。
背泳ぎはアメリカ勢とフランス勢がそんなに調子悪くもなさそうだからちょっときついかもしれない。

269 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Bcvty/9b]
ただ決勝のメンバー中、今シーズンの持ちタイムは7番目だからなあ
メダル獲得に向けて自己ベスト更新は絶対条件

270 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:OaG6mYwQ]
競泳種目が終わった後やってた、ハイダイビングってやばいな。
27メートルの高さからの飛び込み競技なんて。
今夜は2日目を放送してくれるかな。



271 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:sw78JxNe]
解説の飛び込み選手まで驚いてたぐらいだしねえ

272 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:PB5BsRMa]
今夜は男女の1バックより萩野の2フリの方が可能性あるかな。

273 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:sw78JxNe]
2フリも日本記録いけそうだね

274 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:OaG6mYwQ]
>>271
飛び込みは10メートルだからね。

あの高さで後ろ立ちで、かかとを出して立つことなんて
自殺志願者だって、なかなか出来ないぞ。

275 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:+AJz5iYS]
やっぱフリーでメダル狙えると面白さが全然違う
柴田のときもそうだった

276 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Oz14SW4d]
俺も30なかばだが
4月から水泳初めてはまって
初めてまともにセ水観出したのだが
実におもしロクテはまってる

277 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:E4Jvb18P]
ustream中継やってないのか?

278 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:acr9PEUI]
>>267
いつまで北島頼みなのかね
立石はメダルに浮かれて消えたし山口も一発屋っぽいし

279 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:F32JmFoE]
ニワカですまんが競泳で一番注目されるというか一番選手層があつくて
一番になったら一番の名誉が得られる種目って何?
陸上でいう男子短距離100メートルみたいな感じの。

280 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:OaG6mYwQ]
全然盛り上がってないな、

萩野公介は和製フェルプスを目指せるんじゃない
今夜、なにか決勝があったような
そこでまたメダルとか、その後のレースでもまたあれば
康介から公介に世代交代

それより俺は、ハイダイビングの2日目決勝を見たいんだよね。



281 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:d0/+Bk/q]
ハイダイビングの録画見ました。
あれ ヤバいっすねw
素人がやったら内臓破裂とか
頭から入水したら首折れちゃいそう

スギちゃんじゃ済まないぜぇ〜

282 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:JuJBBtrh]
>>279
男子100m自由形かな
個人的には短距離の選手も長距離の選手も
バッタの選手もバックの選手も個人メドレーの選手も参戦する200m自由形が1番好きだが

283 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:OaG6mYwQ]
>>281
脚から入水がルール
それでも危ないからダイバーが何人も待機してる
選手がOKを出さなきゃ得点をださないらしい

284 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:OaG6mYwQ]
ちょうど今報道ステーションでやってた

285 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:6YElxYbt]
一回転が高得点てのは面白いなあと思ったけど、危ないな〜
本番はまだしも、練習中の事故とかこわいわ
そもそも練習しようにも、あんな高い飛び込み台なかなかないよね

286 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:OaG6mYwQ]
今夜も競泳種目が終わったあと放映してくれるのかな
2時以降か

287 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ceHvRjCN]
やっぱ200は甘くなかったな
準決はレベル低めだったんで45秒台出せばメダルに届くかもと思ったんだけど

288 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:1MF4wgqS]
松田、メドレーリレー無理そう
100mのエントリー外れてるし

289 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:F/x7tYWL]
入江・北島・藤井・塩浦かな

290 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:1MF4wgqS]
リレーのタイムみると伊藤も調子良さそうだし
二人が出る100mの結果次第かな



291 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:m8H+rIjb!]
寺川銅メダルおめでとう
まだ引退しないでほしい

292 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:F/x7tYWL]
フリーがある程度計算できるのは大きいな

293 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ceHvRjCN]
北島、松田、寺川
今年で揃って引退かなという気もするけどね
でも周造に萩野水泳とまで言われてたけど
それ以外の選手もメダルとって良かった

294 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:qzeDMZxo]
松田さんには手ぶらで帰ってもらいます。

295 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:F/x7tYWL]
アテネ世代がここまで残ってるのはすごい
若手も出て来てるけど大舞台での強さがほしい

296 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:qxqeQL24]
去年のロンドンあたりから気になってたけど、オーストラリアはアメリカに負けっぱなしのシルバーコレクターだな
というかオージーは男子が低迷してるよな
まだメダル1個だけ

297 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:qxqeQL24]
ドイツは今回もダメダメだな
オープンウォーターは調子いいみたいだが
昔はすごかったけど、今は競泳に余り力入れてないのかな

298 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:6oWaB/nt]
競泳の男子選手って服着てると痩せて見えるけどスロベニアの平泳ぎの選手は服着てても逞しく見える。

299 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:suw/iGhs]
四継泳いだ後の藤井選手のあんな疲労した姿にびっくりしたんだけど
100バタとメドレーリレー出場あるのかな…
日本選手権の後に捻挫してて練習量が他の選手と比べて少なかったらしいが
根っからの勝負師でリレーになると火事場の馬鹿力出るのかな

300 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Q5wqgSvr]
正直山口の2ブレ世界記録は更新された方が
山口の今後の為にはいいのかもな
更新されなければ2年後3年後には
山口がいなくなってそうで



301 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:pYl7MEQR]
>>287
メダル取れそうかも!かなり有力かも!ってドキドキしながら
自由形の決勝レースを見るなんて今まで柴田くらいしかいなかったし
しかも中距離だと初めてだろうだから、それだけでもすごい
しかも、まだ伸びしろあるし

302 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:wcFwC02h]
入江が額にペットボトル載せて泳いでる映像見たけどすげえな。

落とさず泳ぐこと自体はそれだけ練習したら出来る様になるけど

入江の場合、腕の回転速度落としながらもすげえスピードで進んでたわww
あれは流石に誰も出来ない。

303 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:m8H+rIjb!]
16歳のレデッキーとメイルティテが世界新か
さらに記録伸ばしそうな勢いだ

304 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:gnIWfzLV]
女子1500mの800m通過タイムが800mの日本記録より速かったぞ

305 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:W896czN8]
女子1500M自由形世界記録
15分36秒53→100Mあたり62秒43
女子800M自由形世界記録
8分14秒10→100Mあたり61秒76

女子1500M自由形日本記録
15分58秒55→63秒90
女子800M自由形日本記録
8分23秒68→62秒96

女子1500Mの世界記録の100Mあたりの平均タイムの方が800Mの日本記録の平均タイムより速い。

800と1500では100あたりの平均タイムが1秒違うのが目安だから、
女子800は単純計算だと8分11秒台が出てもおかしくない。

306 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:dMJf48wH]
>>302
数年前の映像。

で、今も綺麗な無駄のない泳ぎだな。

307 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:lOn675+Y]
塩浦調子いいな。メドレーリレー楽しみ

308 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:h2I4iTwJ]
塩浦準決では日本新出してほしいな

309 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Q5wqgSvr]
800通過が8分16だから単独800も余裕で世界記録出んだろうね
どうせなら一桁狙って欲しいな

310 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:EawOaJS0]
高速水着とは何だったのか



311 名前:第1のコース!名無しくん [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:gnIWfzLV]
ちなみに700mから1500mの間のタイムも800mの日本記録より速いんだな・・・

312 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:ij/bY4R4]
伊藤は去年の日本選手権予選落ちといい
メンタル弱いね

313 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:75jrIJ3X]
ハイペースで700泳いできた選手と800勝負しても敵わないんだな…

314 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:xK7Qpj1F]
瀬戸くんの個メも楽しみ、彼のバタフライ なんか好き

315 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:1pWeh6c5]
>>307
バタフライは誰になるんだろう?
藤井?松田?小堀?

316 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:bquqtgI0]
藤井か小堀で、100mバタフライ予選準決勝で速かった方だと思う

317 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:F8hTFocX]
ペレイラ調子良さそう。
明日期待大。

318 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:vXgA0+xW]
ハイダイビング始まった
27メートルの高さは、マンションの9階あたりの高さだって
これを見て挑戦する日本人が出てくるのかな?

319 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:75jrIJ3X]
アナが言ってたが中国は即乗り出すだろうね
スキーエアリアルとかいうアクロバット競技も
すぐにものにして世界大会メダル独占とかしてたし

320 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:I41e4ilB]
オリンピック競技じゃないなら中国も微妙じゃね?



321 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Tkln2oAU]
フェルプスの200バタフライの世界記録って不滅じゃね?

322 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:r/Dln7t/]
水泳って何でわざわざ遅い泳ぎ方の種目が幾つもあるの?
「遅い泳ぎ方の中では速い人」を決めるとか、どんな意味があるわけ?

自由形だけじゃ駄目なの?
陸上競技だと競歩が唯一無駄な種目だとは思うけど、でも背面走とか四足走行とか金ちゃん走りでメダルを争わないよね。
平泳ぎなんてまさに金ちゃん走り競走じゃね?
スタートから20メートルまでは普通に走っても可、残り80メートルは金ちゃん走りの100mとかオリンピックで採用されないよね?

何回まで?何メートルまで?バサロOK、でも来年は禁止です変更ですって、何それとしか思えないし
どんな泳ぎ方があっても構わないけど、種目は唯一「自由形」これ一種目で最速を決めればいいじゃん。

一大会でメダル何個獲得だの言われても、無意味な泳法と種目数が多すぎて、その価値もイマイチ分からん。

自由形の50、100、200、400、800、1500、それとリレー数種目じゃ駄目なの?

323 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:mMeyWjFO]
>>322
そういう発想はありとおもうけど

よそでやれ

324 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:R3S9humT]
>>322
自由形だけだとつまらないし、大会もすぐ終わっちゃうし、水泳人口が激減するだろうな。
いろいろあっていいんじゃね?

325 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:NixVtK3k]
>>322
一番無駄なのは50mだわ。
オリンピックに昔なかったし、スタートのタイミングでずいぶん変わる。

326 名前:第1のコース!名無しくん mailto:age [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:TlxHuKp6]
メドレーリレーは男女とも厳しそうだね

327 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Et2juZpI]
北島死ね

328 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:MPXWFTD4]
>>326

今回は松田もアレだし、女子の鈴木も体重管理を失敗したし厳しいね。

329 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:uN8fP7aL]
>>325
俺も50否定派だけど歳食った選手が続けられる種目でもあるしそういう意味では需要あるのかも

330 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:7Z3YKFEV]
>327




331 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:75jrIJ3X]
孫揚が800で世界記録を狙わなかったのは
来月の中国全運会で記録出す為なのかな?
だとすると1500もゆったりいくのだろうね
何せ全運会で優勝や世界記録を達成すれば
一生が保証されるそうだ
中国シンクロでチームが出場辞退したのは
そのせいではないか?

332 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:xK7Qpj1F]
金藤さんもがんばれ!!

333 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:1ALVUBUy]
金藤はメダルこそ獲得できてないが
09、11の世界選手権、10パンパックと
大きな国際大会の2ブレでは決勝進出を外してない。
何気にこの安定感は凄いと思う。

しかし金藤は腰痛の爆弾持ちだし
鈴木は体重管理の問題がまた噴出してきた。

今回は2個メでそれなりに泳いだ渡部は今後どうするのかね?
今井じゃまだ若すぎだし、渡部も平泳ぎで勝負してほしいが
今回で個人メドレーに味をしめちゃうかもしれないけど。

334 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:0mv/AAi5]
審判を買収するしか能の無い韓国人は
国際大会に出てくんな

335 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:1ALVUBUy]
今回の世界選手権の隠れた収穫は五十嵐千尋だな。

泳ぐたびにベスト更新してる。

336 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:WrjcBn+o]
五輪翌年なのにWR出るもんだな。

337 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HVr1sWa8]
ホッスー速そう。
星頑張れ。

338 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HVr1sWa8]
カベツキー速そう。萩野頑張れ。

339 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:j9mYbWIc]
鈴木は全然駄目だったな
1年でこんなに劣化するもんなのか?

340 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:wMwD1kyx]
インタビュー聞くとメンタルがやられてるっぽいね
レース前、コーチに怖いと言ってたらしいし
30近い松田ならともかく、22だから年齢的にはまだやれるはず
今シーズン休養すれば良かったね



341 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:9cXplZvl]
>>331
本人は中国みたいな国で一生を保証されても嬉しくないはず。
有能な人間はどんどん中国に見切りをつけて海外に移住してる。

342 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:rRRwBEru]
北島うんこー介

343 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:ahs35/8B]
萩野の顔が気持ち悪い

344 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:De7nZgsj]
中国で一生保障ていっても、共産党が倒れたら終わりだしねー
それにまた文革みたいなのが起きたら、真っ先に粛清されるだろうしw

345 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:7whtfi92]
>>343
あんたひとの顔をどーのこーの言える立場かよ

346 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:MnBhwc0S]
マスゴミも萩野より瀬戸くんをもっとプッシュしてほしいね
顔も喋りもいい意味でスレてなくて、いかにも18歳の小僧って感じで好感持てる
萩野は喋りもルックスも見てて何かつまんない

347 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:j9mYbWIc]
塩浦いいねー
50m自由形で日本記録出して予選通過
大舞台で力を発揮できるタイプだな

348 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:bC7kwZl2]
塩浦日本新おめ

349 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+sE6UDJa]
次は2201かな…w

350 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1/y8f6SC]
萩野リレー出てほしいな



351 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:rbX1lzPs]
藤井、予選突破したね
メドレーリレーは藤井かな

352 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:gQ8l0veh]
男子メドレーリレーは、自由形が速くなったけど、他の3泳法が昨年ほどの期待ができない。

353 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:aBNbxK00]
鈴木聡美のムチムチしたカラダに抱かれながら一夜を過ごしたい

354 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:HX6HDvsZ]
>>352
とはいっても二人が決勝、他の二人が準決勝レベルだから
いつものロシアと銅メダル争いにはなれると思う

355 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:9UVdG2F9]
3 JPN Japan
HAGINO Kosuke 1994
SOTODATE Sho 1991
KOBORI Yuki 1993
MATSUDA Takeshi 1984

萩野が1泳
途中まではメダル圏内にいれるかな

356 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ezpWRH+c]
まさかの男子背泳ぎでメダルなし

357 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:KiB88US+]
入江まさかの引退宣言…

358 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:f9qnUcoI]
入江ショックからか
引退するかも的な発言してたな

359 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Ks+rAoSV]
修造上手い事言ってたじゃん。姉さんに励ましてもらえ。

360 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:28fM+cUT]
入江くんいつもの追い上げがなかった気がする
他選手のタイムが速くなっただけ?



361 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:eCi1crgL]
萩野の何気に自己新なのな
入江ショック受けてるみたいだしリレーに萩野入ったりしてね

362 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ezpWRH+c]
ロンドンでは伏兵扱いだったクラーリーが
すっかり風格出ちゃったな。
入江・・・衰えるにはまだ早すぎるぞ

363 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4mNKB45Q]
1バタ コボちゃん残念だったけど
8継マジがんばれ!!

364 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:eCi1crgL]
>>361
入江のタイムと見間違えた
すまん訂正

365 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4mNKB45Q]
金藤さーーーん!!行けー!!

366 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:f9qnUcoI]
メドレーも自由形の塩浦以外は
去年より調子悪い感じか
入江はまた精神やられてるし

367 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ezpWRH+c]
山口の不振はまだ時間かかりそうだな
立石・・・もう引退してタレントに専念しろ

368 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:7pRKojo0]
タレントとしての需要はないよ
強力なバックのお陰でバラエティに
出させてもらえてるだけ

369 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4mNKB45Q]
うわー 大外から 中国かよっ やられた

370 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:KiB88US+]
萩野 1:45.93
外館 1:46.74
小堀 1:46.69
松田 1:45.59

調子の上がってないと思われた松田まで含めてみんな自己ベスト以上の泳ぎ
残念だけど全員でもう一段記録を上げるしか無いな



371 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4QH2srup]
いやあ8継いいレースだった
みんないいタイムで揃えたけど
あともうちょっとだっただけに残念

ていうかアンカー・ソンヨウ1分43秒1て何よ
引継ぎタイムを差し引いても男2フリの優勝タイムより明らかに速いじゃん
まさに飛び道具だなあwww

372 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:LmK1FxBK]
くやしいなー

373 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:EsaokSHd]
松田も悪くないんだよな
ベストの泳ぎしてる
孫楊が強すぎた

374 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4QH2srup]
萩野選手みたいに自由形を含む複数種目に挑戦する選手が増えてくれば
日本代表のフリーリレーのレベルが底上げされるってことが証明されたわけで

松田もまだまだ速いし瀬戸も速くなってくるなるだろうし
金をめざすのもいいけど、みんなで力を合わせてフリーリレーで結果を残すっていうのも見る側も泳ぐ側も盛り上がって影響力あると思う

375 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:f9qnUcoI]
松田も2年後3年後個人としてメダル目指すのは年齢的に厳しいけど
8継でメダル目指して現役続行ってのはありかも
モチベーション的にどうかってのはあるけど

376 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:/NyG7tmx]
メドレーリレーに出場する選手の100メートル個人種目での成績
入江 決勝4位
北島 決勝6位
藤井 準決勝13位
塩浦 準決勝10位

ロンドンオリンピック
入江 銅メダル
北島 5位
松田 予選16位タイ(スイムオフ棄権)
藤井 100自由形には出場せず (バタフライで予選21位)

たいして変わらないような気がするけど

377 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4QH2srup]
松田が30超えてもリレー代表で瀬戸とか萩野とか若いやつを引き連れて頑張ってる、とかになったらすごく頼もし代表チームになるんだけどな。
リオ五輪の個人の金は鉄人・萩野君一人に任せて(入江はちょと休ませてあげよう)、力を合わせてフリーリレーでメダル獲ることを本気で狙って欲しい。

378 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:EsaokSHd]
藤井の北京五輪のメドレーリレーの泳ぎって凄かったのか?

379 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:e0TBLa8T]
ロンドンのラップタイム

入江 52.92
北島 58.64
松田 51.20
藤井 48.50

380 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:HNJnRrFy]
バタフライは藤井と松田どっちにすべきだと思いますか?



381 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:EsaokSHd]
>>380
藤井だろ
準決勝にも進んでたし

382 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:HNJnRrFy]
>>381
普通はそうだろうけど、松田もリレーになると調子を上げて来るからねえ。
4×200mの松田は負けこそしたが、良い泳ぎだった。
100mバタフライでの藤井の泳ぎはイマイチだった気がする。
リレーはそれより入江君が心配だ。

383 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:EsaokSHd]
>>382
入江が無理なら萩野だけど、最終日は4個メの決勝があるからね
入江に頑張ってもらうしかないだろ

384 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ZET2I9+k]
何だかんだで背泳ぎの地の力は入江>萩野だからなあ

385 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:e0TBLa8T]
>>382
今シーズン自由形はそんなに調子悪くはないんだよ
ただ問題はバタフライ、今シーズン良くない

386 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:V6e1TeCI]
メドレーリレーはポーランドチームも、どこまでやれるか楽しみだ。
3位争いは日本とイギリスだろうが、これらのチームにどこまで迫れるか。

387 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:V6e1TeCI]
3位争いはロシアもだね。

388 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:LWTvx92X]
ロンドンの個人戦のタイム(合計3分34秒21)とメドレーのラップタイム
入江 52.97  → 52.92
北島 59.76  → 58.64
松田 52.36  → 51.20
藤井 49.12※ → 48.50 (日本選手権時)

バルセロナの個人戦のタイム(合計3分34秒05)
入江 53.29  →
北島 59.98  →
藤井 52.27  →
塩浦 48.51  →

389 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:zdLXD0Sz]
入江のインタビュー見たらなんか胸が締め付けられる思いになったわ
どこか一本線がフッ切れるといいんだけど

390 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:QKU5wcTW]
>>389
そう?いつも通りすぐ泣き、すぐ辞めたい発言する構ってちゃんで
見た目も中身も乙女な入江きゅん全開で可愛かったんじゃないの?



391 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:V6e1TeCI]
(何度もポーランドの選手のことで申し訳ないが)カベツキーは今後も期待出来る楽しみな選手だ。

392 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:UsbHgOWk]
男子女子それぞれで要になることを期待された入江と鈴木が惨敗か・・・
萩野の活躍以上にリオに向けてこの2人の復活が大きな課題になるな

393 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:pWF+JkL4!]
今回も金ゼロか

394 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:eXnFGV8W]
明日の男子4個メは萩野が金獲るでしょ
日本チームとしての成績は五輪の翌年で、
一部の選手を除いてヤル気もイマイチだしこんなもんだよ
3年後のリオ本番でメダルラッシュになればいいんだよ

395 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:xzTKIzEl]
うん、五輪翌年の世水なんてこんなもんだよ
北京の後だって、メダル獲ってきたのは古賀入江松田だけだよね
女子は全滅、メドレーも取れず
だけど、今回は自由形が強くなってて2〜3年後にすごく期待を持てる結果だ

396 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:RVHQ6bVW]
入江くんのインタビュー動画どっかにある?

397 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Xf/DdHf6]
まだハイレグの国もあるんだな。

日本アホ。

398 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:IpbX46/F]
水泳好きだから注目してるよ

399 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ycD9QWiF]
不調と言われてるけど、山口君をリレーに起用してもよかったと思うな

400 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:HNJnRrFy]
>>388
塩浦はえー。



401 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:f9qnUcoI]
>>388
入江53.5
北島59.0
藤井51.5
塩浦47.5

3.31.5

予想ではこんな感じかなぁ
塩浦以外はタイム下げて合計では若干去年より下回るくらい

402 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:QRv+UnSm]
>>397
kwsk

403 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:LmK1FxBK]
今日は見る必要ないね

404 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:1+0RF5ya]
もしかして明日の400個人メドレー生で見られない可能性ある?
1時40分からで間に合うのか?
テロ朝さん頼むよ〜

405 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4QH2srup]
ミッシー・フランクリンかわいい

だけど身長185・足のサイズ31cm
間近で見たらたぶん化け物だろうな

406 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:vG0E2fz+]
ロンドンのメダリストが萩野、寺川除いてダメだったな。
特に入江、鈴木はメンタルでやられてる感じだから余計心配

そうなると若い選手が活躍しなければいけないが
塩浦、五十嵐、瀬戸ぐらいか。

407 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:/NyG7tmx]
今日はテレビの時間が遅いのね

408 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Ks+rAoSV]
女子200backの決勝に日本人が残ってないのが何とも…
お家芸の種目じゃないのか。

409 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ERy9dzQM]
>>406
五輪イヤーに駄目になるよりは、五輪翌年に不調になるほうがはるかにマシ。
入江も鈴木も良いタイミングで不調になっている。

410 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:fFXj+Lc+]
今日は日本人出ないしゴルフ優先で遅い時間に録画放送だし見なくていいね



411 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:1CAxg1kf]
五輪翌年、五輪翌年言うけど、次の世界水泳はロシアだろ
日本にとっては完全アウェーなわけで、そこまで今の状況を楽観出来んよ

412 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ka9oOR1M]
ロシアだとなぜ完全アウエーなのかよくわからん。
そもそも競泳にホーム有利、アウエー不利なんてないし。

413 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:KchgOVoA]
今年は背泳ぎ以外のメンバー全滅だから
メダルの見込めない混継は捨てて
端から2バック出ておけば良かったと
今になって思ってるだろうね寺川さん
確か7秒台持ってるんだよね彼女

414 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:1CAxg1kf]
ユニバのカザン会場
半端なかったぞ会場の熱が
日本人はどの競技でもロシア開催の大会は不振なんだよね何故か

415 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:NsNVDdii]
何で今日はこんな遅い時間からやるんだ?
きちんと全競技を生放送で映せよ
我々は日本人の泳ぎが見たいわけではなくて、世界の泳ぎが見たいんだよ
そこがわかってない

416 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:EM6uMbW1]
おまいは、外人かw

>我々は日本人の泳ぎが見たいわけではなくて、世界の泳ぎが見たいんだよ
我々は日本人「だけ」の泳ぎが見たいわけではなくて、世界「レベル」の泳ぎが見たいんだよ

日本人の選手が好成績のレースがリピートで何度も出てきて放送枠を消費しまくり正直うざい。
ちゃんと録画しているので、何度も流していらんわ。

417 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Qc/wsEef]
俺はネトウヨだから日本人の活躍にしか興味ない。それでもソープやフェルプスやロクテには興味あんね。女は腋しか見ない。

418 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:u5Sq+ImB]
オリンピック翌年だけど惜しいレース多いなぁ
メダリストたちも今後の巻き返しに期待したい
とにかく今日はメドレーリレーと4個メ期待だ

419 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:KchgOVoA]
日本人の居ない表彰式に日本選手の終わったレースを被せて繋いでたのが
昨夜は初めて普通に外人のみの表彰式を流してたな
あまりに萩野寺川ばかりリピートし過ぎてクレームきたか?w

420 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:NsNVDdii]
>>419
昨日の放送は評価できる
日本人がいなくてもちゃんと全競技をフルで映してたからな
シエロフィリョの涙の表彰式は感動したな
俺は世界水泳やオリンピックでは世界の泳ぎを楽しみにしている
日本人も出ていれば応援はするけど、メインはあくまで世界の勝負
今日は1500の孫楊が楽しみだ



421 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:7Wzuqce3]
50メートル息継ぎ無しで泳いだ後よくあんだけはしゃげるなと思う

422 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:r1xmD6hU]
ロクテメドレーリレーはバタフライか?
今までメドレーリレーだと出番無かったから、力入れてきたんかな。

423 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:NsNVDdii]
ロクテは2011年がピークで去年はいまいちだったから今年も駄目かと思いきや、結構いいんだよな
背泳ぎでもちゃんと勝ったし
やっぱ元々の実力があるからね
バタフライでも代表取って、6位に入れる力があるとはな
しかも準決のタイムはトップだったし
本当にオールラウンダーだな

424 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:MmtUpL0X]
クロモビジョジョて名前が頭から離れない

425 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:qm7K7YhU]
ロクテの今回のバタフライより、フェルプスが高速水着前の2007年に
背泳ぎでピアソルの当時の世界記録に肉薄したことの方が衝撃だった。
日程的に8冠が限界だったけど、日程の縛りが無かったら10冠くらいいけてた怪物だったんだよね。

426 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:by83KajG]
女子の400個人メドレーの美女はイギリスの選手?

427 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ANn3sQzT]
今日の各決勝の開始時刻を教えて下さい。

428 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:t/W3RTbR]
目当ての種目の詳細を見てね

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/other/swimwc/data/schedule/0804

429 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:KchgOVoA]
ロンドンでは男女共メダル獲れたから格好がついたけど
今回は厳しそうだから混継前のワンパは自粛願いたい
周りの観客も迷惑してるんじゃないの?アレ…

430 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Hz/IDGca]
男子 4x100m メドレーリレー、ポーランドの失格理由は何?



431 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:9aSiaHAF]
>>419-420
競泳って日本人のメダル争い以外には本当に無関心だからなあ

世界陸上でTBSがあらゆる選手に大袈裟なキャッチコピーを付けまくって猛烈に批判されてたけど
ああやって選手個人の特徴をアピールすること自体は決して無意味ではないように思うんだよな

432 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:8795lOs0]
>>428
実際に放送する時間とは異なるみたいですね
なんでゴルフ優先なんだ…

433 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:FFfzv8ij]
番組を見た視聴者が競技自体により深く興味を湧き立たせるくらいに掘り下げた演出なら、テレ朝よくやったぞて話だけど
放送で数字を獲りたいだけの不純な動機で不必要に煽ってるのなら、選手のほうもいい迷惑

シンクロの放送は日本代表を追いかけてももうメダル獲れないし盛り上がらないことは自明だった
だから、深夜枠だったけどめずらしく予選まで含めてぜんぶライブでやって
世界との差をじっくりと視聴者(未来を背負うジュニアの選手たち含む)に見てもらって
競技の奥深さとか難しさとか日本代表の現状をありのままに伝えようとしていた番組編成の意図は分かる

競泳の放送で調子の上がらない山口をあんまり取り上げなかったのは理解ある姿勢で
中には去年の世界記録をネタにして思いっきり煽りたかった人もいたはずだ

434 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:1CAxg1kf]
男子メドレーリレーでメダル逃すといつ以来だ?
2001年以降からは毎大会取り続けてる印象だが

435 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:YLNhkiWX]
ゴルフは電通が仕切っているからねぇ

436 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Ntbi3kfy]
>>430
引き継ぎが-0.04だった

437 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ZxPmKV8n]
>>434
北京翌年の09年世水でメドレー7位とかでメダル取れなかったよ(北島いない)
あ、よく考えたら11年の世水でも4位でメダル逃してるわ(北島いた)

438 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:zIpBhmPR]
世界選手権の4位はその後に繋がるお
混継は女子も男子も予選から1つだけ順位上げてお

439 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:77F4R8GG]
世界水泳選手権
hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1375628226/

440 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:/kqWxLuX]
放送始まるまでに、とっくに400個メ決勝終わってると思うとハラハラする
一番金メダルに近い種目を…



441 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:XPbb2HEn]
瀬戸ダイヤキタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!

442 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Tfb6hIS+]
セトダイヤ!!!

443 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:zW3noGoG]
瀬戸天才すぎ

444 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ZxPmKV8n]
え?瀬戸が金メダル?

445 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:WEU1kzEA]
金メダルとったのにライブで放送せんとか糞やな。
もう放映権をNHKに戻せよ。

446 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:/kqWxLuX]
初出場で日本男子史上初金メダルとかマジかー!
しかし、これで萩野萩野言ってたメディアも瀬戸VS萩野のライバル物語で
何年もずーっと煽れて嬉しいだろうな

447 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:zW3noGoG]
>>445
一応放送してたぞ

448 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:mxPPSzbF]
瀬戸はおめでとうだね
萩野は流石にお疲れだったか
主な疲労要因は修造

449 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:zW3noGoG]
初金メダル瀬戸

450 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:SZ4XFYhv]
全英の中継の中で切り替えて生放送してたよ
瀬戸ビックリの金だな
萩野は後半大失速したけど
やっぱ種目もう少し少なくしないと体力残ってなかったね



451 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:/HMtX90R]
全英ゴルフみてたから ライブでみれたよー 歴史的勝利 瀬戸 しびれたわあ まさかニュースにライブでぶっこむとは 観れなかった人たくさんいただろうなあ

452 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:G/OmWDt5]
瀬戸自由形で厳しいと思ったけど離したな。すごかった。

453 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ZxPmKV8n]
えええ
どうせゴルフやってるからーと思って、直前にテレ朝にすればいいやと
思って歴史的瞬間見逃したわー!

454 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:IOR/s0im]
ああそうなんだ
北島がメドレーリレーは今までメダル取り続けてるとか言ってたけど、過去2大会逃してんじゃん(笑)
オリンピックでは取ってるけど

455 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Y7e/s+NE]
ゴルフ延長とか言ってる…
優勝できるわけでもないのに

456 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:zIpBhmPR]
www.omegatiming.com/File/Download?id=00010D020100041102FFFFFFFFFFFF02
萩野もちゃんと見せ場を作った
なんと頼もしいやつらだw

457 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:9cc85VfO]
瀬戸くんオメデトウ(^▽^)ゴザイマース
萩野くんもお疲れ様でした

458 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:voOlCyVY]
瀬戸金とか糞ワロタwwww

萩野悲惨だったなwww

459 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:WEU1kzEA]
ゴルフしねよ、まさかゴルフ中継のなかで4コメ決勝入れ
てくると思わんかった。見過ごした。1:40分に待機してたんだが
延長とか・・・

460 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:voOlCyVY]
>>459
所詮瀬戸なんだから、その程度のもんだw



461 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:oognOwxX]
なんとなくチャンネル変えたらまさかのlive

瀬戸大也おめ!!

早くもう1回見たいのにゴルフ延長とかないわー

462 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:voOlCyVY]
メドレーは北島と藤井がブレーキだから4位以下
絶対無理w

463 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:BeHdf4Sm]
>>451
テレ朝酷すぎる。
テロ朝なんて氏ね!
ゴルフなんか糞食らえ!
予選もずーーーっと見てたのに。
そんな生中継入れるならきちんと予告しろ、だ。

464 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:XPbb2HEn]
金メダル取ったのに夢叶わず
22.snap-photos.org/jlab-base/130805-015423.jpg

465 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:voOlCyVY]
https://twitter.com/bakadaiya/status/363979436917395456

絶対自己記録ぐらいしか期待してない感じだよな、これw

466 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:mLgasG84]
テレ朝死ね

467 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:voOlCyVY]
これ、入江はますます居所なくなったって欝になるんじゃねえか?この展開はw

468 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Un/60LEY]
瀬戸オメ!今回は金なしかなと思ってたらまさかの瀬戸w

オリンピックなら最初に4個メあるのに世界水泳だと最後だから色々消化した後だと辛いね>萩野

469 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:SZ4XFYhv]
まあ萩野の金が有力視されてて
瀬戸はメダルとれれば良い方的な感じだったからね
五輪でだけど柴田が金とった時みたいな感じだな

470 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:2lSV6ct7]
瀬戸からすれば、金が取れたと言ってもロクテ欠場してる上に
萩野のベストより1秒以上遅いタイムだから、これで100%満足はしないだろう。

萩野も萩野で、ずっと多種目で頑張ってきたのに最後の最後においしいところを
瀬戸に持っていかれて悔しいだろうな。
自己ベストに近いタイムで泳いでれば優勝できたんだし。



471 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:gzGj6O0t]
ロクテが4個メにエントリーしなかった理由てスケジュール的な話だったような
バタか背で混継出てくるはず
さあ始まるよ

472 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Mi6CraO9]
市ね、テロ朝

473 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:T8fTqRml]
早稲田の先輩・古賀選手以来の快挙!
古賀選手みたいに日本代表の絶対的なエースに育ってもらいたい!

474 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:2lSV6ct7]
古賀は絶対的エースになる前に潰れたろ。

475 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:YoG4Jdib]
古賀と入江みたいにならないといいが

476 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:jK2Q37aQ]
萩野、疲れてたの?肝心の種目でこれでは作戦ミスじゃないの?

477 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:2lSV6ct7]
萩野の目標はフェルプスやロクテなんだから、今回はいい経験になったろ。
そりゃ、小手先の結果重視するなら種目絞った方がいいんだろうがな。

478 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:B6fRXiw5]
ゴルフ中継延長は韓国人の優勝の瞬間を
日本人に見せ付ける事を優先した結果でしょ!
だって朝日だものw

479 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:oognOwxX]
萩野いい奴だねw
好きになった

480 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:SZ4XFYhv]
>>473
古賀は高速水着の恩恵受けただけだからな

>>476
結果論からすればそうだね
五輪で同じ状況になればメダル有力な種目だけに絞りそうだけど



481 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:V8/1LKAt]
負けてもあんなに素直で硬派で正直で
嫌みなくライバルをたたえることができるのは萩野選手だけ

482 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:KJutU9rc]
リレー銅

483 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:BeHdf4Sm]
テロ朝は、またメダルの瞬間を放送しなかったと。
やろうと思えばできたじゃん!

484 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:BeHdf4Sm]
ライブで見れなかったのは悔しいが、とくに入江選手、おめでとう!
リレーのメダルはやっぱりうれしさもひとしおだなー。

485 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:YX4Mavbt]
わーい わーい!
ニコニコ ぷんっ
テレ朝
ゴルフのバカ ゴルフのバカ °・(ノД`)・°・

486 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:BeHdf4Sm]
女子は残念。
今回、不調だった鈴木が復活してくれるといいなあ。

487 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:SZ4XFYhv]
>>483
まあ金メダル狙えたのなら生中継に切り替えたかもしれないけど
4個メも萩野がいなかったらたぶん生ではやらなかっただろうね

488 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:mfxDWLcH]
テロ朝だろうと無かろうと日本のマスゴミに真っ当な放送を期待してはダメw

489 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:k4Itv9Mb]
なんで佐野とか緒方がプレゼンターやねん
世界選手権なんだから他にもっとかっこいいのがそのへんにおるやろう

490 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:/kqWxLuX]
>>484
今回は入江くんが手ぶらじゃなくてよかったよね



491 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:imaknhVD]
銅って、繰上げかよ

492 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:SZ4XFYhv]
繰上げだったのか
アメリカは焦る必要ないのにね

493 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:XPbb2HEn]
米はフライングなんぞしなくても楽勝だったのに

494 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:SZ4XFYhv]
ロンドンのタイムで泳げてたら金メダルだったんだな
そう考えると惜しい気もする

495 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:YlUYCRRU]
萩野・瀬戸は凄かった。リレーはなんとか伝統を繋いだ。
寺川は進化するマーメイド。リオでも見たい。
星・鈴木は実力通り。ロンドンが運が良かった。今回のMVPは荻野。
敢闘賞・男リレー
殊勲賞・瀬戸
技能賞・寺川

496 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:7N/i9Vgm]
ダイヤなのに金とはこれいかにw

497 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:sv/V56hh]
ミラクルボディのフェルプス特集、トビウオジャパンに活きてるね。

498 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:sv/V56hh]
海外の選手も真似したらドルフィンやバサロが強くなると思うが何せ、きつい練習は嫌いだからね。
それに対して日本の選手はきつい練習大好きだから腰にベルト着けた水中ジャンプとかターン後のドルフィンキックとか進んで採り入れるようになった。
その結果ターン後からの浮き上がりが凄く速くなった。

499 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:hDS5SXl+]
夜中まで起きてられないのもわかったんで録画で済まして今見た
ロクテもいなかったし萩野も振るわなかった結果とはいえ瀬戸は完璧なレースだね。
ずっと萩野萩野言われて最後の最後に美味しいとこ持ってくあたりも何かいいw
萩野はまあしょうがないな。結果論だけど。

リレーは北島も言っていたけどこれがリレーだよな
しかしああいう形で失格するのがアメリカとはなあ。
みんな言ってるけど日本と違って引き継ぎ完璧じゃなくてもメダルどころか金も余裕だろうに

500 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ZxPmKV8n]
アメリカがフライングやバトンを落とすのはお家芸
そういうのも実力のうち



501 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:3/Th48g4]
>>499
アメリカは陸上でも良くやらかすからねぇ

502 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:XLvfxVOA]
リレー銅メダルおめでとう

503 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:hDS5SXl+]
>>500
>>501
陸上も見るんでアメリカのやらかし具合はよく知っているんだけど
陸上のバトンとと水泳の引き継ぎじゃやっぱり違うと思ってたからw

504 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:lgrc9XRO]
>>501
興奮してるのもあるだろうし、
アメリカがメドレーリレーで対決してるのは過去のアメリカチームとだろうし。

505 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:IOR/s0im]
さて今大会(2013年世界水泳バルセロナ)を総括
記録全般的に低調で、新たなトップスター選手も現れず地味な大会に

各国別
日本 昨年の出来過ぎとも言えたロンドン五輪のメダル獲得数11個から、6個に留まり大幅減
ただ18歳萩野が名実共に日本のエースに成長、最終日に瀬戸が日本待望の金メダル獲得、
男子メドレーリレーでは繰り上げだがメダル獲得でなんとか面目は保った
アメリカ 女子を中心に相変わらずの一人勝ち、ロクテもまだまだ健在
中国、フランス ここ数年の好調維持
オーストラリア 相変わらずのシルバーコレクター、アメリカの牙城が崩せない
ハンガリー、南アフリカ 選手層は厚くないが、勝つべく種目ではしっかり勝てている
ロシア 直近のユニバーシアードの勢いそのままに躍進、次回大会はロシア・カザンさらに強化してくるだろう
ブラジル 次回リオ五輪に向けて男子競技を中心に順調に強化出来ている
ドイツ、イタリア 競泳伝統国だが昨年のロンドン五輪からの低迷が続く

506 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:3/Th48g4]
>>503
水泳は黒人いないのにねぇ

507 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:B6fRXiw5]
個人的に一番印象深かったのは男子8継だったかも
銅まで僅差の5位だけど大健闘と言えるだろうし
萩野の歴史的4フリ銀の後とは言えやっぱり自由型で
日本がメダル争いをしている光景が不思議に思えて
おまけにレース展開的にも最後の最後まで夢を見させてくれて凄く興奮した
アンカー松田が好ラップでまとめたのも気持ちが伝わり感動

508 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:cbFgu1b7]
>>486

体重落とせば無問題w

509 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:+XLyD3JH]
>>506
いるよ
オリンピックの50mフリーの決勝で見た

510 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:+XLyD3JH]
>>508
女子も男子も体格が問題



511 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Vl/4TxFl]
>>508
水泳やシンクロって食べないとすぐに体重落ちて痩せるって言われてるのに
痩せるのが難しい人もいるんだね
どんだけ食べてるのよ

512 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:KKxo7Nj4]
しかし外人の体格でっかいな。
日本選手もそれなりに大きいのに、小さく見えるという…2mくらいありそう

513 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:KKxo7Nj4]
ユニフォーム交換ならぬ、キャップ交換してたのがちょっと面白かった。

514 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:cPxjKtqM]
体重が落ちにくい体質とか?

515 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:W/iM0FSA]
塩浦くんの初メダルもどなたか触れてあげてください

516 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:XLvfxVOA]
>>513
誰がしてたの?

517 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:YX4Mavbt]
塩浦君、緊張しているように見えない
オードリー春日氏みたいに堂々と胸張った態度が良いよね。

藤井さんの自由形の日本記録を抜くのも彼かも知れないですね

518 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Vl/4TxFl]
そういえば世界水泳って2年に1回なんだね、年1と勘違いしてた
というか、なんで年1回開催しないんだろ?
だいたいどんなスポーツでも、年1回世界選手権開かれてるような気がするけど、
そういう大会が別にあるの?テレビ中継しないだけで

519 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:mxPPSzbF]
塩浦はゴルゴ松本にしか見えない

520 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:BeHdf4Sm]
>>518
世界陸上も2年に1度だよね。
なので、来年は世界水泳も世界陸上もない年。



521 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:vF0Gl9wF]
>>518
来年は短水路の世界選手権とアジア大会で、3年後はオリンピックがあるし。

522 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:W/iM0FSA]
こうすけ→りょうすけ→こうすけ→

次のりょうすけはまだ?

523 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:QwddqJu3]
・塩浦選手は荒くれ男みたいな風貌だが好きだね。
・400個人ドレーは瀬戸が勝っったが、最近では萩野が目立っているが
萩野と瀬戸はずっと勝ち負けをしていて互角の逸材だよ。
・北島の最後かもしれないであろう表彰台姿を見れてよかった。偉大な男だ。
・寺川の安定感と実力は素晴らしい。今の実力で年齢が20代前半ならと、
思いたくなる。
・五十嵐選手は美人でいいね。どんどん伸びて欲しい。
・入江の泳ぎは天下一品。ターンのキックだけ練習したほうがいいのではないか。
・鈴木、星は3年後にピークを期待する
・山口選手は、平泳ぎの後継者になって欲しい
・松田選手はお疲れ様

524 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Vl/4TxFl]
>>520
五輪もないしと思ったら、W杯の年か・・・
陸上は欧州まわるダイアモンドリーグとかってのがあるよね

>>521
そうか短水路か、これはトップ選手がこぞって出場するって感じでもない位置づけの大会?
できればテレビ中継でwktkしながら見たいな〜
てか毎夏世界水泳見たい

525 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:B6fRXiw5]
世界陸上は以前は4年に一度だったらしいな
体操は変則的で五輪の年だけ行われないそう

526 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:LUn60PIl]
以前は冬季五輪も同じ年に開催していたけど、
商業的に開催時期を変更した
金(かね)だな

瀬戸選手の金はすばらしい
さらにお母さんが綺麗だな
金よりプラチナ級でしょ

527 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ob8IJlWi]
競泳だと五輪や世界選手権が終わったら次に目当ての選手を見られるまで
それこそ年単位で待たなきゃいけないのが辛いなあ

・・・やっぱ競泳でも定期的にトップ選手全員参加の大会をやろう

528 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:B7WY3yBa]
>>527
来年何かあった?パンパシ?

529 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:SZ4XFYhv]
>>518
毎年やると価値が凄く下がっちゃうからじゃね
ただ商業的な観点から毎年やるようなスポーツも増えてきたけど
柔道なんかも2年に一度だったけど今は五輪以外の年、毎年やってるね
体操もそう

530 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:IOR/s0im]
世界水泳も世界陸上と一緒で昔は4年に1回だったぞ
2001年大会から2年に1回になった



531 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Vl/4TxFl]
>>529
冬のスポーツは毎年あるね
スピスケやフィギュア、スキー系
毎年あるほうが選手的には、モチベーション維持できそうだけど、そうでもないのかな?
水泳の場合試合に出て賞金稼ぐとかないの?

しかし、こんな一般的なスポーツで毎年ないのは珍しいよね
毎年行うべき!

532 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:/kqWxLuX]
>>515
ツイッターで初めてのメダルすごく喜んでたね
これが刺激になってますますタイム伸びそう
あの髪型も実況でけっこう受けてて「リアル永沢くん」って呼ばれてた

533 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:wUmj8IqI]
来年はアジア大会あるやん
中国と日本ばっかりやけど時差少ないのがありがたい

534 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:IOR/s0im]
陸上と水泳の世界選手権は他の競技とは規模が桁違いに大きいから毎年やる必要性は感じないな
毎年やると権威も落ちる
2年に1回でいい

535 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:+XLyD3JH]
>>512
自由形は2メートル前後が30年前から標準
高身長が他の泳法にも広がってきた

536 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Pz77kEQe]
身長・体型で埋めることのできない差があるのが、悲しい。
だからこそ、日本人は新しい技術を開発するしかないのだ。

537 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:KKA+RMur]
>>531
ノルディックやアルペンは二年に一回だよ
ただまあ各地を転戦して総合ポイントを争う
ワールドカップは毎シーズンだけど

538 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:2a8tB89n]
>>534
五輪前年は翌年の五輪前哨戦
五輪翌年は次の五輪を見据える若手の台頭

2年に1回だけど五輪前後では意味合いも違うからそれぞれ楽しめる。

539 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:hsEwML5i]
アイスホッケーやバレーも毎年あるな
サッカーのチャンピオンズリーグも毎年

540 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Vl/4TxFl]
>>536
水泳詳しくないけど、水泳で小さい方が有利なことって1つくらいあるの?
水の抵抗が少ないとか?
テニスだと小回りが効くとか、ボディーを狙えるとかあるけど、
まぁ圧倒的にでかい方が有利なことの方が多いよね
どの競技限らず選手の大型化は避けられない現実か・・・



541 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:kKVY58QS]
阪神の藤浪なんて手足長くて、身長も2m近くある
水泳やってたらソンヨウレベルまで行けたかもしれん

542 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:B6fRXiw5]
>>531
競泳界では秋シーズンに中東、欧州、アジアを
転戦する形で開催されてる"W杯"と呼ばれる
短水路の国際大会が9大会位(?)あって
全大会で賞金レースになってますよ
ただ優勝しても1500ドル程しか貰えなかったと思うけど
瀬戸が去年そのシリーズでかなりの数のレースを
制し(個メに限らず2ブレや千五なんかでも)た様だから
バイトでは稼げない位は稼げたんではないかね

543 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:h7LP6nLn]
立石って、タレント業にうかれてんのか?

544 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:GKMyhi5p]
>>540
小さい方が有利なことは何もない
技術が高い人が小さい人に多いのはありがちだけどね

545 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:GKMyhi5p]
>>536
その技術が禁止されたり制限されない間しかムリ

大きい人が早い
この島国に適応した日本人の体格がスピード勝負には壁

546 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:bvKA6BlU]
ただ体が大きい小さいじゃないんだよ
速い選手は腕が長くて手足が大きい

マイケル・フェルプスの足のサイズは35cm
身長196だけど仮に身長170に比例縮小したって30.5cmだぞ
そんなでかい足した日本人スイマーいないだろ
しかもやつらの足は四角く薄っぺらい偏平足で理想的なフィン形状に近い
日本人の足のかたちでは水を切ってしまって効率の悪い推進力不足のキックしかできない

身長188cmの塩倉君ですら足のサイズはたったの31cm
いくら背が高くなっても世界との差は歴然
世界のスピード・スイマーたちはフィン付けてキックしてるようなもの

547 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:1ADcxByj]
塩浦選手はイトマンの大先輩・入江選手に「いい年した男がなよなよするな、みっともない!」て言いながら入江君が吹っ飛ぶくらい思いっきりビンタをお見舞いしてもいいと思う
先輩が後輩にビンタするのは問題だけど後輩が先輩にビンタするのはありだ

548 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:GKMyhi5p]
ナヨナヨはイメナイと思ってたり
暴力平気というのは、田舎のスポーツ選手の感覚
柔道みたいで恥ずかしいからやめてくれる?

549 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:m/utYwtC]
アレクサンドル・ポポフは2m、イアン・ソープは195cmだからな身長(笑)

550 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:m/utYwtC]
マット・ビオンディも2mだな(笑)
画面だとそんなに大きく見えないホーヘンバンドが193cm、シエロフィーリョが195cm



551 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:89+WmGCU]
>>542
もちろんワールドカップのことは知ってるけど
いかんせん短水路じゃどうしても本気度の面で限界があるかと
W杯自体は結構前から開かれてたのになんとももったいない話だ

552 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:eCB3zOjp]
>>540
背泳ぎのスタートは小さい方が有利なのでは?
背泳ぎは小さい日本人が得意とする種目だし。
逆に2mのラクールは体が大きいからスタート苦手だと言っていた。

553 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:GKMyhi5p]
>>540
寺川がスタート良かったね
反応速度は体格と関係ない

554 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:bNIWXoMi]
>>514
体質は関係しているだろうね。

太りやすい人も太りにくい人も痩せやすい人も痩せにくい人も居るし、DNA(遺伝子)も関係しているとも言われている。

555 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:4nC8Xzjs!]
2年前の上海のときは大会中に1スレ埋まったのに今回は250レス程度
規制の影響もあるけどやっぱり盛り上がらなかったな

556 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:90Ii+q8c]
>>547
いい年はしてるけど男かどうかは…
数年後カミングアウトしても驚かない

557 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:89+WmGCU]
競泳だと選手自身に感情移入する習慣があまりないから
ヲタ同士のいがみ合いでスレが伸びるなんてことも考えにくいしね
これがもしフィギュアみたいに濃いヲタとアンチが多数存在する世界だったら
今回の入江なんて一昔前の織田並みにフルボッコだったんじゃネ?

558 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:6W7IK7js]
>>555
五輪前の前哨戦か、五輪の後かの違い
2年後は盛り上がるさ

559 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:vCagtxPg]
>>555
時差だろ
あんな時間じゃ見るのしんどい

560 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:1eD7ySDn]
まぁでも生中継あるだけいいよね・・・と
自分が贔屓にしてるスポーツは、試合終わって何十時間も経ってネットに結果でまくってる状態で
編集しまくってウザイ煽りV入れまくりのゴールデンタイム放送だもんな
どんな拷問だよと・・・
今回のは深夜だから無駄なV入れずに、純粋にレースだけ放送してくれたのかもね
おかげですごく見やすかった



561 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:KtvEnnj4]
アイツまだTwitterで競泳界の人に絡んでるのかー
ハギトモさん、アイツはマトモに相手しないほうがいいですよ。
見下した文章書いてくるし
名前書くと検索かけて降臨しちゃうんで
名前は伏せますが

562 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Uyn1P28w]
>>559
そういえば五輪前の世界水泳は上海だったから時差1時間でゴールデン帯で毎日放送してた
たしか視聴率も10%前後あったしね

563 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:TZW8b4pa]
視聴率低迷するのわかりきってたからゴールデンやめたんだろう
猿股水着なんて見たくねぇ
やっぱハイレグ、競パンじゃないと見ない

564 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:EIr3FzMR]
基本的に生中継で放送しようってことだったのでは
半日以上たって結果分かったあとにゴールデンで放送しても
それこそ数字とれないでしょ

565 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:6W7IK7js]
>>563
やめたとかじゃなくてスポーツを生中継してんの
中国なら普通にゴールデンでLIVEできるから、その時間帯なんだよ

09年の世界水泳も深夜だけど生で放送してたよ

566 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:vCagtxPg]
カザンは今回より1時間時差少ないからもうちょっと見やすくなるかな

567 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:rSC40RMZ]
カザンが首都のタタールスタンは、モスクワと同じタイムゾーンで、1年を通して世界標準時+4時間
日本から5時間後れか。今年の世界陸上はテレビ番組表を見てたら午後10時放送開始の日が多いから、そんな感じになるんじゃないかな

568 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:qjru7yuR]
それは見やすくて助かる
決勝が1時頃に終わってくれるくらいの方が翌日睡眠不足で
日中眠くならずに済む

569 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:9MJbDuwe]
10時スタートだと報ステと完全に被るから微妙だな
BS使ってくれたらいいけど

570 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:wTLc4Ni0]
ハイレグで出てくれれば
報道なんかよりハイレグ優先に決まってるんだけどな



571 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:+Ubizw3F]
お前そればっかだな
泳ぐ奴の身になってみろ

572 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1zw3ZtVo]
ハイグレ!
 ハイグレ!
  ハイグレ!
   ハイグレ!
    ハイグレ!
     ハイグレ!
      ハイグレ!
       ハイグレ!

573 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:wTLc4Ni0]
>>571
オレも泳ぐ奴だよ

ハイレグ毎日見たいし
自分は競パン姿露出したいし
そんな理由で水泳部に入った過去があるから

574 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Mygx2yYz]
帰国の便で塩浦君と立石君がとなりで
塩浦君が寝ピクッで
立石君にエルボー喰らわしたらしい
で塩浦君謝ってて
二人のツイート ウケた

575 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:kNPJMCvB]
選手同士のつぶやき面白いね
みんな仲良さそうだし、萩野と大也がすごい礼儀正しくてびびるw

576 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:szmJTPDZ]
「YAKULT」ロゴの帽子は日本人として誇らしい気分になる。

577 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Mygx2yYz]
先輩に対してちゃんとしてるね

某選手が先輩選手へウッカリ タメ口リプして
それを見た大先輩選手が
ちゃんと敬語使え
って、しっかり注意してたなぁ
そういえば

578 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:oLpRGpBS]
>>576
元はエスペラント語なんだってさ
意味はヨーグルト

579 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1zw3ZtVo]
へぇ〜勉強になる。

ところでトビウオブログの瀬戸と入江、お手々繋いでる様に見える…w

今日から2大会W杯あるんだな。
瀬戸は2日間で5種目出る様だが
2ブレで金銀メダリストにどこまで迫れるかが一番気になる。
あと松田の個メはかなり見てたいw

580 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:2NA3/bE8]
>>579
200brやらかしたとつぶやきが……。



581 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:yeCcY5Pf]
テレビで放送されないのかな?

582 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:JrHJxEWE]
>>581
ネットで生配信がある。

FINA TV
ttp://livemanager.eurovision.edgesuite.net/fina/site/index.html
(日本時間24:55分〜中継開始。最初の数種目は放送なし)

you tube
ttp://www.youtube.com/watch?v=xLtBj-zru3Y
(なんかずっと会場の様子をライブで流してる。決勝もみれるかも。今選手が練習中)

583 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Zs8BX+r6]
今夜、北島さん1個メ決勝残ってるとか

584 名前:582 mailto:sage [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:KYipR1NU]
>>582
FINA TV見れないね。
昨年は東京大会以外見れたのに。
you tubeの方は見れる。

585 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:tHMSttVB]
>>582
ありがとう
しかし引きの固定カメラで誰が誰やらw
短水路ってあっという間に行って帰って来るね〜

586 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ojpFFdvn]
topics.jp.msn.com/sports/general/article.aspx?articleid=2000471

587 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:wFNkUPzx]
【競泳】世界水泳書類偽造問題で検察が光州市長室を家宅捜索
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375943620/

588 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Ipl1xkO6]
>>587
韓国って何でも金で解決するよな。
世水も何事もなかったかの様に開催されんだろ。

589 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:2g+88Py/]
明日から世界陸上
世界水泳は何年後か知らないけど
またその時まで

590 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:XY474wT+]
映像見直してたらカミーユ鼻水ダラーン映ってた。
すぐ拭いてイケメンに戻ってたけど
イケメンでも鼻水ダラーンになるんだなぁ



591 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:JgswUMIc]
最終日フランス国歌が聴けて良かったよ。
連中の愛国心は凄いな。

592 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:LSuTZhRY]
>>589
2年後
世界陸上と同じ年に2年に一度

593 名前:582 mailto:sage [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:4H7GsTgr]
ベルリン大会の決勝FINA TVで見れるよ。

594 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZclPh99N]
>>591
強制の愛国心ではないからな。
フランス国歌には「胸に血を浴びよ」という歌詞もあるんだぜw
共和制死守!王政打倒!の国歌だからね。

595 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:GnwU8+7i]
日本人選手もポーカーフェイス装ってるけどジーンときてるのが見え見え。

596 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:GnwU8+7i]
逆に君が代聴いてる時は何となく聴いてるのも見え見え。

597 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:laeL6fYp]
>>594 デスメタルにアレンジできそうな国歌だな

598 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Tg1aVjrm]
【韓国】「ママ、私うんこしちゃった」〜漢江プールの不都合な事実[08/17]

awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376735280/

599 名前:第1のコース!名無しくん [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:2mQ/Ysds]
国歌の話が出てるのでついでに言わせてもらいますとベネズエラ共和国の国歌を聴くとランダエダが亀田からダウンを奪ったシーンを思い出します。あの時の盛り上がり方は異常でしたので。

600 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:5EanLf2u]
600



601 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/05(土) 14:52:32.22 ID:n44piVga]
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。テポドン叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

602 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/05(土) 15:07:13.53 ID:86e3wMlA]
おそらく大半のネトウヨはニートではないだろう
そんなんだから民主党は底辺にも見放されるんだよ

603 名前:第1のコース!名無しくん [2014/01/18(土) 09:02:31.01 ID:yk+VzCyK]
競泳世界選手権で金メダル2個の女子選手が薬物違反か

昨年の水泳の世界選手権、競泳女子で金メダル2個を獲得したユリア・エフィモワ(ロシア)がドーピング
検査で禁止された筋肉増強剤に陽性反応を示したと、17日にロシアの地元紙が報じた。同国の反ドーピ
ング機関は詳細を把握していないとしている。
21歳のエフィモワは2012年ロンドン五輪では銅メダルを獲得。平泳ぎで50メートル、200メートルの短
水路世界記録を持っている。
www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/01/17/kiji/K20140117007408680.html

604 名前:第1のコース!名無しくん [2014/02/05(水) 12:18:33.95 ID:pUdkLZb8]
金メダル剥奪は無効=CAS、グレスナーの訴え認める―競泳男子
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140205-00000061-jij-spo

605 名前:第1のコース!名無しくん [2014/06/23(月) 11:35:23.72 ID:wgryGZlZ]
ドーハ短水路世界選手権 HP
ttp://www.wscdoha2014.com/index.php






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<152KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef