[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/29 05:50 / Filesize : 300 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

選手・選手育成コースを語ろう



1 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/04/26(金) 00:41:04.05 ID:MUXGr1Ch.net]
習い事からのステップアップ!

関連スレ
【水泳】スイミング 5コース目【習い事】
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1345424746/

440 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/19(木) 06:20:19.47 ID:32qOYgXZ.net]
>>388-389
首都圏と地方では人口数もスイミングクラブの数も圧倒的に違うだろうから、質の差が出てしまうのは致し方ない部分はあると思う。
しかし、戦後からずっと続いている首都圏(東京)一極集中の諸所のやり方は色んな意味で問題かも。

441 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/19(木) 09:57:03.30 ID:5CEV7bzv.net]
>>427
同意
すごくいいことを書いてると思う

442 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/19(木) 16:30:52.09 ID:8c2l1EjB.net]
予選→弁当昼寝→決勝のルーティンできっちり集中して実力を出し切ることができるのがいい選手。
小さいころからちゃんとできてる子は伸びる。

443 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/19(木) 18:51:23.29 ID:26d0nIfH.net]
速い子は速い!!

444 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/19(木) 22:07:18.64 ID:qY1V6av3.net]
>>431
小さい子は出来ないよ、様々な理由がある
ガキの頃から大会に出てる人なら分かるはず

445 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/19(木) 23:10:40.71 ID:XTrISkny.net]
昼寝っていいことなの?

うちスウィングループだけど昼寝禁止されてるよ。
朝起きてアップして〜という流れをリセットしちゃうからだって。

どっちがいいの??

446 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/19(木) 23:25:35.69 ID:6gRukm6A.net]
各都道府県の国体強化指定選手は、どのような選考方法で選んでいるんですか?

連盟登録選手全体の中からのタイム順?学年別の人数割り当て?将来の可能性?

447 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/20(金) 00:18:44.53 ID:FF0XGGbL.net]
>>434
人によってレース前の準備の考え方は違うだろうけど、アップ云々ていうのは筋違いだと思うよ。
昼寝で8時間くらい寝るつもりなら話は別だけど、昼寝といったら普通は短い昼寝w

食事の後に昼寝することで、内臓の負担を減らして消化吸収の効率を最大限に上げることができる。
栄養士とかコンディショニング・トレーナーの人たちに聞けば短い昼寝は良いていうはず。

でも子どもだったら、疲れなんかたまってないだろうし回復力十分あるはずだから、眠くならなければ無理に寝なくていいと思う。
学校の宿題もやらないといけないしw

448 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/20(金) 09:48:47.97 ID:wRQD8hT5.net]
埼玉の中学女子は全国有数のタレント揃い。
近い将来トップ戦線を賑わすのでは。



449 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/20(金) 12:47:14.98 ID:XmT9MXVG.net]
小学五年生に速い子がいる〜

450 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/20(金) 12:53:48.55 ID:WFCa4tz7.net]
スインですよね

451 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/20(金) 21:21:20.33 ID:Y/U7wIxB.net]
>>437

神奈川小学生女子も、なかなかのモノだよ。

452 名前:vip mailto:sage [2013/09/20(金) 23:12:57.78 ID:HvjNLC4l.net]
大会のときの緊張感たまらん

453 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/20(金) 23:43:02.00 ID:XmT9MXVG.net]
スウィウィウィWINの五年生速すぎ!!しかも四種全部

454 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/21(土) 09:33:57.32 ID:OvkPkdmu.net]
>小学五年生に速い子がいる〜
>スウィウィウィWINの五年生速すぎ!!しかも四種全部

保護者のステマ、乙!

455 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/21(土) 12:51:37.95 ID:Ox30s6JN.net]
保護者のステマwwww

456 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/21(土) 17:26:50.01 ID:on9bKqcw.net]
小5って誰の事だ?
小6で学童新出した子じゃなくて?

457 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/21(土) 17:42:51.98 ID:i/pdweQX.net]
>>445
春のJOで
10才以下三冠してました。

458 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/21(土) 19:09:44.82 ID:tGFYAp0u.net]
小6ぐらいでJO3冠して優秀選手になっても、高校でトップクラスにいるのは一握り。全国トップになるのは素晴らしい事だけど早いうちに頂点に登ると後の苦労がハンパ無さそう。



459 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/21(土) 20:53:17.23 ID:VQqcFBWh.net]
塩浦慎理 神奈川県 中央大4年/イトマン新百合ヶ丘
中村克 東京都 早稲田大2年/マリン舎人
外舘祥 北海道 近畿大4年/イトマンSS(札幌)
小堀勇気 石川県 日本大2年/セントラルスポーツ(能美SC)
平井健太 千葉県 明治大1年/セントラルスポーツ
丸山徹 埼玉県 春日部共栄高3年/スウィン埼玉
坂田怜央 北海道 近大付高3年/イトマンSS (JF帯広SS)
松元克央 東京都 千葉商大付高2年/セントラルスポーツ(金町SC)
吉田冬優 東京都 淑徳巣鴨高1年/三菱養和SS(KONAMI西葛西)
岡本拓巨 山口県 平川中3年/きららAC(NAP)
日郁弥 佐賀県 中京大2年/久留米SS
石橋千彰 福岡県 中央大4年/BS長住
小松巧 千葉県 日本大1年/KONAMI津田沼
江原騎士 山梨県 山梨学院大2年/フィッツSC竜王
山本耕平 和歌山県 鹿屋体大4年/パルワカヤマ
平井彬嗣 千葉県 明治大2年/柏洋スイマーズ柏
佐藤祐斗 愛知県 中央大1年/KL春日井
川本武史 愛知県 中央大1年/豊田SS
砂間敬太 奈良県 天理高3年/イトマンSS(大和郡山)
多田邦徳 埼玉県 早稲田大3年/スウィン鴻巣
松原颯 大

460 名前:纒{ 法政大4年/イトマン王寺
山口観弘 鹿児島県 東洋大1年/志布志DC
小関也朱篤 山形県 日体大4年/鶴岡SC
後藤滉平 福岡県 筑陽学園高3年/BS大宰府
渡辺一平 大分県 佐伯鶴城高2年/つくみJSC
宇都宮壱基 愛媛県 日大豊山高3年/八幡浜SC
山中祥輝 千葉県 中央大1年/ジェル佐原
小日向一輝 東京都 明治大1年/セントラルスポーツ(金町SC)
梅本雅之 東京都 慶応大2年/多摩ISC
安江貴哉 岐阜県 豊川高3年/ヒーローSS
坂井聖人 福岡県 柳川高3年/KSG柳川
三好悠介 愛媛県 八幡浜高3年/八幡浜SC
矢島優也 埼玉県 春日部共栄高2年/スウィン大宮(大宮南)
大塚俊貴 茨城県 手代木中3年/アックアセレーナ
居相良介 神奈川県 青葉台中3年/横浜サクラ
伊藤瑞輝 神奈川県 桐光学園高3年/KONAMI海老名
藤森太将 神奈川県 日体大4年/横浜サクラ
藤森丈晴 神奈川県 日体大2年/横浜サクラ
萩野公介 栃木県 東洋大1年/御幸ヶ原SS
瀬戸大也 埼玉県 早稲田大1年/JSS毛呂山
[]
[ここ壊れてます]

461 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/21(土) 20:56:22.67 ID:VQqcFBWh.net]
内田美希 群馬県 東洋大1年/スウィン館林
持田早智 千葉県 打瀬中2年/ルネサンス幕張
瀧口真帆 神奈川県 中央大1年/NECGSC溝の口
川上真央 東京都 立教大1年/東京SC
関根理沙 神奈川県 明治大2年/ウォーターメイツ
岸本梨沙 栃木県 陽南中3年/スウィン宇都宮
岩本愛結 京都府 京都外大西高2年/京都踏水会
石森瑞奈 埼玉県 埼玉栄高1年/SW大教(大宮東)
柴田夏海 埼玉県 本太中2年/KONAMI北浦和
五十嵐千尋 神奈川県 日大藤沢高3年/横浜サクラ
高野綾 大阪府 同志社大2年/イトマンSS
宮本靖子 熊本県 東洋大1年/はるおか大江 
長谷川鼓 山形県 鶴岡工2年/鶴岡SC
丸山夏輝 愛知県 意岐部中3年/イトマンSS(東邦SC)
佐藤千夏 埼玉県 春野中2年/SW大教(大宮東)
地田麻未 東京都 東洋大2年/東京SC
和田麻里 福岡県 中京大1年/BS太宰府(体協うきは)
赤瀬紗也香 神奈川県 日体大1年/SA新城
神村万里恵 東京都 明治大1年/セントラル成瀬
須藤美里 山形県 天童四中3年/天童SS
竹内澪乃 神奈川県 綾北中3年/トピーアヤセ
白井璃緒 兵庫県 宝塚中2年/JSS宝塚
酒井夏海 埼玉県 土合小6年/アテナAMC
渡部香生子 東京都 武蔵野高2年/JSS立石
今井月 岐阜県 岐阜西中1年/本巣SS
宮坂倖乃 埼玉県 埼大付中1年/KONAMI北浦和
金指美紅 神奈川県 東洋大1年/KONAMI海老名
福留景子 鹿児島県 鹿屋体大2年/アクアアカデミーNbSC
茂木美桜 千葉県 法政大2年/ルネサンス曳舟(土気あすみが丘)
小林奈央 大阪府 大阪教育大2年/初芝SS
細田梨乃 神奈川県 湘南工大付高3年/KONAMI中央林間
菊池優奈 栃木県 作新学院高3年/御幸ヶ原SS
中野未夢 新潟県 長岡大手高1年/アクシーひがし
藪美涼 千葉県 武蔵野高2年/セントラル浦安
志賀珠理奈 埼玉県 武南高2年/スウィン大宮
末下愛音 大阪府 意岐部中3年/イトマンSS(JSSエビス)
長谷川涼香 東京都 田端中2年/東京ドーム
伊藤悠乃 愛知県 愛知淑徳中2年/セントラル藤が丘
寺村美穂 千葉県 日本大1年/セントラル流山
樋口恵夢 千葉県 市川学園高2年/セントラル浦安
牧野紘子 東京都 東大付中2年/東京SC
大本里佳 京都府 立命館高1年/イトマンSS(京都)
高橋美帆 京都府 日体大3年/イトマン京都
大塚美優 埼玉県 日体大1年/スウィン大宮

462 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/21(土) 21:34:47.22 ID:Kk23d3fD.net]
全中の成績で強豪高校の推薦を得て
インターハイの成績で強豪大学の推薦を得る
JOの成績で小学生は何を得ている?

463 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/22(日) 04:12:10.53 ID:KhQ0LAW+.net]
中学も水泳を続けるモチベーションを得ている。

464 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/22(日) 08:17:35.28 ID:RtFSMTdY.net]
>>451
確かにそうですよね。
9月生まれ以降の子供がJOにでやすいのか、学年があがっても続けて、活躍する選手か多い気がします。

465 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/22(日) 15:56:53.96 ID:xX7niN4Z.net]
ブタ切りだけどNEWS ZEROの山岸舞彩はJO背泳ぎの選手だったんだね小学時代。
その後中学に入り水泳は辞め、平行してやってたゴルフで関東中学6位。
書道の師範免状も取得。凄いな・・・
本人、発達した肩幅を気にしてたそうだけどそれほどでも無いと思うが。
水泳やってたら、なで肩の人でも錨肩になるのかな?
女性は嫌かもしれんが男なら肩幅ガッシリになってかっけーじゃんと思う

466 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/22(日) 20:29:11.74 ID:zq4nysff.net]
JOでいい成績残しても、その先は今までもよりも遥かに苦しくて辛くて悔しい経験を積まないと速くはならないでしょ。
モチベーションというか、JOでいい成績残して「勘違い」して水泳を続けてしまうと、残念な結果に終わりそう。
選手生活の中で、手応えと悔しさのバランスが崩れてると、覚悟が甘くなって、伸びるはずの選手が伸び止まる。

467 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/23(月) 20:41:56.56 ID:QhN7ITiZ.net]
JO選手で勘違い?して続けてる子なんてそんなにいないと思う
全国大会経験したら、更にひっしで練習しなけりゃ次々にライバルが現るなんて事を肌で感じる。
記録云々よりも続けるか続けないかは、泳ぐ事が大好きかどうかだけ
好きならずっと続ける。水泳に限らない。他のスポーツでも芸術系でも。
何にしろ、好きでやって頑張ってるならいいじゃないか!
そりゃ凄い記録を出すのは素晴らしい事だけど、そこまでのレベルじゃくても
自分なりに上達しながら楽しく泳ぐ事が一番。どんな優秀な選手でも嫌々だと続かないよ

468 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/23(月) 22:05:49.38 ID:sP7vL77G.net]
>>455
全く同感だな!

>>454
>JOでいい成績残して勘違いして水泳を続けてしまうと・・・
勘違いなんかしないって!!



469 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/23(月) 22:55:07.42 ID:DGiyKlqH.net]
好きだからと水泳を続けてしまうことが、実は勘違いかもしれないってことではなく?
他のスポーツや文化的な事ではもっと才能がある子を
全国大会出る出ない程度の水泳に勘違いして他の才能無駄にしてないかって事なら沢山いると思う。

470 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/23(月) 23:49:09.56 ID:6ip0OS4+.net]
女の子なら山岸さんを見習えと?

471 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/24(火) 01:59:28.84 ID:jkGYgJi+.net]
平泳ぎの中学ランキング1位の子が医者を目指すとかで辞めたケースがあったっけ。
まあその直後に中2の香生子さんが、数年後に小学生の月さんがブレイクしたから・・・。

472 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/24(火) 02:11:59.19 ID:hda4W82c.net]
10歳以下でJO優勝した子が中学では水泳やめていたな
優勝する前から水泳嫌いって言っててかわいそうだった

473 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/24(火) 06:27:51.88 ID:4KU/ICUk.net]
>>458
>>459
>>460
皆さん、かなり水泳の世界に精通されているようで・・・、しかも
小学生や中学生の、かなりマイナーな分野に。協会関係者の方々で
すか?それとも、クラブの関係者?それでなかったら、コアな水泳
ファンの方々?

474 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/24(火) 09:42: ]
[ここ壊れてます]

475 名前:49.66 ID:KF5Rn2xp.net mailto: 地方の大会でも速い子とあたり、またあいつか勝ち目ねえなって感じだから

JOなら尚更目立つし記憶にも残ると思う
[]
[ここ壊れてます]

476 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/24(火) 12:32:20.36 ID:YGJbbzEz.net]
まずはJOを目指す、野球少年なら甲子園を目指すのと同じ感覚だな
それを達成する為に、遊ぶことや様々なことを我慢する、JOに出ることで多少浮かれる子もいるだろうが
努力した子ども達に対して勘違いって表現をしてる輩は、一流のスイマーなんだろうな

477 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/24(火) 13:06:46.91 ID:7XG2NAJ9.net]
本人が好きで続けてる事がなぜ無駄になるのか?
好きでやってるものを辞めさせて、他のモノに手を出させなきゃならんのか?
そんなのキリが無い。余計なお世話にも程があるわ。
>463
>一流のスイマーなんだろうな
まあ皮肉だと思うけどw、
ずっと居ついてる三流にもなれなかった知ったか嫉妬野郎だろ

478 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/24(火) 22:51:34.79 ID:47ahvcMf.net]
早熟でもなんでも全国行けたら素直にスゴイと思う。
小学生なら当然浮かれるでしょう。仕方ないよ〜
(自分も小学生のときスポーツしてたが全国なんて夢のまた夢。
市大会出場でお祭り状態 笑)

ってかJO行ったら学校でも広報紙とか朝礼で表彰されたりするの?
スイミングクラブだから学校はノータッチなのかな??

通ってる学校で表彰とか紹介されたら調子こいてもしかたないよね。



479 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/25(水) 09:40:48.35 ID:fcElGm4/.net]
中学生だと中体連は地区大会でも表彰ありだがJOは学校はノータッチ。
入賞したら市報に載るぐらい。

息子はJOを経験して意識が変わった。
それだけでも行ってよかったと思う。

480 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/25(水) 17:59:33.66 ID:HZ1P3ndw.net]
>息子はJOを経験して意識が変わった。
>それだけでも行ってよかったと思う。

そうですよね。うちの子供にとって、JO遥か彼方にあるものなのですが
466さんの言われている事は、とてよく理解できます。

481 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/25(水) 18:09:13.96 ID:XJAt+DWw.net]
半フリ   男長、男短 / 女長、女短
9歳以下.  31.28、31.88 / 31.61、32.01
10歳    30.03、30.54 / 30.17、30.77
11歳    28.46、28.86 / 28.69、29.13
12歳    26.90、27.33 / 27.97、28.45
13歳    25.51、26.09 / 27.35、27.93
14歳    25.01、25.41 / 27.18、27.58
15〜16歳 24.03、24.49 / 26.71、27.11
CS     23.63、24.03 / 26.62、27.02

482 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/25(水) 18:10:57.77 ID:XJAt+DWw.net]
>>468 JO春季大会の参加標準記録

厳しいタイムだ

途中送信してしまった。

483 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/25(水) 18:12:21.97 ID:XJAt+DWw.net]
>>468訂正(長短逆)orz

半フリ   男短、男長 / 女短、女長
9歳以下.  31.28、31.88 / 31.61、32.01
10歳    30.03、30.54 / 30.17、30.77
11歳    28.46、28.86 / 28.69、29.13
12歳    26.90、27.33 / 27.97、28.45
13歳    25.51、26.09 / 27.35、27.93
14歳    25.01、25.41 / 27.18、27.58
15〜16歳 24.03、24.49 / 26.71、27.11
CS     23.63、24.03 / 26.62、27.02

484 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/25(水) 19:20:06.07 ID:dVfyuHIl.net]
平50の標準教えてもらえませんでしょうか…

485 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/25(水) 19:34:38.02 ID:deNdbDbN.net]
2ちゃんに書き込みできるのに、水連のHPを見ることができない端末なの?

486 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/25(水) 20:19:29.57 ID:wxlnSC8q.net]
>>471 2014JO春季大会の参加標準記録

その他はwww.swim.or.jp/06_stand/13/jo_sp.htmlを見て

半平    男短,男長 / 女短,女長
9歳以下.  39.68,40.38 / 40.14,40.83
10歳    38.00,38.52 / 38.11,38.81
11歳    35.25,35.65 / 35.80,36.45
12歳    33.39,33.83 / 34.95,35.59
13歳    31.58,32.02 / 34.00,34.45
14歳    30.53,31.19 / 33.73,34.43
15〜16歳 29.66,30.26 / 33.24,33.64
CS     29.21,29.81 / 33.18,33.58

487 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/26(木) 07:49:11.22 ID:ykKM/sSP.net]
ありがとう!

488 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/26(木) 20:42:45.74 ID:vPGoaCYP.net]
2013夏JOC標準記録突破者一覧

www.swim.or.jp/sta_jo/index.html



489 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/26(木) 22:50:47.48 ID:+jZKUkWn.net]
教えてください
BC級大会はfina公認水着じゃなくても出場できますか?

490 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/26(木) 23:48:22.83 ID:7br3Qh//.net]
>>476
私の県ではBC級大会は未公認大会のため、公認水着でなくても
出場できますし、商標規定による制限もありません。
お住まいの都道府県の水泳連盟、またはスイミングクラブ教会
HPから大会要項を確認してみてください。

参加資格に「本年度(公財)日本水泳連盟競技者登録完了者であること」の
項目がなければ、未公認大会です( *・ω・)*_ _))ペコ

491 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/27(金) 10:15:06.38 ID:tS9qHzLC.net]
>>477
ありがとうございます!

492 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/27(金) 11:28:35.61 ID:n1+cQEGZ.net]
>>459

その選手って須永風由子じゃなかったかな?
群馬だから内田美希と同郷だったと思う。

群馬も首都圏ほどじゃないが
いい選手がそれなりに出ている印象があるね。

493 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/27(金) 23:40:08.10 ID:wp8WryW3.net]
>>479
全然知らないけど一度見たら忘れなそうな名前だね

苗字が一緒、同じクラブで強いと兄弟姉妹と勘違いすることもある

494 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/28(土) 12:15:18.40 ID:itsRTPPH.net]
コーチの大会遠征費は保護者負担?それともクラブが負担してる?

495 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/28(土) 18:49:35.76 ID:0FCyy1eS.net]
コーチの大会遠征費は基本的にクラブが負担してる
中学・高校の大会はコーチが自腹で来る(笑)
ただし、全中やインターハイは学校側からの依頼がある時は、教育委員会が負担してる
臨時教員扱いでコーチに行ってもらった方が、色んな意味でリスク回避になる

496 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/28(土) 23:33:39.44 ID:iqT2kgQm.net]
エントリーすれば補欠が無い為、試合には出られる。(制限タイムない大会)

リレー種目も野球やサッカー等チームスポーツに比べ、監督やコーチの主観が
ない為、記録に順じ公平に選抜される。(おおよそ普通のクラブは)

同じ数字を競う陸上は、元々持つ基礎能力が大きくウェイトを占めるが、
水泳は練習による技術での記録向上の進歩が望める。(ある程度までだが)

水泳って自分の持つ身体能力や努力を試したい子供にとっては、
運や外的要素もなく明確な結果を受け止められる良いスポーツだと思う。
(親としては)

でも逆にチームスポーツで得られるものもメチャ多いんだろうけどね!

497 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/29(日) 09:19:25.79 ID:UYVtJlRQ.net]
水泳は実力で評価されるから好きだと息子が言う。

498 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/30(月) 06:53:32.84 ID:9c7DpN16.net]
>>484
そうそう!野球やサッカーは指導者の贔屓で選手を選ぶことが多い。
「何で、こんなに下手な選手がレギュラーなの?」って思う事があ
るけど、後でその選手の親と監督が昔からの友人と分かるという様
なケースは多いよね。我が家の長男(小3)が入っているサッカー
チームにもそんな6年生の選手がいる。保護者の間でも話題になっ
ていたけど、その子は監督の妹の子供との事だった。力が拮抗して
いるならば目立たないけど、その子の力の無さは素人目に見てもす
ぐ分かるくらいのものだから本人が可哀想。



499 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/30(月) 08:23:35.15 ID:HRhwLbQ1.net]
仕事って団体競技の理不尽さと似てるな〜っとふと思う。

500 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/30(月) 23:45:13.78 ID:XzZLOK/u.net]
>>486哀愁乙です。子供の頑張りを見つつ自分を振り返る…

わかる!と思いました。

501 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/01(火) 11:16:58.16 ID:JTm89bJX.net]
>>486-487
www

502 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/01(火) 12:16:22.20 ID:A+V7WC5o.net]
大会の度に保護者がコーチの交通費、宿泊費を負担とかマジでやってらんない!

503 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/02(水) 09:56:46.76 ID:Z6sDB8AB.net]
じゃ、大会出さなければいいじゃないか?
慈善事業じゃあるまいし、引率の負担割が来るのは当然だろ
それとも、プールの使用料、コーチその他の給料、大会の遠征費
を含めて十分な月謝を払っているとでも?

504 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/02(水) 13:27:30.89 ID:VbbCfKFH.net]
コーチの交通費と宿泊費なんて、一人で負担するわけでもなく、大会参加者がみんなで負担するんだろうから、そんなにかからないでしょ?数千円程度でしょ。そんな程度を負担できないで、不満言うような家庭は周りにいない。

505 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/02(水) 15:56:23.72 ID:7FaxFmAw.net]
今、神奈川学童が面白い!!将来性有望なちびっこが結構いるようだね。
うちの子供はもう大きくなって、水泳から身を引いてしまった。ちびっこ
の時代が懐かしい。真白な気持ちで、ただひたすらゴールに向かって泳い
で行く姿が眩しくて仕方がない。今度の日曜日は、神奈川学童学年別大会
なので、久しぶりに観戦に行く予定。

506 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/02(水) 23:01:41.25 ID:kBGsUs+T.net]
今はJOの疲れがあるからね、フォームの修正の時期だから、大会には出ない子が多い

507 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/03(木) 01:14:03.41 ID:5byBOWPa.net]
大会参加選手が1人とか2人で、コーチの費用を全額負担するのはかなりきつい。コーチの費用はクラブ側の経費だと思います。

508 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/03(木) 10:36:24.49 ID:fArS22QC.net]
クラブ側が最初から経費として出さないから、現状は保護者の負担になっているの
であって、そういうクラブなんだから仕方ない。
負担するくらいのお金の余裕がないのならば、大会に出さなければいいだけの
話だし、それが不満なら経営者と交渉して経費を出してもらうなりすれば
いい。交渉が決裂したら、大会出さないか、負担するか、クラブを移籍するか、
だね。



509 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/03(木) 11:08:43.15 ID:EX+K9Sd6.net]
>>495
全くその通り

510 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/03(木) 11:11:41.12 ID:s1A1F6Ke.net]
確かに速い子は遠征費大変そう。

九州は沖縄もあるからね

511 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/03(木) 15:21:51.11 ID:K/+4hwAU.net]
クラブから1人しか出場しなくても、引率コーチの遠征費用は
クラブ負担、というところもある。

512 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/03(木) 21:40:31.95 ID:GVkyFHQL.net]
神奈川住みだけどコーチの遠征費や経費の負担なんか聞いたこと無いよ
全中に学校を通して遠征してもらう時ぐらいかな
あとは教室外活動費みたいな感じで500円ぐらいとられるだけ

513 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/04(金) 10:41:57.66 ID:XAEmk7Zk.net]
>>499
そりゃ首都圏住んでいればいいよな

514 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/04(金) 12:04:22.25 ID:XKukoQeZ.net]
>>500
北陸だけど負担なんかしたことない
クラブの運営費から出てるんじゃないの?

その都度集金するの?

515 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/04(金) 12:43:48.92 ID:XwKAS/2y.net]
わからんけど1人○万円に含まれる?
10人行けば一割増

516 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/04(金) 16:43:19.35 ID:fEfacvKf.net]
例えばjoにそのクラブから一人しか行かなかったら、その一人で負担するの?
複数行くなら頭割りって事?
ウチも払ったこと無いから分からんなぁ

517 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/04(金) 19:47:48.14 ID:6uRMNAol.net]
JO参加は自分の子供1人。コーチの交通費、宿泊費を全額請求されます。春夏のJOくらいしか、出場させてあげられない…

518 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/04(金) 20:15:04.09 ID:fEfacvKf.net]
>>504
えーっ、クラブに選手コースがあって担当コーチが引率するのなんか業務の内じゃん。
より良い成績を子供に求めておいて、結果を出したら参加するために余計な出費要求されるなんて信じられない。



519 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/04(金) 20:41:02.67 ID:AoK+MLej.net]
505に同意。
宣伝費用としてスイミングが負担すべきだね。
親も見に行くなら、コーチ引率は断っちゃえば?
一人参加なら場所取りもリレーオーダー提出の必要もないからコーチいらなくない?
うちのコーチ、選手一人だけ全日本に参加した時、一般クラスの通常レッスンがあるからって試合同行してなかった。
それはそれで驚愕だったけどw

520 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/05(土) 03:23:23.74 ID:TqnCtVCq.net]
うちのクラブは子供の交通費や宿泊費も、クラブで半額負担してくれる
トップ選手は全額負担+部屋が個室
規定は日本選手権かワールドカップで決勝に残る、って…うちは無理だけどね

それとグループ内の選手は、共通の柄のジャージと水着なんだけど
JOや全中の表彰台を経験すると、柄の色が変更になる

521 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/05(土) 03:56:59.62 ID:aTOKeXIC.net]
>>504
コーチの交通費等を請求されるとか酷い話だな。

運営しているクラブや地域によって違いはあると思うが、それでもそのクラブの倫理観を疑うよ。

522 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/05(土) 06:36:12.81 ID:35DTv/zB.net]
>>492

我が家の娘も、明日相模原市で行われる学童学年別大会に出る事が決まり
張りきっています。昨年まで住んでいた広島比べて、神奈川はかなりレベ
ルが高いようで、自分のベストタイムを更新できるかどうかが目標です。

コーチによると、横浜の選手が頭ひとつ抜けているようなので、神奈川県
のレベルが高いのでなく、横浜市のレベルが高いんだと思います。

523 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/05(土) 06:54:10.16 ID:CAoMlouX.net]
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。テポドン叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

524 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/05(土) 07:10:35.25 ID:FMIFWIhc.net]
遠征行ったらコーチは風俗でスッキリして帰ってくるんだから、自腹で旅費出せないはずないんだけどな。
クラブがコーチの旅費負担しないところはそれなりの理由がある。

おそらくコーチ会議にも召集されない程度の3流コーチでしょ。
コーチの仕事として自分自身に投資する意識ゼロなんだよな。

大人の振る舞いとしても恥ずかしいよ。
そういうコーチに対して(親じゃなくて)子供自身が違和感を持っていれば、教育上は問題ないんじゃないかなw

525 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/05(土) 22:16:47.89 ID:NO2LkMkc.net]
>>509
自己記録が出るといいですね!

526 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/06(日) 20:58:36.21 ID:2ieraewI.net]
今日、神奈川県の学童学年別大会を観戦してきたんだけど、やっぱり
ハイレベルな感じはした。確かに横浜勢は強いと思ったけど、地区別
の闘いでは、湘南地区が優勝したから特に横浜のレベルが頭抜けてい
るとは言えないと思う。

感想を述べるとすれば、湘南地区にけっこう伸び代がある選手がいた。
順位では1位になれなくても、2・3位に付けていて早生まれの選手
は実質1学年下の学年と比べてみても面白い。逆に、1位の選手で言
うと、4・5・6・7月生まれだと上の学年と比較してみる。

優秀選手が各学年男女2名ずつ選ばれていたが、その中に、
早生まれの選手がいたかどうかは確認したかったけど、場内放
送を聞きもらし、名前が分からず確認出来なかった。

527 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/06(日) 22:10:21.89 ID:EDfTUBs4.net]
神奈川って高速道路か新幹線で通ったことしかない。

528 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/07(月) 04:43:05.65 ID:r/5ifu2Y.net]
>>513
速報見ましたが、3年生の優秀選手中田さん(イトマン横浜)、牧野くん(イトマン横浜)
が特に速いですね。どのような泳ぎをするのかとても気になります!

話は変わりますが、JSCAブロック対抗は東海地区が6年連続優勝でした。
名鉄SSが強いのは、逝っとけダイヤで精神力を鍛えられてるからでしょうか?
しかし大会終了後、山口から広島へ移動して祝勝会・宿泊、翌日は広島観光って…
絶対引率の偉い先生方が遊びたいだけだよね(・∀・)ニヤニヤ



529 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/07(月) 07:01:24.35 ID:/PxUwd9I.net]
>>484
>>485

たしかに、その通りだと思う。地域の大会とかJO・全中・IHなどは
タイムが全てだと思う。しかし、所詮地域の協会などは大人のドロドロ
した派閥が跋扈しているのも事実。

代表選考などの場面では、その派閥や力関係が頭を出してくる。どの大
会で優勝したかとかもっともらしい議論が交わされるが、最後は如何に
して選考委員の関係した選手を代表に送り込むかの駆け引きがある。

昔問題になった、マラソンの代表選考などはそのいい例だ。連盟が出し
たい選手が、大会でこけたりすると様々な屁理屈でその選手を選ぼうと
した事例は記憶に新しい。

530 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/07(月) 09:32:18.00 ID:V8+Ed2sM.net]
都道府県で代表を選ぶときなんかは、大手スイミングスクールの選手になる時が多いね。

531 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/07(月) 12:14:38.29 ID:YsLmZLbH.net]
>>516
コーチの子供同士の対決があるんですが
周りの保護者ドン引きです

532 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/07(月) 20:56:17.41 ID:p3jbO0NJ.net]
コーチの娘or息子が、選手コースに複数名いて、その子たちが互いに対立?仲違いしているってこと?

533 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/07(月) 22:21:00.77 ID:5jljUlCB.net]
デモンストレーションみたいなんじゃね

534 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/08(火) 12:26:30.51 ID:wlXwmyGk.net]
11月の東京SC招待は11・12歳〜からの標準記録がかなり厳しいタイムですね。
五年生にはつらいわ
さすがに中1年には勝てないなぁ

535 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/08(火) 12:38:53.75 ID:UtCQS9jp.net]
>>521確かに

www.tokyo-sc.com/pdf/swimming-invitation-outline.pdf

536 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/08(火) 22:22:18.09 ID:DZ1lP1H0.net]
関東は凄いな

537 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/09(水) 10:07:00.44 ID:GVx95egA.net]
月曜日に車内で偶然聴いたNHKラジオの「オリンピック列伝鈴木大地物語」、
その中のナレーションで「水泳にマジックはない」という言葉がとても
心に残りました。真面目に練習に取り組む選手は年齢の早い、遅いはありますが
必ず結果を出しますね。

538 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/10(木) 05:51:30.69 ID:50KX6EUB.net]
>>513

私も神奈川の学童学年別大会の結果を見ました。うちの子供は女の子なので
女子の部のタイムを参照したのですが、レベル高すぎです。

我が子のタイムと比べると、思わずため息が出てしまいます。



539 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/10(木) 09:32:16.68 ID:o2jq/h2P.net]
>>525大半の子は同じ。自己ベスト更新でいいんじゃないかな

540 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/10(木) 21:31:35.92 ID:50KX6EUB.net]
>>526

確かに!!でも、神奈川でNO.1になれたら、日本一は夢ではないような
気がします。凄いですよね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<300KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef