[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 15:29 / Filesize : 88 KB / Number-of Response : 275
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

かすんじゃったね山本化学



1 名前:第1のコース!名無しくん [2008/06/08(日) 18:58:44 ID:U0U8XH3/.net]
選手は素直にレーザーレーサー使うって
せっかくの宣伝のチャンスだったのに残念だたーね

89 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/04(金) 10:21:06 ID:r+ze4sq0.net]
>>85
ほんとだー おめ。speedo以外での代表決定は第一号? TYRより先?

ゴール直後の写真
www.commercialappeal.com/photos/galleries/2008/jul/02/day-pictures---july-2-2008/3199/

レース直後のインタビュー ←ロゴの位置が低くて映ってないから分かる人しか分からない。キャップはナイキだし
www.swimnetwork.com/videos/v/20080703/gil_stovall___olympian_200m_butterfly-14688.html
swimming.flocasts.org/videos/coverage/view_video/234033/68552-gil-stovall-olympian-200-fly

ブルセブ公式ブログ Stovall puts nero in spotlight in US Olympic swim trials
thewaterisopen.blogspot.com/2008/07/stovall-puts-nero-in-spotlight-in-us.html

某日本人コーチの現地ブログ
男子200mバタフライで、このBlueseventyを着用し、フェルプス選手の次の1:53.86で2位に入ったSTOVALL Gil選手
ttp://kajikawas.blog110.fc2.com/

90 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/04(金) 14:02:06 ID:uqwPsRLm.net]
大阪在住の高2だが

この間の府大会で関西大の付属がバイオラバー着て400Mリレー出てた
登録タイムより5秒前後速かった気がするわ

貧乏人の妬みだが、中高生の大会でくらい禁止してほしいもんだよ。速い水着ってやつを

91 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/04(金) 14:18:06 ID:r+ze4sq0.net]
>>90
リレーって、全員ブルセブ?

92 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/04(金) 15:28:39 ID:uqwPsRLm.net]
>>90
多分ブルセブ。ソースは友人だが

四人全員同じ水着だったわ

93 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/04(金) 15:34:16 ID:uqwPsRLm.net]
何してんだ俺は…

>>91

94 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/04(金) 15:49:26 ID:r+ze4sq0.net]
>>92
大学のリレーで1人だけブルセブ着たりしてたようだが(5月頃?)、全員かあ

五輪やマスコミはLR一色だけど、今季はFS-proしか手に入らない、となると、
大会の現場では、ブルセブがどんどん増える可能性あるね。国内でも買えるようになったし。

FINAの規制は当分無理だから、大会や県水連単位でやるしかないが、樹脂面の水着を禁止? 難しいだろうな

95 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/04(金) 15:59:11 ID:r+ze4sq0.net]
ワロタ
ブルセブは着るのに時間かからんぞ、という実演動画。ロケ地エレベーター内
swimming.flocasts.org/videos/coverage/view_video/234033-us-olympic-trials-swimming/68659-blueseventy-dressing-room

96 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/04(金) 16:00:56 ID:iSsJpUbj.net]
男子は、ビーチバレーみたいに横の長さを規定しちゃえばいいんじゃない?
女子は膝上何センチで規制するぐらいか。

97 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/04(金) 18:20:44 ID:1zLlpWEw.net]
さっきテレ朝のニュース番組内でハンセン200平代表落ちのネタと合わせて
>>85>>89のもやってた



98 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/04(金) 18:40:09 ID:n25MmjXz.net]
>>95
やっぱり一人では着るのが難しいのか。
娘のために購入したのはいいが、結局1人では時間がかかりすぎるということで断念の人。
ttp://blogs.dion.ne.jp/manabu_h/archives/7326348.html

直輸入で4万ぐらいか。

99 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/04(金) 21:55:11 ID:r+ze4sq0.net]
>>98
そのブログに>95の動画を貼ってきたら、2分で着れました、って

100 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/04(金) 22:31:49 ID:n25MmjXz.net]
ウェットスーツと同じで、袖があるもんだと思ったが、袖がないのか。

>>99
今見てきた。山本化学工業もコンビニ袋用意して下さいとアドバイスしてたのか。
あの映像見るまで使用法は想像できないわな、普通。

ピタッとくっつくから、位置決まるまでは固定させないようにするわけか。
この理屈はLZR Racerでも応用できるものだろうか?

101 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/04(金) 22:59:35 ID:r+ze4sq0.net]
>>100
コントみたいな動画なのに、役に立つもんだな。
アメリカンのエージェントは陽気に問題を解決していくから、いいな

ポリ袋は、足の爪や指がひっかからないように、だろう。
それよりも、脚部分は、先に丸めておいて、伸ばしながら上げていく、というパンストっぽいやり方がコツかと。
動画見た感じでは、ファーストスキンのワンピよりも伸びる感じ。だから上半身は簡単だろう。

LRは伸びないのがウリだからなあ、こうは簡単に着れないと思う。
ラバーは、繊維もより伸びるが繊維よりも縮む力が強い、だから、着るときも感覚は違うだろうね。

102 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/04(金) 23:05:15 ID:r+ze4sq0.net]
>>101
最後の行、あとから「も」を入れたもんで「もより」になっちゃたー 「よりも」

103 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/05(土) 02:23:51 ID:YXnE0iOR.net]
>>90
貧乏人的視点からのブルセブ考察。速い水着でも、安あがりなら、いいんだろ?


547 :名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 02:09:09 ID:ofGUKzwX0
違う視点を投下しておく。

今までの競泳水着は、泳げば泳ぐほど、急激に性能が劣化していた。
だから、トップクラスの選手たちは、大会毎、中にはレース毎に、新しい水着を使っていた。
撥水が落ちるし、生地そのものが、加水分解するポリウレタンを多く含んでいたから。つまり水に弱い。

LZRパルス:ポリウレタン30%(織物繊維)
LZRパネル:ポリウレタン
TYR: www.tyr.com/TYR_TracerRise.pdf ポリウレタンコーティング
東レ3兄弟:ポリウレタン25〜30%(競技用)の編み物(ニット)繊維 ※練習用はポリウレ含有は少ないかゼロ

極端な言い方をすれば、LRを含め近年の競泳水着は、使い捨て水着、という時代が続いてきたわけだ。
ところがラバーは、水には強い。元々水を含まないゴムだから、繊維と違って何度泳いでも水を含むようにはならない。
ゴム特有の経年変化はあるだろうが、プロロプレンゴムはゴムの中では耐候性はかなり高い方だ。
どんなに泳いでも初期性能はあまり劣化しないのでは?
だとしたら、一部の選手には大幅なコスト削減になる。…あくまで素材からの仮説だが。

こういう期待もあるので、実際に泳いでる人間にとっては、もしLRと同等だったら非常に助かるのだ
山本化学である必要は無い。ラバー水着が、だ。
逆に、従来の水着メーカーや繊維メーカーには大変な痛手になる。
1年に何着も買っていた選手が、1着しか買わないで済むことになるからね。

104 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/05(土) 14:23:07 ID:GvXy0bcq.net]
scsは結構デリケートだよ
加水分解はしないかもしれないが酸化してボロボロになる


105 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/06(日) 13:22:25 ID:oXHw9vq8.net]
ブルセブ着た Lara Jackson選手、アメリカ記録、おめでとう

米選考会、女子50m自由形
予選1位(AR)
1 12 5 JACKSON Lara 1986 FORDAZ 0.60 24.50 Q AR
↓米新記録直後のいんたぶー ロゴしっかり映ってる
65.110.72.225/2008trials/day7/AM/Women50FreePrelim.wmv
↓写真 たぶん予選時のもの
www.swimmingworldmagazine.com/media/Jackson,_L._08_7788.jpg
ttp://www.swimmingworldmagazine.com/trials/PhotoArchive.asp より

でも、半日後の準決勝では4位
4 2 4 JACKSON Lara 1986 FORDAZ 0.64 24.94 0.56 Q
アメリカンレコードも更新されてしまったけども
でも、予選のタイムと準決2位のタイム差は0.02秒。決勝がんばれ、です

106 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/06(日) 16:46:25 ID:Y43QKzPk.net]
>>105
うろついてる選手の水着全部レーザーレーサーばかりじゃねーかw
と思ったら一人ブルセブの選手がいるね。
レーザーレーサーが事実上標準になって事考えれば健闘してるのか。

107 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/06(日) 20:23:56 ID:oXHw9vq8.net]
ブルセブブログにも来てた。

blueseventy's first pool record!
thewaterisopen.blogspot.com/2008/07/blueseventys-first-record.html

えー
グレンミルズの記録は pool record!じゃないの



108 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/08(火) 12:42:09 ID:V+tSV8mZ.net]
米五輪選考会 女子50m自由形決勝
jp.youtube.com/watch?v=kLZtT8aaoE8

1コース BlueSeventy →5位(Kara Denby 自己ベスト)
2コース LZR
3コース LZR
4コース LZR
5コース LZR
6コース BlueSeventy →3位(Lara Jackson 予選では米国新)
7コース LZR
8コース LZR

男子200mバタフライ決勝 150m〜の潜水ドルフィンでブルセブの Gil Stovallが逆転2位
jp.youtube.com/watch?v=tR5X07Ml-es

男子200mバタフライ準決勝 4.5コースにブルセブ2人
jp.youtube.com/watch?v=gaGjpT-6pTE

109 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/09(水) 09:34:44 ID:UCiMQmJc.net]
その他の地味な戦績@米選考会
(だいたい全員の水着が分かるyoutubeの決勝動画6本中4本に計6名ブルセブ登場。他は不明)

男子100mバタフライ決勝
jp.youtube.com/watch?v=4fOI3Re0o2s
1コース speedo LR(タイツ)
2コース speedo LR(スーツ)
3コース BlueSeventy(スーツ) →3位 Gil Stovall (200Flyでは2位=代表)
4コース speedo LR(タイツ) →1位 フェルプス
5コース speedo(タイツ) →2位 クロッカー
6コース speedo LR(スーツ)
7コース BlueSeventy(スーツ) →5位 Bobby Bollier
8コース わからん(タイツ)

男子200m個人メドレー決勝 (この動画は下半身がちゃんと映らないのでタイツ選手は帽子で判断)
jp.youtube.com/watch?v=sOYMgqpcslI
1コース TYR(スーツ) →7位
2コース speedo(タイツ)
3コース TYR(タイツ) →3位 Eric Shanteau (200Brで2位=代表、TYR契約)
4コース speedo(タイツ) →2位 ロクテ
5コース speedo(タイツ) →1位 フェルプス
6コース speedo(タイツ)
7コース BlueSeventy(スーツ) →4位 Tim Liebhold
8コース わからん(タイツ)

女子100m背泳ぎ決勝
jp.youtube.com/watch?v=SfDsvyueb8M
1〜6コース LR
7コース BlueSeventy(帽子はナイキ)→5位 Presley A Bard
8コース TYR(帽子もTYR) →7位 Leila Vaziri

110 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/09(水) 10:28:02 ID:oRGnbD4h.net]
使用率考えたらけっこう健闘してない?

111 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/09(水) 13:40:06 ID:ctQPWwbI.net]
予選とか見ててもチラホラ着用選手いるね
トライアルのシェアで言えばレーザーに次いでるかもしれない
大多数がレーザーの中であえてブルセブを着用してるわけだから
ブルセブのアドヴァンテージを認識している、ともいえる

112 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/10(木) 01:20:15 ID:m02EtSzE.net]
>>110-111
有力選手のほとんどには契約があり、マジに裁判になる国。(現にTYRは春にLRに浮気した選手を訴えた)
遠慮なく自由に水着を選べたのは、今回他社水着を解禁したナイキ契約と契約が無かった選手たち。
それが概ねの分母と考えると、米でのブルセブ支持&期待は、かなり高かった、とさえ言えるかも。

TYRの契約選手は結構いるが www.tyr.com/athletes.php
代表権獲得は男子200m平泳ぎ2位の Eric Shanteau (タイツ使用) だけみたい。=ハンセン失速の種目
www.tyr.com/news20080707.php

それに対しブルセブは、競泳選手(プール)の契約選手はいないみたいなのに、
・代表権獲得1 ←男200mFly2位(1位はフェルプス)
・米国新1 ←女50Fr予選時(決勝3位で代表は逃す。とはいえ1-2位は化け物と大物)
さらにブルセブには半身モデルが無いから、上半身裸体派の男子選手は着ないし。

決勝全26種目、代表決定41人、世界新9+米国新12、という全体(ほとんどLR)の中で、
優劣の結論出すには両社とも成功数が少な過ぎだが、TYRとの2番手ブランド争いではブルセブの優勢勝ち、と思える。

3社以外だと、DIANA(スケスケ水着)やNIKEもいたようだが、代表入りも米新も果たせなかった?模様
逆にSPEEDOの旧モデル?(FS-PRO?)で代表入りした選手もいる(男200Fr)

米選考会だけで無理やりランク付けすると
1)SPEEDO LR (数では超圧勝)
2)BlueSeventy (かなり健闘)
3)TYR (なんとか面目保つ?) …ここまで水着表面の半分以上が樹脂面の水着
4)SPEEDOの旧モデル (どうしてもコレっていう選手の場合はアリ)
半身タイツで泳ぎたい男子はLRかTYR、ワンピの人はLRかBlueSeventy、
いまさらFS-PROはよく考えてネ、という感じか。安いけど。

113 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/10(木) 16:32:26 ID:FscAU1YP.net]
タコヤキ着て50フリー0.5ぐらいタイム縮めてJO突破した子いました

114 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/10(木) 19:20:56 ID:ijkNMRAM.net]
五輪ピックではたこ焼きを応援するよ

115 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/10(木) 19:50:44 ID:m02EtSzE.net]
>>112
訂正。TYRの代表はもう1人。=計2人
www.tyr.com/news20080702.php

blueseventyの米国新はもう1つ??
>the Blueseventy worn by Olympian Gil Stovall, and American record breakers Lara Jackson and Ben Hesen,
www.swimnews.com/News/displayStory.jhtml?id=6192
この書きかただと、ブルセブで米国新が2人、とも読めるけど、どうなんだろ? 軽くぐぐった限りでは不明。
Ben Hesenが50m背泳ぎ(非五輪種目)のtime trialsで24.70の米国新出したのは事実みたいだが

116 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/10(木) 19:51:29 ID:m02EtSzE.net]

ブルセブ水着で、フィンスイミングの世界新記録が出たらしい。

男子サーフィス(シュノーケル)200m、1分21秒27。FIGINI STEFANO 選手。イタリアの大会。
レザルトは↓これの14ページ/21の下段。
www.nuotopinnato.it/Risultati_CI_Velocita/2008/RISULTATIESTIVIASSOLUTI.pdf
ブルセブ使用のソースは↓らしい。
www.finswimmer.com/nps.php?sez=fs&ssez=1&task=detail&id=205

117 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/11(金) 11:08:25 ID:WumkxXIy.net]
フィンスイムは速度が速い分水着の抵抗がモロでるんだろうね



118 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/11(金) 11:30:37 ID:+H++p42x.net]
着々と実績出してるみたいだな。

119 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/11(金) 12:54:37 ID:eOnaYRTU.net]
>>115
50m背泳ぎ米国新の件、公式ブログにきてた
thewaterisopen.blogspot.com/2008/07/blueseventy-nero-highlights-from-usa.html

>>116
フィンスイム世界新の件、116よりはマシな動画
www.finswimmer.com/nps.php?sez=fs&ssez=1&task=detail&id=218 
www.stefanofigini.it/figio.php?sez=career&pag=2 Stefano Figiniの過去の記録

120 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/12(土) 00:28:48 ID:cMtzaeTl.net]
>>108-109
米選考会の途中で、LRからブルセブに変えた? Bobby Bollier 選手について

7/1夜(日本7/2午前)
男子200mバタフライ準決勝1組では、speedo LR (キャップもspeedo)
jp.youtube.com/watch?v=gaGjpT-6pTE
3コース。選手紹介時にブルセブ2名の左手前のLR。この組では2位。翌日の決勝は7位

 ↓ (この間は何を着ていたか不明)

7/5夜(日本7/6午前)
男子100mバタフライ決勝では、blueseventy (キャップはspeedo)
jp.youtube.com/watch?v=4fOI3Re0o2s
決勝5位。この種目でも、代表にはなれず、ブルセブで通したGil Stovallにも勝てず

米選考会ではブルセブは珍しくなかったけど(人数はLRの数分の1だが)
ブルセブ水着にspeedo帽子の組み合わせは珍しい。ブルセブ水着の帽子は、たいていナイキか水着メーカーのロゴ無し。

着た理由や感想を聞きたい

121 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/13(日) 15:54:31 ID:MRVbfH4t.net]
「Point Zero 3 +」と「FS2、エールブルーのロングジョンとFS・Proのハーフスパッツ」を着て比較した人のブログ
plaza.rakuten.co.jp/haget/

これみると、今までの競泳水着とは、いろいろ違うようだ。
長期的には>>104みたいな劣化もするんだろうけど、
今までの競泳水着のような急激な機能低下は無い、ということかな? 結論はまだ早いか

122 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/16(水) 21:50:28 ID:vFJOQTRX.net]
イタリアのブルセブ水着のフィン少女
lh5.ggpht.com/davide.manca/SHXSTEuPkiI/AAAAAAAAE0Q/ekXKdFWw64w/img_1295.jpg

123 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/17(木) 20:44:26 ID:Kpxq74Bg.net]
英代表のMark Foster(38歳)が北京五輪でnero compを着るらしい。決勝進出が目標?
thewaterisopen.blogspot.com/2008/07/swimmer-mark-foster-is-aiming-for-first.html

まだスピードの契約選手みたいだけど
www.speedo.jp/performance1.html www.speedo.jp/markfoster.html

アテネ五輪の時は英speedo水着の顔だったのに
www.jamd.com/image/g/52566878 www.jamd.com/image/g/3056809

でも、LRが破れてしまうなら、仕方ないか。破れそうな気もするし↑
yfmiura.exblog.jp/7799562/

124 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/18(金) 01:25:00 ID:2Vklfefs.net]
>>123
本当かなあ?
先月、Mark Fosterが38歳で自己ベストを出して英国記録を塗り替えたのは、本当。これは凄い話。でもその時の水着は?
記録を出した時の動画らしいけど jp.youtube.com/watch%3Fv%3Da551EKB5Uuo これじゃ判別不能。
speedo契約中は本当みたいだから、誤報なら問題になるから、それはそれで面白い。事実であればいろいろと凄い話だし。

125 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/19(土) 22:42:57 ID:opb3PBHD.net]
>>123-124
再アピールきてたね。これは確信あるみたい。異論まだ出ず。英語掲示板では別ソースも。

それにしても、Mark Fosterは、いろんな意味でエロい人だ。
↓4月の短水路世界選手権。(6月の英国新と同じかどうかは分からんが)
jp.youtube.com/watch?v=Oo0iUxz-8n4&feature=related 1:35-3:00
フロントジッパーでspeedoのロゴはついてるが、LRでは無い。こんなモデルはspeedo商品には無い、よね?
この人、常にフロントジッパー
2000年も jp.youtube.com/watch?v=m3H8XHF38rY
2005年も jp.youtube.com/watch?v=6YWNrmPk7NI

こういう俺流にエロい人が認められてるんだね。世界の競泳界では。
「世界選手権でFoster選手が着てた水着ください」「ありません」でいいんだ。speedoとして。
オランダの選手は、チームがspeedo契約だけど「ロゴを消せばいいんだろ」でブルセブで泳ぐ。
改造水着暦が長いFosterなら、その上をいって、ロゴ消した上にspeedoマークつけて、平気で泳ぐような気もしてきた。

126 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/20(日) 23:37:35 ID:vlucizdv.net]
五輪でどのくらいの選手がブルセブ着るんだろうね?

アメリカ:今のところストーバルくらい。米代表41人中の1人。でもメダル可能性は、割と高い。
オランダ:ホーヘンバンドはテストとして着用。もし着てもメダルは微妙。でも、とるかもしれない選手ではある。
イギリス:マークはナイショのテストで着用なので、着るかどうかも微妙。着てもメダルはかなり微妙
日本:北京五輪に限っては全面的に自由化した数少ない国なのに、選手も世論もLR一色。誰も着る気配無し。
ジャパンオープンや米選考会や今月末の英国年齢別選手権と違って、五輪会場ではレンタルもできないだろうし。

今までの情報からすると、着用人数1〜3人、メダル1個前後くらい? まだスレタイは間違っていないね

127 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/21(月) 16:59:22 ID:gE52smfE.net]
山本化学の水着とBlueSeventy の水着は同義じゃないだろ。
山本化学は自社単体で水着を作ってるわけじゃないんだから。
BlueSeventy の人が聞いたら怒るでしかし。いつのまにか山本の水着ってことにされたら。BlueSeventyの水着にもいろんな素材あるだろうし。
仮に山本の素材使ってたって、BlueSeventyの水着なわけで。




128 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/21(月) 18:59:09 ID:bYyI0Zp7.net]
マスターズで着てる人いたけど遅かったな

参考にならん

129 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/22(火) 00:35:05 ID:56yJgj2K.net]
山本化学工業鰍Q009年入社
mixi.jp/view_community.pl?id=3490270

ミクシーで、会社コミュはないのになぜか来年度入社専用コミュができてた。
会社コミュ作って、入社トピ立てりゃあいいのに・・・・・・と思って管理人見たら
社長の息子だったwwwwwww

130 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/22(火) 17:41:23 ID:Tf6aRPle.net]
重複
sports11.2ch.net/test/read.cgi/swim/1212052588/

131 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/24(木) 18:03:25 ID:neZgJ4+O.net]
>>128
この人?
ttp://blog.livedoor.jp/aty_swimming/archives/64945237.html

132 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/24(木) 18:20:57 ID:neZgJ4+O.net]
>ハーディーが陽性反応
www.47news.jp/CN/200807/CN2008072401000500.html
>ハーディーは100メートル平泳ぎの五輪メダル候補で、
>50メートル自由形や400メートルリレーでも出場権を獲得している

ブルセブのララ、繰り上がりで五輪代表?>>108

133 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/07/24(木) 18:30:56 ID:LFMmNZRS.net]
ブルセラって読んじゃった

134 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/25(金) 01:15:43 ID:D8q/AK48.net]
競泳水着:「たこ焼きラバー」で水の抵抗小さく
mainichi.jp/select/biz/news/20080725k0000m020156000c.html

135 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/25(金) 01:31:22 ID:BrjyPjnL.net]
>>134
ブルセブより少し高いのね。男子の下半身だけというのはこの素材では初か
www.mizugiya.com/shop/
www.swimshop.jp/bio-rubber.htm

136 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/25(金) 04:57:41 ID:t27BQKrr.net]
薄手のゴムだと破れる可能性あるんじゃない?
破れた時は一気に裂けそう。

137 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/08/02(土) 09:33:28 ID:fM9+8hGr.net]
教えて欲しいのですが、なんで「ブルセブ着てる=山本化学」になるんでしょうか。
ブルセブの素材にもいろいろあるんじゃないかという気がします。
ブルセブは100%山本化学の素材を使った水着を作ったって言われてるけど、
だからといってブルセブで販売されてる水着が全てバイオラバーでできてるわけじゃないんじゃないでしょうか。
ナイロンやアクリルで作った水着は一枚もないのですか。



138 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/02(土) 13:00:08 ID:aiVTIucS.net]
ブルーセブンティはトライアスロン用ウェットスーツメーカーです
ウェット生地はすべてヤマモト製SCSを使ってます。
水着はpointzero3, nero10k, nero compをリリースしてます。
すべてヤマモトSCSです。


139 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/03(日) 16:39:22 ID:HjnmBIc6.net]
博士も知らないニッポンのウラ
#32 北京五輪「水着騒動」のウラ編

https://miranca.com/entry/article6

140 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/04(月) 15:12:37 ID:jiGtm/Js.net]
バイオラバーが医療用具に認定されて、
保険の適用が認められるようになってから、
山本化学に対して評価を下したとしても、遅くはない。
それまでは 保留 がいいと思う。

141 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/04(月) 16:02:45 ID:3s4Eysa4.net]
>>140
おまえは、ここが何の板がわかってるのか? 水泳板だぞ?
レーザーパネルもファーストスキンも、医療器具認定でも保険適用でもないが、
それを使った水着をみんな着てるんだわ。

ID:jiGtm/Jsは仕事なのか、私怨なのか知らんが、山本化学を嫌うのは自由だが、
水泳板で医療や保険や言い出すのは、もはや病気だ。病院行ったほうがいいと思うぞ

142 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/08/06(水) 11:56:32 ID:Pwxw1KMo.net]
芸スポあたりのスレで粘着してる奴がいるけど、
あれも病気だろうね。

143 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/10(日) 23:08:06 ID:4MGYeFQt.net]
>>29
しょうがないよ。

ヒント:会社所在地 大阪市生野区・・・

144 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/08/10(日) 23:21:19 ID:QFW+sATt.net]
↑こういう感じのやつだろ>>142
完全に病気。頭のおかしい人

145 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/11(月) 21:41:46 ID:oINeKHXN.net]
ブルセブは、米の選考会よりは着用者少ないね。
でもLRの独占感もやや低下し、いろんな会社が戦える水着を開発してきて、戦国時代の始まり?

ブルセブは、ブラジルがよく着てる。
イタリアの何人かが着てるロゴ無し水着はブルセブっぽいけど、断言する自信は無いが。
今のところ決勝進出は複数いたけど、メダルは無し?ですよね?
今日から始まった男子2バタで初メダルかな?

146 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/08/13(水) 09:37:19 ID:6+RPGpSr.net]
山本化学とスピード社のアプローチ手法は次元が違うんじゃないか?
山本化学は単に素材の話だろ?
スピード社は姿勢矯正による抵抗減少と浮力増加、
単純な撥水素材とはわけが違う。それを知らずテレビに出倒して、
山本化学って大恥かいたことを未だに理解できてないんじゃないか?
弱小企業の悲しさよ

147 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/13(水) 09:41:00 ID:6+RPGpSr.net]
www.asakusakid.com/bio-rubber/html/q_a.html
Q、 家族が昨年、小脳梗塞を患い、現在自宅療養中です。
脳梗塞にも効果があればと質問を差し上げる次第です。
利用者の方で症状が改善された実例などありますか?(Iさん)
 

A、 実例はたくさんあります。脳梗塞は、小さな血管の中で血が詰まった状態です。
どろどろの血であったり、高血圧であったりするのが、一つの要因です。
バイオラバーにより、サラサラな血への改善、高血圧の正常化をさせられる方法もあります

使用方法の具体例
1,マットMサイズを頭部から、お尻にかけて敷いて使用する
  昼間は、Pタイプを2個使用して、丹田と仙骨に装着
2,マットSサイズを、三つ折りにして、枕の上に敷く。昼間は、1と同じ。

尚、高血圧のある方は、太ももの内側を足の付け根から、ヒザの方向に一方向、バイオラバーで一日あたり、
のべ15分(両足とも)軽くこすって下さい。こすらないときは、丹田と仙骨に装着して下さい


病気に対する効能をうたうってのは、薬事法違反じゃないのか?




148 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/13(水) 11:36:57 ID:Q7HwqSnt.net]
>>146

149 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/13(水) 11:40:42 ID:Q7HwqSnt.net]
>>146 

基本的に山本は素材メーカーなんだから素材の話になるのは当たり前だろ糞カス
その素材をどう使うかは水着屋の仕事だボケ
お前みたいなのって山本が大阪ではなく東京の会社ならば文句付けないんだろうな

150 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/13(水) 13:25:24 ID:6+RPGpSr.net]
>>ID:Q7HwqSnt

あひゃひゃ、必死こいてカラレスこいてやがんの。
あ・ほー おまえはカスなんだよゴミ野郎

151 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/13(水) 14:31:13 ID:Q7HwqSnt.net]
ムキになんなよチンカス

152 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/13(水) 14:36:20 ID:Q7HwqSnt.net]
6+RPGpSr


153 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/14(木) 11:54:35 ID:QU2rV3me.net]
ホーヘンバンドはスピードきてね?
5位だったけど

154 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/14(木) 13:07:25 ID:LlaWu8F1.net]
ホーヘンバンドにも見限られたかorz

155 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/14(木) 13:42:12 ID:MOEN1Fmh.net]
ホーヘンバンドもレーザーレーサーを着ていたね。
スピードのマークは剥がしてあったが

156 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/14(木) 16:38:20 ID:LlaWu8F1.net]
誰だっていい方を選ぶよな

157 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/08/17(日) 20:46:54 ID:mNZNDkNA.net]
確かにこれだけ記録更新してれば選ばない方がおかしい



158 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/19(火) 17:27:24 ID:zwYb7sUA.net]
インハイ初日
>決勝の7種目中、
>4種目でLZR着用者が優勝
>「タコヤキラバー」ことバイオラバー製水着着用者も2種目で優勝
>アシックスも1種目で優勝
www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20080818-397927.html

インハイ二日目
>たこやきラバー KOZですが二日目にもベスト連発、決勝では高校新記録まで飛び出しました
blog.livedoor.jp/yamanami_sports/archives/2008-08.html#20080818

159 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/08/23(土) 09:35:30 ID:PKTT6PTW.net]
というか、五輪直前になってから色々出てきたから、
どの水着がいいのか、十分に検証する時間がなかったらしい
なら、皆と同じ水着にすれば同条件だし、後悔することもないだろう、と

160 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/26(火) 20:50:19 ID:0npJ/DLD.net]
たこやきラバーって すごいね!!!泳いで感激したよ!!
体に水の抵抗感じないから、すい〜っと進む!!!
着るのも楽で、丈夫だから、値段も許せる。
ブルセブも着たけど、YAMAHO製が良かった!!


161 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/26(火) 23:20:51 ID:HDWrnXRH.net]
YAMAHO ?
聞いたこと無い。水着作ってるの?

162 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/29(金) 14:52:32 ID:PV0annS6.net]
インハイ個人種目26種目の優勝水着
14種目LR
 7種目山本化学素材2社(ブルセブ、koz)
 5種目その他(初日はasicsが1種目で優勝>>158

>女子200メートルバタフライではKOZを着て高校新を出した秋山夏希(山梨英和)は「後半、タイムも泳ぎも伸びた」。
>B70を着て優勝したある女子選手は「LRより着やすくて自分に合っている」と話した。
www.asahi.com/sports/update/0827/TKY200808270143.html

秋山は100mではLR着たんだよね。どちらでも優勝。
選手によって、種目によって、泳ぎやすい水着は違うと思うから、自由に選べるのは、いいこと。

163 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/29(金) 22:13:06 ID:VCqTuJgT.net]
山本の自演が痛いスレになってるなw

164 名前:第1のコース!名無しくん [2008/08/31(日) 16:17:44 ID:v3DvP26F.net]
NHK教育TVより、全中(最終日の一部種目)優勝者の着用水着

女子200m個人M決勝 黒木2:16.90(中学新) blueseventy
男子200m個人M決勝 萩野2:04.51(中学新) speedoのハーフスパッツ(ハイブリットスパッツ?)
男子400m自由形決勝 小堀3:55.46(中学新) speedo LR半身ロングタイツ(メンズフルレングス)
女子100m背泳ぎ決勝 原田1:02.97(大会新) KOZ
男子100m背泳ぎ決勝 大山0:57.41(大会新) ? 半身ロングタイツ
女子100m平泳ぎ決勝 浜野1:09.36(中学新) KOZ
男子100m平泳ぎ決勝 山口1:02.65(中学新) speedo LR半身ロングタイツ(メンズフルレングス)
女子400m自由形決勝 地田4:14.02(中学新)  speedo ? (LRでは無い。FS-PROかハイブリッド?)
男子100m自由形決勝 滝本0:51.69(中学新) ? 半身ロングタイツ
女子400m自由リレー決勝 淑徳巣鴨3:57.91 1泳LR、2泳mizuno、3泳KOZ、4泳KOZ
男子400m自由リレー決勝 広島安佐3:38.51(大会新) 全員speedo半身ロングタイツだが、少くとも3人はLRではない

165 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/09/01(月) 10:16:30 ID:ge8c3CAA.net]
KOZはスイマガに全中まで配達するって広告出してたな
インターハイでもLR結構いたし中学もLRいたのには驚いた

166 名前:第1のコース!名無しくん [2008/09/02(火) 23:38:57 ID:buXrBc8I.net]
スーツしか無かったブルセブが下半身だけのタイツも出すそうな。高いけど
www.blueseventy.co.jp/products-pool.html

167 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/09/03(水) 00:08:18 ID:pfwGOFe0.net]
s



168 名前:第1のコース!名無しくん [2008/09/04(木) 22:25:16 ID:KlJJAqlS.net]
133 :第1のコース!名無しくん:2008/09/03(水) 12:37:03 ID:R+pB1Fja
2008高校総体競泳女子優勝者の水着一覧

8/17
200m個人M KOZ
400m自由形 blueseventy
200m平泳ぎ asics
8/18
 50m自由形 blueseventy
200mバタフ KOZ
200m自由形 blueseventy
100m背泳ぎ speedo LR
8/19
800m自由形 speedo 非LR(FS-PRO?)
100m自由形 speedo LR 
200m背泳ぎ speedo LR 
400m個人M mizuno
400mMリレ speedo LR、asics、asics、KOZ
8/20
100mバタフ speedo LR
100m平泳ぎ blueseventy
400m自リレ blueseventy、KOZ、blueseventy、KOZ

全15種目延べ21人中、speedo6(内5がLR)、blueseventy6、KOZ5、asics3、mizuno1 ※過半数がたこやき
www.kizunakatsudo.jp/inhigh/swiming/swiming.html 埼玉高校総体動画配信支援センター>競泳 より

169 名前:第1のコース!名無しくん [2008/09/13(土) 00:21:28 ID:loG4muwH.net]
200m平泳ぎで日本歴代二位だって?

170 名前:第1のコース!茗蕪しくん mailto:sage [2008/09/15(月) 18:22:27 ID:2Ho4UgCt.net]
教育テレビの国体?を観ていたがシェア半分くらい逝ってないか、これ?

171 名前:第1のコース!名無しくん [2008/09/18(木) 12:39:47 ID:/tXcI/NG.net]
優秀な選手が偶然いい結果を出せば水着メーカーのお手柄。
な、わけないだろ。

だいたい山本化学の水着の摩擦計数をどこの大学が検証したかとか
発表されているのか?


172 名前:第1のコース!名無しくん [2008/09/18(木) 19:04:53 ID:JKV0L1NV.net]
すべては必然。偶然など存在しない。

173 名前:第1のコース!名無しくん [2008/09/19(金) 07:32:50 ID:DfuMliQ+.net]
仮の話ですが、
山本の水着が実は早いという根拠がどこにもなかったことが、
もしも仮に立証されたら、
山本には賠償義務あるの?
「早い」って言い切っちゃったよね。
高額の水着を買わせて、実は、早くありませんでしたなんて言ったら当然補償問題になるよね。


174 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/09/19(金) 10:49:09 ID:rdpZLFTy.net]
この程度なら公正取引委員会から是正依頼がある程度。

175 名前:第1のコース!名無しくん [2008/09/20(土) 15:53:36 ID:exEurDJn.net]
>日本水連の上野広治競泳委員長は「3社(の割合)は減った印象だ」と語った。
> 14日の少年女子A200メートルバタフライでは、
>秋山夏希(甲府SS)が「KOZ」、北京五輪代表の星奈津美(スウィン大教SS)がブルーセブンティと
>山本化学の素材を使った水着を着た2人が争い、秋山が優勝。
>秋山は水着について語らなかったが、五輪でミズノ製を着た星は「体が浮く感じがあった」と好感触を得た。
www.usfl.com/Daily/News/08/09/0919_005.asp?id=64017

176 名前:第1のコース!名無しくん [2008/09/23(火) 00:54:46 ID:8DQdcsEz.net]
>>170
国体全体でいうと50%は無いよ。

NHK国体放送で水着が判別できた延べ74名(複数種目出場は重複計上)のうち、
LR22、speedo(非LR)12、KOZ12、blueseventy7、mizuno11、asics7、arena3
たこやき率は、25.68% (国体スレ schiphol.2ch.net/test/read.cgi/swim/1158320806/150-152 を数えてみた)

mizunoの大半は市販されてないLRパクリ水着。
着てるのは、コネある(または契約でイヤと言えない)一部の有力選手だけ(特に有力大学生)みたいだし、
LRも一般スイマーはまだ入手が困難。
今現在「誰でも買える水着」に限れば、たこやき2社のシェアは、5割近いかもしれないが。

177 名前:第1のコース!名無しくん [2008/09/23(火) 08:55:39 ID:ugFXO0QU.net]
>>174仮に山本の発表した摩擦計数とかの数値が、過剰な発表だったら、
詐欺罪は成立する?



178 名前:第1のコース!名無しくん [2008/09/23(火) 09:04:01 ID:ugFXO0QU.net]
177を書いたのは山本が詐欺師だと言ってるわけではないです。
たまたま、
摩擦計数について書いてるこんなサイトをみつけたので気になっただけです。
blogs.dion.ne.jp/kingfisher/archives/7155896.html#

山本化学の摩擦計数を「真実だ」とも「嘘だ」とも、どこの機関も検証してませんね。
普通は画期的な発明があったのなら、その信憑性を誰かが検証しないといけないのに。


179 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/09/23(火) 19:57:02 ID:hOZvqSa+.net]
>>177
詐欺にはならんな。表示法とかその辺に抵触するだけじゃないかな。やはり是正命令が関の山。

詐欺にするなら例えば、たこ焼きラバーがあるにも拘わらず普通の素材を使っていたとか、
実感がなかったら返金補償を謳っていてそれを認めて約束したにも拘わらず返金しないとか
商品を渡さないとか、その位悪どい事やらないと。言葉は悪いが”たかが水着”だし。

まぁ、水との摩擦係数なんか出せと言われても出せるモンじゃないと思うよw
言った者勝ち、使ってみて合うか合わないかじゃないかな。

180 名前:170 mailto:sage [2008/09/26(金) 09:13:54 ID:xMUaB03z.net]
>>176 thx. 実際に数字を見せられると、自分の勘違いが恥ずかしいよ

181 名前:第1のコース!名無しくん [2008/10/02(木) 12:54:57 ID:Trqe+Bes.net]
www.sanspo.com/sports/news/081001/sph0810012102000-n1.htm
www.asahi.com/kansai/sports/news/OSK200810010131.html

182 名前:第1のコース!名無しくん [2008/10/08(水) 23:11:54 ID:Jqh5Nmr0.net]
何だかんだで一応結果は出てるんだが、いまいちパッとしない
トップ選手が着用してどうなるものか見たいんだが

183 名前:第1のコース!名無しくん [2008/10/09(木) 00:35:19 ID:oYgBiYoy.net]
>>182
北川麻美も、北島に次ぐBr200日本歴代2位の大塚一輝も、トップ選手じゃないのか。まあ、しょせんトップクラスだけどさ

184 名前:青い手袋 [2008/11/09(日) 11:28:34 ID:Qb6l+VG5.net]
誰か、LRとたこやきラバーをレースで使って比較した人はいますか?

185 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/11/11(火) 00:50:48 ID:ol/WtEP2.net]
レースで比較する前に、摩擦係数とやらが本当かを比較するほうが先。
山本化学以外のどこの研究機関がそれを発表したのか。

186 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/11/11(火) 20:07:12 ID:LKVJd6lk.net]
300 名前:第1のコース!名無しくん[] 投稿日:2008/11/09(日) 23:33:59 ID:OZhDJYjV
たこやきラバーのblueseventyで世界新出たね。男100Br

301 名前:第1のコース!名無しくん[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 23:36:46 ID:z0HVbpYT
100m平泳ぎ

立石・6位 59秒88
大塚・7位 1分00秒06

1位の南アフリカのVAN DER BURGH選手は、56秒88の世界新。

187 名前:第1のコース!名無しくん [2008/11/12(水) 20:14:40 ID:8fbEadoa.net]
blueseventy着たVan Der Burghの世界新(短水路)連発動画

Van Der Burgh sets world record (男子50m平泳ぎ 26.08) 2008.11.8
jp.youtube.com/watch?v=k9t9Z6sKscA

Two world records in two days (男子100m平泳ぎ 56.88) 2008.11.9
jp.youtube.com/watch?v=iFhtqT_OUZ8

van der Burgh sets another WR (男子50m平泳ぎ 25.94) 2008.11.11
jp.youtube.com/watch?v=btZj8_GzQ5M
 ↑
帽子はMIZUNO→ www.daylife.com/photo/03fndT0erP2qL/Van_Der_Burgh



188 名前:第1のコース!名無しくん [2008/11/13(木) 22:38:02 ID:HzjO9/4o.net]
FINAワールドカップ6戦ストックホルム2日目。
女子400m個人メドレーでワールドカップ新記録を出したMEAKLIM Katheryn選手もblueseventyだったが、
こういう巨乳選手のラバー水着は、エロくていいな、と思った。

189 名前:第1のコース!名無しくん [2008/11/14(金) 19:02:25 ID:7p6ZGjhQ.net]
平井様お買い上げー! って、ストックホルムで外人選手に頼んで、って。。。(ソースはブログ)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<88KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef