[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/02 21:08 / Filesize : 99 KB / Number-of Response : 370
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

水泳のインストラクター目指してます。



1 名前:第1のコース!名無しくん [2006/02/02(木) 18:39:03 ID:0kFebVFt.net]
自分は今高校2年です。
水泳はもう10年以上続けてるんで、やはり仕事も水泳で行きたいです。
そこで質問なんですが、大学か専門どっちが良いんでしょうか?
愛知県民なんで、専門は「トライデントスポーツ健康科学専門学校」が濃厚です。
大学はまだ決めていませんが、とりあえず水泳部がある学校にしようと思っています。
どうか、アドバイスをください。

ちなみに、「インストはやめとけ!」みたいな言葉はお控えください。
誰にでもできる仕事だとか、給料が安いのは重々承知しております。
また、検索はしましたがもし重複であればお申し付けください。
水泳のインストラクターのスレは無かったと思うのですが。

177 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/10(火) 00:09:34 ID:wx4ODJRy.net]
やめとけ。
男が一生やる仕事かよーく考えろ。
水泳好きなら趣味でやれ。
仕事でやると嫌いになることが多い。



178 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/10(火) 00:32:36 ID:8yS0BUt5.net]
んー、それは>>177にとっての水泳がその程度だったとも読み取れるが。

179 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/10(火) 00:56:37 ID:n0IvAIL7.net]
すきだったらいいじゃん

180 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/10(火) 01:25:04 ID:8yS0BUt5.net]
地元のSCで総合職月20万、事務職17万ってあったけどこれって高い方なのかな

181 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/10(火) 01:47:43 ID:xoZhB4Eo.net]
>>178
水泳や指導が嫌いになるかは置いといて、収入とかそれにかかる費用とか休日の有無を考えると
現実的に妻子持っても続けられるかどうかは重要。
子供をまともに育てるのには金がかかるのですよ。


182 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/10(火) 09:52:29 ID:8yS0BUt5.net]
逆玉の輿して、共働きすればよろし

183 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/10(火) 12:06:05 ID:YeR2Upmc.net]
>>181
お金かけてるのにまともじゃない子供と大人は腐るほどいますけどねwww

184 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/10(火) 17:20:52 ID:IqQnQ7N0.net]
とりあえず貧乏人は子ども作らないほうがいいと思うよ〜

185 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/10(火) 20:23:08 ID:8yS0BUt5.net]
家庭の難しさは十分痛感してきたからあまり家庭作りたい欲がないなぁ



186 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/10(火) 21:48:04 ID:YeR2Upmc.net]
いや、金持ちの方が作るべきじゃない。十中八九モンスターは金持ちだ

187 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/10(火) 22:21:24 ID:QT+RhZx5.net]
TIP SWIM TEAM
FIA-C参加関係者 各位

TIP喜多見
参加予定現在13名
(男子11名、女子2名)

下記、リレー資料
(敬称略)

名前(年齢)Ba>Br.Bu>Fr

吉川(63)50.0>50.0>50.0>40.0
中村(51)40.0>42.0>32.0>30.0
永井(46)36.0>36.8>31.5>28.2
藤田(42)43.0>不明>40.0>34.0
加藤(41)47.0>50.0>38.5>30.0
冨永(41)不明>不明>38.0>32.0
上杉(36)37.0>39.0>30.0>28.0
岩崎(35)不明>34.5>30.0>27.5
井澤(35)43.0>43.0>32.5>29.5
遠藤(34)39.0>40.0>33.0>30.0
鈴木(34)42.0>41.0>36.0>31.0

中砂(42)46.0>56.0>39.5>36.0
井山(28)40.0>40.0>36.0>31.0

※3/8(日)のみ参加;中村、岩崎

【3/8(日)】
《 》内は昨年に照らした順位
◆男子200FrR
〔160-199歳区分〕
永井>中村>上杉>岩崎
計168歳1:53.7《1位》
(控え;加藤、井澤)

〔120-159歳区分〕
井澤>鈴木>遠藤>加藤
計134歳2:00.5《14位》
(控え;冨永、藤田)


◆混合MeR
〔160-199歳区分〕
永井>井山>中村>中砂
計167歳2:24.0《4位》

【3/7(土)】
◆男子200MeR
遠藤>永井>上杉>加藤
計157歳2:15.8


188 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/02/10(火) 22:33:25 ID:+8PcTSWr.net]
やっぱりインストラクターって貧乏なんだな。。。

189 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/11(水) 00:47:30 ID:lHEMvgxw.net]
けど子供の成長も見れるし楽しそうではあるよ。
帰省したら昔通ってたSCのコーチにはやっぱり会いに行きたくなる。

就職迷うわー。

190 名前:ミラクルスイマー ◆Ejny4X1K7g mailto:sage [2009/02/11(水) 04:23:33 ID:ygn8yfeu.net]
水泳のイントラがどんなもんか伝える。
迷っている人の参考になれば幸いだ。

当方スペック

年齢   30才
性別   男性
勤続    9年
役職   一般
基本給 19万円
結婚暦  未婚

インストラクターの現実@

育ててきた選手が卒業して、
製造業に就職しました。
初任給を聞いたら、僕より多かったです。
ビバ!水泳のインストラクター!

191 名前:ミラクルスイマー ◆Ejny4X1K7g mailto:sage [2009/02/11(水) 04:28:15 ID:ygn8yfeu.net]
水泳のインストラクターの現実A

入社した時、自分より年齢の高い
男性社員が何人もいました。
それから6年後、全ての上司が退職しました。
残ってるのは・・・・・。

192 名前:ミラクルスイマー ◆Ejny4X1K7g mailto:sage [2009/02/12(木) 00:34:57 ID:uHy++P8T.net]
水泳のインストラクターの現実B

職業を聞かれ「水泳のインストラクター」
と答えると、ほぼ全員から
「その仕事、いつまでやれるの?」
と聞かれる。
ビバ!水泳のインストラクター!

193 名前:ミラクルスイマー ◆Ejny4X1K7g [2009/02/12(木) 00:38:42 ID:uHy++P8T.net]
水泳のインストラクターの現実C

10年前、20年前の会議資料を見つけ
読んで見ると、現在と同じ問題を抱え、
現在と同じ対応をしている。
ビバ!水泳のインストラクター!

194 名前:宮本武蔵 [2009/02/12(木) 22:33:03 ID:XLcFbEZp.net]
イントラになったらアカン。
後悔先に立たず。
俺もバイトでやっていて本業にしようかと思ったが、ならなくてよかったと思っている。
イントラと話すると再就職をみんな考えている。
60才から第2の人生でイントラやるんなら賛成するよ。
若い人がイントラなんかするなよ。
水泳は趣味でええやろ。
そのほうが楽しいぞ。
アホは忠告してやってもイントラになる。

195 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/12(木) 23:06:20 ID:6h74Tdsi.net]
それは幼少の頃お世話になったコーチらを侮辱してるのと同じだよな

それについてはどう思うよ



196 名前:ミラクルスイマー ◆Ejny4X1K7g [2009/02/13(金) 02:23:37 ID:FqLK10xR.net]
>>195

昔イントラにいくらお世話になったとしても
自分、ましてや自分の息子をイントラに
したいと思うやつは、あまりいないと思うぞ。
職業と人間性は別次元なのはあたりまえの思考だろ。


197 名前:ミラクルスイマー ◆Ejny4X1K7g [2009/02/13(金) 02:27:13 ID:FqLK10xR.net]
水泳のインストラクターの現実D

スクールの指導技術の評価は
どれだけJOに選手を出場させたか
その人数で評価され、
それ以外の大多数の生徒の意見は
ほとんど評価されない。
ビバ!水泳のインストラクター!

198 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/13(金) 03:18:59 ID:XL93BJtr.net]
>>197の補足

水泳のわからない経営者なら、そのJOの人数すら評価の対象にならない。
いったい何で評価するんだ?

ビバ!水泳のインストラクター!


199 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/13(金) 11:46:00 ID:wpsBNkji.net]
少子化と只でさえ過多なスイミングあんどジム。
業界先行きどうよ?

200 名前:ミラクルスイマー ◆Ejny4X1K7g [2009/02/13(金) 12:57:08 ID:FqLK10xR.net]
子供の方は横ばい。
大人は微減。
というのが今までの傾向。
今年からは、軒並み減少するでしょう。
数ある施設も選別され
閉鎖するところもあるのでは?

業界全体について、特にスイミングは
競技主体の頭悪い団体なので
この不況を生き残れないかもしれませんね。

201 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/13(金) 13:39:50 ID:boVynluE.net]
競技主体とは言うが人数からして選手コースは全体のごく一部じゃねぇの?

202 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/13(金) 14:48:39 ID:Dxhbwi4l.net]
学生時代にバイトで監視員・イントラを経験して教員になり水泳部顧問です。
生活の余裕感が違うと思います。教員おすすめです。

203 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/13(金) 15:21:02 ID:gerpy82T.net]
おまえの勝ちじゃ。


204 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/13(金) 15:25:38 ID:gerpy82T.net]
これからは市民ランニングが盛んになる。
ジムやスイミングは衰退していく。
イントラ絶滅の危機。



205 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/13(金) 16:23:24 ID:Dxhbwi4l.net]
>>203
勝ち負けはともかく・・・
当方スペック 35歳 未婚 月給40万強(税抜) ボーナス年6.3ヶ月分



206 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/13(金) 18:32:31 ID:7Ycj/a4S.net]
>>200
スイミング業界はともかく一般の水泳人口は増えてるんじゃないのか?
地方によっては水泳がブームという所も結構あるし、初期投資があまりかからず手軽に出来る事から不景気の今こそ脚光を浴びてる

習い事のベスト3に水泳は入ってるし運動不足の解消としても水泳はうってつけだ
公営プールやスポクラ以外でもホテルにプール完備されてる所も結構ある
(ラブホ含む)
子供や年寄り、運動不足の中高年などのの水泳人口は増えていくだろうな


207 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/13(金) 18:42:13 ID:boVynluE.net]
増えてはいないでしょう
昔と違って今はスポーツが多様化してるし。

208 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/14(土) 00:29:28 ID:fUWqhadc.net]
>>205
やっぱりお前の勝ちじゃ。
ボロ勝ちじゃ。
もう水泳の時代じゃないな。
ランニングと散歩じゃ。
手軽に出来るもんな。




209 名前:ミラクルスイマー ◆Ejny4X1K7g [2009/02/14(土) 03:26:47 ID:TqfJ0fuY.net]
>>201

この業界に入ればわかると思うが
全体(会員)の10%にも満たない
選手コースだが、これ抜きでは
始まらないのが、スイミング業界。
どれだけ会員を集めても、JOに出場
していなければ、カス扱い。
そして、救いようが無いのが
その狭い中でしか争えない
頭の悪い人間が、業界を牛耳っている。

選手の大会に引率すれば、よく見える。
ビバ!水泳のインストラクター!

210 名前:ミラクルスイマー ◆Ejny4X1K7g [2009/02/14(土) 03:30:11 ID:TqfJ0fuY.net]
>>202

教員はいいね!
水泳のイントラなんか、比較にならないでしょ。
今からでも、教員目指そうかしら。
なんていっても安定感が魅力ですね。
年金なんて最高ですね!
僕らはワープアだから、
国民年金に毛が生えた程度?
ビバ!水泳のインストラクター!

211 名前:ミラクルスイマー ◆Ejny4X1K7g [2009/02/14(土) 03:38:50 ID:TqfJ0fuY.net]
>>206-207

会員数はクラブにもよるが
全体的に見て、横ばい〜微減。
ただ、ニーズはあるのは確か。
だが、そのニーズに応えられないのがこの業界。
特にスイミングは、水泳しか教えられない。
スポクラの方はいろいろ対応しているようだが・・・。

水泳以外の商品を提供するべき、と提案しても
スイミングは水泳を習うところだ、と一蹴される。
そんなに水泳に魅力無いってば、いい加減気づけよ。
そんな感じでスイミングの商品は30年以上も進化していない。
選手のタイムは上がってるかもしれないが・・・(笑)
ビバ!水泳のインストラクター!

212 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/14(土) 04:30:33 ID:wqVVhMQT.net]
連投しなくていいから
またーりいこうよ

213 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/14(土) 04:46:50 ID:TufVGkMK.net]
んだ。
そんな悲観しなくても、少なくとも俺は楽しくやってる。

214 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/14(土) 09:46:04 ID:c2VPz0oR.net]
 子供の頃からの夢だったスイミングのインストラクターになった。
一応、上場企業だったので給与は良かった。ここに書かれている通り
矛盾や不合理もたくさんあったが、その頃は思い上がっていて、自分
が管理職になって変えてやると思っていた。しかし、昇格するほどに
無理だという事が身に染みてわかった。
 コーチを辞めて10年・・・。今では全く違う仕事をしている。幸い
収入は当時の2倍以上になったが、当時の同僚や先輩に会うとやはり
敗北感がある。「ああ、この人たちはまだコーチができてるんだ」っ
て・・・。通っているスポーツクラブのコーチ達の事もとても羨まし
く思う。

215 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/14(土) 11:25:56 ID:wqVVhMQT.net]
ちなみに給料はいくらだったの?



216 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/14(土) 15:32:25 ID:c2VPz0oR.net]
辞めた時、25歳で年収600万チョット。

217 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/14(土) 20:32:49 ID:wqVVhMQT.net]
なんでそんなにあるの

218 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/14(土) 20:34:25 ID:wqVVhMQT.net]
上場企業パねぇ…

219 名前:202 [2009/02/14(土) 20:48:11 ID:qvVkjaFi.net]
教員としての水泳部顧問、結構良いですよ。
もちろん、部活顧問以外にも、授業・担任業務・校務分掌など、他の仕事がありますが、
放課後はほとんど水泳の指導に特化できますし、授業時間外で練習計画を立案したり、面白いです。

また、学校という枠組みですので、JO何人?とかという基準で評価されることはありません。
もちろん強豪水泳部にはそれなりのプレッシャーがかかるでしょうが、
うちは弱小水泳部ですので(笑)、市大会で良い成績を残す生徒がいるくらいです。

しかし、水泳や水泳部の部活動を通じて、生徒が毎日を楽しく送れて、
卒業後に良い想い出になってくれることが最高の評価で、
人間と人間とが水泳を通じて切磋琢磨する過程はとても楽しいです。

生徒にとってはシーズンごとにベストタイムを更新することを最大の目標として頑張っています。
競技でありながら、競る者と接触せず、練習も手を抜こうと思えばいくらでも手を抜ける環境でありながら、
黙々と修行僧のようにプールを往復して泳力を高めていく、そんな生徒たちを目の当たりにし、
充実した日々を過ごしています。

給料云々ではなく、水泳を通じて、技術の伝達ばかりではなく、
生徒とともに人間として成長したいとお望みであれば、
教員で水泳部顧問はかなりお勧めですよ!

220 名前:第一コースの名無し君 [2009/02/14(土) 22:04:59 ID:RR6+nlBI.net]
>>219
うちの先生?

221 名前:第一コースの名無し君 [2009/02/14(土) 22:08:17 ID:RR6+nlBI.net]
先生、うちの学校の先生でしょ?

222 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/14(土) 23:04:23 ID:wqVVhMQT.net]
収入は厳しいダロウがやりがいで言ったらクラブ>部活にしか思えん
ベビークラスから小、中、高までずっと通う生徒の成長が見れるし
生涯スポーツとして通う年配の方とも接せれるわけだろ?
幅広く人と関われるし地域密着で楽しいんじゃん?

部活なら世代交代に沿ってやる気のある年・グダグダな年とあるだろうが
クラブならだいたい前向きな奴が多いだろしね、どの年齢層も。

就活中で迷ってるが地元のイントラに相談してみよっかな

223 名前:ミラクルスイマー ◆Ejny4X1K7g [2009/02/15(日) 00:08:48 ID:fb5iu+1E.net]
>>214の意見がとても重いです。
私ももう退職が決まっているので
少し気持ちがわかる。
ただ、敗北感は持ちたくない。
今よりもさらに向上するために
前に進むという気持ちでいたい。
本当はずっと続けたかったが
いかんせん30にもなって
年収が300切ると、心も折れる。

224 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/15(日) 09:48:37 ID:rlfLNDEw.net]
辞めた時、あなたと同じ心境でした。「夢を諦めたんだからそのかわりに
金を手に入れてやる」と思ってました。実際、幸運にも金銭的には恵まれた
が、やはり、ずーと敗北感があります。正直、もう一度コーチに戻りたいと
考えています。

225 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/15(日) 12:17:00 ID:ZcBBXMy3.net]
>>224
俺は14歳で選手目指してるがアドバイスするなら…
やめとけって。年齢的に厳しくなる。
昔は若かったから力もあったと思うな。



226 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/15(日) 12:59:22 ID:2jdaUiug.net]
年齢的に何が厳しいんだ

227 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/15(日) 13:10:45 ID:xr8EJcAi.net]
大会行くと結構じーさんばーさんのコーチいるぞ

228 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/15(日) 16:53:25 ID:ZcBBXMy3.net]
>>226
参考になるかわからないけど、参考書に書いてあったぞ。
あと豆知識だけど、水泳結構してたら耳に水が入りにくくなるよ。コーチしてたら知ってる?

229 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/15(日) 18:28:27 ID:rlfLNDEw.net]
14歳の選手じゃなく、「14歳で選手目指してる」ってどういうこと?

230 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/15(日) 18:57:07 ID:2jdaUiug.net]
参考書て…(笑)

231 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/15(日) 20:50:54 ID:ZcBBXMy3.net]
>>229
あゴメチンm(__)m
えっと今は背泳教えてもらってます!スクール通ってるからコーチとよく話すよ?
なんで参考書で笑う?
本はいいよ?読みなよ。

232 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/15(日) 22:25:34 ID:2jdaUiug.net]
だからどういう根拠で年齢的に厳しいとその参考書には書いてんの、とw

233 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/02/15(日) 22:45:23 ID:U1OWPG2l.net]
どうでもいいけど、中学生ならもう少し国語の勉強をした方がいい。

234 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/15(日) 22:54:03 ID:ZcBBXMy3.net]
>>232
体の衰えだと思う。
何回もプールで指導するから若者の体力じゃないと、無理みたい。
たぶんそれで若い内しか出来ない職業って言われるんだと思うよ。
アドバイスするなら、コーチはやめとけって。

235 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/15(日) 23:11:44 ID:2jdaUiug.net]
だと思う、って根拠は書いてなかったのねw
なんか君の言うことはいちいち浅いな。

14歳(笑)にアドバイスしてやるが普通にベテランなコーチもいるからw
体力より薄給とかだろ、辞めてく人の主な原因は。

そりゃ会員数、月費と色々計算すりゃ人件費、どこも厳しいわな



236 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/15(日) 23:21:01 ID:xr8EJcAi.net]
とりあえず厨房の分際で偉そうに仕事語るな。
十年早いわ!!

237 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/16(月) 00:25:51 ID:ZvFVp+MJ.net]
>>235
そうだったの?ちょっと読み間違えた!
そっちは何歳?

238 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/16(月) 07:52:24 ID:ZvFVp+MJ.net]
それとインストラクターの図太い声苦手。
特によ〜いGo!!とかアシカみたいに唸るのは怖い。

239 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/16(月) 11:01:58 ID:drdWl6ur.net]
厨房どんまいo(^-^)o

240 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/16(月) 12:08:35 ID:ZvFVp+MJ.net]
厨房?おしべと雌しべ?ん(T-T)


241 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/17(火) 01:46:52 ID:qcoLQpnz.net]
シンストラクター考えてます。
けどスポーツ好きではあるものの性格はどっちかというと文芸系です。
スイミングクラブの従業員って空気的に体育会系以外厳しいですか?
所謂ガツガツとノリで押しきるタイプだったりとかが中心なんですかね。

242 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/17(火) 01:47:54 ID:qcoLQpnz.net]
シンストラクターってなんだw
インストラクターに訂正(^_^;)スマソ。。

243 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/17(火) 02:40:30 ID:aiJixxwZ.net]
経営者とかによる。

244 名前:ミラクルスイマー ◆Ejny4X1K7g [2009/02/19(木) 03:31:26 ID:K2z8p9BW.net]
これだけ言ってるのに
まだ、イントラやりたいって何?

頭悪いの?
イントラやりたい理由は?
仕事なめてんのか?

245 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/02/19(木) 10:50:55 ID:teT3Riah.net]
生徒達が水泳を通して獲得した自信、忍耐力やスポーツマンシップは世の中のどこかで生き続けるはずです。
競技人口が多く、日本が世界と勝負出来るスポーツの師です。
自己流の出鱈目泳者からするとプールでは先生方は僧侶のように見えます。



246 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/19(木) 12:36:34 ID:FCbNoh8W.net]
>>244
辞める負け犬の分際で偉そうに吠えるな。
負け犬の言い訳なんか誰も聞きたくないんだよ。

247 名前:ミラクルスイマー ◆Ejny4X1K7g [2009/02/20(金) 02:02:29 ID:cuFUobrA.net]
>>246

まあ、そうだよなあ。
正直、すまんかった。

だが、申し訳ないけど
いままでやってきて、伝えられるのが
それしかなかったんだよ。すまん。

248 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/20(金) 10:57:29 ID:GE1XeBVM.net]
ここにいる奴は仕事をなめてないから質問してるんだろ。
中途半端にしかやれなかった奴がデカい口叩くなよ。他のイントラに失礼。

249 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/20(金) 20:30:43 ID:Lho8WMAK.net]
水泳のインストラクターって、学歴関係ないの?

250 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/20(金) 23:26:39 ID:GE1XeBVM.net]
自分で会社HP見て調べろよw

251 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/20(金) 23:30:09 ID:fwtQ/mfT.net]
学歴は全く関係ありません。
ヘタに学歴あると、賃金で中卒(高校中退)・高卒とほとんど差がないので、なんだかな?という気持ちになります。

252 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/20(金) 23:52:05 ID:I4tz6OPo.net]
イントラはやめておけ。
人に教えるほど水泳を知っているのか?
五輪に出た人も理屈がわかっていないから教えられない。


253 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/21(土) 00:19:50 ID:NVnsJOuS.net]
なにを言ってるんだ?
現に多くの五輪に出てない社会人が教えてるじゃんかよ(笑)

254 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/21(土) 00:45:40 ID:g/t5jrsf.net]
泳げないけど他の競技で極めている人がいい。



255 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/21(土) 02:18:57 ID:rdY+abIK.net]
普通その『他の競技』の指導者になるわなwww



256 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/21(土) 07:14:43 ID:NVnsJOuS.net]
それでいいんだよ

257 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/24(火) 01:04:51 ID:VfuKOsCQ.net]
あげ

258 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/02(月) 11:08:08 ID:LFSBxgxe.net]
私の友達イントラやってる。
イントラってイケメンじゃなくてもすっごいモテるらしい。
みんな女をとっかえひっかえしてると聞いて、引きました。
うちの息子が行ってるスイミングのイントラはそんなふうに見えないけどなぁ…
でもちょっと距離置こう。少し仲良くなったのに残念だなぁ。

259 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/02(月) 17:45:47 ID:6vad20+7.net]
なんで引くの?とっかえひっかえだって立派な恋愛じゃん(´д`)
それぞれを大切にした上で傷つけなかったらいいわけで。いやマジで。
基本的に女性が好きなんだよ。
それにイントラは給料低い=結婚、子育て厳しいんだから
そんな付き合い方してもいいじゃん、許してやれよ(^O^)

と斜に構えた見解を述べてみる

260 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/02(月) 17:59:51 ID:6vad20+7.net]
なんで引くの?とっかえひっかえだって立派な恋愛じゃん(´д`)
それぞれを大切にした上で傷つけなかったらいいわけで。いやマジで。
基本的に女性が好きなんだよ。
それにイントラは給料低い=結婚、子育ては厳しいんだから
そんな立場なんだしそんな付き合い方してもいいじゃん(^O^)
汚らわしくない、立派な恋愛だよそれも。

と斜に構えた見解を述べてみる。

261 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/03(火) 00:41:19 ID:rW1VznC9.net]
男ってエロいなぁ……

262 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/10(火) 01:43:10 ID:4GlnEbqA.net]
女もエロいじゃん♪

てか、大マジで聞きたいんですがイントラの人、
そりゃ人間である以上、下半身が不意に勃つ時もあると思うんだけど
それこそ授業中とかさ、そういう時どう誤魔化してるの?
誤魔化しようがないか・・・?事前にパンツ2枚重ね着してるとか?

小学校までしか水泳やってなかったがイントラ就職考えてるんでアドバイスよろ!

263 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/10(火) 10:45:06 ID:ueKoJDd9.net]
元水泳のインストラクター

考え直したほうがいい

水泳のインストラクターなんて、高校生のバイト君でも大丈夫な、低次元な仕事、社会的地位も低いし、定年まで月収20万以下で飼い殺されるよ。


水泳が好きなら、趣味で楽しめばいいよ


264 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/10(火) 14:47:46 ID:4GlnEbqA.net]
給料の話はわかるけど質問に答えてほしいな〜

265 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/11(水) 04:48:29 ID:OeJ35Amu.net]
マジレス

仕事中に勃起するような人物は
面接ではじかれるので、そのような人間はいません。
また、仮に通ったとしても、仕事中に
不意にでも勃起するようなことはありません。
そんな余裕無いです。甘く見すぎです。
あなたのようなカスは、1年ももたないので
やめておいた方がよいでしょう。
無駄な時間をこれ以上増やす必要もありませんしね。



266 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/11(水) 10:51:58 ID:mNOgWRS/.net]
まぁそうだな
勃起を心配してる奴はイントラならない方がいいかもしれないね

ただいくらこっちが仕事に夢中になってるからとはいえ
女の会員(大人)が仕事の合間合間に色目使ってアプローチしてきたら
下半身が反応する可能性はあるわけですよ
とか子供の会員がいたずらでカンチョーしたりその延長で
下半身にぎにぎしてくる可能性もあるわけだよね

267 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/13(金) 22:57:24 ID:T+/wqW46.net]
ちょっと質問
コーチって水着の下に何か履いてますか?
モッコリがチンの形じゃなかった。

268 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/14(土) 00:22:40 ID:EdqkbgVX.net]
俺はもう一枚水着

269 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/14(土) 00:33:18 ID:uhfHKZey.net]
ありがとう。
彼もそうなのかなぁ♪
ちょっと彼のこと知れた気がしてうれしいな。
ちなみに彼はいつもスパッツ履いていて、一回だけスピードの
ショートブーンを履いているのを見てめちゃくちゃ萌えました。

270 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/14(土) 09:42:20 ID:DIY35Dr5.net]
今はランニングの時代だ。
水泳は終わった。

271 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/03/14(土) 10:34:11 ID:pWHBtzlx.net]
>>270
まだ、夜明け前じゃないのか。水泳は。

272 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/14(土) 11:48:22 ID:EdqkbgVX.net]
いや、ランキングこそが夕暮れなんじゃないか?

273 名前:271 mailto:sage [2009/03/14(土) 11:57:46 ID:TLj6kM89.net]
>>272
その通り。
水泳は(水中ウォーキングやアクアビクスからの転向含めて)マラソンブームに続いてブームになると思います。

274 名前:哲ちゃん [2009/03/14(土) 12:53:52 ID:DIY35Dr5.net]
夜明け前がランニングじゃ。
水泳は老人の運動だろ。
若いオナゴはランイング〜。


275 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/14(土) 14:08:16 ID:EdqkbgVX.net]
黙れ老人



276 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/22(日) 07:37:13 ID:KlemAT7H.net]
あげ

277 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/22(日) 12:29:24 ID:uGXUNnGH.net]
インストラクターを目指してるなら【☆水泳指導☆総合スレ】を覗いてみたら? 水泳指導についての考えや意見が書き込みしてありますよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<99KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef