[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/02 19:57 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 697
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

競泳水着の寿命



1 名前:すぴいど [04/07/30 09:11 ID:a+uz4KZu.net]
競泳水着にも寿命がありますね。メーカーでは塩素入りプールで約80時間
で寿命と想定しているのだとか。
私の場合、尾てい骨の下あたりがストッキングみたいに薄くなって破れそう
になるので、そうなったら交換です。でもその部分以外は、まだまだ使えそ
うなのでもったいない気がします。
もしかしてフォームが悪いから一部だけが薄くなるのでしょうか?
みなさんはどうですか?

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/07/30 09:44 ID:rFgYIxbz.net]
2とりまくりw

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/07/30 10:39 ID:R6X3+eFd.net]
破れそうな水着を二枚重ねてはいてたよ

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/07/30 11:13 ID:htRZU148.net]
サポーターを使えば最悪の事態は避けられるかとw?

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/07/30 12:12 ID:sMYWIf0S.net]
>>1
その場所が薄くなるのは、泳ぎのフォームが悪いんじゃなくて、
休んでる間壁に寄りかかってるせいだと思う。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/07/30 13:11 ID:1sZ88/13.net]
Br以外は一級以上なのですが、いかがなものでしょう>>1

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/07/30 13:14 ID:1sZ88/13.net]
・・・誤爆スマソ

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/07/30 14:34 ID:sZZxCwO4.net]
うへ、80時間なんてて、1日2時間プールに浸かってたらワンシーズン保たないじゃん。


9 名前:すぴいど [04/07/30 18:33 ID:a+uz4KZu.net]
私の場合、週3回、一回あたり40分(泳いでる時間)のペースで4ヶ月〜半年でだめになります。
絶対に80時間は持たないですね。

10 名前:すぴいど [04/07/30 18:36 ID:a+uz4KZu.net]
>5
最初はそう思って、寄りかからないようにしたんですけどダメでした。




11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/07/30 19:36 ID:dA1yMY2c.net]
ウニクロの水着って、800円くらいで売ってるが、
耐久性はどうなの?

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/07/30 19:36 ID:eXb12dyZ.net]
塩素に強いやつを練習時に使ってるが、
股上深くて長州力みたいになっちゃうんだよな
競技用のカットで、長持ちするやつ出してほしい。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/07/30 21:25 ID:U8bD6mSv.net]
飛び込みの練習をするとあっという間に伸びてだめになるのはワシだけか??

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/07/30 21:39 ID:5n/97GYe.net]
クタクタになった水着でも気に入ってる物はず〜っと着続けてるよ

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/07/31 16:31 ID:yIlXje+D.net]
>>3
自分もそうです。 そういう人、多いすよね。


16 名前:すぴいど [04/07/31 20:00 ID:uLiN9LHj.net]
>11
安い水着ほど耐久性がありそうです。
最新素材の高価なニューモデルの競泳水着なんかは、レジャープールの滑り台一回
でおシャカでしょう。あたりまえか・・・。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/07/31 20:49 ID:wodMuCD5.net]
屋外プールでアスファルトの上で寝転がったら、1回であぼーんしちゃった鬱

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/07/31 23:13 ID:tT3QJD9J.net]
競泳水着は軟弱物だな。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/02 23:09 ID:shLUN3qg.net]
>>11
最近出たばっかじゃないか
値段は安めだから耐久テストに参加しようぜ

競泳用は大会でコンマ何秒をちじめると言うものであって
普通に練習・遊泳する分には競泳用より抵抗があっていいのではないかな

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/03 01:06 ID:2myRFr6c.net]
アリーナのARN-83っていう水着が安くて丈夫だよ
某所で1,848で売ってるのでかなり助かってる



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/03 01:26 ID:QN8jYAh/.net]
arenaのスパッツゆったりタイプ(定価6700円くらい)のを1月から週5、1〜2時間使ってるけど全然痛んでない

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/03 07:24 ID:rMiTbgzc.net]
>>21
それって、ポリエステル100%の奴ですか?
商品名宜しくお願いします。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/03 10:45 ID:zkY6zyBK.net]
買ったばかりの鮫肌は水の中でも綺麗だが
次の日からはほとんど見えなくなったのが悲しいよ。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/03 15:09 ID:5L/DbSkr.net]
>23
しっかり乾かせばまた模様が出ますよ。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/05 16:54 ID:4w2+wU+7.net]
3年ぐらい前から使っている水着はもうボロボロだが
なんとなく今でも普通にはいている。
ブーメランでちょっとやばいかもしれないが。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/05 20:40 ID:/H9U0Jff.net]
イタリアのよく知らないメーカーのスパッツタイプ、
買ってひと月くらい、週4ペースで使ってただけなのに
早くもモモの辺りがたるみ始めてる・・・ちょっとショック。
やっぱ国内メーカーの方がいいのかなぁ。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/05 22:26 ID:sUyWoay1.net]
使い終わった後、真水で洗うとどれほど水着の寿命が伸びるのだろうか?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/06 00:44 ID:NHtvV1vD.net]
水着はアメリカ製がいいっすよ。
海外通販専門。リバーシブルをよく買います。

>>27
え?洗わないんですか?
プールで着替えたらその場ですぐ洗うとけっこうもちます。
何枚もあって気分で変えるので、どのくらい持ってるかわかんないけど。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/06 14:36 ID:VYOGouYZ.net]
80時間?
オレのはもっともってたぞ。
一日2時間週5回、で10時間。1ヶ月40時間で使い始めて5ヶ月だから
単純に200時間か。
一応泳ぎ終えてからシャワーで洗ってすぐに脱水機にかけてるけど。
粉吹いたりはまったくないけどなぁ。腰の辺りが擦れるからか、ちょと痛んでるけど

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/06 16:01 ID:mBXN+dn+.net]
具体的に水着名を書こうよ。
俺はnux買ったからこれからカウントする。



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/07 19:31 ID:+AIev4M5.net]
脱水機かけた後って毎回家で洗濯してるよな?
もしかして、水洗いだけでいいの?
あと、帽子も毎日洗うよね?

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/07 23:54 ID:pt/nenPv.net]
普段SPEEDOとARENAの水着しか使ってないけど
一日平均7時間使用で1ヶ月履くともうかなり恥ずかしい、
時間にして200時間位?お尻の所が薄〜くなって肌の色が見えちゃう。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/08 01:11 ID:qDj9MtRH.net]
>>32

毎月買い換えているんですか。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/08 01:21 ID:/Ax3XvjU.net]
一日平均7時間で月200時間てことは
ほぼ毎日7時間弱ずつ泳いでる計算。
どちらのオリムピック選手ですか?

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/08 02:53 ID:CBQPap42.net]
32は監視員さんかもよ。洗わないで着たままだったらくたびれるの早そうじゃない。
某区民プールで、それは見事な探索泳(でいいんだっけ?)を披露していた女性は
そんなに前のものではないマーキュラインだったけど、
こんなにプリント薄くなっちゃうもんかいな、というぐらい貫禄があった。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/08 02:55 ID:ZZTTFLMk.net]
>>35
インストラクターとかいう可能性もある

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/08 09:19 ID:QGg6S3uA.net]
>>34
7時間「泳いでいる」とは書かれてないから、もしかしたら何か違った
水着の使用法があるのかもしれないね

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/08 14:01 ID:fNV6HOxJ.net]
常に下着代わりに着てるとか

39 名前:32 [04/08/08 18:32 ID:rBzQfHaE.net]
一応スイミングスクールのコーチやってます。
全然泳ぎはしないですが、実際水に浸かってる時間が7時間位。
休みは月1回あるか無いか程度なので200時間計算でね

2ヶ月に1回水着手当が数千円給料に加えられてるので、
それでも全然足りないですけど、周りの皆も毎月1,2着買いますよ。

結局思う事は、高い競泳用の水着は塩素に弱め、安くて格好悪いのは生地が
厚いせいかやや塩素に強いので長持ち。かな
あと、泳いだ後は真水で優しくしっかり洗って陰干しすると多少長持ちするよ。
寿命が80時間っていうのも競技として考えるとその位が限度なのかもね。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/08 18:55 ID:esarhs3c.net]
>>1
>メーカーでは塩素入りプールで約80時間で寿命と想定しているのだとか
私の場合水着を濡れたままビニールに入れて、次に使う時まで濡らしっぱなしなのですが、
塩素入りの水がついたままだとやっぱり良くないですよねぇ。
これからは使い終わったらシャワーで良くすすぐようにします。



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/08 22:05 ID:QGg6S3uA.net]
泳がない水泳コーチ・・・か。
いや、もしかして泳げない、まさかな。フ

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/08 22:12 ID:9ztbbkge.net]
泳げないコーチは珍しくないですよ。
そういう人は主に子供スクール担当。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/09 19:46 ID:u4UVaVmv.net]
 競泳水着がダメになるのは塩素とスパンデックスのせいだからスパンデックスでない
水着にすればいいんだけどそんな水着ってスクール水着しかないか。長期に持つ水着
なんてメーカーからすれば儲からなくなるのだからなかなか言い出せない罠。でも、
スイミングスクールのコーチ用の長時間泳いでも痛まない水着がないってのは変な
気が。(スクール側から言い出さないのも変)

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/09 22:24 ID:iPgaQa3J.net]
>>39

何で耐塩素の強い水着を着ないんですか?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/09 22:40 ID:xS1JxUfT.net]
アシックスの練習用の水着は?
水を含ませて負荷を掛けるってやつ
生地が厚そうだけどあれも耐久性は無いのかな?

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/11 10:44 ID:cEoNAunn.net]
俺は半年で透けます

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/11 16:57 ID:Kzc4OrLF.net]
俺は3分で逝けます

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/11 17:35 ID:GL/UkBbM.net]
俺はパイパンです。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/12 14:02 ID:ovUcyusW.net]
1年ほど前からオゾン殺菌のプールで泳ぐようになって、水着の寿命が延びた。
塩素も入れてるけど普通のプールよりかなり濃度が低いらしい。
水着代がかさまなくなった分、会費が高くなってプラマイゼロです。。。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/12 16:59 ID:tAcps+Fa.net]
髪も痛まないしね。
昔のタイプの水着はよく持った。
うちのクラブにくる人は10年前のモデルを履いている。



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/12 23:00 ID:AYF6dsR5.net]
ロゴマークがすぐベロベロにはがれてしまうのが頭くる。特にスピード。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/13 22:54 ID:wWKvr5Qe.net]
>>51
私はロゴマークが剥がれたら買い替え時期だと思っています。
水分を取るとき雑巾絞りを避けて、バスタオルに挟んだり、
手洗いで脱水のみ洗濯機を使うと持ちが良いみたいです。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/13 23:40 ID:YpIbRuU5.net]
>>52
ロゴが取れても、生地はまだ十分使える状態なので履いてるけど、
ロゴ無しの競パンってなんだかマヌケ・・・。

あとしばらく使わなかった水着の表面がガビガビな肌触りになって
よく見たらコーティングのようなものが剥がれて透けていた。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/14 01:16 ID:lYtfXFWb.net]
柄物だったらロゴ無くても多少はマシだけど
無地でロゴ剥げたら・・・だよね
でもそれで買い替えってのもちょっと勿体無いなぁ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/14 23:44 ID:DuiYwRNz.net]
採暖室のジャグジーや熱すぎるシャワーを避けるようにしている。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/15 00:01 ID:ngMoDxlE.net]
ワンサイズ下の水着はロゴが剥がれるの早いね。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/15 23:30 ID:qoy8h4Wh.net]
>>56
ワンサイズ小さいと、それだけロゴマークが水着生地に
引っ張られる力(負荷)がかかるからと思う。

でも、ホントSPEEDOはロゴが剥がれ易いね。
arenaは、俺はロゴ割れ程度しか起こったことがない


58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/15 23:31 ID:TgeRcVym.net]
キャップなりパンツなり
ロゴ割れる人って
ギュっとしぼってるんじゃない?

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/15 23:57 ID:hglLqxOM.net]
それは「太った」ということ?

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/16 00:02 ID:H9rcjzcF.net]
練習に良い水着を使わなければいいさ



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/16 07:14 ID:eVIa1ZZF.net]
>>30
私も4月からNUXを着ています。1時間強×週3回ですが今のところ、薄いかんじはしません。
speedのマーキュラインだったら、4ヶ月も着たら薄くなっていましたので
練習用には値段も安いNUXがいいなと思っています。


62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/16 11:56 ID:P2iIPvhb.net]
>>58
「ギュッとしぼってる」っていうのは、洗うときに雑巾みたいに絞ってるって
ことだよね?


63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/16 15:22 ID:djlaXYsX.net]
競泳水着の寿命
なんかエロイ想像してしまう

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/17 07:16 ID:4oj/3zJi.net]
>>61
nuxは劣化しなくても乳首とか丸見えだから
私はスポクラでの練習には使えないなあ。


65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/17 07:56 ID:7aDF0uVp.net]
>>42
このスレ読んで一番気になった。
泳げない奴が水泳のコーチやってどうすんだよ。
そんなコーチに金払って教えてもらう子供が可哀相じゃねえか

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/17 13:15 ID:FCUu347g.net]
>>65
まぁ指導法はマニュアル化されていますし。
子供に教えるときに必要なことは補助やアドバイスの要点を心得ていること、
あとは声のかけ方、励まし方が上手いことも重要。
泳げるコーチが必ずしも泳げないコーチよりも教え方が上手いわけではないのです。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/17 21:08 ID:7tjGuGZi.net]
>>66

子供が泳げるようになって、タネ明かししたら
子供が急におぼれだしそうだな。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/17 22:13 ID:4oj/3zJi.net]
>>65-67
名門クラブでもちゃんと泳げるのは選手コースとマスターズのコーチだけで、
子供やオバタリアンにはろくに泳げないコーチが教えてたりします。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/18 12:27 ID:CBV0+fs5.net]
>>68
まったくそうだと思います。実際私は成人コースに通うオバサンですが
先日、バイトでコーチをやってほしいと依頼されました。
経験も資格ももちろんないです。ただ水泳暦は長く、4泳法、メドレーなど一通りできるというだけです。

もちろん断りました。こんなんじゃ月謝払って来ている人に申し訳ない。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/18 12:47 ID:LjOXs3px.net]

その犠牲になりました。
「三つ子の魂、百までも」基礎を教える人は本当に大事。
全中レベルの息子、癖がいまだに直らないといってます。




71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/18 12:47 ID:ldgb76s5.net]
スレ違いだけど話の流れで。
私の行ってるスクールは1年ごとにコーチが交替になるんですが
必ず毎回きれいな泳ぎの手本を見せながら説明するコーチと
一度も泳いで見せたことのない口だけのコーチがいます。
前者はほとんど男性で、後者はぜんぶオバサンコーチ。

この差があまりに極端なので、ひょっとしてあまり泳げないのではないかと
疑ってたんですが、ちょっと怪しい気がしてきました。
昔は泳げたけど、今は見せるほどの泳力がないのかもしれないし。
体型見てるとどうもそんな気がする…

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/18 18:05 ID:JDEXs9GG.net]
どこもコーチは人手が足りないですからねぇ。
アルバイトの募集に際して「泳力必須」のような条項はありませんし。
業務も辛くて旨味の少ないバイトですから…。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/18 19:24 ID:upNHHhe0.net]
プール監視員もやらされるし、時々。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/18 22:06 ID:DWzuvJ37.net]
逆に聴くけど、まともに泳げる先生を探すにゃどうすればいいの。
子供にゃ、それなりでもいいので泳げる人に教えて欲しいよ。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/18 22:26 ID:ee94e218.net]
オアフってスポクラのコーチの経歴はすごいよ
施設は・・・だけどね

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/18 22:27 ID:ee94e218.net]
つか、適当なスレに移って話を進めたほうがいいんじゃ?

レス書いて水着スレと知ってちょっと驚いた

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/18 22:42 ID:c4eQJS2L.net]
水着に白い粉みたいなのが付いて落ちないんですけど、
どうしたら取れますか?

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/18 23:33 ID:21+D1NqH.net]
>>77
それって素材が劣化してるんじゃないの?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/19 00:34 ID:pYgB2+v2.net]
>>74
子供がある程度泳げるようになるまでは泳げるコーチも泳げないコーチも関係ありませんよ。
自分は現役時に子供スクールを担当しましたが、四泳法習得前の子供に関してはそんなこと関係ありませんでしたし…。
大人の人に教える時は断然泳げるコーチじゃないとって感じですが。

>>77
んー、多分水着が擦り切れはじめてるんでしょう。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/20 00:17 ID:udypw7yr.net]
>>77
中の凄く細いゴムが出てきてるんだと思われ




81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/20 12:50 ID:odp1IBHz.net]
>>77
とれません。

おそらく日にかざしてみると,その粉が出ているあたりの生地が薄くなっていると思います。

残念ですが,寿命が近づいています。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/20 15:14 ID:hTA6HsKj.net]
>77-81
 スパンデックス(ライクラ、ポリウレタンとも言うが)の宿命。(>77で素材書いてないけど)
>80の「凄く細いゴム」がスパンデックス繊維で水着ではナイロン、ポリエステルなどに巻き
つけて弾性を持たせている。ただ、加水分解性があるものを水中で使うのだから劣化しない
はずがない。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~sevendry/pori-rekka.htm
 クリーニング屋から見ると製造年月を表示汁とまで言いたくなる素材(水着のクリーニング
って意味じゃないけど)

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/20 18:34 ID:DmnFPBt9.net]
なんか、なまものを穿いてる気分だな…

84 名前:77 [04/08/20 20:31 ID:5RcK2+Sk.net]
素材は、ポリエステル80% ポリウレタン20%
症状でてるのは裏地だけなんだけどね。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/20 20:36 ID:OIUXdneV.net]
スポクラのバスマットの上で毎日百回くらい
腹筋やってたらケツのマットとすれる部分が白いコナ
がふいたよ

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/21 02:59 ID:r0hakhO6.net]
俺は屋外プールでアスファルトの上で寝転がったら1日でお釈迦orz

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/23 18:15 ID:kS6Qv6uF.net]
RMr

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/23 18:41 ID:k0oEJ8CU.net]
競泳ポロリ寸前
sponichi.durasite.net/olympic/athens/photo/0821/24.jpg

89 名前:88 mailto:sage [04/08/23 18:43 ID:k0oEJ8CU.net]
しまった間違えた ポロリ寸前はこっち
www.outsports.com/photogallery/waterpolo2004/IMG_0839-web.jpg

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/26 00:15 ID:ZAbZNgh2.net]
残念ですが,寿命が近づいていますね。



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/29 12:27 ID:xrOVSLzg.net]
>>86馬鹿?

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/29 13:03 ID:o+TmupJS.net]
プールの壁がざらざらだから、そこに尻当てて休んでたら知らないうちに尻の部分がスゲェ薄くなってた。
水着洗ってるときに気付いたんだけど、別に男だし、減るもんじゃねぇしなぁと思って未だにその水着使ってる。
尻に穴が開いてOバックになったら買い替えるけどそれまでは…

・゜・(ノД‘) 競泳水着高いんだよヴァカ 

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/29 17:15 ID:QG4I0jH6.net]
昔大会の計測係をしていた頃、用意って構えたときにけつから水着がきれてOバックになり秘部まで丸見えになってしまった女子高生を見たことがある。


94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/29 17:18 ID:4MsiVX1J.net]
>>93
ほんとうですか??かわいそうすぎる・・・・。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/29 22:11 ID:knq9q8MU.net]
あのさ、買ったときについてくる注意書きよく読んでる?
コンクリとの接触を避けろって書いてあるよ?

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/30 08:00 ID:rXkNRz1U.net]
>>93
見たいような見たくないような。かわいそうに。
恥ずかしかっただろうな〜

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/31 00:00 ID:3ETfdWhQ.net]
>>95
細かい奴だな
いちいちちょっとした人の失敗談をねちっこく突っ込んでんじゃねーよ
91も含めてな

オマエラは完璧人間か?

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/31 05:13 ID:if7SotoU.net]
>>93
で、色や形は?

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/31 14:30 ID:oNpy+vWR.net]
弾性

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/31 15:53 ID:sVO4QPPB.net]
私の場合、競泳水着は脱水にかけるとすぐ薄くなりそうな気がするんで
泳ぎ終わって水道水ですすいだ後、しばらくセームにくるんで水分取ってから
陰干ししてる。結構長持ちしますよ。
しかし同じ種類の水着でも、黒色系はある程度薄くなっても着れるが赤系は
何回か着ただけで胸透けが目立つという点で単体で着れる寿命は短いですね。



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/31 18:56 ID:skQe4EY9.net]
最近、不潔な奴(わざと)が多いせいか塩素の量がきつくなってない?
プール関係者そのへんはどうなのよ?


102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/31 19:01 ID:/VEAQAK3.net]
夏場は仕方ありません

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/31 19:12 ID:25tX0qUd.net]
>>100
まぁ、あまり周りに気を使わずに、その赤系の水着を着続けて欲しいな
少なくとも俺は全く気にしないから
物を粗末に扱ってはいけないよ
大切に最後まで使いきろうよ

104 名前:100 mailto:sage [04/08/31 19:34 ID:sVO4QPPB.net]
>>103
大切に他の薄くなった水着と重ねて使ってますよw

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/31 19:45 ID:PIEKDXHn.net]
>>100
色に関しては、一番寿命が短いのは紫系統ですよ。
水着に限らずだけど。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/31 19:52 ID:esM+4ujh.net]
>101

オバサンたちは化粧を落とさずプールに入るやつが多いし、
子供の何割かは小便を必ずしている。
おっさんは髪につけているワックスのような変なにおいの
整髪量が落ちきっていない。

これの混ざった匂いを嗅がされるくらいなら塩素たっぷりの
プールのほうがマシ。

本当に婦人クラスの後はプールの透明度が落ちるし、塩素濃度
も落ちるからね。


107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/03 22:29 ID:ypj1PcNE.net]
>>105
確かに。ファーストスキンのローズもかなり透けました。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/06 11:45 ID:uqIp4RMc.net]
俺は半年で透けます

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/06 21:02 ID:RTgiz7Hk.net]
薄くなった水着はくのってスリルを感じる
いつびりっていくか分からないから

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/06 23:39 ID:SRMeVqi0.net]
小学生の頃の話。
スピードの水着が薄くなっていて、気にしながら泳いでいた。
少し引っ張ると簡単に破れた。
買って2、3ヶ月だったと思う。
つれは思い切り破れていても気にせず着ていた。

昔はほんと、もろかったなぁ。



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/06 23:58 ID:Kmw+BANM.net]
>>110
すげえな。
さぞ嫌なふいんきだっただろうな

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/07 00:03 ID:x6iWtKcf.net]
>>111
ふいんき? 雰囲気(ふんいき)のことだろ
これはふいんきじゃなくて雰囲気って言うんだよ馬鹿め

おそらく、「ふいんき」で漢字変換しても「雰囲気」って
でなかったので、平仮名で書いたと予想。


113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/07 00:15 ID:iXkkrlYy.net]
大漁だね。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [04/09/07 00:38 ID:+1o2BBmW.net]
とりあえずageますね

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/07 00:40 ID:yutNC80A.net]
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

>112
釣ら(ry



116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/07 00:42 ID:Y4E4Etn0.net]
112が釣り師の予感

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/07 12:25 ID:kLZp0N0B.net]
「ロシアのテロリストに韓国人もいた」

 ロシア南部・北オセチア共和国の学校占拠事件を起こしたテロリストの中に韓国人が含まれていたと伝えられた。ロシア駐在の韓国大使館が真相の把握に乗り出している。
ロシアのリア・ノボスチ通信は6日午後(現地時間)、テロリストは多様な国籍からなる歴代最大の多国籍テロリスト集団で、チェチェン人、タタール人、カザフ人、韓国人まで含まれたと報じた。
同通信はロシア南部地域検察次長の話としてこのように報じ、テロリストの中にはアラブ人9人と黒人1人も含まれていたと確認した。
しかし、韓国人についてはロシアに居住する韓国同胞(高麗人)なのか、韓国、または北朝鮮人なのか明らかにしなかった。
大使館側はロシア非常対策部と検察に事実確認を要請し、ロシア高麗人協会などとともに検察が明かしたテロリストが韓国人なのか、確認を急いでいる。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/07/20040907000004.html

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/07 12:26 ID:kLZp0N0B.net]
「ロシアのテロリストに韓国人もいた」

 ロシア南部・北オセチア共和国の学校占拠事件を起こしたテロリストの中に韓国人が含まれていたと伝えられた。ロシア駐在の韓国大使館が真相の把握に乗り出している。
ロシアのリア・ノボスチ通信は6日午後(現地時間)、テロリストは多様な国籍からなる歴代最大の多国籍テロリスト集団で、チェチェン人、タタール人、カザフ人、韓国人まで含まれたと報じた。
同通信はロシア南部地域検察次長の話としてこのように報じ、テロリストの中にはアラブ人9人と黒人1人も含まれていたと確認した。
しかし、韓国人についてはロシアに居住する韓国同胞(高麗人)なのか、韓国、または北朝鮮人なのか明らかにしなかった。
大使館側はロシア非常対策部と検察に事実確認を要請し、ロシア高麗人協会などとともに検察が明かしたテロリストが韓国人なのか、確認を急いでいる。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/07/20040907000004.html

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage釣られてみた(゚∀゚) [04/09/07 17:31 ID:tnruZ9wt.net]
>>112
ふいんき(←なぜか変換できない)でいいんだよ


120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/07 22:02 ID:HyLmPWtY.net]
>>119
これって、雰囲気(ふんいき)ということでしょうか?



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/07 22:20 ID:31Mkoxm+.net]
2ch語ですよ〜。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/07 22:53 ID:HyLmPWtY.net]
>>121
はい、釣られました。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/09 01:27 ID:lpHwMKHT.net]
公共図書館で借りていた、水泳の本を布バックの中に入れており
そのまま気づかず洗濯機で洗ってしまいました。
とりあえず、乾かして読める状態にはしました。

しかし、表紙はヨレヨレで「こりゃ弁償だな」と思っていました。
でもわざと破損したわけではないし、予算があるわけだから平気かな?なんて思っていたら、
当たり前のように、「弁償して、同じ物を買ってきてください」と言われました。
もちろん弁償をしますが、これって当たり前なのでしょうか?


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/09 02:16 ID:/Loq8yYK.net]
>>123
貸し出しが有料なら図書館は本に損害保険を掛けて借り手に
貸し出し料金以上の請求をしないだろうが、公共の図書館は無料が
当たり前、当然損害保険は掛けてないはず。
また、市町村は読書の機会を市民に与えても借りての落ち度まで
補填してはくれないよ。あなたが悪いのに税金を使ったら他の市民は
怒りだすよ。
だから新しく買って返すのが当然だと思う。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/09 02:41 ID:1NentbBa.net]
練習用水着なんて、安いので充分。
勝負パン・・・いや、水着はこだわってもいいけど。

126 名前:123 mailto:sage [04/09/10 00:49 ID:AlU2JkSE.net]
私企業のレンタル屋だったら常識だけど
図書館の場合に常識とまで言い切れる?
正直私は知らなかった
もちろんいままで破損したことなかっただけですが
返却期限に遅れた時、レンタル屋だったら延滞金を取られるが
図書館なら係員にちょっと注意されるだけで済む
ブックポストのある所なら、こっそり入れて返せばオシマイ
同じように、破損しても注意されてオシマイかなっていう
認識でいる人っているんじゃない?

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/10 20:11:38 ID:lRdzxvJ7.net]
普段の練習には安売りしていることが多いasicsを良く履く。
でも最近はアリーナの練習用が気に入ってます。
気に入った水着を使うだけでも練習がより楽しいものになります。

>126 納得がいかないなら自分で調べた方が良いですよ。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/11 00:57:50 ID:AfN06I5N.net]
ポリウレタンの入った水着は、すぐにダメになるから
ポリエステル100%の水着でお勧めのものがあったら教えて・・・
ただし下の毛が内腿にも生えているからスパッツタイプを紹介してね。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/11 01:20:47 ID:Eq1Qn+OY.net]
>>128
スピードの重くなる水着は、
ポリ100%
えらくダサいけどね。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/11 12:44:07 ID:JJLSuP1t.net]
MORISはどう?





131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/11 13:37:40 ID:K1ERr+b2.net]
練習に一番良い(長持ちする)のはarenaの『タフスーツ』シリーズ!


132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/11 23:14:20 ID:HFye1nLI.net]
>>129
>>130
>>131
speedoもarenaもウェブページを見たけどダサイね。
デザインのいい水着に仕上げるとみんなが買い、そして買い替え
サイクルが長くなることで売り上げが減るから、わざとダサクして
ある感じがする。
MORISは分からなかった。フィリップモリスなら知っているけどね

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/12 15:42:32 ID:k0tKRiMQ.net]
お前ら平日なのにこんな所にいて、無職かよ

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/12 20:29:49 ID:jGRcH0DU.net]
>132
なるほど・・・。妙に納得させられる。
結局、カッコいいけど耐久性がないか、カッコ悪いけど耐久性があるかの
どちらかを選べということか。



135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/13 01:38:50 ID:JInIZgCR.net]
それなりのガタイの奴が履くとどんな水着でもそれなりに見えるよ。
この前のインカレで松田の履いてた白い競パンはやばかったけど。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/13 02:33:40 ID:RzOybfpX.net]
>>126
図書館が弁償を求めなかったら借り手は本を大切にしないし
本を大切にしてくれなかったら同じ本を何回も買わなければ
ならない。これは、図書館が買いたい新刊本を全て買うことが
できなくなる。
また借り手は紛失したと言えば、本をタダで自分のものにできる。
これじゃ図書館なんてやってられないよ。

延滞金を取られないのは図書館があなたを含めた市民の税金
で成り立っているし、元々タダで貸し出しているのだから延滞金
を取れるわけがない。私企業は営利目的だから延滞すると、
貸し手は、その期間の貸し出す機会を奪われてしまうんだよ。
つまり延滞者は貸し手の利益を奪ったと考えることができるから
その間の奪った利益を延滞金として請求するんだよ。

また一般的に自分の物でない者を破損や紛失したら弁償するのが
普通だよ。公共物だって同じであり弁償しなくていいなんてことは
ないんだよ。そうしないと社会が成り立たないよ

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/13 23:56:26 ID:MtpthSVb.net]
arenaのタフスーツシリーズの負荷を掛ける水着SAR−4102って

1.表示ウェストサイズで買ってちょうどいい履き心地ですか?
2.試合用水着と比べて寿命はどうですか?
  また塩素対応のタフシリーズの水着と比べた場合の寿命はどうですか?
3.股上の位置は腰骨まで覆う感じなんですか?
4.泳いだ感じはどれくらい重く感じますか?

購入を検討しているんだけど使っている人の感想を聞きたいです。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/14 18:00:29 ID:SYNseQSE.net]
137=マルチ

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/19 10:52:02 ID:5ncYRdaz.net]
f18

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/19 18:41:11 ID:7s54dAMj.net]
supi-doのブリーフ型はいてるおじさんだけど・・。1500円位。ちょっとかっこいいのをみると
5000円〜10000円。中国の月収より高い。メーカー、なんとかしろ。



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/19 18:44:32 ID:eppVBaj0.net]
あまり売れないし、寡占状態だからなぁ

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/20 01:02:51 ID:WWqd+URQ.net]
スパッツはもっと値段高いし・・・みんな金持ちだね。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/20 11:17:48 ID:kRE1Gfb4.net]

お前ら平日なのにこんな所にいて、無職かよ!


144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/20 12:00:43 ID:VgnNTmM2.net]
釣りが下手

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/20 13:45:18 ID:qq/yhhS1.net]
会社行くの忘れたー







あっ、祝日か

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/23 22:44:54 ID:GfjbtGq3.net]
ダイエットのためひさしぶりに水泳しようと思ってnux買って4・5回泳ぎに行ったら、ケツに穴あいた。
久しぶりだったからベンチに座りすぎてたんだな〜。
穴の近くに引っかき傷ついてたし。(´・ω・`)ショボーン
次から下にブーメランはいて誤魔化すかな。。。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/23 23:03:19 ID:NSuCqXtt.net]
まだ1ヶ月たってないTYPE−Fに穴開いた。
はくときに足の爪が引っかかったみたい。
とりあえず接着剤で穴塞いだが使えるかな・・・

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/24 14:33:35 ID:t0F5JWBf.net]
水着入ってる箱に「着たままシャンプーしないで」って書いてあるけど
シャンプーすると痛み早くなりますか?

149 名前:ゆう [04/09/24 15:51:31 ID:gJ/ArNk1.net]
1<<競泳水着のなかでもSPEEDOのは薄破れがはやかですよね・・・
でも、一番着心地いいんですけど。
っで、尾てい骨のあたりがうす破れしてくるのはきっと尾てい骨でお尻との密着度が薄いからでは??
私の場合は胸の谷間の所や、腰の辺りの空間(密着度があまい所)がスグやぶれてしまいます。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/24 19:28:16 ID:1IsAxN8C.net]
最近SPEEDOのうろこつきのスパッツを買いましたが、
日ごろ注意していること

・準備体操は事前に済ます(座って足を伸ばすとかは、着替える前に)
・プール内で休むときは、尻を壁につけない(ざらざらして引っかかります)
・プール外で休むときも、ベンチに座らず、ストレッチw
・脱ぐとき、はく時は丁寧に扱う。トイレのときは要注意
・水洗いはじゃぶじゃぶと

なんだか疲れるんですが・・・
これから開放されたい気分ですが、スパッツ→競パンにはいまさら戻れないか。



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/24 22:37:34 ID:ZRmHgBvY.net]
>>149
水着が体に密着していると水の多くは水着の表面を流れるだけだけど、
水着が体に密着してないとこでは体を動かすと体と水着の隙間の体積
が変化するため、水がその都度出入りを繰り返し塩素に触れる機会が
増えるため早くダメになるんだと思う。
俺のスパッツもお尻の割れ目より上が薄くなってしまった。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/25 00:04:18 ID:cASFsjzG.net]
>>150
みんなで、競パンに戻ろうよ!

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/25 00:12:01 ID:JIr/dWu7.net]
ウロコがなくなるまえにヘタってしまうのだがこれ普通?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/25 00:22:18 ID:DCZUcpkF.net]
糸のほつれとポリウレタンの劣化がはっきりわかる時かなぁ。
クロスバックの所と腰骨のとこがよく切れますね。
ポリウレタンは細い白い繊維がプツプツ出てくるとブカブカになって
密着しなくなるし、チクビがはっきり分かるので、恥ずかしいです。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/25 00:36:39 ID:A4/fhoxO.net]
かわいい乳首大好き

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/25 21:22:15 ID:PQafMYrp.net]
>>154
その状態、♂の場合は♂が強調されます。
・・・プールで穿けば変態さん。

157 名前:なぁこ [04/09/26 22:20:01 ID:k4OBmuNA.net]
スピードはハゲやすい。3,4ヶ月が限度かな。
練習用はアリーナがオススメ☆

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/26 23:00:50 ID:7KQnFd/h.net]
>>157
arenaの何がオススメなの?

159 名前:関東二位現役高校生 [04/09/27 00:53:56 ID:hqGjlIrj.net]
俺はSPEEDの履き心地が好きですね
練習では毎日二時間は使うんでそうなるとブレードとかはすぐ傷みます
ブレード類は練習では使わず、大会用にしています
練習ではアシックスの安い奴が少し厚いですが長持ちします
大会用ですが最近はarenaの最新のを使ってます
締め付けが少しSPEEDよりきつめですが、SPEEDより二三回新品の状態が続きます
♂のみですが結ぶ紐もarenaだと引っ張るだけでおkですが
SPEEDだと一々クロスしなきゃいけませんし、紐が平たいので締め付けが緩いです
俺はarenaをオススメします

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/28 23:43:03 ID:b4TOkOMO.net]
(・∀・)



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/05 04:19:04 ID:yfzUZTvh.net]
保守

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/07 13:47:00 ID:Kl8h6ric.net]
ジャグジーに入ると劣化が早まる気がする。
寿命間近の水着で今まで入ることのなかったジャグジーに何回か
入ったら急に痛んできた。
明らかにジャグジーに入る前と入った後で劣化速度が違う。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/07 17:15:55 ID:Sx1UmMUo.net]
ジャグジのヤスリみたいな壁に寄りかかって
無意識のうちにズリズリしてたんじゃないの?

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/07 18:20:22 ID:5CZCz4Ed.net]
熱にもあんまり強くなさそうだよね

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/07 19:50:32 ID:7G4zQdFb.net]
この画像の黒いのはなんという水着ですか
ttp://www.janthor.de/YukoAoki.jpeg

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/07 21:24:41 ID:P9eIhb0u.net]
>>163
使用したジャグジーは3cm角のタイルを敷き詰めたタイプで
壁にズリズリしても大丈夫なんだよね。

みんなジャグジーを使うと使用後しっかり塩素抜きしても
メーカー寿命より短くなるなんてことはないの?



167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/08 01:14:02 ID:IFo+gENo.net]
寿命間じかの水着だからじゃないの。
劣化のスピードは使用時間に正比例するわけじゃないでしょう。
最後の方は一気にドドドっと痛んでくものだと思う。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/08 02:49:28 ID:1JMZ4Inn.net]
>>165
ビキニ

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/13 02:02:42 ID:FJh2NDyl.net]
水着の日焼け跡ってどれくらいで無くなりますかね?

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/13 03:57:13 ID:o1AqlshC.net]
破れるまで使う。



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/13 11:36:31 ID:X2/ATrlC.net]
サポーターのほうはがんばってなるべく長く使用します。
でも最後は白いギョウ虫の卵状のものがびっしりはりついてきます。
あれはなんの卵ですか?

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/13 12:12:33 ID:+EvOaby4.net]
おっ!タイムリーなスレ
漏れも尻の後ろが薄くなっててびびった
あとギョウ虫の卵みたいなのが前方にいっぱい
寒気したっす
ちょうど一年くらい使った水着ですた

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/13 13:25:52 ID:o+6J6bzJ.net]
>>171,172
切れたウレタンゴムが布地から飛びだしてるんでしょ?
で、触るとべたっとした摩擦感

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/13 14:58:30 ID:vtUfME0b.net]
っていうかギョウ虫の卵を見たことあるってのがすごい

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/14 00:30:11 ID:LLf49BU1.net]
>>171
> でも最後は白いギョウ虫の卵状のものがびっしりはりついてきます。

びっしりと言っても正常部分と完全に薄くなった部分の境でしょ。
キョウ虫の卵みたいのが出てくると、その場所すぐにスケスケに
なってしまうよね。



176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/19 15:51:03 ID:HeDEVB2S.net]
こんな事はあり得ないが塩素の入っていない 
海やら川だったらウレタンが劣化する事は無いのかな?
靴底に使ってるウレタンは履かないでも数年でボロボロになるって聞いたこと有るけど
 長期保存や長期在庫の水着は大丈夫なのでしょうか?

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/19 17:51:43 ID:VS5IKmtS.net]
ウレタンの崩壊は加水分解とかいってそもそも水分が悪いらしいよ。
だから濡れたまま一晩放置なんかしていると、すぐにぎょう虫の玉子が出てくる。
泳いだあとはすぐ乾かすのが良いと思う。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/19 18:56:41 ID:ZxcWHN8H.net]
型落ちの水着が安かったから買おうと思ったけど、その前にミズノに電話したら
時間が過ぎれば何も使用してない水着でも痛んでくると言っていた。

それから靴のウレタンと水着のウレタンは違う種類では?
水着のウレタンはポリウレタンと言う種類だよ。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/19 21:46:39 ID:9Ok2qwfk.net]
ポリウレタンでないウレタン樹脂なんて存在しません。
ポリウレタンは、水分により加水分解を起こして劣化します。
着て水に入ればもちろん傷むし、使わなくても空気中の湿気で徐々にダメになっていくんです。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/20 06:25:09 ID:HZQcwOhm.net]
大学の水泳部では、3年以上は新品の水着が着れて、2年以下は先輩の使い古しだった。
穴が開いて肌が露出するなんて当たり前で、先輩の許可があるまで使い続けなければいけなかった。



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/20 10:39:40 ID:98mnMPjk.net]
水着は自分で買うのでなく部費で買うの?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/20 10:45:57 ID:M8Sze7/w.net]
化学系のエンジニアスイマーだけど
このスレおもしろすぎます。

伝説がたくさんありますね・・・・

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/20 11:03:35 ID:98mnMPjk.net]
>>182
伝説がたくさんあると言うなら科学系のエンジニアの見地から競泳水着の寿命について語ってよ。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/20 11:34:19 ID:ZBFizsv1.net]
エンジニア様
水着のなかでギョウ虫が生き続けて、その上
卵まで産んでしまうなんてことはありえますか?

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/20 11:48:11 ID:98mnMPjk.net]
>>184
何で化学系のエンジニアが生物のことが分かるの?
聞く相手が違うでしょ。
それにギョウ虫の卵は喩えだよ。
その卵らしきものを潰しても水分は出てこないでしょ。
明らかにゴム系の物質であることは素人でも分かるのではないかな?

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/20 11:48:13 ID:CM95z3s8.net]
>>180
ありえん。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/20 11:59:45 ID:qe8ZqaO9.net]
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |        >>180
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/20 12:03:41 ID:bcekdX36.net]
>>185
ネタにマジレス カコイイ(・∀・)

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/20 16:16:45 ID:TSrJ6aJT.net]
ウレタン(正式にはポリウレタン)はモノマーと呼ばれる低分子量の物質が
数百から数万個結合した高分子化合物です。
ポリウレタンはゴム状の性質を持っています。
しかし、ポリウレタンの結合は水によって分解されてしまいます。
ウレタンが分解されると、ウレタンの分子量が小さくなってしまい、
ゴム状だったウレタンがさらに柔らかくなってしまいます。
そうなると千切れてたりしてしまい,ギョウ虫の卵みたいに
繊維の断面が表面に現れてしまいます。
繊維が千切れると、当然水着は薄くなってスケスケになってしまいます。

ちなみに塩素は酸化剤としてポリウレタンを酸化分解する可能性もありますし、
酸性を示すので加水分解の触媒になる可能性もあります。

当然温度が高いと反応も促進されます。

シャンプー等はその中に含まれる成分が
ウレタンを分解する可能性があると思われます。


間違っていたらごめんなさい。
でもだいたいこんな感じだと思います。

190 名前:180 mailto:sage [04/10/20 17:12:15 ID:HZQcwOhm.net]
>>181
自分で購入。
2年までは水着を買うことはない。



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/20 19:22:25 ID:m0VRWXND.net]
なるほど!そういう仕来りは水着代の節約になる点はいいけど、
嫌いな先輩の水着を履くことになった時は辛いね。

192 名前:180 mailto:sage [04/10/20 20:35:26 ID:HZQcwOhm.net]
>>191
生地が薄くなって結構穿くのはキツイですよ・・・。
何故か裏布は外されてるし。
まあ節約にはなるかも。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/20 21:24:57 ID:Sa+B4MQp.net]
>>189
俺のSPEEDO、ポリエステルなんだけど、ポリウレタンとの違いを教えて君。



194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/21 00:36:56 ID:liBw3p+S.net]
ポリエステルも加水分解するね

同じっぽいね

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/21 02:30:07 ID:CMM9iuBu.net]
>>189
分解することで千切れギョウ虫の卵になるのは分かったけど
卵の色は水着の色と同じでなく白に決まっているのはなぜ?



196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/21 08:10:59 ID:mKGGgjqf.net]
色素はもともと繊維の間に取り込まれているのだが、
加水分解して繊維の構造が変化すると同時に色素は
脱落するからではないだろうかな。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/21 08:56:54 ID:KnmV9sN0.net]
アカデミックなスレになりましたね。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/21 12:26:39 ID:zJEle6DV.net]
一般に水着の生地の中にポリウレタンが20%前後入っているけど
パンストになったのを見ると50%以上、ポリウレタンが入っていたのかと思ってしまうね。
20%前後ならあんなにスケスケにはならないと思うんだけど・・・
何か不思議に思わない?


199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/21 15:24:54 ID:txClO/il.net]
そうそう!俺もそう思う。ウレタンが居なくなるとびろ〜〜んと
伸びるからそう感じるのかもね。

ぱんつなんかいくらでもないから買えばいいんだけど
これぞっていうのを長持ちさせるにはどうしたら良いんだろう?
脱酸素材を入れて真空パック冷暗所保管?

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/21 15:37:51 ID:mKGGgjqf.net]
>脱酸素材を入れて真空パック冷暗所保管?
わろた200get

水着ってのは、生鮮食料品あるいはハードディスクみたいなものかも!?



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/21 15:58:06 ID:02T+f7V+.net]
ギョウ虫が出るぐらいだから、生鮮食料品だろな。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/22 01:37:11 ID:ySE0I4ke.net]
乾燥剤と一緒にパックするといいと思いますよ

ある意味生ものです

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/22 23:21:27 ID:McMhCSbX.net]
つか、俺はスケスケになるまで使った事ないなぁ。
皆そんなに使い込んでるの?頑張ってスケスケにしてみようかな。



204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/23 01:33:04 ID:JLSzB3GB.net]
俺のスケスケになった水着を姉貴がパンストとして履いているよ。
変わり者なんだ、内の姉貴は・・・・・

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/25 16:59:29 ID:9Mxzj1Zk.net]
スパッツでギョウチュウの卵がいっぱい出来たので、
その上から同じ色のボックスタイプの水着を着て卵を隠してるのだが
やはり傍から見て変ですかね?

何分毛深いので。
まぁ、負荷をかけるのには丁度いいね。


206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/25 21:16:31 ID:LfBMgFq0.net]
そんな”パナナ”!

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/26 07:53:48 ID:wAIcjrjc.net]
みんなダメになった水着をどうしてる?
私は捨てるのが何かもったいなくて捨てることができないんだけど・・・


208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/26 08:34:32 ID:cKz+gaW/.net]
>>207
寒冷時の下着替わり

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/26 11:04:06 ID:QN5VDgKv.net]
>>208
蒸れて気持ち悪くない?

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/26 11:09:00 ID:TSUaAoJ+.net]
私は飽きたら劣化する前にすぐヤフオクで売ってしまいます。そして新しいのを買います。



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/26 14:39:42 ID:8Iz8w0M0.net]
中古の水着を買う奴がいるのか............

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/26 21:06:40 ID:SxysFktp.net]
レアな水着(選手用とか普通に入手できないもの)なら、
中古でも買う人多いと思うぞ


213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/26 23:39:31 ID:F1xRRNx5.net]
>>211
むしろ高値で売れるよ。君が若いならね。


214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/27 00:49:43 ID:viQQadq0.net]
中古の水着を買ったらギョウ虫は感染しなくてもインキンは感染するかもしれないよ。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/27 01:59:55 ID:8Zce+JgK.net]
オケツの割れ目あたりが薄くなっていくのは、
泳いでいるうちに渦が巻いているからだと
デパートのお姉さんがいってた。


216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/27 04:12:48 ID:WB9D8TeY.net]
>>207
>ダメになった水着を
気に入ってるやつだったら他の水着と2枚重ねにして履くっす(外側に)
薄くなっただけならこうしますよ

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/27 04:14:51 ID:WB9D8TeY.net]
216続
男ならだけどねw

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/28 22:18:30 ID:ZJPvigte.net]
メッシュのスイミングキャップを使っているが、この中にもポリウレタンが15%入っている。
そして同じ時に買った水着にはポリウレタンが20%入っている。
水着はもうスケスケになって買い換えたがキャップは色が少し抜けてきているがギョウ虫の
卵は縫い合わせの部分にチラホラ出ている程度。
ポリウレタンの構成比率が5%しか違わないのにキャップは持ちがいい。
毎回泳ぎ終わった直後、水着とキャップを洗うがキャップはちょっとべた付く。きっと頭の油
だと思う。この油がポリウレタンの劣化を防いでいるように思える。

今後泳ぐ前に水着の尻の部分で顔を拭き、顔の油をいっぱい付けて泳ぐことにしようかな?

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/29 02:12:39 ID:lbOZrmr5.net]
ってか、キャップは擦れあうことがないからなのでは?

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/29 20:28:46 ID:bsZFLA+h.net]
>>218
どうなんだろ・・・。
ポリウレタンの5%の差は単純に比較できるんだろうか。
材質の差だけじゃないような・・・




221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/30 01:42:16 ID:rxoIVspE.net]
ポリウレタンってみんな同じだと思ってる?
分子量とか変性とかいろいろ違いがあるんですよ。
あとは自分で勉強してみたらどうだろうか。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/31 02:07:05 ID:Wg8cEW9J.net]
>>221
何か難しいことになってしまったけど繊維に使われるポリウレタンに分子量とか変性に違いがあるの?
昔、車のバンパーにウレタンが使われていたけど、それと繊維のウレタンを比べたら分子量と変性に
違いがあるのだろうけど、繊維のポリウレタンの分子量や変性は同じではないのなぁ?違いはポリエ
ステルとの比率だけだと思うのだけどなぁ?
それじゃぁ水着とキャップに使われるポリウレタンの分子量や変性の違いが説明できる?
そう考えるより頭皮から出た油がキャップの繊維に付き皮膜を作ることで塩素に触れることを防ぐぎ
長持ちすると考えた方が理に適っていると思うけどね。


223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/01 00:57:00 ID:l07+XFCO.net]
うーん・・・・どうだろね。

ちがうと思うけどねw

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/01 18:45:14 ID:iveyZfKP.net]
学童水着で充分やろ!ウエスト100cmまではあるぜ。30年は使用できる
と思う水着の差より泳ぎの差が大きいけん。国体クラスまでは学童水着で
ええんではないか。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/01 19:36:31 ID:qCisGGpe.net]
なるほど、Lycra(ライクラ)というのは、ポリウレタン繊維を開発して普及させたデュポン社が作ってるポリウレタンの商標?なんだね。Arenaの水着に書いてあったりするのは知ってたけど、はじめて知った。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/01 20:44:31 ID:RyE7IgNQ.net]
あああ

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/01 21:51:04 ID:anrvwQiK.net]
>>224
お前は一生カローラ乗ってろw


228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/03 11:35:49 ID:56A9R7c3.net]
水着なんてなんでもええんじゃ。ワイは学習院じゃけん赤フンじゃ。


229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/03 11:41:00 ID:56A9R7c3.net]
俺も学習院です。遠泳の時しか赤フンつかわんわい

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/03 12:17:23 ID:56A9R7c3.net]
シウバは強いのう。心が折れないからなあ。
戦慄の膝で昔骨折させたことあるけど顔面にはなかなかでけん
あっまちゃえてもた。がーん!




231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/03 13:27:44 ID:kRD+FvSQ.net]
お前ら平日なのにこんな所にいて、無職かよ。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/03 17:11:01 ID:KgfPWZni.net]
>>231って、釣り?

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/03 19:25:42 ID:i/US2+a9.net]
自分が無職でホントに知らないのかもよw

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/03 19:44:11 ID:HVCxwe3i.net]
>>233
そうかもね、今日は、祝j(ry)


235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/03 20:40:45 ID:FUceNFUN.net]
餌のついていない釣り針にも引っ掛けられる人がいるんだね

236 名前:渡世の義理 [04/11/03 22:54:55 ID:56A9R7c3.net]
うまい座布団100万枚!祝日も知らん奴は豚のけつでもねぶってたら
いいんですよ。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/03 23:49:20 ID:wEU4VLaO.net]
本日 明治天皇陛下 天長節

www.ehonnavi.net/images/ehon4076.jpg

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/04 17:21:31 ID:Xh7iXH+R.net]
>>237
何?誕生日?

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/04 17:28:44 ID:pR1ZUUus.net]
>>238
呆れるだけだけど気になるなら見てみたら?
こんな過疎板で何がしたいのかよくわからないよ、237は。

240 名前:渡世の義理 [04/11/05 23:38:26 ID:g0O/r2EV.net]
水着は赤フンや。赤フンでプール行ったら監視員が飛んできたぞ。
次回からは普通ので来てくださいとぬかしよったので、
これが普通じゃ毎日来るぞー!




241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/07 02:41:26 ID:7tyPtqEp.net]
>>240
ウザスギ

242 名前:渡世の義理 [04/11/07 23:28:59 ID:kVC0CKzQ.net]
赤フンは不味そうだな。非常識だった。サメには有効なのに残念。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/14 01:10:44 ID:GNaIaTXI.net]
もーどーしようもなく穿けなくなった水着はどこに捨てる?
ゴミの日に出すと、「あらあそこのあんちゃんの水着」とかがありそうだし・・・
近所に怪すいオバはんが・・・

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/14 14:09:42 ID:SqHBdcI+.net]
>>243
自意識過剰。心療内科逝きだな。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/14 14:30:13 ID:KmhmS3ar.net]
>>243
気になるなら、鋏で小さく切り刻んで小分けにして捨てればよろしかろう

246 名前:243 [04/11/16 20:48:06 ID:TMb8wRzh.net]
分かりました
明日、ゴミで出します・・・

247 名前: [04/11/18 14:15:24 ID:s/ZO93wI.net]
水着が薄くなるのは脆化(ゼイカ)の所為。
ポリウレタンが水中の塩素のため劣化する。
場所的に塩素のたまりやすい部分(女性なら胸の谷間の
すぐ下、男女共通なら尻の割れ目部)がまず劣化する。
塩素濃度が高いプールはもちろん劣化が早い、
水泳頻度が高い人もそう。
スパンデックス系の素材を使っている水着に於いては
避けられぬさだめよのう・・・

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/18 14:41:56 ID:7KjM7qSO.net]
最近帽子にもぎょう虫が卵生みツケやがッた。


249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/18 16:38:34 ID:Pa/qaa3B.net]
8月半ばにアクアブレードII(割と古いモデルみたい)を購入
週2回、2時間泳ぐ
泳いだ後、桶についてしっかり注ぐ
塩素の濃度はよくわからない。

ぼちぼち薄くなってきたようにも思うけど、どうなることやら。
予備水着を購入すべきかな。泳ぎに行ってやぶけたじゃこまるし。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/18 17:53:03 ID:z5HTjOhK.net]
>>247
塩素が溜まりやすいところって・・・・・

どこでも塩素濃度は一定だと思われますが・・・

そんなに局在するもんなんでですか?
分子移動速度が遅いの?



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/18 18:18:16 ID:Vt5ARIxC.net]
尻の割れ目部分にギョウチュウの卵に

一票

バスマットの上で腹筋運動が原因で
擦れたのかとずっと思ってた

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/18 19:58:17 ID:Bh5lrQJ9.net]
>>250
頭悪いよ君

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/19 01:00:08 ID:FHrXCI9Z.net]
>>247
単純に伸びてる部分が痛みやすいんじゃないの?

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/20 04:00:12 ID:lxUyA7tt.net]
>>253
体に密着しないところは密着しているところと比較して
生地の中の水の入れ替わりが激しいから、劣化反応に
作用してない塩素とも触れる機会が増え傷みも早まる
のだと思うよ。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/21 23:34:14 ID:fTucL1K8.net]
>>254
そだね

しかしメッシュキャップ遅傷現象における頭油脂説はなかなか斬新なアイデアだとおもふ
確かにメッシュは全然傷まないもん
なんでよ

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/23 13:02:03 ID:2eNUoB5o.net]
>>254
反応速度はそんなに速くないから、
濃度変化はありませんよ。
伸びている分、接触表面積が大きいからだと思われます。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/24 00:58:03 ID:kmHXeZAF.net]
>>256
なるほど一理あるね。
自分は塩素がウレタンを分解するとき、ウレタン内の物質と結び付くことで
不活性化すると考え、密着部分は生地内の水の入れ替わりが少ない分、
不活性化した塩素が滞留しやすいけど、密着してない部分は不活性化した
塩素は外に排出されると同時に活性塩素が生地内に入ると考えたんだよ。

塩素には触媒みたいに相手には作用するけど自分自身が変化しないという
ことはないと思うんだけど、どうかな?

258 名前: [04/11/24 16:04:34 ID:3StjSBeg.net]
わたしの水泳部では水着は学校名の入ったハイレグ競泳水着を一括購入で
そのまま卒業まで、それ以外着たら駄目でした。
そつぎょうまえなんてスケスケになって恥ずかしかったですよ。
インナーの乳あてがなくて、乳首透けてましたよ、ホントニ!!(><)!
恥ずかしいったらありゃしないプンプン

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/24 23:08:03 ID:QqAe12PJ.net]
ブスの乳首に興味はない

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/25 21:57:35 ID:4UgKA2WW.net]
速い娘ほど透け乳首気にしてないと思うけどなぁ。
あとおばちゃんと(w



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/26 07:00:48 ID:iWaankem.net]
サポーターってどこのメーカーの物が丈夫ですか?
アリーナのサポーターはすぐにペラペラになりますた…。

262 名前:今は有名女子アイドル [04/11/27 02:23:19 ID:VKrm9szo.net]
私の水泳部は
サポーター禁止で、
卒業まで水着買い換え禁止でした。
水着の内側の股のあて布もさすがに卒業前はうすっくなります。
女子の泳いでいる後ろにいたら股がすけていましたよ。
女の子はみんな恥ずかしそうでした。当然よねえ。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/27 02:34:51 ID:0JauIxj+.net]
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :      あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :   こんな夜中に(ry
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;


264 名前:今は有名女子アイドル?? [04/11/27 03:03:15 ID:VKrm9szo.net]
>>262 白水着

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/27 22:52:22 ID:GWrs/3Hi.net]
ラテックス素材で水着作って!

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/28 18:42:01 ID:tbp/iKuK.net]
ラテックス素材?

ラテックスとはゴムの樹脂が水に分散している液体のことですよ。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/28 21:35:11 ID:ayHdnC+s.net]
へ?
ラテックスのスイムキャップはどうなってんの?

268 名前:ふっ [04/11/29 00:35:13 ID:xq8e0rxm.net]
わたしの学校は幼稚園から大学まで一貫教育なので
小6の時に貰った水着を大学4年までひっぱてのばして着ます。
ぴちぴちすけすけで乳もマンコもみえみえ。
布が薄くなって透明ナイロンです。
共学なので恥ずかしいよ。



269 名前:269 [04/12/01 17:41:38 ID:UL5+c+uw.net]
なんか最近ネタがry

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/01 18:10:46 ID:P9a5c319.net]
昔小さい頃にいじめっ子に小石を飲まされたのを覚えてる
人間って肝イナ〜



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/02 20:33:01 ID:CcWDJARU.net]
夏前に買った鮫肌スパッツだいぶ弱ってきたな
一気にへたる感じだな、まだ履くけど

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/02 21:11:23 ID:SoOh+jW6.net]
新製品の発表の時期はいつなんだろうねぇ。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/04 00:31:42 ID:6L0FvW3m.net]
ローレグの水着って格好悪いですか?
太腿が太いからハイレグだと不恰好だし、
ハミ毛も気になるしでローレグ派なんですが、
みなさんはハイレグ、普通、ローレグだとどれ?

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/04 00:39:29 ID:v0VskUqE.net]
もちろんハイレグw

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/04 00:40:31 ID:hGHmIfmG.net]
ローレグはオバちゃん臭い(若くてスタイル抜群で綺麗な人が着てればまた話しが別だろうが)。
まだスパッツタイプの方が良い。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/04 00:48:16 ID:KX3KVo4r.net]
個人的にはローレグエロ過ぎ
クンクンしたくなっちゃう

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/04 00:51:02 ID:kxVpdopM.net]
太ももまでアル競泳水着着ている女子を見ると
説教したくなる

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/04 00:52:13 ID:cCEYDaAk.net]
安売りしているお店を教えてください

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/04 06:33:32 ID:7Ftt61uG.net]
太ももが太いのは仕方ないけど、はみ毛は片付けましょうよw

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/04 08:35:34 ID:WXy9x4oR.net]
不要になりました〜♪水着が御座いましたら〜♪
当社で無料にてお引取り致しますので〜♪
どうぞお気軽にお声を御掛けください〜♪



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/04 18:41:56 ID:lgkCZXuN.net]
ヤフオクで結構な値段で引き取ってもらえますから
結構です。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/05 14:16:59 ID:PRdljQP+.net]
フィットネスクラブで見かけた過激な水着ギャル!びっくりして、思わずデジカメで撮影
したよ!⇒users3.cgiforme.com/explorer1/messages/1318.html

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/05 15:24:06 ID:Jvjn46T4.net]
↑のリンク先はウイルス。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/05 16:02:29 ID:bFsflGQO.net]
いつも思うのですが283さんみたいな方はパソコンとか詳しいのでしょうね

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/05 19:04:11 ID:KtRpzleX.net]
>>284
リンク先を開けば感染するんだから、詳しい詳しくないは関係ないだろ。

オマエが>>283の投稿者だな。
自分が感染したからリンク先を掲載して他人にも感染させようとしているのだろう。
このバカ野郎が・・・死ね。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/05 19:08:28 ID:KtRpzleX.net]
>>285の訂正・・・>>283の人スマソ

>>284
リンク先を開けば感染するんだから、詳しい詳しくないは関係ないだろ。

オマエが>>282の投稿者だな。
自分が感染したからリンク先を掲載して他人にも感染させようとしているのだろう。
このバカ野郎が・・・死ね。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/06 00:11:08 ID:YpNEdl81.net]
>>284
ブラクラチェックしてくれる2chブラウザ使ってるんじゃない?

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/06 23:16:19 ID:iH96CzTr.net]
URLがアヤスィことに気付けyo!

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/07 13:16:51 ID:3EQRM6Bs.net]
空気とURLが読めない奴は2ちゃんには来ない方が良いと思う

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/07 13:37:37 ID:rrPc3Y3+.net]
2ちゃんでは何やっても良いと思ってる奴もこないほうがいいと思う。



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/11 15:25:29 ID:eluYzFW4.net]
282の奴死ね。
初期化する羽目になっただろ。

まだ、いまいち具合悪いし。
人間のクズが。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/11 15:53:37 ID:YlI+cmVa.net]
ま、アレだな。
どこでも踏まないことだ。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/11 17:23:36 ID:+sUhClrH.net]
スケベ心は身を滅ぼすってな。
肝に銘じとけよ。
パソコン壊れたくらいですんで安いくらいだ。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/11 21:09:39 ID:i23NAFZQ.net]
>>293
馬鹿かお前。
メッセージとリンク先は、
商業宣伝以外は、目を通してるんだよ。
そういった貧困な発想しか持ち合わせてなくて哀れだな。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/11 21:15:02 ID:i23NAFZQ.net]
追加で、
匿名でしか吼える事ができないだろ。
もし特定できたら、十分に器物損壊の対象になる行為だろ。
現実不適格者が、セイゼイ匿名の中で吼えてろ。、

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/11 23:08:49 ID:Kg6lp1l0.net]
転んでも泣くな。

リンクを踏むことは義務ではない。
勝手に踏んでおいて文句言うな。
リンク張ったバカを喜ばせるだけだ。
騙されるヤツも悪いのよ。

リンク張ったヤツが悪いんだけどね。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/11 23:32:00 ID:tkXw1GFJ.net]
ぐれーってすけやすくない?
材質的に

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/25 00:14:25 ID:gA92FydH.net]
屋外ならひと夏

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/27 11:49:38 ID:XaU9+iNr.net]
あーあ、8月半ばに買った水着のケツに穴が空いてた。
週に二回、2時間ぐらい泳いでいたんだが、こんなもんかな。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/29 02:00:16 ID:dojeSA+A.net]
週7、1日2〜3時間泳いで、3枚を毎日交互に来てたが1枚の寿命は買ってから3ヶ月くらい。



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/29 08:01:45 ID:n2CxgYHU.net]
64だがだいたい70時間といったところか。
交替で使って休ませると、多少はながもちするかな?
別に穴はあいてるけど、下にもう一枚はけばわからないし。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/03 06:18:46 ID:oKtv0aQh.net]
ひと夏でスケスケ

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/05 21:12:23 ID:gXpiSCJh.net]
だよな。 履き方あまくない?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/07 23:25:13 ID:/JwvA3Mw.net]
練習ならごついの着ればいいのに。
あれは本来レース用ですよ。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/09 11:46:57 ID:tq3Rr2hv.net]
何で重ねてはくんですか?男子

薄くなってきたから?
じゃあ、薄くなってきた奴ははかないで捨てればいいのに

薄くなったのを上にするんですか?下にするんですか?

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/09 22:27:33 ID:rEhp4Nwm.net]
一物のシルエットを無くす為。薄くなったのを下。只、練習用にはそれなりの
モデルがあるのでインナー&パンツ共1年ぐらい持つのを進めるが。
レース用だと3月しかもたないから勿体無い。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/10 00:33:58 ID:Vz2fAfbd.net]
レース用はレースにだけ履いたら、ほぼ一生物だと思うんですが・・・

308 名前:名無しさん mailto:sage [05/01/10 19:26:44 ID:d0lZTXne.net]
>>307
それがそうでもないんだ。
レース用に何回か使ったものを1〜2年置いてごらん。
すっかり忘れていたものを久しぶりに出すと、なぜかヘタッていた。
ちゃんと洗ってしまったのに。紫外線が当たるような場所じゃないのに。


309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/11 07:37:57 ID:PiIONhEl.net]
>>308
そうそう。
フルレッグを2ヶ月使用していたが、
練習用を購入したため、使わなくなった。
それで、半年ぶりに、使用したら1回で薄くなった。
泳ぐ前は、全く大丈夫だったのに。

漏れもちゃんと袋に入れて保管していたよ。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/11 09:39:13 ID:1alUjpwW.net]
袋に入れると通気性不足で傷みやすい。
漏れはTシャツ類と一緒に衣装ケースに入れてる。
それでもやっぱり傷むので、毎年新しいの買って

勝負水着→新しいやつ
そんなに賭けてない種目→古いやつ

って使い分けてる。



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/11 16:22:33 ID:Bu8/vvjM.net]
いつかは寿命が来ちゃうんですね競泳水着って・・・
漏れは先月から水泳初めていくつか競泳用を買って
交互に穿いて泳いでるのですが、これもいつか駄目になる日がくるなんて
さびしいですね。

泳いだ後、しっかり水洗いして塩素抜いてもいつかは駄目になるんですか?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/11 17:45:31 ID:Wb075Q4V.net]
何もしなくても痛むんだから複数買って交互に穿くより
一枚の水着を毎回使ってダメになったら買い換える方が
経済的じゃない。

いくら塩素抜きしても水着に付いた塩素の臭いは消えない
から完全に塩素抜きするのは無理だと思う。

痛むのがイヤなら塩素がない川で泳ぐしかないね。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/11 19:33:04 ID:B0klWXie.net]
あんまり休ませる意味がないような気がする。
そんなに思い入れのあるものでもないし。

多くても週二回しか泳いでいないから、十分休んでいるともいえるがw
当面は先日穴のあいたやつと交互に着てみる予定。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/12 09:13:06 ID:1x4S1kEh.net]
>>312
_| ̄|○

そうですよね。同じのを使い続けた方が経済的ですよね・・・・
漏れは競泳用水着がかっこよくて10着近く買ってしまいました・・・

そもそも水着なのに塩素の入ったプールの水に弱いってのも
変な話ですよね・・・・塩素に強い水着とかないのかな。
水泳部とかは水着の買い替えなんかも頻繁にあるんでしょうね・・
夏ごろは毎日のように泳いでますし。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/12 10:25:32 ID:3K1MG+v/.net]
>>314
ポリウレタン少なめで生地厚めの耐塩素水着なら、各メーカーから出てる。
選手が練習用に使うものなので、ついでに負荷をかけるように
吸水性を高めたのが多い。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/12 16:39:36 ID:2BmDj/nV.net]
俺は窒素ガス雰囲気下のデシケーターに遮光保存している。
フルレッグ3年目(年に3回ほど使用)でも何ともありませんよ。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/12 19:09:52 ID:RMMj7r2v.net]
あーでしケーたーね、あれね

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/12 19:41:30 ID:s4WikpU8.net]
やっぱ、タフスーツって持ちは違うの?
使った感じとか、長持ち具合とか知りたいです。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/12 21:39:03 ID:m082iaCd.net]
>>318
アリーナの練習用水着の総称なので、種類によって違う。
1 ポリウレタンを含まない(スーパーエステルエラスト)
2 ポリウレタン少なめでやや厚地
3 高抵抗(ハニカムエステル)

1は塩素には滅茶苦茶強いが、伸縮性がないため
強く引っ張りすぎると破れる。急いで着た時やズリ落ちを
慌てて直した時に被害に遭う香具師が多い。

2は塩素で多少は劣化するが、非常に丈夫で長持ち。

3は表面ある凸凹がボロボロになりやすく、
寿命は普通の練習レース兼用水着と同じくらい。




320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/12 23:22:55 ID:h3TzQZB6.net]
ただでさえデカくて目立つ男根が
水着が伸びてきたせいで余計目立ってきた。
水着の値段も馬鹿にならないからなぁ。
ホントデカいなぁ、俺の。



321 名前:318 mailto:sage [05/01/14 00:29:30 ID:9/AYLoX+.net]
>>319
多分一番上のを言いたかったです。塩素に強いってコトはやらかさなかったら無茶苦茶長持ちするんですね!
今度にでも買ってみます。情報サンクスコでした。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/15 12:58:37 ID:okfD4XF2.net]
さんくう

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/18 09:55:41 ID:jfnjW0cg.net]
4,5年つかってる水着(平均して月1,2回程度使用)のおしり部分に
ぶつぶつした白いカビみたいなのが3センチ四方にわたってあって鳥肌立ちました。
このスレみたら「通称、ぎょうちゅう」は生地やゴムの劣化だとわかってホッ。
あの白いの本当に寒気します。水着にそんなに悪いことしたか?と恐ろしくなりました。

安心させてくれたこのスレに感謝。新しい水着買おう…。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/18 10:39:26 ID:m6FljExZ.net]
>>323
ギョウチュウでなくギョウチュウの卵だよ。


325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/21 09:40:09 ID:uAY3EEAM.net]
あー、白いのでることあるね。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [05/01/29 14:30:29 ID:5HDTxfeJ.net]
カビみたいなやつね。俺も最初間違えた。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/31 16:04:08 ID:vBwFGpIz.net]
文字がプリントされてる所が
剥げかかってきてるがこれは寿命なのか?

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/31 17:44:27 ID:D0JkHZcr.net]
寿命だよ
歯ブラシと同じでまだまだ使えると思わないで買い替えなさい
ちんちんが引き締められると気持ちもビシッと行くから

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/02/01 21:35:32 ID:tMYPlZ/8.net]
5,6年使った白い水着を女子に着させて泳がしたい

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/02/09 05:04:00 ID:noHn+5TL.net]
保守 ( ^^) _旦~~



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/02/19 13:46:16 ID:53hglxAi.net]
彼女に競泳水着着せて楽しんでるんだが、現在短期間で自分用6枚・彼女用6枚とすごい枚数になってしまったが、プールにさほどはいらなくておこれらの水着は一気に寿命が来るのだろうか?

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/02/19 14:45:54 ID:Poe8g9YL.net]
>>331
知らんがな(´・ω・`)つpie.bbspink.com/feti/

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/02/19 18:10:47 ID:eNXvRnmX.net]
333

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/02/21 23:11:29 ID:6eIc6A0j.net]
漏れは↓これ使ってます。やっぱりはき心地はポリウレタン入りにかなわんが。
www.mizuno.co.jp/catalog/speedo/83og440/83og440.html

ポリエステル100%でもこっちははく気にならん
www.mizuno.co.jp/catalog/speedo/83og442/83og442.html

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/02/21 23:37:26 ID:8eMTZ98V.net]
ダサいの我慢して、83RE-443を着てますが何か?
漏れは少し毛深いからね。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/02/21 23:54:59 ID:6eIc6A0j.net]
漏れも毛深いですが
フュージョンカットでもっこすしてます

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/03/03 08:25:34 ID:FoTUU8vU.net]
タフスーツ(耐塩素)かなりいいです。半年位たつけど、
毎日の様にプールで泳いでもあんまり変わらない。

今、スイミングスクールや教室など教えてる先生達も
タフスーツ(耐塩素か負担のかかる方)が
流行ってるらしい。

338 名前:名無し [05/03/12 23:01:21 ID:aM0cQ+rr.net]
中学生から高校生まで同じスクール水着を使っている娘の水着の色褪せかたやボロボロ感がたまらん!特に匂い、イイニオイだぁ…。体育の後の塩素の香りつきもたまらんwww.tosp.co.jp/i.asp?i=JACKAL_USAGI

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/03/15 20:41:52 ID:Vo5Vq8/v.net]
帰りにスイミング、なんていう時、朝から競パン穿いて出かけるのだけれど、こういう
のって競パンのためには良くないのかな。
学生時代の部合宿では、一日中ズーっと競パンで過ごしていたから、馴れちゃっている
のもあるけれど。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい [05/03/19 17:03:37 ID:KMWYwHAS.net]
>339 生地が、特にポリウレタン部が痛む原因にならないか。
  つーか、それは事実上の下着代わりだな。別の要因で痛む気がするのだが。



341 名前:棄民党党首 ◆qxrMyGMzhg [05/03/19 17:16:03 ID:ebWZnklu.net]

下着代わりに1日使った水泳パンツでプールに入るのですか?やめて下さい。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/19 19:06:01 ID:YTAdAuHz.net]
>>341
ちゃんとシャワー浴びるんだからいいんじゃない?

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい [05/03/19 19:30:30 ID:jn4C5WBN.net]
オフの午前に泳ぐ予定が、結局夜になってしまった、という訳で、
自分も>>339のように朝から競パン穿くことも無いワケではない。
これは一緒に通っている妻も同じ。なんか予定が入った、とか言って。
だから結果的に水着が下着と化す訳。
でも、言わせてもらうけれど、自分らはホディソープも付けて、
キッチリシャワー浴びているよ。

344 名前:棄民党党首 ◆qxrMyGMzhg [05/03/20 01:38:41 ID:bhlfjr8O.net]
そんなにキレイだって言うなら、普段のパンツも洗濯しないで水洗いだけで使えばいいじゃん。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/20 20:51:48 ID:8TIPbr4W.net]
>一日中ズーっと競パンで

嘘だろー 終日大会とかでも昼休みは穿きかえるぞ


  

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [05/03/20 21:19:25 ID:vaDvCM5N.net]
合宿や大会。競泳パンツ履き替えた者もいたし、穿きっぱなしのヤシも居たよ。
乾いちゃう、とか履き替え面倒、とか言って。
ま、これは個人差というか、考え方だろう。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/29(火) 15:58:15 ID:t5zHnVrv.net]
アンダーアーマーのコンプレッションショーツの穿き心地はスパッツ水着と同じ
でも価格はスパッツ水着より安いからアンダーアーマーを穿いて泳いだらいいかも?
www.zentan.co.jp/webshop/item/ua/heat/0026.htm

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/02(土) 22:45:23 ID:6+k+Bb/K.net]
破れそうになるまでが寿命・・・
マジレスかよヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!

349 名前:棄民党党首 ◆qxrMyGMzhg [2005/04/02(土) 23:20:20 ID:KVhTC1Pr.net]
飛び込みの時に、まいっちんぐ

350 名前:水着で・・・ [2005/04/10(日) 12:58:41 ID:FMgnpBj6.net]
僕は中学生で夏に川友達と泳ぎに行ったときイトマンの青い競泳水着をはいていったら
みんなサーフパンツなのに自分だけスイミングの水着だったのでとても恥ずかしかったです
やっぱり川に行くときスイミングの水着はいけないのでしょうか?
皆さんはどう思いますか?



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/10(日) 19:44:29 ID:BNzFeeVk.net]
イトマンは恥ずかしい
JSSとかコナミだったら汚げー

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/10(日) 21:18:39 ID:KTFnS1Eh.net]
>.350
個人的にはイトマンの青い競パンは好きだけど、中学生同士で川に
泳ぎに行くなら、サーフパンツの方が浮かないだろうな。
小学生同士ならまだそんなに水着意識しないと思うけど。

泳ぎに行く前日に「どんなの着るの?」って事前に聞いといても
良かったもね


353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/11(月) 02:56:13 ID:e44uPp4c.net]
競パン?

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/11(月) 04:04:32 ID:2AhGN5Jz.net]
若槻が深夜テレビで手コキする映像だよ。
まだ売れていない時で深夜とは言え、これはちょっとやりすぎw

waraiameba.ameblo.jp/

355 名前: mailto:sage [2005/04/17(日) 01:02:24 ID:OGw6e8kG.net]
『寿命』以外の話題はほかでやってくれぃ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/17(日) 21:45:15 ID:1aeglHW8.net]
大人になって、マークがはがれたあとも水着使い続けるのはNG?
小学校〜大学までずっとやってたけど、その頃はマークがはがれてるの当たり前だったから。
まだ薄くなってきてないしバリバリ着れるけど、社会人ではやっぱりNGなのだろうか

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/18(月) 19:32:49 ID:iKg8dqJY.net]
>>356
大人になっても子どもの頃から穿いてる水着が穿けるのが凄い。
マークってSPEEDOロゴのことだと思うけど、別に付いてても
剥がれてても良いんじゃない?
っていうか、そんなところまで他人は気にしてないよ。

俺はロゴ剥がれの年季の入った水着が好きだから気にするけど(*゚ー゚)



358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/03(火) 07:27:47 ID:L3LCGeKB.net]
NUXの尻の縫い目の上の部分にぎょう虫が発生した。
ぎょう虫が発生しても使っていますか?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/03(火) 11:26:19 ID:9NNzMyD/.net BE:130630346-###]
今期のユニクロ水着
種類増えた

うちのコーチなんか
ギョウチュウ繁殖しすぎて
わっか状になってる

天使の輪じゃなくてギョウチュウの輪

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/07(土) 18:12:29 ID:xdfB5nTL.net]
いつも決まって変な時間に唐突に送られてくる
大して安くないバーゲンの案内のメルマガ読んで
思うこと

SWIMWILL( ´゚,_」゚)ヒッシダナ



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/08(日) 05:52:06 ID:nL7QdcY9.net]
川は競泳用のほうがいい!トランクスは危険!流れが股間に入って溺れそうになる場合あるから。ちなみに女性の友人も川は競泳用にしてた セパレーツは別の意味で危険

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/08(日) 08:56:19 ID:IPJGtnBU.net]
俺3分丈パンツからスピードのアクアブレードの競パンにしたんだけど
speedのロゴがちょっと取れかかってその横辺りがギョウチュウになってきた
ともったらチン○脇の両側がテローンってなってきた
やっぱり空間が出来易いところは水流せいで常にテンションがかかって
そっからダメになるんだろうな・・

てっきりケツからダメになると思ったから べっくりこいた
別にちん某自慢じゃないぜ

チン某脇からダメになるって人いますか?

ちなみに昨日ネットで04年モデルのダイナカットを送料500円、3200円で2枚ほど買いますた。
ジュエンより安くないですか?楽天ポイントも使ったしね〜

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/08(日) 10:01:15 ID:5oywocJP.net]
ttp://8724.teacup.com/spomaarena/shop/
多分ここが一番安いんじゃないの
送料含めてもリアル店舗より安い

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/12(木) 19:24:27 ID:rVcz78sK.net]
>362
無地のアクアブレード(83RE-204)
昨年9月から週2回(1回1.5H)で約100時間使用。
今月に入り、前はVライン外側、後はお尻割れ目部分が白くなりました。
ロゴは問題なし
競泳パンツは初めてで、1サイズ下をと聞きますが、
細身ながらも大きいほうが傷みが少ないと思いサイズOです。
プールから上がる時、気になるから、次をネットで物色中。
>363
その店安いね、楽天だったらポイント使えるのにな。


365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/21(土) 18:26:16 ID:8iLWhi+g.net]
>364
ムシがわいてからアナがあくまではどれくらいですか?
アクアブレード2で、発生箇所などはおなじです。
今週の頭に泳いだときは、まだ裏地に一箇所だけだったのですが、
今日泳いだときには3箇所で、かなりうすくなってましま。
なんとかバーゲンまではもってほしいので。

366 名前:364 mailto:sage [2005/05/22(日) 22:35:05 ID:WbGlKbUP.net]
>365
未だ使用中で、まだ穴はあいておりません。
スポークラブのコーチに聞けば、薄くなるがなかなか穴は開かないと。
もう少し長持ちしそうなアリーナのフィットネス系(ダブルエステル生地)のパンツを物色中。
塩素に強いタフスーツがロングになれば言うことないのに。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/23(月) 21:29:29 ID:2x502wu4.net]
>366
サンクスです。
確かによーく見ると、表面がはげただけで、まだ少しはいけそうです。
場所が場所なので、結構気になるんですがね(笑)
ただ、夏ごろに種類が増えるでしょうから、それまで持たすのはむりですね・・・
なかなかデザイン、費用がうまくつりあったものはないですな。

>塩素に強いタフスーツがロングになれば言うことないのに。
かなり重そう・・・

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/24(火) 11:23:00 ID:/W18BHFu.net]
ケツの割れ目の縫い目から横に生地が伸びて肌が透けて見えたら(・ー・) オワッタナ
・・・ん! 1と同じか・・・(´・ω・`)ガッカリ・・・
それにしてもユニクロ水着ダサすぎ。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/24(火) 20:40:22 ID:44qpkxLb.net]
漏れ元水球選手だからTURBOの水着を使ってるが
泳いでなかった時期をあわせて3年分くらい、2枚でなんとかやってきた。
使い終わった後はタオルにくるむor部室に干してるだけだった。

結局、1枚あたり700時間は軽く超えるくらい使ったと思う。でもまだまだ現役。
ちょっとさすがに表面が毛羽立ってきたが・・・

丈夫という意味ではTURBOはマジオススメ。競泳には向いては無いけどね。
お金に余裕があれば1度はお試しを。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/26(木) 01:24:35 ID:eRwweXlc.net]
女ですけど、インファっていう中国製(あんな国の製品買うの気が引けるけど)
1枚3000円以下くらいで通販してます。3倍買えて、着心地はArenaの
ストラッシュ(Jになる前の)に近くてなかなかです。
真っ黒とかシンプルなの多いし。



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/26(木) 04:37:32 ID:ODsmd6rk.net]
>>370
参考までに是非見てみたいです。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/26(木) 15:29:28 ID:q0fwEi+f.net]
371は宣伝です。釣られるな!

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/26(木) 15:31:26 ID:q0fwEi+f.net]
間違えますた。
370が宣伝です。釣られるな!

374 名前:370 mailto:sage [2005/05/29(日) 13:04:22 ID:bfg4GZ00.net]
宣伝じゃないですよ。練習用に数ほしいから・・・
決め!の日はAsicsにしてます。シンプルなALS403ね。
各色、サイズもSMLと持ってます。その日の体調で
サイズ変えるんですよ。
あれがいちばん着心地いいです。ArenaのNuxは去年買って
懲りて、今年は買わなかったけど、今年のって結構いいらしいですね。
今度試着してみようと思ってます。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/29(日) 21:43:57 ID:q7wjg4y6.net]
>>374
ちなみに昨年版Nuxは何がダメで、今年は何がいいんでしょうか?
男なんで事情が少々違いそうですけど。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/31(火) 01:47:25 ID:cClcCq7w.net]
>>370=>>374
是非水着姿を見せてください。
お願いします。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/11(土) 22:55:50 ID:qBY3Kk97.net]
もう真っ黒とかやめようぜ


378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/11(土) 23:54:05 ID:pF1eJjCj.net]
薄くなったら二枚履き
これ常識

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/12(日) 16:51:38 ID:VW2U2RXD.net]
つーか、サポーターいいぞ。
水着伸びても、チンコがでっぱる事もない。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/13(月) 14:22:14 ID:jz96uKDd.net]
脱水機にほったらかしにしったらパットにカビ生えた
だめぽ



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/14(火) 09:56:15 ID:2M3H7Uvp.net]
カビキラー使えば大丈夫

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/03(日) 22:03:45 ID:/3NxvSKj.net]
SPEEDOのロゴは剥がれやすいことで有名だけど、依頼すれば
ロゴを張りなおしてくれるって聞いたことがある。

本当なのかな?
やったことがある人、教えて


383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/09(土) 12:46:10 ID:kRqRPAbh.net]
漏れの友人は高校時代、不意の勃起でケツ部分からまっすぐ裂いてしまったことがある兵だ。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/07/21(木) 23:27:29 ID:ygOBeKbN.net]
age

385 名前:??? mailto:??? [2005/07/24(日) 06:22:13 ID:oZe2EuGO.net]
スピードのロゴは確かにすぐ取れる。使用五回未満でヒビ割れた。人によっては不良品という人もいるかもしれない。ロゴを張り替えてもらえるってホント? 俺も知りたい。ロゴが取れるとまぬけなもんで。

386 名前:フレディ [2005/07/24(日) 22:23:52 ID:SB0xVfbM.net]
発カキコ。。俺はスピードのロゴがとれるのがイヤだから最近はアリーナばっかしはいてる。もしろ最近ではフィット感はアリーナの方がいいと思う


387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/25(月) 00:24:42 ID:DkEMnveL.net]
>>385

>>>303
>エスポートMIZUNOでやってくれたと友達が言ってましたけど
>一度電話で問い合わせてみてはどうでしょ

ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/swim/1091146281/304


388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/25(月) 00:25:39 ID:DkEMnveL.net]
間違えた…('・ω・`)


389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/05(金) 14:24:57 ID:NAETcjiN.net]
国際水泳連盟(FINA)は、競泳規則を改正することを発表した。
人間本来の姿で泳ぐことを理想として
@水泳キャップの禁止。
A体を過剰に覆う水着は禁止。

の2つが新たに加えられた。

390 名前:七死 mailto:sage [2005/08/08(月) 14:13:07 ID:yGlliNFw.net]
pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=16555



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/09(火) 02:50:19 ID:GRRfwSyw.net]
>>385
小さい水着を穿いているのでは?
俺は脚が細いからロコ゜に伸びる力がほとんど掛からないため水着の寿命が来てもロゴは剥がれることはなかったよ。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/10(水) 17:10:09 ID:Q/mEi/y/.net]
スピードロゴが落ちたときは、タイム(スピード)が落ちたと思え

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/23(火) 22:38:20 ID:qTukBPKy.net]
水着の劣化ってそんなに早いんだ 
最近水泳始めたばっかりで知らなかった
水着を長持ちさせる洗い方あったら教えてください
ちなみに自分はざっと水洗いして手で絞って干してます

394 名前:名無し@溺死 [2005/08/23(火) 23:31:30 ID:0B583K3B.net]
競パンの洗濯の方法は知らないが
マニアの注目を浴びれるナイスアイテム知ってるよ。
マジウケるんだ。

www7a.biglobe.ne.jp/~impact-penie/

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/26(金) 00:41:16 ID:J9c5VerO.net]
最近、厚手の水着が増えてきたから
あれだと、だいぶ持ちそうだな。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/31(水) 07:41:07 ID:dSalrQxL.net]
;

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/09/01(木) 21:13:24 ID:lhRHIHJr.net]
水着の二枚履きは基本なのでは?新しいハーフスパッツでも中にサポーターかリミック履きますよね。


398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/09/03(土) 00:08:30 ID:U4JdKn2o.net]
二枚穿きだとゴワゴワして窮屈になりませんか?


399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/09/03(土) 19:52:53 ID:AIOn5zoC.net]
下腹部ケガ…ユニクロ、男児用水泳パンツを回収

 カジュアル衣料チェーンのユニクロを展開するファーストリテイリングは2日、
全国の店舗などで昨年約5万点販売した男児向け水泳パンツについて、
下腹部の皮膚を傷つけるなど負傷する恐れがあるとして、回収を始めると発表した。
これまで6件の負傷事例が確認されているという。

 商品名は「ボーイズ・パネル・スイムショーツ」(価格1000円)で、
昨年の4月17日から同年8月末まで販売した。

 昨年夏に顧客からパンツ内側サポーターのメッシュで、
子どもが下腹部にけがをしたとの指摘が3件あった。
さらに今年夏も同様の指摘が3件あったため回収が必要と判断した、としている。


400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/03(土) 20:32:44 ID:6BWK1Y3t.net]
400



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/30(日) 15:30:42 ID:UrXzLSBr.net]
水着が痛んでくると出てくる白いぶつぶつのことを「ギョウ虫」と言っている
人がいるが正確には「ギョウ虫の卵」だからね。
ギョウ虫自体は細長くて丸っこくないから喩えとしては不適切だよ。
注意して使用しよう。

実物のギョウ虫とその卵を以下のウェブページで勉強してね。
www.fukuto.com/para1/enterobius/enterobius.htm

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/10(土) 00:27:26 ID:8iFGCjCb.net]
下腹部のけが・・・って何?

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/17(土) 01:14:26 ID:aneDozn0.net]
チソチソ

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/28(水) 22:49:09 ID:NVRXYldK.net]
競泳水着と言うのは競技会専門に作られた水着だから言い換えるとスポーツタイヤと同義語
何しろスポーツタイヤと言うのは寿命が短いからこれと同じ風に考えたほうがいいと思う。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/28(水) 23:58:05 ID:8vZGmvU9.net]
水球用ってどうだろ?

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/01/04(水) 10:04:43 ID:7w7wW9gb.net]
2枚負荷水着履いてる。360時間は持つよ。


407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/04(水) 15:11:31 ID:O0rFa+Vy.net]
>>401
日本語には連想・連鎖による省略という使われ方が良くあるから
そういうことだと思う。
ギョウチュウが長細い事は多くの人が知っていると思うよ。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/01/24(火) 16:25:26 ID:pIDoDkFR.net]
保守Age

409 名前:第1のコース!名無しくん [2006/04/22(土) 22:27:13 ID:gnZJto09.net]
age

410 名前:第1のコース!名無しくん [2006/06/12(月) 19:19:02 ID:iYwn8ko9.net]
あげ



411 名前:第1のコース!名無しくん [2006/07/07(金) 08:43:08 ID:qYrxfO8i.net]
sukumizu.livedoor.biz/
スク水妊婦の日常
スクール水着が大好きで、現在妊婦の現役女子大生が日常生活を報告するブログ

412 名前:第1のコース!名無しくん [2006/07/11(火) 01:23:47 ID:wdxRjnrK.net]
二年ぐらい使ってたスピードのダイナカットの水着なんだけど
更衣室で表面がガサガサしてたのに気づいて、こするとボロボロ白いのが落ちてしまったけど、
いまさら替えがないのでそのままプールへ。
鏡を見ると黒系の柄入り水着なのにおしりの部分が肌色になっちゃって、前面も内布がすけすけ。
一緒に来た知り合いには多分ばれなかったけど挙動不審になって泳ぎどころでなかった。
競泳用だけどスライダーとかで遊んでたからしょうがないと思いつつも
一気にいっちゃうものなのかな?



413 名前:第1のコース!名無しくん [2006/09/24(日) 21:12:42 ID:ipMisj0K.net]
保守

414 名前:第1のコース!名無しくん [2006/09/25(月) 04:21:12 ID:aH/WP6gS.net]
あのさ、駄目になるかとかじゃなくて、腰から股下までメッシュというかスリットみたいな奴あるじゃん。あれはアンダー前提?水戸のご隠居前提?

415 名前:あげ [2006/11/06(月) 17:27:03 ID:ws13X9oF.net]
あげ

416 名前:第1のコース!名無しくん [2006/11/07(火) 21:57:32 ID:Q675HlfF.net]
競泳水着ですらいだーって・・
ジャニースのイメージビデオみたいだな

417 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2006/11/09(木) 20:06:40 ID:h4d9vScs.net]
で・・・

使えなくなった競泳用水着(♂)なんだけど
どこに捨てるのがベターかな?

418 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2006/11/09(木) 20:26:17 ID:Dkvhyx28.net]
>>416
競泳水着デスライダーについてkwsk

419 名前:第1のコース!名無しくん [2006/11/09(木) 23:45:55 ID:d+2SxQjN.net]
塩素より油が要注意じゃないでしょうか。

以前に、うっかりエンジンオイルのハネがついてしまい、その部分とその周囲は、
ポリウレタンが、「劣化」ではなくて「解け」てきて、
まるでチューインガムとか固まりかけのボンドのような状態になって
まったく使いモノにならなくなりました。

それほどでもないかもしれませんが、皮脂やサンオイルも
水着の寿命を縮める要素だと思います。

420 名前:第1のコース!名無しくん [2006/11/10(金) 00:51:26 ID:MErtLvUk.net]
皮脂はエンジンオイルと同じ扱いか
じゃあエンジンオイルの代わりに皮脂いれてみれば?



421 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2006/11/10(金) 09:30:53 ID:ufUovKNm.net]
>>420
無理のある論理展開やね

422 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2006/11/10(金) 09:31:11 ID:dDrFY9hE.net]
ウエスト87で80-84買ってしまったけど大丈夫かなぁ

423 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2006/11/10(金) 15:01:16 ID:Ois4INsH.net]
>>420
いつも自分が話すとそれまでの会話が途切れてしまうだろ?しまうだろ?

424 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2006/11/10(金) 19:50:54 ID:sEeGG9O5.net]
>>417
●宿のちぷがいい

425 名前:第1のコース!名無しくん [2006/11/11(土) 00:41:29 ID:xKUyPvL4.net]
>>422
84まで痩せろ
てか競泳やってる人なら一つ下のサイズ買うから大丈夫だろ

426 名前:第1のコース!名無しくん [2006/11/11(土) 06:02:41 ID:G56qi/KQ.net]
ジムのマスターズにでてるけど、値段高そうな試合用のスパッツ(ロングもいる)着用してるオヤジが多い。
でもみんな下のクラスなんだよな。


427 名前:第1のコース!名無しくん [2006/11/11(土) 08:49:15 ID:mLDWXPJP.net]
>>426
当たり前だ。どんな競技でも、中年から始めるなら、まず格好から入らなきゃ。
俺のところでも、ビシっと最先端のハイレグを着ているのはおばさん達ばっかりだよ。

428 名前:第1のコース!名無しくん [2006/11/14(火) 10:43:57 ID:VdvUWgJw.net]
ある意味、ビジュアルショック!

429 名前:第1のコース!名無しくん [2006/12/04(月) 19:19:33 ID:7+y+J3CG.net]
イース「あの人間の少年のように…」
クレア「ラキのことか…?ラキのことかあああああ!!!!」
っていう展開がイイ

430 名前:第1のコース!名無しくん [2006/12/07(木) 01:07:17 ID:JpNntd0K.net]
黒水着だと擦れ擦れでも肉が見えない、お得



431 名前:第1のコース!名無しくん mailto:r [2006/12/12(火) 21:45:00 ID:NSSJIpuQ.net]
427 :第1のコース!名無しくん :2006/11/11(土) 08:49:15 ID:mLDWXPJP
>>426
当たり前だ。どんな競技でも、中年から始めるなら、まず格好から入らなきゃ。
俺のところでも、ビシっと最先端のハイレグを着ているのはおばさん達ばっかりだよ。

やっぱりそうだよな…エロ変態ハイレグ競泳水着を着てるのは年増のババアばっかりだよな
どうしてオバサンはエロいんだろうなぁ・・・・

競泳水着を脱いでしまうと単なるオバサンなのに変態競泳水着を着ると格段に性的商品価値が発生するんだよな

432 名前:第1のコース!名無しくん [2006/12/23(土) 15:59:45 ID:w7qWmdfq.net]
最近あまり人の入っていないスポーツ店で
ビキニのGスーツを見つけた店主いわく
何と7年位売れ残っているといっていた。
店主は、もう繊維が新品でも賞味期限切れなので
800円でいいと言うので購入した。
やはり3回位使用するとGスーツ特有の
平らな強烈なゴムが伸びきっていた。
教訓として、やはりケチらず良い物を買おう!

433 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2006/12/24(日) 10:18:23 ID:LUKsJu1T.net]
↑損したけど勉強になったね
でもよくそんなの買ったね

434 名前:第1のコース!名無しくん [2006/12/24(日) 11:33:42 ID:ZbzlX03D.net]
珍しさあまりに買ってもうた!

435 名前:第1のコース!名無しくん [2006/12/24(日) 13:20:20 ID:GQGAueQn.net]
1ヶ月に1回程度しかプールに行かないけど、3年前に買った水着はロゴが一部剥がれただけで普通に使えるよ?

436 名前:第1のコース!名無しくん [2006/12/25(月) 14:46:41 ID:DLZn1OTd.net]
それは手入れが良いか低塩素プール又は
貴方がプールサイドをウロウロしているだけの
露出狂なのかは、この文面じゃわあがんねぇ

437 名前:第1のコース!名無しくん [2006/12/25(月) 22:55:53 ID:NYAkaKlY.net]
洗濯がめんどくさい時はネットに入れて洗濯機に放り込むけど、そんなに劣化しやすくは感じない。

438 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2006/12/26(火) 23:55:50 ID:hHjqqgNm.net]
50回以上使ったNUXのSSがある
始めは頭半分くらい見えていたが、現在では十分に隠せる やっぱ生地が劣化して伸びたのかな?

439 名前:第1のコース!名無しくん [2007/01/18(木) 19:23:02 ID:Lm+GsKl4.net]
>>438
水着は着れば着るほど生地が伸びるぞ。
ジーパンだって同じさ。
最初買ったときは硬いのさ。
徐々に馴染んで着やすくなる、それだけのことさ。
俺もXOサイズで買って穿いたが最初はゴワゴワで股のゴムの締め付けが強かった。
穿き続けるうちにだいぶ緩くなった。
もっと緩くなったのはウエストのゴム。
さすがはXOサイズといったところか。水着のサイズなんぞ最初はアテにならん。


440 名前:第1のコース!名無しくん [2007/01/20(土) 01:35:20 ID:QRc8IY08.net]
練習でスタート/ターン込みのフルセット込みだと、週2回/10時間で、2ヶ月で生地が薄くなるのがわかる。
泳げば泳ぐ程、悲しいかな、新しい水着が必要になる。水着メーカーも商売なので仕方がないけど。



441 名前:第1のコース!名無しくん [2007/01/20(土) 12:53:19 ID:gEaaezIG.net]
皆さん競泳水着フェチなんですか?

442 名前:第1のコース!名無しくん [2007/01/20(土) 13:47:40 ID:ePhf+8vE.net]
>>441 そもそも’競泳水着フェチ’の意味がよくわからないのだけどなあ。とにかく、練習後全身水着より着替えたり、トイレに行きたくなった場合は本当にめんどくさい。結果的に一番シンプルなスタイルになるのが本音というところかな。

443 名前:第1のコース!名無しくん [2007/01/28(日) 21:25:34 ID:hW9hFIRz.net]
女子プロレスしたら寿命は短くなるね

444 名前:第1のコース!名無しくん [2007/01/28(日) 21:40:48 ID:O+5iz+aS.net]
大事に使えば5年は

・つけおき、水洗い
・およいだあとよくすすぐ
・自分の体にフィットするものを選ぶ
・飽きないデザイン

445 名前:第1のコース!名無しくん [2007/01/30(火) 23:29:58 ID:ZGS993RM.net]
普段の生活で競泳用水着着てるとエッチな気分にならない?

446 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2007/01/30(火) 23:31:33 ID:kNBoXP4s.net]
普段の生活で競泳用水着着ないだろ、常識的に考えて・・・

447 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2007/01/31(水) 17:29:28 ID:YcRiNEC2.net]
え?着ないの?

448 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2007/02/26(月) 10:17:30 ID:D/qaXs9p.net]
プールの中で破けちゃったらどうすんの?
チンコ丸出しで堂々と拳王のように更衣室へ歩いていくの?

449 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2007/03/01(木) 23:03:50 ID:MdxhSAvf.net]
サポーターはいつ切り替えますか

450 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2007/04/19(木) 16:59:58 ID:7jWRsogZ.net]
拳王ワラタ


1年も穿けばかなり色もあせてくるから、水着の限界云々以前に取り替えてしまう



451 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2007/08/01(水) 21:05:30 ID:WvVf2Gx/.net]
スピードのアクアブレードシグマってどうですか?

452 名前:第1のコース!名無しくん [2007/08/10(金) 22:06:06 ID:hqyjALDR.net]
スピードの緑系の柄のダイナカットを3年間使い続けていたが布地の白い部分からボロボロが目立つようになり、尻の部分の縫い目のあたりもボロボロになってきた。
布地がくたびれてきているのでモッコリがくっきりしすぎてかなりやばめ。
週に1回、プールや温泉で履いてきたのでよく3年ももってくれたと思う。


453 名前:第1のコース!名無しくん [2007/08/11(土) 20:47:13 ID:QaqxP6+z.net]
貧乏くさいって〜カッコ悪い

454 名前:第1のコース!名無しくん [2007/08/13(月) 12:18:50 ID:ynejCBCR.net]
新しい競泳水着を買いにスポーツショップへ行く。
並んでいる女子用の競泳水着を見るだけで興奮してくる。
生地をさわりながら「オレはオナニーするためにこの競泳水着を買うんだよな」
「オレは女子用の競泳水着を買ってオナニーする変態なんだよな」とますます興奮が増していく。

競泳水着を持ってレジに行く。
まさか店員も、オナニー用の競泳水着だなんて思わないだろう。
初めてじゃないのだがドキドキする。
そして、チンポはもうガチガチになり、先走り汁が出ている。

帰ったらこれを着て速攻でオナニーだ!と思いながら急いで家に帰る。
早速競泳水着に着替える。とっくにチンポは爆発しそうになっている。
カウパーを生地に塗り付け、上からチンポを撫でる。

オレは体にぴったりとフィットしてキュッと食い込むハイレグ競泳水着で興奮してオナニーする変態なんだ。
淫乱なんだ。
こんな変態で淫乱なオレの姿を見てくれ…
あっという間に興奮は頂点に達して、競泳水着の中に大量のザーメンを放出した。
黒の生地にベッタリとついた白いザーメン。
ベタベタになった競泳水着の上から、さらにチンポを掴んで幸福な射精の余韻に浸った。

455 名前:第1のコース!名無しくん mailto:??? [2007/08/20(月) 01:17:38 ID:1iA32oIf.net]
スピードはロゴの貼り直しをやってくれると聞いたことあるが、どこに頼むの?

456 名前:第1のコース!名無しくん [2007/08/30(木) 03:21:55 ID:3z1xMUQj.net]
普通にメーカーか?

457 名前:第1のコース!名無しくん [2007/09/02(日) 14:48:17 ID:oiGHHHo5.net]
age

458 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2007/10/09(火) 00:50:07 ID:FZBmki1f.net]
耐塩素性の水着
ARENAのスーパーエステルエラスト
内張りは1年で破れた

459 名前:第1のコース!名無しくん [2007/10/21(日) 16:26:59 ID:ebxj2mx+.net]
↑俺も昨日同じやつ買った。一年しか持たないのか。

460 名前:第1のコース!名無しくん [2007/12/03(月) 19:36:33 ID:bKqff5g4.net]
新しい競泳水着を買いにスポーツショップへ行く。
並んでいる女子用の競泳水着の、デカデカと自己主張しているアリーナのマークを見るだけで興奮してくる。
生地をさわりながら「オレはスイムオナニーするためにこの競泳水着を買うんだよな」
「オレは女子用の競泳水着を買ってスイムオナニーする変態なんだよな」とますます興奮が増していく。

競泳水着を持ってレジに行く。
まさか目の前の女性店員も、スイムオナニー用の競泳水着だなんて思わないだろう。
初めてじゃないのだがドキドキする。
そして、チンポはもうガチガチになり、先走り汁が出ている。

帰ったらこれを着て速攻でスイムオナニーだ!と思いながら急いで家に帰る。
早速シリコンキャップとゴーグルをつけ競泳水着に着替える。とっくにチンポは爆発しそうになっている。
カウパーを生地に塗り付け、上からチンポを撫でる。

オレは体にぴったりとフィットしてキュッと食い込むハイレグ競泳水着で興奮してオナニーする変態なんだ。
淫乱なんだ。
こんな変態で淫乱なオレの姿を見てくれ…
あっという間に興奮は頂点に達して、競泳水着の中に大量のザーメンを放出した。
青の生地にベッタリとついた白いザーメン。
ベタベタになったエールブルーの上から、さらにチンポを掴んで幸福な射精の余韻に浸った。



461 名前:第1のコース!名無しくん [2007/12/14(金) 22:08:06 ID:xXWke8IZ.net]
貴様らみてーなやつらが多いから、水泳人口減るんだよ!変体が!俺はまじめに朝レン、午後レンいsて、くたくたなんだよ!ぼけ!



462 名前:第1のコース!名無しくん [2007/12/14(金) 22:16:25 ID:b7myBvrJ.net]
そんな暇じゃね〜よw

とはいえ、水着がエロいというのは、わからんでもないw

463 名前:第1のコース!名無しくん [2007/12/14(金) 22:35:05 ID:xXWke8IZ.net]
あのなーエロイなんて、思う気力もねーんだよ!必死だよ。。。辛いんだよ!!

464 名前:第1のコース!名無しくん [2007/12/14(金) 22:52:18 ID:b7myBvrJ.net]
そりゃ、練習中は思わないってww


465 名前:第1のコース!名無しくん [2007/12/15(土) 14:25:02 ID:8Gsy8KwA.net]
>>461>>463
板違い。消えてね

466 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/01/01(火) 23:02:26 ID:5tNglsKb.net]
彼女と一緒に新しい競泳水着を買いにスポーツショップへ行く。
並んでいる女子用の競泳水着の、デカデカと自己主張しているアリーナのマークを見るだけで興奮してくる。
生地をさわりながら「オレたちはスイムセックスするためにこの競泳水着を買うんだよな」
「オレは男なのに彼女とお揃いの女子用競泳水着を買ってスイムセックスする変態なんだよな」とますます興奮が増していく。
彼女に試着させてみる。
体にキュッと食い込んでものすごくエロい。
彼女も興奮を隠せない。

競泳水着を持ってレジに行く。
まさか店員も、二着の競泳水着がスイムセックス用の、ましてや片方は男が着る競泳水着だなんて思わないだろう。
初めてじゃないのだがドキドキする。
そして、チンポはもうガチガチになり、先走り汁が出ている。

帰ったらこれを着て速攻でスイムセックスだ!と思いながら急いで家に帰る。
早速二人でシリコンキャップとゴーグルをつけお揃いの競泳水着に着替える。とっくにチンポは爆発しそうになっている。
カウパーを彼女の競泳水着の生地に塗り付け、上からチンポを擦りつける。
股間の生地を横にずらし互いの腰を激しくぶつけあう。
平泳ぎで鍛えられたオレのストロークに彼女は絶頂寸前だ。

オレたちは体にぴったりとフィットしてキュッと食い込むお揃いのハイレグ競泳水着を着てする変態カップルなんだ。
淫乱なんだ。
こんな変態で淫乱なオレたちのセックスを見てくれ…
あっという間に興奮は頂点に達して、彼女の競泳水着に大量のザーメンを放出した。
青の生地にベッタリとついた白いザーメン。
ベタベタになったエールブルーの上から、さらにチンポを擦りつけて幸福なセックスの余韻に浸った。

467 名前:第1のコース!名無しくん [2008/01/30(水) 16:00:59 ID:yrPJkd4d.net]
周2〜3回軽く1〜2時間しか泳がないんだけど、半年もたない。
speedより耐久性ある競泳水着ってある?
ずーとダイナカットだから、他履く気しないんだけどさ。

468 名前:第1のコース!名無しくん [2008/01/30(水) 23:47:48 ID:OegfXOH6.net]
Sage

469 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/02/04(月) 13:21:15 ID:Ibj3+n73.net]
>>467
SPEEDのフライフィッシュが耐久性上がってるからいいと思うよ

470 名前:第1のコース!名無しくん [2008/02/09(土) 15:07:31 ID:PnHmr1Lv.net]
透けたら仕方ないから買い直すけど
糸がほつれて分解しそうになってて生地は全然ダメじゃない奴がある
どっかで直しとかできないのかな



471 名前:第1のコース!名無しくん [2008/02/09(土) 17:44:25 ID:uZJXcV+G.net]
夜なべして水着を繕うお前の姿が見える。

472 名前:_ mailto:age [2008/02/09(土) 20:48:01 ID:oneSbkd4.net]
>>467
水&中性洗剤で軽く洗って陰干ししても半年くらいなの?
ちょっと気になる…

関係ないけどアクアミットの寿命ってどのくらい?

473 名前:第1のコース!名無しくん [2008/02/18(月) 21:31:47 ID:fYtJrUNR.net]
いや総合的に判断すると80〜100時間くらいで
「そろそろやばいかなぁ〜」的にねるね。  一回2時間入るとして40回ほどか。

>>472
繊維劣化は素材のポリウレタンの塩素耐性劣化なので・・・
プール水に浸かってるだけで繊維が溶けて細くなってるわけ。
防ぎようが無い。

なのでポリウレタンを使ってないポリエステル100lのタフスーツ系を使うしかない。
けどやっぱりフィット感とか締め付け感とかが劣る。

474 名前:第1のコース!名無しくん [2008/03/01(土) 03:41:54 ID:8eIS7/Bu.net]
オイラはキャップはテキスタイル派なんだけど、メッシュやシリコンや2WAYシリコンって耐久性はどんな感じ?
ちなみにどのタイプが最も快適かどうかもレヴューして貰えると助かる。


475 名前:ランド [2008/03/01(土) 05:27:28 ID:wo50CgR+.net]
俺は二年くらいで200回以上使ってるんだが…。
ちょっとボロボロになってるかんじあるし買い換えた方がいいかな?

476 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/03/01(土) 07:52:01 ID:AZ+6jOvt.net]
買うか買わないかは人に聞かなくちゃわからないのか?
自分で考えろよ





でもってそれオイラにクレ

477 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/03/11(火) 15:02:04 ID:lX5HVbhW.net]
ミネラルウォ−タ−で水着すすげば水道水ですすぐよりは長持ちするかなぁ
水道水を一度沸騰させて冷ましてからすすぎに使えば...
手間かかり杉かぁ


478 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/03/11(火) 23:09:03 ID:uXe6ElWT.net]
>>475
>ちょっとボロボロになってるかんじあるし

他人がみたらクタクタにくたびれてるという感じだろう。

479 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/06/21(土) 19:11:04 ID:wNe9xomu.net]
半年くらいで寿命がきた

480 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/06/28(土) 23:35:32 ID:yc+JdA4X.net]
まじめな話、ケツの割れ目に食い込むように履くとケツの部分が痛まないね。
肌に密着させることによって、水の出入りが少なくなるからだろう。
痛むのは股間とケツの割れ目の肌から浮いてる部分だから

それにしても最近の競泳水着は良く持つね。ポリウレタンの比率が下がっているからだろう。



481 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/19(土) 15:37:55 ID:xKstFRfh.net]
寿命ってどのくらい?


482 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/19(土) 15:49:27 ID:MA0URpfs.net]
やはり週に3、4回くらい通ってる人なら半年くらいだなって思う。
でも買い換えるのお金かかるからまだ3ヶ月くらいは使おうと思ってる。

483 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/28(月) 00:48:01 ID:akCdk/2k.net]
>>1-482
      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'


484 名前:第1のコース!名無しくん [2008/07/29(火) 22:28:18 ID:7kPCYxml.net]
水着はボロボロになってちらちら見えるのがいいんだよ

485 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/09/25(木) 11:30:52 ID:HfSzwX6x.net]
発売元が変更っていうから、旧スピード(ミズノ)を何枚か購入。
使って劣化するのは仕方ないけど、未使用でも時間がたてば生地が痛むもんな。
ガンガンPOOLに通って、天寿を全うさせますわ

486 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/10/03(金) 15:09:31 ID:kXa1RP5J.net]
12年前に買ったSPEEDOのトランクス型海パンから競泳用水着に買い換えようと
思ったんだが、競泳用ってのは寿命があるんだね

手入れがメンドウそうなんで、一般用水着でいいやって思い始めてきた

487 名前:第1のコース!名無しくん [2008/10/20(月) 21:30:35 ID:deaoG0mW.net]
長年、各社の練習用の耐塩素水着を使ってきたが、個人的にはアシックスのが好きだ。
理由は、アシックスのパワースーツだけが普通の水着みたい。(つまり、薄い、伸びる、軽い)
他のメーカーのは、ぶ厚い、伸びない、重い。
アリーナのタフスーツ、ミズノのエクサースーツ、ズピードのエンデュランスJがポリエステル
100%なのに、アシックスのパワースーツだけがポリエステル90%と指定外繊維(ダウXLA)10%なので
それが理由かなあ?
あと、上記の中でアシックスだけ後身1枚仕様なのも好き。
ただ、デザインはアリーナがカッコイイね。耐塩素水着で1番売れてるのもわかる。



488 名前:第1のコース!名無しくん [2008/10/21(火) 04:00:57 ID:XHorJu+U.net]
>477
半年以上前にレスつける。

休憩の度に、シャワーを浴びると
水着の塩素濃度が落ち、多少は良いんじゃ?

489 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/10/23(木) 14:10:37 ID:Hejek7z3.net]
競泳水着ってスクール水着より値段高い割に

寿命短いよね

490 名前:第1のコース!名無しくん [2008/10/23(木) 18:34:03 ID:GOa2wE46.net]
元のサイズ通りでいられるのは基本3ヶ月

で、いま塩素に強いといわれているブルーオウ使用品は約倍!

だって。エスポートの展示会のときにミズノの商品開発の人が言っていました。



491 名前:第1のコース!名無しくん [2008/10/23(木) 21:14:07 ID:/wJkm5ih.net]
寿命を稼ぐなら、低塩素プールで泳ぐしかない。

492 名前:491 [2008/10/23(木) 21:15:51 ID:/wJkm5ih.net]
あと、出来るだけジャグジー(30度以上)を避けるとか。。。


個人的には、伸びたら、レジャー用に回そうかと考えてる。

493 名前:第1のコース!名無しくん [2008/10/23(木) 22:07:49 ID:LWQ0IAxE.net]
伸びたら、
筋トレのときにインナーとして使えます。


494 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/10/23(木) 22:54:07 ID:/xd3NwR7.net]
のびたらオナニー用にします。

495 名前:第1のコース!名無しくん [2008/10/29(水) 00:26:20 ID:vGOkXAaD.net]
>>492 >>493
下着がわりに競泳水着はく人っているんだな

496 名前:492 [2008/10/29(水) 22:20:18 ID:TL7YVh3R.net]
>495
>下着がわりに競泳水着はく人っているんだな


ビキニ系だと、はみ出るけど、
トランクス系だと、伸びたら、レジャー用に回せる。

497 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2008/10/30(木) 00:31:33 ID:5KwIweTW.net]
トランクスは水着にも回せるしな
ホテルにうっかりプールが併設されてたときなんか悪いと思いつつも利用させてもらってる
すんなり諦めれるはまやんは人間が出来てるとしみじみ思える

使用後はトイレに流せる使い捨て海パンとか出来たら需要はありそうだな

498 名前:第1のコース!名無しくん [2008/12/21(日) 02:30:23 ID:q0XUGOTn.net]
ビキニの競泳水着はいてるが、尻の部分の色がかなりあせてきた
そのうち透けてしまうかも

499 名前:第1のコース!名無しくん [2009/01/26(月) 01:29:48 ID:ktqZIIkN.net]
www.superuma.com/cgi-bin/1_1/joyfulyy/img/673_3.jpg

500 名前:第1のコース!名無しくん [2009/01/27(火) 12:24:40 ID:N47IfHBZ.net]
500



501 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/01/30(金) 20:36:16 ID:yk4Mx790.net]
501

502 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/05(木) 06:52:09 ID:vm1HCbj/.net]
age

503 名前:第1のコース!名無しくん [2009/02/06(金) 16:43:01 ID:+Si68JJM.net]
亀頭が透けたら寿命。

504 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/03/19(木) 20:58:03 ID:YYOcp8aI.net]
競パンオナニー毎日してたらすぐにへたった。

505 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/24(火) 00:38:11 ID:3XCrSjCq.net]
水着ってプールの塩素でダメになるって聞いたけど、
防水スプレーで撥水させると長持ちするかな?

506 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/24(火) 04:41:41 ID:IP3EX2rb.net]
水着の寿命=体型の変化

507 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/03/24(火) 06:18:50 ID:OA/NxsV1.net]
塩素パワーよりも撥水成分パワーの方が破壊力がありそうな気がする。
なんの根拠もない漏れの思い込みだけど。

508 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/24(火) 07:56:55 ID:gw82hkcL.net]
寿命が来る前に盗まれちまうから、俺の場合は「もうイイや」と諦めてるゼッ!!!


509 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/03/24(火) 11:07:37 ID:mQoH+GFo.net]
ポリウレタンが入ってると粉吹くのやだね、ほんと
水に入れば気にならないけど、素材が伸びてる感じだし

メッシュキャップも粉が出てきた
何年も使ってるからそろそろ買うか


510 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/03/25(水) 00:41:17 ID:qCRY3qQB.net]
>>508
男の水着って盗まれるものなの?
誰が持っていくんだろ? もっていって何をするんだろう?



511 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/25(水) 12:04:49 ID:MXm8b01P.net]
俺の場合はゲイ男性に盗まれてセンズリに用いられているようだゼッ!
だけど、どうして俺のばかりを狙うんだろう?


512 名前:第1のコース!名無しくん [2009/03/27(金) 15:57:55 ID:iryEOiK9.net]
人さまざまだよナッ!
俺のビキニ・ブリーフや海パンを黙って盗んで行くヤツも居れば、
はっきりと「匂いを嗅ぎながらセンズリをかきたいので、洗ってない下着を下さい」と頼み込むヤツ、
あるいは、「裸になって素晴らしい筋肉美を見せて下さ〜い」とはなっから言い寄るヤツ、等々とナッ!
実にいろんなヤツらが居やがるゼッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

513 名前:第1のコース!名無しくん [2009/05/19(火) 00:15:22 ID:v2dOxC2Z.net]
競泳水着って「脱水機にかけないこと」ってよく注意書きあるけど...

あれなんでダメなんでしょうね?

514 名前:第1のコース!名無しくん [2009/05/21(木) 16:08:39 ID:vCF45hmM.net]
お尻のとこ何か薄くなって来ました

515 名前:第1のコース!名無しくん [2009/05/21(木) 23:10:38 ID:abOOVaJx.net]
夏休みに競パンでスライダーやりまくったら磨耗したorz




516 名前:第1のコース!名無しくん [2009/05/23(土) 11:57:04 ID:djgkpVBQ.net]
滑り台に強いビキニって開発されないのかね?

517 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/05/23(土) 12:21:59 ID:VCVhh88H.net]
>>516
タフスーツでも駄目だよ
なんで滑り台に固執するか謎だ

518 名前:第1のコース!名無しくん [2009/05/23(土) 21:07:15 ID:A0Xq307l.net]
滑り台とレーザーレーサー
www.youtube.com/watch?v=0sKOKS5HFbA

519 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/05/24(日) 11:46:36 ID:zywxZRWu.net]
やっぱりお尻の方から薄くなる


520 名前:第1のコース!名無しくん [2009/05/26(火) 10:57:37 ID:dl1IHgls.net]
昨日滑り台でまた薄くなりました。



521 名前:第1のコース!名無しくん [2009/05/26(火) 17:02:59 ID:T1YcAuBr.net]
>>520
薄くなるの分かってるなら滑り台やる時だけ全裸でしろよ!まったくー

522 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/05/26(火) 18:36:30 ID:MqtC2w9H.net]
水着を付けていない熊がオマエの方に股開いて突っ込んできたら嬉しいか?

523 名前:第1のコース!名無しくん [2009/05/26(火) 20:27:51 ID:i8OKeEhS.net]
タフスーツでも高負荷のやつが1番耐久性あるな。
サウナもジャグジーもへっちゃらだ。

524 名前:第1のコース!名無しくん [2009/05/26(火) 22:59:56 ID:T1YcAuBr.net]
>>522
一人の時→うわっぁぁ!!恐いおー((((;゚д゚))))ガクガクブルブルガクブル

友達と一緒の時→うわー♪ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!キメーーーーーwww チンコちっせーーーーーーwwwww

525 名前:第1のコース!名無しくん [2009/05/27(水) 23:09:02 ID:GVd0rdCj.net]
遊びプールでも、ビキニ派の俺は滑り台大好きだから
水泳にも滑り台にもサーフィンにも対応できる
頑丈なビキニが欲しいって言うか、どこかのメーカーに開発して欲しい。

お願いします。m(_ _)m

526 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/05/28(木) 19:56:54 ID:I0/tKkWy.net]
ポロパン辺りで手を打ってはくれぬかね?

527 名前:第1のコース!名無しくん [2009/05/29(金) 19:27:33 ID:LzIQYeXf.net]
前の方から破れてきました

528 名前:第1のコース!名無しくん [2009/06/08(月) 11:28:20 ID:jVql9/r1.net]
楽天でやたら安い水着を売ってる店、いつも売り切れ商品ばかりだが客をなめてるのか?

529 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/06/08(月) 15:53:43 ID:ugKSIjKh.net]
マジ話なんだけどスパッツ水着はいてて
サウナで尻が破れてOバックみたいになったw
あせった〜
その後は想像におまかせします

530 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/06/08(月) 16:48:06 ID:H24xXrGs.net]
うちのフィットネスクラブは水泳プールの隣にサウナがあって、水着着用なんだけど、やっぱり水着にはよくないよね。

風呂場につけてくれればいいのに。



531 名前:第1のコース!名無しくん [2009/06/08(月) 17:29:54 ID:qEhof/Fo.net]
水着F1化 反対!
庶民や少年少女に機会を!
水泳を企業コンペティションの場とするな!

532 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/06/08(月) 18:59:41 ID:jRvsCUEB.net]
>>531
公式水着の要件に価格の上限を入れても良いと思うけどね。

533 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/06/08(月) 22:50:07 ID:5Kc9smdC.net]
>>529
ウホッ

534 名前:第1のコース!名無しくん [2009/06/25(木) 20:46:47 ID:8AC3xGwt.net]
>>483
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
ちょっと休憩。


535 名前:第1のコース!名無しくん [2009/06/28(日) 02:29:22 ID:t6+C5GAo.net]
>>505>>507
知り合いが、
水をはじかなくなった水着に防水スプレーをかければ
撥水効果がよみがえるのでは?と言うのだが、
どうなんだろ?
やってみたら一発で生地劣化して水中で破れ…
なんてことになったら怖すぎる

536 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/06/28(日) 03:32:03 ID:nvVDHruX.net]
撥水さすなら撥水スプレーよりニクwaxかけてみるな

537 名前:第1のコース!名無しくん [2009/07/04(土) 15:00:41 ID:AM9+LfY4.net]
使用したらすぐ水道水で洗う。
間違っても水気取る為といってねじらない様に! 洗剤も使っちゃだめね。
熱にも弱いのでサウナに長時間はいらないように。



538 名前:第1のコース!名無しくん [2009/07/11(土) 18:19:58 ID:DJ32z1Uf.net]
お尻ゾーンがデルタ状に薄くなってきた。
こんなものかな?

>使用したらすぐ水道水で洗う。
これは同感。

>洗剤も使っちゃだめね。
皮脂があるから臭くなるんだけど、
私はアタックとかで軽くすすぎ洗いしてる。
それでもダメなのかな?


539 名前:第1のコース!名無しくん [2009/07/11(土) 22:09:56 ID:D7r60HSV.net]
個人的には洗剤はOKだと思ってます。
でも洗剤のキレが良い台所の液体洗剤にしてます。

おそらく汗とか皮脂が残ってると微生物が発生して
繊維も影響受けるんじゃないかと...。

540 名前:第1のコース!名無しくん [2009/07/11(土) 22:13:03 ID:Yh4TJjBM.net]
プールの塩素で菌や微生物は全滅するから、
洗剤は使わなくても大丈夫だよ。




541 名前:第1のコース!名無しくん [2009/07/12(日) 00:54:17 ID:9VLdW2QC.net]
ちゃんと、水で何度もすすいでるけど、
洗面器にアタックとかを入れて洗うのは
ダメなのかな?

ちなみに、水着は水を落とした後に、
固く絞ったセームの上で自然吸水させる。

542 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/07/12(日) 01:17:02 ID:2RQ0AHKW.net]
>>541
洗剤は使わない

543 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/07/19(日) 06:23:39 ID:VKatQrrH.net]
アタックはアルカリ性だから駄目。中性洗剤(アクロン、エマール、台所用など)
を使って40℃ぐらいのお湯で洗うのが良い。
良くすすいで洗濯機で1分だけ脱水。

544 名前:第1のコース!名無しくん [2009/07/22(水) 16:03:42 ID:o8suduin.net]
洗剤で洗わない人の水着くさいんですけど.....

545 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/07/22(水) 22:29:54 ID:5Wk6Gddc.net]
>>544
確かに塩素臭いが

546 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/07/25(土) 23:29:26 ID:3KbaXOgC.net]
>>541
基本は中性洗剤で手洗い
www.asics.co.jp/support/faq/H/detail/~1622A.phx
www.mizuno.co.jp/mame/wear/index.html

以前のサイトでは、基本は水で濯いで汚れが酷い時は中性洗剤って書いてたから
自分は普段は濯ぎだけ、何回かに一度中性洗剤で洗ってる
あんまりやるとすぐ痛むし

547 名前:第1のコース!名無しくん [2009/07/29(水) 23:12:33 ID:P7r63V4x.net]
高いシリコンキャップ、気に入ってたのに三回目で被ろうとした時(爪が多少伸びてた)
ビリッと三分の一きれいに敗れました。
皆さんはシリコンキャップ長持ちしてますか?

548 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/07/30(木) 23:23:54 ID:sEwH9Ub9.net]
>>547
メッシュの上に被っても?


549 名前:第1のコース!名無しくん [2009/07/31(金) 01:12:34 ID:GvLq68Cb.net]
メッシュてなんですか?いくらぐらいしますか?

550 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/07/31(金) 13:35:08 ID:tNYty56T.net]
>>549
メッシュのキャップをかぶってからシリコンかぶるって意味じゃ?



551 名前:gmj.g [2009/08/01(土) 15:53:24 ID:ReFAjiK7.net]
競泳パンツはいくつも持っている。アリーナのあるタイプ奴は、尻の割れ目の部分を工夫していて、メッシュみたいになっている。見方によっては、尻がOバック状態。

552 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/09/13(日) 20:21:48 ID:FhGS+QjF.net]


553 名前:第1のコース!名無しくん [2009/10/05(月) 16:19:11 ID:7uFg7p6W.net]
プレイに着て、めくって入れられるくらいならずーっと使えますね

554 名前:第1のコース!名無しくん [2009/10/05(月) 17:33:28 ID:HxDKOdtD.net]
スパッツの下に競泳パンツはいてます
最近スパッツがくたくたになってもっこりが目立ったので、



555 名前:第1のコース!名無しくん [2009/10/05(月) 17:35:11 ID:HxDKOdtD.net]
プレイに着るって 何

僕は男子高校生です
わかんない


556 名前:第1のコース!名無しくん [2009/10/05(月) 17:37:31 ID:HxDKOdtD.net]
皆さんもっこり気にしてますか
気にしてませんか

もっこりの対策は

僕は右とか左に寄せたり変えてます

マジもっこりしたら気にしません
あきらめます

557 名前:僕は気にしないほう [2009/10/05(月) 18:14:06 ID:HxDKOdtD.net]

競泳ビキニは多少ヨレッとなってますが柔らかくてはきやすいです
視線はありますが高校生だから気にしません



558 名前:170 57男子高校生 [2009/10/05(月) 18:17:06 ID:HxDKOdtD.net]
夜になるとオナニーしたくなるよね
いつでも発射オッケー

女子大生に発射オッケーだね
女子大生さん、声かけてよ〜

OLでもいいなあ発射オッケー〜



559 名前:第1のコース!名無しくん [2009/10/06(火) 03:24:32 ID:MRfTuVA/.net]
ここでしか言えないけど競泳ビキニパンツをはきなれるとビキニが良くなります
はきやすいし上向きを固定しやすい
脱ぎやすい
脱がされやすい
視線を浴びやすい
洗いやすい


560 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/10/06(火) 10:00:13 ID:AGjf106T.net]
モッコリや露出を気にしたら水泳は出来ないだろ?
見られて減る物じゃないし逮捕されるわけでないし



561 名前:第1のコース!名無しくん [2009/10/06(火) 12:55:58 ID:MRfTuVA/.net]
競泳ビキニパンツをはいて 皆で もっこり しよう
おちんこを上向きに固定しやすいし、脱ぎやすいから最高です

半立ちの時、あふれるから困ったことありませんか
寄せてもはみ出ます
ひもで少しきつくむすぶと逆に膨張してきますね
本当にこまっちゃいます

その時じっと見ているママさんやパパさんや学生がいますね



562 名前:第1のコース!名無しくん [2009/10/06(火) 13:08:19 ID:MRfTuVA/.net]

競泳ビキニパンツはMの使用中は最高5年はいていますが多少ヨレッと柔らかくなってますがまだはけます

他校高校大学のを5枚持ってます



563 名前:こみね [2009/10/06(火) 21:48:53 ID:NwSTHFUr.net]
ずっと前の話、俺がスイミングスクールに通っていたころ(当時小六)同じ級にかわいい女子がいた。
それだけでも萌えるのだが、プールからあがるとその子小股のところが盛り上がっていたのだ!!
その日は特に興奮しちゃって、トイレで放出しちゃったけど…

564 名前:第1のコース!名無しくん [2009/10/17(土) 16:17:11 ID:G5m+KI8E.net]
クタった130、120は落とし時のコをレジャー・プールに誘う時用にとっとくな。
伸びてジャストサイズになってる分、ブツはストッキング越しみたいに透ける。
どうせ痛むからコンクリやスライダー用に、って言い訳も結局は要らなかったりする。
競泳用に免疫ないコほど効くような気がするな。

565 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2009/10/18(日) 01:06:53 ID:QhSIYYED.net]
ええええ
…引くわ

566 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2010/05/18(火) 22:15:35 ID:+HZz/aC2.net]
寿命は半年位かな?
半年経つと生地が薄くなって、カリの形なんかが透けてきたら廃却してます。

567 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2010/05/19(水) 22:14:06 ID:2xGKqkEU.net]
age

568 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2010/05/21(金) 21:52:13 ID:7dBZf+Il.net]
>>566
確かに。股間に注目されてるのがわかりますからね。

569 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2010/09/11(土) 21:17:45 ID:KrnuQpfM.net]
>>566
カリが透けたって気にしてないです。
どうせ周りはそんなに気にしないもんですからね。

570 名前:第1のコース!名無しくん [2010/10/08(金) 10:16:30 ID:L67Ig1Bk.net]
50h



571 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2010/10/08(金) 14:02:25 ID:Bs4D5E2M.net]
NUX素材のはだいたい30から40回くらいはくと
表面が粉をふきはじめる
一回2時間くらいだから約80時間
想定どおりだわ

タフスーツだったらどれくらいもつの?

572 名前:第1のコース!名無しくん [2010/10/09(土) 01:10:47 ID:0ZPCmFK8.net]
タフスーツのハニカム素材はコストパフォーマンス無茶高。
俺が週三回はいて二年目。インナーサポータが先に逝ってしまったよ。
2時間程泳いで、サウナ入ってジャグジーに浸かる
パターンでこのタフさは◎。

573 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2010/10/09(土) 09:58:46 ID:1xE0hSyx.net]
2×3×52×2=624時間
8〜10倍くらいね
どんだけ長寿命

574 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2010/10/19(火) 16:37:15 ID:Yna1I15I.net]
ミズノ製の水球水着って耐久性どうでしょう?
あの光沢感は一度はいてみたいです。

575 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2010/10/24(日) 20:06:28 ID:3Ji6yodz.net]
古くなってロゴが剥がれてきた。
自分で全部剥がそうとしたが、途中で切れてしまい上手く剥がせない。
綺麗にロゴ剥がすよい方法ない?

576 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2010/11/09(火) 10:02:11 ID:KcUh8sdN.net]
スポーツクラブでジムとプールやってるんだけど、着替えるのが面倒なのでジムでのウェアの下に水着きて
バイクとか漕ぐせいか、尾てい骨のあたりが薄くなってくる。

577 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2010/11/14(日) 00:19:12 ID:6qqBvQpp.net]
>>576
破れに気を付けなきゃね。
俺の場合は水着と同色のインナー履いてる。
穴空いてもバレないからね

578 名前:第1のコース!名無しくん [2010/11/20(土) 19:58:22 ID:8Jq1Q9DF.net]
すごいアイテムが発売されたよ
waterhazick.blogspot.com/2010/10/water-hazick.html

ていうか似たようなものは前からあったりする
www.aquaside.co.jp/onlineshop/nikwax.html

579 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2010/12/01(水) 20:43:16 ID:tOXyMTq3.net]
>>578
買って試してみたよ。めちゃ撥水してて感激!
プール仲間は「すげえ・・・」って驚いてたよ。
情報ありがとね!

580 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2010/12/17(金) 18:22:05 ID:q6v361u7.net]
胸の谷間の部分や尻の割れ目の部分などが最も劣化するのは
生地を通り抜ける水の流れを受けるからではないだろうか
密着している部分は生地の表面を水がなでるように通るだけだけど
生地が肌から浮いている部分は表から裏へ、裏から表へ水がすり抜ける。
そうすると、川の流れが長年かけて岩を削るように、水着の生地も削られる



581 名前:第1のコース!名無しくん [2010/12/31(金) 23:28:16 ID:0z/Zp2N3.net]
>>580
ちょっと違う。
塩素が生地全体を痛めるのは確かだけど、
泳ぐ程度の速度・動水圧では薄い生地でも、水はほとんど通り抜けない。
シャワーを水着に当てて試してごらん。

生地が肌と接していないところは、生地が四方に引っ張られる力が生地だけに集中して、激しく伸縮する。
生地が肌と接しているところは、生地が肌に張り付いてるから、せいぜい肌と同じ分しか伸びない。
生地が激しく伸縮する部分は、繊維の芯が内部で摩擦を起こして痛んで劣化していく。

小さめのサイズの水着のほうが早く痛むのは経験的に知ってるでしょ。
激しく伸ばされる部分の耐久性が水着の寿命を決めます。

少し前のSPEEDOのモデルに、胸の部分で肌と水着が密着しない部分だけを
撥水プリント処理して補強してるモデルがあったけど、
あれは頭がいいデザインだな、と思いました。

>>578-579
それ知ってる。
フッ素の撥水効果で塩素成分が繊維の中まで入り込みにくくなるから、水着自体の寿命も延びるらしいですよ。


582 名前:第1のコース!名無しくん [2011/01/02(日) 01:43:43 ID:n43ZTFqY.net]
>>580
>>581
その話は、体に密着しない部分が透けるのは、昔のナイロンとポリウレタン
でできていた水着の話だと思う。
そのころの水着は、撥水するよりも、むしろ水が通るようにできていた。
それで、ストッキングみたいに薄くてよく伸びて、今のように肉のブレ
を押さえるような仕組みではなかった。
だから、男性の股間や女性の胸、尻の割れ目などの空間ができるところは
ストッキング状態で、何も着ていないのと同然だった。でも、そうしょっ
ちゅう水着を買い換えることもないし、今みたいに古い水着を二重履きす
る習慣もなかったので、みんな結構全裸状態で泳いでいるのが普通だった。
20年前のスイマーだったら常識だと思うんだけどね。

583 名前:第1のコース!名無しくん [2011/02/27(日) 10:39:26.35 ID:rR1zDWPf.net]
>>578-579
同じく買いました。
ものすっごいなこれ。
安くはないけど。

584 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 mailto:!ninja [2011/03/04(金) 00:59:49.46 ID:MIiOOMpl.net]
オシリの部分が薄くなってきました

585 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/03/04(金) 01:59:26.17 ID:ZQ8nLxAc.net]
重ね履きでOK

586 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 mailto:!ninja [2011/03/04(金) 22:37:12.21 ID:MIiOOMpl.net]
なるほど。
重ね着って女では時々見かけるけど、男は割りと稀??

587 名前:70 mailto:sage [2011/03/05(土) 09:34:47.74 ID:Mx5FtgcB.net]
黒いインナー履けばおk
俺はそうしてる。

588 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 mailto:!ninja [2011/03/05(土) 22:21:23.91 ID:DiXbDytH.net]
その手がありましたね。
インナーの存在をすっかり忘れてた...

589 名前:第1のコース!名無しくん [2011/04/16(土) 00:15:21.28 ID:r5r75B5C.net]
頭のてっぺんが薄くなってきました

590 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/04/29(金) 12:31:56.33 ID:NPQXCV/Q.net]
ジャケットの水着ってどう?



591 名前:第1のコース!名無しくん [2011/05/29(日) 02:06:10.08 ID:qF6ppNhR.net]
TYR社製のボックスタイプ水着の耐久性は、SPEEDO社製やARENA社製の耐塩素性素材の水着に較べてどうですか?
発色がきれいでかわいいからいいなあと思ったんだけど、現物を触ったらわりと薄めの素材だったので。。

592 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/06/06(月) 23:51:17.64 ID:skFVhAFH.net]
いつもアリーナの耐塩素のボックスを使っている。
最近ジャケットのを買ったら、縫製は日本製だったよ

593 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/06(土) 03:33:11.55 ID:JebfJTUT.net]
毛伸びで海パンの生地がビラビラする感覚があるのはオワコンでしょうか?

594 名前:asd [2011/08/06(土) 11:47:29.22 ID:24Pg6sgi.net]
www.mania-bbs.net/girls/file/data/190123a_3.jpg
こうなっってしまったら寿命

595 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/06(土) 21:45:06.12 ID:IaIpwZ57.net]
>>592
それはJaked「ジャケド」。
たぶん広島製だと思う。
水着に限らず日本の生地縫製技術は世界一だから。
Jaked社は2009年から日本のfootmark社と水着の共同開発を始めた。


596 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/07(日) 22:30:29.03 ID:t5knsiAK.net]
>>591
TYRのボックスはデザインが独自でいいね。
タフスーツやエンデュランスに比べると若干ソフトなフィット感です。
生地の厚さはTYRが全面二重になっていることが多く厚いと思います。
やはりSPEEDO・ARENAの方が通常の競泳用の水着に近いフィット感で
TYRはレジャー用かスクール水着に近いフィット感だと思います。
とはいえTYRも練習用としてはいいと思いますが。
寿命についてはタフスーツ・エンデュランスがフィット感が長く続き
タレが少ない印象です。
TYRの耐久性が悪いというわけではありません。普通だと思います。
タフスーツ・エンデュランスの耐久性がずば抜けている。

597 名前:asd [2011/08/20(土) 12:07:22.95 ID:Rdysrc1x.net]
www.mania-bbs.net/4610/file/data/566767.jpg
これも寿命のせいなのか

598 名前:asd [2011/08/20(土) 12:36:07.28 ID:Rdysrc1x.net]
www.mania-bbs.net/4610/file/data/12888696470043r.jpg
これも。。。

599 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/20(土) 17:10:24.35 ID:ssrfq6NR.net]
全体が緑がかった画像は赤外線透視撮影だろう…

600 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/20(土) 21:18:07.29 ID:2ZO43hwG.net]
けいたいからだとみれない
www.youtube.com/watch?v=fSzWj_ruCjk&sns=em



601 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/08/20(土) 23:37:52.02 ID:v17jPzoS.net]
>プレイに着るって 何

>僕は男子高校生です
>わかんない

競泳ビキニ好きのホモが、競泳ビキニを穿いたままチンポをケツマンコに
突っ込んで肛門性交するプレイです。


602 名前:第1のコース!名無しくん [2011/08/31(水) 07:41:38.76 ID:E+hPxuoV.net]
くたびれてきたら練習用ボックスタイプのインナーとして重ね着する

603 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/09/01(木) 16:53:47.68 ID:2l2G8B2t.net]
昔から愛用している水着で
ロゴが取れても、尻の布がスケスケに
なって粉吹いても、まだ着用している俺。
ロゴは自作してアイロンでくっつけて
粉ふきの白には油性スプレー。

だって、廃盤の水着だからプレミアが
ついて2万くらいするんだもん・・・うつだ。

604 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/10/26(水) 00:01:46.76 ID:078v8BID.net]
ミズノの2310円?で買っちまったぞ。
L寸だけどちょっときついかも。
チンポと玉金の場所がない。設計ミスじゃないか。

605 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/10/28(金) 22:06:53.13 ID:/lmOsxfI.net]
view.bijint.com/assets/pict_base/jp/240x320/2206.jpg

606 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/11/06(日) 14:36:23.18 ID:CIDWaeKT.net]
ウチの娘二人とかみさんの水着の寿命は早いョ〜
3人とも1ヶ月3〜4着ローテーションで
1〜2ヶ月しか着ない

記事が薄くなるどころか ロゴもしっかりしている
痛みより 本人の飽きで寿命を迎える 何とも勿体無い使い方

2〜3年前に 余りにも勿体無いから
『これでもう捨てるの!?、勿体無いから俺、下着変わりに着ようかな』と

嫌がられて『だったまだ着る』と言う返事を期待したつもりが

間髪入れずに『それ、助かる。じゃもうアナタの下着は要らないね。その分水着買うのにお金回せるヮ』だと

今じゃ仕事以外では 下着はかみさんや娘のお下がりの競泳水着が俺の下着です
さすがに仕事では着られないのでその時だけ 自腹切って下着買ってます
とりあえずこう言う使い方する様になってからは まだ1着も廃棄してないので
どのくらい着ることかできるのか
娘のお下がりなんかは 目一杯伸ばして着ているので

ちなみに 普通に着ている場合 水着の寿命ってどれくらいなのですか?
1ヶ月、回数にして5〜6回プールに浸かると駄目になるなんて事、無いですよね?

607 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/11/14(月) 22:55:26.90 ID:5rEysHeW.net]
>>606
娘のお下がりであなたの一年分の下着を確保してあげるが・・・のるか?

608 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2011/11/24(木) 00:12:30.23 ID:AbZgQGIY.net]
>>606
その水着を着て家族仲良く泳ぎにいけばいいのではないでしょうか。
貴方の水着代が浮きますよ。
男物の水着も結構高いですしね。

特に問題はないみたいですよ?
livedoor.3.blogimg.jp/jin115/imgs/8/f/8fa4ba72.jpg

609 名前:606 mailto:sage [2011/11/24(木) 13:45:06.01 ID:DPMwPHMR.net]
>>608
あぃやぁ〜 そこまでやる気ない。
って言うか 周りの人間に不快感与えてまでやる気はない

それに泳ぐならやっぱりショートブーンっしょ〜
何てったってラクだもん

610 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/01/08(日) 15:56:18.47 ID:XaQtdZb/.net]
>>606
男だけど、週に5日くらい泳ぐけど、2年くらい同じの履いてるよ。
練習用水着で長持ちするタイプの水着で。

塩素をつけたまま放置すると繊維が痛むので、泳ぎ終わった後すぐに水洗いするなどして
メンテすれば長持ちするよ。



611 名前:第1のコース!名無しくん [2012/01/14(土) 00:47:56.24 ID:SKgOp4da.net]
着る時・脱ぐ時に生地を激しく引っ張ったりして無理に引き伸ばすと、その瞬間に生地の劣化が致命的に進んでるよ
デブの水着が長持ちしない理由が分かるでしょ

612 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/01/14(土) 11:19:46.10 ID:9fV4kkEC.net]
水着なんか長持ちさせる必要ないよ
劣化する頃にはデザイン的に飽きるんだから、買えばいい

613 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/01/16(月) 07:49:12.00 ID:m0waSVud.net]
それは言えてる 1ヶ月持てば良いんじゃない?
それに 水着を本当に長持ちさせたいなら履かないで大事に保管しておけば良いと言う話になる
道具と使用する以上劣化は覚悟のうえでしょ

614 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/01/30(月) 00:49:26.44 ID:l4yYd7Tp.net]
冗談抜きに使えなくなったのは俺が買い取りますが

615 名前:606 mailto:sage [2012/04/29(日) 00:59:58.16 ID:HdlO+/nV.net]
お久しぶりです606です
今夜は結構前に娘が着ていた アリーナのNUXと言う130サイズ着ています

>>610
そう 塩素抜きしてくれると ホント助かるんですけどね
教室終えて採暖室で体温めシャワー浴びて 更衣室でポイ と言うのが娘の癖
しかも休みは朝練に出て 練習終わるとそのまま 友達の家へGO ですからネ〜
塩素漬けになった水着が家に戻って来るのは 17時過ぎなんて事も多いです

でも楽しく泳がせたいから ガミガミ言わないんだけどね

>>611
611の意見も確かにあるケド デブは置いておいて^^ 引っ張ったりと言うのはあるかもね
実際上の子は洋服だとサイズがSSや150なんだけど 水着だけはいまだに下の子と同じ
130着てる
洗濯してて どっちが上の子でどっちが下の子の物なのかパッと見でも分からないけど
最近 痛みの多いのが上の子のだって 分かって来た

616 名前:606 mailto:sage [2012/04/29(日) 01:01:04.73 ID:HdlO+/nV.net]
>>612
確かにそうだね 友達も痛んでなくても新しいデザインの物出ると みんな痛んでなくても
水着変えてるもんね
昔の自分の時みたいに 黒一色 ネイビー一色と言う時代じゃないのかも
デザイン物だから 新モデル 旧モデル一目で分かるから 旧モデルは痛んでなくても着なくなる
だとしたら 長持ちさせる必要は無いのかも

>>613
一ヶ月 まぁ 自分の所もそんなもんだね 競泳と言うスポーツの唯一の道具かぁ〜
そういえば近所で少年野球してる子がいますけど 野球道具一式揃えると ウン万円
オレの何ヶ月分の小遣いだ? って その親御さんこぼしてた
ソレに比べたら 競泳は1ヶ月に一着買っても 安いかもね

617 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/05/01(火) 22:52:40.93 ID:YD5RhhJY.net]
6年振りにピンクや黄色のマーキュラインを押入れから引っ張り出して着てる。
意外と傷みはないね。
赤いGスーツも懐かしくて3回程着たら接着面が剥がれた!
無縫製がウリのGスーツがこれではもう着れん、どうしようか。


618 名前:第1のコース!名無しくん [2012/05/17(木) 13:05:19.08 ID:tbhGVoTQ.net]
ジュエンで18日から20%OFFのセール始まるよ。

619 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/05/17(木) 14:41:31.90 ID:rxOdmtcu.net]
ジュエンでこの間ウッカリ高速水着を買ってしまって返品出来ずにタンスの肥やしになった。
慌てちゃいかんね。

620 名前:第1のコース!名無しくん [2012/05/23(水) 22:09:53.44 ID:yIo6T26b.net]
高速水着をプールで使用してる人一度だけ見た。
なんか競パン以上にかなり浮いてた。
トップ選手が揃ってあれだけ穿いてたのに
規定外になって使わなくなると一般スイマーも穿かなくなるんだね。
競パンの何十倍もの速さで競パンと同じような流行り廃りする姿を見た気がした。






621 名前:第1のコース!名無しくん [2012/05/23(水) 23:33:26.76 ID:ogudZzE6.net]
今となっては流行り廃り関係なく、体の正しいポジションを確認するために着てる
擬似的にベストシェイプを実現する矯正下着だと思えば良いんだよ

622 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/05/25(金) 08:38:15.79 ID:R0yOtrC8.net]
タフスキン使ったタフスーツ長持ちし過ぎw
昔は半年に1回買い換えていたのに何年持つんだこれw

623 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/05/31(木) 21:52:22.15 ID:XPhs6pM8.net]
高速水着って何回か着ると多少は伸びる?
水着が仕事着なもんで出来れば伸ばしたい

624 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/06/01(金) 00:18:27.88 ID:KZGdmO/P.net]
本職なのに分からないとはこれいかに

625 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/06/01(金) 23:55:28.12 ID:Kmjp2Bm4.net]
?選手ではないからね
本職ってなに?

626 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/06/02(土) 13:52:32.91 ID:efK0lv62.net]
【本職】
[1]その人が生計を立てている主たる職業。本業。
[2]それを専門にしている人。くろうと。プロ。
[大辞林]

627 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/06/02(土) 22:01:20.54 ID:AhfUVKog.net]
練習は高抵抗のタフスーツ
年に数回しか着ない大会用は織物、シームレスの高いやつ
これで一年〜数年余裕で持つ
寿命よりも水着に飽きて買い替える方が先

628 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/06/03(日) 08:10:02.14 ID:ORf90LdE.net]
痛むより飽きるね
伸びたり薄くなったのは重ね着してる

629 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/07/20(金) 09:59:58.51 ID:QRRDCKKQ.net]
部活で泳いでたときは
練習用→arena
レース用→speedo

みたいな感じで使い分けてた

630 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2012/08/15(水) 11:10:31.78 ID:H3xtFWtY.net]
>>617
俺も最近、クタって練習用ボックスのインナーにしていたGスーツが逝ってしまった。
何か両腿のあたりが変だな…と思ったら接着が剥がれていて、最終的にゴムの輪3本
(両腿とウエスト)、紐、竿に沿って薄くなった布とバラバラに…儚いものよのう。

いままでありがとう…合掌




631 名前:第1のコース!名無しくん [2012/08/21(火) 18:48:04.12 ID:pRyGeAet.net]
最近のレース用水着は着るだけで疲れる・・・





632 名前:第1のコース!名無しくん [2012/11/30(金) 09:07:38.45 ID:awN5gFD6.net]
www.youtube.com/watch?v=pcDWY4EWRAg&sns=em
KANAMARA BUKKAKE GAY FESTIVAL!
www.youtube.com/watch?v=JJ2BQGMVLxI&sns=em
Mr.Don-Gabacho!(Japanese fist fuck porn famous ketsumanko gay actor)
田舎に住んでる親父!
www.youtube.com/watch?v=eLsZqEyCH_0&sns=em
田舎のお袋!
田舎の同級生!会社の同僚のみんな!
俺はアナルセックスする肛門が開いたケツマンコオープンリーゲイと言うホモとして生きて行くよ!
Let's say BUKKAKE KETSUMANKO!
Let's say KETSUMANKO!

KETSUMANKO IS BUKKAKE GAY!WONDER!

BUKKAKE RAINBOW KETSUMANKO LAND
WELCOME! KETSUMANKO BUKKAKE LAND!

WELCOME TOKYO RAINBOW KETSUMANKO WONDER BUKKAKE WORLD!
WALK AROUND TOKYO KETSUMANKO ANAL PIRDE GAY BUKKAKE PARADE!
ッ!ッ


Xrated gay bukkake porn RAINBOW KETSUMANKO MOVIE at KETSUMANKO bukkake TOWN NAKANO JAPAN
東京ケツマンコレインボープライドパレードや
ケツマンコ祭りに行こうぜ

633 名前:第1のコース!名無しくん [2013/01/10(木) 12:05:53.78 ID:UVKPWEZl.net]
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!

634 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/15(日) 00:50:40.24 ID:P8imjQbI.net]
ほ し ゅ

635 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/17(火) 17:36:49.82 ID:zuTQX+RW.net]
ほ しゅ る な よ (;´Д`)

636 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/17(火) 18:17:52.43 ID:1+yCD6M3.net]
週3、一回2時間くらいで1年くらいもつもの?

637 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/17(火) 19:36:24.01 ID:92SdsI7M.net]
レース用じゃとても持たない、半年持つかどうか

638 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/09/17(火) 21:50:02.89 ID:1+yCD6M3.net]
ごめんなさい、言葉が足りなかったです。
競泳用のデビューにピッタリみたいな水着です。(レディース)
一応、プールサイドでのストレッチの時はお尻にタオル敷いてる。

639 名前:第1のコース!名無しくん [2013/09/19(木) 00:28:58.38 ID:5gz9uH1i.net]
ときめく妄想「ハイレグ競泳水着姿の女子トライアスロン選手のお腹をおもいっきり殴ったり蹴ったり踏みつけたり刃物でめった刺しにしたい」

640 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/05(土) 12:26:23.59 ID:MhmQSDF2.net]
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。テポドン叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。



641 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/05(土) 15:06:25.43 ID:86e3wMlA.net]
おそらく大半のネトウヨはニートではないだろう
そんなんだから民主党は底辺にも見放されるんだよ

642 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/06(日) 15:43:03.52 ID:TsbtpXvh.net]
てゆーか、この板にこんなコピペ爆撃してる時点で頭おかしいから

643 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/08(火) 22:49:37.22 ID:TzsfHBoM.net]
トレパンの寿命は?

644 名前:第1のコース!名無しくん [2013/10/20(日) 11:29:50.38 ID:tOarrro3.net]
>>643
arenaのタフスーツだと、延べ80時間使用しても生地に劣化は無し。
しいて言えば腰紐が伸びたくらいですよ。

645 名前:644 [2013/10/20(日) 11:33:06.81 ID:tOarrro3.net]
>>643
「トレパン」=トレーニングパンツというと、幼児のトイレの躾けのときに穿かせるパンツタイプのおむつのことになってしまうのでご注意あれ。

646 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2013/10/21(月) 07:32:01.16 ID:/yxXVEFC.net]
競泳水着タケーこんなにすんの?
メーカーと水泳連盟ガッツリやん!

647 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2014/01/09(木) 01:42:08.03 ID:b9YC1gm4.net]
ほんと、高価だし、枚数必要だし
一人、月1着は着潰すし
ウチなんか小学校3人の娘が全員選手コースだから

だから、娘達の着潰した水着は
伸ばして俺が仕事着の下に下着代わりに着てる

下の6歳の娘のは、着るとき伸びきって結構ミチミチ音がすりけど
1回着ちゃえばネww

ゴミにするには高価だしもったいない
とことんリユースして破けるまで使い切ってます

648 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2014/01/09(木) 15:32:51.82 ID:2B6jSsyA.net]
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| お巡りさん、コノヒトです |
|______ ____|
 ____  V
 \=@(ヽ
  ( ・∀・)| ∧_∧
  // У ノ(`・ω・)
 (フ==◎=|と  ニア >>647
  (_)_) しーJ

649 名前:第1のコース!名無しくん [2014/01/25(土) 06:37:01.45 ID:tAkKkHjN.net]
>>21
これとか
imgclip.net/list.php?folder_id=15961

650 名前:第1のコース!名無しくん [2014/03/27(木) 13:10:16.04 ID:D9LY+aFL.net]
X-flatじゃないの?



651 名前:第1のコース!名無しくん [2014/03/27(木) 13:35:49.05 ID:62clNCTC.net]
>>650
それじゃないです。
スイムテック21みたいな、縦方向に凹凸の筋がある素材で、
スイムテック21よりも以前に作られていた素材なんですが、
名前が思い出せない・・・。

652 名前:第1のコース!名無しくん [2014/03/27(木) 13:55:21.89 ID:D9LY+aFL.net]
スプラッシュ、ストラッシュかな?
フェチ向けじゃないかと

653 名前:第1のコース!名無しくん [2014/03/27(木) 15:48:02.34 ID:62clNCTC.net]
>>652
他社で言うと、ファーストスキン や アクアブレード(両方スピード製品)
が登場し始めた頃の素材なのですが、ストラッシュという名前じゃなかったような・・・。

654 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2014/03/27(木) 19:14:40.25 ID:zClqlJdK.net]
>>653
type-F ってやつがあった気がするけど、年代がようわからん

655 名前:第1のコース!名無しくん [2014/03/27(木) 23:02:02.95 ID:62clNCTC.net]
>>654

そう、これです!!
胸のつっかえが取れました。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました!

656 名前:第1のコース!名無しくん [2015/02/16(月) 18:13:04.05 ID:hHTB7G+T.net]
80年代、アシックスやミズノがまだ競泳水着を発売していなかった頃、アリーナやスピードと共に売られてた競泳水着ブランドで「ディセンバー」というのがあったんだけど、これについて何かご存知の方います?

ググってもほとんど情報出てこないし、いつ頃まであっていつ消滅したのか、メーカーはどこだったのか、といったことが全くわからない謎のブランドなんですよ。


情報知ってる方、よろしくお願いします。

657 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2015/02/18(水) 02:16:40.76 ID:frhk651G.net]
>>656
ディセンバーなんて初めて聞いた水着ブランドだな

658 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2015/07/26(日) 13:27:04.17 ID:Pyxyxogj.net]
超人気台湾グラビアモデル「アリエル・チャン」の元カレが撮影した
プライベートセックス動画が流出で、台湾全土の男性が憤死している模様です。
胸を揉みまくられ生挿入され、超可愛いルックスそのままの顔が快楽で歪んでいる
鮮明な映像…。
(無修正なので閲覧注意)
www.saisinnews.tk/ariel.html

659 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2015/09/17(木) 05:23:04.35 ID:PpoVRFF3.net]
(´・ω・`)おはようスイマーたち。

660 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2015/09/18(金) 23:56:08.46 ID:fFL55BTb.net]
(´・ω・`)おやすみスイマーたち。



661 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2015/09/19(土) 23:50:16.09 ID:y4IJdEON.net]
(´・ω・`)ぐんないスイマーたち。

662 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2015/09/22(火) 00:08:11.06 ID:cAy+PG5k.net]
(´・ω・`)ねるねるスイマーたち。

663 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2015/09/23(水) 20:35:24.49 ID:Xqvy2iEi.net]
(´・ω・`)おつかれスイマーたち。

664 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2015/09/24(木) 01:51:16.44 ID:AP+nm7Hs.net]
(´・ω・`)がんばれスイマーたち。

665 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2015/10/05(月) 05:11:40.90 ID:XceV8qNu.net]
(´・ω・`)オーメンスイマーたち。

666 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2015/10/11(日) 00:00:29.33 ID:ByWFwFPg.net]
(´・ω・`)サンデースイマーたち。

667 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2015/10/15(木) 15:13:15.79 ID:pm+x8KYG.net]
rightsnetwork.net/become/?kid=ebced6cffa8a-1444882449

668 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2015/10/15(木) 19:20:08.65 ID:3zG/hEOL.net]
rightsnetwork.net/become/?kid=99ed76886fd3-1444904287

669 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2015/10/27(火) 00:40:07.21 ID:R9dwby4Z.net]
>>656
超亀レスで恐縮だが、広告発見したので貼っとく
s1.gazo.cc/up/159217.jpg

670 名前:第1のコース!名無しくん [2015/10/27(火) 18:09:04.57 ID:Ty9iGHme.net]
age



671 名前: [2015/10/27(火) 18:47:03.73 ID:DHQQQQit.net]
うちの一番古い水着は2001年に買ったspeedoのスパッツかな。ここ10年着てないからまだキレイだ

672 名前:第1のコース!名無しくん [2015/10/27(火) 19:12:17.11 ID:Bomr1ugk.net]
age

673 名前:第1のコース!名無しくん [2015/10/28(水) 09:09:59.48 ID:snjvFNC1.net]
>>671
履いた途端に破れそうだな。
ポリエステルなどには経年劣化がある。

674 名前:第1のコース!名無しくん [2015/10/30(金) 21:45:56.72 ID:0wOSMz+h.net]
俺、プールの監視員をやってたコトがあるけど、
当時はみんな、ケツの割れ目が半分はみ出す超ビキニ海パンだったゼッ!
体毛も剃るヤツなんて誰も居なかったから、けっこう陰毛を黒々と
はみ出させてる連中も居たもんサッ!!!
俺のように筋トレに励んでいた仲間は少なかったから、
「肉体美のイケメン・ビルダー」と呼ばれて、プールサイドじゃ
それこそ俺は引っ張りだこ、モテモテだったぞ。
学生時代の話だけどナッ!!!!!!!!!!!!!!

675 名前:第1のコース!名無しくん [2015/11/13(金) 16:32:23.56 ID:OyXLN7+p.net]
3 名前:陽気な名無しさん :

フジテレビが

生き残る途は

ただ一つ。


局アナの榎並大二郎の裸を毎日かならず流すコトだけだ!!!

シャワーシーンやヌードシーンを大二郎アナの肌の産毛まで

よく見えるように撮影することが肝要なのサッ!!!!!

センズリ・シーンも最後のフィニィッシュまで一部始終を放送するんだゼッ!!!!!


そうすれば視聴率はグーンと回復して、名誉挽回も可能なのサッ!!!!!!!!!!!!





分かったナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

676 名前:第1のコース!名無しくん [2015/12/01(火) 10:55:22.78 ID:QQ7vSoxe.net]
BSの「アスリートの輝石」で放送していた寺内 健
ら、跳び込みの選手は、今でも比較的まともな
競泳用パンツを穿いてやがるゼッ!!!
俺も高飛び込みやスプリング・ボードを
やってた頃が懐かしくなったのサッ!!!!!!
俺の海パンは始終、盗まれたもんだゼッ!!!!!!!!






分かったナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

677 名前:第1のコース!名無しくん [2015/12/02(水) 19:23:26.45 ID:Bmsvh/Wk.net]
21 :陽気な名無しさん:

だけど、

男性のイケメン・コンテストだけは

なにがあっても続けて欲しいゼッ!!!!!

もちろん水着審査も念入りにやった上でサッ!!!!!!!

出来れば、古代ギリシアのように全裸美男コンテストも、

やらかして欲しいもんだゼッ!!!!!!!!







分かったナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

678 名前:第1のコース!名無しくん [2015/12/08(火) 21:28:24.99 ID:oUhGzuT5.net]
5 :

名無しさん@お腹いっぱい。



ペケポンでは、シースルーでさえ無かったコトを深くお詫びいたします。

                              

                                  榎並大二郎

679 名前:第1のコース!名無しくん [2016/01/11(月) 02:53:06.65 ID:+bApUmPY.net]
僕が通っていた学校では毎年夏の終わりに記録会というのがあった。
まぁ、その年どれくらい泳げるようになったかはかるもので、テストみたいなものだった。
テストのほかにも騎馬戦とかリレーとかレクリーエション的なものもあった。
いつもは2クラス合同で授業をするんだけどこの記録会は学年合同でやっていた。
で、この記録だけど学年合同で行うからいつもの時間割りの体育とは違う時間に行われている。
で僕のクラスは前日に水泳の授業があって間の悪いことに夜の間に母親が洗濯しておいてくれてなかった。
朝になって持っていく水着がない事に気づき母親に猛抗議すると一言「兄ちゃんの借りればいいでしょ」。
そして、しぶしぶ兄貴の水着を持っていった。
ちなみに兄貴の水着はボックスタイプの水着だった。
学校で着替えてみるとやっぱりちょっと大きめ。
だけど歩くだけでずれるような状態でもなかった。
まさか脱げる事はないだろう。
それよりも結び目が解けなくなるほうが怖かった。
だから紐を引っ張るだけしかしなかった。
いよいよ記録会がはじまり僕の番になった。
ちなみに僕は泳ぐ事は余裕(50mぐらいは余裕で泳げた)なのでタイムがどれくらい縮んでいるのかに興味があった。
いざ壁をけってスタートした瞬間だった。
フワっと浮く感覚があって次の瞬間ズリっと水着がずれた。
水面ではお尻が丸々、水中ではシシトウとキウイがポロンと出ている状態になった。
僕はパニックになった。
ヤバイ水着をはき直さないと、でもテストだからとまるわけにはそうしよう。
でもこの一瞬の迷いがいけなかった。
時間にして1秒ぐらいだったが太もも近くまでずり下がった水着はものすごいスピードで足首からすり抜けた。
(ほんと一瞬だった)。
ここでやっと泳ぐのをやめて水中に脚を着いた。
7メートルぐらいしか泳いでいなかったが僕の水着はスタート付近にふわふわ浮いていた。
プールサイドは大騒ぎだった。
女子の悲鳴と男子の笑い声。
僕はシシトウを手で隠し水中で動く事ができなかった。
というのも泳ぎの記録を先生が記録するため途中で止まってしまった生徒は先生が記録をとるまでそこを動いてはいけない事になっていた。
でもさすがに緊急事態だから脱げてしまった水着を取るために歩こうとすると
「おい○○、動くなよ!ルールだぜ(笑)」と意地悪な男子に言われ僕は動く事ができなかった。
先生が笑いながらやってきて7mと記録をとった。
そして「どう?泳ぎなおす?(笑)」と聞いてきた。
というのも記録は最初に立ってしまったところになるのだが納得いかない人はたったところから再スタートしてもよかった。
僕は「はい」と返事をして脱げた水着をとtるために歩き出した。
するとおい○○、動くなよ!ルールだぜ(笑)」と意地悪な男子がまたいってきた。
たしかに、ルールではとまったところから再スタートしなければいけないが…。
僕は困ってしまい先生を見た。
すると先生もさすがに「まぁ、今回はしょうがないよね」といって水着を取りにいく事を許可さしてくれた。
しかし「ルール破るのかよ」と食い下がる意地悪男子。
ルールを破のかといわれると先生は何もいえなくなり「わかったわかった。○○君歩くのはやっぱりよくないわ。ごめんね」といってきた。
そういわれてしまうとどうしようもなくなり「じゃあもう泳がないでいいです」といって水着を取りにいこうとする僕。
しかしまたまた意地悪男子が「おい○○。さっきは泳ぐって行ったじゃないか!お前うそつきだな」。
周りの男子も次々に「うそつき!」とうそつきコールが始まった。
先生も「ちょっとやめなさい」というものの全然効果がない。
僕は猛やけくそになっていた。
「クソー!!」というと再び泳ぎだした。
プールサイドが再び大爆笑になったのがわかった。
シシトウがゆらゆらゆれるのがわかった。
僕は結局50mを泳ぎきった。
やけくそだったし50m泳いで水着のところに帰ってきたのだ。
まあ普通に泳いでいる限りはお知りは見られてもシシトウは見られないってのもあったし。
水中の水着を手に取りはこうとしたが水着が裏返っていて履くのに苦労した。
この後卒業まであだ名がフルチンになった。

680 名前:第1のコース!名無しくん [2016/02/12(金) 21:27:44.55 ID:ZrMxotQf.net]
自分の経験で言うと、競泳水着に寿命はありません。とことんクタクタになって透けようが何しようが、破けるまでは穿けるし、破けたことはありません。
ただ、回りが新しいものを買っている中で、そういう競泳パンツを穿き続けられなければならなかった、いよいよとなったら人のお古の臭いパンツも穿かなければならなかったのも事実です。
だから必死で頑張って記録を出した。
昔の水泳部はそういうものでした。



681 名前:第1のコース!名無しくん [2016/02/17(水) 17:07:21.54 ID:IvyFo9bv.net]
69 :無記無記名:

https://www.tumblr.com/reblog/139183440990/X22je67S/?redirect_to=http%3A%2F%2Fmuscle-lovers.tumblr.com%2Fpost%2F139183440990

俺たちの学生時代は皆な、こういう競泳パンツだったゼッ!!!!!


そうだよナッ!!!!!!!!!!

大二郎!!!!!!



☆   ☆   ☆   ☆   ☆

682 名前:第1のコース!名無しくん [2016/02/22(月) 21:01:14.06 ID:RZnnqLwf.net]
70〜80年代、競泳パンツが極小化、極薄化していた時代でした。
毎日何時間も練習していれば、すぐに劣化します。
陰毛を剃り、極端に小さなパンツを穿いている選手は、あまりセックスを意識していませんでした。
だから、なるべくピッチリと小さく収めていて、透けて見えたり毛がはみ出たりするのは×でした。
その一方で、人の穿き古したパンツしか穿けない部員もいて、性器の形をさらしていました。
大学になると、そういう部員がいたぶられることも珍しくはなかったのです。
今はどうでしょうか。

683 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2016/02/24(水) 18:23:49.17 ID:RcoUiy9N.net]
濡れたまんまで放置とかやってるとすぐダメになるな

684 名前:第1のコース!名無しくん [2016/06/23(木) 21:55:50.74 ID:0W9dvxGg.net]
最近の白地に派手な柄入りのって毛とか透けないの?
気になる女子の股間をゴーグル越しにチラ見してます

685 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2016/06/25(土) 23:36:19.14 ID:9lKM4uG9.net]
透けない白地が話題になったのは10年以上前の話だったと思う。

686 名前:第1のコース!名無しくん [2017/01/12(木) 01:02:41.57 ID:LIIfRUc3.net]
「ぼくは水着の中でも競パンがベストだと思う。ボクサーやスパッツを、ぼくは採らない。
外面的、無機的で、精神性に欠けるからだ。競パンのもっこりは光彩陸離といえよう。
あくまで繊細な縫い目から見事だ。なんとも深い精神性を感じさせるヒップラインも実にすばらしい。
魔術的なまでに美しいもっこりも息を飲むばかりで、ここで競パンは音楽の心や意味を存分に羽ばたかせている。
特にすばらしいのは小さめのサイズで、これはまさに光彩陸離の極みだ。
しかも表現がまったく人間の心しか感じさせないのだ。
力でねじ伏せるような競パンは、刺激的だがコクが足りない。
無慈悲なまでの透明さこそ、競パンの本質だといえよう。
ここでまさに競パンはフルトヴェングラーを越えたといえよう。
水着の製品としてはこれ以上のものは今後も現れないだろう。
哀切さの極まったものとして後世に残すべき水着といえよう。まさに人類の至宝といえよう」

687 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2017/01/12(木) 05:03:19.43 ID:+JrYAZcO.net]
小学校高学年時分は学校代表だったけど、今までの人生および今後も100フリで1分切れず200フリは2分15秒を切れず、1500mも20分切れないレベルの四十路手前のヘタクソスイマー。

3〜4年前までは1枚が定価5〜6,000円するちゃんとした水泳・競泳メーカーのボックスタイプのをネットで送料込みで半値ないし半値を少し下回るくらいの価格で買って練習で使ってたけど、
九州が本拠地で全国展開の某激安ホムセンスーパーが夏時期限定で1着500〜600円でスクール水着(男性用は170cm表記まである 自分は170cmを使ってる ひざ上までとBOXのやや長いのと2種類を販売)を販売してるのを知りそれを毎年その時期に数枚買って使ってる。
1回につき1時間ほどプールの中に入り、それを週に3〜4回おこなって、1枚がダメになるのが3〜4か月。

688 名前:第1のコース!名無しくん [2017/01/23(月) 10:54:03.37 ID:rf7X/esp.net]
スクール水着はポリウレタン使ってないから、寿命長いんじゃないのか?

689 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2017/01/23(月) 20:13:09.22 ID:jdhozjm0.net]
ナイロンのみのスクール水着なんてもはや10年前の話。

690 名前:第1のコース!名無しくん [2017/01/23(月) 22:14:10.21 ID:kTgb8VqY.net]
今でもナイロンポリウレタンのスクール水着腐るほど売ってると思う



691 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2017/02/12(日) 14:34:08.45 ID:hpt5lJ1y.net]
>>688
寿命短くても安いからオケってとこだろう。

692 名前:第1のコース!名無しくん [2017/03/06(月) 17:49:57.70 ID:zBCg7DlD.net]
必ずと言っていいほど、
腰ゴムの下、後ろの真ん中の縫い目の両脇からダメになっていくのはなんでだろう。

693 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2017/03/09(木) 17:43:11.24 ID:Q1Z//P2v.net]
スピードのEnduranceはタフだよ。
週五で泳いで数年持つ。

694 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2017/03/20(月) 15:42:51.97 ID:PifBww0R.net]
それはすごい

695 名前:第1のコース!名無しくん mailto:sage [2017/10/20(金) 14:01:07.34 ID:Tax+zGaH.net]
安物のウレタン混素材を履き捨てるのと大手のポリエステル100%を数年使うのとどっちがいいんだろ
安物買ったら意外にも立体裁断がされてるのかと思ったらそれ風のステッチが意味もなく入ってるだけだったのは笑った

696 名前:第1のコース!名無しくん [2018/02/27(火) 13:06:08.89 ID:JphmRhtv.net]
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SX3MW






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef