[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/05 17:06 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【SJW】セントジョーンズワート11(スレ番修正)【西洋弟切草】



1 名前:ビタミン774mg [2017/05/18(木) 02:26:54.30 ID:d4UqPr+F.net]
セントジョーンズワートとは
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%88


前スレ
【SJW】セントジョーンズワート9【西洋弟切草】 (※実質10)
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1470486270/

887 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/24(火) 23:48:56.19 ID:???.net]
鬱は脳の炎症みたいな文をネットで見たような?
だから明らかな脳の炎症なら鬱が発症するだろうと思う。

888 名前:ビタミン774mg [2018/07/25(水) 01:05:27.18 ID:qqRDBBLx.net]
人生、とても苦しかったから否が応でも必死で集中せざるを得ない対象が
必要だったし早くからそう自覚してた。だからひたすら楽器と音楽に集中したって感じ。 ただこんな病気だから当然対人関係はげきまずい。ナメられるし。

脳の炎症ということに関しては、多分幼少時のPTSDが原因(家庭不和で母親がヒステリーで内向的で子どもに当たった)で、扁桃体が慢性的に腫れて今の歳までそのままだった。そういう状態が医師も把握できない。

扁桃体が腫れると、それが原因で強迫障害、うつ病、どっちに転ぶか、どっちもか。

889 名前:ビタミン774mg [2018/07/25(水) 01:09:23.75 ID:qqRDBBLx.net]
根本は扁桃体が腫れるとなんか考えてしまう。病的に異常な活発状態になって
いろいろどうでもいいことを考えてしまう。頭から離れない。そうして目前の事に
集中できなくなる。鬱か強迫障害か、端々の症状は特に問題じゃないんじゃないか。

扁桃体の腫れが引いたら、その考えてしまう部分がなくなっちゃうのね。で自然と
色んな事に目がしっかり向く。これは心の問題というより物理的なもんで、はっきり
周りが色鮮やかに見えるようになったりするみたいだ。DBSという脳に電極を
差し込む手術があるが、手術中に周りが変わって見えるか医師が患者に確かめる。

長い間、禅に傾倒したけど、症状(煩悩)が強すぎて坐禅じゃ無理。SAMeや
セントジョーンズワートに敵わないと思う。

今は楽です。残りの人生、飯が食えつづ限り音楽やめない。家族は諦めた。

長文すまぬ。

890 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/25(水) 12:06:55.64 ID:???.net]
セントジョーンズワートは強迫性障害にも効果あるの?

891 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/25(水) 16:30:15.60 ID:???.net]
ここ数ヶ月外出するのがきつくて、すがる思いでこれ飲んで免許更新の為に出かけたけど30分で心折れて帰ってきて泣いた
初診の為の通院すらキツイんだがこんな時どうしてるの皆は・・・
軽度の内に行けば良かったなぁ

892 名前:ビタミン774mg [2018/07/25(水) 16:36:12.32 ID:fp+5O7Xo.net]
人間には適応すると言う能力が備わっているので、サプリの助けは借りるにしても、自分を育てる気で慣らしていかないとな。
病院に試験場に行けなかったら、病院前まで毎日歩く。試験場前まで毎日歩く。そうやって慣らす。
引きこもってたらその苦しい状態が続くだけ。

893 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/25(水) 16:44:02.52 ID:???.net]
>>866
レスありがとう
そうだね。徐々に慣れてくしかないか。なんか強い薬でもがぶ飲みして一気に治したいなんて思ってたけどダメだなw
出来るだけ毎日出かけてちょっとずつ外出時間増やすように頑張るわ

894 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/25(水) 16:52:31.54 ID:???.net]
冷房からの冷えのものなのかセロトニン不足なのかわかんないけど一日中偏頭痛がひどくて試しに飲んで冷房も切ったら治りました
また頭痛が来るのが怖くて冷房つけられないけど熱中症も怖いしうーん

895 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/25(水) 17:08:03.28 ID:???.net]
>>867
「うんこしっかり出た!すごい!えらい!芸術的!」「お風呂一人で入れるとか〇〇ちゃんって天才かよ…震えるわ…」「洗濯出来るとか神様かな?」みたいに赤ちゃんレベルのことを無理やり言葉にして褒めまくるとほんとにちょっとずつだけど回復出来るよ馬鹿みたいだけど



896 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/25(水) 23:30:44.82 ID:???.net]
>>867
強い薬ダメだよ。
一気に楽になる薬飲んでたらそれに脳が慣れて薬なしでは極度の疲労感と自分の重みにも耐えられない体になり結局以前より症状が酷くなった。

このスレのサプリくらいで留めるのがいい方法。

897 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/27(金) 21:47:27.11 ID:???.net]
脳の炎症とかは、サイトカインとか呼ばれてるんじゃないかな。プレドニンとかは関係ない。そんなん、論文に出てないだろ。
鬱は、扁桃体の誤ったシグナルの影響。暴走してる。ブレーキ役の前頭葉も弱まってるから。

898 名前:ビタミン774mg [2018/07/28(土) 03:02:54.11 ID:c4m3wuud.net]
>>871 論文じゃなくて、偶然の自分の体験。扁桃体の炎症腫れはもちろん脳の腫れ。脳浮腫。
プレドニゾロンは、脳浮腫の特効薬。なんの疑いもない。

899 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/29(日) 15:50:11.13 ID:???.net]
生理中の

900 名前:イライラも緩和されるのかな []
[ここ壊れてます]

901 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/29(日) 20:15:47.03 ID:???.net]
イライラにはバイテックスだね

902 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/08/01(水) 02:16:43.19 ID:???.net]
>>873
個人的には割と緩和されたと思う
でも他にもオメガ3とロディオラも飲んでるから、どれが効いてるのかよくわからんけど
生理痛もなくなってありがたい事になっとる

903 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/08/01(水) 07:08:00.33 ID:???.net]
>>873
生理中のイライラが酷いなら正直これよりも漢方のが効果あると思うよ
生理での辛さがひどいってことは浮腫とかほてりとか肌あれとか複合的に調子悪くなってるだろうから
調子悪い時のみ飲んでも結構効くよ

904 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/08/05(日) 16:11:19.12 ID:???.net]
体を鍛えだしたらメンタルも強くなるかなと思ったんだけど鍛えたら鍛えたで逆にイライラへの瞬発力がすごくなっちゃった

905 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/08/07(火) 21:29:12.64 ID:???.net]
セントジョーンズワートとロディオラ飲みだして3ヶ月になる
以前ならショックな出来事があると凄まじくネガティブになって引きずる上に眠りにくくなったり食欲が大幅に落ちたりしてたけど立ち直りが早くなって体調への影響が少なくなったと思う
凹みやすさに変化はないけどへこんでからの回復が早くなった



906 名前:ビタミン774mg [2018/08/16(木) 10:43:36.07 ID:l9ZDT0RX.net]
ハーブティーも効果あるなー 錠剤とはまた違うスピードで効いてくる。

907 名前:ビタミン774mg mailto:age [2018/08/16(木) 17:38:33.13 ID:???.net]
>>879
ハーブティーは何が効きます?
効くタイミングは?

908 名前:ビタミン774mg [2018/08/16(木) 17:42:52.23 ID:BSF4i9lv.net]
【核クーデター】 地震頻発おかしい…地下核実験?
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1533984228/l50

909 名前:ビタミン774mg [2018/08/17(金) 02:11:25.03 ID:OoqjtDwO.net]
>>880
いやセントジョーンズワートの乾燥葉っぱのお茶です。

910 名前:ビタミン774mg [2018/08/17(金) 02:11:59.94 ID:OoqjtDwO.net]
飲んですぐ効く感じ。

911 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/08/19(日) 11:20:55.49 ID:???.net]
セントジョーンズワートの効果と副作用|薬の飲み合わせと相互作用も解説
www.aoku-sumitoru.com/entry/2018/03/31/182449

912 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/08/21(火) 06:32:23.16 ID:???.net]
>>879
でも単体だとくさいんだよね
庭の草飲んでるみたいで
緑茶と混ぜて飲んだりすればあんまり気にならんくなるからいいけど

913 名前:ビタミン774mg [2018/08/21(火) 15:36:19.03 ID:E4/7VuRE.net]
青臭いのは淹れたてだとそうだから、冷蔵庫で1日置けば取れるよ。
葉っぱ入ったまんまでも青臭くなくなる。サプリ錠とどっちがいいかというと
お茶にして飲んだ方がスムーズかなあ。

914 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/08/21(火) 23:35:47.35 ID:???.net]
カルディで探してみたけどなかるでぃ

915 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/08/22(水) 01:06:55.87 ID:???.net]
>>887
笑っちゃった
まだ笑える元気あるからしばらく飲むのお休みしよう。
おもんな死ねって思ったら飲むサイン



916 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/08/22(水) 02:06:53.33 ID:???.net]
うつでやる気が出なくなって4日前からDHCのを飲み始めた
ハッピーになるって書いてあったけど、これまったりしちゃうやつなのね
お茶もまったり系?それかサプリでも長く飲むとハッピーになれる?

917 名前:ビタミン774mg [2018/08/22(水) 10:51:10.86 ID:dg17dNHT.net]
SWANSONのセントジョーンズワートを飲んでます。
1粒375mm×4粒 計1500mm/日
効果は、大体2週間後くらいから現れたかな?って感じですね。穏やかになれます。
もう飲み始めて4か月くらい経ちますが、2週間ほど切らした時期があって、その時に
以前のような焦り・不安感が出てしまい「あ、めちゃくちゃ効いてたんだな」と実感しました。
DHCのは自分には合いませんでしたが、手軽に売ってる為、無くなったときは応急で飲んでました。
眠気は、眠いと言えば眠いかなくらいで、本来は寝る前に

918 名前:飲むのがいいみたいですが
自分は、会社がストレスの塊なので、朝に飲みます。
[]
[ここ壊れてます]

919 名前:ビタミン774mg [2018/08/22(水) 12:04:49.06 ID:KtXoAXZ6.net]
葉っぱはアマゾンで売ってる

920 名前:ビタミン774mg [2018/08/23(木) 11:40:23.49 ID:IPo9qLZ/.net]
890です。
補足になります。SWANSONのセントジョーンズワートは
1粒がデカいので非常に飲みずらいです。参考までに

921 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/08/23(木) 12:20:28.65 ID:???.net]
ありがとう。参考になります。

922 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/08/23(木) 22:17:37.47 ID:???.net]
ナウのウルトラオメガ3に比べたら、まだ小さい方かな

923 名前:ビタミン774mg [2018/08/24(金) 09:00:26.88 ID:4c7te0j5.net]
ナウのウルトラオメガ3はちょっとわからないですけど、
DHCのおおよそ倍です。写真撮ったけどUPの仕方が解らずすみません。

924 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/08/27(月) 17:45:27.27 ID:???.net]
デパスとGABAとセントジョーンズワート併用し始めたんだけどヤバいかな?

925 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/08/27(月) 20:58:42.11 ID:???.net]
gabaはいいけどデパスと併用はダメだろ



926 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/08/31(金) 12:31:06.40 ID:???.net]
ギャバは血液脳関門通らないから意味ないのでは?

927 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/01(土) 06:42:49.65 ID:???.net]
やっぱ頭蓋骨パンパンになるこれ
マッサージの人になんか最近頭固くなったねって言われた
最近やたら顔と頭のむくみがとれたのもあるがからわからんけども
この薬は女性ホルモンの代謝を良くしすぎるから
長期間飲むのは害があるかなぁ
頭蓋骨の肥大はハゲの原因らしいし

928 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/01(土) 07:42:12.64 ID:???.net]
それまじか。
これ飲んでから抜け毛が凄いけど季節のせいかなって思ってた。ハゲの前兆…

この薬みんなどのタイミングで飲んでるの?

929 名前:ビタミン774mg [2018/09/01(土) 07:56:13.14 ID:RMCvFa9t.net]
俺、DHCのを1日10個くらいに、アマゾンでポチった葉っぱをお茶にして1日中ちょびちょび飲んでる。
効果はあるし副作用みたいなのも全くないよ。
長年の偏頭痛(厳密には違うが他者に説明しづらい)が収まってきたのは凄い。
生葉でもお茶したいから栽培もしてる。

930 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/01(土) 09:33:36.65 ID:???.net]
>>900
禿げるわけない
そんなこと初めて聞いたし

931 名前:ビタミン774mg [2018/09/03(月) 11:17:31.31 ID:X99qwxsn.net]
性欲、精力向けベスト
https://goo.gl/EM2Jrz.info

932 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/04(火) 12:33:10.26 ID:???.net]
>>901
1日10個は飲み過ぎ

933 名前:ビタミン774mg [2018/09/04(火) 12:46:03.26 ID:AKK4SdE+.net]
病状が慢性で常に違和感あるので、SJW茶葉煮出して常に少しづつ飲む様に
して見たら、効果てきめんで完治しそう。気が遠くなるほど病歴長いので
そう簡単には治らないだろうが少なくとも飲み続ければ症状抑えられる。

934 名前:ビタミン774mg [2018/09/04(火) 13:41:07.94 ID:zm5TbCQG.net]
【OK出たギリギリの内容】 日本人は猿以下のジャップだと悪意に満ちた宣伝され……九条ないので開戦
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536026951/l50


また911準備中

935 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/04(火) 14:22:35.53 ID:???.net]
お茶がいいって人多いね
DHCしか試したことないから気になる
続けて飲んで完治の方向に転がったらいいね



936 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/04(火) 17:24:44.92 ID:???.net]
サプリ何種類か飲んで見たけど全く効果ないから
お茶をiHerbで注文してみた
また効果を書きにくる

937 名前:ビタミン774mg [2018/09/07(金) 03:12:54.66 ID:qwnZcmO4.net]
自分は春頃に欝・肩こりで飲み始めて調子よくなった
その後、肥満もあるのでスポーツクラブに入った公営の安い奴
それで週3運動して鍼灸も始めたら
気がついたらSJWは不要になってた
また調子悪くなったら世話になります

938 名前:ビタミン774mg [2018/09/10 ]
[ここ壊れてます]

939 名前:(月) 17:33:47.48 ID:+KnrCOfC.net mailto: DHCのを飲んでます
一日量を一度に飲んで寝たらうなされました
今は一回一錠で4時間以上あけて上限4錠と決めています
最近は2回で1日乗り切れることがわかりました
※自分の場合
助かってます。
[]
[ここ壊れてます]

940 名前:ビタミン774mg [2018/09/10(月) 18:12:45.33 ID:nWpGeKTO.net]
4ヶ月ほど1日2回飲んでる
つらい鬱症状をなんとか処方薬に頼らず
乗り切れた。

安定してるから1日1回に減らそうかな。

941 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/10(月) 18:57:36.58 ID:???.net]
DHC飲んでみて効果があるようなないようなよくわかんない感じだったからogalandっての買ってみたけど明らかに悪化したわw
二週間くらい飲んであれこれヤバくなってるって気づいて数日抜いたらようやく元に戻った

942 名前:ビタミン774mg [2018/09/10(月) 21:52:16.28 ID:BWhJLxru.net]
DHCの効いてると思う
不安を感じやすくてそれで体調悪くなったりする人には効果ありかも

943 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/10(月) 22:38:09.59 ID:???.net]
お茶届いたので飲んでみた
2日目
まだ効果は実感できず

944 名前:ビタミン774mg [2018/09/11(火) 05:38:28.68 ID:6W7T/p1o.net]
>>914
効果が出るまで飲み始めて1ヶ月くらいかかるらしい

945 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/11(火) 09:49:26.06 ID:???.net]
>>915
ティーバッグ20袋入りなので 一箱飲んでも効果は出るかは分からない感じですね
道のりは長い



946 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/11(火) 09:50:32.76 ID:???.net]
長い人で2ヶ月

947 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/12(水) 20:30:37.87 ID:???.net]
デパス飲んでたけど効果時間短いから断薬して
DHCのセントジョーンズ使ってるけど感情が鈍麻化してる気がする
ぼーっとするのはデパス飲むの止めた離脱症状なのかもしれんからなんとも言えないが飲み続けてみる

948 名前:ビタミン774mg [2018/09/14(金) 09:12:37.66 ID:zXzQXaRe.net]
処方薬飲んでる人は勝手に断薬したり
切り替えたりしたらアカンのちゃうん?

949 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/14(金) 20:09:30.27 ID:???.net]
健忘症気味になるからデパス飲むのを止めたいとはだいぶ前に医者に相談済みで
徐々に減らして1日に1mg(0.5×2)まで落としてもらったんですよね
ここまでくればもう大丈夫かなと勝手に奮い立ってきっぱり飲むの止めたけどやっぱ自分の判断で止めてはいけないよね

950 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/15(土) 12:40:25.82 ID:???.net]
朝から飲んだらめちゃくちゃ眠い

951 名前:ビタミン774mg [2018/09/15(土) 16:15:32.09 ID:DlXu+VEB.net]
一度に一体何錠飲んだのよ?
何かと合わせたとか?

952 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/15(土) 23:08:21.92 ID:???.net]
最近、動悸が凄いんだけど効果あるかな?

953 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/16(日) 00:09:50.14 ID:???.net]
>>923
動悸には救心が自分は一番効いたな

954 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/16(日) 02:37:51.16 ID:???.net]
憂鬱で胸が詰まる
何もやる気がしない
物凄く苦しいのでぽちったdhcの2粒飲んだ

955 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/16(日) 03:42:32.43 ID:???.net]
自分もさっきウエルシアでDHCの20日分買ってきたけど、2粒で効くのもあるの?



956 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/16(日) 03:45:41.01 ID:???.net]
>>913
これは希望が持てるレスだな〜
自分デパスとレキソも飲んでるので、必要無くなったらどんなにいいか。
メンタルクリニックに何年も通ってるけどいい加減嫌気が刺してきた。

問題はマイスリーを止められるか、だ…orz

957 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/16(日) 09:20:49.82 ID:???.net]
>>924
朝起き抜けに、現実が襲い掛かってきての動悸っていうのも効くかな。
このスレってことは、心臓の肉体機能ではなく、
そちらも気分的な問題での動悸だよね?

958 名前:ビタミン774mg [2018/09/16(日) 10:19:48.31 ID:+9FEgNs9.net]
>>924
救心は高いから同等品と薦められ
自分は六神心を使った。
動悸の時、不思議と効くねあれは確かに。

>>928
「現実が襲いかかってきて」
これは内容聞かないと

959 名前:分かりませんが
「その現実」を繰り返して慣れるのが
特効薬だと思うなぁ。
成功体験を重ねるしかない。

自分の場合、ビジネスパートナーが死んでしまって
2人で乗り切ってたところを1人になり
年間で一番忙しい日が近づくとドキドキして仕方が無かった
今も緊張はしますが成功体験が支えです
[]
[ここ壊れてます]

960 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/17(月) 00:20:18.55 ID:???.net]
鬱のときは、はっとしては逃げるはっとしては逃げる
正常なときは、逃げずにこなして行く

961 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/17(月) 11:11:40.81 ID:???.net]
すごく真理をついたレス

962 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/17(月) 15:58:30.71 ID:???.net]
>>928
救心自分の場合は近所の犬の鳴き声や騒音でドキドキしてくるんだけど
救心飲んだらピタっと治まるんだよね昼の時は普通の求心で
夜の寝る前は求心カプセルにしてました前に調べた時に成分がたしか若干違ったような気がします

>>929
たしかに求心は値段高いよね自分もなくなったら同等品ためしてみます

963 名前:ビタミン774mg [2018/09/22(土) 12:10:15.86 ID:sOi+djeI.net]
昔の嫌なことを何度も思い出して、
「焼け付くような屈辱感」に襲われる抑うつが続いている。
ちょうど今月に入ってから。

朝の散歩に加え、
抑うつに良さげな食品(大豆などのタンパク質、緑黄色野菜、青魚、バナナ)をとり、
ググると「抑うつに悪い」と言われる食品(揚げ物、砂糖、小麦、スナック菓子)は徹底して避けている。
だが、なかなか抑うつは抜けない。まだ一月もたってないから当然かもしれんが。

SJWは今日で4日目。DHCのを一日6粒。
「昔のことは、どうでもいい」という境地が、早く早く、自分にも訪れてほしい。

964 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/22(土) 14:34:56.37 ID:???.net]
>>933
瞑想良いよ。1日5分からはじめて、慣れたら20分くらいしてると鬱は劇的に改善する。

965 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/22(土) 17:40:24.45 ID:???.net]
朝起きて今日なんかイライラしてそうだなと思ったからDHC2粒飲んだ。一か月ぶりくらい。
一日快適に過ごせました。頼りにしてます。



966 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/22(土) 22:39:35.19 ID:???.net]
これとギャバは組み合わせても大丈夫?

967 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/22(土) 22:42:29.49 ID:???.net]
>>936
大丈夫、楽天やiHerbで両方入ってるサプリもある

968 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/23(日) 00:10:42.58 ID:???.net]
>>935
自分も先週から飲み始めました。
プラセボかもしれないけど、なんとなーく効いてきたような気はします。

969 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/23(日) 00:53:00.22 ID:???.net]
DHCを1日の中で2粒ずつ飲んでみてるけど、全然効いてる実感ないよ…
どういうのみ方ならいいの

970 名前:ビタミン774mg [2018/09/23(日) 00:55:26.53 ID:XM2PyP3w.net]
1か月以上は飲まないと効果が出ません

971 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/23(日) 00:57:51.26 ID:???.net]
それが飲んでるんだ。

ノイホスロールって飲んだことある人いない?
そっちのほうがいいのかなあ

972 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/23(日) 01:47:37.35 ID:???.net]
今3社目飲み出してるけど飲んでる方が調子悪い気がしてきたw

973 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/23(日) 02:47:02.21 ID:???.net]
ダイレックスでDhc買ってきた明日中から飲むます(´・ω・`)

974 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/23(日) 03:30:54.85 ID:???.net]
>>939
あくまでもサプリだから、飲み方の答えは無いし目に見えて効果が実感出来るわけではないよ。
飲んでない時と比べてそういえば…程度。

抗鬱剤以上の明らかな効果は期待してはいけない。

975 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/23(日) 10:16:10.97 ID:???.net]
優しい抗うつ剤みたいな感じ
断薬してた自分にはちょうど良いわ
現状抗うつ剤飲んでる人は買う意味ないと思う



976 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/23(日) 13:12:44.91 ID:???.net]
抗うつ剤飲んだことないけど
このサプリが効いてると

977 名前:感じたこともない
今はお茶タイプ飲んでるけど、あったかい物飲んで何となく落ち着く以外の効果は今のところ無し
[]
[ここ壊れてます]

978 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/23(日) 14:16:15.82 ID:???.net]
それ、効いてると思うよ。
効いてなかったら自ずと口にしなくなる。

979 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/24(月) 01:38:08.45 ID:???.net]
>>939
私は朝ごはんの後二粒
ごはん前とか後とか色々試せばいいのでは

980 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/24(月) 03:32:44.82 ID:???.net]
>>946
体感がその程度ならもう飲まないほうが良いんじゃね?
長期で飲むと経口避妊薬とかの医薬品や歯医者とかで使う麻酔薬の効きが悪くなるからねぇ
ちなみにカフェインの効きも悪くなるぞい

981 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/26(水) 10:34:03.28 ID:???.net]
これと合うサプリあります?

982 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/26(水) 14:35:58.30 ID:???.net]
ネットでDHCの注文したのに一週間経ってもまだ配達準備中…
さすがにシビレを切らして問い合わせたら
すみません、なるべく早く準備しますとのこと

意図せず一週間SJWを飲まない状態が続いたわけだが
数日は平気だったけどもう無料…
体力はあっても気力が湧かないし泣けてくる

SJW 抜いて気づくは 薬効の高さ

983 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/26(水) 17:31:20.95 ID:???.net]
>>951
そういう時のために行ける範囲のドラッグストアで置いてるとこ探しておくといいよ

984 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/26(水) 20:49:14.70 ID:???.net]
>>950
エキナセア

風邪や花粉症予防に効果あり! 免疫力を高めるエキナセアの活用方法
https://www.yomeishu.co.jp/health/3364/

985 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/26(水) 22:04:59.57 ID:???.net]
>>952
週明けには届くはずだから、いつも飲んでるし
ひと袋の量の少ないDHCを探してるんだけど
近くの薬局ではSATOのSJWしか見つからず
DHC探して三件巡ったけどなかった…
台風も来るし、配送遅れることを予測して
割高でもSATOを買うしかないのか…



986 名前:ビタミン774mg [2018/09/26(水) 23:45:34.99 ID:YwXhKs82.net]
これ瓶に移しても大丈夫かな?
あんまりパッケージ見られたくないもんで…汗

987 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/26(水) 23:51:21.49 ID:???.net]
>>955
DHCに、違っても良いけど入れ替えの容器売ってるから、それに乾燥剤入れとけば良いんじゃないかな。心配なら直接DHCに問い合わせて見れば良いよ。

988 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/27(木) 08:05:10.87 ID:???.net]
ファンケルの店で売ってたボトルと乾燥剤買って
SJWを入れて半年以上使ってるけど問題ないよ

989 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/27(木) 08:11:32.24 ID:???.net]
>>954
何でそんなに遅れてるんだろね
DHCのポイント付かないけどAmazonで買ったほうが良かったね

990 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/27(木) 11:27:56.94 ID:???.net]
>>958
楽天の某健康関連ショップで買ってるんだよね
どうやらショップ全体が配送遅れてるらしい…
近所でもう少し探して見てそれでもなければSATO買うよ

991 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/27(木) 11:37:33.56 ID:???.net]
倉庫が北海道とか

992 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/27(木) 20:31:25.98 ID:???.net]
これを規定の倍量数週間飲んでいたら足がむずむずしてきたのでやめたのだけど
二日酔いで気まぐれに余っていたのを飲んでみたら焦燥感が和らいだ気がした
頓服的に飲むためにまた買ってみるかな

993 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/27(木) 23:06:16.11 ID:???.net]
SJWはイチョウやチロシン
ホスファチジルセリンなどに合う。

994 名前:ビタミン774mg [2018/09/28(金) 02:18:36.54 ID:NDiZq2gY.net]
GABAは?

995 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/28(金) 14:22:16.77 ID:???.net]
アシュワガンダと合う



996 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/28(金) 23:14:29.35 ID:???.net]
酒ダメだろうけど飲んでしまう
酒と合う

997 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/29(土) 01:38:19.57 ID:???.net]
>>965
めっ

998 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/29(土) 08:04:13.58 ID:???.net]
もっ

999 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/29(土) 10:29 ]
[ここ壊れてます]

1000 名前::02.48 ID:???.net mailto: これのお茶を酒で作ればいい感じなんじゃない? []
[ここ壊れてます]

1001 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/09/30(日) 23:20:02.65 ID:???.net]
sjwとメリロートを酒で流し込んだら鼻水止まらんのだが
突発的だから関係なくはなさそうなんだけどちょっと理解できん

1002 名前:ビタミン774mg [2018/10/01(月) 11:17:48.33 ID:zc3hTnsy.net]
SJW、DHC錠剤にハーブティー茶葉に栽培もして、1日中SJW漬けだが、
どれも効いてる。生草をちぎって生ティーでも味は薄いがちゃんと効いてるっぽい。
https://i.imgur.com/cXYQxNl.jpg

1003 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/01(月) 12:26:02.72 ID:???.net]
>>970
・不安感
・口渇感
・めまい
・消化管症状
・倦怠感
・頭痛
・性的機能障害
・不眠
・皮膚のかゆみ
・めまいなど

副作用は大丈夫?

1004 名前:ビタミン774mg [2018/10/01(月) 13:09:15.50 ID:zc3hTnsy.net]
>>971 全く無いよ

1005 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/01(月) 15:23:34.71 ID:???.net]
>>972
それは良かった



1006 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/01(月) 21:56:32.99 ID:???.net]
>>970
霧吹きみたいなのは何かな?

1007 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/01(月) 22:20:20.68 ID:???.net]
半年くらい飲み続けて効いてる実感はあるんだけど、
最近人間関係でちょっとした揉め事や言い争いになった時、
「あーもうこの先どうでもいいや」って気になって
今までなら絶対言ってなかったような
相手の神経を逆撫でする修復不可能な事を口走るようになってしまった
これって副作用に入りますかね

1008 名前:ビタミン774mg [2018/10/02(火) 04:17:39.40 ID:WfGtwJJd.net]
>>974 自作給水装置です。2ー3日なら家を空けれるように。
スレチだけど、激安の土(中、下)とそれよりちょっといい土(上)だと成長が全然違う。横のミントは激安でもばんばん成長する。SJWはだいぶ繊細。

1009 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/02(火) 10:57:51.92 ID:???.net]
>>976
なるほど。
ありがとうございます。

1010 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/02(火) 19:06:33.93 ID:???.net]
5HTPとどっちが効きますか?

1011 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/02(火) 19:18:52.68 ID:???.net]
>>934
不安障害を克服するべく瞑想をやったことがあるんですが効果出ませんでした

一回だけじゃなく、一ヶ月やっても効果なしでやめる。ググってやり方変えてやってみる
こんな感じで何回もやってみても効果は実感出来ませんでした
やり方が悪いんでしょうか?
それともセントジョーンズワートとか5HTPとかも摂りながらやった方が効果あがりますか?

よかったら今やってる瞑想のやり方教えていただけませんか

1012 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/03(水) 00:00:07.66 ID:???.net]
瞑想て何年もやって見につくんじゃないかな
1ヶ月でマスターしたら達人だと思う

1013 名前:ビタミン774mg [2018/10/03(水) 02:32:36.67 ID:SiRJxHM6.net]
瞑想と座禅は違うので、断定しないけど、坐禅なら30年以上やった。
瞑想はイメージトレーニングで坐禅はその一切の概念を空にしようとする。
大きな煩悩は坐禅じゃ、まず退治出来ません。SJWの方が効果的です。

1014 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/03(水) 05:59:00.38 ID:???.net]
ちらっとやっただけだけど、効果あった気がする。

1015 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/03(水) 06:07:05.81 ID:???.net]
ただ闇雲にやるのじゃなくて瞑想について、いろいろとググって、どういう感じでやっているのか取り入れてみてはどうでしょうか?



1016 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/03(水) 20:12:57.71 ID:???.net]
>>979
誘導瞑想とか一点を集中する瞑想とかあるけど、ヴィパッサナー瞑想(マインドフルネス瞑想)が良いよ。マハーシ式より手動瞑想とかわかりやすくて良かった。

1017 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/03(水) 20:16:14.42 ID:???.net]
>>979
鬱の改善という点で1ヶ月で効果無いなら、鬱に効果の無い瞑想してた可能性が高い。参考に手動瞑想取り入れてる精神科医のブログ載せとく。https://ameblo.jp/anicca-39/theme-10102193994.html

1018 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/05(金) 11:50:30.85 ID:???.net]
これは、鬱の他、不安障害にも効きますか?レクサプロ止めて、セント飲みたいので。飲んでる方どうですか?

1019 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/05(金) 23:06:45.16 ID:???.net]
薬と同等の力はない

1020 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/06(土) 05:16:06.15 ID:???.net]
>>986
1ヶ月以上かかったけどオレには効いてると思うよ
レクサプロは飲んだことないけど

1021 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/06(土) 07:54:35.66 ID:???.net]
レクサの方が全然効くよ。

1022 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/06(土) 08:12:07.21 ID:???.net]
Amazonで買ったブルガリア産のお茶 効く気がするわー

1023 名前:ビタミン774mg [2018/10/09(火) 16:14:14.10 ID:IZF4BSFB.net]
栽培してる生草も効いてる。ただしほぼ無味。匂いはただの生ハーブ草。色もない。

1024 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/10(水) 10:32:31.63 ID:???.net]
次スレ

【SJW】セントジョーンズワート12【西洋弟切草】
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1539135099/

1025 名前:ビタミン774mg [2018/10/10(水) 10:36:26.18 ID:EPfR1JHK.net]
おつ



1026 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/10(水) 10:37:29.61 ID:???.net]
うめ

1027 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/10(水) 10:39:12.71 ID:???.net]
まつたけ

1028 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/10(水) 10:42:37.01 ID:???.net]
椎茸かいに行こ

1029 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/10(水) 10:45:25.73 ID:???.net]
舞茸の方がいい

1030 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/10(水) 10:47:46.57 ID:???.net]
スレチ

1031 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/10(水) 10:51:23.41 ID:???.net]
999

1032 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/10/10(水) 10:56:52.99 ID:???.net]
おしまい

1033 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 510日 8時間 29分 59秒

1034 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef