[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 12:50 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

グルコサミン



1 名前:ビタミン774mg mailto:sage [04/09/22 17:49:19 ID:???.net]
間接の痛みにこれ。

2 名前:ラーメン大好き@名無しさん [04/09/22 17:53:19 ID:eVP5S7nK.net]
ラーメン好きが2ゲット

3 名前:ビタミン774mg mailto:sage [04/09/23 08:24:54 ID:???.net]
スポーツやってる人は常にグルコサミンとってるの?
それとも一定期間とったらしばらく間をあけてまた一定期間とるってかんじなの?

4 名前:ビタミン774mg mailto:age [04/09/27 03:23:07 ID:???.net]
カークランドってどうなの?

とても安くて含有量が多い製品
www.456.com/pages/detail.php4?serial=02083&id=5-13-2&456SESSID=e193ade14f77397ad2e9c6dec6cd0567

一日分の成分が
グルコサミン塩酸塩1.5 g (1500 mg)**
コンドロイチン硫酸塩1.2 g (1200 mg)**
83日分で\4,020(送料込み)


5 名前:ビタミン774mg mailto:sage [04/09/27 11:36:01 ID:???.net]
全然安くない

6 名前:ビタミン774mg mailto:age [04/09/27 18:14:32 ID:???.net]
もっと安いやつ教えろ

7 名前:ビタミン774mg mailto:sage [04/09/29 21:18:32 ID:???.net]
DHCはどうよ?

8 名前:ビタミン774mg [04/10/03 19:08:38 ID:2rWMMe+0.net]
ダイソーにて21g105円だ〜よ。

9 名前:ビタミン774mg mailto:sage [04/10/03 19:28:28 ID:???.net]
>>4は安いと思う。
比較的安く買えることが多いアメリカン通販のより安いし。
www.ametsu.com/ametsu1/detail.cfm?PID=11552


10 名前:ビタミン774mg mailto:sage [04/10/03 22:06:44 ID:???.net]
こういうアレルギーが出やすいサプリで
無名メーカーのものを買うのは抵抗がある



11 名前:ビタミン774mg [04/10/04 00:36:05 ID:g78ElJeq.net]
はぁ?(・▽・)
お前すでに抵抗アレルギーだろ。ウンコ踏んで来い。

12 名前:ビタミン774mg mailto:sage [04/10/04 09:52:43 ID:???.net]
カークランドのやつ買ったの?
感想聞かせてくれ

13 名前:ビタミン774mg mailto:sage [04/10/04 10:40:25 ID:???.net]
マッスルエリートの方が全然安いな。

14 名前:ビタミン774mg [04/10/04 14:12:10 ID:/EKaYuvL.net]
これか
www.muscle-elite.com/shopdisplayproducts.asp?id=15

15 名前:ビタミン774mg mailto:sage [04/10/04 16:04:07 ID:???.net]
うむ

16 名前:ビタミン774mg [04/10/05 18:47:52 ID:AV6X+zHt.net]
安いのはいいけど品質はどうなの?

17 名前:ビタミン774mg mailto:sage [04/10/07 14:16:14 ID:???.net]
>>9よりは1粒辺りの成分配合量多いと思うが?

18 名前:ビタミン774mg [04/10/30 06:29:27 ID:bU/ctB4u.net]
カークランドってのは、COSTCO(コスコ、またはコストコ)って会員制量販店の
プライベート商品やな。日本のコストコで扱ってたかどうかは逝ってみないと
わからん。

しかし、安いの探してるんなら、ぷりたん、あいはーぶ、べたらいふはチェックしないっすか?
www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=8983
www.iherb.com/glucosamine9.html
www.puritan.com/pages/file.asp?xs=A8D01114B564402B964A47BE607CB1CE&PID=1028


19 名前:ビタミン774mg mailto:sage [04/10/30 17:58:52 ID:???.net]
プ


20 名前:ビタミン774mg [04/11/17 02:09:53 ID:jMAPHy4D.net]
グルコサミンとコンドロイチンてどう違うんですか?



21 名前:ビタミン774mg [04/11/22 23:36:41 ID:eSXU9tb7.net]
竹とタケノコ

22 名前:ビタミン774mg [04/12/25 21:40:01 ID:cmvb1d03.net]
グルコサミン、コンドロイチン、MSM が入った奴がよくあるけど、
MSMは何者でどんな効果があるんだ?

23 名前:ビタミン774mg mailto:sage [04/12/25 21:50:58 ID:???.net]
髪、皮膚、爪の改善

24 名前:ビタミン774mg mailto:sage [04/12/26 00:34:16 ID:???.net]

 >>4は開封済みの商品を送ってくることで有名。

 >>9は商品を送ってこないことで有名。


25 名前:ビタミン774mg [04/12/26 05:39:34 ID:rHaEebhw.net]
安い袋に入ってるやつから、ネイチャーメイドのやつに換えたら、半年間悩まされた股間節痛があっさり治った。

26 名前:ビタミン774mg [05/01/08 00:50:59 ID:pEfCHjHZ.net]
薬じゃなくて、サプリメントの方がいい?

27 名前:ビタミン774mg [05/01/13 03:47:48 ID:/GPszXVV.net]
サントリーの広告が出てたね。4千5百円位。
マツキヨで2千円の買ったからいいや。

28 名前:28 [05/01/23 04:36:41 ID:lR2+mgAY.net]
ジョイントリペアという商品を買いました。
使用して1週間だが今のところ効果があるかどうかが不明。

29 名前:ビタミン774mg [05/01/28 04:09:35 ID:Tzf1DVpZ.net]
関節=ジョイントか。

30 名前:ビタミン774mg mailto:sage [05/01/28 12:15:19 ID:???.net]
オメガ3と一緒がいいよ
ttp://www.earth-pure.com/ush/arthritis/arth005.html





31 名前:ビタミン774mg mailto:sage [05/01/28 16:12:51 ID:???.net]
>>24
サプマートは?

32 名前:ビタミン774mg [05/01/28 17:14:20 ID:/KBeueks.net]
身長は伸びないかな?

33 名前:ビタミン774mg [05/02/11 21:49:42 ID:dr0HSx2s.net]
効くの?これ。

34 名前:ビタミン774mg [05/02/12 01:03:29 ID:eP6ppP4+.net]
年末に実家に帰ったとき母が膝が痛いと辛そうにしていたので、
3月に帰省するときにグルコサミンのサプリを買って帰ろうと
思っています。ドラッグストアでネイチャーメイドのやつが
1400円で売っていたのでそれを買おうかな・・・と考えていますが、
できれば実際飲んでいる人の意見を聞いてみたいです。
ちなみに母に病院に行けとは言っているのですが、仕事が忙しくて
なかなか行く気になれないらしく、娘としてはせめてサプリでも
飲んでおくように勧めるのが精一杯といった次第です。
ネイチャーメイド、買って上げたほうがいいでしょうか?

35 名前:ビタミン774mg [05/02/12 01:56:15 ID:rsXDtgSM.net]
>>34 親孝行だな。
グルコサミン、コンドロイチン、MSMの入った奴がいいと思うよ。

36 名前:ビタミン774mg mailto:sage [05/02/12 02:06:07 ID:???.net]
俺も母親に買ってやろうと思ってるんだよ、
グルコサミン+コンドロイチン+MSM

Jarrow かDoctor's Best あたりかな、と思ってるんだが。


37 名前:34 [05/02/12 08:25:48 ID:eP6ppP4+.net]
>>35
その3種混合のサプリでお勧めのメーカーってありますか?

>>36
JarrowやDoctor's Bestというのはドラッグストアで買えるんでしょうか。
それとも海外取り寄せかしら。

DHCで3つをバラバラで買えば手っ取り早い
という気もしますが高くつきそうだな〜(汗)。
何かお勧めなメーカーがあれば紹介して下さい。

38 名前:36 mailto:sage [05/02/13 00:32:52 ID:???.net]
>>37
俺は結局Doctor's Bestにした。
store.yahoo.com/iherb/glucomsm1.html
一回2カプセル、一日二回服用で、一日当たりの摂取量は↑の二倍の、
塩素 168mg
ナトリウム 56mg
カリウム 91mg
グルコサミン硫酸KCl 1500mg
コンドロイチン硫酸  1200mg
MSM(Lignisul) 1000mg
一瓶に240カプセル入っているので、一瓶で2ヶ月分。

4つまとめ買いで84ドルだが海外からの注文は送料が3ドル/瓶余計にかかる。つまり、一個あたり24ドルとも言える。
しかし他の注文とあわせて合計が120ドル以上になると、10%割引になるから、オレの場合CLAを4つ注文した。

結果;
CLA 14ドル×4=56ドル
MSM 21ドル×4=84ドル
小計        140ドル
割引        -14ドル
送料 20ドル+12ドル=32ドル
総計        156ドル

基本送料の20ドルを単純に8等分して上乗せすると、MSMグルコサミンは一瓶あたり26.50ドルということになる。
日本製や輸入代行では、この内容量でこの値段はとうてい無理だと思うよ。

39 名前:34 [05/02/13 01:48:15 ID:cLikGlVt.net]
>>38
私は英語がさっぱりダメなんで海外取り寄せはムリでし;;

今日は近所のマツキヨとダイコクドラッグを回って調査してきました。
ダイコクの方で店員さんに、「グルコサミン・コンドロイチン・MSM
の中ではコンドロイチンに注目した方が良い。グルコサミンとMSMは
まだ科学的な検証が出そろってないので効果は不明」という感じのことを
言われたんですが、その辺りは実際どうなんでしょう?
ますます何買えばいいのかわからなくなって、何も買わず帰ってきました(笑)。

40 名前:ビタミン774mg mailto:sage [05/02/13 01:59:38 ID:???.net]
>>39
そうですか。

英語が無理なら、代行業者という手もありますけどね。
多少割高にはなりますが、日本製よりは安いことが多いですよ。
日本語で注文できますし。

私の買ったDoctor's Bestのグルコサミン+コンドロイチン+MSMは、↓でも売ってます。
ttp://www.supmart.com/search/?pid=11729

その他
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=2548&id=5-4-5-5&456SESSID=7f813a80083c93c103e04f373443ab74
とか
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=5478&id=5-13-2&456SESSID=7f813a80083c93c103e04f373443ab74
とか、
ttp://www.vitasup.com/ShoppingWeb/catalog_search.do?action=view_commodity&dx=18&keys=グルコサミン&kind=0
とか、どうですか?




41 名前:34 [05/02/13 19:26:05 ID:N9jeujfZ.net]
>>40
細かい情報ありがとう。検討してみます。

コンドロイチンは医薬品の認可がおりているんですね。
グルコサミン・MSMは日本ではまだサプリの現状。
ダイコクの店員さんの話はその辺りに着目した話のようです。

42 名前:ビタミン774mg mailto:sage [05/03/03 00:22:31 ID:???.net]
グルコサミン硫酸塩は、国内の食薬区分上で医薬品扱い
国内で認められているのはグルコサミン塩酸塩




43 名前:ビタミン774mg [05/03/15 11:00:25 ID:SlQ5jLkt.net]
グルコサミンもコラーゲンの一種だと思うのですが
グルコサミンを飲んで体臭がきつくなるというような事はありませんか?
今まで神経痛持ちだったのと美肌も兼ねてコラーゲンを飲んでいたのですが
体臭がきつくなってきたので変えようと思っているのですが・・・

44 名前:ビタミン774mg [2005/03/31(木) 22:34:30 ID:oK1Ouwm3.net]
>>43
コラーゲンはタンパク。
グルコサミンは糖(炭水化物)。

ぜんぜん違います。

45 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/04/21(木) 13:56:30 ID:???.net]
牛由来でないグルコサミン+コンドロイチン+MSMで、
信頼できる海外メーカーのものを探しています。(国産は高いので)

下記のものはコンドロイチンの由来を明記していませんが
ご存じないでしょうか?

Jarrow
store.yahoo.com/iherb/glucosaminej.html

Natural Factors
store.yahoo.com/iherb/msmjoint.html

NATROL
www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=10084

Twinlab
www.twinlab.com/vms-product.cfm?Product_ID=1078&Subcategory_ID=SPEC


46 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/04/21(木) 20:11:34 ID:???.net]
やっぱり牛由来だとヤバイの?

47 名前:ビタミン774mg [2005/04/21(木) 20:25:34 ID:JJ/6ndkb.net]
コラーゲンとかヒアルロン酸は口からとっても意味ないって効いた

48 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/04/21(木) 23:05:05 ID:???.net]
牛由来は控えたほうがいいだろう。

49 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/04/21(木) 23:07:04 ID:???.net]
40が飲んでるDoctor's Bestのグルコサミン+コンドロイチン+MSM
のコンドロイチンは牛由来だけど大丈夫なのか?
40の降臨キボン

50 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/04/22(金) 04:31:26 ID:???.net]
>>49
俺それ買っちまった・・・
まだ飲んでないけど。



51 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/04/22(金) 06:59:57 ID:???.net]
米国製は要注意だな

52 名前:49 mailto:sage [2005/04/22(金) 08:58:01 ID:???.net]
実は40が張ってるリンクのとこで購入したんだけど
購入した後に気になってメールで問い合わせたら
牛由来だが純粋なコンドロイチンのみを使用しているかなんかで
大丈夫だという返事が来た。

その返事晒しても良いのかな?

53 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/04/22(金) 12:42:54 ID:???.net]
国産では逆に牛由来のものがほとんどないが、そんな理由は一切
通じないからだろう。
牛由来である以上、危険性がゼロとは言えん。
多くのアメリカ人並にもっとおおらかになれればいいのか・・・。

54 名前:49 mailto:sage [2005/04/24(日) 19:41:42 ID:???.net]
40の降臨を待ってるんだが・・・もう見てないんだろうな。

GWに母に持って帰ろうと思って話してたんだけど
牛由来って話したらガッカリしてたけどせっかく買ってくれたんだからって
飲むって言ってるんだよね。
何とか安心させてあげたいんだけど・・・。
黙って新しいの買うしかないのか?



55 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/04/24(日) 19:58:33 ID:???.net]
年寄りはBSEの危険は少ないよ

56 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/04/25(月) 00:53:34 ID:???.net]
飛行機の墜落と同じようなものかも

57 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/04/25(月) 01:15:06 ID:???.net]
気にしない人にはいいだろうが、何でもガマンして飲むのは身体に良くないよ

58 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/05/14(土) 09:40:32 ID:???.net]
www.456.com/pages/detail.php4?serial=4827&id=5-13-2&456SESSID=ce93e268d6afd3e1086cc9deab6e7b6d

>>ネイチャーズプラス社(Nature's Plus)は、この製品に使われている牛からの成分が、
>>BSEによる汚染を防止するために厳密な手順に基づいて製造されてきているという事を
>>証明する資料の蓄積管理をずっと継続してきています。
>>この措置は、製造時点において、BSEの危険が高いと特定された地域+を通じて調達、
>>または処理されて出荷された動物からの材料を使用することを禁じています。

母親に頼まれてグルコサミンのを探してたら見つけたんだけど‥
言葉の意味はよくわからんが好きこのんで牛由来を選ぶ事も無いかな

59 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/05/18(水) 22:13:07 ID:???.net]
↑一回分で、ありえないほど高いし。

60 名前:ビタミン774mg [2005/05/18(水) 23:48:06 ID:KB1eEDKj.net]
私も>>34さんとまったく同じ状況で、自分なりに@コスメなど
調べたのですがあまり情報が得られませんでした。
私も海外の通販などは抵抗があるので
できれば日本で、マツキヨなどで気軽に買える物
教えていただきたいのですが・・。



61 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/05/19(木) 10:11:17 ID:???.net]
>>59
や、確かサメ軟骨か何かで検索してたらこの記載見つけただけで注文したのは↓の方です。
www.456.com/pages/detail.php4?serial=5522&id=5-13-2&456SESSID=aa6b987a2ba075e41c86f037ad4d60b3

62 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/05/22(日) 19:48:18 ID:???.net]
>>60
調べたら分かると思いますが、信頼できて、かつ良心的価格の
日本のサプリメーカーは一つもありません。それが日本の相場で現実です。
私も初めは個人輸入なんてたいそうな事だと思っていましたが、
一度やってしまえば何でもありません。
インターネットができれば、英語も調べられますし、小学生でもできます。
(クレカがなくても買えるところもあります。)

もし個人輸入されるなら、2ちゃんでも評判のメーカー10社程度に直接
問い合わせて確認した、牛由来でない商品をお教えします。

63 名前:ビタミン774mg [2005/05/23(月) 03:19:58 ID:4BndH1kG.net]
牛由来かどうかって、どこで判別するのですか?
こないだ店で勧められたメーカーのを適当に買ってしまったんですが‥

亀レスですが、先日コストコ行ったらグルコサミンは売ってましたよ
カークランドってとこのかどーかはわかりませんが。
安かったので次回行ったら買おうと思っていたのですが
その牛由来が気になる〜〜

64 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/05/24(火) 10:55:32 ID:???.net]
グルコサミンはたいていエビ、カニ由来。
コンドロイチンが問題で、日本製は牛由来と書くとまず売れないのでサメ軟骨
由来と書いてるが、信用できない。(圧倒的に原料が不足している。)
しかもボッタクリ。


65 名前:63です [2005/05/24(火) 23:44:04 ID:QIzLLckW.net]
>>64
ひ〜え〜〜!!今、瓶をよく見たら「コンドロイチン」と書いてあるでわ!!
そーいや買う時、とにかく腰痛が酷くてって言ったらコレがいいって
薦められたんだった。。
でもコレ、由来書いてありませんワ。コンドロイチン硫酸ナトリウムって
書いてあるけど‥
せっせと飲んで狂牛になるのはイヤだよぅ〜

66 名前:63です [2005/05/25(水) 00:59:37 ID:gcj0NrqL.net]
ググってみたらウチのはサメ由来ですた‥
まぁ信じて飲もう‥高かったし。

67 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/05/25(水) 12:34:38 ID:???.net]
日本の健康食品業界は、高いから品質がいいだろうという消費者の心理を利用
する所がまだまだ多い。
サメ由来でも、表示より大幅に少ない量しか入っていない事もある。
アメリカでは実際に成分分析をする企業や団体があるので、そこで評判のいいメーカー
は信用できるだろう。



68 名前:ビタミン774mg [2005/05/25(水) 14:15:14 ID:JIloJDwY.net]
つうか、ドクターズベストって良心的だね

ボトルにきちんと牛由来と明記してるって。

それとも、アメリカではそれがセールスポイントになるのか?
例えば、合成じゃないぞ、みたいな意味合いで。

69 名前:ビタミン774mg [2005/05/26(木) 00:02:17 ID:ouExLdqr.net]
そこは、ウチの牛は「牛の骨ゴハン」食べさせていませんよ、安心出切る
ゴハンしか食べてない安心な牛ですよって言ってない?
基本的には牛由来のものがイチバン効き目あるからウチはあえて牛使いますよ
でも、安心な牛ですよってメーカー、私もどっかで見たよ。

70 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/05/26(木) 00:11:13 ID:???.net]
そうか、つまり狂牛病の懸念を除外すると、
モノとしては牛由来が一番良質なんだな。





71 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/05/26(木) 00:22:49 ID:???.net]
>>牛由来のものがイチバン効き目あるから
あなた個人の体験による主観ですよね?エビデンスはありますか?

72 名前:ビタミン774mg [2005/05/26(木) 09:17:34 ID:s6GxmAMx.net]
グルコサミンもコンドロイチンも長年摂取してるが効果はない。

73 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/05/26(木) 20:12:42 ID:???.net]
>>62
ぜひ牛由来でない商品を教えて下さい!
自分が飲むのなら一か八かで飲むけど、母親用なので気になってます。
調べてみても、牛由来か由来不明ばっかりで…

74 名前:62 mailto:sage [2005/05/27(金) 12:32:35 ID:???.net]
アメリカ、カナダ産のコンドロイチンで由来の表記がないものは、
まずほとんどが牛由来です。
私が調べたうち信頼できそうな製品は下記の2つだけで、
どちらもshark cartilage(サメ軟骨)由来です。

Glucosamine Chondroitin Capsules, Life Extension
www.lef.org/newshop/items/item00522.html?source=ProductList

GS-500 and Chondroitin, Enzymatic Therapy, 60 Tablets
www.enzy.com/products/display.asp?id=774&cpmid=688 

MSMも同時に摂る方が効果的だと思います。
以上、自己責任でお願いします。


75 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/05/27(金) 14:29:37 ID:???.net]
牛由来で構わないよ、俺は。

牛の軟骨は、気管から取るので、BSEはまず関係無いはず。

76 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/05/27(金) 15:08:34 ID:???.net]
BSEって、脳とか脊髄とか食べたら移るんでしょ。 


            牛骨ラーメンはやめとけ!

77 名前:73 mailto:sage [2005/05/27(金) 16:26:26 ID:???.net]
>>74
ありがとうございます。
表記がないのは牛由来と考えていいんですね。
勉強になりました。
教えていただいたサイトをよく読んで、母に相談してみます。

78 名前:ビタミン774mg [2005/05/27(金) 18:53:31 ID:FtsaxIOt.net]
>>71さん
>>牛由来のものがイチバン効き目あるから
あなた個人の体験による主観ですよね?エビデンスはありますか?

私の主観じゃなくて由来で色々検索してた時に
どっかにそういったこと書いてあったんす。
根拠は書いてなかったよーな。
えびでんすってなんじゃい?


79 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/05/27(金) 22:06:20 ID:???.net]
エビデンスとは臨床試験の研究データなど科学的根拠のことでしょう。

80 名前:ビタミン774mg [2005/05/28(土) 05:32:52 ID:BSFOQwMC.net]
>>79
なるほどー!ども。
私もそれを見て、
>>そうか、つまり狂牛病の懸念を除外すると、
モノとしては牛由来が一番良質なんだな。
と、
70さんのよーに思ったんですが
でもそのエビデンスなしでカキコしたのは軽率でしたな〜ごめんなさい。
もっかい探してみようかな。そのサイト。
でもでも、いっくら牛が効くって、もしそのエビがあってもやっぱ
コワいよね‥
ていっても由来表示の信憑性がないってのもコワいけど。。
でも腰痛いしな〜〜!!
腹筋つけなきゃな〜






81 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/05/28(土) 10:30:22 ID:???.net]
>>75
BSEも過去の薬害のように、あとから新事実が発見されるかもしれない。
サメ軟骨なら100%その心配がない。それ程値段も高くないので、とりあえず
牛由来は避けるのが無難。



82 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/05/30(月) 14:22:23 ID:???.net]
アメリカ人にしても
イギリス人にしても
あんなにも牛食って
食って食って食って
こいつら全員狂牛病だろ
でBSEになった人は何人か知ってる?
まあ何にしても狂牛病で死にたくないよね。

で、気仙沼 鮫軟骨 でググッてみたわけだ。
どれも高価でパッケージも胡散臭いんだが、おすすめの鮫軟骨教えてよ。

83 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/05/30(月) 14:27:29 ID:???.net]
鮫スレってあったんだな やっぱり鮫は胡散臭いのう

~*:~*:深海鮫エキス@スクワラン~*:~*:~
food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1078589043/l50

鮫の抽出脂質でガン細胞が進行しない?
food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1079482479/l50

84 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/06/01(水) 09:28:17 ID:???.net]
■結論



         グルコサミン + MSM を買うべし!



85 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/06/01(水) 09:32:45 ID:???.net]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■  ■■■  ■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■  ■■■  ■  ■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■  ■■■■■■■■■■■■■  ■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■  ■■■■■■■      ■■■■■    ■■■■■■■■■■■
■■■■              ■■■■■■■  ■■■  ■■■■■■■■                  ■■■                      ■■■■■■■■    ■■■■■  ■■■■■■■■■■
■■■  ■■■■■■  ■■■■■■■  ■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■  ■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■
■■■  ■■■■■■  ■■■■■■■  ■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■  ■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■
■■  ■■■■■■■  ■■■■■■■  ■■■  ■■■■  ■■■■■■■■■■■  ■■■■■  ■■■■■  ■■■■■■■      ■■■■■■■■■■■■■■  ■■■
■■■■■■■■■  ■■■■■■■■  ■■■  ■■■■  ■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■    ■■■■■■■■■■■  ■■■■
■■■■■■■■■  ■■■■■■■■  ■■■  ■■■  ■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■
■■■■■■■■  ■■■■■■■■  ■■■■  ■■  ■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■
■■■■■■■  ■■■■■■■■■  ■■■■  ■  ■■■■■■                  ■■■■■■■■■  ■■■■■■■■      ■■■■■■■■■■    ■■■■■■■
■■■■■    ■■■■■■■■■  ■■■■■    ■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■    ■■■■■■■■■■■■      ■■■■      ■■■■■■■■■
■■■    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

86 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/06/01(水) 09:34:46 ID:???.net]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■  ■■■  ■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■  ■■■  ■  ■■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■  ■■■■■        ■■■    ■■■■■■■■■
■■■  ■■■■■■■■■■  ■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■  ■■■■■■■■■    ■■■  ■■■■■■■■
■■■              ■■■■  ■■  ■■■■■■                  ■                      ■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■
■■  ■■■■■■  ■■■■  ■■  ■■■■■■■■■■■■■■  ■■■  ■■■■  ■■■■■      ■■■■■■■■■■■■  ■■
■  ■■■■■■■  ■■■■  ■■  ■■■■  ■■■■■■■■■  ■■■  ■■■■  ■■■■■■■■    ■■■■■■■■■■  ■■
■■■■■■■■  ■■■■■  ■■  ■■■■  ■■■■■■■■■  ■■■  ■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■
■■■■■■■■  ■■■■■  ■■  ■■■  ■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■
■■■■■■■  ■■■■■  ■■■  ■■  ■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■  ■■■■        ■■■■■■■■■  ■■■■■
■■■■■    ■■■■■■  ■■■  ■  ■■■■                  ■■■■■■■  ■■■■■■■■■      ■■■■    ■■■■■■
■■      ■■■■■■■  ■■■■    ■■■■■■■■■■■■■  ■■■■      ■■■■■■■■■■■■■■      ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

87 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/06/01(水) 09:42:06 ID:???.net]
狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂
狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂
狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂    狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂  狂  狂                  狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂      狂狂    狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂
狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂  狂  狂  狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂          狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂狂
狂                  狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂  狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂
狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂      狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂    狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂
狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂  狂狂    狂狂  狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂    狂  狂狂狂狂                    狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂
狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂  狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂  狂    狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂
狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂
狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂                  狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂
狂                  狂狂狂狂    狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂狂    狂狂狂狂狂狂狂
狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂      狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂    狂狂狂狂狂狂狂      狂狂狂狂狂狂狂狂狂
狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂
狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂

88 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/06/01(水) 18:56:12 ID:???.net]
↑今日、6月1日はデムパの日です。

89 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/06/03(金) 11:48:56 ID:???.net]
>>82
ラジオで専門家が言ってたんだが確かDNAレベルの話で同じモノ喰っても白色人種より
黄色人種の方が狂牛病を発症する確率が高いらしい

90 名前:膝痛男 [2005/06/06(月) 01:39:33 ID:aMcuT6KQ.net]
ムーブフリーや健康体力などイロイロ飲んだが、Doctor's Bestが安くて、
いちばん効果があるね、アメリカ産だから多少覚悟していたんですが、
やはり牛から造ってるのね。3ケ月も飲んでるのでヤケクソで飲み続けるのだ。



91 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/06/08(水) 01:48:24 ID:???.net]
  .|彡   ┌───┐  ┌───┐   ミ|
  ゝ━─┤      ├==┤      ├─━/ あきらめたら
 ,-`     |      | . .|      | .  |\ そこで
 |(/    └───┘  └───┘  ヽ)| 人生終了ですよ…

92 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/06/08(水) 10:59:10 ID:???.net]
サントリーのなら鮫だから、いいのかな。ちょっと思ってたのより
高いが。母親が関節痛で今探してるんで

93 名前:ビタミン774mg [2005/07/07(木) 23:53:59 ID:IzaysE71.net]
親戚のおばあさんがここのグルコサミン飲んだら正座ができるように
なったとえらく喜んでいたな。
www.shizensyokuhin.jp/products/gurukosamin.html

94 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/07/08(金) 14:08:18 ID:???.net]

どこぞの信者も、ご本尊さまの前に出たら
曲がらなかった膝が曲がって正座できたとか
いってたな。



95 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/07/12(火) 12:15:22 ID:???.net]
どこぞ?

96 名前:ビタミン774mg [2005/07/14(木) 06:24:20 ID:nyBB9GBU.net]


97 名前:ビタミン774mg [2005/07/25(月) 20:06:40 ID:6Pk9TKQx.net]
ジョイントリペアはグルコサミンコンドロイチンも十分入ってて
MSMが2000も入ってるのはいいが(いいのか?)馬鹿高いな
実感できる効果は爪が異様に速く伸びるようになった

98 名前:ビタミン774mg [2005/08/28(日) 00:18:24 ID:69tPS3ai.net]
あげ

99 名前:ビタミン774mg [2005/08/29(月) 23:02:44 ID:REA6BY3J.net]
じいちゃんへプレゼントしてあげるとすっごい喜ぶww
かわいい孫を演出することで、お年玉もUP

100 名前:ビタミン774mg mailto: [2005/09/12(月) 17:03:01 ID:???.net]
新生血管阻害作用があるのはこれ?



101 名前:ビタミン774mg [2005/09/14(水) 17:07:36 ID:SsBvew3j.net]
コンドロイチン+グルコサミン+MSMというサプリを摂っている。

102 名前:ビタミン774mg [2005/09/14(水) 21:46:22 ID:XMrbTbas.net]
>>100 詳しく

103 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/09/14(水) 21:52:33 ID:???.net]
>>100
それはコンドロイチンではないかと

104 名前:ビタミン774mg [2005/09/14(水) 22:21:50 ID:XMrbTbas.net]
ググってみた。コンドロイチンだね。
www.e-kenko.org/sapli/kondoroitin.html


105 名前:ビタミン774mg mailto: [2005/09/16(金) 00:18:17 ID:???.net]
そうするとコンドロイチンは怪我をしたときは飲まない方がいいのか?

106 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/09/24(土) 00:26:53 ID:???.net]
>>105
さめ軟骨(コンドロイチン)は手術後はやめれって書いてあるな。
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/syo/CANCER/MEDICAL/003b_dai.html
別のページでは妊婦はやめれと書いてある。

サリドマイドも抗ガン剤として最近注目されてるとは知らなかった。
#妊娠時にコレ呑んだら育たないわな。

この辺の話を書いてある業者のページって非常に少ないね。
多くは「副作用は無い」って書き方、その次は「副作用はほとんどな

107 名前:「」。 []
[ここ壊れてます]

108 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/09/24(土) 03:01:39 ID:???.net]
>>106
牛のはいいのか?

109 名前:ビタミン774mg [2005/09/26(月) 23:22:47 ID:O7txjxMH.net]
ファンケルのコンドロイチンはブタ由来ってなってるね。

110 名前:ビタミン774mg [2005/09/27(火) 00:48:06 ID:iknHdjOR.net]
コンドロイチン、グルコサミンは複合よりも、グルコサミンの単味の方が良いと
いわれてます。現在複合での臨床はないからです。
1日、1500mgのグルコサミン塩酸塩を摂取するのが、
安全で効果が期待できます。



111 名前:ビタミン774mg [2005/09/28(水) 00:46:28 ID:0EUP/2pd.net]
体内での合成を考えるとグルコサミンはかなり早い段階で合成されるが、
コンドロイチンの合成は何段かも経ないと出来ないので、
体内ではコンドロイチンのほうが不足しがちである。
しかし、コンドロイチンは効果が遅く、症状改善の実感が得るのに時間がかかるので、
多少痛みをごまかせるグルコサミンのほうが実感はあるかもしれない。
一時的に治すのならグルコサミン、ちゃんと治すならコンドロイチンが必要。
尚、コンドロイチン1200mg ≠ コンドロイチン硫酸1200mg

112 名前:ビタミン774mg [2005/09/29(木) 00:26:31 ID:Z5icPFxi.net]
サンデー毎日のサプリ記事でグルコサミンの事が結構詳しく書かれているぞ。

113 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/09/29(木) 12:42:30 ID:???.net]
>>111
詳細頼む。

114 名前:111 mailto:sage [2005/09/29(木) 14:36:26 ID:???.net]
>>112
「グルコサミンは関節痛に効く」


115 名前:112 mailto:sage [2005/09/30(金) 01:22:38 ID:???.net]
>>113
詳しく細かく頼む。

116 名前:ビタミン774mg mailto:age [2005/09/30(金) 21:14:14 ID:???.net]
>>114
「骨粗鬆症対策にはカルシウムサプリが効き、関節痛にはグルコサミンが効く」
あとはコンビニで立ち読みしろ

117 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/10/04(火) 20:09:26 ID:???.net]
ttp://www1.bmybox.com/%7Etokusan/

118 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/10/08(土) 20:10:11 ID:???.net]
んでMSMは意味あんの?

119 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/10/09(日) 03:25:05 ID:???.net]
>>117
ない。

120 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/10/09(日) 03:26:12 ID:???.net]
ないのかよ



121 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/10/10(月) 00:01:37 ID:???.net]
医療法人おると会・浜脇整形外科病院・浜脇整形外科クリニック
ttp://www.hamawaki.or.jp/news/03/018.htm

Vol.18 知っていますか?グルコサミンやコンドロイチンのこと
ではグルコサミンに否定的な意見が書いてあります。

122 名前:ビタミン774mg mailto:age [2005/10/10(月) 06:41:14 ID:???.net]
age

123 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/10/15(土) 23:59:59 ID:???.net]
ぐぐってたら、こんなの見つけた。早く結果キボン。

「GAITは、膝の変形性関節症の治療における補助食品グルコサミンとコンドロイチンの
効果を試す米国で初めての多施設臨床試験です。」
www.supplerank.com/nccam/glucosamine.html

結果うpはまだのようだが・・・
nccam.nih.gov/news/19972000/121100/index.htm
nccam.nih.gov/news/19972000/121100/qa.htm

124 名前:ビタミン774mg [2005/11/01(火) 21:50:26 ID:5Do/OCYN.net]
どこのグルコミサンのサプリがお勧めかな?

125 名前:ビタミン774mg [2005/11/02(水) 11:44:20 ID:aqejI03h.net]
全薬工業のコンドロイチンZSは効くよ
その辺のドラッグストアー11000だけど、楽天で3980円で売ってる
サプリじゃなくて医薬品だから含有量が全然違うらしい

126 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/11/02(水) 13:09:26 ID:???.net]
数値的には普通だが?

127 名前:124 [2005/11/02(水) 14:26:38 ID:aqejI03h.net]
そうですね
それに全薬じゃなくゼリアでした

128 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/11/03(木) 10:18:03 ID:???.net]
ゼリアちゃん、微妙にかわいいな。

129 名前:ビタミン774mg [2005/11/03(木) 11:46:31 ID:sU10Vn1D.net]
ゼリア新薬のは高いが、日本の薬メーカという安心感はあるな

130 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/11/03(木) 20:48:54 ID:???.net]
国産って信頼なの?
サプリ系はまず国産は外してから話をしようかって聞きかじってたのだが。
医薬品として提供されるモノは、信頼度が高いのかな?



131 名前:ビタミン774mg [2005/11/03(木) 23:49:54 ID:sU10Vn1D.net]
医薬品は信頼できるのではないかな

132 名前:ビタミン774mg [2005/11/07(月) 21:19:04 ID:/VD7fkhX.net]
実施飲んでから、どの位で効果実感できるの?

133 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/11/10(木) 19:47:01 ID:???.net]
ヒアルロン酸注射の方が桁違いに効くらしいよ

134 名前:ビタミン774mg mailto:age [2005/11/10(木) 21:23:01 ID:???.net]
2週間飲んでる、なかなか効果でないなぁー

135 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/12/21(水) 09:18:45 ID:???.net]
うちのおばあちゃんに海外のグルコサミン飲ませようと思ってるんだけど、
老い先そんなに長くないから、牛由来でもいいかなーと思っている俺がいる。

136 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2005/12/24(土) 16:02:45 ID:???.net]
国産牛食うよりは安全そうに聞こえた俺が居た。

137 名前:ビタミン [2005/12/26(月) 09:41:47 ID:EAEt8pPd.net]
椎間板ヘルニアにはどうですか??

138 名前:ビタミン774mg [2006/01/08(日) 19:55:45 ID:H81a6QqQ.net]
汚肌に効果ありますか?

139 名前:ビタミン774mg [2006/01/17(火) 00:28:55 ID:Z6uZ+83U.net]
1錠あたりの単価は関係なく、グルコサミンと
コンドロイチンの含有量が最大なのは何ですか?

140 名前:138 [2006/01/17(火) 00:42:39 ID:aumUTNgy.net]
含有量最大の物が複数あるなら、そりゃ安い方がいいですが…。



141 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/01/19(木) 12:50:54 ID:???.net]
何故1錠あたりを気にするの?
たくさん飲んだらだめなの?

142 名前:ビタミン [2006/01/25(水) 23:56:08 ID:DVPMZWhT.net]
膝関節痛なら痛み消えますか?

143 名前:ビタミン774mg [2006/01/26(木) 18:20:45 ID:diZZxT6p.net]
うちの犬が関節が悪いから飲んでる
犬用のやつね
効果はすごいあった

144 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/01/29(日) 01:11:12 ID:???.net]
なんて言ってた>犬

145 名前:ビタミン774mg [2006/01/29(日) 01:21:42 ID:+XY8/xEr.net]
ウォ〜ン

146 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/02/04(土) 17:57:39 ID:???.net]
ウォン→韓国の通貨→韓国人に引き取られたい

→韓国人に鍋にされる→関節が美味しい

147 名前:ビタミン774mg [2006/02/08(水) 14:22:18 ID:LQLADccU.net]
N-アセチルグルコサミンは、
関節痛に効果あるらしいです。

148 名前:ビタミン774mg [2006/02/08(水) 19:11:51 ID:VOFUaTPF.net]
>>146
それなら今私が飲んでる FANCLの アクアモイストが 一日当たり N−アセチルグルコサミン10rだけど いいのかな?
ビューティサプリでマダ飲み始めたばかり
他には リューガン果実エキス500r セラミド1200μグラム グルコサミン300r

149 名前:ビタミン774mg [2006/02/12(日) 05:57:28 ID:1hGPA/1N.net]
グルコサミンよりコンドロイチン

150 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/02/12(日) 06:51:10 ID:???.net]
>>120ってサプリ飲むよりうちで手術したほうがいいよんって言いたいだけだなw




151 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/02/14(火) 10:45:05 ID:???.net]
で、話し戻すようだけど・・・・
Bovine Freeでコストパフォーマンスに優れたものは
結局どの商品なのかなぁ??

それともやっぱり牛由来は問題無し??




152 名前:ビタミン774mg [2006/02/22(水) 10:57:09 ID:rO7oySxa.net]
服用していて、関節痛はどうなんでしょう。
効果の有無はどうなんですか?

153 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/02/26(日) 01:26:13 ID:???.net]
nccam.nih.gov/research/results/gait/
content.nejm.org/cgi/content/abstract/354/8/795
結果出てる。

"This rigorous, large-scale study showed that the combination of glucosamine
and chondroitin sulfate appeared to help people with moderate-to-severe pain
from knee osteoarthritis, but not those with mild pain,"
said Stephen E. Straus, M.D., NCCAM Director.
「グルコサミンとコンドロイチンは、痛み強いグループには痛みを和らげる助けになる。
が、緩い痛みのグループには効果が認められない」

Conclusions Glucosamine and chondroitin sulfate alone or in combination did not
reduce pain effectively in the overall group of patients with osteoarthritis of the knee.
Exploratory analyses suggest that the combination of glucosamine and chondroitin
sulfate may be effective in the subgroup of patients with moderate-to-severe knee pain.
グルコサミンとコンドロイチンには膝の痛みの効果的な解消は認められない。
予備的な調査では、痛みの強いグループに効果の可能性を示唆する。

大規模な科学的な調査だったが、はっきりと効果があるとは出なかったようだ。
でも、この調査で、プラシーボ!

154 名前:プラシーボで痛みが弱くなった人もいるわけで、
取りあえず信じて飲め!プラシーボ最強!
[]
[ここ壊れてます]

155 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/02/27(月) 20:00:12 ID:???.net]
ひざの痛みの理由何ざ千差万別な訳だが

156 名前:ビタミン774mg [2006/03/04(土) 18:43:53 ID:4e3UgcHm.net]
新聞に頻繁にグルコサミンの通販の広告があるね。

157 名前:ビタミン774mg [2006/03/05(日) 23:46:44 ID:ZzaPJZab.net]
今までずっとグルサミコンだと思ってたorz

158 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/03/06(月) 20:23:41 ID:???.net]
>>155

   ■■■■■
  ■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■■■■■■     ________
 ■■   ■■   ■■  /       
■■■■■ ■■■■ <     
■■■■■ ■■■■  \ アフリカではよくあること            
■■■■   ■■■    \              
 ■■■■■■■■       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ■■■■■■■■                      
 ■■■    ■■                  
  ■■■■■■■
    ■■■■■

159 名前:ビタミン774mg [2006/03/08(水) 01:03:10 ID:yR5nogWT.net]
歩くとひざが痛いっていうから
新聞広告にあったアサヒのグルコサミンを
実家の爺さんに通信販売で毎月送ってるんやけど
なんだかんだで効果があるらしい
グルコサミンを飲んだという気分の問題なんかなって感じてたけど
違うらしい


160 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/03/08(水) 09:24:19 ID:???.net]
もらってる立場からだと、なかなかいいにくいこともあるよね、

そもそも既に、米健康福祉省がそれなりの調査の上、
ダメの烙印押したんだから、偽薬であることはほぼあきらか、
nccam.nih.gov/research/results/gait/
「息子が送ってくれた=>毎日飲んでいる=>健康によさそう」
といった前向き思考による生活習慣の改善、自己暗示効果
による症状の改善ぐらいしか期待できないだろうよ、

そろそろ、魔法もとけて
アガリクスと同じ道を辿るのは時間の問題じゃないかな、



161 名前:ビタミン774mg [2006/03/09(木) 18:54:06 ID:JBIstdax.net]
今、日テレでサプリ業界の実態について放送していました。
ダイエットサプリについてですが、サプリの成分分析の結果
大抵の製品はインチキ商品であるとのことです。

グルコサミンについてはどうなんでしょうか?
アサヒやキュウピーなどの大手の子会社なら品質は大丈夫なんだろうか・・・

162 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/03/09(木) 21:04:28 ID:???.net]
>>159
グルコサミンの効能自体、びみょーなので、たとえインチキでも違いは明にならない。
だが、プラシーボって叫びながら飲むと絶対効く。間違いない。

心配なら、そういうのに敏感なアメリカ産の名の通った物を選んだら?
牛由来とか、気にする連中は多いが。

163 名前:ビタミン774mg [2006/03/11(土) 02:54:32 ID:lpH9BOla.net]
>>159
大手なら大丈夫なのではないですか。私は安くても聞いた事がないような
メーカーからは買わないようにしています。

164 名前:ビタミン774mg [2006/03/11(土) 03:43:44 ID:3rQg5KFE.net]
お前ら膝が痛いなら病院行けよ

165 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/03/11(土) 09:23:03 ID:???.net]
プラシーボは疑ったらおしまい。
信じて飲み続けることに意義がある。

166 名前:ビタミン774mg [2006/03/29(水) 00:03:45 ID:ifp4aNNc.net]
グルコサミンとコンドロイチンの効用の違いはなんですか?

167 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/03/29(水) 15:46:23 ID:???.net]
>>164
>>152,158の米健康福祉省のリンクを見る限り、
どちらもプラシーボみたいだ、

よって、両者の効能の違いは気の持ちようを支える
よ り ど こ ろ をどう得るかにかかっているといえる。

あなたにとって都合のいい広告文句を頑張って探すといいのでは?

168 名前:ビタミン774mg [2006/04/07(金) 23:32:48 ID:7HoUT6ho.net]
www.jc-press.com/kaigai/200602/022401.htm

>詳細は3月1日発行予定の「地球発24時・海外からのくらしの安全速報」に掲載予定。

詳細を読んだ方います?

169 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/04/08(土) 12:31:56 ID:???.net]
>>166
記事のネタは、上にもさんざんリンクが上がってる>>152

要は米国の健康福祉省がたいして効かないと断言した、
そんなわけで、米ではグルコサミン、コンドロイシンの信頼が、
日本のアガリクスのように失墜、ブラセボ効果も揺らぎ始めた

国内の業者はアガリクスの二の舞にならないよう売り逃げに必死
グルコサミン、コンドロイシンの新聞広告、今やたらおおいしね、
頑張ってるよ、在庫抱えてるなら、今がふんばりどきだよ

170 名前:ビタミン774mg [2006/04/22(土) 01:45:46 ID:eOImIkYJ.net]
プラシーボ効果かぁ..信じて飲んでるおかんには言えないヨ〜(ノД`)



171 名前:ビタミン774mg [2006/04/22(土) 04:56:19 ID:xS4YovES.net]

いろんなstudyがあるから、一つで決めるなよ。

172 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/04/25(火) 00:20:48 ID:???.net]
なんだか釈然としないものがあるね。
コンドロイチンに血管新生を阻害する作用があるわけでしょ?
慢性関節症リウマチや変型性関節症などが発病から進行する時は血管新生を起こすらしいけど、
血管新生を抑えることで関節痛も抑えることができるということになる、
というのが効くという理由なんだけど。
血管新生作用自体が薄いものなんだろうか?

173 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/04/25(火) 00:43:30 ID:???.net]
おちゅうしゃ、ぶちゅーなら効くのかもよ。

174 名前:ビタミン774mg [2006/04/25(火) 00:56:03 ID:YDFvpDKO.net]
グルコサミンは糖の一種で、グルコースにアミノ基が付いた代表的なアミノ糖
であり、動物の皮膚や軟骨、甲骨類の殻に含まれている。工業的にはカニや
エビなどの甲殻から得られるキチンを塩酸などで分解して製造される。
俗に「関節の動きをなめらかにする」、「関節の痛みを改善する」などとい
われ、ヒトでの有効性については、硫酸グルコサミンの摂取が骨関節炎に
おそらく有効と思われている
塩酸グルコサミンは短期間、適切に摂取する場合は安全性が示唆されている。
若い人が長期にわたって摂取すると、自然な軟骨再生力が低下する可能性が
ある。またグルコサミン摂取による血糖値、血圧、血中コレステロールおよ
びトリグリセリド値の上昇などが報告されているので、糖尿病、高脂血症など
の患者は注意して利用することが必要である
塩酸グルコサミン経口摂取の副作用としては、軽い胃腸症状(鼓腸、ガス、
さしこみなど)が報告されている。妊娠中・授乳中の安全性については信頼で
きる十分なデータが見当たらない。


175 名前:ビタミン774mg [2006/04/25(火) 00:58:03 ID:YDFvpDKO.net]
コンドロイチン硫酸は、軟骨、結合組織、粘液に含まれるムコ多糖類の一種で
、動植物性の食品に少量存在する。
経口摂取による副作用はまれであるが、上腹部痛、吐き気を起こす人がいる。
臨床試験では下痢、便秘、まぶたの腫れ、下肢の浮腫、脱毛、心臓の期外収縮
が報告されている
骨関節炎に対してコンドロイチン硫酸と塩酸グルコサミン、アスコルビン酸
マンガンの併用摂取が対照群と比較して優れていたと報告する臨床試験も1例
ある。妊娠中・授乳中の安全性については充分なデータがないので使用は避ける


176 名前:ビタミン774mg [2006/04/25(火) 00:59:44 ID:YDFvpDKO.net]
MSMについての研究はあまり進展していない。俗に「関節痛や筋肉痛を和らげる」
「炎症を抑える」「髪や爪によい」といわれている。ヒトでの有効性については、
調べた文献に信頼できる十分なデータが見当たらない。安全性については、
短期間、適切に摂取した場合、安全性が示唆されている。
MSM2600mgを30日まで安全に使用できたという

177 名前:報告がある。予備的な臨床試験に
よると、MSM単独あるいはグルコサミンとの併用摂取で、痛みや腫れ、関節機能
など骨関節炎の症状を改善するという報告がある
塩酸グルコサミン経口摂取の副作用としては、軽い胃腸症状(鼓腸、ガス、さしこみなど)が報告されている。妊娠中、授乳中の安全性については信頼できる情報が十分にない。
[]
[ここ壊れてます]

178 名前:ビタミン774mg [2006/04/25(火) 01:02:44 ID:YDFvpDKO.net]
ヒアルロン酸は、「関節痛を和らげる」「美肌効果がある」といわれているが
、経口摂取によるヒトでの有効性については信頼できるデータは見当たらない
。ただし、外用で口腔粘膜の炎症の治療に、眼内注射で白内障治療の補助剤と
して、関節内投与で骨関節炎の治療に有効性が示唆されている。安全性につい
ては、外用および非経口で適切に使用する場合はおそらく安全と思われるが、
経口摂取の安全性については信頼できる充分なデータがない。妊娠中は適切に
用いれば、非経口摂取で有効性が示唆されている(。経口摂取および外用の
安全性については充分なデータがないので、使用を避ける。
授乳中は非経口摂取でも危険性が示唆されている。ヒアルロン酸が母乳中に
分泌されるか否かは不明なので、使用を避ける。関節内投与の副作用として
アレルギー反応が起こることがある。

179 名前:ビタミン774mg [2006/04/25(火) 01:05:31 ID:YDFvpDKO.net]
サメの軟骨は適切に用いるならば経口摂取で安全性が示唆されている。
最大20週間まで安全に使用されているという結果もある。経口摂取の
副作用としては、口中の不快感(まずい味による)、吐き気、嘔吐、
消化不良、便秘、低血圧、めまい、高血糖、高カルシウム血症、
意識変容、動作強度の減退、意気消沈、虚弱、疲れが知られている。
また、急性肝炎の症状である微熱、黄疸、眼球黄変、右上腹部痛の原因
となることがある。高カルシウム血症患者には禁忌である。
妊娠中・授乳中の安全性に関する信頼できるデータが十分でないので、
使用はさける

たびたび書き込みすみませんでした、疲れたorz


180 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/04/25(火) 01:50:55 ID:???.net]
参考になるよ、ありがとう



181 名前:ビタミン774mg [2006/04/25(火) 21:23:25 ID:UVldQ1dB.net]
効こうが効くまいが、俺は、ワラでもすがりたい思いなんだよ。プラシーボでもいいから
飲んでいたいぉ

182 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/04/25(火) 21:33:29 ID:???.net]
あのダメ出したレポートのプラシーボなのに改善したって思った割合、
思ったより多かったような気がする。頭をリセットできるなら、どぞ。

183 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/04/25(火) 21:41:38 ID:???.net]
よし、「グルコサミンは絶対に効く」と1000回唱えて自己洗脳だ!

184 名前:ビタミン774mg [2006/04/26(水) 00:14:09 ID:XZYRT3QP.net]
直接塗るタイプって効くの?

185 名前:ビタミン774mg [2006/04/26(水) 03:06:25 ID:2tiXtksp.net]
植物由来だってさっ 
NOW ベジタリアングルコサミン&MSM 120ベジカプセル

【成分】
2粒中:Regunausure?GlucosamineHCl(植物由来塩酸グルコサミン)1.0g、
Lingnisul®MSM(植物由来メチルスルフォニルメタン)1.0g
その他の原材料:セルロース(カプセル)、
ステアリン酸マグネシウム(植物由来)、ステアリン酸(植物由来)、シリカ
 ※砂糖、塩、酵母、小麦、グルテン、トウモロコシ、大豆、牛乳、
 保存料は使用しておりません
         ttp://www.supmart.com/search/?pid=11343

さすがにコンドロイチンはないいうだ?







186 名前:ビタミン774mg [2006/04/26(水) 03:10:28 ID:2tiXtksp.net]
>さすがにコンドロイチンはないいうだ?
 さすがにコンドロイチンはないようだ? (*´Д`*)



187 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/04/26(水) 05:29:19 ID:???.net]
ファンケルの商品ならグルコサミン、コンドロイチン、コラーゲン
全部入ってるぞ

188 名前:ビタミン774mg [2006/04/26(水) 15:23:37 ID:SAagV9Sl.net]
レクシオン愛用者だけど、コンドロイチン、グルコサミン、鮫軟骨などの良成分入ってるサプリあるよ

189 名前:ぴぴ mailto:るん♪ [2006/05/04(木) 22:00:25 ID:???.net]
サ●トリー1万人プレゼントに電話したら

ただでグルコサミン&コンドロイチンをくれました(^▽^)

オークションに出すとぐんぐん値段が上がって

儲かりました(^▽^)

けけけ(^▽^)

190 名前:ビタミン774mg [2006/05/08(月) 15 ]
[ここ壊れてます]



191 名前::15:30 ID:2zrU1an8.net mailto: UMIウェルネスの「毎日たった1粒」はお菓子味で美味しいよ。 []
[ここ壊れてます]

192 名前:ビタミン774mg [2006/05/08(月) 19:51:05 ID:kC6za0t+.net]
関節炎には、しょうがが一番効く。
と、カールルイスが言ってた。

193 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/05/10(水) 16:42:10 ID:???.net]
歩行革命ってどう?

194 名前:ビタミン774mg [2006/05/19(金) 18:20:42 ID:wWw4ZYrM.net]
俺はグルコサミン効いてる

195 名前:ビタミン774mg [2006/06/01(木) 00:57:35 ID:v5I57AGk.net]
ネィチャーメイドはどうよ?

196 名前:ビタミン774mg [2006/06/03(土) 01:31:28 ID:UGepKbAY.net]
国産サプリは牛由来じゃないってことでFA?

197 名前:ビタミン774mg [2006/06/17(土) 14:43:47 ID:LCYvGV+b.net]
みんなどこで買ってんの?
ちょっと調べたらグルコサミン本舗とか出てきたけど。

198 名前:ビタミン774mg [2006/06/17(土) 15:14:34 ID:OrI96STB.net]
湧永製薬でもだしてるよ

199 名前:ビタミン774mg [2006/06/20(火) 07:52:12 ID:O6cVU/Yi.net]
グルコサミンって副作用ないの?

200 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/06/20(火) 08:08:38 ID:???.net]
コンドロイチンは、なんかあったとオモ。新しい血管を作るのを
阻害する作用(サリドマイドとかあの辺で、癌治療なんかに有
効だとか云々)だかと思ったけど思い出せん。暇だったらググレ。

そもそもグルコサミンとして吸収されるかどうか怪しいので、
その効果も副作用も出ないかもしれないなw



201 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/07/04(火) 00:31:04 ID:???.net]
>>120
>>152
結論出たな。
素直に病院に行くか。。


202 名前:ビタミン774mg [2006/07/07(金) 11:35:19 ID:AbXyX29d.net]
仕事の関係上、グルコサミンの原末がいくらでも手に入るんだが、
足をいためて歩けなくなった犬の飼い主とビッコがここ1年くらい
治らない犬の飼い主に分けてあげたら、寝たきり犬は2ヶ月くらい
でトイレくらいには自力で行くようになり、
ビッコ犬はほとんどビッコが分からないくらいになった。

あいつらにはプラセボ効果は無いんで、それなりに意味があるような
気がす。


203 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/07/07(金) 13:02:07 ID:???.net]
たまに、こーいう妄想くんが出てくる。

204 名前:ビタミン774mg mailto:age [2006/07/09(日) 20:13:12 ID:???.net]
効果でたレポまつ

205 名前:ビタミン774mg [2006/07/10(月) 14:36:05 ID:TO8uktvH.net]
。 o 彡川出川三三三ミ〜 プゥ〜ン   
 。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ン    
 。‖出‖.゜◎-◎゜|〜 ゜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜<  オレがボらンテぃア削除ほウろウ人です!
。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | 僕とメールしませんか?
 。出川∵∴゜∵o〜・%〜。   \________________
o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ン
 川出川川∴∵∴‰U 〜 プゥ〜ン
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ン
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ o。 ゜
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。o〜プーン
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。〜プゥーン
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ 〜
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   〜
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。〜プーン
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜〜プーン
。゜ /::::::::: // 。 ゜
 /:::::  (_(_ 。o

     ↑
    ボらンテぃア削除ほウろウ人


206 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/07/13(木) 02:02:38 ID:???.net]
∧_∧
(´∀`)

207 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/07/21(金) 01:14:51 ID:???.net]
グルコサミン!
効き目は1年以上飲まないと分からないよ(>_<)

208 名前:ビタミン774mg mailto:age [2006/08/23(水) 12:40:43 ID:???.net]
 

209 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/08/23(水) 15:38:59 ID:???.net]
相互リンクしましょ!!
コンドロイチン、MSM、キャッツクロウ
food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1118468190/l50


210 名前:ビタミン774mg [2006/08/23(水) 15:58:33 ID:gSwl/MdJ.net]
『読めばトクするサプリメントガイド』佐藤章夫
に、コンドロイチンとグルコサミンの項に
注意書きで『三週間以上使用しないこと』って書いてあったんだけど、
理由あるのかな?(その本には理由までは書いてなかった)
血管新生阻害?



211 名前:ビタミン774mg [2006/08/23(水) 16:04:06 ID:gSwl/MdJ.net]
グルコサミンの効果書いてあった
www.supplement.to/web_supple/45.html



212 名前:ビタミン774mg [2006/08/24(木) 23:25:55 ID:jUluS8oy.net]
セックスしすぎで精液が少なくなってきたのでマカと一緒に飲み始めた
個人的にはエビオス+亜鉛より効果あるような気がしてる

213 名前:ビタミン774mg [2006/09/02(土) 16:30:58 ID:3dWZz/jx.net]
飲み始めて2週間ほどで運動時の関節の痛みなくなった。すごいなこれ

214 名前:ビタミン774mg [2006/09/20(水) 05:29:04 ID:N1FR27oQ.net]
宅配牛乳屋のセールスにあい、低身長の娘のためにカルシウム牛乳を注文したら
お試しにグルコサミンドリンクをもらった。(1200ミリグラム含有)
カルピスみたいなさっぱりした味で風呂上りにあうので、週2本たのんだ。

1週目で娘がカルシウム牛乳がまずいと言って消費できなくなり、
最低配達本数が足りないのでグルコサミンドリンクを週4本にした。
それから3週間後の朝、鏡を見たら顔がほほえんでいた。
なんでだろう?と思ったら加齢のため(40代なかば)たるんできた頬があがって
口角があがったように見えたからだった。
おおっ!これはたるみにきくのか?と狂気して週8本にした。
そのうち半年ぐらい前から、朝起きるととんでもなく痛かった背中の痛みが消えていた。
(背中が痛いって知人がなった腎臓がんかと不安だった)
たるみのためにおでこに3本も深いしわやら、上まぶたもたるみでしわしわだった
肌のために高い海外化粧品を2年くらい使用してたのをやめても、たるみません。

215 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/09/20(水) 05:34:20 ID:???.net]
ということで、そういえば関節痛にきくとパンフレットにあったのを思い出し、
実家の母がひざの関節がすっかり磨り減って、びっこをひきながら毎日
温熱治療に通ってるので、すすめてあげたくなったわけです。
しかし宅配じゃ面倒だろうか、でも錠剤では飲むのを忘れるだろうかと
検索してたら、ひざの痛みに効くとグルコサミンを飲み続けていたひとが日本で初のBSE患者になった
という日記を見たので悩んでます。


216 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/09/20(水) 13:46:29 ID:???.net]
母が膝が痛いらしく、今DHCのグルコサミンを飲んでいるんですが
オススメのってありますか?

>>40のは牛由来だそうで…購入迷ってます。

217 名前:ビタミン774mg mailto: [2006/09/21(木) 04:26:36 ID:???.net]
今度出るネスレ・ピュリナのキャットフード、7歳から10歳用は
グルコサミン入りだって。

218 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/09/21(木) 04:52:50 ID:???.net]
hkじ

219 名前:ビタミン774mg [2006/09/25(月) 03:43:15 ID:FDWv9f4R.net]
やはりみな考えていること同じだが
うちに81歳のばーさんがいる。
やはり軟骨がすりへって膝の関節が痛いといってる
グルコサミンは軟骨を再生させる成分があるとしょっちゅうテレビの通販でやっているが
効果はどうなんだ?
81歳の体に効き目はあるんだろうか?
情報求む。

220 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/09/25(月) 09:58:53 ID:???.net]
>>211
日本人初のBSE



221 名前:患者は、イギリスにいる間に感染した筈だが。。。
その話のソース希望。
[]
[ここ壊れてます]

222 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/09/26(火) 04:13:08 ID:???.net]
>>216
かいまみた日記のようなものです。
ご友人にあてた弔辞の中の一説にありました。真偽のほどは?
直接貼るのはどうかと・・

グリコサミン BSE 弔辞 
でぐぐってください。グリコサミンで。

223 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/09/26(火) 11:31:58 ID:???.net]
>>217
www.coara.or.jp/~pulara/totoesstx/choji.htm
ね。その上のディレクトリが↓
www.coara.or.jp/~pulara/tsyosetu.htm

これ見てその内容を信じてるのなら、病院行った方がいいと思うよ。

224 名前:215 [2006/09/26(火) 13:12:49 ID:MP3nW2Ry.net]
www.jc-press.com/kaigai/200602/022401.htm
これみてよ
所詮あのうさんくさいテレビの「間接の痛みがなくなりました!」は
うその可能性が高い。
グルコサミンはおおうそだってことだ。

関節に痛み止めの注射とか打つ老人とかいるけど
あれはさらに関節のダメージをはやめるらしい
まぁ軟骨なんて80にもなればすりへって無くなるんだろう
どうにもできんな

225 名前:ビタミン774mg [2006/09/27(水) 06:30:27 ID:Oozu56k6.net]
30歳だけど健康のためにジョギングを始めたらひざが痛くなって走れなくなった
でもグルコサミンのんだらそれまで2ヶ月以上続いた痛みが1週間ほどで消えた
だからおれは効くと思っている

226 名前:ビタミン774mg mailto:age [2006/10/05(木) 12:47:36 ID:???.net]
コンドロイチンzs430錠最安情報!!
コンドロイチン1個4000円
store.yahoo.co.jp/hb-ark/4987103037.html
二個で9000円
www.rakuten.co.jp/hibi/693620/694642/694643/694644/




227 名前:てすと ◆61G4vdwry6 mailto:sage [2006/10/05(木) 15:06:42 ID:???.net]
てすと

228 名前:てすと ◆PQTayjrrhQ mailto:sage [2006/10/05(木) 15:07:31 ID:???.net]
てすと

229 名前:てす ◆PQTayjrrhQ mailto:sage [2006/10/05(木) 15:09:06 ID:???.net]
s

230 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/10/29(日) 05:29:44 ID:???.net]
◆生き残りをかけたナンバーポータビリティで各社の対応www

DOCOMO⇒既得権益を侵され社長が「怒りすら覚える」発言、対策は値下げしないw

KDDI⇒もこみち人形作成、キャリア変更者にはストラップかマグカッププレゼントwww

SB⇒当面の赤字は覚悟で値下げでシェア獲得の大勝負


これみりゃKDDIもDOCOMOも戦いに臨む準備してないわなwww
負けて当然



231 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/10/29(日) 05:30:16 ID:???.net]
◆日本経済を低迷させたNTTグループのぼったくり体質

・旧電電公社時代に国民の税金でインフラ作っておきながらぼったくり料金
・回線独占をいいことにYBBに価格破壊されるまでネット料金ぼったくりまくり
・電話加入権を72000円で買わせておいて不良債権化宣言
・携帯料金も競争相手がいないのをいいことにぼったくり料金

・ナンバーポータビリティという客の奪い合いに「値下げしない宣言」するなど
何も企業努力してないくせに「怒りすら覚える」発言の無能社長のぎゃくぎれ

参考 携帯電話料金、国際比較。
携帯電話 1分あたりのコスト
香港 7円
米国 8円
台湾 12円
韓国 14円
英国 32円
日本 47円←寡占をいいことにぼったくりDOCOMOのせい

232 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/10/29(日) 12:21:32 ID:???.net]
www.losttechnology.jp/k-tai/
参考資料

既存の携帯の比率が9月の時

233 名前:_で
DOCOMO 56%
AU 26%
ソフトバンク18%

ここから電話をかける割合を固定+PHSを加えて10%として再調整すると
DOCOMO 50%
AU 23%
ソフトバンク 16.2%
固定+PHS 10%

つまりDOCOMOがキャリア間通話無料にするとおよそ50%の減収
かと言って何もしなければソフトバンクにシェアをけずられてシェアが50%以下におちると推測される

◆DOCOMOの今後の収益予測
・キャリア間通話無料にする⇒流出ほとんどなし⇒50%の減収
・対策うたない場合⇒大量に他のキャリアに流出してシェアが56%から38%程度まで下落⇒33%の減収
・20%程度の値下げなら流出は10%以内に収まる⇒シェアが50%割れる程度まで下落⇒32%の減収
[]
[ここ壊れてます]

234 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/10/29(日) 15:01:20 ID:???.net]
アメリカの経営学者エベレット・ロジャースは、製品が市場に流れ、どのように普及していくかを、5つの消費者のタイプに分類して説明した。

◆イノベーター(革新者)
全体の2.5%冒険的な人で、新製品を好み、価格や評価などはあまり気にしない。
◆アーリー・アダプター(初期採用者) ←今ここ
全体の13.5%流行に敏感で、周囲の人の行動に大きな影響力を持つ。
◆アーリー・マジョリティ(前期大衆) ←年末年始までにDOCOMOやめる人たち
全体の34.0%慎重で、平均よりは早い段階で新製品を購入する。常にアーリー・アダブターに注目し、流行に遅れないよう考えている。
◆レイト・マジョリティ(後期大衆) ←07年中はDOCOMO使う人たち
全体の34.0%新しいものに対する警戒心が強く、広く普及されてからでないと行動しない。
◆ラガード(遅滞者) ←DOCOMOにずっと残る人たち
全体の16%新しいもの好まず、自ら新製品を購入することは少ない。

235 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/11/01(水) 18:51:36 ID:???.net]
◆外資で流行の風説を利用した主力を動かして指数を動かす手口一覧
・メリルリンチがソフトバンク大幅格下げ⇒暴落⇒携帯材料にむけて底でひろいまくり⇒1800円から2800円に
日経225に影響

・週刊新潮にどこぞの外資が風説記事をかかせる⇒楽天35000目標のレーティング⇒爆下げ⇒同様に
底でひろいまくり⇒格上げ⇒爆上げ
JASDAQ指数に影響

・禿携帯の予想外のキャンペーンに外資もびっくり⇒底で拾い集めたい⇒日本の携帯料金の価格破壊なのに
あちこちでぴっくるがネガティブキャンペーン⇒禿ばくさげ(←今ここ)

236 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2006/11/10(金) 20:51:35 ID:???.net]
株式会社ファインの「ふしぶしの恵」買ったんだけど良いのかな…

237 名前:ビタミン774mg [2006/11/30(木) 12:07:11 ID:C6l18vr0.net]
グルコサミン本舗の株式会社マイスキィで、なんか
事件があったみたいだよ。
辞めようとした従業員の背中に不動明王の刺青を
入れたとかなんとか。
さっきフジのニュースでやってた。

238 名前:ビタミン774mg [2006/11/30(木) 13:45:35 ID:C6l18vr0.net]
www.sankei.co.jp/news/061130/sha020.htm
これだ。

>従業員に無理やり、入れ墨を入れさせたとして警視庁高井戸署は
>強要の疑いで、健康食品販売会社「マイスキィ」(大阪市東淀川区)社長、
>水野裕明容疑者(47)=大阪市中央区瓦町=を逮捕した。
グルコサミン本舗
会社概要 会社の称号 株式会社 マイスキィ
設 立 1999年

239 名前:(平成11年)8月5日
代表者 水野 裕明
従業員 20名
資本金 8,000万円
役 員 代表取締役社長 水野 裕明
取 締 役   水野 匡崇
取 締 役   赤木 清美
監 査 役   辻 義夫(公認会計士)
[]
[ここ壊れてます]

240 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/01/30(火) 10:33:31 ID:???.net]
親にプレゼントしようかと思ったが、1500人規模の調査で
ダメ出しされてたんだな。

やめた。
で、今のところ関節炎には何が効くの。



241 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/02/02(金) 22:34:39 ID:???.net]
life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1168084502/
ここで身長を伸ばすためにグルコサミンを毎日摂取してる奴が大勢いるぞ。
副作用とかどうなんだろうね。

242 名前:ビタミン774mg mailto:age [2007/02/17(土) 02:13:44 ID:???.net]
で、背延びるの?

243 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/02/17(土) 09:43:02 ID:???.net]
スレが伸びません。

244 名前:ビタミン774mg [2007/02/17(土) 09:56:11 ID:iVZuBP5V.net]
www.rakuten.co.jp/ikiiki-ryouhin/758424/
長年ひざの痛みに悩んでいた方がグルコサミンのサプリを飲むようになってから、驚くほどに痛みがなくなったそうです。グルコサミンは体内では作り出せないので、毎日とり続けることが重要です。


245 名前:ビタミン774mg [2007/02/17(土) 11:17:30 ID:oTe6qJZ4.net]
グルコサミンは体内でグリコーゲンを変化させて作り出すのではなかったかなぁ…
その変化させる酵素が40代辺りを境に減少すると云われてる…はず…?

246 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/02/17(土) 11:26:21 ID:???.net]
摂取するにあたり、アレルギーが心配なら
トウモロコシを発酵させて作った100パーセント植物性の「発酵グルコサミン」がいいんじゃない?
私は腰と足首のためにニンニクとビタミンでできた痛みの栄養剤と一緒に飲んでひと月経過。痛みはまだ完全に消えてないけどかなり軽減されました。


247 名前:ビタミン774mg [2007/02/23(金) 06:37:19 ID:uS0x/tav.net]
軟骨に良いなら肌にも良いイメージがw
んなことない?

248 名前:ビタミン774mg [2007/02/24(土) 07:23:07 ID:W2KDyHIz.net]
コンドロイチンの方にも書いたんだが、これは意外と効く。
膝痛がひどい父親にあげたら知らん間に正座できるくらいまで回復していた。
自分はきくかどうか懐疑的だったので(一応科学者で偽薬効果で治れば良いわけではないので)飲んでいなかったのだが、
それを聞いて飲み始めたら2週間くらいで、ずっと続いていた腰痛が明らかにマシになった。
(地面に指が何年かぶりに着くようになった)

飲んだのはグルコサミン、コンドロイチン、MSM混合のやつで240錠で2000円切るくらいの安物。
3錠でグルコサミン1500mgで、含有量は海外モノで標準、国産と比較して多いくらいだと思う。
それを1日3錠のところを朝晩1錠ずつしか飲んでいない。親も1日に2錠だけ。
一ヶ月500円位で腰痛治れば安いもんです。

249 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/02/24(土) 09:13:49 ID:???.net]
おそらく効いたのはMSMだな
単品で試してみ

250 名前:ビタミン774mg [2007/02/24(土) 09:39:06 ID:O2UqKbWe.net]
母が膝が痛くて、階段を下りるのがつらいと言うので
何が良いかと調べているのですが
iherb.stores.yahoo.net/glucomsm.html
これはどうでしょうか?
>242さんのおっしゃるように
MSMのみでも効くのでしたら、こちらでも良いのでしょうか?
iherb.stores.yahoo.net/bestmsm.html
年寄りでも飲める大きさの粒だと良いのですが・・

どうか宜しくお願いいたします。



251 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/02/24(土) 10:01:24 ID:???.net]
プラシーボでも効けば勝ちなのでリップサービスも忘れずにねw

252 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/02/24(土) 10:03:50 ID:???.net]
>>243
グルコサミン・コンドロイチンはこちらを参照のうえ、医療費とどちらに
お金をまわすべきか検討してみて
ttp://intmed.exblog.jp/3241819
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail24.html

MSMは鎮痛に割りと評判がいいけど、こちらはまだ研究が浅い
アメリカではメジャーなサプリ
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail747.html

カプセルタイプであれば飲み込めると思う
どちらも普通に飲む分には安全なのでいろいろ試してみるのがいいと思うが、
基本的にはまずサプリの使用を病院で相談するべき
治療の効果が分かりにくくなるという医者もいるから

253 名前:ビタミン774mg [2007/02/24(土) 13:59:43 ID:O2UqKbWe.net]
>>245さん、ご親切にありがとうございす。
病院嫌いの頑固者ですので、自分で薬局で買ってきたサプリを飲んでいる状態です。

色々と勉強して、良いものを見つけたいと思います。
本当にありがとうございました。



254 名前:ビタミン774mg [2007/02/24(土) 14:19:45 ID:O2UqKbWe.net]
>>244さん、はい!わかりました!
でも、私は小さい頃から馬鹿だったから
信じてもらえるかどうか・・


255 名前:ビタミン774mg [2007/03/13(火) 01:05:14 ID:kUO2qnYb.net]
>>74
非常に亀レスになりますが、
大変参考になりました。

特にEnzymaticTherapy社の製品は、
単にサメ由来というだけでなく、分子量が小さく吸収率が高いそうです。

今まではDoctor'sBestのGC+MSMでしたが、今回はこちらにして、
MSMについてはNSIブランドでOptiMSMを単品で注文しました。

OptiMSMも、MSMとしては最も信用できると思いますし。


256 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/03/24(土) 15:25:03 ID:???.net]
古傷が疼くので便乗してMSMを単品で頼んでみたよ
半年ほど飲んでみます

257 名前:249 mailto:sage [2007/04/02(月) 22:35:06 ID:???.net]
placeboかもしれませんが、なんとなく効いてるような気がします
引き続き飲んでみますよ

258 名前:ビタミン774mg [2007/04/19(木) 02:25:14 ID:EktSfkMN.net]
あげ

259 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/04/23(月) 13:16:02 ID:???.net]
J○Sのってどうなの?母の友達がすっごいいいと言うらしいんだが、会員になったり、バカ高いんだよね…

260 名前:ビタミン774mg [2007/04/27(金) 01:14:15 ID:IDOwTB8A.net]
グルコサミンとかコンドロイチンとか活性II型コラーゲンとか
いろいろ見てみたけど高いよねぇ。
ダンゴムシってエビなんかに近い仲間なんでしょ?
ダンゴムシから作れないかなぁ・・・
なんか安く製品化できそうな気がするんだけど・・・



261 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/04/27(金) 21:08:34 ID:???.net]
団子無視と便所虫って同じなんだっけ?
なんか口に入ると思うときもちわるすね

262 名前:249 mailto:sage [2007/04/28(土) 00:22:22 ID:???.net]
引き続きMSMを飲んでいます
気のせいかもしれませんがコーヒーを飲んだ後にMSMを飲むと
なんとなく気持ちが悪くなりますね。。
MSMを飲むのはもちろんお水ですが、コーヒーは止めました

263 名前:249 mailto:sage [2007/04/28(土) 00:36:01 ID:???.net]
すみません、今気が付いたのですがここはグルコサミンのスレでした
すれ違い失礼しました

264 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/04/28(土) 00:41:21 ID:???.net]
>>256
グルコサミンと一緒に入ったサプリあるしいいんじゃない?

265 名前:ビタミン774mg [2007/04/28(土) 01:33:50 ID:tSPXUQE1.net]
>>254
野生のダンゴムシはさすがに不衛生な感じなので衛生的な環境で養殖すればいい。
活きの良いのを丸まった所で
生きたまま錠剤のサプリメント感覚で服用すれば効果抜群だよきっと。

266 名前:249 mailto:sage [2007/04/28(土) 01:34:28 ID:???.net]
>257
そうですか。。ではお言葉に甘えて
MSMの含まれてるサプリを飲む方のご参考になれば

MSM関連の過去ログを読んでいたら
piza2.2ch.net/utu/kako/1003/10035/1003597572.html
コーヒーお茶などのカフェイン類や煙草と一緒に摂って、
気持ちが悪くなった方がいた模様 水分を多く摂るといいらしいですね

ちなみに自分が飲んでいるのは単品のMSM=1000mg/一日です
昔スポーツで痛めた膝の痛みは軽減されていると感じます

267 名前:ビタミン774mg [2007/06/04(月) 02:43:27 ID:H85ZKUen.net]
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)



268 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/06/09(土) 12:01:19 ID:???.net]
こちらもよろしくです

【S-アデノシル】SAM-eってどうかな? 200mg【メチオニン】
food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1181353460/

269 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/06/10(日) 22:28:03 ID:???.net]
グルコサミンって飲むやつより塗る奴のがいいの?

270 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/06/30(土) 23:58:26 ID:???.net]
錠剤型で、特に表記のないグルコサミンは、塩化グルコサミン?



271 名前:ビタミン774mg [2007/07/24(火) 21:24:37 ID:KKNin3pD.net]
>>122
もう結果出たのかな?ハァハァ

272 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/07/31(火) 22:44:10 ID:???.net]
俺は6年ほど膝の痛みで苦労してきた。
去年、病院でヒアルロン酸注射をしてもらい劇的に回復しましたが、
ここ半年位、余り効かなくなってきた(2〜3日位で痛み復活)
のでグルコサミンを試しに飲んでみたところ
一週間位で良くなってきたのでヒアルロン酸注射は止めた。
正座は依然できないが和便程度ならできるようになった。

273 名前:ビタミン774mg [2007/08/01(水) 01:18:08 ID:hHI+ZyUL.net]
>>265
どこの製品ですか?


274 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/08/01(水) 03:45:36 ID:???.net]
アメリカのグルコサミンはほとんど中国ってほんと?

275 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/08/01(水) 13:14:03 ID:???.net]
日本のメーカーのものも、原材料の生産地表示してないのは
わかんないし困ったもんだよ。
アメリカメーカーの方が安くて、それでも効いてるけど。

276 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/08/01(水) 22:53:12 ID:???.net]
>>266
キリンヤクルトでつ

277 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/08/03(金) 09:50:15 ID:???.net]
☆緊急のお知らせ☆
健康食品orサプリメント(仮)板の
強制ID制について話し合いませんか?

最近、マルチ勧誘、煽り・荒らし・個人攻撃等が酷くなり、
コテ叩きのスレまでできる始末。
急激に板の治安が悪化してきました。
自作自演や業者も排除したいので、みなさんの
賛成だ、とか反対だ等々意見をお願いします。
自治スレに提案したので一度目を通して
貰えないでしょうか。よろしくお願いします。

こちらに賛成とか反対とかご意見お待ちしています。

健康食品orサプリメント(仮)@2ch掲示板 自治スレ
food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077258954/

広く意見を集めたいので、普段自分がお世話に
なっているスレの方にも知せていただけると助かります。
ご協力よろしくお願いします。


278 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/08/08(水) 21:03:44 ID:???.net]
145 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2007/07/09(月) 03:19:44 ID:bjObzIi/
商品名もでとるw

コンシューマーラボのレポ
www.consumerlab.com/ja-JP/results/gluco-jp.asp

今回、品質テストにかけられた日本の関節サプリメントの中にはコンドロイチンを原材料として掲載しておきながら、は
っきりとした成分の含有量を記載していない製品が目立ちました。それに代わって、「コンドロイチンを含む」という添え書きをして
サメの軟骨あるいはムコ多糖類の含有量を記載している製品が多く

279 名前:ありました。

サメ軟骨を使用したサプリメントで軟骨総重量の10%よりもコンドロイチン含有量が少ない場合、表示ラベル通りにサメ軟骨が使用されていない可能性が高いことになります。
ムコ多糖類を含有する製品については、牛の肺あるいは大動脈組織から採取された可能性があるため、上記の通り狂牛病汚染の可能性があることも忘れてはなりません。
[]
[ここ壊れてます]

280 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/08/14(火) 23:03:36 ID:???.net]
どなたか、N-アセチルグルコサミンの製造元ってご存知ではないですか?
日本では焼津水産のものがよさそうなんですが、いかんせん高い。

海外の製造元で調べたらイタリアのRottaというところが見つかったのですが
それ以外は中国の製造元がちらほら。
BSE風味の牛由来製品とMade in Chinaとどちらのリスクをとるかは微妙なところですけど
小瓶じゃなくて一斗缶クラスのサイズで買いたいんです。

なにとぞ知恵をお貸し下さい。



281 名前:241 [2007/08/19(日) 03:22:05 ID:w5c9TODe.net]
>>241だが(久しぶりの書き込みです)、
腰痛がもとで半分寝たきりになって医者に見離された祖父にもダメもとで飲ませたら、
起き上がれるようになって今では自転車に乗っている。
(80歳台半ば)

グルコサミン、コンドロイチンなど効果が無いという説もあるけど、
>>242 にあるようにMSMの効果?)
とにかく涙が出るほどうれしい・・・

粒が大きいので飲んでくれるかどうかも心配だったんだけど、自分を信じて飲んでくれたのもうれしいな。

282 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/08/20(月) 01:37:31 ID:???.net]
よかったね。
メーカーと製品名なに?


283 名前:241 [2007/08/20(月) 02:26:45 ID:mS6jd1eF.net]
具体的なメーカーは避けるけど、2chでは評判よくないところです。

あまり高いとすごく気を使われてしまうので、「海外から買うとこんなに安くなったんだよ」といって飲んでもらっています。
(金を払うと言ってきかない)

中身はグルコサミン、コンドロイチン、MSMの3種混合(商品名もそのまま)、飲む量は通常3錠/日のところを2錠です。
とはいっても身長176cm(今はもうこんなにないけど)の自分より大きいくらいの祖父なんですが。

241に書いたとおり、自分で試して思いのほか効いたので・・・

284 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/08/20(月) 13:14:03 ID:???.net]
>>241
グルコサミン、コンドロイチン、MSMという商品名でいろいろぐぐったんですが
240錠で2000円切る商品てなかなかみつからないんですけど
メーカーのヒントだけでも教えていただけませんか?
膝の悪い母にサプリ送ってるんですけどよくなった!っていってこないので。

285 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/08/23(木) 05:50:14 ID:???.net]
>>241
俺も教えて欲しい。頼みます。

286 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/08/23(木) 10:17:10 ID:???.net]
うそいったんで
引っ込みがつかないんだろ

287 名前:241 [2007/08/23(木) 21:41:20 ID:lqgjBODM.net]
>>278

んなわけない。ウソ言っても全然メリットないでしょ。安物でも効くよとみんなに伝えたいだけなんだから。

買った値段は240錠で11.96ドル(送料除く)。
もう1社は手元に単価を書いた記録がないので、現在の値段から(当時より値上がり)計算して出してみると約11.7ドル。
う〜ん、確かに常にどちらかが安いということがなかったはずなので合っているはず。
計算してないけど、送料やドル価格によって変動することを入れても2000円以内と言ってしまっていいでしょ。

ということで、失礼します・・・

288 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/08/23(木) 23:45:03 ID:???.net]
製品名言う気がないなら書き込むなよ
自慢はじじいにやれ

289 名前:241 [2007/08/24(金) 02:05:59 ID:UxrFTnPN.net]
>>280
わかりましたよ。これで書き込むのやめます。

製品名:「グルコサミン、コンドロイチン、MSM」(多分。勿論英語)
サプリ板はよく見ているけど、メーカー名は大体どこのメーカー名言っても叩く人がでてくるし、
どこのメーカーのやつ飲んでも恐らく結果は同じだと思う。

290 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/08/25(土) 01:44:17 ID:???.net]
メーカー言わないと意味茄子



291 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/08/25(土) 01:47:36 ID:???.net]
>>241 の父親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのような糞スレを立てて
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
父親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子をつくってしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
父親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である >>241 を一生世の中に出さないことが、
父親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。

292 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/08/26(日) 10:07:29 ID:???.net]
今んとこよく効いたのはジョイントリペア。
大型スポーツショップで購入。
うちは母が膝悪くって、
手あたり次第いろんなの試してるんだけど
近所の陸上男に勧められてコレ飲みだしたら膝曲げても痛くないって喜んでたよ。
ただ高いから、調子いい時は他の飲んでるみたい。

293 名前:ビタミン774mg [2007/09/14(金) 03:13:12 ID:714KGxRb.net]
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)


294 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/09/23(日) 00:52:03 ID:???.net]
>>284
DNS ジョイントリペアかな?
成分を見ると良さそうだ。しかし、値段が高いね。

295 名前:ビタミン774mg [2007/10/02(火) 20:54:03 ID:xUg/rd3H.net]
塩酸硫酸はどうなった

296 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/06(土) 20:55:12 ID:???.net]
swansonのが良いよ。
自転車乗ってて膝痛めたが、2週間ぐらい摂取してたらすごい楽になった。

297 名前:あん mailto:sage [2007/10/12(金) 23:17:52 ID:???.net]
ショップ店員ですがジョイントリペア売れてますよ。

298 名前:ビタミン774mg [2007/10/17(水) 15:22:10 ID:2zLsmuum.net]
N―アセチルグルコサミンって何だろう?なんか最近よく眼にするが、あれって
略すとNAGなの?グルコサミンの一種?



299 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/17(水) 17:54:40 ID:???.net]
>>290
グルコサミンは N-acetyl glucosaminoglycan(キチン)の構成糖として、
節足動物や軟体動物の外殻物質、 菌類,細菌の細胞壁物質に存在するムコ
多糖である。 脱アセチルと加水分解によってグルコサミンの単体が得られる。
www.owc.ac.jp/kiyo26/yao.pdf

300 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/17(水) 20:21:25 ID:???.net]
Nアセチルなんとかってよくきくけど、普通のやつのほうがきくんじゃね



301 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/18(木) 14:58:31 ID:???.net]
私の叔母が名古屋市にあるサンライフという会社の
GSゴールド・エクストラ(グルコサミン加工食品)140粒・9450円
www.sunlife-kk.co.jp/dire_03.html
を無理やり買わされて飲んでいるのですが、これは大丈夫でしょうか?
高すぎですかね?

302 名前:ビタミン774mg [2007/10/18(木) 16:00:05 ID:zVgdRm52.net]
彼女が最近ヒアルリッチって言うのを使っているがあれもそうか?

303 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/18(木) 21:01:43 ID:???.net]
>>293
945円でも微妙です

304 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/18(木) 21:02:33 ID:???.net]
しかし日本のは詐欺多いな
アメリカの通販より目出つ

305 名前:ビタミン774mg [2007/10/19(金) 01:33:29 ID:jeqHOyQS.net]
こんばんわ。
息子が柔道の練習中にアキレス腱断裂してしまったのですが、
そのDNSジョイントリペアのサプリメントは多少なりとも効果があるのですか?
値段が良いのでちょっと買うのに躊躇してますが。




306 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/21(日) 14:56:25 ID:???.net]
今までグルコサミン+コンドロイチン+MSMのを使ってて(NOW製)、大体痛みが半減する程度だったけど
昨日、SAM-eとMSM単体を飲んだら今日はまったく痛みを感じなかった
多分MSMが効いてるんだと思う、DB製の1,500mgのやつ サミーはSN製

307 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/21(日) 18:14:25 ID:???.net]
痛みにはMSMなんだな

308 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/21(日) 18:26:35 ID:???.net]
300ゲトー

309 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/22(月) 15:23:13 ID:???.net]
国産のグルコサミン飲んでるけど今ひとつ効果を実感できず
先日NOWのグルコサミン+コンドロイチン+MSM買いました。
まだ国産のが余ってるので飲めないけど>>298さんの話聞いたから早く切り替えたい!
情報ありがとう!


310 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/22(月) 21:47:58 ID:???.net]
倍のみゃいいじゃん
過剰で不都合はないでしょ



311 名前:301 mailto:sage [2007/10/22(月) 23:53:09 ID:???.net]
>>302
私あて?
そうだね、倍飲んでも効果は期待薄だけど減らすためにそうするわ。

312 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/23(火) 01:12:48 ID:???.net]
JARROWのN-アセチルグルコサミン(NAG)、輸入して飲んでるけど、あんまピンとくる効果ないなー。
関節痛とかまったくないし、肌プルンプルンだから効果でてんのかもしれんが。

313 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/25(木) 22:39:26 ID:???.net]
>>276
コンドロイチン+MSMスレにも書いたので恐縮だけど
今日「野口医学研究所 MSM配合グルコサミン」っていうのを買いました。
Amazonにあって私の時は50%オフで1500円でした。
Amazonはよく値段が変わるのでウォッチしておくといいかも。

で、他の製品より含有量が多くて、なんか怪しいなと心配してます。
ほかに服用している方いませんかね…

314 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/26(金) 06:25:41 ID:???.net]
一回13粒設定だから
含有量が多いんじゃなくて
一回の量が多いだけでしょ

315 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/26(金) 06:27:39 ID:???.net]
あ、13じゃなくて18粒な

316 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/30(火) 01:07:36 ID:???.net]
ふむ・・・それでも540粒で1500円ですから総計しても多いような・・・

317 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/10/31(水) 00:25:33 ID:???.net]
50% OFF の値段基準にするなよ
安売りも、代理店変更に伴うパッケージ変更の処分品でしょ


318 名前:ビタミン774mg [2007/10/31(水) 18:21:56 ID:6PLYwyvB.net]
走っていて半月盤をやってしまいました。

基本的には、半月盤損傷ってのは
一旦損傷してしまうと自然治癒はしないものと認識しているのですが
そういう場合でも
グルコサミン、コンドロイチンの類は何かしらの効果が得られるのでしょうか?


319 名前:ビタミン774mg [2007/11/06(火) 22:55:41 ID:fojAtaE8.net]
腰椎椎間板ヘルニアの手術以後、再発予防になればと思い野口…のグルコサミンを飲んで数ヵ月。数年来、不定期に現れる左肩の痛みが消失したことに、ふと気付きました。
気休め程度に飲み始めたのが思わぬところで幸いしました。

320 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/11/09(金) 17:50:13 ID:???.net]
まぁ、膝が痛いんですか?
そうですねぇ、それでしたらグルコサミンが良いですよ。
グルコサミンは骨と骨の間の軟骨が磨り減ってしまって、
関節が痛むのを防いでくれる役割があるんですよ。
若いのに大変ですねぇ。
あら?成長期ですか。
良かったですねぇ、まだまだ望みがあるみたいですよ。



321 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/11/14(水) 23:17:24 ID:???.net]
最近盛り上がってます。

サメ軟骨を語れ
food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1129903372/

322 名前:249 mailto:sage [2007/11/15(木) 21:35:36 ID:???.net]
半年以上MSMを単品で一日1,000-2,000mgほど飲んでいます

今では、膝の痛みをそれほど意識することは無いので効いているのかも?
鋭い痛みは

323 名前:、ここ最近体験していないです

また傷めた膝の方はかなり長い間、屈んだりしたときに
ポキポキ鳴る症状があったのですが、
なる頻度がかなり減ったので、良くなっているような気がします

もう片方の膝に比べると、おぼろげに不安感があることは確かですが、 
良くなっている気がするので、引き続き一年ぐらい飲むことにします 
[]
[ここ壊れてます]

324 名前:ビタミン774mg mailto:age [2007/11/17(土) 22:05:34 ID:???.net]
今だに効果があるのかないのかわかってないけどレントゲンで見ると軟骨が
再生されるのは間違いないんですよね?
だったら飲んでてあまり効果を実感できなくても軟骨は再生されてるわけだから
そのまま飲み続ける価値はあるってことですか?

325 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/11/21(水) 21:50:20 ID:???.net]
446 名前: ヨシキリ鮫粉末 Mail: 投稿日: 07/11/21(水) 10:13:51 ID: 4ZazQun3

食品を、効能をうたって販売するのは薬事法に触れるので、
薬事法のがれのために、窓口(紹介)の会社 と 販売の会社 を登記上分けました。

建前上「あくまで販売会社を紹介するだけ」で、「自社では販売していない」から捕まることはありません。

窓口(紹介)の会社であれば、効能を説いたり、体験談をいうのは違法ではありません。なぜなら販売をしているわけではないからです。
また、新聞、テレビ、書籍などのメディアでは効能は語れませんが、電話で消費者に直接説明したり、パンフやチラシを送りつけたりすることは違法ではありません。

「販売」しなくても、事実上の売り上げは「手数料」と称して販売会社からがっぽり入ってきます。

身内の販売会社への紹介がメインですが、さらに他の会社の窓口を肩代わりするようになったので、そこを紹介してもそこから「手数料」が入ってきます。

国内各社でヨシキリ鮫粉末の製造ラインはほぼ共通で、そこを押さえてあるので価格は自由にコントロールでき、高価格を維持できます。
粉末のままで賦形してないので、錠剤に比べて製造コストも低くできます。

窓口の教育は徹底していて、歩合で収入が得られるので、担当者は強引な営業を平気で行います。相手は藁をもつかむ気持ちの人が多いので、そこにつけ込むのは簡単です。
症状、年齢、性別、どこで知ったのか、時間帯、地域などで、どうやればよいかのノウハウと詳細化された営業マニュアルが充実しているので、ああいえばこういうのは簡単です。

ここまではほぼ完璧です。

商売上問題なのは、この製造ラインや販売会社以外の製品です。
それらの商品に対しては徹底的に、悪評を立てて対策します。悪評は根拠がいい加減なものでもかまいません。とにかくネガティブなイメージがつけばよいのです。

<攻撃対象>
・サメ軟骨ではなく、有効成分を抽出したもの、(コンドロイチンやグルコサミン食品)
・粉末ではなく、錠剤タイプの飲みやすいもの
・海外の安価な製品
・海外の高品質な製品
・他のサメ軟骨

この商売に携わる人にまともな人はほとんどいません。
結局、単なる金儲けの商材でしかないのです。
その結果サメ軟骨そのものを貶めていっていることになろうが、だれかが健康になるまいが、経済的に苦しくなろうが、一切関係ありません。
それがイズムです。

326 名前:ビタミン774mg [2007/11/26(月) 17:14:54 ID:0mNzlUyh.net]
膝が痛いので今日、大学病院へ行ってきた。
「グルコサミンとかコンドロイチンってどうですか?」と
医師と薬剤師に聞いてみた。
「科学的にはまだ証明されていませんので私からは敢えてお奨めしませんが
もし症状が改善するのであればいいんじゃないですか?」と医師。
薬剤師は「使っている人は『効く』と言ってますよ。」とのこと。

327 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/11/26(月) 17:20:16 ID:???.net]
で、それがどうかしたん?

328 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/11/26(月) 17:24:37 ID:???.net]
>>317
明らかに効くっつーんだよヴォゲ

329 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/11/30(金) 20:28:32 ID:???.net]
キリンヤクルトのを飲み始めて1週間経ちました
関節のポキポキ音が無くなったので効果有りなのかな
まだ若いからこういうの飲むのは早い気がするけど…
38♂

330 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2007/12/01(土) 11:35:39 ID:???.net]
試験やるとグルコサミンは効果があるだのないだのわかれるが
どこも一日500mgを3回だけ。
俺が思うに1500mgっていう量が少ないと思う。
量を増やしたら効果が出たっていう人もいるし副作用ないんだから
その2倍3倍の量でなぜ試験しないのかがわからん。



331 名前:ビタミン774mg [2007/12/17(月) 20:24:12 ID:TqUiU2am.net]
グルコサミンって硫酸と塩酸があるみたいだが
両方取るのが一番いいの?

332 名前:ビタミン774mg [2008/01/07(月) 18:09:48 ID:aSzeYqJh.net]
MSM入り飲みだしてから腎臓が少しうずくことがあるんだけど
俺だけだろうか・・

333 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/01/07(月) 23:02:57 ID:???.net]
>>323
MSMは、過剰摂取すると下痢をする人がいるらしい。
1 g以上飲んだりはしていないんだろう?

334 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/01/16(水) 03:27:57 ID:???.net]
MSMは1000mg以上飲むと下痢するんか。
俺のやつ1粒750mgで一回1粒一日三回なんだけど飲み過ぎ?

335 名前:ビタミンB12 [2008/01/21(月) 12:06:41 ID:Acx1cCYY.net]
グルコサミンやコンドロイチン、MSMは安いのを買うよりも
アメリカ製やオーストラリア製の製品を買ったほうがよく効くよ!

俺も安いからってD○Cを飲みつづけていたが、劇的に良くならず。
通販でアメリカ製のを買ったら、4日ぐらいで股関節の坐骨神経痛が消えた。
値段も意外と安く、60錠入り2瓶で3000円弱だった。
注文してから届くのに一週間ぐらいかかるのがネックだけど、
訴訟大国アメリカの製品は、こんな場合安心だよ。
あと・・グルコサミンやコンドロイチンは、過剰摂取ぎみが良いみたい。


336 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/01/28(月) 00:04:44 ID:???.net]
ttp://www.tokyoeisei.com/shinryou/shinryou-seikeigeka_topic06.html

337 名前:ビタミン774mg [2008/02/04(月) 15:12:42 ID:YgZnX6Oh.net]
この前爺さんに“ヒアルリッチ”って言うのを買ってやった。何でも
N-アセチルグルコサミンがいっぱいはいっていて吸収されやすいとのこと。
結構値段がするが、ずっげーよろこんでくれた。

338 名前:売国マルハン [2008/02/04(月) 15:53:04 ID:l5yAqIoH.net]
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/12/22(土)ID:53v4XOV+0 2007/12/23(日)ID:R4I22Rdi0 ID:U0l8dViy0      
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/78-82
マルハン総合スレッド 9money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/673-681
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/427-432
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/364-366
ガイア(笑)ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/714

339 名前:-716
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

【FEG/TBSの】ピットクルー株式会社2【プロ工作員】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1198321297/l50
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1180395086
[]
[ここ壊れてます]

340 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/02/04(月) 15:57:58 ID:???.net]
いったい何なんだよこのコピペボム



341 名前:ビタミン774mg [2008/02/05(火) 17:45:34 ID:i/NuZqIk.net]
N-アセチルグルコサミンってこういうの?

www.rakuten.co.jp/kenko-seikatu/812208/784481/

342 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/02/05(火) 17:49:15 ID:???.net]
ヒアルリッチの売人がいるようだな

343 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/02/05(火) 17:49:48 ID:???.net]
333ゲトー

344 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/02/05(火) 18:27:27 ID:???.net]
私はこれを飲んでいます
痛みがだんだんなくなってきたので続けて飲んでいます。
www.aodama.jp/catalog/glco.html

345 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/02/05(火) 18:41:02 ID:???.net]
業者だらけのスレ

346 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/02/05(火) 23:17:30 ID:???.net]
リンク先は悪質サイトやグロ写真の可能性があります。
絶対クリックしてはいけません。

347 名前:ビタミン774mg [2008/02/06(水) 14:10:29 ID:KB3Akmem.net]
グルコサミンエースいいね!
オレ以外に使ってるヤツいる?

348 名前:ビタミン774mg mailto:m [2008/02/06(水) 16:09:07 ID:???.net]
ファイテンの関節○○がよく効いているよ


349 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/02/06(水) 16:38:03 ID:???.net]
業者宣伝スレ

騙されるなよ

350 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/02/06(水) 19:43:24 ID:???.net]
ファイテンのメンヘル野郎、氏ねよ



351 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/02/08(金) 03:54:53 ID:???.net]
ファイテン=層か=基地外

352 名前:ビタミン774mg [2008/02/28(木) 02:26:09 ID:a7N8ggiV.net]
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)


353 名前:ビタミン774mg [2008/02/28(木) 23:05:55 ID:us0JQlR+.net]
お肌にもイイらしいわよ

354 名前:ビタミン774mg [2008/02/29(金) 22:26:51 ID:xwQF/YSG.net]
そうらしいわね
私も試してみようかしら
何処かいいお店知ってます?

355 名前:ビタミン774mg [2008/03/02(日) 10:54:32 ID:AN1K5zAj.net]
騙されたと思って>>334の買ってみたんだけど
凄くよかったわよ
お肌もつるつるになった感じだし
他のお店より断然安いいしから絶対お勧めよ

356 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/03/03(月) 02:18:10 ID:???.net]
>>345
保有量が少ない
業者乙
氏ね

357 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/03/03(月) 07:14:05 ID:???.net]
>>345
チョン市ね

358 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/03/03(月) 22:46:38 ID:???.net]
情報ありがとうございます
早速注文してみます
効果があったら報告しますね

359 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/03/06(木) 02:10:34 ID:???.net]
>>334>>345

ttp://www.aodama.jp/guide/gaiyo.html
■ 役 員 代表取締役 崔 彰佑
になってますが
ギョーザみたいに毒は入ってませんか?

360 名前:ビタミン774mg [2008/03/06(木) 02:28:07 ID:L0L/zbG0.net]
朝鮮サプリ



361 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/03/06(木) 03:50:20 ID:???.net]
○麻原影晃:オウム真理教、地下鉄サリン無差別殺人事件12人死亡、5510人重軽傷。松本サリン事件、死者7人、重軽傷144人。坂本弁護士一家惨殺。父親が朝鮮籍。
○宅間守:大阪池田小学校の児童殺害、8人殺害、15人重傷。朝鮮部落出身。
○東慎一郎(酒鬼薔薇聖斗):神戸の首切り小僧、2人の児童を殺害。元在日朝鮮人。
○林真須美:和歌山毒入りカレー事件、4人毒殺、63人重軽傷。帰化人。
○関根元:埼玉の愛犬家連続殺人事件、4人殺害、ドラム缶で焼却。韓国籍人。
○織原城二:在日韓国人強姦魔、英国人女性ルーシー・ブラックマンさん他1人殺害。
○世田谷一家惨殺事件:現場の指紋が韓国人男と一致。韓国警察に犯人捜査協力を依頼したが、関係ないと拒否。
○辺英鉄:大阪茨城市で全裸で車を運転し、男女5人を次々と跳ね2人死亡。在日朝鮮人。
○和田慎一郎:早稲田大学強姦グループ「スーパーフリー」を主催、在日朝鮮人。
○永田保(金保):奈良県の強姦牧師、信者の少女役100人を次々強姦、在日韓国人。
○丘崎誠人:奈良県月ヶ瀬村で少女の頭に岩を投げつけ殺害。在日朝鮮人。
○伊藤金男(尹金男)、崔基浩、李勇:渋谷で女子大生誘拐し、3億円の身代金要求。

362 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/03/06(木) 03:51:53 ID:???.net]
釜山の谷のウリナラ 1984 ゴミを投げ捨て タンをまき散らし 歴史をねつ造するレイプの人…
天空の城ピョンヤン 1986 空からテポドンが降って来た…
となりの在日     1988 このへんないきものは、まだ日本にいるのです。たぶん。
アズーリの墓    1988 モレノとレッドデビルで勝とうと思った。
朝鮮日報の宅急便   1989 ネタんだりもしたけれど、私はげんきです。
おもひでねちねち   1991 私はニホンに謝罪要求する。
紅の豚キムチ    1992 カライとは、こういうことさ。
ニダがきこえる   1993 ソウル・夏・17歳
平成車合戦ひゅんだい  1994 売れなくたってがんばってるんだよ。
謝罪をすませば   1995 賠償の口実が、できました。
もののけ犬      1997 食べろ。
テーハミングッとなりの鄭夢準くん 1999 韓国勝利は、世界の願い。
北と朝鮮の神隠し  2001 不審船のむこうは、不思議の国でした。
ニダの仇返し      2002 慰安婦になっても、いいんじゃない?


363 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/03/15(土) 15:02:45 ID:???.net]
チベット デモ激化 中国当局出動 14人死亡情報
www.asahi.com/international/update/0314/TKY200803140318.html

チベットがんばれ支那氏ね

364 名前:ビタミン774mg mailto:age [2008/03/19(水) 04:50:14 ID:???.net]
これ、とっても安いんだけど、どうでしょう?
ttp://www.hapima.com/prd/02000065/020000653006/
原料100%粉末だから安いというのだけれど。
実は、この3点セットを関節の悪い犬に与えたら、
多分キャッツクローの効果で、2週間ほどで足をカクカクさせて歩いてたのが治ったんですが。

365 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/03/19(水) 06:30:03 ID:???.net]
>>354
【チベット】「中国は無差別に殺し、傷つけ、拘束している」…亡命政府、中国の「著しい人権侵害」を国連に調査要請[3/15]★2
news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205588334/

【チベット情勢】 台湾政府、中国を非難「天安門事件後もやり方は変わっておらず、平和的な方法で中台問題を解決できない」[03/15]
news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205592722/

【チベット情勢/米国】 対中姿勢に苦慮〜政権は経済重視、議会からは強硬論も [03/15]
news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205593095/

【国際】日本政府、チベット情勢を注視。対中関係か、欧米との歩調合せか[3/16]
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205595677/

インド、北京オリンピックをボイコットする模様。中国によるチベット大虐殺事件を受け
namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205532533/


366 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/03/19(水) 09:14:42 ID:???.net]
うぜえなあ

367 名前:ビタミン774mg [2008/03/19(水) 15:24:59 ID:1xxE5B75.net]
>>356
お前がな

368 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/03/20(木) 20:36:29 ID:???.net]
>>27>>92
トメがこうじゅんからコレに切り替えて膝にいいわ〜と大絶賛

369 名前:ビタミン774mg [2008/03/21(金) 17:10:04 ID:WQUTYH3r.net]
Doctor's Bestの一番売れてるみたいだけど
BSE大丈夫なんかな?

370 名前:ビタミン774mg [2008/03/21(金) 18:28:01 ID:yPIK96HS.net]
ファイテンいいよなあ。関節○○





371 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/03/21(金) 23:06:58 ID:???.net]
またメンヘル野郎だな
死ねと言っただろう

372 名前:ビタミン774mg [2008/03/22(土) 03:11:15 ID:3kdTawcg.net]
鳥軟骨食べても意味ないかな?

373 名前:ビタミン774mg mailto:age [2008/03/24(月) 06:29:42 ID:???.net]
グルコサミンと言えばCosequinだろ。

374 名前:ビタミン774mg [2008/03/24(月) 09:25:01 ID:obf1/B8y.net]
元気堂って詐欺??

375 名前:ビタミン774mg [2008/03/25(火) 11:18:43 ID:CRu5ztlt.net]
グルコサミンっていいらしいわね
私も試してみようかしら
何処かいいお店知ってます?

376 名前:ビタミン774mg [2008/03/25(火) 11:20:40 ID:CRu5ztlt.net]
www.aodama.jp/catalog/glco.html
ここのがとても良かったですよ
業者でも宣伝でもないですよぉ

377 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/03/25(火) 11:23:05 ID:???.net]
酷い自演だ

378 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/03/25(火) 16:41:10 ID:???.net]
>>366
代表取締役 崔 彰佑

チベット人殺しまくってる
毒入りギョーザ国の会社ですか?

379 名前:ビタミン774mg [2008/03/29(土) 00:19:39 ID:Bf8qMkEj.net]
健康と美容の為に試してみようと思います。

380 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/03/29(土) 00:37:38 ID:???.net]
>>366
代表取締役 崔 彰佑

チベット人殺しまくってる
毒入りギョーザ国の会社ですか?



381 名前:ビタミン774mg [2008/04/06(日) 10:00:01 ID:yucuu7ih.net]
勇気を出して試してみたけど
100円ショップで買ったのより凄く調子がいいわ
業者と思われたらイヤなので何処で買ったかは勘弁してね

382 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/06(日) 10:00:53 ID:???.net]
凄く気になるわ
どこで買ったの?

383 名前:ビタミン774mg [2008/04/06(日) 10:04:39 ID:yucuu7ih.net]
株式会社 ク○レラサプライ
ってとこ。
宣伝と思われたらイヤなので伏字でゴメンね
あとはがんばって自分で探してね

384 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/06(日) 10:05:24 ID:???.net]
どうもありがとう
頑張ってさがしてみるわぁ

385 名前:ビタミン774mg [2008/04/06(日) 10:48:32 ID:RImj7HPW.net]
ファイテン、飲むのと、貼るテープで効果ある。


386 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/06(日) 12:03:11 ID:???.net]
死ねメンヘル

387 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/06(日) 15:20:19 ID:???.net]
>>366
代表取締役 崔 彰佑

チベット人殺しまくってる
毒入りギョーザ国の会社ですか?

388 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/06(日) 15:22:32 ID:???.net]
>>373
■ 会社名 株式会社 ク○レラサプライ

■ 役 員 代表取締役 崔 彰佑

チベット人殺しまくってる
毒入りギョーザ国の会社ですか?




389 名前:ビタミン774mg [2008/04/07(月) 14:50:46 ID:cukCw2WG.net]
>>376
メンヘルを悪く言うな。一所懸命生きてるんだ。いじめんでくれ
ファイテンも効く人にはいいものだよ。試したっていいじゃんか。


390 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/07(月) 18:10:03 ID:???.net]
黙れファイテン



391 名前:ビタミン774mg [2008/04/08(火) 00:38:51 ID:6SsTbUqf.net]
半信半疑でグルコサミン試してみたの
すっごく調子がイイわぁ
即効性があるのかしら
飲んで直ぐ実感できたわぁ
どこで買ったかは伏せさせて頂きますが
ちょっと前にカキコされてるトコよ
人生が変わったわぁ!

392 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 00:39:33 ID:???.net]
ほんとぉ?!
私も試してみようかしら

393 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 00:40:14 ID:???.net]
業者でも宣伝でもないけど
ホントお勧めよぉ!!

394 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 00:40:24 ID:???.net]
商品名を書いてみろよw

395 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 00:41:07 ID:???.net]
ありがとう
早速注文してみます!

396 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 00:41:12 ID:???.net]
サウザー”””並みの自演wwww

397 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 00:55:25 ID:???.net]
またファイテンなのか…

398 名前:ビタミン774mg [2008/04/08(火) 02:15:06 ID:9kmwE12S.net]
>>381>>3

399 名前:82>>383>>385

■ 会社名 株式会社 クロレラサプライ
■ 役 員 代表取締役 崔 彰佑

http://www.aodama.jp/guide/gaiyo.html

在日ゴキブリ会社の商品w
[]
[ここ壊れてます]

400 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 02:18:40 ID:???.net]
381 名前: ビタミン774mg 投稿日: 2008/04/08(火) 00:38:51 ID:6SsTbUqf
半信半疑でグルコサミン試してみたの
すっごく調子がイイわぁ
即効性があるのかしら
飲んで直ぐ実感できたわぁ
どこで買ったかは伏せさせて頂きますが
ちょっと前にカキコされてるトコよ
人生が変わったわぁ!

382 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2008/04/08(火) 00:39:33 ID:???
ほんとぉ?!
私も試してみようかしら

383 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2008/04/08(火) 00:40:14 ID:???
業者でも宣伝でもないけど
ホントお勧めよぉ!!

385 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2008/04/08(火) 00:41:07 ID:???
ありがとう
早速注文してみます!

   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:





401 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 02:22:38 ID:???.net]
それがファイテンのメンヘルパワー

402 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 02:22:46 ID:???.net]
 5日午後8時15分ごろ、出雲市長浜町の「クロレラサプライ」で、男が社屋の
窓ガラスを割ったのを、警備員が見つけて取り押さえ、出雲署員が器物損壊の
現行犯で逮捕した。

 調べでは、同社前社長高橋寿雄(としお)容疑者(48)で、同署が動機を追及
している。

www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news004.htm


403 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 02:23:10 ID:???.net]
【情報流出】大量の顧客情報、サーバーごと盗難【島根】
news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1167310350/
1 :関西直撃三文字φ ★ :2006/12/28(木) 21:52:30 0 ?2BP(10)
大量の顧客情報、サーバーごと盗難…島根の食品会社

 島根県出雲市の健康食品販売会社「クロレラサプライ」(韓乗在社長)は28日、
顧客約79万人分の氏名や生年月日、クレジットカード番号などのデータを管理している
コンピューターのサーバー2台のうち1台(重さ約25〜30キロ)が盗まれた、と発表した。

 出雲署は窃盗容疑で捜査している。

 同社などによると、サーバーは本社1階の経理室にあり、ワイヤで棚に固定してあった。
 23日午前8時30分ごろ、出社した社員が1台のワイヤが切断され、
盗まれているのに気付いた。
 建物入り口はカード式の鍵で施錠しているが、発見時には開いていたという。


404 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 02:25:08 ID:???.net]
クロレラサプライに一体何が?
社屋窓ガラス割る ク社前社長を逮捕
blog.livedoor.jp/takabata77/archives/50681788.html

405 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 02:26:00 ID:???.net]
一部配送伝票の紛失があらたに判明 - クロレラサプライ
www.security-next.com/005235.html

406 名前:ビタミン774mg mailto:b [2008/04/08(火) 10:36:28 ID:???.net]
メンヘルをバカにするな。元気だ。こころが弱いだけだ。ファイテンの
関節○○は金が入っていて、吸収がいいそうな。試して。


407 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 11:13:59 ID:???.net]
ファイテンのはメンヘルってよりキチガイなんだな
早く市ね

408 名前:ビタミン774mg mailto:b [2008/04/08(火) 14:48:48 ID:???.net]
キチガイではない。ただ「アホ」なのだ。でも生きてる。うつ病はなおった。
南無観世音菩薩。。ファイテンはMSM,コンドロイチンも配合、バランス
がとれてる。評価願う。


409 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 14:52:16 ID:???.net]
>南無観世音菩薩。。
メンヘルだっつーの!
生きててもいいから、ここの住人をファイテンに誘うのはヤメロ
お前は良いことしてるつもりでも、正直、迷惑行為だ










ま、うつが治ってよかったな

410 名前:ビタミン774mg mailto:b [2008/04/08(火) 15:38:37 ID:???.net]
ありがとう。でも一度は飲んでよ。業者じゃないよ。人により効果は
違うとは思う。




411 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 15:42:39 ID:???.net]


412 名前:400ゲトー []
[ここ壊れてます]

413 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 15:45:05 ID:???.net]
サプリは、まあ、百歩譲るとして、チタンテープとかが気に食わん
板の主旨にも沿ってないし
こういうのは自分一人効き目を感じていれば良いもんなの
他人を誘う必要ナシ

414 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 15:53:30 ID:???.net]
ところで、うつを治したって、抗うつ剤は何を使った?

415 名前:ビタミン774mg mailto:b [2008/04/08(火) 16:20:22 ID:???.net]
トレドミン。副作用は軽い便秘くらい。半年だね。
もう誘うのよすから・・・。荒らしてすみませんでした。


416 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/04/08(火) 16:51:37 ID:???.net]
半年か、SNRIにしては早い快復だな

まあ、お前が誘わなくとも、良いと思った奴は勝手に選んで使うもんだ
そこが、薬とサプリの違いだな
もっと気楽にやれや

うつはたまにリバウンド現象を起こしやがるから、それには気をつけろよ

417 名前:ビタミン774mg [2008/04/09(水) 04:25:34 ID:7vF56HEs.net]
中国の五輪への参加の記録

1956年 メルボルン五輪 選手団が現地に到着後にボイコット(理由は台湾問題)

1960年 ローマ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)

1964年 東京五輪 ボイコット(理由は台湾問題)■■開会式当日に合わせて核実験強行■■

1968年 メキシコ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)

1972年 ミュンヘン五輪 ボイコット(理由は台湾問題)

1976年 モントリオール五輪 ボイコット(理由は台湾問題)

1980年 モスクワ五輪 ボイコット(理由はアフガン問題)

2008年 北京五輪 「オリンピックと政治を結び付けるな」

( ´,_ゝ`)プッ

418 名前:ビタミン774mg [2008/04/13(日) 04:19:37 ID:5W+5GO4/.net]
肘痛と肩痛にも効くかな。


419 名前:ビタミン774mg [2008/04/22(火) 12:28:39 ID://kGep/d.net]
飲みはじめた。足首がすりへったの治るかな?

420 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/05/01(木) 14:40:38 ID:???.net]
プラナリアか



421 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/05/15(木) 13:02:54 ID:???.net]
クロレラサプライは良く効く
痛くなった時しか飲まないが2〜3日飲んでいたら痛みがなくなる
続けて飲めば良いんだろうが

422 名前:ビタミン774mg [2008/05/18(日) 01:10:53 ID:vMwGob4S.net]
クロレラサプライに一体何が?
社屋窓ガラス割る ク社前社長を逮捕
blog.livedoor.jp/takabata77/archives/50681788.html


423 名前:ビタミン774mg [2008/05/18(日) 01:11:14 ID:vMwGob4S.net]
【情報流出】大量の顧客情報、サーバーごと盗難【島根】
news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1167310350/
1 :関西直撃三文字φ ★ :2006/12/28(木) 21:52:30 0 ?2BP(10)
大量の顧客情報、サーバーごと盗難…島根の食品会社

 島根県出雲市の健康食品販売会社「クロレラサプライ」(韓乗在社長)は28日、
顧客約79万人分の氏名や生年月日、クレジットカード番号などのデータを管理している
コンピューターのサーバー2台のうち1台(重さ約25〜30キロ)が盗まれた、と発表した。

 出雲署は窃盗容疑で捜査している。

 同社などによると、サーバーは本社1階の経理室にあり、ワイヤで棚に固定してあった。
 23日午前8時30分ごろ、出社した社員が1台のワイヤが切断され、
盗まれているのに気付いた。
 建物入り口はカード式の鍵で施錠しているが、発見時には開いていたという。

424 名前:ビタミン774mg [2008/05/18(日) 01:11:51 ID:vMwGob4S.net]
381 名前: ビタミン774mg 投稿日: 2008/04/08(火) 00:38:51 ID:6SsTbUqf
半信半疑でグルコサミン試してみたの
すっごく調子がイイわぁ
即効性があるのかしら
飲んで直ぐ実感できたわぁ
どこで買ったかは伏せさせて頂きますが
ちょっと前にカキコされてるトコよ
人生が変わったわぁ!

382 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2008/04/08(火) 00:39:33 ID:???
ほんとぉ?!
私も試してみようかしら

383 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2008/04/08(火) 00:40:14 ID:???
業者でも宣伝でもないけど
ホントお勧めよぉ!!

385 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2008/04/08(火) 00:41:07 ID:???
ありがとう
早速注文してみます!

   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:


425 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/05/27(火) 00:05:28 ID:???.net]
グルコサミンとかコンドロイチンって何でやけに高いのん?

426 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/05/27(火) 00:07:45 ID:???.net]
メーカーによりけり。
安いのもあるよー

427 名前:ビタミン774mg [2008/05/27(火) 04:16:33 ID:ktB4v6as.net]
チョン割まとめ
news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)
この激安で出た赤字は日本人ユーザーから補填されます
日本人ならauかdocomoに明日にでも変更しましょう


428 名前:ビタミン774mg [2008/05/28(水) 09:59:25 ID:xkpJmkcU.net]
>>415
チョン割って何だ?

429 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/06/02(月) 00:07:58 ID:???.net]
>>416
在日だと日本人より通話料がかなり安くなる逆差別


430 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/06/29(日) 01:32:42 ID:???.net]
蛭子能収「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ「‥あの、簡単なカメラですよね?」
蛭子能収「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」
蛭子能収「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ? じゃあ、その‥バカでも韓国人でも撮れるカメラでですね‥」
アナ「‥‥」




431 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/06/29(日) 12:39:08 ID:???.net]
>>418


蛭子、かこいい!!



432 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/07/02(水) 00:36:29 ID:???.net]
>>418
天然もここまでいくとスゴイなw
まあチョンはチョンなんだけど

433 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/07/02(水) 13:51:19 ID:???.net]
>>418

蛭子さん好きだ。



434 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/07/07(月) 16:51:22 ID:???.net]
捏造コピペにマジレスカコイイ!

435 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/07/07(月) 20:06:52 ID:???.net]
>>422

そう言う下地が出来上がってんだよ。
嫌韓国が地道に広がっているんだ。

分かるよ。


436 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/07/08(火) 01:58:06 ID:???.net]
>>413
メーカーがウマーだからに決まってるやんけ。
しかも高くて質がいいものならまだしも高くて糞な原料使ってるメーカーは最悪。

437 名前:ビタミン774mg [2008/07/26(土) 17:20:00 ID:WDp2nbgq.net]
グルコサミンで身長って伸びるの?

438 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/07/26(土) 17:39:14 ID:???.net]
何でそんなふうに思うのか

439 名前:ビタミン774mg [2008/07/27(日) 17:41:54 ID:q8rYkEAm.net]
身長うpスレにグルコサミン飲むといい的なレスあったから

440 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/07/27(日) 23:18:18 ID:???.net]
骨の間の軟骨が少し分厚くなるからといって背が伸びるものだろうか



441 名前:ビタミン774mg [2008/08/07(木) 23:18:17 ID:IFqDLCfC.net]
www.iherb.com/ProductDetails.aspx?c=1&pid=2128

これも牛由来じゃないね
他にもある?

442 名前:ビタミン774mg [2008/08/15(金) 01:25:51 ID:7IEGxm1/.net]

★関節痛対応の18の健康食品、表示より成分が少なく

 関節痛などに効果のあるとされる成分コンドロイチン硫酸を原材料とする
健康食品の一部に、同硫酸の含有量が表示より少ないものがあることが
国民生活センターの調査で分かった。

 成分量を明示した市販の3製品について調べたところ表示の16―64%だった。
同成分を含むとして総量を示した15製品でも0.4―82%で、
同センターは業界団体に表示の改善などを求めた。

 また市販18製品のうち、3製品は陸生哺乳(ほにゅう)動物由来の
原料が含まれていたのに表示していなかったことも判明。
9製品はカプセルや錠剤が水に30分浸しても溶解せず、
胃の中で溶けにくいという品質上の問題もみられたという。(13:02)

日経新聞 www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080808AT1G0702808082008.html

▽関連リンク
・国民生活センター www.kokusen.go.jp/
●<商品テスト結果> 関節に良いとされる成分を含む「健康食品」
 www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20080807_1.html

【商品テスト】 関節痛対応の18の健康食品、表示より成分コンドロイチン硫酸が少なく 9製品は胃の中で溶けにくい…国民生活センター
news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1218170806/l50


443 名前:ビタミン774mg mailto:age [2008/08/15(金) 06:35:14 ID:???.net]
比較検討した結果
コレが一番高容量低価格だお
www.iherb.com/ProductDetails.aspx?c=1&pid=22&at=0

444 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/08/18(月) 17:49:18 ID:???.net]
牛だけどな

445 名前:ビタミン774mg [2008/08/18(月) 18:34:31 ID:0pVwoplq.net]
牛以外のコンドロイチン、グルコサミンで含有量の多いお勧めはどれ?
>>429が一番?

446 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/08/19(火) 19:37:58 ID:???.net]
>>433
牛以外だとNSIのじゃね?
コスパはかなりいい

447 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/08/19(火) 22:14:34 ID:???.net]
有難う、次回からの参考にするよ。
けど残念ながらiHerbには無いみたい。


448 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/08/19(火) 22:49:38 ID:???.net]
NSI売ってるのはvitacostだけど、
いまビタコは発送間違い大杉なので
注意な

449 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/08/19(火) 22:53:38 ID:???.net]
NSI が牛以外ってどこかに書いてる?

450 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/08/19(火) 22:54:07 ID:???.net]
そりゃぁ何種類も注文して本数もバラバラじゃ間違いやすいでしょ
できるだけ単純にするのが個人輸入のポイントでもある



451 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/08/19(火) 23:20:19 ID:???.net]
他人のインボイスがついたり
チェックシートにちゃんとチェックがあっても
ちがってたりだから重症

452 名前:ビタミン774mg [2008/08/29(金) 20:18:53 ID:Av/g5huc.net]
この製品はどう?

item.rakuten.co.jp/soukai/4560121430781/

2000円ちょいですよね?

何か異常に安いんだよね。

グルコサミン・・1500mg
MSM(メチルスルフォニルメタン)・・・1500mg
サメ軟骨抽出物(コンドロイチン含有)・・・1000mg

Asahiグルコサミンって製品より成分は多く含まれているみたいだけど。

同業他社の製品と比べてどうなのかな〜?


453 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/08/29(金) 20:25:14 ID:???.net]
レビュー見たら、犬用にばかりつかわれてるなw

454 名前:健康マン [2008/09/06(土) 17:58:39 ID:j0LKrH0U.net]

 グルコサミン飲んでも軟骨は厚くならない ただその周辺の潤滑油が増えるだけ

  軟骨が絶対に厚くならない 厚くなるのは10代の成長期に走ったり運動したら厚くなるけど成人したらもう磨耗するだけ
だから関節の筋肉鍛えるしかない!

455 名前:ビタミン774mg [2008/09/07(日) 06:47:55 ID:65snzhfL.net]
初回限定だけど100円、送料無料。

page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x46247105

456 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/09/07(日) 08:05:13 ID:???.net]
444ゲトー

457 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/09/09(火) 00:36:29 ID:???.net]
OSTEO BI-FLEX 評判いいけど、実際のところどうなの?
そんで、これ牛なの?

458 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/09/12(金) 07:41:27 ID:???.net]
知らんけど、アメリカのやつは貝とか甲殻類とかで作るのが多いな

459 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/09/12(金) 07:55:18 ID:???.net]
牛も入るよ。
でもこれに入るのは炭水化物で、BSEは蛋白質だから危険性はないと思われ。

460 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/09/15(月) 13:22:36 ID:???.net]
>>440
それ15粒分じゃん
全然安くないよ



461 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/09/16(火) 14:13:10 ID:???.net]
15粒ってwww
なにかの冗談ですかwww
どんなけ技術力ないねん。

462 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/09/18(木) 19:40:53 ID:???.net]
私の母はベリーグルコサミンを三ヶ月飲んだら
膝の痛みが取れたと言ってました
海老アレルギーだけど大丈夫だったとも・・・

で、その後は安いアサヒのグルコサミン(安いほう)に替えて
飲み始めて一ヶ月、腰痛も良くなってきたそうです

463 名前:ビタミン774mg mailto:age [2008/09/27(土) 17:28:42 ID:???.net]


464 名前:ビタミン774mg [2008/10/12(日) 00:23:08 ID:/O1fB3eN.net]
グルコサミンって顎関節症にも効果ありますか?

465 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/10/12(日) 11:58:44 ID:???.net]
多分ない。

466 名前:ビタミン774mg [2008/10/13(月) 14:31:07 ID:xLtuyXPE.net]
原末買って味噌汁に入れて飲んだほうが安上がりじゃね?

467 名前:ビタミン774mg mailto:age [2008/10/21(火) 15:06:58 ID:???.net]
原末なんかそのまま持ってたら
あっというまに湿気ったり酸化したりして
劣化速そう


468 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/10/22(水) 11:08:22 ID:???.net]
グルコサミン飲んできいたと思ってる人は飲むのやめてみろ。
変わんねーからw
あと体重を減らすこと。これが一番きく。

469 名前:450 mailto:age [2008/10/22(水) 17:04:33 ID:???.net]
私の母が一時期飲むのを止めたら腰痛悪化しました。

470 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/10/22(水) 21:40:57 ID:???.net]
体重を減らすだけでは駄目だ。
筋力をつける事が必要だ。



471 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/10/29(水) 15:39:39 ID:???.net]
膝痛いのにどうやって筋力つけるんだ

472 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/10/29(水) 20:32:34 ID:???.net]
水泳が一番よい。>筋力増やす。

浮力のために体に負担がかからず、
水の抵抗のために、筋力がつく。

泳げなくても水中を歩くだけでも効果あり。


473 名前:1 [2008/11/23(日) 10:01:40 ID:mY3KL01F.net]
沖縄に外国人3000万人受け入れ計画
life.bbs.thebbs.jp/1227401075/

こんな法案が可決したら日本は破綻する
(ちなみに東京の人口は1280万人)
選挙権がある方は良く考えて投票してください



474 名前:ビタミン774mg mailto:4 [2008/12/02(火) 15:35:54 ID:???.net]
グルコサミンよりコンドロイチンの方がいいって本当ですか?

475 名前:ビタミン774mg mailto:age [2008/12/02(火) 15:50:50 ID:???.net]
お薦めコンドロイチン+グルコサミン+MSM
www.iherb.com/ProductDetails.aspx?c=1&pid=22&at=0

476 名前:ビタミン774mg [2008/12/03(水) 00:27:08 ID:q2Jtjt8+.net]
軟骨 再生
でぐぐると良いニュースが見つかるよ。
ついでにサプリはほとんど無意味だったってのも。

477 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/03(水) 00:49:21 ID:???.net]
まじすか

478 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/03(水) 04:46:10 ID:???.net]
>>1
関節(間接?)が痛かったら、バファリンのほうが一億倍効果あるよ

アホ

479 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/03(水) 09:58:15 ID:???.net]
半分は優しさだからな

480 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/04(木) 08:18:42 ID:???.net]
軟骨の原料をいくら摂っても、軟骨の再生能力自体が落ちてるんだから
軟骨増える訳ない

髪の毛すり潰して飲んでも、髪の毛が増えないのと同じ

OK?



481 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/04(木) 09:17:57 ID:???.net]
筋トレして筋肉に負荷をかけ筋肉の原料のタンパク質を摂るのはまあ有用なんだけどな。
同様に軟骨にも大きな負荷がかかってるから軟骨の原料摂るのは関節の障害の予防に有用な気もするし、サプリメーカーの陰謀に嵌まってる気もする。
三大栄養素や必須ミネラルやビタミンと違って普通の食事からこんなに大量に摂ってきた歴史もないしな。
逆に摂りすぎると自然な体内の生成能力を衰えさせる事にはならんのかな?
ドーピングやりすぎると自らのホルモン生成能力が衰えるなんて話も聞くが。


482 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/09(火) 20:58:38 ID:???.net]
>>468
そんなのみんな知ってるって
トンカツ食ったって体がトンカツにならんだろjk

483 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/10(水) 15:04:48 ID:???.net]
いや、わかってない香具師が大杉じゃね
そのへんのオバサンとか、肉食えば肉になるし、軟骨食えば軟骨できると
思ってるんじゃね

484 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/10(水) 15:17:22 ID:???.net]
まあ脂肪は脂肪になりやすいがな

485 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/10(水) 16:32:24 ID:???.net]
でも同じ物食べると材料揃ってるから
作りやすいってのはあるんじゃないの
医食同源みたいなイメージ

486 名前:ビタミン774mg [2008/12/13(土) 07:56:45 ID:b9CICLZC.net]
ない

487 名前:ビタミン774mg mailto:age [2008/12/13(土) 11:33:18 ID:???.net]
中国人なら痛みがある部分の豚肉・牛肉を食う、
ヒザ間接が痛ければヒザ部分や軟骨部分を食う。

インド人ならとりあえず、ウシのウンコとシッコを塗りたくる。
具合が悪くなれば、全身にウシのウンコを塗りたくられるし
腹が痛けりゃ、ウシッコ飲ませる。

488 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/13(土) 12:57:25 ID:???.net]
アホ

489 名前:ビタミン774mg mailto:age [2008/12/13(土) 23:50:30 ID:???.net]
アホと思うだろうが、事実。

490 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/17(水) 16:07:28 ID:???.net]
www.iherb.com/ProductDetails.aspx?pid=224791527219361613
これ見るとGlucosamine (as glucosamine sulfate K, glucosamine HCl & N-acetyl D-glucosamine - shrimp, crab)と
なってるけどglucosamine sulfate Kは硫酸塩、glucosamine HClは塩酸塩でしょう?
一緒にする意味あるの?どっちか一つにしない理由ってなんだろ?



491 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/22(月) 16:03:06 ID:???.net]
わざわざ海外通販しなくても、国内もので十分安いと思うんだ

492 名前:
グルコサミン1500mg入りので1ヶ月分1200円とか1000円くらいのやつも売ってるし
[]
[ここ壊れてます]

493 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/22(月) 16:14:56 ID:???.net]
コンドロイチンも入ってる?

494 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/24(水) 09:33:22 ID:???.net]
入ってると思うけど、楽天でもヤフーでも検索して見てみれば

495 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/24(水) 10:06:24 ID:???.net]
ざっと見たが安いのはコンドロイチンが申しわけ程度しか入ってないね。

496 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/24(水) 10:16:35 ID:???.net]
ところでグルコサミン塩酸塩と硫酸塩どっちが良いんだっけか?
国内のは塩酸しかないが

497 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/24(水) 10:37:06 ID:???.net]
www.iherb.com/ProductDetails.aspx?c=1&pid=2128

これ飲んでる。
グルもコンドロイチンも充分でしょ。
1日2粒でも良いような気もするが。
牛由来じゃないのも安心できる。

498 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/24(水) 11:35:58 ID:???.net]
コンドロイチン含むって表記は純コンドロイチンは大抵は1割位の含有率

499 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/24(水) 11:40:13 ID:???.net]
www.consumerlab.com/ja-JP/results/gluco-jp.asp

と思ったがそうでもなかった。
どっちにしろ少ないが。

500 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/25(木) 23:34:38 ID:???.net]
国産はコンドロイチンを考慮するとめちゃくちゃ割高



501 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/25(木) 23:37:07 ID:???.net]
あ、スマン、けど海外物は牛豚由来のコンドロイチンが多い中、
国産のは含有少なくてもサメ由来が殆どだな

502 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/26(金) 11:50:30 ID:???.net]
>>486
国内の低質商品なんかどうでもいいだろ

503 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/26(金) 11:58:07 ID:???.net]
海外のやつ、粒が大きいけど、これピルカッター使っても大丈夫かな?
効果落ちる?

504 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/28(日) 21:31:27 ID:???.net]
>>484
なんでそんなに高いの?

505 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/29(月) 01:32:52 ID:???.net]
よく成分見てみろよ
2000円ちょっとでこの質のものなんて国産じゃないぞ

506 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/29(月) 01:46:32 ID:???.net]
Enzymatic Therapyは高品質だけどけっこう高めなんだよね
20日分で23ドルだし
MSMも別途必要だしのう

507 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/29(月) 02:01:16 ID:???.net]
MSMは要らんから
俺にはこれが一番最高。
牛で良いなんらいくらでも安いのあるが。


508 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/29(月) 10:23:56 ID:???.net]
手段が目的というか、もはや数値しか見てない人が多いね
特に海外のサプリに固執している人
もちろん安さには固執するけど、自分の症状に効くなら
含有量のスペックにそこまで拘らないよ
国内品の一月分1000円程度とか、処分品ならもっと安いのでも、
継続的に飲んで症状が緩和しているから、それで満足しているけどな
大体、症状の緩和が最大の目的なのに、何のために数字上のスペック
に拘ってるんだろ

あと、ビタミンC単品とかビルベリーとか、グルコサミンは国内外の
価格差はあんまりないよ
それだったら情報が入りやすい国内品の方が安心できる

509 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/29(月) 10:35:31 ID:???.net]
数値は非常に重要だろうがw


510 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/29(月) 10:39:07 ID:???.net]
ちなみにあんたどこの飲んでんの?



511 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/29(月) 10:40:07 ID:???.net]
>>495氏あてね

512 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/29(月) 10:40:50 ID:???.net]
自分の症状が改善するなら、それでいいと思うんだが

症状の改善が目的だったはずが、いつのまにか数字にばっかり目がいく
サプリオタと化している人が滑稽なの
それは本末転倒だろと

513 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/29(月) 10:46:34 ID:???.net]
>>497
製品名出せば信者とかそのメーカの工作員とか言われかねないので書かないでおくよ
ただ、国内品の安物
それと、グルコサミンを飲むって事は多くの人がどこかしらの関節にトラブルを
抱えていると思うんだけど、自分の場合、サプリを飲むのと同時に体のバランスが
偏らないように意識しはじめたのが症状の緩和に繋がっているのかもしれない

514 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/29(月) 10:59:38 ID:???.net]
症状の改善もあるかもしれんが、予防という意味だったら自覚できないだろ
そういう時に飲むサプリのスペックを比べるのは当然のこと
全く滑稽じゃない。


515 名前:いたいスペックを気にしないサプリ選びなんてあんまり聞いた事ない。


>製品名出せば信者とかそのメーカの工作員とか言われかねないので書かないでおくよ
そんなセコイ事言わないよ。
教えてくれないとスペックを比べる事さえ出来ないでしょ?
それぞれの体感じゃなくて客観的にサプリを評価するにはスペック以外にないんだから。

>自分の場合、サプリを飲むのと同時に体のバランスが
>偏らないように意識しはじめたのが症状の緩和に繋がっているのかもしれない
サプリの効果なんて客観的に数値にし難いからね。
結局本人が満足してるのが一番だとは思う。
[]
[ここ壊れてます]

516 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/29(月) 11:20:23 ID:???.net]
ちなみに日本では硫酸塩が認められてないんだが、海外物なんかは硫酸塩が主流なんだよな。
どうもネット調べてもどっちが体に効率的なのかイマイチよく解らん。
塩酸塩は有効性が示唆されてる。
硫酸塩は有効と思われる。
みたいな表現。
硫酸塩のほうが安全性を含めてデータは揃ってるみたいんなんだが。


517 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/29(月) 12:37:32 ID:???.net]
予防の観点から言うと、日頃からあまり高濃度のものを飲んでいると
それに体が慣れてしまっていざという時に困ると思うよ

518 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/29(月) 12:41:32 ID:???.net]
まぁいいんじゃね
安くてどんなに質が悪くても自分が効いてるって思えてるんだから
幸せな奴だよ
まぁどこのメーカーの使ってるのかを書けばいかに質が悪いかってことをグダグダかかれるだけだろうしね


519 名前:501 mailto:sage [2008/12/29(月) 12:42:41 ID:???.net]
けど塩酸硫酸の事は置いていおいてグルコサ単体で良いなら国産の方が送料を含めて考えるとお得よね。
www.amazon.co.jp/AFC-徳用-グルコサミン-150粒/dp/B000PK2VNY
これなんか>>486にも出てるが、1gのグルを月に1000円だからね。
Enzymatic Therapy は送料別で2000円以上だし(しかも為替に影響される)

で、実際コンドロイチンの有効性はわかってない事も多いみたいだし(まあそれはグルコサミンにも言えるんだが)
グルコサミン単体でもおkというのも全然有りだと思うぜ。
ただ、どっちにも言えることだけど若い人間の継続使用は体内の自然な軟骨再生作用を低下させるという報告もあるから気をつけて。
俺も自己流だけど適当に調整してるよ。

520 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/29(月) 19:07:28 ID:???.net]
Enzymatic Therapyは高すぎ。
俺はドクター図ベスト飲んでる。
塩酸と硫酸の違いは具ぐるといろいろあるが
塩酸の方が吸収率が高いから国内は塩酸を使っているということらしい。
硫酸を使えないというのは初めて聞いたが、そういうことが書かれてるサイトは
どこにもなかったな。コンドロイチンは硫酸なのに、グルコサミンは硫酸だめなのか。
海外で硫酸なのは、塩酸のものは吸収率どころか効果がないかもしれない
とまで言ってる人もいた。
そもそもグルコサミン自体の効果すらわかってないのに、塩酸硫酸の効果
がわかるはずもないか。



521 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/30(火) 00:49:34 ID:???.net]
硫酸は認められてないよ。
国産は塩酸しか使えないから塩酸を褒めるというのもあるだろう。

522 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/30(火) 04:30:15 ID:???.net]
>>506
まーな確かに高い。
コンドロイチンが鮫由来ってのはあと一つ二つあったと思うが、
これ以上の価格になったら俺も止める。
安心感というか、気分的なものと価格と天秤に掛けてギリギリこっちを選んでる状態。
けどグルコサミンとコンドロイチンに関しては国産有名ブランドに比べればお得感あるが。

523 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/30(火) 10:04:16 ID:???.net]
そもそも質が悪いって何を根拠にきめてんの?
ブランド品とか海外品だからいいって決め付けてないか?
数値上のスペックだけで質の優劣を語れる不思議
仮にその質とやらが誰にも分かるほど繊細なものなら、多くの人にその違いが
はっきり現れてとっくの昔にその効用が具体的に証明されている

安物であろうが、飲んでて効いてれば目的は達成されてるのだから、
それ以外に何が重要なんだろうか
サプリを選ぶ事自体が目的なのか?あほらし
個人的な経験ではグルコサミンさえ入ってれば、関節の痛みは緩和される
何年か前にも関節痛をこじらせて、今と同様でどこかの安物グルコサミンサプリを
飲んでいる間は、やっぱり痛みの緩和に効果があったよ
サプリを飲むだけでこれだけはっきり効果を実感出来たのって他にあまりない

524 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/30(火) 12:03:21 ID:???.net]
だからどこのグルコサミン飲んでるか知らんが満足してるなら良いじゃん。
アンタにとっては最高のサプリだよ。

ただ、数値上のスペックだけで質の優劣を語れる不思議って、
全く不思議じゃない。一番客観的じゃん。
体感なんて主観的で数値にも表わせないものよりはるかに解り易い目安だよ。
プラシーボも否定できないし。
案外コンドロイチンがたっぷり入ってるのに変えるとより効く感じをうけるかもしれんよ。
コラーゲンの専門家も書いてたがニセサプリでも飲んでると思うだけで本当に肌が活性化される例は多々あるんだって。
その人はコラーゲンを経口摂取する事の効果に否定の立場の人だけど。

525 名前:ビタミン774mg [2008/12/30(火) 15:01:48 ID:vsmUC9LG.net]
原末買えばいいんじゃね?

526 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/30(火) 18:12:30 ID:???.net]
固める作業がないぶん粉の方が安いが
飲むときめんどくせーし劣化する。
でもグルコサミンは劣化しにくそうだが。

527 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/31(水) 08:40:23 ID:???.net]
しかし最近安くなったような気がするな、グルコサミンって。

528 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2008/12/31(水) 13:18:01 ID:???.net]
円高だからね
輸入系のサプリなんてもっと落ちていいはずなんだけどね

529 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/01(木) 17:54:37 ID:???.net]
値上げはやっても値下げはしません。

530 名前:ビタミン774mg mailto:賀春 [2009/01/03(土) 11:22:03 ID:???.net]
グルコサミンのサプリもっと安くなれば毎日飲めるんだけどなぁ



531 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/03(土) 15:10:15 ID:???.net]
立ちっぱなしの仕事で歩けないくらい関節が痛くて、過去2年間いろいろ試したんだけど、
個人的にはグルコだけやつを飲んだらあんまり効果はなく、
その次に塩酸とコンドロイチンのやつを飲んだらめちゃ良くなった
今は硫酸のやつを試してるけど、やっぱりこれもすごくいい

どっちがもっと吸収率がいいのかは知らないけど、
硫酸、塩酸のどっちでも個人的には効果が見られたよ

メーカが塩酸より硫酸を出すのは配慮だと思うな
高血圧とかの人に塩酸なんてもっての外だからな

532 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/04(日) 18:19:57 ID:???.net]
じゃあ次はコンドロイチンだけのやつを飲んで効果があるか
試してみてくれませんか?
商品名は荒れるので出さなくていいから、飲んで効果があったもの、なかったものの
商品に配合されているグルコサミン、コンドロイチン、MSMの量と
それを一日に何回どれくらい飲んだかを教えてくれませんか?

533 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/05(月) 09:04:41 ID:???.net]
両方>グル>コンドだと聞いた事があるな

534 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/05(月) 17:09:44 ID:???.net]
zs買ってる老人はかわいそうだな

535 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/09(金) 23:26:11 ID:???.net]
なんで

536 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/11(日) 00:31:16 ID:???.net]
一個上のレスも読めんのか

537 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/11(日) 14:19:39 ID:???.net]
いや携帯厨は画面が小さいから
何レスも一覧できないんだよ。

一つ一つの書き込みが分裂切断されて
刹那的に頭にはいる。

PCだと、そのときわからなくても
前後の3-4レス一度に見たら、
なるほどと判る事があるが、
携帯厨には出来ない。

かわいそうな人なんだよ。


538 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/12(月) 21:04:11 ID:???.net]
サメの軟骨買った


539 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/13(火) 19:06:11 ID:???.net]
ここはグルコサミンスレです

540 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/16(金) 16:45:21 ID:???.net]
このスレでも名前が出てるアメリカの高めの
グルコサミンコンドロイチンMSM買ってカプセルから出したら黄色っぽかった。
日本の店で、黄色いのは質が悪いと書いてあった。



541 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/16(金) 21:37:28 ID:???.net]
どこのやつ?

542 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/25(日) 22:57:07 ID:???.net]
白いのは漂白剤で白くしてるだけかもよ

543 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/26(月) 02:13:18 ID:???.net]
今や日本も世界に誇る偽装大国だからのう
何でもありでしょ
まぁ単にこれまで発覚しなかったってだけかもしれんが

544 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/26(月) 11:44:37 ID:???.net]
至急欲しいのだが
国内でMSM入りのサプリってなんかあるの?

545 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/26(月) 16:04:55 ID:???.net]
いまどきグルコサミンMSMなんかどこにでも売ってる

546 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/26(月) 17:21:44 ID:???.net]
探したけど無かったよ
なんて商品?

547 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/01/26(月) 17:57:51 ID:???.net]
コンビニいけばファンケルやDHCくらい売ってる。
ドラッグストアーいけば他のメーカーでもある。
100均にだって売ってる。

548 名前:ビタミン774mg [2009/03/04(水) 11:44:54 ID:J/cmn/D7.net]
www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
民主党の正体



<目次>
■民主党の正体 〜概要〜
■勢力図
■民主党の不祥事年表
■小沢一郎の正体
■民主党の政策
■民主党の支持母体
■民主党の成り立ち
■民主党の本性・本音が現れた行動
■民主党が国民を騙す手口
■民主党と反日マスコミの癒着
■「民主党に一度、政権を任せてもよい」の危険性
■自民党と民主党の違い
■民主党に投票する人の特徴
■民主党が政権を取ったら日本終了
■マスコミの異常性に気づき始めた国民
■書籍
■セットで見たい重要関連ページ
(1)麻生内閣関係ページ
(2)選挙関係ページ
(3)マスコミ関連



549 名前:ビタミン774mg [2009/05/04(月) 10:35:25 ID:9c4OH4FN.net]
野口医学研究所 コンドロイチン&グルコサミン
www.kenko.com/product/item/itm_8821290072.html


これ買ってみようと思うんですけどどうですかね?


550 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/05/05(火) 02:38:57 ID:???.net]
野口医学研究所(笑)
ゲルマニウム 波動転写機 血液サラサラ



551 名前:535 [2009/05/07(木) 07:34:38 ID:ZE5Qt8eG.net]
で、どうですか?

552 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/05/09(土) 12:02:40 ID:???.net]
>>537
試して結果を報告してくれ

553 名前:ビタミン774mg [2009/05/12(火) 20:17:37 ID:KtDiTi7S.net]
グルコサミンとコンドロイチン、どちらか片方が少なめに含有されてるサプリメントがありますが、
どちらが多めのほうがマシでしょうか?

554 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/05/12(火) 23:13:59 ID:???.net]
グルコサミン

ていうか最近コンドロイチンが主な成分の商品少なくない?
安くてたくさん手に入るのはグルコサミンメインのやつばっか

555 名前:ビタミン774mg [2009/05/31(日) 08:46:44 ID:WD76Kkzn.net]
グルコサミンは大丈夫だけど、コンドロイチンは少ないのが多い。

一日当たり、グルコサミン1500mg コンドロイチン1200mgってのが必要な量らしい。
だけど、年齢によっても違ってくるんじゃないのかねえ。

556 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/06/05(金) 21:59:08 ID:???.net]
肝心なのは含有量よりも吸収率だと思うんだけど。

557 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/06/06(土) 00:41:00 ID:???.net]
つまり吸収率50%のグルコサミン1500mgよりも
吸収率100%のグルコサミン150mgのほうがいいってことですね!





バカじゃねーの

558 名前:ビタミン774mg [2009/06/07(日) 09:49:24 ID:sXVocwXd.net]
自分が買ったグルコサミン、細粒のなんだけど物凄く甘い。
しかもいやらしい甘さなんだけど、細粒の買った人どう?
やはり甘いのかな?飲むのが嫌になったよ。

559 名前:ビタミン774mg mailto:sag [2009/06/07(日) 10:08:39 ID:???.net]
このカプセルのなんてどうかな
1粒にグルコサミン325mgそれだけでなくコンドロイチン300mgとMSM250mg
関節の痛みに効く御三家配合で痛みなんてなくなるよ 240粒入りで2780円
www.iherb.com/Doctor-s-Best-Glucosamine-Chondroitin-MSM-240-Capsules/23?at=0

560 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/06/09(火) 00:06:24 ID:???.net]
>>543
おまえグルコサミンなんか飲んでねぇでいっぺん医者にみせたほうがいいんじゃねぇのか?



561 名前: [2009/06/11(木) 18:14:26 ID:jeIspiwp.net]
グルコサミンを飲んで数日後、血圧が異常に上がりました!!

562 名前: [2009/06/11(木) 18:22:19 ID:jeIspiwp.net]
血圧が170〜180上がった!死にかけた!

563 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/06/12(金) 15:35:05 ID:???.net]
どこのメーカーの?

564 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/07/14(火) 01:21:35 ID:???.net]
国産品試用3日目だけど、どうやら効果あるらしい感触。
自分自身の状況を考慮して一日基準量の倍近く飲んでるけど、
この値段ならプラセボでもいいや。
どうせ外科手術だって完治するわけじゃなし。
どーしてもダメなら医者行きますわ。

コンドロイチンの血管新生阻害については
他のケガ等したときの為に使用者は知っておくべきだね。

565 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/07/19(日) 21:18:05 ID:???.net]
過疎スレのようなので思考訓練その1

プラセボなのか多少でも本当に効くのかわかんないなあ。
軟骨の再生という事実があるなら何らかのメカニズムが作用してるわけだし
その再生能力の補助というのもアリだし。
軟骨の自然再生現象を全否定するなら、
普段の生活上でも軽度の損傷とその修復は行われてないということになり、
軟骨は一方的にすり減るのみならとっくに身体は動かなくなっているし、
再生(生成)現象がなければそもそも動物は成長できない。
ので「年齢により再生能力が下降する」ということであればまだ説得力がある。

少なくとも爪や髪に関しては、自分の場合サプリどころか豆乳を飲めば露骨に再生が向上する。
プロテインも同じく。ただ少し気になるのは、サプリで摂取するより食材で摂取した方が
実は効くのではないか?という微かな疑問「も」少しある。
もしも何がしかの事実があるとしても、もちろんケースバイケースだろうから
一括では言えないのだけど。

566 名前:ビタミン774mg [2009/09/08(火) 02:23:20 ID:dnK5EzjP.net]
(・∀・)

567 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/10/08(木) 12:26:02 ID:???.net]
乾燥肌が酷いので潤い目的で飲む場合
コンドロイチンも一緒に飲まなくてもグルコサミンだけでも効果あるでしょか?
手に入れやすいDHCのを飲もうと思いますが
近い内に妊娠するかもしれないけど飲んでも問題ないでしょうか

568 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/10/08(木) 12:39:12 ID:???.net]
今から飲んでも効果があるのは出産後くらいだと思うよ
妊娠する予定があるならDHCは論外
外側からのケアが早いでしょう

569 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/10/08(木) 15:05:37 ID:???.net]
>>554
ありがとうございます。
グルコサミンは飲んで割りとすぐ効果を実感できると聞いたのですが難しいのでしょうか…
あとDHCのサプリは他にも飲んでますが止めた方がいいんですか!?


570 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/10/08(木) 18:17:30 ID:???.net]
>>555
生まれた子供に何かあってからでは遅いと思うよ。
何も無ければラッキーだけど、こればかりは生まれてみないとわからない。
サプリを摂らなくても何かあるときはあるけどね・・・

しかし妊娠の予定がありその上でサプリを摂りたいなら、きちんと勉強したほうがいいと思います。

安いものは安いなりに中国産などのそれなりの材料しか使っていないからね。
ただし国産の他メーカーでも似たようなものですが。
サプリ大国の米国製品でも原料末に中国産があります。



571 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/10/09(金) 21:49:29 ID:???.net]
>>556
そうなんですか…なんか不安になってきました。
ビタミンCやBですが安いサプリを10年くらい飲み続けてきたので…。
体の為にと思ってサプリを摂ってきたつもりなのに…
もう少し色々勉強してみます。
ご助言ありがとうございます。

572 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/10/09(金) 22:11:29 ID:???.net]
DHCはお勧めしない。ネイチャーメイドもあんまり・・・
マルチビタミンなら、アメリカ製品だけどEnzymatic Therapyのドクターズチョイスのfor Womenが
値段的にも成分的にも無難かな?アイハーブで買えるし。
ホントはアライブのほうがお勧めだけど、値段が高くなっちゃったからね。

ジャローのグルコサミン+コンドロイチン+MSMを飲んでいるけど、乾燥肌対策ではないのでなんとも。
粉ゼラチン飲んだほうがわかりやすいだろうけど、妊娠控えているなら止めたほうがいいだろうなあ。

原料が中国産が否かはわからんけどDHCよりはマシだろう。

573 名前:ビタミン774mg [2009/11/18(水) 21:19:10 ID:ggl48zMv.net]
メグミルクのグルコサミンパワーって飲料は最強だぞ。
ヒアルロン酸の効果がケタ違い!
3週間毎日飲んだら9歳児よりも肌がツルツルになった。
私と妻どちらもアラフォなんだけど
ありえないくらい2人ともツルツルだよ。


574 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/11/20(金) 02:33:37 ID:???.net]
頭が

575 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/12/01(火) 00:28:21 ID:???.net]
>>559
脳みそがつるつるしてそうですね

576 名前:ビタミン774mg [2009/12/04(金) 20:31:23 ID:bpbTCbuR.net]
頭がツルツルはある意味本当。
頭皮をさわると以前はザラザラしていてフケも出やすかった
が今はツルツルしてるよ。
あとあそこの玉も以前はしわしわしてたが今さわるとスベスベだよ。
つまり全身赤ちゃんのようなツルツル肌になるってことだ。
ほんとまじな話だから飲んでみな。


577 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/12/05(土) 00:19:43 ID:???.net]
ぼーぼーじゃなくなっちゃったの?

578 名前:ビタミン774mg [2009/12/10(木) 03:03:21 ID:8oy2uobO.net]
グルコサミンはガチで毛が生える

579 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/12/12(土) 03:30:16 ID:???.net]
大正グルコサミンは、安いかな?

580 名前:ビタミン774mg [2009/12/20(日) 10:14:29 ID:hZWQ4f3g.net]
グルコサミン・MSMはガチで効くな。
体が滑らかなになるのが、実感できる。
いままで色んなサプリに手出してたけど、
もう他のサプリはいらんわ。



581 名前:ビタミン774mg mailto:age [2009/12/26(土) 10:29:50 ID:???.net]
DHCとAFCどっちが良いですか?
DHCはコンドロイチンとの併用でかなり良いです。

582 名前:ビタミン774mg [2009/12/27(日) 11:17:31 ID:AP7f0/05.net]
ソースナチュラルズのはどう?

583 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/12/27(日) 11:28:34 ID:???.net]
頭がツルツルになった

584 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/12/28(月) 15:44:38 ID:???.net]
薬剤師に聞いたら「信じるものは救われると思って飲めば効く」
と教わった。

585 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/12/28(月) 16:21:43 ID:???.net]
プラシボ効果な

586 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/12/30(水) 02:55:18 ID:???.net]
こんな比較サイトあるんだな。iherbで買った後に気が付いたorz
health-beauty.pricegrabber.com/supplements/Doctors-Best-Glucosamine-Chondroitin-Msm-240-Capsules/m3991470.html

587 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2009/12/30(水) 03:11:54 ID:???.net]
いや、送料加えるとiherbが断然安そうだ。失礼

588 名前:ビタミン774mg [2010/01/04(月) 02:33:33 ID:fGWD5sUZ.net]
>>567 両方試して比べるのが正解。
今キャンペーンで安くなってるからDHCから試してみては?
コンドロイチンとセットで1500円位だったかな。(1ヶ月分)

589 名前:ビタミン774mg mailto:age [2010/01/10(日) 10:18:50 ID:???.net]
モンドコレクション金賞のわかさ生活のやつはどうだろう?

590 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/01/16(土) 01:41:20 ID:???.net]
いまだにモンドコレクション金賞の
ご威光信じてる奴がいるのか
あれは金だせば金賞でるの。申告制。



591 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/01/24(日) 19:22:29 ID:???.net]
効き目なんかないんだろ?

592 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/01/24(日) 22:48:57 ID:???.net]
どうでもいいけどセレクションだろうよ

593 名前:ビタミン774mg mailto:age [2010/02/25(木) 20:06:21 ID:???.net]
ビタミン剤が切れてもうた・・・なんか安くていいもんないもんか。

594 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/03/04(木) 21:29:15 ID:???.net]


595 名前:ビタミン774mg mailto:age [2010/03/25(木) 09:45:28 ID:???.net]
祖母のためのグルコサミンでいろいろなメーカーの成分を見比べた結果、
他にコンドロイチン、MSMも摂取できる

596 名前:ドクターシーラボのサプリを買った。
飲んで一ヶ月だけど祖母の階段の上り下りが早くなったw

自分は配合量の少ないDHCのらくらくで充分。
[]
[ここ壊れてます]

597 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/03/25(木) 14:22:48 ID:???.net]
いいお孫さんじゃんw
うちはクロレラ工業のOptiMSM買ってた
鍼灸治療とのあわせ技で痛みは引いたが変形は…orz

598 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/03/25(木) 14:26:48 ID:???.net]
切れたときにラクステップというのも使った
何が効くか試してる時間なかったからとにかく効果を求めてこうした

599 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/03/25(木) 16:18:53 ID:???.net]
昔ヒザが痛くて正座できなかったけど
グルコサミンドリンクのんでたら
ヒザの痛みがなくなった
これしか飲んでないので
たぶん効いた

600 名前:ビタミン774mg [2010/05/18(火) 01:35:04 ID:VSFob9Oe.net]
これをありがたがってる香具師の人たちは
髪の毛を食べて、髪の毛を増やそうとしている人ですか?



601 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/18(火) 01:41:41 ID:???.net]
プラセボをバカにしたものではない
効いて直れば勝ちなのだから
少なくともグルコサミンやMSMは効くものだという認識だが

602 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/18(火) 01:46:16 ID:???.net]
>>586
プラセボだと認めてるんでしょ
TVとかでやってるCMもインチキですよね

603 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/18(火) 02:07:37 ID:???.net]
直った人が居ても万人に効くとは限らない
そもそも関節痛には特効薬がないのだから
代替医療が幅を利かせるのは
医療科学の無力さが原因ではないのかね
CMというかコマーシャルベースで売られる製品でインチキでないものを
みたことがないのだが
それと>>586が効くかどうかはまた別の話

604 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/18(火) 02:11:33 ID:???.net]
こういう商品を買う人って、振り込め詐欺にもかかりやすいでしょ
通販会社の名簿が、そういう人たちに流れるという可能性はありませんか?

605 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/18(火) 02:15:37 ID:???.net]
世間には、お目出度い人がいるから、怪しい通販会社とか、振り込め詐欺グループが潤ってる訳だし
やりたい人には、やらせておけって感じ?

606 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/18(火) 02:16:19 ID:???.net]
だから味噌も糞もいっしょにして全てのグルコサミンサプリが
悪であるという思い込みを捨てたまえよ
効くか効かないかエビデンスを踏まえ自己判断出来ないヤシが
安易にサプリで期待通りの効果が得られるなどという前提がおかしいだろうに
どんなルートで顧客情報が流れるかなどこのスレの範疇を超えた話でしょう
店頭で買うか信頼できる店で買うなど自己防衛すればいいだけのことだ

607 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/18(火) 02:17:49 ID:???.net]
まぁ情弱は保険の医療範囲で医者に膝に溜まった水を抜いてもらってなさいってこった

608 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/18(火) 02:20:26 ID:???.net]
プラセボ効果万歳!
健康食品万歳!
広告代理店やTV局も喜んでいることでしょう

609 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/18(火) 02:23:34 ID:???.net]
情弱 vs  グルコン信者

最後に勝つのは、どっち?

610 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/18(火) 02:23:44 ID:???.net]
反論できなくなるとすぐこれだから



611 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/18(火) 02:25:29 ID:???.net]
勝つのは治ったやつ
だろ?

612 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/18(火) 02:30:01 ID:???.net]
「信じる者は救われる、神の国は近づいた」
結局、これだけでしょ

識者は、食品会社とかマスゴミに遠慮して本当のこと言わないけど
老人とかが、なけなしの金はたいて、高いグルコサミン買ってるのを見ると可哀想

613 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/18(火) 02:33:31 ID:???.net]
サプリ買う老人は金いっぱい持ってるから問題ないでしょ
お金を社会還元して、効果の有無関係なく幸せな気分になれる。
誰も損しなくて良いことだ

614 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/18(火) 02:34:17 ID:???.net]
効くけど変形起こってる部分は直らんよ
あわててサプリ飲んでもムダ
まぁ痛みが止まれば御の字だろうて

615 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/18(火) 11:53:06 ID:???.net]
若いころから使ってると軟骨の再生が低下するって目にするけど、
誰かソースを知りませんか?

616 名前:ビタミン774mg [2010/05/20(木) 22:01:14 ID:rwVzKrmI.net]
カラスもたぬきも残すカニの殻を食べてるのは、人間だけだろう。
何世代後が不安ですが、ジジババ達なら心配ねえなあ。

617 名前:ビタミン774mg [2010/05/24(月) 02:43:56 ID:/Z/unfsT.net]
米国で最も信頼されてる関節系サプリはNUTRAMAX社のCosamin。
ttp://www.nutramaxlabs.com/Consumer/Products/Joint-health.aspx
これは米国の専門家の間では定説だよ。

例えば、大学やNIHのような研究機関が関節系サプリの臨床研究をする際には、
必ずCosaminを(基準薬として)使う。
効能の有無を議論する場合も、議論の前提はCosaminの使用。
だから、良かれ悪しかれ、学術的な検証に耐える唯一のグルコサミン系サプリと言えるんだよ。
また、他の関節サプリメーカーが自社製品の効能を評価する際に比較対象にするのも必ずCosamin。
要は、グルコサミン等の含有量や製法に信頼が置け、
こうしたサプリの中でのメルクマールになっていると言う事。

他の同種のサプリより少し高いし、効果は人それぞれかもしれないけど、
俺は2年程前から、これを服んで、かなり調子が良くなったよ。
俺は米国からCosamin DS(double strength)を直接買ってるけど、
最近は日本の代行輸入業者も扱ってるみたいだね。
www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GFRC_jaJP308JP308&q=%e3%82%b3%e3%82%b5%e3%83%9f%e3%83%b3

同じ会社から新製品のCosamin ASUと言うのが発売され、現在オーダー中だから、
結果が出ればレポします。

余談だけど、この会社は犬猫や競走馬用の関節サプリも出してる。
これもなかなか良いよ。
成分はヒト用とほぼ同じ。
我が家の大型犬は肘関節形成不全で関節ネズミも取り切れてないんだけど、
Cosequin DS(≒Cosamin DS)と抗炎症作用のあるキャッツクローの使用で、
ほぼ跛行が無くなった。
それまでは、計40〜50日/年くらいNSAIDを服んでたんだけど、
それが精々、5〜6日/年で済むようになったよ。


618 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/24(月) 11:26:53 ID:???.net]
うちの犬も5年ほどCosequin DS使ってるよ。
>>602の子にはどのくらい使ってる?用量通り?
初老だし、若いころに関節疾患の形成術うけてるので
このままメンテナンス期の量でいいのかなって。
参考までに教えてください。

619 名前:602 mailto:sage [2010/05/27(木) 17:04:21 ID:???.net]
>>603
遅レス失礼。
ウチの奴は50kg以上あるので3tab(=グルコサミン1500mg)/日使ってます。
用量は2tabだけど、かなり症状が酷いし、もう老犬だからね。

Dasuquin w/t MSM(Cosequin DSの強力ヴァージョン)が本日到着。
効くと良いんだけどなぁ。
お互い健やかな余生を送らせてやりたいねノシ

620 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/29(土) 21:56:26 ID:???.net]
犬にサプリ?
屑肉でも食わせておいたほうが、一億倍吉



621 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/31(月) 16:39:26 ID:???.net]
あのね、薬事法ってのがあってね、間接の症状を緩和すると広告で言っちゃってる業者は全部犯罪をやってるから。
医薬品として認定を受けてない商品の医療効果を主張しちゃいけない。
それは法律で決まってる。
おかしな業者はどんどん通報してね。
俺TBS系列で宣伝してた業者を通報した。

622 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/31(月) 17:02:30 ID:???.net]
>>606の通報によってその業者は消えたの?

623 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/05/31(月) 19:20:16 ID:???.net]
これから消える。(`・ω・´)vv
俺が通報した業者は過去にもいくらでも消えてる。
でも消えるまで数年かかるのよ。最悪。
口臭ケアをうたってCMしてた製品がリフレッシュケアと意味不明なCMになったのも、
俺や他の人々の功績。バイオラバーっていう自称高速水着製品の業者とも戦ってる。

624 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/06/03(木) 10:20:31 ID:???.net]
>>604
レスありがとう。規制されてました。
やはり多めに与えてるんだね。
うちも関節の様子を見ながら増やしていることも多いので心強いです。
>>604のワンコさんの調子が良くなるよう祈ってますノシ

>>605
何も考えずに屑肉やってると、リンの過剰、カルシウムの欠乏起こすんだわ。
たかが犬のエサだけど、健康に長生きさせようと思うと難しいのよ。
自分で立って排泄してくれんと介護しなきゃならないし。

625 名前:ビタミン774mg [2010/06/03(木) 15:43:41 ID:INCwtBIm.net]
グルコサミン+コンドロイチン飲みはじめたら、
かならず腰か首が痛くなるんだが、俺だけか?
飲み始めて1〜2週間すると、痛みはウソのように消え、
それ以降飲み続けてる間、全く問題ないし、関節の調子もすこぶるいいのだが、
飲むのをやめてしばらくして、また飲み始めると、腰か首が痛くなる。。
ずーっと飲み続ければいいんだけどね。

626 名前:ビタミン774mg [2010/08/22(日) 15:20:17 ID:UQD16Uq0.net]
世田谷育ちのグルコサミンって胡散臭いのはどうなの?

627 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/08/22(日) 15:31:45 ID:???.net]
>>611
なんか無関係のブログとか多くね?
ブロガーの小遣い稼ぎに使わているくさいね

628 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/08/31(火) 15:37:59 ID:???.net]
すみません、グルコサミンは手首の関節痛などにも効くのでしょうか?


629 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/08/31(火) 22:31:49 ID:???.net]
グルコサミンは薬ではありませんので「効く」はないですね

630 名前:ビタミン774mg [2010/09/06(月) 18:09:21 ID:HYSbz+Iz.net]
>>610
私もそうです!
このまま飲み続けたほうがいいのかな・・・



631 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/09/10(金) 06:09:58 ID:???.net]
みんなどこでグルコサミン買ってるの?

632 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/09/10(金) 08:18:31 ID:???.net]
海外通販

633 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん.net]
あぼーん

634 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/09/22(水) 14:56:23 ID:???.net]
www.nlm.nih.gov/medlineplus/news/fullstory_103404.html

グルコサミンとコンドロイチンは、関節の痛みの改善には役立たないそうですよ〜。

635 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/10/03(日) 12:28:01 ID:???.net]
1500mg(グルコサミンのみ)のを買ってみた
1年分くらいある
タブレットでかい

636 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/10/03(日) 16:42:59 ID:???.net]
グルコサミンとかコンドロイチンってホントに効くの?
腰痛で病院行った時、股関節と背骨の一番下の軟骨がかなり磨り減ってるって言われたけど
サプリで改善されないかな

637 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/10/03(日) 17:19:05 ID:???.net]
>>621
何かある前から飲んでいると何か起こりにくい、ってことらしいよ。
そんなひどい症状なら外科手術レベルじゃないのか?

638 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/10/03(日) 17:25:32 ID:???.net]
>>622
手術って程ではないです、すでに1年前のことですし
ただそれ以来恐くてDHCのサプリを採っていますが、効いてるのかいまいちわからなくて

639 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/10/03(日) 21:06:34 ID:???.net]
DHCかあw
まあ病は気からレベルだね。

640 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/10/04(月) 07:46:13 ID:???.net]
DHCはやっぱりダメですか?w
どこのがいいのかぁ?つうか効くのかサプリって?
日本はサプリってものがどういうものなのか曖昧なまま売られてるような・・・



641 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/10/04(月) 21:53:15 ID:???.net]
>>625
すり減っていると言っても継続して治療していないの?
サプリレベルだと体感は厳しいと思うよ。
日本のサプリは規制がないというかゆるいので、食品と同等。
だから効くとか明確にできないので信じるものは救われる・・・かなレベル。
でも海外のでも>>619な状態。

642 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/10/04(月) 22:15:43 ID:???.net]
>>626
ギックリ腰で見てもらった時にレントゲンとられて
原因はわからないが股関節と背骨の一番下の軟骨が磨り減ってるのが一因かもと言われ
痛み止めで様子を見ましょうと言われた
それ以降小さな痛みが時たま起きる程度なので病院には行ってません

う〜んサプリは気休めなのかな・・・無駄な出費になるなら止めるか
レスありがとう

643 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/10/05(火) 00:18:49 ID:???.net]
本当に効くなら病院で処方してもらえるってことか。保険適用で。

644 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/10/05(火) 08:43:20 ID:???.net]
膝の軟骨再生治療が認可されたらグルコサミンなんて全く売れないだろうな。

645 名前:ビタミン774mg [2010/10/09(土) 07:23:06 ID:X8s41XJn.net]
魚食え 骨もミキサーで粉末にして食え サメの軟骨もパリパリに焼いて食え

646 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/10/09(土) 20:05:31 ID:???.net]
iHerb(アイハーブ)で健康生活
toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1286292097/


647 名前:ビタミン774mg [2010/10/31(日) 11:57:46 ID:IHQGZfhf.net]
病院逝けよ
こんななんちゃってに頼らずにさ

648 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/11/25(木) 13:37:32 ID:???.net]
ダイソーのを買ってきた。

649 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/11/25(木) 14:46:53 ID:???.net]
100均の商品は掃除用具とか日曜大工用品ならまだいいけど、体に入れるような食品や
食器皿、食材入れなんかは買わないほうがいいってばっちゃが言ってた

650 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2010/11/26(金) 13:18:03 ID:???.net]

ばっちゃの言うことで信用できるのは

トイレには美人の女神がいると言う話だけだ。





651 名前:ビタミン774mg [2011/01/18(火) 17:25:49 ID:J6E1FZrx.net]
グルコサミン&コンドロイチンは腰痛に効果なしだって!
今日の夕刊ゲンダイに大きく書いてあった。
半年分買ったばかりなのに。。。

652 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/01/18(火) 17:32:32 ID:???.net]
ソースがゲンダイとは・・・
まあ腰痛はともかく乾燥肌には効くような気がする
ヒジヒザのガサガサが良くなった

653 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/01/18(火) 18:24:23 ID:???.net]
>>636
ゲンダイがソースと言う時点で少しは疑えよw

654 名前:ヨウ素たっぷり mailto:sage [2011/03/29(火) 18:48:58.49 ID:???.net]
世田谷育ちのグルコサミン♪

655 名前:ビタミン774mg [2011/04/16(土) 18:56:07.91 ID:9bZlNwcN.net]
>>639
何とも疑わしいよな。
CMのババアが疑わしさに拍車掛けてるし。

656 名前:ビタミン774mg [2011/04/17(日) 11:04:29.51 ID:9az6uX6f.net]
アンアンアンアンアンフェタミン♪西成育ちのアンフェタミン♪

657 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/04/17(日) 20:32:27.62 ID:???.net]
シルシルシルシルシルデナフィル♪インド育ちのシルデナフィル

658 名前:ビタミン774mg [2011/04/22(金) 03:55:47.12 ID:jifcV/+b.net]
米国の試験でグルコサミンが効果アリって結果出てただろ(もち、ブラシーボも対策込みの大規模試験)
ここの連中はそんなことも知らないの?

659 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/04/23(土) 15:24:37.26 ID:???.net]
>>643
嘘だぁー
逆に今のところそういった結果はでてない、っていうぞ

660 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/04/23(土) 23:11:02.99 ID:???.net]
>>643
ソース



661 名前:ビタミン774mg [2011/05/08(日) 17:09:14.06 ID:7ojWq5o7.net]
グルコサミンのCMの歌がすげーイラつくぜぃ☆
グルコサミンが足りないのだろうか??


662 名前:ビタミン774mg [2011/05/10(火) 15:00:29.89 ID:+xPIb75L.net]
www.lubricare1200.com/ext/sp-01.html
これどうだろう?
米国国立なんチャラセンターでのテスト結果を参考に開発
されているようだが

663 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/05/11(水) 06:05:53.97 ]
[ここ壊れてます]

664 名前: ID:???.net mailto: グルコサミン+コンドロイチンこのてのサプリって塩分量が多いから
心臓や腎臓が悪い人にはよくないって本当ですか?
実際塩分量の表示がないし不安だよね
[]
[ここ壊れてます]

665 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/05/30(月) 00:01:58.97 ID:???.net]
ttp://www.lubricare1200.com/ext/sp-01.html

これどう?

666 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 mailto:sage [2011/06/05(日) 18:37:42.29 ID:???.net]
>>649
結構いい値段するね

667 名前:ビタミン774mg [2011/06/20(月) 05:30:51.68 ID:yAfIyOVP.net]
キャン・ドゥ(100円ショップ)でグルコサミン売ってました。
内容はどうでしょうか?

668 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/06/20(月) 07:51:07.26 ID:???.net]
一日分で何mg配合ですか?

669 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/06/21(火) 05:08:01.71 ID:???.net]
「ワールドサプリ.JP」 「ワールドサプリUSA」 「ワールドサプリ.NET」 
同一会社のこれらは、iHerb(アイハーブ)の旧倉庫写真を自社倉庫としてHPに載せている
糞代行業者です。また、自社住所も代行であることも記載せず、商品発送所在地として
iHerbの住所を載せており、購入すると商品はiHerbから送られてきます。
これらの行為は商法違反です。ちゃんとiHerbや合法の代行業者で購入しましょう。

670 名前:ビタミン774mg [2011/06/30(木) 02:25:33.28 ID:pPrJrVq/.net]
日本薬師堂のグルコンEXはぜったいに服用しないほうが良い。
間違いなく腎臓病と肝臓病になる。
医薬品だから悪い成分が沢山入っている。



671 名前:ビタミン774mg [2011/06/30(木) 02:30:04.06 ID:pPrJrVq/.net]
日本薬師堂のグルコンEXで腎臓病、肝臓病になった人間は全国で急増してるので注意!!
下手したら命に関わります。

672 名前:ビタミン774mg [2011/07/02(土) 18:36:44.89 ID:OhavOQ/j.net]
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307535741/

673 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/07/08(金) 22:57:14.96 ID:???.net]
膝痛43歳です。
サントリーのやつを、無料サンプル1ヶ月分貰って飲んでました。
今から思うと、たまたまだったのか、膝痛がなくなってた。
で、最近暖かいのに膝が痛くなってきた。

674 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/07/08(金) 23:01:12.48 ID:???.net]
連投すんません。
ちなみに、オリヒロの「グルコサミン・コンドロイチン」は効かなかった。
注)個人的な意見です。

675 名前:中卒 [2011/07/10(日) 16:57:53.36 ID:kEgCZ9da.net]
中田右目赤い・・・
効くのか?グルコサミンはぁー・・・(*´Д`)=з

676 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/07/11(月) 00:24:03.96 ID:???.net]
Now Foods, Glucosamine and MSM, Vegetarian, 120 Vcaps
植物由来だったので買ったけど中国だったのか・・・

677 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/07/21(木) 00:44:06.40 ID:???.net]
>>660
悪い報告がないからいいじゃん
ジャローは会社自体評判がいいけど、胸焼けするって言うコメントだらけだし

678 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/07/25(月) 23:56:58.22 ID:???.net]
「グルコサミンは効かない」「効くなら医薬品になってる」ってレスちょこちょこあるけど、
グルコサミン+コンドロイチンの組み合わせは効果があるから普通に医薬品になってるぞ?
例えばアクテージとか
ちなみに片方だけだとなぜか効果が薄いらしいけど、原因がよくわからない

679 名前:ビタミン774mg [2011/07/26(火) 10:43:47.60 ID:Zlux/GGD.net]
ロリ ロリ ロリ ロリ

ロリマニア

世田谷育ちの

ロリマニア♪

680 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/07/30(土) 22:57:50.49 ID:???.net]
関節痛で苦しんでる人が沢山いるのに病院で処方されてない時点で効果ない
ヒアルロンさん注射は医者がするので効果が証明されてる
お前等は馬鹿



681 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/08/01(月) 15:30:33.45 ID:???.net]
ヒアルロン酸の注射は意味がないと証明されてるのにいまだにやり続ける日本の医者なんぞ信用できるか

682 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/08/05(金) 23:08:07.76 ID:???.net]
証明されてるとかどこの脳内情報だ?

683 名前:ビタミン774mg [2011/08/10(水) 04:44:38.70 ID:/xBsNZEK.net]
グルコサミンとコンドロイチンで関節痛は緩和せず
www.microbes.jp/aimai/kurashi/fl557.htm

インチキだったorz

684 名前:ビタミン774mg [2011/08/16(火) 04:54:05.80 ID:opVa6F7r.net]
>>667
プラセボ効果しかないって?
ウチの犬に効いたんだけどな。

685 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/16(火) 06:34:02.16 ID:???.net]
>>668
サプリは効いたら勝ち

686 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/08/23(火) 19:13:59.82 ID:???.net]
サントリーの広告入ってた
犬可愛い

687 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/08/27(土) 13:31:18.51 ID:???.net]
>>662
医薬品って言っても第三類だろw
効くのかどうかもハッキリしないサプリメントと同じ
そもそも経口摂取でどうやって効くんだ?

688 名前:ビタミン774mg [2011/08/27(土) 22:55:19.05 ID:SLJ1ZWO7.net]
整形外科で聞いたら胃で溶けちゃうから意味無いって>グルコサミン・コンドロイチン

689 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/09/26(月) 17:03:20.82 ID:???.net]
ヨーロッパじゃ、整形外科で薬として出すそうだけどね。

690 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/09/27(火) 15:07:40.24 ID:???.net]
なんの理由もなくなんとなくこれ飲んでる。効果はわからん
www.iherb.com/Doctor-s-Best-Glucosamine-Chondroitin-MSM-240-Capsules/23?at=0



691 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/10/01(土) 01:03:50.34 ID:???.net]
日本○○○のセールスしつこすぎ。着信拒否にしておいた。

692 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/10/01(土) 14:53:48.85 ID:???.net]
日本○○○なんて星の数ほどあるからまったくわからん

693 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/10/03(月) 10:00:47.34 ID:???.net]
>>676
グルコサミンなら1か所しかないから余裕でわかる。

694 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/10/04(火) 12:22:18.12 ID:???.net]
結局、グルコサミンもコンドロイチンも積極的な評価はみつけられないんだけど、

やっぱり効くんだよなー飲むと。

いまグルコサミン+コンドロイチン硫酸塩+MSMを飲んでるけど調子いいわ。

695 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/10/04(火) 15:29:07.13 ID:???.net]
どんなふうに効いてるの?

696 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/10/07(金) 15:20:51.65 ID:???.net]
>>678
それあれだな。プライバシー効果ってやつだ。

697 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/10/07(金) 18:02:14.02 ID:???.net]
>>678
※個人の感想です

698 名前: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 mailto:sage [2011/10/07(金) 23:20:52.18 ID:???.net]
自分が効いたと感じなければ買って飲んだ意味ないけどな

699 名前:ビタミン774mg [2011/10/12(水) 21:37:22.49 ID:Eqrmzonc.net]
世田谷のグルコサミン 終了

700 名前:無名 [2011/10/14(金) 16:20:01.85 ID:JB9b8f7y.net]
今までのダイエットサプリと違い健康にも配慮されたサプリメント登場
先着300本限定先行販売!!
無理せず安全に痩せるピュアスリム!!
効果が表れない場合全額返金保証有り
pureslim.jp



701 名前:678 mailto:sage [2011/10/14(金) 20:14:40.23 ID:???.net]
>>680-681
ワロタwww

>>679
サプリを飲まなかったときは、膝が痛くて痛くて歩くのも大変だった
(むしろ身体障害と同じような歩き方だったと思う)

大学で競技スポーツをやっていて、身体が温まれば我慢できる程度まで
痛みが抑えられるから、それでずっと続けていた

で、整形の先生に聞いても「軟骨サプリは本当は効かないよ」と言われていたけど
もう藁にもすがる気持ちで手を出した

コンドロイチン・・・1500mg
グルコサミン・・・1500mg
メチルスルフォニルメタン(MSM)・・・500mg
コラーゲンペプチド・・・200mg
キャッツクローエキス・・・200mg
アガロオリゴ糖・・・10mg

スパシーボ効果で、痛みは消失、可動域も広がった
(正座で仰向けに寝られるようになった)
数年前にグルコサミンを飲んでたときもやっぱりそうだったから
もう「自分には関節系サプリは効く。他の人は知らんけど」ということにした
プライベート効果最高

702 名前: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 mailto:sage [2011/10/14(金) 20:44:52.67 ID:???.net]
やっぱりプライベート効果か…


703 名前:レポ乙 []
[ここ壊れてます]

704 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/10/24(月) 07:49:48.22 ID:???.net]
ホップに含まれるパルキサンが配合された『パルキエース』って商品あるんだけど、試した奴いますか?

705 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/11/16(水) 18:41:19.57 ID:???.net]
日本よりずっと安いです。

 コンドロイチン・・・1200mg
 グルコサミン・・・1500mg
 メチルスルフォニルメタン(MSM)・・・800mg

 www.iherb.com/Source-Naturals-Glucosamine-Chondroitin-Complex-with-MSM-120-Tablets/2464?at=1&l=ja


706 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/11/22(火) 00:00:07.36 ID:???.net]
【技術】カニの甲羅の透明化に成功 有機ELディスプレーや太陽光発電の素材に応用期待/京都大生存圏研究所
toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1321880742/


707 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/12/04(日) 22:02:14.12 ID:???.net]
iherbのグルコサミン&コンドロイチンをクーポン値引きで買ってみた。
飲んだ初日から膝痛が改善したんだけど、スパシーボ効果って凄いな。
副作用が怖いぐらい。
ところで、飲み始めてガスが良く出るようになったんだけど(食事中の
人はごめんなさい)、自分だけかな?

708 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/12/08(木) 20:31:27.38 ID:???.net]
プラシーボだろうがイワシの頭だろうが医者が効かないって言おうが
膝痛の薬だっつってクロレラ売りつけられるよりはグルコサミン買う方が
万倍いいよね……

709 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/12/22(木) 23:54:05.68 ID:???.net]
クロレラと一緒にすんなよ
うちの親にも効いてるし試してみる価値はあるよ
日本はバカ高いからiherbがおすすめ

うちはDoctor's Best, Glucosamine Chondroitin MSM, 240 Capsules
2000円で2か月分だからコストは日本の4分の一だ

ここ見てる奴ほとんどいないだろうけど
いちおう$5offクーポン貼っとく IRO768

710 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/12/23(金) 14:59:54.74 ID:???.net]
>>692
関節とかの痛みなら、非変性U型コラーゲンがいいよ。



711 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/12/23(金) 23:45:02.53 ID:???.net]
ギックリ持ちの人向けの場合は?

712 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/12/27(火) 18:21:28.06 ID:???.net]
なんだ?アフィクーポンか

713 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2011/12/28(水) 01:08:28.46 ID:???.net]
そう
iHerbで購入すると
紹介クーポンが発行される

被紹介者がそのクーポン番号を使って
iHerbで初めての購入を行うと
被紹介者にはその場で5ドル引き特典が、
紹介者にも4%引き特典が与えられる仕組み
rewards.iherb.com/

まあ初めてiHerb使う場合には
そのクーポンコードがどこの誰とも知らん奴のだろうが、使わない手は無い
知ってる奴を見つけて人間関係にプラスできるのがベストだろうけど

714 名前:ビタミン774mg [2011/12/28(水) 23:11:46.66 ID:XyA9CcIT.net]
Bioconcepts Glucorsamine 1000mg 360 Tablets
GBP 9.85
RRP:GBP 26.95|SAVE:GBP 17.10

715 名前:ビタミン774mg [2011/12/29(木) 06:44:41.50 ID:G9ALYehu.net]
Bioconcepts Glucourseamine 1000mg 360Tablets
GBP 9.85
RRP:GBP 26.95|SAVE:GBP 17.10

716 名前:ビタミン774mg [2011/12/29(木) 06:47:42.77 ID:G9ALYehu.net]
Bioconcepts Glucoursesamine 1000mg360Tablets
GBP 9.85
RRP:GBP 26.95|SAVE:GBP 17.10
〈完〉

717 名前:ビタミン774mg [2011/12/29(木) 19:51:17.67 ID:5Vr1cQ47.net]
>>4
83日分で4020円って価格破壊だな。

718 名前:ビタミン774mg [2012/01/08(日) 19:11:34.16 ID:YvARLGfE.net]
痛風に気を付けてね。


719 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/01/10(火) 01:06:51.26 ID:???.net]
>>692
クロレラと一緒になんてしてないです
○ーユスのバカタレが間違えやがったんだ
(てーか、わざとなのかあれは)
グルコサミンは合う奴あれば効きますよね

720 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/01/19(木) 01:11:31.45 ID:???.net]
米尼から輸入中 もろもろ入れても日本の半額ぐらいで買えた



721 名前:ビタミン774mg [2012/01/30(月) 20:14:22.02 ID:9En9HCVU.net]
グルコサミン、コラーゲン、セサミン、ラカンカとか多分効果ないだろ


セサミストリートとか擦り込みじゃないか?



722 名前:ビタミン774mg [2012/01/30(月) 21:45:51.34 ID:k8N7TIdu.net]
レントゲン医師がグルコン摂った患者の膝がよくなったとレントゲン付きで説明してるサイトがあった。

723 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/01/30(月) 22:44:50.41 ID:???.net]
なに、レントゲン医師ってまだ生きてるの?

724 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/02/01(水) 20:29:37.14 ID:???.net]
うん、今年で166歳だったかな?

725 名前:ビタミン774mg [2012/02/02(木) 01:29:10.39 ID:vBH8cjvr.net]
グルコサミンだけは本当ぽいな


あんまり自信ないけど



726 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/02/02(木) 11:16:40.91 ID:???.net]
グルコサミン・コンドロイチン・MSM同時配合のサプリがアメリカでも人気みたいだね

727 名前:ビタミン774mg [2012/02/02(木) 13:09:45.48 ID:vBH8cjvr.net]
わかった

グルコサミンやコンドロイチン、サメ肝油が身体にいいのって油だからだ

そしたら揚げ物食べるのとかわらないな



728 名前:ビタミン774mg [2012/02/02(木) 18:25:06.54 ID:tt7SgEnh.net]
これサイコー! めっちゃ効果あるわあ

item.rakuten.co.jp/petgo/4580298873006/


729 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/02/02(木) 20:37:32.39 ID:???.net]
ステm

730 名前:ビタミン774mg [2012/02/05(日) 14:20:37.57 ID:f2/Fq/tG.net]
ブルーベリーのサプリはアントシアンじゃなくてベータカロチンが良いんだ

だったら別のフルーツでも変わらない
目が良くなるのは嘘





731 名前:ビタミン774mg [2012/02/05(日) 16:39:39.40 ID:f2/Fq/tG.net]
もしかして、から揚げは結構合理的な部類かな?

732 名前:ビタミン774mg [2012/02/06(月) 07:09:58.08 ID:uIoFRCDz.net]
効こうが効くまいがこれからの高齢化社会ではどんどん売れそうだな
関節痛い痛いって親が言ってるとなんとかしてやりたくなるし

733 名前:ビタミン774mg [2012/02/17(金) 01:03:49.10 ID:oB2B/TVD.net]
グルコサミンは効かないだろ…。プラシーボはあるかも知れんが…。
ただ糖尿気にするの人は止めときな。一応、糖だしね。
膝に効くより血糖上げる可能性の方が高そうだ。

734 名前:ビタミン774mg [2012/02/17(金) 18:14:59.95 ID:wsb152iZ.net]
>>709
うおお!じゃあそれら3つの成分が配合されてるDHCのらくらく飲んでる俺は勝ち組じゃん?
カプセルも小粒で飲みやすいしとりあえず120粒入りの一袋消費するまで頑張るよ。

735 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/02/19(日) 11:45:55.26 ID:???.net]
世田谷育ちの女優さんの陰毛が濃い希ガス

736 名前:ビタミン774mg [2012/02/22(水) 18:12:20.86 ID:+gqEbhxG.net]
配達のグルコサミンのヨーグルト3年くらい飲んでるけど
ほとんど効果が無いと感じていますが・・
誰か効果があった人いますか?


737 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/02/25(土) 20:49:38.47 ID:???.net]
医者に「効果は気のせいだと思いますけどねー」って言われてから
急に効いてる気がしなくなってきた
いっそ相談せずに安いサプリ飲んでプラシーボで満足しておけばよかったorz

738 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/02/25(土) 22:09:25.82 ID:???.net]
いつか気が付くだろw

739 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/02/25(土) 22:20:39.16 ID:???.net]
「プラシーボでも効いたもん勝ち」という言葉があってだな

740 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/02/26(日) 21:39:07.89 ID:???.net]
>>720
「気のせい」ってのは、効果があるような気がしている、状態だが
「プラシーボ効果」は、本当に効果が発生している状態だろ?ストレスで病気になるのがその逆だが、
…その医者は、ストレス性の病も「苦痛は気のせい」とか言いそうだなw



741 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/03/03(土) 07:09:58.99 ID:???.net]
グルコサミンとコンドロイチン入ってる錠剤をうちの親が飲んでるけど、多少改善したとは言ってたな
まぁプラシーボかもしれんが、良くなれば・・というより悪化しなければOKみたいな気持ちで飲んでるから前より調子回復したのなら効いてるのだろう

742 名前:ビタミン774mg [2012/03/06(火) 14:48:32.63 ID:Gwm6vVvs.net]
グルコサミンを含む健康食品、サプリメントが多数市販されている。
主として関節疾患の症状改善の効果が示されているが、現時点では
明確な機序の説明はなく、実際に顕著な効果が出ることもない。
まして病気が治る等の効果は根拠が無いばかりか、それを示唆するデータも無い。
さらに、経口摂取での安全性についても検証データが存在しないため、有害である可能性もある。
これは完全な「疑似科学」である。
そもそも、グルコサミンは生体内で様々に使われている。これが吸収されたとしても、
それが軟骨組織などに狙い撃ちで集まり補充されるような都合の良いことが起こるわけもないのである。
より分かりやすく言えば、軟骨が減ってきたら軟骨を食べれば良いと言っているに等しい
(実際に鮫軟骨などのサプリメントも市販されているようだ)が、これを「おかしい」と判断できないと、
このような詐欺に騙されるのである。

743 名前:ビタミン774mg [2012/03/06(火) 19:45:05.32 ID:SezeIdDg.net]
グルコサミン → 体験済み、効果なし

コンドロイチン → 体験済み、効果なし

MSM → 体験中 (今ここ)

上記の中でMSMだけは硫黄補給だから栄養剤として地味な効果があることに期待してます

以上

744 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/03/06(火) 20:00:42.54 ID:???.net]
部屋では座椅子に座ってるんだけど
両足伸ばして座ってるといつも両膝間接が痛くなってたんだけど
グルコサミン・コンドロイチン・MSMが1カプセルに入ったサプリ飲んでた時は効果なかったけど
MSM単体サプリにしてから関節痛が出ないんだよね

ちなみにMSM1粒1000mgカプセルを朝昼晩1粒づつ計3000mg/日
関係ないかもしれないけど同時にNACも1200mg/日飲みはじめた

745 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/03/06(火) 20:25:29.39 ID:???.net]
俺には効果ある。だから科学的に云々有害な可能性云々は100も承知の上で服用続けてる。以上

746 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/03/06(火) 21:43:37.76 ID:???.net]
バカっぽいw

747 名前:ビタミン774mg [2012/03/06(火) 21:58:46.36 ID:SezeIdDg.net]
>>728
そういう人も要るんだよね。
でもね病気は時間がたてば何割かは自然に治癒する。
直った人がいることはさほど大きな証拠ではなく
直らなかった人が大勢いることが効果の弱さを案じさせるのだ。

748 名前:ビタミン774mg [2012/03/08(木) 00:06:11.25 ID:zV8UI5/6.net]
>>726
硫黄って言ったらタウリンも硫黄成分なんだよな。
温泉もそうだけど硫黄って健康的なイメージしかない。

749 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/03/26(月) 10:15:30.46 ID:???.net]
>>709
×アメリカでも人気みたいだね
○アメリカで人気だから日本に来た

750 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/04/28(土) 03:44:40.77 ID:???.net]
コンドロイチンの体験はないけど
グルコサミン+MSMを飲んでる。ベジタリアン用。
グルコサミン2g服用すると便が柔らかくなるね。
糖分取りすぎるといけないので砂糖を使ってたところにカプセル開けて入れてる。
MSMは苦い。

関節痛は無くなったが、O脚補正を気にしだしたのもあるかも知れない。




751 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/04/30(月) 21:52:35.77 ID:???.net]
なんだ、グルコサミン単体スレあったのか
コンドロイチンMSMスレばかりでレスしてたよ

752 名前:ビタミン774mg [2012/05/01(火) 00:06:04.42 ID:6t+uiIXK.net]
>>1
つ リプレネックス

男女を問わず、関節に違和感を覚えたら始めたい軟骨ケアに。

90粒(1日3粒)
主有用成分(3粒当たり):
グルコサミン 1500mg
ショウガ抽出物 180mg
緑茶抽出物 60mg
カルシウム 45mg


753 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/05/04(金) 12:42:54.38 ID:???.net]
経口では意味ないとすると
豚足とかフカヒレ食べても意味ないってことかね

754 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/05/07(月) 01:24:35.51 ID:???.net]
>>736
禿の人が髪の毛食べても髪が生えてこないのと同じ

755 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/05/08(火) 23:28:25.25 ID:???.net]
こんな安い薬で治ったら医者いらずになるから認可しないんだぜ?

756 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/05/08(火) 23:33:36.68 ID:???.net]
αリポ酸やCoQ10も昔は医薬品だったんだっけ?

757 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/05/08(火) 23:58:50.99 ID:???.net]
ヨーロッパじゃ余裕で保険きくんだぜ?
てか、安くはないだろ

758 名前:ビタミン774mg [2012/05/14(月) 21:18:04.23 ID:Jf/tygs9.net]
>>4
リプレネックス 1900円。

759 名前:ビタミン774mg [2012/05/31(木) 06:33:07.36 ID:kRjngiiP.net]
>>737
それ名言だなw

760 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/06/12(火) 19:34:25.68 ID:???.net]
サントリーのグルコサミン一ヶ月分無料でゲット
1万名様抽選ってなってるけど全プレなんだぜ




761 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/06/16(土) 10:27:51.91 ID:???.net]
グルコサミン1500mg海外通販で買うと4000円くらいで1年分ある
日本製高過ぎ

762 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/06/16(土) 12:41:14.06 ID:???.net]
さすがに4000円1年分はおっかないメーカーだろ
うちはちょっと高めのネイチャーズウェイだから3000円で2ヶ月

763 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/06/17(日) 18:40:14.87 ID:???.net]
DHCのをもらったんだけど国内のはどこの軟骨と海産物使ってるのかね?
放射性物質が濃縮されてなければ飲みたいんだが
調べたけど検査はしてないみたいだし

764 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/06/21(木) 07:06:00.59 ID:???.net]
>>736-737
時計を(車でもテレビでも何でもいい)ネジ1つまで分解して、箱の中に入れてガシャガシャと振って元の形(時計や車など)になるような事はまずないよね。

765 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/06/21(木) 07:17:36.19 ID:???.net]
>>747
だからMSMとセットで飲むことが多いのよ
MSMは原料を製品に変えてくれる技術屋さん
ただ、一般的にはコンドロイチンの痛み止め効果の方が大きいんじゃないかって話だけど

766 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/06/21(木) 16:28:23.15 ID:???.net]
身長伸びんの?

767 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/06/21(木) 16:34:24.97 ID:???.net]
海外じゃ薬としてあるらしいから効くと信じてる。

768 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/07/18(水) 07:13:34.62 ID:???.net]
>>743
貰ったけど効果がわからない。

769 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/08/09(木) 23:22:54.75 ID:???.net]
>>750
もはやカルト宗教だな

770 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/08/11(土) 13:35:57.90 ID:???.net]
>>752
じゃなくて、薬であっても、これは何々こういう訳で効かないと
ちゃんと言わないと、他薬もカルトになってしまうだろが。





771 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/08/11(土) 14:20:05.11 ID:???.net]
機序がはっきりしない医薬品もあるのだが

772 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/08/11(土) 14:30:07.58 ID:???.net]
漢方薬なんかまさにそれ
よくわからんけど効果あるんじぇね?って感じで保険効いてるし

773 名前:ビタミン774mg [2012/08/12(日) 13:51:56.15 ID:XRu1lN/q.net]
グルコサミンって、コンドロイチンと一緒にとらないと効果ない?

グルコサミン+MSMじゃ、いまいちかな?

蟹アレルギーで普通のグルコサミン、飲めないので、
単体のサメ由来グルコサミンを買ってみた、が、コンドロイチン入ってない
んです。

どこかでグルコサミンはコンドロイチンと一緒に摂取すべし、
って書いてあったのを見たようにおもうんだけど・・定かでない・・。

>>755
前から思ってたんだけど、
漢方はたいてい保険利くのに、なんで、
サプリはあまり保険利かないんだろね?
ビタミンCくらいはあるけど、総合ビタミンとか、
グルコサミンとか、効いたっていいのに・・どうしてだろ>

774 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/08/12(日) 14:08:50.81 ID:???.net]
何でって、保険効かさないと漢方薬作ってる国内メーカーつぶれまくるからだよ
製薬会社って低コストで儲かる漢方薬で稼いでる
特許使用料も発生しないし、研究費も発生しない

775 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/08/12(日) 14:11:02.97 ID:???.net]
>>756
>グルコサミンって、コンドロイチンと一緒にとらないと効果ない?

うん
というか、コンドロイチンの痛みを緩和する効果だけ意味があって、グルコサミンは無意味なんじゃないかという説があるくらいだし
まあその辺の論文はググるのが早いよ

776 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/08/12(日) 14:40:11.15 ID:???.net]
>>757

ありがとう。そういうことなんだ・・。

じゃあ、何でおなじように、グルコサミンも保険がきくようにはならないのかあな?
効果に個人差があるのは、グルコサミンも漢方薬

777 名前:烽ィなじだとおもうんだけど。 []
[ここ壊れてます]

778 名前:!ninja mailto:sage [2012/08/12(日) 15:58:11.06 ID:???.net]
それは政治の力としか言いようがないですな

779 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/08/12(日) 20:05:41.60 ID:???.net]
>>760

結局そこに行き着くんだね・・・
ツムラがんばったんだなあ・・。

780 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/08/14(火) 12:51:20.93 ID:???.net]
>>740

それはどこのくに?
フランスドイツあたりは、保険きかないよ
ほしい人は薬局で売ってるのを買って飲んでるよ



781 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/08/14(火) 15:31:32.17 ID:???.net]
ドイツ余裕できいてるけど

782 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/08/29(水) 02:31:18.54 ID:???.net]
すいません、教えてください。

海外ブランドで、
カニ、エビが入ってない、ヤマイモやその他穀物由来の
グルコサミンを販売しているメーカーってありますか?


783 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/08/29(水) 17:49:02.87 ID:???.net]
>>764

iHerbにカテゴリがあるので参考にするといいですよ

www.iherb.com/Vegetarian-Glucosamine?l=ja

784 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/08/29(水) 22:38:29.56 ID:???.net]
>>765

ありがとう。
早速注文してみます!

785 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/09/02(日) 22:00:02.74 ID:???.net]
グルコサミン飲み始めてから
明らかに腰回りに肉が・・
もしかして、グルコサミンて太るのか?

786 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/09/10(月) 14:34:40.12 ID:???.net]
馬鹿な人しか買わない
馬鹿な人は暗示がかかりやすいからプラセボ効果で効く

だから馬鹿ですぐ信じ込みやすい人にはオススメできる

787 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/09/10(月) 14:37:13.09 ID:???.net]
>>767
ないないw

788 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/09/13(木) 15:46:32.84 ID:???.net]
関節痛で、整形外科に通っているけど、どこの整形外科でも
グルコサミン・コンドロイチンは効果がないと言われた。
効果があるなら処方薬になっているはずだよなあ。

789 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/09/13(木) 16:01:43.67 ID:???.net]
>>770
俺も同じこといわれた。だけど、
中立な食品会社がおこなった動物実験では、
医学的には認められないはずの効果があったそうだ。



790 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/09/13(木) 16:30:42.31 ID:???.net]
だからさ、テレビがやってるような「軟骨再生」の効果はないけど、痛み止めの効果は認められてるんだっての
これをごっちゃにして宣伝してるから悪い



791 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/09/30(日) 19:36:25.86 ID:???.net]
グルコサミンで軟骨再生を期待するのは、ハゲに髪の毛を食べるのを薦めることと同じです。  #ドクターに言われた衝撃的な言葉

792 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/10/09(火) 10:32:36.37 ID:???.net]
>>773
髪の毛食っても栄養にゃならんが
それ分解して吸収できるようにしたらちゃんとサプリになるよ。
(Lシステイン)

793 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/10/10(水) 14:54:26.90 ID:???.net]
グルコサミンをずっと飲んでて、突然やめて、かえって痛くなったひと、いる?
自分は、突然切らしてしまって、数日飲まずにいたら、かえって痛かった
で、そのまま飲まずにいたら、痛みは治まった。

グルコサミン自体は、害を及ぼすような成分はないけど、
たぶんからだが依存して、必要な成分を体内で生成しなくなってしまうのかも、
とも思った


794 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/10/10(水) 15:01:32.13 ID:???.net]
>>770
うちのドクターは、効く人と効かない人がいる、といっていた。
高価なサプリじゃないし、副作用もないと思うから、気になる人は、ためしに一月ほど飲んでみたらいいと思う。
自分は最初普通のグルコサミン飲んだんだけど、かゆくなってきて、ベジタリアン用のグルコサミンにしたら大丈夫だった。

自分はすごく効いた。
自分は、食事はあまり充実してないほうなので、マルチビタミン、プロテインやアミノ酸、あとは血流を改善するためのサプリと
飲み合わせたら、結構効いた。




795 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/10/10(水) 15:50:37.67 ID:???.net]
>関節痛で、整形外科に通っているけど、どこの整形外科でも
>グルコサミン・コンドロイチンは効果がないと言われた。

それはないわ
関節痛そのものには効果があると散々実証されてるし、
そもそもドイツを始め欧州では処方されて保険が効く
そもそも「どこの」整形外科って言い方してる時点でまともじゃないわ

796 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/10/16(火) 14:37:08.97 ID:???.net]
> どこの整形外科でも
転々とドクターショッピングしてるのか。
よほどこじれているのか治療が効果を発揮する前に
転医してしまって別の処置方針になってやり直しになってしまっている
のか・・・

797 名前:ビタミン774mg [2012/10/24(水) 17:58:01.68 ID:8Y0+EYNJ.net]
>>775
小学生の方がまともな文章書けるんじゃないかな?

798 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/10/24(水) 18:01:10.11 ID:???.net]
グルコサミンコンドロイチンを美肌目的で摂取しようと思うんだけど、気を付けたほうがいいこととかある?
ていうか本当に効くのかな

799 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/10/24(水) 20:51:06.69 ID:???.net]
関節の痛みをとるサプリなのに飲んでどうするんだよ

800 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/10/25(木) 00:28:12.21 ID:???.net]
鮫の軟骨成分とか怖すぎる
セシウムとか検査してんのかな?



801 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/10/30(火) 09:21:44.09 ID:???.net]
  (^o^)     (^o^)
 /  \   /  \
 | |   | |   | |   | |
 | |   | |   | |   | |
 \\ | |   \\ | |
   > > >    > > >
 ///    ///
<_<_>   <_<_>
 グルグルグルグル
  (^o^)     (^o^)
 /  \   /  \
 | |   | |   | |   | |
 | |   | |   | |   | |
 | | //   | | //
 < < <    < < <
  \\\    \\\
  <_<_>   <_<_>
   グルコサミン

802 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/11/10(土) 03:20:16.88 ID:???.net]
>>781
え?

803 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/11/10(土) 17:19:08.84 ID:???.net]
えじゃないだろ

804 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/11/19(月) 14:43:48.98 ID:???.net]
変形性膝関節症へのグルコサミン内服、初のRCTでは予防効果得られず:日経メディカル オンライン
medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/acr2012/201211/527823.html

やっぱ痛み止めの効果だけかねえ

805 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/11/19(月) 19:29:43.52 ID:???.net]
だろうね
ただ、痛み止めだけだとしても救われることは確かだから保険適用させたほうがいいと思うんだけど

806 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/11/20(火) 14:03:17.54 ID:???.net]
痛み止めに保険適用すればいいだろうがアホか

807 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/11/21(水) 01:02:27.82 ID:???.net]
>>788
どんだけアスペだよw

808 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/11/27(火) 20:51:26.96 ID:???.net]
オ○ヒロのCMウザ過ぎ

809 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2012/12/18(火) 23:21:17.40 ID:???.net]
内服するパカ

810 名前:ビタミン774mg [2012/12/23(日) 09:31:02.09 ID:FfLSIXQU.net]
近年、グルコサミンは変形性膝関節症の症状に有効とする報告があるが、
ハイリスクとされる肥満の中年女性を対象とした無作為化比較試験を行った結果、2.5年間の追跡で変形性膝関節症の発症に対してグルコサミン摂取の有意な影響は見られず、発症予防の効果は証明されなかった。
11月10日から14日までワシントンDCで開催された米国リウマチ学会(ACR2012)で、オランダErasmus Medical CenterのJos Runhaar氏らが発表した。
medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/acr2012/201211/527823.html



811 名前:ビタミン774mg [2012/12/25(火) 18:46:29.87 ID:b9lu59iF.net]
>>781
近所に膝間接手術の名医がいるけど、グルコサミン飲んで消化し(この時点でグルコサミンじゃないみたい)、グルコサミンとして膝にピンポイントで栄養が行くような薬なら、大発明ですねっつって、膝に直接打ってくれた。
めちゃめちゃ調子いい。

812 名前:ビタミン774mg mailto:age [2013/01/05(土) 16:09:10.74 ID:???.net]
グルコサミンていろんなメーカーが販売してるけど、どこのが一番効くの?
コラーゲンとルテイン、コンドロイチンも入ってるやつがいいのかな
ばあちゃんに買ってあげたいんだが、どこのにしようか迷ってる

813 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/01/05(土) 18:28:31.77 ID:???.net]
大差ないから、できるだけ安いのがいい
後、コラーゲンはいらない
コラーゲンは普段の食事で十分
問題は、コラーゲンをうんこにしないようにすること
そしてコンドロイチンとMSMをセットで
MSMはコラーゲンをうんこじゃなく、関節や皮膚に持っていく成分

結局アメリカから輸入ってのが一番安上がりになる

814 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/01/05(土) 18:31:01.11 ID:???.net]
とおもったけど、魚からとったものもあるのか
哺乳類(特に牛)から取ったのが一番効果ある

815 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/01/05(土) 20:03:45.99 ID:???.net]
>>795
ためになったよ。どうもありがとう
しかしアメリカ製のサプリは粒がでかいからばあちゃんには無理っぽい
MSMが入ってるグルコサミン探してみるわ

816 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/01/05(土) 20:45:52.12 ID:???.net]
>しかしアメリカ製のサプリは粒がでかいから

粉状のものもあるし、錠剤なら割ればいい
MSMは粉で売ってるからそれをオブラートで包んで飲めばいい

817 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/01/05(土) 22:29:09.82 ID:???.net]
MSMは粉で売ってるんだ。知らなかったよ。サンクス
アメリカ製ので調べてみる

818 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/01/06(日) 00:34:50.65 ID:???.net]
MSMパウダーは自分はこれ使ってる
jp.iherb.com/Doctor-s-Best-Best-MSM-Powder-250-g/
800円で1年近く持つしね

819 名前:ビタミン774mg [2013/01/09(水) 18:12:21.97 ID:8trdLHEH.net]
グルコサミンよりこっちだろ!!!!

syota777.blog.fc2.com/blog-entry-2.html

820 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) mailto:sage [2013/01/18(金) 23:04:08.76 ID:???.net]
コスパの良いグルコサミン教えて



821 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/01/19(土) 00:50:50.97 ID:???.net]
ちょっと前のレスも読めないのか

822 名前:ビタミン774mg [2013/01/28(月) 14:47:19.74 ID:rqx0RG7Y.net]
..           ''';;';';;'';;;,.,    グルグル ・・・
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   グルグル・・・
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;   グルコサミン
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
          vymyvwymyvymyvy、
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r
    しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu
           (⌒) .|
            三`J

823 名前:ビタミン774mg [2013/04/21(日) 13:11:50.87 ID:mDesirfo.net]
>>792
こんな研究結果があるのに、まだグルコサミン買う奴って馬鹿だよね

824 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/04/21(日) 18:08:09.39 ID:???.net]
なにいってるんだこいつ?

825 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/06(月) 07:50:56.77 ID:???.net]
関節系にはコンドロイチンが良いよ
実際俺効果あったし

826 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/27(月) 09:17:39.81 ID:???.net]
コストコで買ったグルコサミンを昨日から飲んでるんだけど
今朝から膝の痛みがほとんど消えてる
そんなに即効性があるものなのか
気に入ったし価格も安いんでし

827 名前:ばらく飲み続ける価値ありそう []
[ここ壊れてます]

828 名前:ビタミン774mg mailto:sage プラシーボ [2013/05/27(月) 20:29:52.71 ID:???.net]
ス、スパシーボ…

829 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/27(月) 22:27:55.45 ID:???.net]
コストコってカークランドだろ?
あれ原材料が色々混ざってるからやめたほうがいいぞ
効果があったのならいいけど、効果の個人差が異常に大きいみたいだし

830 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 11:45:04.80 ID:???.net]
>>808
一日でどうこうなるかいな
フラシーボ効果ってやつだよ
個人差はあるが、効果が現れるのは2週間から2ヶ月くらいかかる



831 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 16:16:33.02 ID:???.net]
>一日でどうこうなるかいな

なるよ
所詮痛み止めなんだし
「軟骨再生」とかっていうオカルトを信じてるのならしらね

832 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 16:18:48.09 ID:???.net]
>>812
ならんわ
あほなの?

833 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 16:41:07.99 ID:???.net]
痛み止めが即効で効果なかったらそれ痛み止めになってないだろ。

834 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 16:42:37.48 ID:???.net]
軟骨再生(笑)は確かに一日でどうこうなるわけないな

835 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 16:44:35.92 ID:???.net]
軟骨が再生されるとかっていうデマが流れるからこういう「即効性ないよ」とか言い出すアホがわく
そもそもググればすぐわかるレベルの話

836 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 16:51:32.05 ID:???.net]
>>814
あほw
グルコサミンに即効性があるかいな?
医学的知識も無いくせに何でしゃばってるんだお前?
軟骨再生の話してるわけじゃないんだがなぁ
笑っちまうわ

837 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 16:53:25.63 ID:???.net]
Q.
グルコサミン又はコンドロイチンを飲んでいる方に質問です。
効き目があったと感じた人に質問です。どのくらいの期間のみ続けて効果が出ましたか?すぐに出るものなのでしょうか教えてください。

A.
膝関節などの半月板がすり減ることにより膝関節炎が発症します。半月板などは軟骨組織ですよね。
この軟骨組織には血管がないんです。

ですから、内服して小腸から吸収されても、軟骨には届きません。このため、局所注射をわざわざ行うくらいなんです。

絶対に出ないとまではいいませんけど、即効性は期待できないでしょう。

838 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 16:56:05.80 ID:???.net]
妹からひざの痛みには健康食品である「グルコサミン」がいいという話を聞きました。
妹は、この春からホームヘルパーの仕事をしており、彼女も寝たきりのお年寄りの世話でひざを痛めてしまったとのこと。
薬局で「グルコサミン」を見つけ、試してみたところ休が楽になったと、すすめてくれました。気のせいかもしれませんが、
飲み始めてすぐに効き目がありました。翌日から、もう何かひざが軽くなった気分です。
早速、妹に電話でお礼をいうと「「グルコサミン」は即効性ではないので、
最低一ヵ月は飲み続けなければならないのに」と笑われてしまいました。
今日で半年目になりますが、調子はよくなってきていると思います。医者には月一度、行くようにしていますが、
これ以に悪くならないように様子をみてもらっているだけで、療らしい治療はしてもらっていません。
義母の体の方は相変わらずで、当分の間は、私の介護生活は続くと思いますが、ひざの痛みがおさまると、以前ほど負担には感じなくなりました。
嫁姑が心から打ち解けて伸良く暮らすというのは無理でしょうが、私もいずれは息子の嫁に世話になる身、できるだけのお世話をしていこうと思っています。

839 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 16:56:59.97 ID:???.net]
グルコサミンはどれくらいの期間で効果を実感できるの?

www.9653rnk.com/entry10.html

840 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 16:58:45.33 ID:???.net]
>膝関節などの半月板がすり減ることにより膝関節炎が発症します。半月板などは軟骨組織ですよね。

軟骨再生の話ではなくて痛み止めの話だろ
しかも個人体験まで持ち出してるし



841 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 17:00:23.17 ID:???.net]
>>818-820
へー、痛み止め効果って患部まで到達しないと効果がないんだ、へー

医学的知識がないのはどっちだよ

842 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 17:02:22.43 ID:???.net]
>>822
いい加減諦めろよ・・・
少し調べれば分かるだろ

843 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 17:18:58.50 ID:???.net]
調べなくても少し考えれば「痛み止め」と「炎症を抑える」は別物だとわかるだろ・・・
さすがにもうちょっと考えてレスしろよ・・・

844 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 17:30:44.45 ID:???.net]
>>824
とりあえずグルコサミンに痛み止めの即効性があるっていうソース出してくれる?

845 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 17:44:26.00 ID:???.net]
それ以前に即効性がないものを痛み止めっていうものがあるのかソースを出してくれ

846 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 17:46:05.64 ID:???.net]
>>825
お前が延々コピペしたのは「炎症を抑える」って話
痛み止めの話をしてるのに炎症を抑える話を持ち出したから突っ込んだのに何で即効性の話になってるんだ?

847 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 17:46:48.84 ID:???.net]
>>826
はぐらかずにいいから出せよw
ソース出したらこの話は終わるだろ

848 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 17:48:22.48 ID:???.net]
痛み止めの話の最中で炎症を抑える話のソース(しかも個人体験)をだしてなにいってだ

849 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 17:52:02.15 ID:???.net]
分かったから
とりあえずグルコサミンに痛み止めの即効性があるっていうソース出してくれる?
それで終わる話じゃん

850 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 17:52:58.57 ID:???.net]
>>828
お前も早く痛み止めの即効性はないというソースを出してくれる?
炎症を抑える効果に即効性がないのはわかったからさ



851 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 17:54:27.30 ID:???.net]
>>831
一般的には痛み止めには即効性があるわな

とりあえずグルコサミンに痛み止めの即効性があるっていうソース出してくれる?

852 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 17:55:26.85 ID:???.net]
>>830
痛み止めの即効性はないと言い出したのはお前
そして一切ソースを出さず、関係ないソースを貼り続けたのもお前
反論するならちゃんとソースを出そう(提案)

853 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 17:59:14.88 ID:???.net]
とりあえずグルコサミンに痛み止めがあるとして
それに即効性があるというソースだしてくれる?

膝の痛みを2週間から2ヶ月にわたって徐々に軽減していくことを
痛み止めと言ってるのを即効性があると勘違いしてるんじゃないかなあんたは

854 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 18:22:16.05 ID:???.net]
よくわからんけど、こんな感じの流れでいいか?

A「グルコサミンに痛み止めの即効性はねーよwww」

B「ソースどうぞ」

A「ほらソース(痛み止めではなく炎症を抑えるソースを出す)」

B「それソースになってないじゃん」

A「ほら、早く即効性があるっていうソース出せよwwww」

855 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 18:31:41.79 ID:???.net]
グルコサミンの痛み止めに即効性は無いよ
あるって言うんならソースを出せっていうシンプルな話

856 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 18:41:49.84 ID:???.net]
ざっと調べたがグルコサミンの痛み止め効果に即効性があるというソースは無い
馬鹿が吠えてただけだったか

857 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 19:14:09.60 ID:???.net]
>>837
馬鹿は吠えるもんだ許してやれ

858 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/05/28(火) 19:18:39.15 ID:???.net]
>>838
了解

859 名前:ビタミン774mg [2013/09/06(金) 19:12:25.16 ID:DPV9fumn.net]
野球で痛めた肘が慢性化して、野球やダーツなどの肘を使うスポーツができません。

27歳なんですが、コンドロイチン、グルコサミンを飲めば良くなるでしょうか?

860 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/09/07(土) 17:33:50.08 ID:???.net]
>>809
そうやって釣るときはスパシーボじゃなくてスパシーバって言わないと



861 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/09/09(月) 21:54:58.63 ID:???.net]
「スパシーボ(・∀・) 亜鉛」で検索

862 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/10/22(火) 02:53:38.78 ID:???.net]
野村監督のCM見た人いる?イタドリってのはどうなんだろ?

863 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/10/22(火) 02:57:43.14 ID:???.net]
あ…途中でした…連投ごめん。
イタドリのCM見たんだけど、痛みをとるオオイタドリ?
グルコサミンやコンドロイチンも入っているらしいが、本当に痛みに効くのかな…

864 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/11/03(日) 02:11:37.47 ID:???.net]
グルコサミンには血液サラサラ効果があるらしいので
即効性や痛み軽減にはその効果のおかげじゃないかな
関節痛でもお風呂に入ると和らぐ→血液サラサラ効果で和らぐ

血流が良くなれば再生にも寄与するし

865 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/11/04(月) 08:13:53.67 ID:???.net]
>>940

当然のことながら、まず医者に行くべき

866 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/11/04(月) 19:52:40.11 ID:???.net]
グリセリンと間違うよね (ハート)

867 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/11/23(土) 01:44:59.84 ID:???.net]
血液なんて水飲むだけでもサラサラになるぞ

868 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/11/28(木) 10:56:43.39 ID:???.net]
>>810
コストコでウェバー・ナチュラルズの90日分を買った
2380円だった

869 名前:ビタミン774mg [2013/12/17(火) 12:36:54.79 ID:YXzTWdx+.net]
コンドロイチンが効くなんて、何の科学的な根拠はないですよ。皆さん騙されて高い金払い続けないように!あと、軟骨には血液は通ってないので「再生」はしません。


>>840
整形外科で診断してもらった上で理学療法士のもとでリハビリをして下さい。保険使えば一回1,000円以下ですよ

870 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/12/20(金) 13:02:19.60 ID:???.net]
赤ちゃんのときから成長はしてるんだろ
血液通ってなくてもwww



871 名前:ビタミン774mg [2013/12/20(金) 16:35:25.35 ID:SaRsdbmQ.net]
バカだな
子供の成長と軟骨再生が違うことくらいさえ理解できないのかw

872 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2013/12/20(金) 22:25:52.01 ID:???.net]
>軟骨には血液は通ってないので「再生」はしません。

wwwwwwww

873 名前:ビタミン774mg [2013/12/20(金) 23:06:09.22 ID:kwRL09HB.net]
>赤ちゃんの時から成長はしてんだろ

wwwwwwwww

874 名前:ビタミン774mg [2014/01/13(月) 20:25:42.18 ID:VzfcdC0F.net]
アイハーブで、
コンドロイチン・グルコサミン・MSMの混合サプリを買いたいけど、
原材料的にオススメあります?
貝原料はイマイチなんだよね?

875 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2014/01/19(日) 21:42:28.91 ID:???.net]
グルコサミンはえび・かに原料が多いけどアレルギーの人はトウモロコシから作ってるのもあるはずだ

876 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) mailto:sage [2014/02/13(木) 07:53:43.82 ID:???.net]
>>46
日本初のクロイツフェルト・ヤコブ病患者は
コンドロイチンサプリメントを愛用していた新潟県の女性です!

コンドロイチンは牛軟骨由来がほとんどすべてを占め、
サメ軟骨抽出成分は偽装表示です!!!

米国では6ヶ月で成牛となる狂牛病牛が米日で余りまくっていますので
業界全体で偽装詐欺をしているわけです。

877 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) mailto:sage [2014/02/13(木) 07:58:42.78 ID:???.net]
>>45
成分由来を記していない
コンドロイチンサプリはすべて狂牛病牛由来です。

特に、米国産は。

878 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) mailto:sage [2014/02/13(木) 07:59:17.40 ID:???.net]
>>50
捨てて!

879 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2014/02/13(木) 08:09:48.79 ID:???.net]
飲んで効果がないものなんでみんな飲んでるの?

880 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) mailto:sage [2014/02/13(木) 08:26:46.99 ID:???.net]
>>58
BSEアウト



881 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) mailto:sage [2014/02/13(木) 09:56:41.71 ID:???.net]
>>67
>>68
>>69
>>70
そんなわけがないでしょう?

アメリカ産牛は100%狂牛病です。

アメリカでは、牛の飼育法が異常で、
牛に反芻停止薬を食べさせ、トウモロコシという
牧草より異常に消化しやすい飼料を与え、
成長ホルモンを食べさせて6ヶ月で成牛にします。

しかも、コンドロイチンを牛脊椎軟骨から取るため、
グルコサミンには非常に大量の異常プリオンが混入します。

また、アメリカはイギリスで狂牛病牛が発見された時
既に異乗が眼に明らかな狂牛病末期の狂牛病牛を
大量に持っていましたが、
「へたり牛」だと米国民と世界各国を騙しました。

その後、「へたり牛」が狂牛病牛だと判明しましたが、
米国は日本に狂牛病感染牛を輸入させました。

6カ月齢では感染しているのに異常プリオンが検出されないBSEの特性を悪用して、
日本人に「若牛だから安全です。」と嘘を重ねてまで!

ちなみに、米国は牛を異常な飼育法で6ヶ月で成牛にします。

さらに、事情を複雑にしているのは、
米国対日間接統治をしているのは朝鮮人で、
その朝鮮人はかなりひどい犯罪ではない限り無罪で在り続けること、
こういう特殊技能を持った朝鮮人がサプリメント業界の多くを占めていること、
サプリメントの原材料を偽装するぐらいでは摘発などされません!

882 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) mailto:sage [2014/02/13(木) 10:20:25.45 ID:???.net]
>>72
ごく短い10分未満の散歩は、
磨り減った膝関節の軟骨を再形成させることが
5年ぐらい前の医学研究で明らかになりました。

歩きすぎるとかえって磨り減りますが、
このことは医学では昔からわかっていました。

例えば1万歩は歩きすぎです。
万歩計は捨てましょう!

歩くのが億劫で危険な冬は、
正しいフォームでハーフスクワットをしましょう。

ニコニコ動画やYouTubeの動画を参考になさったり、
できればきちんとしたフィットネスジムの
インストラクターの指導と監視下で
ハーフスクワットのフォームを小脳にプログラム、
つまり、体で覚えて下さい。

冬の散歩をおすすめいたしませんのは、
冬は外気温と屋内気温の差が非常に大きく、
脳梗塞・心筋梗塞と呼ばれている血栓症発症や、脳溢血発症の
リスクが高まるからです。

883 名前:ビタミン774mg [2014/03/02(日) 10:15:45.20 ID:hLhtL9WM.net]
世田谷なんちゃらって世田谷で作ってないのな
しかも自社製造じゃない
虚偽広告じゃないの?

884 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2014/03/02(日) 13:27:23.42 ID:???.net]
世田谷さんが作ってんじゃねー?

885 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [2014/03/05(水) 07:36:31.05 ID:T4xuwMjI.net]
>>89
エイズと同じ・・・

白人による有色人種絶滅計画なのでは?

アメリカ人には日本人絶滅計画に基づいて
日本人を絶滅させかけた前科がありますし。

886 名前:ビタミン774mg [2014/04/18(金) 09:18:51.82 ID:s1M4F9i9.net]
今までZS買ってたんだけど
もったいなかったんだね

887 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [2014/04/23(水) 17:22:28.30 ID:ujB0uow2.net]
>>132
ヒアルロン酸注射では楽には成るが治癒はしません。

面倒でも楽しく感じて日本製非ウシ由来グルコサミンコンドロイチンを飲んで
毎日毎朝未明に散歩すること。

これで膝関節軟骨が再形成されるというのが最新医学研究結果。

888 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [2014/04/25(金) 08:45:52.92 ID:Z5FHxUK2.net]
>>150
ウシ由来は絶対に駄目。

意外と見落としがちなのがゼラチン。ゼラチンはウシ由来です。

>>151
曾祖母があるサプリメーカーのを飲んでいても全く効果がなかったです。

僕が調べて小林製薬のグルコサミンコンドロイチンに変えて、
散策は面倒なので、
祖父母に僕の指導下でスクワットを毎日10回やってもらっていました。

立った状態でかかとがおしりにつくようになりました。

高祖母を詣るのに神棚と仏壇の前で正坐できるようになりました。痛いらしいですが。

僕も拝まれていますw

>>153
まずは腕の良い整形外科ですね。

>>159
未だに医薬品になっていないところを見ると、偽薬でしょうね。

>>160
ウシ由来とゼラチンは絶対に駄目。

>>176
お疲れ様でした。ありがとうございます。

>>192
ゼラチンがウシ由来。

>>198
へええ

>>210
すごいw

>>212
小林製薬グルコサミン・コンドロイチン。
ただこれはゼラチンが豚由来だと「楽天のショップが言っていただけ」
ですので、信用はできませんので、徹底的に調べて下さい。

>>220
でもジョギングはやめて。
散策に変えて。

>>226
NTTを叩くのは米国と米国の手下スパイの朝鮮。

>>239
アメリカ人と朝鮮人は平気で嘘をつくので気をつけて下さい。

889 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2014/05/12(月) 01:33:20.24 ID:???.net]
「グルコサミン 副作用」でググってたら、こんなの見つけた。
ttp://www.touei-clinic.jp/original10.html

890 名前:ビタミン774mg [2014/05/28(水) 13:25:03.85 ID:pTsE1Xx2.net]
3倍効くグルコサミンって本当にいいの?



891 名前:ビタミン774mg [2014/06/09(月) 15:12:07.98 ID:QoieGy7Z.net]
膝を痛めたんで、とりあえずドラッグストアでDHCのパワーグルコサミン買ってみた
このスレでの評判はどんなもん?

892 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2014/06/11(水) 01:32:00.90 ID:???.net]
筋トレなんかでちょっと肘傷めて痛いなあと思ったときに
個人輸入したグルコサミン配合のMSMクリームを塗ると不思議なほど痛みが引く
完全に傷めてたらクリームなんかじゃだめなんだろうけど

893 名前:グルコサミンとコンドロイチンは経口摂取では意味ナシ mailto:sage [2014/07/16(水) 16:44:36.13 ID:???.net]
コエンザイムQ10、DHA、ウコン、グルコサミン…
健康サプリは本当に効くのか?
医師、研究者、健康食品メーカー関係者が徹底検証 第2弾

週刊文春 > 2014年7月24日号
--------------------------------------------------
グルコサミンとコンドロイチンは経口摂取では意味ナシ
     
「ぐるぐるぐるぐる、グルコサミン♪」のCMでお馴染み、世田谷自然食品の
「グルコサミン コンドロイチン」は五月現在、累計千八百万個を売

894 名前:闖繧ー、二百六十万人が
愛用しているという。ヒザや腰の痛みに悩む中高年に大ウケなのだ。しかし…。

 「実は、経口で摂取しても効果はありません。コンドロイチンのムコ多糖の分子はそのままでは
体内に吸収されず、アミラーゼという消化酵素が分解する。その時点で全く別の糖に変化し、
意味がなくなってしまうのです」

 実際、多くの研究が同様の結果に辿り着いている。
「二〇一〇年六月までに世界中で発表された、二百人以上を対象とした十本の論文について
検討したメタ分析があります。

これによれば、グルコサミンヤコンドロイチンを単独、もしくは併用で摂取してもヒザなどの
関節痛や関節膣の狭小化に効果がないという結果が出ています」
  (おない内科クリニック・小内内科クリニック・小内亨理事長)
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4179
[]
[ここ壊れてます]

895 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2014/08/09(土) 14:48:55.60 ID:???.net]
グルコサミン飲みだしてから膝のポキポキって音がしなくなった

896 名前:baku mailto:tetuyatown@yahoo.co.jp [2014/08/19(火) 07:18:23.78 ID:???.net]
骨や関節の調子が悪くなりがちな中高年の方にとってグルコサミンは欠かせない。
いつまでも健康でいるために今日から始めよう↓ 
gurukosamin.digi2.jp/ 
healthsupport.kenkouman.biz/

897 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2014/08/23(土) 09:35:25.09 ID:???.net]
■美肌効果
コラーゲンは分子が大きいため皮膚表面に塗っても効果はない。 世間一般で謳われている「美肌効果」は
誰もその効果を担保しておらず、医学的な根拠に貧しくプラシーボ効果以上の効果は見込めない。

■関節痛
ヒトの皮膚組織にコラーゲンが含まれており老化現象により年齢とともに失われるが、それをコラーゲンの
経口摂取で補うとうたう健康食品が後を絶たない。

コラーゲンはタンパク質であり経口摂取してもすぐさま胃(胃液のペプシン)で分解されるため、そのまま
分解されずに関節まで届くとする医学的な根拠に貧しく、プラシーボ効果以上の効果は見込めないものと思われる。

たとえるなら「髪の毛を食べればハゲが治る」くらい無茶な話であり、かなり胡散臭い製品も多い育毛剤
業界ですらそんなことはまず言わないくらい突飛な話である。
https://twitter.com/Medicalware/status/502852496654487552

898 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2014/10/14(火) 06:49:06.35 ID:???.net]
>>877
あのさー、臨床データが少ないのと効果が無いはぜんぜんちがうから。
あほちゃうの

899 名前:ビタミン774mg [2014/11/29(土) 07:22:55.36 ID:XBM8/YBL.net]
>>878
ほっといてやれよw
コラーゲンとグルコサミンの違いが分からん奴だぞ。

900 名前:ビタミン774mg [2015/05/13(水) 16:56:42.74 ID:PJc4RWVt.net]
なんか掃除してたらグルコサミン+コンドロイチンの健康補助食品が出てきて
近所の年寄りからの頂き物らしく、調べたら今も3800円で売ってるものだった。
さらに調べると>>879の通りで、知り合いの医者に聞いても苦笑いするようなもの。
要するに食べれば分解されただのタンパク質になってしまうものをあたかも
体内にその形でとどまるようなことをうたってる商品。

でももったいないから、食べてるよw

まぁ、ソフトバンクの損とかいう義捐詐欺士の詐欺商法人生から見れば鼻くそのようなもんだw



901 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/05/13(水) 19:35:15.59 ID:???.net]
DHCのグルコサミンだけのサプリ多目に飲んだら腰痛にかなり効いた。
量に依存して効果も上がるのか?
飲み過ぎの量ってどれくらいだろう。

902 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/05/13(水) 23:09:32.10 ID:???.net]
サプリでもDHC自体支那原料とか問題あるよね
アマゾンレビューのVCじゃかなり叩かれてん

903 名前:ビタミン774mg [2015/05/16(土) 03:33:45.09 ID:SXc7CNUn.net]
DHC 工作員がここにいるとわ

904 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/05/16(土) 16:12:19.23 ID:???.net]
DHCは業界最大手。黙っててもぼろ儲けなのに
2chの貧乏人相手に工作なんかするかぁ?

905 名前:ビタミン774mg [2015/05/19(火) 03:23:53.96 ID:E/UFlRJz.net]
安いから貧乏人相手じゃねえの?
安過ぎて俺は買う気しないけど

906 名前:baku mailto:tetuyatown@yahoo.co.jp [2015/05/23(土) 10:01:21.91 ID:???.net]
グルグルグルグルグルコサミン♪
gurukosamin.digi2.jp/

907 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/05/23(土) 11:15:20.21 ID:???.net]
プラシーボが云々で効果は本当はないって理屈はわかるけど、明らかに飲んでる時とそうじゃない時は痛みが違うんだよなぁ・・・
吸収されたらただのアミノ酸やらたんぱく質ってのはプロテイン飲んでも効果があるってことなのかね?

908 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/05/23(土) 15:54:29.32 ID:???.net]
ウルトラRXジョイントのクリーム良いよ
腱鞘炎だったのに痛みが軽くなった

909 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/06/03(水) 08:20:21.27 ID:???.net]
>>879みたいなやつってこうやって虚勢張って
「オレは信じてないからw」みたいなキャラ装いながら
「もしかしたら効くかも…」って考えてる典型的なやつだな
自分がバカにしてる詐欺商法に引っかかってもがんとして認めず
プライドだけは高くて被害者ぶって逆ギレするやつ

910 名前:ビタミン774mg [2015/06/23(火) 10:29:31.93 ID:yjVQFrb4.net]
キューサイのグルコサミンZのテレビCM、完璧な薬事法違反の見本のような表示。



911 名前:ビタミン774mg [2015/06/24(水) 08:14:04.05 ID:/7vYGAIJ.net]
>>887
プラシーボというならなんだって良いはずなんだよな
シップでもロキソニン等の鎮痛剤でも
でもうちの親はシップは全く効果無いしロキソニンなんかはそもそも長期服用には副作用がありすぎる
それがサプリ飲み始めて1ヶ月以内ぐらいに明らかに効果が出たらしい
今二ヶ月目入った辺りだけど全然違うと言ってる
少なくともプラシーボ効果だけではないようだ

912 名前:ビタミン774mg [2015/07/14(火) 09:52:59.02 ID:0w49fwPj.net]
下痢になった人いますか?

913 名前:893 [2015/07/18(土) 01:29:59.91 ID:yYF0JY5O.net]
自己レス。
グルコサミンコンドロイチン、
ワダカルとファンケルを試したがひどい下痢になった。膝痛には効いた。
ネットで調べてみたら、
グルコサミンもコンドロイチンも下痢便秘の副作用があるらしい。
で、DHCのグルコサミン、コンドロイチンを分けて試しているが
俺の体質だろうとは思うが
グルコサミンだけだと便秘になった。コンドロイチンだけだとなんともない。

914 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/07/18(土) 19:54:56.41 ID:???.net]
膝関節症を検索しているせいかやたらノムさん愛用のオオイタドリの広告が勝手に入ってくるんだがこれって本当に効果あるんかな
野草に詳しい主人が言うには止血や利尿には効果あるが関節痛は聞いたことないと
でもあまりに頻繁に入るんで気にはなってる

915 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/07/19(日) 01:24:42.28 ID:???.net]
飲み始めはよかったんだけど、アレルギー?がでてきたのか
痒くなってきた

植物性で信頼できるやつでおすすめおしえて

916 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/08/06(木) 20:50:30.87 ID:???.net]
福祉系の学校行ってたとき介護施設の体験で
障碍者とともに農作業に借り出されていた。
しゃがむと腰痛が酷くて
DHCのグルコサミン買ったんだけど効果覿面だった。
痛みが10%くらいに軽減された。
今日腰痛に困ってる母にもと買ってきた。
マジで効く。
DHCは他にも他成分を混ぜたサプリ売ってるが
グルコサミン単体で十分だ。

917 名前:ビタミン774mg [2015/08/06(木) 21:12:14.73 ID:K0heauXV.net]
ちなみにコンドロイチンは効かなかった。

918 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/08/09(日) 23:39:18.18 ID:???.net]
別にDHCのじゃなくても効くと思う。

919 名前:ビタミン774mg [2015/10/30(金) 10:33:25.27 ID:2FHBomIm.net]
グルコサミンもコンドロイチンも下痢するから
プロテインにしてみた
多少効いてるのかなあ

920 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/10/30(金) 10:38:42.90 ID:???.net]
プロテインは筋肉痛な



921 名前:900 [2015/10/30(金) 10:46:23.43 ID:2FHBomIm.net]
でもなんかソイプロテインの副作用あるような気がする
チクビがかゆくなるのは女性化なんじゃなかろうかと

922 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/11/11(水) 05:22:51.98 ID:???.net]
グルコサミンとコンドロイチンの膝関節症への効果(2015年と2014年の最新知見):石原藤樹のブログ(元六号通り診療所所長のブログ):So-netブログ
rokushin.blog.so-net.ne.jp/2015-11-09

グルコサミンについては2000年代の初め頃に、
一流の医学誌にその使用により膝の痛みが改善したとする、
複数の論文が掲載されました。
今でも一部のグルコサミンの宣伝には、
その時のデータが使用されています。

しかし、その論文の多くが、
特定のグルコサミンの販売業者と癒着した、
研究者によるものだったことが判明し、
その信頼性は大きく損なわれました。

その後、アメリカでGAIT研究と呼ばれる大規模な臨床研究が行われ、
グルコサミンとコンドロイチンの半年間の効果が検証されました。
その結果は、2006年と2008年に論文化されました。
トータルには明確な効果は確認されませんでしたが、
特に有害ではなく、症状の改善したケースも認められました。
サブ解析で中等度から高度の痛みのある患者さんでは、
痛みの改善効果があるかも…
というくらいの結果です。

上記の論文はその後に発表された臨床試験の中では、
例数もまずまずで厳密な手法を用い、
偽薬と比較していて、2年という長期の効果を見ている、
という点で、これまでにない画期的なものです。

923 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/11/11(水) 05:25:36.19 ID:???.net]
オーストラリアにおいて、
45から75歳の変形性膝関節症の患者さん、
トータル605名を、
本人にも治療者にも分からないように、
4つのグループに分け、
第一グループはグルコサミンを1日1500ミリグラム、
第二グループはコンドロイチンを1日800ミリグラム、
第三グループはグルコサミンとコンドロイチンの併用、
そして第四グループは偽薬を使用して、
その後2年間の経過観察を行います。

その結果…

偽薬を含めた全てのグループで、
治療の1年後には膝の痛みは改善を示しましたが、
グループ間の差は有意なものはありませんでした。
有害事象にも差はありません。
そして、グルコサミンとコンドロイチンの併用群では、
膝関節症の進行度の指標1つである、
関節裂隙の狭小化が、
2年間で0.1ミリ(0.002から0.20)偽薬より有意に予防されていました。

つまり、
痛みなどの症状には差は付かなかったけれど、
グルコサミンとコンドロイチンを併用すると、
二年間で関節の軟骨の減りが、
平均で0.1ミリ少なくて済んだ、
ということになります。

この効果はそのコストに見合っているでしょうか?

極めて微妙な感じがします。

ポイントになる点の1つは、
偽薬でも膝の痛みは1年くらいの期間では良くなる、
ということです。

要するに、
「これを飲めば良くなるかも知れない」
という期待感には、
それだけでそれなりの効果がある、
ということです。

製薬会社の研究報告のページなどには、
偽薬とは比較せずに、
用量を変えたコンドロイチンやグルコサミンで、
痛みが有意に改善したとする、
用量比較試験などの結果が、
よく引用されていますが、
そのトリックの一端は、
こうしたところにあるのです。

ああした研究をメーカーからお金をもらって発表している、
大学の先生が今でも沢山いらっしゃいますが、
失礼ながらちょっと恥ずかしい仕事のような気がします。

924 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/11/11(水) 05:26:14.62 ID:???.net]
同じ雑誌にこちらは更に最近、
次のような論文も発表されました。
こちらです。
これは別個の研究で、
フランス、ドイツ、ポーランド、スペインで、
患者さんが登録されています。

変形性膝関節症のある40歳以上の606名の患者さんを、
グルコサミン1500ミリグラムとコンドロイチン1200ミリグラムを併用する群と、
セレコキシブという消炎鎮痛剤を200ミリグラム使用する群の2つに分け、
半年間の経過観察を行なっています。
どちらのグループかは、
患者さんにも主治医にも知らされません。

その結果、
矢張り痛みはどちらの群でも減少していて、
しかし両群での効果の差は認められませんでした。

この研究は偽薬との比較ではないので、
その点はちょっと見劣りがするのですが、
膝関節症の痛みに対して、
痛み止めを使うべきか、
それともグルコサミンやコンドロイチンで様子を見るべきか、
というのは、
臨床において医者も患者さんも、
日々直面する問題ですから、
その意味では意義のある試験だと言って良いと思います。

膝関節症は、
物理的なストレスと老化が原因であっても、
その進行には一種の自己炎症のメカニズムが絡んでいて、
その意味では消炎鎮痛剤の使用が、
理に適っている側面があります。

しかし、こうして結果を見ると、
どうやらセレコキシブによる病状の改善効果は、
グルコサミンとコンドロイチンで、
充分代用は可能な水準のもののように思われます。
更には偽薬とどの程度違うかは、
神のみぞ知る、という感じです。

トータルに考えて、
グルコサミンとコンドロイチンの併用は、
2年間程度の使用における安全性はほぼ確立していて、
その効果は膝関節症の進行予防に、
僅かには関与しているようです。
ただ、その痛みなどの改善効果は、
多分にプラセボ効果を含んでいて、
それを除外するとかなり心許ない感じです。
それともう1つ、
変形性膝関節症に対する消炎鎮痛剤の使用は、
サプリメントと同程度の効果しか示さないので、
その副作用のリスクを考えれば、
急性の痛みのある時期を除いて、
あまり使用するべきではないように思います。

925 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/11/11(水) 06:03:47.15 ID:???.net]
新試験結果まとめ

■45から75歳の変形性膝関節症の患者さんトータル605名で2年間

●試験内容
・1.グルコサミン1500mg/day
・2.コンドロイチン800mg/day
・3.1.+2.
・4.プラセボ

●試験結果
・1.2.3.4.全グループで1年後には膝の痛みは改善、グールプ間による有意差も無し、有害事象も差はなし
 (注;3.がより効いた、4.は効きがイマイチ、と言った差は出なかったということ)
・3.のグループでは膝関節症の進行度の指標1つである、関節裂隙の狭小化が、
 2年間で0.1ミリ(0.002から0.20)偽薬より有意に予防されてた

●結論
・グルコサミン、コンドロイチンの痛みを抑える効果は、種類や量に関係なくプラセボレベルでしか無かった
・グルコサミンとコンドロイチンを併用して飲むことで、僅かではあるが軟骨の減少を抑える効果が確認された
 (注;この手のCMに多い軟骨再生までは確認できなかった)
 ただし2年間で0.1mm減少量が減っただけなので、2年間のサプリメント代に見合う成果かどうかは?(コストパフォマンスが悪い)


■変形性膝関節症のある40歳以上の606名の患者さんで半年間

●試験内容
・1.グルコサミン1500mg/day+コンドロイチン1200mg/day
・2.セレコキシブ(胃腸への副作用を減らした非ステロイド性消炎鎮痛剤)200mg

●試験結果
・1.2.どちらでも痛みは減少、効果の差も無し(プラセボとの比較は無し)

●結論
・この組わせで効果が同じと出たので、それ以外で考えることが出来る
・価格、セレコキシブは3割負担で41.22円、サプリは適当にiHerbにあったDoctor's Bestが52.2円
 サプリの方が若干高いが、高すぎて無理という程ではないはず
・副作用、セレコキシブはCOX-2選択的阻害剤なので、NSAIDsで多かった胃腸系の副作用の発現が非常に少ないようだ
 しかし心血管系への副作用があるため長期に飲む場合は注意が必要
 その点サプリメントが同じ効果なら副作用が薬より少ないことが期待できる
 (サプリメント原料由来のリスクもあるが)

926 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/11/11(水) 22:07:33.73 ID:???.net]
コンドグルコがプラセボより僅かに良い程度の効果というのは知ってて飲んでるけど
足腰に負担かかる運動するとどうしても関節痛がでてくるし、体感できる程度には効果あったよ
21stの150dayで5000円くらい

927 名前:ビタミン774mg [2015/11/12(木) 08:20:19.78 ID:FJmmdZrs.net]
非変性U型コラーゲンってどうなの?
合わせて飲んでる人いる?

928 名前:ビタミン774mg [2015/11/12(木) 08:21:43.74 ID:FJmmdZrs.net]
>>907
2型です

929 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/11/29(日) 22:53:22.49 ID:HDQ4he8ea]
>>896
そう、効くという人、多いよな。
>>905みたいな報告もあるが、
効く、これが無ければ生きられないという人が本当に多いから、判断に悩む。

930 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/11/29(日) 22:51:25.33 ID:???.net]
ZS錠がいいよ!



931 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/11/30(月) 00:45:17.40 ID:???.net]
>>907
バイオセルコラーゲン飲んでるよ
グルコサミンコンドロイチンMSM飲んでも半分くらい残った関節痛が消えた
歴史浅いけど多分こっちのが効果上な気がする

932 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/11/30(月) 00:54:02.08 ID:???.net]
これでも飲んどけ

ttp://jp.iherb.com/Jarrow-Formulas-Type-II-Collagen-Complex-500-mg-60-Capsules/15926

933 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/11/30(月) 16:43:14.51 ID:???.net]
>>911
バイオセルコラーゲンは初耳!
早速試してみます!

>>912
このサイト安い・・

934 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/11/30(月) 16:53:11.77 ID:???.net]
今日まで10パーオフだぞ 急げ!

935 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2015/11/30(月) 17:00:37.96 ID:???.net]
効いたら教えて

936 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2016/02/10(水) 13:23:56.42 ID:???.net]
グルコサミンは少し飲んだって効果はないって言われた

それこそ富士山一杯分飲まなきゃね みたいに医者が言うとったわ

937 名前:ビタミン774mg [2016/02/21(日) 04:18:31.12 ID:Hvv86iKd.net]
ステラ漢方のグルコサミンってどうですか?
親が背中の痛みに悩まされてるので買おうかと思ってるのですが

938 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2016/02/21(日) 23:26:16.06 ID:???.net]
背中?と関節痛は違うと思う…けど試すならコンドロイチンも入ってるほうがいいかも

939 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2016/02/23(火) 17:52:46.79 ID:???.net]
親父がオリヒロ買ってきてここ見たら効かなかったって書いてあって笑った。

940 名前:ビタミン774mg [2016/03/02(水) 19:12:24.13 ID:Iu0uxq3N.net]
飲み屋で川エビのから揚げ食ったけど効果ありますかね?



941 名前:ビタミン774mg [2016/05/03(火) 00:34:07.90 ID:ygJMTuX/.net]
カークランドの最高。長年苦痛だったバネ指が治った。

942 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2016/08/11(木) 21:10:10.34 ID:???.net]
親父が腰痛で一ヶ月以上寝てまして。
なんかオリヒロのグルコサミン飲んでるのだけどどうなのでしょう?
良さげなのがあれば高くても他のでもと話していたので。
でも、腰痛で脳神経外科やってた人の開業医でレントゲン撮るとか、筋弛緩剤一週間分出されたとか…

943 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2016/08/14(日) 13:48:04.03 ID:???.net]
所詮はサプリメントだから医師の診断に頼るしかないでしょう

944 名前:ビタミン774mg [2016/10/03(月) 06:36:03.06 ID:3fXprvUC.net]
page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v473921320


この青いやつ&#21534;んでるけど、二級品のような感じがする。

945 名前:ビタミン774mg [2016/10/24(月) 18:16:32.81 ID:mwzuZNV2.net]
NOWとドクターズベストはどっちが効く?

946 名前:ビタミン774mg [2016/10/25(火) 08:06:00.79 ID:+WZxyZha.net]
訃報 ピートバーンズ 死去。ざんね

947 名前:
https://www.youtube.com/watch?v=U6E3fslffUw
[]
[ここ壊れてます]

948 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2016/11/02(水) 13:29:50.66 ID:???.net]
プロテウォークってやつおやじが飲んだらまだ数日なのに効くって。
風邪薬飲んだみたいに効きが分かるのって効いたらそうだって。
いままでパワーグルコサミンとコンドロイチン飲んでたんだけどもう要らなくなったかもしれないって言ってた。

949 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2016/11/03(木) 02:27:06.78 ID:???.net]
グルコサミンよりプロテオグリカンのほうが良いらしいね

950 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2016/11/23(水) 20:07:49.54 ID:???.net]
>>53
あんな鈍感なあほにはなりたくない



951 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/01/20(金) 15:15:56.87 ID:???.net]
わろた塗るグルコサミンどう?

952 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/02/09(木) 23:32:55.08 ID:???.net]
グルコサミン・コンドロイチンなどの
骨・関節にいいサプリメントが2月16日までセール中やで!
https://goo.gl/pu0eQh

953 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/02/13(月) 13:22:32.81 ID:???.net]
短縮URLブラクラ注意

954 名前:ビタミン774mg [2017/02/19(日) 18:36:13.11 ID:ozz7/3Ic.net]
タマゴサミンって何だよ

955 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/02/24(金) 07:18:29.02 ID:???.net]
https://labdoor.com/rankings/glucosamine

956 名前:ビタミン774mg [2017/06/03(土) 19:35:36.50 ID:ccI7sQXm.net]
ジョブチューン★名医たちがぶっちゃけ!病気を予防する最強の食べ物SP!★1 [無断転載禁止](c)2ch.net
hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1496482519/

957 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/06/05(月) 01:11:50.24 ID:???.net]
生姜でじゅうぶんらしい

958 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/06/25(日) 20:50:21.17 ID:???.net]
関節・靭帯のケアに最適のグルコサミンサプリが格安セールやってるじゃん
買いだめしとこうかな
https://goo.gl/fyKE4Q

959 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/07/17(月) 06:26:26.74 ID:???.net]
筋骨草+グルコサミンサプリでがんばる

960 名前:ビタミン774mg [2017/08/18(金) 19:19:55.03 ID:Y4nPSlfy.net]
【健康知識】「グルコサミン」は効かない! サプリメントの過剰摂取で副作用の危険も★2
asahi.2ch.net/test/read.cgi/●newsplus/1503042269/



961 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/08/19(土) 10:33:12.77 ID:???.net]
情弱共どんな気持ちww

962 名前:ビタミン774mg [2017/08/19(土) 11:53:10.32 ID:qNAg8BWg.net]
グルコサミンは欧州では医薬品として認められてるんだが
上ニュースの元ネタは、専門外の駄文か・・・

グルコサミンを医薬品にしても儲からないワケ
kansetsu-genki.com/component/d-m/

> グルコサミンは、成分として100年以上も昔から知られていれ、
> あまりにもポピュラーな天然成分です。
> そして、天然成分には特許権が及ばないので、特許を取得することができません。

★> 製薬会社が膨大な費用を投じて、グルコサミンを医薬品として認可してもらっても、
★> 特許を取得できないので出費も取り戻せません。
> このような、日本とアメリカに共通する医薬品の認可制度があるので
> 今後もグルコサミンは医薬品として認可される可能性は低いと見られています。

★> ヨーロッパでは医薬品として認められている
★> グルコサミンは、イタリアやフランス、ドイツなどでは
★> 変形性関節症の薬として扱われていて、医薬品として認められています。

963 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/08/19(土) 13:24:39.25 ID:???.net]
鰯の頭も信心から

964 名前:ビタミン774mg mailto:age [2017/08/19(土) 15:23:46.89 ID:???.net]
グルコサミン、ヨーロッパで医薬品として認められるだけの実績はあるんだよな

965 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/08/22(火) 14:50:04.71 ID:???.net]
Doctor's ChoiceのN-アセチルグルコサミン&コンドロイチン飲んでる奴居る?
成分だけ見るとすごそうだから試してみたいんだけど
会社がまだ新しめなせいか評判があまり出回ってなくて判断に困ってるんだけど・・・

966 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/08/22(火) 17:23:12.19 ID:???.net]
きかないって判ったもんをもう飲まねえよ

967 名前:ビタミン774mg mailto:SAGE [2017/08/23(水) 11:03:53.42 ID:???.net]
コンドロイチン 日本で医薬品に認められた
グルコサミン ヨーロッパでは医薬品
あとMSMか

968 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/09/03(日) 13:48:59.78 ID:???.net]
グルコサミンもコンドロイチンも長期摂取で癌が減る
大腸がんや肺癌
内蔵癌に良いMSMやメラトニンを足せばかなりの抗がんになる

969 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/09/03(日) 17:01:49.95 ID:???.net]
効果ないってよw

970 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/10(火) 07:57:22.14 ID:???.net]
カニの甲羅という産廃を5kで売り付けるとかぼろ儲けやな。
で、効果あるの?



971 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/30(月) 20:45:36.66 ID:???.net]
保守

972 名前:ビタミン774mg [2018/04/10(火) 21:30:33.48 ID:2gLLSop8.net]
予約殺到!スゴ腕の専門外来SP(10)【名医が続々登場!!★最新治療法を総力取材】 ★2
himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1523363132/

973 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/30(水) 14:27:50.50 ID:???.net]
クリーム買ってみた

974 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/24(日) 07:44:56.16 ID:???.net]
完全に効果が否定されちゃったね

市場からグルコサミン関連のサプリが次々と消えているワケ
gendai.ismedia.jp/articles/-/55086

975 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/24(日) 13:26:08.00 ID:???.net]
今日買ったオレ涙目w
じゃあ何が効くんだぜ?

976 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/24(日) 13:27:02.82 ID:???.net]
販売継続されてるものは何を効能として売っているのだ

977 名前:ビタミン774mg [2018/07/27(金) 12:27:51.58 ID:pIWUjfwm.net]
グルコサミン頼んでないのに、注文がどうたらいう電話がかかってきたんだけど。
時種詐欺っぽいんだけどサントリーからデータ流出?
同じような人いない?

978 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/08/23(木) 21:29:49.78 ID:???.net]
グルコサミン

関節痛に効いたという医学的なデータは存在しない。また、飲んでも膝の軟骨は再生しない。
飲みすぎると、インスリンの働きを低下させるため、糖尿病患者は注意しなければならない。

コンドロイチン

サプリを飲んだ人と、そうでない人を比較しても差がないことが明らかに。
血液をサラサラにする、ワーファリンの効果を増強するので併用は要注意。

979 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/02/12(火) 08:00:31.51 ID:???.net]
スクワットとかランジしたら膝の痛み消えた

980 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/04/19(金) 08:38:14.31 ID:???.net]
グルコサミンかコンドロイチンかどっちが効いたんかわからんけど初投与3錠づつで痛み和らいだぞ
気のせいか?



981 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:36:37.88 ID:???.net]
日本の健康食品業界は、高いから品質がいいだろうという消費者の心理を利用
する所がまだまだ多い。
サメ由来でも、表示より大幅に少ない量しか入っていない事もある。
アメリカでは実際に成分分析をする企業や団体があるので、そこで評判のいいメーカー
は信用できるだろう。

982 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:36:57.13 ID:???.net]
身長は伸びないかな?

983 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:37:01.93 ID:???.net]
国産サプリは牛由来じゃないってことでFA?

984 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:37:17.02 ID:???.net]
気にしない人にはいいだろうが、何でもガマンして飲むのは身体に良くないよ

985 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:37:21.21 ID:???.net]
■結論



         グルコサミン + MSM を買うべし!

986 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:37:36.49 ID:???.net]
安いのはいいけど品質はどうなの?

987 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:37:41.19 ID:???.net]
これか
www.muscle-elite.com/shopdisplayproducts.asp?id=15

988 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:37:56.27 ID:???.net]
日本の健康食品業界は、高いから品質がいいだろうという消費者の心理を利用
する所がまだまだ多い。
サメ由来でも、表示より大幅に少ない量しか入っていない事もある。
アメリカでは実際に成分分析をする企業や団体があるので、そこで評判のいいメーカー
は信用できるだろう。

989 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:38:00.41 ID:???.net]
40が飲んでるDoctor's Bestのグルコサミン+コンドロイチン+MSM
のコンドロイチンは牛由来だけど大丈夫なのか?
40の降臨キボン

990 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:38:16.29 ID:???.net]
全然安くない



991 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:38:20.47 ID:???.net]
気にしない人にはいいだろうが、何でもガマンして飲むのは身体に良くないよ

992 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:38:35.65 ID:???.net]
グルコサミン硫酸塩は、国内の食薬区分上で医薬品扱い
国内で認められているのはグルコサミン塩酸塩

993 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:38:39.79 ID:???.net]
間接の痛みにこれ。

994 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:38:54.93 ID:???.net]
安いのはいいけど品質はどうなの?

995 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:38:59.75 ID:???.net]
今、日テレでサプリ業界の実態について放送していました。
ダイエットサプリについてですが、サプリの成分分析の結果
大抵の製品はインチキ商品であるとのことです。

グルコサミンについてはどうなんでしょうか?
アサヒやキュウピーなどの大手の子会社なら品質は大丈夫なんだろうか・・・

996 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:39:14.79 ID:???.net]
今、日テレでサプリ業界の実態について放送していました。
ダイエットサプリについてですが、サプリの成分分析の結果
大抵の製品はインチキ商品であるとのことです。

グルコサミンについてはどうなんでしょうか?
アサヒやキュウピーなどの大手の子会社なら品質は大丈夫なんだろうか・・・

997 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:39:18.93 ID:???.net]
俺も母親に買ってやろうと思ってるんだよ、
グルコサミン+コンドロイチン+MSM

Jarrow かDoctor's Best あたりかな、と思ってるんだが。

998 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:39:34.38 ID:???.net]
グルコサミン、コンドロイチン、MSM が入った奴がよくあるけど、
MSMは何者でどんな効果があるんだ?

999 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/06/16(日) 13:39:39.01 ID:???.net]
なんて言ってた>犬

1000 名前:ビタミン774mg [2019/07/19(金) 17:39:44.10 ID:3aBrjLJe.net]
ひざ痛でどうしようもなくってグルコサミン使ってたけど、実感なかったわ〜。
リフリーラの電気治療のほうが実感ある!



1001 名前:ビタミン774mg [2019/07/29(月) 22:49:36.83 ID:DFWLfVq9.net]
>>979
最近ひざ痛くて階段の上り下りも辛いから気になるわ〜
調べたら長州力がスポンサーについてるしすごいねコレw

1002 名前:ビタミン774mg [2019/08/03(土) 11:32:08.38 ID:0rAxZkYE.net]
頚椎の調子が悪かったんだけど、グルコサミン&コンドロイチンとSAM-e飲んでからだいぶましになってきた。

1003 名前:ビタミン774mg [2019/08/12(月) 21:07:43.50 ID:8VjC8Mly.net]
リフリーラ気になるんだけど、店舗でも売ってないのかな?

1004 名前:ビタミン774mg [2019/08/26(月) 17:30:50.42 ID:+SxaLeci.net]
多分リフリーラはネット販売のみだと思うよ

1005 名前:ビタミン774mg [2019/08/30(金) 21:33:01.29 ID:B6Dt+OMf.net]
ありがとう。階段の上り下りきっついから。。。とりあえず買ってみるわ。

1006 名前:ビタミン774mg [2019/09/02(月) 21:59:53.62 ID:aa9E9281.net]
グルコサミン全然効かなかった。
ググってみたけど、リフリーラの電気治療?レンタルっていうの試してみようかな。。。

1007 名前:ビタミン774mg [2019/09/02(月) 22:29:26.32 ID:C7szShQt.net]
サミーはどうよ。

1008 名前:ビタミン774mg [2019/09/04(水) 21:59:00.16 ID:yhQjtbEx.net]
グルコサミン3錠飲んだら痛み和らいだよ

1009 名前:ビタミン774mg [2019/09/05(木) 23:09:53.16 ID:ueIWP8Xf.net]
>>980
そうなんだよ。長州力は嘘つかなそうだし。
リフリーラのレンタルしてみよっかな。
膝痛いとまじやる気起きないお

1010 名前:ビタミン774mg [2019/09/11(水) 21:42:53.97 ID:VWfNC4A1.net]
>>987
グルコサミン全然効かないよ〜
毎日飲んでる感じ?
サプリはぜんぜんダメだわ。相性悪いのかね



1011 名前:ビタミン774mg [2019/09/13(金) 22:47:17.57 ID:s3dmZPdJ.net]
関節の痛み電気で良くなるのかぁ。
最近俺は階段がきつい。まじでおじいちゃんや。

1012 名前:ビタミン774mg [2019/09/16(月) 17:26:15.65 ID:h19Dg6lq.net]
>>990
電気治療ダメ元で試したみたらコンドロイチン、グルコサミンでは効果感じなかったけど痛み引いてるよ。

1013 名前:ビタミン774mg [2019/09/20(金) 16:20:20.52 ID:NUHob11u.net]
>>986
サミーブランSのことだよね?
一時的には効いた気がするけど
最初だけだった。。。
根本から解決はしてないね

1014 名前:ビタミン774mg [2019/10/16(Wed) 16:10:35 ID:EH7IPzuQ.net]
プロテオグリカン飲んだ方で効果あるんじゃないの?

1015 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/10/16(水) 17:06:13.16 ID:???.net]
フェニルアラニンも効くぞ。
空腹時に1000mg。

1016 名前:ビタミン774mg [2019/10/16(Wed) 20:25:51 ID:qHll/+es.net]
CM見て、リフリーラひざサポーターを買ったけど、
だいぶ膝が楽だわ。電気治療器もあるんだね。知らんかった。

1017 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/11/16(土) 10:30:39 ID:???.net]
保 守1  

1018 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/11/16(土) 10:30:48 ID:???.net]
保 守2  

1019 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/11/16(土) 10:30:57 ID:???.net]
保 守3  

1020 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/11/16(土) 10:31:18 ID:???.net]
保 守4  



1021 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2019/11/16(土) 10:31:22 ID:???.net]
保 守41  

1022 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5532日 16時間 42分 3秒

1023 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef