[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/17 18:20 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ついに復活】宇良和輝Part.10【東十両10枚目】



1 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/01/09(土) 18:59:17.06 ID:PPPoo/aK0.net]
前スレ
【塩は少なめ】宇良和輝Part.6【懸賞多め】
mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1506342972/
【ついに復活】宇良和輝Part.7【三段目九十一枚目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1536369579/
【ついに復活】宇良和輝Part.8【三段目九十一枚目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1591158326/
【ついに復活】宇良和輝Part.9【東十三枚目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1605766523/

534 名前:待った名無しさん [2021/09/24(金) 07:09:24.32 ID:7EwaHIa+0.net]
>>526
いや、宇良関のために、ぶら下がりは「なし」にしてほしいわけ

このままだと、一年以内、いや今日にでも、大けがして引退になってもおかしくない

宇良関自身は、(ほかの関取も)、土俵に命を懸けて臨んでいるんだろうから

相撲協会からの公式見解で禁止にしない限りは今のままだろう

535 名前:待った名無しさん [2021/09/24(金) 07:42:34.71 ID:7EwaHIa+0.net]
>>489
同じことを言っています
はっきり相撲規則(決まり)でぶら下がりが「死に体」という規定になれば
あのような抵抗をしても無駄なんだから宇良関も手を離す
そしてそれは宇良関の危なさを除去することになるのです
お判りでしょうか?

536 名前:待った名無しさん [2021/09/24(金) 07:52:03.11 ID:7EwaHIa+0.net]
逆にいいんだという見解、もしくはあやふやだと、
宇良関に限らず、できる力士はやってしまう。

逆から、他のわかりやすいことで言う。
今、グーパンチは「禁じ手」になっているよね。
やったら反則負けだ。
仮に、グーパンチがやっていいと改正されたら、みんなやるだろう。
そういうことだ。

危ないことは止めるべき。
お互いにやめるんだから、公平。

537 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 10:23:09.10 ID:K8DhmBhL0.net]
このスレで出た結論を
「5ちゃんねるの宇良関スレでこういう結論が出ましたのでよろしくお願い致します」って
相撲協会に報告するんでしょ?
そのためにしつこくやってんだろ??あん?

538 名前:待った名無しさん [2021/09/24(金) 12:28:38.58 ID:7EwaHIa+0.net]
>>531
いいかね、
このところ、良い力士が怪我で休場を余儀なくしたり、下に落ちたり、力士生命を危うくしているよね
君も知らないはずはない。照ノ富士・宇良だけでなく、古くは琴風から安美錦・稀勢の里・遠藤、最近の友風など。
俺は皆さんに安心安全に力一杯相撲を取らせてあげれる環境にしたいだけ。
無理なアクロバット相撲を容認すれば、けが人ばかりになる。
かちあげや張り手も、禁じ手にしてもいいとまで思っている。
それのみ。

539 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 12:34:15.42 ID:K8DhmBhL0.net]
己の相撲観、ご披露乙
だから、それだったら協会に電話して相撲通の自分はこう思うから
改善したまえ(←おまえの口調風)って言えばいいだけじゃね?
あるいは木瀬部屋に電話して宇良呼び出して説教すれば?

そもそも
>俺は皆さんに安心安全に力一杯相撲を取らせてあげれる環境にしたいだけ
こういう上から目線の調子こいたうぬぼれ的な発想がプロの力士を信用してないって
気付いてないんだわ、てめえは何様なのかと

540 名前:待った名無しさん [2021/09/24(金) 12:42:33.56 ID:mCpKOkrSa.net]
相撲のルールがどうとかこうとか、あんまり関係ないんじゃないかなあ?
全ての問題点は、すぐムキになって、変なスイッチが入ってしまう宇良の性格にあると思うんだけどなあ。
なんか照ノ富士戦のことばかり話題になってるけど、宇良は相手が小兵でも危険な相撲を取るよ。
炎鵬の激しい動きにつきあって足を痛めたり、照強の喧嘩相撲につきあって顔面血まみれになったり。
これって、無駄な動きだと思うんだけどねえ。
問題の照ノ富士戦にしたって、最後のぶら下がり云々が勝負の分かれ目なのではなくて、最初に照ノ富士に右肘をキメられた時点であの相撲は終わりでしょう?
照ノ富士の度量で相撲を続けさせてもらえたけど、もし相手が白鵬だったらあそこで右肘を折られてたよ。

嘘がホントかしらないけど、昔、小錦はサバ折りを禁じ手にされていたと聞いたことがある。
小錦にあれを仕掛けられると、相手力士はほぼ間違いなく再起不能になるからとか、どうとかこうとか。
しかし、角界には、「小錦のサバ折り」みたいな禁じ手が暗黙のルールとして必ずあると思う。
でないと、相撲は危険すぎますよ!
宇良もこの点をしっかり認識して、自分から危険な技を仕掛けるような相撲を取ってはいけないと思う。

541 名前:待った名無しさん [2021/09/24(金) 14:04:22.46 ID:7EwaHIa+0.net]
>>533
あのなあ〜きみ、俺が宇良関一人の問題を言ってるとでも?
全員の相撲の技や決まりのことだよ。
宇良関一人の問題だとでもいうか?
文意をきちんと読解せよ。

上から目線?
そんなこと、考えてもいないことだよ。
ふつうに「相撲を取らせてあげれる・・・・。」って言わないかい?
主張の内容に触れず、対案も提示せず、
言葉尻を取って、痛くもない腹を探り、上げ足を取るなら、
「相撲を取っていただける・・・・。」と言い直していっこうにかまわないよ。
主張は、相撲を安心安全にとれる環境(ルール)にしてい・た・だ・き・た・い・だけだから。
これなら文句ないよな。w

542 名前:待った名無しさん [2021/09/24(金) 14:18:05.46 ID:7EwaHIa+0.net]
立ち合いについては、
行司の軍配が返されたのが、立ち合いの何の役にも立っていない。
そこで改革案だが、
両者が両手の4つの拳を土俵についてから、
行司が初めて軍配を返すと同時にはっけよいの発声を出す。
その瞬間に、つきなおしたりしないで立ち会う。
フライングは「まった!」をかけやり直し。にすればいいと思う。
つまり、陸上競技の100mのピストル音と同じ役割を行司にさせる。
でいいと思う。



543 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 14:20:12.37 ID:J3Sgmag20.net]
何でここで引きこもりが発狂してんだよw

544 名前:待った名無しさん [2021/09/24(金) 15:33:49.97 ID:7EwaHIa+0.net]
>>537
おまえさんは?

545 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 15:36:19.61 ID:QVxoIteF0.net]
(ワッチョイ 03c0-6iP1)は自分の書き込み時間を見返せよ

546 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 16:54:01.64 ID:ttdQMl8Ad.net]
さっき北の富士さんが照ノ富士との一番をほめてたけどね

547 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 17:11:03.74 ID:ttdQMl8Ad.net]
>>534
>>照強の喧嘩相撲に付き合って
って何の事?張り合いのボクシング合戦になったとでも?
>>照ノ富士に決められた時点で終わり
って何の為に?決まったら一本負けとか、まいったするとか相撲にあるの?
それがあるならアナタが言うように「禁じ手になってないから勝つ為にやる」力士が出てくるんじゃない?

548 名前:待った名無しさん [2021/09/24(金) 17:33:15.48 ID:7EwaHIa+0.net]
>>541
519さんの言うことは正しい。
君の言うことは彼の言うことの本質を分かっていない。
無理な怪我につながる相撲っぷりの相撲を取るなということだ。
浅い相撲ファンにはちょっと見、面白く見えるかもしれないが、相撲はサーカスではない。
けいこを積み実直な基本に忠実なひたむきな相撲を取れば、
宇良ほどの力士なら、息の長い名力士になれるいうことだ。
それこそ大関もある。
今のままなら、いつか大けがして終わり。

549 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 17:54:08.48 ID:ttdQMl8Ad.net]
>>542
今日のテレビ放送で錣山親方が「宇良は体も大きくなったし、立ち合い強く当たる押し相撲をやっては?」的な事を言っていた
それを聞いた時に一瞬そうかも?と思ったけど、直ぐそれは無いと思ったよ
宇良はアマ時代からずっとああ言う相撲取って来たしここから変われるか?そんな時間があるか?
少なくとも立ち合いのアマレスっぽい感じはあのままだと思うよ

550 名前:待った名無しさん [2021/09/24(金) 18:05:03.75 ID:7EwaHIa+0.net]
>>543
ならば、怪我のないように神様にお願いするしかないね。
意見と提言だけはさせていただいた。

551 名前:待った名無しさん [2021/09/24(金) 18:38:06.05 ID:S2No3VOha.net]
>>541
照強の喧嘩相撲は有名じゃないか?w
貴景勝とか貴源治なんかとよくやってるだろ?
だけど、あれだけ張って相手を血まみれにしたことはないんだよ。あんな攻撃に付き合う宇良はどうかと思うぞ!
それから、照ノ富士が宇良の右肘を極めたとき、逆方向に捻じってはいなかったよね?
あのまま照ノ富士が逆方向に捻じったら、宇良の右肘が折れるか、右肩が抜けるんだよ。
ありゃあ、照ノ富士が手心を加えてくれたと考えるべきだよ。宇良はそこんとこをしっかり認識しなくちゃな!
大相撲は、激しい戦いが痛ましい事故を引き起こすことがある。
好勝負になるか悲惨な土俵禍になるからは、どう考えても力士の自覚次第だ。
小錦だって、自分のサバ折りで、自分の対戦相手が次々と車椅子生活を強いられることになるなんて、絶対に望んでなかったと思うぞ!
大相撲は、対戦する両者の相互理解の上に成り立っていると考えるべきだよ。
潰し合いが国技にはならんのだよ。

552 名前:待った名無しさん [2021/09/24(金) 18:54:51.30 ID:8u1ZsvrY0.net]
>>545
小錦がサバ折りで何人も車いす生活にした?
聞いたことないけどそんなことあったのか?
北尾にサバ折りされて怪我したのは知ってるけど



553 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 19:00:27.40 ID:ttdQMl8Ad.net]
>>545
照強の喧嘩相撲は知ってるけど、宇良がそれに付き合ったってのが良く分からない。付き合って張り合いになったか?
あと、照ノ富士が宇良の腕を決めたのは知ってるしもっとひねり上げれば折れたかもとも思う
けど、決まったら一本負けじゃないんだし宇良にどうしろと?

554 名前:待った名無しさん [2021/09/24(金) 19:31:11.76 ID:7EwaHIa+0.net]
>>547
530さんの言われていることがわからない人ですね。
文章の読解力がないね。
530さんは宇良にどうしなさいと言っているわけじゃあない。
「照ノ富士関が腕やひじをへし折るような行為は控えてくれたでしょ!」
ということなんですよ。
勝つために禁じ手になっていないからといって無茶苦茶をしてはいけませんよ。
と言われたいんですよ。
それが530さんのいう
照ノ富士関が腕折りをするような相撲をしなかったね。ということなんですよ。
もし勝つことだけに固執するなら、
あのままどんどんキメを宇良関の関節と逆方向に締め付けて、
右手をへし折っちゃえばいいわけですよ。
だからその逆を、宇良関で言えば、裏返ったら、ぶら下ったりしないことなんですよ。
あげられた他の相撲っぷりもそのことの指摘の例ですよ。
そこを理解して530を読まれたらどうですか?

555 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 21:53:19.95 ID:ttdQMl8Ad.net]
>>548
そもそも相撲で腕を折るってどう言う事か分かってる?
折ろうと思えば折れる状況なんて毎場所何番もあるだろ?
でも、そうはならない
その意味ね
あと、宇良がぶら下がったって言うが、あれが土俵際で投げられて外に落ちそうになってるのに手を離さないのと同じに見える?
ま、暗黙の了解でも、明言化でも良いけど、何をやっちゃいけないかは相撲界にあり、宇良のあれは現状セーフなんだよ

556 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 21:56:00.90 ID:K8DhmBhL0.net]
>照ノ富士関が腕折りをするような相撲をしなかったね。ということなんですよ。
>もし勝つことだけに固執するなら、
>あのままどんどんキメを宇良関の関節と逆方向に締め付けて、
>右手をへし折っちゃえばいいわけですよ。

なにを仮定してんの?w
総合格闘技じゃないよ相撲は。
白鵬だったら上から潰して腕折れてたとかさ。
プロの力士舐めすぎ。そこまで外道じゃねーから。
あたおかすぎw

557 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 22:03:51.24 ID:ttdQMl8Ad.net]
かちあげでも批判されてるのに折ったら大問題になると思う

558 名前:待った名無しさん [2021/09/25(土) 00:05:27.34 ID:H5LJSK9aa.net]
>>550
いや、モンゴル勢ならやるだろう?
てか、やってるだろう?
最近なら稀勢の里潰しな!
あんなピンポイントで稀勢の里の肩に頭から突っ込んで、肩の筋肉をブチ切ったりするか?しかも横綱がやったんだぞ(日馬富士)。
遠藤や嘉風に対する白鵬の攻撃はもう暴行に近いな。
なんなんだよ?あのヒジの当て方は!
よく見ろよな、モンゴル勢の相撲を。
ターゲットは決まってんだよ。
今後モンゴル勢を脅かす可能性のある日本人力士か、人気のある日本人力士に決まってんだ!
あんな相撲を見せつけられて「すごいよねえ」なんてオレにとても言えない。
確かに、肩の筋肉をぶった切ろうが、エルボーをテンプルに思いっきりぶち当てようが反則ではないよなあ。
だけど、あしたから全ての力士がそんな相撲をとりだしたら、そんな相撲を見ておもしろいと思うのかね?
相撲は確かになんでもありの格闘技だが、少なくとも関取と呼ばれる力士たちは、いくらルールの範囲内とは言っても、やっていいことと悪いことを心得ていると思うぞ。
まあ、一口にモンゴル勢と言っても、照ノ富士や霧馬山みたいな力士は本当に立派だと思うし、個人的には逸ノ城を応援してるんだが(w)、UFCにでも行ってくれよ、と思うような力士がモンゴル勢には多いねえ。

559 名前:待った名無しさん [2021/09/25(土) 03:37:45.09 ID:bP/aJrUh0.net]
日本語が伝わらない人がいるからこの問題はこれ以上言わない。
「宇良のような、ぶらさがりは、やめとけ」

560 名前:待った名無しさん [2021/09/25(土) 07:59:56.98 ID:bP/aJrUh0.net]
>>549
相撲寄付行為の規定の条文には、
つかんでいる相手がいなくなったら、一人で立っていられなくて、元に戻れないのは、死に体。
今回の宇良は体勢は、まさにそれ。

561 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 14:56:23.44 ID:rn4PgQq90.net]
>この問題はこれ以上言わない。
とか言いながら、直後にクソレスしてるw
日本語ができないのはおまえだろw

ここにレスしなくていいから協会に電話してこいよ
自称相撲通くん
木瀬部屋でもいいよ世直しして来いよカス

562 名前:待った名無しさん [2021/09/25(土) 16:16:33.50 ID:bP/aJrUh0.net]
>>555
きみ〜、ネット等で人を侮辱してはいかんと、
ニュースでも問題になっているのを知らないのか。



563 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 16:29:06.55 ID:rn4PgQq90.net]
まだいたの?
協会に投書した?
次はちゃんと投書するか電話してからレスしてね

564 名前:待った名無しさん [2021/09/25(土) 19:54:06.24 ID:bP/aJrUh0.net]
>>557
あんたがしたいなら自分でしたら?
俺は意見を述べて対案や同意を聞きたいだけ。
あんたに指示される道理も義理もない。

565 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 21:24:23.49 ID:24xTsCeN0.net]
>>552
稀勢の里が怪我したのは肩じゃなくて大胸筋だボケ
そんで怪我したのは立ち合いで頭からぶつかったときじゃなくて
土俵際で左で突き落としにいったときに左大胸筋に負担がかかりすぎて
怪我したんだよ
日馬富士がそんなの狙って壊せるわけねえだろ
あんなのはキセが慢心した結果の自滅だ
ダラダラ長文垂れ流す前にそのぐらいの知識は付けとけや

566 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 21:26:19.85 ID:J0AUyP180.net]
あれが自滅w

567 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 21:35:53.57 ID:24xTsCeN0.net]
自滅以外何があるんだよ
少なくとも日馬富士の方から稀勢の里の左胸を壊すようなアクションはしてない
そもそも土俵際で左突き落としを選択したのは稀勢の里だぞ
自分でかけた技で自分で怪我してんだから自滅以外ないだろ
未だにたまに土俵から落ちた時に怪我したと思ってる馬鹿いるけど

568 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 21:37:51.35 ID:yA7gy48Z0.net]
ま、モン互助連中が稀勢相手の時に必死だったのは事実だがなw

569 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 21:44:00.56 ID:24xTsCeN0.net]
あの時の日馬富士は照の優勝を援護射撃するために相当気合い入ってたからな
稀勢の里はそれまで調子良かったのもあって逆に日馬富士相手に慢心してしまってた
その結果がアレだが、あそこで気を抜かなきゃ今も横綱やれてたかもな

570 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 21:55:40.63 ID:J0AUyP180.net]
日馬なんざ特に稀を目の敵にしてただろ

571 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 21:57:53.19 ID:24xTsCeN0.net]
>>562
そんな必死で向かってくるのがわかりきってるモンゴル勢の横綱の日馬富士に対して
慢心した結果大怪我してその後無残な成績残した稀勢は間抜けだと言いたいのか
失礼だぞお前

572 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 22:08:28.22 ID:yA7gy48Z0.net]
あのケガが慢心だと言っちゃうお前がバカだと言われてんだよw



573 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 22:19:07.73 ID:24xTsCeN0.net]
>>566
稀勢の里本人が慢心の結果だと言っちゃってるんですが
じゃあ稀勢の里はバカなんですね
酷いこと言うなあ
https://bungeishunju.com/n/n68dce7217333

574 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 22:32:21.18 ID:yA7gy48Z0.net]
本音と建前の区別もつかんのか

575 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 22:44:15.42 ID:24xTsCeN0.net]
なんでそんな建前言う必要ある?
本音と建前の区別付いてないのお前だよ
稀勢を馬鹿呼ばわりしやがって許さんぞ

576 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 22:47:44.63 ID:yA7gy48Z0.net]
取組でケガして相手を批判することなんて無いだろ
お前バカw

577 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 22:50:39.29 ID:24xTsCeN0.net]
日馬富士に落ち度全くないんだからそもそも批判する材料なんてないだろ
頭悪いのか?

578 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 22:59:22.65 ID:yA7gy48Z0.net]
相手によってやり方が違いすぎるだろあ鵬w

579 名前:待った名無しさん [2021/09/25(土) 23:29:05.97 ID:m36mH61oa.net]
>>571
全部ルールの範囲内だよな。
だけど、日馬富士のあのタックルと白鵬のエルボーは、どう見ても悪意が感じられるだろうが。
それから、白鵬に対する日馬富士の忠誠心は、日馬富士の貴ノ岩暴行事件を見れば明らかだわな。
オマエがいくら喚こうが、白鵬一派のモンゴル勢は平気でやるんだよ!ああいうことをな!
日本人力士が反撃できないのは、大人の事情ってもんがあるんだろう。
何歳なのか知らないけど、あんまり子供みたいに騒ぐなよ!
気持ち悪いよw

580 名前:待った名無しさん [2021/09/26(日) 06:47:29.94 ID:LJXDTUNE0.net]
おいおい、
なんでも際限なくやると怪我をしちゃうよ、という話題から、君たちの話題は拡大しすぎていますよ。
そのモンゴリアンの話はしかるべきところでやってください。
ここは、宇良関のスレ。
今の話題は宇良のぶら下りが是か非かのことだけです。
大相撲の寄付行為に記されている「死に体」か、
はっきりとした死に体でなくてもやるべきでない技や動きなのかということのみです。

581 名前:待った名無しさん [2021/09/26(日) 13:54:05.83 ID:LJXDTUNE0.net]
そもそも寄付行為を見ても、相撲の決まりは各一行にもならない短文で簡単すぎ。
年寄・親方では文章が考えられないのか?みなさんもぜひ寄付行為を見てほしい。
野球なんかの規則書は、それこそめったに起こらない隅々のことまで細かく取り決めている。

582 名前:待った名無しさん [2021/09/26(日) 14:25:32.24 ID:WxA201LPd.net]
今日の千秋楽は、是が非でも勝ちたいところだ!
勝つと負けるとでは、雲泥



583 名前:の差があるからな…宇良の番付運を考えると難しい所だが、普通に負け越し1だと、来場所は1枚下がって、東前頭7枚目、
個人的には、宇良は横綱戦あったので、西前頭6枚目のスライド半枚落ちでいいと思うが…
負け越し2だと、3枚下がるからな!
[]
[ここ壊れてます]

584 名前:待った名無しさん [2021/09/26(日) 15:10:18.76 ID:y3b6Jt/jK.net]
怪我なく完走すれば、それで良いですよ宇良関は。時間がかかった分関取人生を堪能してほしいですね。

585 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 15:22:17.54 ID:PIIy9Kksd.net]
>>577
ほんとにその通り

586 名前:待った名無しさん [2021/09/26(日) 15:57:28.63 ID:LJXDTUNE0.net]
>>577
>>578
そのためにも、おっつけて前に出る相撲を徹底するとか、
体力もついてきたのだから、正攻法の相撲を極めてほしい。
そうすれば御嶽海程度までの上も望める。
今の相撲を続けていると、今日にでも大怪我をするかもしれない。
うすっぺらな相撲好きのただのおっちゃんやおばちゃんには
アクロバット相撲は見ていてそりゃあ面白いかもしれないが、
人寄せパンダの使い捨て力士にはなってほしくない。
そのためには「ぶら下り」のようなことは止めることだ。

587 名前:待った名無しさん [2021/09/26(日) 17:13:17.98 ID:70/4p0ei0.net]
>>575
競技者規定も以前締め込み以外身につけてはならないだけでテーピングもダメと解釈で来た
幕下の相撲でサポーターを上手代わりに掴んで離さず議論になったことがある
本人は体の一部だからいいだろうと主張して結局後付けでサポーター・包帯のみを掴んだ場合は行司の注意によって離すことと追加して収めた

588 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 17:17:47.63 ID:kLsucz7ld.net]
ウっっザ…

589 名前:待った名無しさん [2021/09/26(日) 17:29:56.15 ID:LJXDTUNE0.net]
>>581
うざっ‼じゃなく真面目に頭を使えよ。
大相撲の寄付行為の中にある相撲の規則をきちんと早急に整備すべき。

590 名前:待った名無しさん [2021/09/26(日) 17:33:29.05 ID:eU3LU2XOd.net]
さてと!皆さま、今場所もありがとうございました。勿論!今場所もTHE千秋楽エンディングで、宇良の真骨頂!…宇良バウワー・マトリックス宇良・からの進化系、エクソシスト宇良が観れるはずだから、皆機嫌直してさ!
また来場所お会いしましょう。

591 名前:待った名無しさん [2021/09/26(日) 17:37:49.04 ID:tcZRFkac0.net]
大けがはしない範囲で
宇良関のやりたいようにすればよい
土俵内の中央でぶらさがったとしても
反則ではなく、両者けがもない
勝利の可能性の探究でよいと思う

592 名前:待った名無しさん [2021/09/26(日) 18:41:47.73 ID:LJXDTUNE0.net]
>>584
もっと上を目指すひたむきな相撲を取ってほしいとは思わないか?
その日だけ見てて面白いだけでいいのか?



593 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 18:51:02.71 ID:+oiKQ2Ap0.net]
豊昇龍の途中休場がなかったら当たってた可能性高かったな。

594 名前:待った名無しさん [2021/09/26(日) 19:26:15.46 ID:LJXDTUNE0.net]
あの技能派の遠藤でも大怪我したんだ。
照強・宇良・炎鵬・豊昇竜などは怪我の危険がある。

595 名前:待った名無しさん [2021/09/26(日) 19:35:52.95 ID:+V1En4U+0.net]
他でやってくれ

596 名前:待った名無しさん [2021/09/26(日) 21:24:03.15 ID:LJXDTUNE0.net]
>>588
話は宇良のことだろうが、ここで議論すべき本筋。

597 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 22:58:41.45 ID:LsiuMIWbd.net]
炎鵬のファンがネチネチやってるだけの気がする

598 名前:待った名無しさん [2021/09/27(月) 07:22:56.38 ID:9iRxReEs0.net]
健康・安全・体・生命が第一。
あとは推察せよ。
そしてもって銘すべし。
だからぶら下るようなことはするな。

599 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 07:40:54.05 ID:ttSSgI1g0.net]
もうわかったよ。同じことグダグダ書くなよ、カスが!

600 名前:待った名無しさん [2021/09/27(月) 07:54:58.07 ID:9iRxReEs0.net]
>>592
わかったんだね。
君のようにわかった人はよろしい。
正当な提案には聞く耳

601 名前:を持てる人が賢人。 []
[ここ壊れてます]

602 名前:待った名無しさん [2021/09/27(月) 09:12:24.84 ID:LKj7ov0ja.net]
宇良はこのスレを読んでるんじゃないかな?
あの照ノ富士戦以降、取り口がなんだか普通になったもんなあ。
だけど、それでいいんだよ。
宇良は普通にやっても強いから。
来場所また二桁勝って、初場所は前頭上位だな!



603 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 09:40:34.59 ID:3QYxIu4Nd.net]
読むわけないw

604 名前:待った名無しさん [2021/09/27(月) 09:55:08.06 ID:9iRxReEs0.net]
>>595
わからないよ。
力士もけいこの間に暇な時もある。
そういう時にはYouTubeで音楽を聴くとか、ゲームとかもなさる。
皆さんPC環境お持ちですからね。
そして、5ちゃんの相撲スレで自分の名前のある所くらいはのぞくくらいするだろう。
たとえば、逆に君も俺もヤフーでもグーグルでも、自分の名前で検索して、
自分(○○県の○○さんに一言とか)のスレがあれば多分見るだろう。
したことないとでも?
有名人、おそらく力士でもPCやスマホで、自分への意見くらいは賢明な力士なら参考にする。
逆にやらないという力士の方が少ないと思うよ。

605 名前:待った名無しさん [2021/09/27(月) 10:00:34.62 ID:9iRxReEs0.net]
564などは、宇良関も傾聴に値する。

606 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 10:51:00.10 ID:cU29IaMx0.net]
>>594
勝昭のコラムくらいは読んでるだろうからそっちの影響は多少あるんじゃない

607 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 12:09:26.22 ID:1z7bekTVK.net]
もっと反り技が見たい!ヽ(*´▽)ノ♪

608 名前:待った名無しさん [2021/09/27(月) 12:50:23.86 ID:9iRxReEs0.net]
>>599
本当の相撲ファンなら前みつを取り前に出るような相撲を見たい。
14日目に妙義龍が正代を破ったような相撲。しびれるね。
あれこそが技能賞。

609 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 12:59:01.56 ID:dxgnn9IMd.net]
怪我しない為には体型に合った押し相撲が理想的だな
押し出しの決まり手も増えてきたし

610 名前:待った名無しさん [2021/09/27(月) 13:16:01.66 ID:9iRxReEs0.net]
そうですね。ハズ押しか、片方前まわしのハズ押し。

611 名前:待った名無しさん mailto:age [2021/09/28(火) 04:00:35.62 ID:qluRY7Kx0.net]
宇良にやってもらいたい決まり手ある?(*^-^*)

612 名前:待った名無しさん mailto:age [2021/09/29(水) 07:07:23.69 ID:cZT2dV1z0.net]
そして誰も来なくなった。



613 名前:待った名無しさん mailto:age [2021/10/08(金) 16:37:25.92 ID:IHGFizfJ0.net]
また語ろう!

614 名前:待った名無しさん [2021/11/02(火) 08:17:12.74 ID:z31NW345K.net]
九州場所は、九州のおいしい食べ物を食べて元気よく完走しましょう。寒くなるから膝を冷やさない様に温めて怪我を十分に気を付けましょう、宇良関。

615 名前:待った名無しさん [2021/11/03(水) 08:43:36.17 ID:OH16vkde0.net]
朝マックx10個、いまも続けてるのかな?

616 名前:待った名無しさん [2021/11/03(水) 14:57:03.02 ID:fSnd4eSod.net]
朝ミスタ×10個は、辞めた方がいいよ!

617 名前:待った名無しさん [2021/11/06(土) 17:44:06.69 ID:QmakU13+0.net]
かわいいね

618 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/11/14(日) 16:37:33.36 ID:t8jpAjhBd.net]
今場所も千秋楽まで怪我なく
無事にお相撲が取れますように

619 名前:待った名無しさん [2021/11/14(日) 19:39:31.13 ID:tEmWHZQdd.net]
難敵玉ちゃんに勝った!初日白星発進。

620 名前:待った名無しさん [2021/11/15(月) 20:03:20.50 ID:ztLoLnNQ0.net]
2日目白星 2勝目

621 名前:待った名無しさん [2021/11/15(月) 20:07:36.56 ID:Lk6CV17vd.net]
初顔エコー戦!落ち着いてよく見て、引き際すかさず出ました2連勝!
3日目早くも激アツ対戦!楽しみだよ…勝ってくれ。

622 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/11/15(月) 22:23:20.40 ID:rEzlWh9DD.net]
>>613
琴恵光とは5年前十両で2回対戦して1勝1敗
なので今日で宇良の2勝1敗

明日の豊昇龍は2度目の大怪我の時の相手
恐怖心に克てますように
無理な相撲を取りませんように



623 名前:待った名無しさん [2021/11/15(月) 22:33:20.48 ID:WAz9kJ6gK.net]
先場所の横綱戦みたいな事だけは止めてくれ、自分から怪我をさせて下さい…みたいな体勢になったら潔く負けを認めて大人な力士になって下さい

624 名前:待った名無しさん [2021/11/16(火) 16:38:34.80 ID:R4G5rfc10.net]
今日は宇良が最も対戦したくない相手の一人・豊昇龍が相手。
嫌な予感がする。
また大怪我を負わなければ良いが…。

625 名前:待った名無しさん [2021/11/16(火) 17:27:45.72 ID:J1obHlFG0.net]
三連勝

626 名前:待った名無しさん [2021/11/16(火) 20:54:26.72 ID:p3ToEyfmK.net]
勝ち負け関係無しに無事に生還した事がすごく嬉しいです。あ〜良かった〜最悪を想像していました。

627 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/11/17(水) 10:56:10.96 ID:MSziQJOK0.net]
今日(2021/11/17)付け、朝日新聞の朝刊より

過去越えて、宇良3連勝 大相撲九州場所・3日目

https://digital.asahi.com/articles/DA3S15113558.html?iref=pc_ss_date_article

無料会員登録で読めると思います

628 名前:待った名無しさん mailto:sage [2021/11/17(水) 13:15:12.33 ID:SiXxBs9hd.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a56e98452f42cbde4196d6c1b7bdb90f6d746caf

登録しなくても読める

629 名前:待った名無しさん [2021/11/17(水) 21:06:33.84 ID:TqQBjReDd.net]
トビーに負けるとは思わんだ!今場所初黒星
後手を踏んでるなぁ〜、今日は見過ぎて失敗?!難しい所だけど…

630 名前:待った名無しさん [2021/11/18(木) 04:45:33.94 ID:kGnc27IaK.net]
うっきっき〜の、お猿さんの躍動感に負けた感じ?…ですかね。ま、怪我をしなければOK!です。

631 名前:待った名無しさん [2021/11/18(木) 19:24:52.03 ID:kGnc27IaK.net]
vs千代翔馬は、とったりで宇良関の勝ち。4勝1敗です。順調ですね、勝ち越しいけるかも…

632 名前:待った名無しさん [2021/11/19(金) 04:40:02.49 ID:uv5p9MeEd.net]
たっ…たか…高安戦だーーーーッ!!
よっしゃーッ!…頼むぞ宇良、必殺熊落としを見せてやれ!



633 名前:待った名無しさん [2021/11/19(金) 19:33:50.89 ID:XJsxvEQv0.net]
宇良関5勝1敗

634 名前:待った名無しさん [2021/11/20(土) 07:34:03.86 ID:ln8fL6wXKHAPPY.net]
やばい、このまま行くと横綱戦に当てられちゃう…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef