[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/22 17:46 / Filesize : 130 KB / Number-of Response : 703
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

富山の中学 パート5



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:05:48 ID:b1KztJe7]
◆過去スレ
パート1:music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120480182/
パート2:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156929291/
パート3:mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1211555545/
パート4:anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1233393235/

◆関連スレ
北陸スレ:anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1238407345/l50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1224256355/l50
大職一:anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1241862923/l50

2 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:06:28 ID:b1KztJe7]


3 名前:名無し行進曲 [2010/01/30(土) 13:26:02 ID:kUwmTDev]
パート4、まだ1000いってなかったけど、
かきこんじゃった♪

あたしがパート5の初書き込み者??♪


4 名前:名無し行進曲 [2010/01/31(日) 23:25:56 ID:ouSQVXq7]
4

5 名前:名無し行進曲 [2010/02/01(月) 01:33:04 ID:Kzpw87su]
暗譜があたりまえにほとんどだったけど
楽譜広げてるとこ2、3は成績悪かった。
暗譜も評価に関係あるの?

6 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/02/01(月) 15:01:24 ID:dyemAvu2]
>>5
覚えようが覚えまいが
評価に関係ある訳ないだろ。

強いていえば部活の顧問が連盟から嫌われていたら…どうなるかは想像に任せる。

7 名前:名無し行進曲 [2010/02/01(月) 16:12:25 ID:DrRl2ycd]
>5
ワラ

8 名前:名無し行進曲 [2010/02/02(火) 19:23:17 ID:GNnKaP05]
楽譜あって勝ち負けきまるわけがない。

9 名前:名無し行進曲 [2010/02/02(火) 20:33:26 ID:0YNyIZSi]
マイクより後ろに立つのがよかったのでしょうか?
これも経験ですね。

10 名前:名無し行進曲 [2010/02/05(金) 08:07:29 ID:hT2GLb37]




11 名前:名無し行進曲 [2010/02/08(月) 06:02:04 ID:f5gzx2iv]


12 名前:名無し行進曲 [2010/02/08(月) 19:35:43 ID:4IQHamqN]
いよいよ今週末ですね。
福井まで行く人いるかな?

13 名前:名無し行進曲 [2010/02/08(月) 20:29:36 ID:iqUPgicA]
身内ぐらいじゃね?

14 名前:sage [2010/02/09(火) 15:42:54 ID:vlrUlu/9]
F野の親、静かに聞けよ〜

15 名前:名無し行進曲 [2010/02/09(火) 16:52:36 ID:B9d6C/fk]
富山の恥じだけはさらさないでくれ

16 名前:名無し行進曲 [2010/02/10(水) 05:38:21 ID:IeYeJzVd]
アンコン北陸はいよいよ14日。北陸スレに注目!

北陸の中学 総合スレ Part4
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1238407345/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想、その他なんでもジャンジャンどうぞ!

17 名前:名無し行進曲 [2010/02/11(木) 13:55:02 ID:Uz1JU4wy]
スプリングコンサートでる学校いますか?

18 名前:名無し行進曲 [2010/02/11(木) 20:55:15 ID:/K7nLKfU]
あぁ私は出ますよ

19 名前:名無し行進曲 [2010/02/14(日) 06:06:24 ID:PHz+G3sb]


20 名前:名無し行進曲 [2010/02/15(月) 10:56:48 ID:3CWeMQ92]
《北陸アンサンブルコンテスト富山県代表結果》

金賞…小杉中(クラ8)・芳野中(金8)・福野中(金8)
銀賞…志貴野中(打6)・芳野中(クラ8)・芝園中(クラ4)・福野中(木8)
銅賞…志貴野中(クラ5)

富山県から北陸代表団体は選ばれませんでした。



21 名前:名無し行進曲 [2010/02/18(木) 07:03:31 ID:4/ACJrR9]


22 名前:名無し行進曲 [2010/02/21(日) 06:52:13 ID:6yLGl5Y/]


23 名前:名無し行進曲 [2010/02/24(水) 07:19:17 ID:Lru7Yn1v]


24 名前:名無し行進曲 [2010/02/25(木) 08:44:50 ID:6DIjzMX4]
↑↑↑
これは何ですか?

25 名前:名無し行進曲 [2010/02/25(木) 15:46:28 ID:aJgYdij1]
なにもかかれてませんね

26 名前:名無し行進曲 [2010/02/28(日) 20:01:54 ID:7s6gBGKF]


27 名前:名無し行進曲 [2010/03/03(水) 19:00:17 ID:ygm3RrxP]


28 名前:名無し行進曲 [2010/03/06(土) 04:56:51 ID:OrMSjENr]


29 名前:名無し行進曲 [2010/03/06(土) 10:41:57 ID:UKti3Of8]
>>24ほんとになんですか?これは

30 名前:名無し行進曲 [2010/03/07(日) 15:06:45 ID:B5ow5Rbg]
荒らしですかね?



31 名前:名無し行進曲 [2010/03/07(日) 19:08:23 ID:VPjAUC1M]
24〜何があった?
荒らしかよ・・・

32 名前:名無し行進曲 [2010/03/22(月) 00:44:39 ID:IzY37hLe]
今更アンコン話題ですが
講評?に点数が出ていますよね、あれって
金・銀・銅と何点〜何点が境目なんでしょうか。
知ってる方教えてくださいまし。

33 名前:名無し行進曲 [2010/03/27(土) 18:48:43 ID:/guia9xQ]
顧問が異動する学校はありますか?

34 名前:名無し行進曲 [2010/03/28(日) 08:50:53 ID:CW6b+wmj]
堀中

35 名前:名無し行進曲 [2010/03/28(日) 15:50:28 ID:mLOaWkAX]
福光
異動はしないが顧問が教頭になる

36 名前:名無し行進曲 [2010/03/28(日) 19:54:26 ID:Zp9GtPEU]
福野
学校に籍はあるらしいが・・・

37 名前:名無し行進曲 [2010/03/28(日) 22:01:41 ID:MstTt6H+]
>>36
ほんとにっ!?

Y江中から音楽の先生F野中行ってるよねぇ、、今年。

38 名前:名無し行進曲 [2010/03/30(火) 22:26:05 ID:LbHwxs93]
先生の異動(わかる範囲)
 福光中→福光中教頭
 出町中→庄西中教頭
 吉江中→福野中
 五位中→福岡中
 福岡中→退職
 氷見南部中→教育委員会
 蟹谷中→利賀中
 平中→吉江中
 山室中→山室中教頭
 楡原中→芝園中
 芝園中→教育委員会
 富山南部中→堀川中
 奥田中→富山西部中
こんなもんでしょうか?
   

39 名前:名無し行進曲 [2010/03/31(水) 00:28:43 ID:e5Lcx9Bx]
出町は誰が顧問になるの?

40 名前:名無し行進曲 [2010/04/01(木) 18:04:41 ID:DYHLkUuM]
福野は顧問の先生が研修期間に入るらしいです。
も一人の方も異動らしいです。




41 名前:名無し行進曲 [2010/04/06(火) 18:31:16 ID:6XkmF1TA]
そうなると福光とか福野ヤバいんじゃないか?
教頭でもあれ、顧問できないんだろ?

42 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/04/10(土) 10:19:38 ID:VqzyaeL6]
仮入部の時期だね〜
たくさん見にきてくれてるみたいけど
最後にどのパートの人気が残るかなって感じ。

43 名前:名無し行進曲 [2010/04/10(土) 16:18:44 ID:0nPF5VjG]
Tubって人気ないよね

44 名前:名無し行進曲 [2010/04/10(土) 16:58:14 ID:rj2YKYzD]
て、てめぇ!Tubを何だと思ってるんだ!!
人気ないよねって何様じゃい!!大事な低音なんだぞ!?

45 名前:名無し行進曲 [2010/04/10(土) 18:07:55 ID:aQ5pwNqd]
そ、大事大事。
でも顔かくれるんだよなぁ…。

46 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/04/10(土) 19:06:01 ID:VqzyaeL6]
フルートって最初は人が集まるけど
最後は金管TPとかにもってかれるんだよね。
そしてあぶれた人が・・・t

47 名前:名無し行進曲 [2010/04/11(日) 13:21:58 ID:9OaGeflm]
ってだんだんスレチに・・・
うわぁなにをするくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」

48 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/04/12(月) 01:46:10 ID:hwtoZhgr]
顧問が変わって時代が変わる2年後くらいに部の質が落ちるんだよね。
でも力がある伝統の学校は保護者がだまってないでしょう。
ボランティアとか外部講師用意したりさ。

49 名前:名無し行進曲 [2010/04/12(月) 15:32:37 ID:YIXZojlB]
なるほど。
だが、生徒の方もやる気なくして全然しなかったら
多分吹奏楽なんてものはすぐ崩壊してしまうと思うのだが?


50 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/04/12(月) 17:43:33 ID:hwtoZhgr]
でもそこらって下地がしっかりしてるでしょ。
小学校時代から保護者も熱入ってるしさ。
顧問の質が落ちてだまってるわけない。



51 名前:名無し行進曲 [2010/04/24(土) 14:48:34 ID:rQw/nO1v]
今年はどうなるんでしょう?

52 名前:名無し行進曲 [2010/05/03(月) 00:06:18 ID:ssWo3Ei8]
うんこになって爆発する

53 名前:名無し行進曲 [2010/05/03(月) 20:02:53 ID:ipSEBMli]
そうゆうの聞いてねーよww
ほら福光、顧問できないし福野も顧問移動じゃないか。まずいんじゃないか?

54 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/05/03(月) 20:27:27 ID:JqFcoPk6]
なにがまずいんだ

55 名前:名無し行進曲 [2010/05/03(月) 22:35:19 ID:xQ8ul38q]
新たな学校が活躍し始めるかもしれない、良い機会じゃないか

56 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/05/04(火) 13:06:53 ID:S/ixXIKc]
どの学校だって顧問の移動があるし、顧問の当たり悪い年が続く場合もあるんだよ。
しょうがないじゃん。
保護者会がでかいんならなんとかするでしょ?

57 名前:名無し行進曲 [2010/05/04(火) 18:25:36 ID:LnN/PIdA]
なるほどなー。しょうがないのね。
てか一番熱はいってるの保護者だよねww

58 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/05/04(火) 19:34:22 ID:aJTP49Rq]
音楽に限らずな

59 名前:名無し行進曲 [2010/05/05(水) 17:31:57 ID:nrOtcu4q]
ところでスピリッツいった人っていますかー?

60 名前:名無し行進曲 [2010/05/08(土) 12:00:15 ID:adSgKf0o]
子供は行ったけど、親は仕事で行けず・・・。



61 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

62 名前:名無し行進曲 [2010/05/09(日) 20:11:10 ID:atepJwcg]
課題曲何になった?

63 名前:名無し行進曲 [2010/05/12(水) 16:19:28 ID:+UoXid8u]
うちなーのてぃだ

64 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

65 名前:名無し行進曲 [2010/05/24(月) 17:19:29 ID:FYg5IQAA]
これからはコンクールの練習ですね。

66 名前:名無し行進曲 [2010/05/24(月) 17:25:10 ID:QVn5Vjtm]
ですね。各校の状態はどうなっているんでしょうね。
気になります

67 名前:名無し行進曲 [2010/05/24(月) 17:29:54 ID:oG06ukb1]
福野・小杉・芳野・志貴野・福光あたりの
課題曲・自由曲情報をお願いします。

68 名前:名無し行進曲 [2010/05/24(月) 18:54:50 ID:QVn5Vjtm]
福光なら朝鮮民謡だと聞いていますが・・・?

69 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

70 名前:名無し行進曲 [2010/05/25(火) 21:35:32 ID:b2lSK9aI]
福光はたしか7年前も朝鮮民謡。
でも指揮者はY先生じゃないのかな?



71 名前:名無し行進曲 [2010/05/27(木) 20:38:03 ID:oOthjE+X]
あー確かに。
指揮者やられるんでしょうかね〜?

72 名前:名無し行進曲 [2010/05/27(木) 23:59:03 ID:ype9CjJQ]
そういえば小杉南大編成なの?

73 名前:名無し行進曲 [2010/06/02(水) 11:37:42 ID:hbYPk5MF]
週末砺波地区吹奏楽祭だね。
まぁ行けないんだが・・。

74 名前:名無し行進曲 [2010/06/06(日) 16:16:41 ID:a8eFB09+]
行ってきた

午前しか見てないけど



75 名前:名無し行進曲 [2010/06/06(日) 16:49:59 ID:gFcSNtzT]
どうでした?

76 名前:名無し行進曲 [2010/06/06(日) 19:54:04 ID:JZaqTf2E]
今日は吹奏楽祭でしたね〜

77 名前:名無し行進曲 [2010/06/06(日) 20:09:22 ID:H7Cq/xX+]
どこが特に良かったですか〜?

78 名前:名無し行進曲 [2010/06/06(日) 20:52:50 ID:BCF0ZIiZ]
福野中が良かったけど
庄西と福光もよかった

79 名前:名無し行進曲 [2010/06/06(日) 20:55:09 ID:BCF0ZIiZ]
福光は山田先生が指揮をふっていたなぁ

80 名前:名無し行進曲 [2010/06/06(日) 22:15:03 ID:+QLdFj5V]
砺波吹奏楽祭の各校の曲目、
教えてください



81 名前:名無し行進曲 [2010/06/07(月) 00:39:20 ID:fQJ/A3gs]
小杉南は、去年顧問がかわったけど、3月のスプリングコンサートで
聴いた限りでは上手かったと思う。
新しい顧問はまだ若い先生だけど、やっぱ指導力はあるの?

82 名前:名無し行進曲 [2010/06/09(水) 14:10:16 ID:NOkx/O8a]
実力がはっきり出るのは
前先生の育てた生徒がマルッと卒業した頃だよ。

83 名前:名無し行進曲 [2010/06/13(日) 13:43:16 ID:I9vF2FnK]
高岡吹奏楽祭。今のところ高商と小杉中が印象に残ったかな。

84 名前:名無し行進曲 [2010/06/13(日) 17:52:08 ID:KzdpDrbN]
芳野もうまいね

85 名前:名無し行進曲 [2010/06/13(日) 18:23:58 ID:I9vF2FnK]
全部終了。中学は芳野と小杉が一歩リードって感じかな。皮肉にも自由曲かぶっちゃったみたいだけど。志貴野はまぁまぁ。小杉南は上手いんだけど何かが足りないと感じた。

86 名前:名無し行進曲 [2010/06/13(日) 21:11:05 ID:3B+hHUB+]
今の時期、まだ完成度にもう少しって感じだよね。
上市で今日見てきたけど、速星が印象に残ったかな。

87 名前:名無し行進曲 [2010/06/13(日) 21:17:20 ID:3B+hHUB+]
雄山も上手かった、滑川はもうちょっとかな、上市も上手かったけど
後半最後さすがに疲れてきてしまった。
って、こっちのほうは誰も興味ない?

88 名前:名無し行進曲 [2010/06/14(月) 00:06:07 ID:W45/nJmN]
技術は芳野、細かい練習は大門ていう感じだった。ただ芳野はまだ吹きまくりだし、大門は個人の技術があがるとすごそう。 <br> 小杉はよくいえばバランスよくできてたけど。 <br> でも、芳野も小杉も小学校から経験者いるみたいだし、さすがだった。

89 名前:名無し行進曲 [2010/06/14(月) 00:30:57 ID:uYSUE4mc]
芳野…上手かった!個々の技術は高いと感じた。けど爆音はほどほどにしたほうがいいかも。
小杉…音色とバランスの研究をしてる感じだった。課題曲上手いと思った。自由曲は連符をはっきり聞こえるように練習してほしいかな。ペットももうひと息!
大門…県は抜けるんじゃないかな?自由曲やってなかったから何とも言えないけど。
志貴野…自由曲は曲調的にヘタすると何をしたいのかわからなくなってしまいそうだから注意が必要かも。これから伸びそうな雰囲気。

全部聞いてないからわからないけどあと個人的には小杉南と伏木あたりがよかったかな。

90 名前:名無し行進曲 [2010/06/14(月) 22:57:24 ID:+AvWAweH]
誰か富山支部行った人いませんか?
都合で行けなかったので感想聞かせてほしいです



91 名前:名無し行進曲 [2010/06/15(火) 09:58:35 ID:YEyBmADi]
高岡ア法科大学か
地元でもアホの掃き溜めのイメージが強い
此処行くくらいなら北陸職業能力大学校行く方が100倍は賢い
低学歴の代名詞大東亜帝国・摂神追桃にかすりもしないBF大学
富山県民以外は知らない

早慶上理ICU
関関同立 明青立法中学習院
西南 南山豊田工 成成明学 芝浦 
産近甲龍 東農業 日東駒専 獨國武 福岡 
修道 京都外大阪経済大阪工業佛教 愛知愛知淑徳名城中京 東海東京経済創価神奈川文教玉川武蔵野東京電機
松山 摂神追桃 大東亜帝国ニ松拓殖立正桜美林工学院 東北学院北星北海
==========↓大東亜帝国未満の救いようのない馬鹿↓================
南産商法 関東上流江戸城和光明星明海麗澤金工大 
★名名中日
BF高岡法科・富山国際

富山県のスレで見つけたんだけど・・・
名名中日って実際関東上流江戸城西より馬鹿だったんですね

92 名前:名無し行進曲 [2010/06/15(火) 22:43:36 ID:Ec5Iwu+y]
今年のA部門の代表は去年と同じになりそうな予感がします。

93 名前:名無し行進曲 [2010/06/15(火) 23:32:59 ID:g7luohXv]
いまさら大学のことだけ考えている人間は一番アホ。

94 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/06/16(水) 01:46:47 ID:dcfHLXqc]
マルチにレスするなよ

95 名前:名無し行進曲 [2010/06/16(水) 21:28:39 ID:m/XGWhPk]
ごめんね。
高岡法科大の友人がいるので、
つい書き込んじゃいました。

今年は小杉に注目しています。

96 名前:名無し行進曲 [2010/06/17(木) 18:49:15 ID:0d2FXiT/]
んじゃBは?

97 名前:名無し行進曲 [2010/06/17(木) 19:22:23 ID:Ji7Pi1cT]
どなたか、吹奏楽祭の各校の曲目を
教えてくれませんか?
コンクール関係の曲だけでも構いませんので

98 名前:名無し行進曲 [2010/06/17(木) 21:00:09 ID:J5TCVgWB]
高岡支部しかわかりませんが…。
小杉…課2&交響詩「ローマの祭」より
芳野…課4&交響詩「ローマの祭」より
志貴野…課4&コリアン・ダンス
大門…課4&?
小杉南…ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
射北…二つの交響的断章
西條…第六の幸運をもたらす宿
牧野…仮面幻想
奈古…くるみ割り人形ファンタジー
伏木…ケルト民謡による組曲
高陵…ケルト民謡による組曲
南星…スペイン奇想曲
戸出…ダンテの神曲
高岡西部…カルメンファンタジー
中田…斑鳩の空
福岡…喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション
五位…ハンガリー狂詩曲
氷見北部…ミス・サイゴン

コンクール曲かどうかは知りませんが以上です。

99 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/06/17(木) 21:19:21 ID:h+p0dPx4]
まずは自分の課題曲晒せよ

100 名前:名無し行進曲 [2010/06/18(金) 09:07:29 ID:GxbmhOTU]
知りたがり?どこの学校関係者でしょうね?

速星・汐風のマーチ
雄山・吹奏楽のための民謡
滑川・ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(小杉とかぶったね)
上市・オーディナリーマーチ



101 名前:名無し行進曲 [2010/06/20(日) 23:33:35 ID:MgGdr9j/]
小杉南と射北は今年もB部門?

102 名前:名無し行進曲 [2010/06/21(月) 19:33:04 ID:AP3bCdmF]
どうなんでしょう?
どちらもA部門で出れる人数で吹奏楽祭は出てましたよ。
特に小杉南は50人近くでした。
A部門は全国に行ける確率も低いですし、東日本大会出場のほうが目指しやすいのでしょうかね。

103 名前:名無し行進曲 [2010/06/26(土) 12:08:44 ID:lkoHfxEU]
小杉南は今年は大編成です。
普門館目指してます。

104 名前:名無し行進曲 [2010/06/28(月) 16:13:40 ID:rvnD4LAU]
射北も大編成らしい

105 名前:名無し行進曲 [2010/06/29(火) 21:53:46 ID:tUvv/EcL]
福野はWかな?
吹奏楽祭でやってた

106 名前:名無し行進曲 [2010/06/29(火) 23:32:14 ID:w9C2BzOm]
まとめてみると

☆去年の代表

A部門
☆小杉 U 交響詩「ローマの祭」より
☆芳野 W 交響詩「ローマの祭」より
☆志貴野 W コリアン・ダンス
☆大門 W
☆福野 W
☆(B)小杉南 * ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
速星 W
上市 U
雄山 * 吹奏楽のための民謡
射北 * 二つの交響的断章

B部門
☆西條  第六の幸運をもたらす宿
☆奈古  くるみ割り人形ファンタジー
☆南星  スペイン奇想曲
☆戸出  ダンテの神曲
☆五位  ハンガリー狂詩曲
☆氷見北部 ミス・サイゴン
牧野  仮面幻想
伏木  ケルト民謡による組曲
高陵  ケルト民謡による組曲
高岡西部 カルメンファンタジー
中田  斑鳩の空
福岡  喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション
滑川  ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス

107 名前:名無し行進曲 [2010/06/30(水) 17:19:37 ID:8zRtZU92]
福光はどこなんでしょうか?

108 名前:名無し行進曲 [2010/07/01(木) 16:35:58 ID:82X/vj2K]
伏木は今年は代表になるかな?

109 名前:名無し行進曲 [2010/07/01(木) 21:05:10 ID:whoK9KUW]
小杉と芳野は自由曲がかぶってますが、同じ自由曲の2校が全国に行く可能性は低いですよね。

110 名前:名無し行進曲 [2010/07/02(金) 01:05:07 ID:FgVSpn3q]
五位の指揮者は誰?



111 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/07/02(金) 01:29:21 ID:cT331eBK]
>109
あわよくばって思ってるのね。

112 名前:名無し行進曲 [2010/07/02(金) 11:18:09 ID:Mdq0pZ21]
今年も演奏順番がすごいねぇ〜

113 名前:名無し行進曲 [2010/07/02(金) 20:27:13 ID:on5Vzyyh]
もう抽選終わったんですか?
A部門の演奏順を教えてください!

114 名前:名無し行進曲 [2010/07/02(金) 20:37:49 ID:j99Qgpk1]
B部門もお願いしますっ!!

115 名前:名無し行進曲 [2010/07/03(土) 00:11:01 ID:PXIAgrgd]
どうせ知りたいって言ってるのは生徒だろ?
なら、顧問に聞けば?

116 名前:名無し行進曲 [2010/07/03(土) 00:25:25 ID:sbTADgT9]
生徒も周知している
知らないのは保護者なんじゃね

117 名前:名無し行進曲 [2010/07/03(土) 11:43:59 ID:k3Dx4WWo]
今年会場が魚津になったのは
県東部地区の強い要望???

118 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/07/04(日) 00:39:25 ID:4CmyOMKk]
砺波は県東部からは遠すぎ。
逆もそうでしょう。
中間地点で無いの?それとも持ち回り?

119 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/07/04(日) 07:20:12 ID:3tSXd6pq]
中間地点で、バス大量に止められて値段がそこそこのホールがあれば良かったのに…

120 名前:名無し行進曲 [2010/07/04(日) 10:41:04 ID:eqVNNiNa]
インターから近いとなると砺波と魚津しか無いのかな・・・。
富山に適当なホールがあれば・・・。



121 名前:名無し行進曲 [2010/07/07(水) 23:20:48 ID:GtK98pJx]
コンクールの出演順知ってる方教えてください。

122 名前:名無し行進曲 [2010/07/08(木) 12:06:14 ID:B/MIu0DF]
自分のトコしかわかんないっす。

123 名前:名無し行進曲 [2010/07/19(月) 20:05:55 ID:qjhrRcqf]
今週末なのにこの過疎っぷり・・・・

124 名前:名無し行進曲 [2010/07/19(月) 22:39:21 ID:8nC+Leoh]
芳野・小杉・福野・福光は堅いと思う。

125 名前:名無し行進曲 [2010/07/20(火) 21:05:36 ID:cWV1lbbb]
福野と福光の自由曲は何ですか?

126 名前:名無し行進曲 [2010/07/20(火) 23:04:03 ID:SfLQrNe2]
福光は小編成

大編成は昨年と同じですかね

芳野 小杉 福野 志貴野 大門 残り一つは山室か小杉南かな

127 名前:名無し行進曲 [2010/07/21(水) 08:40:00 ID:fyZRxUKA]
B部門の出場順と曲目よろしくおねがいします。

128 名前:名無し行進曲 [2010/07/21(水) 10:52:08 ID:kH8EIkaZ]
1:大沢野中学校 虹の海
2:牧野中学校 仮面幻想
3:高岡西部中学校 カルメンファンタジー
4:井波中学校 
5:新湊南部中学校 交響的前奏曲「ボローニア」
6:鷹施中学校 ハンガリーの風景
7:南星中学校 スペイン奇想曲
8:大谷中学校 ムーン・ストーン
9:庄川中学校 パーテル・ノステルU
10:高陵中学校 ケルト民謡による組曲
11:五位中学校 ハンガリー狂詩曲
12:芝園中学校 ハンガリー狂詩曲
13:月岡中学校 星の天使
14:岩瀬中学校 パシフィカ
15:高志野中学校 祝典序曲
16:富山北部中学校 誇りと賛美
17:井口中学校 子供の生活
18:三成中学校 アメリカン・フォーク・ファンタジア
19:西篠中学校 第六の幸運をもたらす宿
20:射北中学校 二つの交響的断章
21:城端中学校 ブレンド・ウット・パス
22:八尾中学校 センチュリア
23:富山南部中学校 アパラチアン序曲
24:庄西中学校 小組曲


129 名前:名無し行進曲 [2010/07/21(水) 11:17:14 ID:kH8EIkaZ]
25:中田中学校 斑鳩の空
26:蟹谷中学校 プリマヴェーラ
27:奥田中学校 秀吉
28:伏木中学校 ケルト民謡による組曲
29:朝日中学校 アンダンルシア組曲
30:石動中学校 ホルストの第一組曲
31:早月中学校 バンドのための民謡
32:桜井中学校 コーラルとカプリチオ
33:入善中学校 元禄
34:奈古中学校 くるみ割り人形
35:富山西部中学校 喜びの音楽を奏でて
36:上滝中学校 センチュリア
37:氷見北部中学校 ミス・サイゴン
38:新湊西部中学校 ペルセウス
39:新庄中学校 ガリヴァー旅行記
40:福光中学校 朝鮮民謡の主題による変奏曲
41:片山学園中学校 かけら幻想
42:津沢中学校 メリー・ウィドウ
43:和合中学校 ケルトの叫び
44:入善西中学校 
45:福岡中学校 チャルダッシュの女王
46:滑川中学校 ウィズ・ハト・アンド・ヴォイス
47:般若中学校 ティンバー・シティー・トロジー
48:戸出中学校 ダンテの「神曲」

以上です。入善西の自由曲よくわかりません・・・・読めん
あ、あと井波中の自由曲は元禄です。 

130 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/07/21(水) 16:15:25 ID:X9QiJ3yk]





131 名前:名無し行進曲 [2010/07/21(水) 22:06:26 ID:evwp5uJs]
ありがとうございました。
A部門の出演順と曲知ってる方いらっしゃったら教えて下さい。

132 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/07/22(木) 22:55:00 ID:XJ6WbqAb]
呉羽中って出ないの?

133 名前:名無し行進曲 [2010/07/23(金) 11:37:06 ID:codWZzAA]
あー福光小編成なんだー
てか小編成多いね。午後からだからかなり時間かかるんじゃ・・・?

134 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/07/23(金) 13:06:46 ID:DuAiQcy+]
19時10分成績発表になってるよ。
遠くの学校は帰り時間遅くなるね。

135 名前:名無し行進曲 [2010/07/23(金) 21:28:37 ID:ezzHcIjb]
もうすぐでコンクール!
私、コンクールでます!
フルート&ピッコロです。
今年ピッコロ始めたばかりなので、めっちゃ頑張りました。
誰かコンクール見に行く人いますか?

136 名前:名無し行進曲 [2010/07/23(金) 22:47:56 ID:CF7nOatR]
A部門の出演順と曲知ってる方いらっしゃったら教えて下さい。

137 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/07/24(土) 01:44:54 ID:k/Fv6Py+]
>>135
どこの学校かわかりませんが
コンクール頑張ってください。
うちは娘が3年なので今年で最後だけど
仕事がある為行くことができません 無念


138 名前:名無し行進曲 [2010/07/24(土) 08:14:17 ID:rq8FWIYP]
娘さんはどこの学校なんですか?

139 名前:名無し行進曲 [2010/07/24(土) 13:16:37 ID:ykCMQh/v]
今日の午後の部は予定通りの進行状況でしょうか?
子の番にギリギリ到着しそうなので
今そこで見てる人いたらお願いします

140 名前:名無し行進曲 [2010/07/24(土) 20:51:48 ID:yOoTRXJU]
B部門の結果教えてください
代表はどこでしょう?
携帯規制のせいで厳しいと思いますがお願いします



141 名前:名無し行進曲 [2010/07/24(土) 21:03:53 ID:ykCMQh/v]
高岡南星・となみ庄西・高岡中田・入善中・福光・戸出です。

142 名前:名無し行進曲 [2010/07/24(土) 21:05:27 ID:e98IWd0K]
中学生が指揮振っていたところあったけど、あんなの良くあること?

143 名前:名無し行進曲 [2010/07/24(土) 21:09:22 ID:ykCMQh/v]
見てなかったよ。
足踏みとか手拍子とか歌とかもあったね。

144 名前:名無し行進曲 [2010/07/24(土) 21:13:24 ID:Uuj01qZP]
結果詳細お願いできますでしょうか

145 名前:名無し行進曲 [2010/07/24(土) 21:27:11 ID:ykCMQh/v]
48校もめんどくさい。
知りたいところ言ってよ。

146 名前:名無し行進曲 [2010/07/24(土) 21:37:32 ID:yOoTRXJU]
>>141
ありがとうございます
戸出や南星は毎年仕上げてこられるんですね

>>145
じゃ、去年の代表校がどうだったか教えてください
西條  
奈古  
五位  
氷見北部 


147 名前:名無し行進曲 [2010/07/24(土) 22:22:04 ID:yOoTRXJU]
>>146です
個人的に全日を楽しみにしているのですが
今年は仕事で行けませんでした
>>146の内容を訂正します
考えてみたら毎年メンバーが違いますから
代表校云々聞いても仕方ないですよね
>>145さん、せめて金賞だった学校だけでも教えていただけないでしょうか?
中日でも同じ曲演奏なさるんですかね
日程が合えば聞きに行きたいです

148 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/07/24(土) 23:18:35 ID:zGGeM2Mh]
大沢野  B
牧野   B
高岡西部 B
井波   B
新湊南部 C
鷹施   C
南星   A代表
大谷   B
庄川   A
高陵   B
五位   B
芝園   A
月岡   B
岩瀬   C
高志野  A
富山北部 C
井口   C
三成   C
西條   A
射北   A
城端   B
八尾   B
富山南部 A


149 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/07/24(土) 23:19:31 ID:zGGeM2Mh]

庄西   A代表
中田   A
蟹谷   B
奥田   B
伏木   B
朝日   A
石動   C
早月   C
桜井   B
入善   A代表
奈古   A
富山西部 B
上滝   C
氷見北部 B
新湊西部 A
新庄   B
福光   A代表
片山学園 B
津沢   C
和合   C
入善西  B
福岡   B
滑川   A
般若   C
戸出   A代表

150 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 02:40:45 ID:EsQI/rx8]
中日は別の曲
全日より早くに仕上がりよくしていた学校を知ってる。
代表逃しちゃったから、今度こそで別の学校が持っていくかもね。



151 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 06:39:44 ID:2whiPf4A]
>>150
課題曲ぢゃなくて別の曲なんだ。
それで代表狙ってたって?
すごいというか・・・
全日をナメてるっていうか・・・


152 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 07:41:57 ID:EsQI/rx8]
課題曲は運動会なんかで毎年使ってる曲が揃ってるし。
すごいんじゃない?
全日は選曲ミスだったかもね、いい線まで行ったとは思ったけど代表に選ばれなかった学校も僅差じゃないかな。
それ1本にしたからどうこうなったとも思えない。



153 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 19:42:32 ID:ybAZ6NcM]
中学A結果

代表
小杉 福野 志貴野 芳野 大門 小杉南


速星 山室

154 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 20:25:24 ID:dtb1S9bo]
速星久しぶりの金!


155 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 20:26:44 ID:2cwbjA7p]
しろやま中うまかったのに銅でしたね

156 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 20:53:55 ID:EsQI/rx8]
>155
自由曲の最初ひどすぎたじゃん。

157 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 20:54:41 ID:gAKj9f9A]
今年はレベルが高かったですねw

福野はやはりサウンドが綺麗 でも課題曲はもっと遠くに飛ばすイメージで

志貴野は見た目(人数)とサウンドのギャップがすごかった 今後の課題はPrと
管楽器とのバランスですね サウンドはとてもキラキラしてました(*´▽`*)ノ゛

芳野は全体的に安心して聞けました ですが、聞く時によって一本調子に聞こえたのは
気のせいでしょうか?? 迫力はとてもいいですね♪

北陸大会一緒に頑張りましょう ニヤ(* ̄m ̄)

158 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 20:56:49 ID:EsQI/rx8]
速星と山室上手かった記憶ある。
どっちか忘れたけどマーチの最初にさわやかな風を感じたよ。


159 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 20:59:50 ID:gAKj9f9A]
でも、城山のうてぃなーのてぃだのTUBAのソロ【?】ソリ??か分かんないけど
ちょう上手かったよ〜^^


160 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 21:27:58 ID:xtks1I6Z]
来週は中日。どこ出るのかな?



161 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 21:28:46 ID:gAKj9f9A]
わかんないですね〜〜〜><

162 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 21:32:15 ID:EsQI/rx8]
私、顔の表情まで過度に作りこむのって好きじゃないんですよ。
自然なものならいいけど。だから他を応援してしまう。
でもあの課題曲を最初から聴いたら次の模範演奏になってしまった。

福野は上手い、優等生すぎ。

しきの良かったよ。



163 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 21:59:45 ID:2cwbjA7p]
順位わかりますか?

164 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 23:34:41 ID:hEHuv/JQ]
分かりません!けど・・
1位は多分小杉らへん

165 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 23:59:23 ID:hEHuv/JQ]
中日に出る中学校は・・
・魚津市西部中学校  10
・魚津市東部中学校  2
・上市中学校     8
・呉羽中学校     9
・城山中学校     6
・射北中学校     1
・小杉南中学校    3
・大門中学校     5
・出町中学校     4
・福野中学校     7

166 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 00:42:35 ID:VjAqyeel]
福野 志貴野 小杉 芳野 大門 小杉南

の順番らしいです。

福野 志貴野 小杉が一位です。

167 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 08:58:56 ID:h3A6494G]
小編成の順位知ってる人っていますか?

168 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/07/26(月) 11:51:40 ID:bDZc944J]
>>166

順番と順位って違うのですか?

169 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 12:16:08 ID:ZK7aI2lB]
小杉南上手でしたか?
私聞けなくて・・・


170 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 13:48:58 ID:9WVTv55K]
小編成の順位気になりますね・・・



171 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 20:17:10 ID:tRnL0HBf]
小編成の話ですが・・・
西條と射北が代表じゃないのは以外でしたね
南星や戸出はどうでしたか?
両方、最初と最後だったので聴けませんでした><

172 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 20:18:31 ID:tRnL0HBf]
小編成の話ですが・・・
西條と射北が代表じゃないのは以外でしたね
南星や戸出はどうでしたか?
両方、最初と最後だったので聴けませんでした><

173 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 20:19:45 ID:tRnL0HBf]
↑2回もすみません・・・

174 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 20:21:23 ID:tRnL0HBf]
↑何回もすみませんが、漢字間違えました
「以外」じゃなくて「意外」です

175 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 20:40:25 ID:ZK7aI2lB]
大編成の部のコンクール見に行った人で福野中と小杉中と小杉南と大門中の
感想教えてください!
私、仕事でコンクール行けなかったんで
誰でもいいので教えてください!

176 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 20:49:56 ID:4YtlSUDi]
小杉南は「オーディナリーマーチ」テンポとても速く、ピッチも
あわなすぎだと思います。
正直、小杉南が落ちて城山が上がると思ってました。



177 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 20:59:02 ID:3tl6UfZN]
小杉…上手かったです。ローマは北陸までに細かいところをもっと仕上げてほしいかな。
   すごく楽しそうに演奏していた印象でした。特に打楽器の表情がよかった。
福野…安心して聴けたけど、なんかワクワク感がなく終わってしまった感じ。
   先生代わってたんですね。
大門…ちょっとハラハラしました。でも代表にはなるなとは思いました。
   科戸は難しいけど頑張ってました。
小杉南…上の3校と比べたらちょっと代表は怪しかったかな。
    上の方がおっしゃる通りピッチが微妙でした。
    実力はあるので北陸で期待します。
    

178 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 21:05:41 ID:ZK7aI2lB]
感想ありがとうございました!


179 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 21:09:24 ID:4YtlSUDi]
芳野中と志貴野中はどうでしたか!

180 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 21:18:46 ID:3tl6UfZN]
志貴野…正直予想より上手くてびっくりしました。まとまりがあったと思います。
芳野…さすがでした。ローマも難曲なのによく仕上げていたと思います。
   迫力はあったけどちょっと出しすぎ感がありました。



181 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 21:26:14 ID:4YtlSUDi]
感想ありがとうございます!

審査の基準てなんなんでしょうね??

182 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 21:48:48 ID:ZK7aI2lB]
確かに、どうやって審査してるんでしょう?

183 名前:222 [2010/07/26(月) 21:52:08 ID:4YtlSUDi]
でも、芳野は4位だったみたいですね。あれは荒過ぎますね。
1位さすが福野☆2位志貴野も譜面の読み取りが上手くてすごい☆3位小杉まだ実力が出ていない気がします
4位芳野ことしはふもんかんは無理か!?5位大門1位にはまだほど遠い気が。
6位小杉南はもっと細かいところまで練習したほうがいいですね。

184 名前:222 mailto:22 [2010/07/26(月) 21:54:09 ID:4YtlSUDi]
でもまずは音色や音をどう吹き分けているかじゃないでしょうか??

185 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 21:56:39 ID:vPqZastP]
採点結果見たことあるけど
審査員によって上下かなり開いてることあるよね。

結局はその人がどこに主観を置いてるってことなのかな??

素人の意見なのであしからず・・・。

186 名前:名無し行進曲 mailto:22 [2010/07/26(月) 22:02:19 ID:4YtlSUDi]
ですよね!

90点取ればすごいほうですか??

187 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 22:09:57 ID:vPqZastP]
>>186

すごいんじゃない?

でも上位校はそれぐらいないと・・・。
90点以上を全審査員から。

188 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 22:14:54 ID:ZK7aI2lB]
私の友達の娘さんが南中で吹奏楽してるんですけど。
小杉南は5位で大門が6位だったらしいですよ!
まぁ〜大門と小杉南は同じくらいです。

189 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 22:48:32 ID:Kn0cRf2p]
芳野はやっぱ荒かったね。
自由曲のせいで小杉と比べてしまったけど、自分的には作りこんだ演奏より
荒い演奏のほうが好感持てて、こっちを応援していました。
好みじゃなく結果となると小杉のほうが点が出るのは仕方ないかな。

福野は上手くて当たり前で安心して聞けたけど、正直つまんない。
緊張してたの?きれいに小さくまとまらないでほしいです。

志貴野、福野の後なのに、自分的にはだんとつ記憶に残ってる。
伝わる演奏でしたね。

小杉南って審査員目線でお辞儀してる人たち?
舞台の観客にも聴いてもらうような姿勢がほしいです。



190 名前:名無し行進曲 [2010/07/26(月) 22:55:22 ID:ZK7aI2lB]
全国行きそうな中学校ありますか?
(大編成の部)




191 名前:名無し行進曲 [2010/07/27(火) 08:28:41 ID:X/RFFTpD]
無いかも

192 名前:名無し行進曲 [2010/07/27(火) 08:35:12 ID:/aChvK96]
有るかも

193 名前:名無し行進曲 [2010/07/27(火) 09:17:56 ID:cwxQ94LU]
城山は来年から小編成にするべきだな

194 名前:名無し行進曲 [2010/07/27(火) 09:21:12 ID:KsNYQjgp]
上位は3点差やったそう
芳野はまだ力全部だしきってないからこれから化ける
福野はうまいかった


195 名前:名無し行進曲 mailto:22 [2010/07/27(火) 09:41:28 ID:989/5nYO]
個人の技術が高くてもまとまりがなかったら意味ないですよね・・

196 名前:名無し行進曲 [2010/07/27(火) 14:30:32 ID:BZvnanhm]
小杉が1位だったらしいですね。
さすが小杉です。

大門ってうまかったんですかぁ?

197 名前:名無し行進曲 [2010/07/27(火) 14:46:47 ID:KsNYQjgp]
福野が1番だよ

198 名前:名無し行進曲 [2010/07/27(火) 15:59:08 ID:+riJbcci]
どなたか小編成の感想聞かせてください!!
福光、戸出、南星、etc...
途中しか聴けませんでした

199 名前:名無し行進曲 [2010/07/27(火) 16:39:28 ID:X/RFFTpD]
>196
聴いてないんでしょ?
実は志貴野が一番だったらしいよ。

200 名前:名無し行進曲 [2010/07/28(水) 08:12:46 ID:xpgVV8q6]
1位 福野
2位 志貴野
たかしな情報



201 名前:名無し行進曲 [2010/07/28(水) 08:36:09 ID:b6Aszb96]
いずれにせよ、今年も富山から北陸代表が出る予感がしますね。

楽しみです!

富山勢がんばれー

202 名前:名無し行進曲 [2010/07/28(水) 09:22:17 ID:0sIvdJfi]
たかしさんですか・・・

203 名前:名無し行進曲 [2010/07/28(水) 09:42:33 ID:cx5N7oSK]
っえ!?同点1位だったんじゃないの!?

204 名前:名無し行進曲 [2010/07/28(水) 16:08:05 ID:aMTcPFyb]
ちゃんとした順位教えてください!

205 名前:名無し行進曲 [2010/07/28(水) 17:55:27 ID:aMTcPFyb]
↑大編成!!


206 名前:名無し行進曲 [2010/07/28(水) 18:29:29 ID:AXNtsDf8]
福野の自由曲を知ってる方いませんか?

207 名前:名無し行進曲 [2010/07/28(水) 19:35:30 ID:0sIvdJfi]
青いTシャツのやつに聞けよ

208 名前:名無し行進曲 [2010/07/29(木) 08:52:59 ID:shG26t0d]
>>206
某楽器店の社長のブログでも見れば?
富山県だけ公式HPがないのが情報に飢える原因
ほんとに富山県だけ
何やってるんだか
個人的に作っている先生もいらっしゃるのに
まず公式でしょうが

209 名前:名無し行進曲 [2010/07/29(木) 10:09:27 ID:ZhAToJuN]
福野の自由曲は「こうもりセレクション」のはず

210 名前:名無し行進曲 [2010/07/29(木) 10:56:35 ID:iVtLN+uo]
北陸大会の出演順決まったね



211 名前:名無し行進曲 [2010/07/29(木) 11:00:28 ID:vv6mNvMI]
高岡支部だって更新さっぱりになっちゃったしねー

212 名前:名無し行進曲 [2010/07/30(金) 20:16:29 ID:QQP7FDQI]
青いTシャツは小学校でしょ

213 名前:名無し行進曲 [2010/07/31(土) 08:02:36 ID:yRJXXFEE]
つながり深いんだよ

214 名前:名無し行進曲 [2010/07/31(土) 08:34:18 ID:SqbxZJVb]
今日 中日だよね

215 名前:名無し行進曲 [2010/07/31(土) 21:53:26 ID:xjouuXnM]
移転済んだみたいですね
中日の結果、教えてください
本大会出場校ってどこなのでしょうか?

216 名前:名無し行進曲 [2010/08/01(日) 11:50:50 ID:c3MIFN7L]
本大会出場は
朝日中学校
庄西中学校
福光中学校
です

217 名前:名無し行進曲 [2010/08/01(日) 16:21:12 ID:c3QPeF1/]
中日、代表取ったのは・・
大門と福野でした。
小杉南は、銀賞でしたよ!

218 名前:名無し行進曲 [2010/08/02(月) 07:39:33 ID:stLDESt8]
全日で代表なっても
中日で代表になれない学校って、
「手を抜いてる」って思われちゃうよね

219 名前:名無し行進曲 [2010/08/02(月) 16:48:40 ID:lu+3MMNE]
>218
そんなこと誰も思いません。
手を抜いてコンクールに参加する学校あるとおもってんの?
手を抜いて参加するなら最初から参加しないと思いますね。
どちらのコンクールも課題曲が大事なの。
中日の本番の演奏聞いてないけど、吹奏楽祭で演奏した課題曲は普通に下手だった。



220 名前:名無し行進曲 [2010/08/02(月) 17:36:56 ID:EoWuTQn7]
自由曲を聴いた限りでは金賞だと思いました。
審査員が違うから今回のようなことが
今までも結構あったんじゃないの?。



221 名前:名無し行進曲 [2010/08/02(月) 18:15:35 ID:stLDESt8]
あ、なるほど。
審査員違いましたね!

222 名前:名無し行進曲 [2010/08/02(月) 18:19:25 ID:r3byMfKw]
審査員の聞き方にもよるし、まさかの大逆転!みたいなこともよくあることだよ。
しかも、中日は課題曲があるからね。自由曲良くても課題曲の方が
審査員は聞いてると思うよ。

223 名前:名無し行進曲 [2010/08/02(月) 20:50:21 ID:wiIPx+gZ]
しかも、審査員の席に課題曲全部の
楽譜ありましたし!
演奏聞きながらも楽譜見ているんだな〜と
思いました。

224 名前:名無し行進曲 [2010/08/03(火) 00:00:09 ID:GpNRoNGw]
たしかに手を抜くなんてないね
219さんのとおり、課題曲がひどかった。ついでに自由曲も、前の週の全日大会と比べて完成度は低かったし妥当な結果。
結局、力がないのでは?
全日も代表になる演奏じゃなかったと思うし。
北陸では、銅にならないようにがんばってほしいですね。

225 名前:名無し行進曲 [2010/08/03(火) 03:15:26 ID:OBYzq0iv]
少なくとも全日においてはその「実力がない」「代表になる演奏じゃなかった」団体に優る団体がいなかった。
だから代表に選出された。それだけのこと。

226 名前:名無し行進曲 [2010/08/03(火) 07:27:23 ID:EokRC+eg]
いよいよ6日から北陸大会。北陸スレに注目!

北陸の中学 総合スレ Part4
toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1238407345/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

227 名前:名無し行進曲 [2010/08/03(火) 10:18:23 ID:6x0M/abw]
ところで、北陸大会午前午後各1,500円高くない?
全部聴くと3,000円キビシ〜イ


228 名前:名無し行進曲 [2010/08/03(火) 16:24:16 ID:5+p3hbpU]
課題曲Eのジュピターって人気無かったね

229 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/08/03(火) 19:01:59 ID:3FMNCQFz]
さて北陸大会では、どこの学校でもいいから
富山から代表に選ばれるといいですね






230 名前:名無し行進曲 [2010/08/03(火) 19:38:59 ID:YetoUtHd]
富山から選ばれると何年連続?



231 名前:名無し行進曲 [2010/08/03(火) 20:10:24 ID:zxKkJ2qW]
そうだね!
どこの学校が行くのか楽しみ
まぁ〜大門は北陸大会で落ちても、中日受かったから
中日で行ってほしいなぁ〜

232 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/08/03(火) 22:45:02 ID:PAUVbDhM]
>>231
大門は中日の本大会出場決定でしょ?
浜松に行ってウナギたべておいで


233 名前:名無し行進曲 [2010/08/06(金) 20:12:45 ID:eK1EXp3Z]
いよいよ明日北陸大会です。
結果楽しみです。

234 名前:名無し行進曲 [2010/08/06(金) 23:15:47 ID:caKYKLlf]
北陸大会小編成<結果>

1位南越(福井)
2位南星(富山)
3位松陽(石川)
4位武生(福井)

代表校はこんな感じです

235 名前:名無し行進曲 [2010/08/06(金) 23:17:43 ID:caKYKLlf]
↑富山県からは、南星中学校が出ましたね!!
東日本大会がんばってほしいです

236 名前:名無し行進曲 [2010/08/07(土) 05:42:32 ID:mYb5n10G]
福光と庄西、ダメ金だったんだ…。


237 名前:名無し行進曲 [2010/08/07(土) 08:19:56 ID:ifIMnLxu]
福光と庄西はダメ金ではなく
浜松行きです
東日本の本大会は辞退したと聞きました

238 名前:名無し行進曲 [2010/08/07(土) 09:31:41 ID:ul4gFFhm]
その順位あってんの?
福光とか庄西結構うまいはずだけど・・・?

239 名前:名無し行進曲 [2010/08/07(土) 10:25:10 ID:idYxbHRl]
代表校発表のとき
福光と庄西は言われませんでした
4位以内に入っているならば、
とりあえずは言われて
後から訂正が入るはずです
まぁ、去年がそうだったので…

240 名前:名無し行進曲 [2010/08/07(土) 20:14:03 ID:idYxbHRl]
>>239確かに、去年そうだった気がする



241 名前:名無し行進曲 [2010/08/07(土) 20:23:32 ID:VM+UGPRs]
小杉が銀賞って言うのがビックリした。
小杉南は銅賞
マーチが始まろうとした時に
シンバルが鳴って、聞く気なくした。

242 名前:名無し行進曲 [2010/08/07(土) 21:15:57 ID:idYxbHRl]
北陸大編成はどんなかんじでしょうか?

>>241小杉南銅賞なんですか?
シンバルが鳴ったって、パーカのミスですかね?

疑問系ばっかですいません

243 名前:名無し行進曲 [2010/08/07(土) 21:31:16 ID:VM+UGPRs]
分かんないケド・・
もう、指揮振ってたよ

244 名前:名無し行進曲 [2010/08/07(土) 21:51:02 ID:X5nheZtE]
>>241
確かにかなり目立ったミスではあったが、大舞台で緊張しながら頑張って演奏した子たちに対して口をついて真っ先に出るのが「聴く気なくした」ですかw
小杉南があんなに目立つミスをしてくれてあなたとしては本当に嬉しかったでしょうねw
お得意の小杉南批判を展開しやすくなりますものねwww

245 名前:名無し行進曲 [2010/08/07(土) 23:05:47 ID:VM+UGPRs]
なんで嬉しいんですか?

246 名前:名無し行進曲 [2010/08/08(日) 05:01:57 ID:6DBNbUtZ]
出だしが肝心なんだよね、音楽ってさ。
がんばってるからどうこうじゃない。
期待してた分がっかりだったのでは?
それに一つのミスから挽回できなかったのは力不足なのでは?
ミスを打ち消すほどに引き込まれるような演奏が出来なかったということであり


247 名前:名無し行進曲 [2010/08/08(日) 05:48:37 ID:/kYNLehE]
他の学校はどうでしたか?

248 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/08/08(日) 06:31:33 ID:JmEgkmw1]
>>244
「緊張しながら頑張って演奏した子たち•••」って、なんで言えるのか疑問です。関係者の方でしょうか?
それなら練習過程やら頑張り等々知ってるからミスはあえて責めれないと思いますが、聴者からすれば奏者のミスは目立つほど聴く気を無くします。
これは当然だと思いますし、演奏が評価される場なら尚更です。ミスをいかに誤魔化せるかも奏者に求められると思います。私は今まで何をされてきたのかとまず指導者を疑います。

249 名前:名無し行進曲 [2010/08/08(日) 07:56:43 ID:mOQnCbqB]
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274361759/
academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1255975883/
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1262362434/
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274699380/

250 名前:名無し行進曲 [2010/08/08(日) 08:24:24 ID:OIw2FDq3]
小杉、小杉南は妥当な結果だったのでは?

小杉は、生徒には力ありそうなのにもったいない気がしました。自然に音楽すればいいのに。

小杉南は、まだまだ力がなさそう。そして、力がない生徒をうまくまとめて音楽に仕上げることができていない感じでした。

関係者みたいな書き込みがありますが、ここでほめられたりねぎらってもらったりするコメントに期待するのは間違いでしょう。聴く人はたくさんいて、いろいろな感想を持つものです。そして、限度はあるけど、ある程度自由に感想を書くのがここでは?
生徒のがんばりはどの学校もすばらしいかもしれないけど、コンクールである以上、がんばりだけでは評価されないんだし、ミスや不備をつつかれたくなければコンクールに出なければいいのでは?
どの世界でも、生徒のがんばりはほめられながらも、大会やコンクールは少なからず第三者からの批判は覚悟ですよ。



251 名前:名無し行進曲 [2010/08/08(日) 10:24:51 ID:d8ZNKkXB]
>>248

なんで言えるのか疑問です。関係者の方でしょうか? →関係者じゃなくても気持ちはわかるよ。

聴く気がなくなるとかちょっと違うとおもうけど。

プロの音楽家の演奏会ならともかく、“中学生のコンクール”なんだからね。

252 名前:244 [2010/08/08(日) 10:41:35 ID:Kjlwiq+/]
誤解しないでほしいんだが、批判をするなと言ってるわけじゃないんだよ。関係者でもないし。
俺自身も聴いてて褒められるような演奏じゃないと思ったし、「こりゃ銅賞だなww」と思ったし。
県大会後からの城山関係者と思われる方(間違ってたらすまん)の小杉南叩きがひどくて辟易してて、
昨日の小杉南の失敗でまーた鬼の首を取ったように叩き始めるんだろうなと思ったらちょっとイラっとしただけなんだよねww

>>250
>生徒のがんばりはほめられながらも、大会やコンクールは少なからず第三者からの批判は覚悟ですよ。

もっともだと思うよ。
だからこそ批判は批判でももうちょっと彼らへの労いを感じられる批判を期待したんだが、2chにそんなことを求めた俺が馬鹿だったんでしょうね。

小杉に関しての感想は>>250に同意。
技術の水準は極めて高いと思ったが、表現が作為的すぎるというか不自然に感じたよ。


253 名前:名無し行進曲 [2010/08/08(日) 11:42:53 ID:6DBNbUtZ]
城山関係者ってなんでいえるの?

がんばったねって言葉を聞きたいんじゃないんだよね、演奏者は。
それって他に誉めるところが無いねぎらいの言葉じゃん、演奏のいいところを一つでも言ってあげなよ。

小杉は全日ですごく思ったけど、ああいう演奏は古い。見てないけど想像できる。
顔作ったり演技するヒマあるなら音色のほうに意識しなって思う。
その音色を作るための自然の動きではない。無駄な動きはいらない。


254 名前:名無し行進曲 [2010/08/08(日) 12:11:34 ID:0sbt/NX+]
小杉は金賞取ると思った
福野は代表取ると思った

福野は静岡で代表取ってきてほしい
大門も頑張ってきてね


255 名前:244 [2010/08/08(日) 12:57:58 ID:Kjlwiq+/]
>>253
城山うんぬんに関してはたとえば>>176と、同じID、同じ名前の書き込みの流れからなんとなく・・・。
富山県に限らずどの県もだけど、県大会って上下のレベルの開きがすごく大きいと思うから、銅賞と金賞・代表の差ってものすごいでかいと思うんだよ。
だから銅賞の城山を小杉南より上に感じたってのはよっぽど城山に思い入れがある方なのかなぁと思ったんだよね。
俺の勝手な推測だから、ずるいとは思ったが「違ってたらすまん」と予防線を張らせてもらった。違ってたらホント申し訳ない。

>がんばったねって言葉を聞きたいんじゃないんだよね、演奏者は。
>それって他に誉めるところが無いねぎらいの言葉じゃん、演奏のいいところを一つでも言ってあげなよ。

?? あなたの理屈がよくわからないのですが。
でもまぁ小杉南については、直管とテューバはいい音で良く鳴っているとは思った。
良いサウンドしてた瞬間もところどころあった。
もちろん同じような金管主体のサウンドを作ってきた芳野・志貴野等に比べると劣るし、
かつて東日本で金賞を取ってた全盛期のころに比べると力量が落ちてるのは否めない。
銅賞であることにも異存はない。




256 名前:244 [2010/08/08(日) 13:05:33 ID:Kjlwiq+/]
連投すまん。
>>244の意図は、批判されるべき演奏ではあったけど、真っ先に出る感想が「聴く気なくした」って、
それってあまりにも思いやりがないんじゃないの?批判するにしてももっと言い方があんじゃねーの?って言いたかっただけなんだ。
だけど、こうして書きこんでる俺も外野にいる身としては少々大人げなかったな。
これ以上書き込みを続けて、関係者が自己弁護してると思われて、小杉南に迷惑がかかるのは本意ではないし、
俺が全面的に悪かった・間違ってたってことでいいから収めさせてもらえるとありがたい。
俺の一連の書き込みで不愉快に感じた方、本当にすいませんでした。

257 名前:名無し行進曲 [2010/08/08(日) 16:45:18 ID:0sbt/NX+]
????????????????????


258 名前:名無し行進曲 [2010/08/08(日) 21:16:59 ID:AVQnAQzM]
なんかメンドイことになってるけどサァ
結局A部門の代表ってどこだったの?
富山から行ったの?それとも富山以外の学校?

259 名前:名無し行進曲 [2010/08/08(日) 22:01:33 ID:L95gWxTS]
「木を見て森を見ず」にならないように!

サウンドがどうのこうの、ミスがどうのこうの、はちっぽけなことでそんな事超越しなければなりません

最終的に聴衆(審査員も含める)が感動する演奏
これがホンモノなのですよ

260 名前:名無し行進曲 [2010/08/08(日) 22:55:29 ID:XsTDaSko]
もめてるところ悪いが、

小編成で代表になった
南星ってどんなかんじだったの?



261 名前:名無し行進曲 [2010/08/09(月) 07:54:34 ID:WqFRGNR2]
>>258

今回は石川県独占。「根上」「額」
「福野」「芳野」「志貴野」はダメ金。

262 名前:258 [2010/08/09(月) 08:43:03 ID:MQM3wfbZ]
>>261
ありがとうです。
そうかーダメ金でしたか・・・

263 名前:名無し行進曲 [2010/08/09(月) 14:17:33 ID:mH0Rl9sJ]
県大会聴いて北陸大会は聴いていないのですが、
小杉は北陸で金とると思っていました。
他の5校の結果は思った通りでした。
大門はもしかしたら銅かもと予想してましたが。
福野・志貴野・芳野・小杉の中からどこか普門館行けるかなと期待してましたが
やはり石川勢は強いですね。

264 名前:名無し行進曲 [2010/08/09(月) 14:32:48 ID:xgd2gR+l]
去年と続けて芳野に全国行って欲しかったなー

265 名前:名無し行進曲 [2010/08/09(月) 16:50:36 ID:DYvAihR4]
いや、芳野はあれでは無理でしょ
福野、志貴野には期待したんだが残念
根上の演奏は圧巻だったわな

266 名前:258 [2010/08/09(月) 19:13:38 ID:kFHIWvTP]
福野は顧問が変わったから
やっぱ質落ちてきてんのかなー。

267 名前:名無し行進曲 [2010/08/10(火) 14:25:19 ID:Pf1logo3]
大編成はよ〜く分かった。

小編成を聴いていないから
誰か小編成の感想教えてくれないかな?

268 名前:名無し [2010/08/12(木) 16:28:11 ID:lVw0ls7b]
小編成の感想私も聞きたいな〜

269 名前:名無し行進曲 [2010/08/12(木) 20:29:16 ID:6ohfUznf]
てか大編成の代表はいつも同じ感じだし、最近は小編成の方が面白いよね

270 名前:名無し行進曲 [2010/08/14(土) 11:07:39 ID:9A+TOg7g]
県大会でDVDの販売してましたが、
いつから県大会でもDVDの販売始めたんですか?



271 名前:名無し [2010/08/14(土) 15:00:09 ID:FXBMGF9R]
当日には売られてましたけど、あれは予約販売だったのかな?

272 名前:名無し行進曲 [2010/08/16(月) 16:19:13 ID:LA40tzXn]
コンクールを聴いて、
小編成…
以前と比べて、突出してうまい団体はなくなってしまったけど、全体のレベルというか底辺のレベルは上がってると思います。氷見南部、十三は小編成で出てほしいです。
大編成…
「爆音=上手い」という感覚がなくならない限り、レベルアップは厳しいです。
曲の中でダイナミクスがMAXになる箇所は数箇所のみでよく、弱奏部分でのうたがほしいです。ダイナミクスレンジに限らず、曲中でいろんな色(音色、情景)を出せるバンドが出てほしいです。
終始爆音の演奏を聴いていると、飽きてくるし、疲れます。
あと、あの団体数で代表が6団体というのは多すぎるのでは?

失礼しました。

273 名前:名無し行進曲 [2010/08/18(水) 02:02:50 ID:AMSID+Xg]
でも実際のところ審査の評価は爆音OKなの?
富山はちょっと遅れてる指導だとは思うな。

274 名前:名無し行進曲 [2010/08/18(水) 18:31:25 ID:Erw+nPrs]
県レベルでは爆音でも、
基礎や技術が他校に比べて
圧倒的に勝ってるので代表になれる。
でも、北陸大会では爆音一直線ではよい評価は得られにくいと思う。


275 名前:名無し行進曲 [2010/08/19(木) 06:32:12 ID:VLbxaD0M]
アンコンではその年の審査員によってか
一見テクニックがあるように見えても、うるさいだけの音は全然ダメだったりするね。

276 名前:名無し行進曲 [2010/08/28(土) 16:03:27 ID:JrjM7Nyh]
あの。。。小杉南はいつから実力落ちたんですか?

277 名前:名無し行進曲 [2010/08/29(日) 09:48:45 ID:9ENLaoie]
>>276
小杉南が一番輝いていたと思われる時期っていつなのですか?

小杉は今年も水連のマーチングにでるのかな?


278 名前:名無し [2010/09/07(火) 18:49:42 ID:1uDHI+1t]
でないよ

279 名前:名無し行進曲 [2010/09/14(火) 10:40:23 ID:cgLPzgna]
279 get

280 名前:名無し行進曲 [2010/09/14(火) 11:37:09 ID:255j3z2n]
今何やってるの?



281 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/09/14(火) 13:12:35 ID:qadN/xRm]


282 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/09/15(水) 00:51:40 ID:Pjc8SivG]


283 名前:名無し行進曲 [2010/09/15(水) 06:23:01 ID:MtYrzgTq]
そっか、発声練習か。

284 名前:名無し [2010/09/21(火) 21:47:46 ID:1oG8ZDLs]
んなわけないじゃん;

285 名前:名無し行進曲 [2010/09/22(水) 06:21:09 ID:okR4TszV]
アンサンブル?

286 名前:名無し行進曲 [2010/09/26(日) 23:38:09 ID:/0m/51dg]
出場3校とはいえ福野がまた全国行き
一体どんだけ練習してるんやろ

287 名前:名無し行進曲 [2010/09/27(月) 06:05:15 ID:TVLEjDUa]
平日朝練習、土日は丸一日
そんな感じでしょ?

288 名前:名無し行進曲 [2010/09/27(月) 09:42:05 ID:vMkqj5Al]
週末 福光中のファミリーコンサート(定演か?)
福光は1.2年生が少ないらしい来年以降が心配・・・・

ほかに定演するところあるのかな?


289 名前:名無し行進曲 [2010/09/27(月) 17:51:34 ID:TVLEjDUa]
砺波地区を盛り上げる為にも
福光にはガンバってもらいたいけどね。
部員の数が集まらないのはどの学校も
悩みの種だな。

定演、福野もあるはず。

290 名前:名無し行進曲 [2010/10/01(金) 12:08:39 ID:7EbSBAdS]
10月になったね。
中部日本に出る学校はあと10日足らず。
みんなガンバレ。



291 名前:名無し行進曲 [2010/10/02(土) 12:31:17 ID:ab9zaBZo]
本大会出場校。
朝日町立朝日中学校 アンダルシア組曲より(レクオーナ)
砺波市立庄西中学校 小組曲より小舟にて、バレエ(ドビューシー)
南砺市立福光中学校 朝鮮民謡の主題による変奏曲(チャンス)

呉東地区からの代表、珍しいですね。

292 名前:名無し行進曲 [2010/10/02(土) 14:29:09 ID:6hY5QgUs]
大編成もお忘れなく…

293 名前:名無し行進曲 [2010/10/02(土) 16:29:20 ID:3D/xX/Cw]
中日の出演順教えてください。

294 名前:名無し行進曲 [2010/10/03(日) 22:52:21 ID:A/RRrl/q]
唐突だが…
前から思ってたが、富山県は他県に比べて、女性の音楽の先生が頑張ってると思う。
過去15年くらいに県代表になった先生(現役教諭のみ)をあげると、
U津先生(入善中時代)
N井先生(滑川)
S藤先生(富山北部)
H谷川先生(小杉南、小杉)
T内先生(小杉南、小杉)
K端先生(奈古、射北)
Y川先生(奈古)
J宝先生(志貴野)
Y崎先生(中田)
G房先生(五位)
Y原先生(津沢)
I井先生(吉江、福野)
それとも富山県は男の音楽教諭が少ないだけなのか?

295 名前:名無し行進曲 [2010/10/04(月) 11:37:46 ID:ZsSgKleF]
F○は去年まで顧問は男性でしたね。

296 名前:名無し行進曲 [2010/10/05(火) 10:14:17 ID:MiVLPWqP]
10月9日の中日小編成部門なら

1 福井 あわら市芦原中学校
2 長野 飯田市立飯田西中学校
3 岐阜 羽島市立竹鼻中学校
4 愛知 岡崎市立新香山中学校
5 富山 朝日町立朝日中学校
6 静岡 浜松市立北部中学校
7 名古屋 名古屋市立伊勢山中学校
8 滋賀 東近江市立聖徳中学校
9 石川 小松市立板津中学校
10 三重 鈴鹿市立鈴峰中学校
11 福井 大野市立開成中学校
12 長野 長野市立裾花中学校
13 岐阜 安八町立登龍中学校
14 愛知 刈谷市立刈谷南中学校
15 富山 砺波市立庄西中学校
16 静岡 浜松市立開成中学校
17 名古屋 名古屋市立北中学校
18 滋賀 彦根市立彦根中学校
19 石川 白山市立北星中学校
20 三重 桑名市立正和中学校
21 福井 勝山市立勝山南部中学校
22 愛知 豊明市立沓掛中学校
23 富山 南砺市立福光中学校
24 静岡 浜松市立高台中学校
25 石川 小松市立中海中学校
26 愛知 瀬戸市立光陵中学校
27 静岡 浜松市立篠原中学校

こんな感じです。

297 名前:名無し行進曲 [2010/10/05(火) 17:37:28 ID:TJdGHHw0]
大編成は?

298 名前:名無し行進曲 [2010/10/06(水) 21:43:52 ID:g9cnkBKh]
明後日、福野定演だね。19時からヘリオスで。
その翌朝すぐ浜松へ。ハードだ…。

299 名前:名無し行進曲 [2010/10/10(日) 02:45:47 ID:JTC8VS8K]
www.chusui-contest.jp/kekka20101009.htm
どうやら福光は、賞を取ったみたいだね
おめてとう!!

福野も続きて頑張ってください

300 名前:名無し行進曲 [2010/10/10(日) 08:34:15 ID:f0hm3uf+]
浜松行ってきました〜
小編成、福光すごく良かった!
中日新聞社賞って3位って事?



301 名前:名無し行進曲 [2010/10/10(日) 20:34:56 ID:HxMI3oyT]
よい演奏かどうか審査員が決めるのがアマチユアの演奏

プロの演奏の場合は感動できる演奏かどうか決めるのは、お金を払って聞きにくる客
変な演奏をすると二度と客に聞きに来ていただけないのです
それだけにプロの演奏は厳しいのです

302 名前:名無し行進曲 [2010/10/10(日) 22:13:02 ID:xzbFR5sd]
福光おめでとう。



蛇足かもしれないが
「ブラボー!」はやめといた方がよかったのでは・・・・

303 名前:名無し行進曲 [2010/10/10(日) 22:33:59 ID:JaKh47MF]
ちなみに福野は、神納杯と優秀指導者賞です。

www.chusui-contest.jp/kekka20101010.htm

おめでと〜〜〜〜〜

304 名前:名無し行進曲 [2010/10/11(月) 00:19:22 ID:z9N1XQuf]
中日
福野、大門、福光、庄西
4校優勝で富山は健闘ですね


305 名前:名無し行進曲 [2010/10/12(火) 13:51:04 ID:mFBsrgr5]
東日本
 松陽、南星、南越と北陸代表全滅
 銅賞5団体の内北陸3団体が銅
 福光・小杉南・氷見の団体等が出ていたときは
 もう少しよかったような気がするな〜。

306 名前:名無し行進曲 [2010/10/12(火) 14:36:08 ID:c2dSY0Id]
東日本と中日って同じ日にあったの?
で、福光は中日を選んだワケ?

307 名前:名無し行進曲 [2010/10/12(火) 16:51:18 ID:mFBsrgr5]
違うと思うよ
東日本は、選ばれなかったんじゃないの

308 名前:名無し行進曲 [2010/10/12(火) 21:55:47 ID:iRPjeu0U]
中日で先に代表になったから、
自動的に東日本への代表は無いの!



309 名前:名無し行進曲 [2010/10/13(水) 05:49:32 ID:hN6QxrC4]
ってコトは中日の県予選に出た学校の
優先順位は、中日>東日本なんだ。

310 名前:名無し行進曲 [2010/10/13(水) 16:52:59 ID:9U4itol9]
だね。でももし日にち入れ替えとかあったら
逆転はするよね



311 名前:名無し行進曲 [2010/10/13(水) 21:05:26 ID:qPatYp4G]
はい、その通り。



312 名前:名無し行進曲 [2010/10/13(水) 22:48:28 ID:hN6QxrC4]
サンクス。

まだ3年生残ってやってるとこ
どこあるのかな?
マーチング残してる福野くらい?

313 名前:名無し行進曲 [2010/10/14(木) 16:20:31 ID:0Ma9t4uu]
話題が無いので
過去10年(2001〜)の北陸大会出場団体を調べてみた。
(大編成での参加のみ)
9回 芳野
8回 福野
7回 小杉
5回 福光・志貴野 
4回 堀川
3回 速星・大門・石動・吉江 
2回 滑川
1回 小杉南・十三・出町・福岡・雄山
以上16団体



314 名前:名無し行進曲 [2010/10/14(木) 18:13:04 ID:uo60lxFh]
福野の定演どーだった?
残念ながら行けなかったので・・・
感想よろ

315 名前:名無し行進曲 [2010/10/14(木) 18:43:06 ID:pila9VM0]
>>314
ヘリオスのキャパが小さいのもあるけど
立ち見が出るほどの大盛況でした。
地元でやれば近くの人も来るしね。

翌朝の件もあって少し慌ただしかった
ような気もするけど、3部構成でしっかり楽しめました。
先生の歌があったのも今年ならではでしょう。
今年からずっとかな?(笑)

客席にいた同級生達からの声援には正直笑えました。
アットホームな感じでよかったけど。

316 名前:名無し行進曲 [2010/10/16(土) 19:56:53 ID:PIbIOhIF]
初です。急にすみません;

中日を見に行った方おられましたら、中日での小編成の富山県のレベルや
出場校の演奏についてなどの感想いただけないでしょうか。


317 名前:名無し行進曲 [2010/10/17(日) 09:10:04 ID:SH7HBJm4]
小編成なら福光、庄西の保護者に聞かないとね。

318 名前:名無し行進曲 [2010/10/17(日) 23:10:29 ID:Px0PpLgF]
では。
朝日
個々の音に対する気持ちがつたわってくる秀演。バランスに注意。
庄西
音色がよく、力で押すバンドとは対照的な演奏で好印象。あとは個々のレベルを上げましょう。
福光
ひとりひとりの力はもちろん、アンサンブルもすばらしく、音楽作りにおいて妥協を許さない演奏。

富山がどうこうより、各バンドのカラーがあるのだろうな。と思った。えらそうにすみません。

319 名前:名無し行進曲 [2010/10/18(月) 00:10:23 ID:w1I8Gjwj]
toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274699380/405
toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274699380/395
toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274699380/383
toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274699380/330


320 名前:名無し行進曲 [2010/10/18(月) 20:42:24 ID:vO/Z1YQR]
ありがとうございます!!
OGなのですが、中日に出場するのを知っていたのに
見にいけなかったので、感想を聞いてみたかったんです。
ありがとうございました。



321 名前:名無し行進曲 [2010/10/24(日) 19:29:49 ID:9iFYbho8]
後はマーチング、そしてアンサンブルか。

322 名前:名無し行進曲 [2010/10/31(日) 19:09:01 ID:uba3oloh]
1年は早いね〜

323 名前:名無し行進曲 [2010/11/02(火) 20:48:16 ID:TKX1jEi9]
大編成、結果ってどうなったのですか?

324 名前:名無し行進曲 [2010/11/02(火) 22:05:41 ID:Ir8wG//W]
アンコンの曲決まりました^^(土曜日に。)
私は金8です

他の中学校はもう練習始めているのでしょうか?

325 名前:名無し行進曲 [2010/11/03(水) 10:18:26 ID:IZMCFE/B]
大会残している某学校以外は
そろそろ始めているんじゃない?

326 名前:名無し行進曲 [2010/11/06(土) 15:37:55 ID:aRelrxXI]
アンコンの練習してるの当り前やろ(笑

327 名前:名無し行進曲 [2010/11/06(土) 18:01:07 ID:XwPQBgWI]
その当たり前をまだしてないトコもある(笑

328 名前:名無し行進曲 [2010/11/07(日) 19:50:45 ID:oYX7MHQZ]
328 get

329 名前:名無し行進曲 [2010/11/14(日) 16:37:56 ID:vgqCTQNE]
友達の学校でわ曲選びでもめたらしく
まだ練習してないらしいです

330 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/11/17(水) 00:54:53 ID:k2jgYUJV]
よその県の者だが
久しぶりに2000年の吉江中学のリバーダンス聴いたけどやっぱりすごいな
今と比べても技術力や表現が一枚上手だ
当時も全国大会で初めて聴いて一番感動した記憶があるくらいだ

最近吉江中学校の名前は全然聞かなくなったが・・・もしかして弱くなったの?



331 名前:名無し行進曲 [2010/11/17(水) 19:40:32 ID:uXjsw37J]
富山県大会で頻繁に演奏されている曲
・吹奏楽のための神話
・仮面幻想
・たなばた
・三つのジャポニスム
・写楽
・ウィズハートアンドヴォイス
・呪文と踊り
・二つの交響的断章
・仮面舞踏会
自由曲かぶるのは外部講師が同じだからでしょうか?

332 名前:名無し行進曲 [2010/11/20(土) 22:21:51 ID:HA2//2ej]
ttp://www.ajba.or.jp/shoufes29.htm

北陸の小学校も全滅 
明日の福野中が最後の砦

333 名前:マーチング☆ [2010/11/20(土) 23:03:08 ID:6Op7ZYWb]
福野中頑張ってほしいなぁ
期待してます★


334 名前:名無し行進曲 [2010/11/21(日) 05:34:15 ID:sDdkaByX]
>>332
あと高校の部の高商も残っているんだった。

吹連のマーチング 
県内の他の学校ももっと参加すればいいのに
見ていて楽しいよ  

335 名前:名無し行進曲 [2010/11/21(日) 13:48:08 ID:gqDhVpNS]
福野・・・・残念でしたね

336 名前:名無し行進曲 [2010/12/05(日) 15:48:13 ID:e8ApuW8M]
今週からTST砺波で福野中の定期演奏会が放送されますよ〜

337 名前:名無し行進曲 [2010/12/05(日) 16:01:23 ID:duPhXv3o]
福野中のI先生は運がいいと思う。
全国金賞直後の吉江に異動して次は同じく全国金賞後の福野に異動…。
正直I先生自身の指導レベルはさほどだと思うが。

338 名前:名無し行進曲 [2010/12/05(日) 16:52:29 ID:Qrpa/4XV]
あー分かります分かりますww
I先生の指導力がすごいわけではないと思うんですよね〜
前のО先生が戻ってこられたらまた変わりますよねぜったい。

339 名前:名無し行進曲 [2010/12/06(月) 00:23:06 ID:q9JMuLwK]
しかし あとに赴任した先生のプレッシャーも大変だと思いますよ

運がいいとか簡単に思わない方がいいと思います。

実力のある先生がきても生徒のやる気
保護者の協力 地域の理解がなきゃすぐにすたれるからね




340 名前:名無し行進曲 [2010/12/18(土) 16:15:10 ID:8cUYZtoK]
吉江とか力が落ちたっていうより、(まぁ力が落ちたからだと思うが。)
顧問が変わったからだろう。どこもそんなようなものだ、
Y田先生が吉江から福光にいってその後福光も力を伸ばしたのもそれがあったから。
でもいうならば福光時代より吉江時代の方がサウンドがよかったかなぁ
音質そのものが違うからか?



341 名前:名無し行進曲 [2010/12/18(土) 17:00:14 ID:OudAEr8I]
今と昔じゃ練習時間が違うからね!
昔の吉江は練習開始が朝早いので朝ご飯の弁当持参、休日は
朝と昼の二食分の弁当持参・・・・
今の学校教育方針じゃ考えられない・・・。

342 名前:名無し行進曲 [2010/12/19(日) 13:40:50 ID:iPyu5oW6]
うわー朝ごはんの弁当って・・・
全国で3金3出したのもうなずけますね・・・
プロ並のサウンドでしたもんね。

343 名前:名無し行進曲 [2010/12/25(土) 19:45:23 ID:+p0kqRlQ]
雪降って寒いね。

344 名前:名無し行進曲 [2010/12/27(月) 13:05:11 ID:7iqp9EGN]
今も降ってるね。

345 名前:名無し行進曲 [2010/12/27(月) 18:14:42 ID:+JZMLY6n]
アンサンブルはどこも10日?

346 名前:名無し行進曲 [2010/12/27(月) 18:24:08 ID:qF/a7JcQ]
順番って分かりますかね。
砺波支部の

347 名前:名無し行進曲 [2010/12/27(月) 19:21:56 ID:5gw7LHqT]
高岡なら分かるけどね。分かるというか出てる。

348 名前:名無し行進曲 [2010/12/28(火) 04:20:10 ID:gWWD85mK]
どこに出てます?
有望なとこはどこでしょう?

349 名前:名無し行進曲 [2010/12/29(水) 13:59:14 ID:/6TmFsgq]
新川は16日ですよ。

350 名前:名無し行進曲 [2010/12/29(水) 16:27:52 ID:ssqrsebe]
高岡支部の有望はやはり芳野・志貴野・小杉でしょう。



351 名前:名無し行進曲 [2010/12/29(水) 19:58:08 ID:bNZDzjiO]
中部日本に出てた大門は?

352 名前:名無し行進曲 [2010/12/30(木) 11:54:35 ID:qA65b2rW]
砺波はどこが優位だと思われますかね?

353 名前:名無し行進曲 [2010/12/30(木) 13:18:04 ID:126+7VVJ]
昨年と大差無いんじゃない?

354 名前:名無し行進曲 [2011/01/01(土) 17:05:22 ID:E/PpQn5p]
明けましておめでとうございます。
あまり雪降らなくてよかったね。

355 名前:名無し行進曲 [2011/01/04(火) 18:31:40 ID:fnmZAvLu]
今、小杉南どうなん・・・・?
小杉南なんやけど、吹部の人たちが
今年SAXうまいっていってた。
これって期待できるの?

356 名前:名無し行進曲 [2011/01/05(水) 13:37:45 ID:VZC1oI0t]
さてまずは砺波支部。
どうなるかな・・。

357 名前:名無し行進曲 [2011/01/05(水) 15:57:03 ID:/LpHty7F]
福野はまず行きそうですね。
福光はかなり少人数らしいですが?
だいたい福光って部員どのくらいなんですか?

358 名前:名無し行進曲 [2011/01/06(木) 05:55:57 ID:6YxW4LBj]
>357
一桁。アンコンも2チームの出場。

359 名前:名無し行進曲 [2011/01/06(木) 18:23:20 ID:sXgycRdo]
>>358
一桁ですか!?
それは少なすぎですね・・・

360 名前:名無し行進曲 [2011/01/06(木) 20:06:30 ID:6YxW4LBj]
どこの学校も部員集めには苦労しているだろうね。
吹奏楽部だけに限ったことじゃないけど。



361 名前:名無し行進曲 [2011/01/07(金) 19:55:57 ID:gmZuu6LQ]
砺波支部は代表何枠?

362 名前:名無し行進曲 [2011/01/08(土) 16:28:09 ID:FP6EirXD]
5のはずです。どこが県に行くかな?

363 名前:名無し行進曲 [2011/01/09(日) 10:12:27 ID:YiPWJYnz]
今年、砺波支部に出る数、かなり多いよね。
2重奏とかもあるし。

364 名前:名無し行進曲 [2011/01/10(月) 12:46:29 ID:Tc6L6fAl]
今日の結果っていつ分かるの?
誰か報告よろしく

365 名前:名無し行進曲 [2011/01/10(月) 14:09:23 ID:mf46r89+]
発表は3時半〜4時頃。

366 名前:名無し行進曲 [2011/01/10(月) 16:07:20 ID:mf46r89+]
砺波支部代表

福野から3。
福光、石動から各1。

367 名前:名無し行進曲 [2011/01/10(月) 16:39:40 ID:Tc6L6fAl]
パート名は?

368 名前:名無し行進曲 [2011/01/10(月) 18:43:59 ID:mf46r89+]
福野は金8、クラ4、サク3。
福光、石動は共に打4。

369 名前:名無し行進曲 [2011/01/10(月) 18:58:11 ID:SWEMfJFQ]
聴いた人います?どんな感じでした?

370 名前:名無し行進曲 [2011/01/11(火) 08:22:56 ID:BNNiNAcQ]
支部代表には期待したい
県大会までまだまだ伸びると思う



371 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/01/12(水) 23:35:54 ID:kNZl2LD0]
石動ってアンコンで代表とったの久々ですか?

あとよかったら石動の演奏きいた人いませんか?
どんな感じだったのか教えてください

372 名前:名無し行進曲 [2011/01/13(木) 10:17:18 ID:k4AOdBB3]
地区大会代表は、同校3校まで
県大会代表は、同校2校まで と言うことがあるのでしょうか?
あれば 上位4番目で代表になれないことも・・・

373 名前:名無し行進曲 [2011/01/13(木) 12:02:33 ID:8lzeWkbf]
>>372
その通り。同じ学校でも
ライバルなんだよね。

374 名前:名無し行進曲 [2011/01/15(土) 21:09:15 ID:irEoDidi]
注目の高岡支部は明日だね

375 名前:名無し行進曲 [2011/01/15(土) 21:11:24 ID:Di2pbZhC]
2011.01.15アンコン富山地区中学代表(演奏順)
山室:Per5
芝園:Cl4
速星:Per4
芝園:Per4
芝園:brass8
大沢野:Sax4
呉羽:brass8
呉羽:Per6

376 名前:名無し行進曲 [2011/01/16(日) 09:15:23 ID:dJJoilii]
富山支部の結果ってどうだったんですか?


377 名前:名無し行進曲 [2011/01/16(日) 18:44:03 ID:G+NKCH9i]
高岡支部代表(8チーム)
 小杉中:Per3・Sax4・Cl8
 芳野中:Per4・Sax4・金8
 奈古中:Sax3
 西條中:Sax3


378 名前:名無し行進曲 [2011/01/17(月) 20:40:54 ID:jIFc6xXr]
新川地区の結果だれかお願いします。

379 名前:名無し行進曲 [2011/01/17(月) 23:21:37 ID:SQybBLNB]
高岡地区詳細
打楽器:
(代表)小杉、芳野
(金)なし
(銀)中田、福岡、牧野、高岡西部、高陵、南星
サキソホン:
(代表)芳野、小杉、奈古、西條
(金)中田、大門、小杉南
(銀)福岡、氷見北部、志貴野、南星、戸出、高岡西部、射北
(銅)伏木

380 名前:名無し行進曲 [2011/01/17(月) 23:28:59 ID:SQybBLNB]
高岡地区詳細続き
クラリネット:
(代表)小杉
(金)大門、芳野、小杉南、志貴野
(銀)射北、伏木、戸出、中田
(銅)氷見北部、高陵
フルート:
(代表)なし
(金)小杉南
(銀)氷見北部、高陵、伏木、志貴野、高岡西部
(銅)南星、戸出
木管:
(代表)なし
(金)なし
(銀)大門、奈古、西條
(銅)牧野、新湊南部





381 名前:名無し行進曲 [2011/01/17(月) 23:33:46 ID:SQybBLNB]
高岡地区詳細続き
金管:
(代表)芳野
(金)小杉、志貴野、大門、射北
(銀)氷見北部、高陵、高岡西部、小杉南、中田、西條、牧野
(銅)南星、伏木、新湊南部、戸出、奈古
ホルン:
(銅)福岡
トロンボーン:
(銀)福岡

382 名前:名無し行進曲 [2011/01/18(火) 11:48:27 ID:k8sxo6wP]
各支部代表の順位わかる方います?

383 名前:名無し行進曲 [2011/01/23(日) 16:27:29 ID:n1bqo463]
大会まで一週間。
インフル流行ってきたから
ベストなコンディションで望めるか・・・だね。

384 名前:名無し行進曲 [2011/01/24(月) 16:43:37 ID:gq2uwQ2N]
インフルエンザに負けるなッ!

385 名前:名無し行進曲 [2011/01/25(火) 14:35:07 ID:fPV6Flaa]
富山支部の全団体の結果教えて下さい。

386 名前:名無し行進曲 [2011/01/28(金) 17:54:16 ID:6bqhW5tu]
いよいよ明日。
風邪でメンバー揃わなかった
ってことが無いように願おう。

387 名前:名無し行進曲 [2011/01/29(土) 12:36:53 ID:VL5a2oCO]
誰か結果教えてね

388 名前:名無し行進曲 [2011/01/29(土) 21:24:32 ID:EDELKWgh]
2011.01.29アンコン富山県
中学代表(演奏順)
速星:Per4
小杉:Per3
福野:brass8
呉羽:brass8
芳野:Sax4
小杉:Cl8
福野:Sax3
入善西:Cl5

389 名前:名無し行進曲 [2011/01/29(土) 22:40:47 ID:EDELKWgh]
アンコン富山県 中学 県代表以外(演奏順)


入善:Per4 芳野:Per4 芝園:Per4 福光:Per4
滑川:Per6 奈古:Sax3 芝園:Cl4 福野:Cl4


山室:Per5 呉羽:Per6 芳野:brass8 滑川:Fl4
小杉:Sax4 朝日:Sax4 大沢野:Sax4 西條:Sax3


石動:Per4 芝園:brass8 雄山:Fl4

390 名前:名無し行進曲 [2011/01/30(日) 16:47:58 ID:6arqvFQe]
今年は東側ががんばってるね



391 名前:名無し行進曲 [2011/01/30(日) 19:08:03 ID:15zbjb/1]
1位はどこなんだろ?


392 名前:名無し行進曲 [2011/02/11(金) 08:09:57 ID:+5CUyts0]
いよいよ13日はアンコン北陸。
北陸スレに注目!

北陸の中学 総合スレ Part4
toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1238407345/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

393 名前:名無し行進曲 [2011/02/13(日) 18:57:30 ID:pgbbE3Es]
第34回北陸アンサンブルコンテスト大会結果
速星  打楽4 金
小杉  打楽3 金
福野  金管8 金
小杉  クラ8 金
呉羽  金管8 銀
芳野  サク4 銀
入善西 クラ5 銀

394 名前:名無し行進曲 [2011/02/15(火) 06:01:19 ID:XUVkel8g]
富山県は2年連続代表無しか…。
残念。

395 名前:名無し行進曲 [2011/02/16(水) 06:08:10 ID:JyrTBGqo]
インフル流行ってるこーいう時期で
メンバー揃っての練習が思ったより
出来なかったと思うけどよくやった。


396 名前:名無し行進曲 [2011/02/20(日) 17:51:28.32 ID:KEbxde0N]
吉江中のリバーダンス、
知らないうちにニコ動でUPされてた。
すごくて泣けるわ。

397 名前:名無し行進曲 [2011/02/21(月) 01:47:47.83 ID:HGwBy3a9]
結局は
指導者ってこと

398 名前:名無し行進曲 [2011/02/21(月) 12:02:32.79 ID:zzQKVNc+]
しかり。
吹奏楽に限ったことではないが。

399 名前:名無し行進曲 [2011/02/21(月) 12:13:27.43 ID:Ue2TEHwb]
だからこそこれからの福野に不安が…。
でもあそこは小学校がレベル高いからそうそう落ちはしないだろうけど。
O先生はいつ戻られるのでしょうか?

400 名前:名無し行進曲 [2011/02/22(火) 20:14:05.58 ID:y08zhoa3]
いつだろねぇ・・・・。
戻ってこられるのかな?



401 名前:名無し行進曲 [2011/03/19(土) 11:04:53.13 ID:9ugv4uaJ]
今日は、アンコン全国大会・・・関係ないか?
今は、年度末 移動の時期だ。
新学期に変りそうな先生はいるのかな?。

402 名前:名無し行進曲 [2011/03/28(月) 17:20:31.17 ID:+X32MvrK]
高岡スプリングコンサート感想お願いします。

403 名前:名無し行進曲 [2011/03/28(月) 18:55:43.94 ID:eyFdd+I+]
中部の重奏の結果わかる方います?

404 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/03/31(木) 01:32:25.91 ID:YH5bRv1I]
チンドン中止で吹奏楽部のステージ演奏も中止ですか?

405 名前:名無し行進曲 [2011/04/02(土) 12:24:38.51 ID:r+H7x4Uw]
先生異動
志貴野→南星


406 名前:名無し行進曲 [2011/04/02(土) 12:57:43.44 ID:HXepeabo]
ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ


407 名前:名無し行進曲 [2011/04/02(土) 23:15:49.33 ID:47fJjUpj]
福岡→志貴野

408 名前:名無し行進曲 [2011/04/04(月) 21:39:57.05 ID:NuOfeWcO]
その他
南星→五位
堀川→藤ノ木
富山東部→堀川
朝日⇔入善


409 名前:名無し行進曲 [2011/04/07(木) 13:54:02.57 ID:hGgjhTAp]
五位と南星は伸びると予想。

410 名前:名無し行進曲 [2011/04/08(金) 12:37:18.61 ID:Ze2qdy4l]
逆に落ちるのは?



411 名前:名無し行進曲 [2011/04/08(金) 21:28:52.14 ID:TWDxbN9x]
志貴野

412 名前:名無し行進曲 [2011/04/09(土) 22:53:20.49 ID:P0PpF5Ad]
小編成に転向したとはいえ、最近の南星はコンクールで良い成績を取っているよね。

413 名前:名無し行進曲 [2011/04/21(木) 22:06:16.17 ID:HSufrvjF]
芝園落ちる。


414 名前:名無し行進曲 [2011/04/21(木) 23:42:41.59 ID:A7NzDsx7]
芝園落ちるの?
ていうかなんで最近上がってきてるんだっけ?

415 名前:名無し行進曲 [2011/04/22(金) 17:47:23.20 ID:OP3wU/CT]
話題ないね。スピリッツぐらいかな。

416 名前:名無し行進曲 [2011/04/25(月) 22:45:32.21 ID:T4uQK2ZL]
414
顧問が変わったから。。。


417 名前:名無し行進曲 [2011/04/26(火) 23:36:27.05 ID:yvm5rud+]
416
その顧問って 良いんすかね

418 名前:名無し行進曲 [2011/04/27(水) 20:52:32.99 ID:Kh95BMGj]
まー・・・いいんじゃないですか??
しゃしゃり出ないでほしいです。

419 名前:名無し行進曲 [2011/04/27(水) 22:34:47.94 ID:t3m2plkY]
そうなんすねー
あざっすっす

今年の夏の奴は、小編、大編、どこが上行くと思います?

420 名前:名無し行進曲 [2011/04/27(水) 23:27:14.80 ID:S2F6DSsf]
大編成は
小杉・芳野・福野・大門・志貴野
は行くかな?



421 名前:名無し行進曲 [2011/04/28(木) 12:27:48.96 ID:cL8/PJfN]
志貴野は指揮者がかわったから分からんかもね

422 名前:名無し行進曲 [2011/05/01(日) 18:33:32.23 ID:eyJ2t49K]
芳野に期待。

423 名前:名無し行進曲 [2011/05/01(日) 23:19:11.24 ID:jV9UCNas]
芳野・小杉はしばらく安定すると思う。
福野は去年先生代わって今年あたりが踏ん張りどころ。
志貴野は…先生代わったのが痛い。今年はまだ大丈夫だろう。
大門も無難に安定するかな。小杉南は不安だね。
去年県大会ダメ金の山室・速星がどう出てくるか。


424 名前:名無し行進曲 [2011/05/02(月) 16:26:31.51 ID:saAFM7jJ]
小杉南は顧問かわっても何だかんだいって一昨年は東日本大会、去年はA部門で北陸行っているから今年も大丈夫な感じもするけどな。

425 名前:名無し行進曲 [2011/05/02(月) 19:05:07.11 ID:7suCJBN0]
小編成はどうですかー?

426 名前:名無し行進曲 [2011/05/03(火) 11:40:32.34 ID:w96izBNF]
顧問がかわったといえば、今年こそ和合は伸びるかな?

427 名前:名無し行進曲 [2011/05/04(水) 21:06:38.37 ID:o+X1VdnA]
わごー、かわったんですか!


どこからこられたんですかね?

428 名前:名無し行進曲 [2011/05/05(木) 17:26:54.75 ID:1qOOMyOe]
顧問がかわったのは今年じゃなくて一昨年。活動は盛んになってきているみたいだけど、コンクールはどうなんだろ?

429 名前:名無し行進曲 [2011/05/06(金) 19:08:23.32 ID:D3CAE+TH]
そういえば、わごーの顧問、見たことありましたわ。
なんちゅーか、元気なおっちゃんだった。

430 名前:名無し行進曲 [2011/05/08(日) 16:42:34.40 ID:IEvGV/1g]
大編成は、芳野、大門、小杉、福野は確定だな。小杉南、志貴野、速星、滑川、芝園あたりがどうくるか楽しみ。



431 名前:名無し行進曲 [2011/05/08(日) 19:56:33.46 ID:vC7pmAQs]
小編成は南星だね。

432 名前:名無し行進曲 [2011/05/10(火) 06:34:01.16 ID:+pe3a4la]
>431
あとは五位と戸出あたりも安定してるかと。

福光は厳しい?

433 名前:名無し行進曲 [2011/05/10(火) 15:24:11.30 ID:lziWXk81]
小編成でも大編成でも、意外なところが代表とかにならないかな?

434 名前:名無し行進曲 [2011/05/10(火) 19:10:25.05 ID:6EqtnSc5]
福光ってかなり少ないって聞いたんですけど
実際どのくらいなんですか?

435 名前:名無し行進曲 [2011/05/10(火) 22:31:29.85 ID:WDilc8ET]
>>434
新入生が何人入ったかによると思うけど。
2、3年だけなら一桁だったような。




436 名前:名無し行進曲 [2011/05/16(月) 18:59:53.89 ID:nPfPnOsy]
1桁ですか・・・それは大変ですね
去年は中日出てましたが今年はどうなんでしょうか?

437 名前:名無し行進曲 [2011/05/17(火) 06:26:19.78 ID:PlMSapLW]
どうでしょう?
スピリッツで見た限り
ほとんどのパート一人だったもんなぁ。

438 名前:名無し行進曲 [2011/05/20(金) 22:36:27.44 ID:RwxnJqz1]
>430 滑川と芝園は大編成だwww

439 名前:名無し行進曲 [2011/05/21(土) 10:17:01.29 ID:xI8WY8BV]
滑川と芝園は今年は大編成?

440 名前:名無し行進曲 [2011/05/21(土) 23:37:38.59 ID:MtPAnEbp]
らしいよー




441 名前:名無し行進曲 [2011/05/22(日) 06:46:50.99 ID:n3Dbnx5T]
滑川は2年振り、芝園は初のA部門だね。
そういえば今の芝園って顧問は誰?

442 名前:名無し行進曲 [2011/05/22(日) 10:38:06.38 ID:IXeqqNKb]
今の芝園の顧問は、確か3年前に滑川で北陸行った人じゃなかった??
音楽の先生の中では有名人らしいけど笑

443 名前:名無し行進曲 [2011/05/22(日) 15:00:06.81 ID:n3Dbnx5T]
なるほど。芝園がどうなるか楽しみだな。西富山地区からも代表が出るのを期待したいね。
堀川、山室、城山はどんな感じかな?

444 名前:名無し行進曲 [2011/05/22(日) 15:04:53.79 ID:n3Dbnx5T]
すいません。間違えました。

西富山地区→×
富山地区→〇

445 名前:名無し行進曲 [2011/05/22(日) 19:46:40.25 ID:MCGfwu8q]
富山地区には厳しい戦いになるんじゃないかな。
芳野・小杉・福野は着実に代表取っていくと思うし、
代表6校だとしたらあと志貴野・大門・小杉南という
高岡地区の関門を突破しないといけない。
山室・速星・芝園あたりにはこれを突破できる可能性があるはずなので
がんばってほしい。

446 名前:名無し行進曲 [2011/05/22(日) 22:11:10.18 ID:7nsjWGce]
大編成は去年の北陸の結果からいけば、
芳野、福野、志貴野>大門、小杉>小杉南
ですね。

小杉南にかわる富山地区勢に期待!

447 名前:名無し行進曲 [2011/05/23(月) 10:11:43.48 ID:riqirydX]
過去10年の富山・新川地区の代表(大編成)
01 6校中1校 速星
02 5校中1校 速星
03 6校中1校 堀川
04 6校中2校 速星・堀川
05 5校中1校 堀川
06 5校中1校 堀川
07 6校中2校 滑川・雄山
08 6校中1校 滑川
09 6校中0校
10 6校中0校

2008年までは1〜2校代表取っていたがここ2年連続で代表なし



448 名前:名無し行進曲 [2011/05/23(月) 12:49:40.24 ID:CeS0MtsK]
>>446志貴野は顧問がかわったから、もしかしたら今年は、小杉南>志貴野かもね

449 名前:名無し行進曲 [2011/05/23(月) 22:59:21.42 ID:EnBWiE20]
5年前(2006)の代表  石動・小杉・福野・堀川・芳野
10年前(2001)の代表  小杉・志貴野・速星・福野・吉江・芳野
15年前(1996)の代表  小杉・牧野・吉江・芳野
20年前(1991)の代表  小杉・新庄・大門・牧野

小杉、たまに代表逃す年あるけど安定感すごい
芳野も1994年以来代表逃したの1回だけらしい…すごい

それにしても呉東地区は今も昔も呉西地区に押されてますね


450 名前:名無し行進曲 [2011/05/23(月) 23:54:14.10 ID:CeS0MtsK]
芳野は指導力のある顧問ばかりが赴任しているからね。



451 名前:名無し行進曲 [2011/05/24(火) 16:06:34.24 ID:KAKS2uTD]
そういえば山室の先生って、去年教頭になったけど、コンクールとかで指揮は振るの?

452 名前:名無し行進曲 [2011/05/24(火) 21:54:28.66 ID:Zpbmcme+]
>>451
いいえ、去年は別の先生が振っていました


453 名前:名無し行進曲 [2011/05/24(火) 22:38:19.54 ID:KAKS2uTD]
>>452何先生が振っていたの?

454 名前:名無し行進曲 [2011/05/24(火) 22:57:41.48 ID:Zpbmcme+]
>>453
以前牧野や志貴野の顧問だったH先生

455 名前:名無し行進曲 [2011/05/24(火) 23:03:56.36 ID:KAKS2uTD]
>>454なるほど。とりあえず山室は落ちることはないね。ぜひ北陸大会に行って欲しい。

456 名前:名無し行進曲 [2011/05/24(火) 23:13:57.29 ID:pavr5vcx]
>>455
なぜ落ちることないの?

芳野、福野、大門、小杉、芝園、志貴野と予想。

457 名前:名無し行進曲 [2011/05/25(水) 17:03:21.01 ID:XhFKjNXf]
>>456とりあえず、県大会で金賞はとれるだろうって意味。
代表にもなっては欲しいけど。

志貴野は顧問がかわったけど今年はどうなの?

458 名前:名無し行進曲 [2011/05/25(水) 20:44:28.94 ID:y0GWf5bw]
富山西署は22日までに、傷害と恐喝未遂の疑いで、氷見市伊勢王町1丁目、会
社員中島伶(21)と同市島尾、同鞍田貴大(21)の両容疑者を逮捕した。
逮捕容疑は、4月20日午後8時ごろ、氷見市内の路上で、富山市の男性(18)に
対し、中島容疑者の交際女性との関係で言いがかりをつけ、男性の顔などを
殴ってけがを負わせた上、示談金名目で現金15万円を脅し取ろうとした疑い。
(富山新聞)





459 名前:名無し行進曲 [2011/05/25(水) 21:23:20.36 ID:BJgkY9ck]
>>457
志貴野はまだ顧問代わったばっかりだから大丈夫かと。
前の先生の指導の貯金はあるよ。

芳野・小杉・福野・志貴野・大門は代表になると思う。
あとひとつの枠をどこが取ってくかだね。

北陸金の予想は芳野と小杉。
福野はいよいよ銀に落っこちる可能性はある。

460 名前:名無し行進曲 [2011/05/26(木) 12:43:46.16 ID:MCHl2eL/]
小杉南は顧問がかわったけど、一昨年は東日本、去年はA部門で北陸大会行っているよね。
今の顧問は結構若い感じの先生だけど、指導力はある感じなのかな?



461 名前:名無し行進曲 [2011/05/29(日) 11:55:17.91 ID:WYjceV8z]
>>460
どうでしょうか。
去年は北陸大会行っているとは言え結果は銅賞でしたし。
年々レベルが落ちていることは否定できないのでは。

462 名前:名無し行進曲 [2011/05/30(月) 09:14:58.74 ID:pQsKsNtm]
6月12日に高岡支部の吹奏楽祭がありますね。
各学校の今年の様子がある程度わかると思います。
もちろんコンクールまでに劇的に成長する学校もいるかもしれませんが。




463 名前:名無し行進曲 [2011/06/01(水) 10:29:03.51 ID:Ui3vpmLd]
志貴野と小杉南がどうなるか気になる。

464 名前:名無し行進曲 [2011/06/01(水) 17:23:27.45 ID:A5f1hKyX]
とりあえず6月4日「吹奏楽の日」街角コンサートで
福野と大門は見られるよ。
15時よりグランドプラザにて。


465 名前:名無し行進曲 [2011/06/02(木) 14:36:43.62 ID:i7WRYbZq]
6月5日は砺波地区吹奏楽祭です。小中学校高校、一般すべて聴けます。

466 名前:名無し行進曲 [2011/06/02(木) 16:28:43.24 ID:+V1ruox8]
翌週は高岡だけど
価格ってどこも一緒なの?

467 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/06/04(土) 09:43:37.60 ID:U8xMlysn]
         ∧_∧
      ∧_(∧ω^ ) ♪
     ∧ ^∧^ ) >
 ♪  ( ^∧^_∧>/
      ( ^∧^__∧
       ヽ( ^∧^_∧
       < (´・ω・`)   ♪
        | <    >
       (_/ /ヽヽ
        (_) (__
そうだろな

468 名前:名無し行進曲 [2011/06/05(日) 20:55:36.13 ID:Fa5KR51v]
吹奏楽祭出演のみなさん
お疲れ様でした。
あ、高岡は来週ね。

469 名前:名無し行進曲 [2011/06/06(月) 19:26:03.92 ID:fX8S23e6]
砺波の吹奏楽祭どうでした?

470 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/06/06(月) 19:43:05.47 ID:IeR6hqj3]
富山の吹奏楽についても聞きたい
芝園
山室
呉羽
城山
和合
忘れた結構でてたな



471 名前:名無し行進曲 [2011/06/06(月) 20:03:22.10 ID:Jazz7n0N]
>>470
聞きたいって、よかったかってこと?
個人的に
呉羽>>芝園≧山室≧城山>和合
あくまで5つ比べてみて。呉羽がそんなうまいわけじゃない。

472 名前:名無し行進曲 [2011/06/06(月) 23:47:47.35 ID:+JZc2BE9]
南星の顧問は実力者なんか?


素朴な質問ですが。

473 名前:名無し行進曲 [2011/06/07(火) 08:09:57.41 ID:u7Im5ogq]
>>471コンクールの頃には山室>>呉羽になると予想。

474 名前:名無し行進曲 [2011/06/07(火) 17:02:02.02 ID:/q1N/QD1]
>>472
何か気になる事でも?

475 名前:名無し行進曲 [2011/06/07(火) 21:43:56.03 ID:Q+Jhkhov]
>>474
上のところで、志貴野は顧問代わったのが痛いとのカキコ見たから気になった。

476 名前:名無し行進曲 [2011/06/07(火) 22:16:21.26 ID:/PTsNgGC]
で 砺波に行った方はいないのかね

477 名前:名無し行進曲 [2011/06/08(水) 01:13:32.50 ID:gI2HZvNV]
福野人数激減。ギリギリ大編成組める人数。



478 名前:名無し行進曲 [2011/06/08(水) 08:03:25.52 ID:5refLIRS]
そんなに変わらないよ人数。でもやっぱりうまい

479 名前:名無し行進曲 [2011/06/08(水) 17:31:51.47 ID:3+m61qLr]
50人以上は、出町だけ
今年は爆音で県大会突破か?
しかし、福光の2・3年生が9人 さびし〜い

480 名前:名無し行進曲 [2011/06/08(水) 19:26:34.83 ID:50xB0k6l]
で音の方はどうだったんですか?



481 名前:名無し行進曲 [2011/06/08(水) 20:58:23.31 ID:U6Wv2gTa]
福野の自由曲か゛ 知りたいんですが・・・

482 名前:名無し行進曲 [2011/06/08(水) 22:01:58.04 ID:Xorp+nac]
砺波支部の曲目ご存じの方教えて下さい!

483 名前:名無し行進曲 [2011/06/08(水) 23:51:31.18 ID:nlcbVKTY]
曲目って全部?

484 名前:名無し行進曲 [2011/06/09(木) 23:29:59.98 ID:/rd8ApNi]
大門も人数多いよね。
うらやましい


485 名前:名無し行進曲 [2011/06/11(土) 21:22:43.82 ID:Lk4iU2/M]
和合は今年こそ金賞とれないかな?

486 名前:名無し行進曲 [2011/06/12(日) 17:20:03.14 ID:qCmWqsbJ]
高岡支部どうでした?
行った方います?

487 名前:名無し行進曲 [2011/06/12(日) 22:15:27.77 ID:lKXRipj1]
高岡地区、芳野と大門は当確かな。
小杉、志貴野、小杉南はまだなんとも言えない演奏だったと思いました。

488 名前:名無し行進曲 [2011/06/12(日) 22:32:51.24 ID:OS1csbZG]
大門がよかった。

489 名前:名無し行進曲 [2011/06/13(月) 00:08:59.88 ID:aY5cTQLR]
【A部門】
芳野:課題曲2・ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ
小杉:課題曲?・オーロラの目覚め
大門:課題曲4・「シバの女王ベルキス」より
志貴野:課題曲1・喜歌劇「こうもり」セレクション
小杉南:課題曲4・自由曲?
射北:課題曲1・「ガイーヌ」より
福岡:課題曲3・「ハーリ・ヤーノシュ」より

【B部門】
南星:伝説のアイルランド
戸出:アンダルシア組曲
高岡西部:吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による
高陵:「ガイーヌ」より
五位:トゥーランドット
牧野:組曲「道化師」より
伏木:「仮面舞踏会」より
西條:リンカンシャーの花束
奈古:吹奏楽のためのムーブメント「蒼濫幻想」
中田:アルメニアンダンス・パート1
氷見北部:マゼランの未知なる大陸への挑戦



490 名前:名無し行進曲 [2011/06/13(月) 01:12:56.82 ID:aY5cTQLR]
中学校の中では芳野がダントツでした。
この時期であれだけ完成度高いのは脱帽です。
北陸金は確実、全国も可能性かなり有りかと。
大門も年々良くなってますね。
小杉はさすがに上手いです…が、曲がパッとしなかったのが残念。
せっかく上手いのにあんまり印象残らず終わってしまった感がありました。
志貴野は…コンクールまでにがんばってまとめて下さい!

とりあえず現時点で芳野・小杉・大門は県代表圏内だと思いました。

小編成は南星が一番印象に残ったかな。




491 名前:名無し行進曲 [2011/06/13(月) 12:50:08.85 ID:JztTsJWR]
志貴野って指揮者は誰?

492 名前:名無し行進曲 [2011/06/13(月) 14:18:13.01 ID:7TZ3B57N]
>>491
若い女の先生でした。
新任の先生かどうかは知りませんが名前は初めて見ました。


493 名前:名無し行進曲 [2011/06/13(月) 14:53:40.06 ID:++wwEauM]
北陸金を取るレベルかもしれないけど代表にはとどかないレベル、今のままだと芳野

494 名前:名無し行進曲 [2011/06/13(月) 19:31:04.12 ID:JztTsJWR]
>>492福岡から異動してきた先生じゃないんだ…

495 名前:名無し行進曲 [2011/06/13(月) 22:10:03.64 ID:X2O4RU04]
今年は射北と福岡が大編成に参戦するみたい。

射北、さすがT先生課題曲は手堅くまとめてきたと思いきや、
自由曲はずいぶんと未消化。生徒の力と曲がどうも合っていないと思った。

福岡はなぜ課題曲にシャコンヌSを選んでしまったのか!?
自由曲も残念ながらまだまだ中途半端。がんばれ。



496 名前:名無し行進曲 [2011/06/13(月) 22:40:07.27 ID:WlmcPCxG]
芳野は1、2年前だったかは圧倒的と思ったが、今年は
まだまだ北陸金取るレベルじゃないでしょう。

私は某パートの音色の悪さが気になりました。
なぜこの課題曲にしたのか?自由曲でも、そのパートの音が気になりました。
あと、課題曲は縦がまだそろっていなかったところが目立ちました。


大門のマーチ、さわやかな演奏で好印象でした。丁寧に仕上げている感じがしました。
しっかり揃っていましたし。
年々確実に力をつけていると思います。

午後から行ったので、小杉は残念ながら、聴けませんでした。


福岡は、このままシャコンヌSでいく気なんですかね?
力をつけてくるのではないかと期待していたのですが。頑張ってほしいですね。

497 名前:名無し行進曲 [2011/06/13(月) 23:33:29.85 ID:P8QRc3w2]
小杉は中学生にしてはかなり難しい曲を持ってきたなと感じます。
もっと音程に細心の注意を払わないと厳しい曲だと思います。
それとハラハラする箇所があったので何度も練習して自然な流れの音楽を作って下さい。

芳野は確かに課題曲で縦のズレが気になった箇所がありました。
まだまだ課題が残る演奏ではありましたがそれでもレベルは高かったと思います。




498 名前:名無し行進曲 [2011/06/13(月) 23:37:49.36 ID:++wwEauM]
砺波地区には残念ながら芳野を超える学校はいませんね また、富山県から全国難しいかな

499 名前:名無し行進曲 [2011/06/13(月) 23:53:47.76 ID:P8QRc3w2]
今年の福野はどうですか?

500 名前:名無し行進曲 [2011/06/14(火) 01:27:54.26 ID:ExTZrFvh]
技術力の芳野
合奏力の大門
ハッタリの小杉
といった感じでしょうか?

細かいとこは結構いい加減だけど個々の技術がありパワフルに演奏する芳野と、
綿密にリズムやアーティキュレションなどをしっかりそろえて個々の能力が多少弱くてもバンドとして質の高い大門、
やや作為的で音楽的じゃないけど積極的に表現を求める小杉、というスタイルは今年も変わらない気がしたような感じ。
偉そうですが、各校の演奏の様子や指揮からそういうのが感じれた。




501 名前:名無し行進曲 [2011/06/14(火) 06:41:16.97 ID:3gumOX8T]
>>495
射北は新湊の中学校で初の大編成。福岡は久しぶりの大編成。

502 名前:名無し行進曲 [2011/06/14(火) 09:32:30.39 ID:kiEzYSza]
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1281776189/244
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1281776189/244
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1281776189/244


503 名前:名無し行進曲 [2011/06/14(火) 23:14:51.89 ID:44GalSHT]
高岡支部盛り上がってるね。

504 名前:名無し行進曲 [2011/06/14(火) 23:35:45.47 ID:CM3/4SRq]
この盛り上がりを見る限り富山県の吹奏楽は
やはり高岡支部なしには語れないということでしょう。

505 名前:名無し行進曲 [2011/06/15(水) 10:29:10.99 ID:ZmG/57P8]
芳野が課題曲Uを選ぶって意外だね。

506 名前:名無し行進曲 [2011/06/15(水) 12:45:30.92 ID:sPvc82RD]
根上もそうだけど、マーチは最近選ばない。 普門館を意識した感じ。

507 名前:名無し行進曲 [2011/06/15(水) 12:51:13.10 ID:ZmG/57P8]
例年からみると、課題曲はTあたりを選んでくるかと思っていた。マーチをやるイメージが強かった。

508 名前:名無し行進曲 [2011/06/18(土) 00:07:18.10 ID:L6PB89Fg]
明日(約10時間後)からついに始まるぞ                                        自分は福中生だから福中を応援するが昨年度に顧問が変わったので心配だ 

509 名前:名無し行進曲 [2011/06/18(土) 09:10:38.34 ID:1NExyfj/]
何が始まるんだ?
福中君 
福○中 ○は、野-光?

510 名前:名無し行進曲 [2011/06/18(土) 13:19:42.92 ID:VLaUegp/]
福光はみっ中という



511 名前:名無し行進曲 [2011/06/18(土) 18:48:01.82 ID:hLp7Wwxx]
福野中 → 福中
福光中 → 光中
福岡中 → 岡中(確か)

始まるのは地区戦でしょう。
(ただし運動部)

512 名前:名無し行進曲 [2011/06/18(土) 21:15:21.18 ID:kTW+zu5N]
福岡って、去年の中日で金賞だったっけ?

513 名前:名無し行進曲 [2011/06/19(日) 10:07:46.56 ID:tE1zGIe7]
>>512

windslabott.blog5.fc2.com/blog-entry-842.html

ダメ金だったみたいね。

514 名前:名無し行進曲 [2011/06/19(日) 12:05:49.20 ID:Awjxzi4W]
福岡がこれから伸びるのが楽しみだな。

515 名前:名無し行進曲 [2011/06/19(日) 12:57:10.93 ID:OGfUs40a]
>>514
高岡吹奏楽祭の演奏はやばかったけど。

516 名前:名無し行進曲 [2011/06/19(日) 15:29:07.83 ID:ivM64vdj]
射北は去年、中日だけ大編成(銀賞)。
奈古が昔、中日だけ大編成で出場した
ことがある気がします。

今年、全日を大編成で出場するのは、
魚津東部、魚津西部、滑川、雄山、
上市、堀川、呉羽、山室、速星、
城山、小杉、小杉南、大門、射北、
志貴野、芳野、福岡、出町、福野、
吉江あたりでしょうか?
仮にこの20団体出場なら、
代表は6団体ですかね。

517 名前:名無し行進曲 [2011/06/20(月) 21:52:36.42 ID:cZQjtHSp]
代表は約三校に一校って割合?

518 名前:名無し行進曲 [2011/06/21(火) 04:49:12.43 ID:byHIf8z1]
射北はガイーヌをやるみたいだけど、オーボエとかファゴットってあるの?

519 名前:名無し行進曲 [2011/06/23(木) 18:50:49.78 ID:odqj5neQ]
さぁていよいよ期末考査だ。

520 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/06/24(金) 21:24:49.09 ID:PEAwc1Ym]
        │                                 
        │                                 
        │                                 
        |        ____        (⌒Y'丶         
        |      /\/\/\      (__ ⌒)         
        |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     ( ` __)        
        |   /            \     、ヽ〜        
    ─┐/ ̄ ̄∧ ∧  ̄ ̄(´ω`;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ    
   ─┐川    (・∀・)            ( ´・ω・`)    /|    
   /      / ⊃⊃   (;`ω´)ノシ             / |   
  /           _    _     ('A`)        /∪  .|    
 i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し ̄ ̄ ̄し ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖   /     ハ_ハ  みなさん
 |                    し             ‖  /     ( ゚∀゚)  おつかれさま
 |_______________________ル/.       と と i  おふろをどうぞ
/                                           し J   



521 名前:名無し行進曲 [2011/06/25(土) 23:52:42.73 ID:QYn6nCIj]
>>518
たぶんあったと思います。
そしてハープを使ってました。


522 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/06/27(月) 01:35:07.86 ID:nCc5a8jn]
中国の爆発物シリーズ
 工場   │ 石油工場 爆竹工場 化学工場 プラスチック工場
 アルミ工場 溶鉱炉 ipad製造工場
 建物   │ ラーメン店 うどん屋 寿司屋 ネカフェ マンション 住居ビル
 ホテル 病院 炭鉱 厨房 裁判所 区役所銀行 カラオケバー
酸素ボンベ充填施設 ポンプ小屋 弾薬庫 爆薬庫 原発施設
家電   │ TV PC 洗濯機 空調機 脱水機 変圧器
 温水便座 携帯 電球 電気ストーブ ボイラー 偽iPod 偽iPhone 
偽ipad 変電設備
 日用品 │ ガラステーブル ゆたんぽ 電気あんか 椅子 ガスコンロ テーブル
タバコ ライター ケーキのローソク 魔法瓶電池 蚊取り線香 空気清浄剤
アルコールランプ 花火 屎尿タンク オモチャのピストル
...乗り物 │ バス タクシー トラック タクシーのトランク 偽ヨタ車 飛行機
高速鉄道 教習車 火薬積載車両
関連  │ 戦闘機 熱気球 ミキサー車 バキュームカー タイヤ(中国&韓国製)
 車両自爆装置 路面電車 自動車のバッテリー
食べ物 │ インスタントラーメン ポップコーン タマゴ
でんぷん レンジフード 風邪薬 ビール瓶 スイカ ビール ジュース
関連  │ 冷蔵庫 湯沸かし器 IH調理器 オーブン 
電子レンジ 電気ポット 蒸し器 圧力鍋 やかん
公共物 | 地面 道路 マンホール 下水道 水道管 
下水管 ガス管 電気メーター 配電盤 石油パイプライン 公衆トイレ
地下鉄駅 地下送電線 道路工事現場
..その他 |  手榴弾 肛門 肥料 肥溜め
電車の電源ボックス 
地下室 洗面台のガラス シャワールームのドア
露店 酸素ボンベ ガスボンベ モニター アドバルーン ロケット
 ロケット弾 UFO 鳩 感電した男性 飛び降り自殺中のおっさん
 何か 電池 おっぱい

523 名前:名無し行進曲 [2011/06/28(火) 13:43:56.37 ID:Ptf3WwAV]
B部門は中田に期待。

524 名前:名無し行進曲 [2011/07/01(金) 19:13:09.62 ID:oaPrvczt]
出演順決まったね

525 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/07/01(金) 20:32:43.49 ID:kku5AHVk]
このスレに扇風機が設置されました。
           ≡ ≡ ≡
     〃 ̄ヽ 三 ≡ ≡
   r'-'|.|  O |  三 ≡ ≡    ヴィィィィィ    
   `'ーヾ、_ノ 二 ≡ ≡     
      | ,|           
     | ,|          
     | ,|          
   ,-/ ̄|、          
   ー---‐'

526 名前:名無し行進曲 [2011/07/02(土) 11:44:08.91 ID:Ekcd4Fyi]
コンクールの出演順知ってる方教えてください!

527 名前:名無し行進曲 [2011/07/02(土) 16:28:39.14 ID:Csp9egJN]
大編成?小編成?
全日?中日?

528 名前:名無し行進曲 [2011/07/02(土) 19:39:24.55 ID:Q49UFKZW]
>527
できれば全て!!
無理なら全日と中日の大編成だけでも!!

529 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/07/02(土) 21:28:05.13 ID:mfC1HLkV]
>>528
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ν^)     ヤメタマエ!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒


 ̄ ̄|                        ┌‐┐
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ν^)     /⌒ヽ \  /       (^ν^) _l__|_
7 ⌒い    _( ^ω^)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ν^)
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (^+^ )_    l  /   ヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │
┤ ト-ヘ

530 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/07/02(土) 21:29:27.32 ID:mfC1HLkV]
>>528>>528>>528>>528>>528
>>528>>528>>528>>528>>528
>>528>>528>>528>>528>>528
>>528>>528>>528>>528>>528
>>528>>528>>528>>528>>528
>>528>>528>>528>>528>>528



531 名前: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/02(土) 21:30:51.19 ID:mfC1HLkV]
>>528>>528>>528>>528>>528
>>528>>528>>528>>528>>528
>>528>>528>>528>>528>>528
>>528>>528>>528>>528>>528
>>528>>528>>528>>528>>528


532 名前: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/02(土) 21:31:23.14 ID:mfC1HLkV]
>>528>>528>>528>>528>>528
>>528>>528>>528>>528>>528
>>528>>528>>528>>528>>528
>>528>>528>>528>>528>>528
>>528>>528>>528>>528>>528


533 名前:名無し行進曲 [2011/07/03(日) 20:30:30.71 ID:C0+Hd2J6]
全日の曲目、順番教えてください。

534 名前:名無し行進曲 [2011/07/04(月) 18:57:04.79 ID:TriGY57y]
福野の指揮者って誰?

535 名前:名無し行進曲 [2011/07/04(月) 19:34:29.94 ID:DsZMA8WT]
>>534
去年からの顧問でしょ?



536 名前:名無し行進曲 [2011/07/05(火) 09:21:40.14 ID:u1RXj2uY]
全日の大編成は、何団体出場しますか。?
代表の数は?


537 名前:名無し行進曲 [2011/07/05(火) 18:29:03.49 ID:SiNJdZnQ]
>>536

確か20だと思うよ。
だったら>>516の通りに6になるのかな。

538 名前:名無し行進曲 [2011/07/06(水) 12:36:28.88 ID:pIstfUAs]
上市って今の部員は何人?今年もA部門?

539 名前:名無し行進曲 [2011/07/06(水) 18:24:14.93 ID:6Sl904li]
全日県予選(大編成)
1. 小杉南 10:20〜
2. 福野
3. 堀川
4. 速星
5. 出町
6. 芳野
休憩(40分)
7. 魚津西部 12:30〜
8. 射北
9. 城山
10.山室
11.大門
12.志貴野
休憩(15分)
13.呉羽 14:15〜
14.福岡
15.雄山
16.芝園
17.滑川
18.小杉
休憩(15分)
19.大沢野 16:00〜
20.上市
成績発表 17:30〜

540 名前:名無し行進曲 [2011/07/06(水) 23:25:52.65 ID:QROz+QTu]
>>539
ありがとうございます!!
曲目もわかれば是非お願いします。



541 名前:名無し行進曲 [2011/07/06(水) 23:45:00.23 ID:rF748N0b]
吉江中と魚津東部中は小編成?

542 名前:名無し行進曲 [2011/07/06(水) 23:58:56.15 ID:6Sl904li]
残念ながら小編成までは
把握していない。
他の方ヘルプ。


543 名前:名無し行進曲 [2011/07/07(木) 17:54:30.37 ID:HuEIxxw2]
魚津東部は中日では大編成だな

544 名前:名無し行進曲 [2011/07/07(木) 19:37:35.92 ID:EhbMI86I]
>>539
あれ、吉江は?

545 名前:名無し行進曲 [2011/07/08(金) 00:02:42.03 ID:SNgn2HST]
吉江は一年生が多すぎるよって小編成

546 名前:名無し行進曲 [2011/07/08(金) 00:07:02.81 ID:UvQSdMl8]
どなたか、自由曲だけでもよいので、
曲名をUpして下さい

547 名前:名無し行進曲 [2011/07/08(金) 09:09:03.56 ID:rzmT/px3]
曲名わかる人って
どれだけいるんだろ?

548 名前:名無し行進曲 [2011/07/08(金) 17:33:45.73 ID:KbUVhmhI]
富山地区に頑張ってもらいたい。

549 名前:名無し行進曲 [2011/07/08(金) 23:28:03.01 ID:GgYukier]
滑川ヤバイらしい。

550 名前:名無し行進曲 [2011/07/09(土) 17:53:05.57 ID:FaS4tq4i]
>>549何で?



551 名前:名無し行進曲 [2011/07/09(土) 23:40:48.06 ID:rzsvR4DD]
なんで?

552 名前:名無し行進曲 [2011/07/10(日) 07:53:55.34 ID:5WPw7/yW]
芝園→ウィズハートアンドヴォイス
呉羽→エスカペイド

553 名前:名無し行進曲 [2011/07/10(日) 11:30:59.47 ID:fWIwRgd9]
1. 小杉南 4/
2. 福野 /
3. 堀川 /
4. 速星 /
5. 出町 /
6. 芳野 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
休憩(40分)
7. 魚津西部 
8. 射北 1/ガイーヌ
9. 城山 /
10.山室 /
11.大門 4/シバの女王ベルキス
12.志貴野 1/喜歌劇「こうもり」セレクション

休憩(15分)
13.呉羽 /エスカペイド
14.福岡 3/ハーリ・ヤーノシュ
15.雄山 /
16.芝園 /ウィズハートアンドボイス
17.滑川 /
18.小杉 /オーロラの目覚め
休憩(15分)
19.大沢野 /
20.上市 /


554 名前:名無し行進曲 [2011/07/10(日) 17:13:00.54 ID:+q6r2GVz]
富山吹連 何故ホームページが無いのでしょうか?

555 名前:名無し行進曲 [2011/07/10(日) 17:46:53.52 ID:TyI0Nlzm]
>>553 高岡関係者乙

>>554 やる気ないんでしょ。
石川県を見習って欲しいもんだ。
つーか富山だけ無いの??

556 名前:名無し行進曲 [2011/07/10(日) 20:37:33.01 ID:+q6r2GVz]
>>555
全日本吹連HP を見ると 富山だけリンク無しだったかと。
そういうやる気のなさが
最近石川勢に差をつけられる要因なんでしょうか
昔は 富山もレベル高い中学校多かったのに…



557 名前:名無し行進曲 [2011/07/10(日) 22:45:32.12 ID:5WPw7/yW]
速星は課題曲1
山室はドビュッシーの海
城山はトッカータとフーガニ短調

ソースはケーブルテレビの吹奏楽祭

558 名前:名無し行進曲 [2011/07/10(日) 23:33:10.34 ID:fWIwRgd9]
1. 小杉南 4/
2. 福野 /
3. 堀川 /
4. 速星 1/
5. 出町 /
6. 芳野 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
7. 魚津西部 
8. 射北 1/ガイーヌ
9. 城山 /トッカータとフーガ二短調
10.山室 /交響詩「海」
11.大門 4/シバの女王ベルキス
12.志貴野 1/喜歌劇「こうもり」セレクション
13.呉羽 /エスカペイド
14.福岡 3/ハーリ・ヤーノシュ
15.雄山 /
16.芝園 /ウィズハートアンドボイス
17.滑川 /
18.小杉 /オーロラの目覚め
19.大沢野 /
20.上市 /

559 名前:名無し行進曲 [2011/07/11(月) 14:43:15.11 ID:5qa/0c+s]
城山って何年か前も同じ曲やっていなかったっけ?

560 名前:名無し行進曲 [2011/07/12(火) 00:35:45.79 ID:7P+MLtui]
>>559
3年前の2008年にやってますね。

それにしてもなかなか全校の曲を知ってる人はいませんね…。



561 名前:名無し行進曲 [2011/07/12(火) 05:50:28.14 ID:f4Qx7ULK]
大会関係者じゃないと
全曲はわからんでしょ?

そこからここに情報あるとも
思わないし。

562 名前:名無し行進曲 [2011/07/12(火) 15:21:14.83 ID:wr5ERrqS]
[中日・大編成の部]

(9:30 本番開始)
1 滑川
2 小杉
3 福野
4 芝園
5 魚津・西部
(休憩・15分)
6 福岡
7 速星
8 雄山
9 出町
(休憩・15分)
10 呉羽
11 上市
12 小杉南
13 山室
14 魚津・東部
(13:45〜 成績発表・表彰式)

563 名前:名無し行進曲 [2011/07/12(火) 21:44:24.03 ID:IOnum4HQ]
県代表予想

全日…芳野・福野・小杉・大門・小杉南・山室
中日…福野・小杉

みなさんの予想どうですか?

564 名前:名無し行進曲 [2011/07/13(水) 12:09:41.79 ID:hznKp3wL]
↑志貴野ないけど吹奏楽祭ではどんな感じだったの?

565 名前:名無し行進曲 [2011/07/13(水) 21:33:46.23 ID:DGfCuJLB]
>>564
微妙かと

566 名前:名無し行進曲 [2011/07/14(木) 07:58:07.80 ID:lr30VFWG]
志貴野は顧問が変わって大変だったと思うが
それを考えれば、いい演奏だった

567 名前:名無し行進曲 [2011/07/15(金) 01:07:29.20 ID:u5lwMtFu]
氷見北部って今は顧問誰?

568 名前:名無し行進曲 [2011/07/16(土) 21:01:48.28 ID:DWfmQcU5]
いよいよラスト一週間。
みんな部活延長してやってる?

569 名前:吹奏ダイスキまま [2011/07/23(土) 19:13:08.38 ID:XjrHRb5d]
今日の全日中学校の部小編成の結果をおしえて下さいませんか?

570 名前:名無し行進曲 [2011/07/23(土) 19:25:41.48 ID:HcSlbERj]
私も、表彰式まではいれなかったので
でももうすぐ子供のお迎えですが・・・どうなったのか知りたいです。



571 名前:名無し行進曲 [2011/07/23(土) 19:39:00.81 ID:HcSlbERj]
ほかのHPでアップされていましたね。

572 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/07/23(土) 19:48:54.06 ID:sNMBiXAm]
>570
ttp://windslabo001.blog89.fc2.com/blog-entry-76.html

573 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/07/23(土) 19:57:10.31 ID:i64WDWSu]
橘って先生どこの顧問?

574 名前:名無し行進曲 [2011/07/23(土) 20:15:19.11 ID:3hUqtZWD]
やっぱり福光は強いね。
津沢も取りましたか・・・納得。

575 名前:名無し行進曲 [2011/07/23(土) 21:14:45.20 ID:ComjP4A5]
和合はまた銀賞とれるようになったか。曲は何をやっていた?

576 名前: [2011/07/24(日) 00:58:12.03 ID:qbHZLufR]
>574 感想ください
>575 チャルダッシュの女王

577 名前:名無し行進曲 [2011/07/24(日) 01:26:08.72 ID:VDiKKB94]
和合が「チャルダッシュの女王」とは意外な選曲。

578 名前:名無し行進曲 [2011/07/24(日) 09:38:33.45 ID:WnLm8yaY]
今日の大編成
レポよろしくお願いします。

579 名前:名無し行進曲 [2011/07/24(日) 17:56:15.40 ID:WnLm8yaY]
結果出ましたね。
会場に行かれた方、感想あればお願いします。

580 名前:名無し行進曲 [2011/07/24(日) 18:38:20.56 ID:VDiKKB94]
富山地区から久しぶりの代表。今年の呉羽って上手いの?それとも顧問がかわったとか?



581 名前:吹奏ダイスキまま [2011/07/24(日) 18:38:31.06 ID:Ki+EXOs+]
大編成富山県代表は・・・

福野
芳野
大門
呉羽
芝園
小杉

でした!
皆さんお疲れさまでした
代表校のかたたち頑張ってくださいね!

582 名前:吹奏ダイスキまま [2011/07/24(日) 19:06:39.17 ID:Ki+EXOs+]
大編成の代表決まりました!

福野 芳野 大門
呉羽 芝園 小杉
皆さんお疲れさまでした!

583 名前:吹奏ダイスキまま [2011/07/24(日) 19:22:25.47 ID:Ki+EXOs+]
全日大編成中学校の部 代表決まりましたZ

福野 芳野 大門 呉羽 芝園 小杉

皆さんお疲れさまでした!

584 名前:瑠伊 [2011/07/24(日) 19:33:01.33 ID:wFtNvZVy]
芝園って去年いたっけ?


585 名前:名無し行進曲 [2011/07/24(日) 19:33:20.45 ID:HfVp27sj]
志貴野・小杉南…残念!!

586 名前:吹奏ダイスキまま [2011/07/24(日) 19:51:07.35 ID:Ki+EXOs+]
すみません何度も同じ書きこみになってしまいました

大会は途中からの拝聴でしたが、今年の傾向でしょうか?不協和音の曲が多いような気がしました。

587 名前:名無し行進曲 [2011/07/24(日) 19:51:36.85 ID:HfVp27sj]
【中学校A部門】
1・小杉南  銀
2・福野   金・代表
3・堀川   銀
4・速星   銀
5・出町   銅
6・芳野   金・代表
7・魚津西部 銅
8・射北   銀
9・城山   銀
10・山室   金
11・大門   金・代表
12・志貴野  金
13・呉羽   金・代表
14・福岡   銅
15・雄山   銀
16・芝園   金・代表
17・滑川   金
18・小杉   金・代表
19・大沢野  銀
20・上市   銀



588 名前:名無し行進曲 [2011/07/24(日) 21:36:24.62 ID:JFoJ4rq0]
芝園は去年いませんでしたね

589 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/07/24(日) 23:23:01.81 ID:TvvSzecy]
>>587
南星はどうでしたか?

大編成じゃないけど。

590 名前:名無し行進曲 [2011/07/25(月) 00:42:49.54 ID:oxTTCgxv]
富山地区のレベル上がってきたんじゃないでしょうか?芝園 呉羽 山室良かったです。ダメ金の滑川 志貴野 山室の皆さん悔しいv(>w<)vでしょうが来年目指して頑張って下さい



591 名前:名無し行進曲 [2011/07/25(月) 12:33:39.55 ID:ylzG5Ldz]
>589

>572を見れないのかね?



592 名前:名無し行進曲 [2011/07/25(月) 17:20:47.07 ID:uIV1Uyrn]
大編成で呉羽は、17年ぶりかな? 芝園は初か?

順位分かる方いますか


593 名前:名無し行進曲 [2011/07/25(月) 19:59:04.02 ID:EluvmPJZ]
>592芝園は、初大編成、初代表だな。
 すべて顧問のおかげ?w

594 名前:名無し行進曲 [2011/07/25(月) 20:15:28.92 ID:HJaT7F2X]
津沢と高岡西部ってうまいの?

595 名前:名無し行進曲 [2011/07/25(月) 22:03:11.40 ID:qXHDDAsx]
小杉南、銀か…
去年は北陸大会行けたのに。

596 名前:名無し行進曲 [2011/07/26(火) 23:04:11.67 ID:sEyhEJKj]
誰か小編成の感想教えてください!
去年東日本行った南星とかどうだったんですか?

597 名前:名無し行進曲 [2011/07/27(水) 09:13:35.65 ID:2aNjYG7+]
戸出と中田が銀なのが意外だった。

598 名前:名無し行進曲 [2011/07/29(金) 22:49:47.30 ID:BpPLqRdW]
>594 高西はうまいが、津沢は分からなかった
>597 同感。音圧がなかった?

599 名前:名無し行進曲 [2011/07/29(金) 23:33:55.32 ID:JDEZDErh]
さぁ中日!
小編成大編成とも2枠?

600 名前:名無し行進曲 [2011/07/30(土) 11:21:46.80 ID:XyCWrQJd]
>>598

中田は去年北陸大会にも行ったし、今年も…って思ったけどね。

中日に期待したい。



601 名前:吹奏ダイスキまま [2011/07/30(土) 16:11:22.37 ID:PrsoeNQU]
今日は中日 小編成でしたね!そろそろ結果でましたか・・
聴いた方感想と代表校教えてください!

602 名前:名無し行進曲 [2011/07/30(土) 19:53:21.01 ID:XyCWrQJd]
和合は金賞。

603 名前:名無し行進曲 [2011/07/30(土) 22:40:29.28 ID:l7Acvq+K]
南星、氷見北、中田が代表

604 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 01:13:02.52 ID:AuBleZpX]
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1281776189/244
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1281776189/244
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1281776189/244


605 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 05:57:22.42 ID:TtpdWUG3]
和合 金!?


606 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 12:19:36.36 ID:BIGfDopy]
和合が金賞って本当!?
演奏はどうだった?

607 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 14:45:40.58 ID:28bNs5nu]
7/31(日)大編成の部
滑川
山室
の2校が代表に決まりました

608 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 14:52:16.63 ID:uetscu9t]
今日の中日大編成の結果、明らかに教育的配慮では?
普通に代表は小杉と福野かと思いました。

609 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 14:55:55.54 ID:BIGfDopy]
>>608そうなん?

610 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 15:31:17.65 ID:hahGXlvA]
そんなわけねーだろ



611 名前:吹奏ダイスキまま [2011/07/31(日) 16:47:30.21 ID:oS2PyTmE]
結果報告ありがとうございました!
小編成も大編成も新旧入れ替わりで本選が楽しみですね!

全日と中日で代表校が違うほうが、コンクールらしくていいと思います。審査員も違うわけですから!やっと本当のコンクールらしくなってきたんじゃないですか

612 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 16:55:47.42 ID:Pb5idSMU]
上手いところが、普通に正しく評価されるべきものですコンクールとは

613 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 17:01:40.18 ID:BIGfDopy]
福野が中日で代表になれなかったのは、やっぱり顧問がかわったから?

614 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 17:45:22.58 ID:Oo58Hd6Y]
課題曲も会場も審査員も全日本と違うし、
結果が異なるのは不思議じゃないと
思います。

615 名前:吹奏ダイスキまま [2011/07/31(日) 18:16:27.48 ID:oS2PyTmE]
今日の演奏は聴いておりませんが・・・
全日の時の滑川さんは櫛田さんの曲らしさの生きた演奏で拍手を入れたり、楽しい演奏でしたよ!
正しい評価がされての代表じゃないんですか?

616 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 18:24:36.23 ID:Pb5idSMU]
全日のダメ金が中日の代表になって、みんなまるくおさまった?

617 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 18:29:24.52 ID:BIGfDopy]
小杉南は全日も中日も銀だけど…

618 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 18:35:19.16 ID:Pb5idSMU]
銀のところは明らかに実力不足!頑張れ

619 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/07/31(日) 19:44:14.39 ID:ftl8hTp1]
大門はどうでしたか?

620 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 20:50:02.88 ID:xGi7SXZY]
大門は去年まで連続県代表だったため、今年はお休みの年だったようです。
小杉はとくに課題曲がひどかった。福野は自由曲のできがよくなかった気が。
滑川は丁寧で聴きやすかったとおもいます。
妥当な審査だったのでは?
全日の結果が正しいわけじゃないし。



621 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 21:09:56.96 ID:BIGfDopy]
和合はどうだったの?

622 名前:名無し行進曲 [2011/08/01(月) 09:29:27.46 ID:tJQEEPSp]
いよいよ5日から北陸大会。北陸スレに注目!

北陸の中学 総合スレ Part4
toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1238407345/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

623 名前:名無し行進曲 [2011/08/02(火) 20:38:28.03 ID:wdMPKSVa]
大編成での自由曲での差はわずか。課題曲の出来が左右している。全日代表校は時間的にも厳しい。全日県落選校は中日課題曲に集中するので仕上がりの差は明らか。

624 名前:名無し行進曲 [2011/08/02(火) 23:53:05.87 ID:OJM5zeQn]
>>623
といっても、去年の福野や大門は、全日代表なったけど中日もちゃんと代表だったよ。単に今年の小杉、福野は力がないのでは?

625 名前:名無し行進曲 [2011/08/03(水) 08:25:31.91 ID:eX5lBlxQ]
中日ダメ金の4校は気合入れ直して
北陸に臨んでくれるでしょう。
もちろん他2校も。(,,゚Д゚) ガンガレ!富山代表!

626 名前:名無し行進曲 [2011/08/04(木) 12:47:48.61 ID:STIXJTXH]
芳野・小杉・大門・福野
この中から北陸代表出てほしいです。
芝園と呉羽はまだ無理だと思いますので…。

去年みたいに石川に代表権全てもってかれたくないですね。


627 名前:名無し行進曲 [2011/08/04(木) 23:15:56.82 ID:C99rK7sk]
最低一つは持って帰ろう!
普門館切符!

628 名前:名無し行進曲 [2011/08/05(金) 19:16:07.50 ID:tqdKJEBD]
小編成代表無しか…。
明日の大編成に期待!!!!

629 名前:名無し行進曲 [2011/08/06(土) 17:43:43.00 ID:VNU4wvZI]
結果どうなったんでしょうか?

630 名前:名無し行進曲 [2011/08/06(土) 17:46:26.29 ID:dExu+0ei]
額 芳野代表!



631 名前:名無し行進曲 [2011/08/06(土) 18:05:07.92 ID:1IC7ufMx]
代表 芳野
金 福野
銀 小杉
銅 大門・呉羽・芝園

とりあえず富山から代表出てよかったです!
小杉の銀と大門の銅はかわいそうかな。


632 名前:名無し行進曲 [2011/08/06(土) 18:17:09.79 ID:m2cMIOtC]
芳野おめでとう。
芳野って北陸にピークを持ってくるの上手いね。


633 名前:名無し行進曲 [2011/08/06(土) 18:26:33.85 ID:dExu+0ei]
やはり中日を入れないで全日に絞った方がいいのか?

634 名前:名無し行進曲 [2011/08/06(土) 18:59:52.33 ID:pd/X2FNN]
大門の感想教えてください。

635 名前:名無し行進曲 [2011/08/06(土) 19:23:44.47 ID:1IC7ufMx]
大門は粗があったのとバランスが悪かったかなという印象です。
でも銅ではないと思ってました。

芳野も相変わらず荒っぽい演奏でミスも結構ありました。
そういった意味で石川に負けると思いましたが…代表とっちゃいましたね(笑)


636 名前:名無し行進曲 [2011/08/07(日) 08:06:28.87 ID:32FTCSfm]
芝園と呉羽はやはり石川福井を含めほかの団体と演奏に差が出ていました。
初めての北陸ですし仕方ありませんがまた頑張ってほしいです。

福野は歌心もあってきれいな音楽をしていました。
でもインパクトはなかったかと。

小杉は吹きにくそうな曲をよくあれだけ吹いたなと思います。
金賞あげてもよかったかもしれませんが、粗も見えやすい曲なので減点されてしまったのですかね。


637 名前:名無し行進曲 [2011/08/07(日) 13:27:25.69 ID:ncbhiuCA]
終わっちゃったー


良い夏でした

638 名前:名無し行進曲 [2011/08/08(月) 00:04:42.23 ID:FRtXOrbt]
次はマーチングの巻

639 名前:名無し行進曲 [2011/08/08(月) 00:39:41.64 ID:alF5Gfft]
吹奏ってなんで、ああいう曲ばっかなんですか。
映画音楽で例えるなら最初はチャールトン ヘストンが出てきて戦場でのたうちまわり、エリザベス テーラとラブシーンもあり、最後はローマに凱旋というような感じを曲に盛り込みすぎだろう!という感じです。
普通に名曲やればいいのに。

640 名前:名無し行進曲 [2011/08/09(火) 22:04:14.65 ID:2Vik2q0A]
そういう話は別スレでどうぞ。



641 名前:名無し行進曲 [2011/08/10(水) 00:25:04.45 ID:GeM6F9uE]
芳野は今の先生になってから更に上手くなったと思う。

642 名前:名無し行進曲 [2011/08/10(水) 10:53:22.49 ID:0aDtxnVl]
そうか????爆音・・・以下自粛

643 名前:名無し行進曲 [2011/08/10(水) 12:25:28.95 ID:xwW8mNDo]
芳野は組織が確立されてるよね。
親の力もすごいし連盟も芳野を特別視している。
顧問は芳野に来るまでさほど素晴らしい実績は残していないですよね。

644 名前:名無し行進曲 [2011/08/10(水) 12:47:11.64 ID:bzvWQQIA]
一般スレがvol.7になりました。

富山の大職一バンド vol.7
toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1312809384/l50

645 名前:名無し行進曲 [2011/08/10(水) 12:48:08.57 ID:bzvWQQIA]
現在の富山スレ

富山の中学 パート5
toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1264824348/l50
富山の高校 パート3
toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1224256355/l50
富山の大職一バンド vol.7
toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1312809384/l50

646 名前:名無し行進曲 [2011/08/10(水) 14:51:37.32 ID:Lb7Pr3aw]
中日代表の滑川と山室はどうでしたか?

647 名前:名無し行進曲 [2011/08/10(水) 17:42:08.86 ID:GeM6F9uE]
>>643野村小とか戸出、南星で割と金賞とっていなかったっけ?

648 名前:名無し行進曲 [2011/08/10(水) 17:43:44.30 ID:9l0NQaKX]
>>643
特別視って、、、
ずっと県代表校というのはあるだろうけど。
前校とかはあまりうまくいってなかったような。一からバンドを作るっていうのは不得意かと。
野村小がなくても実力維持できるか。あまりいい評判も聞かないし、これからに注目。

649 名前:名無し行進曲 [2011/08/11(木) 08:09:32.65 ID:Uz1hdZni]
たしかに評判悪いね



650 名前:名無し行進曲 [2011/08/11(木) 10:20:51.89 ID:RKQNueqB]
↑同感



651 名前:名無し行進曲 [2011/08/13(土) 20:59:47.91 ID:IBDeAX+B]
>>648 >>649 >>650
何で?

652 名前:名無し行進曲 [2011/08/16(火) 23:37:40.65 ID:9Hj3QnjD]
芳野・福野・小杉らへんの学校をもっと強化して
富山の中学のレベルを上げないといけませんね。
全国で金賞目指すどころか北陸で石川勢に苦戦してるのが現状ですし。


653 名前:名無し行進曲 [2011/08/17(水) 12:49:39.44 ID:JO6WKtYX]
>651
会えばわかる


654 名前:名無し行進曲 [2011/08/17(水) 18:06:35.95 ID:8t0eUseU]
↑思ったww

会えばわかる



655 名前:名無し行進曲 [2011/08/21(日) 07:06:01.70 ID:xD3g/3SB]
詳しく教えて。

656 名前:名無し行進曲 [2011/08/24(水) 22:03:56.97 ID:4bprKTY/]
誰も知らんの?

657 名前:名無し行進曲 [2011/08/25(木) 15:30:22.91 ID:XlPl6RYD]
コンクールの過去の実績を調べて見ました。
最初に、全国出場団体は、7団体います。
1 芳野 5回
2 吉江 戸出 各3回
3 庄川 2回
4 牧野 福野 小杉 各1回


658 名前:名無し行進曲 [2011/08/25(木) 15:31:16.05 ID:XlPl6RYD]
コンクールの過去の実績を調べて見ました
次に、北陸大会出場団体は、28団体います。(大編成)
19回出場 芳野
15回   城端
14回   志貴野
13回   戸出 小杉
11回   福野
10回   大門
9回    庄川
8回    吉江
7回    速星 牧野
6回    高陵 呉羽
5回    福光 出町
4回    堀川 新庄
3回    石動 八尾
2回    滑川 福岡 大沢野
1回    小杉南 雄山 十三 上市 南星 芝園


659 名前:名無し行進曲 [2011/08/25(木) 15:31:56.72 ID:XlPl6RYD]
コンクールの過去の実績を調べて見ました
次に、北陸大会金賞受賞団体は、13団体。(大編成)    
10回受賞  芳野
6回    福野
5回    戸出
4回    城端 小杉 吉江 牧野 福光
3回    志貴野
2回    速星 堀川 新庄
1回    石動


660 名前:名無し行進曲 [2011/08/26(金) 14:50:40.18 ID:6E3ojPjN]
そういえば高岡西部って顧問かわった?



661 名前:名無し行進曲 [2011/08/30(火) 11:08:31.54 ID:HAYZV6bP]
え?そうなんですか?

662 名前:名無し行進曲 [2011/08/31(水) 02:02:10.90 ID:KgdsY4OJ]
体育大会の季節、富山市内の某中学から超ゆっくりライヴリーが聞こえてきた。
・・・実際に行進する曲としては合っていないのではw


663 名前:名無し行進曲 [2011/08/31(水) 20:14:25.49 ID:Sqbb3574]
行進といっても 120ぐらいですから、
そんなに ゆっくりですかね・・・w




664 名前:名無し行進曲 [2011/08/31(水) 21:38:48.71 ID:KgdsY4OJ]
すみません、「超」は言い過ぎでしたw
でも120未満だったように聞こえてきましたねー


665 名前:名無し行進曲 [2011/09/02(金) 17:47:22.24 ID:4dgZRgx0]
おお、120未満は 超ゆっくりですねーww
大変ですね、吹く方たちは・・・www

666 名前:名無し行進曲 [2011/09/07(水) 07:06:42.05 ID:iqCYRfMW]
666get

667 名前:名無し行進曲 [2011/09/14(水) 11:06:36.36 ID:SXcdlJMl]
今度の日曜日は吹連の北陸マーチング大会
笑ってコラえてでマーチングの旅が放送されたたので
参加団体が少し増えるかと思ったが・・・
短時間でマーチングはムリだわな!


668 名前:名無し行進曲 [2011/09/14(水) 18:44:46.71 ID:GNOuOLVV]
参加団体が増えないと
全体のレベル上がんないよね…。
部員数多いところやればいいのにねぇ。

669 名前:名無し行進曲 [2011/09/17(土) 09:24:40.25 ID:xvwMyPPs]
ウィンズラボさんのHPで大門中のオータムコンサートの情報がありましたね。
他に定演情報がありましたら よろしく。

670 名前:名無し行進曲 [2011/09/18(日) 16:22:28.61 ID:n31ZSugz]
福野 マーチング代表決定



671 名前:名無し行進曲 [2011/09/18(日) 16:42:16.84 ID:D6qb1mgV]
相模あれで抜けると この吹奏楽おさっき まっつくら

672 名前:名無し行進曲 [2011/09/21(水) 09:10:46.52 ID:S1D3hA2W]
↑↑↑
  ???


673 名前:名無し行進曲 [2011/09/23(金) 20:52:18.95 ID:+bD5XBSt]
富山の中学のコンクール衣装って制服が多いですよね。
石川なんかはコンクール用の衣装を持ってる学校ばっかな気がする。

福野…白ブレザーに黒パンツ
小杉…白ブレザーに黒パンツ(ブレザーなしの白シャツで出ることもある)
大門…赤ブレザーに黒パンツ
小杉南…白シャツに黒パンツ
吉江…黄ブレザー(最近も着てるのかな?)

こんなもんかと。芳野もずっと制服で貫き通してるし。

674 名前:名無し行進曲 [2011/09/24(土) 14:18:44.62 ID:SyaAAgjq]
福野中の定期演奏会
10月7日(金) 夜7時開演 
福野文化創造センターヘリオスにて
入場無料

675 名前:名無し行進曲 [2011/09/29(木) 15:26:45.78 ID:JDrTaoXc]
あと1週間じゃん。
どんな曲するの?

676 名前:名無し行進曲 [2011/09/30(金) 18:53:22.98 ID:6SvQD7y+]
>>675
 歌劇「トゥーランドット」(コンクール曲)
 カーペンターズ フォーエバー
 Make Her Mine
 アメイジング グレイス(ドリル)  など

677 名前:名無し行進曲 [2011/10/04(火) 14:58:03.22 ID:tTeElnX2]
北陸大会の音源聴いたけど、芳野うまいね。
全国で銀以上はいけるんじゃない?
ただペットが高音出す時痛々しい音になるのが残念(特に自由曲で)

678 名前:名無し行進曲 [2011/10/10(月) 12:23:20.84 ID:rrdyhx6O]
中日本大会の大編成の結果。
山室・滑川共に準優勝(銀賞)。

福野・小杉が出てたら優勝とれたのでは…。

679 名前:名無し行進曲 [2011/10/10(月) 15:41:39.05 ID:K9egPGZg]
>>678
両校とも準優勝とは残念でしたね・・・。

あとは普門館行きの芳野
大阪城ホール行きの福野

M協はまだだっけ?

680 名前:名無し行進曲 [2011/10/10(月) 23:33:45.75 ID:EGhdmvfY]
第54回中部日本吹奏楽コンクール本大会結果

●小編成の部
 高岡市立中田…準優勝
 氷見市立北部…準優勝
 高岡市立南星…優勝

●大編成の部
 富山市立山室…準優勝
 滑川市立滑川…準優勝

優勝は南星のみ。特別賞受賞はなし。



681 名前:名無し行進曲 [2011/10/11(火) 21:40:01.98 ID:lbMba4bz]
南星は顧問変わったけど、これからも何とかいけそうだね

682 名前:名無し行進曲 [2011/10/12(水) 10:33:24.28 ID:TLCGFIk6]
南星
前志貴野中顧問 2年連続大編成北陸金はだてじゃない。来年は大編成で代表に絡んでくるでしょう。

683 名前:名無し行進曲 [2011/10/12(水) 10:47:16.79 ID:6zl/HoKN]
顧問・生徒・保護者 この3者がかみ合わないと


684 名前:名無し行進曲 [2011/10/13(木) 09:17:39.64 ID:lSDPtx0N]
>>682 来年の南星は久し振りに大編成?人数増えたの?

685 名前:名無し行進曲 [2011/10/20(木) 23:18:48.87 ID:2YjhVqeP]
来年の人数は来年にならないと分からないのでは

686 名前:名無し行進曲 [2011/10/21(金) 11:23:39.93 ID:yk8aK4qg]
現1、2年で30人近く居るなら
当然来年は大編成に出るんじゃない?


687 名前:名無し行進曲 [2011/10/21(金) 20:02:28.35 ID:zmtIFOA9]
そういえば、今の芳野の顧問が南星にいた頃、いきなり大編成から小編成に転向したときは驚いたな。

688 名前:名無し行進曲 [2011/10/22(土) 15:55:40.05 ID:cnjob4DQ]
額、金賞だって。
芳野はどうか・・・。

689 名前:名無し行進曲 [2011/10/22(土) 19:13:39.03 ID:UW2qbEU1]
芳野も金

690 名前:元高岡市民 [2011/10/22(土) 22:27:31.69 ID:dwIY3jdK]
芳野中学おめでとう♪



691 名前:名無し行進曲 [2011/10/23(日) 00:46:50.91 ID:f/2Ogslc]
芳野、2000年に全国金賞受賞して以来11年ぶり2回目の全国金賞!!
おめでとうございます!

692 名前:名無し行進曲 [2011/10/29(土) 09:06:27.29 ID:0KNQ+5Yq]
すご〜い↑↑

693 名前:名無し行進曲 [2011/11/02(水) 14:53:47.25 ID:sn0bSf8C]
ですね。

694 名前:名無し行進曲 [2011/11/02(水) 18:47:20.48 ID:u24eN5ht]
12日に市民会館でやるってね。

695 名前:名無し行進曲 [2011/11/07(月) 21:14:53.96 ID:Swyd1fhs]
今年のアンサンブルの流行りは何かな?

696 名前:名無し行進曲 [2011/11/08(火) 19:11:49.97 ID:3CW2YQQ8]
まだマーチングあるよ。
スイレンの福野、M協の奥田
(,,゚Д゚) ガンガレ!

697 名前:名無し行進曲 [2011/11/15(火) 12:54:44.35 ID:XRvKPyV2]
12日に何があったの?

698 名前:名無し行進曲 [2011/11/16(水) 21:26:48.31 ID:PtsRsPEm]
吉野の全国金賞の凱旋演奏があったらしいね
ちなみに福野は明日 壮行演奏会があったりします。



699 名前:名無し行進曲 [2011/11/19(土) 18:32:58.90 ID:Q85tm3a5]
今朝のK新聞に福野中吹奏楽部が出てたね
明日はいよいよ本番がんばってほすいな

700 名前:名無し行進曲 [2011/11/21(月) 18:58:20.61 ID:ABP8Gldd]
今更だけど、福野は銀。



701 名前:名無し行進曲 [2011/11/29(火) 23:03:52.85 ID:naUlU3a3]
そうですか。

702 名前:名無し行進曲 [2011/12/04(日) 11:43:48.82 ID:LmA7XuAR]
>>686今は人数増えたから1,2年だけで40人近くいるよ。
来年は大編成で決まりだよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<130KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef