[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/17 09:27 / Filesize : 125 KB / Number-of Response : 904
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

群馬の高校 その3



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/04/26(木) 16:49:58 ID:aRouFWQK]
◆過去スレ
その1:music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1148684184/
その2:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156425299/

◆関連スレ
西関東スレ:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157140023/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1173498658/l50
大職一:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1176008257/l50

2 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/04/26(木) 16:50:33 ID:aRouFWQK]
群馬県吹奏楽連盟
www.d6.dion.ne.jp/~g-suiren/

3 名前:名無し行進曲 [2007/04/26(木) 19:49:38 ID:2BqXG+WA]
3ですか。

4 名前:名無し行進曲 [2007/04/27(金) 08:19:37 ID:0proPaB5]
4ワードマーチ

5 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/04/28(土) 00:21:50 ID:e+jAKdnT]
5ッドスピード

6 名前:名無し行進曲 [2007/04/28(土) 21:20:53 ID:/fv9au5n]
6羽で〜〜も七面鳥!!

7 名前:名無し行進曲 [2007/04/29(日) 02:33:00 ID:NlxM/qpo]
【オカ板】アンナカハルナ【嫌コテ王者】
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177778402/

8 名前:名無し行進曲 [2007/04/29(日) 15:43:13 ID:GK0dklJ9]
8

9 名前:名無し行進曲 [2007/04/29(日) 22:14:48 ID:AYdE8oYD]
今年の各校の自由曲教えて下さい。

10 名前:名無し行進曲 [2007/04/30(月) 08:35:44 ID:e8DfOjMd]
10get



11 名前:名無し行進曲 [2007/04/30(月) 16:44:49 ID:5QQHARpi]
今年は市前&前東の復活に期待しています!

12 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/04/30(月) 19:14:04 ID:gnGt3da9]
ついにカルトはY先生まで叩きはじめたよw
music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/720-

13 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/04/30(月) 22:14:47 ID:12sFjLb+]
練習頑張ってますかー

14 名前:名無し行進曲 [2007/04/30(月) 23:37:12 ID:3/qcau/c]
頑張ってますよ。

15 名前:名無し行進曲 [2007/05/01(火) 17:56:11 ID:Gg7+1d2f]
今年のコンクールは見てる側には面白いよ。
やってる方は大変だろうけど。
何しろ確実なのは農二だけであとはどうなるか分からないからね。

16 名前:名無し行進曲 [2007/05/01(火) 21:40:04 ID:lgLu6q4G]
>>15
何故農二は確実と思うの?



それはあなたが農二関係者だからw

17 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/05/01(火) 22:11:49 ID:fFSd0bdu]
野ウニ

18 名前:名無し行進曲 [2007/05/02(水) 17:42:56 ID:+tyrXPNj]
関係者でなくても農二の県落ちは考えられんな。

しかし去年までは市前もそうだと思っていたのだから
あまり偉そうなことは言えんが。

19 名前:名無し行進曲 [2007/05/02(水) 18:01:28 ID:MxMwRA/k]
市前が落ちるんだから農二が確実なんて言えないだろ。
いつも県ではいい位置にいるけど朝一で農二が確実に抜けると思うのかwww

20 名前:名無し行進曲 [2007/05/02(水) 21:32:10 ID:QQi9DRyc]
20ゲト



21 名前:名無し行進曲 [2007/05/03(木) 10:16:50 ID:ZtBNUKkd]
今年の県大会っていつ?

22 名前:名無し行進曲 [2007/05/03(木) 18:21:15 ID:GGRt91l3]
Aが8月4日、Bが5日だよ。

23 名前:名無し行進曲 [2007/05/04(金) 07:21:58 ID:I93AJnJk]
太商は今年どうなん

24 名前:名無し行進曲 [2007/05/04(金) 12:12:00 ID:E5/RxuB/]
どうもしませんよ?

25 名前:名無し行進曲 [2007/05/04(金) 18:40:38 ID:Cljp+SE1]
県大会の予想をして下さい。

26 名前:名無し行進曲 [2007/05/05(土) 07:54:15 ID:Y3Ebn0CO]
それより定演情報とかありませんか〜?

27 名前:名無し行進曲 [2007/05/05(土) 14:46:09 ID:RMGjqpLg]
どこが定演あるの?

28 名前:名無し行進曲 [2007/05/05(土) 16:25:51 ID:kSmRn850]
樹徳

29 名前:名無し行進曲 [2007/05/05(土) 22:57:15 ID:vehcgMjM]
前商はどうなん?

30 名前:名無し行進曲 [2007/05/06(日) 00:36:22 ID:Ejv3bwqJ]
うちの学校定演の案内あんまり来ない
顧問が隠し持ってるだけかもしれんが



31 名前:名無し行進曲 [2007/05/06(日) 09:20:45 ID:lUYsk/60]
こいつウザイw
63.xmbs.jp/cohr/

32 名前:名無し行進曲 [2007/05/06(日) 15:48:18 ID:JYxhqE9C]
>>30
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

33 名前:名無し行進曲 [2007/05/06(日) 22:05:06 ID:iIfRF48N]
練習と重なっててどうせ行けないからとか?

34 名前:名無し行進曲 [2007/05/07(月) 16:54:14 ID:X6KhD70/]
定演の案内とか、やっぱり近くの学校全てに出すんだろうか

35 名前:名無し行進曲 [2007/05/07(月) 22:12:01 ID:pi9IiXPQ]
定演情報お願いします〜

36 名前:名無し行進曲 [2007/05/08(火) 02:07:57 ID:OsPHQi3K]
桐高ってまた今年もあの派手な定演やるのか?誰か情報頼む(>_<)

37 名前:名無し行進曲 [2007/05/08(火) 17:45:14 ID:hsarh5zl]
派手な定演てどんなん!?

38 名前:名無し行進曲 [2007/05/08(火) 19:35:11 ID:OsPHQi3K]
演出が派手。仮装が凄かった(*´∀`)/演奏は普通だったけど。


39 名前:名無し行進曲 [2007/05/08(火) 19:36:33 ID:OsPHQi3K]
>>37
演出が派手。仮装が凄かった(*´∀`)/演奏は普通だったけど。


40 名前:名無し行進曲 [2007/05/08(火) 19:38:07 ID:OsPHQi3K]
重複ごめんm(_ _)m



41 名前:名無し行進曲 [2007/05/08(火) 20:01:54 ID:OrWNRE4T]
桐高ネタは一応置いといて(よくわからないので)
てか、6月9日に県民会館で前東の定演あります。

42 名前:名無し行進曲 [2007/05/08(火) 23:13:54 ID:QdSrjbDp]
>>41
行こうと思うので時間kwsk

43 名前:名無し行進曲 [2007/05/08(火) 23:38:55 ID:DQXZgXDL]
18:00開演

44 名前:名無し行進曲 [2007/05/09(水) 18:18:22 ID:/ICd4Sqt]
前東の定演はコンクール自由曲もやるの??

45 名前:名無し行進曲 [2007/05/09(水) 21:48:51 ID:dAXXhp3p]
市前はいつかな

46 名前:名無し行進曲 [2007/05/10(木) 06:03:42 ID:f3u97Lo9]
部活いきたくない

47 名前:名無し行進曲 [2007/05/10(木) 22:42:53 ID:TzV657Qn]
なんで〜?

48 名前:名無し行進曲 [2007/05/10(木) 23:52:22 ID:3ukoofL+]
なんでだろう。なんかいずらい。居場所ない

49 名前:名無し行進曲 [2007/05/11(金) 13:49:39 ID:6+JiX+KO]
そんなこと言わずに頑張って♪これからコンクールの練習だよね?

50 名前:名無し行進曲 [2007/05/11(金) 18:47:30 ID:z2RyFEVu]
居場所は自分で作るもんだよ。
誰だってやめたいと思うことはあるよ。
そこを乗り越えなくっちゃね。

がんばれ!




51 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/05/11(金) 22:03:44 ID:d5JWpju5]
市前!!市前!!

52 名前:名無し行進曲 [2007/05/12(土) 10:20:59 ID:W6lMYh0m]
市前がどうしたの?

53 名前:名無し行進曲 [2007/05/12(土) 16:01:59 ID:gZtp2p/u]
なんでもないんだよ、きっと。

54 名前:名無し行進曲 [2007/05/12(土) 17:10:05 ID:a7bTPrMx]
応援してるんじゃない?

55 名前:名無し行進曲 [2007/05/13(日) 00:14:22 ID:S8fV+tUc]
前東!!前東!!

56 名前:名無し行進曲 [2007/05/13(日) 12:09:25 ID:oB+3VhtV]
そんなんより演奏会情報とか、出し合おうよ。

57 名前:名無し行進曲 [2007/05/13(日) 20:52:48 ID:fWe6Y3Q1]
前東は6/9だよね?
派手な桐高はいつなの?

58 名前:名無し行進曲 [2007/05/13(日) 22:14:50 ID:2ebznyIV]
前東は6月9日。
てか、桐高はおいていて市前の定演とっくに終わってるし、明和県央の定演っていつ?

59 名前:名無し行進曲 [2007/05/14(月) 17:55:53 ID:SABMAARi]
私も知りたい。

60 名前:名無し行進曲 [2007/05/14(月) 21:56:59 ID:FgCuKuux]
県央これからなの?



61 名前:名無し行進曲 [2007/05/15(火) 17:54:05 ID:1Od3iN/p]
桐高のことも教えて。

62 名前:名無し行進曲 [2007/05/15(火) 20:33:35 ID:JmXh6Ux3]
桐高関係しらん。
明和県央の定演いつか知ってる人教えて。

63 名前:名無し行進曲 [2007/05/16(水) 00:23:52 ID:0UC8bSLd]
太商ゎ!?太商ゎ!?

64 名前:名無し行進曲 [2007/05/16(水) 00:56:08 ID:oSjydGpr]
しらぬ。

ことしは埼玉の邪魔できるかなぁ・・・



65 名前:名無し行進曲 [2007/05/16(水) 17:46:46 ID:d33Klwcw]
高女ゎ!?

66 名前:名無し行進曲 [2007/05/16(水) 23:29:51 ID:+lVeYyzI]
知らんがな。

67 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/05/17(木) 01:09:39 ID:fqBI7qBv]
>>61
桐高は6/17です。

68 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/05/17(木) 08:51:34 ID:OIgXXHU3]
明日伊勢崎でシエナあり!!

69 名前:名無し行進曲 [2007/05/17(木) 18:11:36 ID:UfdnxAnc]
06/09 前橋東
06/17 桐生

他ゎー?

70 名前:名無し行進曲 [2007/05/17(木) 19:15:22 ID:RjLp5JPE]
桐高どこ?



71 名前:名無し行進曲 [2007/05/17(木) 19:49:14 ID:9HRi/LWP]
明日、シエナの演奏会が伊勢崎市民会館であります。

72 名前:名無し行進曲 [2007/05/17(木) 23:36:28 ID:rIk4jUOV]
場所と時間の情報が欲しいね。

73 名前:名無し行進曲 [2007/05/18(金) 01:35:50 ID:GdbeeaUa]
桐高は桐生のシルクホールで、6/17PM2:00開演(o´ω`)o〃☆

74 名前:名無し行進曲 [2007/05/18(金) 18:08:06 ID:3CKUA96X]
06/09 前橋東
06/17 桐生 シルクホール 14:00

75 名前:名無し行進曲 [2007/05/18(金) 21:48:24 ID:SVTQDsns]
シエナ行ってきたぜ〜

76 名前:名無し行進曲 [2007/05/19(土) 17:15:31 ID:W312b2FB]
前東の場所と時間は?

77 名前:名無し行進曲 [2007/05/19(土) 23:17:43 ID:8EkOZcgh]
定演まだほかにもあったと思うけどな〜

78 名前:名無し行進曲 [2007/05/20(日) 13:59:47 ID:7QEn5aLL]
太商ゎ!?

79 名前:名無し行進曲 [2007/05/20(日) 18:46:33 ID:LEBA7T4D]
知らんがな。

80 名前:名無し行進曲 [2007/05/20(日) 22:21:42 ID:62N3L77r]
農二の話が全然出ないね。。。



81 名前:名無し行進曲 [2007/05/21(月) 17:10:07 ID:h5oK2KYD]
遠慮せずにどんどん出してー。どうせ過疎ってるし・・・

82 名前:名無し行進曲 [2007/05/21(月) 21:52:25 ID:0U10qfck]
農二はマーチングのイメージが強いナ

83 名前:名無し行進曲 [2007/05/21(月) 23:57:07 ID:uqXtLkLN]
前東
県民会館大ホール
PM5:30開場・PM6:00開演

84 名前:名無し行進曲 [2007/05/22(火) 16:53:24 ID:GbNn/rij]
06/09 前橋東 県民会館 17:30/18:00
06/17 桐生 シルクホール 14:00

85 名前:名無し行進曲 [2007/05/22(火) 22:20:40 ID:nj0y7a64]
コンサートある学校もっと教えて。

86 名前:名無し行進曲 [2007/05/23(水) 17:15:17 ID:qKE8XiKV]
E月ゎもっとあるんぢゃなぃのかな!?

87 名前:名無し行進曲 [2007/05/23(水) 20:55:57 ID:tmUDM5RW]
コンクール情報も教ぇて

88 名前:名無し行進曲 [2007/05/24(木) 16:43:12 ID:zKR861oN]
どこが西関行くんだろう。

89 名前:名無し行進曲 [2007/05/24(木) 17:01:49 ID:MwKYbJww]
全国大会出られないのは、無料にすべし。
高校生は金がないから。

90 名前:名無し行進曲 [2007/05/24(木) 23:04:04 ID:CF/bckNc]
でもホールの費用とかかかるしねえ



91 名前:名無し行進曲 [2007/05/25(金) 17:48:00 ID:iiqSRkNU]
近々定演あるの、他にどこ?

92 名前:名無し行進曲 [2007/05/25(金) 21:28:56 ID:pHbYBprY]
06/09 前橋東 県民会館 17:30/18:00
06/17 桐生 シルクホール 14:00

93 名前:名無し行進曲 [2007/05/26(土) 01:20:40 ID:PYjchT0M]
前東はわからんが去年桐高の定演は入場無料だったぞ。

94 名前:名無し行進曲 [2007/05/26(土) 12:19:07 ID:oP4jt8Us]
派手な演奏会てどんなんだろー

95 名前:名無し行進曲 [2007/05/26(土) 20:42:43 ID:9fvQpyzf]
他に定演やる学校は??

96 名前:名無し行進曲 [2007/05/27(日) 07:18:07 ID:sA3ILwGj]
太商ゎ!?

97 名前:名無し行進曲 [2007/05/27(日) 13:14:54 ID:Je1Ycy82]
知らんがな。(´・ω・`)

98 名前:名無し行進曲 [2007/05/27(日) 19:18:40 ID:4gJhHoWX]
最近、前商の話が出ませんね。

99 名前:名無し行進曲 [2007/05/28(月) 17:13:27 ID:1WRxcqFf]
↓次の人100ゲット↓

100 名前:名無し行進曲 [2007/05/28(月) 20:33:50 ID:gAfDqX8I]
100



101 名前:名無し行進曲 [2007/05/29(火) 16:35:05 ID:NnSkrQix]
おめでとう☆

102 名前:名無し行進曲 [2007/05/29(火) 20:12:32 ID:CiQk2sD8]
桐高の定演で、有料はおかしい。
だって、西関東までしかいってないじゃん。
西関東どまりじゃ、無料にすべし。

103 名前:名無し行進曲 [2007/05/29(火) 20:30:56 ID:Egheh6Qu]
↑こういうバカは逝ってよし。

お前には演奏会へ行く資格なし。



104 名前:名無し行進曲 [2007/05/29(火) 20:43:56 ID:7a1SaZcC]
いろいろな意見を持っている人もいるとは思うが…
ちなみに、一つだけ言っておくと
桐高の定演は今年で33回目らしいけど33年前からずっと無料なんだってよ。

105 名前:名無し行進曲 [2007/05/30(水) 00:11:59 ID:xLTNR3y9]
06/09 前橋東 県民会館 17:30/18:00
06/17 桐生 シルクホール 14:00 無料

106 名前:名無し行進曲 [2007/05/30(水) 18:06:07 ID:Y8YBLNtN]
ほかにもあったら教えて。

107 名前:名無し行進曲 [2007/05/30(水) 18:59:25 ID:Dkbsxmy+]
樹徳

108 名前:名無し行進曲 [2007/05/30(水) 20:18:06 ID:JPhZdP+s]
桐生地区で吹奏楽祭が7月にあるそうだ。
誰か、情報を持っていませんか。

109 名前:名無し行進曲 [2007/05/30(水) 20:52:49 ID:FpegCHAf]
残念ながら、まだそれは内容は未定な感じ…

110 名前:名無し行進曲 [2007/05/31(木) 03:21:54 ID:3+NWC3IZ]
吹奏楽祭てどんなの?



111 名前:名無し行進曲 [2007/05/31(木) 09:21:01 ID:u6DVKaM8]
樹徳

112 名前:名無し行進曲 [2007/05/31(木) 14:51:36 ID:EAsd584h]
吹奏楽祭はいろんな学校が演奏するんだよ。

113 名前:名無し行進曲 [2007/05/31(木) 23:07:50 ID:yPG0AVUX]
だょねー

114 名前:名無し行進曲 [2007/05/31(木) 23:21:15 ID:y6KdEW3a]
桐高の定演は、チケットが必要みたい。ないと入れないのかな。
誰か、チケットを譲って。
桐高の文化祭は、6月2日、吹奏楽は、午前中らしい。
ここで、チケットをもらえるのかな。

115 名前:名無し行進曲 [2007/06/01(金) 01:05:55 ID:pVEBf3vf]
>>114
チケットは形だけ。無くても入れるよ

116 名前:名無し行進曲 [2007/06/01(金) 18:15:00 ID:3y9m4CUB]
派手な演奏会らしいけど、どんな感じなのかな

117 名前:名無し行進曲 [2007/06/01(金) 20:14:18 ID:AkP4v1rW]
桐高の定演の話も良いけど…誰か去年、桐商の定演行った人いない?

118 名前:名無し行進曲 [2007/06/02(土) 02:13:30 ID:lvBdDtuv]
樹徳

119 名前:名無し行進曲 [2007/06/02(土) 07:47:35 ID:W2Nn8kGI]
前東は入場料はいくら?
どこで手にはいる。
当日でも買える?

120 名前:名無し行進曲 [2007/06/02(土) 18:10:13 ID:+KSbPKmj]
17日ってソロコンか・・・
桐高せっかく無料なのにな



121 名前:名無し行進曲 [2007/06/03(日) 08:02:36 ID:beZpBiJi]
桐商ゎいつなの??

122 名前:名無し行進曲 [2007/06/03(日) 13:44:56 ID:fgMJV+Jj]
樹徳

123 名前:名無し行進曲 [2007/06/03(日) 20:58:44 ID:GLVUuzJR]
前東のコンサートもぉすぐですネ☆

124 名前:名無し行進曲 [2007/06/03(日) 21:34:05 ID:fgMJV+Jj]
樹徳

125 名前:名無し行進曲 [2007/06/04(月) 18:25:24 ID:HjJb1AY0]
それゎもぉいいヵラ・・・

126 名前:名無し行進曲 [2007/06/04(月) 21:05:24 ID:NJcpWnpP]
樹徳(去年) 9月24日
桐生市市民文化会館
シルクホール

だったそうだ。今年も同じ時期だろ。
おいID:fgMJV+Jj
空気←読めるか?

127 名前:名無し行進曲 [2007/06/04(月) 21:28:35 ID:tFunhRkT]
今年は違うよ。

128 名前:名無し行進曲 [2007/06/04(月) 22:26:11 ID:bsW0NluQ]
樹徳

129 名前:名無し行進曲 [2007/06/05(火) 06:46:10 ID:bJyJA4Pn]
渋女最高!!

130 名前:名無し行進曲 [2007/06/05(火) 18:21:35 ID:1XtVGQyf]
今度ゎ渋女!?



131 名前:名無し行進曲 [2007/06/05(火) 22:45:30 ID:2RU/u9NQ]
前東今週ですねー。行く人いますかー?

132 名前:名無し行進曲 [2007/06/06(水) 02:55:07 ID:HAvlGGIX]
樹徳

133 名前:名無し行進曲 [2007/06/06(水) 17:30:15 ID:HybBtVL7]
なんで樹徳の書き込み多ぃの??

134 名前:名無し行進曲 [2007/06/06(水) 18:37:53 ID:fb1Q5kEm]
渋女最高!!


135 名前:名無し行進曲 [2007/06/06(水) 21:49:31 ID:Hc2tI2nd]
どう最高なの?

136 名前:名無し行進曲 [2007/06/07(木) 06:11:09 ID:AMOE2lB4]
意味分からん書き込み多いなここは…

137 名前:名無し行進曲 [2007/06/07(木) 06:21:29 ID:7vjs4Tgs]
どこの高校の制服が人気在るの?前女?

138 名前:名無し行進曲 [2007/06/07(木) 17:55:48 ID:dYdI2MWp]
制服の話ゎ板違ぃだょ

139 名前:名無し行進曲 [2007/06/07(木) 23:07:20 ID:eo2uey12]
ここゎ吹奏楽のスレだょ

140 名前:名無し行進曲 [2007/06/08(金) 16:47:48 ID:t2uIh9yd]
前東のコンサート明日ですね。



141 名前:名無し行進曲 [2007/06/08(金) 17:31:28 ID:3PdlwmVG]
前女!

142 名前:名無し行進曲 [2007/06/08(金) 19:22:55 ID:bOGsjygo]
どこの高校の制服が人気在るの?前女?

143 名前:名無し行進曲 [2007/06/08(金) 19:59:41 ID:OLImyPz2]
明和高校

144 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/08(金) 22:13:28 ID:Yg1iyMnV]
県別のスレの内容でさえも埼玉に負けててワロタw

145 名前:名無し行進曲 [2007/06/08(金) 23:09:44 ID:V86WnLC3]
制服の話ゎ板違ぃだょ

146 名前:名無し行進曲 [2007/06/09(土) 08:36:31 ID:h8NshgQh]
前東いく人〜

147 名前:名無し行進曲 [2007/06/09(土) 14:05:20 ID:1gamj+qc]
樹徳

148 名前:名無し行進曲 [2007/06/09(土) 21:03:17 ID:NRdNnBeT]
前東のコンサートどぉでしたか!?

149 名前:名無し行進曲 [2007/06/10(日) 08:44:07 ID:hi2EUuoJ]
前東行った人〜

150 名前:名無し行進曲 [2007/06/10(日) 11:46:35 ID:sM0WtAqO]
樹徳



151 名前:名無し行進曲 [2007/06/10(日) 18:50:49 ID:x022hQwq]
前東の定演行った人いないのか…。

152 名前:名無し行進曲 [2007/06/10(日) 23:16:29 ID:SNO8cHXx]
次ゎ桐高の定演だネ

153 名前:名無し行進曲 [2007/06/11(月) 11:55:49 ID:qlJJ7lJN]
樹徳

154 名前:名無し行進曲 [2007/06/11(月) 19:27:19 ID:ElJv/Py7]
桐高の派手なコンサートはこんどの日曜?

155 名前:名無し行進曲 [2007/06/11(月) 23:12:32 ID:5Jbb+iBK]
みたい。

156 名前:名無し行進曲 [2007/06/12(火) 16:52:15 ID:0+P81pdO]
行く人〜

157 名前:名無し行進曲 [2007/06/12(火) 21:31:58 ID:9THe04Pa]
ところでコンクール情報わ?

158 名前:名無し行進曲 [2007/06/13(水) 05:49:22 ID:52Qf0q2A]
B組みが7月下旬 A組みが8月上旬ですよ。
以上コンクール情報

159 名前:名無し行進曲 [2007/06/13(水) 10:23:08 ID:bf73MTT6]
樹徳

160 名前:名無し行進曲 [2007/06/13(水) 17:31:59 ID:2+MAhdKi]
順番とヵ、もぉ決まってるんデスか??



161 名前:名無し行進曲 [2007/06/13(水) 17:54:04 ID:BBmI9fFO]
知るか 糞マンコは書き込むな

162 名前:名無し行進曲 [2007/06/13(水) 22:22:51 ID:W13yIYVz]
誰か教ぇてさぃ!!

163 名前:名無し行進曲 [2007/06/14(木) 14:31:31 ID:CerQr6tC]
樹徳

164 名前:名無し行進曲 [2007/06/14(木) 21:02:36 ID:Z6AODGBY]
高校野球の応援今年から、高崎城南球場では吹奏楽の演奏禁止みたいだね。


165 名前:名無し行進曲 [2007/06/15(金) 03:06:26 ID:sQ/4xRji]
樹徳

166 名前:名無し行進曲 [2007/06/15(金) 10:32:26 ID:T1x+Y4kW]
桐高あさってですね

今年も去年みたいな派手な演出楽しみにしてます!

167 名前:名無し行進曲 [2007/06/15(金) 12:46:37 ID:sQ/4xRji]
樹徳

168 名前:名無し行進曲 [2007/06/15(金) 19:04:20 ID:mrjf+tNW]
今年はどんなんだろ〜?

169 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/15(金) 21:02:13 ID:QNIWsQ1Q]
前東の顧問てなにせんせ?

170 名前:名無し行進曲 [2007/06/15(金) 21:36:52 ID:T1x+Y4kW]
チラシみたいなのに
ワールドツアーメドレーって書いてあったー



171 名前:名無し行進曲 [2007/06/16(土) 05:51:42 ID:TQlLsW/2]
行ったら感想よろしくね♪

172 名前:名無し行進曲 [2007/06/16(土) 12:53:50 ID:v02MLzz6]
野球応援で吹奏楽が禁止になったの??

173 名前:名無し行進曲 [2007/06/16(土) 18:27:33 ID:6d+oR3SX]
じゃあ野球応援行かなくてもよくなるのか。

174 名前:名無し行進曲 [2007/06/17(日) 00:57:25 ID:/JLSDZ2x]
樹徳

175 名前:名無し行進曲 [2007/06/17(日) 07:01:06 ID:VMq+S+Uc]
高崎城南球場では吹奏楽の演奏禁止みたいだね。
他の球場は今迄と同じです、
高崎城南球場周辺の住人が吹奏楽がうるさいとクレームしたらしいね、
群馬はへたくそだからかな?

176 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/17(日) 07:17:40 ID:YpQkeiDH]
大阪は鳴り物応援禁止です

177 名前:名無し行進曲 [2007/06/17(日) 14:39:37 ID:DDnK6Vid]
桐高どーだった!?

178 名前:名無し行進曲 [2007/06/17(日) 18:17:49 ID:B7wFndvK]
>>108
商店街を歩くやつ?


>>175
住宅地だから
吹奏楽だけじゃなく、応援団の太鼓も

179 名前:名無し行進曲 [2007/06/17(日) 22:09:04 ID:RBoK9h6m]
桐高レポよろ

180 名前:名無し行進曲 [2007/06/18(月) 02:42:41 ID:c5Iw0kGh]
樹徳




樹徳




樹徳




樹徳



181 名前:名無し行進曲 [2007/06/18(月) 02:44:09 ID:c5Iw0kGh]
樹徳

182 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/18(月) 02:54:58 ID:Qpm+KKD4]
樹徳粘着しすぎだろw
NGに入れたらレス飛びすぎ


183 名前:名無し行進曲 [2007/06/18(月) 13:24:48 ID:K2+/oc4M]
桐生いってきました。2部の派手な演出は去年どおりかなり楽しめました。
ただ、一部の演奏自体は去年よりかなり落ちていた気がしたのは、私だけでしょうか?
何せ音程がわるかったのと、適当に吹いていてうるさい感じ。メロディがよくわからない演奏が
多かったです。
指揮者が女の人に変わった?

184 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/18(月) 13:44:34 ID:s66TTqg0]
産休に入ってた顧問が戻ったらしい。
演奏もまぁ復帰一年目ならこんな感じ?ってとこ。
これからに期待だな。

185 名前:名無し行進曲 [2007/06/18(月) 17:38:15 ID:K2+/oc4M]
あ、そうなんですねえ。じゃあ、去年ふってた若い男の人はどこいったんでしょうか?
副顧問か何かですかね?

186 名前:名無し行進曲 [2007/06/18(月) 18:08:52 ID:bznVJZpo]
淀工卒がなぜ〜指揮を?

187 名前:関東人 [2007/06/18(月) 20:03:00 ID:X8cQmxxg]
あのひとわ顧問の友達で仲良くて天才??だかららしいよ

188 名前:名無し行進曲 [2007/06/18(月) 20:28:04 ID:T527HVHH]
てか、桐高の話はこれくらいにして
次はいよいよ県吹コンだけど
注目はいつも通り市前、農二、前東、太商、高女だよね?

189 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/18(月) 21:24:08 ID:JEkV3Nkr]
高女生の方ですか?

190 名前:名無し行進曲 [2007/06/18(月) 22:02:44 ID:iK40Td+t]
桐高って今年注目されないんですかー?

去年たしか西関いきましたよね??



191 名前:名無し行進曲 [2007/06/19(火) 02:07:50 ID:WUIz/rwx]
樹徳













192 名前:名無し行進曲 [2007/06/19(火) 17:21:07 ID:CqJN4wWe]
西関行けるのって何校??

193 名前:名無し行進曲 [2007/06/19(火) 18:04:14 ID:VBpabjW3]
淀工卒で神大卒か。。。すごい人だな。ってかそんな人いるんだな。神大に淀工の人がいたとは。
パンフいま見たけど、どっちでもコンマスだったみたいだな。あと何年かやれば桐生も
おもしろくなってたかもしれないのに、ちょい残念。
女の顧問とは神大つながりでは?パンフを見る限り。

194 名前:名無し行進曲 [2007/06/19(火) 19:55:37 ID:HjCBlwid]
ま、そんな訳で桐高の定期演奏会も終わった事だし、今年の県吹コンの予想しよう。

195 名前:名無し行進曲 [2007/06/19(火) 20:03:00 ID:VZ/YPZbL]
私には、淀工→神大がいいとはまったく思えず。
単なる水槽オタなだけだね。

そんなもん、プロフィールに入れるとは笑った。



196 名前:名無し行進曲 [2007/06/19(火) 20:26:25 ID:K9xkovZj]
すきなことをやってわるいとわ思いませんやめましょうよオタとか

197 名前:名無し行進曲 [2007/06/19(火) 21:29:52 ID:slAHOb7E]
c.pic.to/almhq

198 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/19(火) 23:06:00 ID:WquURmP1]
>>194
お前はそんなに桐高が嫌いか

199 名前:名無し行進曲 [2007/06/19(火) 23:21:30 ID:HjCBlwid]
桐高は全く嫌いじゃないが(どちらかと言えば好きたが)、ただ他校の吹奏楽の話しをしたかったので。

200 名前:名無し行進曲 [2007/06/20(水) 11:22:37 ID:2OY7IL6U]
>>195
別にその淀工の人を擁護するわけでもないが、高校生を相手に指導して、コンクール出て
県代表になるだけの努力をしている指導者に対して、たんなる水槽オタ扱いは失礼では?
桐生だけに限らず、高校生や中学生(特に現代の)を相手に指導して、きちんとした演奏をするだけ
で尊敬に値すると思いますよ。あなたに出来ますか?

スレ違いかもしれませんが、指導者のみなさんは本当によくやっていると思います。



201 名前:名無し行進曲 [2007/06/20(水) 16:38:53 ID:T6iWW/6Y]
次に演奏会あるのわどこ〜?

202 名前:名無し行進曲 [2007/06/20(水) 18:23:15 ID:BsYIEecz]
樹徳

203 名前:名無し行進曲 [2007/06/20(水) 19:26:38 ID:u7HjuUSm]
水槽オタ万歳!
大いに結構ではないですか。
しかも、群馬県代表くらいで天狗になれるのならそれも結構。
桐生高校?一度も聴いたことがないけど、群馬で1番なの?
やっぱ、群馬は笑える。


204 名前:名無し行進曲 [2007/06/21(木) 08:24:23 ID:anJ9jDmx]
ふっ 群馬ですから(悲笑)

毎回毎回  樹徳 か  桐生 の話題ですから。

205 名前:名無し行進曲 [2007/06/21(木) 08:26:08 ID:1PuGu9+K]
のうに は?

206 名前:名無し行進曲 [2007/06/21(木) 08:28:15 ID:V3N7UYr1]
桐高ってよく言って三番手くらいだよね。

207 名前:名無し行進曲 [2007/06/21(木) 12:19:37 ID:zeYCqiuF]
桐高の初出場のとき(2003年)は
1番が農二で
2番が桐高だったよ
県吹連の記録より

208 名前:名無し行進曲 [2007/06/21(木) 12:29:00 ID:V3N7UYr1]
2004年も2005年も県落ちでしょ?

209 名前:名無し行進曲 [2007/06/21(木) 14:02:39 ID:L/zcAVCP]
樹徳は?

210 名前:名無し行進曲 [2007/06/21(木) 18:30:16 ID:U14KMsUV]
今年はどこが西関行きますかね?



211 名前:名無し行進曲 [2007/06/21(木) 19:14:13 ID:GwScrPl/]
桐高は、話によると、95%は、高校で初めて楽器を持った人達らしい。
その女の先生、よくやっていると思うよ。よく県代表が取れていると思うよ。


212 名前:名無し行進曲 [2007/06/21(木) 21:13:31 ID:L/zcAVCP]
樹徳は?

213 名前:名無し行進曲 [2007/06/22(金) 04:52:52 ID:tHdwlLgY]
初心者95%で西関東行くって・・・
経験者がたくさん入部する他の学校は立場無いな・・・

214 名前:名無し行進曲 [2007/06/22(金) 10:00:28 ID:LrHtkiZ+]
桐高はさも西関東常連みたいに言われてるけど、一昨年の結果みんな知らないの??
わざわざハープまで用意したのに県大会銅賞ゲビだよ。
まぁ太商がダフクロであれだけ楽器並びたてて次点ってのも笑えるけどwww

215 名前:名無し行進曲 [2007/06/22(金) 12:13:24 ID:XmnOXuF9]
>>211
太商もほぼ初心者

216 名前:名無し行進曲 [2007/06/22(金) 12:40:21 ID:EIka9vWL]
桐高は県大会で4回出て、2回西関東しか出てないからまだ常連とは言えないと言えよぉ。

217 名前:名無し行進曲 [2007/06/22(金) 17:58:30 ID:E8fSFPIE]
太商も初心者多ぃん??

218 名前:名無し行進曲 [2007/06/22(金) 18:03:48 ID:eQhYgzmf]
桐高は、
2003年 初出場 金賞 県代表
2004年 金賞 だめ金
2005年 銅賞 どうしょうもない
2006年 金賞 県代表
都合4回しか出ていないよ。
まだまだ、歴史が浅いよ。
ひよっこよ

219 名前:名無し行進曲 [2007/06/22(金) 19:35:56 ID:xP+/FvJo]
明日って 
高高定演?

220 名前:名無し行進曲 [2007/06/22(金) 20:23:50 ID:scXnTAQ9]
太商は3分の1以上が初心者



221 名前:名無し行進曲 [2007/06/22(金) 22:11:55 ID:SpVPWm/X]
今年桐高は自由曲アルメニアンダンスか?カットしてたんだが


222 名前:名無し行進曲 [2007/06/23(土) 00:14:04 ID:k6WaIHeT]
最近、桐高ネタ多いから他の高校の話しよう。
例えば、農二とか太商や市前や前東や高女とか?
あと、今年のコンクールの話とか?

223 名前:名無し行進曲 [2007/06/23(土) 07:46:40 ID:hM4jfdQM]
樹徳

224 名前:名無し行進曲 [2007/06/23(土) 14:04:44 ID:BppAVy4h]
高高定演、今日なの!?
行った人いたらレポよろ!!

225 名前:名無し行進曲 [2007/06/23(土) 22:15:11 ID:/p/4rMZS]
どうだった?

226 名前:名無し行進曲 [2007/06/24(日) 07:38:57 ID:BHTcpc9O]
ほんとに昨日だったの??

227 名前:名無し行進曲 [2007/06/24(日) 08:28:14 ID:nOoAE6JG]
レポよろ

228 名前:名無し行進曲 [2007/06/24(日) 11:56:07 ID:52peojeI]
高高の自由曲なんか変なのだったね

229 名前:名無し行進曲 [2007/06/24(日) 19:57:40 ID:OtQrtvyD]
変なのって、、、何て曲?

230 名前:名無し行進曲 [2007/06/24(日) 23:50:36 ID:UWcgGNti]
樹徳



231 名前:名無し行進曲 [2007/06/25(月) 12:20:19 ID:os74DabV]
樹徳

232 名前:名無し行進曲 [2007/06/25(月) 20:00:17 ID:ZDXFrRYF]
高高の自由曲、何ですか!?

233 名前:名無し行進曲 [2007/06/25(月) 20:43:30 ID:TjnZZ+/F]
曲名書いてくれ

234 名前:名無し行進曲 [2007/06/25(月) 20:58:36 ID:2vtE8g8R]
自由曲情報をくれ
農二は、鳳凰
前東は、三角帽子
市前は、雀巣
太商は、鳳凰
ホントかよ

235 名前:名無し行進曲 [2007/06/26(火) 02:31:10 ID:LYiGu/Zq]
樹徳

236 名前:名無し行進曲 [2007/06/26(火) 04:01:55 ID:LYiGu/Zq]
樹徳

237 名前:名無し行進曲 [2007/06/26(火) 16:46:29 ID:lHBUYmlK]
>>234
農二と太商が同じ曲なの!?

238 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/26(火) 17:15:26 ID:AmySc5Bh]
>>234
市前の雀巣って去年の春日部共栄のやつ??

239 名前:名無し行進曲 [2007/06/26(火) 17:59:37 ID:LYiGu/Zq]
樹徳

240 名前:名無し行進曲 [2007/06/26(火) 21:10:49 ID:UnjdduVH]
そうさのう。群馬はどこもおなじじゃよ。
どこもなあんも変わらん。曲も何やってもおなじじゃ。
強いて言へば、犬のうんこと猫のうんこの違いじゃのう。



241 名前:名無し行進曲 [2007/06/26(火) 23:14:10 ID:KMULMcKp]
前東ゎ△帽子って本当!?!?

242 名前:名無し行進曲 [2007/06/27(水) 05:03:11 ID:y5gO2A3/]
樹徳

243 名前:名無し行進曲 [2007/06/27(水) 07:21:33 ID:oLdSHJGh]
>>211
桐生は前橋と違って
吹奏楽がない学校が多いから?


244 名前:名無し行進曲 [2007/06/27(水) 08:36:52 ID:9ArRm9oa]
コンクールの抽選会いていつ?
それで曲とか分かるんだよね。

245 名前:名無し行進曲 [2007/06/27(水) 17:04:54 ID:FICVaey6]
男子校は、みんな経験者が少ないぞ。
男子中学生の吹奏楽部員が少ないから。

246 名前:名無し行進曲 [2007/06/27(水) 18:20:22 ID:y5gO2A3/]
樹徳

247 名前:名無し行進曲 [2007/06/27(水) 22:02:32 ID:e+eUDrR7]
男子って高校から始める人多ぃの??

248 名前:名無し行進曲 [2007/06/28(木) 01:52:22 ID:xoRKPLOc]
樹徳

249 名前:名無し行進曲 [2007/06/28(木) 17:15:52 ID:6ZRrSwkp]
高高はマッケイのサスパリラ

250 名前:名無し行進曲 [2007/06/28(木) 22:11:16 ID:4ceQbVm/]
知らない曲だぁ・・・難しぃの??



251 名前:名無し行進曲 [2007/06/28(木) 22:22:03 ID:xoRKPLOc]
樹徳

252 名前:名無し行進曲 [2007/06/29(金) 12:15:16 ID:iKhCWCJO]
樹徳

253 名前:名無し行進曲 [2007/06/30(土) 04:23:53 ID:u0v3ks2W]
男子は高校から吹奏始める人多いよね。

254 名前:名無し行進曲 [2007/06/30(土) 07:50:52 ID:zB/+kwAC]
   r-―--、
   リリリリ彡ノ
   リリリ( 」
   ノノノヽ丿
  r亠―亠-、  ∩_
 /| _[]_ | \ ( ノ
`/ヽ|| 樹 |ヽ/`||
/ /|| 徳 | |\  |
\ `|lゝ_| | \_ノ
 \|____|
 ⊂|l_lil_l|
  | ーイ― |

255 名前:名無し行進曲 [2007/06/30(土) 11:58:31 ID:WgVAdQph]
樹徳しつこいww

樹徳はねらーが多いのか?

256 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/30(土) 12:36:33 ID:UShyqWIK]
>>255
NGに入れればいいだろ
常考

257 名前:名無し行進曲 [2007/06/30(土) 18:11:21 ID:co0ccHG4]
自由曲情報の続きお願いします!

258 名前:名無し行進曲 [2007/06/30(土) 19:30:24 ID:A0e8RM87]
太商の自由曲ちがーう

259 名前:名無し行進曲 [2007/07/01(日) 07:28:37 ID:H6TOhVit]
じゃあ何?

260 名前:名無し行進曲 [2007/07/01(日) 13:22:39 ID:9jvzRMPr]
前東ゎ△帽子って本当!?!?



261 名前:名無し行進曲 [2007/07/01(日) 22:02:08 ID:a/oVGPbk]
△帽子

262 名前:名無し行進曲 [2007/07/02(月) 17:04:23 ID:B11KX20f]
それは三角帽子ってこと?

263 名前:名無し行進曲 [2007/07/02(月) 21:33:03 ID:AZ5Xn7UJ]
△帽子

264 名前:名無し行進曲 [2007/07/03(火) 16:37:22 ID:IjkyDqCr]
農二 鳳凰
前東 △帽子
市前 雀巣
太商 鳳凰

265 名前:名無し行進曲 [2007/07/03(火) 22:24:12 ID:ptwe/QXp]
それ本当に合ってんの?

266 名前:名無し行進曲 [2007/07/03(火) 22:44:14 ID:+EC0KPdj]
で、桐高 アルメ パートT

今年の県吹コンどうなってるんだ!?

267 名前:名無し行進曲 [2007/07/04(水) 00:43:36 ID:8+8vEIry]
高女は利口な女狐の物語

268 名前:名無し行進曲 [2007/07/04(水) 18:11:27 ID:twGdmCZ8]
前商ゎ!?

269 名前:名無し行進曲 [2007/07/04(水) 21:09:34 ID:GCEDR5i0]
渋女ゎ!?

270 名前:名無し行進曲 [2007/07/05(木) 17:20:04 ID:VOtFZS0n]
お前ら平和だなあ。



271 名前:名無し行進曲 [2007/07/05(木) 22:15:00 ID:lXJN01gT]
群馬スレはホノボノしてて好き

272 名前:名無し行進曲 [2007/07/05(木) 22:31:12 ID:GQ+3yauu]
ちゃんと練習してるか?

273 名前:名無し行進曲 [2007/07/06(金) 06:37:05 ID:dhUqWyco]
してるょ〜

274 名前:名無し行進曲 [2007/07/06(金) 19:01:31 ID:HUbWAcBr]
もぉすぐ県大会…

275 名前:名無し行進曲 [2007/07/06(金) 22:38:02 ID:79RCkKyu]
だね。

276 名前:名無し行進曲 [2007/07/06(金) 23:56:40 ID:a4TMZBNn]
すでに倦怠期

277 名前:名無し行進曲 [2007/07/07(土) 06:56:55 ID:JXNT6wEB]
今日から高校野球応援始まるね!
ガンガロー!!コンクール前の応援大変だね

278 名前:名無し行進曲 [2007/07/07(土) 14:33:02 ID:RYhMulZk]
樹徳高吹奏楽部出身の人で東京の大学行った人っている?

279 名前:名無し行進曲 [2007/07/07(土) 20:52:05 ID:1viNwAa0]
あー、野球応援もあるなー。

280 名前:名無し行進曲 [2007/07/08(日) 15:08:03 ID:o9KEfeTV]
野球どう?暑いね。



281 名前:名無し行進曲 [2007/07/08(日) 15:22:07 ID:u691v/2l]
開会式の入場演奏はどこの高校がやってたの?

282 名前:名無し行進曲 [2007/07/08(日) 22:10:35 ID:k7Z/9zc7]
えっ開会式あったん?

283 名前:名無し行進曲 [2007/07/08(日) 22:13:26 ID:AAaY5HYq]
群馬県沼田市の小学校で、担任教師と教え子の母親の不倫が発覚。
小学校では一件についての保護者説明会を開き、事実関係を否定するが
教え子の母親のブログに写真入で全てが克明にされている。
love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1183777556/301-400

284 名前:名無し行進曲 [2007/07/09(月) 16:44:00 ID:RMzIUFst]
野球もあるし、コンクールの練習もせなあかんし、大変やなぁ…。

285 名前:名無し行進曲 [2007/07/09(月) 20:04:10 ID:xAuDIPMp]
野球勝ちやがった〜迷惑

286 名前:名無し行進曲 [2007/07/09(月) 21:07:08 ID:7ngQKsCG]
明日抽選じゃん

287 名前:名無し行進曲 [2007/07/10(火) 00:07:34 ID:jkzzbeYX]
抽選結果わかったらここに書いて〜

288 名前:名無し行進曲 [2007/07/10(火) 00:24:09 ID:sgS+5wlj]
野球応援楽しいじゃん

289 名前:名無し行進曲 [2007/07/10(火) 00:32:10 ID:EMXxDHL4]
野球応援は楽しい

290 名前:名無し行進曲 [2007/07/10(火) 11:44:51 ID:nrGtZZvh]
野球楽しい



291 名前:名無し行進曲 [2007/07/10(火) 18:25:03 ID:hVgwV1M6]
野球は確かに楽しいけど、
吹奏楽板なんだからコンクール情報をよろしく。

292 名前:名無し行進曲 [2007/07/10(火) 20:33:11 ID:2AiWXNzz]
市前か農二か前東の抽選結果わかる人いたら教えてくださ―い!!!

293 名前:名無し行進曲 [2007/07/10(火) 20:54:17 ID:nrGtZZvh]
樹徳はどうした

294 名前:名無し行進曲 [2007/07/10(火) 22:32:29 ID:fS96Mi6m]
団体〜雷雨age〜合羽を忘れるなよ

295 名前:名無し行進曲 [2007/07/10(火) 23:01:08 ID:AvqUhfIa]
樹徳が悪いんじゃないよ。
樹徳高校卒業して、東京の大学でやってる一人のOBに、
モラルのない馬鹿な奴がいるだけ。
樹徳高校とはもう無関係!

296 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/10(火) 23:29:09 ID:T3ZAog9b]
東京都の大学吹奏楽について〜第11楽章〜
music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1165934280/920

920 :本人 (sage) 2007/07/07(土) 03:34:22 ID:RYhMulZk
今までロムって見てきたが、なんか大分引っ張ってるみたいなんで。

率直に言えば樹徳って粘着してたのは俺です。身分は群馬県内の高3です。
吹奏楽部です。来年は大学でも続ける予定です。それでこのスレ来るようになったんですが、ちょっと言い過ぎましたかねw
ぶっちゃけ言うと樹徳かなりウザイよ。態度凄く悪ぃし、特に電車とか方向同じたからすごく迷惑。ここの奴らマジでみんな氏ねばいいのに
と、そんな訳で便乗粘着してたんだけど、なんかリアルに思わぬとばっちり受けてる方々がいるんでww別に俺に関係ないんでいいですがね
てか気にくわないガッコにカキコしてるだけなんですが、何がこんなにややこしくなってるんですかね?このスレロムった限りでは駒最低じゃん。だからちょっと自分の意見をカキコしただけなんだが。てか気にくわなかったら他スレでもよく粘着してるんで宜しくですww
うん、本当レベル低いですね。大学生徒ってみんなこんなに馬鹿なんですか?
呆れました

297 名前:名無し行進曲 [2007/07/10(火) 23:55:38 ID:AvqUhfIa]
高校3年生じゃなくて、OBの大学生ですよね。

298 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/10(火) 23:59:10 ID:T3ZAog9b]
>>297
928 :名無し行進曲 () 2007/07/07(土) 12:37:12 ID:6DVy2zDX
早く自由曲知りたい。マーチは何番が人気なんだろう。
樹徳事件。920は、どさくさに紛れて今までの主張をしてるのは本人かもしれないけど、やはり高校生ではなく、樹徳出身の大吹連関係者では。
じゃないとあんな発言しないでしょ。それに、920で、あえてここで名乗り出ないでしょ。やはり樹徳高校吹奏楽部LOVEみたいだし。
ハリソニや赤眼鏡発言で荒らしてるのもこいつでは。もう消えろ!

930 :本人(笑) (sage) 2007/07/07(土) 14:30:42 ID:RYhMulZk
>>925スマセン。が反省はしてないwネット上で高校生とか身分関係ないし
>>928あなたの書き込みって分かりやすくていいですね
でもちょっとムカツいたので
あなたは稀代の大馬鹿者ですね、なんか想像力とか神がかってますよ、本当にすごいです。紛れもない天才ですよ

うん、おまえが消えろクズ

とりあえず返事はしましたけど、あとは大丈夫でしょうか?w

てかいい加減つまらなくなってきたのでこんな下らない話題じゃなくて、もっとコンクールの話とかして下さいよ

299 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/11(水) 08:05:28 ID:qXzY4FCO]
順番マダー?

300 名前:名無し行進曲 [2007/07/11(水) 17:11:02 ID:JEQ9lUqy]
一番高崎高校



301 名前:名無し行進曲 [2007/07/11(水) 18:17:11 ID:bJv7NFqi]
2番中央高校

302 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/11(水) 21:10:58 ID:VJuNajZq]
山本氏は市前に専念するんだな。
上武大は振らないし市吹はコンクール自体出ないし。

303 名前:名無し行進曲 [2007/07/11(水) 22:16:31 ID:hv9YXMvr]
てゆーか、全部の順番おしえて!

304 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/12(木) 02:01:40 ID:wMhd+mTU]
県吹連サイト見りゃいいじゃん。時間まで詳しく載ってるぜ。

305 名前:名無し行進曲 [2007/07/12(木) 10:07:20 ID:AN+0sYK+]
>>295->>298大学生乙ですm(__)m

306 名前:名無し行進曲 [2007/07/12(木) 13:35:18 ID:SKtsNioE]
300〜303時間がおかしいよ!何で〜?

307 名前:名無し行進曲 [2007/07/12(木) 18:25:12 ID:8dP0UOLe]
樹徳のせいで大荒れだね

308 名前:名無し行進曲 [2007/07/12(木) 23:38:34 ID:fVtwN5S1]
今年も市前は抜けられないほどやばいらしいよ★

309 名前:名無し行進曲 [2007/07/13(金) 00:05:00 ID:jUu58p2/]
>>310
何で?

310 名前:名無し行進曲 [2007/07/13(金) 01:43:34 ID:r6cjaaTN]
演奏会どうだったのよぉ?



311 名前:名無し行進曲 [2007/07/13(金) 02:29:27 ID:Z+Cg7ruD]
>>310
今年も??
言っておくけど、去年は県落ち確定な演奏ではなかった。
ネームバリューで落ちただけなら会場であのどよめきはなかった。
まぁ、三抜けの年なら県落ちしてもおかしくなかったけどな。

312 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/13(金) 13:43:53 ID:OwudqUKu]
>>313
編曲が変だっただけでしょ。昨年、一昨年共に群馬のダフクロは呪われている件について(;´Д`)

313 名前:名無し行進曲 [2007/07/13(金) 17:07:19 ID:im5igxpk]
市前ゎ今年やばぃの!?!?

314 名前:名無し行進曲 [2007/07/13(金) 18:18:42 ID:yy0c6Nf+]
桐生の吹奏楽祭、15日の1時からシルクホールで始まるよ。

315 名前:名無し行進曲 [2007/07/13(金) 19:19:53 ID:+JZGTHwV]
まあどんな結果になるか楽しみだね

316 名前:名無し行進曲 [2007/07/13(金) 23:20:48 ID:2cJFRt+w]
どこが演奏するの?

317 名前:名無し行進曲 [2007/07/14(土) 00:21:03 ID:6m4K0vbZ]
いち☆まえ

318 名前:名無し行進曲 [2007/07/14(土) 12:57:09 ID:pQlBrDWE]
明日ですね♪誰か行く人いますか?

319 名前:名無し行進曲 [2007/07/14(土) 16:44:20 ID:m/c4A1NG]
市前は自由曲演奏するんでしょうか。

320 名前:名無し行進曲 [2007/07/14(土) 17:58:50 ID:BWPdITe9]
サロメらしいよ



321 名前:名無し行進曲 [2007/07/14(土) 18:19:18 ID:2XZx6Ec/]
市前でなぃょ

322 名前:名無し行進曲 [2007/07/14(土) 23:03:41 ID:eXphGCX9]
どっちなんだyo〜

323 名前:名無し行進曲 [2007/07/15(日) 08:12:16 ID:we4sNZeC]
今日ですか!?

324 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/15(日) 08:48:59 ID:GJKSO6XJ]
市前でないょ

325 名前:名無し行進曲 [2007/07/15(日) 14:23:42 ID:ph9OmzDY]
01 高崎高    課 自サスパリラ
02 中央高    課 自
03 前橋商業  課 自
04 明和県央  課 自
05 前橋南    課 自
06 太田商業  課 自鳳凰が舞う
07 渋川女子  課 自
---休憩(20分間)---
08 前橋東    課 自バレエ音楽「三角帽子」より
09 農大二    課 自鳳凰が舞う
10 渋川高    課 自
11 渋川青翠  課 自
12 高崎商大附 課2自交響的舞曲 第1楽章 
13 桐生高    課 自アルメニアンダンス パート1
---休憩(20分間)---
14 市立前橋  課 自楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り
                     or 科戸の鵲巣-吹奏楽のための祝典序曲
15 高崎女子  課 自
16 伊勢崎商業 課 自
17 前橋高    課 自
18 前橋女子  課 自


今のところこんな感じか。


326 名前:名無し行進曲 [2007/07/15(日) 15:22:40 ID:+aw1i89/]
鳳凰かぶったね
市前はサロメだろ

327 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/15(日) 18:57:38 ID:GJKSO6XJ]
桐生吹奏楽祭レポよろ

328 名前:名無し行進曲 [2007/07/15(日) 20:42:02 ID:oKGgfssg]
今日と明日は各地で吹奏楽祭あるみたいですね。
レポお願いします!!

329 名前:名無し行進曲 [2007/07/15(日) 23:40:59 ID:ToHRAK+B]
太商は鳳凰じゃないんです

330 名前:名無し行進曲 [2007/07/15(日) 23:57:34 ID:7rU9L0HI]
Bの○○○は、落ちるとこまで落ちたな!あそこまで落ちるかぁ?ずっと代表だったのに!



331 名前:名無し行進曲 [2007/07/16(月) 12:04:03 ID:Q8ucR3us]
吹奏楽祭の感想よろしく〜

332 名前:名無し行進曲 [2007/07/16(月) 15:07:34 ID:xGzbA2OY]
01 高崎高    課 自サスパリラ
02 中央高    課 自
03 前橋商業  課 自
04 明和県央  課 自
05 前橋南    課 自
06 太田商業  課 自鳳凰が舞う
07 渋川女子  課2自バレエ音楽「火の鳥」より
---休憩(20分間)---
08 前橋東    課 自バレエ音楽「三角帽子」より
09 農大二    課 自鳳凰が舞う
10 渋川高    課 自
11 渋川青翠  課 自
12 高崎商大附 課2自交響的舞曲 第1楽章 
13 桐生高    課 自アルメニアンダンス パート1
---休憩(20分間)---
14 市立前橋  課 自楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り
15 高崎女子  課 自
16 伊勢崎商業 課 自
17 前橋高    課 自
18 前橋女子  課 自

渋女 朝日記事より追加。

333 名前:名無し行進曲 [2007/07/16(月) 17:55:14 ID:pSOZTbMq]
太商自由曲違う。

334 名前:名無し行進曲 [2007/07/16(月) 20:32:20 ID:E60+Sade]
どこが抜けるかな

335 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/16(月) 20:56:50 ID:tlFWNwtj]
鳳凰が舞うなんてどこもやらないだろ?

336 名前:名無し行進曲 [2007/07/16(月) 21:37:25 ID:E60+Sade]
農二はやるでしょ?

337 名前:名無し行進曲 [2007/07/17(火) 16:40:58 ID:rndByUW8]
違ってるとこあるなら訂正しといてよ。

338 名前:名無し行進曲 [2007/07/17(火) 22:20:44 ID:ool1Nzz1]
前東はやっぱり△帽子か。

339 名前:名無し行進曲 [2007/07/18(水) 00:33:43 ID:FfdFk7vU]
高女は利口な女狐の物語
前高はリバーダンス
農ニは鳳凰じゃない。

340 名前:名無し行進曲 [2007/07/18(水) 01:32:29 ID:pS/IPA+2]
高女課題曲なに?



341 名前:名無し行進曲 [2007/07/18(水) 19:17:06 ID:O6dRn9Pm]
>>339
高女のそれ曲名なの?

342 名前:名無し行進曲 [2007/07/18(水) 22:09:28 ID:rc6x7YCq]
01 高崎高    課 自サスパリラ
02 中央高    課 自
03 前橋商業  課 自
04 明和県央  課 自
05 前橋南    課 自
06 太田商業  課 自鳳凰が舞う
07 渋川女子  課2自バレエ音楽「火の鳥」より
---休憩(20分間)---
08 前橋東    課 自バレエ音楽「三角帽子」より
09 農大二    課 自鳳凰が舞う
10 渋川高    課 自
11 渋川青翠  課 自
12 高崎商大附 課2自交響的舞曲 第1楽章 
13 桐生高    課 自アルメニアンダンス パート1
---休憩(20分間)---
14 市立前橋  課 自楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り
15 高崎女子  課 自利口な女狐の物語
16 伊勢崎商業 課 自
17 前橋高    課 自リバーダンス
18 前橋女子  課 自

343 名前:名無し行進曲 [2007/07/19(木) 00:28:38 ID:oYQsip03]
ヤナーチェクじゃないの?

344 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/19(木) 09:23:43 ID:dJnkpPSs]
群馬って「演奏曲一覧表」って配布しないの?

345 名前:名無し行進曲 [2007/07/19(木) 11:53:56 ID:nAM0ebA1]
しない〜

346 名前:名無し行進曲 [2007/07/19(木) 18:26:30 ID:+GwMxbfq]
空欄になってる学校の自由曲教えてー

347 名前:名無し行進曲 [2007/07/19(木) 19:22:33 ID:1kKg2QeV]
農二は科戸の鵲巣らしいよ

348 名前:名無し行進曲 [2007/07/19(木) 22:59:43 ID:YxTpavKT]
前商ゎ!?

349 名前:名無し行進曲 [2007/07/20(金) 00:34:41 ID:jrQhJDKy]
前商は矢代秋雄の交響曲より。
農二は科戸の鵲巣。
太田商業はレッドラインタンゴ。
桐生は5つの沖縄民謡による組曲。

先生に聞けば全部知ってるはずだぞ。

350 名前:名無し行進曲 [2007/07/20(金) 11:47:27 ID:naFObvq8]
どこがいく?



351 名前:名無し行進曲 [2007/07/20(金) 12:33:59 ID:BfwRT+aP]
マッケイの曲やる学校が二校もあるのか

352 名前:名無し行進曲 [2007/07/20(金) 18:27:30 ID:i/OutUcr]
先生!!教ぇて!!

353 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/20(金) 20:38:03 ID:nTxJy8pe]
消 え ろ

354 名前:名無し行進曲 [2007/07/20(金) 22:05:24 ID:ed29Ciwl]
01 高崎高    課 自サスパリラ
02 中央高    課 自
03 前橋商業  課 自矢代交響曲
04 明和県央  課 自
05 前橋南    課 自
06 太田商業  課 自レッドラインタンゴ
07 渋川女子  課2自火の鳥
---休憩(20分間)---
08 前橋東    課 自三角帽子
09 農大二    課 自科戸の鵲巣
10 渋川高    課 自
11 渋川青翠  課 自
12 高崎商大附 課2自交響的舞曲 第1楽章 
13 桐生高    課 自5つの沖縄民謡による組曲
---休憩(20分間)---
14 市立前橋  課 自サロメ
15 高崎女子  課 自利口な女狐の物語
16 伊勢崎商業 課 自
17 前橋高    課 自リバーダンス
18 前橋女子  課 自

355 名前:名無し行進曲 [2007/07/20(金) 23:42:40 ID:D/t15x89]


01 高崎高    課 自サスパリラ
02 中央高    課 自
03 前橋商業  課 自交響曲より(矢代秋雄)
04 明和県央  課 自
05 前橋南    課 自
06 太田商業  課 自レッドラインタンゴ
07 渋川女子  課2自バレエ音楽「火の鳥」より
---休憩(20分間)---
08 前橋東    課 自バレエ音楽「三角帽子」より
09 農大二    課 自科戸の鵲巣-吹奏楽のための祝典序曲
10 渋川高    課 自
11 渋川青翠  課 自
12 高崎商大附 課2自交響的舞曲 第1楽章 
13 桐生高    課 自5つの沖縄民謡による組曲
---休憩(20分間)---
14 市立前橋  課 自楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り
15 高崎女子  課 自歌劇「利口な女狐の物語」より
16 伊勢崎商業 課 自
17 前橋高    課 自リバーダンス
18 前橋女子  課 自


曲名を略すないように、アホっぽいので。
あと自由曲情報知っている方は書き込むように。
減るもんでもないんだからさ。


356 名前:名無し行進曲 [2007/07/20(金) 23:57:57 ID:5Z0919lT]
エライエライ〜

だけどそこまで略してないじゃん!ダフクロとか書いたわけじゃないのに。

357 名前:349 [2007/07/21(土) 10:33:47 ID:Ao2smRzA]
なんで吹連は曲名とかアップしないのかな?
めんどくさいのか、隠してるのか、プログラムを売るためか…。
一応、全部知ってることは知ってるけど。

358 名前:名無し行進曲 [2007/07/21(土) 18:10:28 ID:za0guFMV]
知ってるなら教ぇてょ〜〜〜

359 名前:名無し行進曲 [2007/07/21(土) 19:24:37 ID:rlHSXmgT]
忙しいんだよ。部活もやりながら、雑務もしつつやってるんだろうから。
暇な人間を雇うわけいかないし。
先生方お疲れでしょうね。頑張って下さい!

360 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/22(日) 18:10:20 ID:MY+X5i7A]
前高は課2っぽいね

優曇華より



361 名前:名無し行進曲 [2007/07/22(日) 19:20:35 ID:GAAMV5Zu]
連盟だしたよ曲目

362 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 08:02:16 ID:DEy0ZuML]
関係者です。
うpします。

01高崎高50
課W
自サスパリッラ
02中央高41
課W
自ひとつの声に導かれる時
03前橋商業45
課U
自交響曲より(矢代秋雄)
04明和県央50
課U
自シーゲート序曲
05前橋南50
課W
自青銅の騎士
06太田商業50
課W
自レッドラインタンゴ07渋川女子42
課U
自バレエ音楽「火の鳥」より


363 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 08:05:04 ID:DEy0ZuML]
---休憩(20分間)---08前橋東50
課V
自バレエ音楽「三角帽子」より
09農大二50
課V
自科戸の鵲巣-吹奏楽のための祝典序曲
10渋川高29
課W
自スクーティン・オン・ハードロック
11渋川青翠50
課T
自バレエ音楽『コッペリア』
12高崎商大附50
課U
自交響的舞曲 第1楽章
13桐生高47
課W
自5つの沖縄民謡による組曲


364 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 08:05:43 ID:DEy0ZuML]
---休憩(20分間)---14市立前橋50
課V
自楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
15高崎女子50
課V
自歌劇「利口な女狐の物語」より
16伊勢崎商業50
課V
自ロメオとジュリエットより
17前橋高38
課U
自リバーダンス
18前橋女子50
課W
自バレエ音楽『ライモンダ』より

以上です。

365 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 13:59:37 ID:zuQhfZu0]
レッドラインタンゴとか、作曲者の許可乙。

366 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 22:33:29 ID:ennal24i]
課題曲1って何でやらないの〜?難しいから?

367 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/23(月) 23:16:14 ID:2lTT3jKO]
明和県央 課U 自シーゲート序曲
って・・・・

渋川女子 バレエ音楽「火の鳥」より
これまた無謀な選曲を・・・





368 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/24(火) 11:51:37 ID:D3wbI2wy]
らいもんだ

369 名前:名無し行進曲 [2007/07/25(水) 15:35:40 ID:aWklhmY2]
FM桐生からアフリカンシンフォニーが流れた、

370 名前:名無し行進曲 [2007/07/26(木) 01:12:23 ID:UjvMMPHu]
スクーティン・オン・ハードロックってどんな曲?



371 名前:名無し行進曲 [2007/07/26(木) 09:49:05 ID:gDIi19/4]
わからん。今年前東は行くなぁ!

372 名前:名無し行進曲 [2007/07/26(木) 17:54:12 ID:heGmt+oV]
派手な曲〜中間部にサックスソロあり〜やるより聴いた方がいい曲

373 名前:名無し行進曲 [2007/07/26(木) 18:50:49 ID:whjLnhsH]
前東.農ニ.高女.市前かな

374 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 00:19:51 ID:yK9IGPtr]
今年はダメ金ないんだよね?

375 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 17:47:25 ID:2/B/ZGe3]
あるだろ?

376 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 19:12:54 ID:YDNStTE/]
お聞きしたいことがあるのですが、
チケットはどこで手に入れればいいのですか?

私が見たいのと、私が通う高校の演奏日が違うんですよ。

377 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 21:15:44 ID:crYzGuCB]
チケットは当日県民会館でも買えますよ

378 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 22:43:41 ID:ZD4abumU]
5校代表

379 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 22:44:41 ID:ZD4abumU]
5校代表

380 名前:名無し行進曲 [2007/07/28(土) 01:27:13 ID:qe+fGOlm]
>>376です。

回答ありがとうございます。
当日は会場に行けばどこでチケットが売ってるかとか分かりますよね?



381 名前:名無し行進曲 [2007/07/28(土) 05:22:20 ID:UZt3Uj2H]
どんだけ心配性なんだ?わからない奴は買えないよ

382 名前:名無し行進曲 [2007/07/28(土) 10:02:37 ID:QlQd07D4]
>>380
おまいみたいな椰子は会場前のダフ屋から買えよ!

383 名前:名無し行進曲 [2007/07/28(土) 15:12:52 ID:t3eOFCbW]
市前、農二、前東は当確かな
残りの2枠を高女、前女、桐高、高高、前商が争うって感じ?

384 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/28(土) 15:25:21 ID:F4gCHEpq]
>>383
ちゃんと今年の演奏聞いて言ってるのか?
名前だけの予想なら誰だってできるぜ。
しかも前商って・・・。

385 名前:名無し行進曲 [2007/07/28(土) 18:57:29 ID:rS6BMue1]
前東は今年やばくないか?

386 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/28(土) 19:23:08 ID:VXoAShk9]
>>383
太商は何処へ行った

387 名前:名無し行進曲 [2007/07/28(土) 19:57:51 ID:I2BDEQkD]
>>383
去年一位通過はどこに?w

388 名前:名無し行進曲 [2007/07/28(土) 20:38:26 ID:rS6BMue1]
今年はどこがトップ通過かな?

389 名前:名無し行進曲 [2007/07/28(土) 22:29:16 ID:xZX2piz2]
前東は、今年ヤバイよ。
銀も危うい−。

390 名前:名無し行進曲 [2007/07/28(土) 22:45:48 ID:rS6BMue1]
らしいよね。この前どっかの吹奏楽祭でてたみたいだけどやばいって聞いた。



391 名前:名無し行進曲 [2007/07/28(土) 22:47:58 ID:2iUcTv3e]
意外なとこ金かもよ?

392 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2007/07/29(日) 04:55:03 ID:SENGdndJ]
住民の質が悪く、ショボい都市しかない所には美人は育たないし、せっかく育った稀な美人も出て行ってしまう。

【調査】 美人が多い都道府県は?…1位は「秋田」、最下位は「群馬」★3


news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185638869

news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185595040/


393 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/29(日) 22:13:15 ID:ru/IhN0e]
前商復活マダー?

394 名前:名無し行進曲 [2007/07/29(日) 22:17:49 ID:AakfCZuy]
あの指揮者じゃ・・・

395 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/29(日) 22:33:01 ID:ru/IhN0e]
じゃあ市前は?

396 名前:名無し行進曲 [2007/07/30(月) 07:24:32 ID:SXI+ks2x]
太商は?

397 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/30(月) 07:39:22 ID:Lk6RKnXL]
前東は明日から3日間島根に行くらしい…

398 名前:名無し行進曲 [2007/07/30(月) 09:39:50 ID:to5flu3q]
高校Aのコンクールっていつ??

399 名前:名無し行進曲 [2007/07/30(月) 18:40:05 ID:SXI+ks2x]
8月4日

400 名前:名無し行進曲 [2007/07/30(月) 20:07:30 ID:VTWTWzWr]
>>380です。

重度の心配性ですが、当日はちゃんと買えるように頑張ります。
ありがとうございました。



401 名前:名無し行進曲 [2007/07/30(月) 21:55:11 ID:TQdCPgAQ]
前東はなんで島根にいくの?全員?コンクールの合宿かなんか?

402 名前:名無し行進曲 [2007/07/30(月) 22:02:07 ID:ixhN+w3M]
>>401
総文祭

403 名前:名無し行進曲 [2007/07/31(火) 06:37:17 ID:Hn9KlxKO]
西関東スレがPart4になりました。

西関東の高校 総合スレ Part4
music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185592932/l50

404 名前:名無し行進曲 [2007/08/02(木) 22:17:10 ID:rx0eIajH]
今年は代表5なんだね!

405 名前:名無し行進曲 [2007/08/03(金) 15:38:16 ID:+sQ785L3]
サスパリッラってどんな曲?

406 名前:名無し行進曲 [2007/08/03(金) 15:57:43 ID:74aBu6ut]
農二はVじゃないと聞いたよ

407 名前:名無し行進曲 [2007/08/03(金) 17:59:52 ID:UOlpdXVw]
16年度の高校A 結果
何故に 中学になってる??

408 名前:名無し行進曲 [2007/08/03(金) 18:41:06 ID:MTr+Wr3X]
高A明日だね。
どうなるか楽しみだな。

409 名前:名無し行進曲 [2007/08/03(金) 19:02:55 ID:q7ss8vyi]
努力賞

410 名前:名無し行進曲 [2007/08/03(金) 20:04:20 ID:VBLa4cJj]
群馬県も努力賞を作るべきだ



411 名前:名無し行進曲 [2007/08/03(金) 20:43:09 ID:YJp14BqQ]
あるよ

412 名前:名無し行進曲 [2007/08/03(金) 21:11:45 ID:MTr+Wr3X]
本当だよ。
あるよ

413 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/03(金) 21:22:26 ID:T1KjeOYE]
さて、そろそろアンコンの話でもするか。

414 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 00:25:50 ID:kCZNek+G]
明日みんな頑張って!今年は去年のように大波乱の結果は起こるかな?

楽しみだね!

415 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 17:34:13 ID:Ad6/rAAd]
結果キタ━━(゚∀゚)━━!!!


416 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 17:41:27 ID:dQUS8Aie]
wktk

417 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 17:41:31 ID:zeEpgN2u]
結果ってどうなりました!?誰か知ってる方、情報お願いします!

418 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 17:42:26 ID:dQUS8Aie]
まだじゃね?

419 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 17:48:51 ID:1RtsCqSX]
表彰 18:05〜

420 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 18:02:05 ID:dQUS8Aie]
高校
1銅
2銅
3銀
4銀
5銀
6金
7銅
8金
9金
10銅
11銀
12銅
13金
14金
15銀
16銅
17銅
18銀
大学
1金
2銀



421 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 18:05:02 ID:dQUS8Aie]
西関は金全部。
次点は明和と上武大学

422 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 18:48:43 ID:Zw3U72Op]
一応学校名も

金代表
太商
前東
農二
桐高
市前

順位求む。

423 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 20:12:17 ID:tqHJs1hW]
1位市前だよ
ロビーで喜んでた

424 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 21:30:17 ID:toeZStSM]
前東見落としたorz

425 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 21:35:15 ID:33yMcUQm]
市前どうだった?

426 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 21:40:23 ID:6wfYcy42]
1 市前
2 前東
3 農二
4 太商
5 桐生

427 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 21:47:17 ID:cyydlb+M]
6明和
7前女

428 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 21:49:50 ID:Zw3U72Op]
>>426-427


市立、前東共に完全復活だな

429 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 21:57:54 ID:tqHJs1hW]
復活もあるが
それより去年の結果がおかしかっただけだ

430 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 22:00:06 ID:kCZNek+G]
結果ともかく何処の演奏が一番楽しめた?



431 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 22:07:43 ID:toeZStSM]
まずは太商だなー。

自由曲のあの狂った感じが好きw

432 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 22:10:19 ID:z2VBQKou]
前商ってなんだった??

433 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 22:29:27 ID:z2VBQKou]
銀だよ!あの演奏は努力賞特にサックスはヤリマンの演奏だから

434 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 22:30:37 ID:z2VBQKou]
一人二役yes

435 名前:名無し行進曲 mailto:??? [2007/08/04(土) 22:32:42 ID:VE5TjPpH]
市前はオーボエ最高でした!
銅賞勢では
今年も玉砕した渋女
リヴァーダンスに挑戦した前高
楽しませてくれました



436 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 22:40:28 ID:toeZStSM]
ソフトバンクのCMを思い出させてくれる曲がありましたねーw

437 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 22:43:05 ID:z2VBQKou]
予想外です

438 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 22:51:05 ID:toeZStSM]
予想GUYです

とりあえず前東見たかったorz

439 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 22:56:35 ID:z2VBQKou]
とりあえず前商のサックスがヤリマン
みんな覚えて

440 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 23:02:07 ID:LQLaIhkc]
渋女がうまくなるためにはどうすればいいんですかねー・・・



441 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 23:11:04 ID:toeZStSM]
今やってる練習内容によって
変え方が変わると思いますよ。

自分は今吹奏楽をやっていないので、これ以上何も言えませんがorz

442 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 23:17:42 ID:kCZNek+G]
442ゲット!
チューニングは442で\(≧▽≦)丿

443 名前:名無し行進曲 [2007/08/04(土) 23:19:51 ID:LQLaIhkc]
OGなのですが何か上手くなるアドバイスをしたいと思って
でも、今の状況やら練習の内容を知らないので・・

楽器が古いとかって言い訳にはならないですよね?

444 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 01:49:04 ID:o0U4qSkf]
太田商の自由曲つまらん

445 名前:4eg68i mailto:sage [2007/08/05(日) 02:29:12 ID:Nr710gCg]
さっそくですがおまじないです。恋を語らず何を語?とゆう世の中ですがこのコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。あなたの好きな人に10日以内に告白されます。嘘だと思うんなら無視してください。ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OKされます。

446 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 08:10:43 ID:T+XDFw1G]
>>445ヲイヲイ!
銅賞貰った糞ががアホな真似するなよ。

447 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 08:22:13 ID:D8cA3oxM]
>渋女がうまくなるためにはどうすればいいんですかねー・・

俺の彼女になるべし

448 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 08:55:01 ID:uYFIj9bK]
なら前商のヤリマンサックスを彼女にしてあげて

449 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/05(日) 09:14:59 ID:VF5XMYYP]
かわいそうに、その子にふられたのかい?
粘着は、きらわれるのはしょうがないよ。

450 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/05(日) 09:45:19 ID:6H17Hddz]
やりマンって!?そんな子いるの?



451 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 09:56:55 ID:qSkJBf9p]
やめなよ

452 名前:名無し行進曲 mailto:??? [2007/08/05(日) 10:00:11 ID:43yNU80t]
>440>443
コンクールでのよい成績につながる音楽づくりは
たいへんなので
あたたかく見守ってあげるだけで
いいんじゃないでしょうか?

でも、くやしい涙をみていると
結果につなげてあげたくなる気持ちになりますよね



453 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 11:00:45 ID:ueTg4jsS]
昨日の演奏の感想教えてください!

454 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 12:17:49 ID:xxusI/97]
Bはどうなの?

455 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 13:02:07 ID:yCA/Kw29]
共愛は金いきそう

456 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 14:18:17 ID:GR0Uk0k7]
どう見ても宇都宮の方が都会だな。

members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/panorama/panoramaL/handayamaP108.jpg




457 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 15:39:40 ID:rJ9vWFnN]
色々な学校の人から順位聞いたんだけど、なんかどうも納得行かない部分が多い。

458 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 15:48:54 ID:BjCyPLMD]
なんで?
どこらへんが?

459 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 15:52:18 ID:a9aeaEN/]
>>457
どこらへんが?

460 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 16:35:16 ID:xxusI/97]
B結果でたの?



461 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/05(日) 16:42:17 ID:6eUTvtlS]
>>457
どこらへんが?

462 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 16:48:30 ID:BjCyPLMD]
本当どこれへんが?

463 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 16:53:54 ID:T+XDFw1G]
ベツレヘムが?

464 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 17:42:09 ID:nRQyDy1H]
高Bの結果教えてください。

465 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 17:46:38 ID:LsPOw8X3]
代表 太女,館女,共愛,高崎北

466 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 17:53:49 ID:nRQyDy1H]
西邑楽はまたダメだったの?

467 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 18:14:32 ID:xxusI/97]
金はどこでしょうか?

468 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/05(日) 18:31:25 ID:6eUTvtlS]
>>457
どこらへんが?

469 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 19:14:10 ID:0u6lHZG7]
>>457
どこらへんが!?

470 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 20:37:49 ID:pPL5Uq2s]
金が高崎商業 西邑楽 利根商業関東学園プラス代表



471 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 20:39:51 ID:o0U4qSkf]
高Bの結果全部教えて下さい!!

472 名前:名無し行進曲 [2007/08/05(日) 21:05:17 ID:uYFIj9bK]
前商のサックスのFさんゎヤリマンで有名

473 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/05(日) 23:03:53 ID:6H17Hddz]
>>472
マジで!?

474 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/06(月) 00:03:18 ID:wyEkfRpZ]
>>472
自重汁

475 名前:名無し行進曲 [2007/08/06(月) 22:27:38 ID:mDAeUwgu]
高校Aの順位で7位前商ときいたのですが…本当ですか!?
誰か知ってますか?

476 名前:名無し行進曲 [2007/08/06(月) 22:28:40 ID:3B3S5RxU]
7位は前女

477 名前:名無し行進曲 [2007/08/06(月) 22:30:02 ID:mDAeUwgu]
同点ってないんですか?

478 名前:名無し行進曲 [2007/08/06(月) 22:57:17 ID:9yyiu6Hv]
友達から審査員が寝てたって話聞いて本当にムカついた。
そんなんじゃ公平に審査できるわけないだろうが。
学生たちがどんだけ練習したか分かってんのか。

479 名前:名無し行進曲 [2007/08/06(月) 23:06:55 ID:mDAeUwgu]
寝てた?!何ですか!!!高校の時の話しですか?!

それより高校の順位7位から後ろ知ってる人居ますか??

480 名前:名無し行進曲 [2007/08/06(月) 23:18:13 ID:p2mHFzxj]
>>478
目つぶって音楽聴く人もいるよ



481 名前:名無し行進曲 [2007/08/06(月) 23:31:12 ID:mDAeUwgu]
前商の演奏聞きましたか?

482 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 00:08:16 ID:lcMyPi3Z]
寝てるとか毎年の事じゃんw
ってまぁ、上の人が言ってた様に音楽の審査員なんだから目をつぶって聴いて審査する人もいるでしょう。
しかも基本的に曲の冒頭部で印象が決まるって事位知ってるでしょ

483 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 01:13:44 ID:a3AxdaQ4]
>>482
>曲の冒頭部で印象が決まる

曲の冒頭部の印象だけで審査されたらたまったもんじゃないね

484 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 01:17:36 ID:/et/WV5y]
聴く気なくすくらい、人をひきつけない演奏だったんじゃない?
でも聴いてなきゃ講評書けないしただ目つぶってただけだと思うけど。とりあえず寝てたとしても結果は同じだと思う。

485 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 01:17:40 ID:weJ5Jv0v]
うまいかへたか なら曲の最初聴けばわかるよプロの音楽家なら。


486 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 01:29:38 ID:a3AxdaQ4]
もし上手いか下手か分かるんだとしても、学生たちの頑張りを真剣に聴いてやろうとかいう気持ちは無いのかな…?

487 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 02:36:38 ID:+12RtfzZ]
コンクールだからさ!

488 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 03:18:12 ID:xMLRbALA]
学生の頑張りを真剣に聴いてもらいたいっていうのは自己満足じゃないかなあ

審査員もそれぞれだし。今までの練習の過程とか大会にかける気持ちとかは演奏で表現
すりゃいいわけだしね。実際演奏でわかるだろうし。

群馬の高校生おつかれさまでした。青春ですねー

489 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 13:04:10 ID:TtN7RT48]
たかが高校生のアマチュアコンクールにまともな審査は無い

490 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 13:28:26 ID:IUvLdZB9]
練習の成果は演奏に出るんだから頑張りなんて演奏聴けばわかるだろ。
下手くそな学校は練習してないかやり方がおかしいかだ。



491 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/07(火) 13:29:38 ID:sDX/euNj]
親切な方・・・小学校の部の演奏曲目を教えてください

492 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 15:37:22 ID:aJ/W7uPf]
吹奏楽のための少狂詩曲
序曲「リートニア」
アパラチアン序曲

493 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/07(火) 16:34:23 ID:sDX/euNj]
金島 小狂詩曲
中之条 リートニア
榛東北 アパタチアン

でよろしいか?

494 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 16:44:29 ID:I4SYjcaV]
前商の演奏聞きましたてか指揮誰ですか??下手です。演奏とずれてました。特に低音の支えが無いしサックスは生音でホルンはいいがフルートなんて話にならない。練習したの?昨日から銅銀って…部活ヤバいすね。部長だれ?

495 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 17:11:37 ID:aJ/W7uPf]
前商の演奏はそんなにやばかったんですか?サックスは上手いと聞いてたんですが…指揮は、下手クソ?!


…やばいですな〜

496 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 17:20:00 ID:AMqiUH9w]
今年の高校Bは順位がつけられなくて、金が6校から8校に増えた。
でも、西関行ける数は変わらないんだよね。

497 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 18:11:06 ID:aJ/W7uPf]
変わらないですね
高校Aはだんとつ市立でしたね!!

498 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 18:31:41 ID:WPeOrXmK]
>>496
>高校Bは順位がつけられなくて、金が6校から8校に増えた

じゃなくて、同点が3校あるんで8校になるって言ってた。
つまり6位が3校じゃないのか?

499 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 19:36:37 ID:a3AxdaQ4]
個人的には市前の演奏はあんまり好きじゃなかったがな。
太商とか農二の方が好きだったな。

500 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 20:12:54 ID:5+ebE4Wq]
負け惜しみ?



501 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 22:03:14 ID:+12RtfzZ]
>>495
昔は吹コンの他にマーチングやイベントなど、練習時間が足らないほど頑張っていたのに、しっかり結果を残していたけど、今じゃ見るも無残(聴くも無残)か?

502 名前:名無し行進曲 [2007/08/07(火) 22:53:46 ID:wPNYNcH8]
前商は甲子園頑張ってくれればいいよ

503 名前:名無し行進曲 [2007/08/08(水) 09:14:02 ID:ALADCqir]
選手宣誓は前商

504 名前:名無し行進曲 [2007/08/08(水) 09:32:40 ID:p1q3iW1k]
すごい運ですね!!選手宣誓はっ♪

505 名前:名無し行進曲 [2007/08/08(水) 10:14:17 ID:nhWFUcBH]
このまま野球スレに移行


506 名前:名無し行進曲 [2007/08/08(水) 11:33:01 ID:ztF5sa+4]
桐生が2年連続抜けて、強豪の仲間入りだとは思いますが、演奏はどうだったの?

507 名前:名無し行進曲 [2007/08/08(水) 11:43:32 ID:ALADCqir]
>>504
今年は、くじ引きではなく自己申告制

野球スレ逝ってくる

508 名前:名無し行進曲 [2007/08/08(水) 12:30:34 ID:4Iq7/WRI]
>>483
お前頭悪いな

509 名前:名無し行進曲 [2007/08/08(水) 13:02:53 ID:nhWFUcBH]
>>508
お前頭いいな

510 名前:名無し行進曲 [2007/08/08(水) 13:13:49 ID:0rK9gm5l]
個人的に野球応援ばっかりしてコンクールにもっと精を出せばよかったのに
前橋商業



511 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/08(水) 18:07:14 ID:Ur+vWOiN]
>>510
日本語でおk

512 名前:名無し行進曲 [2007/08/08(水) 18:39:10 ID:0rK9gm5l]
511ありがとう。
個人的に思うが野球応援ばかりに精を出し野球応援の曲ばかりを練習していたのか?コンクールはボロボロそれが銀賞という結果。
指揮は今だにY田か?あんなOBで…キモス

513 名前:名無し行進曲 [2007/08/08(水) 22:09:30 ID:p1q3iW1k]
顧問来たらしい

514 名前:名無し行進曲 [2007/08/09(木) 22:08:15 ID:C1AKRwIU]
多分西関はいつもの通りのパターンだと

市前 金
農二 銀
太商 銀
前東 銅
桐高 銅

とか?まぁ演奏聞いてないから分からないけどなぁ…

515 名前:名無し行進曲 [2007/08/09(木) 22:39:45 ID:mPx4D/lH]
み ん な タ イ ム オ バ ー

516 名前:名無し行進曲 [2007/08/09(木) 23:35:44 ID:5gMngPa4]
みんなタイムオーバーとか馬鹿w
金がとれる可能性は市前しかない

517 名前:名無し行進曲 [2007/08/10(金) 01:13:27 ID:UbJhypZW]
>>514
演奏聴かずに予想すごいね!

さすが吹奏楽通だわw

518 名前:名無し行進曲 [2007/08/10(金) 10:38:34 ID:hl4PCL7L]
市立は金だね

519 名前:名無し行進曲 [2007/08/10(金) 18:00:58 ID:MOcReJS1]
同感。
桐生は銅w

520 名前:名無し行進曲 [2007/08/10(金) 23:49:44 ID:MfTow5xQ]
Bの予想もしてください!!



521 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/11(土) 01:39:59 ID:0B2SkYOs]
Bはコンクールにあらず。

522 名前:名無し行進曲 [2007/08/11(土) 09:29:29 ID:4gPsx6G5]
それは偏見だ

523 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 00:00:11 ID:LNgmbqFi]
アマ高校生のコンクールはコンクールにあらず

524 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/12(日) 11:46:42 ID:izs+WbYE]
じゃあ何?

525 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/12(日) 15:23:30 ID:oHbyMWpo]
アマ高校生のコンクールだろ

526 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 18:29:16 ID:k3r+pbw3]
>>523
「平家にあらずんば人にあらず」的発想www

今は平成だぜ!

527 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 09:08:33 ID:YHUynuwJ]
>>526
かるくひいた。

528 名前: [2007/08/13(月) 10:34:06 ID:tv0DSvLW]

銅の演奏どうだった?

529 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 10:44:35 ID:OkKBazgK]
群馬大会はなぜクラッシックのアレンジ物が多いのだ。
吹奏楽のオリジナル物をもっと演奏しようぜ。

530 名前: [2007/08/13(月) 13:44:37 ID:tv0DSvLW]
例えば〜?



531 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 14:45:17 ID:WJxX5QyV]
>>529
それはア●ード出版が群馬にあるからだろ。
山●先生の指導つきで高い銭取られてんだよ。

532 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 20:38:34 ID:IvE1TDKT]
>>531
吹オタばっかりの部活動なのに曲数知らないやつもいるしな

533 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 21:33:58 ID:8e7bGyM9]
農二ってマーチングもがんばっているよね

534 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 23:40:31 ID:ygUazbS9]
くぁwせdrftgyふじこ

535 名前:名無し行進曲 [2007/08/14(火) 11:39:07 ID:IRsEtk/N]
今日前橋商業試合だね。甲子園。がんばって!ほしいな。
伊勢崎商業って何賞だったんですか?

536 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/14(火) 16:38:29 ID:DA/IPk01]
勝ったな・

537 名前:名無し行進曲 [2007/08/14(火) 18:40:51 ID:U+ylb/xV]
伊勢崎は銅でした

538 名前:名無し行進曲 [2007/08/14(火) 20:53:38 ID:e/PU9VPw]
チケットたけ〜

539 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/14(火) 21:42:31 ID:DcVNBazE]
野球は埼玉に勝てるんだな・・・

540 名前:名無し行進曲 [2007/08/15(水) 00:52:11 ID:Lc+EEmm9]
↓だからここから野球スレと小一時間(ry



541 名前:名無し行進曲 [2007/08/15(水) 11:12:20 ID:9rRtHAAd]
饗宴の曲を大切にしようぜ。
邦人の曲=だめな曲と考えている馬鹿が多いぜ
審査員の中にも、

542 名前:名無し行進曲 [2007/08/15(水) 14:12:40 ID:Ty/x0WYg]
農二の方が絶対上手かったぜ。
オリジナル曲だから点が入らなかったんだ。
市前は、クラシックのアレンジ物だから
点が入ったんだぜ。

543 名前:名無し行進曲 [2007/08/15(水) 14:47:24 ID:MTFP0gA8]
邦人作曲家の中には、曲名を変えただけの金太郎飴の様な作品を送り出しているような輩がいる。

そのような作曲家は、演奏家や同業者から馬鹿にされているのは事実。

544 名前:名無し行進曲 [2007/08/15(水) 19:24:11 ID:FcBdqehl]
2階席で聞いてみろ
市前以外音が飛んでくる学校はなかった

545 名前:名無し行進曲 [2007/08/15(水) 19:55:47 ID:937LkaZh]
代表は桐高以外それ程差がなかった。
曲の力があるか、ないか。

546 名前:名無し行進曲 [2007/08/15(水) 21:01:59 ID:FcBdqehl]
じゃあなぜ点差がつく

547 名前:名無し行進曲 [2007/08/15(水) 23:24:05 ID:937LkaZh]
>>546
曲の違い

548 名前:名無し行進曲 [2007/08/16(木) 03:10:08 ID:q1fW9cJw]
選曲も実力のうちだよな
それから、審査に関して都市伝説が飛び交ってるけど、自分で直接確かめて無いような発言は更なる都市伝説をよぶ希ガス

549 名前:名無し行進曲 [2007/08/16(木) 07:42:18 ID:je/x7OhQ]
>>548
直接確かめてないってどうやってわかる


550 名前:名無し行進曲 [2007/08/17(金) 02:33:52 ID:i1+UFFS7]
農二ってなんで部員もたくさんいてメンバー選べる位なのに下手なの?



551 名前:名無し行進曲 [2007/08/17(金) 03:02:38 ID:XR36+t1v]
指導者の違いだろ。


まず演奏中の奏者の集中力が全然違うからな。

552 名前:名無し行進曲 [2007/08/17(金) 12:11:23 ID:Y192vCJs]
農ニってオーディションで選んであれなの?

553 名前:金子ホモキ mailto:age [2007/08/17(金) 13:10:36 ID:VJDbDsb1]
KYKYKYKYKYKY

554 名前:名無し行進曲 [2007/08/17(金) 13:16:01 ID:DoPxc3O8]
>>544
おまえ耳糞詰まってんじゃねーのか、汚野郎!
頭がからっぽだから耳糞詰まるんだよダサっ

555 名前:名無し行進曲 [2007/08/17(金) 13:20:47 ID:DoPxc3O8]
>>548
なんだその頭の弱さ全開の書き方は。
馬鹿の一つ覚えみてーに2ちゃんかぶれ丸出しにしてみっともねー。
馬鹿らしく引っ込んでろ。

556 名前:名無し行進曲 [2007/08/17(金) 13:25:10 ID:DoPxc3O8]
>>551
集中したぐれーでうまい演奏になるわけねーだろカス。
個人の演奏技術、音楽表現力の問題だ。

557 名前:名無し行進曲 [2007/08/17(金) 13:26:20 ID:Y192vCJs]
連続カキコミーw
お前は誰だ

558 名前:名無し行進曲 [2007/08/17(金) 20:48:58 ID:2EhWHvQ8]
夏ですねー

559 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/18(土) 08:26:06 ID:2N2gQ+5Q]
本当夏だよ
夏は良い子に勉強してればいいのに

560 名前:名無し行進曲 [2007/08/18(土) 20:54:14 ID:sk7Fxm8Z]
アンカー覚えた矢印厨だろ



561 名前:名無し行進曲 [2007/08/18(土) 21:39:13 ID:P+hroMNj]
やっぱり吹奏楽雑談って批判ぽくなるんだな
どうやったらほのぼのなるんかね?

562 名前:名無し行進曲 [2007/08/18(土) 21:44:52 ID:Z6y+E/d3]
ID:DoPxc3O8が氏ねばいいと思う

563 名前:名無し行進曲 [2007/08/19(日) 14:54:14 ID:+83r6DJH]
562>そんなこと書いちゃだめだよ。精一杯生きてるんだから!まあ、確かに
あそこまで書くのはヒドイよね!

564 名前:名無し行進曲 [2007/08/19(日) 17:00:07 ID:D8litxPO]
今日の農二のマーチング、
ちょ――――――――!!カッコよかった!!!

565 名前:名無し行進曲 [2007/08/19(日) 18:11:39 ID:S4sHblHd]
いえてる農二、凄い!

566 名前: [2007/08/20(月) 00:04:07 ID:lmesB94t]
マーチング初めて観たけど、みんな凄かった・・。
特に農二!感動をありがとうございます(^-^)
惚れましたw

567 名前:西関東・高校A出演順 mailto:sage [2007/08/20(月) 22:02:49 ID:Re0COjX0]
1 埼玉 県立大宮高等学校
2 新潟 県立長岡向陵高等学校
3 群馬 県立前橋東高等学校
4 新潟 県立六日町高等学校
5 新潟 日本文理高等学校
6 埼玉 県立芸術総合高等学校
小学校の部表彰式表彰式13:10〜13:25
昼食・休憩・入れ替え(30)13:25〜13:55
7 群馬 前橋市立前橋高等学校
8 新潟 中越高等学校
9 山梨 甲府第一高等学校
10 群馬 県立桐生高等学校
11 群馬 太田市立商業高等学校
12 山梨 都留高等学校
13 埼玉 花咲徳栄高等学校
休憩(20)15:40〜16:00
14 埼玉 埼玉栄高等学校
15 山梨 韮崎高等学校
16 埼玉 県立伊奈学園総合高等学校
17 新潟 県立新潟商業高等学校
18 群馬 東京農業大学第二高等学校
19 埼玉 県立与野高等学校
(招待演奏)春日部共栄高等学校


568 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/21(火) 03:24:16 ID:ppHbweoU]
>>567
わざわざありがとう&乙です

569 名前:名無し行進曲 [2007/08/22(水) 07:40:30 ID:/QAE6oXV]
農二って全員で何人いるの?

570 名前:名無し行進曲 [2007/08/25(土) 11:24:52 ID:sz7scuxA]
桐高の評判悪いなwww
演奏聞いてないんだが誰か感想、聞かしてくれよ



571 名前:名無し行進曲 [2007/08/25(土) 21:51:37 ID:3bqLhjrj]
>>570
終わったことを後になってこういう感じで裏で言うのよくねーよ

みんな一生懸命練習して演奏してるんだからさ

572 名前:名無し行進曲 [2007/08/25(土) 22:46:15 ID:FbfckS3n]
ところでそろそろ秋の演奏会シーズンです

573 名前:名無し行進曲 [2007/08/26(日) 23:58:48 ID:u+J0WKqR]
西関観に行く予定だけど
その日の午前中は学校で訳の分からんことをやるみたいだOrz

また前東を見逃すのか…。

574 名前:名無し行進曲 [2007/08/30(木) 07:46:04 ID:UX9cKL+k]
いよいよ9月1日から西関東大会。西関東スレに注目!

西関東の高校 総合スレ Part4
music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185592932/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!!

575 名前:名無し行進曲 [2007/08/30(木) 23:23:09 ID:PzxiE8gZ]
あの〜高校Aの当日券って何時頃行けばてに入りそうですかね??

576 名前:名無し行進曲 [2007/08/31(金) 09:52:45 ID:rWp673dR]
開場時間と同じ時間ぐらいからだと思う

577 名前:名無し行進曲 [2007/09/01(土) 18:47:58 ID:fZOAoz8+]
農二 金賞 おめでとう!!!
市前、前東、桐生 銀賞 おめでとう!!

578 名前:名無し行進曲 [2007/09/01(土) 18:52:32 ID:04xR6TlK]
>>577
つ太商

579 名前:名無し行進曲 [2007/09/01(土) 18:57:14 ID:p0whz/4i]
みなさんお疲れ様です(^ω^)
見れなかったのは残念でしたがorz

580 名前:名無し行進曲 [2007/09/01(土) 19:21:49 ID:Orw0oljk]
>>570
関係者では無いが、今日一番感動したのは、栄や伊奈じゃなく桐生だったよ。
あんな暖かなサウンド出すバンドが西関東にあるなんて知らなかった。
確かにバンドとして技術は劣っていると思うけど、そんなこと気にならないようなすばらしい演奏でした。

>>579
「見る」んかい…



581 名前:名無し行進曲 [2007/09/01(土) 19:59:08 ID:p0whz/4i]
>>579です。
「見る」だけではないですよ
僕はただ、人が音を奏でてる姿を見ることや、奏でた音を聴くことが好きなだけです
人が頑張ってる姿もいいですからね。

関係ないことをだらだらとすいません。
無視してしまって構いませんので(;´д`)

では失礼します・・

582 名前:名無し行進曲 [2007/09/01(土) 20:00:41 ID:VfhuwCf9]
桐生、爽やかな好演だったな。
個人的には一番好みだった。
良い意味で高校生らしかった。

583 名前:名無し行進曲 [2007/09/02(日) 23:03:42 ID:g/64invD]
桐高のタンバリン叩いてたヤツ足で必死に表拍とってて笑えた

584 名前:名無し行進曲 [2007/09/03(月) 23:42:00 ID:Sa4lLP4L]
↑ヒント
本番は誰でも本気もーど

585 名前:名無し行進曲 [2007/09/04(火) 00:56:17 ID:NC/bmz+f]
にしても桐高。
初心者ばっかなのにな…

586 名前:名無し行進曲 [2007/09/04(火) 01:40:12 ID:ooWgJkYB]
>583
裏拍を感じないで(カウントしないで)吹いている、叩いている奏者と大して変わらないが?
見た目は目立つけど、テンポ、リズムがおかしい奏者は沢山居るよ。俺的にはそっちの方が面白いけどね。

587 名前:名無し行進曲 [2007/09/06(木) 19:29:41 ID:OWk3bElk]
テレパシーで聴いてたよ

588 名前:名無し行進曲 [2007/09/10(月) 00:57:24 ID:igPin26g]
農ニ、桐高と両校とも邦人曲で好成績をのこしたわけだが、西関東審査員もオケ編曲マンセーじゃなくなってきたってことか?
桐高の曲はどちらかというとコンクール向けではないのに銀だったし……

589 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/09/13(木) 22:06:37 ID:Npu7g2lN]
そろそろ定演の企画を始める頃だろうけど
ここ参考にしてみては?

舞台屋さんの独り言

前スレ
PC
music.geocities.jp/butaiyasannohitorigoto/butaiyasannohitorigoto.html
携帯用
metabolism.s60.xrea.com/test/r.cgi/logs/1143794928/1-10n

現行スレ
舞台屋さんの独り言(2言目)
music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174803830/

590 名前:名無し行進曲 [2007/09/21(金) 08:33:00 ID:XT98jPKH]
とりあえず



591 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/09/23(日) 13:05:52 ID:/eNOA2XV]
そろそろアンコンですよ

592 名前:名無し行進曲 [2007/10/10(水) 16:56:18 ID:B4DODhmd]
あげ

593 名前:名無し行進曲 [2007/10/18(木) 00:37:35 ID:Ez6OeyDv]
age

594 名前:名無し行進曲 [2007/10/18(木) 20:24:18 ID:xM4nzWTi]
FM桐生がスゴイ
キクベシ

595 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/10/18(木) 23:06:49 ID:rg1rSnLa]
>>594
kwsk

596 名前:名無し行進曲 [2007/10/19(金) 22:26:32 ID:97mozaoU]
>>595毎日吹奏楽番組を放送してます。19:30〜20:00まで、NBありオリジナルあり、マーチありで吹奏楽関係者キクベシ

597 名前:名無し行進曲 [2007/10/25(木) 00:05:35 ID:CGuA5Sgo]
みなさまアンコンの練習は順調ですかね〜(;´ω`)

598 名前:名無し行進曲 [2007/11/06(火) 00:25:46 ID:cTlpByjQ]
NBてなに?

599 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/11/12(月) 09:40:36 ID:TNoEnLc9]
┌────────┐
│        │
│  /■~\   │
│  (´∀`∩)  │
│  (つ  丿  │
│  ( ヽノ   │
│  し(_)   │
│        │
│太田商業高校  │
│  定期演奏会 │
│         │
│1月13日 市民会館│
│ 13:30〜    │
└────────┘

`∧_∧ 詳しくは
( ・∀・) 後程…
( つ つ お待ち下さい


たまたま情報を見かけたので書いておいた

600 名前:名無し行進曲 [2007/11/12(月) 14:07:27 ID:JhPbfIdu]
アンコンど〜よ?うちの学校はなんか微妙だけど



601 名前:名無し行進曲 [2007/11/18(日) 11:34:05 ID:2bs7TEFs]
うちは顧問に『中学の方がうまいね(笑)』って言われた。ちくしょーー(;´д`)

602 名前:名無し行進曲 [2007/11/18(日) 14:27:19 ID:nFj4nkmA]
今日農二は大阪城ホールでマーチングの全国大会だよ!!!!

603 名前:名無し行進曲 [2007/11/18(日) 23:01:28 ID:2bs7TEFs]
農二なんて嫌いだーー(;´д`)

604 名前:名無し行進曲 [2007/11/20(火) 21:41:59 ID:DmlMovir]
農二マーチング金賞おめでとう(*^o^*)

605 名前:名無し行進曲 [2007/11/25(日) 18:37:49 ID:Vwib07Iv]
アンコン結果お願いします

606 名前:名無し行進曲 [2007/11/25(日) 19:46:52 ID:ExHX1l8s]
農二は金木打すべて代表

607 名前:名無し行進曲 [2007/11/25(日) 19:53:11 ID:u+bAjq4L]
アンコンの結果を御存じの方、全団体教えていただけないでしょうか?

608 名前:名無し行進曲 [2007/11/25(日) 22:23:05 ID:JTlupPUx]
県代表って農二の金管木管打楽器と市前のフルートと太商のなんかだっけ?

609 名前:名無し行進曲 [2007/11/26(月) 12:29:53 ID:TShVpj0T]
各チーム感想キボンヌ(^O^)

610 名前:名無し行進曲 [2007/11/26(月) 21:33:26 ID:i16jBVIh]
太商はサックス。去年も確かサックスで西関東で金賞。農二は去年県大会で全滅だったな。



611 名前:名無し行進曲 [2007/11/30(金) 23:48:55 ID:sDvtTi72]
前商は顧問だけ参加
生徒は辞退

612 名前:名無し行進曲 [2007/12/01(土) 16:40:37 ID:SpRjxZaW]
前商はなぜ辞退したんだろうか?
農大ニ高の順位とかわかるひといますか?

613 名前: [2007/12/02(日) 23:51:56 ID:GO4wOXdp]
前商はもめ事が多いらしい

614 名前:名無し行進曲 [2007/12/05(水) 08:22:21 ID:iQHnWVJL]
アンコンの県代表チームの曲目がわかる方いらっしゃいますか?

もしご存知でしたら教えてください。

615 名前:名無し行進曲 [2007/12/05(水) 09:53:54 ID:8idyiuHw]
顧問がね

616 名前:名無し行進曲 [2007/12/06(木) 07:40:29 ID:FwKp+sGv]
前商かわいそう(*_*)

617 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/12/06(木) 20:24:27 ID:U6jXfs6W]
何で?
前商の顧問は誰?

618 名前:名無し行進曲 [2007/12/08(土) 22:05:58 ID:OCtYHmO5]
明日わ農ニの
定期演奏会だよ〜〜`∀´♪

619 名前:名無し行進曲 [2007/12/09(日) 01:37:50 ID:Zxy+MSK+]
何時から?

620 名前:sage [2007/12/09(日) 01:45:25 ID:cDsDdeQZ]
>618 今日が初日だよ

   結構良かったよ



621 名前:名無し行進曲 [2007/12/09(日) 09:03:28 ID:Q/SS3V3c]
前商ってさ顧問も生徒も全然よくないよね
宗教みたいな事やってるからいけないんだよ
音楽を楽しんでる感じが無く毎年縛られてるかんじがする。
可哀相です。

622 名前:名無し行進曲 [2007/12/10(月) 21:21:33 ID:xwuWzOby]
もういいから…
マエショウネタ

623 名前:名無し行進曲 [2007/12/11(火) 15:49:20 ID:jCxacjsi]
農二の定期、すごいよかったよ!
さすがって感じ。

624 名前:名無し行進曲 [2007/12/13(木) 20:16:18 ID:FLLkprCN]
次はどこの定演があるの(・*・)?

625 名前:名無し行進曲 [2007/12/15(土) 02:49:07 ID:KDFruKub]
*←

626 名前:名無し行進曲 [2007/12/15(土) 04:05:24 ID:rwVhnTRH]
勢多○高校が、ブスばっかな理由を教えてください!!3〜4年前はホント酷かった。


627 名前:名無し行進曲 [2007/12/15(土) 19:19:42 ID:bCvXynrf]
定演の入場料が800円だった頃の前商>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>今の前商

628 名前:名無し行進曲 [2007/12/19(水) 10:16:57 ID:dNAQXL9Q]
>>621
いや、ヒドイもんだよ。
H沢時代はワンマンの部活でね。

1年生にわざわざ駅前のコンビニまで
食べ物を買いに行かせる上級生とかいたし
暴力も頻繁だったよ。

アンコンの県予選を抜けられずに
H沢に殴られた男子もいたな。
その子はそれが元で辞めた。
他に喫煙が見つかって口が切れるまで殴られたりとかね。
(まあ、それはその子も悪いけれど…)

結局上手い中学生を引っ張ってただけだから
高校で確立された練習方法なんか無くて
ひたすら「センス」「気合」だったね。
それなりに変革していかないと
群馬の吹奏楽は厳しいと思う。

629 名前:名無し行進曲 [2007/12/19(水) 10:18:28 ID:dNAQXL9Q]
↑アンコンと喫煙は別々の子ね。

630 名前:名無し行進曲 [2007/12/19(水) 23:21:55 ID:s9VL/6YZ]
>628>628




631 名前:名無し行進曲 [2007/12/19(水) 23:35:12 ID:TnzkA0BU]
N島Gウザイぞ

632 名前:628 [2007/12/20(木) 09:26:28 ID:bnESkJTv]
>>630
当方平成初頭のOB。
嘘なんか書くわけ無いじゃん。


633 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/12/20(木) 21:12:38 ID:5Rr952qz]
県立高校、しかも文化部なんかに、中学生をひっぱる力なんてありません。
サッカーとか野球ならともかく。
上手い中学生が、自ら前商を選んでただけのこと。

634 名前:名無し行進曲 [2007/12/21(金) 09:38:55 ID:9EmHpLRd]
>>632特定した!

635 名前:628 [2007/12/21(金) 11:02:24 ID:XX2ZXnIh]
>>633

あなたが書かれたとおり表立って引っ張れないので
「推薦入学」という形をとる。
在籍部員の素行、学業成績、部の成績とかで増減があるものの
学校内の推薦枠を使うと聞いた。
「成績不振の部員がいると採りたい子も採れなくなるから
赤点は取るな」と後輩が顧問に言われていた事もある。
そんでもって推薦で採った子の氏名、住所、電話番号を
部の黒板に貼って、現役が一人一人に
部のオリエンテーションへの勧誘の電話を掛ける。
実際入らない子もいたけどね。

俺は中3の時に関東大会に出場したせいか
「○○校(公立校)に行く気はないか?」と
当時の担任を通して打診されたことがある。
希望校じゃなかったから断ったが。
「引っ張る」というのは語弊が合ったけれど
それなりの成績の学校にはパイプがある、と
そのとき実感したよ。今はどうだか知らないけどね。

それと吹奏楽に限らず、もっと強いコネクションがあると
簡単に希望の高校に進学出来たりする奴もいるよ。
家族関係とか聞くと納得しちゃうけれどね。

>>634

バレた!?そう、オレオレw

636 名前:名無し行進曲 [2007/12/21(金) 23:52:13 ID:9EmHpLRd]
>>635よう、後輩

637 名前:名無し行進曲 [2007/12/23(日) 14:17:35 ID:ITodMep7]
Y田?

638 名前:名無し行進曲 [2007/12/23(日) 23:51:40 ID:2gzEfZ5e]
前商演奏会感想くれwww

639 名前:名無し行進曲 [2008/01/04(金) 03:39:36 ID:ZW6H0lH9]
西関東スレがPart5になりました。

西関東の高校 総合スレ Part5
music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1199218927/l50

640 名前:名無し行進曲 [2008/01/10(木) 00:17:37 ID:Bl+OcoJ6]
農二のSax.ってどんなもん??




641 名前:名無し行進曲 [2008/01/14(月) 20:35:11 ID:IGz6GjYB]
桐生・みどり地区 アンサンブルコンサートが
1/20にパルであるぞ。


642 名前:名無し行進曲 [2008/01/17(木) 08:11:27 ID:f+QpfW4q]
いよいよ20日はアンコン西関東。西関東スレに注目!

西関東の高校 総合スレ Part5
music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1199218927/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!!

643 名前:名無し行進曲 [2008/01/17(木) 11:59:47 ID:5Ugk3PD6]
群馬って吹奏楽盛んなの?

644 名前:名無し行進曲 [2008/01/17(木) 15:25:33 ID:XYXu4iev]
中央の吹奏楽って今年一学年しかいないけど定演するんでしょ?そんなに上手なのか?

645 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/01/17(木) 19:11:01 ID:oVY/+Tpo]
一応毎年「定期演奏会」ってことでやるだけじゃない?


毎年銅賞取る学校に自信があるわけない

646 名前:名無し行進曲 [2008/01/20(日) 21:28:02 ID:rPVZrBxs]
アンサンブル

太商サックス4
農二打八

全国決まりました

647 名前:名無し行進曲 [2008/01/21(月) 01:19:27 ID:4CXv6rDi]
農二・太商、おめでとう!!
埼玉を倒してくれてありがとう!!
もし行った人いたら、感想を聞いてみたい。

648 名前:名無し行進曲 [2008/01/30(水) 03:47:58 ID:AtDBwGEy]
age

649 名前:名無し行進曲 [2008/01/30(水) 07:27:46 ID:T2UNwQEg]
>倒してくれてありがとう!!


wwwwww

650 名前:名無し行進曲 mailto:??? [2008/02/02(土) 08:04:38 ID:orXB3IaK]
再度 樹徳



651 名前:名無し行進曲 mailto:fgMJV+Jj [2008/02/02(土) 08:07:47 ID:orXB3IaK]
再度 樹徳


652 名前:名無し行進曲 [2008/02/02(土) 09:42:00 ID:memwiWss]
今日2時から前橋の喚乎堂で菅カラあるけど行く人いますか?

653 名前:名無し行進曲 [2008/02/04(月) 00:23:10 ID:Ef1K3sIe]
スレチですみませんが、太田女子高校の数学の授業で使用している教科書傍用問題集を教えてください(>_<)

654 名前:名無し行進曲 mailto:fgMJV+Jj [2008/02/04(月) 22:05:25 ID:6qoOcGwn]
再度 樹徳

655 名前:名無し行進曲 [2008/02/05(火) 09:47:36 ID:/UzkxJZn]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【群馬の名門】★★樹徳高校★★ [バスケット]

656 名前:名無し行進曲 [2008/02/06(水) 22:37:50 ID:IpTGgz2q]
淀工って一般の人は聴けないのか?

657 名前:名無し行進曲 [2008/02/07(木) 10:54:49 ID:BY8KA1oN]
ヨド物置

658 名前:名無し行進曲 mailto:fgMJV+Jj [2008/02/07(木) 23:14:40 ID:2bx4wau/]
再度 樹徳


659 名前:名無し行進曲 mailto:fgMJV+Jj [2008/02/08(金) 18:32:31 ID:xd8c1O+d]
明日〜バスケ関東高等学校新人大会 ぐんまアリーナ
都合のつく人は応援に、他の人はお祈りを・・・

660 名前:名無し行進曲 [2008/02/08(金) 19:15:50 ID:a0fiXfTh]
利根商について、教えてください
今日の送別会のときに、車に飛び込んだ女子生徒がいるという噂を聞きました
その詳細を知っている人がいたら、教えてください



661 名前:名無し行進曲 [2008/02/10(日) 10:26:19 ID:wIeYAZk2]
自殺?

662 名前:名無し行進曲 mailto:fgMJV+Jj [2008/02/10(日) 11:06:17 ID:Mk//beB9]
○土浦日大高 130 − 76 樹徳●
今度は、卓球部の応援をお願いします。東京卓球選手権大会
本戦は3月12日〜16日 日本武道館で開催されます。


663 名前:名無し行進曲 [2008/02/12(火) 08:02:11 ID:GJkqnxMe]
スレ違い

664 名前:名無し行進曲 [2008/02/12(火) 08:32:31 ID:5bjAdfoX]
レベル低いスレだな

665 名前:名無し行進曲 mailto:fgMJV+Jj [2008/02/12(火) 14:57:51 ID:8h2YyQlf]
レベル低いスレだな

666 名前:名無し行進曲 [2008/02/13(水) 16:28:44 ID:+F5jw37x]
666

667 名前:名無し行進曲 mailto:fgMJV+Jj [2008/02/13(水) 17:45:22 ID:sXFxdqLk]
レベル低いスレだな

668 名前:名無し行進曲 mailto:fgMJV+Jj [2008/02/17(日) 10:15:33 ID:IZO26yfK]
喘息の人は、吹奏楽部で管楽器を担当して頑張れば、治るそうです。

669 名前:名無し行進曲 mailto:ID:+F5jw37x [2008/02/17(日) 16:53:54 ID:IZO26yfK]
レベル低いスレだな

670 名前:名無し行進曲 [2008/02/25(月) 22:12:28 ID:0C8YsH5d]
各校の定演日程教えてくれ。



671 名前:名無し行進曲 mailto:ID:+F5jw37x [2008/02/27(水) 06:11:26 ID:xSRvgo+k]
大学時代は、応援団に所属していました。
卒業時、教員免許を取得し、高校教師になりました。


672 名前:名無し行進曲 [2008/02/29(金) 20:01:08 ID:kpKoAhbS]
3月に定演あるのってどの高校?

673 名前:名無し行進曲 mailto:I [2008/03/02(日) 08:52:16 ID:fg5FoDX4]
670 各校の定演日程教えてくれ。
672 3月に定演あるのってどの高校?
誰からも返事無しか。
盛り上がらない場だ。

674 名前:名無し行進曲 [2008/03/04(火) 22:49:12 ID:JLoKphzZ]
どんどん盛り上げよー!!

675 名前:名無し行進曲 [2008/03/06(木) 23:21:51 ID:mzITGY9t]
定演の日にちくらい、ほんとにいきたいなら自分で調べろや!
自分で調べないなら行く資格ナシ!

676 名前:名無し行進曲 [2008/03/07(金) 09:48:52 ID:VliWpBX7]
うるへー

677 名前:名無し行進曲 mailto:I [2008/03/07(金) 21:10:45 ID:WIycSXlz]
レベル低いスレだな




678 名前:涼宮 ハルヒ [2008/03/07(金) 22:04:05 ID:MHFHphMb]
まみちゃんアフガニスタンで元気にしてるのかなぁ・・・・・?

679 名前:名無し行進曲 mailto:I [2008/03/08(土) 08:31:14 ID:wzPRq1VE]
レベル低いスレだな

680 名前:名無し行進曲 [2008/03/11(火) 16:43:57 ID:uybPbjD9]
うるへー



681 名前:名無し行進曲 mailto:I [2008/03/11(火) 18:33:33 ID:f1EUAIwO]
レベル低いスレだな

682 名前:名無し行進曲 [2008/03/20(木) 14:15:35 ID:txiAdOue]
農二銀 太商銅

683 名前:名無し行進曲 [2008/03/25(火) 11:26:39 ID:zGldt3+M]
しんてんなし
もりあがりなし


684 名前:名無し行進曲 [2008/03/25(火) 12:42:41 ID:zGldt3+M]
!!!!!!!!!!!!!!




685 名前:名無し行進曲 [2008/03/31(月) 07:19:39 ID:/VpNrogb]
レベル低いスレだな




686 名前:名無し行進曲 [2008/04/05(土) 10:40:02 ID:c7H8DoAt]
吹奏楽って、話題が少ないんだな。

687 名前:名無し行進曲 [2008/04/07(月) 20:56:40 ID:IQlDlUyS]
662を批判した664が悪い。理由はどうあれ、投稿したものを
「レベル低いスレだな 」等と批判する権利はない。


688 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/04/07(月) 21:05:37 ID:ja78YK1J]
今年は全国総文だっ!

689 名前:名無し行進曲 [2008/04/10(木) 15:04:21 ID:qDzixTNi]
全国総文て何

690 名前:名無し行進曲 [2008/04/24(木) 13:12:40 ID:xmXpICI9]
age



691 名前:名無し行進曲 [2008/04/27(日) 07:53:31 ID:/UNWPwlA]
全国高等学校総合文化祭だろう。

692 名前:名無し行進曲 [2008/04/27(日) 08:01:26 ID:/UNWPwlA]







693 名前:名無し行進曲 [2008/04/27(日) 08:06:12 ID:/UNWPwlA]
「ぐんま総文」とは、第32回全国高等学校総合文化祭群馬大会のこと。
全国から2万人の高校生が集まる「文化部のインターハイ」と呼ばれる
大会です。
平成20年8月6日(水)〜10日(日)まで5日間にわたり、演劇、合唱、
吹奏楽、書道、写真、文芸など24部門、県内9市2町20会場で、
高校生の文化部のコンテストや発表会が行われます。
出演はもちろん、大会運営も全て高校生が創り上げる大会です。
8月6日にぐんまアリーナで開催される総合開会式には、出演者、
スタッフ、観客、合わせて5千人が集まり、その後前橋市街地で
出演者2千人のパレードを行います。
「ぐんま総文」は一般観客合わせて15万人規模の大会です。



694 名前:名無し行進曲 [2008/05/02(金) 07:38:08 ID:NBId5aOt]
西関東スレにイタい群馬厨(笑)がわいているんですけど、引き取っていただけませんか?

695 名前:名無し行進曲 [2008/05/22(木) 22:38:40 ID:DkA4ly/O]
各校の自由曲情報は?

696 名前:名有り行進曲 [2008/05/23(金) 18:10:03 ID:IqFB6JDH]
課題曲は?

697 名前:名無し行進曲 [2008/05/25(日) 22:44:24 ID:IBh+FiKE]
吹奏楽に関係ありませんが・・・
先日、午後8時ころ、自転車に乗った高校生男子3人組。
白いワイシャツに赤いネクタイ姿。
頭髪はグチャグチャ。3人とも喫煙行為。
高校生の喫煙を許可している学校があるのかな。

698 名前:名無し行進曲 [2008/05/28(水) 22:07:19 ID:1KWof7bL]
赤ネクてKO?

699 名前:名無し行進曲 [2008/05/28(水) 22:13:15 ID:ApUjqAeQ]
↓次の人700ゲット↓

700 名前:名無し行進曲 [2008/05/29(木) 13:31:44 ID:v2I1GuVF]
ゲト



701 名前:名無し行進曲 [2008/06/01(日) 00:04:37 ID:AOXmNCYL]
各校の課題・自由曲情報あったらよろしく

702 名前:名無し行進曲 [2008/06/01(日) 08:08:02 ID:1RlexyD5]












703 名前:名無し行進曲 [2008/06/08(日) 22:22:13 ID:jZI1m7sZ]
定演情報。前橋東高校6月22日、桐生高校6月15日。
ほかに、情報あるかい。。

704 名前:名無し行進曲 [2008/06/08(日) 23:07:32 ID:AC/gKCd0]
前東は21日だよ。

705 名前:名無し行進曲 [2008/06/09(月) 09:50:02 ID:4LzryBTJ]
前南は?

706 名前:名無し行進曲 [2008/06/10(火) 13:04:12 ID:qg+8GA32]
桐高、前東のレポよろ

707 名前:名無し行進曲 [2008/06/10(火) 22:42:39 ID:LDCgJ41p]
前東は、22日に県民会館で、コンクールの練習もかねてやるそうだ。


708 名前:名無し行進曲 [2008/06/11(水) 02:25:55 ID:TDTbQnzf]
>>707
でもそれを一般公開はしないでしょ?21日の定演だけじゃないの?

709 名前:名無し行進曲 [2008/06/11(水) 23:58:20 ID:5Rg6DmsS]
高校生諸君、頑張ってくれ

710 名前:名無し行進曲 [2008/06/12(木) 23:08:50 ID:VgzHP10P]
桐高は今年も無料か
よしよし



711 名前:名無し行進曲 [2008/06/13(金) 20:49:32 ID:qQUAJE3p]
ソロコンレポよろ

712 名前:名無し行進曲 [2008/06/13(金) 22:09:48 ID:42ZtfB7z]
桐高は、今年はうまいのか。
織姫って、どんな曲、おしえて。
無料でも、交通費が高いからな。
なかなか、行けないよ。
高校生には、辛いよ。

713 名前:名無し行進曲 [2008/06/15(日) 11:59:55 ID:g49x+xi0]
今回のソロコンの審査はおかしいと思ったのは自分だけか?
特に金管の審査ね。

714 名前:名無し行進曲 [2008/06/15(日) 21:51:59 ID:LNQh1WdN]
確かに金管の方が審査が厳しかったような…。
しかし安定感が木管にはあったような。

715 名前:名無し行進曲 [2008/06/15(日) 22:32:20 ID:g49x+xi0]
木管の金は分からないでもないけど、ペットは銅だと思った人が銀だったし…。審査員の音の好みとかもあったのか?


716 名前:名無し行進曲 [2008/06/15(日) 23:08:14 ID:rsXeECHi]
あのね、普通は金管アンサンブルの方が評価はどうしても低くなるのよ。

717 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/06/18(水) 18:13:03 ID:XHgn1oc7]
群馬の中学スレ覗いたけど酷いわwww

718 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/06/18(水) 22:30:59 ID:ap1Fuz1s]
すみませんねぇ。
あそこに来る子たちみんな特殊学級の子ですから。

719 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/06/18(水) 23:21:46 ID:crhWIhGF]
桐高、セリオーソめちゃくちゃミスってたな
ひどかった

720 名前:名無し行進曲 [2008/06/19(木) 05:28:45 ID:ruRHzLeH]
桐高、
課題曲 セリオーソ
自由曲 織姫、稜線



721 名前:名無し行進曲 [2008/06/21(土) 15:00:27 ID:oF36auy9]
ソロコンの結果教えてください

722 名前:名無し行進曲 [2008/06/21(土) 21:29:48 ID:zsnvkBz4]
前東、ま〜よくまとまっていた感じがしました。
ただ去年みたいな魅力と迫力がいまいち…

723 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/06/22(日) 09:15:15 ID:o825uYsf]
>>722
産業

724 名前:名無し行進曲 [2008/06/22(日) 13:14:24 ID:ApfczYCO]
桐高、前東の定期演奏会感想をみんなお願い!

725 名前:名無し行進曲 [2008/06/22(日) 14:11:17 ID:OdkZKin7]
各校の課題曲&自由曲は?

726 名前:名無し行進曲 [2008/06/23(月) 00:09:01 ID:4+mhyLo8]
桐高も前東も、とても上手な演奏でした。
高校生としてはトップレベル。いえいえアマチュアの中でも世界レベルの
演奏だったと思います。
プログラムも、優れた構成でコンサートの見本ともいえる内容。演出も
素晴らしく、最初から最後まで楽しむことができました。
>>724
こんなとこで、どうでしょうか???

727 名前:名無し行進曲 [2008/06/23(月) 07:25:00 ID:G5AfNtBS]
世界……レベル…………?

728 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/06/25(水) 15:00:21 ID:VjED5W9j]
抽選っていつ?

729 名前:名無し行進曲 [2008/06/27(金) 18:48:24 ID:Ah9Swbg0]
太田女子が今年からA組らしいですね。
各校の練習は上手くいってますか?

730 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/06/30(月) 03:31:36 ID:guE3i5Al]
>>729
上手くいってます。



731 名前:名無し行進曲 [2008/07/01(火) 23:09:02 ID:rgOA7QGy]
すこぶる順調です。
今年は軽く全国大会でしょう。

732 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/02(水) 00:47:13 ID:KDe4V+6W]
………という夢を見たんですね、わかります

733 名前:名無し行進曲 [2008/07/03(木) 00:12:55 ID:AdS+FmoT]
いえいえ、夢ではなく、バレーボールのことです。

734 名前:名無し行進曲 [2008/07/06(日) 20:39:45 ID:DwmmJwR7]
自由曲情報でないな

735 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/06(日) 21:11:18 ID:bsD0PC0/]
曲情報いくつか出せるが
特定される惧れがあるしめんどい

736 名前:名無し行進曲 [2008/07/06(日) 21:14:49 ID:Q6SNPEfr]
>>735
いいじゃないか さあ 勇気を出して

737 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/06(日) 21:20:22 ID:bsD0PC0/]
>>736
見本みせろよ
自分のとこくらい知ってるだろ

738 名前:名無し行進曲 [2008/07/06(日) 22:34:13 ID:Q6SNPEfr]
>>737
ウチの学校は出ないんだが

739 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/06(日) 22:54:22 ID:bsD0PC0/]
>>738
なら別に知る必要ないだろ

740 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/07(月) 00:17:14 ID:Ejq1bCle]
>>739
気になる!



741 名前:名無し行進曲 [2008/07/07(月) 23:06:12 ID:5p9xt4yi]
>>740
そんなアナタを世間では「ばか」と呼ぶのです。
勉強でもしてなさい。

742 名前:名無し行進曲 [2008/07/08(火) 23:38:11 ID:nac6+9Pv]
明日は高芸祭なわけだが

743 名前:名無し行進曲 [2008/07/09(水) 21:43:17 ID:Hp0r/D5f]
コンクールの順番情報!!
1 太女
2 高女
3 市立






10
11
12
13
14
15
16
17 高高
18
19 桐高
20 農二

埋めてちょ

744 名前:名無し行進曲 [2008/07/09(水) 21:56:00 ID:ksIRXLiF]
前東と太田商と前商はぁ?

745 名前:名無し行進曲 [2008/07/11(金) 01:34:54 ID:CzBMTCXx]
4.商大附
13.健大高崎

他はこれくらいしか覚えてない

746 名前:名無し行進曲 [2008/07/11(金) 06:43:53 ID:PCk4UKFE]
18前高

747 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/11(金) 07:30:07 ID:nOB6+Trr]
>>745->>746


1 太女
2 高女
3 市立
4 商大附





10
11
12
13 健大高崎
14
15
16
17 高高
18 前高
19 桐高
20 農二

748 名前:名無し行進曲 [2008/07/11(金) 08:17:37 ID:NLZUc/p7]
市立大丈夫か?

749 名前:名無し行進曲 [2008/07/12(土) 08:03:38 ID:3zbJ29AR]
>>748
なんとかするでしょ

750 名前:名無し行進曲 [2008/07/13(日) 12:14:50 ID:Pa9mRkcC]
自由曲情報もあったら書いてください〜



751 名前:名無し行進曲 [2008/07/13(日) 21:01:48 ID:pPX0qfl6]
1 太女  課  自
2 高女  課  自
3 市立  課  自
4 商大附 課  自
5 前女  課  自
6 前南  課  自
7 渋青  課  自
8 渋高  課  自
9 県央  課  自
10 伊商 課  自
11 高商 課  自
12 前商 課  自
13 健大 課  自
14 太商 課  自
15 前東 課U 自
16 渋女 課  自
17 高高 課  自
18 前高 課  自
19 桐高 課V 自
20 農二 課   自

さあ次は課題曲&自由曲!


752 名前:名無し行進曲 [2008/07/15(火) 05:32:36 ID:Az1bsmjT]
age

753 名前:名無し行進曲 [2008/07/15(火) 08:18:33 ID:tiquy+2V]
1 太女 課  自
2 高女 課  自
3 市立 課  自
4 商大 課U 自 第六の幸福をもたらす宿
5 前女 課  自
6 前南 課  自
7 渋青 課  自
8 渋高 課  自
9 県央 課  自
10 伊商 課  自
11 高商 課T 自
12 前商 課  自
13 健大 課T 自
14 太商 課  自
15 前東 課U 自
16 渋女 課  自
17 高高 課  自
18 前高 課  自
19 桐高 課V 自
20 農二 課  自


754 名前:名無し行進曲 [2008/07/15(火) 13:23:11 ID:EbnxQp0b]
太女 課 自
高女 課 自
市前 課 自
商大 課U 自 第六の幸福をもたらす宿(M.アーノルド/瀬尾宗利)
前女 課 自
前南 課 自
渋青 課 自
渋川 課 自
県央 課U 自
伊商 課 自
高商 課T 自 風雅断章(櫛田てつのすけ)
前商 課 自
健大 課T 自 歌劇「トスカ」第3幕より(G.プッチーニ/飯島俊成)
太商 課 自
前東 課U 自
渋女 課 自
高崎 課 自
前橋 課 自
桐生 課V 自
農二 課 自

755 名前:名無し行進曲 [2008/07/15(火) 18:11:53 ID:KlwiYNuB]
市立と農二だけわかればいいんだけど

756 名前:名無し行進曲 [2008/07/15(火) 18:46:24 ID:bgFyrgsr]
とりあえず、去年代表になった団体の曲を晒してくれ

757 名前:名無し行進曲 [2008/07/16(水) 00:38:46 ID:rDFtIeQ7]
>>756
教えてやろう。感謝しろよ!謝礼欲しいくらいだ!!

O商・・・課V、マーラー:交響曲第2番「復活」
M東・・・課V、メシアン:トゥーランガリラ交響曲
T二・・・課V、モーツァルト:レクイエム
K生・・・課V、ベートーヴェン「交響曲第9番」
市M・・・課V、バルトーク:管弦楽のための協奏曲

758 名前:名無し行進曲 [2008/07/16(水) 01:30:15 ID:V0pSiF9x]
これガセ臭いけど、ホント?

759 名前:名無し行進曲 [2008/07/16(水) 01:46:05 ID:/G8+aX4h]
市前意外、信憑性なさすぎwwメシアンとかwwwwww


760 名前:名無し行進曲 [2008/07/16(水) 01:57:04 ID:eDoqZjYv]
>>758
確認すんなよw
マヂうけたwwww

リアルなお方がいらっしゃるようですので注意して下さい。



761 名前:名無し行進曲 [2008/07/16(水) 21:19:33 ID:9tOWEq7p]
M東は演奏会ではUだったぞ!?自由曲もたぶん違う!
K高も自由曲は違ったような…

762 名前:名無し行進曲 [2008/07/16(水) 21:24:40 ID:/G8+aX4h]
今年は曲の情報が遅いね。

763 名前:名無し行進曲 [2008/07/16(水) 23:31:06 ID:V2vLFQ+U]
>>757
ここに記載されている曲はコンクールどころか、吹奏楽で演奏するのは
基本的に不可能な曲ばかりでしょうが!


764 名前:名無し行進曲 [2008/07/17(木) 01:06:11 ID:NdZX54nU]
ほとんどがリアルな人なんだ…

765 名前:名無し行進曲 [2008/07/17(木) 18:31:49 ID:1EEhnItG]
曲情報マダー?

766 名前:名無し行進曲 [2008/07/17(木) 21:08:12 ID:JdjZ5vNJ]
7月21日の13時から、桐生地区の吹奏楽祭があるぜ。
シルクホール。
コンクール曲がはっきりわかるぜ。
桐生地区の出来がわかるぜ。
中央中、広沢中、桐生高、桐商なんかがでるぜ。
無料だぜ。


767 名前:名無し行進曲 [2008/07/17(木) 23:40:24 ID:PqSACGd3]
昨年の代表校の曲です。
O商 課=T、自=マタイ受難曲(バッハ)
Tニ 課=U、自=火刑台上のジャンヌ・ダルク(オネゲル)
M東 課=V、自=天地創造(ハイドン)
K生 課=W、自=戦争レクイエム(ブリテン)
市M 課=T、自=ベルシャザールの饗宴(ウォルトン)

768 名前:名無し行進曲 [2008/07/17(木) 23:44:30 ID:uV4k7cjV]
はいはい、次www

769 名前:名無し行進曲 [2008/07/18(金) 00:40:34 ID:d4bD4hO3]
>>767
ええと………はいはい、次www

770 名前:名無し行進曲 [2008/07/18(金) 04:53:44 ID:ahTmAyCS]
>>766
桐生ってどうでもよくね?



771 名前:名無し行進曲 [2008/07/18(金) 23:30:41 ID:RFdurEa9]
市立前橋
課U
自 R・シュトラウス
アルプス交響曲

772 名前:名無し行進曲 [2008/07/19(土) 01:25:11 ID:l5uG+ncC]
ないだろw

773 名前:名無し行進曲 [2008/07/19(土) 02:56:40 ID:wfgqy7eU]
>>772
いや、ありだろwwwww

774 名前:名無し行進曲 [2008/07/19(土) 03:30:51 ID:l5uG+ncC]
でも前にやったのまた持ってくる事ってないよな。

775 名前:名無し行進曲 [2008/07/20(日) 01:00:11 ID:6zwKXI0+]
>>774
いやいや、充分ありえるよ。


776 名前:名無し行進曲 [2008/07/20(日) 01:44:44 ID:fnoDqG7r]
「アルプスいちまんじゃく」じゃねーの?
だいたい、ストリング・セクションが重要で、しかもカットしまくりの
アルプス交響曲なんて・・・。
キミたち、原曲をノーカットで聞いたことあるか???
オケの原曲を聴いて、しかも演奏したオレには、吹奏楽での自由曲に
することは絶対にできない。。。

777 名前:名無し行進曲 [2008/07/20(日) 10:41:58 ID:f5GTu+x3]
777

778 名前:名無し行進曲 [2008/07/21(月) 11:41:22 ID:y37fQdoT]
曲情報・・・

779 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/21(月) 16:00:03 ID:BcVKAwNj]
前高
課=U  自=舞楽(天野正道)

優曇華より

780 名前:名無し行進曲 [2008/07/21(月) 16:47:03 ID:Pa8x5vQH]
前高といえば、去年やったリバーダンスのパーカスの「漢叩き」が懐かしいな……



781 名前:名無し行進曲 [2008/07/21(月) 17:10:32 ID:nFKdGEFD]
今年の前商はどうなん?

782 名前:名無し行進曲 [2008/07/22(火) 12:31:25 ID:5gV9Tfph]
桐生の音楽祭ってどうだった?

783 名前:名無し行進曲 [2008/07/22(火) 20:52:30 ID:3r5rkxhL]
前高はどうせまたパーカス祭りだろ…っていうか舞楽ってどんな曲?

784 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/22(火) 22:07:49 ID:h/E/IZDR]
課Uのトリオもパーカス祭りなんだろうな

785 名前:名無し行進曲 [2008/07/22(火) 22:24:02 ID:Fj8r7y4+]
>>783
あまり面白くはないな。

786 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/23(水) 17:17:49 ID:0sKHvLgv]
太女 課 自
高女 課 自
市前 課 自
商大 課U 自 第六の幸福をもたらす宿(M.アーノルド/瀬尾宗利)
前女 課 自
前南 課 自
渋青 課 自
渋川 課 自
県央 課U 自
伊商 課 自
高商 課T 自 風雅断章(櫛田てつのすけ)
前商 課 自
健大 課T 自 歌劇「トスカ」第3幕より(G.プッチーニ/飯島俊成)
太商 課 自
前東 課U 自
渋女 課 自
高崎 課 自
前橋 課U 自 舞楽(天野正道)
桐生 課V 自
農二 課 自

787 名前:名無し行進曲 [2008/07/26(土) 23:34:08 ID:yJ4qYWN/]
太女 課  交響曲第40番(モーツァルト)
高女 課 自 春の祭典(ストラヴィンスキー)
市前 課 自 交響曲第1番(マーラー) 
商大 課U 自 第六の幸福をもたらす宿(M.アーノルド/瀬尾宗利)
前女 課 自 弦楽のためのレクイエム(武満徹)
前南 課 自 交響曲第2番(ラフマニノフ)
渋青 課 自 涅槃交響曲(黛敏郎)
渋川 課 自 エニグマ変奏曲(エルガー)
県央 課U 自 オルガンと管弦楽のための交響曲(コープランド)
伊商 課 自 アルルの女・第2組曲(ビゼー)
高商 課T 自 風雅断章(櫛田てつのすけ)
前商 課 自 弦打楽器とチェレスタのための音楽(バルトーク)
健大 課T 自 歌劇「トスカ」第3幕より(G.プッチーニ/飯島俊成)
太商 課 自 華麗なる舞曲(スミス)
前東 課U 自 森の歌(ショスタコーヴィッチ)
渋女 課 自 ポーギーとベス(ガーシュイン)
高崎 課 自 朱鷺によせる哀歌(吉松隆)
前橋 課U 自 舞楽(天野正道)
桐生 課V 自 ジョニーは演奏する(クシェネック)
農二 課 自 光の天使(ラウタヴァーラ)


788 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/26(土) 23:41:40 ID:kpVHix/N]
>>787
いいかげんつまらんからコテつけろ
NGにする

789 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 00:01:51 ID:JJtiePJU]
誰か正確な曲情報知ってる方いませんか?

790 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 00:48:43 ID:gWJTUKDY]
>>788
>>787は、結構センスの良い曲を選んでいる。
それが理解できないアナタがNGです。



791 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/27(日) 00:55:58 ID:8RDDIQrp]
>>790
選曲はどうでもいい
長いんだよ、邪魔
さっさとあぼーんしたいからコテつけろと言ってる

あとageるな、こんな厨くさい板で上がってるといいことない
当然だが専ブラ使わずに書き込むな


792 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 01:07:15 ID:9Kxunxzr]
太女 課T 自 アルメニアンダンスT(リード)
高女 課V 自 ガイーヌ(ハチャトゥリアン)
市前 課U 自 大いなる約束の大地〜チンギスハーン(鈴木英史)
商大 課U 自 第六の幸福をもたらす宿(M.アーノルド/瀬尾宗利)
前女 課W 自 ハンガリー狂詩曲2番(リスト)
前南 課V 自 交響組曲「ガイア」(天野正道)
渋青 課U 自 春の猟犬(リード)
渋川 課U 自 アルメニアンダンス1(リード)
県央 課U 自 ドラゴンの年(スパーク)
伊商 課T 自 スパルタクス(バン・デル・ロースト)
高商 課T 自 風雅断章(櫛田てつのすけ)
前商 課W 自 鳳凰が舞う(真島俊夫)
健大 課T 自 歌劇「トスカ」第3幕より(G.プッチーニ/飯島俊成)
太商 課V 自 第3組曲(リード)
前東 課U 自 3つのジャポニスム(真島俊夫)
渋女 課T 自 ローマの祭(レスピーギ)
高崎 課V 自 交響詩「海」(ドビュッシー)
前橋 課U 自 舞楽(天野正道)
桐生 課V 自 スペイン狂詩曲(ラヴェル)
農二 課T 自 エルカミーノレアル(リード)


793 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 01:12:16 ID:IFtoLcKl]
これって…


市立と農二、太商あたり選曲が違う気がするんだけど

794 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 10:15:38 ID:HweXax1m]
正しい情報をお願いします……

795 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 12:18:40 ID:vm0jvYWM]
太女 課T 自 ダッタン人の踊り(ボロディン)
高女 課V 自 宇宙の音楽(スパーク)
市前 課U 自 アルプス交響曲(シュトラウス)
商大 課U 自 第六の幸福をもたらす宿(M.アーノルド/瀬尾宗利)
前女 課V 自 オセロ(リード)
前南 課W 自 火の鳥(ストラヴィンスキー)
渋青 課V 自 祈りとトッカータ(バーンズ)
渋川 課V 自 プラハのための音楽1968(フーサ)
県央 課T 自 ハムレット(リード)
伊商 課W 自 惑星・木星(ホルスト)
高商 課T 自 風雅断章(櫛田てつのすけ)
前商 課V 自 交響的断章(ネリベル)
健大 課T 自 歌劇「トスカ」第3幕より(G.プッチーニ/飯島俊成)
太商 課U 自 スペイン狂詩曲(ラヴェル)
前東 課U 自 ローマの噴水(レスピーギ)
渋女 課T 自 ローマの祭(レスピーギ)
高崎 課V 自 フェスティバルバリエーションズ(スミス)
前橋 課U 自 舞楽(天野正道)
桐生 課T 自 セントマーティン組曲(ヴァンレルロースト)
農二 課W 自 科戸の鵲巣」(中橋愛生)


796 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 12:21:13 ID:IFtoLcKl]
ないだろ

797 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 12:27:56 ID:/g7gbc2u]
ないだろ

798 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 21:41:59 ID:LCj9OELg]
前橋吹奏楽祭。
(午後のみ)
育英 勢いに頼りすぎて全体的に雑。音色。
前高 管楽器に響きがない。音程。
前女 表現の整理が必要。音楽の流れ。
前東 マーチは躍動感を大切に。
市前 体調管理を大切にw
前南 管楽器の響きをもう少し大切に。ソロは自信を持って。

市前は素晴らしい…

799 名前:名無し行進曲 [2008/07/28(月) 00:26:10 ID:FRk3J8bN]
群馬県大会って当日音源販売してるんだっけ?

800 名前:名無し行進曲 [2008/07/28(月) 02:05:55 ID:Y5VVMmey]
>>798
ようするに、各バンドともに一所懸命に頑張っているのだが、まだまだ音程
が悪く、まだまだリズムのキレが悪く、まだまだキレイな音色が出ていない
ってことだな。
本番まで、あと少し!
みんな頑張れ!!



801 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 14:03:07 ID:X51HkBqH]
今日大会だろ?
なんだこの過疎具合は

802 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 18:33:05 ID:X51HkBqH]
ということで高校A結果

太女:銅
高女:銀
市前:金
高商大附:銅
前女:銀
前南:銅
渋川青翠:銅
渋川:銅
明和:銀
伊商:金
高商:銀
前商:銀
高健福大:銅
太商:金
前東:金
渋女:銀
高崎:銅
前橋:銅
桐生:銀
農二:金


伊商は意外だった

803 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 18:44:26 ID:48oG8wTk]
金のうち 代表はどこ?

804 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/30(水) 18:54:21 ID:XwUP3wnD]
代表は


農ニ
太商
市前
前東

1位は太商だってさ

805 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 19:17:22 ID:X51HkBqH]
無いようなので曲も

太女・1・交響詩「魔法使いの弟子」(P.デュカス/F.ウィンターボトム)

高女・1・「交響曲第二番」より第4楽章(S.ラフマニノフ/川原明夫)

市前・2・アルプス交響曲(R.シュトラウス/山本教生)

高商大附・2・管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」(M.アーノルド/瀬尾宗利)

前女・1・歌劇「フェードラ」より(U.ジョルダーノ/鈴木英史)

前南・4・海の男たちの歌(R.スミス)

渋川青翠・2・パガニーニの主題による
狂詩曲(S.ラフマニノフ/森田一浩)

渋川・1・ひとつの声に導かれる時(J.L.ホゼイ)

明和・3・翠風の光(長生淳)

伊商・1・ハリソンの夢(P.グラハム)

806 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 19:20:52 ID:X51HkBqH]
高商・1・雅風断章(櫛田朕之扶)

前商・1・交響組曲「シェヘラザード」より2、4(N.A.リムスキー=コルサコフ/真島俊夫)

高健福大・1・歌劇「トスカ」第3幕より(G.プッチーニ/飯島俊成)

太商・3・メディアの瞑想と復讐の踊り(S.ハーバー)

前東・2・バッハの名による幻想曲とフーガ(F.リスト/田村文生)

渋女・1・ダイナミカ(J.ヴァン=デル=ロースト)

高崎・4・ラザロの復活(樽屋雅徳)

前橋・2・舞楽(天野正道)

桐生・3・アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲(福島弘和)

農二・4・「スペイン狂詩曲」より 4、祭り(M.ラヴェル/八田泰一)


携帯からで見づらくてすいません
なんというか、予想通りの結果過ぎてつまんないな


807 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 20:04:11 ID:BedjmU6G]
金代表のその他の順位教えて

伊商が金だったのは意外

808 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 21:18:43 ID:B0ZYH6u4]
あの太商の表彰式の態度は許せん。理事が講評で言ったにも関わらず、あんなことをし続けていたとは。
県代表なんだからキチッとしてもらいたい。県吹連も代表取り消すくらいの処置を取らねば…って無理か。

809 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/30(水) 21:23:02 ID:XwUP3wnD]
>>808

逆恨み?ww

810 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 21:25:48 ID:B0ZYH6u4]
まあ馬鹿の学校だからね



811 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 21:28:59 ID:X51HkBqH]
>>809
代表取り消しは言い過ぎだと思うけど、あれはマナー違反だよ

812 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 21:34:28 ID:WG1OzsTD]
>>808 なにがあった?

813 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 21:50:08 ID:nAaaiLgX]
曲について語ったら?

814 名前:名無し行進曲 [2008/07/31(木) 00:39:30 ID:Pw31OA/J]
どこの団体なのか知らんが万歳三唱してたな
創価かよ

815 名前:名無し行進曲 [2008/07/31(木) 02:00:15 ID:hqsxmEhE]
伊商のホルンはうまい。

816 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/31(木) 02:04:47 ID:Wnhzltht]
2位は市前

817 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/31(木) 08:35:19 ID:n/6KWqX2]
健大のトスカの最初はかっこよかった
最初だけね

818 名前:名無し行進曲 [2008/07/31(木) 09:51:46 ID:vrjGjBuk]
>>808
確かに太商の態度は近年になく酷かったね
表彰式の時まわりの観客も言ってたし、何よりかなり引いてたね
品格を疑っつうか残念だったな

819 名前:名無し行進曲 [2008/07/31(木) 13:11:01 ID:BucsyjQB]
若さに身を任せたってことだよ


820 名前:名無し行進曲 [2008/07/31(木) 20:36:23 ID:2Rr0B1Yr]
太商は、クラッカーをならして多と聴いたが、ホント



821 名前:名無し行進曲 [2008/07/31(木) 22:05:52 ID:iM+6AabJ]
なんだ、クラッカーてw
そんなヒマなぃだろ

西関東はヒマしてるほどあまくない

822 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 01:26:00 ID:42pNk8y3]
太商(笑)なら仕方ない、許してやれよ

823 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 06:59:38 ID:9RK5hQtQ]
他の学校のことにも触れてやれww

824 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 12:06:17 ID:p2gYth+D]
あの太商の態度はあまりにもひどい。他校への配慮を忘れるとは、非常に残念。

会場の空気が凍りついていくのが手に取るようにわかった

825 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 12:56:47 ID:MB193ZVG]
kwsk
お願いします

826 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 13:42:35 ID:ktF5VOjy]
>>825
・賞状を貰って礼をしたあと、しばらくその場をどかないで、男の方が客席に向かい手を挙げてアピール
・代表推薦のたてをもらうとき、台から降りる場所を間違え、二人で笑う
・最後緞帳が降りるとき、他の人が拍手をしているときに、太商の二人だけ手を振っていた
幕が半分ぐらい降りてきても、身体を曲げて見える様にしていた。客席の部員もそれをみて爆笑。
・閉式後、ホワイエ等で大騒ぎ(これは太商だけに限られたことではないが)


完全に自分の事しか考えていない行動

827 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 13:52:38 ID:idL8Lvpw]
ありがとうございます

ちなみに去年もそんなことしてたけど、幕が降りるときに体を曲げてアピールしてたけど


慎ましくする方がいいかもですね


嬉しいのはわかるけど…


828 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 13:54:06 ID:idL8Lvpw]
男の方は部長

829 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 16:10:25 ID:MB193ZVG]
2ちゃんねるの管理人である西村博之の言葉として、「嘘を嘘と見抜けないと(2ちゃんねるを)使うのは難しい」というものが知られている。

830 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 19:32:37 ID:P1C2BYKg]
太商の演奏は好きだけど、そういうことをされると・・・



831 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/01(金) 20:25:25 ID:tlxNU+ns]
みんな演奏ききに
いったんじゃねぇのかよw

832 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 20:31:45 ID:pLwrHiUz]
>>808
顧問や保護者は何をしているんだ。

833 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 21:56:12 ID:tLx3Iexs]
前高の演奏後に観客が笑ってたって聞いたけど
何があったの?

834 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 22:21:33 ID:9Y3KVEtc]
前高ねぇ。やっぱりパーカスだった。順位何番だったんだろ?

835 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 23:15:07 ID:n7+juGBH]
前高の演奏後、次の団体に渡すとき、ひどかった。
パーカスの後かたづけが、たらたらしていた。
一人の人が、何度もいったりきたりして、ティンパニーを
運んでいた。
舞台への出入りを練習していないのか。
次の団体への迷惑を考えていないのか。
前高があきれる。




836 名前:名無し行進曲 [2008/08/02(土) 07:37:52 ID:3D2yZJnU]
自分は金賞とれませんでしたが、金賞とってうれしがらなぃ学校のほうが嫌だと思いました。

おれらのぶんまで
代表の学校はがんばってきてほしい



837 名前:名無し行進曲 [2008/08/02(土) 17:49:30 ID:25seQunR]
嬉しがるTPOを考えろということです。

太商みたいなのがいるからどんどんイメージが悪くなる。

838 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/02(土) 22:10:48 ID:HhEGuPVu]
群馬なんて最初から
イメージ悪いよ

太商とかどうでもいいけど

みんな太商だいすきだね

839 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 01:08:23 ID:V89Y//dt]
ようするに太田商の代表者はステージ上でバカ丸出しということだ!
学校の代表という立場を忘れている。これで太田商は、全員バカ!と
いうレッテルが貼られたわけだ。
西関東大会でも同じ行為をすれば、群馬県の高校生はバカということに
なるな!!
中学生の方が、ステージ・マナーは明らかに上。
大学、職場、一般で太田商と同じ行為があれば、「イイ大人が・・・」と
侮蔑の眼差しで見られるのか・・・。
それにしても、太田商に「羞恥心〜♪」というテーマ曲が
ぴったりくるな!!


840 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 13:16:28 ID:8K210lb2]
羞恥心と太商を一緒に(?)しないでくれ!!!



841 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/03(日) 18:01:49 ID:gXQrcf23]
太商、定演で羞恥心
やんないかなwwww

842 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 18:57:38 ID:dg6KcA9D]
太商もY野さんがみてるんだから昔の城東みたいに他人のことを考えられる
学校にしろよ・・・。

昔、F島さんの学校が太商と似たようなことをしたら(もちろん太商ほど酷くない)
めちゃくちゃ怒ってるのをみたな。

全国を目指す団体は品格を大切にすべきだと思う

843 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 19:29:39 ID:ehMEi/i3]
そういうことが出来ない団体は困るよね。顧問じゃないんだろうが、大事なことだよな!

844 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 20:31:43 ID:w5QzgBRE]
高Bの結果は…?

845 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 21:24:55 ID:LQDQb96a]
高Bの結果ご存知の方いらっしゃいませんかね?

846 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 21:55:28 ID:Uw2zYAC2]
太商についてはそこまで言うようなことでしょうか…
高校生なんてみんなバカでしょw
太商について書きすぎだろ…太商ばっかだしw
太商とかどうでもいい…

もっとマシな話はなぃのか

847 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 21:58:12 ID:Uw2zYAC2]
高校生なんてみんなバカだろw

太商について書きすぎだしw…太商とかどうでもいい
もっとマシな話はないのか


848 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 21:59:13 ID:Uw2zYAC2]
2回書いてすみません

849 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 22:03:23 ID:/kRAMJcw]
太商の話を終わりにしても良いが、今後の群馬県の吹奏楽活動で重要なので
無視するわけにはいかないな。。。
太商吹奏楽部は向こう30年間は活動停止くらいのペナルティを出しても
良いであろう。

850 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 22:29:33 ID:zwzV3pZ2]
そんなのありえないってw
部員がレイプしたって甲子園出れるんだから



851 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 22:50:22 ID:ehMEi/i3]
Bの結果には驚いた!あの演奏で代表に推薦されちゃうんだ・・・

852 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 22:54:59 ID:hJTE23le]
Bの代表校は?

853 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 22:58:42 ID:NdmXfvGD]
このスレ削除依頼したお

854 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 01:26:42 ID:HfwYLG2G]
Bの結果教えてください

855 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 19:55:47 ID:kgyXNyVd]
Bの結果お願いします。

856 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 20:09:31 ID:XjlBgUe7]
太商の話はいいが
批判はもういいだろ
いくら批判したって代表なんだし

負け惜しみはみっともないw

自分も負け組だが…

857 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/04(月) 20:51:36 ID:Bti+kzsQ]
じゃあ高校B結果

コン代表  館林・館林女子・西邑楽・高崎北
フェス代表 関東学園大附属

銅 松井田
銅 中央
銅 吉井
銀 育英
銀 太田
銀 前橋工業
金 館林
銅 安中総合
銅 中之条・勢多農林
銀 桐生商業
銀 伊勢崎

858 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/04(月) 20:52:07 ID:Bti+kzsQ]
金 関東学園大学附属
金 館林女子
銅 富岡
銅 藤岡中央・藤岡工業
銅 高崎東
金 西邑楽
銀 利根商業
銀 伊勢崎清明
銅 尾瀬
銀 共愛
金 高崎北
金 前橋西
銅 富岡実業
銀 高崎経済大附属

859 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 21:04:56 ID:RcL7mNNP]
>>856
すまん、オレは勝ち組の方だ。
よって批判する権利はあるな。
太商のアホ!

860 名前:名無し行進曲 [2008/08/05(火) 07:07:21 ID:c5HiIhRy]
>>859
人の振り見て我が振り直せ

代表だから批判する権利があるとか屁理屈だろ。恥ずかしい



861 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/05(火) 19:35:49 ID:w6BTHngP]
明日の群馬総文ってパレードだよね?

この天気で出来るかな?

862 名前:名無し行進曲 [2008/08/05(火) 22:16:17 ID:2/JaoZvz]
前市の演奏てどうだったんすかね?

863 名前:名無し行進曲 [2008/08/06(水) 20:28:59 ID:4KzZcYHQ]
太商叩かれ杉ワロタ

864 名前:名無し行進曲 [2008/08/07(木) 16:37:36 ID:Y+c8yG5n]
Bは東毛が多いな

865 名前:名無し行進曲 [2008/08/07(木) 21:30:16 ID:J7S6F6jo]
群馬ってあれだろ・・・
土地柄アレンジ物やると原曲レイプなんだろうなw

866 名前:名無し行進曲 [2008/08/08(金) 00:13:40 ID:YB+A1ZhW]
桐生第一の皆さん、おつかれさまでした。
さてと、応援して下さった関係者の方々にお礼を言いつつ それとなく甲子園出場を自慢しましょう!!
やり方は、下の、同じく強制猥褻の逮捕者を出しながらも群れてノウノウと試合をしていた関学馬術部のブログが参考になりますよ。
強制猥褻のことなんか忘れて関学馬術部のように関係者へのお礼と自慢をノウノウとばら撒きましょう!!




> 関学馬術部元監督による強制猥褻の被害者の女の子は、関学のせいで引退
> 関学馬術部は、被害者の女の子がかつて夢に向かって頑張っていたクラブ(ORA=大阪乗馬)で群れてノウノウと試合  下記参照↓
>
>
>
> > みんな関学 / 2008年06月09日(月)
> >
> > 先日、ORAの試合の使役に行ってきました。そこで感じたのが、「関学多い!」ということです
> > まず審判長が新子顧問、競技会開催のえらい人も関学OBの方、
> > ORAで働いていらっしゃる方も関学OBの方、
> > 試合に出られている関学OGの方、馬付きをされている関学OGの方とも出会いました。
> > みんな関学やぁと嬉しくなり、また関学の歴史を感じました。

867 名前:名無し行進曲 [2008/08/08(金) 18:58:21 ID:4Vb4kC9x]
パレードあったの?

868 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/08(金) 21:20:36 ID:D7xyN/8U]
清明が銀って・・・曲は鼻の歌だっけ??w

まぁ、よくとれたもんだ・・・あのM木が指揮だよね・・・



869 名前:名無し行進曲 [2008/08/09(土) 00:11:32 ID:xw2YauWy]
誰ですかそれ

870 名前:名無し行進曲 [2008/08/09(土) 11:39:57 ID:RgYWAcAC]
太商の話が多いなー
他の学校の感想は無いの?



871 名前:名無し行進曲 [2008/08/09(土) 13:20:35 ID:bqNziPiC]
>>868

去年上手なぺっとの人がぃたけどコンクル出なかったんだょね☆

872 名前:名無し行進曲 [2008/08/09(土) 21:20:22 ID:IsmrYtpJ]
なンで出なかったン??

873 名前:名無し行進曲 [2008/08/10(日) 08:43:46 ID:+r3S1X6c]
コンクール終わたー

874 名前:名無し行進曲 [2008/08/10(日) 16:21:56 ID:h+HiH4Df]
次ゎ何の練習??

875 名前:名無し行進曲 [2008/08/10(日) 22:19:12 ID:k+CTDyOE]
マーチングの学校はマーチングでしょ

876 名前:名無し行進曲 [2008/08/11(月) 08:27:41 ID:1Ddvednl]
マーチングの大会ていつ?

877 名前:名無し行進曲 [2008/08/11(月) 17:11:10 ID:e1Wa++6y]
農二とか吹コンでも代表だしすごいよな

878 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 03:28:58 ID:ocpvVZ/J]
農二はどちらかというとマーチングがメインでしょ?

879 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 21:21:47 ID:XzlwlUs7]
たぶんね

880 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/13(水) 21:46:27 ID:JUkrbwvV]
コンクールは西関東まで行くけど、埼玉の壁が厚すぎるからしょうがないね。



881 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 07:02:56 ID:0ilsyFhA]
マーチングとアンコンは全国だし、
これでコンクールで全国行けば三冠王だ!!

882 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 15:42:09 ID:9r1eOcyq]
マーチング無い学校は何の練習しとるんー?

883 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/14(木) 20:23:40 ID:U0xD8fdS]
普通に西関東の練習。

884 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 23:29:28 ID:SYo9ZRF9]
ハイハイそうですか

885 名前:名無し行進曲 [2008/08/15(金) 09:42:12 ID:XF6d2ca/]
コンクール終わたー

886 名前:名無し行進曲 [2008/08/15(金) 20:42:41 ID:NTwGxYP2]
またノンビリやるか。

887 名前:名無し行進曲 [2008/08/17(日) 00:12:29 ID:HBDi093/]
↓次の人888ゲット↓

888 名前:名無し行進曲 [2008/08/17(日) 01:05:33 ID:ca/QGWeO]
群馬のレベル低いな
ノンビリやってろ

889 名前:名無し行進曲 [2008/08/17(日) 17:52:14 ID:toPoFCey]
次は何?
マーチング?アンコン?定演?

890 名前:名無し行進曲 [2008/08/17(日) 18:32:48 ID:JUu+twJd]
太商祭りと聞いて



891 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/17(日) 19:14:18 ID:ZF8xbwKC]
>>890

時代遅れ
太商の話しなんか終わった

892 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/17(日) 20:02:07 ID:0JeYL7mG]
>>891
関係者?

893 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/18(月) 11:58:54 ID:OSEUJT83]
アンコンでは騒いでくれるなよ

894 名前:名無し行進曲 [2008/08/18(月) 16:55:01 ID:FBwC4Qmb]
今年も全国行くかな!?

895 名前:名無し行進曲 [2008/08/19(火) 03:27:33 ID:+zULNdFZ]
太商すげーよな。

896 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/19(火) 06:57:20 ID:aYuHjOtB]
up2.viploader.net/pic/src/viploader750084.jpg

897 名前:名無し行進曲 [2008/08/19(火) 22:39:39 ID:GWjPCQNF]
太商また全国行くかも?

898 名前:名無し行進曲 [2008/08/20(水) 18:47:04 ID:EWWe0XzU]
農二もね。

899 名前:名無し行進曲 [2008/08/20(水) 18:50:03 ID:CvIQmcyz]
↓次の人900ゲット↓

900 名前:Cn8+hbds [2008/08/20(水) 19:45:41 ID:tRZ0U0Md]
900ゲット!!



901 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 18:26:07 ID:cpLWdsIj]
おめでとう。

902 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 18:53:04 ID:nUNoy1+s]
アンコンは地区大会が無くなって比較的上位が集中してる地区の団体は西関東へ行きやすくなったな。
そういう意味では公平になったのでは?

903 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 22:45:33 ID:5Lf4GnoX]
地区大会はこれから(来年)だろ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<125KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef