[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/21 10:34 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 839
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【B♭管】クラリネットってどうよ?Part9【特殊管】



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/10/08(日) 20:37:55 ID:rBfxCdin]
過去スレ
クラリネットってどうよ?
music.2ch.net/suisou/kako/979/979202639.html
クラリネットってどうよ? 2
music.2ch.net/suisou/kako/999/999192742.html
【B管】クラリネットってどうよ?其の参【特殊管】
music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1029347441/
【B管】クラリネットってどうよ?其のW【特殊管】
music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1058813279/
【B管】クラリネットってどうよ?其の5【特殊管】
music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1079609721/
【Bb管】クラリネットってどうよ?その6【特殊管】
music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1114960201/
【Bb管】クラリネットってどうよ?Part7【特殊管】
music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1126189937/
【B♭管】クラリネットってどうよ?Part8【特殊管】
music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1145714973/

197 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/07(木) 09:18:28 ID:MjN3ljAI]
>>186
曲の調がin Fだと「レレシラソレ〜」(最初のレはアウフタクト)じゃないか?

「シ」からって言った人は「じんぐるべ〜〜る」の部分を指してると思う

198 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/07(木) 10:35:42 ID:FeZ68XhA]
>>195
ありがとう!わざわざ作ってくれたの?感謝感謝です!ちゃんと見れました!

>>197
レレシラソレ〜 ね!了解です!ありがとう!


FとかCとか単発なら何の音か分かるけど、inFとかそういう場合は何の音から始めるとか決まりはあるの?ゴメン聞いてばっかりで…。

199 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/08(金) 01:50:06 ID:s2dbY1ZS]
>>198
この場合のFは「へ長調」の意味でしょね
どの音から始まる、とか決まりなんてないよ

200 名前:名無し行進曲 [2006/12/08(金) 08:13:14 ID:CYfZ1nxy]
>>179
左手の、親指と人差し指のポジションを押して吹いてください。そうしたらEの音が出てきます。

と書いてあった。
何度聞いてもDの音しか出てきません。本当にありがとうございました。

201 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/08(金) 11:33:41 ID:s2dbY1ZS]
>>200
実音DはBクラではEって記譜されるってことですよ
おわかり?

202 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/08(金) 12:01:36 ID:UD1UYBex]
>>200
本気で頭悪いな

203 名前:名無し行進曲 [2006/12/08(金) 19:55:26 ID:nzL8jDyK]
ミの音、私もだんだん混乱してきましたW。あれ??
もともと基礎的な知識がなくて、学校の吹奏楽で実音の言い方だけを教えられた方なのかな?


204 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/09(土) 00:12:33 ID:R7QB604E]
「記譜」の音名と「実音」の音名の違いがわかっていないと外に出たときに苦労するよ。

205 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/09(土) 23:17:24 ID:Yp1BDKww]
>>204
音名の言葉の使い方が間違ってますよ。

「音名(実音)」 と 「記譜音」 の違い・・・ が正しいのではないかと。




206 名前:名無し行進曲 [2006/12/10(日) 01:44:18 ID:V2uDefoY]
割れちゃったマッピって治せませんよね?

207 名前:名無し行進曲 [2006/12/10(日) 01:50:15 ID:88N0Gi41]
黒くなっちゃったマンPって戻せませんよね?

208 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/10(日) 04:38:29 ID:7bNjAO38]
>>205
すんません、こちらの意図としては
「記譜音」の呼び方としても音名(私の周りではイタリア音名が多い)と
「実音」の呼び方としての音名(同じくドイツ音名が多い)
という意味合いでした。

209 名前:名無し行進曲 [2006/12/10(日) 06:59:11 ID:urxrVBXL]
演奏会

ttp://www.youtube.com/watch?v=eErJwlcJu8s

210 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/10(日) 12:00:43 ID:jadiZyvw]
>>209
こ れ は ひ ど い

211 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/10(日) 12:56:30 ID:6EldX1/J]
俺より1.5倍はうまいから何も言えん

212 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/10(日) 13:16:24 ID:mcrP595A]
この曲なんだっけ?

213 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/10(日) 14:40:27 ID:m10Vl6Nf]
モンティ作曲・森田一浩編曲
チャールダーシュ

214 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/10(日) 14:50:56 ID:YwxOHaU8]
チャルダシュか懐かしい
クラを始めたのはこれを聴いてSUGEEEEEEってなったからだ

215 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/10(日) 15:28:43 ID:ptIj672L]
俺はチャルダッシュが好きだからチャルダッシュやってるってだけで、チューバのCDまで買ってしまった…



216 名前:名無し行進曲 [2006/12/12(火) 21:30:51 ID:mbLtleaW]
ソロコン何にしようか悩み中なんですが…
なんかメジャーなものないですか?

連符少なめだと嬉しいです。

217 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/12(火) 21:35:02 ID:ocY2MxS/]
なんかの曲集から取ればいいんじゃね?
オリジナル曲はそれなりに難しいから

218 名前:名無し行進曲 [2006/12/12(火) 21:35:57 ID:mbLtleaW]
曲集からも探してるんですがどれにしようか迷ってまして…。



219 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/12(火) 21:38:25 ID:ocY2MxS/]
じゃあ好きな曲でいいじゃん
そんなもんは赤の他人に選ばせるような事じゃないだろ
君がどれだけ老けるのかも曲の候補が何かもわからないんだからさ

220 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/12(火) 22:38:17 ID:5qbj5MvE]
Carnival of Venice

221 名前:名無し行進曲 [2006/12/15(金) 01:08:59 ID:7GfflwiQ]
高校から始めて4年目ですが、タンギングがいまだにまともにできません。

音を出しているときに舌をリードにつけても音が完全に止まらず、小さい音で
微妙に残ってしまいます。このせいもあってクリアに発音することができません。

また、舌をリードにつけるときに「チッ」という感じで雑音が入ってしまいます。
今は舌の先端から1センチくらいのところをリードの先端につけるように
しているのですが、タンギングのやり方を変えたほうがいいでしょうか?

プロの方の演奏を聞いていると、無音状態から一瞬で音が立ち上がるので、
あんな風に発音できたらいいなと思って練習しているのですが・・・。

皆さんがどういう練習をしてクリアなタンギングが出来るようになったのかなど、
聞かせてくださるとうれしいです。


222 名前:名無し行進曲 [2006/12/15(金) 08:00:44 ID:bY0B7Jf9]
アタックが強すぎるんだな。
まずは吹く前にブレス。その後、音を出さずに舌をリードに付ける。
そのまま息の圧力をかけて舌を離すと同時に音が鳴るようにする。
何度も何度も繰り返しやればコツも掴めるはず。

223 名前:名無し行進曲 [2006/12/15(金) 16:10:09 ID:thGoarIj]
>>221

>>222に同意。
息の圧力が強すぎるんだと思う。
おそらく、力いっぱい吹いてるんじゃない?

mfくらいの強さで練習することをオヌヌメするよ。

224 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/16(土) 11:51:51 ID:BOTw18Np]
舌を使わないアタックはきちんとできているか?
無音からの立ち上げはほとんどエアーアタックのはずなんだが。

225 名前:名無し行進曲 [2006/12/16(土) 22:31:44 ID:o7U584Lx]
オススメの教則本ありません?



226 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/16(土) 22:56:02 ID:36i6l4Ra]
一概には言えない

227 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/17(日) 11:32:45 ID:YL/+kjsV]
>>225
自分のレベルを書いてくれないと

228 名前:名無し行進曲 [2006/12/18(月) 01:19:10 ID:xOeDEnFq]
ありがとうございました。確かにタンギングの練習をするときはかなり吹きすぎていた
感じがします。mfくらいの音量で、224さんがおっしゃった様にエアーアタックの練習も
しつつ練習していたら、アタックは結構いい具合にいくようになって来ました。

なのですが、出ている音を止めるためにリードに舌をつけるとき、かなり丁寧にやっても
まだ「チッ」という雑音が出てしまいます。舌のつけ方が悪いのでしょうか?それとも
こういう物なのでしょうか?

229 名前:名無し行進曲 [2006/12/18(月) 18:01:18 ID:9Cv9BXWI]
べー管クラの基音て何ですか?

230 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/18(月) 23:46:23 ID:r0d8nOIW]
>>228
一度録音してみればいい。

231 名前:名無し行進曲 [2006/12/18(月) 23:50:56 ID:FlJbxQ5R]
>>228
音を止めるときは舌は使わない
使うとしたら早いスタカートで演奏するときだけ
舌は発音するときに使うんだよ

232 名前:名無し行進曲 [2006/12/19(火) 01:20:05 ID:8V9aqm7w]
独学で始めて、一般の団体で吹きたいと思っています。
こんなこと聞くのもあれなんですが、リードミスって怖くないですか?
やはりコンクール等になってくると許されないものだと思うのですが
リードミスが起こる原因というのは何が考えられるんでしょうか。

233 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/19(火) 01:28:34 ID:jpDwq1dF]
3年(つまり高校生と同等)ぐらいやればリードミスなんてなくなる。それでも起こるのは、
楽器のキィが僅かにズレているか、
息の圧力が最低限よりかかってないか、
あるいは根本的に奏法が間違っていたか
のどれかに大体は集約される。

234 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/19(火) 01:40:17 ID:8V9aqm7w]
>>233
即レスありがとうございます。
これから始めようと思ってて、再来年頃一般への入団を考えているんですが
できればレッスン等受けて指示を仰ぎながら練習したいと思います。

235 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/19(火) 01:51:06 ID:bXLJhao7]
>>232
独学はお薦めできない。
変なクセが付くと修正するのが大変だし、行き詰まった時にどこが悪いのかわからなくなる。
だから月1回でもいいからプロのレッスンをちゃんと受けるべき。
紹介してくれる人がいなければ近所の楽器屋に頼めば大丈夫。
料金はピンからキリまでだけど、相応の価値は、ある。



236 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/19(火) 02:27:33 ID:8V9aqm7w]
>>235
ありがとうございます。
これから楽器屋回ろうと思ってるので相談してみます。

237 名前:名無し行進曲 [2006/12/20(水) 00:25:29 ID:2WefQkHf]
>>209
チャルダッシュ最後のテーマの直前の実音Aのシンコペーション
四つの音使って3オクターブの跳躍したらもっとカッコ良かったのに残念だ

238 名前:名無し行進曲 [2006/12/21(木) 17:22:49 ID:HIuOdHe3]
楽器を調整に出すと、だいたい何日くらいかかりますか?

239 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/21(木) 17:38:48 ID:M844w6sh]
>>238
交渉次第。

俺は、約束の日に全タンポ交換の楽器取りに行ったらやってなくて(忘れてた)
それからせっついてやらせて2時間で受け取って帰ったことあるぞw

240 名前:名無し行進曲 [2006/12/21(木) 21:35:01 ID:yXeCrRNP]
他スレで見たんですが…
セルマーって遠鳴りしないんですか?

241 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/21(木) 22:35:11 ID:GGxzEGpa]
>>238
予約無しでクランポンに楽器を送りつけると数ヶ月コースじゃなかったっけ?

242 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/22(金) 09:15:05 ID:biVSzNu+]
>>241
それは嫌がらせ。

でも昔はアポ取って持ってっても気に入らないと追い返されたりしたんだからまだましだ。

243 名前:名無し行進曲 [2006/12/25(月) 16:28:56 ID:mIA8d1aW]
べーくらからえすくらに転身するんだがきついと思う?

244 名前:名無し行進曲 [2006/12/25(月) 18:03:12 ID:NwvhkA9J]
>>243
噛みすぎないよう注意。BクラからEsクラなんてよくあるから慣れればそんなきつくもないんじゃないか?

245 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/26(火) 22:56:56 ID:ehPLvvFL]
クラリネット吹いてると腹がなる(息を吸ったときに)んです。
合奏中とかひどくて、周りが気になってしっかり息を吸えないんですが
これって何かの病気かなんかでしょうか?





246 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/26(火) 23:00:48 ID:5OMqxs4D]
>>245
腹式呼吸がただしくできてる証拠。
でも実際聞いてみないとわかんないけどね。

247 名前:名無し行進曲 [2006/12/27(水) 23:31:39 ID:XG1IMXIR]
私の楽器は常にピッチが低く、夏場は困らないのですが
冬は吹きはじめが−30ぐらいでしばらく吹いても
まだ−15ぐらいは低いんです。
それで気になったんですがタルに書いてある数字って
ピッチと関係あるんでしょうか?
ちなみに私のは66/Bと書いてあって
友達のは665xと書いてあります。

248 名前:名無し行進曲 [2006/12/28(木) 00:03:08 ID:UdIIVGhk]
こんばんは。高校生の頃買ってもらった楽器が出てきました。音が固いのが嫌であまり使用しなかったように記憶しています。最近またクラを吹きはじめ、使用していますがカスタムYAMAHASEと刻印されています。これはヤマハではどの位の機種なのでしょうか?どなたか教えてください。

249 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/28(木) 00:41:24 ID:zvj/Yfc/]
連続で質問になってしまいますが、知ってる方がおられましたら是非教えて下さい。

今度やる曲でクラリネットにhigh C(レ)とその下のG(ラ)とのトレモロが出てくるのですが、
普通の指ではとても出来ないらしのです。これは替え指とかがありますでしょうか?

250 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/28(木) 03:18:48 ID:RVpHCkGr]
>>247
それ、両方ともセルマーだよね?

66とか665は長さでミリ数なんだけど、実はセルマーの場合楽器との相性やタルの内部形状のバラツキが大きくて
必ずしも長さだけでピッチが決まらないところがあってやっかいなんだよね。

最低限楽器とタルがもともとセットだったものかどうか(学校の備品等だと入れ替わってる可能性あり)、楽器の本来の
設定ピッチがいくらほどなのか(結構440Hzの楽器も出回ってる)をチェックしたほうがいいよ。
セルマーは440と442の楽器ではタルだけでなく本体の設計も別になってるので注意。

251 名前:名無し行進曲 [2006/12/30(土) 06:36:09 ID:oEJ0d5/z]
ウェーバーのクラリネットコンツェルトOp.26ってどんな曲ですか?

252 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/30(土) 10:20:55 ID:fs7V4kUC]
>>251
ウェーバーのOp.26はコンチェルティーノ(小協奏曲)だけど?
なんかソロコンの人っぽいからそっちで話進めるけど。

(略)この作品も、ハインリヒ・ヨゼフ・ベールマンという当時のこの楽器の名演奏家のために作曲された。
1784年に生まれ、ウェーバーより2歳年上のベールマンは、(略)各地に演奏旅行して名声を博していた。
ウェーバーがこのベールマンを知ったのは、彼のダルムシュタット滞在時代のことで、1811年にダルムシュタットを発ち、ミュンヘンに到着した
ウェーバーは、さっそくこの地でベールマンに再開し、2人でコンサートを開くことになった。
これはそのミュンヘンでのウェーバーとベールマンの演奏会のために作曲された作品で、(中略)初演をきいたバイエルン王が、ただちに
ウェーバーに2曲のクラリネット協奏曲の作曲を命じたように、スラーのついた大きな音程の跳躍などきわめて大胆にクラリネットを用いた
魅力的で画期的な内容をもつ作品とその演奏は大成功を収めた。
曲は、いわば導入的な短い第1楽章(アダージョ・マ・ノン・トロッポ ハ短調 3/4拍子)、主題と4つの変奏からなる第2楽章
(アンダンテ 変ホ長調 2/2拍子)、そしてロンドに近い自由な形で書かれた第3楽章(アレグロ 変ホ長調 6/8拍子)からなり、
ドイツ系のゆたかでロマン的な音色をもち、同時に歯切れがよく華やかなフランス系の演奏をも得意としたという名手ベールマンにふさわしい
華麗で変化にとんだ音楽が展開される。

マイヤー盤の解説から。

253 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/30(土) 10:22:05 ID:fs7V4kUC]
まあここで文字で読むよりかは自分でCD買うか(他の人に借りるか)して聴いて吹いたほうが早いと思うが。

254 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/30(土) 10:57:15 ID:fM1YkKKO]
百聞は一吹にしかず

255 名前:名無し行進曲 [2006/12/30(土) 11:08:29 ID:oEJ0d5/z]
コンチェルティーノですね!早速譜面とCDを見に行こうと思います。
ご丁寧にありがとうございました。



256 名前: 【凶】 【1345円】 mailto:sage [2007/01/01(月) 01:36:43 ID:vI1sV4EH]
今年はもっと上手くなりたいなぁ
ベークラとバスクラの両立を目指すよ+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

257 名前:名無し行進曲 [2007/01/02(火) 07:42:47 ID:XeirbBQz]
トスカGLの樽が欲しいんだけど、いい店ありません??
とりあえず東京近郊で

258 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/02(火) 08:40:27 ID:Usyv345k]
クランポンに問い合わせすれ

259 名前:トスカちゃん [2007/01/02(火) 08:56:32 ID:kNiJLJ5Y]
今クランポントスカとトスカGLの2本のどちらかを購入するか悩んでます。
どちらも吹いてみたんですがノーマルとGLの音色の違いがわかりません。
ちなみにN響の先生方、ポールメイエさんなんかはGLみたいですね。
プロや音大生の演奏家だから割れの心配でGLにしたのかなとわ思うのですが、ノーマルではなくGLをあえて購入した方はどんな理由でGLに決めたのか知りたいです。
外観では木目がきれいなノーマルだけど、やっぱり音色?割れの心配?
教えて下さい!

260 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/02(火) 10:37:52 ID:5nyJPRcW]
いいなあ、それだけ予算があるんだ。

「トスカはGLで作ることが設計の前提になっている楽器」だから、GLがデフォルト(基本設定)のようだ。
GLのトスカは、木のトスカよりも音は圧倒的によい、とも。
プロが「割れないから」だけでGL選ぶわけない。
プロにとっては「ノド」を選ぶのだから、選ぶ基準は「音色」と「鳴り」「均一性」「柔軟性」だろう。

試奏しても両者の違いがわからないなら、わざわざ高い楽器を買う意味はないと思うが。
要はピンときていないわけだろう。どうしてトスカにこだわるのかがわからない。
あるいは違いがわかるような条件で試奏できるように交渉してみることも大切だ。(ホールで、合奏の中で吹くとか)

オケやソリスト用の楽器だから、吹奏楽だと吹き方によっては「浮く」と思うが、そのへんはどうだろう。




261 名前:トスカちゃん [2007/01/02(火) 12:05:59 ID:kNiJLJ5Y]
>260さん
回答ありがとうございます。
私は吹奏楽ですができればホールなんかで何本か吹き比べたいのですが、とにかくトスカ自体の楽器がないので。
でも、GLの方はすんなり無理なく音が出るのに対しノーマルのトスカの方は存在感のあるというか…
私は直感で少し抵抗感のあるノーマルがいいかなと思ったんですが、何せ高値段なんで後悔したくないし。
素人的な意見でごめんなさい。
なるほど、「ノドを選ぶ」という表現は分かりやすいですね。
もう一度、自分が目指す音色、自分の能力に見合う楽器を再検討してみます。

262 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/02(火) 12:41:03 ID:5nyJPRcW]
楽器はよいに越したことはありません。
ただし、最高級品がだれにでも一番フィットするわけではないと思います。
私の先生は、プレスティージュとRCを持っていますが、本番(オケ)はRCメインのようです。

試奏は、自分の吹奏感だけで決めるのはよくないといいます。やはり、第3者に聞いてもらうことが大事。
まあ、楽器屋さんは商売なので、悪いことは言わないですから、できるだけ友人や先生と行くようにしましょう。

できるかぎりプロに選定依頼をして、一緒に選んでもらうほうがいいと思います。
同じ楽器を人が吹いて、どう違いが出るかを聞くには、上手い人のほうがいいですから。
謝礼を払う場合が普通ですが(たまに選定無料という方もいますが)、それだけの価値は絶対にあります。
「ついで」にマウスピースを選定してもらえることだって、できます。
プロの試奏を目の前で聴くだけでも、いろいろ勉強になると思います。

ちなみに、下のHPの「独り言」の「過去の独り言」の2005年後半あたりから探すと、トスカを慎重に検討して導入したプロセスがわかります。
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~clacla/index.htm

263 名前:名無し行進曲 [2007/01/02(火) 19:50:55 ID:HAB2Zx0y]
>>250
亀レスですいません…
両方ともセルマーです。

OBの先輩が使っていたのを安くで
譲ってもらった楽器なので設定ピッチが
何なのか分からないんですよ…

自分で確かめられる方法ってないんでしょうか?

264 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/02(火) 20:17:35 ID:5nyJPRcW]
普通の楽器は25度で442になるように設定されている。
冬に30セント低くなるのは普通じゃないかな。
漏れのセルマ10Gも66ミリで表にBと書いてあるが、
やはり、冬は442では苦しい。
管楽器どうしなら冬場は440くらいにしてもらう。
ピアノや鍵盤打楽器と合わせるためなら、短いバレルを買う(借りる?)くらいしか手はないかな。

265 名前:名無し行進曲 [2007/01/06(土) 23:01:08 ID:vx2CQjvN]
私は中学のときからタンギングというのは知らなくて高2の今喉でしています!!
クックッて小さな音は聞こえるのですがあまリ支障はないンですよ。でもやっぱやめたほうがいいですよね…。ありえないですよね


でも言わなきゃみんな気付かないし。

地味に悩んでいます



266 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/07(日) 00:02:24 ID:raTChO8W]
すぐやめろ、今やめろ

267 名前:名無し行進曲 [2007/01/07(日) 01:18:39 ID:u0vuQCfm]
>>246
普通なんですかね;
アンコンの本番では音出しの時間が少ないので
ピッチが上がってくれるかすごく心配です…
短時間で楽器があたたまる方法ってありますか?

268 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/07(日) 01:19:47 ID:u0vuQCfm]
アンカー間違えました…
>>264です。

269 名前:名無し行進曲 [2007/01/07(日) 01:27:17 ID:MV2jAqzq]
こんにちゎww
私ゎいつもハンドタオルを使っていますよ。おけつで暖めた。。。

270 名前:名無し行進曲 [2007/01/07(日) 11:46:15 ID:SDwNMn4v]
家の倉庫あさってたら古いクランポンが出てきました。

K28からはじまる番号なのですが、いつごろ作られたどのモデルか調べる方法はあるんでしょうか?

271 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/07(日) 17:08:03 ID:HPaOMig/]
あるよ

272 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/07(日) 17:25:41 ID:9/4lsvfp]
>>270
1972か73年製の学生向けモデルでしょう。
今の機種でいうとE-11〜13くらい。

273 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/07(日) 18:06:11 ID:MG9vHxaf]
>265
冗談じゃない
一刻も早くタンギングを身に付けるべき


274 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/07(日) 19:34:29 ID:Dg5XsoSW]
>>265

発音がきれいに出来れば問題ないのでは?なんでもいいと思う。
個人的に思うのは、演奏技術は上達面ですぐ壁にぶちあたりそうですね。

そういえば喉でやる場合もタンギングといえば、
ダブルタンギング「TuKuTuKu」やトリプルタンギング「TuTuKu」があるな。

275 名前:270 [2007/01/07(日) 22:14:13 ID:SDwNMn4v]
271、272さんありがとうございます。アンカ付けれなくてごめんなさい。Eあたりの物なんですね。それにしても古いな〜。一度修理に出してみようと思います。



276 名前:名無し行進曲 [2007/01/07(日) 23:03:05 ID:xpuEj9dL]
シング・シング・シングのClのソロの最後の延ばしはどんなやったら上手く吹けますか?

なんか の が多くてすみません

277 名前:名無し行進曲 [2007/01/08(月) 17:17:19 ID:hKeh2G3B]
ハイA?
口をぎゅーっとしめたらいいんじゃない

278 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/08(月) 17:32:25 ID:utdZlSiL]
もうね、リードミスする感じでいいと思うよ。

279 名前:名無し行進曲 [2007/01/08(月) 20:58:19 ID:HhPUi3lx]
そうです!!ハイAですね

アドバイスありがとうございます!

運指表に載ってないんですが、指はローA??でレジスターキーおすのがいいですか?

280 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/08(月) 21:00:50 ID:qvaC8Nsn]
そんな運指表捨ててしまえ

281 名前:名無し行進曲 [2007/01/08(月) 21:58:28 ID:cWw+xLJG]
>276〜280
全音刊クローゼ1に運指表があり参考になる。(実態は楽器個体差があり、
チュナ-頼りに探すことになる)
リード、その日の体調によって出ないこともあるから、保険で他の音も
視野に入れておくとよろしい。

282 名前:名無し行進曲 [2007/01/08(月) 22:05:43 ID:KBrJfpv3]
なんか高い音を適当にだしとけ
演奏さえとまりゃなきゃなんとかなる

283 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/09(火) 21:07:19 ID:0DrwK9F0]
ttp://www.wfg.woodwind.org/clarinet/cl_alt_4.html

284 名前:名無し行進曲 [2007/01/10(水) 20:53:51 ID:Yilxl8XI]
ありがとぅござぃます!あと4ヵ月でどうにかがんばってみます!!

285 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/11(木) 11:53:29 ID:8wtjXBxb]
test



286 名前:名無し行進曲 [2007/01/11(木) 20:41:19 ID:1F8KccQU]
楽器が割れてしまい修理に出したいのですが、東京でおすすめの楽器店ってありますか?できれば速めに仕上がるところが良いです。

287 名前:名無し行進曲 [2007/01/11(木) 21:02:42 ID:2Wu/FzK4]
シ♭がどうしてもスカスカした音になるorz

288 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/11(木) 21:19:54 ID:POpwKQW/]
鰓吹いとけ

289 名前:名無し行進曲 [2007/01/11(木) 21:20:31 ID:GkFfHTpE]
バスクラを吹いているんだが…曲中でタンギングするとどうしてもスラップになってしまう
そのくせ速いタンギングができないorz

どう練習すればいいのだ?

290 名前:名無し行進曲 [2007/01/11(木) 21:25:00 ID:JEPa3xu7]
>>289
誘導
バスクラ吹き集まれ 3人目
music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143551766/l50

291 名前:名無し行進曲 [2007/01/11(木) 21:32:28 ID:LFKMko4K]
このレスを見た人はめっちゃA幸運です○
えっと、このレスを、違う掲示板3つに貼り付けてください!
そうすると下記のよぅなことが起きますヨ♪
◆好きな人に告られる!!
◆告ったらOKもらえる!!
◆彼カノがいるコゎめっちゃLOVEAになれる!!
◆勉強、学年トップ!!
◆男女にモテる!!
◆5キロ痩せる!!
◆お小遣いが上がる!!
上記のことが起きます。
あたしの友達Mが、これをやったら、上記全て起きて、今は彼氏とめっちゃラブ×2です?
先生からも好かれ、男子に8人から告られました。
女子も友達がたっくさんいます!!
この魔法のようなパヮーを信じて、貼り付けてください!!
コレを信じなくて、貼り付けなかったKは、3日後に彼氏にフられて、5日後に告ったらフられて、一週間後に家族が死にました。
そして一ヵ月後にはKが死んで、クラス全員でお葬式に出ています。
さぁ、あなたはMかKかどちらになりたいですか?
信じるか、信じないかは、あなた次第です。

   あなたが回してくれるのを信じています。。。........


292 名前:名無し行進曲 [2007/01/12(金) 00:12:21 ID:McHF0eD7]
>>287
クラの構造上、仕方ないけど左手の中指と薬指のトーンホールは押さえてるかい?
俺は『ココを押さえないラとシ♭は本当の音がしない』って知り合いのプロにアドバイスされてから押さえるようにしてる。

293 名前:名無し行進曲 [2007/01/12(金) 00:58:44 ID:ukq+WpQr]
>>287俺の楽器だけかもしれんが、
左は薬指、右は薬指とB♭の小指の3つ追加で
カスカスしないで響いてくれます。

294 名前:名無し行進曲 [2007/01/12(金) 08:09:00 ID:+GnmmZSA]
>>287
ラのキィとサイドにあるキィの上から二つめ(シ♭、ミ♭で使うキイの二つ上)
の二つを押さえている。 クランポン付属の運指表より

295 名前:名無し行進曲 [2007/01/12(金) 09:38:05 ID:k942FaeP]
>>294
要するにトリルキーの上から二番目?それなら俺も使ってる。音色を比べていってどんどん近づけていけばいいと思う。



296 名前:名無し行進曲 [2007/01/12(金) 19:40:53 ID:bDTNU3QN]
>>289
逆にスラップの仕方を教えてほしいです!バスクラのスラップもサックスみたぃな音がするんですか?

297 名前:名無し行進曲 [2007/01/13(土) 00:03:49 ID:W+eB8yc9]
セルマーのコントラバスクラリネットを吹くことになり、一般バンドから借りることになりました。
が、スワブがついていませんでした。なくしたとのこと。
コントラバス用のスワブって、どのサイズになるのでしょうか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef