[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/19 15:18 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大阪の社会人楽団を語るねん★2



1 名前:名無し@ローカルルール改正議論中 [2005/05/24(火) 06:47:09 ID:H7jZ4w2p BE:97166944- ]
タイトルは前スレを引き継いで社会人としましたが、対象は大学・職場・一般です。
大学は「関西の大学吹奏楽」スレが内容・情報量ともに豊富ですので、そちらもご利用ください。
もちろん府内限定の内容であればこのスレで大学の話題も大歓迎です。

前スレ
大阪の社会人楽団について語るねん
music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1060945681/

2 名前:名無し@ローカルルール改正議論中 mailto:sage [2005/05/24(火) 06:48:34 ID:l5RzfteL]
2

3 名前:名無し@ローカルルール改正議論中 [2005/05/24(火) 08:30:58 ID:fety8moI]
デイリーさん今年も頼んまっせ!

4 名前:名無し@ローカルルール改正議論中 [2005/05/24(火) 10:32:32 ID:GTYEDlRm]
4

5 名前:名無し@ローカルルール改正議論中 [2005/05/24(火) 12:02:35 ID:fUhxeAke]
>>1
乙カレー!

6 名前:名無し@ローカルルール改正議論中 [2005/05/24(火) 17:56:05 ID:RWvOgKfh]
良かった。これで今年もデイリーの予想が読めるw

7 名前:名無し@ローカルルール改正議論中 [2005/05/24(火) 18:49:28 ID:fUhxeAke]
2005年度 吹奏楽コンクール大阪府代表奪取戦 出馬団体 ★確定 創価学会関西

1 箕面市青少年吹奏楽団
2 三木ウィンドフィルハーモニー
3 まちかね山吹奏楽団
4 豊中青少年吹奏楽団
5 河内長野吹奏楽団ブルーウインズ
6 茨木市吹奏楽団
〜〜〜以上04度金賞〜〜〜
7 城陽青少年吹奏楽団
8 レ・コンセール・エトワール
〜〜〜以上03年度金賞〜〜〜
9 守口市青少年吹奏楽団
10 蒲生ディストリクトバンド
11 ミューズシンフォニーウインドオーケストラ
〜〜〜以上02年度金賞〜〜〜

8 名前:名無し@ローカルルール改正議論中 [2005/05/24(火) 18:56:45 ID:fUhxeAke]
過去5年間代表&関西での結果

00 創価G 箕面G ミューズS
01 創価代 箕面G 三木S
02 創価G 箕面S 三木B 城陽B
03 創価G 箕面S 三木B
04 創価代 箕面G 三木S まちかねB

9 名前:名無し@ローカルルール改正議論中 [2005/05/24(火) 19:03:03 ID:fUhxeAke]
過去5年間大阪での結果

1 箕面市青少年吹奏楽団  代代代代代
2 三木ウィンドフィルハーモニー  金代代代代代
3 まちかね山吹奏楽団 ー金金金代
4 豊中青少年吹奏楽団 銀銀銀金金
5 河内長野吹奏楽団ブルーウインズ 銀銀銀銀金 
6 茨木市吹奏楽団  銀銀銀銀金
7 城陽青少年吹奏楽団 金金代金銀
8 レ・コンセール・エトワール ーー銅金銀  
9 守口市青少年吹奏楽団 金ー金銀銀
10 蒲生ディストリクトバンド 銀銀金銀銀
11 ミューズシンフォニーウインドオーケストラ  代金金銀銀

以上を下に予想してくれたまえ


10 名前:名無し@ローカルルール改正議論中 [2005/05/24(火) 20:01:00 ID:j778WxF2]
1、2、3位は確定で前文と同感。4位にはミューズ、守口市吹、ブルーウインズがダークホース、順当では豊中市吹だろう。



11 名前:名無し@ローカルルール改正議論中 mailto:sage [2005/05/25(水) 00:07:32 ID:Y2Ijv++g]
今年の府代表枠はいくつなんだろうな。

去年の関西はシードがゼロだったこともあってか府代表枠は久しぶりの4。
今年はシードが関吹のみ。滋賀もおそらく2枠のままだから、出場団体数によっては
今年も4??(関吹を除いて)

そうなるとおもろいね。(当然箕面、三木の鉄板の下の争いが)

12 名前:名無し行進曲 [2005/05/25(水) 13:22:02 ID:TnLIgt9M]
意外と三木落ちるかもよ。ここ数年管打のバランスが悪いでしょ? 
打楽器上手くないしさ。シンフォニー行ったけど、スネアベタベタだったしさ。
ティンパニロール出来てないしさ。リズムキープも危うい。管の力で抜けるのかな。

私は箕面・まちかね山・河内長野・豊中あたり



13 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/05/25(水) 13:54:11 ID:s+RHTHku]
別に幹を擁護する訳じゃないけど、じゃあ大阪で打楽器まともなとこってどこよ。
ちゃんちゃらおかしい話。さぞかしお上手な方でいらっしゃるんでしょうね

関西見渡しても、打楽器まともなのはせいぜいOSB、尼、西吹、関吹くらいなもん。
あとはどんぐり。

14 名前:名無し行進曲 [2005/05/25(水) 17:32:05 ID:xI8qWUCV]
豊中・箕面・関吹・城陽・蒲生 打に限って言うと三木より上だと思います
大阪では無いがアンコン関西をぬけたA-windsもあるね

15 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/05/25(水) 21:07:12 ID:OKGvR+AY]
箕面       これといった減点のない演奏(去年に限れば府大会はやば過ぎ)。色気もそっけもなくて面白みに欠ける。
三木       大人らしい正統派の演奏。ただ最近の流れだとインパクトに欠けるのかも。金管鳴らしすぎの感あり。
====== 以上鉄板
まちかね山   実力的には3番手か。今ひとつどういう方向を目指しているのか演奏からは見えてこない。
城陽       去年は明らかな選曲ミス。個々のレベルはそろってると思うが、ここも箕面化しつつあり。指揮が変。あれじゃ吹けない。
====== 以上有力
ミューズ     桶サウンドやらオリジナルやらぬかしているが中途半端。オナニースパイラルに陥っている感じ。
守口       パンチが効いている。あとは柔軟性を身につけることが肝要。
豊中       個人的にはあの妙な音楽づくりは賛成しかねる。一生懸命さが評価されてる?ただしギリ金は間違いない。
蒲生       昔の勢いどこへやら。だいぶメンバー変わったか?いいところと悪いところの差が激しすぎる。
河内長野    元祖一発屋もやっと金2つめ。上へ行くのには全くをもって力不足。
茨木市      指揮者とかプロの割には穴だらけ。去年の金もハァ?


16 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/05/25(水) 23:02:24 ID:xhsjEBXN]
確かにシンフォニーでも太鼓は幹より街鐘の方が魅せていた

17 名前:名無し行進曲 [2005/05/26(木) 10:35:06 ID:R0PwSgHm]
箕面       大阪は安泰。去年の快進撃再来願う。強いて言えば、関西金鼻にかける団員撲滅を推進してくれ。謙虚さが足らない。
三木       熟した演奏だが不安材料あり。木管群が飛んでこない。打楽器のレベルに問題ありの声あり。関西銅だけはやめてくれ。
====== 以上鉄板
まちかね山   2年連続代表なるか。一時DQNの称号を得るがシンフォニーでイメージ好転。今年落ちると一発屋の称号が与えられるか。
城陽       15に同じく去年は選曲ミスと思われ。城陽ブランドの底力が発揮されるか注目の団体。指揮者、そんなに悪くないぞ。
====== 以上有力
ミューズ     自己弁護。年々落ちてくる演奏とレベルをどこまで取り戻して来るか。今年も合宿で¥と時間を無駄にするのか。がんがれ。
守口       淀工OB天こ盛り。ここ数年の屈辱を久しぶりの金賞で挽回できるか。代表は少し遠いかもな。
豊中       周囲の個人的技能に対しての評価高し。指揮者との融合が濃くなれば代表候補に入ってくるか。地味イメージが拭えない。
蒲生       去年の自由曲で露出されたアンサンブルの弱さが仇。インパクトの強い演奏をしなければ、そろそろここにも挙ってこなくなるか。
河内長野    去年は選曲に助けられた。ネットで公開している演奏を聴く分には金と銀の境目か。世間の評判悪すぎ。
茨木市      今年は銀だろう。去年はラッキー。よほど奏者の安定が無い限り上に挙るのは無理。


18 名前:名無し行進曲 [2005/05/26(木) 10:43:42 ID:R0PwSgHm]
見にくくなった。スマン

19 名前:名無し行進曲 [2005/05/27(金) 10:21:08 ID:RDW45nbU]
三木 セレモニアルより (F.フェルラン)
茨木 マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
堺  スパルタカス (ヤン・ヴァンデル・ロースト)
豊中 セント・アンソニー・ヴァリエーション (W.ヒル)
ミューズ 歌劇「トゥーランドット」より (G.プッチーニ)
コモド バレエ音楽「ドンキホーテ」より (ミンクス)
桃山 ハイランド讃歌組曲 (P.スパーク)

20 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/05/27(金) 22:23:45 ID:yFPM3fKk]
最近演奏会でやったorやる曲を並べただけじゃん。



21 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/05/29(日) 16:18:10 ID:vted/9zJ]
 レベル
↑高             創価
|                  箕面
|三木
|                                 
|                                          まちかね
|    豊中   
|       城陽                                
|コンセール              河内長野
|         茨木         ミューズ
|      守口
|                      蒲生
↓低                 桃山
 ←───────────────→
 マターリ                  武闘派

22 名前:名無し行進曲 [2005/05/29(日) 19:50:51 ID:aEhBJrJP]
創価

レベル
↑高             
|                  箕面
| 三木
|                                 
|         まちかね       
| 豊中      
|       城陽                                
|              コンセール 河内長野
|         守口        ミューズ 
|      茨木
|              蒲生        
↓低                  桃山
 ←───────────────→
 マターリ                  武闘派

23 名前:名無し行進曲 [2005/05/30(月) 23:10:01 ID:dkmOnpRX]
守口市ってヨドコウの人だらけなのに何故、府大会止まり…?やはり名指揮者の力あってこそなのか。うちの甲西OBだらけのバンド以下とは‥

24 名前:名無し行進曲 [2005/05/31(火) 05:14:38 ID:xPg4aHPz]
すまんが・・・、
学生・社会人を問わず、コンクールとは所詮「指導者コンクール」である。
部員・団員はコンクールに於いては「駒」に過ぎない。・・・当然でしょ?


25 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/05/31(火) 07:37:39 ID:Hysk+nvV]
>>23
甲西OBだらけのバンドってどこよ。

26 名前:名無し行進曲 [2005/05/31(火) 09:54:09 ID:n7OaOulP]
>>24
おまへよっぽど嫌なめに遭ったんだなw

27 名前:名無し行進曲 [2005/05/31(火) 18:41:05 ID:zSJ8pOAN]
ACの言う通り、日本一と言われている淀高のたくさん集めたバンドでも音楽的な指導が誤っていればただの駒。東海大翔洋がある日を境に崩れ去ったように、いわゆる指揮者コンクールですね。

28 名前:りいど [2005/05/31(火) 19:39:37 ID:BwcbYJxL]
最近でてきた大東市のチェンバーなんとかっていう楽団はどうよ?

29 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/05/31(火) 23:24:30 ID:j+0MXNap]
てか、ヨドコウって個人レベルはそんなにうまい、って程じゃないでしょ。
そりゃ中にはスーパープレイヤーもいるけど。

要はトゥッティでどうまとめるかの指揮者の力量だよ。最終的には。

30 名前:@浦島太郎 [2005/06/01(水) 06:08:22 ID:8BLtthGc]

そうなんだよなぁ〜・・・。
イイバンドの香具師等はそこらへんの自覚があるのか、
個人的には謙虚な香具師が結構いてたり汁。

ところで、ワシは最近まで竜宮城にいたもんでヨーわからんのだが、
「今宮ウインド」の文字がでてこないのはなんでじゃ?



31 名前:とらお [2005/06/01(水) 12:18:38 ID:Rb7OXl7O]
大東市のチェンバーウインズこれから狙い目

32 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/01(水) 21:03:54 ID:8fUqj5wA]
>>30
コンクール出てないから話題に上がらないんじゃ?

33 名前:名無し行進曲 [2005/06/02(木) 18:38:00 ID:xHzuX+Za]
コンクールに出る指揮者でプロ指揮、プロ奏者が指揮をする所を教えてくれませんか?

34 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/02(木) 20:57:42 ID:G4B5lWFi]
>>33
現役か元かは分からんけど、

創価学会関西
茨木市
豊中市青少年

の3つは該当。全て奏者。

35 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/02(木) 22:46:04 ID:rnE9Vret]
まったり系でいいとこないかの。
できれば難波以南で。

36 名前:名無し行進曲 [2005/06/03(金) 00:32:34 ID:FS1k9nEk]
>>34サンクス!
調べてみたら、高槻がプロ指揮で箕面が音大卒の先生だそうですね。


37 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/03(金) 00:55:21 ID:cVL9ul5Z]
>>36
そういや、高槻の人って滋賀だか京都だかでいろいろ問題起こした人なんじゃないかな?

38 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/03(金) 01:28:28 ID:oj22uCvX]
守口もここ数年のコンクールで振ってるのは、プロ奏者(元団員)のはず…
普段の練習や定演のほとんどの曲で振るのは違う人だけど。
29のいうとおり、淀工OBが多いけど、うまいOBだけとは限らない。
地域密着型なのでジュニアブラスバンドあがりとか、淀以外の高校生など、関係ない団員も多い。



あちこちで曲決まったってのを聞くんだが、ウチの楽団(守口じゃないよ)はまだ決まらない('A`)
だめぽ。

39 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/03(金) 01:43:25 ID:cVL9ul5Z]
>>38
そだね。毎年審査員やってる前田先生に師事した経歴もあるね。

40 名前:名無し行進曲 [2005/06/03(金) 08:08:03 ID:gW7XoS/D]
>>38
ウチも同じだ。今年も銀なのか



41 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/03(金) 11:33:07 ID:sR+RqPQA]
結論!

 名指揮者、名指導者に在らず・・・。

「名選手、名監督にあらず」とはよく言ったものだ・・・。

42 名前:名無し行進曲 [2005/06/03(金) 11:50:53 ID:gW7XoS/D]
街金も小野川センセの息がかかっている
ミューズもトレーナーを雇ってる
高槻の指揮者 www.katsutoy.com/profile.html
桃山もサックスの海江田ちゃんの息がかかっているしな
三木も何かのコネでもあるんじゃないの?


43 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/03(金) 23:33:31 ID:CfbUgfcp]
高槻、今は振ってないし。過去過去。

44 名前:名無し行進曲 [2005/06/04(土) 07:27:50 ID:m549MhCt]
へーそうなんだ。
でも今の指揮者も滋賀じゃ一般団体を関西金まで
持っていった人じゃないの?

45 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/04(土) 10:32:25 ID:OIhbDoEq]
>>44
その今の若○が問題人物。
>>36が言ってるのは「プロの指揮者」ではなく「プロ奏者の指揮者」のことと思われ。
>>42は10年以上も前に辞めてるわけだし、その頃はプロと呼べるキャリアも何もないだろ。

46 名前:名無し行進曲 [2005/06/04(土) 16:13:42 ID:oovx+Euq]
最近北河内はどうなってんの?

47 名前:名無し行進曲 [2005/06/04(土) 16:17:35 ID:eW0VjB5n]
北河内といえば守口は結構有名だけど
門真、寝屋川、大東、四条畷の楽団ってどうなの?


48 名前:名無し行進曲 [2005/06/04(土) 18:21:03 ID:aQFlb1Su]
北河内楽団の事とちゃうん?

去年はコンクールに出てへんけど今年は復帰をキボンヌだな。

49 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/04(土) 20:32:24 ID:y9a7NGJO]
>>48
久々にHP見たけど終わってるっぽい。何か必死さがにじみ出てて哀れすぎる orz

50 名前:名無し行進曲 [2005/06/04(土) 22:49:28 ID:WTCmKAqN]
北河内も、大東、四条畷、門真、守口もレベルは一緒だと思われ



51 名前:名無し行進曲 [2005/06/04(土) 23:35:33 ID:K+1gSux1]
枚方には市民バンドってないの?
北河内、ベアーズ、コドモなどの一般はあるけど、市名のついた楽団は見つからない。


52 名前:名無し行進曲 [2005/06/04(土) 23:56:58 ID:KN3MzUXt]
ジャパン・チェンバーウィンズ?
大阪チェンバーウィンズ?
これって何者?

53 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/05(日) 00:11:29 ID:wiCx6v2H]
>>52
邦人作品を演奏するのをコンセプトにした団体でしょ。
ジャパン〜の名前だったのが、東京にも姉妹団体ができたので大阪〜に名称変えたらしい。

54 名前:名無し行進曲 [2005/06/05(日) 00:39:39 ID:+EsxIBcL]
HP見てみたけど、さっぱりわからん???
「少人数でどれだけの音楽的可能性があるかを追求するのが基本方針」って載せてるけど、団員少なすぎじゃない?
トレーナーの人も何か胡散臭くない?
この指揮者ってどんな人?長々とプロフィール載せてるけど・・・

55 名前:名無し行進曲 [2005/06/05(日) 07:42:44 ID:nKtSFFhh]
>>50
俺が聞いた事あるのは守口と門真だけだが、
コンクール参加の守口と不参加の門真は大差ないように思った
>>51
枚方市の吹奏楽団は聞いた事ない
ないんじゃないかな多分
それに「コドモ」じゃなくって「コモド」だよ

56 名前:名無し行進曲 [2005/06/05(日) 08:30:10 ID:WAv9HNGs]
この辺のバンドって微妙やわ。でも、守口がいっちゃん上手かも。
北河内とコモド、門真が同じくらいとちゃう?
四条畷は大したことないと思うねん。大東は聴いたことない。
大阪団はどうなん? チェンバー?

57 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/05(日) 10:02:05 ID:Aqpn+7jf]
コンクール上位入賞する為の楽団か、地域のイベントに積極的にやる楽団かによって変わってきますな。
コンクール重視の楽団は練習なども厳しく休む人もそれなりの覚悟でしなければならないし、
他のメンバーにも気を使う。
でもコンクール不参加の楽団ではそのてん気楽さもあり、練習中子どもが走り回ったり笛を鳴らしたりしても指揮者は気にしてません。
そういった人でも来れる環境です。
今僕が入ってる某市吹はそういう楽団です。あまり練習に参加出来てませんが合奏の楽しみに行ってます。
7月のサマコン、8月のたそがれと少しお気楽な演目になりそうです。

58 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/05(日) 12:43:10 ID:NVHak3BS]
昨日のミューズはどうだったのよ。客は来てたのか?
BPのトップに告知出してたけど。あんなところによく載せるなと見ていて恥ずかしくなった。

59 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/05(日) 14:35:06 ID:De64SHXP]
>>56
NANIWAもその辺のバンドじゃね?前に見学に行ったよ。
超が付くほどマターリ系だけど、金管は上手いのが多い。
ついていけなかった。いかんせん全体としては下手だと思うが。

60 名前:名無し行進曲 [2005/06/05(日) 15:10:44 ID:WAv9HNGs]
NANIWAの金管が上手い???????
冗談はやめてくれよ。 一度演奏会聴きに行ってみ。
音程はとれてないわアタックばらばら音色はクシャ
上手い奴なんて一人も見つけられなかったけどな。
まだクラの中に1〜2人程マシなのがいただけで
フルートサックス全滅だし演出ぷぷぷぷぷ
まだチェンバーの方がマシだったっけ



61 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/05(日) 15:42:56 ID:NVHak3BS]
>>60
こういう聴き方しかできないヤツ、かわいそ&かかわりたくない  (-人-)

62 名前:名無し行進曲 [2005/06/05(日) 17:23:16 ID:n/WWtKzB]
>>61
同意。
プロじゃないんだから多少のあらはあるのが当たり前。
それをことさらに批判するのが楽しみな奴いるよね。実に不愉快。


63 名前:名無し行進曲 [2005/06/05(日) 18:12:24 ID:WAv9HNGs]
北出で聞えてくるけどさ>>60に同意。
上手い奴なんていないみたいだよね、変に指が回る喇叭が聞えるけど
音程音色共に悪いからね。他の喇叭も似たり寄ったり。
ホルンとユーフォは音程という言葉を知らないようだね。
トロンボーンは汚いね。 60は痛いけど内容は正しいよね。

61と62痛いね。本当のことを指摘されてキレるバンドの見本だね。


64 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/05(日) 18:25:08 ID:0JJRiB8J]
>>63
指摘するのは別にいいんだけど、その指摘の仕方の問題。
あんたの指摘の仕方も悪意に満ちてる。

65 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/05(日) 20:22:24 ID:QjvlCLf9]
悲しい自演を見たんだ

66 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/05(日) 20:24:05 ID:0JJRiB8J]
>>65
ほんまや。気ィつかへんかった。w

67 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/05(日) 21:27:49 ID:WAv9HNGs]
見事に釣られよったわいW

68 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/05(日) 21:30:19 ID:0JJRiB8J]
そういうの釣りとは言わないけどな。w


69 名前:名無し行進曲 [2005/06/05(日) 23:22:22 ID:PCJxUiFv]
大阪の一般団体
mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/992/992645522.html

70 名前:名無し行進曲 [2005/06/06(月) 05:55:06 ID:5K/y88H/]
良い宣伝になったじゃん



71 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/06(月) 07:31:52 ID:ZooFw8V6]
どこのバンドでも恨みの一つ二つは買ってるってことか。
宣伝になるならそれもヨシ。

72 名前:名無し行進曲 [2005/06/06(月) 20:59:15 ID:qaYKRnZN]
今年の大阪代表 創価(シード) 箕面市青少年 三木ウインド 茨木市吹 の4団体が濃厚。 DQNまちかねと入れ代わり

73 名前:名無し行進曲 [2005/06/07(火) 20:25:34 ID:78fDPs4s]
コンクールの話のところすまんね。

デブのHP誰が晒したん?
自作自演やと思ってんけど違うみたいやで。

74 名前:名無し行進曲 [2005/06/07(火) 20:40:17 ID:QYUZoXY0]
応募締め切った? そろそろ情報入って来るじゃないの?

75 名前:名無し行進曲 [2005/06/08(水) 01:22:13 ID:7LSgDIyr]
デブはそのうち化けの皮が剥がれるだしょ。
いろんなトコで恨み買いまくりやしね。
みなさんデブの話題はスルーで行きましょう!

76 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/08(水) 02:24:54 ID:vhkZ7M6y]
蒸し返して申し訳ないけど、その「デブ」って有名な人なん?
いろんなトコで恨み買ってるってどういうことなのか気になる。

77 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/08(水) 06:36:04 ID:PBJt/7Ao]
興味ない ツマンネ

78 名前:名無し行進曲 [2005/06/08(水) 10:05:45 ID:XUSuQmbR]
もーすぐ平吹が定演やるよね。

けっこう上手いらしいじゃん?

79 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/08(水) 14:45:53 ID:Sr5xAj1z]
>>78
定演はいつ、どこでやるんだ?開催日時決定と書いてあるが、いつだかわからん。
近所にある団なので一度定演聴きに行ってみたいと思っているのだが。

その平吹のサイト自体も、機能してなくないか?
今のところ携帯用の掲示板だけ動いているようだが。
かといって、向こうの掲示板で定演いつですか?だけ質問するのも恥ずかしいしw

80 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/08(水) 17:24:26 ID:9w6vuv8k]
>>79
別に恥ずかしくないやん。聞いてみれば?




81 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/08(水) 21:34:25 ID:Sr5xAj1z]
79だが、自己解決しますた。
自宅から近いので、当日の雰囲気が良ければ団の人に声でも掛けてみたいものです。

82 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/09(木) 00:51:44 ID:FDL0j/KV]
>>78
デマ。





83 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/09(木) 01:47:12 ID:CKA9q0OD]
>>82
何行目がデマなん?w


84 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/09(木) 06:47:43 ID:myvw6/A+]
下手ではないと思うけど入場料取るけ?

85 名前:名無し行進曲 [2005/06/09(木) 07:10:57 ID:03UvcGLT]
78って平吹団員でしょ?

86 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/09(木) 08:42:55 ID:CKA9q0OD]
タダにすると変な人が来るからなぁ。
ホームレスとかキモオタとか。

つっか入場料いくらなん?
500円程度にしておけとは思う。

87 名前:名無し行進曲 [2005/06/09(木) 10:12:20 ID:myvw6/A+]
そうなの? うちのところは無料やけど変な人入ってこないよ。

88 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/09(木) 22:15:29 ID:CKA9q0OD]
>>87
土地柄にもよるんじゃない?

89 名前:名無し行進曲 [2005/06/10(金) 07:52:37 ID:axW9O8fN]
土地柄変なのが来るホールどこだ?

土地柄変なのが来ないホールどこだ?


90 名前:名無し行進曲 [2005/06/10(金) 15:57:38 ID:XWe8ogTL]
>>89
なんで2回言うねん!!



91 名前:名無し行進曲 [2005/06/10(金) 16:02:19 ID:XWe8ogTL]
すまん。
2回言うてへんやった・・・
逝ってくる・・・



92 名前:名無し行進曲 [2005/06/10(金) 23:48:54 ID:tvKA+nY5]
土地柄変な楽団が演奏会をしますが何か?

93 名前:名無し行進曲 [2005/06/10(金) 23:57:02 ID:xyJeN6Sd]
詳細キボンヌ

94 名前:名無し行進曲 [2005/06/11(土) 01:35:35 ID:/5OB+yjC]
>>89
ホントに二回言ってるように見えるな。

ふかわりょうみたいだ。

95 名前:名無し行進曲 [2005/06/11(土) 02:16:00 ID:krJMsTWL]
河内○野が評判が悪いみたいだが、なぜ?

96 名前:名無し行進曲 [2005/06/11(土) 18:58:10 ID:Inrgijzp]
税金の無駄遣い   実力以上のプライド   実力以上の自己評価

97 名前:名無し行進曲 [2005/06/12(日) 10:42:42 ID:rtN+dmMZ]
今日は土地柄、平吹が演奏会をしますw

98 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/12(日) 11:02:40 ID:4IcZ+HQv]
毎年やってるコンクールの予想(競馬の予想みたいなやつ)、まだかなー
結構楽しみにしてます。

99 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/12(日) 13:30:07 ID:XbR0TXfr]
抽選ってもうあったんですよね??
私は何も知らないんですけど誰も書き込まないのかな〜っ

100 名前:名無し行進曲 [2005/06/12(日) 14:54:34 ID:bBLBeV/n]
みつけた

01.豊中市青少年吹奏楽団
02.まちかね山吹奏楽団
03.桃山ウィンドオーケストラ
04.茨木市吹奏楽団
05.城南ウインドアンサンブル
06.箕面市青少年吹奏楽団
07.蒲生ディストリクトバンド
08.岸和田ウインドアンサンブル
09.レ・コンセール・エトワール
10.コモドウインドアンサンブル
11.三木ウィンドフィルハーモニー
12.城陽青少年音楽団
13.スパゲティ・ダンク・ヒルズ
14.島本町立中学校合同吹奏楽団
15.ミューズシンフォニーウインドオーケストラ
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズ
17.大阪IT会計&大阪法律専門合同吹奏楽団
18.高槻市音楽団管楽部
19.守口市青少年吹奏楽団
20.大阪狭山市青少年吹奏楽団
21.大阪府立大&大阪女子大OB会吹奏楽団



101 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/12(日) 15:26:43 ID:XbR0TXfr]
>>100
GJ!!

102 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/12(日) 17:12:09 ID:1eRq2DlF]
さて。
その独特の土地柄、平吹の演奏会に元平野区民のオレが逝ってきますたよw

人は結構入っていたかな。
司会者にヤジのような声援を飛ばすDQN客がいた。さすが平野。クオリティタカスw
演奏は高校生が多い割にはそこそこだった。
ただ内輪だけで盛り上がるシーンが多々見受けられ、観客が置いてけぼりを食らっている印象あり。
あと、本気で言っているとは思わないが、司会者がカンパを募っていたのは寒かった。
これだけかくと叩いているだけなのでフォローを一つ。
当日の雰囲気からして幅広い年齢層でマターリと活動しているっぽい。多分みんな楽しんでやっているのだろう。
お疲れ様です。これからも頑張って下さいな。

103 名前:名無し行進曲 [2005/06/12(日) 20:19:45 ID:j3PFlj/t]
関西ブラスオルケスターは???島本って全員中学生???

104 名前:名無し行進曲 [2005/06/12(日) 21:06:13 ID:oBwnX56L]
ミューズてばさ、青少年会館を借り切って練習するみたいだね。
それで代表になれなかったら笑いものもの。金さえ取れな

105 名前:名無し行進曲 [2005/06/12(日) 21:11:32 ID:oBwnX56L]
豊中金 まちかね金代 桃山銀 茨木銀 城南銅 箕面金代 
蒲生銀 岸和田銅 レコン銀 コモド銀 三木金代 城陽金
スパ銅 島本銅 ミューズ金 DQN銀 IT法律銅 高槻銀
守口銀 狭山銀 府大銀

結局こんなものだろ?

106 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/12(日) 21:35:39 ID:71WpULCq]
>>105
中学生とはいえ練習時間はたっぷりあるんだから、銀くらいはいけるっしょ。
審査員も甘くなると思われ。

他は妥当な線だな。自分的には豊中=銀、守口=金ってとこか。

>>103
関西ブラスオルケスターはエントリーなし。
島本はとりあえず全部中学生らしいが、一般で出るからOBとかも混じるかも。

107 名前:名無し行進曲 [2005/06/12(日) 21:38:55 ID:j3PFlj/t]
三木、箕面、まちかね、城陽の自由曲情報誰か教えて〜〜〜〜!!!!

108 名前:名無し行進曲 [2005/06/12(日) 21:56:48 ID:oBwnX56L]
>>107 他も聞いてくれよ

109 名前:名無し行進曲 [2005/06/12(日) 22:02:19 ID:hmeoiJmV]
まちかね、指揮者変わったらしいやん。落ちるんじゃね?

110 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/12(日) 22:07:50 ID:71WpULCq]
>>109
でも前から裏に小野川がついてるから。



111 名前:名無し行進曲 [2005/06/12(日) 22:13:19 ID:wS1gLK0Z]
>>108
時間のムダ。w

112 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/12(日) 22:40:31 ID:V2KSLJj6]
>>109 >>110
指揮者がレベル高いのに変わったっていうことはないの??

113 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/13(月) 00:40:29 ID:BwTxhc1/]
>>112
そんな人材いるはずない。小野川は明浄でそれどころじゃないだろうし。

114 名前:名無し行進曲 [2005/06/13(月) 00:53:26 ID:7T0fdR+N]
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズの評判が悪いみたいやけど、なんでなん?
詳しく教えて! 気になって寝られ変!!!

115 名前:名無し行進曲 [2005/06/13(月) 00:57:29 ID:7T0fdR+N]
ちなみに、あくまでも 河内長野吹奏楽団 であって、河内長野市吹奏楽団 では無いからね!
ただのOBバンドらしいが・・・。

116 名前:名無し行進曲 [2005/06/13(月) 01:01:01 ID:7T0fdR+N]
ちなみに あくまでも 河内長野吹奏楽団 であって  河内長野市吹奏楽団 じゃあないからね!
ただのOBバンドみたい・・・。

117 名前:ごめんなさい。 [2005/06/13(月) 01:03:07 ID:7T0fdR+N]
二回も入れてしまった。すみません。

118 名前:名無し行進曲 [2005/06/14(火) 14:54:24 ID:WQ07XQF8]
箕面か三木、どっちか落ちひんかな

119 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/14(火) 15:03:16 ID:XZNl67Te]
どっちも3番までには入るだろうから可能性は低いかな。代表2つなら面白いけど。

120 名前:名無し行進曲 [2005/06/14(火) 18:11:11 ID:MBUUwbAK]
代表2つやったらどうなりそう?
関吹が大阪からやったら関吹と箕面の鉄壁やんな。



121 名前:名無し行進曲 [2005/06/14(火) 22:49:57 ID:w+uyIR28]
関吹、箕面、三木、まちかね山が順当。大穴で豊中、城陽。あとはレベルかけ離れすぎて言うまでもなく

122 名前:名無し行進曲 [2005/06/14(火) 22:51:59 ID:eozeKyo0]
今年は関吹がシードで残り4団体が関西にいけるんじゃないの?

123 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/14(火) 23:05:23 ID:kB2iMtNA]
>>122
残念ながら3団体らしい。

124 名前:名無し行進曲 [2005/06/14(火) 23:38:39 ID:6VcPyWlx]
24団体が4代表のボーダーラインなんかも。
去年は1/6で今年は1/7か。今年も無理なんかorz

125 名前:名無し行進曲 [2005/06/14(火) 23:41:46 ID:6VcPyWlx]
つーか箕面・三木・豊中なんて結果が出たらnewsや

126 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/14(火) 23:49:06 ID:kB2iMtNA]
>>125
それは100%ないと言い切れる。

127 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 00:05:09 ID:7F/BMTPC]
結果が出たらnewsってどういう意味????

128 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/15(水) 00:09:15 ID:fOLKvgiq]
>>127
ハァ?あんたの質問こそどういう意味??w

129 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 00:15:44 ID:7F/BMTPC]
>>125の意味が分からんからっ!!!!

130 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 00:22:16 ID:MozHMlj/]
豊中が代表になったらニュースやちゅうだけでorz



131 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 00:23:42 ID:LJu2Nmve]
珍しくて騒がれるって意味だろう。

>>128
お前コミニュケーション能力なさ杉。
友達いねーのかよ。

132 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 00:25:40 ID:7F/BMTPC]
>>128 死んでね♪

133 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 00:26:22 ID:LJu2Nmve]
>>132
お前は更に幼稚過ぎ(藁

134 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/15(水) 00:29:31 ID:fOLKvgiq]
>>131
はいはい、分かりました。あまりにもアフォ過ぎてて、ああ返したのよ。ここ見てるってことは少なくとも
高校生以上だろ???  orz

135 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 00:30:11 ID:7F/BMTPC]
↑きみはどこの団体の人かな???

136 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 00:39:34 ID:7F/BMTPC]
↑きみはどこの団体の人かな???

137 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/15(水) 00:52:18 ID:ASx3qHnX]
>>137
別に煽る気はないが、9分も経過してから何故連投?重いのか?

138 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 01:33:23 ID:LJu2Nmve]
>>134
おまえも同じくらいアフォ

139 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 06:49:03 ID:53nx9ZML]
未納房が激しく暴れているようで

140 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 10:15:19 ID:EbRB27ln]
未納ってやっぱり子供なんだぁ。演奏、卒ないけどガキっぽいイメージは拭えないわね。やっぱり一般なんだし大人らしい演奏も評価に入れてほしいわね。技術が良ければいいってもんでもないと私は思うんだけど。



141 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 11:30:33 ID:qJzhKH6H]
アンチ未納多いよ。良い賞をとってるのは認めてても勘違いしているガキ多いから。全員じゃないとは思うんだけど。

142 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 14:13:04 ID:odz4vGdm]
コンクール前からすさんどるなぁ、ここは・・・

143 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 15:06:21 ID:VmA5JkLt]
箕面ってなんて読むの?
スマソ、関西圏じゃなくて・・。多分聞いたことはあるんだと思うんだけど読めないorz
みのう?

144 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 15:29:28 ID:/S5jxfCO]
みのお

145 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 16:23:30 ID:VR5ZWg7b]
ホンコンへた

146 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/15(水) 20:59:52 ID:c57BW7a+]
某石鹸シンフォニーウインドオーケストラからメールが来た。
コンクールの出演者を全パートで募集するという内容。
団員募集なら分かる。だが例の街金もそうだけど、出演者募集、コンクールのメンバー募集というのは
変だと思うのは俺だけか?

147 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 21:15:28 ID:yiua2IS2]
かちんちゃ

148 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 22:07:25 ID:Zql564FK]
石鹸は演奏会もコンクールも団員募集案内きたぞ。
街金もそうだけど、イベントごとにメンバー集めてるから
コンクールメンバー募集=団員募集なのでは?
コンクールだけ出たい気分の人にはありがたい。
ま、どっちでもいいけど。
い、いかん。素レス スマソ




149 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 22:22:19 ID:7F/BMTPC]
未納は今年府で落ちんじゃね〜か????? w

150 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/15(水) 23:08:48 ID:aE+61n1S]
箕面の演奏が技術があるとはとても思えんがな。
HPの練習日程今年はまだでてないみたいだけど毎年コンクール前1ヶ月は
ほとんど毎日練習しているのにはびっくりさせられる。
しかも社会人には不可能な昼夜練習を!
うまいとは言えんが努力した分だけ結果に出てるんでしょ。



151 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 23:19:03 ID:Zql564FK]
箕面って社会人じゃないの???

152 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/15(水) 23:28:55 ID:c57BW7a+]
>>150
練習時間が多い=努力している

本気で言ってるのか??


>>151
半分くらいは10代だろ。高校生から入団できる。25歳の年齢制限がある。

153 名前:名無し行進曲 [2005/06/15(水) 23:52:06 ID:AKKmYzmX]
>>148
おー。たまにはコンクール出てみたいし応募すっかな。
オーディション厳しい?

154 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/16(木) 00:00:31 ID:c57BW7a+]
>>153
大阪でオーディションやってるバンドなんてないだろ。
それこそ超DQN認定されるだろな。

155 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/16(木) 00:10:36 ID:3x0Q76sW]
>>154
そうなんか。なんせ大阪の事は知らなかったもので。

156 名前:名無し行進曲 [2005/06/16(木) 01:05:49 ID:UJ4R27CT]
>>154  大阪でオーディションやってるバンド、河内長野にあり!
昔の話で今はどうかわからないが・・・。

157 名前:名無し行進曲 [2005/06/16(木) 01:21:01 ID:8M9Q7Y0L]
AZU>ホンコン

158 名前:名無し行進曲 [2005/06/16(木) 12:28:48 ID:+eZP17zh]
 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  デイリーまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

159 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/16(木) 21:55:36 ID:ePC7QrVz]
阪神間の市吹ならオーディションあるとこもあるんだけどね。


160 名前:名無し行進曲 [2005/06/16(木) 22:29:24 ID:Hv/LbMTF]
やはり今年も大阪代表で関西金以上は創価と箕面だけなのか???



161 名前:名無し行進曲 [2005/06/16(木) 22:37:51 ID:dGwwUr1F]
あたりまえだ、レベルの格差がありすぎる、他はほとんど地区レベルだし指揮者の自己満足の演奏で、技術はともかく音楽的な内容で論外である

162 名前:名無し行進曲 [2005/06/16(木) 22:40:29 ID:Hv/LbMTF]
三木ちゃんももうダメポ????

163 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/16(木) 22:42:13 ID:Offh89mD]
>>160
未納は厳しいやろ。運がよければ金、てとこ。

164 名前:名無し行進曲 [2005/06/16(木) 22:47:26 ID:Hv/LbMTF]
三木ちゃんももうダメポ????

165 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/16(木) 23:29:28 ID:81C8Q3FW]
>>149
>>154
なんで?

166 名前:名無し行進曲 [2005/06/16(木) 23:51:06 ID:Trioe2vO]
先ずは大阪の話からでいかが?


167 名前:名無し行進曲 [2005/06/17(金) 00:44:01 ID:O+I9Mnsz]
未納はクラとラッパとフルートとユーフォに化け物がいる。

168 名前:名無し行進曲 [2005/06/17(金) 00:56:51 ID:frMsnOZW]
カチンチャ>くじゃく

169 名前:名無し@ローカルルール改正議論中 [2005/06/17(金) 09:32:15 ID:2Now4lHh]
>>166 大阪の話してるやん。

>>168 カチンチャて何?
   


170 名前:名無し行進曲 [2005/06/17(金) 10:20:11 ID:zsP0+P1X]
関西大会の話になってると言いたかったんじゃないの?

カチンチャ、AZU、ホンコン? 意味不明やん



171 名前:名無し行進曲 [2005/06/17(金) 23:32:42 ID:OMDixNLd]
今年は豊中、守口がDQNの仲間入り

172 名前:名無し行進曲 [2005/06/17(金) 23:53:29 ID:O+I9Mnsz]
河内長野はDQN認定済み?w

173 名前:名無し行進曲 [2005/06/18(土) 00:01:43 ID:EuCfny0O]
DQN認定済み
まちかね山 河内長野 桃山 ミューズ 蒲生

豊中と守口?なんで?

174 名前:名無し行進曲 [2005/06/18(土) 00:20:28 ID:AmTfnxvG]
同じくなんで?そもそもDQNの意味分かっていってるのか?童貞君よ

175 名前:名無し行進曲 [2005/06/18(土) 01:24:57 ID:hFxXhFya]
何で河内長野はDQN認定なん?

176 名前:名無し行進曲 [2005/06/18(土) 08:01:01 ID:WtbLtPvu]
171は未納ボウヤじゃない?ガキっぽいのは演奏だけじゃないのね。
で、DQN楽団の定義って何?

177 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/18(土) 10:52:34 ID:7WUc2Fw5]
>>173じゃないが
俺も>>171がどうしてそう思うのか気になる

178 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/18(土) 11:11:33 ID:hOhF5Kq0]
>>176じゃないけど
DQN楽団の定義をすごく知りたい。
だってまちかねって去年金とったとこでしょ?
なのに何でDQN認定なの?

179 名前:名無し行進曲 [2005/06/18(土) 12:51:16 ID:BRgRCYSa]
待金 
本気で全国金賞をゲトすると豪語 その場に居たから間違いない
DQN 
プライドが高い 純正律が取れないと入団出来ないらしい 善良なる市民の税金を無駄遣い
momo
ホームページで自ら指揮者をカリスマと豪語 金が取れない事を審査員が悪いと豪語
石鹸
自己満足でプライド高い ¥使うが効果無し

架空のバンdか実在するバンdかは勝手に想像してく




180 名前:178 mailto:sage [2005/06/18(土) 15:25:27 ID:w4NJph0j]
>>179
サンクスー。
そんな裏話があったとは…
まちかねもモモもすごいねぇ。
やるねぇ。



181 名前:名無し行進曲 [2005/06/18(土) 17:10:24 ID:AmTfnxvG]
俺が思うに未納房は2ちゃんなんか見ないと思う。

182 名前:名無し行進曲 [2005/06/18(土) 23:59:41 ID:N/phLemM]
見てるけど

183 名前:おい、こら、まて! [2005/06/19(日) 01:27:12 ID:uGiiRNe4]
DQN 
プライドが高い 純正律が取れないと入団出来ないらしい 善良なる市民の税金を無駄遣い
と、書いてあったが、確か市の楽団ではなかったはず。
なのに 市からお金の援助が出てるわけ!?

184 名前:名無し行進曲 [2005/06/19(日) 05:33:14 ID:/MRwfRS7]
団長か誰かが市の職員で、いくらかの金が出てるとのこと。

185 名前:名無し行進曲 [2005/06/19(日) 11:06:50 ID:wrCdNZy7]
つまりさ、市の楽団では無いにもかかわらず市の金が動いているてな訳

186 名前:名無し行進曲 [2005/06/19(日) 12:47:12 ID:FKUoPseH]
生涯学習費用として援助が出るのは当然でしょ。どの団も下手なりにも式典などで協力はしてるはず。市の活動を利用するもしないも個人次第。生涯学習費用として活用されるのは有意義だと思うが。もっと無駄に使われてる税金はあるだろ。

187 名前:名無し行進曲 [2005/06/19(日) 13:03:31 ID:wrCdNZy7]
>下手なりにも

これが河内長野のDQNを呼ばれる所以

痛いぞDQN青窓

188 名前:名無し行進曲 [2005/06/19(日) 14:00:09 ID:7/DERLM+]
エエ年していつまでコンクールに拘るの?


189 名前:名無し行進曲 [2005/06/19(日) 14:32:25 ID:7fz70oAk]
>>188
同意
俺は守口在住だが、コンクールに出てるのが嫌で守口の楽団には入っていない


190 名前:名無し行進曲 [2005/06/19(日) 18:48:58 ID:hh4gdoYI]
コンクールに拘ろうが拘らまいが、それに年齢は関係あんの?

コンクールが好きなら好き、嫌いなら嫌いで自己判断で楽団を選んだらええやん。

ただーし! コンクールに出ていない楽団で上手な楽団に出会ったことなーいけども



191 名前:名無し行進曲 [2005/06/19(日) 19:47:38 ID:uGiiRNe4]
>>187 同意!
>下手なりにも  って・・・。
かなりお上手なんでしょうね、青窓 。


192 名前:名無し行進曲 [2005/06/19(日) 20:49:10 ID:7/DERLM+]
コンクール出てても聞くに堪えない楽団もあるよ?

193 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/19(日) 20:51:56 ID:m3h4a71r]
>>192
数学の勉強やり直しなさい。

194 名前:名無し行進曲 [2005/06/19(日) 21:01:08 ID:AooNd48X]
>>189
正解かも。
コンクールうんぬんより、あそこは淀工のOBバンドみたいなもんだから、
外様にはなじみにくそう。


195 名前:名無し行進曲 [2005/06/19(日) 22:21:23 ID:6nLZ+FaN]
守口いいなぁーって思うよ、今年くらい全国出て来ないかなぁー。三木くらいと同レベルみたいだし。

196 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/19(日) 22:25:38 ID:m3h4a71r]
>>195
三木と同レベルで全国?

頭にお花畑があるんでしょうね。w

197 名前:名無し行進曲 [2005/06/19(日) 22:33:15 ID:6nLZ+FaN]
あんなの耳は何の耳だ?ロバかあんたは

198 名前:名無し行進曲 [2005/06/19(日) 22:52:06 ID:uGiiRNe4]
そうよ、アンナの耳はロバの耳なの!

199 名前:名無し行進曲 [2005/06/20(月) 06:51:58 ID:1FONFx5e]
三木と同レベルで全国=三木と守口が同レベル=ふかわりょうとグッさんが同レベル

200 名前:名無し行進曲 [2005/06/20(月) 07:16:37 ID:RdY29yV5]
うまいっ、はやい、やすいっ、



201 名前:名無し行進曲 [2005/06/20(月) 10:35:43 ID:bN7ebbCn]
三木レベルで全国はありえない 三木と守口が同レベルもありえない

202 名前:名無し行進曲 [2005/06/20(月) 22:18:44 ID:RdY29yV5]
禿同。三木と比較するに値しない、比較?バカか?かわいそうな耳なんだなこいつ、

203 名前:名無し行進曲 [2005/06/20(月) 22:52:27 ID:oS+3uSU6]
市町村合併に伴って存続危機なんでしょ。。。

204 名前:名無し行進曲 [2005/06/21(火) 20:53:34 ID:US+6L4J4]
門真との合併話? あれ、合併しない事に決定してるよ。
合併協議会も既に解散してる。

205 名前:名無し行進曲 [2005/06/22(水) 00:32:32 ID:1IgIwpb7]
三木レベルでも四国とかから出ればもしかしたら全国いけるかも?

206 名前:名無し行進曲 [2005/06/22(水) 00:38:37 ID:4GZs8jZx]
☆ チン
                                  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  街金はいつになったら四国から出るのーー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


207 名前:名無し行進曲 [2005/06/22(水) 06:27:13 ID:8f34bi8s]
>>203
っていうか、守口市自体が合併できなかったから自主再建の道しかなくて、
そのシワ寄せが、モロ市民締め付けな訳。
市吹だけでなく体育団体の支援はおろか、
市営プールなんぞはこの夏からすべて廃止だぜ〜!

最低です、今の守口行政・・・。

208 名前:名無し行進曲 [2005/06/22(水) 06:59:59 ID:WsOD27Pr]
守口も行政からの支援がなくなったと言いたそー。
ほとんどのバンドが支援を貰ってへんねんから普通やん。
いっその事行政と縁を切ったらどないなん?

209 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/22(水) 11:11:25 ID:PwALAUnk]
守口市吹はそもそも市が運営してるバンドなので
行政と縁を切るなどありえないですよ!

独立してバンドを作ろうにもバンドの楽器は個人持ち以外は
市の物だろうから1からのスタートになるだろうし…

とりあえず守口市吹が存続危機にあるのは
今の守口市の行政からいって間違いなさそうだ

210 名前:名無し行進曲 [2005/06/22(水) 13:49:35 ID:INOI5Ppx]
昨日、シカゴブラスソロイスツ行った人いる?



211 名前:名無し行進曲 [2005/06/22(水) 14:00:43 ID:VR/NR4i5]
コモドの演奏ってどんなもんなの?

212 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/22(水) 15:20:24 ID:ch9cRR57]
コドモみたいな感じ。

213 名前:名無し行進曲 [2005/06/22(水) 17:50:05 ID:2G9aliRC]
携帯はドコモ。

214 名前:名無し行進曲 [2005/06/23(木) 00:55:12 ID:afBOLftU]
>>209 がんがれ!
>>211 汚い音が目立つ。けど素直な音作り

215 名前:名無し行進曲 [2005/06/23(木) 08:29:26 ID:Gc+dnBEZ]
守口は今年のコンクールの結果にかかってるんでしょ。
死にもの狂いなんでしょ。
まぁ、せいぜいがんばりたまへ。

216 名前:名無し行進曲 [2005/06/23(木) 10:49:57 ID:QJPRrPiS]
コンの結果で守口の矛先が決るのなら応援するぞ。
最近、北河内やら堺なんぞがコンに出なくなって寂しいと思うてたし。


217 名前:@もぐりち市民〜☆♪〒 mailto:sage [2005/06/23(木) 12:07:23 ID:zhSmY8va]
>>215
そうなんだ・・・!?

「がんがれ!守口市吹!!」

218 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/23(木) 19:45:28 ID:89nxYFus]
>>216
別にそんなので決まると思わんけど。

219 名前:名無し行進曲 [2005/06/23(木) 21:54:01 ID:yqeiSf4J]
門真も財政難で吹奏楽フェスティバルが今年で最後になるかも知れないそうだ


220 名前:名無し行進曲 [2005/06/24(金) 00:03:48 ID:VEtVMKe8]
団が解体したら名前だけのこしてアンコンにでたらいいやん



221 名前:名無し@ローカルルール改正議論中 [2005/06/24(金) 09:12:17 ID:xuvwMmZ9]
>>218
意外とそうゆうもんで決まるモンですよ。

お役人は吹奏楽のことを全くご存じない(興味ない)かたが大半ですから。
市のお金使ってるんだから、慈善活動を行うのは当たり前と思ってて、
せっかくお金出してるんだから上手じゃないと・・・とも思ってる。
分かりやすくものさしに使えるのがコンクールであって、
「上手くならないならお金がもったいない」と考えちゃうお役人様が
残念ながら結構いてるのよね。

音楽ってそうゆうものでは計れないものもあるとは思うのだが、
お役人も色々大変なようで、中々分かってもらえないのが現実。

もっと切り詰めるとこあると思うのだが・・・

222 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/24(金) 10:40:38 ID:QVmiA628]
蒲生って一体どうなってんの??
昔は...
今は二流バンド...

223 名前:名無し行進曲 [2005/06/24(金) 11:47:44 ID:MCd4V+X8]
行政や援助が絡んだ吹奏楽団

箕面市 豊中市 守口市 高槻市 茨木市 大阪狭山市 以上コン出場
岸和田市 泉南市 寝屋川市 藤井寺市 以上コン不出場

別にコンに出なくてもやっていけるんじゃないの?

224 名前:名無し行進曲 [2005/06/24(金) 11:52:35 ID:1gi4yxao]
そんなもの各々の財政状況や市民活動に対しての考え方に違いが出るのは当然だろ。



225 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/24(金) 18:28:44 ID:q/1S0ux7]
うちが入ってる市吹もコンクール出ないぞ。
でもサマコン、たそがれ、定演(市吹連の演奏会)には出てます。

226 名前:名無し行進曲 [2005/06/24(金) 20:22:26 ID:bP5ULo4f]
未納の化け物ってなんやろ?
クラ・ラッパ・フルート・ユーフォって・・・
上手いってことか?


227 名前:名無し行進曲 [2005/06/24(金) 21:07:04 ID:xiVJ2pco]
ぶさいくって事やと思うんやけど。

228 名前:名無し行進曲 [2005/06/25(土) 08:28:33 ID:HQ6g4ENm]
はひふへふーん。携帯はコドモ?モコド?コモド?

229 名前:名無し行進曲 [2005/06/25(土) 11:41:29 ID:gTtQewNk]
>>226
ソロはいつも同じ人が吹いてるよね。
その人たちのことでは?

230 名前:名無し行進曲 [2005/06/25(土) 12:44:41 ID:hsHTOSBx]
トゥーランドットのえうぷソロは良かった。
でも周りとのバランスが悪かった。
ソロでは上手いけどバンドの中のソロとしてはイマイチ。



231 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/25(土) 19:00:25 ID:f1Tq3pWx]
>>222
今では選曲も演奏もbandのコンセプトもちゅーとハンパなband

232 名前:名無し行進曲 [2005/06/26(日) 10:53:28 ID:IKW6RjVr]
今年の珍賞はどこの団体だと思います

233 名前:名無し行進曲 [2005/06/26(日) 12:36:14 ID:LK+oz5DO]
守口

234 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/26(日) 12:40:17 ID:dR2P97dn]
課題曲は何やりますか?兵庫見てると2が圧倒的に多そうですね(全部門見た感じで)。

235 名前:名無し行進曲 [2005/06/26(日) 14:50:42 ID:9z7DH94m]
2

236 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/26(日) 15:18:41 ID:dR2P97dn]
豊中の演奏会、選曲気合入ってますね。どれがコンクールの曲かしらん。
とりあえず課題曲は4か。

237 名前:名無し行進曲 [2005/06/26(日) 15:50:43 ID:23osNnEZ]
セントアンソニーじゃない。

238 名前:名無し行進曲 [2005/06/26(日) 16:04:17 ID:IKW6RjVr]
今年の珍賞はどこの団体や?理由なしは珍賞と認めない。九谷より

239 名前:名無し行進曲 [2005/06/26(日) 16:36:00 ID:LK+oz5DO]
守口

240 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/26(日) 16:48:08 ID:JrwImfTQ]
昨日あった大阪シンフォニックBの定期はどうだったでつか?



241 名前:名無し行進曲 [2005/06/26(日) 19:15:06 ID:9z7DH94m]
以前にも増して下手になったんとちゃう?
聞き疲れた。大昔にコンクールに出て関西に行ってたんだろ?
自覚するためにもういちど出て勉強したら良いんじゃないの?
上手く行けば銀賞は取れると思うよ。下手ちゃうけど上手くは無かった。

239や関係者に煽られそうやわw


242 名前:名無し行進曲 [2005/06/26(日) 22:59:07 ID:IKW6RjVr]
禿同、しかし今年は三木に匹敵するという噂が、すぱげてぃダンクヒルズが未納越える力があるようだが

243 名前:名無し行進曲 [2005/06/26(日) 23:04:25 ID:5TxK+eLL]
>>242
そもそもそのふざけた名前は何なの? >スパゲティ
普通に音楽したいと思っても、こんな名前のバンドに入りたいと誰も思わないだろうし。

244 名前:名無し行進曲 [2005/06/26(日) 23:04:32 ID:9z7DH94m]
上手い!
スパが未納を越える事があり得ないのと同じで
大阪シンフォニックが三木に匹敵するのがあり得ないに掛けた。
座布団2枚進呈

245 名前:名無し行進曲 [2005/06/26(日) 23:05:27 ID:5TxK+eLL]
そうそう。おバカさんがこんなスレ立てちゃいました。

大阪の社会時楽団「銀賞バンド」について語るスレ
music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1119722664/l50


246 名前:名無し行進曲 [2005/06/26(日) 23:59:28 ID:9z7DH94m]
アホ丸出しやんけ! 大阪の恥!
そんなんここで堂々と語ったらええんとちゃうん。

縦と横を合わせたら銀は取れるで。
そこにバランスが合って金、音色と表現力などが加算されて
代表枠に入ったら代表。そんな感じとちゃうん?

247 名前:名無し行進曲 [2005/06/27(月) 09:47:01 ID:nN7rhtgr]
>>246
ちみ審査員かね?プゲラ

248 名前:名無し行進曲 [2005/06/27(月) 11:20:40 ID:d+xd8+Sk]
未納は表現力がないから代表無理じゃん

249 名前:名無し行進曲 [2005/06/27(月) 18:59:24 ID:jA3inczK]
>>247
煽るところじゃ無いと思うけど。
私は当を得てると思うんだけどどうよ?

250 名前:名無し行進曲 [2005/06/27(月) 21:58:15 ID:Xf+b647I]
未納は去年くらいから高校生が急激に増加したらしい……………コンクールメンバーも八割大学生以下らしい…………今年は大変。



251 名前:名無し行進曲 [2005/06/27(月) 22:05:03 ID:7jJ7OoQ3]
みんなそんなにコンクール好きなん?

252 名前:250 [2005/06/27(月) 22:17:16 ID:Xf+b647I]
未納はどうせ中学時代に地区大会止まりの高校生が大量にいるんだろ。。。

253 名前:名無し行進曲 [2005/06/27(月) 22:37:04 ID:jA3inczK]
学校に吹奏楽部が無い学生が多いと聞くが
学校に吹奏楽部があるのに入部しないで未納に入るのも多いとか。
余り関心出来ひんわ。

>>251 季節物やからしゃーないわ。ネタ振りしてみれば?

254 名前:名無し行進曲 [2005/06/27(月) 22:45:45 ID:d+xd8+Sk]
だれか予想とか、自由曲の調査とかやってくれへんの?

255 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/27(月) 22:49:08 ID:e0OFY27O]
ガキが多いと、夏休みに入って毎日練習できていいわな。それで上手くなければイパーンやとアフォやで。
毎日練習=努力、違うで。>>150のようなヴァカがいるから念のため。

256 名前:名無し行進曲 [2005/06/27(月) 23:11:55 ID:R+0hSKLh]
三鬼ってどうなん?
あんまり雰囲気はいいイメージないけど。

関係ないけど三鬼楽器のスクールは最悪そう。店内も暗くて買う気がしないのだけれども。

257 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/27(月) 23:48:09 ID:e0OFY27O]
>>256
指揮やってる池田先生、小学校の時に教わりました。
優しくて面白い先生でしたよ。

258 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/28(火) 00:09:41 ID:AZu0yCDY]
>>256
どうイメージがよくないのか知りたい。
聞いた話だと結構長く続けている人が多くて、意外にマターリらしいけど。
自分のバンドは入れ替わりが早すぎて困るから、ちょっとうらやましい。
というか、今のバンドでは30にして長老になりつつあるので、空きがあれば
入りたいと思ってて情報収集中。

259 名前:名無し行進曲 [2005/06/28(火) 05:49:13 ID:e8ltlvf3]
俺についてきてください
friends.excite.co.jp/friends/find_view/?nick=vyoot532&fid=4_103

260 名前:名無し行進曲 [2005/06/28(火) 21:27:48 ID:7C/gmWeE]
あいよ



261 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/28(火) 23:39:17 ID:KMr1g/Ui]
>>258
たいていの人は数年とか続けてるみたいだね。
気になるならメールしてみたら?

262 名前:名無し行進曲 [2005/06/29(水) 00:21:21 ID:afv3bAVN]
ほれ ttp://homepage3.nifty.com/mwp/

263 名前:名無し行進曲 [2005/06/29(水) 20:56:10 ID:7WSYq+8b]
門真市長変わったけど財政改革で楽団つぶすんじゃないの?


264 名前:名無し行進曲 [2005/06/29(水) 20:59:54 ID:64aHgBPM]
どーなんだれ?確か門真以外にもそういう楽団あるって聞いたことがあるような?

265 名前:名無し行進曲 [2005/06/29(水) 21:59:38 ID:RZCO1IPI]
211>>
意見は214と同じ。
まだ、発展途上ってところ
それは、ラッパパートに足引っ張るオッサンがいるから。
コンクール出ても入賞できんのとちがう?
いまだ、譜面も読めない、指も回らない、音もハズス、
リズム感ゼロだって。


266 名前:名無し行進曲 [2005/06/29(水) 22:25:40 ID:87Wk5z5b]
そいつ知ってる!

267 名前:名無し行進曲 [2005/06/29(水) 23:42:51 ID:nR2x46KS]
一人の技量だけで賞が決るとは思えん。

268 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/30(木) 00:59:09 ID:txOsqG5h]
>>263
門真はほぼ自主財源で楽団運営できているみたいなので
市長が変わった程度ではどうともならないと思われ

269 名前:名無し行進曲 [2005/06/30(木) 05:26:35 ID:lmN8AcOh]
211,265>>
そいつ、精神分裂症をわずらっとるオッサンとちゃうの?
別の楽団でも邪魔で何の役にも立たんカッタとか


270 名前:名無し行進曲 [2005/06/30(木) 06:40:44 ID:lmN8AcOh]
コモドも考えるでしょう。
そのおっさんをコンクールに出すなんてアリエナイ1



271 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/06/30(木) 07:40:19 ID:+YCE0/sK]
>>265>>269
前にも居たね。粘着くん。みっともないよ。

272 名前:名無し行進曲 [2005/06/30(木) 21:07:40 ID:zBGV0QrI]
9月に演奏会やるんですが、メンバーが足らないのでお手伝いしてくれる方いて
ませんかぁ?特にフルート・ホルンの方は大歓迎!それ以外でも全然OKです☆
誰かいてませんかぁ?
friends.excite.co.jp/friends/find_view/?nick=vyoot532&fid=4_103

273 名前:名無し行進曲 [2005/07/01(金) 13:26:21 ID:TFnvkIAn]
詳細キボンヌ

274 名前:名無し行進曲 [2005/07/01(金) 23:49:03 ID:R8OI2U7O]
ここかな?
www.google.co.jp/search?biw=1003&hl=ja&q=%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%9E%E3%83%BC%E3%80%80%E5%90%B9%E5%A5%8F%E6%A5%BD&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=


275 名前:名無し行進曲 [2005/07/03(日) 01:50:36 ID:T0w5v9bK]
今年のドキュソバンドってどこよん?

276 名前:名無し行進曲 [2005/07/03(日) 01:51:33 ID:hNrbNMpv]
もくねん吹奏楽団

277 名前:名無し行進曲 [2005/07/03(日) 01:55:20 ID:T0w5v9bK]
どこももこどこもどこども、

278 名前:名無し行進曲 [2005/07/03(日) 02:13:42 ID:DPtRi9b1]
☆ チン
                                  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  曲情報まだぁーー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


1. 豊中市青少年吹奏楽団      課:   自:
2. まちかね山吹奏楽団         課:   自:
6. 箕面市青少年吹奏楽団      課:   自:
11. 三木ウィンドフィルハーモニー  課:   自:
12. 城陽青少年音楽団         課:   自:
15. ミューズシンフォニーウインドオーケストラ  課:   自:
19. 守口市青少年吹奏楽団      課:   自:

279 名前:名無し行進曲 [2005/07/03(日) 02:16:21 ID:B9pDdHkD]
今年のど糞
河内>momo>石鹸>街金>コンバンジジババズ

280 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/03(日) 02:55:37 ID:MUqRwZ2P]
豊中は課題曲4とエグモントって聞いた。
サマコンのプログラムどれでも自由曲にしようと思えば出来そうだなあ。



281 名前:名無し行進曲 [2005/07/03(日) 07:16:13 ID:ZQNTepaK]
273さんミニメよろしくね!
あ、それから俺は既婚です。あかんかったかな?

282 名前:名無し行進曲 [2005/07/03(日) 08:40:07 ID:OQu1Ppaf]
三木楽器本社に立ち寄ったら聞えた

1.  豊中市青少年吹奏楽団      課:4 自:エグモント
2.  まちかね山吹奏楽団         課: 自:
6. 箕面市青少年吹奏楽団      課: 自:
11. 三木ウィンドフィルハーモニー  課:2 自:
12. 城陽青少年音楽団         課: 自:
15. ミューズシンフォニーウインドオーケストラ  課: 自:
19. 守口市青少年吹奏楽団      課: 自:

283 名前:名無し行進曲 [2005/07/03(日) 09:05:56 ID:OQu1Ppaf]
豊中市青少年吹奏楽団(4) エグモント/アッペルモント
まちかね山吹奏楽団( ) 
箕面市青少年吹奏楽団( )
三木ウィンドフィルハーモニー(2)
城陽青少年吹奏楽団( )
ミューズシンフォニーウインドオーケストラ( )
茨木市吹奏楽団( ) ダフニスとクロエ第2番/ラヴェル
守口市青少年吹奏楽団( )
蒲生ディストリコトバンド( ) カウボーイの休日/コープランド
桃山ウィンドオーケストラ( ) 原石の未来/清水大輔
コモドウィンドアンサンブル(1) ドンキホーテ/ミンクス? シュトラウス?

284 名前:デイリー吹奏楽 mailto:sage [2005/07/03(日) 10:45:26 ID:1mest9dZ]
デイリー吹奏楽 8月14日府立青少年会館第1レース 年齢無制限 一般関西予選杯
  複オッズ 本紙予想         寸評
1未納 1.1  有力  実績から言えば余裕だが、高校生増加の情報提供あり。どう影響するか。
2神酒 1.4  有力  関西銅から抜け出し上昇気流?実力出し切れば結果は付いて来る。油断禁物。
3街金 2.4  対抗  昨年はHPに虚偽の曲名記載。今年はどんな"新しいスタイル"を見せてくれるのか。
4乗用 2.7  対抗  選曲や練習スケジュール等の戦略にミスが無ければ充分に代表候補。
5夜中 3.0  対抗  連続金で存在感示す。今年は一気に代表入り目指す。
6青風 4.5  中穴  話題の多い人気楽団が金奪回。この勢いで代表入りして一発屋返上を目論む。
7蓮根 4.8  中穴  OBバンドにしては成績の浮沈みが激しい。いいメンバーが揃えば。
8荊基 5.6  中穴  銀が続いていたが昨年は一矢報いた。この勢いで久々の代表奪取目指したい。
9繆図 5.9  大穴  連続銀で大穴陥落。更に厳しい調教によっては直線一気もあり。一発注。
10画猛 6.8  大穴  もはや完全にローカルバンド?実力ある老舗だけに巻き返しに期待。
11森朽 7.7  大穴  今年の結果によって存続云々の情報提供あり。応援の声に応えられるか。
12譜代 7.9  大穴  大学自体はいい演奏をするがコンクールに出ないのでOBバンドが頑張りたい。
13腿山 8.0  大穴  "カリスマ指揮者"がいるらしいが銀しか取れない。何故?

285 名前:名無し行進曲 [2005/07/03(日) 11:06:15 ID:6s+YM+yk]
デイリー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!

286 名前:名無し行進曲 [2005/07/03(日) 15:26:37 ID:k0BOjQa6]
私は 1-2-5 を買う。

287 名前:名無し行進曲 [2005/07/03(日) 15:29:58 ID:T0w5v9bK]
今年の三連単 1‐10‐11 なんぼつきますか?

288 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/03(日) 16:11:08 ID:dsDxvE9x]
>>284
ドキュソウインズが人気楽団?? 禿ワロス。

289 名前:名無し行進曲 [2005/07/03(日) 18:02:18 ID:x0YBPp5z]
>>288
人気というのはデイリーお得意の 皮 肉 だろ。

290 名前:名無し行進曲 [2005/07/03(日) 22:16:27 ID:T0w5v9bK]
今年は、漏口が代表うばい万馬券になる気が…



291 名前:名無し行進曲 [2005/07/04(月) 00:15:44 ID:PbiDSSKe]
1-2-11 出たらすげぇな!

俺は1-2-3と1-2-5の2点買い。

292 名前:名無し行進曲 [2005/07/04(月) 00:17:18 ID:1ijTXluc]
今日の夜中の演奏会行った人いる?どうだったんだろ。

293 名前:名無し行進曲 [2005/07/04(月) 15:52:05 ID:cYCLFfWs]
今年はドキュソウィンズの、喪璃朽の楽団存続を賭けた、最後の戦いという面白みがある為1‐2‐10を推す。

294 名前:名無し行進曲 [2005/07/04(月) 17:01:06 ID:TI2ggl4v]
↑????????

295 名前:名無し行進曲 [2005/07/04(月) 23:11:04 ID:saBZxqPp]
>>279
ズババってまだ活動してんの?

296 名前:名無し行進曲 [2005/07/04(月) 23:46:23 ID:2Q9AWtuy]
たけぞー
9月に演奏会やるんですが、メンバーが足らないのでお手伝いしてくれる方いて
ませんかぁ?特にフルート・ホルンの女の子は大歓迎!それ以外でも全然OKです☆
誰かいてませんかぁ?
friends.excite.co.jp/friends/find_view/?nick=vyoot532&fid=4_103


297 名前:名無し行進曲 [2005/07/06(水) 00:09:40 ID:sYOoRXGc]
豊中市青少年吹奏楽団(4) エグモント/アッペルモント
まちかね山吹奏楽団(2) 
箕面市青少年吹奏楽団(2)
三木ウィンドフィルハーモニー(2)
城陽青少年吹奏楽団( )
ミューズシンフォニーウインドオーケストラ( )
茨木市吹奏楽団( ) ダフニスとクロエ第2番/ラヴェル
守口市青少年吹奏楽団( )
蒲生ディストリコトバンド( ) カウボーイの休日/コープランド
桃山ウィンドオーケストラ( ) 原石の未来/清水大輔
コモドウィンドアンサンブル(1) ドンキホーテ/ミンクス

298 名前:名無し行進曲 [2005/07/06(水) 00:22:13 ID:7M1EFFCj]
守口市青少年は「大阪俗謡による幻想曲」を自由曲でやると聞いたが…

299 名前:名無し行進曲 [2005/07/06(水) 02:01:47 ID:sYOoRXGc]
淀工軍団がよーさんおるからか。
もしかしてホンマに今年は本気なんかも知れんな。

300 名前:名無し行進曲 [2005/07/06(水) 07:46:26 ID:7M1EFFCj]
そうだとしたら指揮は去年のプロの人がするんですかね?



301 名前:名無し行進曲 [2005/07/06(水) 07:55:39 ID:VB7r2GNE]
うるさい! もくねん!

302 名前:名無し行進曲 [2005/07/06(水) 07:59:38 ID:7M1EFFCj]
もくねん?ドッジ弾ペイの珍念のパクリ?

303 名前:名無し行進曲 [2005/07/06(水) 08:07:47 ID:7M1EFFCj]
ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃

304 名前:名無し行進曲 [2005/07/06(水) 09:12:31 ID:6QPnWbSM]
25歳以下の鼻タレバンドは未納だけで充分。

305 名前:名無し行進曲 [2005/07/06(水) 10:29:44 ID:DYtdC0XZ]
守口てそんなに淀OB多いのか?

306 名前:名無し行進曲 [2005/07/06(水) 13:26:40 ID:Xi4h6Y91]
多い

307 名前:名無し行進曲 [2005/07/06(水) 21:03:10 ID:IvI5292r]
淀のOBバンドの為に税金使とんのか?
それやったらさっさと潰れろ!


308 名前:名無し行進曲 [2005/07/06(水) 21:06:09 ID:7M1EFFCj]
ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃

309 名前:名無し行進曲 [2005/07/06(水) 23:16:28 ID:7M1EFFCj]
淀OB集結した守口の大阪俗謡は少し聴いてみたい気もするが、ハッタリだと…

310 名前:名無し行進曲 [2005/07/07(木) 01:03:45 ID:OF+k920c]
いつもハッタリじゃん\(~o~)/



311 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/07(木) 12:17:20 ID:PMKsYQMF]
>>307
いくら淀のOBが多いとはいえ
OBバンドというほど全体の淀OB率は高くないでしょ…
それとも守口になんかうらみでもあんの?

312 名前:名無し行進曲 [2005/07/07(木) 12:50:31 ID:e+UOBRuY]
たけぞー
9月に演奏会やるんですが、メンバーが足らないのでお手伝いしてくれる方いて
ませんかぁ?特にフルート・ホルンの女の子は大歓迎!それ以外でも全然OKです☆
誰かいてませんかぁ?

friends.excite.co.jp/friends/find_view/?nick=vyoot532&fid=4_103

313 名前:名無し行進曲 [2005/07/07(木) 21:13:28 ID:OF+k920c]
今年は三木、守口、蒲生が代表取りそうな予感。

314 名前:名無し行進曲 [2005/07/07(木) 21:41:22 ID:qPNMngaq]
>>311
私的団体の為に自分の払った税金が使われたら嫌だろ


315 名前:名無し行進曲 [2005/07/07(木) 22:05:00 ID:cAlW7leC]
>>313
三木は別として、他の2団体を挙げる理由を述べよ。

316 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/07(木) 23:10:03 ID:4jHWuJ5t]
>>313
がもー??
ありえへん.....
ちゅーと半端なヤシでも前でぼー振れるよーなばんど
タテヨコさえ合えばできるよーなせんきょくしかできないガキのばんど
オナニー的ナカヨシローカルばんど

317 名前:名無し行進曲 [2005/07/07(木) 23:21:31 ID:gulJbkAf]
普通に未納、神酒は代表になるだろうよ。
あとは街金、常用、夜中辺りから代表が出るに1票

318 名前:名無し行進曲 [2005/07/07(木) 23:40:05 ID:SiRwF+sx]
>>317
妥当な意見だよね。
守口、蒲生なんかありえない。存続かなんかしらないがそんな事で急に必死になっても代表まではのし上がれるわけない。無難にマチカネあたりが来るんじゃないか。しかし豊中の演奏会はかなり気合い入ってたぞ。ちょっと感動したぞ。あそこも存続危機か?

319 名前:名無し行進曲 [2005/07/08(金) 00:06:04 ID:wHnwxJdn]
>>316
何必死になってんの?w

ま、カウボーイの休日なら自爆がオチかな。タテヨコ合わせて済む曲じゃないし、それ以前に
合わすのしんどいから。ソロもいろいろあるし。

320 名前:名無し行進曲 [2005/07/08(金) 00:46:42 ID:WCbiZzAX]
禿同。自爆落ちだが待金はDQNと考えるのが一般的なのでは?大化け可能性のあるバンドだと思い二つ選んだ。銀か代表でマチガイない



321 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/08(金) 02:53:25 ID:MnEs/nGE]
確かに蒲生はありえんですよ。
ただ、全くオナヌーじゃない一般バンドなんかあるのかが疑問。
楽器だの歌だやってるのは、詰まるところみんな公開オナだろーに。
316の知ってるオナってない社会人バンドはどこなんだ。

守口は活動してる団員のほぼ全員を板に上げるのやめれば化ける可能性はあると思う。
まあ、コンクールメンバーを厳選すること自体が性質上ありえないから、これもなし。
存続危機は今更じゃなくて門真との合併が噂され始めた頃からだから、ホントはここ数年ずっとテンパってる。
でも、若手の多くは無くなれば他に行けばいいか、と思ってるから言うほど必死でもない。

三木、箕面、豊中、と思うが、豊中は順番が気にかかるところ。
別にどこがなってもいいんだけどさ、まちかねだけはなんとなくひっかかるのは2chの見すぎだなw

322 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/08(金) 11:38:50 ID:F0knk+yy]
>>314
そもそも市が運営するバンドは青少年教育の一環として作られたわけで
私的バンドと言うのはどうかと…
まあ、自分らが払った税金使われてる事にはかわりないけどね。

323 名前:名無し行進曲 [2005/07/08(金) 22:40:21 ID:WCbiZzAX]
へムヘムへム、ヘームへムヘムへム。(禿同、今年は三木、未納、嬢謡できまりだぴょん)

324 名前:名無し行進曲 [2005/07/08(金) 22:40:34 ID:WCbiZzAX]
へムヘムへム、ヘームへムヘムへム。(禿同、今年は三木、未納、嬢謡できまりだぴょん)

325 名前:名無し行進曲 [2005/07/09(土) 00:07:38 ID:h5B4b8D5]
たけぞー
ここで色々書いてる人に限って、あんまり上手くないよね

friends.excite.co.jp/friends/find_view/?nick=vyoot532&fid=4_103

326 名前:名無し行進曲 [2005/07/09(土) 00:27:12 ID:7o31jPlc]
へムヘムへム、ヘームへムヘムへム。
(禿同、でもナニワのラッパ駅員Y<別名たけぞー>よりマシだけどね)

327 名前:名無し行進曲 [2005/07/09(土) 00:32:02 ID:FZ/Rg6T6]
へムヘム、ヘームへムヘムヘム。学園長の言うとおり。今年はこもどが代表

328 名前:名無し行進曲 [2005/07/09(土) 00:36:36 ID:jj9X0xL+]
たけぞーってYだったの?奥さんも子供もいたよね。

329 名前:名無し行進曲 [2005/07/09(土) 01:44:41 ID:h5B4b8D5]
俺はべつに変な関係もとめてるわけちゃうからご安心あれ。

330 名前:名無し行進曲 [2005/07/09(土) 09:51:57 ID:MdUaNffL]
327>>
代表になるには、おきたにとういおっさんがコンクールメンバーから
はずれればまtいがいない。
あのオッサンで手代表にでもなるようなことになら、
御堂筋を全裸であるきます。



331 名前:名無し行進曲 [2005/07/09(土) 10:32:40 ID:6s7TiNMA]
だからー一個人で代表が決る訳無いってばさw
そのおっさんが出なくてもコモドが代表はありえないってばw

332 名前:名無し行進曲 [2005/07/09(土) 10:42:53 ID:7o31jPlc]
たけぞー、もう不倫とか妄想ストーカーとかは二度とするんじゃないぞ。

333 名前:名無し行進曲 [2005/07/09(土) 22:10:10 ID:FZ/Rg6T6]
コモドが代表?じょうだんはよしおかみほ!モコドが代表なるくらいなら乗用、待ち兼ね、漏愚痴は名演を繰り広げるだろう

334 名前:名無し行進曲 [2005/07/09(土) 22:26:11 ID:CM+5G+hU]
コモドだって〜うまいんだも〜ん


335 名前:名無し行進曲 [2005/07/09(土) 23:01:46 ID:GuushdtA]
>>333
なんで守口が城陽や待兼と同レベルで考えられるのか意味不明。万年銀賞バンドだろ?

336 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/09(土) 23:11:37 ID:t2G3bkDS]
>>335
そうでもない。

337 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/10(日) 08:27:00 ID:LuP9mhV5]
>>336
団員乙

338 名前:名無し行進曲 [2005/07/10(日) 09:08:59 ID:IzlOAfgd]
>>333
>>336
喪離愚恥関係者乙。
せいぜい頑張りたま屁

339 名前:名無し行進曲 [2005/07/10(日) 10:45:06 ID:SEb8E0JW]
は?わたしコモ度の者だが、釣られよってまだまだじゃのう

340 名前:名無し行進曲 [2005/07/10(日) 12:08:48 ID:YmvrWQ5W]
あのー、336ですけどー、守口が万年銀賞じゃないと言いたかっただけなんですけどー。
過去の成績みると、出場団体中では、金賞率高い方ですが。

ちなみに私は某DQNバンド関係者。w



341 名前:名無し行進曲 [2005/07/10(日) 13:05:19 ID:SEb8E0JW]
ほぉほぉ、ふむふむ、へムヘム?ヘームへムヘムヘム!それが本当だとすれば可能性あるかもだな、常用はどうよ?

342 名前:名無し行進曲 [2005/07/10(日) 15:51:52 ID:fKwcr1Cg]
340
ほんまや・・・。
金賞率高い・・・・・・



343 名前:名無し行進曲 [2005/07/10(日) 20:44:56 ID:SEb8E0JW]
あんたの負け

344 名前:デイリー吹奏楽 mailto:sage [2005/07/11(月) 18:23:31 ID:+LlleHYy]
デイリー吹奏楽 8月14日府立青少年会館第1レース 年齢無制限 一般関西予選杯
  複オッズ 本紙予想         寸評
1未納 1.1  有力  昨年の関西金で若い団員増加?大編成を上手くまとめることが出来るかがポイントか。
2神酒 1.4  有力  定評ある"オトナの音楽"を維持できるかが鍵?スタンス堅持できれば結果は見えて来る。
3街金 2.4  対抗  代表取れたのでしばらく大阪に滞留?しかし3位争い微妙の予想多し。常連入りなるか。
4乗用 2.7  対抗  関西常連に返り咲くかこのまま低迷するか、勝負の年。梅田騎手の手綱捌き注目される。
5夜中 3.0  対抗  演奏会気合入るの情報提供あり。代表予想に挙げる人も増えてきた。そろそろ来るか?
6青風 4.5  中穴  昨年金で中穴一番手へ浮上。勢いに乗り対抗陣を一気に差して久々の代表を狙う。
7蓮根 4.8  中穴  まだ創設期の不安定状態?一昨年の金を再現できるか。あわよくば代表狙いたい。
8荊基 5.6  中穴  金奪回で勢いに乗る。自由曲ダフニスの情報提供あり。 直線一気で上位陣ゴボウ抜き!
9石鹸 5.9  大穴  調教がハードなことは知られているが今年は情報乏しい。デイリー編集部宛て情報求む。
10画猛 6.8  大穴  近年低迷。だが地力ある馬なので目は話せない。選曲微妙。条件整えば一発あり注。
11森朽 7.7  大穴  結果が出なければ存続の危機?淀工の十八番「俗謡」との情報提供あり。 勝負だ!
12譜代 7.9  大穴  7枠と同じOBバンドだがこちらは大学。歴史積み重ねるも成績は平行線。結果出したい。
13篭度 8.0  大穴  最近話題に上ることが増えた。しかし内容は微妙。スタートダッシュでいい位置狙いたい。

345 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/11(月) 23:12:20 ID:DZ9SlUbg]
今年から入場料とプログラム代値上げだってよ。1500円もするんかい  orz

346 名前:名無し行進曲 [2005/07/11(月) 23:28:27 ID:0aPBtycE]
いっつも出場しかしないからわからんけど、出場者にはタダで入場権利あるわけ?
今年は前半に上手いトコ固まってるね。

347 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/11(月) 23:35:38 ID:DZ9SlUbg]
確か出演者もチケットがないと入れないはず。各団体数枚は割り当てあったかと思うけど、
ほとんど普通に買って入っていたような気がする。

348 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/11(月) 23:38:05 ID:DZ9SlUbg]
連投スマソ。

確かに前半に固まってるな。確か三木の後で昼休憩。情報が少なくて得体の知れないから城陽を聴いてみて・・・
その後は聴く価値なしだな。w

349 名前:名無し行進曲 [2005/07/11(月) 23:38:48 ID:XEgrPlpi]
ん?
デイリーの予想、前回(>>284)と割と変化しとるな。

350 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/12(火) 00:37:35 ID:AlY/aBuS]
割り当ては審査発表の時の代表者分くらいしかないんじゃないかな。
前は違った気がするけど、今は出場者もお金出して買わないといかん。

去年はチケット売り場が早めに閉まってしまうし(まだ演奏して無い団体が5つくらい残ってた時間帯)
講評と審査発表もチケットないと中に入れてもらえないしで、非常にイヤな感じだった。

…のに、チケット1000円、プログラム500円…
出番が遅いとすごい損な気分になるな。




351 名前:名無し行進曲 [2005/07/12(火) 00:47:11 ID:KKlZzv33]
普通に買って入ってたけど1000+500もするのか?
高いぞ吹連、発表を聞くだけでも1000取るなんて・・・・・・・

352 名前:名無し行進曲 [2005/07/12(火) 04:17:09 ID:G8vJAFJI]
おおっ?コモドがデイリーの予想にのっているじゃないか。
今年はどんな感じなのかな。

353 名前:名無し行進曲 [2005/07/12(火) 08:03:48 ID:f4wBEqUG]
だからコドモネタはもうええって!!

354 名前:名無し行進曲 [2005/07/12(火) 12:32:58 ID:V3HuUszG]
だからドコモネタってもういいって!

355 名前:名無し行進曲 [2005/07/12(火) 16:14:09 ID:f4wBEqUG]
デイリーさんの情報はココの書き込みまとめただけね☆

356 名前:名無し行進曲 [2005/07/12(火) 19:41:15 ID:5FBDSHh1]
01.豊中市青少年吹奏楽団  金賞
02.まちかね山吹奏楽団   金賞
03.桃山ウィンドオーケストラ  銀賞
04.茨木市吹奏楽団     銀賞
05.城南ウインドアンサンブル  銀賞
06.箕面市青少年吹奏楽団  金賞★
07.蒲生ディストリクトバンド  銀賞
08.岸和田ウインドアンサンブル  銅賞
09.レ・コンセール・エトワール 金賞
10.コモドウインドアンサンブル  銀賞
11.三木ウィンドフィルハーモニー  金賞★
12.城陽青少年音楽団      金賞★
13.スパゲティ・ダンク・ヒルズ  銅賞
14.島本町立中学校合同吹奏楽団  銅賞
15.ミューズシンフォニーウインドオーケストラ  銀賞
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズ 金賞
17.大阪IT会計&大阪法律専門合同吹奏楽団  銅賞
18.高槻市音楽団管楽部       銅賞
19.守口市青少年吹奏楽団      金賞
20.大阪狭山市青少年吹奏楽団    銅賞
21.大阪府立大&大阪女子大OB会吹奏楽団   銀賞


357 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/12(火) 19:47:36 ID:n2MKIOdP]
ちょっと質問。
大阪IT会計&大阪法律専門合同って、吹奏楽部あるの?
何人くらいで出てるんだ?

358 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/12(火) 20:54:31 ID:WnBVSJbo]
01.豊中市青少年吹奏楽団              金
02.まちかね山吹奏楽団                金★
03.桃山ウィンドオーケストラ              銀
04.茨木市吹奏楽団                   銀
05.城南ウインドアンサンブル              銅
06.箕面市青少年吹奏楽団              金★
07.蒲生ディストリクトバンド               銀
08.岸和田ウインドアンサンブル             銅
09.レ・コンセール・エトワール             銀
10.コモドウインドアンサンブル             銀
11.三木ウィンドフィルハーモニー          金★
12.城陽青少年音楽団                  金
13.スパゲティ・ダンク・ヒルズ             銅
14.島本町立中学校合同吹奏楽団          銀
15.ミューズシンフォニーウインドオーケストラ    金
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズ        銀
17.大阪IT会計&大阪法律専門合同吹奏楽団   銅
18.高槻市音楽団管楽部                銀
19.守口市青少年吹奏楽団               金
20.大阪狭山市青少年吹奏楽団            銅
21.大阪府立大&大阪女子大OB会吹奏楽団   銀


359 名前:名無し行進曲 [2005/07/12(火) 22:16:39 ID:nPPjEXKw]
01.豊中市青少年吹奏楽団  金賞
02.まちかね山吹奏楽団   金賞★
03.桃山ウィンドオーケストラ  銀賞
04.茨木市吹奏楽団     銀賞
05.城南ウインドアンサンブル  銀賞
06.箕面市青少年吹奏楽団  金賞★
07.蒲生ディストリクトバンド  銀賞
08.岸和田ウインドアンサンブル  銅賞
09.レ・コンセール・エトワール 銀賞
10.コモドウインドアンサンブル  銀賞
11.三木ウィンドフィルハーモニー  金賞★
12.城陽青少年音楽団      銀賞
13.スパゲティ・ダンク・ヒルズ  銅賞
14.島本町立中学校合同吹奏楽団  銅賞
15.ミューズシンフォニーウインドオーケストラ  金賞
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズ 銅賞
17.大阪IT会計&大阪法律専門合同吹奏楽団  銅賞
18.高槻市音楽団管楽部       銅賞
19.守口市青少年吹奏楽団      銅賞
20.大阪狭山市青少年吹奏楽団    銅賞
21.大阪府立大&大阪女子大OB会吹奏楽団   銀賞

360 名前:名無し行進曲 [2005/07/13(水) 04:54:17 ID:Kz/xYmwD]
たけぞー
9月に演奏会やるんですが、メンバーが足らないのでお手伝いしてくれる方いて
ませんかぁ?特にフルート・ホルンの女の子は大歓迎!それ以外でも全然OKです☆
誰かいてませんかぁ?
friends.excite.co.jp/friends/find_view/?nick=vyoot532&fid=4_103



361 名前:名無し行進曲 [2005/07/13(水) 06:48:34 ID:q+DEg01d]
金賞少なくねえか?

362 名前:名無し行進曲 [2005/07/13(水) 14:28:52 ID:NH8VLHIl]
大体3:4:3でしょ。
あと一つは金賞が増えるみたい。
銅賞が多すぎ?

363 名前:名無し行進曲 [2005/07/13(水) 17:04:57 ID:TscMsaqO]
まだ聞いてもないのに皆さんの予想ってどうやって考えているんですか?
すごいですね・・・・。
それとも嫌いなところには銅賞って書いているんですかね・・・・。



364 名前:名無し行進曲 [2005/07/13(水) 17:54:55 ID:NH8VLHIl]
例年の事だけど、大体当たるなw

365 名前:名無し行進曲 [2005/07/13(水) 23:27:40 ID:q+DEg01d]
代表と、ダメ金とそれ以下とのレベルの違いがありすぎる。デイリー通りで間違いなし。

366 名前:名無し行進曲 [2005/07/13(水) 23:44:53 ID:gW+L9l7q]
>>362
ちゃんと課題曲自由曲、技術表現A〜Eの5段階で点数化してたらその比率になるが、
大阪、さらに関西は未だに課題曲自由曲合わせて3段階の多数決方式(ex. A3B2=金、A2B2C1=銀)で
やってるから、審査員の点数のつけ方次第。

367 名前:名無し行進曲 [2005/07/14(木) 23:11:57 ID:6ScDiiKM]
揚げときます。

368 名前:名無し行進曲 [2005/07/14(木) 23:32:19 ID:gwfyjBTI]
箕面はGR w

369 名前:名無し行進曲 [2005/07/14(木) 23:34:10 ID:egmu5Bc3]
>>368
GRのどのバージョンよ。

370 名前:名無し行進曲 [2005/07/14(木) 23:53:17 ID:aemDl/C2]
私は守口やめました…



371 名前:名無し行進曲 [2005/07/15(金) 03:00:10 ID:WOndtGVO]
01.豊中市青少年吹奏楽団  金賞    去年は選曲に助けられた気が。今年はどうよ。              
02.まちかね山吹奏楽団   金賞★    一応代表予想するが、どうも好きになれん。
03.桃山ウィンドオーケストラ  銀賞   
04.茨木市吹奏楽団     銀賞      ダフクロで高い評価を得るのは正直厳しいと思う。
05.城南ウインドアンサンブル  銅賞
06.箕面市青少年吹奏楽団  金賞★   悪くないけど、いつ聴いても記憶に残らない演奏。  
07.蒲生ディストリクトバンド  銀賞    最後に代表になった時からメンバー相当入れ替わった??ロデオ自由曲なら正直金は無理。
08.岸和田ウインドアンサンブル  銅賞
09.レ・コンセール・エトワール 銀賞   コンクールの時だけのOBバンド??それじゃあいつまでたっても伸びない。
10.コモドウインドアンサンブル  銀賞
11.三木ウィンドフィルハーモニー  金賞★  クリアだけど固いサウンド。今回は本格的に指導者についたらしいが結果は?
12.城陽青少年音楽団      金賞    中学校は大丈夫なんですか?梅田先生?? 
13.スパゲティ・ダンク・ヒルズ  銅賞
14.島本町立中学校合同吹奏楽団  銀賞   失礼な言い方かも知れないけど、同情票で銀はいける気が。個人練習量は他には負けないでしょう。
15.ミューズシンフォニーウインドオーケストラ  銀賞   ホムペ見てるとしんどそう。
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズ 銀賞     過去金賞2回でうち1回が代表。効率よろしいことで。悪いけど魅力に欠ける。
17.大阪IT会計&大阪法律専門合同吹奏楽団  銅賞
18.高槻市音楽団管楽部       銀賞    去年は思いのほか上手だった。でも金は無理。 
19.守口市青少年吹奏楽団      金賞    個々のレベルは高いと感じたが、いかんせん乱暴な演奏。
20.大阪狭山市青少年吹奏楽団    銅賞
21.大阪府立大&大阪女子大OB会吹奏楽団   銀賞


372 名前:名無し行進曲 [2005/07/15(金) 11:23:46 ID:3YdUwnLt]
>>369 シンフォニックセレクション w

373 名前:名無し行進曲 [2005/07/15(金) 12:10:44 ID:+kFOLvaJ]
01.豊中市青少年吹奏楽団(3) エグモント/アッペルモント
02.まちかね山吹奏楽団 (2)
03.桃山ウィンドオーケストラ( )
04.茨木市吹奏楽団 ( ) ダフニスとクロエ第2番/ラヴェル
05.城南ウインドアンサンブル ( )
06.箕面市青少年吹奏楽団 (2) 「GR」よりシンフォニックセレクション?/天野正道
07.蒲生ディストリクトバンド (1) カウボーイの休日/コープランド
08.岸和田ウインドアンサンブル( )
09.レ・コンセール・エトワール( ) アイヴァンホー/アッペルモント
10.コモドウインドアンサンブル(1) ドンキホーテ/
11.三木ウィンドフィルハーモニー(2) 
12.城陽青少年音楽団( )
13.スパゲティ・ダンク・ヒルズ( )
14.島本町立中学校合同吹奏楽団( )
15.ミューズシンフォニーウインドオーケストラ( )
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズ( )
17.大阪IT会計&大阪法律専門合同吹奏楽団( )
18.高槻市音楽団管楽部( )
19.守口市青少年吹奏楽団( ) 大阪俗謡による幻想曲?/大栗裕
20.大阪狭山市青少年吹奏楽団( )
21.大阪府立大&大阪女子大OB会吹奏楽団( )

374 名前:名無し行進曲 [2005/07/15(金) 15:01:33 ID:lJOzyTaB]
ウソの情報ばっかですね〜笑
守口やめましたとか暴露されても、そんなん知らんし・・。
みたいな☆


375 名前:名無し行進曲 [2005/07/15(金) 15:15:50 ID:eahGlDtC]
>>374
お前さんは守口のガキ?人生経験高めろよ。よくわからないがココではイメージ悪いみたいね。なんでかなぁ〜???

376 名前:名無し行進曲 [2005/07/15(金) 16:11:00 ID:N/ECrzXn]
ans
Y工業のOBなのを社会に出てからも自慢する低脳が多いから
みんな「凄いねー」と口に出して「過去の自慢なんて嫌な中年みたい」
と言ってるヨ。恥ずかしーパゲワラ

377 名前:名無し行進曲 [2005/07/15(金) 23:20:40 ID:rULIHn8u]
Y工業のOBばかりなら、なぜ大阪大会で金賞取れるか取れないかのラインなわけ?
はずかしいよね。威張ってる場合じゃないと思うんやけど…。
「みたいな☆」とか使われてもねぇ。青臭いの丸出し。。

378 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/16(土) 00:49:20 ID:YoEbUWsp]
>>377
分かっちゃねーなー。指揮者の問題だよ。
ヨドだって今丸ちゃんいなくなったら全国出場なんて危ういぞ。

379 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/16(土) 01:42:44 ID:qdbhHyq8]
淀のOBばっかじゃないのに、淀だらけということにして叩きたいだけに見える。

社会人バンドを語るスレにしては、房だらけだなあ。

380 名前:名無し行進曲 [2005/07/16(土) 09:21:57 ID:WAnjl6+j]
377
ありがとう。そんなに若く見てもらえるなんてビックリやわ。
375
それにあんな守口の奴らと一緒にせんといてもらえますかね。



381 名前:名無し行進曲 [2005/07/16(土) 10:45:11 ID:AdpY1fQy]
このスレばかばっかり?何だか低脳な香具師の集まりみたいだな…

382 名前:名無し行進曲 [2005/07/17(日) 00:51:24 ID:Q3d02Qbb]
お前を筆頭に

383 名前:名無し行進曲 [2005/07/17(日) 11:07:55 ID:Srtoo6z1]
↑コイツが荒らしの張本人か?

384 名前:名無し行進曲 [2005/07/17(日) 12:15:52 ID:QPzcA5G3]
阪急は?

385 名前:名無し行進曲 [2005/07/17(日) 13:09:10 ID:JH8bQwIF]
380=383
>ありがとう。そんなに若く見てもらえるなんてビックリやわ

もしもし?そこそこの年齢だとしたら「みたいな☆」はかなり痛いプゲラ


386 名前:名無し行進曲 [2005/07/17(日) 15:57:01 ID:T0uMtdMg]
>>384
今年は梅田の店舗改築で忙しいからコンクールには出ないって聞いたけど。

387 名前:名無し行進曲 [2005/07/17(日) 16:28:09 ID:6z0bg9uV]
店舗改装の他にもいろいろあるようだしな。

388 名前:名無し行進曲 [2005/07/17(日) 16:58:09 ID:Srtoo6z1]
この糞スレ削除依頼。

389 名前:名無し行進曲 [2005/07/17(日) 17:06:20 ID:QPzcA5G3]
阪急の指揮者のHさんはやめたんだよね?

390 名前:名無し行進曲 [2005/07/17(日) 23:09:20 ID:Z1nhHL4c]
他市の楽団って入団できないんですか?
それと何人ぐらいいるんですか?



391 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/17(日) 23:19:10 ID:Qi/YMt33]
兵庫県人ですが大阪の一般吹奏楽団と府内の市吹に入ってますがなにか?

392 名前:名無し行進曲 [2005/07/18(月) 04:39:27 ID:0otlusu3]
あんたどこの市吹だ?どうせ府落ちだろう?

393 名前:391じゃないよ mailto:sage [2005/07/18(月) 10:20:16 ID:XfzKebaQ]
別に落ちたっていいじゃん。コンクールに命かけてるわけじゃないし。
ヴァカじゃん。

くだらないレス。w



394 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/18(月) 15:27:18 ID:VbxM7Z89]
>>392
入ってる楽団はどっちもコンクールに縁のない楽団で、
吹奏楽=コンクールばかりではありません。
楽しく地域でコンサートやってそこで音楽ならび仲間とのコミュニケーションを作ってますので問題ありません。
コンクール出たいのなら周りにたくさんの市吹とか一般の楽団があるのでそこに入ればいいわけです。
実際にコンクールに出たい為に私の住む阪神間の市吹に入ってる市外者も何人か知ってますよ。

395 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/18(月) 18:18:31 ID:mPmAf/WF]
三木の自由曲はフラットヘッド湖の伝説っぽ。
「…ッドレイク」という、会話の切れ端からの予想。

396 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/18(月) 19:14:39 ID:hHyeojSI]
単純な疑問。
どうしてその会話から三木の関係者と分かる訳?

397 名前:名無し行進曲 [2005/07/18(月) 19:55:05 ID:0otlusu3]
だって、神酒の関係者なんだモンモンモン

398 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/18(月) 20:27:48 ID:cg9TTy2h]
神酒の関係者なのにやる曲知らないっておかしくね?

399 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/18(月) 20:31:12 ID:cg9TTy2h]
ついでに>>392>>397が同一人物ってことは
>>395>>397は別人ってことか?

400 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/18(月) 20:35:17 ID:AljWQcBs]
ID:0otlusu3は三木の関係者でもなんでもなく、単なるおヴァカちゃんでしょ。




401 名前:名無し行進曲 [2005/07/18(月) 21:15:35 ID:0otlusu3]
バカ?勝手に知らん人間と一緒にするような奴に言えば。あなたも府落ちでひがんでるとか?

402 名前:名無し行進曲 [2005/07/18(月) 22:31:56 ID:jFU9aObt]
三木の自由曲はフラットヘッド湖の伝説。

団長Kルートで聞いたから間違いない情報。

403 名前:395 mailto:sage [2005/07/19(火) 00:30:27 ID:upAC1fQm]
釣堀みたいになってますよ。

>396
顔知ってる三木の団員さん
(昔の先輩なんだけど人数多かったし、会話らしい会話してないから多分向こうは覚えてない)
が連れの人と話してるのを聞いた。

これは関係者の範疇には入らんと思う。

404 名前:名無し行進曲 [2005/07/19(火) 01:15:24 ID:5T485AON]
三木は近大卒が多いの??
市吹じゃないし演奏会ノルマとかきっと高いんでしょうね。
魅力的な楽団だけど嫌いな人がいるからなぁ…。たいしてうまくないのに、やめればいいのに…。

405 名前:名無し行進曲 [2005/07/19(火) 01:22:58 ID:aCInPHmT]
阪急のHさんはどうして指揮者をやめたんですか?高校のほうもやめたみたいですよね?

406 名前:名無し行進曲 [2005/07/19(火) 14:24:38 ID:we57u978]
デイリーさん、金・銀・銅の3段階表彰じゃなくて
今年から大阪一般は優秀奨励二段階表彰になるみたいです・・・。

407 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/19(火) 21:37:21 ID:3HSpFcp2]
>>406
それって睡蓮の書き込み間違いだろ。一昨年くらいも同様のミスがあった。

408 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/20(水) 02:49:09 ID:9qNIG7zl]
この前守口の指導者の一人(いち○せ)とか言う人が京橋のエロビデオ屋で(-_-)ナニカ?購入してた
コンクールにちから入れてるらしいが頭はエロだけ?テラワロス
今日一人クビになったらしぃ( ノ゜Д゜)ヨッ!
ひどいもんだ

409 名前:名無し行進曲 mailto:age [2005/07/20(水) 02:59:14 ID:9qNIG7zl]
あとY工業卒いっぱいいるけど上手いのは
フルート吹きの眉毛こい顔が印象的な岡本とか言う人だけだと思う( ノ゜Д゜)ヨッ!
あとはクラリネットの人かしらぁヽ(・∀・)ノ

410 名前:名無し行進曲 [2005/07/20(水) 03:36:02 ID:9qNIG7zl]
コンクールいつだ?



411 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/20(水) 12:50:26 ID:Iv4CeuoK]
関係者に ID:9qNIG7zl  こんな蛆虫みたいなのがいる守口・・・ご愁傷様。

412 名前:名無し行進曲 [2005/07/20(水) 12:53:56 ID:sTvI14Mr]
守口在住で大阪市内の楽団に入っている。
守口入るのやめといて正解。

413 名前:名無し@ローカルルール改正議論中 [2005/07/20(水) 13:40:24 ID:6jK5Qq+l]
もう守口ネタは終了。

Y工業は生徒が演奏上手いんじゃなくて○谷センセが上手なんでしょ。
なかには上手いコもいるけど、ごく一部でしょ。
練習量は多いかも知んないけど、練習量=上手じゃない。
それがわからないカンチガイが多い。

別に批判したいわけではないし、Y工業の演奏は嫌いじゃないけど、
そうゆうカンチガイは好きになれない。ハィハィって感じ。
だから カンチガイ人間の多い守口も好きになれない。
状況に同情はしても同調はできない。
市の援助が出ないんなら独立されたら如何?
ヨソにはもっと大変な状況のトコ いっぱいありますヨ

マジスレ スマソ

414 名前:名無し行進曲 [2005/07/20(水) 13:47:46 ID:9qNIG7zl]
たしかに勘違いおおいね守口!
Y工業は丸○先生の指揮(纏めるの)が上手いだけだと思う

415 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/20(水) 23:53:14 ID:FCsfQCTg]
>>414わざわざ実名あげてるあなたも十分な勘違いさんですよ、と

おっと釣られてしまったかw

416 名前:名無し行進曲 mailto:age [2005/07/21(木) 00:27:50 ID:e4Fl7UyH]
やっと釣れた(w

417 名前:名無し行進曲 [2005/07/22(金) 00:38:12 ID:fJzFKK01]
コンクールで勝ちたいために遠くの団へ入団してる下手くそなファゴットのおっさん。
吹奏楽に200万の楽器は必要ない。
下手な癖に威張るな。
上手いのはお前じゃなくて周りの人間と指揮者。

418 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/22(金) 03:12:14 ID:VwDvw49X]
>>395
蒲生の人?

419 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/22(金) 07:07:50 ID:BolQZ77z]
>>418
三木の人?

420 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/22(金) 16:34:38 ID:E3Osfzv5]
例年になく厨坊くさいスレですね、ここは



421 名前:名無し行進曲 [2005/07/22(金) 20:38:55 ID:nCbl54cB]
↑禿同

コンクールまで1ヶ月なんだが、今年は金賞とりたいよ。
大好きなみんなと演奏できるからタノスィ。だけどやっぱし金賞とりたいな。

422 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/23(土) 00:47:41 ID:OimMSq1j]
ほとんど名指し状態で批判する人がいるけど
そういう自分はそんなにうまいの?
そういうのが書けるスレって言われたらそうかもしれないけどさ。

そんなことより練習するべきだって。

423 名前:417 mailto:sage [2005/07/23(土) 02:58:04 ID:wWmmmE2N]
>>422
少なくともこのおっさんよりは上手いですよ。
漏れがこいつを嫌いなり優は上手下手ではなく態度。
ま。一般論として吹奏楽に200万の楽器は必要ない。
漏れはこいつとオケで一緒になった事があるが乱暴な音でぶち壊しになってしまった。
大編成でソロ無しの吹奏バンドではその吹き方でもいいのかもしれないが
あれじゃppの木管アンサンブルソロはできねえだろう。

最近の若いファゴット吹きはソロも上手いし謙虚でいい子が多い。
上手いバンドの子はファゴットの子も上手い。
だがこういうおっさん(推定年齢40代前半)はダメなんだよ。
上手いバンドにいるのにそいつだけ下手。

ちなみに個人が推定できるような事は書いてないよ。
推定はできるだろうが断定はできんだろう。


424 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/23(土) 03:38:02 ID:OG6TsLKN]
粘着君、乙。

425 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/23(土) 03:43:20 ID:b4ZC0Myo]
その人がどんな人か知らんが別に100万の楽器でも変わらんのでは?
200万のファゴットては特に自慢できるほど高級な楽器ではないような…

426 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/23(土) 03:53:29 ID:OG6TsLKN]
上の方のコ○ドのラッパのおっさんがどうとかも同じだけど、大人なんだから個人叩きはやめろや。
犯罪者や道徳的に逸脱してるヤシならいざ知らず。>>420に烈しく胴囲。
>>417はそのおっさんと同じバンドか?違うんだったらほっとけよ。
みんな趣味でやってんだから、200万の楽器買って自己満足してりゃいいんだよ。
そんな高い楽器買ってヴァッカだねー、と笑い話(貶める笑いじゃなく)にしてりゃいいんだよ。

ほんと、こーゆー人のことばかりあーだこーだ言うヤシ、虫唾が走るわ。頭に蛆虫が湧いてるんだな。

427 名前:名無し行進曲 [2005/07/23(土) 05:35:25 ID:LkdxKosu]
なんや かんや いっても みんな こんくーる が すきだねぇ

428 名前:名無し行進曲 [2005/07/23(土) 06:26:32 ID:wWmmmE2N]
>>425
自己満足してるだけならがいはないが
漏れはそいつに80万の安い楽器を馬鹿にされたんだよ。
「ファゴットは最低でも200万の楽器を使うべき。」ってな
そいつが上手かったら悔しくても黙って聞くけど下手なんだよ。
むかつくんだよ。
いい人気取りのブロガー

>>426
同じバンドじゃないが一緒に演奏会でたことがある。
個人叩きがダメならこういう香具師はイカンという例だとでも思ってくれ。
特定できない個人叩きは悪くて、特定のバンドを叩くのはいいのか?


429 名前:名無し行進曲 [2005/07/23(土) 07:08:59 ID:XDJinLZz]
釣られてみよっかな。
ビックリした。100%私の事かと思っちゃったよ。
オケで一緒に演ったFgさんは同じ団の相方とあの人だけだしな。
かと言ってwWmmmE2Nさんがあの方だと仮定してその証明になる
「何処にお住まい?」などという質問は投げかけませんが。

それに「ファゴットは最低でも200万の楽器を使うべき。」
なんて言ったこと無いしそんな事考えてないし。
私の楽器も中古でそのへんの値段だったりしますもんね。
ビンボーなんだからそんな高価な楽器は買えませぬ。
どなたかは存じませぬが、援護してくださった方。
ありがとうございます。 下手と言うのは事実なので練習せねば。

あぁ、これでまた練習の時に「釣られてんじゃねー(笑)」と
練習の時にみんなから談笑攻撃を食らいそうです。お邪魔しました。

430 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/23(土) 07:48:11 ID:wWmmmE2N]
>>429
中古の安い楽器を使ってるのになぜ自分の事だと思ったのかわかりませんが驚かせてすまない。
オケでやった人が一人ならあんたじゃないよ。あのおっさんはファゴット歴長いからね。
問題行動も多いのでそこかしこに敵がいるようで御座いますよ。
そんなこっちも特定されるようなリスクは思いませんで御座います。

ではコレにて小生は失礼するで御座いますよ。
別にこの口調はヒントじゃ御座いませんよ。



431 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/23(土) 10:04:11 ID:6k+3P7oD]
ほら、やっぱり頭の中に蛆虫が湧いてる。
「ファゴットは最低でも200万の楽器を使うべき。」
この言葉が安い楽器を馬鹿にしてると考える厨房思考回路がもうおかしい。
馬鹿にしているとしても、それが安い楽器を使っている人間とどう関係があるのか。
ヴァッカじゃねーか???仮にその200万ヤローが使っている人間まで馬鹿にしたとしても
だったらそう思わせときゃいいじゃん。その程度の人間だと逆に思ってりゃいいじゃん。いちいちこんなところで、
おまけにこの口調がヒントじゃない、なんて悪質にも程があるわ。

嫉妬に狂ってるオカマ野郎だな。

432 名前:名無し行進曲 [2005/07/23(土) 10:57:16 ID:e+cRBJQJ]
他人を誹謗中傷する話しはこの辺でやめて、そろそろコンクールの話題に戻しません?
府大会まで1カ月を切ったわけだけど、それぞれの曲リストわかりませんか??
根暗な話しはやめて前向きな明るい話しで大阪の吹奏楽を盛り上げましょう!

433 名前:名無し行進曲 mailto:fagott@m3.i-get.ne.jp [2005/07/23(土) 11:07:28 ID:XDJinLZz]
まーまー良いじゃないですか。431さんのお気持ちはよく判ります。
ここは色んな人間が集まってくる場所だし。
それに私にも思い当たる節が無いわけではありません。
お顔を正面から見ることが出来ない方がいるのも事実ですし。

下手くそは下手くそなりに頑張って練習しなきゃならんと。
コンクールまで1ヶ月をきりましたもんね。(個人的に)かなりヤバイです。

しかし私もアホウです。判る方には判る書き方をしているのですから。
もし抗議やクレームがありましたら直接おっしゃるなりメールしてくださいな。
墓穴を掘っちゃいました。重ね重ねお邪魔しました。

434 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/23(土) 15:56:31 ID:wWmmmE2N]
>>431
お前なぁ。相手の台詞を全部書かなきゃ理解できんのか?
「そんな安い楽器で良く平気でオケできますね。そんな安い楽器じゃダメですよ。もっと高いの買わないとダメですよ。」と言われたので御座いますよ。


この口調がヒントになるので御座いますか?
悪質にも程があるということはお心当たりがあるので御座いますね?
小生にはわかりかねます。
該当者がいらっしゃいましたら重ね重ね申し訳御座いません。

435 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/23(土) 15:57:18 ID:wWmmmE2N]
てゆーかヤパーリ本人乙なのかな?
誰か知らんけど。

436 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/23(土) 16:49:08 ID:wPHyikR7]
レス伸びてると思って覗いてみたら何だこりゃ。
>>431-432の言うとおりよっぽど性格ひん曲がった根暗ヤローだな。

437 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/23(土) 16:56:11 ID:s/cq01ZP]
>>434のようなこと言う人最低ですね。
楽器の値段より奏者の腕が重要でしょう。
>>431の言うとおり、そんな人は放っておきましょう。
きっとそういう人は後からしっぺ返しくらいますよ。

438 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/23(土) 17:01:14 ID:uFQjfMtd]
>>436
激しく同意

>>根暗オカマヤロー
こんな匿名掲示板で叩いているより、直接文句言えば(ワラ

439 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/23(土) 17:10:27 ID:wPHyikR7]
>>437
悪い。こんな馬鹿げたことにレスするのは止めるべきなのだが。
>>431が非難してるのは、ここで個人叩きを必死こいてやってるID:wWmmmE2Nの方だぞ。


440 名前:名無し行進曲 [2005/07/24(日) 08:04:05 ID:1w4V/wvH]
粘着オカマwWmmmE2Nは今後スルーする

今日は八尾フェスティバルの日だぞ。
噂だと今年で八尾フェスが終わると言う話だが実際はどうなのよ?



441 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/24(日) 10:04:46 ID:4xpoaqHE]
石鹸、今年はしんどい(出来が悪い)のかと思ってたら、ここへきて怒涛の練習日程組んでるようでつね。
1日練習の連続・・・  お疲れ様。

で、いつになったら曲目公表になるんだ?? >>睡蓮のページ

442 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/24(日) 10:15:48 ID:1w4V/wvH]
スルーする良いながらwWmmmE2Nに質問。
お前、本当はファゴット吹きなんかじゃないだろう?
お前の楽器は何処のメーカーのどの機種だ?

443 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/24(日) 11:03:17 ID:4xpoaqHE]
>>442
もうやめとけ。誰の得にもならん。

444 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/24(日) 16:09:40 ID:kVt+H92l]
>>441
ということはもしかすると大阪代表の予想もくつがえりそうですか?

445 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/24(日) 17:23:10 ID:CISwAz6i]
>>444
いやいや、あまりにも出来が悪そうなので必死に悪あがきしてるって感じ。
以前の一発屋の頃の勢いは完全になくなった感じでつね。

446 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/24(日) 17:55:36 ID:kVt+H92l]
(´・ω・`)

447 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/24(日) 21:32:56 ID:YO/HqaS3]
>>442
バソンですが何か?

448 名前:名無し行進曲 [2005/07/24(日) 22:04:38 ID:5qtNR/L0]
>>447
大阪でしかも水槽でバソンっいうたらかなり人物特定されるぞ。



449 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/25(月) 00:59:19 ID:l/y4Jmqr]
>>448
ホントなわけないやん。
私はwWmmmE2Nじゃないよ。通りすがりのファゴット吹きです。
バスーンのメーカーと機種なんてネットで調べれば誰でも答えられるからね。
ちなみに私の楽器には機種名はない。

450 名前:名無し行進曲 [2005/07/25(月) 10:15:30 ID:/Kwh3/gh]
01.豊中市青少年吹奏楽団 銀
02.まちかね山吹奏楽団  金
03.桃山ウィンドオーケストラ 銀
04.茨木市吹奏楽団 銀 
05.城南ウインドアンサンブル 銀
06.箕面市青少年吹奏楽団 金・代表
07.蒲生ディストリクトバンド 銀
08.岸和田ウインドアンサンブル 銅
09.レ・コンセール・エトワール 金
10.コモドウインドアンサンブル 銀
11.三木ウィンドフィルハーモニー 金・代表
12.城陽青少年音楽団 金・代表
13.スパゲティ・ダンク・ヒルズ 銅
14.島本町立中学校合同吹奏楽団 銅
15.ミューズシンフォニーウインドオーケストラ 金  
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズ 金
17.大阪IT会計&大阪法律専門合同吹奏楽団 銀
18.高槻市音楽団管楽部 銅
19.守口市青少年吹奏楽団 銀
20.大阪狭山市青少年吹奏楽団 銅
21.大阪府立大&大阪女子大OB会吹奏楽団 銅

なにか?




451 名前:名無し行進曲 [2005/07/25(月) 11:45:55 ID:tpy4hFbP]
銅が多い希ガス。城陽を代表とする理由を述べよ。

452 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/25(月) 20:07:21 ID:LdOpDZml]
>>450
この予想だと大阪IT合同が史上初の銀賞、いうことやね。大胆予想!


453 名前:名無し行進曲 [2005/07/25(月) 22:05:26 ID:u/tbGlZL]
岸和田ウィンドと大阪IT、一度くらい銀をとってもらいたいものだ
きっと暖かな拍手が会場を包むんとちゃいます?

454 名前:名無し行進曲 [2005/07/25(月) 22:10:47 ID:0ko5zjhR]
大阪ITってそんなにアレなのかw
何年か前に一般を聴いたときは棄権してたようなもので。
あと、城南ウインドも銀取ったのを知らない。
たまたま銀の年を聞いたことがないだけかも知れんが。

455 名前:名無し行進曲 [2005/07/25(月) 22:27:46 ID:u/tbGlZL]
大阪IT 7年連続銅賞
岸和田 15年連続銅賞
城南  1997年銀賞 7年連続銅賞
大阪狭 2001年銀賞 3年連続銅賞
スパゲ  2年連続銅賞

最初に抜けるのはどこだろう。こっちも気になんで。

456 名前:名無し行進曲 [2005/07/26(火) 11:46:52 ID:HxqILtC4]
狭山が濃厚だろう、入れ代わりで桃山、高槻市が

457 名前:名無し行進曲 [2005/07/26(火) 23:21:10 ID:8wQz1lGY]
コンクールの結果予想なんて、して楽しいか?


458 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/27(水) 01:27:40 ID:MzUUbN5b]
>>457
わかんないけど競馬とか賭博みたいなもんなんじゃね?

459 名前:名無し行進曲 [2005/07/27(水) 07:11:46 ID:DCbA/Syx]
>>457
そういうスレだから。
嫌なら見るな

460 名前:名無し行進曲 [2005/07/27(水) 08:21:19 ID:0/R2upLs]
>>457
つまらんのならネタを提供して盛り上げろ



461 名前:名無し行進曲 [2005/07/27(水) 21:28:42 ID:iApTN6IV]
>>457
トトカルチョやってるんだよ!


462 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/28(木) 22:07:58 ID:2LBenHAm]
 レベル
↑高             創価
|                  箕面
|三木
|                                 
|                                          まちかね
|    豊中   
|       城陽                                
|コンセール              河内長野
|         茨木         ミューズ
|      守口
|                      蒲生
↓低                 桃山
 ←───────────────→
 マターリ                  武闘派

463 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/28(木) 22:30:41 ID:Doys8usA]
↑まちかね武闘派すぎ!!


よく知らんけど。

464 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/28(木) 23:54:49 ID:QP/aW9My]
>>462
これによると三木がマターリしつつもレベルが高い素晴らしいバンドという事になりますね。

逆に武闘派なのにレベル低いって最悪じゃん。
マターリしててレベル低いのは別にいいけど。

465 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/29(金) 00:00:30 ID:8rNhb8df]
01.豊中市青少年吹奏楽団(3) エグモント/アッペルモント
02.まちかね山吹奏楽団 (2) 蒼天の滴 or 楓葉の舞/長生淳
03.桃山ウィンドオーケストラ( )
04.茨木市吹奏楽団 ( ) ダフニスとクロエ第2番/ラヴェル
05.城南ウインドアンサンブル ( )
06.箕面市青少年吹奏楽団 (2) 「GR」よりシンフォニックセレクション?/天野正道
07.蒲生ディストリクトバンド (1) カウボーイの休日/コープランド
08.岸和田ウインドアンサンブル( )
09.レ・コンセール・エトワール( ) アイヴァンホー/アッペルモント
10.コモドウインドアンサンブル(1) ドンキホーテ/
11.三木ウィンドフィルハーモニー(2) フラットヘッド湖の伝説/ヴィトロック 
12.城陽青少年音楽団( ) 交響詩「魔法使いの弟子」?/デュカス
13.スパゲティ・ダンク・ヒルズ( )
14.島本町立中学校合同吹奏楽団( )
15.ミューズシンフォニーウインドオーケストラ( ) 歌劇「トゥーランドット」より/プッチーニ
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズ( )
17.大阪IT会計&大阪法律専門合同吹奏楽団( )
18.高槻市音楽団管楽部( )
19.守口市青少年吹奏楽団( ) 大阪俗謡による幻想曲?/大栗裕
20.大阪狭山市青少年吹奏楽団( )
21.大阪府立大&大阪女子大OB会吹奏楽団( )

466 名前:名無し行進曲 [2005/07/29(金) 00:21:56 ID:JRns0DGW]
>>464
年齢が多いからマターリになるんじゃない?友達(24)のお父さんも団員だしさ。

桃山ってそんなにレベル低いの?結構上手って聞いたけど。


467 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/29(金) 00:29:55 ID:gRF0iK0i]
>>466
結構上手なら万年銀賞なんて有り得ない。w

468 名前:名無し行進曲 [2005/07/29(金) 00:36:22 ID:dc3G9KGK]
箕面は全国ねらってるらしい・・・w

469 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/29(金) 00:38:10 ID:gRF0iK0i]
行ってみりゃいいよ。あんな子供の音楽では関西代表の名前に泥を塗るだけ。wwwwwwwwwwww


470 名前:名無し行進曲 [2005/07/29(金) 00:42:34 ID:dc3G9KGK]
頑張れにっしゃん!!!!w



471 名前:名無し行進曲 [2005/07/29(金) 08:40:05 ID:Ytin6ZOJ]
1 豊中青少年吹  (4) 交響詩「エグモント」より
2 まちかね山吹 (2) 楓葉の舞
3 桃山ウインド (3) スクーティン オン ハードロック〜3つの即興的ジャズ風舞曲
4 茨木市吹 (3) ダフニスとクロエ第2組曲より
5 城南ウインド (2) ディバージョンズ
6 箕面市青少年吹 (2) 「GR]よりシンフォニック セレクション
7 蒲生ディストリクト(2) バレエ音楽「ロデオ」よりカウボーイの休日
8 岸和田ウインド(4) 喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション
9 レ・コンセール (2) モアイ〜太陽を見つめる七体の巨像
10 コモドウインド (1) バレエ音楽「ドン キホーテ」より
11 三木ウインド (2) フラットヘッド湖の伝説
12 城陽青少年吹 (2) 交響組曲「シェヘラザード」
13 スパゲティ (3) 式典のための音楽
14 島本町立中合同 (2) 動物の謝肉祭
15 ミューズシンフォニー (3) 歌劇「トゥーランドット」より
16 河内長野 (2) 交響曲第5番より終楽章
17 大阪IT会計 (1) ロス ロイ
18 高槻市音楽団 (3) 第六の幸福をもたらす宿
19 守口青少年吹 (2) マゼランの未知なる大陸への挑戦
20 大阪狭山青少年吹 (1) アイヴァンホー
21 府立大OB  辞退???????  


472 名前:名無し行進曲 [2005/07/29(金) 14:14:31 ID:h+xRkGV2]
>>468

狙ってるわけないやん。
勘違いしてるガキはしらんけど。

473 名前:名無し行進曲 [2005/07/29(金) 16:19:50 ID:BiwoMSoe]
岸和田ウインド、今年は頑張ってるらしいですよ。指揮者は登美丘高校の指導者って聞きました・・・。まぁどうでもいい話なんですが。


474 名前:名無し行進曲 [2005/07/29(金) 16:56:38 ID:69HB20zq]
ほんとどうでもいいね。

475 名前:名無し行進曲 [2005/07/29(金) 19:04:26 ID:57RsJovS]
申し訳無いけどあまり興味は無い。

銅賞が何年か続いたりするだけで腐ってコンクール拒否して

出なくなる楽団が多い中、意志を貫く姿勢に感服。

腐って出なくなるのは簡単やぞ。応援してんぞ、岸和田&城南 

476 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/29(金) 20:19:23 ID:H844zlpS]
>>475
あのー、もう1団体お忘れじゃ??

477 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/29(金) 21:01:09 ID:H844zlpS]
1 豊中青少年吹  (4) 交響詩「エグモント」(アッペルモント)
2 まちかね山吹 (2) 楓葉の舞(長生淳)
3 桃山ウインド (3) スクーティン・オン・ハードロック〜3つの即興的ジャズ風舞曲(ホルジンガー)
4 茨木市吹 (3) バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より(ラヴェル)
5 城南ウインド (2) ディバージョンズ (スパーク)
6 箕面市青少年吹 (2) 「GR]よりシンフォニック・セレクション(天野正道)
7 蒲生ディストリクト(2) バレエ組曲「ロデオ」よりカウボーイの休日(コープランド)
8 岸和田ウインド(4) 喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション(レハール/鈴木英史)
9 レ・コンセール (2) モアイ〜太陽を見つめる七体の巨像(八木澤教司)
10 コモドウインド (1) バレエ音楽「ドン・キホーテ」より(ミンクス)
11 三木ウインド (2) フラットヘッド湖の伝説(ヴィトロック)
12 城陽青少年吹 (2) 交響組曲「シェエラザード」より(リムスキー=コルサコフ)
13 スパゲティ (3) 式典のための音楽(?)
14 島本町立中合同 (2) 組曲「動物の謝肉祭」より(サン=サーンス)
15 ミューズシンフォニー (3) 歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ)
16 河内長野 (2) 交響曲第5番より終楽章(ショスタコーヴィチ)
17 大阪IT会計 (1) ロス・ロイ(デハーン)
18 高槻市音楽団 (3) 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」(アーノルド)
19 守口青少年吹 (2) マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
20 大阪狭山青少年吹 (1) アイヴァンホー(アッペルモント)
21 府立大OB  辞退???????

 

478 名前:名無し行進曲 [2005/07/29(金) 21:39:21 ID:57RsJovS]
金賞 豊中青少年吹  (4) 交響詩「エグモント」(アッペルモント)
金賞 まちかね山吹 (2) 楓葉の舞(長生淳)
銅賞 桃山ウインド (3) スクーティン・オン・ハードロック〜3つの即興的ジャズ風舞曲(ホルジンガー)
銀賞 茨木市吹 (3) バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より(ラヴェル)
銅賞 城南ウインド (2) ディバージョンズ (スパーク)
金賞 箕面市青少年吹 (2) 「GR]よりシンフォニック・セレクション(天野正道)
銀賞 蒲生ディストリクト(2) バレエ組曲「ロデオ」よりカウボーイの休日(コープランド)
銀賞 岸和田ウインド(4) 喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション(レハール/鈴木英史)
銀賞 レ・コンセール (2) モアイ〜太陽を見つめる七体の巨像(八木澤教司)
銀賞 コモドウインド (1) バレエ音楽「ドン・キホーテ」より(ミンクス)
金賞 三木ウインド (2) フラットヘッド湖の伝説(ヴィトロック)
金賞 城陽青少年吹 (2) 交響組曲「シェエラザード」より(リムスキー=コルサコフ)
銅賞 スパゲティ (3) 式典のための音楽(?)
銀賞 島本町立中合同 (2) 組曲「動物の謝肉祭」より(サン=サーンス)
銀賞 ミューズシンフォニー (3) 歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ)
銀賞 河内長野 (2) 交響曲第5番より終楽章(ショスタコーヴィチ)
銅賞 大阪IT会計 (1) ロス・ロイ(デハーン)
銀賞 高槻市音楽団 (3) 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」(アーノルド)
金賞 守口青少年吹 (2) マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
銅賞 大阪狭山青少年吹 (1) アイヴァンホー(アッペルモント)
銀賞 府立大OB ????????????????????? 

どよ?

479 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/07/29(金) 21:49:18 ID:H844zlpS]
金賞 豊中青少年  (4) 交響詩「エグモント」より(アッペルモント)
金賞 まちかね山 (2) 楓葉の舞(長生淳)
銀賞 桃山ウインド (3) スクーティン・オン・ハードロック〜3つの即興的ジャズ風舞曲(ホルジンガー)
銀賞 茨木市吹 (3) バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より(ラヴェル)
銅賞 城南ウインド (2) ディバージョンズ (スパーク)
金賞 箕面市青少年 (2) 「GR]よりシンフォニック・セレクション(天野正道)
銀賞 蒲生ディストリクト(2) バレエ組曲「ロデオ」よりカウボーイの休日(コープランド)
銀賞 岸和田ウインド(4) 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション(レハール/鈴木英史)
銀賞 レ・コンセール (2) モアイ〜太陽を見つめる七体の巨像(八木澤教司)
銀賞 コモドウインド (1) バレエ音楽「ドン・キホーテ」より(ミンクス)
金賞 三木ウインド (2) フラットヘッド湖の伝説(ヴィトロック)
金賞 城陽青少年 (2) 交響組曲「シェエラザード」より(リムスキー=コルサコフ)
銅賞 スパゲティ (3) 式典のための音楽(?)
銀賞 島本町立中合同 (2) 組曲「動物の謝肉祭」より(サン=サーンス)
銀賞 ミューズシンフォニー (3) 歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ)
銀賞 河内長野 (2) 交響曲第5番より終楽章(ショスタコーヴィチ)
銅賞 大阪IT会計 (1) ロス・ロイ(デハーン)
銀賞 高槻市音楽団 (3) 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」(アーノルド)
金賞 守口青少年吹 (2) マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
銅賞 大阪狭山青少年吹 (1) アイヴァンホー(アッペルモント)
銀賞 府立大OB ?????????????????????

およっ!自分も>>478とほぼいっしょやわ。岸和田の指揮者が変わったという情報で大胆銀、と予想。
代表は箕面、三木は鉄板てな感じだな。あともう1個は・・・課題曲で豊中が得するかな???
城陽、あのタコ踊りでのシェエラザードは・・・幻滅するだろな。果たして何楽章か?
ドキュソウィンズ、懲りないね。イギリスの次は(去年は違うけど)革命かい。ま、おこぼれ金賞はキツイだろな。 



480 名前:名無し行進曲 [2005/07/30(土) 01:05:58 ID:8dZBXeM1]
代表は箕面>三木>まちかね>で確定と思う。



481 名前:名無し行進曲 [2005/07/30(土) 14:51:47 ID:V9nV7wOJ]
まちかねだとは思うけど他が入る可能性はある

482 名前:名無し行進曲 [2005/07/30(土) 23:01:48 ID:MXrYg9oD]
↑に対して、守口が不気味な存在だと思うが。

483 名前:名無し行進曲 [2005/07/31(日) 08:57:25 ID:XpLbvxs5]
守口は頑張って金ってトコでしょう
代表は苦しいです

484 名前:名無し行進曲 [2005/07/31(日) 11:56:26 ID:5R2hsh+h]
大阪狭山青少年吹 (?)???????
府立大OB (1) アイヴァンホー(アッペルモント)

こうの間違い。狭山はしらん。

485 名前:進路相談 [2005/08/01(月) 08:12:43 ID:k7Xze5hh]
河内長野のクラリネットってどうなん?来年大阪に大学にいくために行くのですがーはいろうかって悩んでます。楽器のメーカーとか揃えてるのかな??

486 名前:名無し行進曲 [2005/08/01(月) 08:20:25 ID:c3ZRs+WJ]
適度に楽しむなら良いんじゃないの?
そんなに凄い訳じゃないのにプライドだけが先走りしているのを我慢できれば。

487 名前:名無し行進曲 [2005/08/02(火) 23:46:21 ID:qsG/ZIOo]
どうやら狭山は出場取り止めたようですな。睡蓮のプログラムから抜け落ちてるから。

488 名前:進路相談 [2005/08/03(水) 08:09:09 ID:sR6p0HuT]
486
ありがとうーとりあえずコンクールの結果と受験結果で考えてみます。プライドが高いのはバンド?パートも高いのかな…

489 名前:名無し行進曲 [2005/08/03(水) 09:36:39 ID:9pcUia7X]
>>487
マジっぽいな。一般のプログラムが載っていてそこに載っていないって事か?

490 名前:名無し行進曲 [2005/08/04(木) 01:15:52 ID:3JO2sPu6]
コモドの銀賞予想は当然、あのラッパのオッサンが出ないことを想定しての予想だろ?
あのオッサン精神分裂病の持病あるらしいやん?
そんなんでラッパのええ音出るわけナイ。
元々音はぜんぜん出てないけど



491 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/04(木) 01:26:38 ID:Fn4NYrLj]
かわいそうな490がいるな

492 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/04(木) 11:24:24 ID:ZUR1XVLE]
今年は職場は松下電工?

493 名前:名無し行進曲 [2005/08/04(木) 16:40:54 ID:PsNmOD7c]
ことしわもり愚痴が代表、演奏順、糞スレへの執念、共に良いのでは。ムロイとやらに期待する

494 名前:名無し行進曲 [2005/08/04(木) 17:01:17 ID:7UJNCHMJ]
まちかね、って指揮者音大の人だっけ?

495 名前:名無し行進曲 [2005/08/04(木) 17:02:36 ID:7UJNCHMJ]
いったいどんな団なの?
最近よく聞くけど。

496 名前:名無し行進曲 mailto:age [2005/08/04(木) 20:02:38 ID:RFHdV8sL]
ムロイは消えるべし(・∀・)

497 名前:名無し行進曲 mailto:age [2005/08/04(木) 20:08:08 ID:RFHdV8sL]
糞スレ大阪の銀賞なんちゃら見に来てねっ

498 名前:名無し行進曲 [2005/08/04(木) 20:15:32 ID:tH6LisvK]
>494
バックについてるのが音大の先生で、コンクール振ってるのはちがう。

499 名前:名無し行進曲 [2005/08/04(木) 20:29:35 ID:Qm43/+oP]
岸和田の指揮者の名前を教えてもらえますか?

500 名前:名無し行進曲 [2005/08/04(木) 22:27:52 ID:qHtsOsry]
500ゲト



501 名前:名無し行進曲 [2005/08/04(木) 22:40:20 ID:PsNmOD7c]
無名の一般団員が指揮者じゃないの? そもそも音大のヤツが何人バックにいようと、音楽性に乏しければたかが府大会銀賞確定。

502 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/04(木) 22:43:33 ID:qHtsOsry]
今年は知らないけど、いつも振ってるのは結構逝っちゃってるヤシ。

503 名前:名無し行進曲 [2005/08/04(木) 23:05:01 ID:Iv4KN+OK]
守口に単金\1000円賭けよかな?
で、オッズは?

504 名前:名無し行進曲 [2005/08/05(金) 10:31:18 ID:HA2B72Qm]
>494
そっか、まちかねって小野川先生なわけね。
明浄の指揮者かー。なるほどね、だから金が取れるってわけか。
指揮者でだいぶ変わるもんね・・・

505 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/05(金) 12:20:56 ID:riqhkhvr]
>>503
森口は1.0倍ニダ━━━<`∀´>━━━!!!

506 名前:コロン [2005/08/05(金) 15:25:46 ID:6n6TGIk9]
 コンクールの話題で盛り上がっているところにおじゃまして申し訳ありませんが、
コンクールに出るほどの力はなくても地道に地域の人たちを楽しませている楽団
もあるんですよ。羽曳野市民ウインドとか藤井寺市民音楽団とか。確かにやや
緊張感に欠けるところはあったりしますが、私たち聞く側の吹奏楽ファンには、
無料で楽しませてもらえて、子供たちの音楽への関心も駆り立ててくれる
ありがたーい存在です。市民楽団がんばれ!

507 名前:名無し行進曲 [2005/08/05(金) 15:46:59 ID:tTntWluJ]
はぁ。今更力説しなくても判っていますが・・・・。
空気を読んで欲しいね。

市民楽団がんがれage

508 名前:名無し行進曲 [2005/08/05(金) 16:35:21 ID:kLp464a5]
今年は創価以外に3つだろ。
そういう年ってチャンスだと思ってみんながんばるから、意外なところもがんばるかも。
ミューズあたり気合入ってまっせ。
朝から晩までやってる。

箕面や三木も足元すくわれるかも。

509 名前:名無し行進曲 [2005/08/05(金) 16:49:12 ID:kLp464a5]
そうそう、まちかねは指揮者がかわったらしい。

よくなったのか悪くなったのかはしらんが。

510 名前:名無し行進曲 [2005/08/05(金) 17:24:08 ID:HA2B72Qm]
たしかにまちかねは指揮者変わってから結果が出てるから
うまくなってるんじゃない?

==ミューズかぁー。どうなんでしょうね?
こっちは指揮者一般人でょ?選曲はよさそうだけど。




511 名前:名無し行進曲 [2005/08/05(金) 17:29:16 ID:tTntWluJ]
ミューズ、去年も同じくらい練習してたやんか。
もしかしたらまちかねより武闘派なんとちゃうん?
まちかね、指揮変わったん?O野川センセやんな?
三木も指揮者は一般人やろ?

512 名前:名無し行進曲 [2005/08/05(金) 19:17:52 ID:szAmsa14]
>>510
はぁ?まちかねのコンクールの指揮者は過去全て同じですが。変わって結果出した訳じゃありません。

>>508
去年は関吹も含めて4つだったんですが。

513 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/05(金) 19:23:38 ID:szAmsa14]
ってか街金ってマジで小野川が振るの??また嫌われるな。

514 名前:名無し行進曲 [2005/08/05(金) 23:06:26 ID:hK7RWkaY]
まちかねの指揮は団員。

515 名前:名無し行進曲 [2005/08/06(土) 00:32:43 ID:snbXwHu6]
じゃあ、まちかねの代表はなさそうなん?

516 名前:名無し行進曲 [2005/08/06(土) 00:35:01 ID:ByZ1a22Z]
ミューズは、本来めちゃ気合を入れるような団体ではないのが趣旨。
確かにコンクールで金賞代表って目標はあるが、団員の自主性を
尊重するやり方。
遊びたかったら遊ぼうって感じ。


517 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/06(土) 00:52:10 ID:B/4C314s]
>>511
いまさらながら、
「武戦派」って練習が厳しいっていう意味だったんですか??

518 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/06(土) 01:07:49 ID:5yKi2Km0]
>>516
いやいや。練習必死みたいだぞ。

519 名前:名無し行進曲 [2005/08/06(土) 03:29:03 ID:YmOnvESu]
>>499
登美丘高校の指揮者はどこぞやのえうぷって聞いた

520 名前:名無し行進曲 [2005/08/06(土) 10:34:44 ID:uJlF8vPZ]
大阪狭山、出ないみたいだね>吹連ホームページ
20団体で金6銀8銅6になるのかな?



521 名前:名無し行進曲 [2005/08/06(土) 11:29:52 ID:vZ7KUaiQ]
金(代)箕面、三木、まちかね山。 金(粕)ミューズ、レ・コンセール、豊中 銀(城陽、蒲生、茨木、守口、桃山、高槻、) 銅(以下名前のない団体)

522 名前:名無し行進曲 [2005/08/06(土) 12:13:02 ID:CmR/R629]
仕事忙しくてぜんぜん合奏出ないままでいたら。。。
コンクールまでもう一週間しかないぢゃねえかよ。
なんていう、漏れみたいな香具師はどれくらいいるねやろ。

523 名前:名無し行進曲 [2005/08/06(土) 16:41:35 ID:cqwscM30]
ノシ
ここにもいる

524 名前:名無し行進曲 [2005/08/07(日) 00:24:40 ID:TuYL3yb1]
>>521
銀賞少なくね?

525 名前:名無し行進曲 [2005/08/07(日) 02:21:26 ID:Zilfh2Lm]
代表
箕面・三木・まちかね

豊中・ミューズ・城陽

蒲生・茨木・レコン・守口・コモド・桃山・河内長野・府大

城南・岸和田・島本・高槻・スパ

どよ?

526 名前:ぽかり [2005/08/07(日) 16:55:41 ID:BZQpbz7o]
来週か…

527 名前:名無し行進曲 [2005/08/08(月) 00:34:29 ID:4c9saxxY]
該当バンドが見当たらず、代表はシード+2団体
そんな年もあったで。

528 名前:sage [2005/08/08(月) 10:47:43 ID:Pxw/8lYK]
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 今年は東京で代表になりましたが何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
        まちかね→アーサー た け や す


529 名前:名無し行進曲 [2005/08/08(月) 13:17:44 ID:nFuQkmEw]
吹奏楽やっててコンクールシーズンに必死なのは
別に変な事でもないんじゃないの?いいじゃん、頑張って。
別にミューズじゃなくても。


530 名前:名無し行進曲 [2005/08/08(月) 13:24:12 ID:nFuQkmEw]
って言うかまちかねキライ。ウザイ



531 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/08(月) 18:52:23 ID:6UuTnSqd]
必死なのはいいけど、練習日程をバンバン変更、増やすのを見てるとお気の毒に感じる。w

532 名前:名無し行進曲 [2005/08/08(月) 21:34:25 ID:hGwhGMBk]
桃山や茨木に金・代とる可能性はあるかな?

533 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/08(月) 21:45:54 ID:gqrHsgYV]
>>532
有り得なさ過ぎて、つい爆笑してしまった。

534 名前:名無し行進曲 [2005/08/08(月) 22:09:38 ID:otwLSG3s]
関学が県落ちするご時世なので
桃山や茨木が代表をとってもおかしくはないと思うが。

535 名前:名無し行進曲 [2005/08/08(月) 22:47:30 ID:IGwLhUx5]
桃山が代表取るくらいなら、よく金でも漏れ金の漏口のほうが可能性があると…

536 名前:名無し行進曲 [2005/08/08(月) 22:53:49 ID:rR+KDUby]
>桃山や茨木が代表をとってもおかしくはないと思うが。
それは「高校野球で新潟県代表と鳥取県代表が決勝まで残ってもおかしくない」
と同意。ありえね〜!


537 名前:名無し行進曲 [2005/08/08(月) 22:59:17 ID:sQxyG8JN]
茨木が金と言うのは去年を参考にしなくてもありえる。
桃山が金をとるとしたら、その年の銀の団体の面目がたたない。
桃山が代表・・・ありえね。てか、絶対に認めたくね!

538 名前:名無し行進曲 [2005/08/08(月) 23:05:04 ID:IGwLhUx5]
茨木…自爆とも言える選曲。桃山、2ちゃんねるの世界でしか話題にならない。10000パー銀確定。

539 名前:名無し行進曲 [2005/08/08(月) 23:29:50 ID:sQxyG8JN]
剥銅! 桃山ってネット、しかもグレーな世界でしか話題にあがらないな。

540 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/09(火) 00:39:29 ID:PoSQ3kOB]
城陽は今年どうなん?
金予想の香具師いるがうまいんかな?



541 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/09(火) 00:42:36 ID:WybwguAy]
まちかねが代表になるご時世なので
桃山であろうが、茨木であろうが、どこの団体が代表をとってもおかしくはないと思うが。

542 名前:名無し行進曲 [2005/08/09(火) 06:59:20 ID:wHt3D4AZ]
まちかねのレベルと桃山のレベルを一緒にしたら
まちかねが可哀想に感じてしまうのは何故だろう

543 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/09(火) 07:03:29 ID:jbnZKWwY]
>>541
自分はアンチ街金だが、個人レベルはどう考えても常連3団体(関吹、箕面、三木)を除けばいちばん上に来るでしょ。
おまけに小野川が影の監督としてついてれば、上手(大阪府内では)なのは当然のことでは?
街金が代表になれるから他も、というのは、甘く見すぎ。

544 名前:名無し行進曲 [2005/08/09(火) 07:16:45 ID:xunkiA1d]
斧皮の顔は広いからなぁー、審査員とも深い繋がりありそうだし、代表は堅い。 この世界、 裏で何かありそう

545 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/09(火) 07:27:49 ID:jbnZKWwY]
>>544
あんた、街金をどう評価してんのよ?w
関西スレでは落ちる気が、って書いてるし。

546 名前:名無し@ローカルルール改正議論中 [2005/08/09(火) 08:33:37 ID:DpUYrvPI]
演奏聴いたことある香具師が一体どれくらいいるんだろ・・・?
全部の演奏会を聞きに行ったことのある漏れの感想

待金>茨木>>>桃山
 



547 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/09(火) 15:06:47 ID:B4r+E29Y]
>>546
これに豊中と石鹸、乗用はどうからむのか。

548 名前:名無し行進曲 [2005/08/09(火) 15:54:59 ID:xunkiA1d]
他にも青龍、漏口があるぞえ

549 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/09(火) 16:00:42 ID:vEarOyWP]
>>548
青龍てどこのこと?ひょっとして元祖ドキュソのこと?

550 名前:名無し行進曲 [2005/08/09(火) 16:26:34 ID:xunkiA1d]
そうだ、あとは漏口がどこまで食らいつくかだ。ブラボーコールのサクラが楽しみ



551 名前:名無し行進曲 [2005/08/09(火) 16:46:16 ID:A5yyiGaV]
子供は箕面だけで充分だから守口はいらない

552 名前:名無し行進曲 [2005/08/09(火) 17:11:41 ID:A5yyiGaV]
548=550 やん。こいつ守口の奴やな。マジきもいし。


553 名前:名無し行進曲 [2005/08/09(火) 20:53:56 ID:tdDtreJc]
勢いバンドといえば

554 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/09(火) 21:10:50 ID:SNY5R4ha]
>>547
演奏会を聞いた限りでは

街かね>石鹸

だった。
でも石鹸は木管は音程が…だが、金管がうまいと思った。
でもやっぱり木管の音程が気になってしょうがなかった。
他の団体は聞いてないから不明。

555 名前:名無し行進曲 [2005/08/09(火) 22:33:30 ID:xunkiA1d]
ダメ金、銀行ったり来たりのバンドと一緒にすな!我は銅の数では負けないぞ

556 名前:名無し行進曲 [2005/08/10(水) 01:02:33 ID:PUzmrUUk]
AZO

557 名前:名無し行進曲 [2005/08/10(水) 11:15:54 ID:5wrXIRex]
石鹸確かに木管の音程が・・・。

街金はたしかにオノガワさんが絡んでるらしいけど
審査員との繋がりではなくて彼も依頼を受けたから街金に行ってるだけで
割り切った(笑)指導してるって聞いた。
単純に街金でなくても目の前に楽器持った人がいて
自分が指揮振る時は真剣なだけじゃない?

石鹸にも指導は受けて無くてもオノガワさんとつながりある人がいるんでしょ?
どこも一緒。
いっそ見てもらえばいいのに。

でも、石鹸はそういうのは目指して無いからしなさそうですね。
ここ最近結果がいまひとつだけど普通に熱そうだね。

ちょっと団員のページ見たら結構書き込みが濃かった・・・。
と言いつつ真剣に見てしまった(笑)


558 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/10(水) 12:53:58 ID:2cwxPoC0]
漏口( ´Д`)キモッ

559 名前:名無し行進曲 [2005/08/10(水) 13:58:55 ID:5wrXIRex]
>558
オマエがキモイ

560 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/10(水) 15:39:42 ID:2cwxPoC0]
>>559
あなたは漏口関係者?
( ´,_ゝ`)プッ



561 名前:名無し行進曲 [2005/08/10(水) 15:58:21 ID:/2I2+tiC]
波矢太 乙

562 名前:名無し行進曲 [2005/08/10(水) 16:19:36 ID:2cwxPoC0]
なんだそれ?

563 名前:名無し行進曲 [2005/08/10(水) 23:17:36 ID:uiCyhLye]
乙??波矢太とは人の名か?ムロイ同様書き込み、粘着漏口関係者か?逝ってよし! なむ

564 名前:名無し行進曲 [2005/08/11(木) 21:25:30 ID:6tBJSrZm]
ttp://kansaimusic.fc2web.com/top.html
を見てたんだが、今年指揮者変わった団体多いよな。

565 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/12(金) 01:34:40 ID:SDkEuoKD]
ふと目に付いたんだけど、岸和田の指揮者って前からこの人振ってた?
地区抜けした登美丘高校の指揮者だよね。
もし、今年から変わったんなら脱銅するかもしんないね。

566 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/12(金) 03:26:09 ID:9rWQV3O/]
>>564
ホントだ。茨吹はどうなんだろ?前から演奏会では振ってる人だけど。

567 名前:名無し行進曲 [2005/08/12(金) 04:08:06 ID:NNiX8SCT]
岸和田の指揮者・K野氏は素晴らしい指導者。
この人、良い人で有名。ファンも多いはず。
あとは岸和田の団員さん達に頑張ってほしいですね。

568 名前:名無し行進曲 [2005/08/12(金) 11:42:28 ID:vJL6zFi3]
いえ。全然。
単純に>558がウザイな、と思っただけ。
しかもこのPCのIDは数人が使ってるから同じ人が書きこんでるワケじゃないし。

569 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/12(金) 11:51:46 ID:0q7GN+V6]
>>568
>しかもこのPCのIDは数人が使ってるから同じ人が書きこんでるワケじゃないし。


言ってる意味が分かりませんが。

570 名前:名無し行進曲 [2005/08/12(金) 18:40:35 ID:Wej2aP/E]
大阪って明後日やし本番。
朝一〜午前中がおもしろそうやね。
後ろの方はあんまり興味ないかも。



571 名前:名無し行進曲 [2005/08/12(金) 21:25:23 ID:YjS96D17]
そうか?
午前中だけだと、豊中・まちかね・箕面
午後なら三木・城陽・ミューズ・守口 別の意味で島本。

572 名前:名無し行進曲 [2005/08/12(金) 22:10:11 ID:sp6jZwhn]
ちょい小耳にしたんやけど未納は今年は結構ヤバいらしい。でもあのガキ達毎年ヤバい言うてるけど結局抜けるから信用ならんわ。







573 名前:名無し行進曲 [2005/08/12(金) 23:23:21 ID:AcLMc+nd]
>>571
守口なんか聞く価値あるか?

574 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 00:01:25 ID:IFQ8La2p]
話題に載せる時点で誤り
己の銀の耳を確かめろバカ!


575 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 00:50:23 ID:kJtdq8gu]
>>572カカロット

576 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/13(土) 01:20:38 ID:rRp6ZEyf]
守口かぁ今年はどうやろね

577 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/13(土) 03:38:38 ID:K6xP/Mb6]
>>571
三木の後昼休みだから、三木までが午前の部。
まぁ、代表は午前の部の中から出るんでしょうね。

578 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 08:44:49 ID:TZZqaN6c]
午後に一つもないとか考えにくいのですが、一つくらいありますよ。

579 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 09:16:03 ID:TZZqaN6c]
《金賞》発表! 町金

580 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 09:19:46 ID:2JrBN+Jn]
はやすぎ




581 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 09:20:46 ID:TZZqaN6c]
箕面、コンセール、三木

582 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 09:22:16 ID:TZZqaN6c]
城陽、ミューズ、守口

583 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 09:23:50 ID:TZZqaN6c]
《代表》箕面、三木、城陽

584 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 09:29:01 ID:TZZqaN6c]
差を見ると 箕面>三木>>城陽≧町金>>コンセール>守口≧河内長野=蒲生=茨木…以下記載する意味なし

585 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 09:32:46 ID:TZZqaN6c]
ミューズは、当日の指揮者の演奏後の表情次第で変わります。

586 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 12:29:08 ID:ZAil4QZ8]
>>584
豊中は?

587 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 12:32:41 ID:ZAil4QZ8]
気付くの遅かったけど、579〜585は一つを除いて同一人物やね。キモッ。説得力のかけらもないし。マチカネ頑張れ!

588 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 16:10:44 ID:o73ZPI1Q]
三木って5年連続関西って無いよね。
今年はその年にあたる!


589 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 19:12:44 ID:TZZqaN6c]
町金は代表確定

590 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 22:06:24 ID:TZZqaN6c]
箕面 代表



591 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 22:08:35 ID:TZZqaN6c]
夜中 粕金

592 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/13(土) 22:12:48 ID:J8lJd1N4]
明日雨はやめてくれええええい

593 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 22:12:52 ID:TZZqaN6c]
コモド、スープスパ、狭山、府立大 銅賞

594 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 22:16:29 ID:TZZqaN6c]
お会計 銅賞

595 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/13(土) 22:19:31 ID:aLQcNFNE]
NG;ID:TZZqaN6c

596 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 22:23:32 ID:TZZqaN6c]
↑は、万年、府大会程度で銀賞でひがんでいるDQNの野郎か?

597 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 22:27:06 ID:Q9z9pw4g]
ほんま雨うざいわ。

598 名前:名無し行進曲 [2005/08/13(土) 23:02:05 ID:pEcBaua1]
TZZqaN6c
お前チマチマ書くな。いらつく。

599 名前:デイリー吹奏楽 mailto:sage [2005/08/14(日) 00:25:23 ID:LYBmhbRs]
デイリー吹奏楽 8月14日府立青少年会館第1レース 年齢無制限 一般関西予選杯
  複オッズ 本紙予想         寸評
1未納 1.1  有力  "全国狙う" "ヤバい" 両極端の情報提供あり。どちらが正しいか明日分かる。
2神酒 1.3  有力  特別調教師を招聘、準備万端か。対抗勢をどう躱して逃げ切るかが鍵。
3街金 2.0  対抗  代表常連を除けば個人技量は最も高く演奏会も他より上との評価あり。
4乗用 2.7  対抗  中学は8/13に府大会を通過し関西へ駒を進めたが果たして一般は?
5夜中 3.0  対抗  トップバッターで登場。選曲も意欲的。代表候補中唯一の課題曲4。
6荊基 4.2  中穴  自由曲ダフニスは自信の現れなのか無謀なのか、その解は明日判明する。
7蓮根 4.7  中穴  情報少ない。純粋OBバンドで外部からは謎の部分多いのか。八木澤曲で勝負。
8青風 4.9  中穴  昨年金の勢いで入賞を果たすのかそれともまた元に戻るのか、明日の注目馬。
9石鹸 5.9  大穴  今年もかなりハードな調教を積み重ねているとの情報あり。3連続銀は避けたい。
10画猛 6.8  大穴  近年は新興勢力に押され気味。選曲からは少々厳しいか。だが一発あり注。
11森朽 7.7  大穴  結果出なければ解散との噂から今年話題の多い馬。曲は俗謡ではなくマゼラン。
12腿山 8.0  大穴  そろそろ万年銀から抜け出したいところ。だが上位陣の壁厚い。
13譜代 8.5  大穴  ラストバッター。OBバンドとして歴史は古いがこちらも銀続き。抜け出せるか?

600 名前:名無し行進曲 [2005/08/14(日) 06:05:27 ID:HbGsz7hh]
みなさん、おはようございます。
いよいよでんな〜。雨が降らないよう祈るばかりですわ。
今日はがんばりまっしょい!



601 名前:名無し行進曲 [2005/08/14(日) 14:09:01 ID:GoJRizHx]
聞いた人レポマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

602 名前:名無し行進曲 [2005/08/14(日) 14:11:04 ID:0igXaqK7]
まんまんみてちんちんおっき


603 名前:名無し行進曲 [2005/08/14(日) 16:40:48 ID:aq5vmTq7]
603

604 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/14(日) 16:41:56 ID:5FmfCbSz]
結果待ちー、まだかなーまだかなー

605 名前:結果は [2005/08/14(日) 16:45:29 ID:JmLNCGVI]
陽性です・・・。

606 名前:nanashi [2005/08/14(日) 16:47:44 ID:aq5vmTq7]
午前の部三木さんまで聞きました。

607 名前:nanashi [2005/08/14(日) 17:03:22 ID:aq5vmTq7]
まちかねさん、みのおさん、れこんさん、みきさんあたりが金有力です。

608 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/14(日) 17:22:42 ID:5FmfCbSz]
も、そろそろ結果でたかな。

609 名前:nanashi [2005/08/14(日) 17:31:50 ID:aq5vmTq7]
代表はみのおさん、みきさん、みゅーずさんらしいですよ。

610 名前:名無し行進曲 [2005/08/14(日) 17:58:36 ID:+xFkB8md]
詳細キボンヌ
岸和田よくなかったか?



611 名前:名無し行進曲 [2005/08/14(日) 18:16:43 ID:GoJRizHx]
漏口金賞おめでとう(・∀・)

612 名前:まっころり [2005/08/14(日) 18:20:36 ID:lfO15epN]
岸和田 今までとはあきらかに違うサウンドとおもた。

613 名前:名無し行進曲 [2005/08/14(日) 19:07:28 ID:abP6CYeo]
全体的にどうでした?

614 名前:名無し行進曲 [2005/08/14(日) 19:35:01 ID:0HQlMrvs]
阪急今年出ないの?

615 名前:名無し行進曲 [2005/08/14(日) 20:19:59 ID:LPz7xd+u]
ミューズさん本当におめでとうございます。
なんか2chで「猛練習のミューズ」のイメージが定着しちゃったみたいだけど
努力は報われるという基本を改めて教えられた気がします。
学生に夢と勇気を与えた本日の結果だったと思います。私もこれから頑張ります。
二度目の代表を心より祝福します。
支部大会までにまた猛練習を積み重ねて、関西でも頑張ってください!!

616 名前:名無し行進曲 [2005/08/14(日) 21:24:47 ID:uL4BX9Pf]
全体の感想キボン

617 名前:名無し行進曲 [2005/08/14(日) 22:03:49 ID:GE2sarYj]
>>608
大阪府吹奏楽連盟HP

www.eonet.ne.jp/~osaka-suiren/

全部門の結果出てるよ

618 名前:名無し行進曲 [2005/08/14(日) 23:12:58 ID:HbGsz7hh]
今年は金賞ラッシュだったねー。
去年の金賞受賞率29% 今年はグンと増えて40%
去年と同じ比率だったら金賞は6団体になっていたね。
だとしたら確実に常用は銀だったような気がする。

逆に言えば、今年の金賞受賞率で金賞が取れなかったトコは(ry
ミューズはよく頑張った! 関吹・・・あの課題曲だと全国が危ないぞ。

619 名前:まっころり [2005/08/14(日) 23:41:05 ID:lfO15epN]
受賞率とか関係ナイでしょ。

620 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/15(月) 00:07:05 ID:PLGr0MzS]
しかし書き込み少ないね。
皆さん打ち上げ中なのかしらん。



621 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 00:32:43 ID:97W4eEpK]
関吹はどだった?

622 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 01:13:07 ID:opDi3dNQ]
俺的感想。でも俺的なんで苦情ノーサンクス。抜け沢山。

桃山
雑。バランス悪し。文句なしの銀賞
箕面
文句なしの代表。若さを生かした演奏。歌心もう少し欲しい
コモド
課題曲の音程、自由曲で音が薄くなった部分のアンサンブル悪し
三木
例年と音の作り変化。喇叭うるさい。でも代表文句なし
城陽
課題曲AからのB♭最悪。自由曲オーボエおいおい!モコモコ、あれで金賞?
スパゲティ
文句なしの銅賞。でも一生懸命で好印象
島本町
課題曲雑。うるさい。 自由曲はビックリ。アレで課題曲も良ければ銀はとれた
ミューズ
サウンドなめらか。音の変化に乏しさを感じた。代表おめ
河内長野
始終うるさい。バランス悪し。でも金賞文句なし
IT
指揮者楽しそう。基礎練習が足りない
高槻
指揮者に奏者が付いて行けてない。
守口
曲に助けられた。異様にクラ男多し。全体的変化乏しい
府立大
レベル落ちた?途中で寝てしまった。




623 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/15(月) 01:26:29 ID:EsywN9tT]
>>615
学生に夢と勇気?

わけわかめ。

624 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/15(月) 01:29:49 ID:EZZdi3K9]
金賞記念カキコ
飲みすぎて頭痛い。

625 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/15(月) 02:17:57 ID:5RF718Za]
>>624
乙(・∀・)つ旦~~
私も飲み過ぎた…

626 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 07:47:04 ID:AOrEXXQo]
漏れ愚痴よくガンバッタ!手洗いしてミューズみたいに綺麗になれ

627 名前:名無し行進曲 mailto:感想〈昨OR今金賞団体〉 [2005/08/15(月) 08:05:58 ID:AOrEXXQo]
豊中 課題曲メリハリのある快活な演奏。自由曲のff.Pの差イマイチ

628 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 08:10:42 ID:AOrEXXQo]
街金 安定感あるがマーチにしては躍動感に欠ける。自由曲は、打楽器の音色に落ち目感じる

629 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 08:16:43 ID:AOrEXXQo]
茨木 課題曲TRIO〜木管ピッチ、SDのテンポ感に不安。自由曲 勢いはあるが、細かい音符に不安感じる

630 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 08:22:13 ID:AOrEXXQo]
箕面 若さを存分と満ち溢れた快活な演奏。自由曲は明らかに選曲ミス。関西では銀が一杯か‥



631 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 08:26:46 ID:AOrEXXQo]
神酒 課題曲は嫌味な色使いが気になる。自由曲は代表の貫禄がある豊かなサウンドでした。

632 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/15(月) 08:29:01 ID:6H+ccpLZ]
関吹、そんなにヤバかったの??


633 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 08:35:02 ID:AOrEXXQo]
城陽 課題曲は音の立ち上がりに不安感じる。自由曲の中間部危なかしい感有り。金、銀の狭間と思われ

634 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 08:39:29 ID:AOrEXXQo]
河内長野 課題曲はサウンド冷たく温かみある音色欲しい。自由曲は粗さが目立ち、細々としたミスが命とりとなった

635 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 08:43:58 ID:AOrEXXQo]
守口 課題曲は意欲的な明瞭さ感じる演奏。ダイナミクスの差感じられず。自由曲は目標となる音はわかるが、全体的に平淡。曲に助けられ感有り

636 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 08:50:28 ID:AOrEXXQo]
ミューズ 課題曲は無難に仕上げた感有り、サウンドの流れ良い。自由曲は選曲よし、ラストの木管、金管のバランス注意。関西では苦しいか。

637 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 10:11:28 ID:wft8ukhh]
城陽の金は意外。
課題曲が・・・。テーマに入ったB♭を筆頭にあらゆる場面で音程が悪い。
個人叩きではなく音楽の評としてピッコロ、思いっきり走ってた。
自由曲のサックスアンサンブルもアンサンブルになっていないし
オーボエの音が貧弱。アレで金賞は疑問。

638 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 10:15:52 ID:wft8ukhh]
島本中
課題曲が仇となった結果だと思う。
自由曲のテュッティは、子供達を舐めていた大人達を圧巻させた。
フルート群が上手い。子供っぽさ(だって全員平成生まれだし)は仕方が無い。


639 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 10:43:36 ID:wft8ukhh]
三木
課題曲ピッコロソロ、良い感じで流れたが途中幾つか音が落ちたのが目立った。
自由曲は流石だね。喇叭が出過ぎる所がありバランスを考えて欲しい。
中低音楽器(サックス以外)が上手いバンドですね。

ミューズ
気迫のこもった演奏だったと思う。全体の流れがもう一つだと思った。
音の作りが立体的になりきっていないように思いました。
サウンドの厚みとシンフォニックなサウンドが印象に残ってる。

創価関西
上手なんだけどそれでオシマイと言う感じがします。
例えば冒頭のファンファーレ。もっと脳内から何かが分泌されるようなサウンドを
期待していただけにアレ?と思いました。鬼門は課題曲でしょう。多分団員もそれに気づいているはず。

640 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/15(月) 11:39:36 ID:nMlz1GCV]
代表の感想。

箕面  去年の危なっかしい演奏から一転、積極性が非常に感じられた演奏でした。
     ただし言いかえると乱暴にとられるところも随所に見受けられました。各ソロがまずまずの好演。
     クラリネット奏者が必要以上に体を動かしていて見ていて気分が悪くなりました。あれだけ動かさないでも
     音楽を感じさせるようにすることが大事だと思います。音楽も含め、わざとらしいと受け取られるリスクありと
     思われます。

三木  両曲とも丁寧な音楽作りに焦点をおいたようで、明らかに他の団体と一線を画す演奏でした。
     特に課題曲にその傾向が顕著、なるほどこれが定評のある大人の演奏かと感じました。ただし、
     若干キレに欠ける点も否めなかったと思います。自由曲は知らない曲でしたが、変化のあるなかなか
     面白い構成でした。各ソロが不安定というか今ひとつ積極性に欠けていて、トゥッティのせっかくの
     音楽の流れを止めてしまっているような気がしました。トランペット、オーボエ、コールアングレ、難しそうな
     ソロでしたが。あと平板なサウンドが気になりました。

ミューズ 正直代表になるとは思わない演奏でした。金賞には値すると思いましたが、今ひとつ魅きつけるものに
     欠けていたような気がします。音楽的な魅力と熱演は別物だと思います。自由曲はもっと歌の曲であることを
     意識すべきだと思います。フレーズがちぐはぐに感じるところが随所にあって、せっかくの技術が活かしきれて
     いないと感じました。課題曲は良くも悪くも無難な演奏でした。金賞団体の課題曲が2に集中していたことが
     ラッキーだったような気もします。(個人的にはまちかね山の方が魅力を感じました。)


1週間しかありませんが、各代表のみなさん、がんばってください。昨日の出来では正直箕面−銀、三木−銀と銅の
境界線上、ミューズ−銅 という感じでした。



641 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 15:57:08 ID:AOrEXXQo]
漏口関係者↑

642 名前:名無し行進曲 mailto:《コンクールで勝つ方法3箇条》 [2005/08/15(月) 16:14:30 ID:AOrEXXQo]
1.選曲はできるだけ審査員一味に、ストーリーが明確に把握できる曲を選ぶ。

643 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 16:21:18 ID:AOrEXXQo]
2.大人な雰囲気を感じさせるような衣裳を着て審査員の鼻の下が伸びるよう努力する。

644 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 16:25:55 ID:AOrEXXQo]
3.できるだけSOlOの多い曲を選び、バンド全体の粗を隠す

645 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 16:33:25 ID:AOrEXXQo]
この3つを守れば箕面のように、お手本とも言える演奏で関西出場することができるだろう。

646 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 16:35:01 ID:BcS0YwLB]
一般おもしろかった。

箕面はきちんとまじめに作ってくるから若いのに完成度が高い。
きもちがいい楽団だと思う。
先生と生徒という関係においてまずは成功例。

三木は年寄りなのにおとなしくまじめにやろうとしないからわくわくする。
結局三木はきちんとやろうとすれば箕面ぐらいはできだろうけど、創価ほど徹底してできない。
音楽がおもしろいからファンは多い。

創価は逆立ちしても三木みたいな音楽はできない。
でも、ため息がでるぐらいの完成度の合奏を聞かせてくれる。(と期待する。)
昨日は試し吹き。あんなものじゃないはず。


兵庫みたいに似たサウンドの市吹ばかりでないから、大阪はおもろいのだ。


647 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 16:39:03 ID:AOrEXXQo]
↑ありがとう。関西では他を圧倒できる演奏をするために一矢乱れない演奏に心がけます

648 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 17:12:51 ID:WOPZVi2U]
↑漏口関係者?

649 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 17:18:41 ID:wft8ukhh]
ID:AOrEXXQoウザイ 桃山関係者?

650 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 18:33:04 ID:AOrEXXQo]
漏口や桃山などのような低レベルバンドと一緒にするな!!こいつ↑が桃山だろ



651 名前:640です mailto:sage [2005/08/15(月) 19:30:49 ID:YhfNn/MT]
>>646
私の印象とはかなり違うなー。

箕面は以前は面白みも何もない演奏という印象が強かったのですが、今年はへ?というような面を食らった
演奏でしたよ。課題曲も自由曲も極端な表現(音も体の動きも)があって、指導者の路線変更なのか
何なのか、私には理解に苦しむところが今回については目立ったように気がします。
ネガティブな文章になりましたが、極端な表現を少し減らしてもらえると嫌いではない演奏です。

三木は正統派の、奇をてらわない音楽だったと思います。最近増えてきた吹奏楽独特のわざとらしい表現
(私はこれが大の苦手です)がなく、非常に好感が持てました。これが関西大会へ行くと、どぎつい厚化粧の
演奏の多い中でどう評価されるか、だと思います。消極的ととられるか否か。そのためには640で書きましたが、
もっと「技術的な」説得力が必要と感じました。以前は関西金常連でしたが、周りのレベルアップの中に
埋もれてしまった感じですかね。

関吹は白鳥湖やくるみ割り人形の頃は普通に美人な演奏でしたが、最近化粧がどぎつくなってきたような
気がします。これもやっぱり関西の濃い演奏の中で上の大会を目指すためにはしょうがない流れなのでしょうかね?

個人的には尼吹の薄化粧の、決して押し付けの圧倒させる音楽ではなく、聴衆の耳をステージに引っ張ってくるような
演奏が好きなんですがね。最近、技術的なちぐはぐさが出てパッとしないですが。

652 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 19:55:37 ID:o9oskVc0]
漏口はどうでしたか?

653 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/15(月) 19:58:48 ID:S0413bUI]
府大会、あれだけ響きの悪いホールで、箕面も三木もミューズも、よく計算しながら演奏できたのではないでしょうか?
関西大会に向けて日はないですが、しっかりとそれぞれの楽団で作り上げでもらいたいです。
創価関西は練り上げ中なのでしょうか?
ホールの響きという点では、最初から関西に照準を合わせているのでしょう。期待します。
ところで、阪急は梅田店改装の為、今年度コンクールの出場は・・・とHPにありますね。
ということは、今年も松下が全国出場決定なのでしょうか?

654 名前:進路相談 [2005/08/15(月) 20:43:02 ID:KC1rd85J]
河内長野、金賞だったんですねー
どんな演奏だったのかな?あの曲木管も金管も大変そうですけど。木管はどうだったのかな?クラリネットは?そのほかは?上手な人がいるのかなー。受験勉強がんばろー 

655 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 21:09:43 ID:Uo8ApqZO]
>三木は年寄りなのにおとなしくまじめにやろうとしないからわくわくする。

激しく同意w

656 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 21:19:31 ID:Mj71E0Rc]
岸和田の指揮者がユーフォ奏者からだろうか、岸和田のユーフォ上手かった。
ちょっとバンド全体からしたら表現がオーバーかと思ったが・・・

657 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/15(月) 21:39:46 ID:cGutdYoj]
>>655
いやいや、今年はかなりまじめになってる感じだった。前は気持ちよーく吹いててやや炸裂気味な
音がしてたけど、今年は新しいトレーナー(誰か情報は?)についたせいか、これまでの金管が
完全に優位なサウンドからかなり変わっていたと思う。

わくわく感はなりを潜めてたね。逆に細かいミスを連発していて説得力に欠いていた。

658 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 22:05:06 ID:MP1jIG1k]
なんかユーフォとか指導者とか岸和田についての書き込み多いけど、今年の岸和田ってそんな良かったの?銅賞みたいだけど。

659 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/15(月) 22:10:36 ID:uhrnCd5k]
>>657
で、その今年の変化は三木にとってプラスなのか?
というと答えにくいか。去年に比べて良かったか?
今年の演奏を来ていないのでよくわからないもので。

660 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 22:16:52 ID:Mj71E0Rc]
658>
 そりゃレベルから言えば銅賞です。でも今までと違うサウンドがしてました。
 まだまだ脱銅賞は難しそうですが、だんじりのノリ?でがんばってくれたら面白いかもね。
 ユーフォとフルートは上手かったですよ。



661 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 22:48:16 ID:o73XpZdP]
コドモだってーうーまいんだもーん

662 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 23:31:04 ID:Uo8ApqZO]
守口
上手いんだけど表情の変化が余り見えなかった。
関係者には申し訳ないけど曲に助けられたと言うのが正直な感想。
フルートソロのお姉さん、上手だったね。もう少し太い音が欲しかったけど。
私的には銀賞と判断した。でもさ、今年の金賞の数を考慮すると金賞で○

岸和田
明らかに今までと音楽の作りが変わった。今までは「文句なしの銅賞」だったけど
今年は「もしかしたら銅賞」に変化。来年以降、大きく変身して脱銅賞もあるかも。

河内長野
懐かしい曲を聴かせてもらったよ。ロビーで聴いた分には鳴らしすぎ。
クラやフルートだけどさ、早いパッセージになるとばらつくんだよな。すべってた。
だけど個人個人がきちっとさらって合わせて来たら金賞が安定すんじゃないの?

コモド
音が薄くなった時のアンサンブルが良くなかったよね。
課題曲は選曲ミスでしょう。けっこう穴が沢山あったから。
去年よりは上手かったんじゃないのかな?銀賞ど真ん中。

663 名前:名無し行進曲 [2005/08/15(月) 23:36:32 ID:Uo8ApqZO]
城陽
誰かが書いていたけど課題曲のテーマの音程は気になった。
ピッコロも走ってたし、箕面や三木との差が広いから代表復帰は難しいんじゃないの?
所々でいい音がするんだから勿体ないよ。音がこもってたよ。
銀賞だと思ったけどな。

府大
遂に銅賞。だけど昨日の演奏じゃ銅賞でしょう。
緊張感が感じられなくて、奏者の集中力も無かったんじゃないの?
パクスロマーナは明らかに選曲ミス。指揮者の動きが面白かった。

664 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 00:05:08 ID:AOrEXXQo]
未納>神酒>石鹸>待金>>>ナガノ>漏口>錠用以下映す価値なし

665 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 00:17:34 ID:i/qOwOaC]
↑私は違う

箕面>三木>>ミューズ>まちかね>>守口>河内長野>茨木>>城陽
>豊中>レコン>コモド>桃山>蒲生>高槻>
島本>岸和田>>府立大>城南>IT法律>スパ

666 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 00:44:59 ID:34eQXBal]
結局みなさん審査員の判定に文句はないんですね。

667 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 03:26:44 ID:giatbq0n]
河内長野の評判は悪くないみたいですね。
祝!脱・DQN

668 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 06:41:22 ID:XHF/tm68]
演奏評価と思考評価は別の物。
ロビーでの振る舞い、DQN以外の何者でも無かった。
まだまだしばらく続きそうだね、KWNBWSのドキュン評価は。

669 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 09:45:46 ID:DsHDt9/u]
未納>御酒>石鹸>漏口>>>>>街金>乗用>青嵐>射場羅>連痕>夜中

670 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 09:51:07 ID:DsHDt9/u]
GR最高!関西での名演奏期待する。
がんばってください、箕面のファンですから☆



671 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 10:15:03 ID:UKSrkxd0]
明らかにリアル工房の書き方。
こういったガキを見ると引くよな。
未納はしゃぎすぎ。

672 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 10:28:38 ID:OaGOehDo]
仕方ないと思うよ、大阪代表って呼ばれても歓喜の声なんて聞えてこないしさ。

673 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 10:38:30 ID:DsHDt9/u]
箕面バカにするな!てか、箕面ちがうし。所詮どこかの万年銀賞とか銅賞バンドの野郎だろ?
そんなしょうもない野郎だろ。カキコする暇あったら練習でもしとけ!
671 = ヒ 
      キ   こ                                             

674 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 10:55:48 ID:UKSrkxd0]
ホラな、ちょっと突くとこれだ。
お子ちゃまは大人しく夏休みの宿題でもやってなってw
N先生も気の毒だわ。こんな小便臭いガキを相手にしてんだから。

675 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 11:11:59 ID:OaGOehDo]
そう喧嘩するな(;^_^あやまれ厨房のガキ!

676 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 11:21:41 ID:DsHDt9/u]
悪かった675。674はどこのバンドの野郎だ!?
どうせマイナーな団体のヤツだろ?

677 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 11:25:13 ID:OaGOehDo]
私に謝られても仕方がないのだが…

678 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 11:33:18 ID:DsHDt9/u]
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

679 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 11:36:07 ID:DsHDt9/u]
箕面大阪11111111111111111

680 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 11:39:50 ID:DsHDt9/u]
674は=ヘタレバンド関係者



681 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 11:41:23 ID:LWDyE4Ww]
お子様必死だな(プ

682 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 11:46:26 ID:UKSrkxd0]
技術云々の前に礼儀礼節も弁えられないガキ。
N先生、教壇に立つ立場だよな。教え子や自ら指揮台に経つ
目の前にこんな生徒や団員がいると思うと泣けてくるよな。

DsHDt9/u、宿題はちゃんと進んでいるか?

683 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 11:47:27 ID:DsHDt9/u]
574=681同一人物。(プ
子供はそっちだろ


684 名前:?1/4?3?μ?s?i?E` [2005/08/16(火) 11:49:15 ID:Eu7ynx0L]
全部聞いた方の評価(全団体)があれば、教えてほしいのですが。銀賞団体の評価等も含め・・・。宜しくお願いいたします。


685 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 11:50:09 ID:UKSrkxd0]
>所詮どこかの万年銀賞とか銅賞バンド

おおせの通りだけど、未納の団員はこんな事を考えているのか。
お嬢ちゃん、楽器が上手くてもトップレベルのプロにならないかぎり
何の得にもならないよw 親の脛を囓っている間は大人しくしてなさい。

686 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 11:52:04 ID:UKSrkxd0]
674だが俺は681では無い 困った房だな プゲラ

687 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 12:07:09 ID:DsHDt9/u]
686ムキになりすぎ・まだまだお子ちゃまだね。
(豊中)勢いは感じられたが、丁寧さに欠ける。
(箕面)サウンド、テンポ感の良さ表れ心地良い響きのする演奏。
(まちかね山)上品な響きがあってなかなかよかった。
(茨木)なんか難しい曲必死で吹いてるだけな感じ。
(三木)大人っぽい演奏でなかなかよかった。
(城陽)ごちゃごちゃしてて何したいのかわかりません。
(守口)音量一番でかかった。ずっとうるさかった。
(河内長野)曲が意味わかりませんでした。
(ミューズ)なまえがおもしろかって、曲は感動しました。
(会計)お金とかの計算違いであの結果に。。と思いました。

688 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 12:24:34 ID:UKSrkxd0]
687=DsHDt9/u
なりすまし大人は消えてくれww
感想の一つ一つのレベルの低さには大笑いさせてもらった

>(会計)お金とかの計算違いであの結果に。。と思いました。
 >(会計)お金とかの計算違いであの結果に。。と思いました。
  >(会計)お金とかの計算違いであの結果に。。と思いました。
    >(会計)お金とかの計算違いであの結果に。。と思いました。

黙って溜った宿題をしとけ プゲラ  


689 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 12:29:06 ID:DsHDt9/u]
おまえがだまれ                              
笑ってる暇があったら練習しろ

690 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 12:30:14 ID:Vl2ih1XF]
とりあえず見苦しいからsage



691 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 12:30:27 ID:n7exs/AP]
こんな殺伐とした掲示板だけど、
ちょっとよかったと書かれるだけでうれしくなる。
これからもがんばるで〜。

692 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 12:33:05 ID:DsHDt9/u]
がんばってくださいっ☆

693 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 12:44:51 ID:4Dfw2MUi]
只今よりこのスレは未納が生んだ勘違い房が仕切ります。
DsHDt9/uちゃん、宜しくお願いします 藁 

694 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 14:40:34 ID:zlWQ2n2D]
672
外にいたんじゃない?

695 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 14:41:25 ID:6r1kWbPl]
進んでるとか思ってみたらこんな流れか
あぁ、夏休みだったね

696 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 16:32:31 ID:DsHDt9/u]
693=バカ
只今より、<府大会、銀賞、銅賞でひがんで納得できないスレ>に
変更いたしました。

697 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 16:45:22 ID:OaGOehDo]
うちの団体いつも(8年連続)銅賞なのですが…

698 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 16:46:16 ID:LaStLWWN]
ここ、本当に社会人バンドのスレか?
バカバカしい・・・。そう言えばコンクールって夏休みにあったな。

コンクールに出場の方々、お疲れ様でした。
今年のコンクールを聴いて思ったんだけど、全体レベル上がったと感じませんでした?
俺は凄く感じたよ。汚いだとか酷いってのが殆ど無かった気がします。
一昔前みたいに、最初から最後まで鳴らしっぱなしってのも減ってきたし。
私は来年あたりのコンクールで更に全体のレベルが上がってきそうで楽しみ。

あと、スタッフで頑張ってくれた高校生達にありがとうですな。

699 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 16:50:22 ID:DsHDt9/u]
コンクール終了された皆様お疲れ様でした。
ゆっくり休んでください。以上

700 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 16:58:50 ID:e4Xtoaj/]
守口最高でしたね
代表残念で(T-T)



701 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 17:29:42 ID:5B4mT4OY]
music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123947704/85

「シェフェラザード」に感動かぁ。いいなぁ。
げひんねたにつられてもた。

702 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 17:35:51 ID:OaGOehDo]
守口金賞でしたよね、いいよなぁ

703 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 17:41:21 ID:DsHDt9/u]
music4.2ch.net/suisou/index.html#1
まだまだ



704 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 17:45:18 ID:DsHDt9/u]
ていうか、守口=漏口じゃ?
名前どおり。

705 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 18:43:16 ID:EH3XjERg]
守口だけど、金賞でラッキーだったかも知れない。
審査員席の真後ろで聴いてたんだが、自由曲の完成度が今ひとつ。
曲の持つドラマ性がほとんど表に出てなかったし、悪いけど退屈な演奏。
代表選定の中に名前が出るほどの演奏ではなかった。
だけど金賞でよかったよかった。

706 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 18:58:08 ID:OaGOehDo]
私も演奏を、審査員席の後ろで聴いていましたが、演奏自体は上手でしたが訴えたい物が何なのか抽象的で、選曲に救われたように思えました。金賞おめでとう!

707 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 19:05:43 ID:DsHDt9/u]
箕面の演奏と、漏口の演奏と比べてどっちがよかったですか?プゲラ

708 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 19:47:15 ID:j3KXrEPa]
>707
何を言いたいのかわからん。

いい加減けなしあいはやめてみんなの言うことに耳を傾けてみたら?
悪いって言われてるならそれを直せばいいんだから
教えてくれてありがとうくらいの余裕を持とうよ。
このスレにいる人はたいてい社会人バンドに所属してるいいオトナなんでしょ?

709 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 19:53:16 ID:DsHDt9/u]
俺まだ大人じゃないのですが・・・プゲラ。
おじさんおばさんがごちゃごちゃ割り込まないでよ

710 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 19:54:19 ID:WixB8dcn]
>>708
707のDsHDt9/uは箕面マンセーの子供のようだから相手にしない方が良いよ。
多分箕面の話で盛り上がらないから煽っているだけだって。

ログにあるけど、今回の金賞によって守口に対する市の対応は
改善されるんだろうか。関係者ではないけど気になっている。




711 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 20:09:29 ID:gGcK9yTu]
何だか去年の関西後のシンフォニックホーム厨を思い出すなぁ。

712 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 20:13:41 ID:e4Xtoaj/]
守口は気違いばかりだから(・ε・)キニシナイ!!

713 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 20:18:06 ID:DsHDt9/u]
だから箕面が最高って言われるんだよね☆

714 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 20:22:23 ID:gGcK9yTu]
あぁ、なるほど、わかった。実は ID:DsHDt9/u は頭いいから、
箕面箕面とほざいて逆に箕面の評判を落とそうとしてるんだね。

さすが!計算できるヤツは尊敬に値するね。


715 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 21:00:12 ID:DsHDt9/u]
714、ひがむのやめたら?
箕面の評判落とそうとしてるのはそっちだろ!
どうせ代表(金すらとれなくてひがんでいる)やつだろ

716 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 21:09:24 ID:gGcK9yTu]
あららー、やんわりと忠告したつもりなのに、やっぱりどうしようもないおヴァカちゃんのようですね。
どういう忠告をされているのか、説明しないと分からないようですねー。

ここはアダルトスレなんで、お子ちゃまはもう来なくていいよ。

僕ちゃんはさっさとパパとママの間に入っておねんねしてね。

717 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 21:24:49 ID:DsHDt9/u]
くやしかったら代表なってから言えばぁー。
大人のくせに府止まりだって(プ

718 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 21:36:09 ID:WixB8dcn]
今後一切スルー!
こらそこのガキ、いつまで大人を舐めくさっとんねん。
近々、N先生と会う予定だけど複雑な気持ちで先生の顔を見なきゃならない。
先生がこのスレを見たら酷く悲しむだろうな。ええ加減にせー!!!

俺も少し落ち着かなければなるまいな。みんな済まぬ。


719 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 21:59:31 ID:e4Xtoaj/]
↑何処の団体のひと
俺は無所属

720 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 22:05:06 ID:OaGOehDo]
718はどこの団体の方ですか?



721 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 22:09:03 ID:gGcK9yTu]
687 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/08/16(火) 12:07:09 ID:DsHDt9/u
686ムキになりすぎ・まだまだお子ちゃまだね。
(豊中)勢いは感じられたが、丁寧さに欠ける。
(箕面)サウンド、テンポ感の良さ表れ心地良い響きのする演奏。
(まちかね山)上品な響きがあってなかなかよかった。
(茨木)なんか難しい曲必死で吹いてるだけな感じ。
(三木)大人っぽい演奏でなかなかよかった。
(城陽)ごちゃごちゃしてて何したいのかわかりません。
(守口)音量一番でかかった。ずっとうるさかった。
(河内長野)曲が意味わかりませんでした。
(ミューズ)なまえがおもしろかって、曲は感動しました。
(会計)お金とかの計算違いであの結果に。。と思いました。


こんな中学生レベルな感想を堂々と書けるその神経に  乾杯 !!

722 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 22:14:24 ID:gGcK9yTu]
こんなのと同レベルにされたら中学生に失礼か。スマソ。

723 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 22:21:02 ID:DsHDt9/u]
だって、格好だけうまい風にしか見えないもんな

724 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 22:30:39 ID:WixB8dcn]
>>723 (°Д°)ハァ?

725 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 22:39:27 ID:WixB8dcn]
もしも大人のバンドがこれと同じ練習量だったら

www.minoh-sisui.gr.jp/rensyu.html

726 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 22:40:01 ID:xCmzQ0AN]
>DsHDt9/u

本当に箕面のメンバなのか?
だったらちゃんと練習においで。

今週はずぅっと昼から練習やで。

あとコンクール直後の反省会の内容おぼえているか?
箕面が何位ぬけやったかちゃんと聞いてたか?
審査員からどれだけ指摘をうけたか理解してるか?

たのむで、ほんま。

727 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 22:42:05 ID:WixB8dcn]
じっくり見て思ったんだけど
全てホール練習でこれだけ練習して時々関西で銀をとる。
更に関吹に勝てないDsHDt9/uのバンドって一体。


728 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 23:22:17 ID:gGcK9yTu]
>>725
何これ?これって一般バンドじゃなくて完全に部活じゃん。 w

729 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 23:34:24 ID:WjFBEsFd]
楽器完備、練習は全てコンサートホール。
冷暖房駐車場完備の豪華版クラブ活動。

こりゃ関西常連になれるわさ。なれなかったら嘘。

730 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 23:50:06 ID:gGcK9yTu]
箕面ってさぁ、25歳過ぎたらどうすんの?



731 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 23:53:55 ID:WjFBEsFd]
気になったんだけど、これだけ練習して1抜けじゃないんだね。
発表の時、会場内2階であれだけでかい態度をしてたのに。
ねぇ未納さん。

732 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/16(火) 23:57:16 ID:IrTjHeZB]
>>730
自称25歳になります

733 名前:名無し行進曲 [2005/08/16(火) 23:57:58 ID:r/A4fsFU]
箕面、そんなに練習しておもろいか?

734 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/17(水) 00:04:18 ID:Ho0A2Ce5]
>>731
へ?未納が1番じゃなかったの??
てっきりそうだと思ってたけど。
じゃあ、神酒と石鹸どっちなんだ???

んー、微妙すぎて(どっちも1番という名にふさわしくないという意味で)分からん・・・

735 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 00:16:14 ID:6AN7L0p0]
箕面批判多いね。みんな相手にしなきゃいいのに。

736 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/17(水) 00:16:42 ID:fHylDz6b]
>>733
関吹はもっと過酷な練習だよ。

737 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/17(水) 00:17:36 ID:Ho0A2Ce5]
箕面厨のおヴァカちゃんが現れたからでしょう。
あれが出てこなければ、こんなに評判悪くならなかったよ。

738 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 00:20:27 ID:6AN7L0p0]
そうか。演奏とは関係なく批判しすぎでビックリした。箕面はそんなに態度でかいのか?

739 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/17(水) 00:24:48 ID:Ho0A2Ce5]
>>738
昨日の ID:DsHDt9/u のレスを全部読んだんさい。

それまでのちょっと大人なコンクール感想レスから一転。
荒れた1日となりますた。

740 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 00:34:24 ID:6AN7L0p0]
読みました。ホントにID:DsHDt9/uは箕面の人?こんな自分の団体の評判落とすようなことばかりよく言えるよね。批判されるのは悔しいかもしれないけど、そこでむきになっても言い返されるだけなのに。みなさんももう無視しましょうね。他の箕面の人が可哀想です。



741 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 00:51:15 ID:Z1p0BWIN]
もうどうでもいいじゃん

742 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/17(水) 00:54:09 ID:Ho0A2Ce5]
で、どっちが1番なんすか?

743 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 06:50:06 ID:CMXNRyN4]
>>736
そうでもない。関吹は社会人なんだから平日の昼間に連続して練習なんてしたくても出来ないし、
ホールで練習もそんなにあるわけじゃ無い。過酷なのは遅くまで練習して翌日仕事と言うパターン
が続くのが過酷。未納の過保護とは次元が違う。

でもさ、やっぱり未納ってこれだけ好条件の元これだけ練習しててあの演奏なんだw

744 名前:名無し行進曲 mailto:age [2005/08/17(水) 06:57:13 ID:YEjLfb65]
大事なのは量じゃなく質です。
金賞だろうが銅賞だろうがふざけてコンクールに出てる団体なんて無いに等しいと思います。
そういう点ではみんな努力してます。
みなさん大人だったら批難中傷はそろそろ控えた方がよいのでは?

745 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 07:47:17 ID:CMXNRyN4]
↑箕面の方だと思うが説得力が無いのだけど。
以前からアンタとこの団員は態度がでかいと出てたでしょ?
それが浮き彫りになってから慌てて揉み消そうなんて虫が良すぎ。

うっとこの団があれだけの環境であれだけの練習量を許されるなら大阪突破できるのに。
石鹸や神酒、まちかねあたりが同条件の練習をやったら未納なんて蹴散らせるね。

746 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 10:23:11 ID:QylNta1m]
↑あなたが守口ならそれは大きな勘違い!

747 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 11:06:17 ID:lDc52PJv]
みんな勝たれへんからってそんなに箕面いじめんとき。

748 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 11:44:13 ID:nR7NmLa2]
みんな箕面でもめるのは止めてください!!
箕面青少年楽団はみんな良い人ばかりでサゥンドも響きも綺麗なバンドです。
箕面の吹奏楽の子達の憧れです。
みてて気分が悪いので箕面の批判はもぅ辞めて欲しいです。
横ヵラ勝手に入ってすみませんでした。お願いします(;×;)

749 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 12:06:34 ID:YeB8SJaE]
見苦しい。そういや今年のコンクールの順位はどうだったんだ?

750 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 12:33:51 ID:zYd0uv5Q]
大事なのは量じゃなく質です みんな勝たれへんからってそんなに サゥンドも響きも綺麗なバンドです。



751 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 12:36:03 ID:zYd0uv5Q]
箕面青少年楽団はみんな良い人ばかりで




はぁ?

752 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 12:49:08 ID:zYd0uv5Q]
あのね、おにいさんおねえさんおじさんおばさん達は
普段からアナタ達が他団体の演奏を馬鹿にしたり
見下している姿を何度も見てきているの。

みんな仕事の合間をぬって練習場探しに走り回ったりして
会議室だとか自転車置き場だとか、そんな場所で頑張っているの。
別にそれは仕方が無いけれど、自分で自分の生活を支えることすら
出来ないあなた達に下手くそだだとか勝てないだとか言われる筋合いは無いの。

あなた達の考え方が露わになっただけだと思うの。

753 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 12:55:45 ID:6AN7L0p0]
で?だからってしつこく批判するの?

754 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/17(水) 13:02:12 ID:BDOteVEp]
>>753
箕面のヴァカが去ればまたマターリに戻るんじゃ?

755 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 13:07:41 ID:6AN7L0p0]
では早く去ってもらいましょう。この板見苦しすぎるよ。

756 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 13:24:13 ID:/oaeZPhX]
箕面が練習場所などで優遇されるのは、
箕面市にこきつかわれてるからでしょ。

757 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 14:00:16 ID:zYd0uv5Q]
>>756
そうじゃなくて、こっちが問題なんとちゃうん?
>あのね、おにいさんおねえさんおじさんおばさん達は
>普段からアナタ達が他団体の演奏を馬鹿にしたり
>見下している姿を何度も見てきているの。

ホンマに胸くそ悪い話やで。
とにかく大阪代表は関西でも頑張れ・・・・

758 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/17(水) 14:02:48 ID:YEjLfb65]
俺は>>744だが未納でも神酒でもなんでもない。
すぐに未納だと決め付けておまえらは本当にヴァカか?
ヒッキーもほどほどにしておけ。
所詮会場で未納とかがあんたらの言うような態度とってても面と向かって注意できないヒッキーなんだろ?
キーボードでしか批難中傷できないんだろ?
別に俺は関係者じゃないから直接ムカつかないが同じ社会人として気分が悪いよ。

759 名前:ぎん [2005/08/17(水) 14:10:19 ID:ljKnpEt6]
なんでそんなにみんな未納のこと嫌うんですかぁ!!??

760 名前:他県の人 [2005/08/17(水) 14:34:10 ID:8zK85b5N]
関西スレから飛んできたのですが、ずいぶんどうでもいいことでもめてますねw
本当にうまい人は他人を馬鹿にしたりできませんよ。自分が未熟だということを理解したからこそうまくなれたのですから。
それからもう1つ。舞台が吹奏楽コンクールである限り、うまいのは大体個人ではなく指揮者であり団体そのものです。
一個人が威張っても説得力は皆無ですw



761 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 14:39:09 ID:M0xsx62w]
未納は、人が演奏してる時に指さして笑ったり。
表面ではがんばってるように見せてるけど、高校生あたりの礼儀は小学生以下。
そのな奴らの演奏が心に残るわけがない

762 名前:ぎん [2005/08/17(水) 14:57:30 ID:ljKnpEt6]
761さんはそんなに未納のことけなすけど、実際に未納の人がそぅいうことしてるとこを見たんですかぁ?

763 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 15:01:32 ID:6AN7L0p0]
本当にそう思うならわざわざ言わなくても勝手に思ってればいいんじゃないですか?こんなところで批判してるなんてどっちが小学生以下なのか分からないですね。ってゆうかいい加減しつこすぎるやろ。

764 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 15:02:06 ID:M0xsx62w]
見たし、されたし。後で問いつめたらふざけながら謝ってきたが。
屈辱だった。まあ、二度と関わらないからいいけど。
宗教みたいに未納好き好き言われても困る。

765 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 15:02:20 ID:6AN7L0p0]
本当にそう思うならわざわざ言わなくても勝手に思ってればいいんじゃないですか?こんなところで批判してるなんてどっちが小学生以下なのか分からないですね。ってゆうかいい加減しつこすぎるやろ。

766 名前:ぎん [2005/08/17(水) 15:08:19 ID:ljKnpEt6]
764さんは何処の楽団さんですか??


767 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/17(水) 15:15:11 ID:aD8/33we]
すべてが見苦しいことにいい加減気づけおまいら。

768 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/17(水) 15:18:41 ID:zYd0uv5Q]
休憩時間に携帯で書き込む暇があるのなら練習せい!

769 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 15:26:21 ID:YeB8SJaE]
このスレ削除キボンヌ

770 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 15:28:02 ID:6AN7L0p0]
俺も削除希望



771 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 15:40:57 ID:O1GVFdtO]
陰湿なヒキコ○リによる荒らし行為は、一切無視したほうが良いですよ。
ただ単純に無視するだけで、ほぼ全ての荒らし行為を駆逐する事ができます。

しかし、他に何の楽しみも無いヒ○コモリ君だって、ただ黙って引き下がる事は
ありません。
IDを変更したり、一人二役で猿芝居したり、何とか唯一の愉しみを維持しようと
画策するでしょう。


そういった場合にも、さらりと軽やかに無視してあげましょうw


迷惑な荒らし行為を駆除出来る上に、無視されて慌てるヒキ○モリ君の壮絶な最期
を楽しめる場合もあります。
あまり健康的ではありませんが、見ていて正直面白いので暇つぶしにお勧めです。

まあ、心優しい人は他に何の楽しみも無いヒキコモ○君の荒らしに、わざと釣られ
てあげるのも、ボランティアとして有意義な事だとは思いますけどねw

772 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 15:43:26 ID:YeB8SJaE]
激同。無視しときましょ!箕面好きちゃうし

773 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 15:48:36 ID:qiZAqNwb]
未納終了
今から守口を語りましょ

774 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 15:51:29 ID:8zK85b5N]
私が所属する団体は関西ではほとんど毎回金ですし、全国に出ることもありますが、他団体をバカにするような人はいませんがね。団員の約3分の1が学生ですから、平均年齢も大して変わらないと思います。
そりゃバカにされたら屈辱的ですし、文句もいいたくなるでしょう。
箕面も関西ではバカにされている立場らしいですが、それに対し屈辱だと思わないのでしょうか。
もし思わないなら音楽をやめた方がいいと思いますよ。
いい音楽を奏でられない、自分達よりまだ上がいるという悔しさを知らずにそこそこの成績をとってヘラヘラしてるバンドは、絶対にそれ以上伸びません。俗に言うオナニープレイってやつですねw
地区で落ちてしまっても必死でお客さんにいい演奏を伝えようとするバンドの人の方がよっぽど音楽家らしいですよ。

775 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 16:04:17 ID:YeB8SJaE]
その通りですね、自分を見つめ直したりせず、他を批判したりしかできない人は、音楽家としては最悪ですね

776 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/17(水) 18:56:47 ID:OVYK3piE]
というか、何故殆どの人がsageないのだろう…。
やり方を知らないのかわざとなのか…。

おっと、吹奏楽とは関係なかったな、すまん。

まぁ何だ、人を影で馬鹿にしたり注意されて逆ギレするような奴は音楽家以前に人としてどうかと思うわけで。
「謙虚」という言葉をもっと知る必要があるんじゃないか?

俺も社会人だけど、人から言われて気づく事っていっぱいあると思うんよ。
それを自分を戒める為に、糧にするために咀嚼して考えるのかただ単に文句だけ吐き捨てるのかで、自身の
成長の度合いも変わってくるわな。

もちろん俺自身もまだまだ修行が足りないって思うことがいっぱいあるよ。
だからこそもっと精進しなきゃ、と思ってるし。

これは社会人だけでなく、学生も一緒。
文句だけ言うのはいっちょまえ、中身スカスカじゃ将来ろくな人間にならないと思うよ。

また吹奏楽に関係ない話しちゃったよ…。
暇があったら楽器吹きたいなー、と思っているお兄さん(ここ重要)の戯言と聞き流して。


777 名前:名無し行進曲 mailto:age [2005/08/17(水) 22:42:25 ID:qiZAqNwb]
んじゃあげます
守口とコモドをかたれぃ

778 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 23:08:07 ID:ML75Mo9c]
一般の部ってレベル高いんですか?
全体的にどうでした?

779 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/17(水) 23:12:55 ID:tNoSvevs]
例年よりは確実に上がってるように思いました。
茨木、河内長野、豊中(銀でしたが)あたりの以前は銀の常連というところの
レベルが上がって、上位の層が厚くなってきたのは確かでした。
ただ、箕面、三木とその下はまだ若干差があるように感じました。

780 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 23:26:56 ID:6NAORDFi]
箕面のファンなんですけど、関西でも頑張ってください



781 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/17(水) 23:28:12 ID:tNoSvevs]
>>780
この流れでそのレスは勇気ありますな。w

782 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 23:34:04 ID:QylNta1m]
大阪の吹奏楽がレベル上がったって評価受ける事はうれしいね。お互い誹謗中傷する事なく切磋琢磨してレベルアップしていける事が理想だけど…
誰が原因から明らかだけどこのスレきて悲しくなった…

783 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 23:36:40 ID:Ljt8EuKQ]
>zYd0uv5Q

750=751=752=757

一人4役?w

784 名前:名無し行進曲 [2005/08/17(水) 23:39:22 ID:6NAORDFi]
そうですね、上手は上手、下手は下手で言葉に表すのではなく、
気持ちに留めておきましょう。

785 名前:sage [2005/08/17(水) 23:54:04 ID:6NAORDFi]
このスレ削除依頼

786 名前:名無し行進曲 [2005/08/18(木) 00:20:57 ID:EygJ0vSe]
あらあら、知らない間に随分荒れていたんだね。
どこの楽団がどうのこうのなんて話は2ちゃんねるが始まって
繰り返されてきた歴史だけど、思い当たる人は自戒すれば良いんじゃないの?

だけど削除依頼てのは行き過ぎだと思うんだけど・・・・・。
関吹、箕面、三木、ミューズ。関西でも頑張るのだぞ!!

787 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/18(木) 01:43:05 ID:KU0n+OAt]
削除依頼出てないけど?
まあ、出ても削除されないと思うけど。

そんなことより、今までに感想出てないバンドの感想を誰か語ってくれまいか。
関西大会終わって関西の感想になる前に…

788 名前:名無し行進曲 [2005/08/18(木) 07:08:06 ID:4+IssWs2]
>725
> もしも大人のバンドがこれと同じ練習量だったら
>
> www.minoh-sisui.gr.jp/rensyu.html

これだけ練習してあの結果ということは、人が集まらないのでしょう。
良くあるパターンですね。

789 名前:名無し行進曲 [2005/08/18(木) 07:09:25 ID:4+IssWs2]
>736
> 関吹はもっと過酷な練習だよ。

でも、練習場所の条件は悪いだろう。

790 名前:名無し行進曲 [2005/08/18(木) 07:12:28 ID:4+IssWs2]
練習時間もすごいな。
日本一かもよ?



791 名前:名無し行進曲 [2005/08/18(木) 07:33:53 ID:hfGTRew2]
打倒関吹!代表奪取まであと3日

792 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/18(木) 07:38:19 ID:iqwQtiqj]
>>788
そうでもないよ。毎回80%以上は出席している。優秀じゃん!
>>789
自転車置き場とホールじゃ雲泥の差
>>791
がんがれ

793 名前:名無し行進曲 [2005/08/18(木) 10:39:34 ID:UHCu0aL6]
府の代表になった団体の演奏の感想が聞きたいです。
三木、ミューズ。この2つの感想が他の話題であまり出てないけど
どうだったんですか?
三木はオトナな演奏、ミューズは感動的だったと聞くけど・・・。

794 名前:名無し行進曲 [2005/08/18(木) 11:36:09 ID:hfGTRew2]
ミューズは良かったですよ。サウンドの厚みが伝わってきて、聴いていて涙が潤むほど熱い演奏でした

795 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/18(木) 12:12:26 ID:qavZGdv7]
>>793
15日あたりのレスに感想ありますよ。

796 名前:名無し行進曲 [2005/08/18(木) 13:27:15 ID:UHCu0aL6]
15日あたり、って過去のが上手く見れなくて。。
初心者ですみません。
「予想外の代表」って聞いて、ミューズが熱い演奏って聞いたから
ここではなんてかかれてるのかなー。と思ってみたかったんですけど。

三木も感想見たかったんです。


797 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/18(木) 15:14:59 ID:qavZGdv7]
三木とミューズに関するものだけピックアップしときましたよ。

622 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/08/15(月) 01:13:07 ID:opDi3dNQ
俺的感想。でも俺的なんで苦情ノーサンクス。抜け沢山。

三木
例年と音の作り変化。喇叭うるさい。でも代表文句なし
ミューズ
サウンドなめらか。音の変化に乏しさを感じた。代表おめ


631 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/08/15(月) 08:26:46 ID:AOrEXXQo
神酒 課題曲は嫌味な色使いが気になる。自由曲は代表の貫禄がある豊かなサウンドでした。

636 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/08/15(月) 08:50:28 ID:AOrEXXQo
ミューズ 課題曲は無難に仕上げた感有り、サウンドの流れ良い。自由曲は選曲よし、ラストの木管、金管のバランス注意。関西では苦しいか。

639 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/08/15(月) 10:43:36 ID:wft8ukhh
三木
課題曲ピッコロソロ、良い感じで流れたが途中幾つか音が落ちたのが目立った。
自由曲は流石だね。喇叭が出過ぎる所がありバランスを考えて欲しい。
中低音楽器(サックス以外)が上手いバンドですね。

ミューズ
気迫のこもった演奏だったと思う。全体の流れがもう一つだと思った。
音の作りが立体的になりきっていないように思いました。
サウンドの厚みとシンフォニックなサウンドが印象に残ってる。





798 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/18(木) 15:17:17 ID:qavZGdv7]
640 名前: 名無し行進曲 [sage] 投稿日: 2005/08/15(月) 11:39:36 ID:nMlz1GCV
三木  両曲とも丁寧な音楽作りに焦点をおいたようで、明らかに他の団体と一線を画す演奏でした。
     特に課題曲にその傾向が顕著、なるほどこれが定評のある大人の演奏かと感じました。ただし、
     若干キレに欠ける点も否めなかったと思います。自由曲は知らない曲でしたが、変化のあるなかなか
     面白い構成でした。各ソロが不安定というか今ひとつ積極性に欠けていて、トゥッティのせっかくの
     音楽の流れを止めてしまっているような気がしました。トランペット、オーボエ、コールアングレ、難しそうな
     ソロでしたが。あと平板なサウンドが気になりました。

ミューズ 正直代表になるとは思わない演奏でした。金賞には値すると思いましたが、今ひとつ魅きつけるものに
     欠けていたような気がします。音楽的な魅力と熱演は別物だと思います。自由曲はもっと歌の曲であることを
     意識すべきだと思います。フレーズがちぐはぐに感じるところが随所にあって、せっかくの技術が活かしきれて
     いないと感じました。課題曲は良くも悪くも無難な演奏でした。金賞団体の課題曲が2に集中していたことが
     ラッキーだったような気もします。(個人的にはまちかね山の方が魅力を感じました。)


1週間しかありませんが、各代表のみなさん、がんばってください。昨日の出来では正直箕面−銀、三木−銀と銅の
境界線上、ミューズ−銅 という感じでした。



799 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/18(木) 15:18:26 ID:qavZGdv7]
646 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/08/15(月) 16:35:01 ID:BcS0YwLB
一般おもしろかった。

三木は年寄りなのにおとなしくまじめにやろうとしないからわくわくする。
結局三木はきちんとやろうとすれば箕面ぐらいはできだろうけど、創価ほど徹底してできない。
音楽がおもしろいからファンは多い。

651 名前: 640です [sage] 投稿日: 2005/08/15(月) 19:30:49 ID:YhfNn/MT
>>646
私の印象とはかなり違うなー。

三木は正統派の、奇をてらわない音楽だったと思います。最近増えてきた吹奏楽独特のわざとらしい表現
(私はこれが大の苦手です)がなく、非常に好感が持てました。これが関西大会へ行くと、どぎつい厚化粧の
演奏の多い中でどう評価されるか、だと思います。消極的ととられるか否か。そのためには640で書きましたが、
もっと「技術的な」説得力が必要と感じました。以前は関西金常連でしたが、周りのレベルアップの中に
埋もれてしまった感じですかね。

800 名前:名無し行進曲 [2005/08/18(木) 16:48:09 ID:UHCu0aL6]
ID:qavZGdv7さん、どうも有り難うございます!

へー。どれも一理ある、と言える意見ですね。
ありがとうございました!

どちらも課題は残ると思うので次の大会で頑張って欲しいです。
他の団体もですけど。





801 名前:名無し行進曲 [2005/08/18(木) 21:57:24 ID:hfGTRew2]
あの、個人的に聞きたいのですが、IT会計の演奏はどうでした?豊中と同じくらいだと思うのですが

802 名前:名無し行進曲 [2005/08/18(木) 22:47:33 ID:l8palHK/]
>>801 ありえへん

803 名前:名無し行進曲 [2005/08/18(木) 23:09:32 ID:vlaxVgnH]
コモドの”オッサン”らしいラッパ吹きコンクールで見たよ。
初心者だというのが一発でわかった。音も態度も。
楽団のお荷物になってるの マチガイない

804 名前:名無し行進曲 [2005/08/18(木) 23:11:23 ID:vlaxVgnH]
コモドの”オッサン”らしいラッパ吹きコンクールで見たよ。
初心者だというのが一発でわかった。音も態度も。
楽団のお荷物になってるの マチガイない

805 名前:名無し行進曲 [2005/08/18(木) 23:28:02 ID:hfGTRew2]
802 馬鹿にしてんの?あなたどこのバンド?どうせコンクール出れる程の団体じゃないんじゃないの?

806 名前:名無し行進曲 [2005/08/19(金) 00:23:21 ID:QAbTPMCt]
馬鹿にしてるけどなんか文句あるんか?

807 名前:名無し行進曲 [2005/08/19(金) 00:24:11 ID:rHjn3WrX]
あんたら喧嘩が好きやなぁ。
ストレス溜ってんねんやったら他に何か探し!

808 名前:名無し行進曲 [2005/08/19(金) 00:39:09 ID:Fznv2hXq]
もしこれを見ている箕面の人がいましたら見るのは自由ですが書き込むのは絶対やめましょう。大変なことになりますよ。本当に楽団が大好きなら楽団の為にも書き込みは絶対やめましょう!これからも箕面市青少年吹奏楽団がより良いバンドになるためにも!

809 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/19(金) 00:44:16 ID:RzIxFsdg]
>>808
そうそう。守ってね。お子ちゃまたち。

810 名前:名無し行進曲 [2005/08/19(金) 01:13:18 ID:rHjn3WrX]
そこ、煽らない!

箕面のみなさん、色々苦労もあるでしょうが
今回の事を肝に銘じて行動改善を期待しています。
関西大会、頑張って下さい。



811 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/19(金) 01:37:09 ID:m4sE/8af]
まあ、実際○○市青少年〜系の楽団はさ、年中行事あって大変と思うわ。
練習時間多いけど社会人は全部に出席できるわけないし。
欠席したらしたで、その分責任が重いし。

もう、今週末か。
大阪代表頑張って、来年も枠4つよろしくな。

812 名前:名無し行進曲 [2005/08/20(土) 10:19:17 ID:iZB1hmJY]
そうか、関吹が全国へ行けないと、来年の大阪は枠3つになってしまうんだったな。

813 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/20(土) 10:39:50 ID:8oJvL5Bs]
>>811
そうそう。別に関吹以外の3団体がどんなにがんばってくれようと、府代表枠には影響なし。
来年も府代表枠4つの条件。

1. 関吹に全国いってもらい、金賞をGET。で、来年もシード。 → 府代表3+シード
2. ヘタレバンドにコンクールにたくさん出場してもらい、出場数配分により枠増加。 → 府代表3から4へ

こんなとこかいな。

814 名前:名無し行進曲 [2005/08/20(土) 11:51:45 ID:Gclmihj3]
そこでIT会計が代表をとる。
近年上昇傾向にあり、来年は箕面、三木の次辺りには入れると思います。
今年は選曲ミスによりあの結果ですし。

815 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/20(土) 12:16:54 ID:dIpo2GwR]
なんかまた妙な人が湧いて参りました!!!

816 名前:名無し行進曲 [2005/08/20(土) 12:20:11 ID:Gclmihj3]
815突っ込むあなたも妙ですよ(ワラ


817 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/20(土) 12:24:01 ID:8oJvL5Bs]
>>816
別に突っ込んでないじゃん w
関西スレではホーム厨、こっちではIT会計厨ですか。

ご苦労さんなこって。

818 名前:名無し行進曲 [2005/08/20(土) 13:18:33 ID:1rF4Euab]
ミューズは朝から晩までアルカイックでホール練習。
三木は8時から北出で練習。やる気あるのか三木?

819 名前:名無し行進曲 [2005/08/20(土) 13:59:48 ID:KDuA/Wgl]
>>814
選曲ミスって…。基本的なミスですね。
選曲が悪いってわかっててなぜやるんですか?
そんなんもわからないようじゃ、いつまで経っても子供。
大阪のレベル下げるような事やめて欲しい。

820 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/20(土) 14:42:24 ID:OEj3Hvc5]
>>818
神酒は団の趣旨がコンクールでバリバリに頑張るっていうのじゃないから
いいんじゃないの。

ところで府大会依以来、
ITがこんなに話題にあがってくるのは何でなんだ?



821 名前:名無し行進曲 [2005/08/20(土) 14:57:38 ID:brCQygdD]
>>818
三木って99%社会人なんでしょ?しかも平均年齢が完全に30超らしいから体力持たないんじゃ?w
ま、量より質なんでしょ。

822 名前:名無し行進曲 [2005/08/21(日) 03:00:49 ID:/Zh8o9JO]
おまいらあほか?IT会計はお金の計算ミスだろが!テラワロス

823 名前:名無し行進曲 [2005/08/21(日) 06:17:12 ID:/EupbwTz]
本日は箕面が全国初出場を決める日です。
みなさん、是非大津まで聴きに行きましょう!!

824 名前:名無し行進曲 [2005/08/21(日) 07:25:26 ID:wyq3S0Fa]
箕面が全国に行くかは知らんが今日の関西大会がお得なのは確かだw

825 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/21(日) 08:19:51 ID:Jmd7FEr/]
823さん
それは嫌味?それとも本心??

826 名前:名無し行進曲 [2005/08/21(日) 11:00:34 ID:B0dsqvgN]
2ch水槽プロジェクト(仮)
off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1124587920/

827 名前:名無し行進曲 [2005/08/21(日) 13:39:12 ID:/Zh8o9JO]
箕面関西代表確定。審査員の耳が本物ならね。

828 名前:名無し行進曲 [2005/08/21(日) 18:52:48 ID:PnzBgGdc]
金 西宮、宝塚、学会、伊丹、尼崎
銅 ミューズ
銀 その他 ただし龍谷は審査対象外

代表 宝塚、学会

829 名前:名無し行進曲 [2005/08/21(日) 19:58:45 ID:k6o3jEex]
大阪府代表の採点情報が入って参りました

関吹>三木>箕面>ミューズ   以上です。

830 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/21(日) 22:40:10 ID:7wa5xUup]
それにしても、曲に煽られてるだけだと、つくづく思うが。



831 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/21(日) 22:46:23 ID:EcI19swH]
結局、結果はどうだったの??
>>828が正しいってことでいいのかな。
なんか金以上って兵庫ばっかりだね…

832 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/21(日) 22:56:53 ID:kQCgiC56]
>>831
これで正解です。
ミューズ、ご愁傷様としかいいようがないね。

833 名前:名無し行進曲 [2005/08/21(日) 23:33:50 ID:QM/kMFKx]
ミューズのみなさん、だいぶ緊張されてたみたいですね。
府大会に比べて楽器の本数が少ない部分でアラが出すぎてました。

834 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/21(日) 23:58:20 ID:EcI19swH]
>>831
ありがとうございます。

でもミューズは去年は金止まりだったのが府代表になったんだから
上手くなったってことですよね。
今後も頑張ってください。

>>829の採点情報で三木が箕面より上だったっていうのも本当かな。
だとしたら大阪の楽団事情もだいぶ変わってきてるってことかなぁ…
来年も楽しみですね!

835 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/22(月) 00:02:39 ID:hVQfGe+C]
>>834
今年の結果だけでバンドが上手くなったとか、楽団事情(勢力状況)がどうとか判断はできない。


836 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 07:57:59 ID:Hicr/jDx]
ミューズ あの演奏じゃ銅賞。
16団体中一番下手くそと言われたのはお気の毒      ワロス


837 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 11:05:54 ID:ealOFzh1]
大阪組の健闘ぶりを、できるだけ一生懸命書いてみます。

創価
やはり横綱でした。
結局課題曲Tの団体が全国へ行ったのですが、曲としても一番優れているように思いました。
ただ、それをここまで演奏できる力は並大抵ではないはずで、他の団体もTに惹かれつつも挑戦をあきらめたのでしょう。
自由曲は難しくて有名ですが、さすがに余裕を感じさせるほどではありませんでした。
全国までにもっと仕上げることができるでしょう。私の中では伊丹と創価が競り合っているか、感じました。

箕面
大阪での演奏ほどインパクトを感じなかったのは2回目だからかもしれません。大阪の時と同様、まとまりのある演奏と分厚い音色で楽しませてくれました。
自由曲の流れもすごく安定していたのですが、なぜかライブ感を感じないのはなぜでしょうか。私の好みの問題かもしれませんが、予定調和的な感じを受けてしまいました。金賞はとれるだろう、でも全国は無理だろうというのが印象でした。

ミューズ
あきらかに大阪の時のほうがよかったと思います。
きっと大阪のあと修正しながら練習されたのでしょうけど、これがコンクールの難しさなのでしょう。練習しても悪くなるときもあります。きっとなにか歯車がかみ合わなかったのだと思います。
箕面とは逆にライブ感は十分でした。でも、自由曲の最後の有名な旋律など、なかなか圧倒的でした。

三木
大阪よりはるかによい演奏でした。課題曲は少し切れ味が足りないというか、精度を欠くと印象がありました。
でも自由曲がすごくよかった。大阪では細かいところでミスがずれがありましたが、この日の自由曲はおそらく会心の出来でしょう。2回目ですが、やはりわくわくする音楽でした。曲もいいのでしょう。
金賞を期待しました。

ということで大阪4団体のみなさん、本当にご苦労さまでした。
みなさんすばらしかったです。
私が採点すると
創価>三木>箕面>ミューズです。
三木と箕面は好みで逆転するかもしれませんが、それ以外はまずだれが聞いてもこうでしょう。


838 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 11:15:38 ID:ealOFzh1]
追記です。

大阪大会がおもしろかったので、10年ぶりぐらいに関西の一般を聞きにいきました。
まず超満員の聴衆におどろき、そのレベルの高さにも圧倒されました。
行ってよかったです。

ただ、結果が1団体だけ銅というのが疑問でした。
ミューズが最下位なのは同意見です。(ミューズさん気を悪くしないでください。中傷がありましたが、大阪で代表になれるってすごいことです。)
ただ、これでは最下位だけ公表したようなものです。

おそらく今年の関西はレベルが審査員の予想以上に高かったので、設定レベルで審査をはじめたらみんな銀以上だったのでしょう。
それなら後から多少修正しても、もう少し金銀銅を均等にしてはどうでしょう。
出演された方にとっては評価全体があがるのはうれしいことかもしれませんが。

私は中高大とコンクール一色の吹奏楽を楽しみ、今は近くのへなちょこ楽団で初心者の人たちといっしょに楽しんでいます。
でも夏になるとやはりコンクールを聞きに行きたくなります。

私が学生のころからすでに創価や三木が代表でしたが(箕面はなかったかも)、最近のレベルの向上には目をみはります。
仕事をしながらコンクールでがんばっている社会人楽団を応援しています。

今年の夏もご苦労さまでした。
創価、がんばってください。


839 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 11:18:25 ID:ealOFzh1]
たびたびすみません。
「私の中では伊丹と創価が競り合っているか、感じました。」
尼崎と創価の間違いです。
伊丹の方、ごめんなさい。

840 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 13:30:58 ID:1kX3szjI]
大阪大会以降のこのスレを見てて、箕面のイメージが悪くなってしまった事は否めないですね。ある特定の人物のせいだとは思いますが、私は箕面の演奏を聞きたいとは思えません。ここで失ったイメージを取り返す事は厳しいでしょうね。
何を言おうが結果です。



841 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 15:57:30 ID:nLuwWtWz]
娘の話ですと、高校に吹奏楽部があるのに入部せず楽団に入っている子がいるそうです。
それは自由だと思いますけど、関西大会で良い賞をとっていることを自慢して高校の吹奏楽部の子達を馬鹿にしているらしいのです。
まず自分の通う学校のクラブを優先して、吹奏楽団は二の次が本来だと思うのですが、まるで塾と学校の関係のように思うのです。
こちらの楽団は教育委員会が事務局をなさっているそうですが、どのようにお考えなのでしょうね。

842 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/22(月) 16:07:14 ID:o3eMNeB0]
そういったことはここに書き込まず直接教育委員会に意見した方がいいと思いますが。こんなの批判や中傷と一緒ですよ。

843 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 16:14:37 ID:nLuwWtWz]
やはりそうした方が良いのでしょうか。子供達の事に親が首を突っ込むと
嫌われるのではないかと心配になってしまいます。返事を下さった方に高校生くらいの
子供がいらっしゃれば判ってくださると思います。 お邪魔しました。

844 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 17:07:20 ID:ealOFzh1]
私はべつに箕面に嫌悪感はないですよ。

ごく一部そういう子もいるでしょうが、それで楽団を全面否定することはできないでしょう。
きっとほとんどの子は一生懸命真剣に音楽に取り組んでいるでしょう。

845 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/22(月) 17:38:43 ID:VEOcnKKr]
なんで学校のクラブを優先さす必要があるのだろう?
一般に入ろうが学校でやろうが、両方やろうが自由と思います。
ウチの楽団にも高校生がいますが、その人の考え方次第でしょう。
一般で成績がいいからって学校のクラブを見下すのはお子様
まるだしのふるまいとは思いますが。

846 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/22(月) 20:18:36 ID:8G4TX9+5]
>>845
ある程度良識ある一般バンドは、中高生の入団については通学している学校に吹奏楽部がないことを
条件にしているもの。箕面も夜遅くまで練習しているでしょ?教育委員会が運営にも携わっているなら、
その辺の配慮があってもいいもんだけど。所詮西○先生の野望というか言いなりでできたバンドなんでしょうね。

847 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/22(月) 20:20:16 ID:8G4TX9+5]
あと、市が運営に携わっているのなら、生涯教育を見据えたバンドを作るのが本来の形ですよね。
年齢制限を設けたバンドを作る前にそういうバンドを作る方がまともですよね。

848 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/22(月) 20:33:43 ID:a3UqHDfz]
>>846,847
禿同
うちのバンドもそうしてほしい。

849 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 20:48:13 ID:o3eMNeB0]
846さん
本当にそれは正しい情報ですか。教育委員会が携わっているからこそ、夜遅くまで練習はしていないのではないでしょうか。人それぞれ夜遅いと感じる時間は違うと思いますが。先生の野望だなんて少し失礼ではなぃでしょうか。批判、中傷はいい加減やめませんか。

850 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/22(月) 21:23:01 ID:8G4TX9+5]
>>849
ま、野望というのは言いすぎだけど(でもどう考えてもそう受け取られても仕方ない)、他は間違いないでしょ?
練習時間見てみてよ。22時まで練習してるでしょ?今どき塾やら何やらでそんな時間遅いとは言えないけど、
教育委員会が事務局になってやっているのにしては、ちょっとね・・・



851 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 21:24:09 ID:fkjBsBy3]
散々他団体の批判や中傷をしてきた楽団。
今年のコンクール会場で他団体の演奏を批判している若い人達。
結果発表の時、そこの楽団が代表とアナウンスされた時見たら
その人達だった。ガセでもネタでも無いよ。

どこの楽団かは話のスレの流れに沿った楽団がキーワード。想像に任せるよ。

852 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 21:25:44 ID:PQbyzUNc]
どんなに悪い人間でも、いい音楽はできるのです。

853 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 21:26:03 ID:fkjBsBy3]
>>844
誰か全面否定したのですか?

854 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 22:27:37 ID:AtDhADXb]
てかさ、このスレ見てる方の好きな楽団、嫌いな楽団はどこですか?私は箕面、ミューズ好き、まちかね嫌いです。

855 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 22:33:16 ID:0zcSjNSS]
好きな楽団をあげるのは良いが、嫌いな楽団も挙げさせ未納が好きとな?

スルーきぼんぬ。

856 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 22:38:57 ID:AtDhADXb]
他も好きな楽団はあります。桃山、河内長野、蒲生、守口、高槻です。あとはいいです。

857 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 22:52:16 ID:o3eMNeB0]
855さん
どこを好きだろうと自由だと思いますが。批判好きですね。


858 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 22:54:35 ID:ervLLKn/]
昔所属していたがミューズは好きになれないな。

859 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/22(月) 22:57:06 ID:sagLjGK6]
関西聞いたけど、ミューズの奏者は指揮者LOVEなのか、妙な空気があった気が・・・。

860 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/22(月) 23:00:43 ID:VbaqTC+9]
>>854(AtDhADXb)

■☆ 関西の一般について語る Part2 ☆■
music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1116410662/

384 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 00:57 ID: AtDhADXb

箕面が銀はおかしい。どうせ審査員の贔屓だろう。

386 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 01:05 ID: DZw3EVk8

箕面の銀は当然でしょう。
それより伊丹の金が不思議です。

387 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 01:25 ID: AtDhADXb

↑の意見はおかしい。今年の審査員の質が…ですしね。箕面が銀で三木と一緒という時点で、関吹、宝塚を贔屓しているというのがわかる。

388 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 01:35 ID: AtDhADXb

禿同

390 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 01:43 ID: AtDhADXb

というより、審査員が音楽そのものを本当に理解してたのならああいうおかしな評価にはならないはず




861 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/22(月) 23:02:18 ID:4rZqw72H]
なんで演奏より団の好き嫌いの話になってるんだ…
>>854は人の好き嫌いを聞いて何したいのよ?
知りたいだけかもしれないけど、
嫌いって言われて嫌な思いをする人もいるわけなんだから
こういうのやめようよ。
スレ全体の雰囲気が悪くなる。

862 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 23:07:40 ID:0zcSjNSS]
>>857

>>860 ホラなw 中途半端な援護は房青少年吹を更に(ry

好きな楽団だけをあげるのは良いって書いたつもりなんだけど、もう少しちゃんと読んでちょうだいね

863 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 23:14:49 ID:AtDhADXb]
わかったよーだ!大人ぶった厨房さん

864 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/22(月) 23:16:36 ID:8G4TX9+5]
>>863
分かったら真性厨房さんは早くおねんねしてくださいね。

865 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 23:36:09 ID:o3eMNeB0]
862さん
「未納が好きとな?」
とは批判してるとしか思えないのですが。
と言ってつもりなんだけど、あなたももう少しちゃんと読んでちょうだいね

866 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 23:43:28 ID:AtDhADXb]
禿同。人を批判したりするのはよくないと思います

867 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/22(月) 23:48:19 ID:8G4TX9+5]
>>866
ボクちゃんが諸悪の根源なんだよー。分かったぁ?

868 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/22(月) 23:56:24 ID:w/ogftbn]
2〜3年前はまちかね叩きで、次の標的は箕面かいな。
もううんざりやわ。
ただの妬みにしか聞こえん。
どの団体にせよアマチュアであるかぎり、完璧な運用なんて出来る訳ないやん。
それでも、どっかで無理してでもいい音楽をしようと努力しとるんちゃうん?
揚げ足取りばっかしてんと少しは評価したれよ。

以上、万年銀賞バンドの俺の意見でした。

869 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 23:56:39 ID:0zcSjNSS]
ID:AtDhADXb

436 :名無し行進曲 :2005/08/22(月) 23:50:31 ID:AtDhADXb
ミューズ:よくがんばりました。 箕面:温かいサウンドと親しみのある歌い方で魅力的で、感動しました☆
三木:もう少し課題曲ていねいに。眠気を誘う癒しの演奏でした。

384 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 00:57 ID: AtDhADXb
箕面が銀はおかしい。どうせ審査員の贔屓だろう。

387 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 01:25 ID: AtDhADXb
↑の意見はおかしい。今年の審査員の質が…ですしね。箕面が銀で三木と一緒という時点で、関吹、宝塚を贔屓しているというのがわかる。

388 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 01:35 ID: AtDhADXb
禿同

390 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 01:43 ID: AtDhADXb
というより、審査員が音楽そのものを本当に理解してたのならああいうおかしな評価にはならないはず

866 :名無し行進曲 :2005/08/22(月) 23:43:28 ID:AtDhADXb
禿同。人を批判したりするのはよくないと思います

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
オマエガナー

870 名前:名無し行進曲 [2005/08/22(月) 23:57:51 ID:AtDhADXb]
待ってください、そこまで一緒に見たてるのはひどいですよ。



871 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 00:00:02 ID:kq110Ze5]
>>868
このスレを読んで本当に嫉みに聞えるのか?
揚げ足?それも本気で言っているのか?
それか未納のなりすましか?

872 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/23(火) 00:02:31 ID:vXmh2yRF]
>>868
まちかね叩きと今の箕面叩きは種類が全く違う。
今回の箕面叩きは、ある1人のDQN関係者がここから去ればすぐに収まるものなんだよ。
関係者じゃなかったら、悪質な工作員。

このスレと関西一般スレ、よーく読んで。叩かれるのは当然でしょう。
ある特定人物のせいで、その関係団体が悪く言われるのはしょうがないこと。
何でもイメージ戦略あるでしょ。本質から外れるにしても。

873 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 00:02:42 ID:kq110Ze5]
それと、万年銀賞バンドなどと自分で言うな。
未納の人間が人を卑下する表現 なるほど!

874 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 00:03:08 ID:AtDhADXb]
揚げ足取るのはよくないと思います。わたくしがしているのは、『批判』ではなく、『批評』ですからー!残念

875 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/23(火) 00:05:53 ID:vXmh2yRF]
批評するなら、もっと勉強してからにしてね。頭悪い、耳悪い、センス悪い、全て丸出しでみっともないよ。
ボクちゃん。

876 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/23(火) 00:06:11 ID:kq110Ze5]
房を相手にしてしまったわ 逝こう orz

877 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 00:07:15 ID:4nzc1o+U]
ごめんなさい、オッサン!

878 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/23(火) 00:09:57 ID:miSuUGzg]
872さん
まだDQN関係者いますか。
言いすぎだと思いますが。あなたも箕面の子供たちを批判できるような立派な大人でしょう。大人気ないとか思いませんか。


偉そうなこと言って申し訳ありません。

879 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/23(火) 00:12:31 ID:vXmh2yRF]
>>878
ID:AtDhADXb ← DQN関係者かもしくは悪質な工作員。

>>877 からIDが 4nzc1o+U に変わってるかも。
 

880 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 00:19:43 ID:4nzc1o+U]
違いますけど(;^_^A



881 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/23(火) 00:25:50 ID:vXmh2yRF]
>>880
そら失礼。

882 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 01:04:58 ID:4NSpGhPu]
ID:AtDhADXb

>>866

>>854 よみかえしてみれ。

今後、ID:AtDhADXb はスルーで。


883 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 01:52:07 ID:em971/Yc]
荒れてるので、関西の感想でも書いて流れを戻してみたい。(w
あまり、大した事かけないが

創価:昨年より落ちてるという感想もあるが、創価の持つ色が十分に
   感じられる演奏で、まさに大阪の代表格と言って良い演奏。
   関西でも存在感をアピールしていた。
   指揮の動きとそこから出る音もマッチしていて、見ていても
   気持ちよいものがあった。手の重みと、音の重みが絶妙に合ってる。
   全国でも、創価のパワフルな演奏を是非聞かせて欲しい!

箕面:いつも思うが、誰かも書いているが、音楽の持つエネルギーを
   出し切れていない感じがしたが、それでも、過去よりはましか!?
   サウンド的にはまとまった良い音。
   指揮は、先生と生徒という感じで、優しく分かりやすい指揮だが、
   それが「単にまとまっている」という結果になるのかな?
   生徒に合わせて振っているのかな?本気で振ったらどうなるんだろう。

ミューズ:他の団体とは何か違う音で面白い。しかしながら、基本的な部分が
     他の団体と比べて欠如している。アンサンブルの乱れが目立った。
     指揮についていく技術が個々に無い。一部金管について行く奏者が
     いたが、他は厳しかった。個人レベル、基礎合奏力のUPが急務。
     銅はやむなしか。
     他の団体も銅かと思える演奏があったが…。ま、これを糧にがんばれ!
     
三木:箕面と、ミューズにあるものを50%ずつぐらい持っている
   バランス感覚の良い演奏だった。
   箕面ほどまとまりきれず、ミューズほど熱くもなく、ある意味大人か。
   悪く言えば可も無く、不可もなくだったかな。銀は妥当か。
   指揮もどうだろう。箕面の真面目さ、ミューズの熱さを50%ずつ。
   これまた、バランスが良い感じ。(w


884 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 09:45:46 ID:iKaMoeGi]
883から未納房の匂いがするのは気のせいだろうか?



885 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 09:49:19 ID:iKaMoeGi]
883が4団体を聴いたと想定して質問しよう。
チケットは何時頃買った?箕面が演奏している時客席にいたんだよね?
だとしたら審査員から見てどのあたりに座った?

886 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 09:54:52 ID:miSuUGzg]
どうでもよくないですか。883が本当に箕面の人だと思い、うっとうしく思うのならスルーすれば。犯人探しのようなことやめましょうよ。見苦しいのですが。

887 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 10:06:47 ID:gtREuYIa]
このスレで箕面のイメージ急降下やね。一部の変な坊の書き込みのせいみたいだけど、会社も政党も同じである人物の言動が大きく印象に影響を与えると思う。
このスレ見てる人意外と多い気がするし、たとえ子供だとはいえ箕面さんにとっては痛い話ですよね。団内で厳重注意された方がいいのでは?青少年団体なら音楽と共に道徳心も養うべきでしょ。

888 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 10:28:52 ID:iKaMoeGi]
>>886
矛先を換えるなよ。
883のレスを待とうよ。君が未納の関係者でなければ待てるよな。
883が未納関係者でなければ普通に答えられるだろうからさ。
>>883
引き続き返答を待つ。

889 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 10:54:34 ID:4nzc1o+U]
あなた達、そんな未納房好きなの?

890 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 12:11:19 ID:bBgWIeP6]
すみません。DQNて何ですか?初心者でごめんなさい。親切な方教えて下さいm(_ _)m



891 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 12:55:30 ID:4nzc1o+U]
あなたのことですよ↑未納房さん

892 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 13:07:42 ID:4nzc1o+U]
883=890=未納房 以後、未納ネタ、訳のわからないカキコした場合未納房とみなします!

893 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 15:44:06 ID:U8sC+Hx6]
いずれにせよ883の感想は茶番の域を超えないと言うことは明確になった。
ここ数日未納房に振り回された私達。当の団体はどう思っているのやら。

894 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 16:42:56 ID:508deEL0]
小学生の部とは言え、関西大会の審査員をする程の先生が率いて
事実上70%以上の出席率の練習を毎日と言って良いほどやって
練習は全てホールで団持ちのコントラバスクラまであって
中学時代同じ学校で練習して音の統一感が平均よりとれているのに
審査で関西銀賞の真ん中に甘んじる楽団って一体なになのだろう?

895 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/23(火) 19:48:49 ID:RwMVGiIE]
>>894
もういいよ。またヴァカ厨が現れたら叩くことにしよう。飽きてきた・・

896 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 22:08:08 ID:4nzc1o+U]
895一言いうけど、 飽きたならくるなよ!

897 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/23(火) 22:22:51 ID:RwMVGiIE]
>>896
ハァ?他の話をどぞー、と言ってんの。

898 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 22:45:03 ID:4nzc1o+U]
そうだったんですか?すまそん

899 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 22:47:53 ID:4nzc1o+U]
さて、来年大阪代表に選ばれそうなバンドはどこですかね?

900 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/23(火) 22:58:37 ID:JO0x+7cY]
>>899
それより関吹が金賞をGETするよう要応援。創価は好かんが、これだけは別問題・・・ orz
来年こそは3番手に滑り込むぞ (関吹シードを前提として)!!

来年・・・関西聴いたけど、箕面は何だかんだ言ってやっぱり来るだろうし、三木がここのところ
伸びてきてる気が。この2つはやっぱり外せないんだろね。



901 名前:名無し行進曲 [2005/08/23(火) 23:54:28 ID:4nzc1o+U]
禿ドー。箕面はシードにしても良いレヘルにあり、三木もまだ伸びる。あとは守口、まちかねと穴が続く。

902 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/23(火) 23:58:11 ID:JO0x+7cY]
>>901>>892だから未納房ではないと思うが、


箕面がシードにしてもよいレベル、というのは ?×∞

903 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/24(水) 00:08:45 ID:NBZ/PC5R]
どこが代表なってもいいけど兵庫勢のような結果を出せるくらいに
府大会のレベルが上がってほしいものですね。

904 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/24(水) 00:25:41 ID:UWVcedJX]
>>903
ただそのためには環境の整備が必要。
兵庫の関西金常連団体見てみろよ。全国的に見ても、あれだけ自治体のバックアップがある吹奏楽団がそろっている
県はない。大阪であれだけの条件がそろってるのは箕面くらい。関吹は若干毛色が違うので比較対象外。




905 名前:名無し行進曲 [2005/08/24(水) 02:35:10 ID:212fLrar]
>>888
883です。チケットをいつ買ったかとか言ってどうこう言われるのも
なんですが、チケットは買わずに入ってます。
買わずに入る方法ご存知でしょ?友人から譲り受けました。

スレがもう少し前向きな話になればいいなと思って書き込みましたが、
無駄だったようです・・・。
箕面をもっと厳しく書いたほうが良かったですかね(w
(褒めたつもりはないですが・・・。)

2chで荒れるのは仕方ないけど、見ている人も多いので、
聴きに行かれた方は、いろんな感想を書いてあげてはいかがですか?
どんな感想であれ、何らかの参考にはなると思うので。。。

ま、今回は、俺の無駄骨だったという事で、許してくれ。
スマソ




906 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/24(水) 23:38:56 ID:NGymHg58]
>>905

感想おつかれ。
用事で聴きに行けへんかったから参考になったで。
一部の人間の箕面叩きに巻き込まれてご愁傷さまw
また次回も感想聞かせて下さいな。

それにしても信憑性の無い書き込みに踊らされて他団体を叩いてる奴らは一体何者や?
2ch初心者かいな。
他団体をライバル視するのはいいけど、もっとポジティブにやろうや。
ただでさえレベルの低い大阪勢同士が足の引っ張り合いしてるのは見るに耐えんわ。
大阪で吹奏楽をする者としては悲しい限りやな。

907 名前:名無し行進曲 [2005/08/24(水) 23:51:56 ID:UwU/BuYA]
DQNって日本語で表すと?

908 名前:名無し行進曲 [2005/08/25(木) 00:02:05 ID:XApfGHaM]
DQN=自己中で社会的常識やモラルの欠如したバカ
という感じかな。
どこかには「DQN=学歴の低いバカ」と書いてあったが。

909 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/25(木) 00:48:50 ID:Y4rYKPr7]
>>908
学歴とか関係なく、バカ、痛いヤシのことだよ、DQN。ドキュン=撃たれて頭が逝っちゃってるヤシのこと。

910 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/25(木) 04:25:13 ID:kC0m+r7P]
>>909
どきゅんの語源は頭打たれてるって意味じゃないよ。
「(低学歴低レベルな人間の)涙なしでは聞けない人生についての話」を見てハートを打ち抜かれるって意味。



911 名前:名無し行進曲 [2005/08/25(木) 07:35:33 ID:/GhL/y5X]
それじゃ、香具師の意味は?

912 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/25(木) 08:11:13 ID:q/e7BDIW]
オマエラ2典の存在を知らんのか。答えてやる必要ない。

913 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/25(木) 10:03:42 ID:CRtv0ObF]
だいぶ主旨ずれてまいりました

914 名前:名無し行進曲 [2005/08/25(木) 23:00:48 ID:siKKxMKE]
未納致命傷。関西知渡失態。アーメソw

915 名前:名無し行進曲 [2005/08/26(金) 00:17:34 ID:QdIsFdNC]
未納一番!音楽性の支持は厚く関西トップ

916 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/26(金) 00:33:50 ID:ZkQ3rtva]
>>915
しょうもない釣り、乙です。

917 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/26(金) 07:35:59 ID:hcpSuou6]
他県の者ですが、箕面ってどういうキャリアの人間の集まりなんですか?音大生とかですか?

918 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/26(金) 07:50:17 ID:gLTbwlw1]
なんか、とことんくだらんね。

919 名前:名無し行進曲 [2005/08/26(金) 09:00:07 ID:D4tEXmPO]
てか未納、飽きた。
このスレもそうだけど音楽もつまんないからホントに飽きた。
てか未納の演奏会ってガキ親OB身内ばかりでワロタ。
他の楽団とは違った空気だよね。これだけ大人に人気の無い楽団も珍しい


920 名前:名無し行進曲 [2005/08/26(金) 14:16:52 ID:itGZ9y0f]
>>917

【入団資格】
入団に関し、下記に記述されている入団条件があります。
・満15歳以上(中学生を除く)25歳未満の方
・箕面市に在籍する方、または団員を通じで紹介された方。
また入団に際し、オーディション等は一切ございません。

早い話が有象無象の集まり。
名門校出身の人もいれば、自分の楽器すら持ってない人もいる。
その面子を集めてあそこまでの音楽を作ってくるのはある意味すごい。



921 名前:名無し行進曲 [2005/08/26(金) 15:22:34 ID:tpd9eDgf]
そりゃあんた、楽器も揃って毎日ホールで練習したら
そんじょそこらの学校より遙かに上達するわな。
指揮者も小学生の関西大会で審査員をするほどなんだからw
それで関西金賞が安定しないそんなレベルの人間の集まりでつ

922 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/26(金) 15:43:54 ID:tcdH81Jk]
ま、煽る訳じゃないけど、箕面の中学はある程度粒揃ってるし、そうでない人は邪魔にならないように吹けば
いいわけで。それにコンクールは全員乗ってる訳じゃないでしょ。人数制限でアウトの人もいるだろうし。
どんなこと言っても、大阪で一番環境が整っていることは間違いなし。

923 名前:名無し行進曲 [2005/08/26(金) 16:03:31 ID:QdIsFdNC]
青少年楽団なら漏愚痴や沙ヤマも同じでは?

924 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/26(金) 18:33:47 ID:HTr0+Aml]
守口は箕面ほど環境はよくないよ。
数年前に辞めたけど、今もさほど変わってないと思う。
ホールなんか本番前に1回くらいで、普段は狭いところでぎゅうぎゅう詰で合奏。
ホール代も払ってるから、学生以外の団費は一般団体並の額。
他の一般団体よりは、所有楽器や練習場所に恵まれてると思うけどね。

ホール練習(グリーンホール)のホール代って払ってないよね。
団費500円でやってけるってことは、相当人数が多いか、市から優遇されてるよ。
いいなあ。単純にうらやましいよ。

925 名前:名無し行進曲 [2005/08/26(金) 19:18:42 ID:eC/Rtuvb]
市が絡んでいる団体はある程度優遇される。
仕方のないところだし当然と言えば当然なので良いんじゃないの?
その分私達の見えないところでコキ使われているだろうし。

だけれども920の書いている内容はどうかなとも思う。
いかにも「そんなに大した環境じゃ無いのに”音楽を作ってくるのはある意味すごい。”」
と言うのはどうかと小一時間(略)関西一円の楽団の中で指折りの厚遇楽団に間違いは無い。
トレーナーもいるしな。元関係者なんだけど、腹黒軍団は妬みととるかもね。

926 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/26(金) 20:29:55 ID:d4mNpFHu]
箕面も創団当初は他と変わらないくらいの環境でしたよ。
行政その他にいろいろ働きかけ、演奏以外のボランティアもやって
月に2回以上の本番をこなし過去の実績を作ったから今があるわけで。
今はどうか知りませんけど。。。

927 名前:名無し行進曲 [2005/08/27(土) 00:44:45 ID:W4eUm4dw]
{補足}バンドの体質がイヤで私はやめました。ある一般バンドではクビになることがあるみたいですが。

928 名前:名無し行進曲 [2005/08/27(土) 00:54:02 ID:X9mgux9a]
バンドによるだろうね。
何かしら問題を起したとか合奏に差し支えがあるだとか。
バンドの体質が合わなければ他をあたるか自分で創るのも良いかもね。

929 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/27(土) 21:27:22 ID:ddeuJhbR]
>>920
おいおい、入団資格の「・・・または団員を通じて紹介された方。」って、おかしくないか?
住民でも勤務もしてない香具師がツテだけで団員ってか?・・・。
一般バンドなら、他府県者でもええやろうけど、
市の施設で市税で運営してる楽団に、全く市に関係の無い人間を入団させるほど
箕面市はデキた自治体なのか?

930 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/27(土) 22:17:06 ID:hduUO5ry]
>>929
つまるところ、上手な奏者なら箕面市に関係なくても許す、という正当化のための条件ね。



931 名前:名無し行進曲 [2005/08/27(土) 22:46:13 ID:kEBRXt/s]
揚げ

932 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 00:02:10 ID:IivXT3g8]
>929
どの市吹もそうやろ。

933 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/28(日) 00:08:18 ID:jm5WFcBG]
>>932
だからそれがおかしい、ってこと。
だったら最初から○○市在住者、通学者、通勤者限定などという建前の条件などつけるな、ってことだよ。
例えば茨吹なんかは住所の条件はつけてないよ。

兵庫の上手な○○市吹(複数)は、入団資格をオープンにしてしまうと希望者が多くなるから、ある程度
限定しておいて、そして上手な奏者は団員紹介とかで取り込んでしまう、というご都合のよさが見え見え。

934 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 00:26:50 ID:UmM6HklS]
>933
市吹と言うからには、歩いてや自転車で練習に通えるのが普通かもしれないが
そんなふうに練習している団体なんてほとんど無いやろ。
いろんなところから人をかき集めて、やりくりしてるんだろう。
練習も車や電車で遠方から通っているんじゃないの?

935 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/28(日) 00:37:57 ID:jm5WFcBG]
>>934
だから都合のいい、建前の入団条件を設けるのはやめたら、と言ってんのよ。

936 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 01:27:26 ID:0MQW+oAR]
そのとおり。箕面をはじめ市吹は調子こきすぎ

937 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 01:37:46 ID:hltVFxbz]

173 :カトリック幼稚園:2005/08/25(木) 22:00:25 ID:o9SjgTK/
今更ながらの感ですが、手が空いたので書かせて下さい

あくまでも私が聴いたなりですし、しかも専門的な事は分からないので抽象的にしか書ききれませんが

一般の部

1豊中市青少年
間に合いませんでした。何方か感想聞かせて下さい(特に課題曲Wが気になります)

2まちかね山吹
課 旋律と伴奏が若干ズレる箇所が有り気になりました。自 柔らかい音楽の流れで良く唄えていたのですが、もう少しサウンドの輪郭を明確にして欲しいと感じました。

3桃山WO
課 トゥッティ時のサウンドが心地良かったです。意識的に余韻止めを遅らせているシンバル好センスでした。自由曲になると更にサウンドが生き生きと感じました。選曲もこのバンドに合っていたと思います。

4茨木市吹
課 縦横のズレが若干気になりました。バランス的にペットが不自然に聴こえる箇所が有りました。
自 静部のピッコロソロ・フルートソロは良く吹けているのですが、余韻まで大切に扱えば尚聴き映えすると思います。動部の中でのダイナミクスの幅をもう少し取って欲しいと感じました。

5城南WE
課 金管(特にホルン)音程の乱れが気になりました。自 冒頭からサウンドが不鮮明で残念でした。もう少しダイナミクスの幅・アクセント付けが欲しいと感じました。スネアもう少しリズムに乗って叩いて欲しいと感じました。

6箕面市青少年
課 まちかね山でも感じたのですが(大編成で有りがちなデメリットで)どうしてもサウンドが不鮮明と言うか輪郭がハッキリしませんでした。
自 スケール感の有る演奏で、この曲のドラマチックさを良く表現出来ていました。静部のボリュームもう少し下げれば、尚動部が生きて来ると感じました。ペットは難所も誤魔化さずに挑んでいて好感が持てました。


938 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 01:38:32 ID:hltVFxbz]
174 :カトリック幼稚園:2005/08/25(木) 22:14:29 ID:o9SjgTK/
7蒲生DB
課 ロングトーン時の金管はもう少し丁寧さが欲しいと感じました。RWスミス作品でサスペントシンバル(だったかな?)を何かで当て擦りしてチャイーンと鳴らす効果音が有りますが、シンバルの打音がそれに似た音なのが気になりました。
自 動部ではもう少しこの曲の躍動感を出して欲しいと感じました。バスドラムのマレット選びが的確で、強打時も違和感無くサウンドに溶け込んでいました。ペットソロ・ボーンソロ共に音を外さず吹けていました。

8岸和田WE
上位バンドと技術の差は有りましたが、38名による温かい音楽作りでした。クラ(6人)頑張っていました。課自通して打楽器とホルンをもう少し強調して欲しかったです。

9レ・コンセール
課 活気の有るマーチでしたが、クライマックスのボーンが気負い過ぎて奏法を乱していたのが残念です。
自 冒頭から暫く雑然としていましたが、それ以降は本来の姿を取り戻し、八木澤作品の良さも出せていました。課自通して低音パート(チューバ1・コントラバス1)頑張っていました(特にチューバ)

10コモドWE
課 Tはこのバンドに合っていると感じました。特にホルンが良かったです。チャイムが無いらしくグロッケンで代用していました(独特の雰囲気で良かったです)
自 バランスの取れたサウンドで心地良く聴けました。中間部サックスソロ唄えていました。課題曲同様ホルンのプレイが光りました。私は金賞に感じました。

11三木WFH
課 サウンドが不鮮明に感じる箇所が有りました。主旋律にもう少し表情を付けて欲しいと感じました。自 冒頭から緊迫感が有りました。各シーンに応じて良く表現出来ている熱演でした。

12城陽青少年
課 縦横の線が若干乱れる箇所が有りました。クラの音色音程が気になりました。ボーンはロングトーン時の音をもう少し丁寧に扱って欲しいと感じました。
自 やはり縦横の線が若干気になりましたが、課題曲に比べ明るく柔軟なサウンドでした。クライマックスにおけるペット高音は、立ち上がりを明確にして欲しいと感じました。


939 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 01:39:14 ID:hltVFxbz]

191 :カトリック幼稚園:2005/08/27(土) 17:58:27 ID:ilEjaF2E

あくまでも私が聴いたなりですし、しかも専門的な事は分からないので抽象的にしか書ききれませんが

13スパゲティ
昨年は表彰式において代表者が草野球のユニフォーム姿で壇上、そのサービス精神に大いに唸らされたスパゲティー・ダンクヒルズ、基礎的な部分が明らかに気になりましたが、27名による懸命な演奏でした。
課題曲のバスドラムは好プレイでした。自由曲はモリセイの懐かしの名曲、個人的に大変興味深く聴き入りました。各パート細かいミスが相次ぎましたが、そんな中、音を外さず吹きこなした中間部ペット(ミュート)ソロ奏者に男の意地を感じました。
個人的に来年も期待しています。

14島本町立中学校
50名を超える編成でしたので、あくまでも私の想像ですが『課題曲と自由曲を部員全員が一緒に演奏出来る場』として、顧問が敢えてこの一般の部への出場を選んだのだと思います。
課 周りがレベルの高い一般バンドなので、どうしても基礎的な部分が気にはなりましたが、半ば暴走気味の金管を中心に非常に溌剌としたマーチでした。
自 やはり奏法等気にはなりましたが、攻めの姿勢有々で終始積極的な演奏でした。サウンド明るくて聴き易かったです。静部をもう少し丁寧に唄えれば更に良くなると感じました。

15ミューズSWO
課 サウンドが不鮮明な箇所が有りました。コントラバス(3人)は積極的なプレイでしたが、若干利き過ぎに感じました。
自 一つ一つの音に気持ちが込められた、聴く者を惹き付ける直情的な演奏でした。冒頭から暫くは若干サウンドのバランスを欠いて、ボーンやペットが不自然に聴こえたりもしましたが、中間部からクライマックスは十二分に本来の実力を出せている熱演でした。

16河内長野吹
課 冒頭金管ファンファーレ部から迷いの無い颯爽とした演奏でした。
自 シーンに応じて利かせるべきパートをきちんと利かせた、真っ向からこの曲に取り組んだ正統派の演奏でした。
ペットソロでは伴奏のボリュームを落として逆にペットのボリュームを上げて欲しいと感じた点が唯一気になりましたが、代表も有り得るのでは?と思えた程の金賞でした。


940 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 05:45:41 ID:HSHnf93f]
カトリックなんたらの耳ってそんなに良くなさそうですね。
複数の審査員が書いた内容と逆を書かれると白けます。



941 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 09:13:05 ID:7Ayv2txS]
>>940
そうですか?
俺も一般職場全部聴いたけど、同じ様な事を感じた部分が結構有りました。
(例えばまちかねと箕面のサウンドとか)
私の耳も良くないのかもしれませんがw

942 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/28(日) 09:41:24 ID:vicoIWrW]
人の感想だからそれぞれだと思うけど、確かにちょっと的外れなところもあるね、というか多い。
でも来年からも速報、感想、よろしこ。

943 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 10:06:06 ID:7PJqp/Vn]
941 本人招来w

だいたいなんで一般の後に開催された部門は直ぐレポってこの時期に一般スレ以外に書くよ。叩かれるのが怖かっただけでしょw 突っ込み処満載w


944 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/28(日) 10:15:00 ID:vicoIWrW]
>>943
あれ?一般が最後じゃなかったっけか??

ま、本人も

173 名前: カトリック幼稚園 投稿日: 2005/08/25(木) 22:00:25 ID:o9SjgTK/
今更ながらの感ですが、手が空いたので書かせて下さい

あくまでも私が聴いたなりですし、しかも専門的な事は分からないので抽象的にしか書ききれませんが


と注釈してるんだからいいじゃん。

945 名前:カトリック幼稚園 [2005/08/28(日) 10:20:35 ID:S278uRAQ]
>>940
>>941
>>942
聴いた事を表そうにも専門用語等が分からないので、思い付いた言葉での羅列になってしまいます。疑問を抱かせたり不快感を抱かせたりも多かったとは思いますが、素人の感想という事で御了承願えれば幸いです。

>>943
大阪は各部門にスレが存在しますが、書き分けるのが面倒で全ての感想は『大阪府の吹奏楽』に書かせて頂きました。

946 名前:カトリック幼稚園 [2005/08/28(日) 10:22:40 ID:S278uRAQ]
>>944
御気遣い有り難うございます。

947 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 11:37:39 ID:RtIHce9r]
私はカトリック幼稚園さんのコメントをいつも楽しみにしていますよ。
今後もよろしくお願いします。

948 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 13:04:20 ID:l3zqKb1H]
まだ950前ですが、週末はレスが多くなるのでパート3作りました。
こちらが埋まったら次は以下のスレでお願いします。

大阪の社会人楽団を語るねん★3
music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1125201804/l50

949 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 14:47:42 ID:0o+HBKgL]
乙。

950 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 15:24:16 ID:ytn0JF+8]
さて、残り50レスに相応しい話題は何か無いかな。



951 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 17:48:00 ID:MvycmVFc]
最後に相応しい話題ではないがw

関吹が金を取れるかどうかが大きなポイントだね。
全国金なら来年も大阪の枠は4つ、銀か銅なら来年の大阪の枠は3つだ。
これは常連3団体以外のバンドにとって大きな問題だww

というわけで関吹の金賞ゲットを祈ろう。

他力本願なところが我ながら情けないがwwwww

952 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 17:52:39 ID:WFbxVlaU]
阪急は誰が指揮者になるんだろう。

953 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 18:09:49 ID:6q307t54]
全国での関吹の出来は気になる。
塚吹の出来も気になる。
一時期関東勢に負けっぱなしだったからな。
関西代表として共に全国金賞を狙ってくれ。

954 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 19:31:51 ID:jINfXJSJ]
阪急がどうして今年出なかったのか、誰か理由を知ってたら教えてください。

955 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/28(日) 19:38:59 ID:BvXh+st9]
店舗改築で練習できるような環境じゃなくなってるんでしょ。

956 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/28(日) 20:50:22 ID:uQRKyN9C]
そういえば気にしたことなかったけど
阪急ってどこで練習してるんだろう?
閉店後の店内?
のわけないし、どこか借りてるわけでもないよね…

957 名前:カトリック幼稚園 mailto:sage [2005/08/28(日) 21:21:52 ID:5pMMpe2M]
>>947
有り難うございます♪

>>956
今もそこなのかは分かりませんが、2000年の時点では通りに面した駐車場に有る従業員専用入口から入った部屋みたいです。

ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~mobroom/up/754.jpg



958 名前:カトリック幼稚園 mailto:sage [2005/08/28(日) 21:28:13 ID:5pMMpe2M]
さっきのは入口で、通りから来たらこんな感じです。

ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~mobroom/up/755.jpg

959 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 21:32:20 ID:6q307t54]
>カトリック氏

なんでこんな画像を持ってんだ?

960 名前:カトリック幼稚園 mailto:sage [2005/08/28(日) 21:42:13 ID:5pMMpe2M]
>>959
決してストーカーじゃないですよw
ウインズ仲間が阪急百貨店だった時の映像です(PC画面を直撮りしたから画質悪いですが)



961 名前:941デス mailto:sage [2005/08/28(日) 23:30:10 ID:7Ayv2txS]
>>960その阪急百貨店が収録された商品はまだ売っているのでしょうか?
それと私も素人で難しい事書かれてもわかりません。又気が向かれたら結果速報レポよろしくです。

962 名前:名無し行進曲 [2005/08/28(日) 23:42:51 ID:eI85Lsh9]
社員食堂って聞いた事あるけど

963 名前:名無し行進曲 [2005/08/29(月) 16:19:35 ID:/uv62/gQ]
>>951
しかし大阪の4つ目の代表は必ず関西で銅になってるわけで。
しかも今年なんか唯一の銅。
関吹の結果に関係なく大阪の枠は3つが妥当なのかもしれないね…。

964 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/29(月) 20:06:06 ID:7Jf/OtSq]
>>963
いんや。4枠めの争いが面白いんじゃん。
それがあるから全体のレベルアップもあるでしょ。
いつもの鉄板の3つじゃ、闘争心も起きないだろうし。
三木は数年前は微妙になってたけど、最近復活の兆しありだから特に。

965 名前:名無し行進曲 [2005/08/29(月) 20:14:50 ID:A8HyfSNv]
その為にも北河内・堺・大阪狭山の復帰を望む。
市大府大はへそを曲げて来年から出ないなどと言わないよう

966 名前:名無し行進曲 [2005/08/29(月) 23:32:59 ID:8PssGnZY]
そういえば大阪の最後の枠は21世紀枠だとか言われてましたね・・・・・

967 名前:名無し行進曲 [2005/08/30(火) 00:14:24 ID:UFq/UN48]
守口あるじゃろ

968 名前:名無し行進曲 [2005/08/30(火) 09:06:23 ID:rklKy7aZ]
さて来年の21世紀枠はどこかな?w
ああ、その前に関吹に結果出してもらわんとあかんのかww

969 名前:名無し行進曲 [2005/08/30(火) 09:56:04 ID:3InjDBqA]
大阪の鉄板3と真っ向から勝負。
vs関吹 2年連続関西代表    撃沈
vs三木 関西文句なし銅-周囲評価銀-文句なし銀-もしかして金    撃沈
vs箕面 12年連続大阪突破    撃沈

4枠無くなると困る 鬱 

970 名前:名無し行進曲 [2005/08/30(火) 12:34:29 ID:RpgdgrQf]
でも創価学会は全国で昨年金だったから府大会スルーなんだよな?
もし今年全国で金取れなかったら、地区はスルーだけど府大会は普通に出るんじゃないのか?

すなわち全国金だと
府大会
シード創価学会+3団体の計4団体が大阪府代表

金取れなかったら
府大会
創価学会も含めた中から3団体が大阪府代表

昨年の京都府大会が一昨年全国金のシード洛南+3団体の計4団体が京都府代表だったけど、
昨年洛南全国銀だったから今年は洛南も含めた全団体の中から3団体が京都府代表だった。

すなわち創価学会が全国金取れなかったら来年は21世紀枠は無しw



971 名前:970 [2005/08/30(火) 12:36:40 ID:RpgdgrQf]
訂正

一般に地区大会は無いです

972 名前:名無し行進曲 [2005/08/30(火) 12:44:13 ID:prIkZwOg]
そんなの分かってるよー。だから結果を出してもらわないと、と言ってるんでしょ。

関吹頼みがダメなら

ヘタレバンドをたくさん製造→連盟加盟→大挙してコンクールエントリー→比例配分により枠増

こんなとこか?

973 名前:名無し行進曲 [2005/08/30(火) 12:55:03 ID:3InjDBqA]
昨年は24団体出場でシード枠無し4団体だったから
今年+4団体が線?

関吹がんがれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

974 名前:名無し行進曲 [2005/08/30(火) 12:56:29 ID:LxxAjtwM]
大阪からシードが出なかった場合、
府代表枠は4つじゃなかったっけ?(去年そうでした。)
また3に戻るの?

975 名前:名無し行進曲 [2005/08/30(火) 13:31:10 ID:+KrlPLws]
【【まとめ】】

2003年度 23団体出場 代表3団体
2004年度 24団体出場 代表4団体
2005年度 20団体出場 代表3団体+関吹(シード)= 4団体


【【従って2006年はこうなる】】

パターン(1):関吹が全国金を取る。
 ⇒ 関吹は府大会シードとなるので、大阪代表枠は「関吹を含めず3団体」になる。

パターン(2):出場団体が4つ(以上)増えて24団体(以上)になる。
 ⇒ 大阪の代表枠が4つになる「可能性が」ある。

パターン(3):関吹が全国銀か銅に終わり、出場団体も増えず。
 ⇒ 大阪の代表枠は3

つまり大阪の代表が4になるのは、関吹がシードとなるか出場団体が増えるか、いずれかが必要。
逆に言えば、関吹が全国金で出場団体が24以上になれば、大阪の代表枠は5になる可能性もある。

976 名前:名無し行進曲 [2005/08/30(火) 14:15:45 ID:JCVp553x]
逆に言えばって、別に逆になってないし…

977 名前:名無し行進曲 [2005/08/30(火) 14:30:33 ID:UFq/UN48]
いちいちつっこむな!5団体になれば襠かね、漏愚痴が奇跡を起こす可能性がある

978 名前:名無し行進曲 [2005/08/30(火) 16:39:11 ID:7FApcZvT]
参考データ:2005年度県別出場団体と代表数

兵庫  30団体出場 代表4団体
大阪  20団体出場 代表3団体
京都  16団体出場 代表3団体
奈良  15団体出場 代表2団体
滋賀   9団体出場 代表2団体
和歌山  3団体出場 代表1団体

これとは別に前年全国金の団体は無条件に関西へシードされます。

よって、上記に関吹を加えて2005年度関西大会の出場団体は16団体。
OSBも昨年全国金だが、同時に三出でもあったので、今年はお休み、というワケ。

979 名前:名無し行進曲 [2005/08/30(火) 19:33:07 ID:pEuMxoUZ]
次スレ

大阪の社会人楽団を語るねん★3
music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1125201804/l50

980 名前:名無し行進曲 [2005/08/30(火) 22:49:18 ID:UFq/UN48]
このスレ中に、未納房、DQN代表桃山、こもど、漏愚痴、そうか?の関係しゃがいると思われ



981 名前:名無し行進曲 [2005/08/30(火) 22:51:16 ID:6okra31u]
>>975
>>978
分かり易いまとめ乙。

982 名前:名無し行進曲 [2005/08/30(火) 22:57:42 ID:dOHwD+4G]
桃子供は関係の無い話なのにw

983 名前:名無し行進曲 [2005/08/31(水) 00:00:33 ID:UfN2UEPy]
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


984 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/31(水) 00:14:25 ID:O2JkQv1l]
984!

985 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/31(水) 00:14:59 ID:O2JkQv1l]
985!

986 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/31(水) 00:15:33 ID:O2JkQv1l]
986!

987 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/31(水) 00:16:41 ID:O2JkQv1l]
987!

988 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/31(水) 00:17:23 ID:O2JkQv1l]
988!

989 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/31(水) 00:17:55 ID:O2JkQv1l]
989!

990 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/31(水) 00:18:35 ID:O2JkQv1l]
990!



991 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/31(水) 00:19:09 ID:O2JkQv1l]
991!

992 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/31(水) 00:19:11 ID:vS3EXVON]
991

993 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/31(水) 00:19:44 ID:O2JkQv1l]
992!

994 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/31(水) 00:19:59 ID:vS3EXVON]
994

995 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/31(水) 00:20:27 ID:O2JkQv1l]
995!

996 名前:名無し行進曲 [2005/08/31(水) 00:21:03 ID:O2JkQv1l]
996!

997 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/31(水) 00:21:10 ID:vS3EXVON]
997

998 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/31(水) 00:21:34 ID:O2JkQv1l]
998!

999 名前:名無し行進曲 [2005/08/31(水) 00:21:38 ID:9UhfocHp]
次スレ

大阪の社会人楽団を語るねん★3
music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1125201804/l50

1000 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2005/08/31(水) 00:22:19 ID:vS3EXVON]
1000



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef