[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/20 18:00 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 990
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

トランペット購入検討スレッドpart2



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/04/25 12:40 ID:ytXc0p2K]
トランペットの購入について語り合うスレです。
前スレや関連スレッドは>>2以降を参照に。
原則的に前スレを使い切ってから書き込んでください。

374 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/13 09:50 ID:RDbSW6Mg]
>>370
>Bachの音はBachでしか出せない
>使ってる人多いから合奏でも合わせやすい

って、裏を返せば「誰が吹いてもBachの音しかしない」ってことじゃ・・・
つまり奏者の個性が出にくいというか・・・

375 名前:名無し行進曲 [04/08/13 13:05 ID:TRox2z1H]
>>372
胴衣。俺も常々それは思うよ。
普通の音楽教師とか「ラッパはバック一択」とか信じ込んでて、それだけを根拠に楽器購入を検討してる生徒に強く薦める事も多いよな。
まずは自分で他と吹き比べてみにゃいかんのに。
まぁイイ楽器という事自体には反論はないが…。ラッパのスタンダードとは言えどとりあえずバックという姿勢はどうかと思う。

376 名前:名無し行進曲 [04/08/13 18:04 ID:teSoANzj]
サックスだと

みんな セルマー

そういうもんか?

377 名前:名無し行進曲 [04/08/13 19:20 ID:/iBBJotR]
>>374
BachはBachの音しか出ないしYAMAHAはYAMAHAの音しか出ない
当たり前だろ?
奏者の個性が優先される色の薄い楽器とか存在しないだろ

378 名前:名無し行進曲 [04/08/13 19:20 ID:/iBBJotR]
つーかとりあえずBachは駄目と言っておけば通ぶれると思い込む姿勢も問題だな

379 名前:名無し行進曲 [04/08/13 22:46 ID:WFgjOy1o]
>>377
ヤマハは結構、そのプレイヤーの音が出るよ。

380 名前:名無し行進曲 [04/08/13 23:08 ID:7Mb0N5sh]

バック=セルマー説というのは
分かりやすい気がします。

最も、セルマーは占有率が9割を超えてない?
バックは2割程度でしょ。


381 名前:名無し行進曲 [04/08/13 23:26 ID:szft1oRN]
Bachは最近ダメですね。
4ヶ月ぐらい前に楽器を買ったんですが。Bachはどれも良くなかった。
YAMAHAのXenoの方がはるかにいい音しますね。

382 名前:名無し行進曲 [04/08/14 00:02 ID:9f9x+nKA]
 



383 名前:名無し行進曲 [04/08/14 00:06 ID:9f9x+nKA]
結局、バック信者というのは
野球でいえば読売の情報しか得られない
田舎者の野球ファンといっしょかな?

みんながそうだから
右に倣えして、
江川のときみたいに
どれほど理不尽な真似をしていても
信奉しているって感じ。




384 名前:名無し行進曲 [04/08/14 01:57 ID:H+o6mkBE]
>>381
最終的に買ったのはゼノ?

385 名前:名無し行進曲 [04/08/14 01:58 ID:ilikQXhF]
>>380

クラシックだと
バックが95%のような

386 名前:名無し行進曲 [04/08/14 09:03 ID:Jxk8nE1e]
YAMAHAこそYAMAHAの音しかしないじゃん
特に特殊管とかすげー
PiccとかになるとCDでも98%は聴き分けられる

つーかBachが本当に駄目ならTbのように世界中のオケでデファクトスタンダードが入れ替わってるよ
そうならないって事は少なくとも駄目になったといわれてるBachの替わりになれるような楽器は無いって事

お前等のセンスが世界中のプロプレーヤーより優れているんだ!って言い張りたいならどうぞ

387 名前:名無し行進曲 [04/08/14 09:06 ID:Jxk8nE1e]
ゼノも3代目になってすげー良くなったよな
8335から数えて4代目か?

良くなるたびに細かいパーツがBachソックリになり音も似てきてるんだけどね
ゼノ3買うならBach買っても同じじゃねーの?

388 名前:名無し行進曲 [04/08/14 12:14 ID:octyaqU3]
>>386
俺等のセンスは世界中のプレーヤーより優れているんだ!

バックは相当ダメになったけれども、代わりが無いのも確かだね。
個人的にはバックの落ち込みが悲しいよ。
だから、あんたみたいに自信持ってバックが一番とは言えないな。

389 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/14 14:13 ID:W17UIrbq]
Bachは出来がどうのこうのより
クズ楽器が多いのが(´・ω・`)
3本くらい吹けばいいのが見つかると思ったけど
15本くらい吹いて一本選んだ・・・

390 名前:名無し行進曲 [04/08/14 14:25 ID:0O3RjpqI]
>>389
自分で選ぶからクズ楽器掴むんだよ
アントンセンとかスメドウィグに選んでもらえ
驚くほど良いのが来るから

391 名前:名無し行進曲 [04/08/14 14:32 ID:octyaqU3]
>>390
自分で選ばない奴に、楽器をどうのこうの言う資格なし。

392 名前:名無し行進曲 [04/08/14 15:29 ID:0O3RjpqI]
>>391
バカだな
素人が選ぶより断然確実だろうが
一流ソリストの選定品吹いた事も無い奴に楽器をどうのこうの言う資格無し



393 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/14 15:34 ID:W17UIrbq]
>>392
選定品は質もいいけど
やっぱ自分で選ぶよ、何より自分が吹く楽器だから好みもあるし

394 名前:名無し行進曲 [04/08/14 15:40 ID:Ej1vJxLx]
>>393
高い金出すんだから良いもの買った方が良いのに
来日ソリストの選定は横浜の倉庫で直にやってたりするからまず真っ先に良いの取られちゃうよ

395 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/14 17:49 ID:W17UIrbq]
>>394
だから君は選定品を買えばいいだろう?
俺は買わないから。競争相手少なくてすむだろ?
自分がいいと思う物を他人にまで押しつけるな。

396 名前:名無し行進曲 [04/08/14 19:04 ID:octyaqU3]
>>392
>>394
本当に何も知らないんだな。
来日して忙しい合間をぬって真面目に選定する奴なんかいねーよ。
吹いたことないどこの話じゃないよ。
選んでるその場にいたことさえあるよ。

397 名前:名無し行進曲 [04/08/14 23:24 ID:l1uNHq5P]
>>396
知らないのに知ったふりすんなよ
忙しい合間縫って適当に選定してるのはマジだがそれでも良い品が流れてくる可能性が圧倒的に高いよ
実際に立ち会ってそんな事も気付かないの?

398 名前:名無し行進曲 [04/08/14 23:48 ID:/xfZX5Et]

なんだかんだといっても、
みんな、バック信者なんだね。

399 名前:名無し行進曲 [04/08/14 23:57 ID:8GACeTYg]
本当にうまい人は自分に合う楽器を選ぶわけだから
選定品が購入者と合うとは限らない!!

400 名前:名無し行進曲 [04/08/15 00:05 ID:jMi3Hj06]
>>399
まぁ吹いてみろって
選定料2万くらい払っても良いって思えるから

自分で選んでた過去を後悔するよ

401 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/15 00:27 ID:q5KnaS51]
>>400
お前だけ選定品吹いてりゃいいじゃん。自分の価値観を押しつけるのはウザイだけですよ。

402 名前:名無し行進曲 [04/08/15 00:35 ID:jMi3Hj06]
>>401
押しつけてるんじゃなくて吹いてみろって言ってるだけ
買う買わないは本人の自由じゃん
頭ごなしに否定する理由もないだろ?
アントンセンより俺のほうが絶対上だから吹く必要ないってんなら良いけどさ



403 名前:名無し行進曲 [04/08/15 01:10 ID:0YDZbFAX]

ケンカしないで、
仲良くやれよ。

404 名前:名無し行進曲 [04/08/15 01:38 ID:5wtJOY8W]
アレクセイ・トカレフが選定したラッパ(Xenoリバース)を吹いてます。
ラッパを買いに行って、その楽器と同じ型番数本をだしてもらって、
吹き比べたけど、こうも違うのかと正直驚いた。
402の言うとおり、買う買わないは別にして、選定モンは吹いてみる価値あるよ。

405 名前:名無し行進曲 [04/08/15 02:55 ID:FcHg2BN2]

山田優ちゃん可愛いよね?

406 名前:名無し行進曲 [04/08/15 10:14 ID:O/ySncu/]
ハゲドウ
吹くだけ吹いてみて損は無いだろう
プロの選定品触るのも嫌ってのはどんな人種だ?

407 名前:名無し行進曲 [04/08/15 12:46 ID:WdsbplMQ]
選定書がついてるだけで良い音がすると思い込む。
ついてないのは良くないと思い込む。

楽器屋の言いなり、メーカーの思う壷。



408 名前:名無し行進曲 [04/08/15 13:49 ID:9/PlZmdK]
お前らアントンセンよか吹けるようになってから語れ、糞暇人どもが


409 名前:名無し行進曲 [04/08/15 16:29 ID:b3cnECHT]
自分が選定料もらうくらい、上手くなればいい!!

410 名前:名無し行進曲 [04/08/15 16:57 ID:oO23cLwh]
田宮堅二と山城宏樹に選定

411 名前:名無し行進曲 [04/08/15 17:24 ID:0dHLWZ5+]
〜管楽器奏者達は世界で一番だまされやすい人達なのだ〜
              (引用元)金管演奏の原理 クラウド・ゴードン


412 名前:名無し行進曲 [04/08/15 19:03 ID:UsLWvV5+]
ヤマハのYTR4335を購入しようかとおもっています。
レスを読むと、8335のほうがいいような気もするのですが
4335あたりの予算でいいものってありますか?



413 名前:名無し行進曲 [04/08/15 21:03 ID:gwRCojYO]
>>412
B&Sチャレンジャー

414 名前:名無し行進曲 [04/08/15 23:03 ID:HbGf6uar]

ジュピターがおすすめだよ。

415 名前:名無し行進曲 [04/08/15 23:43 ID:+UHl2vzi]
モネットが最高!

416 名前:名無し行進曲 [04/08/15 23:53 ID:S72vskf5]
10出せるなら、
中古はどう?

ここでカルトと化している
バックも買えるんじゃん?


417 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/16 00:54 ID:HdaR3bzq]
吹奏で去年から楽器吹き始めたのですが
一本支柱で予算17マソくらいで探してます
800GSとBachヴィンセントで悩んでます
音程が良くてヤマハに気が行ってるのですが
あんなの使うのは田舎者、と先輩に言われてしまい
Bachにしようかと考えたのですがどちらがいいですか?

418 名前:名無し行進曲 [04/08/16 01:03 ID:v58PnACY]
>>417
B&Sチャレンジャー2買え

419 名前:名無し行進曲 [04/08/16 01:32 ID:rX/+OTPr]

田舎者のどこが悪い、と
胸を張るべきだと思う。

田舎者を笑うやつこそ、田舎者だ、と
指摘してやってもいい。

でも、ほんとの田舎者の場合は、
この技は使えないけど……。



420 名前:名無し行進曲 [04/08/16 02:54 ID:/dn6Py4Z]
GETZEN(スペル間違えてるかも)はどうなのよ?いいメーカー?

421 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/16 07:23 ID:CN3hB7w+]
>>417>>420
人による。

422 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/16 12:35 ID:2jRM4CPD]
>>417
自分もB&S ChallengerIIすすめとく
どうしても一本支柱じゃなきゃイヤなら
KingやConnのミドルクラスやBengeあたりかな?



423 名前:名無し行進曲 [04/08/16 16:44 ID:CUgknZAT]
ビズッティは田舎者で情報が無かったからこそあそこまでいったんだよな


424 名前:名無し行進曲 [04/08/16 18:05 ID:IgDmyFzj]
Eb管ほすぃーけど高くて買い替えできねー



425 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/17 09:04 ID:MMbeliG4]
トランペット始めようと思うんですが
ケルントナーとマックストーンだとどっちがおすすめですか

426 名前:名無し行進曲 [04/08/17 10:32 ID:w8Am7FD1]
>>425
コストパフォーマンス考えるなら二つともやめてマルカート辺りにしとけ。

427 名前:名無し行進曲 [04/08/17 13:32 ID:KYZifx4p]
すいません。ちょっと質問させていただきます。
私は金管の中低音楽器を10年ほど吹いてるものなんですが、
急に衝動的にトランペットを吹きたくなってしまいました。

それで中低音からコンバートする際に負担の少なそうな楽器
(あまり吹奏感がタイトでない物?)でお勧めの物を
教えていただけないでしょうか。

使用するジャンルは大編成な物(吹奏楽やオケ)は
考えておらず、アンサンブルをやったり個人的にソロ曲を
練習して楽しもうと思っています。音色的には明るく
輝かしい感じだとモアベターです。

中古・新品を問わず、予算は10〜15万位を考えていますが、
試奏して気に入れば20+α万までは都合しようと思います。

マウスピースとの組み合わせ等も含めて、
よろしくお願いいたします。

428 名前:名無し行進曲 [04/08/17 15:37 ID:w8Am7FD1]
>>427
息が入りやすくて明るくて輝かしい感じ…。典型的なシルキータイプかな。
候補を絞っていくポイントとしては、主管の支柱が少ない(又は無い)とかカーブ部分が滑らか、各スライドがリバースであるとか、全体的に管が薄い(為軽い)とかが挙がるかな。
そういった特徴を持つ楽器は総じて息が入りやすくて明るい音色であることが多い。
それを目安に中古も含め試奏しまくってみれば気に入るのがあると思う。
マウスピースに関しては本人との相性次第だから何とも言えないな。
まぁ息が入りやすいのはカップが深くて直径のある物だね。音は細くなりがちだけど高音を楽に出したいならその逆。
でもやはり相性第一だから色々吹く事を薦める。

429 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/17 20:54 ID:E/KqG9a4]
>>425
YAMAHAの中古とか
ちょっと古いけどYTR-333なんかどうだ?
極上中古3万円でおつりが来るぞ。

・・・・・・状態の良いやつ探すのが手間だがw

430 名前:名無し行進曲 [04/08/17 21:44 ID:tp3vpwYf]
>>427
シルキーが良さそうだが中古でも25〜はするからな、、
ヤマハのYTR-6310Zがいいのでは?
個人的にはラッカーだと音明るいけど音に締りがないから銀メッキがいいんだけども
少し浅めのマウスピースを選んでもいいかも。


431 名前:427 ◆nkl8ir80qk [04/08/18 01:20 ID:86izqXYb]
>>428
>>430

ご回答ありがとうございます。

なるほど、息がフリーで明るい音色というのはシルキー系なんですね。
でも430さんがおっしゃるように、値段が問題ですね…。う〜む。
流石に新品で40万以上するような楽器は初心者として手を出すのは
怖いですね…。

>>428
>それを目安に中古も含め試奏しまくってみれば気に入るのがあると思う。

>でもやはり相性第一だから色々吹く事を薦める。

う〜む、なるほど。ただ金管の経験あるとは言え、4〜5年前に
友人にトランペットをちょっと借りて吹いたっきりなので、
何本も試奏するような度胸もスタミナも無いのが困りどころです。
(因みにその時は無理してチューニングB♭の上のFが出るくらいでした)

上記の事情と428で挙げていただいた特徴を踏まえて、メーカーや
型番を2〜3に絞り込んで、楽器屋で試奏してみようかと思います。

>>430
なるほど、ヤマハのYTR-6310Zですか。
ざっと紹介記事なんかを見てみるとJazz(ビッグバンド?)プレイヤー
向けの楽器とか書かれていますが、音色が明るく息がフリーな事以外に
特徴ってあるのでしょうか。また将来的にはクラシック系のソロ曲も
さらいたいと考えていますが、その際何か不都合なこととかは
あるのでしょうか。教えて君で申し訳ないですがよろしくおながいします。

430さんに限らず識者の皆さまからご回答いただければ幸いです。

432 名前:名無し行進曲 mailto:fushianasan [04/08/18 10:18 ID:w4SuzUQo]
結局バックの中から選定して使うのが一番さね。
自分で選定することができないなら、プロに選んでもらいなさい。
たとえプロに選んでもらっても人によってどうこうというけれど、バック以外のメーカーはバックほど弾数多くないわけだから、結局選んでいることにはならないだろ。
それなら、プロの選定品の中から自分に合ったものを選べるバックはすばらしくないか。

どんなシーンでもバックは使える。まずバックを一本持っておいてから、いろんな楽器を試せばいい。




433 名前:名無し行進曲 [04/08/18 23:18 ID:GTIvudqI]

また、バック信者がわいて出てる……。

434 名前:名無し行進曲 [04/08/18 23:59 ID:HsifMsWq]
>>432
バックでもなんでもいいから、誰かに選んでもらうのはやめなさい。
自分で選べない人は、選定品を使ってもしょうがない。
冷たいこと言うようだけど、自分で選んで失敗した方がよっぽど勉強になる。
選ぶ人と同じ吹き方する訳じゃないんだから、自分に合わない確立のが高いんじゃないの?
「楽器を選ぶ」って一番楽しい時間じゃないの?
なんでそれを他人にさせちゃう訳?

435 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/19 00:11 ID:j9dgR38x]
自分に似合わないのに高級ブランドのバックを買う馬鹿女といっしょ。

436 名前:名無し行進曲 [04/08/19 01:04 ID:UE3e6V79]
>>434
誰の選定品をどのくらい吹いた?

437 名前:名無し行進曲 [04/08/19 01:15 ID:DPVKl9Hs]

選定品云々の話じゃないんだよ。

はじめの質問は、
息が入りやすくて明るい感じの音の楽器はなに?
って探していたんじゃん。

ところが、どこかの愚か者が、
そのオファーにまったく沿わない
バックを持ちだしたわけ。

人の話をキチンと聞いてから、
意見を言おうってことよ。

どこかのカルトみたいな、
宗教の押し売りはよくないってことよ。

あれって迷惑だもんね。


438 名前:名無し行進曲 [04/08/19 01:24 ID:Kan5oGwz]
ほんと、432は酷い。

自分の意見を押付けるだけで、
人の話を聞いていない。

バックを盲目的に信じているヤツって
程度が低いな。

439 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/19 01:30 ID:wbcBR2NF]
180Ml吹いてるのになんだけど
クラシック以外ならBach不要だと思う
当たりの楽器も少ないから買うのも一日がかりだしさ
音程だけはめちゃくちゃ良いYAMAHAとか
個人的に大好きなシルキーとか
使う人の用途により他にいい楽器いっぱいあるよ
オケだとBach使わざるを得ないけどね

440 名前:名無し行進曲 [04/08/19 06:34 ID:6lzI0zWP]
結局自分で選べって言ってる奴は選定品吹いた事も無いんじゃん
それで良く選定品買う奴批判出来るな

441 名前:名無し行進曲 [04/08/19 06:52 ID:H8OGSva3]
選定したプロが何を基準に選定しているかを理解することが大事だね。
ただやみくもにプロが選んだんだからいいはずだという考えで買うとあれ?
ってなっちゃうかも知れないよ。選定者だって人それぞれだから。
たぶん、ショップで聞いてもどこを良しとして選んだかは分からないだろうね。
僕はバックを選定しているプロに選定について聞いたことあるけど、一番
重視しているのは音色だって言ってたね。音抜けは吹いているうちに変わって
くるけど、音色は変化することがないからだそうです。もちろんピッチも
選定材料だろうけど。
だから、選定品だから吹きやすいだろうなんて思って買うと”なんだ鳴らない
じゃん”ってことになる訳。で、選定品ダメじゃんってなる訳。
他の選定者もまたそれぞれ独自の基準をもっているんだと思うよ。


442 名前:434 [04/08/19 09:07 ID:kQGtIHZo]
>>436
たくさん吹きました。良い楽器も悪い楽器も中にあります。
僕の感触での良品の確率は、選定品じゃない場合と同じ程度だと思います。
僕が言ってるのは、人の評価を鵜呑みにして自分の勉強の機会を放棄するのはいかがかな?
残った楽器(選定品ではないもの)の中に自分にピッタリ合う楽器があるのでは?
ブラインドテストでなければ(騙され易いあなたは)正当な評価ができないのでは?
と言うことです。
選定品を盲信するのは止めたほうがいいし、人に押しつけるのは絶対止めて下さい。

但し、プロに同行してもらって一緒に選んでもらう(吹くところを見てもらい、確認してもらう)なら
話は別です。
個々の吹き方が分からなければ、楽器なんか選びようがありませんよね。
起きぬけなもので、乱文失礼。



443 名前:名無し行進曲 [04/08/19 09:53 ID:pV0mpdFW]
だからあ・・
>>441さんや>>442さんのように自分で吹いて選べる人(選ぶのが楽しい人)のことじゃなくて
「金管の経験あるとは言え、4〜5年前に友人にトランペットをちょっと借りて吹いたっきり
なので、何本も試奏するような度胸もスタミナも無いのが困りどころです」
って言うような、トランペット初心者のことを言っているのよ。
その場合は選定品と言う選択もあるんじゃない?
すくなくとも、大はずれということは無いだろうし、そのうち上手くなれば
もっと鳴らせる事を励みに精進できる。

もっとも、選定品ってBachかYAMAHAではZENOくらいしか見ない。

息が入りやすくて明るい音、さらにはクラシック系のソロもやりたいということなら
ミディアムウェイト系のYTR-800系も考慮に入れてみては?


444 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/19 10:04 ID:bxaLtWg1]
中古のOldsだな。。。。
息は入るし、めすらしいし、吹き込めば明るいし。

445 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/19 12:23 ID:x7GfY3R/]
結局選定品だろうとなんだろうと自分で吹いてみて、よけりゃ買えばいいってことじゃねえの?


446 名前:名無し行進曲 mailto:fushianasan [04/08/19 12:27 ID:6MM1oQoK]
というか、ここに書いてあることを「押し付けだ」とか読み取るやつが大バカ。

選定品の方がド素人が選んだ楽器よりはるかに安心。
また、選定品とそれ以外の楽器の差は、まったく別の楽器になるほどの差が無い。みんな固体差に敏感になりすぎ。
自分で吹いて違いがわからないヤツが多いんだろ?ようするに、その程度の差なわけ。
こんなところの固体差がどうのっていう情報を鵜呑みにして頭でっかちになってるバカが多い。
自分で吹いて違いがわからないんだったら何買ってもいいじゃん。
要するに、自分ではわからないけど自分が買った楽器が実はダメ楽器だったとかっていうのが怖いだけ。
バックを選ぶ選ばないは好きか嫌いかただそれだけのこと。ただ、そんなに多くの楽器から選べなかったり、試奏する機会の少ない人間はヤマハやバックを選ぶのが無難だろ。弾数が圧倒的に多いんだから。
で、ヤマハよりはバックの方が音がよく届くし、明るいからオケの連中が使っているわけ。
アマチュアレベルの人間にはそれほど深い経験も知識も無いわけだから、プロが使っている楽器に習って使うのは無難。
その中でも最も一般的で多くのプロ奏者が認めるバックは、かなり安全圏と言える。
また、使用者が多いということは、オールジャンルに対応できているということにもなるわな。
バックを勧める人間がバック信者なんじゃなくて、一番冷静に物事を捉えているんだ。
メーカーや楽器店、一部のプロ奏者の極端なセールストーク信じて踊らされてるヤツがここには多いようだ。
アマチュアの連中で楽器選びが好きだったり、いろんな楽器に興味を持っていて、とくに音の到達性だとか周囲との調和などを考える必要のない人は別にバックある必要はまったくないんじゃない。
あくまでも実用的で、そんなに何本も楽器を変えない学生さんなんかにとっては、やっぱり安全圏にある確かな楽器をほしいと願うよね。
失敗して学べだと?フザケンナよ。パンピーが20万前後するものを失敗したからってすぐに買い換えられると思ってんのか。
選定品はどうのこうのとうんちく垂れるヤツは、自分自身楽器の違いを判別できないに違いない。
だから頭でっかちになって、情報に踊らされて不安になってガタガタ騒いでいるだけだ。




447 名前:名無し行進曲 [04/08/19 12:49 ID:1a0BCeqA]
>>446
すみません、内容が支離滅裂なんですけど・・・

448 名前:名無し行進曲 [04/08/19 13:29 ID:5alpBETp]
痛烈なのが湧いていらっしゃるな。

449 名前:名無し行進曲 [04/08/19 13:31 ID:5alpBETp]
おぉ!俺のIDトランペッ…。

450 名前:名無し行進曲 mailto:fushianasan [04/08/19 13:49 ID:6MM1oQoK]
447は読解力ゼロだな。

451 名前:名無し行進曲 [04/08/19 14:04 ID:RIOrPsTW]
>449
ベッソンのな。

しかも、アルプ

452 名前:名無し行進曲 [04/08/19 14:10 ID:nAP/7cVw]
桶は何でバックを使うのだ

他でもいいんだろ



453 名前:名無し行進曲 [04/08/19 14:35 ID:qbo+TIto]
エエ感じのウインナタイプだからだん。

454 名前:名無し行進曲 [04/08/19 15:42 ID:I7wUVghU]
447サイコー

455 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/19 16:45 ID:bxaLtWg1]
バックの選定品を選ぶか、ヤマハ、シルキーを選ぶか、自分で試奏して選ぶかの
自由は、結局の所427にある。そんなにアツくなりなさんな。

ただ、ベッソンで思い出したのだが、実例として、私の知人の娘がラッパを買う
と言うのでついて行った時。
バックやヤマハの選定品やら何やら、7本を吹いた後でベッソンを吹かせたら、
その娘にはこれがハマったのだよ。
まぁ選定してくれた先生とその娘とは口腔内の構造も息の使い方もまったく異な
るからこういう事が多々あるのだねぇ。
確かに楽器単体としては選定品が優れているのかもしれないね。でもそれが個人
レベルで良いかどうかは、また別のレベルだと思うよ。そんオレはBachが合
わない。だから桶では横ラッパ(B♭,C)を使ってる。Es,D,Picはヤマハだ。糞高
いシルキーは買えない。他の用途(リードラッパ)の時はConnなど数種類を使い
分けている。

456 名前:名無し行進曲 [04/08/19 17:05 ID:nAP/7cVw]
何本楽器を持ってるんですか?

457 名前:名無し行進曲 mailto:fushianasan [04/08/19 17:14 ID:6MM1oQoK]
ベッソンは軽いから女の子には鳴らしやすかっただけなんですねー。

458 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/19 17:33 ID:1/HWwSDT]
>>427
この手の話題はいつも面白いですね。それぞれに「なるほど」
と思える部分がありますから。で落ち着くところは、というと…

とりあえず、最初の1本というのなら、やっぱり、YAMAHAが
無難じゃないでしょうか。中古の旧カスタムならタマ数もあり、
10諭吉程度で買えますから。

抜けと鳴りのバランスも程よく、ピッチもズレが少ないし、
何より、イメージした音と実際の音の差が小さくてコント
ロールしやすい楽器ですから、練習には最適かと思います。

こだわりの1本は、「Tpをずっと続けよう」と思えるよう
になってからでもいいんじゃないでしょうかね。

459 名前:名無し行進曲 [04/08/19 18:07 ID:nAP/7cVw]
最初からいいのを買うべし

460 名前:名無し行進曲 [04/08/19 18:15 ID:L5/fnn+q]
>>457
負け惜しみ言うなよ。それも大切なファクターだろ。
それに、女の子は軽い楽器が鳴らし易いとは何いってるの?

軽いのが良いか、重いのが良いかは吹き方で決まるもので、性別ではないでしょ。
自分がどういう楽器がはまるのか判らない人に、バックバックって言ってるのは
あなただけでしょ。
なんでもかんでも決めつけすぎだよ、良い楽器はいっぱいあるよ。

461 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/19 18:31 ID:x7GfY3R/]
>>460
だとすると水槽用で他のいい楽器って例えば何処の?
マディで買い替え考えてるんで参考にさせて。

462 名前:名無し行進曲 [04/08/19 19:08 ID:uB4S8YqR]
女の子は男に比べて音が小さい人が多いと思うけど、どうよ。
絶対的なパワーが足りないから、息のスピードが足りずに重くてバックのように抵抗の強い楽器は鳴らすのが大変なんじゃない。
ベッソンは軽いから楽に鳴らせるし、持っていても軽いから肩や胸に余分な力が入らず、とても鳴らしやすいよね。
学生やアマチュアは発展途上で楽器を購入するわけだから、その時点で吹きやすい楽器が正解とはいえないと思う。
いまの奏法でムリしている部分があって苦手な、或いは出せない音域が、プロが吹いて吹きやすいと言われる楽器を
はじめはつらくても吹きこんでいって慣れてくるうちに吹ける様になり、実際に音域が広がって今までの問題をクリアできたり、
音程を取りやすい楽器で慣れたために変なクセが抜けた、など楽器助けられて上達するケースは多々あり。
人によって違うのは確かだけれど、プロが吹いてよい楽器をアマチュアが吹いて納得いかないのもあたりまえじゃない?
ベッソンは別に偏りすぎた楽器ではないと思うから選択範囲の中にはいれてもいいと思うけど、455の楽器選択の仕方は、
真剣にラッパに取り組んでいる人間には危険だと思う。

>良い楽器はいっぱいあるよ

その通りだと思ってるよ。だけど、無知で発展途上のリッチでない学生や地方に住んでいてなかなか楽器を多くの中から選べない人間にとって、
せめて選定したものをと考えるなら、弾数が多く、さらに選定された中から選べるような楽器を勧めるのが妥当じゃない?
バックが絶対にいいっていってるんじゃないってこと。それを読み取ってくれよ、460、そして447、455。
まあ俺自身の国語力の無さもあるとは思うけれど、読解力のない、せっかちではやとちりな連中が多いから誤解が生じて
くどくど説明しなきゃならなくなるんだわ。

「ベッソンは軽いから女の子には鳴らしやすかっただけ」

>軽いのが良いか、重いのが良いかは吹き方で決まるもので、性別ではないでしょ。

性別ってものすごく大きな違いだろ。筋肉がつきにくく、小柄な女性と、筋肉がつきやすく、大柄な男性。
楽器それぞれの差よりも、吹き手にこれだけの差があるんだから・・・ね。わかるでしょ。
つまり、吹き方が男性か女性かだけで大きく変わるって言うこと。





463 名前:名無し行進曲 [04/08/19 20:06 ID:JlZvBf6H]
>>452
バックの音じゃなきゃ駄目だからバック使うんだろ
ヤマハが必死で売り込んでるけど開発プレーヤーの佛坂氏自身が普段バック吹いてるし
あとスミスよトンプソンもヤマハ使ってるとかパイパースの記事で見かけた事有るけど手にしている楽器はどう見てもバックだったりする

バックをそこまで毛嫌いしてる奴は何が気に入らないんだ?
バックなんてみんなが使ってる楽器だから通ぶりたい?

464 名前:名無し行進曲 [04/08/19 20:08 ID:L5/fnn+q]
>>462
あなたも言ってるとおり、吹き方によって合う楽器が違うんでしょ。
男か女か分からない相手に、頭からバックって言うことに反論してるだけなんだよ。
>無知で発展途上のリッチでない学生や地方に住んでいてなかなか楽器を多くの中から選べない人間
だったらなおさら選定品にこだわるのは止めたほうがいいよ。
そんな管楽器過疎の地域にまともなものなんか回ってこないって。
その選定品を信用しすぎる頭からなんとかしなよ。
あなただって選定品に中にろくでもない楽器がゴロゴロしてるの知ってるんでしょ?
ハズレの選定品に選定料払うことになるのを知っていて勧めるのは良くないよ。
>>461
このスレもう少し読んでから質問してよ。
それだけじゃ答えようがないんですよ。

465 名前:名無し行進曲 [04/08/19 20:09 ID:JlZvBf6H]
バックが体力が要るとか昔の話だろ?
最近のバックは総じて最初から鳴らしやすいし海外トッププロの選定品とか余計にそういう傾向が有る

抵抗感で言えばゼノの方が余程バックより有るだろ
3になって吹きやすくなったけど2はいくら吹き込んでも中々抜けない楽器が多かった

466 名前:名無し行進曲 [04/08/19 20:11 ID:JlZvBf6H]
>>464
そんなに選定品が嫌いなのか?
選定品と非選定品何本か取り寄せて自分で選べば良いだけの話だろ?
選定品を選択肢に入れることをそこまで頑なに否定しなくても良い気がするが…

467 名前:名無し行進曲 [04/08/19 20:29 ID:OsVvD37B]
日本人なんだから、とりあえずヤマハでいいじゃん。
結局、自分では選べないんだから、
楽器の種類と、価格帯の幅の広いほうが選びやすい。

たとえ、10マソと15マソの楽器の差が、自分でわからなくても
違いの説明をちゃんとしてもらって
納得したら別にどちらの楽器を
買ってもいい。
バックは悪くないげと、バック=ストラト180ML(S)のイメージが強いから
どうしても、価格帯の幅が狭くなっちゃう。
(300とかあるれど、あんまり吹いてる人いないし)

無理に20マソの楽器から入る必要ないし、
納得すれば、別に50マソでもどうぞ。




468 名前:名無し行進曲 [04/08/19 20:53 ID:Y305FLEN]
桶では楽器メーカーをそろえないといけないのでしょうか

469 名前:名無し行進曲 [04/08/19 21:36 ID:Oiq6gSce]
>>468
んな事無いよ
オケに合った音が出せパートで音合わせられるならシルキーでもケルントナーでもなんでも好きなの使えば良い
Bach使うのが楽だし手っ取り早いって話

Maxとかカレとか吹いてすっげー欲しくなった事有るけどオケの事考えて二の足踏んじゃったし
まぁ根性無しって言えば根性無しだろうけどね

でも俺は別にここの一部の住人みたいにBachに偏執的なまでの嫌悪感とか抱いてないし普通に満足してるけどね

470 名前:名無し行進曲 [04/08/19 21:38 ID:2z0KF+tz]
買うくらいなら、母校から一つかっさらって行ったらいいよ(笑。

島根くらいの中学校ならばれないかもよ・・・

471 名前:名無し行進曲 mailto:sage [04/08/19 21:39 ID:wbcBR2NF]
>>467
なんだそりゃ?
指揮者が指定する音を出さなきゃいかんから当然というか必然と揃う。
必然だよ。必然。奏者に楽器を選ぶ自由はない。
アマや吹奏で好き勝手吹いてるなら、メーカーなんてなんでもいいんじゃないか?

472 名前:名無し行進曲 [04/08/19 21:44 ID:Oiq6gSce]
>奏者に楽器を選ぶ自由はない

それはオケによるだろ
勝手にグローバルと契約してシルキーでぺなぺなの音吹きまくってる某首席の居るオケとか有るし



473 名前:名無し行進曲 [04/08/19 21:46 ID:L5/fnn+q]
>>466
あんたより業界の裏側を知ってるだけだよ。
楽器屋(小売店じゃないよ)にふらっと入ってきて、
お偉いさんとコソコソ話した後に、serialの入ってない選定書10枚に
スラスラとサインして10万円もらって帰ったプレーヤーを筆頭に、
汚い場面(奴等)を何回も見てきたからね。
その選定書に素人が金を払うのを見るのが忍びなくて・・・


474 名前:名無し行進曲 [04/08/19 21:48 ID:Oiq6gSce]
>>473
だから選定品買えじゃなくて試しに吹いてみたらって事でしょ?
それさえも頑なに否定するのはなんだか異常でないか?

Bachだと弾数の多い関山氏の選定品はたいしたこと無いのが多いけど以前吹いたスメドウィグのやつは素晴らしかったよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef