[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 22:39 / Filesize : 64 KB / Number-of Response : 409
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

秋田の大学職場一般♪Part3



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/20(木) 12:14:34 ID:rL7YhN48]
◆過去スレ
Part1:music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128681605/
Part2:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156883250/

◆関連スレ
東北スレ(大学):music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185045037/l50
東北スレ(一般):music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1202964144/l50


※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各スレでお願いします。
中学:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186091685/l50
高校:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185438654/l50

195 名前:名無し行進曲 [2008/07/26(土) 13:32:29 ID:s2smj8jK]
おらNGじゃないけどプライド有るのはいいじゃないか。
>>>>>>>>>>>>>○○○○○は間違いない事実。


196 名前:名無し行進曲 [2008/07/28(月) 00:25:31 ID:02GvxHNd]
○○○○○に入る字数って・・・・・?

197 名前:名無し行進曲 [2008/07/28(月) 02:18:41 ID:hL10wY/i]
それはわからん。だから○なのだ。

198 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/28(月) 20:37:02 ID:bCJtJuOX]
また奴らか。ブライド?ただの負けず嫌いじゃねーの?
あんな連中と一緒のバンドでなくて良かった。
いつも出てくるあの方々以外に、いい人がいることを祈って、
♪ルネッサ〜ン♪カチン
♪そんなこと、気にするな〜♪カチン

ほかの人(ヤツ)、出てこいゃ〜
____独り言です。


199 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/28(月) 22:30:28 ID:MOD3eZot]
日曜日に↑のようなヤシがいるかと思うとある意味wktkしちまう。




200 名前:名無し行進曲 [2008/07/28(月) 22:31:45 ID:yLK1hKLE]
え がんばってけれー

201 名前:名無し行進曲 [2008/07/28(月) 23:50:11 ID:Y6lIrn1E]
ブライド…

202 名前:名無し行進曲 [2008/07/29(火) 10:20:43 ID:i/k347Bm]
お がんばってけれー

203 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 10:42:47 ID:a9Afurwr]
よ ってどうなの?



204 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/01(金) 00:53:50 ID:3q4dSaMP]
よ さんは、本日コンクール会場で練習したそーです。
いいなぁ。事前に会場で練習できるのは。
自由曲も吹いてみたい曲ですし。


205 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/01(金) 06:45:04 ID:3q4dSaMP]
皆さん、いよいよコンクールですね。
全部の演奏を楽しみに聴きたいです。
フェスティバルの部も楽しみです。
頑張って下さい。


206 名前:名無し行進曲 [2008/08/02(土) 13:29:53 ID:+vZNaexu]
明日の結果&レポよろしくです。

207 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/02(土) 19:43:16 ID:65qde4Fj]
明日も千円なの?

208 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 18:36:26 ID:j/ZeUmrg]
秋田大 金代表

にかほ 銀
JWO 銀
NG  金代表
能代  銀
横手  金代表
創価  銀
大館  金
秋田  金代表

209 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/03(日) 19:52:49 ID:gm+XrFW4]
>>208
速報thx。

どなたかレポよろしくお願いしまつ。

210 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/04(月) 00:50:38 ID:EQynilxo]
>>209秋田金は間違いです。
シードですよね。演奏は格段に上だったけど。
成績通りの演奏です。
特に、横手はよかったですね。
に と じ は、しょうがないです。
不思議なのは、えとよが2点差?、おがその下1点差・・・。
好みの差かなぁ?? 他の部も、荒れたというか審査員が割れた?コンクールとなっているので。
ただ、えのあいつらに金とは・・・。
交流会で初めて えの方々のお話し聞けたけど、何様??って感じ。
悔しかったら、東北で金とってみたら??
おじさんでも、あんなに頑張っている人たちいるのに、あなたたちには、だれもついていけないじゃん。




211 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/04(月) 00:53:50 ID:EQynilxo]
>>209さん、済みません、m(_ _)m
208の間違いでした・・・。
まだ興奮冷めなくて・・・。
でもでも・・・・や〜めた。
明日からまた心機一転です。
え さん、 よ さん東北大会頑張って下さい。
あ さんとともに、秋田の代表ですから。
恥ずかしいのは、いやです。


212 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 01:08:09 ID:G1xq46OU]
シードには金賞くれるよね

213 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/04(月) 01:23:25 ID:BUyfAJyV]
興奮しすぎはカコワルイよ!
おまえが何様?て感じ



214 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 02:56:48 ID:t7z4fz6D]
んだんだ

215 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/04(月) 04:59:19 ID:dH/PJSZM]
>>143の予想、いい線いってたな。
銀賞以下の順位はしらんけど。

216 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/04(月) 10:38:37 ID:xl9Jl/m8]
え なんてどうでもいい


217 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 18:24:46 ID:4g6AU6ri]
え と お の演奏どちらが好みでしたか?


218 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/04(月) 21:37:35 ID:xl9Jl/m8]
え のことあんまり好きじゃないから お の演奏を良く言いたいけど
え が代表で お が駄目金という結果はくやしいが妥当だと思う
お は高音系が雑な気がした
鳴らそうという気持ちが伝わってきたんだけど裏目に出ちゃった感じ

219 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 22:10:18 ID:nT4FE9Tx]
フェスティバルはどうでしたか?

220 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 22:25:23 ID:V7AtnvS3]
>>218
サウンドのことだけにとらわれてはいけない。
大館は編成に苦しんだと思うが、それを感じさせない演奏だった。
透明感あふれるアンサンブルがとても魅力的で、なにより表現力がすばらしい。
確かに人数が少ないせいか金管のオーバーブローも目立ったが、それすら「気持ちわかるよ〜」という感じ。
どんどん演奏に引き込まれて行きました。
ここに書き込む人たちが社会人バンドでの活動経験があり、かつ大館のように編成やその他の諸問題に直面した経験したことがあるなら、あの姿勢は大いに見習うべきです。
ちなみに私は県南人ですから関係者ではありません。
横手はそれこそサウンド面は多少魅力に欠くところはありますが、とても「熱い」演奏でした。
NGは逆にコントロールされた素晴らしいサウンドが良くコントロールされ、歌う部分も「大人」でしたが、逆にそのコントロールされた演奏そのものに対しての魅力に欠ける気がしました。
上手なCDを聞流してるような…
失礼な言い方、申し訳ありません。ただサウンド中心の批評を聞くと黙っていられなくて・・・
今回の大会は銅賞が無かったように、すべてのバンドが各団体の魅力を出せたのではないかと思います。
コンクールですから比較され結果も出ますが、なにより毎年コンクールに出場・出演しているバンドの皆さんに敬意を表したいと思います。




221 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/04(月) 22:26:38 ID:nh+vfdMi]
>>219
フェスティバルは良かったです。出演団体3つとも個性が出てた。
圧巻はも曲吹さん。祭りで嵐でした。さすが!!
デロデロ〜〜・・・とまだ耳に残っています。
仙北さんは、音程とか気になりますが、やりたいことは判りました。
由利吹さんは、いつものノリ!・・いいなぁ!!





222 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/04(月) 22:40:10 ID:nh+vfdMi]
>>220 激しく同感!!
それぞれの個性が出ていて、秋田県はいいなぁ−って思いました。
コンクールで勝つ事だけが目的でもないし、自分たちの演奏が出来るか。
その意味では、好き嫌いはあるかもしれませんが、言い演奏ですね。
ただ、生意気言うと大館WEさんは、アンサンブル的に好みの分かれるカット取りというか、
強調したい部分のアンサンブルが逆転しているというか・・・。
グロリアさんの全曲版CDを聞きすぎたのかも??
私も愛聴しているんですが、あれに近づきたかったのかも。
他のバンドもやはり銅賞無し・・という意味は、今回は納得です。
NGさんの万華鏡は個性ある演奏だったと思います。
課題曲の2っていうのも良かったかも。
横手さんも良かった。熱い演奏に同感。
若い人たちの多いバントと平均年齢の高い(というと失礼ですが)人たちの演奏という分け方
の差って良い悪いではなく現れていて、私のような年代には、やはり音色とか唄い方は年代の高い団体
の方が合いました。今回は。
ただ大曲さんの今回の演奏で、全てを締めていました。
いい1日でした。



223 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 23:00:19 ID:V7AtnvS3]
>>222
ありがとうございます。ちょっと書きすぎてしまいました。
固有名詞を出してしまった団体の皆さんにお詫びいたします。

でもおっしゃるように秋田の一般バンドは良いですよ!
少しでも交流(秋田は飲めば本音もでるし!)すれば皆自分のバンドが大好きだど、他バンドもしっかり評価するし。
各団体、個性も方向性も違うけれどもそれを認め合い、社会人として音楽活動を続けられるということを、どんなに幸せなことかとわかっていることでしょう。

硬くてすみません。罵詈雑言の2chには・・・
でも今年のコンクールは聴いててとても楽しいものでした。



224 名前:名無し行進曲 [2008/08/05(火) 00:06:47 ID:mVfhIt1F]
ちなみに
今回のコンクールで、NGと大館の自由曲紹介での見事な巻き舌アナウンス、
賀内さんの秋田県「ローマの祭り」演奏歴の完璧な紹介。
何気に他県に自慢したいような・・・

225 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/05(火) 07:39:42 ID:jX/6mFG0]
>>223さん、罵詈雑言の2chにはおかしな連中以外に、まともな人もいるって信じたいです。
こんな事書くと、また絶対現れるでしょうが、無視して、また感想を述べましょう!!
良い演奏を素直に評価できるって、ごく普通のことです。
私は仕事の関係で今は吹奏楽とは離れていますが、楽器は毎日ではないですが、レッスンしています。
そんな中、日々練習されてコンクールまで出場できている方々は素晴らしいというか羨ましいです。
それだけでも敬意を表したいと思います。


226 名前:名無し行進曲 [2008/08/05(火) 18:33:43 ID:iqVo1CWV]
曲吹さん、やはり「祭」をやったんですね。東北大会での招待演奏も
楽しみですね。今年の県大会は、曲吹さんにとっては、まさにホーム
での演奏になったわけで、気負うことなく演奏ができたのではないですかね?
東北大会も秋田(県民会館)での開催。存分に実力を発揮していただきたいと
思います。
K内さん、東北大会も大忙しになるんでしょうね。よくよく思い出すと、
2002年の東北大会(大・職・一般)〈秋田県民会館〉でのアナウンスも
K内さんだったような気がします。コンクールでは珍しい?男性のアナウンス
に、当時は違和感を持ちました。K内さんだったのかもしれませんね。
アナウンスも楽しみにしたいと思います。

227 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/05(火) 22:06:56 ID:a9t/qkyO]
一般の部に対するあたたかいコメントが続いて、出演者としてうれしく思います。
ありがとうございます。
大人も秋田の吹奏楽を盛り上げたいという気持ちでがんばっています。
これからもよろしくお願いします。


228 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/05(火) 23:27:42 ID:BSWh2ZvU]
>>223 さん、やはり演奏以外も書き込まれるこの掲示板。
我々は、227さんのように、演奏についてだけで行きましょう!!
K内さんなんて関係ないでしょ。
違和感をもっているのは大勢いるんですから。

ところで、東北大会も楽しみですよね。各地の県大会結果を聴くと、山形ではいつもの米沢さんが素晴らしいダントツの演奏だったとか、
それに寒河江吹さん。
また岩手も常連の盛岡吹ではなく、盛岡シティさんと最近めきめきと頭角を出してきたみなみ吹さん。
宮城は名取さんと、泉シンフォさん。それに秋田県の3団体。
ここまででもかなり期待の出来る大会です。
個人的には名取のメリロ、米沢さんのメリーウィドウ、寒河江のハーリヤーノシュ
東北大会も期待ですね。
どこが全国に行くにしても、秋田県からも是非代表になってもらいたいですが、それよりも、県大会のような印象に残る演奏を期待したいです。
是非聞きに行って応援?しなきゃ!!!


229 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/06(水) 02:41:06 ID:tG0/JToF]
夏ですね。

230 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/06(水) 10:00:23 ID:WtdBNOm6]
暑苦しいですね。色んな意味で。

231 名前:名無し行進曲 [2008/08/06(水) 10:56:06 ID:WOAcHu7g]
寒々しいよりはいいと思います。

個人的には、小編成の大館を東北で聴きたかった気もします。

232 名前:名無し行進曲 [2008/08/06(水) 23:52:03 ID:4iRydJiZ]
>>230
本番後の演奏者の汗見た?
うらやましい汗だよ。
君もあの汗、かきたいだろう?
どこかの団体で吹きなさい。


233 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/06(水) 23:58:29 ID:5nTD5j/K]
・・・。夏休みは長いな。



234 名前:名無し行進曲 [2008/08/08(金) 19:43:35 ID:pHLIocqs]
え よ お 以外のレポはないのか〜

235 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/08(金) 23:24:30 ID:NXsUqKLb]
もりあがんないなぁ

236 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 09:47:49 ID:LtRZSfKd]
曲吹のtpに一人だけ若い子いましたよね。あの子、上手かったと思うのですが…。曲吹のメンバーなのでしょうか?

237 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 14:03:58 ID:eCPXN/aH]
彼は現役高校生。前日本番だったのによくやる。

238 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 14:20:33 ID:l9HsqbYA]
あぁ…あの子か!
定演にも出てたね

239 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/16(土) 23:24:41 ID:tvsMIr0I]
え、高校生でも入れんの?

240 名前:名無し行進曲 [2008/08/17(日) 00:57:05 ID:O/3GDAw9]
ゲストや賛助みたいな感じなのでは??

241 名前:名無し行進曲 [2008/08/17(日) 22:43:47 ID:Hx0+vwHA]
顧問のお願いは断れないでしょ

242 名前:名無し行進曲 [2008/08/17(日) 23:18:05 ID:B+hoaWAZ]
顧問?

243 名前:名無し行進曲 [2008/08/17(日) 23:28:04 ID:O/3GDAw9]
私も曲吹に入りたいなッ☆



244 名前:名無し行進曲 [2008/08/17(日) 23:34:48 ID:kV+3D40Z]
俺は秋吹に入ろうかなッ♪

245 名前:名無し行進曲 [2008/08/18(月) 08:31:26 ID:aytw9dW3]
新団体創立しようかなぁ

246 名前:名無し行進曲 [2008/08/18(月) 12:42:57 ID:k+HFZ5kV]
コンクール参加団体団体少なすぎると寂しいからね。
コンクールバンドならいいんじゃね?

247 名前:名無し行進曲 [2008/08/18(月) 17:06:51 ID:aytw9dW3]
じゃ、団員募集でもするかなぁ。

音楽監督は小澤ゴニョゴニョ…

妄想ですから…

248 名前:名無し行進曲 [2008/08/18(月) 20:00:40 ID:LzBNltZv]
やっぱりコンクールに出る事によって、自分達の腕も磨かれるのでは…ただ楽しみだけではレベルアップは期待できないんじゃないかな

249 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/18(月) 21:11:40 ID:XE9Pm8VX]
ハーモニーディレクターとピコピコ?

250 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/18(月) 22:24:02 ID:5olRGdEc]
来期から、メンバー上限が有るそうで。
現在60人を超えている団体では、コンクールに出ることが出来ないメンバーも出るっていうことですよね。
各団体の差が激しいと、その差はコンクールの結果に直結するわけではないけど、準備する側は人数差が激しいと大変なんでしょうね。
だけど、どんな理由なのか、吹連の話ではなかなか合点がいきませんね。
余った人で、2軍バンドでも作って、コンクールにでも出た方がよいのかな?
指揮者はダブっても問題ないしね。
・・・・っていうことも考えたくなる、この人数上限制度に反対したい・・・。


251 名前:名無し行進曲 [2008/08/20(水) 01:46:00 ID:b7G1NGC9]
65人制限。
今反対したって遅い。


252 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 01:16:37 ID:DcMr4CuT]
65人制限が必要なのは秋吹だけだろ
曲吹は60〜65人くらいだし

253 名前:名無し行進曲 [2008/08/25(月) 17:43:51 ID:iFzT/US5]
過疎ってるね



254 名前:名無し行進曲 [2008/08/26(火) 19:23:23 ID:y6/6GdXO]
こちらでどうぞ。

mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1208566404/l50

255 名前:名無し行進曲 [2008/08/27(水) 18:55:20 ID:yq/ryL1f]
じゃあ今後の演奏会情報でも…

256 名前:名無し行進曲 [2008/08/27(水) 22:48:55 ID:Sn09dNdR]
アル2
春の祭典
三角帽子
ガイ-ヌ全曲
ボレロ
火の鳥
惑星全曲
だな



やってみたいの

257 名前:名無し行進曲 [2008/08/28(木) 16:24:57 ID:onBG5V1X]
>>255
>>256
じゃあこれ全部やる演奏会を開催しよう

258 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/28(木) 16:35:49 ID:NbjT2gBU]
とりあえず指揮者は誰にする?

259 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/28(木) 17:59:44 ID:A8LC7c9u]
>>256
ああ、吹奏楽らしい盛り上がる選曲だなぁ・・・

260 名前:名無し行進曲 [2008/08/28(木) 20:19:47 ID:MknT0ZTr]
アルメ2以外、全部アレンジじゃん。
もっとオリジナルやろうよ。

もしくはアレンジなら邦人。

261 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/28(木) 20:46:36 ID:NbjT2gBU]
そうだな。
一部
アル1
アル2
天岩戸
朝鮮民謡
二部
火の鳥
惑星
春の祭典

にしておくか。

262 名前:名無し行進曲 [2008/08/28(木) 22:10:17 ID:xgLCLOuh]
↑ おぉー!!やってみてー!!
でも確実に死ぬなw

263 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/29(金) 02:15:29 ID:R+ccY8o/]
ローマ三部作も欲しい・・・
噴水と祭のコンクールカットでもいいけど。



264 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/29(金) 08:54:02 ID:vAGWgBk4]
そうだな。
アンコールに三部作ノーカット。と、
 





大いなる秋田完全版。

265 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/29(金) 15:05:19 ID:+OK5/RAg]
完全版ってことは・・・あられやこんこん豆こんこんもかww

266 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/29(金) 15:35:53 ID:R+ccY8o/]
大いなる秋田はイラン・・・三部作をノーカットで全部やったら時間かかるし死ぬw

267 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/29(金) 15:47:27 ID:vAGWgBk4]
大いなる秋田はいらない。か・・・・

じゃ代わりに展覧会の絵だな。これでどうだろうか?場所は県民会館でいいな。

268 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/29(金) 15:54:18 ID:R+ccY8o/]
しかしクドい構成だなw
30代くらいの吹奏楽経験者だと脳汁出まくりなんではなかろうか。

何時間を想定?

269 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/29(金) 16:16:12 ID:vAGWgBk4]
7時間だな。

各パートにAED配置してだな。
救急車待機で

270 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/29(金) 16:29:20 ID:R+ccY8o/]
聴き手も疲れるってw

二時間を三回とかでいいんでない?お祭みたいな感じで。

271 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/29(金) 18:32:12 ID:vAGWgBk4]
確かにそうだな。

でも7時間やるから良いのだよ。これで吹奏楽王国復活。んで毎年開催だな。

人数何人にするかが問題だな。

272 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/29(金) 18:45:02 ID:AHNQzzNt]
9:00-12:00
13:00-15:00
16:00-18:00
19:00-21:00

273 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/29(金) 19:09:51 ID:vAGWgBk4]
んー

いい時間配分だな。決定だな。



274 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/29(金) 20:31:06 ID:wXX4CTdN]
あれじゃん、メンバー入れ替え自由自在っていう方向で。
ニコニコオケみたいな感じ。

275 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/29(金) 20:35:11 ID:wXX4CTdN]
どれだけ人あつまるかねぃ。シティブラスとか秋吹とか巻き込んでやるとか。

276 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/29(金) 21:46:24 ID:vAGWgBk4]
んだんだ。

たのしいべがな?

277 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/29(金) 21:52:33 ID:wXX4CTdN]
高校生にも参加してほしいよね。

278 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/29(金) 23:45:30 ID:vAGWgBk4]
中高生大歓迎!



279 名前:名無し行進曲 [2008/08/30(土) 16:45:26 ID:46KRCIBr]
実現したら楽しいなあ

280 名前:名無し行進曲 [2008/08/31(日) 08:11:50 ID:7TgDNdwc]
そんな企画あったらやりたいw

281 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/31(日) 10:03:17 ID:He7Jz6Ra]
中高年大歓迎

282 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/31(日) 13:17:41 ID:axian/hz]
高齢者歓迎

283 名前:名無し行進曲 [2008/08/31(日) 23:12:23 ID:DGtNnAQk]
こういう話になるとみんなノリいいねw



284 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/31(日) 23:56:49 ID:ZCs8ztst]
実際に実現させるとなると、けっこう大変なんだけどね。

でも(オリジナルでないにしろ)吹奏楽らしい古典的名曲をドバドバってのは
普通だと難しいから、やってみたいと思わない?俺はやりたいな。

285 名前:名無し行進曲 [2008/09/01(月) 13:10:39 ID:wdovMeks]
やりたいなぁ。誰か音頭とってくんねーかなぁ。
ここから始まったら奇跡だな。

286 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/09/01(月) 13:18:17 ID:XlesQ1C2]
んー・・・そうだなぁ・・・三月くらいだと受験生大変か。
三月末?それとも4月29日とか?GW中?
ある程度みんなヒマで、午前中からリハ出来るといいなと思う。
んで音漏れしないリハ会場とホールを近距離で抑えられる感じで。

287 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/09/01(月) 18:23:33 ID:wdovMeks]
誰か音頭を!!!!!!!!!!!!!!

288 名前:名無し行進曲 [2008/09/01(月) 19:06:04 ID:bpCuF63d]
まずあげよう
それなら人集められんじゃない?


289 名前:名無し行進曲 [2008/09/01(月) 20:18:50 ID:wdovMeks]
んじゃやりたい人〜!!!!!
手上げてー!www

290 名前:名無し行進曲 [2008/09/02(火) 10:13:44 ID:tOSZJEyo]
スーパーバンドの二番煎じだろw

291 名前:名無し行進曲 [2008/09/02(火) 10:55:26 ID:pT5tPvDH]
スーパーバンドに出た人が、事あるごとに「スーパーバンドの時は…」とか「スーパーバンドに出て思ったんだけど…」など言ってくるので面倒です。当方、お呼びが掛かった事がないので、熱弁されても分からず…。
スーパーバンドって、やっぱり自慢したくなるほど凄いのですか?客として聴いた事もないので分からず…。

292 名前:名無し行進曲 [2008/09/02(火) 11:06:37 ID:rkAg0sx7]
さもね

293 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/09/02(火) 12:15:01 ID:XPnHJjgh]
来年もふるさと村のブラスの杜があると思われ。上層部でわ動いてるとおもう



294 名前:名無し行進曲 [2008/09/02(火) 12:40:31 ID:eY4U5jku]
ウルトラバンドにする。

295 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/09/02(火) 14:01:27 ID:JyA50dLl]
スーパーバンドってナニ?
つかテーマかぶってるの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<64KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef