[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/23 04:39 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 981
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大阪の社会人楽団を語るねん★5



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/19(日) 20:10:51 ID:UZbzzzlD]
◆過去スレ
パート1:music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1060945681/
パート2:music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1116884829/
パート3:music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1125201804/
パート4:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155448310/

◆関連スレ
関西スレ(大学):music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1184359580/l50
関西スレ(一般):music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186182081/l50


※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各スレでお願いします。
中学:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186849636/l50
高校:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186987353/l50

154 名前:名無し行進曲 [2008/02/24(日) 21:26:14 ID:mDJ4oaXo]
昨年発売の吹奏楽を始めた中高生向けのCD「ザ・ベスト・オブ・ブラス」に
「宝島」が収録されてるから、それ聞いてやりたいと思ったんじゃない?
それが中高生のみならず一般にも波及してると。

Tスクェアもこういう形で何十年も自分たちの曲が受け継がれるのは嬉しいだろう。


155 名前:名無し行進曲 [2008/02/24(日) 22:05:35 ID:gzcYD0t6]
たださ、TRUTHみたいに明らかにフュージョンファンでなくとも知ってる曲なら
いざ知らず、水槽の演奏会で宝島やられても、一般人は ?? って思うだけよ。
この手のポピュラー系ってその時流行っているからとか、もしくは懐メロを特集するか、で
意味が出てくるんじゃないの?

156 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/24(日) 23:52:08 ID:jnE76iiZ]
若干偏った考え方のような気がしないでもない。

>水槽の演奏会で宝島やられても、一般人は ?? って思うだけよ。

別に宝島に限らず、一般人が「?」と思う水槽アレンジのポップス曲は掃いて捨てるほどあるし
その多くが長い期間にわたっていろんな団体に演奏されつづけてると思うのだが・・・。

157 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/25(月) 21:17:15 ID:jXnvYKbq]
だから、客のことを考えたプロかどうか、っつー話だよ。
単なる自己満でなくてね。

158 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/25(月) 23:11:40 ID:Hg/HCDl0]
よくわからん。プロの楽団の演奏会の話をしているのか?
社会人の一般バンドなら演目もある程度は自己満にもなろうし、
客も身内か水槽関係者のどっちかだろ。
水槽知らない赤の他人が聴きに来るのはそうは多くないと思うぞ。
仮にいたとしても、別に宝島を聴かされる事=「?」とは限らないだろ。
流行とか懐メロとか関係なく、やりたい曲でいい演奏をすればいいんじゃないの?

159 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/26(火) 11:10:59 ID:/kPx6BSE]
宝島アンチ?

何かすごいなw

160 名前:名無し行進曲 [2008/02/26(火) 12:00:46 ID:Tm/1upI+]
え?おまいらのバンドは演奏したい曲を何の意図もなく並べるだけなのか?
さすが水槽クオリティーw

161 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/26(火) 19:42:14 ID:M3DaZ0Oz]
じゃぁM8の最新曲を並べただけの演奏会の方がいいとでも言うわけか

162 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/26(火) 21:13:09 ID:uZlzGXFj]
>おまいらのバンドは演奏したい曲を何の意図もなく並べるだけなのか?

誰もそんな事言ってへんがな。
本当に偏った考え方のヤツだなあ。
相手するの疲れるし、読まされるヤツも疲れるだろうから、
もう宝島の話題はこの辺でいいよな?



163 名前:名無し行進曲 [2008/02/26(火) 21:27:39 ID:l9OUfBia]
宝島はあくまで例でしょ。
どうせ話題ないんだし、プログラムの企画について語るのは
コンクールの話よりよほど建設的だけどね。

164 名前:名無し行進曲 [2008/02/28(木) 22:36:20 ID:oWejiWxA]
↑この面倒臭〜い話のやりとりが2チャンらしいなぁ〜
おもろ〜!
どっちも頑張れ!


165 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/28(木) 23:37:07 ID:yvd725a+]
>>164
残念ながらこの話題はもう終わったようです

166 名前:名無し行進曲 [2008/03/02(日) 22:21:50 ID:eD60HPE9]
終了。

167 名前:名無し行進曲 [2008/03/03(月) 01:26:28 ID:o0NOJse/]
宝島なんて金管のチャラチャラした曲。

木管を馬鹿にする奴が増えそうな曲。

168 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/03(月) 02:22:28 ID:MA5Ma+is]
自分の中ではサックスが美味しいところを全部持ってくって印象だな

169 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/03(月) 03:25:11 ID:BtSjxY+B]
ニコニコにうpされてる原曲に流れていくリア厨工のコメントは泣ける。

170 名前:名無し行進曲 [2008/03/03(月) 06:28:16 ID:0SK3Pqt8]
関西スレがPart6になりました。

関西の一般バンド Part6
music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1204200922/l50

171 名前:名無し行進曲 [2008/03/03(月) 06:29:42 ID:0SK3Pqt8]
現在の関西スレ

関西の大学吹奏楽 vol.7
music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200522574/l50
関西の一般バンド Part6
music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1204200922/l50

172 名前:名無し行進曲 [2008/03/08(土) 01:53:10 ID:+VB+04BK]
ほしゅ



173 名前:名無し行進曲 [2008/03/10(月) 13:21:04 ID:INctA2TM]
日曜、まちかねの演奏会行った人いますか?
行きたかったのですが、仕事が入り行けず…

誰か行った人いましたら、感想聞かせて下さい。

174 名前:名無し行進曲 [2008/03/10(月) 20:49:12 ID:g7Mdbq78]
いつも思うんだが、行ってない演奏会の感想聞いてどうすんの?
感性人それぞれ、真逆の感想があっても珍しくもないのに。

175 名前:名無し行進曲 [2008/03/10(月) 21:20:53 ID:INctA2TM]
変な意味で書き込んだわけではないのですが

宇宙の音楽をしたみたいですし
客演で打楽器奏者がきて何か演奏したみたいですから
その辺の感想を聞きたかったのです。

176 名前:名無し行進曲 [2008/03/10(月) 21:22:43 ID:OEBffb5t]
>>175
とりあえず客演の打楽器奏者はすごかった。

177 名前:名無し行進曲 [2008/03/10(月) 22:02:55 ID:frfsSqbC]
>173 打楽器奏者のリサイタルを下手くそなバック演奏で聴いたとおもってちょうどいい

178 名前:名無し行進曲 [2008/03/10(月) 22:36:34 ID:OEBffb5t]
>>177
いや、まぁ、そうなんだけどね・・・。



179 名前:名無し行進曲 [2008/03/11(火) 07:42:50 ID:52nnlvv/]
ID:INctA2TM

月曜の昼間にネットに繋ぎっぱなし

会社からわざわざまちかねの乾燥? 本番の翌日は有休?   ニヤリ

180 名前:名無し行進曲 [2008/03/11(火) 12:11:25 ID:qL18JrR3]
>>179
翌々日ちゃうん?

181 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/11(火) 22:23:07 ID:wdlL6BOb]
ニヤリ(笑)


スイーツに似た感覚だね

182 名前:名無し行進曲 [2008/03/12(水) 01:25:39 ID:0/JBaV9n]
変態が多いな



183 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/18(火) 15:27:14 ID:07xAkL2O]
自分水槽板ほとんど来たことなかったから
何でまちかねがこんな叩かれてるかさっぱり分からなかった。
2ちゃんで言うと韓国や大阪みたいな位置づけで、事情を知らないアンチが集団で叩いてるだけかと思ってたんだけど
ちょっとググったら、過去にやらかした悪事みたいなんが出てきて衝撃だった。
そりゃ叩かれて当然だわ。

全然嫌いな団じゃなかったけど、一気に冷めてしまった…

184 名前:名無し行進曲 [2008/03/19(水) 15:19:15 ID:U/eh9dIk]
過去の悪事って何?

185 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/25(火) 18:52:48 ID:I1UlZbrz]
引用だけど

まちかね発起人軍団は大学時代、「大阪学院大で大阪代表になれるなら
うちが出れば楽勝」と思い、コンクールに大阪・大学の部で出ようとしたのだが、
阪大は吹連に登録してなかったのと、他大学のメンバーがいたのと、
部内の反対意見を押し切れなかったことなどで、一旦断念。
しかしあきらめの悪い発起人達、登録がだめなら他団体の乗っ取りを試み、
指揮者の母校のOBバンドを乗っ取ることに成功。
ほぼ阪大のメンバーのままそのバンドを名乗り兵庫から一般の部で出場。
(一部の人間はその考えに賛同せずコンクールに出なかったり
他の一般団体からコンクールに出てたらしい)
で、後はみなさんご存知のとおり、二年やっても勝てなかったので
大阪に鞍替え、と。

らしいな。

186 名前:名無し行進曲 [2008/03/25(火) 21:18:04 ID:S+nhv9iZ]
これを団長本人が正体と楽団名晒して2ちゃんに書き込み
叩かれたら荒らしまくったんだっけ?


そりゃ今の団員に罪はないかもしれんが、どう見てもDQN行為だからなぁ…。

187 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/25(火) 22:08:57 ID:aoYOrJdY]
OBバンドの乗っ取りってなんだよ・・・。
おっかねえ・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

188 名前:名無し行進曲 [2008/03/25(火) 22:10:50 ID:/Gu7lVh4]
加古川東高だったっけか?

189 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/26(水) 12:55:38 ID:eWlZggfi]
そのDQN団長ってまだいるの?

190 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/26(水) 15:10:29 ID:4WdWuO9q]
乗っ取り劇の詳細が知りたい

191 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/26(水) 15:11:26 ID:4WdWuO9q]
まちかねとフェスタの関係も

192 名前:名無し行進曲 [2008/03/26(水) 23:01:42 ID:nayxbAVc]
団員よりスタッフの方がDQN臭が強烈な気がする。
街金とフェスタの幹部はかなり重複してたような気がするが。



193 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/27(木) 09:27:03 ID:NT7bj9t4]
フェスタってDQNバンドなん?

194 名前:名無し行進曲 [2008/03/27(木) 23:41:51 ID:M4XNhpkf]
十分DQNじゃんw

195 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/04/08(火) 00:15:54 ID:hasWJAEz]


196 名前:名無し行進曲 [2008/04/22(火) 11:46:50 ID:I6HFWcGu]
あげとく

197 名前:名無し行進曲 [2008/04/25(金) 22:29:49 ID:N2HEkfQh]
「大阪の社会人バンド」スレじゃなくて
「大阪府吹奏楽コンクール・一般の部」スレに改名した方が良いんじゃないの

198 名前:名無し行進曲 [2008/04/25(金) 23:26:40 ID:lXavwNuD]
 
             大阪城野外芸術コンサート2008
 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
          星   空   コ   ン   サ   ー   ト
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .
     。          ∧∧   ∧∧       。
                ( :;;;;;:::)  ( :;;;;: )
.   .            /:;;;;;: |    | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.    |:;;;;;;: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
    4月26日(土)18:30 大阪城西の丸庭園 \1000 大阪フィル/大植英次
 

199 名前:名無し行進曲 [2008/04/26(土) 08:34:10 ID:SX2A98C4]
↓次の人200ゲット↓

200 名前:名無し行進曲 [2008/04/26(土) 10:19:14 ID:g59+msPf]
200

201 名前:名無し行進曲 [2008/04/28(月) 12:23:38 ID:ISrpXGIN]
201

202 名前:名無し行進曲 [2008/04/28(月) 16:10:32 ID:G+P0mI4l]
202



203 名前:名無し行進曲 [2008/04/28(月) 20:36:04 ID:uH3pyZW5]
203高地

204 名前:名無し行進曲 [2008/04/29(火) 11:42:18 ID:MFWR0L2w]
204号室

205 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/04/30(水) 08:15:08 ID:fHtz/iWb]
205号線

206 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/04/30(水) 19:21:07 ID:E3ta9+vu]
206人目の刺客

207 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/01(木) 08:23:03 ID:LHywIfA0]
207種類

208 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/01(木) 09:45:14 ID:CS76cMZq]
208匹わんちゃん

209 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/01(木) 18:28:31 ID:poAkTyU8]
209番目の成績

210 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/02(金) 16:14:14 ID:zHBls3GQ]
死ぬまでにしたい210のこと

211 名前:名無し行進曲 [2008/05/03(土) 10:17:51 ID:ixtjxOVp]
モリグチまんセー(・ω・)/

212 名前:名無し行進曲 [2008/05/03(土) 11:08:17 ID:wuhFQlz9]
モリグチって何?



213 名前:名無し行進曲 [2008/05/03(土) 12:08:20 ID:akdCl0xJ]
昔むかし豊臣の時代
大阪城への侵攻を防ぐため
馬が登れないような急な坂道や
迷路のような行き止まり
くねくねの細道等が造られた。
「守り口」が地名として残ったもの。
今でも当時のままの道が使われています。
少し城寄りには「千林」や「森小路」もあり。

214 名前:名無し行進曲 [2008/05/03(土) 13:59:27 ID:corhfEqz]
214バレンタインデー

215 名前:名無し行進曲 [2008/05/04(日) 07:26:28 ID:XBik6zxr]
昨日の三木の演奏会。
三木は何か交通整理が出来てなかったけどやっぱりおもろかった。
クラとダブルリードとサックスのひとりが上手かった。
六甲はきれいにまとまってた。三木より六甲の方が良かった気がするけど面白みにかけた。
チューバの一番客席がわに座ってた兄ちゃんがいい音してた。
合同はトロンボーンうるさすぎ。1812は耳が痛かったくらいやし。
空席はほとんどなかった気がする。

216 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/04(日) 07:30:11 ID:qBGUtf2q]
>>215
レポ乙
一瞬「六甲おろしの演奏が」きれいにまとまってたのかと思ったオレは勝ち組

217 名前:名無し行進曲 [2008/05/06(火) 21:15:51 ID:uOZNw2i3]
>>215
ほぼ同感。ベルリオーズはやるもんじゃないなと思った。
逆にグリエールは吹奏楽映えすると思った。青銅といい。編曲がいいのかな。
斉田センセイの指揮、1812の最後はもうへとへとだったね。何カ所かあやしいところがあった。
六甲は高校バンドの延長ってところかな。

三木とまちかねは好対照だね。金管群はまちかね、木管は三木といったところ。
コンクールを楽しみにしています。

218 名前:名無し行進曲 [2008/05/06(火) 21:23:01 ID:e3crVK/V]
まぁ、赤いけしの花と幻想じゃあ、曲の複雑さ、難易度全然違うしね。
確かにグリエールは水槽映えする。というかあんまり違和感がない。

しかし今の水槽の流れで幻想やるのは、かなりのチャレンジャーだわな。
大昔は定番曲やったけど。

219 名前:名無し行進曲 [2008/05/06(火) 23:45:36 ID:Oa90/ir8]
三木の金管はあいかわらずだったね。サックスも一人舞台だったし。
ここのホルンもご高齢なのかな。幻想は木管が頑張ってたけど金管が潰しててワロタ。
六甲はよく練習してきた感じ。矢代でコンクールに出ますって感じ。
1812の最後のボントロはひでーな。

220 名前:217 [2008/05/07(水) 00:19:47 ID:BLq1b4Iw]
三木の金管・木管を聞いて思うんだけど、
あの金管の不出来・木管の出色はプレイヤーの寿命・ピークによるものなの?

三木のダブルリードの殿方を筆頭に年齢にもまして味のある音楽をするのだが、
金管は中堅どころの年齢軍が何とも情けない。。

もともとは木管金管ともに良かったんではないかい?
三木が関西金をとっていた時代を知っている人、そこらへんどうよ?

221 名前:名無し行進曲 [2008/05/07(水) 12:33:22 ID:lpjJNVi1]
>>220
同意。
金管の不協和音が気になった。
あれが不出来と思わせる原因ではないか?
耳が痛くなったり嫌になる原因はそれだろう。
これは練習に仕方による感じか。
これは年齢というより運営のやりかたちゃうかな


222 名前:名無し行進曲 [2008/05/07(水) 20:45:40 ID:jx2h6VcS]
ま、経年劣化ということでしょう、金管は。
木管は逆に経年により進化するから。
どう見てても、他のバンドなら影で「ジジイ」とか「オッサン」とか言われそうなのが
ワンサカいるじゃん、三木の場合。
ま、それだけ長く続けられるというのは幸せなことではあるが。



223 名前:名無し行進曲 [2008/05/12(月) 19:41:41 ID:pYt+NLnM]
大阪北部で、雰囲気が良い団を教えてください。
最近引っ越してきたばかりで、吹奏楽事情が全く分かりません。
コンクールは出ないほうがいいです。
住んでいるのは一応兵庫ですが、地元の吹奏楽団は雰囲気がイマイチで
近隣の楽団も大会で良い成績を残しているバンドがほとんどです。
ログとか読んでもコンクール話しかないので、出場していない団体のことがさっぱり分かりません。

豊中・池田・箕面・吹田・市内北あたりならなんとか通えると思います。
詳しい方、よろしくお願いします。

224 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/12(月) 20:03:03 ID:lv6th6/Q]
ここで「あの団が雰囲気いいよ」なんて教えようもんなら
たちまち関係者呼ばわりされて逆にそこの団の名誉を傷つける可能性があるからなー。

地道にホームページ検索するかリンク辿って探すが吉かと。
5団体くらい見学に行けばいいのが見つかるさ。気長に頑張りなはれ。

225 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/13(火) 02:03:21 ID:fg7t6rW1]
んだね。
ほぼ各市にあるわけだから
自分の足で回ってみないことにはね。
いくら良いバンドだよとか言っても、
>>223肌に合うかどうかってのはまた別の話だし。

このスレの法則でいくと、
知名度低いほうがいいかもしんない。

226 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/13(火) 17:59:57 ID:m1YHyxTg]
暇だから、非コンバンドで>>223の地域にあるのを探してみた。

豊中:新千里ウィンド、B-Plus!(OBバンドらしい)
池田:池田市吹、池田高OB(これもOBバンド)
箕面:箕面ウィンド(青少年とは別なんだね。初めて知った)
吹田:吹田市吹、FOXY BRASS
大阪市内はよく分からない。
「大阪の一般吹奏楽団」っていうサイトより。HPないところは知らない。
挙げてみたら少ないもんだね。もっと無名なところがあるかもしれないけど。

どうだっていいんだけど、「吹奏楽団ステージ」っていう団のHP見て吹いたw
なんだあのイラストw

227 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/14(水) 01:29:30 ID:vAh0ntsx]
>>226
盛大に噴いたw<HP
二昔前の青年誌みたいだw

大阪の吹奏楽団っていうリンク臭見たけど、名前も聞いたことない団が山のようにあるな。
>>226のFOXY BRASSってのもなんなんだろ。

228 名前:名無し行進曲 [2008/05/19(月) 19:46:39 ID:jK9XKfqY]
豊中市吹、6月15日に演奏会やるね。
曲目は超濃い・・よくこれだけ大きい曲ばかりできるもんだw
・ブライアンの休日/内藤 淳一
・リンカンシャーの花束/P A グレンジャー
・アルメニアン ダンス/A ハチャトゥリアン
・シンフォニック ソングス/R R ベネット
・ロバートシューマンの主題による変奏曲/R ジェイガー
・ひとつの声に導かれるとき/J H ホゼイ
・ノアの方舟/B アッペルモント
・バベルの塔/広瀬 勇人

229 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/19(月) 21:39:31 ID:Zp0hg6WY]
いつもそんな感じだよ。

230 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/20(火) 02:11:55 ID:a/ikzM1C]
>>227
リ、リンク「臭」に突っ込んでなんかあげないんだからね!

231 名前:名無し行進曲 [2008/05/27(火) 22:16:24 ID:Xgk26mZ4]
あげる

232 名前:名無し行進曲 [2008/05/28(水) 00:09:35 ID:OXr1/h9+]
デイリー吹奏楽ってもうやんないのかな。
毎年けっこう楽しみにしてたんだけどなw



233 名前:名無し行進曲 [2008/05/29(木) 00:38:19 ID:LxerlMG7]
そろそろ演奏会ラッシュかな。

>>228
すごいプログラムだな…全部仕上げられるんだろうか。
演奏会サイト見てたら、池田市吹もすごいな。
30曲から客が選んだのをその場で演奏するって書いてるけど、ほんまかいな。
まぁどっちも行けないけどね、遠いし。

ところで、コンクール出場団体ってもう決まってるの?いつ決まるの?

234 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/29(木) 07:25:58 ID:tzIchcum]
>>233 演目だけ沢山ならべるのは簡単。ようは出来具合。

235 名前:名無し行進曲 [2008/05/29(木) 18:55:35 ID:hbCUYYHK]
客が選んだのをその場で演奏って、落語会じゃないんだから
30曲の内訳は?M8系歌謡曲?ガッツりしたオリジナル物?

236 名前:名無し行進曲 [2008/05/29(木) 22:31:18 ID:3tXrYdLd]
交響曲

237 名前:名無し行進曲 [2008/05/29(木) 22:58:36 ID:IYbZnXQs]
なんかなー、豊中と同じ日に池田が演奏会するから
売名行為みたいなのを感じるねんけど。レベルは豊中が上だよ。

238 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/29(木) 23:27:44 ID:zFplP8MF]
レベルなんかどうでもいいけど、豊中のプログラムは毎度の如く驚愕だ。
仕上げるの不可能じゃない?いつもどんな感じなん?

239 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/30(金) 00:59:21 ID:PoXterya]
>>238 レベルなんかどうでも良いのなら、神酒や未納レベルなら2ヶ月もあれば
豊中と同じレベルまで仕上げるんじゃね?

240 名前:名無し行進曲 [2008/05/30(金) 01:58:46 ID:VKbp3y6/]
中高とはまた違うからなぁ。当然だが。

241 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/30(金) 02:02:34 ID:VKbp3y6/]
↑ごめん誤爆

242 名前:名無し行進曲 [2008/05/30(金) 13:38:37 ID:RT4SFdLt]
大阪にはまともなバンドがほとんど無い
   ↓
それは演奏方法がわかってないから
   ↓
だから他バンドを評価する能力もゼロ
   ↓
レスの質も 最低

大阪ガンバレ



243 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:48:16 ID:M3Z0E5bX]
>レスの質も 最低

自己紹介乙

244 名前:名無し行進曲 [2008/06/03(火) 15:27:31 ID:Z/iPeYmY]
ミューズやけど、mixiでメンバー募集してたよ…
ありえない…

245 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/06/04(水) 18:21:55 ID:ln10D+AX]
mixi内の吹奏楽団とかもあるし、人口はそれなりにあるはず。
同じ楽団のメンバーのコミュとかも結構あるみたいやし、
募集かけたら見学者が来る可能性もなくはないだろう。

なんでありえへんの?

246 名前:名無し行進曲 [2008/06/04(水) 21:31:29 ID:LZIBkrFh]
プライド 品格

247 名前:名無し行進曲 [2008/06/04(水) 22:34:53 ID:Zm7XP0TS]
>>244
何か問題でも?
演奏会の宣伝なんかもフツーにやってるから
メンバー募集もあってもおかしくない

248 名前:名無し行進曲 [2008/06/04(水) 23:57:37 ID:LZIBkrFh]
だからプライド 品格

249 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/06/05(木) 00:06:28 ID:Rtli+4YT]
プライド・品格(笑

250 名前:名無し行進曲 [2008/06/05(木) 09:12:55 ID:CmtrDhaW]
そんだけ人集めに必死なんでしょ
なりふりかまってられない

そこまでしてコンクールに出たい理由が
理解できないね。

プライド、品格、
ないからmixiでメンバー募集しなきゃいけないほど
窮地に追い込まれてるんだろうな。


251 名前:名無し行進曲 [2008/06/05(木) 09:26:20 ID:WjvvGXl2]
てかさぁ、団内でコンクール出たいメンバー募って名前を変えて出場(ミューズ→弁財天だっけ?)ってどうよw

プライド「だけは」高いという証??



252 名前:名無し行進曲 [2008/06/05(木) 09:47:55 ID:UpqlK7Dx]
フォルツァってアマオケと掛け持ちが多いけどここの管はうるさいのなんの。中途半端なオケメン面してるねW



253 名前:名無し行進曲 [2008/06/06(金) 08:47:41 ID:f+GsHLrE]
大阪つながりで・・・


今日は大阪市音楽団の定期演奏会でつ

逝く奴いるか?
当方はミード聴きに逝ってきま



254 名前:名無し行進曲 [2008/06/06(金) 13:22:29 ID:v8wGu0U2]
いいなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef