[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/16 16:25 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 838
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大阪の中学 パート3



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/12(日) 01:27:16 ID:h+gtgSYX]
◆過去スレ
パート1:music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120953455/
パート2:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154208711/

◆関連スレ
関西スレ:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1179651787/l50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1183816797/l50
大職一:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155448310/l50

2 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/12(日) 01:28:26 ID:h+gtgSYX]
大阪府吹奏楽連盟
www.eonet.ne.jp/~osaka-suiren/

3 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 11:09:31 ID:ywP15sky]
3ゲト

4 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 13:11:13 ID:i40FNay+]
4つばのクローバーみっけ

5 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 13:51:24 ID:aMFfX6fe]
ではスレも新しくなりましたし、
改めて昨日の感想お願いします。

6 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 13:55:20 ID:KL7wrRbF]
今年のコンクールは変動大きいなあ。

7 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 13:59:03 ID:rupEJBOA]
城陽が関西代表!どんな耳してるの?まあ大阪の中学はレベル低いからね。関西は悪くても銅賞もらえますね。よかったね

8 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 14:11:07 ID:XwaCK6m2]
大阪府代表で関西金賞とりそうなのは市岡、蒲生だけちゃう?府の代表の中には「ここが関西行ってほんまにええのか?」と正直思う演奏内容のとこも何校かあるしなあ。


9 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 16:12:09 ID:UpKsz82M]
創価の演奏、すごく良かった。
芸術性が高いと思った。

市岡って公立?昔から強豪なん?
顧問はずっと同じ?
なんで公立であそこまでいけるのか知りたい。

野田は、顧問が変わってから劇的に伸びたっぽいな。
銀でもおかしくない演奏だったと思う。人数も少なかったけど、
頑張ってきたのがすごくわかった。この学校、来年は部員も増える
だろうし、これから楽しみだ。まあ、全国には程遠いが。

とにかく、代表になった学校もそうでない学校も、これからも
頑張ってほしい。


10 名前:ナヌー [2007/08/12(日) 17:56:00 ID:OEgdpb3Z]
市岡どだった??



11 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 18:30:38 ID:/4HTc0OF]
三国は関西で
金とってほしいな。

蒲生は全国行ける
レベルだと思う。

12 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 18:57:44 ID:piR+Zmq2]
7みたいなのが飽きもせずに毎年出てくるね
そんなに結果に文句あるなら 審査員にでもなりゃいいだろ

13 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:09:45 ID:V0YV5rnh]
俺は中学のレベルはしらんが蒲生は全国にいけるレベルなのか??

14 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 19:15:58 ID:Pohc6Go7]
三国と新北野の情報お願いします!
練習環境や講師陣、その他もろもろ

15 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 19:47:28 ID:yrBAk0+T]
新北野ゎ新しく講師の先生が変わって、今ゎ梶野先生とぃぅ方が来ているそぅな。。

16 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 19:50:24 ID:CFBRoWIU]
奈良、兵庫はレベル高いし、強豪ぞろいだよ
 
関西までもっとがんばって欲しい

17 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 20:38:39 ID:tzEHpjFf]
やっぱ私立は楽器がきれい。

18 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 20:53:13 ID:kb1l53MG]
公立でも城陽とかめっちゃキレイやん

19 名前:ナヌー [2007/08/12(日) 21:36:18 ID:OEgdpb3Z]
特別演奏市岡らしー
市岡どだった>

M先生がいなくなって落ちたのかー?

20 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 21:40:16 ID:2XU7vlty]
喜連が銀って ありえへん!!喜連の顧問って関西スレで書かれてる あの顧問やろ
なんかあるよなww




21 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:40:59 ID:LcS6UCaZ]
小編成ってどうだった?
聴きに行けなかったんで各校の感想が聞きたい。

22 名前:ナヌー [2007/08/12(日) 21:50:04 ID:OEgdpb3Z]
市岡今年課題曲何だー
んで
市岡演奏どだた>?

23 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 21:51:14 ID:7wFR+vBE]
>>20銀が妥当だろ
昨年A銅を転勤して3ヶ月であそこまで仕上げれば十分。来年は更に化ける
だろうな。まさか小鳥売りを振るとは思わなかったが、来年に期待!

24 名前:ナヌー [2007/08/12(日) 21:54:21 ID:OEgdpb3Z]
M先生の力まぢこえー

25 名前:太郎 [2007/08/12(日) 22:04:05 ID:BGDZvmXI]
北池田・誠風・峰塚は
どうでしたか?

26 名前:ナヌー [2007/08/12(日) 22:06:24 ID:OEgdpb3Z]
北池田、練習不足オワター

27 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 22:19:20 ID:ymhwCd6p]
>25
峰塚は清教どけた南地区では1番好みの演奏やった。
課題曲も悪くなかったし,自由曲もあの難曲をよくこなしてたと思う。
細かなミスがもったいないかな。

誠風も音はまだまだ堅いけど,曲はよく仕上げてきたと思う。

北池田は何かの間違いで出てきたのか,南地区のレベルの象徴
なのか???

28 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 22:19:27 ID:rxr8lGDh]
小編成の感想求む。

29 名前: [2007/08/12(日) 22:52:32 ID:w3z5K997]
籠野先生、大阪府代表おめでとうございます。こちらも全国目指して頑張ります。

30 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 23:00:58 ID:kb1l53MG]
え?>29の人どこの学校?城陽も全国目指してるん?城陽復活なるかな?



31 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 23:12:14 ID:0k551kjV]
大阪府大会でよかった演奏の感想を聞かしてください!
代表校だけじゃなくてもいいので…

32 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 23:21:22 ID:NFmgKJPq]
三国の指揮者は3年目(?)にしてよく育ててるよなぁ・・・
オレが厨房だったころには完全ノーマークの学校だったのに
変われるもんだな

33 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 23:27:28 ID:Q3Ryk61d]
市岡の演奏どうだったのー?

34 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 23:38:13 ID:PD6nmKSe]
んあれ…
堺は…?

先生やる気無くなったの…?

35 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 23:39:05 ID:GzuTWGVs]
野田も2年前は南地区のB組で銅やもんな。頑張ってるな。
結果が上がってきてる時のクラブは楽しいやろな。

36 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 23:43:29 ID:Q3Ryk61d]
33と同じ者だけど
府大会見に行った方
だれか教えてかださい


37 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 23:46:59 ID:8UlVnPmt]
三国の先生は5年目ですよ。とても素晴らしい先生です

38 名前:  [2007/08/12(日) 23:49:24 ID:OEgdpb3Z]
↑三国の部員とみた

市岡の演奏きになーる

39 名前:名無し行進曲 [2007/08/12(日) 23:57:47 ID:8UlVnPmt]
…三国のOBです(^_^;)

40 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 00:01:06 ID:Q3Ryk61d]
OBさん府大会は
見に行かれましたか??



41 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 00:08:25 ID:R2043b1e]
部活が忙しくて行けませんでした;三国の演奏お聴きになられましたか?感想など教えて頂きたいのですが(^_^)

42 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 00:10:54 ID:eNecBaFD]
私も忙しく、行ってないんですよ
行きたかったです。

43 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:11:02 ID:9NSpzNEX]
お前らチャットもほどほどにな。
せめてこのあと一往復くらいで終わらせるようにな。

44 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 00:14:29 ID:eNecBaFD]
すみません
てか府大会どうでした??
各学校の演奏の感想
教えてくれませんか??

45 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 00:24:16 ID:e+zHiZaA]
市岡は良かったと聞いたのですが、今年も全国に行くんでしょうかね??

46 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 01:20:58 ID:YBZNaUN+]
三国の指揮者はプロのトランペッターですよ

47 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 01:36:05 ID:aUmNqd3g]
オ○サカンのトップらしいよ

48 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 01:38:15 ID:Vo4zk0tL]
三国、地区しか聞いてないが、すごい!でも必死すぎて暑苦しい。表現とかあざといし聞いててしんどかった。でも地区聞いてても関西大会でるやろなと思いました。


49 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 09:00:03 ID:+ORdsd3Z]
蒲生って全国行けそう?

50 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 09:44:36 ID:CfutgbEQ]
よかったら中学Aの感想、午前も午後も教えてほしいです。



51 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 12:12:22 ID:qJer2edp]
>>46 
プロ?あれで?自称でしょ。

52 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 19:00:08 ID:/KKHILI/]
↑かなりやばいラッパ吹きらしい

53 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 19:14:38 ID:DkKc4ZXb]
市岡ってシードらしいな
どんな演奏?

54 名前:mそあ [2007/08/13(月) 21:56:48 ID:kANXkdGB]
三国どうだった?

55 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 22:28:40 ID:eCrluMKO]
52
どうやばいん?

56 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/13(月) 23:22:35 ID:qJer2edp]
へたすぎてやばい。

57 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 23:30:06 ID:eCrluMKO]
↑まじで
何でわかるん?

58 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/13(月) 23:33:20 ID:qJer2edp]
演奏会いってみろ。

59 名前:名無し行進曲 [2007/08/13(月) 23:35:30 ID:fHMJ9Rlm]
清教はどうでした?

60 名前:名無し行進曲 [2007/08/14(火) 13:07:01 ID:i9erTX2A]
三国の指導者の方はオ○サカンのトップじゃないですよ



61 名前:名無し行進曲 [2007/08/14(火) 13:31:41 ID:9eotUw+v]
↑じゃあ何なんですか?

62 名前:名無し行進曲 [2007/08/14(火) 15:22:52 ID:XKCSbgnu]
市岡の人?しつこいなぁ(苦笑)
まあ、市岡の演奏は初めて聴いたけど、すごく良かった。
課題曲を聴いた時点で、さすが代表だけあると思いました。
もうね、ぽっと出の学校とは全然違う貫禄があって、やっぱり
経験かなあ、と。
ただ、その少し前の創価もすごく良かったので、感激も薄かった
かな。あれがなかったら郡を抜いていたと思いますね。

でも公立の学校でみんな同じ頃に楽器を始めて、府大会なんてとても
いけない学校と、全国へ行ける学校がある。この差はなんなんだろう。
やっぱり顧問の力かなあ?本当に不思議だ。

63 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/14(火) 15:34:21 ID:kvk8YiqY]
三国の指導者になんか興味なし。どこのラッパ吹きだろうが無名の人間なんかどうでもよし。
あとくだらん話題はせめてsageろよ。

64 名前:名無し行進曲 [2007/08/14(火) 16:08:03 ID:5jdgTFYg]
お前らわっけわからんわ。

65 名前:dmr [2007/08/14(火) 17:02:13 ID:xD2coAkx]
情けない

66 名前:名無し行進曲 [2007/08/14(火) 18:42:34 ID:5jdgTFYg]
お前らほんまに大丈夫か?

67 名前:名無し行進曲 [2007/08/14(火) 19:04:24 ID:I1d1UfH0]
創価のどこが上手いんかがわからん

68 名前:名無し行進曲 [2007/08/14(火) 19:55:11 ID:7lPaD6tn]
創価はがんばってるよ。
良い演奏だったよ

69 名前:名無し行進曲 [2007/08/14(火) 20:06:04 ID:TkrfPxZz]
今さらだが
プールはどうなんだ?

70 名前:名無し行進曲 [2007/08/15(水) 00:00:06 ID:ZNoPQCWd]
<15

セクハラで有名な人?



71 名前: [2007/08/15(水) 00:21:52 ID:L/wkBTTl]
蒲生の演奏どうでした?

72 名前:名無し行進曲 [2007/08/15(水) 15:26:35 ID:onpdG0aT]
今度の関西大会の代表ってどこでしたっけ?

73 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/15(水) 18:25:35 ID:9dEfPs07]
過去ログ見なさい

74 名前:名無し行進曲 [2007/08/15(水) 19:34:53 ID:Tq7zmxd/]
プール、蒲生、関西創価、城陽、三国、八尾、清教学園

75 名前:名無し行進曲 [2007/08/15(水) 21:34:54 ID:fdMl15S2]
代表校多くない!?

76 名前:名無し行進曲 [2007/08/16(木) 01:28:12 ID:bWFAn9oV]
>>47

ttp://www.osakan.jp/

↑確認したが 確かにいた・・・。
トップではなさそうだが

77 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/16(木) 10:40:45 ID:GCljNPs7]
>>76
宣伝乙です

78 名前:名無し行進曲 [2007/08/16(木) 11:04:31 ID:225S0t00]
指揮者外注は寒いな、私学の高校やないんやから
学校の先生が担任などの仕事のかたてまで、生徒と頑張るから応援したくなるのに

79 名前:名無し行進曲 [2007/08/16(木) 12:55:03 ID:u1mC9Uof]
今回の府大会の代表順位はどんな感じ???

どこか全国行けそう?無理っぽい?

80 名前:名無し行進曲 [2007/08/17(金) 06:10:12 ID:qQeL0IH4]
いよいよ20日から関西大会。関西スレに注目!

関西の中学 総合スレ Part4
music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1179651787/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!



81 名前:名無し行進曲 [2007/08/17(金) 21:55:09 ID:LMS2Dymr]
市岡、今はバンドが浮足立っている。演奏にもかなり響いているから、偉い人に指導を貰っても無理。

82 名前:名無し行進曲 [2007/08/17(金) 22:00:12 ID:LMS2Dymr]
市岡の演奏は、浮足立っていた。

83 名前:名無し行進曲 [2007/08/17(金) 22:14:27 ID:rdKxhwVT]
それでは強豪の兵庫、奈良勢は倒せないね・・。

84 名前:名無し行進曲 [2007/08/17(金) 23:11:06 ID:7gw4ZATF]
と言うことは、
今年は大阪は蒲生がトップなのか?

85 名前:   [2007/08/17(金) 23:58:04 ID:0V2zyWNC]
市岡はまだ頑張れるだろう
前の顧問の下で教えられてきた現役3年生が「まだ」いる。
来年は・・・知らんがさ

86 名前:名無し行進曲 [2007/08/18(土) 00:34:08 ID:49pzELdj]
蒲生がトップはないでしょ笑
市岡はまだまだ落ちないよ

87 名前:名無し行進曲 [2007/08/20(月) 08:34:19 ID:nPxsQnRw]
関西大会が始まるが、兵庫と奈良に、大阪がどこまで食い下がるが、楽しみだな。
代表校の数は多いが、平均してレベルが低いのは、何故か?
考えてがんばってほしいな。



88 名前:名無し行進曲 [2007/08/20(月) 13:00:53 ID:M2RA6m5e]
たしかにレベルは・・・

金1〜2、銀2〜3、銅3〜4くらいになるかも・・
何とか一校でも代表いって欲しいなぁ〜


89 名前:名無し行進曲 [2007/08/23(木) 23:49:32 ID:x3vJIfEf]
関西の中学で城陽が全国いくってゆわれてるけど
どうかな?

90 名前:名無し行進曲 [2007/08/24(金) 18:46:19 ID:qN+HHXQF]
明日だ!明日だ!
代表がんばれ!!




91 名前:名無し行進曲 [2007/08/24(金) 19:36:20 ID:WsNCwCcs]
金取れるのは三国 蒲生くらいだと思うが。
プールももしかしたら取れるかもしれんが朝一もあるし銀かな〜
八尾は厳しいと思うな・・・。城陽は銀くらいじゃね?

92 名前:名無し行進曲 [2007/08/25(土) 01:32:47 ID:2T+PDPeV]
明日代表校7校頑張って下さい(・∀・)ニヤニヤ

93 名前:名無し行進曲 [2007/08/25(土) 01:33:46 ID:yW1Kg+tj]
府を抜けたんやから関西で銀とれるくらいの力は持ってるんでは?
調整に失敗したら別やけどね。

94 名前:名無し行進曲 [2007/08/25(土) 15:36:05 ID:OOGxVLM9]
市岡 金かー(TдT) よかったよかった

代表なるかなあ・・

95 名前:名無し行進曲 [2007/08/25(土) 15:51:28 ID:yhuIfvnX]
さすがに代表は厳しいだろ。
金賞という結果にも疑問が残る。

96 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/25(土) 16:24:35 ID:U4mV2aQR]
午前の部

プール 銀
八尾 銀
市岡 金
三国 銀

97 名前:名無し行進曲 [2007/08/25(土) 16:35:02 ID:m0Ckym0U]
市岡の前顧問の南先生はどこへ転勤されたの?

98 名前:名無し行進曲 [2007/08/25(土) 16:44:04 ID:QV02iSSC]
>>97
喜連やろ?
いきなりレベル上がったしな
さすがやわ

99 名前:名無し行進曲 [2007/08/25(土) 17:31:46 ID:OOGxVLM9]
そうそう
去年地区銅から地区金代、府銀やからなあw

楽器の問題とかもでてるけど・・・;

100 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/25(土) 18:15:41 ID:U4mV2aQR]
関西代表→浜の宮、生駒、中山五月台

午後の部 

清教学園 銀
関西創価 銀
城陽 銅
蒲生 銀



101 名前:名無し行進曲 [2007/08/25(土) 21:13:57 ID:nCeSRnWC]
城陽はなんであれが大阪代表なんだ?て感じだった。大阪はそこまでレベルが低いの?地区大会やってるのにあんなガタガタバンドが代表になるって一体… 創価もただの自己満足の演奏。


102 名前:名無し行進曲 [2007/08/25(土) 21:22:51 ID:2T+PDPeV]
大阪中学、残念でした……_| ̄|○

103 名前:名無し行進曲 [2007/08/25(土) 22:50:38 ID:BMG0Fcti]
蒲生も顧問最後だから気がぬけてたな。全く期待を裏切りやがって。来年からは府大会落ちだな。
城陽…
なんだアレは?
府からレベルの変化なし
府のレベルで行くと銅はとうぜんじゃっ
市岡は自らの音に酔うから代表になれないんだ!音色もだけどパワーもつけないと!

104 名前:名無し行進曲 [2007/08/25(土) 23:20:35 ID:iwUUwQTo]
蒲生の顧問はいま2年の学年主任だから3年もそのまま学年主任でいくよ

105 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/25(土) 23:51:03 ID:fsWH2NXW]
蒲生は上手いんだけど、サロメの「エロさ(官能さ)」が足りない&伝わってこないなぁと、
たそがれコンサートの時に聴いてて思った。今年は選曲ミス?

106 名前:名無し行進曲 [2007/08/26(日) 06:40:21 ID:WSgiqdak]
清教、プール、創価って中高一環教育か?
どうせ高校でも同じ環境で(メンバーとか顧問とか)コンクールに挑戦できるなら、
中学生だけでの参加は遠慮して欲しいものだ、と市立中学OBとしては思った。
それらの私立校について詳しいことは知らんが
高い楽器、応援に来てる有名なトレーナーなどを見て、
やはり公立中学校が先生と生徒の力を合わせて頑張ってるのと比べたら、なんか場違いだなと思った。
ま、単なるひがみと言われればそれまでだけど。

107 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/26(日) 07:38:29 ID:FKPORgXl]
少なくとも清教は高校のほうは府大会銀賞レベル。

108 名前:名無し行進曲 [2007/08/27(月) 09:14:26 ID:t8iBT9uG]
>>106
でもその3校は中高の指導者も練習の仕方も別じゃないのか?
プールはトレーナーいないって聞いたが・・・

109 名前:名無し行進曲 [2007/08/27(月) 12:08:07 ID:zjqSc3c2]
プールは中高共に顧問一緒だな

110 名前:名無し行進曲 [2007/08/27(月) 12:32:18 ID:ohT/mK0Y]
しかも内海先生って確か教頭だよ
不祥事のときにテレビで頭下げててびっくりしたわ



111 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/08/28(火) 01:05:51 ID:yoVakNyU]
>>107
公立中学→清教高校卒のOBですが、

中学は高校と別練習だし、下校時間は恐ろしく早いし、
補修とか呼ばれてまともな練習時間はほとんどない。
練習環境だけを言えば公立の方が恵まれていると思いますよ。

ちなみに高校が府大会銀なのは伝統ですw


112 名前:名無し行進曲 [2007/08/29(水) 07:45:32 ID:+lqiy/gz]
もっと言いますと、清教は、中学は3年生まで出場してます(高校エスカレーターだから当然)が、
高校のクラブは近年は受験指導の関係で3年生はおらず原則1・2年生のみで出場してます。


>106
中高一貫ですが、高校になってからも外部入学生を中心に相当数入部してきます。
逆に、中学卒業したら続けない子もいます。

>111
どんどん勉強詰め込み形の学校になってきてるですね。
今年は金賞とれるんじゃないかと思ったのですが。先生もいい指揮するようになりましたね。昔では考えられない。

113 名前:名無し行進曲 [2007/08/30(木) 20:02:18 ID:VEAw3qtm]
第4ブロックどうでした?

114 名前:名無し行進曲 [2007/08/31(金) 00:22:07 ID:1GAk24rC]
大阪桐蔭のオータムコンサートin奈良が9月30日(日)1時から奈良文化会館で、
in兵庫が10月12日(金)7時からアルカイックホールであります。入場無料だけれど
今年は入場整理券が無いと入れません。とくにアルカイックは入場整理券も関係者だけ
らしいです。in奈良の入場整理券は往復ハガキで学校まで申し込むと送ってくれ
ます。往復ハガキ1枚につき2名まで。コンクール曲とGRや祝典序曲など・・・


115 名前:   [2007/09/02(日) 21:10:37 ID:XKVUWBwb]
市岡ーーーーー

116 名前:名無し行進曲 [2007/09/05(水) 08:29:56 ID:Z+y3EClO]
大阪スレはなぜ、スカなんた?

117 名前:名無し行進曲 [2007/09/05(水) 15:35:38 ID:eSkvLE+Z]
市岡ーーー

118 名前:名無し行進曲 [2007/09/06(木) 21:14:09 ID:xMUcs5tu]
香ばしいホームページを発見しました

ttp://d.hatena.ne.jp/bandnerd/

119 名前:名無し行進曲 [2007/09/08(土) 18:25:22 ID:xLv31tui]
明日はマーチングだじょ〜!!

みんなぐぁんばれ〜!

120 名前:名無し行進曲 [2007/09/09(日) 13:41:06 ID:pyEPF2cM]
マーチング、そろそろ結果出る頃?
結果知ってる人だれか教えて!!




121 名前:名無し行進曲 [2007/09/09(日) 18:40:02 ID:KW4mxatF]
結果教えて下さい

122 名前:名無し行進曲 [2007/09/09(日) 19:07:19 ID:pyEPF2cM]
マーチング結果載ってました。
金賞多いんですね。

6232.teacup.com/kansaiwindresult/bbs


123 名前:名無し行進曲 [2007/09/09(日) 20:27:44 ID:Q68UX4O2]
みんな下手!
極めて低レベル!

124 名前:名無し行進曲 [2007/09/09(日) 20:43:46 ID:FDwDwtzc]
>>123
誰だよお前

125 名前:名無し行進曲 [2007/09/09(日) 21:55:12 ID:fr9bcsec]
確かにまずいぞ、
関西やばい!!
金と銀のみ銅話は無し・・・
金に値するのは2〜3校レベル


126 名前:名無し行進曲 [2007/09/10(月) 12:46:47 ID:97fNTuAL]
う〜ん、認めたくないけどそうなの?
座奏では今年も負けたわけだが、マーチングでは大阪から代表が出るだろうか?

127 名前:名無し行進曲 [2007/09/10(月) 13:07:50 ID:A3wk2F6N]
中学、高校見たが、
参加団体少なすぎ・・
オープン参加の団体の方が上手な学校もあり・・
フェスがないから、
うちはマー連に出ますよ〜っ!てな(オープン参加)学校もありましたね
はっきり言って府予選と言うか、地区予選レベルかも・・
まあ。兵庫も参加団体減ってるし・・
大阪城ホールには一校位は代表取れるかも??
しかし、座奏の二の舞の可能性もあり・・
兵庫独占とならないよう
代表の皆さん、あと二週間!がんばってください!!
期待してます。





128 名前:名無し行進曲 [2007/09/12(水) 21:51:28 ID:AoBH6WeU]
さむ〜っ!!



129 名前:名無し行進曲 [2007/09/18(火) 11:47:50 ID:yCcif8XL]
来週だよね、
関西マーコン!
大阪勢は兵庫勢に対してどうよ?
期待できるのは?どこかな?

130 名前:名無し行進曲 [2007/09/23(日) 18:59:05 ID:s/JFJ8ul]
大阪府から代表キタ



131 名前:名無し行進曲 [2007/09/26(水) 19:05:24 ID:9HVv4xXx]
sages

132 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:50:38 ID:PVv760QT]
ほしゅ

133 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/11/11(日) 00:06:23 ID:37kthq3k]


134 名前:名無し行進曲 [2007/11/16(金) 22:59:35 ID:XOWaQT8I]
キモ

135 名前:名無し行進曲 [2007/11/25(日) 02:16:25 ID:9oT94HId]
女子生徒にわいせつ 
女子生徒にわいせつ 
女子生徒にわいせつ 
女子生徒にわいせつ 
女子生徒にわいせつ 
女子生徒にわいせつ 
女子生徒にわいせつ 
女子生徒にわいせつ 
女子生徒にわいせつ 

136 名前:名無し行進曲 [2007/11/28(水) 09:10:34 ID:LwdrqDxR]
★県立高指導者のわいせつ:被告「エッチをすれば音色よくなる」−−第2回公判 /山梨
 
◇生徒にみだらな行為
・部活動で指導していた県立高校の女子生徒にみだらな行為をしたとして、児童福祉法違反
 (わいせつ行為)の罪に問われた韮崎市富士見ケ丘1、製造業、萩原吉人被告(33)の
 第2回公判が26日、甲府家裁(渡辺康裁判官)であり、検察側は「エッチをすれば音色が
 良くなる」と萩原被告が生徒をだまし、生徒計13人にみだらな行為をしたことを明らかにした。

 検察側の冒頭陳述によると、萩原被告は演奏技術に不安を感じた生徒に、「音が弱いから
 エッチしないとまずい。オレが力になってあげる」と話し、みだらな行為に及んだ。その後も
 「演奏に悩む生徒ならば練習と称して性交できる」と考え、「音楽家になりたいのなら、
 今の音じゃ駄目だ」「腹式呼吸をマスターするために体の中を変えるしかない」などと
 生徒が不安になるように仕向け、一度成功すると「音色を安定させるまで続けないと
 いけない」などと話し、多いときは週2〜3回、行為を繰り返した。

 萩原被告は98年〜今年2月、同校吹奏楽部の外部指導者を務め、役員の選出など
 同部の運営すべてを任されていた。

 mainichi.jp/area/yamanashi/news/20071127ddlk19040216000c.html

137 名前:名無し行進曲 [2007/12/22(土) 15:57:13 ID:dqfwTvLv]
アンコンどない?

138 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/12/22(土) 15:57:57 ID:aum4kHCB]

私も知りたいです。

139 名前:名無し行進曲 [2007/12/22(土) 20:13:50 ID:o9VcSfow]
大阪のアンコンどうですか?

140 名前:名無し行進曲 [2007/12/22(土) 21:03:18 ID:yV3M+QSv]
結果教えてください



141 名前:名無し行進曲 [2007/12/22(土) 21:33:29 ID:bLqK7rjr]
代表は三国、市岡、蒲生、清教みたいです。

142 名前:名無し行進曲 [2007/12/22(土) 21:40:02 ID:x5iJP1u4]
代表校の曲目教えてください。

143 名前:名無し行進曲 [2007/12/22(土) 21:43:15 ID:clMKD8ZQ]
代表以外もおねがいします

144 名前:名無し行進曲 [2007/12/22(土) 21:48:39 ID:bLqK7rjr]
三国 
管打8重奏「メモリー オブ ターンガ」 清水大輔作曲

市岡
金管5重奏「カルメン幻想曲」 G.ビゼー作曲

蒲生
CL7重奏「序奏とロンド」 G.ジェイコブ作曲

清教学園
SAX4重奏「サクソフォーン4重奏」 D.ベネット作曲

145 名前:名無し行進曲 [2007/12/22(土) 22:31:49 ID:bTMFOuQ+]
吹連は更新する気なしか…

146 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/12/22(土) 23:25:45 ID:Pde2eZjH]
松平さんのご逝去で慌ただしいんだろ。

ただでさえ更新しないページなんだから期待すんな。

147 名前:名無し行進曲 [2007/12/22(土) 23:34:29 ID:y86si4XZ]
松平さんって
亡くなったんですか?

148 名前:名無し行進曲 [2007/12/23(日) 12:34:52 ID:FEj6qbVR]
つか代表枠増えたんだなw

149 名前:名無し行進曲 [2007/12/23(日) 17:52:30 ID:Mxr/mfCN]
アンコンは去年も代表4校ですよ。

150 名前:名無し行進曲 [2007/12/24(月) 17:41:42 ID:OK5CGZgn]
全部の結果教えてください



151 名前:名無し行進曲 [2007/12/24(月) 20:24:04 ID:z+2/U+k4]
> 昨年のイブ、それは偶然の出来事だった。出張の帰り、新大阪駅の在来線ホームで、僕は向かいのホームに昔の彼女を見つけた。
> お互い我が儘を言い、傷付け合い、ひどい別れをしてしまってから三年が経っていた。でも彼女の事が頭から離れた
> 事は一度もなかった。僕は反射的にそのホームに向かう階段へと走っていた。彼女の編んだマフラー、天保山から
> 見た綺麗な夕日、学生時代にバイトして行った沖縄…色々な二人の思い出が頭をよぎる。携帯や住所も分からない今、
> ここで会わないと一生会う事はないだろう。もし会えたなら、君が人生で一番大切な人だと言おう。ホームへの下り階段を
> 駆け降りようとした時、電車の停車する音が聞こえた。「行かないでくれ!」僕は心の中で叫んだ。人波で上手く進めず、
> ホームに出た時、僕の鞄が老婆の紙袋に当たり、袋が裂けてリンゴが転がった。「すみません!」僕はすぐに3個程
> 拾い集めたが、まだ後1個あると言う。そしてすぐに電車が出る音…僕の目に涙が溢れてきた。僕は神様からの
> チャンスをいかせなかった…。でも、その時だった(続く)

> ☆X'masのええ話☆
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1196755537/

152 名前:ZTJ [2007/12/25(火) 05:12:05 ID:9U14+YKV]
代表校の感想教えてwW

153 名前:名無し行進曲 [2007/12/25(火) 15:21:00 ID:1LPSnNgn]
今更ながらですが中学の午前の部のみ。

住吉 銀
河原城 銀
摂津5 銀
大阪東 金
摂津3 銀
堺野田 銀
豊中2 銅
豊中14 銅
四条畷 金
十三 銅
築港 銀
難波 銅
吉川 銅
箕面6 金
佐井寺 金
八尾大正 銅
東三国 銀
城陽 金
喜連 金
三国 金
日本橋 銅
摂津1 銀
豊津 銀
大正北 銀
津田 銀
交野1 銀 

154 名前:名無し行進曲 [2007/12/25(火) 15:36:45 ID:1LPSnNgn]
全体に良い感じに邦人作品も多かったように思いました。

やはり聴き映えがするのか星出尚志氏の「薄暮の都市」が多かったですね。

佐井寺が選んだ天野正道氏の「トォロワジエム・バレー・シメリック」

も初めて聞きましたけど良い曲でした。

おそらく豊中2の船本孝宏氏の「ベイクド・チーズケーキ」と
三国の清水大輔氏の「メモリー・オブ・ターンガ」は
おそらく委嘱作品でしょうね。

邦人とはあまり関係ありませんが堺野田の「星条旗よ永遠なれ」
のジャズアレンジも聴いてて楽しめたのでああいう選曲をする
団体ももっと増えて欲しいと思いました。

155 名前:名無し行進曲 [2007/12/26(水) 10:22:53 ID:CEWIwApT]
堺野田の「星条旗」良かったですね。あれはディキシーランドかな。
テクニック偏重になりがちなアンコンで、楽しんでいた演奏でした。
真剣に取り組んでいたのもいいですね。センスも良かった。

156 名前:名無し行進曲 [2007/12/26(水) 21:57:49 ID:gjqqSPKE]
テクニック偏重になりがちなアンコンって・・・

157 名前:つ〜 [2007/12/29(土) 12:39:19 ID:clt7g66j]
薄墓の都市多かったみたいですがどこの学校が一番上手かったんですか?(^^)v

158 名前:名無し行進曲 [2008/01/04(金) 17:24:22 ID:dPS3+PVa]
関西スレがPart5になりました。

関西の中学 総合スレ Part5
music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1199217770/l50

159 名前:名無し行進曲 [2008/01/18(金) 21:33:52 ID:VAwQrdNG]
今更で申し訳ないのですが、アンコン中学の部の結構全て分かる方、載せて頂けないでしょうか?
色んなサイトで探したのですが、分からなくて…。
宜しくお願いします。

160 名前:名無し行進曲 [2008/01/18(金) 21:40:10 ID:VAwQrdNG]
結構や無くて結果でした。。。
すいません。



161 名前:名無し行進曲 [2008/01/20(日) 17:28:50 ID:yuw/KWk1]
ねぇねぇ


桜ノ宮?? 
って上手いの??

162 名前:名無し行進曲 [2008/01/22(火) 22:39:06 ID:pDZBK4Ti]
普通。
昨年はくじ運だろう、、、

163 名前:名無し行進曲 [2008/01/23(水) 03:24:15 ID:OYpQPCIr]
>>161
まだ泊先生なの?

164 名前:名無し行進曲 [2008/01/23(水) 15:24:11 ID:frwziAa2]
>>162
漏れもそうオモター(゜∀゜)
堀江、緑、放出が府行けなくてなぜ桜ノ宮が府にいけるのか
漏れは不思議でなりませうー(´□`)

>>163
まだt先生でございませうー

あと漏れは
t先生は前の緑の顧問だったという話をキイター(゜∀゜)
本当かの??


165 名前:名無し行進曲 [2008/01/24(木) 23:41:29 ID:VkhiODXR]
確かに桜ノ宮は微妙だった。2日目なら確実に代表落ちしてただろう…。
2日目だった放出は非常に惜しかったと思う。年末のMBSコンクールでは西日本大会で優秀賞だったので、今年は期待できるだろう。
今年は去年の蒲生に加えて、創価と三国がシードということもあり、地区代表ラインも多少さがるだろう。

166 名前:名無し行進曲 [2008/01/25(金) 17:26:30 ID:Z1gaBBwq]
ほんっとーに桜ノ宮は運が良かっただけだよ。
今年はどこが地区代表だと思う?

167 名前:名無し行進曲 [2008/01/30(水) 21:06:50 ID:LfLgh16X]
ちなみに桜ノ宮のノはいらん

168 名前:名無し行進曲 [2008/01/31(木) 12:23:32 ID:VKRDu0Lv]
今年・・・
>>164の言う3校が行ってほしいな。

169 名前:名無し行進曲 [2008/02/05(火) 18:39:22 ID:CfDehg2w]
>>164
知らナ--イ(゚∀゚ )

170 名前:名無し行進曲 [2008/02/08(金) 08:07:56 ID:7GVnvtmv]
いよいよ11日はアンコン関西。関西スレに注目!

関西の中学 総合スレ Part5
music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1199217770/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!!



171 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/10(日) 02:47:16 ID:WjvszoOc]
>>164
そうだよ。
俺今大学行ってるけど俺が中2ん時に転勤したんかな。
そっから桜宮は上昇してきたと思う。

あん時は関西勢が今と大分変わったねぇ(笑)

172 名前:名無し行進曲 [2008/02/23(土) 01:23:38 ID:/Os0RXwU]
コンクール
近づいて
きましたね〜

173 名前:名無し行進曲 [2008/02/23(土) 09:38:47 ID:61DcfEjy]
このバンドのメンバー、大阪の中学のブラバン出身らしいぜ
argtu.net/spitfunk_honda


174 名前:名無し行進曲 [2008/02/24(日) 23:47:18 ID:hTgTSrCo]
>>171
緑の吹奏楽部出身なんですか??

175 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/27(水) 01:33:25 ID:yE421Wlz]
管楽器担当のバンドメンバー♂募集中。
xfile.xtend.co.jp/xcgi/?208025

176 名前:名無し行進曲 [2008/02/28(木) 17:18:28 ID:bu+8UiGh]
(´・ω・`) 知らんがな

177 名前:名無し行進曲 [2008/03/02(日) 15:15:35 ID:2f/KKapl]
みんなもうコンクールの曲練習しとるん?

178 名前:名無し行進曲 [2008/03/02(日) 19:00:57 ID:3uZptder]
してますよ。



179 名前:名無し行進曲 [2008/03/05(水) 17:24:15 ID:MYWS0jYm]
(´・ω・`) まだー

180 名前:名無し行進曲 [2008/03/07(金) 20:48:43 ID:Seu5l+WX]
北地区って抜けるの一番ムズいと思わない??



181 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/07(金) 21:26:36 ID:48mvjkRp]
だいぶ難しい……
しかも、今年は蒲生が出てくるんだろ?

182 名前:名無し行進曲 [2008/03/07(金) 22:14:00 ID:+mMQyS8Q]
蒲生は府大会からだよ。

183 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/08(土) 06:30:38 ID:MtQ1eZDI]
関西銀でも府大会から???へぇ〜

184 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/08(土) 10:38:39 ID:og4bNKZa]
関西いった時点で府からだろ?

185 名前:名無し行進曲 [2008/03/08(土) 18:38:51 ID:FT+GmjyY]
だから、関西銅の城陽も府大会シード!

186 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/08(土) 21:13:05 ID:MtQ1eZDI]
じゃぁ、今年は地区抜けするのはどこだ?

187 名前:名無し行進曲 [2008/03/09(日) 00:11:03 ID:QAqTlNWa]
府大会シードって全国いったらじゃないか?

関西いったら地区シードだろ!!w

188 名前:名無し行進曲 [2008/03/11(火) 00:10:17 ID:yn0LZGOw]
地区シードだったら府大会から出場だからなぁ
おまえら意味間違えるなよww

189 名前:名無し行進曲 [2008/03/12(水) 11:07:05 ID:6hT11fL4]
城陽と三国がいないなら、
新北野、緑、堀江、放出あたりから代表じゃない??

190 名前:名無し行進曲 [2008/03/17(月) 23:12:26 ID:R1pDzwOv]
喜連中のM先生が転勤しはるてホントですか?うわさややったらいいんです
けど1年間で転勤しはったら頑張ってきた部員たちがかわいそうです。



191 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/18(火) 13:06:05 ID:609wwZ1i]
蒲生よ、今年こそがんばってくれ!!!!

192 名前:名無し行進曲 [2008/03/19(水) 20:07:21 ID:QIfRD6A5]
>>190の件
だれかkwsk

193 名前:名無し行進曲 [2008/03/19(水) 22:26:09 ID:8byAYVL1]
この時期まだ転勤情報
ありえな〜い

194 名前:名無し行進曲 [2008/03/23(日) 23:19:39 ID:QJm7DJtA]
何にも知らないんだねぇ。
サプライズいっぱいだよぉ。

195 名前:名無し行進曲 [2008/03/23(日) 23:57:10 ID:hFv835fF]
喜連中のM先生が転勤しはるってホントやったんですね。
1年間で転勤は、部員たちがかわいそうです。


196 名前:名無し行進曲 [2008/03/24(月) 15:20:20 ID:f6suaGxb]
はや〜!!
どこいくんやろ〜??

197 名前:名無し行進曲 [2008/03/24(月) 20:09:28 ID:Er6wtErI]
どこかの私立にスカウトされてたりして!?

198 名前:名無し行進曲 [2008/03/26(水) 23:11:10 ID:J+5Fs7Mw]
喜連のM先生は結局いづこに?
他の有力校は変動なしなのかな?

199 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/27(木) 12:40:59 ID:VzS2WH1k]
今日、青少年会館で市岡中の演奏会やね。
噂によるとあの変な指導者まつ○先生も指揮するらしいな…
三国中を見捨てるなヴォケまつおとも○つ

200 名前:名無し行進曲 [2008/03/28(金) 03:30:01 ID:h+Q3QvUu]
蒲生の顧問転任らしいよ
どこ行くんだろう



201 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/28(金) 06:32:23 ID:W+C3K/dQ]
うそぉ!?ほんまに!?!?来年じゃなくて!?

202 名前:名無し行進曲 [2008/03/28(金) 07:03:54 ID:VNyeBN55]
墨江丘中のK先生転任!!

203 名前:名無し行進曲 [2008/03/28(金) 19:53:27 ID:qOA12nRe]
今日は三国定演だろ
M先生が振るな…

204 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/03/28(金) 22:02:00 ID:W+C3K/dQ]
え!?墨江ヶ丘も!?!?

205 名前:名無し行進曲 [2008/03/29(土) 11:48:06 ID:zKSXUwbl]
喜連M先生残留、その喜連に教頭として今市のA先生(もめるで)、菫に蒲生T先生その蒲生に墨江ヶ丘の先生、今市は元某消防音楽隊

206 名前:名無し行進曲 [2008/03/31(月) 16:29:42 ID:ncZFeuaV]
S中って、銀止まりのヘタクソ集団やろ、T先生かわいそ

207 名前:名無し行進曲 [2008/04/01(火) 22:14:40 ID:Rk6pgI66]
誰か日曜の城東区民吹奏楽フェスに行った人いませんか?
いたらレボよろしく

208 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/04/04(金) 20:47:13 ID:fXTTFJ7F]
>>206

今はそれほど実力があるとは思えないそんなS中も30年くらい前に一度だけ全国行ってるわけで。
まあ、親と子の世代くらい隔たりがあるけどねw

209 名前:名無し行進曲 [2008/04/04(金) 21:52:01 ID:IciWokDP]
まぁ、上手くなるのも生徒の努力!
先生の指導力!
そして、保護者がどこまで協力、
バックアップ出来るかやね、
がんばりや〜、とかしか言えん

210 名前:na [2008/04/05(土) 18:24:45 ID:ROXjjigl]
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?






211 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/04/06(日) 17:29:51 ID:GvT69eDk]
蒲生の定演どーでしたかぁ????

212 名前:名無し行進曲 [2008/04/10(木) 06:22:12 ID:c6qttATg]
オオサカンって市岡と三国のトレーナーだよな?
スンゲー叩かれてるけどだいじょうぶなのか?
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207235529/

213 名前:名無し行進曲 [2008/04/13(日) 09:00:51 ID:LSUTl5YJ]
緑の定演行った人ー
レポ欲しいなー

214 名前:名無し行進曲 [2008/04/16(水) 00:07:44 ID:KC4GE5Da]
喜連の定演レポ誰かして欲しい

215 名前:名無し行進曲 [2008/04/26(土) 10:04:30 ID:OaSmTgdS]
みんな自分とこの練習あって行ってないんでしょ

216 名前:名無し行進曲 [2008/05/02(金) 22:23:11 ID:bv/NZxCO]
明日、清教学園中が生駒中と合同練習するぞ。

217 名前:名無し行進曲 [2008/05/07(水) 21:43:08 ID:CVapU0du]
>>213
行きました!!先輩がOBとして出てたもんで・・・(*^^*)

なんか去年は初めての地区止まりやったみたいで、
大丈夫か心配してたんやけど、良かったよ!!
なんか緑の人達は、OB・OG含めてみんな先生のこと
好きなんやなー、ってすごい伝わってきた!!
セリオーソやってたんが、緑らしいなーと(笑)
相変わらずマニアック〜(笑)
1部と2部の間に騒がしながらも
金管8で「晴れた日は恋人と市場へ!」やってました。
良かったです!!先輩もさすがでした!!

コンクール、去年は残念な結果やったけど、
頑張ってほしいと思いましたw
マーチングも・・・

そしてこの定期演奏会に
来年も来たいと思った日でした★


・・・以上(しょぼいですが)レポートでした!!


218 名前:名無し行進曲 [2008/05/09(金) 21:21:22 ID:aW1IX3D5]
緑はマニアックだよね〜(笑)

俺も見に行ったんやけど、元3年が抜けたら、あと何人!!?
って感じやったな〜。元1・2年少なっ!!みたいな(汗)
今年大丈夫かな〜(*´艸`*)

219 名前:名無し行進曲 [2008/05/14(水) 18:15:16 ID:O02/68+r]
ん?
緑??

220 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/16(金) 21:44:20 ID:0yVpfzGq]
助けてくれよ・・・
蒲生に来た元墨江ヶ丘のKがうざいんだよ・・・
まだ菫に行ったT先生の方がマシだった。
Kには音楽性のかけらもないからね。



221 名前:名無し行進曲 [2008/05/16(金) 22:20:56 ID:XOxeMW/K]

来たとか・・・の方が・・・
とか書いたらまずいんじゃない?
校名が実名だから、赴任してきた先生、
転任された先生がバレバレで・・・
赴任されてきた方がここ見て・・・
部員の前でダレやこんなん書いたのは?
・・・って言われたら、辞めらざるをえないのでは・・・

222 名前:名無し行進曲 [2008/05/16(金) 22:30:06 ID:+lUIxKNa]
釣ですか?

223 名前:名無し行進曲 [2008/05/17(土) 04:17:18 ID:8Zk9dwRg]
>>220
じゃあ辞めれば?

お前が厨房なら、音楽性とか生意気言うな!ヘタクソなくせに。

224 名前:名無し行進曲 [2008/05/17(土) 08:36:03 ID:gDNooWVV]
>>223
おーーーっと!!!
K登場か!

225 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/17(土) 08:52:48 ID:WnhAS9ow]
普通、「熊田」っていったら、
「くまだ」か「くまた」のどっちで読む?

226 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/17(土) 19:07:36 ID:WnhAS9ow]
熊田うざい。
数学教師で、元野球部ってやつに教わりたくない。
谷本の弟子みたいなもんだよ。
ていうか、なんで谷本の弟子が谷本の後任で蒲生にきてんだ?
推薦制度みたいなのあんの?

部活やめたくても大好きな片思いの人いるからやめらんねえし・・・

熊田見てるか?
見てたら吹奏楽部の顧問やめろ!
谷本と同類かと思ったら谷本以下じゃねーか。
消えてくれ。

227 名前:名無し行進曲 [2008/05/17(土) 22:19:39 ID:opy6kdKm]
でもその素人さんが、万年B組銅賞のS江丘を数カ月で府大会
から後に関西金まで導いた実績は認めるべき!
好きな顧問が転任されて、後任を信頼できないように思う
パターンはよくあることだ!
最後(?)のコンクール!
気持ち切りかえてがんばれば?

228 名前:名無し行進曲 [2008/05/18(日) 02:41:27 ID:ILnZJ0xT]
K田先生はI西氏に指揮のレッスンを受けたからね。
確かに指揮はうまくなったと思うよ。

229 名前:名無し行進曲 [2008/05/18(日) 07:49:41 ID:gZQZP+MN]
>>226
オマエダサッ!
クラブとは顧問じゃない。
君たち自身の心構えだ。
そう思うなら生徒の力で全国行ってみ。

230 名前:名無し行進曲 [2008/05/18(日) 08:04:20 ID:nVOdVaQ1]
225と226はIDが一緒!
馬鹿はほっておけ。



231 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/18(日) 14:46:20 ID:YPKO2Gic]
あれ?
谷本いなくなったから小沢氏はもう来ないのか?
小沢俊郎だっけ?

232 名前:名無し行進曲 [2008/05/18(日) 22:14:22 ID:3Ag+kKHJ]
どちらにでよ、両校ともコンクールの時の
MCの間の1列目2列目の正面座り、ヤメテクレ!
宗教っぽくてきもい。

233 名前:名無し行進曲 [2008/05/18(日) 22:15:03 ID:6cd4aq34]
www.nicovideo.jp/watch/sm1577491

234 名前:名無し行進曲 [2008/05/19(月) 15:33:16 ID:r9BnhzNF]
>>226
実名で攻撃はやめておけ
ごく最近、某団体のスレで弁護士が出てきて

中傷する書き込みにより個人が精神的苦痛しましたことについて、
損害賠償の対象として現在顧問弁護士と協議中
現在、弁護士法の規定により粛々と悪質な書き込みに対し
「2ちゃんねる」に対し特定の開示を要望しているところ
尚、悪質な書き込みの特定の開示がされました場合、
当顧問弁護士より特定された個人を損害賠償の対象とさせていただきます・・・云々
になって、大人が右往左往しているぞ

イニシャルにしておけ、せめて
書いているのが誰だかなんてばれる訳ないと思ってると、えらい目にあうぞ
嫌ならば本人に直接改善を求めるか、「何がウザイ」のか伝わるように書くべし
お前の言い分が正当であろうとなかろうと、それではただの誹謗中傷にしかならん

235 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/20(火) 17:42:40 ID:qhVANqKr]
>>234
大変申し訳ございませんでした。
以後気をつけます。

236 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/20(火) 22:13:35 ID:qhVANqKr]
そういえば、わたくし二年生部員なんで、
蒲生のこれまでのことがよくわからないんですが。。。
単純に言うとどんな感じのバンドですか?

237 名前:名無し行進曲 [2008/05/20(火) 23:25:03 ID:T8AAMkgS]
キミがホントの部員なら
キミが辞めろ
二年の厨房のキミのために・・

238 名前:名無し行進曲 [2008/05/21(水) 18:09:04 ID:uEnWm0bH]
>>235
俺に謝られてもなー
本当に取り返しの付かないことになる前に、2ちゃんねる、ネットの怖さは知っておくべき
ネットの怖さとは、攻撃を受けることではなく、むしろ
「匿名だからと思い、自制がきかなくなる」事で加害者側になってしまう事だと思う
厨房さんたち、関わり方をよく考えて賢く使うべし

一切書くなとか言ってるんじゃないぞ。それでは面白くない
ただし、色んな立場のたくさんの人間が見ている意見交換の場だということを忘れるな

239 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/21(水) 21:10:17 ID:+qaKnKGn]
>>238
厨房って言われ方いやなんですよね。
僕なんか、部活でもいじめられてるんですから。
でもがんばって学校に行っている。
なんて偉いんだろう、俺。

240 名前:名無し行進曲 [2008/05/23(金) 08:30:54 ID:OukCcbrj]
なんじゃここわ!!



241 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/05/23(金) 13:02:19 ID:OhOYeVh2]
>>234
知ったかぶって意味不明なことを書くな。

弁護士法は弁護士について定めたの法規である。

「2ちゃんねる」に対して開示を要望するものではなく、
裁判所に開示命令を出してもらうものである。

弁護士が提訴の準備をしているのであれば、
自らの手の内を明かすことは無い。

242 名前:名無し行進曲 [2008/05/24(土) 16:04:04 ID:Kjm9VEdD]
中学生なんやからマジレスせんといて

243 名前:名無し行進曲 [2008/05/25(日) 15:03:31 ID:AZNEGqvs]
234だけど
>>241
知ったかぶってw。あえてそこのスレッドの文章を、そのままコピペするのも、
はっきり紹介するのもどうかと思ったのだが
曖昧さを避けるためにも

>>212 :名無し行進曲:2008/04/10(木) 06:22:12 ID:c6qttATg
    オオサカンって市岡と三国のトレーナーだよな?
    スンゲー叩かれてるけどだいじょうぶなのか?
    music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207235529/

ここの話だよ。よく読んでみたら?
というか、このスレを見ていればここのリンク先だって見れただろうし
241みたいな、むしろ「意味不明のツッコミ」はないんじゃないの?

244 名前:名無し行進曲 [2008/05/31(土) 13:47:08 ID:xCyVOf6T]
去年の全日本に、高校は大阪3校出たけど、
中学は今年も無理だなこりゃ

また生駒と兵庫2校か

245 名前:名無し行進曲 [2008/05/31(土) 14:40:03 ID:AUnLGdTa]
でも兵庫は強豪2校お休みだし、可能性はない?

246 名前:名無し行進曲 [2008/05/31(土) 18:28:36 ID:IQfyZsnr]
>>245
まだ兵庫県は天王寺川と八景が控えてるからなぁ…

247 名前:名無し行進曲 [2008/05/31(土) 19:28:50 ID:5iHg6rZV]
関西代表は生駒、香芝東、天王寺川、八景あたりから3校じゃない?奈良対兵庫かな…大阪勢がんばれ。

248 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/06/02(月) 01:41:44 ID:fhqKNqc3]
大阪の中学はどうも指導者が育たないなぁ。

八尾のほうが頑張ってるかと思えば、八尾市は指導者の異動にあまり配慮がなかったりするみたいだ。
期待できるのは喜連と城陽ぐらいか。

TはO門下ならもっとしっかりしてくれ。

一校だけこれから伸びるであろうところがあるので期待しておこう。

249 名前:名無し行進曲 [2008/06/02(月) 19:39:10 ID:5pTRWi74]
>>248
城陽が期待できるって?!
そりゃぁめでたい!

250 名前:名無し行進曲 [2008/06/02(月) 22:05:27 ID:7XXXey+u]
城陽去年は人数かなり少なかったけど関西まで頑張ってたしね☆



251 名前:名無し行進曲 [2008/06/10(火) 10:45:48 ID:i8XrYGWG]
今年府大会に出てきそうな学校は?

252 名前:名無し行進曲 [2008/06/12(木) 00:43:09 ID:I2jbaGd9]
ちょっとみんなの意見が聞きたいんだが。
ここしか書ける場所がなくてね。

おもしろい話というかなんというか。
追手門中学の1年の何とかつばさって言う名前の男子が
面白半分で今日、児童公園の真ん中で立ちションしてた。
俺は道路側から見てたんだが、
俺以外にもけっこうな人数の人がひっそり見てたwww
近所でも有名らしくて、近くにいた人に名前と学校聞かされちゃったよ。
(ご愁傷様) ほんとバカだ。いい年こいて。
しかも雨降ってる夜中にだよ。
昼間には子供も遊ぶ公園だっていうのに、アホ丸出しだった。
なんか通行人の女子高生に通報されてたしなww
それを半笑いで見てた通りすがりの大学生の俺。

退学にならなきゃいいがなwww
中高は賢いと思っていた学校だったんだが、
追手門学院中学はこんなヤツばっかりなのか??(笑)

253 名前:名無し行進曲 [2008/06/15(日) 00:11:04 ID:uhCDw6rZ]
今市はどうなった?

254 名前:名無し行進曲 [2008/06/16(月) 17:46:57 ID:wJe3lYV+]
論外

255 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/06/16(月) 19:30:11 ID:/tJZkyKK]
>>252
どっちでもいいから

256 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/06/23(月) 21:30:06 ID:Lubg3jwp]
>>248

そういえば龍華のI氏転任後の後任指導者の二転三転ぶりは酷かったw


257 名前:名無し行進曲 [2008/06/26(木) 19:29:16 ID:pGHONoP8]
誰か北地区の順番知らないですか?


258 名前:名無し行進曲 [2008/06/27(金) 09:10:01 ID:NoPCmpDj]
市岡ってクラブ停止になったて本当?
本当だとすれば大変やね
コンクール出れるの??

259 名前:名無し行進曲 [2008/06/27(金) 22:27:00 ID:wvQ4a7hD]
今年大阪大会から関西へ進めるのは8団体ってマジか?
多すぎだろwww.せめて5くらいおkだと思う。
金賞団体の8割は関西行けるって事になる・・・・
関西銅は確実に出そうだな

260 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/06/27(金) 23:55:21 ID:dfXA8MSo]
俺が現役だった頃は3団体だけだったのに。
倍以上かよw



261 名前:名無し行進曲 [2008/06/28(土) 14:27:38 ID:e4A1XNRB]
何年も大阪から全国行ってないのに
8はおおすぎ

262 名前:名無し行進曲 [2008/06/30(月) 00:06:44 ID:/oxX6Idj]
銅取りに行かされる・・

263 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/06/30(月) 17:10:29 ID:2W/7Exxj]
大阪でマーチングやってる有名な中学校ってどこ?

264 名前:名無し行進曲 [2008/07/01(火) 19:41:30 ID:qtQoOd25]
美原西

265 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/01(火) 22:06:46 ID:8A+uFUOH]
蒲生。菫。

266 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/01(火) 22:17:49 ID:3PLAGwSX]
美原西ってマーチングやってないよ。
ほかは??

267 名前:名無し行進曲 [2008/07/02(水) 02:26:50 ID:b9UXJKcH]
登美丘は全国行った事あるってきいたけど(マーチング)

268 名前:名無し行進曲 [2008/07/02(水) 13:58:05 ID:TBkUTmvH]
去年の成績からいくと・・・

大阪市だと
金賞…蒲生
銀賞…緑

大阪府だと
金賞・代表…泉南市立一丘
金賞…摂津第三
銀賞…八尾、箕面第五

ってかんじだったかな??

269 名前:名無し行進曲 [2008/07/02(水) 14:00:06 ID:TBkUTmvH]
あ、登美丘忘れてた。

270 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/02(水) 19:27:44 ID:GhH7axta]
その中でどこの演技が好き?



271 名前:名無し行進曲 [2008/07/04(金) 21:46:59 ID:CsrEwfqi]
ん〜・・・どこだろ・・・

272 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/04(金) 23:34:30 ID:bcmJ1k8h]
泉南市立一丘中学だね☆☆

273 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/07(月) 20:42:05 ID:BhAleo6h]
登美丘は?

274 名前:名無し行進曲 [2008/07/09(水) 22:44:28 ID:Qz5un2bT]
市岡、府大会エントリーされてますが、

ガセだったの?

275 名前:名無し行進曲 [2008/07/13(日) 07:19:57 ID:hIfWthXp]
>>265
それってさ、去年までの話だろ
今年蒲生の指導者Tが菫に移って、菫も蒲生も1年目
菫はマーチングで3年前関西に行ったのに
そんな伝統とか無視して、ワンマンやってるらしい

上の方見たら蒲生も苦しんでいるようだし、菫も推して知るべし
こういう指導者どうなんだろうね
信頼関係できる前にゴリ押ししてる姿が目に浮かぶ
育てるより「ヘタクソつぶし」が目的タイプかね

おんなじ大阪で○先生やU先生の穏やかさや指導力を見習おうとは思わんのかね
関西スレの方で「どうも指導者が育たない」と言うのも頷ける

276 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/13(日) 23:14:45 ID:m9peR67Y]
ちなみに元蒲生のT氏(菫)は毎日このスレ読んで、
部員に、今日は○○書いてあった、とか報告しておりましたよ。

277 名前:名無し行進曲 [2008/07/16(水) 07:38:55 ID:Mv8v5wYs]
275だけど
>>276
ほう、ま、そうかも知れないね
2年くらい前だっけ
蒲生近隣住人と音問題でもめて、名指しで悪口を書かれていた頃も見てきたしね
卒業生も何人も知ってて、まったくT氏がやってきた事を評価しないわけじゃないけど
敵を増やすも減らすも自分次第
吹奏の世界は狭いようで、ネットは広いw
他所からどう見えてるか興味があるのは悪い事じゃないかもね
振り回されるのはバカだけど
しかし、そんな風に書くと君、菫関係者ってバレバレだよ大丈夫?

278 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/16(水) 21:11:44 ID:B2n4Vxkw]
>>277
どうせ僕のことなんかみてくれていないですからね、あの先生は。
蒲生の友達にそのこと聞いたけど・・・
もし見てても僕だって絶対わからないと思いますが

279 名前:名無し行進曲 [2008/07/19(土) 12:51:15 ID:ZQJ0sqwb]
>>278
可哀想なヤツだな。
お前みたいなヤツは誰から見られてないよ。


280 名前:名無し行進曲 [2008/07/19(土) 12:52:51 ID:ZQJ0sqwb]
>>278
可哀想なヤツだな。
お前みたいなヤツは誰からも見られてないよ。



281 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/19(土) 15:17:17 ID:ewcd1Lg/]
確かに、卑屈になっている間は可哀想なヤツだろうけど
「見てくれていない」間に、見返せるだけの努力と実力をつめばよろしい
俺もいろんな悔しい時期があって今があるよ

努力する姿は誰かが見てくれているもんだよ
そしてそれは必ず自分の演奏力に生きてくるのさ

282 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/19(土) 19:48:43 ID:OnhKrEtK]
>>281
ありがとうございます。
谷本め、見てるか?
お前なんて早く転勤しちまえ!

283 名前:名無し行進曲 [2008/07/20(日) 20:39:23 ID:7sYbIBLc]
>>261
関西大会の枠は、今年は大阪からの代表は6のようです。
(前半2,9,13、後半5,9,11)
ちなみに兵庫6、京都4、奈良4、滋賀3、和歌山2みたい。

284 名前:名無し行進曲 [2008/07/20(日) 21:19:39 ID:REnzAA2B]
>>282
実名出したら、訴えられますよ。
秋葉原の事件以来厳しくなってるから。
警察に通報されたら、誰が書いたかすぐに調べられますよ!
一応警告しておきます。

285 名前:名無し行進曲 [2008/07/20(日) 23:39:12 ID:P8Y+NSnz]
>>284
訴えられる、と安易に言うけれども
実際問題訴えればどういう事になると思う?
今ここの板で書かれている程度の事で
名誉毀損や精神的苦痛を受けたと認められる、などと思う?

たとえ、書いた側が実名を晒されたって、逆に精神的苦痛を受けたために
事実を書いた、と言い始めたら
困った立場に追い込まれるのはどっちだろうね?
実際に生徒側(?)が「精神的苦痛」を顧問、教師側から受けたと言い出した場合
こんな匿名の場所ではなくて
教育委員会なり、連盟なりにそれこそ実名で相談しに行くはずだよ

まだ、そこまでしたくない段階だからこそ
匿名の場所で吐き出してるとも言えるんじゃないか?

つい最近、似たような件でもめた大阪の団体も
結局、痛みはどちらが多く被ったんだろうね

だからと言って俺も実名書くことに賛成はしないけど
こんなとこに書きたくなる原因を作っている事自体を
ちっとは考えてみるべきなんじゃないかと思うね

286 名前:名無し行進曲 [2008/07/21(月) 16:30:54 ID:GnUcXhOS]
昨日青少年会館で菫の演奏きいたけど、
だいぶマシにはなってるものの、あれじゃまだ
地区抜けは無理だねー。

287 名前:名無し行進曲 [2008/07/21(月) 17:26:37 ID:ZDxFtHmC]
・・・と言いつつも長文をダラダラと書き込む>>285であった

乙wwwwww

288 名前:名無し行進曲 [2008/07/21(月) 18:58:39 ID:GnUcXhOS]
>>268
それって関西大会だよね??

289 名前:名無し行進曲 [2008/07/21(月) 21:05:58 ID:6SFfzys0]
豊中勢ではどこが強いの?

290 名前:名無し行進曲 [2008/07/22(火) 13:08:18 ID:rbcthOga]
俺も青年会館きいたよ
旭陽は、ピッチがかなりひどかった
菫は去年の状態じゃ、縦はそろっていない、金管Tp、Tbにハーモニークラッシャーが
いたような気がしたが、格段に良くなってた。別団体みたいだったよ
ただ、迫力不足、やっぱり金管が薄いね

ところで、菫の前任顧問はいじめ問題放置で飛ばされたと聞いたぞwww



291 名前:名無し行進曲 [2008/07/22(火) 21:44:11 ID:S4IE3FRj]
ただの移動だろ
S中かなり長かったし

292 名前:名無し行進曲 [2008/07/22(火) 23:18:01 ID:rbcthOga]
いじめられて、不登校になった生徒を放置して
吹奏楽部の無い学校に飛ばされたって聞いたぞ
あくまでも、また聞きだから分からんけどね

293 名前:名無し行進曲 [2008/07/23(水) 00:01:35 ID:01SLS9ww]
やる気があれば府常連だと思うが、、、
音楽教師でも吹奏楽したくない人はいくらでもいる

294 名前:名無し行進曲 [2008/07/24(木) 20:52:29 ID:dts8lifz]
中地区大会がもう少しで始まりますね。

295 名前:名無し行進曲 [2008/07/24(木) 21:40:05 ID:+sUfes+j]
堺野田は小編成か・・・

296 名前:名無し行進曲 [2008/07/25(金) 19:58:14 ID:Rg7BlzA4]
北摂からはどこが府行くかな?
去年同様豊中13・11とかかな?
箕面5も上手いらしいね

297 名前:ウォーズ mailto:お初 [2008/07/26(土) 23:58:17 ID:L2Iox9o3]
南地区はどこの学校が金代とるんかなィ

298 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 07:54:39 ID:RAwrRNFa]
今年の喜連はどうですか?

299 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 08:58:43 ID:6pltL6nM]
今日から南地区、始まりましたね。
去年だけを考えれば、
峰塚、野田あたり期待大。
日に日に、話題が北上していくかな。

300 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 12:22:50 ID:IpaF20AU]
南地区、今年の予想は?



301 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 15:28:25 ID:P9ew805O]
>>298
(一昨年)地区銅→M氏赴任→(去年)地区金代・府銀だったかな?

指導力が気になる。

302 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 19:20:06 ID:H1Sgx1QW]
南地区・中A
1 堺市立金岡北中学校 銅
2 堺市立美原中学校 銀
3 河内長野市立加賀田中学校 銅
4 羽曳野市立河原城中学校 銀
5 和泉市立北池田中学校 銅
6 堺市立三国丘中学校 銀
7 泉大津市立東陽中学校 金
8 松原市立松原第六中学校 銅
9 大阪狭山市立南中学校 銀
10 和泉市立和泉中学校 金・代表
11 泉大津市立小津中学校 銀
12 岸和田市立春木中学校 金
13 河内長野市立長野中学校 銀
14 岸和田市立光陽中学校  銀
15 富田林市立第二中学校  金・代表
16 羽曳野市立誉田中学校 銀
17 堺市立三原台中学校 銀
18 堺市立美原西中学校 銅
19 岸和田市立山直中学校 銅
20 堺市立福泉中学校 金・代表

303 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 20:25:29 ID:haA54AbP]
>>301
前年地区銅やったのにM氏が赴任して4ヶ月で府銀って、めっちゃ短期間に伸びてますね。
今年は関西行くカモ?大激戦の年だけに全国もあり得るのかな。楽しみ。
課題曲・自由曲わかりますか?

304 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 20:36:34 ID:B33KeLpu]
プログラムには2とガイーヌが書かれていますが。

305 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 21:36:42 ID:haA54AbP]
>>304
ありがとう

306 名前:名無し行進曲 [2008/07/27(日) 23:14:32 ID:QQwXJlc9]
今日の代表はどうでしたか?
やっぱ南地区ってレベル低いですか??

307 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/27(日) 23:36:42 ID:SeVsMYar]
はい、もちろん低いです)^o^(

308 名前:名無し行進曲 [2008/07/28(月) 09:41:13 ID:DhMClkf9]
今年の南地区の代表校で期待できるのは??


309 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/28(月) 12:55:29 ID:nlSXH3Uo]
富田林2 和泉 福泉
どこも一緒位かと思います

310 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/28(月) 14:30:09 ID:prvWPGkN]
代表とれなかった金はどうだった?



311 名前:名無し行進曲 [2008/07/28(月) 16:15:27 ID:G/9Eq8RB]
しかし福泉は一昨年B部門で銅、昨年は初A部門で銀、で今年金賞代表だから、かなり飛躍したかと。
誰か優秀な指導者でも入ったかな。

312 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/28(月) 17:03:01 ID:YTO1DaIH]
私は逆に、昨年代表の北池田と美原西がともに銅賞だったのが気になる。
指揮者(顧問)も変わっていないのに一気に転落するなんて・・・・選曲ミスが原因か?

313 名前:名無し行進曲 [2008/07/28(月) 17:42:33 ID:DhMClkf9]
三原西って去年府大会で銀でしたよね??


314 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/28(月) 18:47:42 ID:yEO/7cUE]
ごめん。初心者に質問させてくれ。

小編成・A・B に分かれているのは知ってるけど
最大でも地区大会どまりのBがあるのはなぜ?

315 名前:名無し行進曲 [2008/07/28(月) 19:23:54 ID:3wX6HVy0]
南地区の結果ってわかりますか?

316 名前:名無し行進曲 [2008/07/28(月) 19:50:51 ID:UhZjlQVs]
>>315

南池田 銀
佐野 金・代表
桜台 金
鳳 銀
浜寺 銀
松原 銅
浅香山 金
誠風 金・代表
峰塚 金
松原四 銅
月州 銀
太子 銀
藤陽 銀
松原五 銅
若松台 銅
長尾 金・代表
登美丘 金
浜寺南 銀
喜志 金
富田林二 銅
松原三 銅

>>313
美原西ですよ
たしか去年は府で銅、
その前が府で銀です

317 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/28(月) 19:56:14 ID:7nKAR9aJ]
美原西は人数がかなり減っていたな

318 名前:名無し行進曲 [2008/07/28(月) 19:56:45 ID:3wX6HVy0]
>>316

ありがとうございます!

319 名前:名無し行進曲 [2008/07/28(月) 20:18:42 ID:KwwDiLIL]
明日は中地区かあ
喜連は代表だろうな

320 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/28(月) 21:09:48 ID:0uT+n71F]
美原西は力を入れていた教頭先生が転勤になったというのを
風の噂で聞きましたが。
定かではありません。



321 名前:名無し行進曲 [2008/07/28(月) 22:05:01 ID:bs1wZX9d]
南地区中A、2日間聞きました
力で押し切ろうとしていたバンドは、全滅しましたね
美原西や北池田などはその典型でしたね、あれではちょっと・・・
結果もほぼ順当ですが、代表でも課題曲の出来が気になります
大阪大会まで仕上げてくれればいいのですが

たまたま聞いたのですが、中学小編成はどこも良い感じでしたね
野田のクラリネットには朝からビックリしました
こんなバンドがあってもおもしろいですね
葛城も上手でしたし、代表以外の明治池や狭山も悪くなかった
正直、A組より遙かに楽しかったな

322 名前:名無し行進曲 [2008/07/28(月) 22:09:52 ID:DhMClkf9]
南地区の代表校の府大会での予想おねがいします

323 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/28(月) 22:13:55 ID:7nKAR9aJ]
320

確かそうだったと思いますよ。

324 名前:名無しさん [2008/07/28(月) 22:17:59 ID:BQj/Uay1]

今日,代表になった
佐野,誠風,長尾は
どうでしたか?

325 名前:名無し行進曲 [2008/07/28(月) 22:18:24 ID:bs1wZX9d]
>>322
厳しめに言うと、清教以外は銅だと思います、現時点では
清教はシードなので分かりませんから
とにかく、天馬の冒頭部分の音程すら合っていないのでは、銀以上は難しいのでは?
小編成はどちらも関西を十分狙えると思います

326 名前:名無し行進曲 [2008/07/29(火) 14:18:20 ID:IGdNHiae]
午前中の中地区
どんなかんじだった?

327 名前:名無し行進曲 [2008/07/29(火) 20:34:21 ID:J0Ez5aAO]
中地区・中A
1 八尾市立久宝寺中学校 銅
2 東大阪市立盾津東中学校 銅
3 八尾市立成法中学校 銀
4 大阪市立高津中学校 金・代表
5 大阪市立喜連中学校 金・代表
6 八尾市立曙川南中学校 金
7 大阪市立文の里中学校 金・代表
8 東大阪市立盾津中学校 銅
9 大阪市立墨江丘中学校 金・代表
10 大阪市立平野中学校 金
11 大阪市立南港北中学校 銅
12 八尾市立龍華中学校 銀
13 八尾市立大正中学校 銅
14 大阪市立本庄中学校 銀
15 大阪市立南港南中学校 銅
16 大阪市立住吉中学校 銀
17 東大阪市立若江中学校 金


328 名前:名無し行進曲 [2008/07/29(火) 20:35:34 ID:J0Ez5aAO]
18 東大阪市立縄手中学校 銀
19 大阪市立成南中学校 金
20 大阪市阿倍野中学校 銅
21 大阪市立田辺中学校 銅
22 大阪市立東我孫子中学校 金
23 大阪市立住之江中学校 銀
24 大阪市立加賀屋中学校 金
25 大阪市立天王寺中学校 銀
26 東大阪市立楠根中学校 銀
27 大阪市立生野中学校 銀
28 大阪市立新生野中学校 銀
29 東大阪朝鮮中級学校 銅
30 東大阪市立石切中学校 銅
31 東大阪市立玉川中学校 銅
32 柏原市立玉手中学校 銅
33 大阪市立摂陽中学校 金・代表
34 東大阪市立新喜多中学校  金

329 名前:名無し行進曲 [2008/07/29(火) 21:44:27 ID:4xMFF38w]
久宝寺中学、アニソンしかレパートリーがなくおまけに銅賞ならコンクールに出るな!

330 名前:名無し行進曲 [2008/07/29(火) 23:27:15 ID:DVvG8doE]
中地区金賞の学校のレポ頼みます



331 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 09:58:24 ID:8PN8qpaV]
初です。
喜連どうでしたか?

332 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 12:52:04 ID:X+sv61S2]
↓次の人333ゲット↓

333 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 15:13:31 ID:jDo5YVs6]
333ゲット!!!
ちなみに喜連OBですww


334 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 16:44:59 ID:QsC3OwMW]
中地区Bの情報お願いします

335 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/30(水) 20:24:35 ID:jSNoE6/4]
北地区中学小編成
7/30

1 大阪市立築港中学校 奨励
2 四條畷市立四條畷中学校 優秀・代表
3 大阪市立佃中学校 奨励
4 大東市立南郷中学校 奨励
5 大阪市立大正中央中学校 奨励
6 同志社香里中学校 優秀・代表
7 枚方市立渚西中学校 奨励
8 大阪市立天満中学校 優秀
9 寝屋川市立第八中学校 優秀・代表
10 大東市立北条中学校 優秀
11 大阪市立大正西中学校 優秀・きらめき
12 門真市立第一中学校 優秀・代表
13 枚方市立中宮中学校 奨励
14 枚方市立津田中学校 優秀
15 大阪市立大正北中学校 優秀
16 大阪市立西中学校 奨励
17 大阪市立淡路中学校 奨励
18 大東市立諸福中学校 奨励
19 四條畷市立四條畷西中学校 優秀
20 枚方市立招提北中学校 奨励



336 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/30(水) 20:25:49 ID:jSNoE6/4]
>>334
中地区・中B
1 東大阪市立枚岡中学校 金
2 大阪市立住吉第一中学校 銅
3 柏原市立国分中学校 銅
4 東大阪市立英田中学校 銀
5 柏原市立堅下北中学校 銀
6 東大阪市立縄手南中学校 銀
7 大阪市立長吉六反中学校 金
8 東大阪市立孔舎衙中学校 金
9 大阪市立巽中学校 銀
10 東大阪市立縄手北中学校 銀
11 大阪市立中野中学校 銀
12 近畿大学附属中学校 金
13 東大阪市立花園中学校 銅
14 東大阪市立上小阪中学校 金
15 東大阪市立小阪中学校 銀
16 東大阪市立長瀬中学校 銀
17 東大阪市立高井田中学校 銀
18 大阪市立玉津中学校 銀

337 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/30(水) 20:26:30 ID:jSNoE6/4]
中地区・中S
1 大阪市立木津中学校 奨励
2 大阪市立難波中学校 優秀
3 大阪市立玉出中学校 優秀
4 東大阪市立俊徳中学校 奨励
5 柏原市立堅下南中学校 優秀・代表
6 東大阪市立長栄中学校 奨励
7 東大阪市立金岡中学校 奨励
8 東大阪市立池島中学校 奨励
9 大阪市立東陽中学校 奨励
10 大阪市立我孫子中学校 優秀・代表
11 大阪市立日本橋中学校 奨励・きらめき
12 柏原市立柏原中学校 優秀・代表
13 樟蔭中学校 優秀
14 八尾市立亀井中学校  優秀

338 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 22:43:16 ID:G1SVop0S]
どなたか北地区中Sのレポお願いします。

339 名前:名無し行進曲 [2008/07/30(水) 22:54:41 ID:lOhr7yh2]
中地区Bのレポお願いします!
見に行きたかったのですが、見に行けなかったので…
孔舎衙は今年は金だったんですね。

340 名前:名無し行進曲 [2008/07/31(木) 01:24:04 ID:of01Arzh]
>>283
関西大会の前半1番後半1番はそれぞれどの府県になってますか?




341 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/31(木) 23:24:35 ID:FqUz5Rjx]
明日は北地区だー。

342 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 13:01:53 ID:WsDAww9j]
北地区大会見にきています。
現在昼休みで12番まで聴いたが、良かったと思ったのは5番の新北野と12番の交野一あたりかな…。おそらく代表になるでしょう。
他の金賞候補は4・7・8あたりでしょうか。

343 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 13:28:42 ID:wLR0phDG]
今日、あの学校が地区抜けしたら
ますます、大阪は相談かよ!出来レースかよ!
顧問同士の仲良しゴッコかよ!

が決定だなーと思うぜwwwwwwwww

344 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 18:28:50 ID:C3m1o9PA]
北地区結果発表何時からかいな?

345 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 18:53:01 ID:yRbUcjEF]
北地区結果おねがいします〜

346 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/01(金) 19:28:30 ID:glVS8uA3]
北地区・中A
1 交野市立第三中学校 銅
2 大阪市立瑞光中学校 銅
3 大阪市立十三中学校 銅
4 大阪市立鯰江中学校 銀
5 大阪市立新北野中学校 金・代表
6 枚方市立第三中学校 銀
7 大阪市立緑中学校 金
8 大阪市立新東淀中学校 銀
9 大阪市立大宮中学校 銅
10 大阪市立下福島中学校 銀
11 大阪市立茨田北中学校 銀
12 交野市立第一中学校 銀
13 大阪市立堀江中学校 金
14 大阪市立春日出中学校 金・代表
15 大阪市立歌島中学校 銀
16 大阪市立今市中学校 金
17 大阪市立市岡東中学校 銅
18 大阪市立旭陽中学校 銀
19 大阪市立淀川中学校 銅
20 大阪市立城東中学校 銀
21 大阪市立東中学校 銀
22 寝屋川市立第三中学校 銅
23 大阪市立菫中学校 金・代表
24 四條畷学園中学校 銀
25 大阪市立花乃井中学校 銀
26 守口市立第四中学校 銀
27 大阪市立今津中学校 銀
28 四條畷市立四條畷南中学校 金
29 大阪市立放出中学校 金・代表
30 大阪市立桜宮中学校  金・代表

347 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 20:39:39 ID:RB0E+p8Z]
↑なにこれ?

348 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 20:52:41 ID:wLR0phDG]
>>347
相談の結果こうなりました

349 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 20:57:31 ID:wLR0phDG]
この枠の府大会の顧問のメンツ見たら笑っちゃうよ

350 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 21:18:16 ID:1lHv+YRC]
kwsk



351 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/01(金) 21:56:13 ID:glVS8uA3]
5 大阪市立新北野中学校 指揮:葭田 のぞみ
7 大阪市立緑中学校 指揮:吉本 丈太郎
14 大阪市立春日出中学校 指揮:川西 孝亮
23 大阪市立菫中学校 指揮:谷本 卓
29 大阪市立放出中学校 指揮:木村 哲治
30 大阪市立桜宮中学校 指揮:泊 政和

地区大会シード 大阪市立市岡中学校 指揮:下田 泰
地区大会シード 大阪市立蒲生中学校 指揮:熊田 直泰
地区大会シード 大阪市立城陽中学校 指揮:籠野 徹
地区大会シード 大阪市立三国中学校 指揮:松尾 共哲
地区大会シード 関西創価中学校 指揮:岸本 照雄

352 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/01(金) 21:57:40 ID:glVS8uA3]
ごめん
7 違う。

353 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 23:01:18 ID:wLR0phDG]
丈○郎もいれてみ〜んなお友達
某全国いった高校U氏のナ・カ・マ
大阪府大会ってこの人達のサークルか?


354 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 23:35:29 ID:RB0E+p8Z]
ん な事ないやろ
笑うわ。

355 名前:名無し行進曲 [2008/08/01(金) 23:51:02 ID:aLetCvqY]
確かに
新北野、放出、桜宮、三国、関西創価以外の
351の中学出身の人、
桐蔭にいるね

356 名前:名無し行進曲 [2008/08/02(土) 00:05:43 ID:bJ80vWED]
ていうか、
緑と堀江、またダメだったんだ・・・

丈○郎もやる気なくしちゃったのかねぇ、352、353さん

357 名前:名無し行進曲 [2008/08/02(土) 00:06:44 ID:VhaVnZOo]
それぞれの地区の感想教えてください。

358 名前:名無し行進曲 [2008/08/02(土) 00:25:49 ID:afL1Fi89]
丈○郎のとこは、ここ2年くらい学校自体が荒れて
吹奏楽部員もひどかったみたいだから
相談に入れてもらえなくなっちゃったのかもね
上の方から指導力に問題アリで怒られたか

この辺りで中学顧問にいい生徒を作ってもらって
T蔭で引き受ける図式ができてるとか
T蔭にいい生徒を送り込めば、何かおいしい事でもあるんじゃないの
中学顧問相談仲間さん達

念のために言っておくが悪口とかで言ってるんじゃないよ
そんな感じに見えるというだけ
ファンタジーね、大阪吹奏楽ファンタジー

359 名前:名無し行進曲 [2008/08/02(土) 00:40:47 ID:bJ80vWED]
356ですけど、
同じ高校を卒業した緑出身の友達は
「吹奏楽部しかマトモなのがいなかった」
っていってた
吹奏楽部は厳しいみたいです

なんか続々と桐蔭に中学生が
合同練習に来てるみたいだしね

360 名前:名無し行進曲 [2008/08/02(土) 00:53:51 ID:afL1Fi89]
必死で夏休み返上で練習してきて
結局相談でダメ金に終わる生徒達が痛々しいと思うよ
大人の野心の餌食

生徒達は中学生時代どんな経験するかで人生が変わるヤツもいるってのに
努力しても無駄だと思ったり
吹奏ばっかで勉強犠牲で結局ロクな高校にいけなかったり
勘違いして大人数吹奏部員かかえてる所に入って腐っていったり

相談についておかしいと思うのは
本当に中学生の教育や将来を一番に考えてるとは思えないからだ
それともコネや利権が世の中を左右するという教育を身をもってしているのか



361 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/02(土) 03:28:48 ID:6itmhJR9]
地区大会レベルで相談も糞もあるかよwww
ゲロと糞どっちがいい?って聞かれてるようなもんだぞww

362 名前:名無し行進曲 [2008/08/02(土) 09:25:41 ID:pfLw0SHV]
ttp://gold.ap.teacup.com/hiro-musictravel/371.html#comment

こりゃひどいな
心当たりある学校、指導者、生徒は十分反省しる!

363 名前:名無し行進曲 [2008/08/02(土) 11:09:51 ID:CY/HbwG0]
>362
プログラム見ればほぼ絞られるな。
条件1:7/31中B→北地区しかない
条件2:午後のプログラム
条件3:N市内の中学校で金賞 →2校だけ
条件4:M市内の中学校 →2校だけ

364 名前:名無し行進曲 [2008/08/02(土) 15:52:12 ID:afL1Fi89]
>>361
誰がゲロと糞を比べろと言った
地区抜けか、ダメ金かの話だといってる

このスレや吹奏板の関西圏内の話題の中で
>>351の中の何校かの顧問のやり方に付いて
生徒と思われる人間の苦情や批判があっただろう
だからこういう連中は「生徒の教育や将来」なんかより
自分の利権が大事な連中だと言ってるんだよ

目上にはゴマをすり媚を売り、生徒を見下し自尊心や練習意欲は踏みにじり
府に行こうが関西に行こうが全国に行こうが
生徒、人に嫌われてしまう人間性がいつか身を滅ぼすよ

365 名前:名無し行進曲 [2008/08/02(土) 17:57:26 ID:66VuR6oB]
>>362見れないが何が書いてたんですか?

366 名前:名無し行進曲 [2008/08/02(土) 19:10:29 ID:EnWz1dVx]
北摂の予想お願いします

367 名前:名無し行進曲 [2008/08/02(土) 22:01:15 ID:n7aNaA53]
北摂
中A 代表予想
  1日目 佐井寺 摂津第3 豊中13
  
  2日目 豊中11 箕面5 茨木西


368 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 20:22:25 ID:iwRaJOhr]
にしても桐蔭はやりすぎやね(ーー;)
中学呼んで良い生徒チェックしてるらしいよ(-_-;)

369 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 22:01:05 ID:rBMRJyQ+]
堀江って昔から
吹くときあんな不自然な動き方
するんですか?

370 名前:名無し行進曲 [2008/08/03(日) 23:53:41 ID:6tvrJgQQ]
T蔭にいい生徒を送り込めば、何かおいしい事でもあるんじゃないのってのは
野球のスカウトみたいに吹奏でもいい生徒には
優遇措置とか育てた顧問に礼金とか渡してるとか?

そんな事まではさすがに無いか
当事者の意見を聞いてみたいもんだな
はっきり否定を聞きたいな



371 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 16:02:44 ID:FUa2XWRO]
北摂感想お願いします

372 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 20:15:52 ID:vfnKascw]
北摂はどうだったんでしょうか?

373 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 20:38:04 ID:7dKSF5H3]
北摂はどうだったんですか?


374 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 21:05:46 ID:tatA5uqt]
370 T蔭は2006年からの実績で全く歴史がないが2006年入学生は
関西大会経験者なら誰でも入学できたんです。


375 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 21:09:49 ID:tC3Rnehn]
北摂地区・中A
1 箕面市立第一中学校 金
2 吹田市立第一中学校 銀
3 池田市立渋谷中学校 銀
4 池田市立石橋中学校 銅
5 高槻市立第二中学校 銀
6 吹田市立佐井寺中学校 金・代表
7 豊中市立第一中学校 金
8 島本町立第二中学校 銅
9 高槻市立芝谷中学校 銅
10 豊中市立第十六中学校 銀
11 箕面市立第四中学校 銀
12 吹田市立千里丘中学校 金
13 摂津市立第三中学校 金・代表
14 豊中市立第十三中学校 金・代表
15 吹田市立豊津中学校 金
16 茨木市立南中学校 銅
17 茨木市立東中学校 銀
18 豊中市立第十五中学校 銀
19 摂津市立第五中学校 銅


376 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 22:15:14 ID:VhKEL2Tm]
374>頭で入った奴もおる

377 名前:名無し行進曲 [2008/08/04(月) 22:24:45 ID:A5uT/UaC]
私学は企業努力をしてないところは負け組みの高校に、努力を怠らない高校は勝ち組に。
これは当たり前の話。公立の高校はその点、特別な努力はしなくても学校がつぶれることは無い。
T蔭はその点で他の高校よりずば抜けて打つ手が早いということ、さすが勝ち組の高校だと思う。
とくに新しいホールの設備は関西随一と言うだけあって凄かった。部員の皆さんも選り抜きだけ
に凄く優秀で、一緒に合同演奏してくれるとなれば上手くなろうと努力している顧問にとっては
お礼をしてでも出かけたくなるというモノ。T蔭の生徒や顧問にとっては技術的なメリットは
まったく無いばかりかご迷惑だったに違いない。しかし、この経験で何人かの部員がT蔭に魅力を
感じて進学希望していることは、T蔭にとっても生徒や保護者にとってもメリットのある企画だったと思う。

378 名前:予想屋 [2008/08/04(月) 22:37:58 ID:VhKEL2Tm]
箕面2、五領、高槻4

379 名前:名無し行進曲 [2008/08/05(火) 01:57:13 ID:Xsu4EsXB]
でもさ、金の力で生徒を集め
しかしその金を受け取るのは公立中学の顧問だろう
私学は確かに企業努力は構わないだろうが
公立中学の公務員がそんなのいいの?
所詮コンクールも、金のある者、勝ち組しか勝てない世界なの?
コンクールってやる意味やるの?
本当に顧問のコネ次第ならさ

だが、金もらってるかどうかの確証がないうちは
ファンタジーだけどね
マスコミにでもリークして調べてもらうか?

ところで、散々関西中学板では
「しょうがないよ関西だもん」がウザがられていたが
中学生にも勘付かれているって事だよな

380 名前:名無し行進曲 [2008/08/05(火) 11:50:23 ID:WO8s22z0]
高槻市民だが
高槻4ってありえないだろ



381 名前:名無し行進曲 [2008/08/05(火) 14:48:17 ID:Z3z3cZc5]
376> 所詮、三塁やろ


382 名前:名無し行進曲 [2008/08/05(火) 20:30:35 ID:PWjAJrEO]
北摂結果はどうなったんだろ
予想通り?

383 名前:名無し行進曲 [2008/08/05(火) 21:35:33 ID:0IA+bQHT]
大ハズレ

367はすごい!

384 名前:名無し行進曲 [2008/08/05(火) 21:53:54 ID:bDMA6Lw5]
20 豊中市立第十一中学校 金賞・代表
21 箕面市立第六中学校 銀賞
22 高槻市立阿武山中学校 金賞
23 吹田市立山田中学校 銀賞
24 茨木市立西陵中学校 銅賞
25 吹田市立西山田中学校 銀賞
26 豊中市立第十四中学校 銅賞
27 高槻市立第六中学校 銀賞
28 箕面市立第二中学校 金賞
29 吹田市立片山中学校 金賞
30 高槻市立第三中学校 銀賞
31 箕面市立第五中学校 金賞・代表
32 高槻市立第八中学校 銅賞
33 高槻市立五領中学校 金賞
34 摂津市立第一中学校 銀賞
35 高槻市立第四中学校 銅賞
36 茨木市立養精中学校 金賞
37 茨木市立西中学校 金賞・代表
38 豊能町立吉川中学校 銅賞

385 名前:名無し行進曲 [2008/08/05(火) 21:59:01 ID:yedm/mhJ]
関西行く中学校はどこと思いますか?

386 名前:名無し行進曲 [2008/08/05(火) 22:07:48 ID:cJG9NwLF]
豊中13

佐井寺

箕面5

387 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/05(火) 23:49:10 ID:0xluw1dp]
スパルタクスでダメ金、リグディムで代表・・

388 名前:名無し行進曲 [2008/08/05(火) 23:59:30 ID:WO8s22z0]
豊中十三は関西いくらだろう
驚異的だった

389 名前:名無し行進曲 [2008/08/06(水) 19:51:04 ID:cGg71RiL]
>>381
今日甲子園で演奏してたのぉ
また明日も見れるわ

390 名前:名無し行進曲 [2008/08/06(水) 21:00:47 ID:MiRMpdM+]
>>384
ご苦労様です。



391 名前:名無し行進曲 [2008/08/06(水) 23:48:30 ID:Kmz4jLRF]
389>  T蔭の三類クラスは吹奏楽(三年目)と野球(塁)
    いわゆる三塁や 明日が最終試合にならんようにね・・


392 名前:名無し行進曲 [2008/08/07(木) 08:14:08 ID:UgvTV4AO]
北摂代表のレポお願いします。

393 名前:名無し行進曲 [2008/08/07(木) 19:41:06 ID:G0gotDuc]
さてこれで府大会出場校が全て決定だね

394 名前:UBJU [2008/08/07(木) 19:53:12 ID:TFxt4HMa]
三国は今年はどう出ると思う?w

395 名前:名無し行進曲 [2008/08/07(木) 23:27:10 ID:DvfT0Um8]
摂津三はどうでしたか?

396 名前:名無し行進曲 [2008/08/08(金) 18:44:08 ID:QVkIKHRu]
府大会まであと4日〜

397 名前:名無し行進曲 [2008/08/08(金) 19:31:43 ID:+CFPt9DD]
どこが代表になるんでしょうね?

398 名前:名無し行進曲 [2008/08/09(土) 07:26:52 ID:tuHtn/8T]
Aは来週の火曜だっけ?

399 名前:名無し行進曲 [2008/08/09(土) 10:00:28 ID:u9GvhBTq]
↓次の人400ゲット↓

400 名前:名無し行進曲 [2008/08/09(土) 18:14:50 ID:I846CnFR]
佐井寺はどこかダイナミックさに欠けていた
関西はいかないかと・・・
あくまで予想。豊中十三中はいくだろうな。



401 名前:名無し行進曲 [2008/08/09(土) 18:34:51 ID:RwiIi96L]
北摂代表のレポお願いします


402 名前:367 [2008/08/09(土) 23:59:31 ID:kKw3N6Ov]
367です。素人ですが、北摂中Aの個人的な感想です。

演奏順に

佐井寺
気合の入った演奏でした。鳴りも良かったと思います。が、幾分バラバラな
印象を受けました。府大会までにどこまで仕上げてくるか期待です。

摂津3
代表6校のなかでは一番人数が少なく、演奏技術と鳴りに関してはいまいち
の感があるが、それを補って余りある一体感と音楽性を感じました。
不安定な所をもう一歩つめれば、府でも一昨年の様に金が狙えるかも?

豊中13
文句なしに今年の北摂一番の演奏だと思います。府大会は朝一でしんどいと
思いますが昨年の三国の例もありますし、ぜひ関西へ抜けて北摂代表の席を
1つ空けて下さい。
 

403 名前:367 [2008/08/10(日) 01:02:43 ID:Nx271Hm6]
続き

豊中11
昨年も思ったのですが、演奏者がよく吹きこなしている反面、曲の流れが
伝わりにくい印象でした。もちろん個人的に感じただけで、堂々代表レベル
の演奏だとおもいます。

箕面5
流れるような歌い込みで思わず引き込まれました。 昨年はTbが一人だけなど
人数が少なかった事もあり、まさかの地区落ち(一中時代からY先生の地区落ち
は私の記憶にはない)でしたが、今年は42〜3人とまずまずの編成で復活ですね。
ここも摂津3と同じく丁寧な課題曲、自由曲は一体感と音楽性が素晴しかった。
府大会までにまだまだ仕上げてきそうです。

茨木西
少し整理が雑な所もありましたが、のびのびとした素晴しい演奏だと思いました。
結果発表の時、周囲ではダークホース的に言われていた様ですが、個人的には
昨年から代表候補として目をつけていました。初めての森之宮でもそのサウンドを
響かせて欲しいと思います。



404 名前:367 [2008/08/10(日) 01:37:03 ID:Nx271Hm6]
今年の北摂中Aはノーシードだったせいか、府大会常連校は特に気合が入っており
2日間とも素晴しい演奏の多い地区大会だったと思います。また、今年の代表校
6校の選出は納得できる結果でした。ぜひ北摂に複数シードを期待しています。

なお、他の金賞校の中でも 千里丘 五領 養精 は例年なら十分代表レベル
の演奏だったと思います。北摂も2日間開催になって、くじ運にも左右されますよね。


405 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/10(日) 14:17:11 ID:m09F1rzS]
府大会行ってる方、レポお願いします。

406 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/10(日) 18:04:40 ID:m09F1rzS]
すいません、なんかトチってました
忘れてください

407 名前:名無し行進曲 [2008/08/10(日) 20:28:03 ID:g2YJ4GEX]
府大会の予想お願いします

408 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/10(日) 23:48:09 ID:JHZejAcY]
代表は6校?

409 名前:名無し行進曲 [2008/08/11(月) 07:57:00 ID:XtWmE5c3]
市岡、プール、蒲生、三国は固いでしょ。

410 名前:名無し行進曲 [2008/08/11(月) 11:43:53 ID:HZgcshdx]
市岡中のソフトボールって去年か一昨年ぐらいに本間に全国5位ぐらいとったん?




411 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/11(月) 11:51:40 ID:uWDtlLdt]
>>410

×本間
○本真

知らない人の方が多いが、
うろ覚えをうる覚えと書いている人と同じくらい恥ずかしいぞ。

412 名前:名無し行進曲 [2008/08/11(月) 12:07:26 ID:HZgcshdx]
まじでか

でどうなん?

413 名前:名無し行進曲 [2008/08/11(月) 18:15:46 ID:1b29wv8P]
高校の部、創価とプール銀代表落ちって、
明日の中Aに影響するかな?

414 名前:名無し行進曲 [2008/08/11(月) 18:52:44 ID:8cbBr4UN]
放出はきっと関西いくよ。


415 名前:名無し行進曲 [2008/08/11(月) 19:01:39 ID:d6pIYGTE]
放出???

416 名前:hdiopa h [2008/08/11(月) 19:15:44 ID:fUr++OWF]
放出はないだろw蒲生と市岡は確実かな?
喜連も市岡のヤツがだいぶ頑張っただろうにw
三国と城陽とプールと創価はどんなだろなw

417 名前:名無し行進曲 [2008/08/11(月) 19:49:36 ID:d6pIYGTE]
あっそうだ! 放出の自由曲は S.SAXだけのための曲だと批判している
噂を聞いたなぁ・・・

418 名前:jmTg56TPGw8 [2008/08/11(月) 20:45:34 ID:lJHrv0u6]
豊中十三中も確率が良ければ関西行けそう

419 名前:名無し行進曲 [2008/08/11(月) 21:06:15 ID:yPeGASrH]
豊中十一も行くかもね

420 名前:jwm257t0Wm [2008/08/11(月) 21:23:45 ID:lJHrv0u6]
やはり、まずはシードを聴いてからだな
関西いけそうなのは、どこだろうか?誰か予想して下さい



421 名前:名無し行進曲 [2008/08/11(月) 22:03:55 ID:xxlrz5IU]
1 豊中十三  金賞  代表
2 プール中  金賞  代表  
3 摂陽    銅賞   
4 八尾    銀賞 
5 摂津三   銀賞
6 佐井寺   金賞 
7 城陽    銀賞 
8 関西創価中   銀賞
9 富田林二    銅賞  
10 佐野     銅賞 
11 喜連      金賞 代表
12 長尾      銅賞
13 高津      銀賞
14 春日出     銀賞
15 放出      金賞

16 新北野 銀賞 
17 茨木西 銅賞 
18 福泉    銅賞 
19 豊中十一  銀賞  
20 誠風     銅賞  
21 三国     金賞   代表
22 桜宮      金賞 
23 箕面五     銀賞  
24 蒲生      金賞   
25 清教中      金賞   代表
26 市岡       銀賞  
27 和泉       銀賞 
28 墨江丘     銀賞
29 菫        金賞  代表
30 文の里     銅賞
良そうです。どうでしょうか?

422 名前:名無し行進曲 [2008/08/11(月) 22:10:02 ID:cyr3tSbi]
おいおい、
良そうってなんだ?
ほんまにいい加減な予想?か??

423 名前:名無し行進曲 [2008/08/11(月) 22:31:17 ID:EjakQmiW]
市岡や文の里をなめたらダメですよ

424 名前:名無し行進曲 [2008/08/11(月) 22:43:35 ID:9exeTzcX]
1 豊中十三 金賞 代表
2 プール中 金賞  
3 摂陽    銅賞   
4 八尾    金賞 
5 摂津三   金賞 代表
6 佐井寺   銅賞 
7 城陽    銀賞 
8 関西創価中 金賞 代表
9 富田林二 銀賞
10 佐野   銅賞 
11 喜連   金賞
12 長尾   銅賞
13 高津   銀賞
14 春日出  銀賞
15 放出   銀賞

16 新北野 銀賞 
17 茨木西 銅賞 
18 福泉   銅賞 
19 豊中十一 銀賞  
20 誠風   銅賞  
21 三国   金賞 代表
22 桜宮   銀賞 
23 箕面五  銀賞  
24 蒲生   金賞 代表  
25 清教中  金賞 代表
26 市岡   銀賞  
27 和泉   銅賞 
28 墨江丘  金賞
29 菫     金賞
30 文の里  銀賞

425 名前:名無し行進曲 [2008/08/11(月) 22:54:40 ID:F38VGvJP]
明日って何時から開始?

426 名前:tMjTga779J [2008/08/11(月) 23:07:16 ID:lJHrv0u6]
明日は9時半に演奏開始だったかな
最初の豊中十三とプールの演奏が見物かもね

427 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 06:18:30 ID:9lnBR2mP]
とうとう今日ですね!

428 名前:予想屋 mailto:sage [2008/08/12(火) 09:16:31 ID:3AXNNLDc]
よーし、ここで全く演奏を聞いてないおいらが名前と曲名だけで予想してやろうw
1 豊中十三 代
2 プール  金
3 摂陽    銀
4 八尾    金
5 摂津三   銅
6 佐井寺   金
7 城陽    銀
8 関西創価 代
9 富田林二 銀
10 佐野   銅
11 喜連   代
12 長尾   銅
13 高津   銅
14 春日出  銅
15 放出   銀

16 新北野  銅
17 茨木西  銅
18 福泉    銅
19 豊中十一 銀
20 誠風   銅
21 三国   金
22 桜宮   銀
23 箕面五  金
24 蒲生   金
25 清教学園 代
26 市岡   代
27 和泉   銀
28 墨江丘  銀
29 菫     代
30 文の里  銀

429 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 10:34:47 ID:6t/r9izH]
オイラの予想は・・・
 
シード校に対して喜連、菫あたりがどう絡むかだな

しかし、代表になっても兵庫に対抗出来るのは

2,3校程度か・・・

430 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 13:01:34 ID:x3O4hQkU]
発表まだ?



431 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 13:57:34 ID:5iaBnKM2]
8/12 中学校の部A組・前半
1 豊中市立第十三中学校 金
2 プール学院中学校 金
3 大阪市立摂陽中学校 銅
4 八尾市立八尾中学校 銅
5 摂津市立第三中学校 銀
6 吹田市立佐井寺中学校 銀
7 大阪市立城陽中学校 銀
8 関西創価中学校 金
9 富田林市立第二中学校 銀
10 泉佐野市立佐野中学校 銅
11 大阪市立喜連中学校 金
12 堺市立長尾中学校 銀
13 大阪市立高津中学校 金
14 大阪市立春日出中学校 銅
15 大阪市立放出中学校 金

ちょっと波乱

432 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 14:03:53 ID:EiIXhW2y]
八尾が銅で城陽が銀かあ。佐井寺は調子悪いな。
喜連とって来たか。代表あり得るな。


433 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 14:05:39 ID:XeitLZjR]
放出がちょっと意外? 

434 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/12(火) 15:30:09 ID:3AXNNLDc]
放出は元市岡東の指揮者だしまぁありえるんじゃね?
府で金は初めてか。
佐井寺はちと残念だった(´・ω・`)

最近どこも安定しないな・・・。
まぁそっちのほうが面白いけど


後半の指揮者が変わった蒲生、菫、あと市岡がどうなるか楽しみだな。

435 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 16:05:31 ID:LN29UsoD]
午前で金賞やったとこの
感想お願いします!

436 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 17:50:01 ID:paDgExt9]
結果発表って何時でしたっけ?


437 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 17:57:28 ID:NiMwDW7n]
434 放出の顧問は元市岡中学で平成14年に関西大会に出場
   してるみたいです。
   市岡東がsax4重奏で平成18年の第29回全日本アンサンブルコンテスト
   金賞受賞の時も顧問だったそうですね。

438 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 17:58:53 ID:H+NM28TZ]
結果まだ?

439 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 17:59:22 ID:XzWDKT8Q]
プール学院て正式名称ですか?


440 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 18:01:18 ID:NiMwDW7n]
437です。 放出の顧問は元市岡東中の顧問です。失礼しました。



441 名前:名無し [2008/08/12(火) 18:02:22 ID:Lb55yViK]
正式名称です

442 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/12(火) 18:15:47 ID:aJ4sMeU/]
結果でましたか?

443 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 19:17:29 ID:paDgExt9]
結果って何時発表なんですかね?汗


444 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 19:19:18 ID:MLpU12X1]
後半
16 大阪市立新北野中学校 銅
17 茨木市立西中学校 銀
18 堺市立福泉中学校 銅
19 豊中市立第十一中学校 金
20 泉大津市立誠風中学校 銅
21 大阪市立三国中学校 銀
22 大阪市立桜宮中学校 銀
23 箕面市立第五中学校 金
24 大阪市立蒲生中学校 金
25 清教学園中学校 金
26 大阪市立市岡中学校 金
27 和泉市立和泉中学校 銀
28 大阪市立墨江丘中学校 銀
29 大阪市立菫中学校 金
30 大阪市立文の里中学校 銀

【代表】
1 豊中十三 2 プール 8 関西創価 11 喜連 19 豊中十一 26 市岡

445 名前:ななし [2008/08/12(火) 19:20:09 ID:G11CDecn]
確か、7時のはずです

446 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 19:22:02 ID:WYIGJ99S]
代表……決まったんだ…

447 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/12(火) 19:29:29 ID:LxTrJFaK]
清教おちたのか
またなかなか波乱だな

448 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 19:47:03 ID:NlJ69Pkq]
北摂勢が2校も(涙

449 名前:まあ [2008/08/12(火) 20:54:18 ID:qqmlgk1z]
なんで三国が落ちたんかわからない!
教えてください。。。。。。。。。。。

450 名前: [2008/08/12(火) 21:08:40 ID:MZhj7wrN]
放出はレッスンばっかりだから金賞当たり前。



451 名前: [2008/08/12(火) 21:11:48 ID:MZhj7wrN]
放出はレッスンばっかりだから金賞当たり前。


452 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 21:16:56 ID:UQRqyAlI]
○マジック!!か?

453 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 21:31:48 ID:SWSLMXrH]
三国めちゃよかったのに。。(;つД`)

理由が聞きたい。アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

454 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 21:31:49 ID:4jZ6dt2l]
波乱ですね
箕面五と三国が…
各団体の詳しいレポお願いします

455 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 21:32:18 ID:WmLIsK9d]
北摂代表の学校どうでしたか?

456 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/12(火) 21:34:55 ID:uch3XUGo]
蒲生あかんかったんや


457 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 21:36:05 ID:samlum13]
代表のレポ聞きたい

458 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 21:37:31 ID:FXAWdEnL]
三国は先週の水曜日、部員全員(?)&顧問の先生とで兵庫県大会を聴きに来てたよ。
府大会一週間前なのに、余裕あるんだなぁ〜とおもた。

459 名前:名無し行進曲 mailto:http://music8.2ch.net/ [2008/08/12(火) 21:41:56 ID:m5PXGuJv]
昨日の高校Aくらいから、大阪府大会なんかおかしいよね
波乱というより、ぐじゃぐじゃにしている審査員がいるとしか
考えられない

きのうの関西草加・今日のミクニ、、
どうなってんだ?今年の審査は??

460 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 21:56:29 ID:3SsyoH8p]
審査に文句あるなら出なきゃいいやん。

圧倒的に上手いとこは代表になってるわけやし、文句なしの演奏が出来なかったんやからしかたない。



461 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/12(火) 21:58:29 ID:TperViFY]
だって三国の演奏、すきがなかったけどなー。銀はないでしょ。

462 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 22:01:26 ID:6SPZeb7W]
三国は明らかに関西大会金賞レベルの出来だった。

銀賞なんて意味がわからん

463 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 22:07:44 ID:FXAWdEnL]
>>462
関西金賞レベル・・・それは言いすぎ

464 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 22:09:10 ID:F9eIdmMa]
でも銀とかないっすよ


465 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 22:10:38 ID:FXAWdEnL]
>>464
確かに銀はかわいそうだと思う

466 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 22:11:49 ID:F9eIdmMa]
ですよね…

467 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 22:15:05 ID:3SsyoH8p]
審査員から見れば銀賞レベルの演奏だった、もしくは素晴らしい演奏だったが、他がそれを上回っていた。ただそれだけ。結果は結果。

468 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 22:16:14 ID:6SPZeb7W]
代表校の順位はどんな感じでしょうか?

469 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 22:23:11 ID:F9eIdmMa]
確かにそうっすね
代表校の順位
気になりますね

470 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 22:24:25 ID:c6Bfcqaf]
>>428
半分も当たらなくて残念だったな!(笑)



471 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/12(火) 22:32:49 ID:LxTrJFaK]
今のこのスレ、関係者ばっか集まって擁護し合ってるような雰囲気だな


一般の方、一校ずつまたは全体の感想頼みます

472 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 22:37:47 ID:7PVLYvGY]
やっぱり三国には
関西いけたんじゃないかな?
とは思いますね。

473 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 22:45:03 ID:F9eIdmMa]
三国にも悪いとこ
あったんちゃいます?
来年は頑張ってほしいが…

474 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 22:46:30 ID:samlum13]
三国の話もいいけど
誰かレポして下さい

475 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/12(火) 22:47:18 ID:60wI+q1F]
喜連、地区銅→府銀→府金代表、かw
やっぱ顧問の力ってすごい

476 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 22:53:36 ID:F9eIdmMa]
豊中十一と豊中十三の
情報を誰か教えて下さい

477 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 22:58:55 ID:bPSBLs3N]
三国は去年より迫力がなかった
音も小さかった気が……
上手いのにもったいないと思う


478 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 23:05:24 ID:F9eIdmMa]
三国は去年のほうが
金管セクション
上手かったような
気がしたのは
俺だけっすか?笑

479 名前:名無し行進曲 mailto:http://music8.2ch.net/ [2008/08/12(火) 23:14:10 ID:m5PXGuJv]
>>478
去年は聞いてないから分からないけれど、誰かが書いてる通り、スキのない演奏だったと思いますよ。
銀はおかしい。連盟に問い合わせすべきだと思う
やっぱり誰かが言ってるように、審査がおかしいかもしれないね。

480 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 23:20:37 ID:F9eIdmMa]
なにかの間違いなら
嬉しいんだが…
三国も周りの人も
納得はしてないと
思うけどな。
審査員が決めたこと
ここで何言おうが
結果は結果だがな。



481 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 23:26:19 ID:mEMYOphp]
三国かわいそすぎる、やっぱり銀はない。
審査員に嫌われたか??

482 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 23:27:48 ID:3SsyoH8p]
連盟に問い合わせてどうするんだ一体。
審査員が決めたことが全てでしょ。審査員よりいい耳してんのか?

騒げば騒ぐほど三国の子たちには迷惑なのわからないかな?

483 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 23:28:49 ID:F9eIdmMa]
審査員に嫌われてるは
ありそうっすね…。笑

484 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/12(火) 23:42:22 ID:LxTrJFaK]
うん、もう何を言おうと結果は結果

だからこそ、ほんとにその学校の音楽を評価してるなら
審査に文句つけたりすんじゃなくて
「俺は結構良かったと思う」「良い音楽してたと思う」と個人的なもんでいいから
ただ素直な感想言うのが一番だろう

485 名前:名無し行進曲 [2008/08/12(火) 23:45:10 ID:F9eIdmMa]
確かにそうだな
俺が聞いた時の
率直な感想が
中学生のレベルちゃうと
おもったけどな…
三国頑張れ!!!
来年も応援してるからな

486 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 00:20:16 ID:yECw8m1c]
中学生離れしすぎてるから・・・とかはないんですかね?
中学生は中学生らしく!みたいな。。

とにかく、来年を期待しています。
三国のみんなお疲れ様でした。

487 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 00:36:28 ID:B0xhtNcG]
三国お疲れ様

488 名前:予想屋 mailto:sage [2008/08/13(水) 01:02:51 ID:1DJo0hi7]
>>470
へっwいいもんww
来年も演奏聞かずに名前だけで予想やってやるw


今年は指揮者の異動とかが多くて予想しにくかったなorz
清教と三国はここ2〜3年成績がよかっただけだけど今年はどうだろうか。
今年は府に戻ってきた市岡とか調子戻してきた創価に2枠取られたからまぁ仕方ないっちゃ仕方ないのかも
関西行った豊中勢も1回は関西行ったことあるしねー。

まぁ来年はきっと予想しやすい年になるさw
来年は菫に期待だな、個人的にはw

489 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/13(水) 01:15:50 ID:F+fuYEzT]
蒲生聞いた人レポお願いします

490 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 01:47:33 ID:A9ZaFJ+v]
>>488
おぅ!楽しみにしてるぞー!



491 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 02:59:47 ID:+pIqKz8o]
小編成の予想
誰かお願いします!

492 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 07:13:49 ID:7ZRl+XEY]
小編成頑張ってレポできたらと思います・・・


493 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 09:18:26 ID:2n/5zYwx]
摂津第3うまかったのに佐井寺と同じ銀でいいのか?とても気になるのだが。

494 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 10:28:08 ID:1CpiPSX/]
清教はここ数年関西行ってたみたいですが今年はどうだったのだろうか

495 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 10:39:16 ID:/HDOna61]
中学生離れしてるからって落ちるかいな。むしろ全国までいくやろ。

三国ファンは現実を受け入れない奴ばかりだな。去年関西いっただけなのに。

496 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/13(水) 11:20:32 ID:jgxkIrMR]
三国のファンではないんだけど、
三国には何が足らなかったのか知りたいな。
あの演奏で、足らないものってなんなのか、
それって他の学校の参考になる。











497 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/13(水) 12:59:14 ID:K4YetCUp]
中学Sレポ求む!

創価の直管がすごかった

498 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 13:26:50 ID:vKMCf1/u]
後半しか聞いてないが・・
今年は例年よりはるかに
レベルアップしてた事は確かだと思う。
銅賞でも例年なら銀、金レベルの団体もあったと思うが、
(言い過ぎかな)

各賞もまぁ、不満もあると思うが、
振り分けの過程でそうなった(アンラッキー?)
と思うくらい良かった気がします

代表については全体を聞いてないのでなんとも言えないけど
アレレ??とは思うところもありますが、
まぁ、それぞれ都合(思惑)もあるから仕方ないと思う。

大阪もこのレベルでどんどんレベルアップしてくれば
きっと関西でも奈良や兵庫に対抗出来るように
なるんじゃないのかな?



499 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 13:39:26 ID:mb5nhec1]
市岡ってどうだったの?


500 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 13:57:22 ID:hrlC2GS9]
小編成、どうでしたか?



501 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 15:02:00 ID:7P1mbnay]
昨日の中Aの代表校の感想を、どなたかお願いします!

502 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 16:20:19 ID:Q3il0QkA]
1 池田市立北豊島中学校 奨励
2 大阪市立我孫子中学校 優秀
3 池田市立細河中学校 奨励
4 同志社香里中学校 優秀
5 門真市立第一中学校 優秀・代表
6 富田林市立葛城中学校 奨励・きらめき
7 柏原市立柏原中学校 優秀・代表
8 四條畷市立四條畷中学校 優秀・代表
9 堺市立野田中学校 優秀
10 寝屋川市立第八中学校 奨励
11 柏原市立堅下南中学校 優秀

503 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 16:39:38 ID:56A3EE5u]
みんなホンマ好きな事を書いてるね!
審査員の好みやミスなどその年によって見方違いまっせ!
確かに大阪府大会は凄い激戦区なのはわかるけど・・・?
みんな顧問は本当に苦労してるんかな?講師とかよんで意味あるの?
顧問の実力は全くない中学の部ではいくら争っても生徒が潰れるのは目に
見えてますよ!音楽性の規定の無いコンクールは意味無いのではない?
あくまでもアマチュアはアマチュアでしかないんちゃうの?
講師呼んで¥使って喜んでるのは、講師と顧問の先生方だけかな?
ブーブー言ってるのは、現役の保護者ではないのかな?
講師の存在はアマチュアでは必要あるんですかね〜〜〜!


504 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 17:20:29 ID:L2COY4Hu]
503さん、言いたいこと言ってるねw
ひがみすぎ

505 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 17:30:56 ID:PYwWQo2r]
A組代表の感想教えてください

506 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 18:20:17 ID:MCQWk0EW]
喜連が代表って……先生の顔か?

507 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 19:06:13 ID:NVkCF50o]
蒲生、箕面5、菫期待はずれだったな

508 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 19:15:38 ID:NVkCF50o]
誰か代表校のレポお願いします

509 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 19:29:21 ID:MCQWk0EW]
市岡はダントツよかったと思う。

人数が少ない割にあの演奏だもの。一人一人がしっかり吹けてると思ったね。関西大会も期待だよ

510 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 19:30:52 ID:7ZRl+XEY]
小編成の部行ってきました。本当は大編成行きたかったが仕事のため断念
素人ながらざっと感想を書きます。
*素人が書いた感想ですので反論が色々と有ると思います。
なので軽くスルーしてもらったらよいです。

1北豊島中学校 奨励賞
冒頭は丁寧に仕上げていましたがホルンの音色が悪く感じました。
全体的に歌い込みがもう一つでした。特に中間部はもっと盛り上げて
もよいと思います。(木管が聞こえにくかった)。
朝早かったのか鳴りが十分でなかったと思いました。

2我孫子中学校 結果 優秀賞
冒頭のtpミュート確実に決めて欲しかった。ピッコロは良く
吹けていました。(少し雑然とした場面も有ったと思います)
終盤にかけてTBがしっかり吹けていたと思います。しかし
TPが全体的に雑然としていたように思いました。全体を通せば
しっかり吹けていました。個人的には代表でもおかしくないと
思いました。

3細河中学校 結果 奨励賞
全般的に木管奏者が良かったと思います。全体を通せば
快適な演奏ですが、少し聞かせどころが不明確だったと
思います。全体的に単調な演奏でした。曲の雰囲気を更に
掴めば良くなると思いました。



511 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 19:48:54 ID:OLBI22qC]
510さん、プログラムの最後までお願いします。

512 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 19:51:27 ID:7ZRl+XEY]
4同志社香里中学校 結果 優秀賞
全体を通して丁寧に演奏されていました。木管がもう少し響けば良かった
です。丁寧に演奏されていて良かったのですが、まだまだ歌いこめば
この曲らしさが出てくると思います。全体を通してもなかなかの演奏
だったと思います。

5門真第一 結果 優秀賞代表
全体的に音色が良くなかったと
思いました。しっかりと吹けているのですが雑然とした場面が多く
あったように思いました。(私)素人の耳からしたら優秀賞取れると
思いませんでした・・・。(関係者の人すいません・・・)
しかしながら審査員に選ばれたのですから関西大会での好演を期待します。

6葛城中学校 結果 奨励賞きらめき
クラリネットソロしっかりと吹けていましたが若干音が硬めだったと
思います。木管奏者が全体を引っ張っている印象を持ちました。
終盤の一体感は良かったのですが若干雑然として曲が終わった印象を
もちました。

513 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 20:02:47 ID:7ZRl+XEY]
7柏原中学校 結果 優秀賞代表
冒頭のTPとホルンはとてもよかったと思います。
中間部の各ソロは大変よいサウンドで安心して聞けました。
終盤にかけてクラが少しばて気味だったのが惜しかった(聞こえにくかった)
しかしながら全体を通せばなかなかの好演だったと思います。
個人的、中学小編成で1番良かったと思いました。

8四條畷中学校 結果 優秀賞代表
tpが一人で頑張っていました。
しかしながら音色の変化等が貧しく。強弱がはっきりしていない
印象が有りました。中間部もっと歌いこんで良いでしょう。
もっとこの曲がもつ楽しさを出して欲しいと思いました。
全体的に丁寧に仕上げた安全運転な演奏だったと思います。
関西大会でも頑張ってください!

514 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 20:11:38 ID:7ZRl+XEY]
9野田中学校 結果 優秀賞
大変面白い演奏でした。ジャズ?を大阪大会で披露するのは
過去にあったかな?特にクラリネットは大変上手でした
が少しクラに頼りすぎたかも・・・。フルートソロは単調に終わった
ように思います。少し金管が頑張り過ぎかも知れません終盤tpの音が
崩れていたのが惜しかった。楽しい演奏でしたが賛否両論有る演奏でしょうね

10寝屋川八中学校 結果 奨励賞
全体的に丁寧に仕上げています。しかし全体的に木管の音色が
悪く感じました。こじんまりとしていました。全体的にアンサンブルを
意識したら直よくなると思います。

11堅下南中学校 結果 優秀賞
冒頭は少人数ながらアンサンブルされていた演奏でした。
しかし全体的に響かない印象をもちました。音色ももうひとつ
良くなかったと思いました。演奏が単調に終わってしまったと
思いました。

515 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 20:51:32 ID:c+RncdJa]
いつも良いのに、結果が悪いのは、時代を読むべきだと思う。
昨年と今年は違うのにきまっていると思う。
指導法、指導者、全部入れ替えて、原点にもどるべき。
指導者は、どこかで驕っているのではないか。
自分から、降りる精神も必要ではないか。

516 名前:名無し行進曲 mailto:http://music8.2ch.net/ [2008/08/13(水) 21:57:11 ID:1/vWuSKF]
>>515
支離滅裂
何言ってるのかさっぱりだけれど、気持ちは分かるな

今回は波乱の中A高Aだったよね

審査の内容を問い合わせすることは悪いことではないよ
他の府県ではよくやってることでもアリ
勿論、審査結果は結果としてね。

どこがよくなくって低評価だったかを知る事は権利でもある
今後の参考にして当然だ
コンクールなんだし。
大阪府連盟もその対応は実際にしている

三国のこと、本人たちの将来のためにも大阪府連盟は審査内容を説明する必要があると思いますね
それほどズバ抜けた演奏だったって事。
大阪としてももったいない事をしたね。

517 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 22:25:18 ID:/HDOna61]
素人はずば抜けたと思ってても、プロが聞いたらそうでもなかったから銀なんでしょ。わかんないかなー?

518 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 22:55:33 ID:Z2ajyUTL]
>>506
喜連は実力!

519 名前:名無し行進曲 mailto:http://music8.2ch.net/ [2008/08/13(水) 22:55:49 ID:1/vWuSKF]
はは、、
一応プロざんすよ

520 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 22:55:58 ID:NXIdDo+0]
確かに三国は、ずば抜けてたと思う。
普通の中学生がするような演奏ではなかった。



521 名前:名無し行進曲 [2008/08/13(水) 23:16:57 ID:mqRLggY0]
新北野ってどう思う?

522 名前:まあ [2008/08/13(水) 23:49:15 ID:AcDwncH9]
三国ずば抜けてるってどうずば抜けてるんですか?
中学生の演奏じゃないってどういう意味でですか?

523 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 00:13:51 ID:QfHZfGlN]
三国の子だけが頑張っていたんじゃないし、三国の子だけがかわいそうなんじゃない
と思うよ。コンクールに出た中学生、高校生、みんなが頑張ったと思うし、地区落ち、
府落ちした全ての学校、生徒が悔しい思いをしているんです。
でも、この悔しさを忘れない事でこれからの人生にプラスになるんじゃない?
部活で学んだいろんな事はきっと良い経験です。

524 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 00:18:19 ID:QFOxsBzB]
三国は上手かったが小さくまとまってた様な・・
特に35,6人程度の市岡を聞いたら
スケール感の違いと個々のレベルの違いが
もろ感じられ、驚いた
他校も同じですが

結果は特上の銀、金団体の1つ後という事で仕方ないのでは?
三国の事で異論をそんなに言ってたら
ダメ金団体はもっと異論があるでしょうし




525 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 00:24:04 ID:5R4OTwKX]
>>519
一応って事は 自称って事?

526 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 00:33:05 ID:DgZdMhPs]
じゃ一応会社員は自称会社員なのか?

527 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 00:34:54 ID:CbQMStcA]
一応プロなんて素人と大差ねーだろ。

528 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 00:35:57 ID:CbQMStcA]
一応プロなんて素人と大差ねーだろ。

プロともあろう方が三国の演奏は凄かったって騒いでんのか。恥ずかしい。

529 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 01:51:48 ID:k0QBXGNp]
どなたか喜連の演奏の感想を聞かせていただけませんか?今年になって凄い上がってきたもんだから気になってしょうがない(´∀`;)

530 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 07:25:06 ID:ikBC3FNa]
小編成の中学生たち、楽器置き場でのマナー悪すぎ。
自分たちのかばん置いたまま外で弁当食べたり、審査講評聴きに行ったり。
講評聴きに行ってない学校もいて、エアコン効いた楽器置き場で大騒ぎしてるし。
教員いるのに注意しないし指示もしてない。
午後からの出演の高校生たちはあの猛暑の中、楽器置き場に入れなくて外で楽器出してずっと待機してて、やっと部屋に入れたときには熱中症になってた子もいたよ。
自分たちだけがよければそれでいいのか。演奏さえうまければ、あとは何をやってもかまわないのか?



531 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 10:32:44 ID:3+rZZVzI]
そう言う輩は指導者を含めて
楽器の扱い、態度すべてが演奏に表れる事になるでしょう。
私も地区大会の時、たまたまかもしれないが見かけました。
うるさいわ、自分達の楽器を平気で地べたに置いたり・・
無残なものだった。
失礼ですが、
あぁ、これが地区大会なんだ・・と

まじめに取り組んでる方ごめんなさいね

532 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 11:24:12 ID:KKX5JFh5]
まあ、生活指導の出来ない先生は、吹奏楽の指導なんてもっと出来ないと思うよ。
特に中学校に関してはね。

533 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 15:30:15 ID:bQf9gN2R]
いつも良い成績で今回、審査員の関係で銀賞になったなんて愚痴でしょう。
時代は、流れているのです。
指導者、指揮者は、考え方をかえて原点にもどるべき。
傲慢さがみえかくれします。
それでは、来年は銅になるよ。



534 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 15:55:00 ID:Euwbma/x]
要はオオサカ○の人達が愚痴ってるんでしょ。

535 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/14(木) 19:26:06 ID:teAeJpf7]
>>464
銀とかないよな

536 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 22:11:47 ID:UE6HTI0g]
なんかちょっと前に、10数年ぶりに大阪で銀や金で落とされた、
仰星やプールの関係者が、ここにヒステリックに書き込んでるのを思い出したな。

また、別の業者に、指揮者外注すればいいのに。
学校の先生じゃないなら、結果を出せる人にすればいい。プロでしょ。

537 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 22:34:43 ID:J19HDKGJ]
幻の名演奏だったっていわれる日がくるよ、必ず!

538 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 23:24:39 ID:CbQMStcA]
幻の名演が府大会銀賞ww

539 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 23:46:37 ID:J19HDKGJ]
なぜ銀だったのか、そのあたりも解明されるだろ
今考えられるのは、一人だけがC-をつけたために銀に落下?

540 名前:名無し行進曲 [2008/08/14(木) 23:54:40 ID:QFOxsBzB]
もう、三国話は結構です。

関係者の方々有難うございました。

代表の学校、関西大会がんばってね!!



541 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/15(金) 01:32:49 ID:tvAW5ri2]
>>536

数年前の仰星やプール関係者の書き込みは痛かったな。
まあ、特にプールは毎年コンクールメンバー以外の連中のマナーが最悪だからな。
階段の部分に座るのはいいが、せっかく座れた場所を奪われるのを恐れているのか、
一般の客が移動したいのに、根が生えたようにその場を動かないヤツばかりだったし。
正直、落ちてざまあみろと思うこともある。

と、ここは中学スレだったなw

542 名前:名無し行進曲 [2008/08/15(金) 06:11:07 ID:ykbgg7Uc]
>>541
同感。演奏もたいしたこと無いのに、偉そうなオーラ出しまくってたし、
正直、大阪落ちしたときは「ざまぁみろ」と思った人は少なくなかったはず。
その後、2ちゃんで「審査員氏ね」とかの文字が躍ってたとき、
(どんな書き込みだったかちょっと記憶が曖昧ですが)
うんざりを通り越しましたよね。あの時は「大阪の吹奏楽」一括りでのスレでした。

ただ、両校ともそれを乗り越えて次の年にプールが、今年は仰星が見事に代表を取ったよね。
15年間ほど連続で関西行ってた学校が、府で銀つけられてんで?
どれぐらいショックか分かるかな?でもどちらもすでに一皮むけた演奏で代表に返り咲いたよ。
去年ポッと出の学校が何をほざいてるか、上には上がおるねん。ガタガタ言うな、負けを認めろ。
これからの活躍を期待します。中学スレに高校の話を書いてすいません。

しかし、個人的には指揮者をプロに外注しているところが、
学校の先生に倒されるの見るのは、鼻で笑ってしまいますね。
負けるなよ、プロでしょ?

543 名前:名無し行進曲 [2008/08/15(金) 15:19:03 ID:NtR1lOtJ]
指揮者を、外注しても、銀は銀ですね。
プロを外注してもいいのですか。
本当のプロだったら、素人の中学のコンクールには、でないでしょう。
変な話です。そんなことありなんですか。

544 名前:名無し行進曲 [2008/08/15(金) 15:39:46 ID:J+Wqszub]
指揮者を外部から頼んでる学校多いですよ。
大阪は特に。

全国でも小平三中なんかはシエナの人が振ってるし、野庭や狭山ヶ丘や秋草学園なんかも外部。

市立柏なんて教育委員会の役人が振ってるし。

指揮者はプロでもアマでも問題なし。

545 名前:名無し行進曲 [2008/08/15(金) 17:41:04 ID:ykbgg7Uc]
公立中学校のクラブ活動でしょ?
私学の生徒集めなら、まだ分からないでもないが、
外注するならどんな手段を使っても勝てよ。こんな所で吠えてないで。
大阪よりも遙かにレベルの高い、埼玉県を突破して、
27人の演奏で、普門館に連れて行った外部コーチみたいに。

でも外注しても、生駒も中山五月台も淀工と、ほとんど学校の先生が勝っちゃってる現状。
それならば、音楽監督は外部指導者でも、指揮は顧問の先生の方が、まだ好感が持てる。
指揮者をお願いするって事は、ガッコのセンセは、要するに丸投げしちゃってるわけでしょ。
それも情けない話だとは思いませんか?
クラス運営がうまくいかないからって、近所の指導者呼んできて、文化祭のステージ作らせる?
いくら吹奏楽が専門性高いからって、情けなくないのかね。この現状。
プロもガッコのセンセも。

546 名前:名無し行進曲 [2008/08/15(金) 18:13:01 ID:kMxJ5IvS]
>>537
銀で幻の名演奏?ww
んじゃ関西大会に出てる学校は神なんだねー

547 名前:名無し行進曲 [2008/08/15(金) 18:24:35 ID:NtR1lOtJ]
本当のプロは、出ないよ。

自称、プロなんでしょうね。


548 名前:名無し行進曲 [2008/08/15(金) 18:30:15 ID:NtR1lOtJ]
プロが指揮にでてるのは、はずかしいですよ。
主催者、考えるべきです。

高校野球のチームに、自称プロがいること変や。
自称なら、いいかな。

549 名前:名無し行進曲 [2008/08/15(金) 19:01:13 ID:ykbgg7Uc]
でも、”指導のプロ”っちゅうのはおるんですよね。

550 名前:名無し行進曲 [2008/08/15(金) 20:11:33 ID:NtR1lOtJ]
指導は、いいよ。本番の指揮は、本当のプロはでないでしょう。

はずかしでしょう。プロはプロらしく、いきるべきだ。



551 名前:名無し行進曲 [2008/08/15(金) 21:08:04 ID:TMd9dt/I]
マナーについて。
関西大会で見てみな。客席でも一番整然としているのは、生駒中。
何年か前の関西で、たまたま生駒の子が持っていたプリントを見たが、
一番最初に、演奏以外の行動の注意点が書かれていた。
こういうところが演奏にも絶対に影響すると思う。


552 名前:名無し行進曲 [2008/08/15(金) 23:10:14 ID:9o1z1vD7]
どんな業種もそうなんだろけど、プロとして家族を食べさせていくことの尊さ。
おまえらには分からんだろね
だから中学バンドで教えるわけだね
これは生活のためなんだよ
子供は理解しなくていいよ、わからんだろうから。

553 名前:名無し行進曲 [2008/08/15(金) 23:19:54 ID:X0FFAmd/]
特に大阪は生徒たちが青春してる裏側でいろんな大人たちコンクールで商売しています いやかもしれませんがこれが現実でなくなりません

554 名前:名無し行進曲 [2008/08/15(金) 23:54:29 ID:UbUFkqvF]
プロが関わろうがどうしようが、そんなことは些細なこと。
問題はこんなところで「あの審査はおかしい〜」云々と
ほざいている関係者。
頑張っている中学生に対して恥ずかしくないのかね、どうせOBか関係者やろ。

555 名前:名無し行進曲 [2008/08/16(土) 00:07:45 ID:9o1z1vD7]
>>551
生駒中のマナーのよさは指導されている生駒市職員のみなさんのレベルの高さを物語っているんだな。

それに比べて大阪市職員のテイタラク
>>553>>554
だからこんな中学生がいるんだろ

556 名前:名無し行進曲 [2008/08/16(土) 02:03:21 ID:NWUgB8+J]
>>552
なにが言いたいのかさっぱりわからん
本業(演奏活動)だけでは家族を養えるだけの稼ぎが無いんでしょ?

学生の器楽演奏指導にプロが携わることには異論無い
けどプロだと言うのならそれらしい自覚を持って欲しい
その自覚があるのならそんな文章は書けないだろう

本当は中学生なんて相手にしたくないけどー
家族も居るしー仕方なく教えてるんだー
本当はこんなことしたくないよなー
↑こんな風に見えるぞあんたのカキコ

557 名前:名無し行進曲 [2008/08/16(土) 02:09:44 ID:xzgBs3np]
プロが振るから出来る音楽ってのもあるんじゃないかなー?

プロがだめって言うなら市岡高校とかもだめじゃん。

高校なんて外部の人多いよね。

558 名前:名無し行進曲 [2008/08/16(土) 02:33:14 ID:SeQ0JF0j]
野球は点数が入るから、ハッキリしちゃうけど
音楽はほんと、「主観」でしかないからなー
野球も汚い大人の事情が裏で交錯して、うんざりする事もあるけど
音楽の方がヒドイのかもなー
こんだけ、パソコンやら発達して来ている時代なんだから
もっと客観的に評価できるシステムを作れたらいいのに

559 名前:名無し行進曲 [2008/08/16(土) 02:49:34 ID:5axiuCwU]
三国の幻の名演奏聴きたかったなぁ
聴きに行けばよかった

三国ってマジで全国狙ってたんでしょ?
それなのに府大会で銀って、生徒さんたちはさぞかし落ち込んでるでしょうね

560 名前:名無し行進曲 [2008/08/16(土) 05:09:51 ID:IQ+8R0XQ]
>>559
三国って……
去年初めてぽっと関西
までいったんですよ?
しかも銀賞。
三国を否定するわけではありませんが、仮にそれがまぐれだとしたら2006年度は金だったから
一つ賞が下がっただけ。そんなぽっと出の学校の(生徒ではないことを祈るが)おそらく関係者
だろうが………
まあこんなしょうもないねちねちした書き込みをするようなとこは
落ちるのが妥当かと?



561 名前:名無し行進曲 [2008/08/16(土) 06:49:48 ID:fA2gx0Zi]
三国の話好きなんですね。

私は代表校のレポが聞きたい。


喜連ってどうなってるの?
府大会前にアルカイックでホール練したって噂は本当なんですか?

562 名前:名無し行進曲 [2008/08/16(土) 15:11:34 ID:dkhxP0jm]
しましたよ かこかわ の某学校と一緒に あの先生のやり方はともかく、あそこまで入れ込む根性に敬服する
おれには無理だ

563 名前:名無し行進曲 [2008/08/16(土) 19:57:26 ID:fA2gx0Zi]
あの三連の浜○宮と…!?
先生恐ろしすぎ……

喜連の実力ってどんなもの?

564 名前:名無し行進曲 [2008/08/16(土) 20:35:45 ID:YiZt5dUA]
よっぽど勝ちたいんだね

565 名前:名無し行進曲 [2008/08/16(土) 20:46:15 ID:fA2gx0Zi]
新しく先生が来て調子に乗ってる新米バンドには負けたくないです。

566 名前:名無し行進曲 [2008/08/16(土) 21:56:44 ID:zge/eNWf]
560さん。私も三国の演奏聴かせていただきました。
ちなみに音楽で生計を立てているからプロって事になるのかなぁ。
率直な感想をちゃんと言わせて頂いていいですか。
あれが大阪府の銀じゃやっぱりおかしいような気がします。
いやらしく聞こえるかもしれませんが欠点を上げて
順位を決めていくのが府県大会のコンクール審査でしょう?
それならあの演奏のどこに・・・って思いました。
560さんは聞いていないんじゃないかと思いますし、ライブでなくて残念ですけれどDVDでも聴いてみてくださいね。
私も課題曲(曲名忘れましたけれど)なんか、やはり幻の名演だったと思いますけれどね。

567 名前:     [2008/08/16(土) 22:43:48 ID:3ghJfwVZ]
もう落ちた三国の話なんかどーでもいい

568 名前:名無し行進曲 [2008/08/16(土) 22:47:26 ID:lnUxPBTr]
ほんまや。しつっこいで。

569 名前:名無し行進曲 [2008/08/16(土) 23:16:35 ID:sByAbOQV]
野田中、NHKニュースに出てた
ttp://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/05.html

570 名前:名無し行進曲 [2008/08/16(土) 23:58:39 ID:YuxKC7Ad]
566の意見に同意。
あのような審査がされることは非常に残念。
三国には、来年ぜひ頑張ってもらいたい。



571 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/17(日) 01:23:38 ID:4Q/e/fqj]
三国関係者しつこすぎるな
もうすぐコンクール終わって1週間経つのよ?
いつまで騒いでんの。

まぁ実際俺は中学の部行ってないからなんとも言えんが
俺みたいに三国の演奏も何も聞いてない奴らからしたらマジどうでもいい。
三国は一昨昨年から調子上げてきたから俺は個人的には頑張って欲しいと思ってたけど今回のこれで好感度下がったね。

もし関係者じゃなかったら三国に迷惑かかるだけだからやめてあげなさい。




とりあえず関西大会の予想は?
スレチだったりする?w
まぁ大阪代表の予想だけでもw

572 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/17(日) 01:45:24 ID:AuX3rwgp]
ふと思ったんですけど、なんでみんな先生の名前とかしってるんですか?

573 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/17(日) 08:34:32 ID:hUAGvEgA]
>>566
何が目的なの?あなたのカキコ

574 名前:名無し行進曲 [2008/08/17(日) 08:40:07 ID:2eLDWS/J]
大阪勢は代表とれるかな…

575 名前:名無し行進曲 [2008/08/17(日) 11:49:29 ID:a5xzpgnp]
市岡どーだろ

576 名前:名無し行進曲 [2008/08/17(日) 12:33:19 ID:RPdTZKU7]
代表どころか、金1〜2個取れるかどうかだと思う

577 名前:名無し行進曲 [2008/08/17(日) 18:11:28 ID:hMtNuF+u]
>>571
どうでもいい人もいれば、そうでない人もいる
何を書こうがいいじゃない
それが何か個人的に不満なの?
それに三国の関係者って決め付けるのはあなたが他団体の関係者だからでしょ?
それこそいちばん汚いんじゃない?

578 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/17(日) 19:30:08 ID:lWZR6HJH]
>>572
プログラムに書いてる指揮者名とかからじゃないかな

579 名前:名無し行進曲 [2008/08/17(日) 19:30:15 ID:N21bHlgM]
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?


580 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/17(日) 19:50:08 ID:hUAGvEgA]
>577
ココで騒いでも結果は変らない
審査に納得のいかないところがあるのなら直接問い合わしなさい

>もし関係者じゃなかったら三国に迷惑かかるだけだからやめてあげなさい。
理解できたらもう書き込みは控えましょうね^^



581 名前:名無し行進曲 [2008/08/17(日) 21:14:11 ID:hMtNuF+u]
>>580結果なんか変わるわけない
審査結果を尋ねて何が悪いお前が理解しろ
大阪府連盟にはもう少しましな審査員を選べと言いたいところ

582 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/17(日) 22:26:38 ID:4Q/e/fqj]
>>577
あなたの言う通り、
何を書こうがいいじゃないはと思うけど、
流石に人に迷惑かけてしまうのはいけないことだと思うんだ。w

ちなみに俺の出身中学は地区落ちしました。

583 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/17(日) 22:26:57 ID:hUAGvEgA]
あなたは何がしたいの?

>審査結果を尋ねて何が悪い
尋ねるのなら本人尋ねなさい
尋ねたのなら結果報告でもしなさい
(ここは掲示板=情報交換の場、あなたの日記帳ではない)
>お前が理解しろ
なにを?
>大阪府連盟にはもう少しましな審査員を選べと言いたいところ
言いたいのなら直接言いなさい
ココに書き込んでも何の意味もない

584 名前:名無し行進曲 [2008/08/18(月) 01:01:06 ID:krj6LgVS]
一人の審査員が極端な低評価をしたのではという憶測は今回当たっているよ
特定の団体にというわけでもなく作為的だった

585 名前:名無し行進曲 [2008/08/18(月) 01:30:19 ID:ssdv8ESI]
至恩も実績ないとつぶされるからな。せめて教えてる学校がコンクールで上位になるように操作したんじゃないの?

586 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/18(月) 01:52:27 ID:US/Y0na8]
そのことについては過去レス読めw
ここのスレッドかどうか忘れたがorz

587 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/18(月) 02:44:40 ID:YjwxkwgK]
これだけ、ここで審査について書かれている事は
審査する側も見ていると思うよ
ご本人方は高齢やらネット無知で知らなくても
周りが2ちゃんねるでの事を、話していると思う方が自然

で、その事を踏まえても、やっぱり、相談で審査をしたと思える結果

三国の指揮者が2ちゃんねるで書かれていた事、その他蒲生、菫、市岡もあがっていたよね
2ちゃんねるでの、吹奏に関わっている人間の意見は一応は
相手に伝わっているような気がする、今回の評価だったと思う

結局、「音楽」で評価されているのではなく、指揮、顧問達の人間関係、人間性で
相談された結果だと思うね。それでも
「この先生は引き上げてやらないといけない、口裏合わせがあるが
さすがに赴任1年目で府抜けは変でしょう」
「この先生の所、今年勝たせると、またうるさいから」
そんな相談に夢中で音楽なんて聴いていないのさ
本当に、演奏なんて関係ない。踊らされているだけの中学生なわけ
どこまでも、バカにしているねww聴衆を

588 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/18(月) 02:56:44 ID:YjwxkwgK]
相談している先生方に言いたい事はさ
「相談は両刃の剣」だってことさ
相談や人間関係で決まるって事は
たとえどれだけ、子供達が高めた音楽をやろうとも
相談で蹴落とされる可能性があるって事だよ

顧問が嫌われたら、子供がどんな努力しても評価されないって事
調子よくチヤホヤして、点数稼げているときはいいけどさ
自分がどれだけ立派な人間性だと思っているのかね?

まともな音楽やっていきたきゃ、相談で決めている事自体
異常だと早く気付けよ
相談で評価されようと必死になっている顧問ども

589 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/18(月) 03:19:49 ID:1RL9u9ud]
おまえらバカじゃねwww

590 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/18(月) 08:20:38 ID:NOIQKoX8]
よほど今回の結果に
生徒たちのことよりも
自身の保身、評価の低下を避けたがる
人(達)が必死な様ですね

全部推測だけの妄想じゃないですかw



591 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/18(月) 09:15:47 ID:US/Y0na8]
ほんと、現実見ろよw

592 名前:名無し行進曲 [2008/08/18(月) 09:27:07 ID:mYF2Polv]
2ちゃんねるの力を過大評価しすぎ。
プロは2ちゃんなんか気にも留めない。
気にするのは自称プロの人たちだけ。

593 名前:名無し行進曲 [2008/08/18(月) 10:21:19 ID:o1WyWWno]
ここに書き込みしてる三国厨は全て三国の講師陣です。





















恐らく(笑)

594 名前:名無し行進曲 [2008/08/18(月) 14:01:51 ID:gEhXBiMR]
演奏について、誰か代表校の感想お願いします


595 名前:名無し行進曲 [2008/08/18(月) 15:09:44 ID:4FkW72Oo]
  初めに登場した自称プロさん、あなたが「連盟に問い合わせればいい」など
    人の気持ちをあおり立ててたんです。593さんがおっしゃる通り、ごちゃごちゃ
    言ってるのは大人です。
悪い見本は書き込みやめて下さい。

596 名前:名無し行進曲 [2008/08/19(火) 00:21:48 ID:Z3nUffYz]
大阪府大会の審査員の中で審査をかき回したのがいるのではない?
故意に好演奏にC、その逆の団体にAをつければ
簡単にいい演奏した複数の団体をつぶせる
妨害目的?
大阪を舐めとんのか

597 名前:名無し行進曲 [2008/08/19(火) 01:08:29 ID:qyhsmOUx]
奈良県で言うところの秋山氏だな

598 名前:名無し [2008/08/19(火) 03:58:19 ID:Eeg88WZr]
ここで三国のこと書いてんのは三国の関係者とかじゃなくて
聞きに行ってた人とかここを見てる人たちだと思うし、
こんなん三国の関係者つべこべ言いすぎとか、
かってに三国の関係者あつかいとか三国の人たちに失礼でしょ。
こんなこと勝手に書かれたら来年とか出づらいじゃないですか。
だから回りの私たちはまた来年頑張ってほしい。
で終わらしたらいいんじゃないんですか?
三国の人たちはこんなこと望んでないだろうし。

599 名前:名無し行進曲 [2008/08/19(火) 08:18:40 ID:96jC+92x]
三国来年頑張れ

600 名前:名無し行進曲 [2008/08/19(火) 08:26:22 ID:u729W7QG]
三国来年は兵庫県の偵察なんかせずに練習に集中しろ



601 名前:名無し行進曲 [2008/08/19(火) 10:04:06 ID:1Q2XfGva]
三国来年頑張れ!
講師は総入れ替えだ!

602 名前:名無し行進曲 [2008/08/19(火) 10:05:57 ID:zhEOAa4I]
>>601
氏ね

603 名前:名無し行進曲 [2008/08/19(火) 10:35:00 ID:Z4xcQ2UL]
いや、兵庫県の偵察はいい勉強になるだろ

604 名前:名無し行進曲 [2008/08/19(火) 11:36:02 ID:9/qVKoz6]
何で銀賞の三国のことでこれだけ盛り上がれるの?

三国の指導者は去年たまたま関西に行けたからって天狗になってたのが悪いだけでしょ!
審査員に嫌われるような言動は慎みなさいよ

605 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/19(火) 12:12:24 ID:orvyORah]
>>592
それは違うと思うぞwww
プロだろうが、自称だろうが、どれだけ自信があっても
ここだって評価の一つの場所だ。「気にしない」事が出来る奴なんてのは
インターネット自体を全く知らない化石みたいな奴だけだろうが
今の時代、芸能人もスポーツのプロでも、政治評論家でも
気にして発言しているものだ
ヘタな事言うと「炎上」するのが怖いし

たかが2ちゃんなどと思ってるからバカ発言して
捕まる奴なんて出て来るんだ

606 名前:名無し行進曲 [2008/08/19(火) 14:57:19 ID:k8jHdI0p]
いつまで三国のこと引っ張るんだよ

銀賞で終わったんだから来年頑張れいいだけのこと。
三国にも迷惑だろ

607 名前:M PtWD.Tk [2008/08/19(火) 19:34:23 ID:WmO9p3qJ]
結果はどうであろうと、ベストを尽くせた演奏なら誰も文句言わない
三国中、ホントお疲れ様!!

っというか、関西大会出場した大阪府の中学は関西ではどうでるか…?

608 名前:MGPA0www [2008/08/19(火) 19:36:11 ID:WmO9p3qJ]
豊中十三中は、どうなるやら
各ソロの成功と技術点の高い事を祈るばかりだ

609 名前:名無し行進曲 [2008/08/19(火) 20:40:42 ID:1Q2XfGva]
炎上するのが怖いって…^^;

マスコミや世間体を気にしての発言は当然だが
2ちゃんはないぞ。

>たかが2ちゃんなどと思ってるからバカ発言して
捕まる奴なんて出て来るんだ

これは全然意味が違うだろ。

610 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/19(火) 22:19:00 ID:pXYW8P8t]
代表校の感想マダー?



611 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/20(水) 01:42:50 ID:7BwRsCwT]
>>609
炎上していることが、ニュースになるんだけど?マスコミに取り上げられて。
炎上とは言うが、ネットの上で特定の人間のサイトが荒らされる、誹謗中傷、名誉毀損を受ける状態だぞ

612 名前:名無し行進曲 [2008/08/20(水) 04:45:07 ID:wovLI70/]
>>611
お昼のワイドショーw

613 名前:名無し行進曲 [2008/08/20(水) 18:48:20 ID:zTI5lnNm]
1時間に書き込み一つペースの炎上なんてあるか・・・
時速15キロの走り屋みたいね。
ただの執拗なひがみでしょ。

三国の演奏は聴いたことはないが、
金輪際三国を聞きたくない人の人口は、
確実に増えてるな。

ここまでの粘着って、仰星以来やね。

614 名前:.aJ.GJTmmg [2008/08/21(木) 00:27:35 ID:KZ9x74ZD]
誰か、関西大会の予想をお願いします

615 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 01:00:53 ID:qmvtq5/Y]
>>613みたいなのが、いちばん2ちゃんねるやネットを分かってない代表
擁護する奴、非難する奴、みんなが三国だなどと思うなんざ
そういうバカがいるから、所詮2ちゃんねるなんだな

大阪とは言え、どこの誰でも見れるし書けるんだ
お前みたいなのは、書いた奴の身元が分かるSNSにしとけ

616 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 01:21:59 ID:hmkTXfAW]
関西は今年も兵庫vs奈良の争いになりそうな予感。
大阪・・・まぁ、頑張れ。
市岡あたりには頑張ってもらいたいが、ここ数年はやられっぱなしだもんな、
コンクールでもマーチングでも、アンコンでも。
三国の話題もいいが、大阪全体の底上げを期待したいものだ。

617 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/21(木) 05:47:46 ID:wgoh+PBb]
>>615
三国乙

618 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 07:49:26 ID:BK7yZvFM]
いよいよ25日から関西大会。関西スレに注目!

関西の中学 総合スレ Part5
music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1199217770/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!

619 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 12:35:59 ID:I6X0AcB5]
中学の吹奏楽コンクールの指導の専門学校ってあるのですか。

それだけを、餌食にしている職業ってあるのですか。
ボランティアで、指導してもらえるのでしょうか、

指導者次第で、金、銀,銅が決まるのですね。
教えてください。

620 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 13:35:07 ID:qmvtq5/Y]
>>617ほんまひつこいな615やけど
この流れでほんまに三国関係者がこれ以上書くと思ってんのか
俺は無関係だからお前みたいなのが三国乙なんて書こうが
痛くもかゆくもないからwwwww
妄想野郎、トンチンカン



621 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/21(木) 13:54:50 ID:wgoh+PBb]
>>620
三国乙(笑)

622 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 14:21:57 ID:I6X0AcB5]
三国乙って、何という意味なんかしら、おしえて。

623 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 15:04:27 ID:YJG7caGr]
619の方 あなたが生徒なのか 顧問の先生かで 対応がかわります どっちです?

624 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 15:31:25 ID:I6X0AcB5]
生徒です。指揮者は、学校関係の人だと思っていたので、

そんなの雇えるのか、ボランティアなら許せられるのか、
そんなところにプロがいることは、ありえないですね。

プロだったら、出てはいけないのではないでしょうか。
プロだったら、金とって、当たり前みたい。変です。

625 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 16:10:57 ID:7RX8dYOL]
指揮者はだれがやっても問題ない。これはコンクールの規定で明記されている。
演奏するものにはちゃんと規定があって、中学校の部ならその学校の生徒で吹奏楽部に
所属しているものだけ。

一般バンドでは職業演奏家の出演はできないと明記されている。

音楽は専門的だから、基礎的なものからより深い表現まで含めてプロ(プロ奏者や音大などで
指導している人、または音大生含めて)に指導を受けることはとても大切だと思う。
我流でやってしまうより、基本をきっちりとならうことによって、楽にうまくなり
そして音楽をより楽しむことができるからね。
まぁ金かけれる学校と、そうでない学校で違いが出て、いろいろいわれるのはしかたないだろう。
勉強にしても、なんにしてもよりよい環境でやればあるていど差はつく。
だがそのなかにはちゃんと努力している生徒というものがある。
環境云々でとかやくいうのはまちがいだ。

プロだったら金とってあたりまえ。これはあたりまだ。
飲食店に行けばプロの料理をたべて当たり前にお金をはらう。
それと同じこと。音楽だけがプロの指導は汚いなんてことはない。
この世の中はそうやってできている。お金をもらうために自分の才能や時間を使って生きている。

学校の先生は勉強を教えてお金をもらう。
楽器をおしえるプロも同じ。 その指導にその価値があるから呼ぶのであって
価値がないと判断されたらよばれない。シビアだがそういう世界だ。




626 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 17:14:42 ID:YJG7caGr]
623です いろいろな問題がありますが 顧問の先生と校長の心意気で公立の学校でもどうにかなります 生徒さんなんで 裏のややこしい話はできませんが 顧問はどんな感じ?

627 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/21(木) 18:10:11 ID:5srv5EMv]
>>619
三国の関係者さん、お疲れさま

三国、お疲れ

三国おつ

三国乙

最近の厨房は学習能力が低いんだな。
無駄なレス増やすだけだから消えてください。



628 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 18:17:06 ID:I6X0AcB5]
いやです。

ひねくれた、おっちやん、暇そう。

629 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 19:59:38 ID:YJG7caGr]
そうだ お前こそからんでくるな 619さんわからんことは 聞きなさい

630 名前:名無し行進曲 [2008/08/21(木) 21:33:58 ID:I6X0AcB5]
ここは、厨房というより、トイレかと思った。



631 名前:AGD.mjMG [2008/08/22(金) 01:11:06 ID:UXSER1qN]
関西吹奏楽コンクールでは、意外にも豊中十一はどうなるんでしょうか?

632 名前:TJntGj1.AJT [2008/08/22(金) 01:17:16 ID:UXSER1qN]
豊中十一は文句はないが、アルカイックの響きだと危うい気が…
豊中十三はローマの祭りをやるので全国行きに期待したいよね
そのためには技術やソロ表現、そしてホルンのレベルをあげなければマズい気が…
市岡は去年より人数はあれだけど、よく頑張ってるよ。
関西創価は関西大会で微妙と感じる気配が出てくるかも…
スイマセン。あくまでも演奏を聴いて思っただけなんで。

633 名前:名無し行進曲 [2008/08/22(金) 03:29:01 ID:sund3dtJ]
アルカイック行った事がないんですが、普門館はプラチナチケットと聞いた事があるけど
アルカイックは並んで普通に買えるんでしょうか?
行っても満席で入れないなんて事はある?

634 名前:名無し行進曲 [2008/08/22(金) 04:44:00 ID:UXSER1qN]
豊中十三のソロ人は上手いから推薦とかきそうだな
ホルンは別かもな
聴いたらわかるが音色こもりすぎでしょ

635 名前:名無し行進曲 [2008/08/22(金) 08:27:43 ID:YtM4Xo9D]
豊中十一と豊中十三はどっちが上手いんですか?
大阪って順位出てるんですか?

>>633
前半は朝早い時間に行けば大丈夫だと思う。
後半は発売開始13時だけど、希望者が多い場合朝から整理券出すと思うから
昼頃行ってもなくなってる可能性はある。
どうしても後半聞きたければ、前半は諦めて午前中並ぶのを覚悟した方がいいかも。
去年の高校後半は、徹夜してやっと取れたとか、そんなかんじだったみたいだし。


636 名前:名無し行進曲 [2008/08/22(金) 09:58:34 ID:kc7DACVV]
豊中13,創価がいい成績だと思う。
気力がある。楽しみだ。

637 名前:名無し行進曲 [2008/08/22(金) 12:47:47 ID:ZSJ6m3Tr]
たしかに、豊中13と創価は成績上位だっただろう。

ただ、勢いは豊中13、まとまりの良さは創価という感じがした。

638 名前:名無し行進曲 [2008/08/22(金) 20:44:22 ID:iH2ENO3e]
>>635
確か
1豊中13
2創価
3市岡
4喜連
だったとオモ
5,6番は忘れた

639 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/08/22(金) 21:01:30 ID:SOIlKYnn]
大阪の中学も時代が変わったね。
顧問の異動は大きいなぁやっぱ。

640 名前:名無し行進曲 [2008/08/22(金) 22:05:14 ID:uLOKb5j1]
大編成っていつから順位でるようになったんだったけ?
過去にはなかったと思うが・・・・



641 名前:名無し行進曲 [2008/08/23(土) 06:57:27 ID:8o7jFZlF]
順位は大阪じゃ出ないと聞いたのですが…?

642 名前:JU0mJmm [2008/08/23(土) 09:43:24 ID:q38FTTpw]
まぁ豊中十三は関西大会では、他の凶暴校と張り合えそうだ。上手くいけばの話しだが…
豊中十一は落ちるだろう。演奏は上手いのだが、体で音楽を歌ったのが見られなかったのが悲しかった。
関西創価はまぁ豊中十三と同様、戦えるんじゃないかな?
市岡は…微妙だな。

643 名前:名無し行進曲 [2008/08/23(土) 12:22:18 ID:IrplV2vi]
大阪は順位なんかありません

ホラ吹くなよ

644 名前:名無し行進曲 [2008/08/23(土) 16:50:58 ID:PBDz5ogR]
公表してないだけで 府抜けした 順位はつけてます

645 名前:名無し行進曲 [2008/08/23(土) 18:49:47 ID:ZS/3YCum]
えっ!ホントなの?
あなたはどうして知ってるのですか?
良かったら教えて下さい、お願いします
府の吹連の方ですか?

646 名前:TG0gjmdjMt [2008/08/23(土) 19:05:02 ID:q38FTTpw]
朝日新聞などで地区抜けや府抜けの団体を掲示しますが、上から順位を評価していたりするかもしれません。
あくまでも予想です。
すみません。m(_ _)m

647 名前:名無し行進曲 [2008/08/23(土) 19:08:08 ID:xpDp5p2N]
朝日新聞のは
プログラム順でしょ

648 名前:名無し行進曲 [2008/08/23(土) 19:15:00 ID:q38FTTpw]
でも豊中十三の次に普通はプールが載るはずだと思うが、豊中十一と記載されてましたよ…?←ちょっと心配?)

649 名前:名無し行進曲 [2008/08/23(土) 20:26:31 ID:ZS/3YCum]
>>644さん

順位教えて下さい、

650 名前:Jm.tjm [2008/08/23(土) 22:58:57 ID:q38FTTpw]
>>632
確かにホルンがあんまり上手くはなかった。
明らかにあのレベルなのなら、せめてメロディーだけでもベルアップするだろ。
まぁソロ人達は問題ないな。



651 名前:名無し行進曲 [2008/08/26(火) 17:53:19 ID:+rbyQ065]
大阪府大会に順位という概念はありません。
ちなみに関西大会でも同じです。

652 名前:名無し行進曲 [2008/08/27(水) 08:35:15 ID:XnxUjVwb]
プール学院はどうだと思いますか。
関西大会の予想希望デス

653 名前:名無し行進曲 [2008/08/27(水) 14:39:46 ID:vAKMMbmb]
市岡が金だ。

654 名前:名無し行進曲 [2008/08/27(水) 14:55:56 ID:w/hH67kb]
午前の部
1 姫路市立灘中学校 銀
2 豊中市立第十一中学校 金
3 宇治市立宇治中学校 銀
4 奈良市立登美ヶ丘北中学校 金
5 草津市立草津中学校 銅
6 奈良市立三笠中学校 銀
7 神戸市立有馬中学校 金
8 和歌山市立楠見中学校 銀
9 プール学院中学校 銀
10 京都市立上京中学校 銀
11 栗東市立栗東西中学校 銀
12 神戸市立本庄中学校 金
13 大阪市立市岡中学校 金
※代表団体は、午後の部の審査発表の際にあわせて発表されます

655 名前:名無し行進曲 [2008/08/27(水) 15:32:37 ID:XnxUjVwb]
みなさんの予想どうり市岡金でしたね!!

656 名前:名無し行進曲 [2008/08/27(水) 17:50:37 ID:XnxUjVwb]
午後の部って、何時ごろ終わるんですか?誰でもいいので教えてください

657 名前:名無し行進曲 [2008/08/27(水) 19:17:21 ID:8HOYutVe]
2 豊中市立第十一中学校 金
9 プール学院中学校 銀
13 大阪市立市岡中学校 金
18 関西創価中学校 銀
22 豊中市立第十三中学校 金
24 大阪市立喜連中学校 銀

代表は生駒中、天王寺川中、神戸本庄中。

658 名前:名無し行進曲 [2008/08/27(水) 19:17:45 ID:6zjECDtB]
残念ながら大阪勢は全滅ですね。関西代表は生駒・天王寺川・本庄らしいよ。
ちなみに豊中11・13・市岡が金。

659 名前:名無し行進曲 [2008/08/27(水) 19:24:42 ID:KuiWa3gg]
関西スレがPart6になりました。

関西の中学 総合スレ Part6
mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219828061/l50

660 名前:いきょくちょう [2008/08/27(水) 19:32:55 ID:O/+wMzNX]
尚徳。良く練習してありまとめもしっかりしています。正直ここまでやってだめなら
鳥取県の金賞は当分難しいなぁと思って結果を聴いていました。楽しませて頂きました。
大田一。竹下先生は年を取って(失礼!)ますます若返って来られますね。課題曲が
速いテンポであっさりまとめすぎたのかなと思いますがリズムの処理もしっかりして
充実した演奏。トゥーランドット。私は中学の部の白眉だと思います。ぜひ普門館で
聴きたかったと思いました。爆音が嫌われた・・とかいう問題ではなく、ここまで
情熱的で歌い上げたトゥーランドットを中学生から聴けるとは思ってもみませんでした。
良い音楽を有り難うございました。
高松。いつも水準以上の出来ですが普門館に行くとやはり常連団体とは差が目立ちます。
今回も難曲をよく練習してありますが細かいテクニック・ピッチなどはかなりキズが
目立ったと思います。毎年良い演奏を有り難うございます。
安西。総勢30人くらいでしょうか。編成のばらつきはなくサウンドは上々です。
小編成のお手本のような演奏で好演でした。



661 名前:名無し行進曲 [2008/08/27(水) 19:48:45 ID:b9A6qwHx]
午後の部の結果教えてください!

662 名前:名無し行進曲 [2008/08/27(水) 20:06:54 ID:ViXgEJLa]
660は間違って送ってしまいました。申し訳ありません・・いきょくちょう@中国地方

663 名前:名無し行進曲 [2008/08/27(水) 20:42:43 ID:lg9/kcFU]
いきなりいきょくちょうさんが出てこられてびっくりしました。


664 名前:名無し行進曲 [2008/08/28(木) 18:05:55 ID:a59Drdkz]
さてアンコンの話でもしようか。

665 名前:名無し行進曲 [2008/08/28(木) 19:30:21 ID:j7IcImgd]
660 中国地方の宣伝か?多分な・・・

666 名前:名無し行進曲 [2008/08/28(木) 19:58:42 ID:naAloSIW]
666

667 名前:名無し行進曲 [2008/08/28(木) 23:47:06 ID:6LqCHmIi]
いきなりだが、三国のチューバは、かなりうまいと思う。
アンサンブルコンテストのときも思った。

668 名前:名無し行進曲 [2008/08/28(木) 23:52:42 ID:C7pUEwwO]
いきなりだし、そうは思わないので次の話題どーぞ!

669 名前:名無し行進曲 [2008/08/29(金) 00:03:40 ID:Dm/1AthX]
そーか?
やはり、全国大会は、兵庫でうめつくしかぁ・・・。
市岡いけると、思ったけどな・・・。


670 名前:名無し行進曲 [2008/08/29(金) 00:05:59 ID:Dm/1AthX]
そーか?
やはり全国大会への関西代表は、兵庫でうめつくしかぁ・・・。
市岡いけると、自由曲で思ったが・・・。




671 名前:名無し行進曲 [2008/08/29(金) 12:11:18 ID:wW4tB5J3]
>>669
生駒っていつから兵庫県になったんだ?

672 名前:名無し行進曲 [2008/08/29(金) 20:33:57 ID:hCnmRR5H]
関西の感想(特に前半)お願いします

673 名前:名無し行進曲 [2008/08/30(土) 10:34:15 ID:iBhvkTKe]
さて次はアンコンだね。

674 名前:名無し行進曲 [2008/08/30(土) 20:30:17 ID:VRpZpOWz]
定演ある学校は定演か

675 名前:名無し行進曲 [2008/08/31(日) 08:46:25 ID:okj0sI3r]
>>674


どうゆうイミ?

676 名前:名無し行進曲 [2008/08/31(日) 17:59:26 ID:BHtmeW+6]
もうアンコンの練習してるの!?

677 名前:名無し行進曲 [2008/08/31(日) 23:55:37 ID:njtD1Cyn]
吹コンが終わったら、次はアンコン・・・。
もうすでに練習してるでしょ。


678 名前:名無し行進曲 [2008/09/01(月) 00:19:32 ID:bzxwFzaO]
次はエアコン
涼しい〜

679 名前:名無し行進曲 [2008/09/01(月) 15:11:07 ID:yyWjekki]
兵庫県は音楽のレベル高いわぁ。
生活レベルが高いからかも、どことなく品があるね。
うらやましい。

680 名前:名無し行進曲 [2008/09/02(火) 06:32:42 ID:ffO+rPWn]
アンコンどこが代表なりそう?



681 名前:名無し行進曲 [2008/09/03(水) 09:15:12 ID:fKqjv6ly]
アンコンも相談なんですか?

682 名前:名無し行進曲 [2008/09/03(水) 23:04:24 ID:JBaugSaD]
マーチングの出演順発表されてたね。
生駒は別にしてコンクールは今年も兵庫勢に代表取られてしまったが、
マーチングではどうなるか・・・
ここ3,4年いいようにやられてるけど、今年は3出の学校が2校もあるからチャンスとみた。
出場する学校のみなさん頑張ってください。

683 名前:名無し行進曲 [2008/09/05(金) 18:28:58 ID:iKk+lQog]
マーチング上手い学校てどこなんだ

684 名前:名無し行進曲 [2008/09/06(土) 08:52:35 ID:75ppE4Ud]
やってるとこがそもそも少ない。

685 名前:名無し行進曲 [2008/09/06(土) 19:44:53 ID:f531yz5l]
どこ?

686 名前:名無し行進曲 [2008/09/06(土) 22:53:50 ID:VtIt6GD+]
いきなりKYで乱入。スマヌ。
明日はアクアで豊中市の中学が出るらしい
出るなら豊中十三のペット ボーン クラ1stとスネアの(この4人、男)をみんな狙ってまえ(特に高校の顧問)
まじ中学離れの実力の持ち主達だから
わてんとこの高校の顧問はこの4人の誰かを狙ってるわ
まぁ、審査好評人気のペットとボーンがあるかも…

687 名前:名無し行進曲 [2008/09/07(日) 00:31:52 ID:3Hae80Gv]
なんだこりゃ

688 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/09/07(日) 14:54:08 ID:kSpZko53]
>みんな狙ってまえ

イミフwww
>>686はKYでも構わないから、お前が書きたいことを、日本語の文章をちゃんと使って、スレ住人に、正確に伝えろw


689 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/09/07(日) 19:28:02 ID:n8/5a6Jg]
そんなことより
今日の中学校の感想たのむ!

690 名前:名無し行進曲 [2008/09/07(日) 19:47:59 ID:yFLlmvz9]
中学校の代表校は

富田林市立第二中学校
箕面市立第五中学校
摂津市立第三中学校
大阪市立菫中学校
大阪市立蒲生中学校
泉南市立一丘中学校
大阪市立城東中学校
八尾市立八尾中学校
八尾市立龍華中学校
箕面市立第一中学校
堺市立登美丘中学校



691 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/09/07(日) 19:50:59 ID:n8/5a6Jg]
>>690
感想聞きたいです!

692 名前:名無し行進曲 [2008/09/08(月) 16:56:30 ID:5dzZOmHe]
どこの演技が良かったですか??

693 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/09/08(月) 20:42:49 ID:RBE4Wufc]
やっぱ、一丘っしょ!!!
緑が府大会落ちはびっくりしたなぁ><

694 名前:名無し行進曲 [2008/09/08(月) 23:09:00 ID:u2p1Be49]
それやろ!!
しかも銀て"
いくらなんでも
おかしすぎる"
八尾とか城東より
良かったやん"

695 名前:名無し行進曲 [2008/09/09(火) 12:31:00 ID:uE/Ve40o]
一丘確かに驚きました
高校並みの事をやってる。素晴らしかったです
緑は一体感とか動きにもキレがなく、面白くなかったかも

696 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/09/09(火) 12:55:05 ID:9wfoOBQI]
菫は初参戦で関西出場は、さすがでしたね。
菫と蒲生の感想聞きたいです。

697 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/09/09(火) 13:30:27 ID:EpNHJkCL]
見に行けなかったんだが・・・
菫はよかったの?


698 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/09/09(火) 13:49:11 ID:NGgzwWmT]
代表校の順位わ
どんなもんだったんですか?

699 名前:名無し行進曲 [2008/09/09(火) 19:26:17 ID://foT1rf]
↓次の人700ゲット↓

700 名前:名無し行進曲 [2008/09/09(火) 21:36:30 ID:cIovym+v]
700!



701 名前:名無し行進曲 [2008/09/09(火) 22:10:54 ID:VU4E69o2]
>>695
確かに。
でも去年もだけど、
過去の課題曲の名曲を
マーチングでやってるのには
かなり好感が持てる。
特に今年はとても人数が
少なかったし。

コンクールも、
Y先生が来た年に
関西までいって
かなり話題になったけど
去年、今年は
地区止まりだったね><
そろそろY先生も
転勤だろうし…

702 名前:名無し行進曲 [2008/09/10(水) 14:16:00 ID:BRUBcw/A]
マーチング大阪大会見た人、今年は大阪から代表出そう?

703 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/09/10(水) 17:54:36 ID:oB8xzGFc]
もちろん、一丘は行くよ。

704 名前:名無し行進曲 [2008/09/10(水) 22:38:49 ID:lzZfDYv2]
部員数が減っていくのが
顧問の先生たちの
悩みの種だよなぁ…
公立は先生の転勤も
あるし、生徒にとって
それはかなり打撃。


いい例として
元G中の先生が
今年S中に転勤したけど
一気にコンクールやマーチングで
結果を出している。

逆にいえば
ご近所のM中は
顧問は変わってないのに
ここ何年かで
だんだん落ちている。

顧問の先生って…orz

705 名前:名無し行進曲 [2008/09/11(木) 00:53:38 ID:j/4FyIbq]
orz?何それ


706 名前:名無し行進曲 [2008/09/11(木) 21:38:52 ID:+e/xF4XJ]
マーチング府大会の感想、もっとお願いします!

707 名前:名無し行進曲 [2008/09/11(木) 23:00:42 ID:qiHmdpVa]
オレ的には
1 一丘
2 登美丘
3 富田林


708 名前:名無し行進曲 [2008/09/12(金) 17:38:49 ID:mSzHpdU3]
>>704
悲しい現状ですよね…

Y先生はやる気をなくしてしまったのでしょうか
それともM中の生徒たちがやる気をなくしてしまったのでしょうか

またあの元気なサウンドを聞かせてほしいものです

709 名前:名無し行進曲 [2008/09/12(金) 18:28:57 ID:J0fWMbTx]
丈〇郎ww

710 名前:名無し行進曲 [2008/09/13(土) 07:31:33 ID:h/oZPtjM]
やっぱり一丘か…



711 名前:名無し行進曲 [2008/09/13(土) 15:55:26 ID:CHFIwXfJ]
全国行くのかな?

712 名前:名無し行進曲 [2008/09/14(日) 00:12:49 ID:mwomD4ou]
全国!?すごぉーぃoo

713 名前:名無し行進曲 [2008/09/14(日) 12:27:07 ID:n4wUC/df]
マーチング見たことなぃ・・

714 名前:名無し行進曲 [2008/09/14(日) 20:34:26 ID:S2ghKOMk]
府大会来ればよかったのに

715 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/09/14(日) 20:40:06 ID:q+6fMtdb]
だれか詳しく府大会の感想かいてほしいです!

716 名前:名無し行進曲 [2008/09/14(日) 23:10:37 ID:/BdFWn1N]
やっぱ1抜けは一丘。
ラインが気になるところが
多々あったけど、
関西では仕上げて
くるでしょう。
その次は登美丘かな。
でもまだ全国レベルでは
ないですね。
摂津3はただキレイな
マーチング、みたいな。
面白みがなかった。
八尾、城東は全然。
緑の方が上手かったと
思いました。



717 名前:名無し行進曲 [2008/09/15(月) 12:39:14 ID:AfUGhMV9]
感想ありがとう。うーんやっぱり一丘か…。

718 名前:名無し行進曲 [2008/09/15(月) 13:29:30 ID:r+Jycp1b]
俺の中での順位

1.一丘
2.登美丘
3.蒲生
4.摂津3
5.菫


719 名前:名無し行進曲 [2008/09/16(火) 06:36:28 ID:tiBg4nou]
実際の順位とか分かるんですか?

720 名前:名無し行進曲 [2008/09/16(火) 20:13:55 ID:XoIApcu2]
大阪はそうゆうのなぃでショ



721 名前:名無し行進曲 [2008/09/17(水) 17:36:43 ID:sFsIidPm]
大阪ゎ相談だっけw

722 名前:名無し行進曲 [2008/09/18(木) 18:34:40 ID:8YBvoQTt]
そう聞いたことはあるw

723 名前:名無し行進曲 [2008/09/18(木) 21:37:20 ID:1YxqwfDt]
もういいってw

おれも
八尾、城東が
代表はがっかり…

724 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/09/18(木) 23:16:26 ID:xk5mWD7/]
誰か詳しく感想かいて下さい!

725 名前:名無し行進曲 [2008/09/19(金) 20:08:33 ID:3dKQHVYd]
さて次はアンコンだね…

726 名前:名無し行進曲 [2008/09/19(金) 21:56:16 ID:Z4h+CcEx]
気はや杉w
あんた色んなスレで
出没してんなw

大阪府代表、
八尾と緑を
チェンジ希望、、

727 名前:名無し行進曲 [2008/09/20(土) 10:04:35 ID:z5Dw0/fR]
アンコンも相談ですか?

728 名前:名無し行進曲 [2008/09/20(土) 23:41:59 ID:5l4e7NDH]
そりゃそうでしょ
主催が同じなんだからw

729 名前:名無し行進曲 [2008/09/21(日) 16:29:41 ID:fK9WGQhJ]
やっぱりそぉかぁ…↓

730 名前:名無し行進曲 [2008/09/21(日) 17:52:32 ID:exTDoXhX]
関西大会の出番わかりますか?28日午後の部。大阪だけでも。



731 名前:名無し行進曲 [2008/09/21(日) 19:54:43 ID:FT+bsZVG]
高島市立マキノ中学校
箕面市立第五中学校
宇陀市立榛原中学校
京都市立勧修中学校
摂津市立第三中学校
草津市立新堂中学校
大阪市立城東中学校
明石市立魚住東中学校
宇治市立宇治中学校
神戸市立玉津中学校
堺市立登美丘中学校
西宮市立上甲子園中学校
高砂市立松陽中学校
尼崎市立中央中学校
紀の川市立打田中学校
休憩


732 名前:名無し行進曲 [2008/09/21(日) 19:55:31 ID:FT+bsZVG]
休憩後
泉南市立一丘中学校
神戸市立塩屋中学校
京都市立向島中学校
神戸市立港島中学校
大阪市立蒲生中学校
加古川市立平岡中学校
富田林市立第二中学校
箕面市立第一中学校
三田市立富士中学校
河合町立河合第二中学校
大阪市立菫中学校
橋本市立高野口中学校
八尾市立龍華中学校
八尾市立八尾中学校
特別演奏
神戸市立有馬中学校
高砂市立宝殿中学校



733 名前:名無し行進曲 [2008/09/22(月) 00:06:41 ID:1Cu+ZGsA]
ありがとうございました!m(__)m

734 名前:名無し行進曲 [2008/09/22(月) 21:11:09 ID:OrRks2o2]
さぁて次わアンコンだ!!

735 名前:名無し行進曲 [2008/09/22(月) 23:06:25 ID:96lCLK2b]
うざいって

736 名前:名無し行進曲 [2008/09/23(火) 14:32:44 ID:Op3D6XOB]
関西睡蓮仕事おそいぞー!進行表なかなかでーへん

737 名前:名無し行進曲 [2008/09/24(水) 06:18:32 ID:DE6hcgWN]
そのうち出るやろ もうちょい待ちーな

738 名前:名無し行進曲 [2008/09/24(水) 22:28:11 ID:9JWbF21B]
さぁて次わアンコンだ!!

739 名前:名無し行進曲 [2008/09/25(木) 00:06:36 ID:RsSQCXHD]
豊中13の定演、いくつもりの人いますか?


740 名前:名無し行進曲 [2008/09/25(木) 20:46:07 ID:s0cp+2CQ]
いつあるの??



741 名前:名無し行進曲 [2008/09/25(木) 21:52:42 ID:JzRejaeG]
10月5日に箕面市のグリーンホールでするそうです。

742 名前:名無し行進曲 [2008/09/26(金) 17:25:39 ID:DoBr0qRP]
あと1週間だネ〜♪

743 名前:名無し行進曲 [2008/09/26(金) 18:51:49 ID:mPsSWEyN]
蒲生中が10/11に府立青少年会館で13時開場。

744 名前:名無し行進曲 [2008/09/26(金) 20:31:24 ID:mPsSWEyN]
↑すみません。14時開演なので13時半開場です。

745 名前:名無し行進曲 [2008/09/27(土) 08:44:39 ID:TR3g+cUP]
グリーンホールって市役所のとこだっけ?

746 名前:名無し行進曲 [2008/09/27(土) 13:49:07 ID:JgE2fOt8]
蒲生ゎどんな曲するんですか

747 名前:名無し行進曲 [2008/09/27(土) 13:57:12 ID:q0lvybmj]
>>745
そうです。市役所のすぐ隣のホールです

748 名前:名無し行進曲 [2008/09/27(土) 15:03:44 ID:YlfAdC0x]
蒲生、例年は1部コンクール・マーチング曲、2部OBOGバンド、3部現役なんだけど明日の大会すまないと詳しいことが決まらないと思う。顧問が代わったし。情報つかんだら書きます。

749 名前:名無し行進曲 [2008/09/27(土) 19:37:10 ID:axz+iWht]
豊中十三がやる曲ってなんなん?

750 名前:名無し行進曲 [2008/09/27(土) 19:38:08 ID:axz+iWht]
というか、私は豊中十三の定演に行きます



751 名前:名無し行進曲 [2008/09/27(土) 20:15:16 ID:ncL6LO7k]
チラシには、
カーペンターズフォーエバー、ローマの祭と書いてました。
たしか去年、一昨年と二部は音楽劇してたはず。

752 名前:名無し行進曲 [2008/09/28(日) 09:28:51 ID:WbwEdEEf]
13来週だね〜

753 名前:名無し行進曲 [2008/09/28(日) 18:46:17 ID:g5zk3qsM]
楽しみにしてます

754 名前:名無し行進曲 [2008/09/28(日) 23:38:36 ID:Gv3uRbur]
結果は?

755 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/09/29(月) 09:48:34 ID:hov8z6kZ]
代表は潮見、一丘、平岡、上甲子園

大阪府代表で金賞だったのは一丘と蒲生だけ。

756 名前:000 [2008/09/29(月) 11:47:06 ID:BCE8g4F7]
代表は 上甲子園 一丘 塩屋 富士 ですよ

757 名前:名無し行進曲 [2008/09/29(月) 12:13:09 ID:KzB56oel]
い73jvb6う8

758 名前:名無し行進曲 [2008/09/29(月) 12:14:20 ID:KzB56oel]
うざい

759 名前:名無し行進曲 [2008/09/29(月) 12:15:32 ID:KzB56oel]
うっとうしい


760 名前:名無し行進曲 [2008/09/29(月) 12:16:18 ID:KzB56oel]
消えろ



761 名前:名無し行進曲 [2008/09/29(月) 12:18:45 ID:KzB56oel]
しね

762 名前:名無し行進曲 [2008/09/29(月) 12:22:45 ID:KzB56oel]
ふぁhgjh

763 名前:名無し行進曲 [2008/09/29(月) 22:42:55 ID:Fg6eLwCd]
マーチングはどうでしたか?

764 名前:名無し行進曲 [2008/09/30(火) 19:19:36 ID:5JnWpnzP]
誰も見なかったのかな。

765 名前:名無し行進曲 [2008/09/30(火) 23:40:58 ID:EvkJttAW]
蒲生中定演。10/11.14時開演。森ノ宮青少年会館。ミス・サイゴン、天空への挑戦、吹奏楽の為の組曲第一番、リヴァーダンスetc. コンビニのポスターから。

766 名前:名無し行進曲 [2008/09/30(火) 23:45:14 ID:EvkJttAW]
マーチングのことはマーチングのスレにいっぱい書いてあるよ。

767 名前:名無し行進曲 [2008/10/01(水) 21:05:45 ID:3urbCnxo]
蒲生の定演みんな行くー??

768 名前:名無し行進曲 [2008/10/01(水) 23:39:43 ID:zvDJ8Z0B]
行かな〜〜〜〜〜い!

769 名前:名無し行進曲 [2008/10/02(木) 20:04:02 ID:TIGflQK9]
13ゎもぉすぐだね♪

770 名前:名無し行進曲 [2008/10/03(金) 16:29:51 ID:SX6Yth3j]
日曜だったな



771 名前:名無し行進曲 [2008/10/04(土) 00:19:15 ID:5OzzTDpZ]
噂で行くんだけど、Tb1とTp1が上手いってほんとなの?
ま、上手いのならかなり楽しみ♪

772 名前:名無し行進曲 [2008/10/04(土) 09:56:20 ID:O6pAnUQ+]
自演乙

773 名前:名無し行進曲 [2008/10/04(土) 19:53:08 ID:fkaSooWA]
そうなん?
TpとTbが上手かったらカッコええょね!

774 名前:名無し行進曲 [2008/10/04(土) 22:33:29 ID:5OzzTDpZ]
確かに上手いらしいよ
とくに男子はセンスあるらしいよ
高校からはかなりの推薦希望まわってるらしいし
やっぱし期待するのはコンクールのソロ人 そして技術力だね


775 名前:名無し行進曲 [2008/10/04(土) 22:58:38 ID:Oog0/1HI]
自演乙

776 名前:名無し行進曲 [2008/10/05(日) 14:26:08 ID:eOMDfwLL]
↓次の人777ゲット↓

777 名前:名無し行進曲 [2008/10/05(日) 15:17:09 ID:fmyN7jzI]
777!

778 名前:名無し行進曲 [2008/10/05(日) 17:23:16 ID:JQ5M5BaG]
豊13の定演どうでしたか?
感想聞かせてください

779 名前:名無し行進曲 [2008/10/05(日) 20:02:55 ID:E8ByQ0hP]
まぁ、なかなか良かったのではないでしょうか
Tb1とTp1は確かに上手かった。 その分Sax1とCl1とスネア&ドラムも上手かったね。
2部は大変笑いました Tbパートが一番面白かったですね。なかなかいい劇でした
3部はカーペンターズがブラボー 第六はやはり練習不足ではありましたが、何らか感情が伝わりました
やはり今日の豊中十三中の演奏は男子メンバーが一番上手かったでしょう

780 名前:名無し行進曲 [2008/10/05(日) 21:42:16 ID:N2xejt30]
そういえば受付に桐蔭の生徒いたな



781 名前:名無し行進曲 [2008/10/06(月) 16:51:40 ID:0NJXsSN5]
卒業生じゃない?

782 名前:名無し行進曲 [2008/10/06(月) 23:42:06 ID:jEe5PVjl]
次ゎ蒲生のコンサートだね☆彡

783 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/10/06(月) 23:51:54 ID:9n1I773U]
リバーダンス、まぢ好き↑↑↑↑↑↑

784 名前:名無し行進曲 [2008/10/07(火) 20:04:40 ID:wmjVV+ks]
蒲生ゎ何すんの??

785 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/10/07(火) 22:05:22 ID:ku+PNFQw]
リバーダンス、第一組曲、ミスサイゴンなど

byポスター

786 名前:名無し行進曲 [2008/10/08(水) 19:22:47 ID:es7SrlaT]
蒲生もーすぐだね♪

787 名前:名無し行進曲 [2008/10/09(木) 21:00:54 ID:NoAZpQfZ]
行く人いますか〜

788 名前:名無し行進曲 [2008/10/10(金) 18:55:07 ID:RqIOLgkn]
明日だょね!?

789 名前:名無し行進曲 [2008/10/11(土) 00:43:02 ID:Hxmt7ptB]
みんな行く??

790 名前:名無し行進曲 [2008/10/11(土) 13:49:57 ID:gFT/jvey]
蒲生の定演あるね



791 名前:名無し行進曲 [2008/10/11(土) 15:26:34 ID:j4qz+KrZ]
乱入してすみません
いきなりなんですがバンジャー見ましたか?
今日買って見たんですが、バンジャーの豊中十三中の好評 やっぱり誰が聴いてもトロンボーンのソロは上手かったよな きっと才能あるよ。もちろん各ソロも。
豊中十一の好評は読めば十三中よりは下の演奏
市岡はよくあの人数でまとめたサウンドをとばしましたよね。
関西創価はやはり府の印象があったせいか音量が落ちていた気が…
プールは銀判定がギリギリくらいの演奏でした

この中学は来年はどのようなレベルで大阪府でぶつかってくるのか楽しみです

792 名前:名無し行進曲 [2008/10/11(土) 18:45:17 ID:4l8Lgm8+]
蒲生行ってきました。卒業生が多くてペットめちゃ上手い人いてた。リバーダンスもよかったけど、吹奏楽の為の第一組曲よかった。

793 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/10/12(日) 00:18:22 ID:ktkus5f3]
蒲生のコンサートの感想求む!

794 名前:名無し行進曲 [2008/10/12(日) 11:07:14 ID:y0KQFiPl]
今年は卒業生少なく感じた。やっぱ先生代わったから?アフリカンシンフォニーかっこよかった。現役も部員勧誘ガンバレ!

795 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/10/12(日) 12:43:51 ID:ktkus5f3]
三部に打楽器パートの現役に混じって、高校生が入ってたのが笑ったな(笑)

796 名前:名無し行進曲 [2008/10/12(日) 20:24:55 ID:KAyxyC67]
>>791
確かにバンジャの講評は読み応えあるよ。
実際の審査員が書いているし、
他支部では鈴木英史、真島俊夫、加養浩幸など有名人の名前も。
特に真島先生が最後に書いている課題曲マーチの終わり方は良かった。

797 名前:名無し行進曲 [2008/10/13(月) 10:13:16 ID:ijz/weN8]
蒲生の定演は行った人多いみたいだな

798 名前:名無し行進曲 [2008/10/13(月) 14:54:33 ID:iZWvkVNm]
次ゎどこのコンサートがあるかな?

799 名前:名無し行進曲 [2008/10/13(月) 15:45:44 ID:JFVRkft5]
↓次の人800ゲット↓

800 名前:名無し行進曲 [2008/10/13(月) 16:20:32 ID:K8oAFVsj]
800★



801 名前:名無し行進曲 [2008/10/13(月) 20:26:09 ID:5Ho4HeSV]
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて
30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て
残便感もなく
腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって
1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。

その後はウンコしたいってことはなく
翌朝までウンコしない。

なんで二部構成やねん。

1回目終わったあの爽快感は何ですねん。

マジなんです。




802 名前:名無し行進曲 [2008/10/14(火) 00:40:12 ID:ZahciACO]
次ゎどこのコンサートがあるかな?

803 名前:名無し行進曲 [2008/10/14(火) 20:24:59 ID:pxBhINd4]
喜連の定演、いつあるか知ってる方いませんか?

804 名前:名無し行進曲 [2008/10/14(火) 22:22:15 ID:/wHzGmXK]
次ゎどこのコンサートがあるかな?

次はどこのコンサートがあるかな?

ちゃんとした日本語を使いなさい。


805 名前:名無し行進曲 [2008/10/15(水) 19:58:36 ID:WGr1GJwQ]
知らなぃデスo
分かッたら教ぇてさぃoo

806 名前:名無し行進曲 [2008/10/15(水) 22:29:05 ID:iwn+ci+e]
喜連の定演分かりました。
11月2日(日)みたいです。

807 名前:名無し行進曲 [2008/10/15(水) 23:06:35 ID:7IJ7PNtv]
喜連瓜破の喜連か〜。
最初その喜連瓜破が読め〜でな。

808 名前:名無し行進曲 [2008/10/16(木) 08:43:23 ID:DA3JRelN]
喜連中の定演どこで、何時からでしょうか?
教えて下さい。

809 名前:名無し行進曲 [2008/10/16(木) 17:55:37 ID:niUlddR6]
演奏中一番盛り上がるとこ

その瞬間
プ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッツと
屁をこいたことある?


810 名前:名無し行進曲 [2008/10/16(木) 21:52:46 ID:zJkFS7HF]
どこで何時からかな



811 名前:名無し行進曲 [2008/10/17(金) 20:06:33 ID:uXz7I3jo]
喜連の定演は
クレオ大阪南
開場13:30
開演14:00です。

812 名前:名無し行進曲 [2008/10/17(金) 22:53:30 ID:gSSWsHsp]
礼ぐらい言え!

813 名前:名無し行進曲 [2008/10/18(土) 09:26:09 ID:T6HjZbcI]
そうだそうだカルピスソーダ

814 名前:名無し行進曲 [2008/10/18(土) 22:30:15 ID:2+CI8eoA]
水虫がかゆい〜〜〜

815 名前:名無し行進曲 [2008/10/19(日) 10:07:27 ID:pADvXUkD]
ほかにも定演する学校あったら教ぇて♪

816 名前:名無し行進曲 [2008/10/19(日) 15:21:34 ID:DFmK34pt]
もぉだぃたぃ終ゎりかな??

817 名前:名無し行進曲 [2008/10/19(日) 19:15:07 ID:bfIkUdNc]
えー、、、

818 名前:名無し行進曲 [2008/10/19(日) 19:38:50 ID:bHJPRwvh]
全国大会の日にこのあり様!
来年は生駒が休み。
大阪が兵庫独占を阻止することはなさそう。

819 名前:名無し行進曲 [2008/10/19(日) 21:31:21 ID:PeGB7E/o]
前書いてた
松尾ってだれ?

820 名前:名無し行進曲 [2008/10/19(日) 21:42:28 ID:XjXn8TTl]
市岡中ってどうなの?
呪文と踊りはかなり衝撃的だったけど。



821 名前:名無し行進曲 [2008/10/19(日) 22:00:50 ID:w9aPgTfd]
↑顧問が変わってから関西止まり。

822 名前:名無し行進曲 [2008/10/19(日) 23:07:24 ID:3NEgUY6y]
市岡中の呪文と踊りって
そんなに良かったんですか?

823 名前:名無し行進曲 [2008/10/19(日) 23:12:44 ID:w9aPgTfd]
衝撃的だぜ。

824 名前:名無し行進曲 [2008/10/19(日) 23:49:43 ID:3NEgUY6y]
市岡中ってやっぱり
上手なんですね。
中国の役人もしてましたよね?

825 名前:名無し行進曲 [2008/10/19(日) 23:52:13 ID:AXBUc+vm]
役人の年は
銀賞だったからなぁ…
それでも上手かった。
呪文と踊りは
いうまでもなく…

826 名前:名無し行進曲 [2008/10/19(日) 23:56:44 ID:3NEgUY6y]
すごいですね!
あの呪文と踊りって
打楽器が目立ちますよね?

827 名前:名無し行進曲 [2008/10/20(月) 15:56:33 ID:zAsXMR97]
俺は呪文と踊り好きで膨大な数の団体を聴き比べしたけど市岡中学の演奏はアマチュアでは群を抜いている。

828 名前:名無し行進曲 [2008/10/20(月) 21:45:38 ID:O3p/MWW2]
ここおもんない。
もう来ない

ば〜い

829 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/10/21(火) 00:56:26 ID:v0ZrVR5S]
金管のパワーが中学生ばなれしていましたね
気持ちのよい怪演でした

830 名前:名無し行進曲 [2008/10/21(火) 01:42:13 ID:o/FEa+Wa]
>>818
喜連が阻止するのは無理かな?
今年の関西はかなり雑な演奏だったけど、あと1年あればちょっと前の市岡みたいになれるかも?



831 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/10/21(火) 01:47:26 ID:f3DS84Um]
喜連の校長セクハラでニュース出てたよww

832 名前:名無し行進曲 [2008/10/21(火) 08:53:38 ID:h5KP45dg]
市岡がバルトークした時は、課題曲が下手で銀って感じ。

833 名前:名無し行進曲 [2008/10/21(火) 21:52:58 ID:GNBVmq0q]
今年のアンコンはどこが有力?

834 名前:名無し行進曲 [2008/10/21(火) 22:17:27 ID:2b/2p/di]
去年は
どこがよかったっけ??

おととしは見たから
覚えてるんだけどな〜…
墨江丘、緑のクラが
上手かった

835 名前:名無し行進曲 [2008/10/22(水) 08:07:01 ID:h+nXsubf]
大阪府のアンコンで
一部の中学は関西を狙わず
大阪府金だけを持ち帰るところもあるよね

836 名前:名無し行進曲 [2008/10/22(水) 08:08:05 ID:h+nXsubf]
豊中市でどっか
あったような…?

837 名前:名無し行進曲 [2008/10/22(水) 20:43:42 ID:TfhcKrWB]
自演乙






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef