[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 20:14 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 751
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

関西の高校 総合スレ Part20



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
◆過去スレ(続きは>>2以降へ)
Part11:anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220885660/
Part12:anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1248096883/
Part13:toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1251627325/
Part14:toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1283794053/
Part15:awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316844052/
Part16:yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1348491184/
Part17:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1448270703/
Part18 : https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1565948694/

◆各県のスレ
滋賀:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1490865917/l50
京都:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1549951000/l50
大阪:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1501319977/l50
奈良:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1460572535/l50
兵庫:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1439385767/l50
和歌山:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1240473076/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1346398689/l50
大学:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1504456750/l50
一般:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1535017120/l50

関西の高校 総合スレ Part19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1630206821/

398 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 18:09:50.28 ID:KH/R/FAn.net]
1位と3位と4位の正しい学校名ご存じの方、教えてください。

399 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 18:11:18.08 ID:kcvJUbDm.net]
>>398
どーでもええし。

400 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 18:12:41.17 ID:kcvJUbDm.net]
>>396
それも違うで

401 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/01(木) 19:57:18.24 ID:D84czSdE.net]
逆に久々に全日本聴きたくなったで

402 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 20:10:10.96 ID:WPoxvcII.net]
>>398
394の言葉から読み解くと
1位仰星
2位淀工
3位桐蔭
4位
5位明浄
ってことだよね?
4位はどこ?

403 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/01(木) 20:26:08.34 ID:ST2seLfk.net]
>>402
まさかの

404 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 20:42:57.34 ID:W3yceq+7.net]
誰がどこでわざわざ一位から五位まで喋るねん
くだらん
いつまでダラダラ言うねん

405 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 21:08:04.53 ID:MQIgwOmD.net]
>>402
残りの金賞は
近大、双星、甲子園

406 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 21:40:27.20 ID:RBK3AOaZ.net]
双星か甲子園



407 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/01(木) 21:46:47.01 ID:D84czSdE.net]
近大付属
つい数年前まで全日本出てたのに今回はそんな調子悪かったん?

408 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 23:33:38.01 ID:Z0OFybCa.net]
4位は甲子園です。各校に配られたのを見てください。

409 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 23:50:24.87 ID:RBK3AOaZ.net]
5位双星6位近代7位明浄

410 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 23:57:00.96 ID:MQIgwOmD.net]
滝二は8位だったのか。

411 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 00:04:51.80 ID:pQGBouOa.net]
間違えた
5位滝二6位双星7位近大8位明浄

412 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 00:11:03.25 ID:PQA+lxzq.net]
>>411
その順位が本当なら全国常連の明浄が8位はびっくりだな。4位の甲子園もびっくりだけど。

413 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 00:34:12.28 ID:R06Negqe.net]
吹奏楽界隈ってなんでキチガイが多いん?

414 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 00:41:54.47 ID:wkYsObUk.net]
順位表って各校に配られるんですか?
開示されるのは金賞以上だけ?
しかし、明浄が8位とは衝撃…
4位の甲子園も女子校?

415 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 00:43:55.71 ID:OLqTX9hL.net]
1位仰星
2位淀工
3位桐蔭
4位甲子園
5位滝二
6位双星
7位近大
8位明浄

416 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 00:57:01.76 ID:crZn3i3A.net]
>>414
甲子園も、女子校です



417 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 00:58:37.94 ID:fFK3Sxh3.net]
淀工さんざんこき下ろしてた人出ておいで
この結果ですよ
自分の耳がおかしかったと素直に認めなさい

418 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 02:49:10.27 ID:PQA+lxzq.net]
>>415
この順位は何を基準につけるんですか?

419 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 06:08:05.33 ID:mh1oq0m5.net]
今度は順位の基準にケチつけか
自分の価値観しか認めないなんておめでたいな

420 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 06:09:52.77 ID:Yb9BLgsW.net]
甲子園、来年来そうだね

421 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 06:19:28.08 ID:391HrIdf.net]
関西って順位でるの?

審査方式いつ変わったかわからんけど
平松さんがトップの時は、代表を
談合で決めてるのを連盟側が認めてたね

422 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 06:26:26.27 ID:swyJRwVu.net]
なぁ順位知ってどうするん?

423 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 06:47:52.70 ID:RjGEeE4R.net]
4〜8位はあんまり大差なくて、
代表3つとは離れているというかんじかね

424 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 07:30:18.16 ID:XZ+vaQFt.net]
>>419
ただ知りたいだけではダメですか?
そこまでひねくれてるつもりはありません。

425 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
>>420
やはりピッチャーの出来次第だよな!

426 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 11:19:45.56 ID:hJcmZ3G0.net]
マジで今年の淀工、去年の桐蔭が良かったと思う?
審査員は○○やから金しかないけど、ここの住人はマジでどんな感想。
良かったと思う人はどこがどう良かったのか具体的に教えて。



427 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 12:38:21.99 ID:6gJLDVKe.net]
複数のプロの音楽家が審査した結果に
ケチ付けるあなた様の立ち場を教えてください

428 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 12:43:43.38 ID:Fd7u4mOX.net]
ただのニートや主婦、サラリーマンですが何か?

429 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 12:46:58.77 ID:mOvrIFYN.net]
一人三役?
なわけないやろ

430 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 12:57:12.52 ID:9MPYxMwJ.net]
>>426
個人の感想だが…

今年の淀工の良かったところ
・サウンドのパート毎のまとまりが抜群
・他のダメ金のバンドと比べて音の濁りが少ない

今年の淀工の悪かったところ
・相変わらずサウンドが硬いので美しくない
・音楽的に盛り上がりに欠けるので聞いていて面白くない

代表は妥当だが、一番ではなかった。こことここを揃えれば代表になれるという経験則があるからか、それを目標にしてしまっている守りの演奏だった。

431 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 13:05:55.39 ID:Z/r7Zl6I.net]
何だかんだでみんな大好きな淀工が
話題をかっさらってるな(笑)

432 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 14:29:15.82 ID:4mtr7pC2.net]
たこ焼きとお好み焼きで日本経済を回していると思っている馬鹿関西人だからな。

433 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 14:31:15.72 ID:pdafZUAH.net]
>>415
5と8が逆。

434 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 14:37:28.75 ID:JgVLeh2/.net]
あってるよ。
確かな情報。

435 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 15:24:50.09 ID:96413F9Y.net]
>>430
今年はより「硬い」ですね。俗謡にはあってるけど、フランスものはどうなるかな?と思ったのはそれでか

436 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 15:41:44.29 ID:49OkM/3d.net]
>>427
審査員は○○やから仕方ないねん。誰もケチなんかつけてへん。
お前らがあまりにも淀工と桐蔭を絶賛してるから今年の淀工と去年の桐蔭の良かった点を具体的に聞きたかっただけや。
良かった点がわからんのやったら絡んでこんといて下さい。



437 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 16:59:07.84 ID:KrtG07p/.net]
あのさ、どこが何位とかチマチマ言ってるけど、代表になった3校からしたら、代表以下は次点だろうが、ダメ金だろうが、銅賞だろうが、同類「支部落ち」なんだよ。

438 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 17:01:53.47 ID:C43dNj0r.net]
>>436
うわっキモ

439 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 17:25:21.32 ID:6f7JGyXb.net]
>>437
お顔真っ赤だけど大丈夫?いける?

440 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
支部落ちバンドはいつまでも終わった大会のことをネチネチとほざいとけ。こちとら来月の全国大会で忙しいから。

441 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 19:37:05.59 ID:XZ+vaQFt.net]
>>421
談合って⋯
審査員の点数ではないんだ。
満点もらっても談合で。って事よね?

442 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 19:41:36.21 ID:tzMNVs+N.net]
>>440
学校名だけで毎年全国に行ける学校は宜しいですなあ
来年も再来年も全国行きは確定してるから頑張って

443 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 20:14:08.09 ID:SlkAWeWY.net]
文句言ってる奴や
偉そうに批評してる奴は
ちゃんと会場で全団体聴いたのか?
配信の音と生音はぜんぜん違うぞ?

444 名前:名無し行進曲 [2022/09/03(土) 00:23:02.68 ID:I5I6jS/+.net]
淀工はもういいから、最近力をつけてきた尼崎双星とか、急に出てきた甲子園とか浪速の話題をしてくれよ。
そっちの方がアツい話題だろ。

445 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/03(土) 08:54:36.95 ID:fI2+Myj+.net]
双星は良くも悪くも安全運転な演奏 サロメも淡々としているイメージ
甲子園の指揮者は本庄中を全国に導いた人
一般の甲東でも振ってるがちょっと表現に独特さがある感じ
今回の役人はちょっとねちねちしている感じで好みが分かれる
浪速はオケの人が指揮、丁寧な作りをするイメージでこの先が楽しみ
役人は個人的には浪速の方がよかった

446 名前:名無し行進曲 [2022/09/03(土) 10:41:39.78 ID:uQpw06Yj.net]
浪速の人ってどっかのオケに入ってたっけ?クラのF御大がまだ教えてるの?



447 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/03(土) 11:08:29.72 ID:+L/abnfJ.net]
浪速うまかったね
泥臭い表現が役人にピッタリで
これからもっともっと伸びると思う

448 名前:名無し行進曲 [2022/09/03(土) 11:25:29.10 ID:VfYMYHRR.net]
桐蔭はひな壇最上段にパーカッション全部(鍵盤もチャイムも何もかも)乗せてて、生徒が動きにくそうでかわいそうだったな

449 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
桐蔭はいい音出てましたね
去年もそうだけど、マイクを通じてはわからない内容
ただしコンクール向けにミスは減らしてほしいです

450 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
桐蔭の自由曲、ブラスバンド版のソロコルネットパートをトランペットに吹かせてるね
定番の(?)改変だけど、桐蔭にはやってほしくなかったな

451 名前:名無し行進曲 [2022/09/03(土) 19:05:29.56 ID:CpfIREoI.net]
甲子園の中国Tbはよかった。艶めかしくてよく響いていたよ。バストロGOOD!

452 名前:名無し行進曲 [2022/09/03(土) 19:22:51.86 ID:QOTzm3tc.net]
甲子園の中国は妖怪が出てきそうな怪しさ。浪速の中国はマフィアが出てきそうな怪しさ。どっちも良かったなー。

453 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
急に静かになったなこのスレ

454 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/06(火) 21:15:20.47 ID:+U5U8ReT.net]
台風が来たからじゃね

455 名前:名無し行進曲 [2022/09/06(火) 21:37:14.86 ID:R3uS0VAH.net]
YouTubeのラスト聴き比べ、仰星ダントツ。口バテせずにさすがだわ。

456 名前:名無し行進曲 [2022/09/07(水) 00:27:33.89 ID:3RsEhQTi.net]
仰星って全国大会では良い評価されないイメージがある。ローマの祭りも、スペ狂も、自由曲だけ聴いたら名演だけど、どうも課題曲が足を引っ張ってるかと。



457 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
>>453
粘着くんの病状が悪化したんじゃね?

458 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
淀工の悪口言ったらまた湧いてくるんだろうな

459 名前:名無し行進曲 [2022/09/07(水) 13:50:26.95 ID:ICuUTGSZ.net]
全日本高等学校吹奏楽大会in横浜 関西支部からの出場校

【ビデオ部門】11/11(金)ヤマハ銀座スタジオ ※一般非公開
関西 京都 洛南高
※11/13(日)のライブ部門終了後に配信

【プロムナードコンサート】
11/12(土)クイーンズスクエア横浜1F
関西 大阪 12:30 常翔学園高
関西 大阪 14:30 早稲田摂陵高
関西 大阪 16:00 精華高

11/13(日) クイーンズスクエア横浜1F
関西 京都 15:00 京都両洋高

【ライブ部門1日目】11/12(土)横浜みなとみらいホール
04関西 大阪 10:30 常翔学園高
07関西 大阪 11:40 早稲田摂陵高
12関西 大阪 14:00 精華高
20関西 大阪 16:55 四條畷学園高
21関西 奈良 17:15 天理高

【ライブ部門2日目】11/13(日)横浜みなとみらいホール
33関西 京都 12:30 京都両洋高
45関西 大阪 17:20 大阪桐蔭高

www.nipponkousuiren.com/inyoko.html

460 名前:名無し行進曲 [2022/09/07(水) 14:31:14.10 ID:MYJwA/wx.net]
>>441
亀レス失礼。

今の審査方法は知らんよ?
ただ、少なくとも2000年までは
得点で各賞を決めて、代表は別選考
金賞からは選ばれるだろうが
ソースは97年当時に金賞ビデオエンディングで
理事長が代表団体に充てたコメント。
連盟が公言しちゃってるからね。

確か2000年は点数だけで言うと明石南が一位だと
当時ここで話題になってたな。
関西はそれが支部落ちもある大会だった。

461 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/07(水) 18:22:51.85 ID:3yae5HP2.net]
>>460
2000年の明石南は銀賞だった気がするが一位だったのか。関西は変わったところだな

462 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
デブの明石南OBの戯言

463 名前:名無し行進曲 [2022/09/07(水) 20:33:52.18 ID:UWUzTV6g.net]
>>456
春とか聞いてる?w

464 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
>>461
あぁごめんごめん
2000年じゃなくて2002年のGRだったわ

465 名前:名無し行進曲 [2022/09/08(木) 07:16:43.91 ID:QKzruKzU.net]
>>460
えーっ?!それじゃあ点数を出す審査員の意味は???ですね。

466 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/08(木) 08:00:08.50 ID:4VgWg1c7.net]
結構有名な話だけどね
代表を「選考」するから審査結果はあくまで基準という考えなんたろう



467 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
おバカな質問ですみません。
採点方法を全国共通にしないのは何故ですか?

468 名前:名無し行進曲 [2022/09/08(木) 11:29:53.90 ID:nyC/bu6D.net]
関西が点数方式?
昔は審査員が各校ごとに金銀銅をつける方式で
代表選考は上位の中から審査員が合議して決めてた思うけど
いつから点数方式になったの?

469 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/08(木) 12:43:37.47 ID:yMZtBLtn.net]
>>467
主催者が違う

470 名前:名無し行進曲 [2022/09/08(木) 19:59:52.22 ID:klJhyAyQ.net]
○が会長だったからねえ
文句言える人は居なかった

471 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/08(木) 21:37:40.91 ID:Lz8HJssk.net]
兵庫は昔点数方式やったね
10年ぐらい前に関西方式に変更された

472 名前:名無し行進曲 [2022/09/08(木) 22:24:03.96 ID:QKzruKzU.net]
>>471
その関西方式ってのが談合なんですね。
皆さんのおっしゃるプロの審査の点数を無視してますよねw金銀銅の採点だけにプロの審査員。バカにしてません?

473 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/09(金) 02:17:19.89 ID:ttgbpbli.net]
兵庫県の代表決めは新増沢式採点法なんだが?
プログラムの最初にもしっかり明記されてる

474 名前:名無し行進曲 [2022/09/09(金) 02:35:46.57 ID:2ofR9QpM.net]
>>473
それは失礼しました。てっきり談合かと思ってました。

475 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/09(金) 03:04:38.66 ID:swkBCzGl.net]
>>460
公言した内容知りたい
よくある誤解を招く言い方とか言い間違い、不明瞭な言い回しから不満を持つ人が拡大解釈してるとかではないのか

476 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/09(金) 07:44:02.25 ID:g0S0gJYr.net]
ビデオ見りゃいい。
有名な話



477 名前:名無し行進曲 [2022/09/09(金) 08:29:41.99 ID:bNaDg3Zr.net]
どうせアンチの一方的な珍解釈だろ

478 名前:名無し行進曲 [2022/09/09(金) 09:07:05.98 ID:UjwU/Rue.net]
>>473
それは今年からの話じゃない?
理事長変わって方針も変わったよな

479 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
>>475
関係者がいるなら一番判りやすいと思うんだが
火のないところに煙はたたない
関西では有名な話

97年の演奏は今でも注文できるから
カスタムで注文してみたらいい
点数で代表を選んでないことを自白してるから

480 名前:名無し行進曲 [2022/09/09(金) 10:08:58.40 ID:KQEa/Xyj.net]
わざわざそんな事のために買うかよ
お前が持ってるなら文字起こししろよ無能
明石南のOBだか知らんが見苦しいわ

481 名前:名無し行進曲 [2022/09/09(金) 10:13:41.68 ID:DNtN4OuZ.net]
>>472
審査員の点数は機械的に賞を分けているだけで
代表団体も審査員が協議に参加してるから
審査員の合意にはなるでしょ。
代表の基準が点数によらないってだけで。

淀が金賞ギリの点数で代表になったって話も
聞いたことはあるが何年の話かは知らない。
関係者は知ってるんだろうなぁ。

482 名前:名無し行進曲 [2022/09/09(金) 10:15:12.03 ID:DNtN4OuZ.net]
>>480
勝手に決めつけないように。
あなたが明石南を嫌いなのは良くわかった。

483 名前:名無し行進曲 [2022/09/09(金) 11:04:21.41 ID:T32yGtqK.net]
自意識過剰かよ
明石南なんて好きでも嫌いでも無いわ
今回の件で嫌いになりそうだがな

484 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/09(金) 12:10:14.69 ID:g0S0gJYr.net]
そもそもが公正なイメージがない団体なんだよね吹連。朝イチにしちゃマズい団体の出演順を秘密裏に動かしたのも聞いたことあるし。

まあ不祥事起こしてる時点でお察しの団体だし、審査員も人間だから全ての審査員が全く何の忖度もしてないとは誰も言い切れんよ。
きりがない話なんだから、コンクール至上主義なんてやめて、あくまで行事の1つとしてとらえてゆるく楽しくやればいいと思うんだけどね。

485 名前:名無し行進曲 [2022/09/09(金) 14:16:39.83 ID:jrP+oo4G.net]
明石南について色々書かれていますが、15年以上も前に消えた学校のことを言っても仕方ない。ましてや20年以上も前の点数を今更蒸し返されても。

486 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/09(金) 14:49:22.41 ID:dq7+EJyM.net]
そもそも加盟団体が運営してるんだから内輪の大会なんだってことに気付いてほしい



487 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/09(金) 19:41:32.42 ID:ttgbpbli.net]
>>478
2011年から新増沢式採点法に変更されてる(当時のプログラムにも明記)
あと理事長だけど、コンクールのプログラムに理事長の挨拶が掲載されてるが、確認したら2013年から今年までずっと同じ方だけど、いつ代わったの?

488 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/09(金) 23:34:58.79 ID:uCd1Uy6X.net]
>>485
いや当時の制度の話をする話の流れで
例に出しただけだぞ
それ以外の学校がどうなってるかは
情報がないから

489 名前:名無し行進曲 [2022/09/10(土) 09:11:40.99 ID:MrRtkraM.net]
>>487
ふうん、兵庫はそうなのね。
知りませんでした。
大阪や関西はずっとそういう客観的なものでなはく、
密室の相談でした。

490 名前:名無し行進曲 [2022/09/11(日) 05:58:41.21 ID:dfVXLk04.net]
>>464
明石南といえば1998年の『キリストの昇天』でも3位代表ならずの噂を聞いたことがある。
実際、生で聴いていて代表行くんじゃないか?と思うほど上手かったし。
本当ならつくづくかわいそう…

491 名前:名無し行進曲 [2022/09/11(日) 09:56:18.23 ID:sOvUZ3Vj.net]
○谷の遺した負の遺産は大きいな

492 名前:名無し行進曲 [2022/09/11(日) 10:12:13.21 ID:jnZcCBch.net]
>>490
98年の代表が 西宮、明石北、明浄か。
当時は単一府県の代表独占禁止だから
明石南3位の話が本当なら明浄が繰り上げって事かな?

ちなみにこの制度は中高だけが対象みたいね。
97年は一般で兵庫が代表独占してるんだよな。

493 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
丸谷先生が関西連盟の理事長になったのは2008年

494 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/11(日) 13:04:15.39 ID:R7YcE+3n.net]
そんなになるのかぁ

495 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/11(日) 17:49:34.16 ID:hduNRk8L.net]
>>492
中高対象というが、関西の代表枠が3つになった74年に中学で兵庫県が独占(今津、三木、上甲子園)
その後79年も兵庫県が独占し、2013年に兵庫県勢が独占。高校では初めて独占したのが、2007年の淀工、明浄、大阪桐蔭の大阪勢が独占
中高だけが対象と縛りなら79年から07年の間になるが、具体的に何年から何年まで有った規定だ?

496 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/11(日) 18:07:19.00 ID:e1j+WEZj.net]
妄想だよ



497 名前:名無し行進曲 [2022/09/11(日) 18:28:18.74 ID:do4drVJA.net]
なるほど
明石南のOBがヤバいって事だけはよく分かった

498 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/11(日) 18:31:31.97 ID:e1j+WEZj.net]
良い演奏したのに
自分で自分の学校の名前を汚して実にもったいない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef