[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 20:14 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 751
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

関西の高校 総合スレ Part20



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
◆過去スレ(続きは>>2以降へ)
Part11:anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220885660/
Part12:anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1248096883/
Part13:toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1251627325/
Part14:toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1283794053/
Part15:awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316844052/
Part16:yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1348491184/
Part17:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1448270703/
Part18 : https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1565948694/

◆各県のスレ
滋賀:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1490865917/l50
京都:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1549951000/l50
大阪:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1501319977/l50
奈良:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1460572535/l50
兵庫:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1439385767/l50
和歌山:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1240473076/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1346398689/l50
大学:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1504456750/l50
一般:lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1535017120/l50

関西の高校 総合スレ Part19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1630206821/

212 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/29(月) 18:43:09.16 ID:qR3KJamT.net]
淀は一度支部落ちなどして零落の経験してほしい。
天理はまだなんとか踏みとどまっているが、
洛南なんて府大会落ちした年もある。

今年はさておき、来年が見もの。

213 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 18:43:47.79 ID:tfhaMpoe.net]
淀、音程もそうだけど、伝統芸能のビブラートをまだ取得できていない。
よって伸びしろはある。

214 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/29(月) 18:50:22.43 ID:s8wbNZ7X.net]
1回支部落ちして心機一転ガラッとレパートリー変えるのも本人たちのためになると思うけどね

215 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 18:50:41.89 ID:2LKB3Xv9.net]
>>206
モンチッチみたいな髪型ホント意味ないよな

216 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 18:50:54.75 ID:ho4Kq3CV.net]
>>212 あの傲慢なセッティングの態度(本人たちがそう思ってなかったとしても客からはそう見える)みてたらそう思ってしまう
今までの伝統は先輩と●が作り上げたものだからね、一度落ちて悔しい思いした方がいいなと思いました。当たり前じゃないからね
だから代表選ばれて少し残念でした。
桐蔭の宇宙もなんだかねっとりしててよくわからなかったし物足りない

217 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 18:59:08.76 ID:tfhaMpoe.net]
野球のPL、吹奏楽の淀。吹奏楽は野球よりだいぶ遅れている。

218 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/29(月) 19:01:39.72 ID:9jKDFIg/.net]
過去貯金で保てば保つほど一度落ちた時に二度と這い上がれないと思う
だから一心して俗謡禁止にしなさい

219 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 19:50:40.52 ID:tfhaMpoe.net]
音楽とは本来無縁な工業高校から、吹奏楽の名門とそれへの反発で合唱の名門ができたことって、
それ自身が日本の教育への否定なのよね。
とにかく関西、先進のつもりかもしれないけど、今年の吹コンでシビアな結果出そうなので、
今まで牽引してきた支部なので、ほんとがんばってほしい

220 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 20:15:42.01 ID:ZphPBhUi.net]
>>211
もうしゃしゃり出てます
傲慢な性格のOBばかりが世話してるからこうなる



221 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/29(月) 20:31:27.15 ID:koM30pWG.net]
大阪桐蔭にもコンクールで大阪俗謡やってほしい。

222 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 20:52:45.33 ID:ueK2USl6.net]
淀の全日本の結果がいろんな意味で楽しみ

223 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
>>71
淀の雑な大音量より、明浄の丁寧な柔らかいサウンドの方が良かったですけど

224 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
全国の予想
淀→銀か銅(まともに審査されればやけど)
桐蔭→銀か銅(昨日のままの演奏やったら)
仰星→多分銀(全国では、、)

225 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
淀:銀
桐蔭:銀
行政:金
かな

226 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/29(月) 21:49:33.50 ID:WzYmZDi4.net]
オール銀だよ

227 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 22:02:17.56 ID:yDfwpwSz.net]
淀工、素晴らしい演奏だったと思うけどな。
ここは逆張り、逆忖度が多いね。

228 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 22:05:54.18 ID:DNK3dvSy.net]
ローテ路線から外れて新しい淀を期待してたのに結局前列通りかよっていう部分も大きいと思う

229 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 22:10:41.20 ID:Zf6Hrmld.net]
>>71
淀の伝統芸能で何?
いちいち言うてることわからん

230 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 22:18:42.42 ID:FxXgMcyU.net]
淀高は丸谷先生が見に来てたただろうし安心して空の上に帰られたと思う。生徒たちも自信満々の表情だったよね



231 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 22:19:47.02 ID:xo2FarPI.net]
新生・淀工

・女子の短髪廃止
・ローテ廃止
・寄港地、教会のステンドグラスに再チャレンジして全国金賞して下さい

232 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 22:48:14.00 ID:3nhNPXtB.net]
>>208
嫉妬みっともない
プロが審査したのに往生際が悪いですよ
悔しかったら演奏で勝ちましょうね

233 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 23:02:02.20 ID:Zf6Hrmld.net]
>>232
淀工の代表枠は暗黙の了解やから、金賞団体の学校は自分の学校が勝ってるのわかってると思いますよ。
とりあえず全国で金取るまでも暗黙の了解か楽しみですね。

234 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 23:14:43.79 ID:99o+ttzO.net]
淀の指揮者は誰でしたか?

235 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 23:15:32.75 ID:JRrExPTr.net]
漁師みたいなおっさん

236 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 23:21:12.14 ID:eaOxiZHd.net]
>>232
プロが審査したはずなのにね。納得いかない書き込み多いですよね。ま、演者が1番よくわかってんじゃないですかね?

237 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 23:27:39.14 ID:ho4Kq3CV.net]
>>232
どう読んだら現役だと決めつけて勘違いが出来るんですかね
一聴衆として言ってますよ。他団体の現役の子が誤解されて申し訳ないのでやめてください

238 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 23:35:13.75 ID:Zf6Hrmld.net]
Y DのOBかOGが書いてそやね

239 名前:名無し行進曲 [2022/08/29(月) 23:37:34.67 ID:ho4Kq3CV.net]
にしても加古川東の宇宙のカットとんでもなかったな

240 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
>>231
ステンドグラスはまた聴きたいなあ



241 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
さすがに今年落とすわけにはいかなかったという事情な気がする・・・淀

242 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 01:49:16.10 ID:Qf0nnVcU.net]
ここで淀のこととやかく言ってる奴らの何人が演奏をちゃんと聴いたんや?
実際に聴いたならプロと異なる評価をしている耳の悪さを全世界に公開しているし、実際に聴いていないなら全くもって意味のわからない行為。

243 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 01:54:38.12 ID:i5KbgzsS.net]
支部金賞には異論が無いから
そういう聞き映えの演奏はしたんだろうね
残りは全国

244 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 05:41:49.76 ID:UXqJrQFy.net]
淀のことは去年、なんで辞退したかで察せられるだろう。
で、今年については今までのような全国トップレベルとは言えないものの、代表は妥当。
違う選曲の場合、代表になれるかはわからない。

245 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 05:48:26.01 ID:UXqJrQFy.net]
昨年の「子どもたちの決断」
https://twitter.com/3ObeK0Gws20xrSv/status/1434204289933533189?s=20&t=9YhKLqGK0rMf1Xt3g7G7qA
(deleted an unsolicited ad)

246 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 07:34:45.30 ID:tzr8bJrz.net]
加古川東は銅賞と思った。逆に市立尼崎は金賞と思ったんだけどな。
今年の大会、他そういう団体ある?

247 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 07:38:33.59 ID:UXqJrQFy.net]
市立尼崎は、昔なら評価された演奏。いまは全体にレベル上がってる反映でしょう。
明浄がどうして代表落ちしたかとも少し似てる。

248 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 08:18:59.10 ID:W/ECvJ3E.net]
>>237
何言ってんだおまえ?

演奏者は1番よくわかってるからこんなところで喚きたてないとも解釈出来るのに、そんな絡み方してる時点でウザいOBみたいやんw

249 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 08:19:27.18 ID:W/ECvJ3E.net]
>>237
何言ってんだおまえ?

演奏者は1番よくわかってるからこんなところで喚きたてないとも解釈出来るのに、そんな絡み方してる時点でウザいOBみたいやんw

250 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 08:38:29.74 ID:vhefaHtr.net]
近年の淀工は何やっても代表、何やっても全国金賞だからなぁ
やってらんねえよなあ。



251 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 08:40:29.33 ID:H9eXwhuq.net]
>>250
何をやっても?何を根拠にそんなこと言ってんの?
必死に練習してコンクールで公平に審査されての代表なのに、言ってて恥ずかしくないのか?

252 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
うん、>>208みたいなのが一番わかってない嫉妬の固まりだよな
明浄含めた4校以外、ダメ金団体が代表候補の土俵にすら上がってないのを聞き取れないクソ耳だしな

253 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
338 名無し行進曲 sage 2022/08/30(火) 09:18:06.50 ID:iDOG3pSl
関西大会
見た事ないビジュアルのホールだ
あと
全日本の配信は朝日新聞のと全日本吹連のとある事になるのかな
どちらがオススメ?

淀川工科、大阪桐蔭、東海大大阪仰星が全国へ 関西吹奏楽コン高校A
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ8X5V96Q8XPIHB001.html?iref=sp_photo_gallery_bottom

254 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 09:44:39.49 ID:lwgcd4cV.net]
>>252
そのクソ耳達が納得いくようプロの評価を代表3校とダメ金校分、お願い出来ますか?

255 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 09:52:01.12 ID:KDGyx/3l.net]
ここで色々言ったところで、、、。
とにかく全国の結果でどうでるかやな。
今年は淀金の予想。
桐蔭と仰星は銀か銅。
来年からがわからんな。

256 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 10:00:18.46 ID:+Np/z8qD.net]
>>254
自分で勉強しなさい

257 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 10:31:30.87 ID:oC/64e7q.net]
明浄までのところは明浄が圧倒的だったけど、大音量続きでしんどかった。
そのあとのダメ金のところは代表は難しいだろうなと。

淀はそろそろ違うとこ行ってもいいんじゃないかとかなり粗探しみたいに聴いて、
課題曲はやはり完成度高い、自由曲は音程のズレで濁ったり、ソロが例年よりもうひとつだなと、まあそれくらいです。
そういうふうに桐蔭や仰星聴けば、傷は結構あったし、やはり3つの代表はおかしくないなと。

258 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 10:33:38.69 ID:vhefaHtr.net]
>>251
過去の演奏も今回の演奏も聴いた率直な感想ですけどね。
とても何年も連続で代表になれる演奏とは思えんだけ。

259 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 10:36:23.08 ID:zUTt0eOZ.net]
>>251
公平に審査されて・・・ 笑った
名前で審査されてますやん
目隠し審査やったら結果は変わっとるわ

260 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 11:12:31.53 ID:Mm38Jw+c.net]
淀は課題曲の評価のされ方を正しく理解してて毎年対応できてるんだと思うよ。
自由曲で一切冒険しなくなったのもそのせいだと思う。
聴く方としては糞つまらないけどね。

五年連続金を逃して再度五年連続を狙ってた達成した時期を知ってた世代としてはなんの面白みもないけど、年取ったからか地位を維持することの辛さ難しさも理解できるようになったわ。

まあその辺のトキメキは仰星に期待するわ。



261 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 11:19:15.33 ID:K3401/Pb.net]
淀はこの先ずっと亡霊に縛られたまま同じやり方で通すんかな
コンクールで勝ち続けられてもそれでは進化も進歩もしないままだと思うけど

262 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 11:21:43.03 ID:K3401/Pb.net]
あと課題曲も毎年テンプレ課題曲マーチだし、対応もクソも作り方同じだからなぁ、せめて毎年色の違う課題曲やるなら俗謡固定でもそれは伝統()なんだなと思えるけど

263 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 11:22:45.24 ID:lwgcd4cV.net]
>>256
上から偉そうに言う割には説明となるとアナタの為よ。と言わんばかりの返答。
先輩上司にしたくないタイプだわw

264 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 11:32:04.11 ID:tOoj2VC2.net]
>>259
ええと審査員って公表されてるわけで、アンタはその審査員たちを公衆の面前で名誉毀損してる事になるけど大丈夫?

名誉毀損って軽く考えがちだけど3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金だよ。

265 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 11:44:51.81 ID:olpH8DGs.net]
5ちゃんで審査結果に対してあれこれ言うのは名誉毀損でもなんでもないと思うし、誹謗中傷してるわけでもない
ここはそういう掲示板なんだから落ち着けよ

266 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 11:47:53.84 ID:pSImB3vA.net]
>>265
いまは簡単に開示請求されるようになったからそうとも言えませんよ 

267 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 11:55:09.51 ID:bsi4j+Po.net]
ここに色々言っている人たちを納得させるためにも、淀にはそろそろ違う曲で実力を見せてほしい。
生徒も毎年ずーっと同じ曲で嫌じゃないのかな?
丸谷時代が終わったんだから、新しい淀工に生まれ変わるチャンスだと思うけどなぁ。

268 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 11:58:36.05 ID:oC/64e7q.net]
ローテーションやめたら公立の場合、毎年代表は難しくなるかもだけど、
磐城みたいところもあるので、不可能ではないかもですね

269 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 12:03:08.09 ID:uLZ/GsL7.net]
>>263
負け惜しみ恥ずかしいな

270 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 12:13:30.89 ID:olpH8DGs.net]
>>266
こんな書き込み程度で開示請求して罰金払わされるとかはまあないでしょ。審査員や審査結果に対してはそれぞれ思うことがあって当たり前だし、審査員もそんなのわかってる。

淀工関係者か知らんけど、代表なったんやからこんなとこの書き込みなんか気にせずに胸張って全国行きゃいいんよ。



271 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 12:16:29.81 ID:VYG2tYDW.net]
>>267
それは凄いわかる。
けど多分他の曲出してくるとボロが出るから多分冒険出来へんちゃう。
今の地位を保ちたいやろうし。
来年は多分俗謡2023バージョンやろね

272 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 12:18:00.94 ID:VYG2tYDW.net]
>>270
そうそう。
俗謡ファイトー

273 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 12:19:25.27 ID:vhefaHtr.net]
俗謡は1989のが大阪っぽくて一番好き。
あんな俗謡またやってほしいなぁ。

274 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 12:19:27.51 ID:dOb9J27a.net]
大阪俗謡高校

275 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 12:29:08.83 ID:bsi4j+Po.net]
少なくともダメ金以上の実力を持つ学校が、淀工みたいに複数年ローテで同じ曲をすれば、おのずと完成度は上がり、代表に食い込めるんじゃないかな?
それをあえてしないのは、教育の一環であり、コンクールが全てじゃないから。
そこが淀工と他校の考え方の違いだと思う。

276 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 12:35:40.80 ID:olpH8DGs.net]
>>275
考え方が違うんだろうね。
どの学年の子供達にも出来るだけ同じような経験をさせてやりたいっていう。

94年の影響なのかなぁ。

277 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 12:56:32.88 ID:91stnG+6.net]
忖度無くなった瞬間に全国朝2番になっててワロタ

278 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 15:32:25.04 ID:tOoj2VC2.net]
>>265
いや、審査結果がおかしいくらいなら素人の戯言とか思い込みだけど、団体名でしか審査しないとか不正があるなんて確信もって言ってんなら、名前を出して審査してる人からしたら名誉毀損以外の何物でもないだろ。

それに5chなんて匿名でもなんでもない。開示請求からプロバイダ確認してレス書いた奴の特定なんてチョロだよ。

279 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 15:34:42.47 ID:UeIuQX33.net]
>>278
そんなの言ってたら忖度だとか言ってる奴らも全員そういうことになるよね

別に匿名がどうこうなんて誰も言ってないし5chなんてそういうもんだってば。

280 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
なんでお前らはプロの審査員7人が出した結果にいつまで文句つけてんの?
お前ら素人のアマチュアが意見を言うのは勝手だが、プロの音楽家にクレームつけるのはお門違い
ちゃんと音大出て音楽がわかるようになったら名前と顔晒して文句言え



281 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
それを言っちゃあおしめえよ

282 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
>>277
◯がいた頃出演順も何かしてたの?

283 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 16:38:00.19 ID:ZU0lBICW.net]
>>273
自分は2005年の俗謡が好き

284 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 17:10:14.93 ID:FObZAVh+.net]
○は所詮、得津先生の子分。

285 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 17:31:41.57 ID:31o+4XC7.net]
2013 後半14
2014 後半13
2015 後半8
2016 前半4
2017 後半11
2018 前半9
2019 後半2
2021 前半2 そんなに忖度してるか?

286 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 18:53:43.08 ID:93l3nIh1.net]
全国予想
仰星→銀 桐蔭→銀 俗謡→銅

それでこの結果にぶー垂れる関係者がSNSに続出

287 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 19:16:20.97 ID:UXqJrQFy.net]
なんだかんだと関西大会聴いたかぎり、今のところ金に近そうなのは淀?
ただ桐蔭はまだまだ伸びそう。

288 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 19:30:04.24 ID:d5Ot74p8.net]
>>280
そんな素晴らしい審査員なら尚更1回だけでも目隠し審査すればいいのにね。
それで同じ結果が出たらそれこそホンマもん。誰も文句言えんようになる。

289 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 19:59:53.20 ID:Awr+79x0.net]
>>285
その2021は2022のことですよね?
なので

2013 後半14
2014 後半13
2015 後半8
2016 前半4
2017 後半11
2018 前半9
2019 後半2

これで判断すればいいんでしょうけど。
そしていつもこの話題になると淀関係者は静かになります。

290 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 20:00:10.26 ID:2R6IP7w8.net]
上にもあったけど、銀だろうと俺も淀のステンドグラス好き。
ローテーションしてからの淀は演奏は金だろうけど…ってだけで何の思いも出てこない。



291 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
>>287
んなわけwww

292 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
全国で金取り続ける為には俗謡をするしかないのよ。
違う曲するのは課題曲で目一杯

293 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
>>291
今年もし淀が金取ったら完全に忖度

294 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 21:15:01.99 ID:9ubvj122.net]
>>253
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1661384735/

295 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 21:24:08.66 ID:jrhWwXkI.net]
仰星には金とってほしいな。

296 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 21:38:54.21 ID:W/ECvJ3E.net]
>>279
そりゃそうだろ。5chだろうが相手から見て度が過ぎれば訴えられるし罪の構成要素を満たせば有罪になる。

Twitterで言おうが5chでレスしようが一緒。5chじゃみんな悪口書いてるかとか関係ない。

297 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 21:55:49.86 ID:toYb/wG+.net]
いやさ
ところで
気になったんで
データベース見たんだけど

全日本で関西の高校から金賞0だった場合
それは2006年以来16年ぶりなんだね

昭和とか平成の昔は淀が銀とか最悪銅でも調子がいい天理がいたんだがね↓
https://www.musicabella.jp/groups/representative?category=30&year=2022&branch=55&class=20

298 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 22:17:45.06 ID:ascbDpQ0.net]
いっそのこと高校の部は「大阪俗謡」を課題曲にして学校名Noアナウンス&目隠し審査したらいいんじゃね?!

299 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 22:52:55.34 ID:otFrKobz.net]
まったく面白くない

300 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/30(火) 22:57:09.67 ID:toYb/wG+.net]
どっか
大阪以外でいい演奏するバンドが出現しないとオモロない

それこそ
洛南は共学化して以降ムリでも
天理には復活してほしい
OBOGたくさんいるのになぁ..



301 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 23:23:27.47 ID:ikk9Z+h4.net]
新生淀工にするなら自由曲も新しくするべし。
でないと新生にはならない
亡くなった丸谷先生にしがみついてるだけ

302 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 23:38:26.15 ID:inpj4eAG.net]
奈良は中学で燃え尽きるのか、県外へ行ってしまうのか。。

303 名前:名無し行進曲 [2022/08/30(火) 23:49:52.27 ID:kzlrhq0z.net]
>>288
今どき、ブラインド審査なんて運営できんよ

ネット社会で演奏順なんて誰でもすぐ調べられるし、
当日まで演奏順わかんないように審査員からスマホ取り上げるのか?

ブラインドでコンクールやりたいならお前が自分の金で開催しろよ

304 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 00:04:43.35 ID:tYMe6YnL.net]
このスレ、明浄が落ちた事が余程悔しい関係者がいるんでしょうね。

305 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 00:13:08.32 ID:XJQ1kk3H.net]
淀工の話に過敏な面倒くさい奴も多い
しょーもな

306 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 07:30:38.97 ID:Vvk9bOlz.net]
>>303
やる気になれば出来るよ
ただやらんだけ
やったらボロでるし、審査も割れる
既得学校からの反発も出てくる
そんな面倒くさいことやるわけないでしょ
そして来年も同じ学校が代表

307 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 07:36:57.42 ID:uFmfvQgd.net]
洛南はエキセントリックなことやめて、オーソドックスにやればいいのに
優秀なOBOGにも恵まれているんだし

308 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 07:39:24.52 ID:Qis9kMQw.net]
>>301
そんなこと部外者が口出しすることか?
余計なお世話にしか聞こえません

309 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 08:00:28.97 ID:L4Yd40Ho.net]
淀工関係者、過敏に反応しすぎww

310 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 09:07:30.54 ID:Wa0lfeHi.net]
本当過敏やね。



311 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 09:14:48.28 ID:bjr0dLrf.net]
>>305
類友やんw

312 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 09:17:05.01 ID:DzJ+uw0v.net]
忖度とか根も葉もない言われて可愛そう
代表になれなかった学校の嫉妬にしか聞こえません
すなおに結果受け止めてロングトーンでもしてたら?

313 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 09:26:52.02 ID:UK9q9FcC.net]
大阪桐蔭が大編成初参加で代表になった時って、関西の演奏上手かったの?16年前らしい

314 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 09:28:08.96 ID:Wa0lfeHi.net]
2000年の全国の淀の吹奏楽の為の序曲YouTubeで聴いてみなさい。
金を取ってる意味がわかるから。

315 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 09:35:58.56 ID:PjTKsAqc.net]
   00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 21 22

淀工 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 代 代 代 代 代 代 辞 代
洛南 代 代 休 代 代 代 休 銀 銀 金 金 銀 − 銅 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銅
天理 金 銀 代 代 代 休 銀 金 代 代 代 休 金 金 金 金 金 銀 銀 銀 金 銀
明浄 代 休 代 金 金 金 代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 代 代 代 代 金
桐蔭 − − − − − − 代 代 金 代 代 代 休 代 代 代 代 代 代 金 代 代
近附 − 銅 − − − − − − 銀 金 − 銀 代 代 金 金 金 金 金 金 金 金
仰星 金 銀 銀 金 銀 − − 銀 銀 − 銀 金 金 金 金 金 金 金 金 代 代 代

316 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 09:59:26.06 ID:HuYbB/7/.net]
淀工に関してはマーチは元々安定しているし自由曲をローテーションするのであればOBやOGが介入して過去と同等程度のクオリティーを保ち続ける事ができるかもね
部員の確保も同じ地域の桐蔭や仰星とは偏差値が異なるので奪い合いにはならないし安定供給が約束されている
つまり淀工がこれからも冒険をせず得意のマーチと自由曲ローテを守り続け他に今の水準を超える高校が他に現れない限りは全国行きが確定したという事
とは言え自由曲ローテするという保守的な姿勢は他校から後ろ指を指され続け「淀工ブランド」は全国はおろか関西でも価値が低下し大阪の一部の地域でしか通用しないローカルなヒーローに落ち着くだろう

317 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 10:38:42.27 ID:p4Iqk9lU.net]
他の金賞の学校はどの学校が全国行ってもおかしくないレベルになってきてるので、余計にローテでやってると叩かれるのでしょうね。

318 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 10:51:54.53 ID:PjTKsAqc.net]
多少のローテは良いと思うのだが、せめて3曲で回して欲しい。
スペイン狂詩曲をしなくなった理由は何かあったのかしら。

319 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 10:57:08.08 ID:XLxSuBoD.net]
長い課題曲が無くなったから

320 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 11:14:08.59 ID:s5xptfKI.net]
俗謡は比類のない到達点築いているとは思うけど、
ダフニスやスペインはそうとは思えない。フランスものにあんまり合ってないサウンドだし。
上手ではあったが。



321 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 12:15:10.96 ID:NB0Umpy0.net]
>>306
やる気になればって、そりゃやろうと思えばできるよ?
本当に審査員7人を大会2週間前から情報遮断できる?
7人をインターネットが繋がらない場所に隔離するなら
その間の仕事もできなくなるけど、そんなギャラ払える?

よく考えてブラインドでやれって発言してよ

322 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 12:36:08.53 ID:GsmJeHMo.net]
ブラインド審査言ってる奴は何も考えてないの丸わかりやな

323 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 12:41:08.27 ID:SLc3DF8G.net]
ブラインドできたとしても、打楽器搬入時の『せーの』でお察し。

324 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 12:46:06.99 ID:t2hNLgNH.net]
>>323
確かに笑

325 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 13:53:59.12 ID:VaX8B+fM.net]
コンクールの結果に対して真剣になり過ぎなんだよ
プロに聴いてもらって講評を貰える機会で結果はオマケ。賞金が出るもんでもないんだから。

326 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 14:46:51.55 ID:+gIt+M3o.net]
思えば
94年は最初で最後のレスピーギだったんだね
なぜ
ローマの祭じゃなくてステンドグラスだったんだろ?

327 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 15:44:10.99 ID:Vvk9bOlz.net]
>>321
えっ?
2週間も情報遮断しなくちゃいけない人がプロの審査員なの?
そうか、ブラインド審査するって言ってもネットで調べてズルするような人がここの審査員なのね。それでプロなんやあ (笑)
あなたの言っていることはそう言うことだよ。
これも名誉毀損で訴えられちゃうよ。

本当のプロの審査員なら、ブラインド審査と言われれば、きっちり守ると思うんだけどなあ。
違う?

328 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 15:47:05.62 ID:s5xptfKI.net]
そういえば昔、シルクロードよくやってなかったけ?
淀に限らず、聞かなくなったな

329 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 15:54:24.38 ID:a5PeGyiB.net]
>>327
そうだね。プロの審査員ならブラインド審査などしなくても正当に評価して優劣を決めて代表選考しているでしょうね。

負けたのならグジグジ文句言っていないで次年度にチャンスがある生徒たちは審査員に認めてもらえる演奏をするしかないですね。

330 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 16:06:58.32 ID:oFeepFVs.net]
>>327

審査員が公正平等である前提ならそもそもブランド審査は必要ないじゃん
君の主張は審査員が不正する(学校名で賞を決めている)から不正できないようにブランド審査しろって話じゃないの?
不正するような審査員なら事前にどの高校がどの曲をするかくらい容易に調べれると思いますが??



331 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 16:17:11.48 ID:B57mTvRI.net]
>>327
違う

ブラインド審査で公平公正にやるっていうなら
大会運営に関わる情報が審査員に
一切入らないようにするのは当たり前だろ?

当然、不正する意思の有無は関係ないぞ

332 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 16:20:10.48 ID:vRJ3fUz0.net]
ブラインドの話はどうでもいいわ
要は審査に不満があるんだろ
今年の高校の関西はどこもあんまり良くなかったから
審査員は悩ましかったと思うぞ
もうちょっといい演奏してもらいたいもんだな

333 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 16:23:02.01 ID:VaX8B+fM.net]
うん、いい加減しつこいし
相手する方もしつこいんだよ。
結果や審査員に文句言ってる奴なんて毎年いるんだから過剰に反応するな、スルーしろ。

334 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 16:24:17.39 ID:s5xptfKI.net]
よくなかったから、やっぱあの代表3校が妥当ということになるんだよねえ

335 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 16:29:19.00 ID:XnTOpzxm.net]
そう、プロの音楽家7人がジャッジした結果があの代表3校なんだから、それが結論。
ここで文句言ってるアマチュアの吹奏楽オタクは結果に不満なら
自分で勝手にコンクール開いて自分で好きなとこ代表にしろよ

はい、おしまい

336 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 16:29:48.41 ID:+DRc9pCH.net]
そんなに目隠し審査(笑)が希望なら淀工を管楽合奏コンテストに出場させりゃいい

なんで出ないかって?それはお察しの通り
他の選抜吹奏楽大会とかには出るのに笑

337 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 16:39:20.87 ID:s5xptfKI.net]
大阪俗謡という作品を、吹奏楽にとどまらず語り継ぐ結果になったのは功績なのでは。
埋もれてしまったよい邦人作品ってあったりするので、
そういう路線でのローテーションなら悪くなかったりして。

338 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 16:53:56.16 ID:Vvk9bOlz.net]
どうでもええわ
ブラインドしたら審査割れるのは目に見えている
そんな怖いことするわけないやん
100パー言いきったるわ。来年も代表2校は決まっとる。あと1校も大阪、ワンチャン兵庫(多分ない)で決まる。
それ以外はノーチャンスなのが聞く前から決まってるって言うのは子供たちは可哀想やな。
でもそれがお前らの言う公平な審査。それが吹奏楽界。

339 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 17:12:47.61 ID:EuuV1c/w.net]
淀にはコンクールしかないんやからほっとこ。

340 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 17:25:10.90 ID:+gIt+M3o.net]
ブラインド審査にこだわる方
お願いだから
思いつめて
アニメ会社にガソリン持参したり
自作銃をネット見ながら作ったりしないでね
どちらも現場は関西だったし



341 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 17:49:02.71 ID:yXnKq/cS.net]
>>336
淀が管楽に出ないのは、東京への遠征になるのと、マーチングの全国大会も近いからってだけだよ。
元々、管楽は関東の学校が大半だしね

342 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 20:07:00.74 ID:mOilWOuP.net]
いつまでもそんな事云ってたら草葉の陰で横領するで・・・ホンマ・・・

343 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 20:41:07.74 ID:vn1iQ3i2.net]
>>321
ブラインドやらない理由がプロの審査員の不正前提とは驚きや

344 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 20:45:50.13 ID:vn1iQ3i2.net]
>>329-331
だから1度でいいからブラインド審査で公平な結果を望んでるんやろ。
1度やってみてそれで同じ結果出たら謝ると327もゆうてはるやん
そこまでブラインド審査を頑なに拒否することもないと思うんやけどなあ。
まあ、毎年の代表校が許さんか w

345 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 20:53:04.54 ID:mVCANYcG.net]
>>343
たぶん働いたことないでしょ?

ルール作りは、関係する人間が不正をしないっていう意識はもちろん必要だけど
ルール上不正ができない仕組み作りも必要だって。

審査員に悪意がないのは前提条件ではあるよ

346 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 20:57:10.25 ID:oSXQ0q3j.net]
死人に忖度できるわけないやん

347 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 21:33:57.53 ID:vn1iQ3i2.net]
>>345
たぶん引きこもりでしょ?

あなたが崇め奉っているプロの審査員様ですよ
不正なんかする訳ないよね
たった1回でいいのでやってもらいたいものだけど・・・
困った結果になるのが目に見えてるからやらないのかな 笑

348 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 21:41:27.83 ID:m+LM0aA2.net]
>>347
もういいよお前

そんなにブラインドでやりたいなら
お前がブラインド審査の大会開けって

5ちゃんでうだうだ言っても変わんねーぞ?

349 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 21:43:23.41 ID:Vvk9bOlz.net]
>>348
返す言葉なくなったらそれかい?
そもそもブラインドでやってもらいたいのは俺
347は関係ない

350 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 21:44:54.40 ID:vn1iQ3i2.net]
>>347
何で俺やねん
どうやって大会開くの?
頭悪い?



351 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 21:49:10.95 ID:vn1iQ3i2.net]
>>347
それにここでうだうだ言っても変わらんことなんかわかってるわ
来年も100%代表になれないのがわかってても頑張ってる子ども達の事を思うと、ブラインド審査を推してる人にこのスレ上で共感してるだけや

352 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 21:52:56.70 ID:vn1iQ3i2.net]
アンカー間違ったわ
350,351は>>348に対する書き込みな

353 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/08/31(水) 21:57:38.77 ID:kQ0KHLzZ.net]
ひとりが2つのID使って顔真っ赤にして発狂しておりますw

354 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 22:03:58.73 ID:Vvk9bOlz.net]
>>353
もう、やれやれやな
何が何でもブラインドには反対の既得校関係者なんやろね
黙ってたけど、329,330,331,345,348は同じ人な
何でそこまでブラインドに頑なに反対なのかだけ教えてくれ
あっ、プロの審査員を2週間隔離せなアカンとかそう言うの辞めてな

355 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 22:31:25.32 ID:Y48bnAIJ.net]
>>350
会場借りて出場団体集めて審査員呼べば出来るじゃん

簡単なこともわかんないの?

これでブラインド審査のコンクールが出来るね♪

356 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 22:35:24.68 ID:V7Or464D.net]
とりあえず淀の話はもうええわw

357 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 22:40:42.75 ID:pAw3XeXl.net]
>>340
最低な書き込み

358 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 22:42:48.65 ID:Vvk9bOlz.net]
>>355
そんなん聞いてへんねん
何でそこまで頑なに反対なんかだけを聞かせて
それと、何で毎回単発IDなん?

359 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 22:46:39.19 ID:2QSiFcnn.net]
>>354
情報遮断なんて当たり前じゃん

このネット社会で出演順が出回らないことが有り得ないのはわかるよね?
審査員に出演順を知られないようにするには、一定期間隔離が必要なのは自明じゃん?
審査員がスマホ持っててネット見れる以上、審査員の良心に頼るのはそれこそ無理な話。

いいから負けを認めなよ

360 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 22:49:09.01 ID:JXv9sxZT.net]
>>358
反対しとるんやなくて
現実的に無理やからやろ



361 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 23:26:15.31 ID:Vvk9bOlz.net]
>>359
なるほど良くわかったわ
プロの審査員と言ってもそと程度の人達ってことやね
納得納得 笑
審査員のレベルが低いと言うことでこの話は解決でええよ

362 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 23:49:30.71 ID:b3b4Mv1e.net]
>>327
だから普通に考えればプロならブラインドなんかいらないよ

ブラインドブラインド言ってるオマエが異常なだけ

363 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 23:50:08.46 ID:5FE8GJRq.net]
>>361
レベルが低いのは審査員じゃなくてお前の方

364 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 23:52:11.36 ID:bjr0dLrf.net]
>>338
名誉毀損が大好きだねー。

365 名前:名無し行進曲 [2022/08/31(水) 23:53:09.02 ID:bjr0dLrf.net]
>>344
327が謝る事になんの価値があるんだよw

366 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 00:18:56.16 ID:G4et8SFV.net]
だからもうええって。
プロの審査員でさえズルして出演順調べて忖度審査するからブラインドは無理ってことを>>359が教えてくれたから無理なんやろ。
もし今の審査員が>>359の言う通りそこまでする人なら、忖度校以外は一生代表になるのは無理かもね。
一人ぐらい、ブラインドでやってもいいよと言う審査員が出て来ないものかね。

367 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 00:20:52.48 ID:o5XG+iaw.net]
>>366
コイツはもうほっとけ

何言ってもムリやな

368 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 00:27:19.93 ID:G4et8SFV.net]
>>367
何言ってもって、あなたが言ってるのはブラインド審査を公平に受けられる審査員がいないって言ってるだけでしょ?
そのことにこっちは納得してるんやから、これ以上絡んでくるなや。

369 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 00:42:19.17 ID:shoxdPTC.net]
はいしゅーりょー

審査員がズルして演奏順調べるんじゃなくて、
スマホ持ってたら演奏順の情報が目に入る可能性があるから
情報遮断しなきゃいけないよね?って言ってるのわかんないかな

別にブラインド審査を断る審査員はいないだろうけど
2週間もネット遮断されるのを了承する審査員はいないでしょ

370 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 00:46:51.49 ID:0hNkqGqL.net]
>>366
マジのアホやな



371 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/01(木) 00:49:57.68 ID:LHdZTWgB.net]
ブラインド審査しろとか言ってる奴さ、淀工が代表なのが気にくわないみたいだけど、ブラインド審査したらどこが代表になると思ってるの?

372 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 01:10:04.04 ID:1x8d2doA.net]
>>369-371
何でID変えて3連投してるの?
1回で全部書いたら宜しいやん
顔真っ赤っかやで w

373 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 01:12:48.16 ID:MQIgwOmD.net]
プロの審査員は正しい評価をしてる。と言うなら講評とそれに付けた点数と順位表を公表すればいいじゃん。辻褄が合えば文句もない。それすら忖度や改ざんをするのか?

374 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/01(木) 01:15:07.71 ID:/SwPp8Yf.net]
今年から関西の審査方法変わったって聞いたけどホントなん?

375 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/01(木) 01:35:44.63 ID:j1EiOoHh.net]
ずっと「プロの審査員」と書いてるの笑える

根本的に音楽家に審査依頼してるの理解できてないよね

376 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 02:16:15.10 ID:MQIgwOmD.net]
>>375
「プロの審査員」は嫌味なんじゃ?

377 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 02:39:01.21 ID:HC28TNW7.net]
このブラインドでやれやれ言うてるのは明浄の関係者か?

378 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/01(木) 05:23:16.77 ID:ynwrOq/a.net]
ブラインドでも基本、結果は変わらないでしょ
あっても明浄と代表3高のどこかが入れ代わるくらいで
傷が比較的少ない淀はやっぱり代表なんじゃないの?例年よりレベル落ちたとはいえ

379 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/01(木) 06:25:12.13 ID:7A2FpRC8.net]
毎年毎年結論の出るわけもない同じ話題でご苦労さんなこった、、

380 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 06:35:40.30 ID:ZoJFFG/G.net]
あまり悪質だと実刑判決って結論出るかもなw



381 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 07:06:37.10 ID:MGg0o59v.net]
興味本位で知りたいだけなんですけど、審査が忖度って言ってる人って、ブラインドでやったら今回の関西だとどこが代表になると思ってるんですか?

382 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/01(木) 07:39:25.59 ID:ynwrOq/a.net]
関西支部って音圧押しの演奏多いけど(昔は全国的にそうだったともいえる)、
淀って結構以前からそういう演奏ではないですよね。
弱奏も安定しているし、緊張感もあるし。

ローテーションは飽きたし、辟易するけど

383 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 09:34:23.44 ID:UOs1nmzY.net]
>>378
傷はなくても音がちょっと雑かな。
後ピッチが少し悪かった。

384 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 09:52:54.09 ID:Di4rUTzv.net]
>>377
違うと思うよ
コンクールは残念やったけどまた来年頑張ってくれると思う。
それに、今からマーチングも吹連の全国だけじゃなく、マー連の全国もあるから切り替えてるよ。

385 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 10:00:20.50 ID:Z0OFybCa.net]
ちなみに明浄は次点ですらありませんでした。

386 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 10:07:53.45 ID:Di4rUTzv.net]
しつこ

387 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/01(木) 10:17:55.46 ID:XncJ2quz.net]
近大付属、プロの演奏家がふってるんだし、
和声とか強弱とかもっとやれた気もする
あれがあの先生のスタイルなのかもしれないが

388 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 11:53:37.61 ID:MQ+MdXAY.net]
>>386
しつこいのはお前じゃね?

389 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 13:27:15.36 ID:RBK3AOaZ.net]
順位ってわかるん?

390 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 14:03:06.73 ID:ANsOJERW.net]
>>389
1位 桐蔭
2位 淀
3位 仰星
4位 滝二
5位 明浄 って顧問から聞いた



391 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/01(木) 14:17:45.58 ID:mf45hAIq.net]
>>377
俺って使ってるけど女が発狂して書いてる気がするんだよね
実効的な解決策もないのに騒いで上司に悪態着くの見てるとね

392 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/01(木) 14:18:31.62 ID:mf45hAIq.net]
ごめん、悪態つくような感じを見てるとね

393 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 14:18:42.12 ID:F3wG73mu.net]
セーの!!

394 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 15:22:54.76 ID:sxz+tdmr.net]
>>390
違うでそれ
1位しか知らんけど

395 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
大阪民国

396 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>390
2位と5位だけ合ってる

397 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
これだけ炎上するのは、今年の淀のレベルに納得していない人が多いということ。
うちの子のブロックと同じだから久しぶりに聴いたけど、本当にひどかった。
これでは、「なんで淀が?」となるのはすごく自然な感想。
楽しそうな演奏でなく、悲壮感しか感じなかった。本末転倒。

398 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 18:09:50.28 ID:KH/R/FAn.net]
1位と3位と4位の正しい学校名ご存じの方、教えてください。

399 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 18:11:18.08 ID:kcvJUbDm.net]
>>398
どーでもええし。

400 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 18:12:41.17 ID:kcvJUbDm.net]
>>396
それも違うで



401 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/01(木) 19:57:18.24 ID:D84czSdE.net]
逆に久々に全日本聴きたくなったで

402 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 20:10:10.96 ID:WPoxvcII.net]
>>398
394の言葉から読み解くと
1位仰星
2位淀工
3位桐蔭
4位
5位明浄
ってことだよね?
4位はどこ?

403 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/01(木) 20:26:08.34 ID:ST2seLfk.net]
>>402
まさかの

404 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 20:42:57.34 ID:W3yceq+7.net]
誰がどこでわざわざ一位から五位まで喋るねん
くだらん
いつまでダラダラ言うねん

405 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 21:08:04.53 ID:MQIgwOmD.net]
>>402
残りの金賞は
近大、双星、甲子園

406 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 21:40:27.20 ID:RBK3AOaZ.net]
双星か甲子園

407 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/01(木) 21:46:47.01 ID:D84czSdE.net]
近大付属
つい数年前まで全日本出てたのに今回はそんな調子悪かったん?

408 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 23:33:38.01 ID:Z0OFybCa.net]
4位は甲子園です。各校に配られたのを見てください。

409 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 23:50:24.87 ID:RBK3AOaZ.net]
5位双星6位近代7位明浄

410 名前:名無し行進曲 [2022/09/01(木) 23:57:00.96 ID:MQIgwOmD.net]
滝二は8位だったのか。



411 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 00:04:51.80 ID:pQGBouOa.net]
間違えた
5位滝二6位双星7位近大8位明浄

412 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 00:11:03.25 ID:PQA+lxzq.net]
>>411
その順位が本当なら全国常連の明浄が8位はびっくりだな。4位の甲子園もびっくりだけど。

413 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 00:34:12.28 ID:R06Negqe.net]
吹奏楽界隈ってなんでキチガイが多いん?

414 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 00:41:54.47 ID:wkYsObUk.net]
順位表って各校に配られるんですか?
開示されるのは金賞以上だけ?
しかし、明浄が8位とは衝撃…
4位の甲子園も女子校?

415 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 00:43:55.71 ID:OLqTX9hL.net]
1位仰星
2位淀工
3位桐蔭
4位甲子園
5位滝二
6位双星
7位近大
8位明浄

416 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 00:57:01.76 ID:crZn3i3A.net]
>>414
甲子園も、女子校です

417 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 00:58:37.94 ID:fFK3Sxh3.net]
淀工さんざんこき下ろしてた人出ておいで
この結果ですよ
自分の耳がおかしかったと素直に認めなさい

418 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 02:49:10.27 ID:PQA+lxzq.net]
>>415
この順位は何を基準につけるんですか?

419 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 06:08:05.33 ID:mh1oq0m5.net]
今度は順位の基準にケチつけか
自分の価値観しか認めないなんておめでたいな

420 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 06:09:52.77 ID:Yb9BLgsW.net]
甲子園、来年来そうだね



421 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 06:19:28.08 ID:391HrIdf.net]
関西って順位でるの?

審査方式いつ変わったかわからんけど
平松さんがトップの時は、代表を
談合で決めてるのを連盟側が認めてたね

422 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 06:26:26.27 ID:swyJRwVu.net]
なぁ順位知ってどうするん?

423 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 06:47:52.70 ID:RjGEeE4R.net]
4〜8位はあんまり大差なくて、
代表3つとは離れているというかんじかね

424 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 07:30:18.16 ID:XZ+vaQFt.net]
>>419
ただ知りたいだけではダメですか?
そこまでひねくれてるつもりはありません。

425 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
>>420
やはりピッチャーの出来次第だよな!

426 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 11:19:45.56 ID:hJcmZ3G0.net]
マジで今年の淀工、去年の桐蔭が良かったと思う?
審査員は○○やから金しかないけど、ここの住人はマジでどんな感想。
良かったと思う人はどこがどう良かったのか具体的に教えて。

427 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 12:38:21.99 ID:6gJLDVKe.net]
複数のプロの音楽家が審査した結果に
ケチ付けるあなた様の立ち場を教えてください

428 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 12:43:43.38 ID:Fd7u4mOX.net]
ただのニートや主婦、サラリーマンですが何か?

429 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 12:46:58.77 ID:mOvrIFYN.net]
一人三役?
なわけないやろ

430 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 12:57:12.52 ID:9MPYxMwJ.net]
>>426
個人の感想だが…

今年の淀工の良かったところ
・サウンドのパート毎のまとまりが抜群
・他のダメ金のバンドと比べて音の濁りが少ない

今年の淀工の悪かったところ
・相変わらずサウンドが硬いので美しくない
・音楽的に盛り上がりに欠けるので聞いていて面白くない

代表は妥当だが、一番ではなかった。こことここを揃えれば代表になれるという経験則があるからか、それを目標にしてしまっている守りの演奏だった。



431 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 13:05:55.39 ID:Z/r7Zl6I.net]
何だかんだでみんな大好きな淀工が
話題をかっさらってるな(笑)

432 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 14:29:15.82 ID:4mtr7pC2.net]
たこ焼きとお好み焼きで日本経済を回していると思っている馬鹿関西人だからな。

433 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 14:31:15.72 ID:pdafZUAH.net]
>>415
5と8が逆。

434 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 14:37:28.75 ID:JgVLeh2/.net]
あってるよ。
確かな情報。

435 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/02(金) 15:24:50.09 ID:96413F9Y.net]
>>430
今年はより「硬い」ですね。俗謡にはあってるけど、フランスものはどうなるかな?と思ったのはそれでか

436 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 15:41:44.29 ID:49OkM/3d.net]
>>427
審査員は○○やから仕方ないねん。誰もケチなんかつけてへん。
お前らがあまりにも淀工と桐蔭を絶賛してるから今年の淀工と去年の桐蔭の良かった点を具体的に聞きたかっただけや。
良かった点がわからんのやったら絡んでこんといて下さい。

437 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 16:59:07.84 ID:KrtG07p/.net]
あのさ、どこが何位とかチマチマ言ってるけど、代表になった3校からしたら、代表以下は次点だろうが、ダメ金だろうが、銅賞だろうが、同類「支部落ち」なんだよ。

438 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 17:01:53.47 ID:C43dNj0r.net]
>>436
うわっキモ

439 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 17:25:21.32 ID:6f7JGyXb.net]
>>437
お顔真っ赤だけど大丈夫?いける?

440 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
支部落ちバンドはいつまでも終わった大会のことをネチネチとほざいとけ。こちとら来月の全国大会で忙しいから。



441 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 19:37:05.59 ID:XZ+vaQFt.net]
>>421
談合って⋯
審査員の点数ではないんだ。
満点もらっても談合で。って事よね?

442 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 19:41:36.21 ID:tzMNVs+N.net]
>>440
学校名だけで毎年全国に行ける学校は宜しいですなあ
来年も再来年も全国行きは確定してるから頑張って

443 名前:名無し行進曲 [2022/09/02(金) 20:14:08.09 ID:SlkAWeWY.net]
文句言ってる奴や
偉そうに批評してる奴は
ちゃんと会場で全団体聴いたのか?
配信の音と生音はぜんぜん違うぞ?

444 名前:名無し行進曲 [2022/09/03(土) 00:23:02.68 ID:I5I6jS/+.net]
淀工はもういいから、最近力をつけてきた尼崎双星とか、急に出てきた甲子園とか浪速の話題をしてくれよ。
そっちの方がアツい話題だろ。

445 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/03(土) 08:54:36.95 ID:fI2+Myj+.net]
双星は良くも悪くも安全運転な演奏 サロメも淡々としているイメージ
甲子園の指揮者は本庄中を全国に導いた人
一般の甲東でも振ってるがちょっと表現に独特さがある感じ
今回の役人はちょっとねちねちしている感じで好みが分かれる
浪速はオケの人が指揮、丁寧な作りをするイメージでこの先が楽しみ
役人は個人的には浪速の方がよかった

446 名前:名無し行進曲 [2022/09/03(土) 10:41:39.78 ID:uQpw06Yj.net]
浪速の人ってどっかのオケに入ってたっけ?クラのF御大がまだ教えてるの?

447 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/03(土) 11:08:29.72 ID:+L/abnfJ.net]
浪速うまかったね
泥臭い表現が役人にピッタリで
これからもっともっと伸びると思う

448 名前:名無し行進曲 [2022/09/03(土) 11:25:29.10 ID:VfYMYHRR.net]
桐蔭はひな壇最上段にパーカッション全部(鍵盤もチャイムも何もかも)乗せてて、生徒が動きにくそうでかわいそうだったな

449 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
桐蔭はいい音出てましたね
去年もそうだけど、マイクを通じてはわからない内容
ただしコンクール向けにミスは減らしてほしいです

450 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
桐蔭の自由曲、ブラスバンド版のソロコルネットパートをトランペットに吹かせてるね
定番の(?)改変だけど、桐蔭にはやってほしくなかったな



451 名前:名無し行進曲 [2022/09/03(土) 19:05:29.56 ID:CpfIREoI.net]
甲子園の中国Tbはよかった。艶めかしくてよく響いていたよ。バストロGOOD!

452 名前:名無し行進曲 [2022/09/03(土) 19:22:51.86 ID:QOTzm3tc.net]
甲子園の中国は妖怪が出てきそうな怪しさ。浪速の中国はマフィアが出てきそうな怪しさ。どっちも良かったなー。

453 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
急に静かになったなこのスレ

454 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/06(火) 21:15:20.47 ID:+U5U8ReT.net]
台風が来たからじゃね

455 名前:名無し行進曲 [2022/09/06(火) 21:37:14.86 ID:R3uS0VAH.net]
YouTubeのラスト聴き比べ、仰星ダントツ。口バテせずにさすがだわ。

456 名前:名無し行進曲 [2022/09/07(水) 00:27:33.89 ID:3RsEhQTi.net]
仰星って全国大会では良い評価されないイメージがある。ローマの祭りも、スペ狂も、自由曲だけ聴いたら名演だけど、どうも課題曲が足を引っ張ってるかと。

457 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
>>453
粘着くんの病状が悪化したんじゃね?

458 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
淀工の悪口言ったらまた湧いてくるんだろうな

459 名前:名無し行進曲 [2022/09/07(水) 13:50:26.95 ID:ICuUTGSZ.net]
全日本高等学校吹奏楽大会in横浜 関西支部からの出場校

【ビデオ部門】11/11(金)ヤマハ銀座スタジオ ※一般非公開
関西 京都 洛南高
※11/13(日)のライブ部門終了後に配信

【プロムナードコンサート】
11/12(土)クイーンズスクエア横浜1F
関西 大阪 12:30 常翔学園高
関西 大阪 14:30 早稲田摂陵高
関西 大阪 16:00 精華高

11/13(日) クイーンズスクエア横浜1F
関西 京都 15:00 京都両洋高

【ライブ部門1日目】11/12(土)横浜みなとみらいホール
04関西 大阪 10:30 常翔学園高
07関西 大阪 11:40 早稲田摂陵高
12関西 大阪 14:00 精華高
20関西 大阪 16:55 四條畷学園高
21関西 奈良 17:15 天理高

【ライブ部門2日目】11/13(日)横浜みなとみらいホール
33関西 京都 12:30 京都両洋高
45関西 大阪 17:20 大阪桐蔭高

www.nipponkousuiren.com/inyoko.html

460 名前:名無し行進曲 [2022/09/07(水) 14:31:14.10 ID:MYJwA/wx.net]
>>441
亀レス失礼。

今の審査方法は知らんよ?
ただ、少なくとも2000年までは
得点で各賞を決めて、代表は別選考
金賞からは選ばれるだろうが
ソースは97年当時に金賞ビデオエンディングで
理事長が代表団体に充てたコメント。
連盟が公言しちゃってるからね。

確か2000年は点数だけで言うと明石南が一位だと
当時ここで話題になってたな。
関西はそれが支部落ちもある大会だった。



461 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/07(水) 18:22:51.85 ID:3yae5HP2.net]
>>460
2000年の明石南は銀賞だった気がするが一位だったのか。関西は変わったところだな

462 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
デブの明石南OBの戯言

463 名前:名無し行進曲 [2022/09/07(水) 20:33:52.18 ID:UWUzTV6g.net]
>>456
春とか聞いてる?w

464 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
>>461
あぁごめんごめん
2000年じゃなくて2002年のGRだったわ

465 名前:名無し行進曲 [2022/09/08(木) 07:16:43.91 ID:QKzruKzU.net]
>>460
えーっ?!それじゃあ点数を出す審査員の意味は???ですね。

466 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/08(木) 08:00:08.50 ID:4VgWg1c7.net]
結構有名な話だけどね
代表を「選考」するから審査結果はあくまで基準という考えなんたろう

467 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
おバカな質問ですみません。
採点方法を全国共通にしないのは何故ですか?

468 名前:名無し行進曲 [2022/09/08(木) 11:29:53.90 ID:nyC/bu6D.net]
関西が点数方式?
昔は審査員が各校ごとに金銀銅をつける方式で
代表選考は上位の中から審査員が合議して決めてた思うけど
いつから点数方式になったの?

469 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/08(木) 12:43:37.47 ID:yMZtBLtn.net]
>>467
主催者が違う

470 名前:名無し行進曲 [2022/09/08(木) 19:59:52.22 ID:klJhyAyQ.net]
○が会長だったからねえ
文句言える人は居なかった



471 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/08(木) 21:37:40.91 ID:Lz8HJssk.net]
兵庫は昔点数方式やったね
10年ぐらい前に関西方式に変更された

472 名前:名無し行進曲 [2022/09/08(木) 22:24:03.96 ID:QKzruKzU.net]
>>471
その関西方式ってのが談合なんですね。
皆さんのおっしゃるプロの審査の点数を無視してますよねw金銀銅の採点だけにプロの審査員。バカにしてません?

473 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/09(金) 02:17:19.89 ID:ttgbpbli.net]
兵庫県の代表決めは新増沢式採点法なんだが?
プログラムの最初にもしっかり明記されてる

474 名前:名無し行進曲 [2022/09/09(金) 02:35:46.57 ID:2ofR9QpM.net]
>>473
それは失礼しました。てっきり談合かと思ってました。

475 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/09(金) 03:04:38.66 ID:swkBCzGl.net]
>>460
公言した内容知りたい
よくある誤解を招く言い方とか言い間違い、不明瞭な言い回しから不満を持つ人が拡大解釈してるとかではないのか

476 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/09(金) 07:44:02.25 ID:g0S0gJYr.net]
ビデオ見りゃいい。
有名な話

477 名前:名無し行進曲 [2022/09/09(金) 08:29:41.99 ID:bNaDg3Zr.net]
どうせアンチの一方的な珍解釈だろ

478 名前:名無し行進曲 [2022/09/09(金) 09:07:05.98 ID:UjwU/Rue.net]
>>473
それは今年からの話じゃない?
理事長変わって方針も変わったよな

479 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
>>475
関係者がいるなら一番判りやすいと思うんだが
火のないところに煙はたたない
関西では有名な話

97年の演奏は今でも注文できるから
カスタムで注文してみたらいい
点数で代表を選んでないことを自白してるから

480 名前:名無し行進曲 [2022/09/09(金) 10:08:58.40 ID:KQEa/Xyj.net]
わざわざそんな事のために買うかよ
お前が持ってるなら文字起こししろよ無能
明石南のOBだか知らんが見苦しいわ



481 名前:名無し行進曲 [2022/09/09(金) 10:13:41.68 ID:DNtN4OuZ.net]
>>472
審査員の点数は機械的に賞を分けているだけで
代表団体も審査員が協議に参加してるから
審査員の合意にはなるでしょ。
代表の基準が点数によらないってだけで。

淀が金賞ギリの点数で代表になったって話も
聞いたことはあるが何年の話かは知らない。
関係者は知ってるんだろうなぁ。

482 名前:名無し行進曲 [2022/09/09(金) 10:15:12.03 ID:DNtN4OuZ.net]
>>480
勝手に決めつけないように。
あなたが明石南を嫌いなのは良くわかった。

483 名前:名無し行進曲 [2022/09/09(金) 11:04:21.41 ID:T32yGtqK.net]
自意識過剰かよ
明石南なんて好きでも嫌いでも無いわ
今回の件で嫌いになりそうだがな

484 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/09(金) 12:10:14.69 ID:g0S0gJYr.net]
そもそもが公正なイメージがない団体なんだよね吹連。朝イチにしちゃマズい団体の出演順を秘密裏に動かしたのも聞いたことあるし。

まあ不祥事起こしてる時点でお察しの団体だし、審査員も人間だから全ての審査員が全く何の忖度もしてないとは誰も言い切れんよ。
きりがない話なんだから、コンクール至上主義なんてやめて、あくまで行事の1つとしてとらえてゆるく楽しくやればいいと思うんだけどね。

485 名前:名無し行進曲 [2022/09/09(金) 14:16:39.83 ID:jrP+oo4G.net]
明石南について色々書かれていますが、15年以上も前に消えた学校のことを言っても仕方ない。ましてや20年以上も前の点数を今更蒸し返されても。

486 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/09(金) 14:49:22.41 ID:dq7+EJyM.net]
そもそも加盟団体が運営してるんだから内輪の大会なんだってことに気付いてほしい

487 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/09(金) 19:41:32.42 ID:ttgbpbli.net]
>>478
2011年から新増沢式採点法に変更されてる(当時のプログラムにも明記)
あと理事長だけど、コンクールのプログラムに理事長の挨拶が掲載されてるが、確認したら2013年から今年までずっと同じ方だけど、いつ代わったの?

488 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/09(金) 23:34:58.79 ID:uCd1Uy6X.net]
>>485
いや当時の制度の話をする話の流れで
例に出しただけだぞ
それ以外の学校がどうなってるかは
情報がないから

489 名前:名無し行進曲 [2022/09/10(土) 09:11:40.99 ID:MrRtkraM.net]
>>487
ふうん、兵庫はそうなのね。
知りませんでした。
大阪や関西はずっとそういう客観的なものでなはく、
密室の相談でした。

490 名前:名無し行進曲 [2022/09/11(日) 05:58:41.21 ID:dfVXLk04.net]
>>464
明石南といえば1998年の『キリストの昇天』でも3位代表ならずの噂を聞いたことがある。
実際、生で聴いていて代表行くんじゃないか?と思うほど上手かったし。
本当ならつくづくかわいそう…



491 名前:名無し行進曲 [2022/09/11(日) 09:56:18.23 ID:sOvUZ3Vj.net]
○谷の遺した負の遺産は大きいな

492 名前:名無し行進曲 [2022/09/11(日) 10:12:13.21 ID:jnZcCBch.net]
>>490
98年の代表が 西宮、明石北、明浄か。
当時は単一府県の代表独占禁止だから
明石南3位の話が本当なら明浄が繰り上げって事かな?

ちなみにこの制度は中高だけが対象みたいね。
97年は一般で兵庫が代表独占してるんだよな。

493 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
丸谷先生が関西連盟の理事長になったのは2008年

494 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/11(日) 13:04:15.39 ID:R7YcE+3n.net]
そんなになるのかぁ

495 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/11(日) 17:49:34.16 ID:hduNRk8L.net]
>>492
中高対象というが、関西の代表枠が3つになった74年に中学で兵庫県が独占(今津、三木、上甲子園)
その後79年も兵庫県が独占し、2013年に兵庫県勢が独占。高校では初めて独占したのが、2007年の淀工、明浄、大阪桐蔭の大阪勢が独占
中高だけが対象と縛りなら79年から07年の間になるが、具体的に何年から何年まで有った規定だ?

496 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/11(日) 18:07:19.00 ID:e1j+WEZj.net]
妄想だよ

497 名前:名無し行進曲 [2022/09/11(日) 18:28:18.74 ID:do4drVJA.net]
なるほど
明石南のOBがヤバいって事だけはよく分かった

498 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/11(日) 18:31:31.97 ID:e1j+WEZj.net]
良い演奏したのに
自分で自分の学校の名前を汚して実にもったいない

499 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/11(日) 20:43:12.90 ID:tLISn0Ye.net]
中学が80年から94年の間で82年を除いて兵庫2+その他1の組み合わせだから独占禁止規定があると勝手に思い込んでる人がいたのかもね
演奏聞いてないから何とも言えんが全国の結果を見るにたまたまそういう組み合わせが続いたくらいにしか思えん

500 名前:名無し行進曲 [2022/09/11(日) 21:04:31.26 ID:Y5q1T69j.net]
規定みたいなのはないけど松平先生の考えだと聞いたことはある



501 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/11(日) 21:19:52.93 ID:d6RMP6sB.net]
この支部は全日本の前にマーチングだっけ?

502 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/12(月) 00:04:28.31 ID:lBPHxHVW.net]
>>499
昔は兵庫が強くて兵庫だけ独立で枠を作る話もあったぐらいだからな
得津先生の今津が別格で高校も兵庫や南北明石と職場部門以外はほぼ代表に兵庫が絡んでたしな

503 名前:名無し行進曲 [2022/09/12(月) 07:18:59.22 ID:Cy5VTHge.net]
代表の談合選出制度の話に対して、
代表独占禁止という尾ヒレが付いたような気がするが。
金銀銅の各賞を決めるための順位に対し
金賞の中から選ぶ支部代表には
点数における順位の相関がないことから
独占禁止の憶測まで呼んだのでは。

裏で細工をするとややこしいことになるな。
順位の話が出る割には点数公表がされない関西支部の闇。

504 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/12(月) 09:55:06.81 ID:/BBe66G9.net]
尼崎が西東で両方出た年もあったっけ?
御影も行ったことがあったと思う。

兵庫の公立高校が毎年ではないけど出てで、
面白い時代だったな。

505 名前:名無し行進曲 [2022/09/12(月) 12:14:37.56 ID:ZuNTDUTm.net]
>>503
各学校に点数は公表されてるらしいですよ?この点数なのに何故??の疑問があるからここは荒れるんでしょうね。

506 名前:名無し行進曲 [2022/09/12(月) 15:48:20.15 ID:DWUfE+iA.net]
関西スレPart11より

0858 名無し行進曲 2009/06/13(土) 22:30:24
審査結果で醜かったのは98年だったな。

1位:明石北、2位:西宮、3位:明石南、4位:明浄学院

しかし、兵庫県が代表3枠独占は...!?ってことで、明石南と明浄を入替。

大阪勢には有利な条件がありそうだね。

507 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
で?
としか言いようがない

その書き込みに何か根拠はあるか?
実在するとされる採点表の画像がupされたとか?
録音された会話内容が流出でもしたのか?

そんな胡散臭い10年以上前の書き込みをわざわざ探してきて臆面も無く貼り付けれるメンタリティが異常だと気付かないのが怖い

508 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/12(月) 18:14:57.05 ID:Vk7h5Buv.net]
まだやってるの?
しつこいね

509 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/12(月) 18:18:51.58 ID:gJSdH7cX.net]
>>507
それが明石南老害OBの異常さ
カルト教団並みで草

510 名前:名無し行進曲 [2022/09/16(金) 00:49:39.14 ID:/fSbIN8Y.net]
淀工崩壊の危機



511 名前:名無し行進曲 [2022/09/16(金) 09:07:18.70 ID:O6RZoSoW.net]
そりゃそうだろ
うまい生徒の引き抜きとか
出来なくなっただろうしな

512 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/16(金) 13:03:01.55 ID:32hVbT/8.net]
指揮者はイケオジになったわ

513 名前:名無し行進曲 [2022/09/23(金) 15:34:43.05 ID:UsEriD1n.net]
マーチング関西大会結果

金賞・代表
京都橘、箕面自由学園、滝川二高

その他の結果
金賞
早稲田摂陵、東海大大阪仰星、四條畷学園、淀川工科(大阪)、市尼崎、尼崎双星(兵庫)

銀賞
近江(滋賀)、龍谷大平安、京都両洋、京都すばる(京都)、常翔学園(大阪)

銅賞
京都広学館、桃山(京都)、星林(和歌山)、大阪学芸、大阪産業大付、金光大阪中・高(大阪)

514 名前:名無し行進曲 [2022/09/23(金) 16:14:04.44 ID:0VE+F0xf.net]
淀工が落ちた!?
もう絶対の存在ではないということか

515 名前:名無し行進曲 [2022/09/23(金) 16:25:12.92 ID:OXr48kll.net]

おとなしかったね

516 名前:名無し行進曲 [2022/09/23(金) 16:35:10.73 ID:UsEriD1n.net]
箕面は凄いな

517 名前:名無し行進曲 [2022/09/23(金) 18:02:02.08 ID:EIrr6p1e.net]
淀は全国ねらってないんじゃないかって感じの演技だった。楽しくやろうぜみたいな雰囲気が感じられて六甲おろしもよかったけど。
双星高校や市尼よく揃ってたけど、私立みたいな派手さがないからあかんのかな。

518 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/23(金) 18:46:08.21 ID:vVyp4j2Z.net]
マーチングは京都、大阪、兵庫とちゃんとバラけるんだね
ところで大阪桐蔭もマーチングしてなかったっけ?

519 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/23(金) 18:47:26.45 ID:U68C/3dj.net]
>>518
人数制限されたので不参加になった

520 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/23(金) 18:50:22.45 ID:vVyp4j2Z.net]
>>519
ああ
コロナで人数多いとアカンのね



521 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/23(金) 18:56:23.31 ID:U68C/3dj.net]
>>520
人数制限はコロナ前です

522 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/23(金) 19:04:01.91 ID:vVyp4j2Z.net]
>>521
おお、訂正サンクスです。
人数何人までなんですか?

523 名前:名無し行進曲 [2022/09/23(金) 19:04:58.54 ID:EIrr6p1e.net]
81人まで

524 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/23(金) 19:06:59.49 ID:a/y04BTE.net]
ドラムメジャー入れてね。

525 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/23(金) 19:12:29.03 ID:vVyp4j2Z.net]
てことは
大阪桐蔭は人数が多すぎて
2軍全員を参加させられない?

526 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/23(金) 19:14:02.97 ID:a/y04BTE.net]
全員で参加できないものからは全て撤退するのかと思ってたら、吹コンだけは継続して出てるね。

527 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/23(金) 19:19:25.61 ID:vVyp4j2Z.net]
マーチングより予定が多そうな印象もありますな

結構前に明浄もマーチングしてたような

528 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/23(金) 19:25:44.23 ID:a/y04BTE.net]
明浄はずっとM協で出てるよ。

529 名前:名無し行進曲 [2022/09/23(金) 19:42:13.39 ID:OXr48kll.net]
前半後半両方みたけど
滝二と箕面は安泰だったんで
淀とあわせて3つ決まりと思ってた。ところが淀見てこれはどうかと。
今までの迫力もなければキレもない。
六甲おろしが終わると
場内納得の大拍手だったが、
今回は「ん・・これって淀?」
キレイなサウンドだっけど
強弱もないし引き付けるものもなかった。一生懸命さは伝わったけど
「淀にしては物足りない」
という感じでした。
かわいそうだけど審査員にしても「淀工への期待値」ってあると思うがどうか。滝二と箕面がトップ2で橘か。
橘なら早稲田か仰星がうまかったと感じたがなぁ。

530 名前:名無し行進曲 [2022/09/23(金) 19:55:33.39 ID:UWOXjtWu.net]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1544789496/464-n



531 名前:名無し行進曲 [2022/09/23(金) 23:15:38.65 ID:Rej1/uC3.net]
アンチよ
これでもまだ忖度とか言うか?

532 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
てか、忖度する相手がいなくなったからでは?

533 名前:名無し行進曲 [2022/09/24(土) 09:05:13.36 ID:v+f84ShB.net]
>>531
去年までは忖度だったということですよ

534 名前:名無し行進曲 [2022/09/24(土) 11:27:11.80 ID:cKDD45ED.net]
>>531
するべき評価がなされただけ。

535 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/24(土) 11:40:35.20 ID:AoW44P4i.net]
何か意外やな
吹奏楽コンクールが全日本行けなくて
マーチングは全日本行きなら想定内なんよ

536 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/24(土) 23:19:27.60 ID:36NC8Eyn.net]
第7回全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール 西日本大会 2022年10月1日(土) アゼリヤホール(池田市民文化会館)
高等学校の部
浪速高等学校・中学校
金蘭千里中学校・高等学校
大阪国際滝井高等学校
京都府立嵯峨野高等学校

537 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/24(土) 23:48:19.70 ID:AoW44P4i.net]
11/20の追悼コンサートに専念できるが、、、やな

538 名前:名無し行進曲 [2022/09/25(日) 22:56:52.70 ID:Kir6o6jk.net]
>>535
どこの高校のこと?

539 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/26(月) 00:21:44.98 ID:1QR8CEiF.net]
>>538
淀川工科高等学校

540 名前:名無し行進曲 [2022/09/26(月) 10:05:45.84 ID:UBNt6sxY.net]
>>539
マーチングは上手いんですか?



541 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/26(月) 11:31:17.90 ID:NzduWa0O.net]
>>540
マーチングの全日本で
お客さんの手拍子が入って
しっかりとした音圧の演奏をするね
近年は、どうだったのかは知らないけど

542 名前:名無し行進曲 [[ここ壊れてます] .net]
>>541
今年は支部落ち。関西代表枠が3つに減ったのもあるが、いつものパフォーマンスには冴えがなかった。六甲おろしもあれ…?って感じだった。
次年度で返り咲いてほしい。

543 名前:名無し行進曲 [2022/09/29(木) 21:42:53.47 ID:/2eJlSkw.net]
>>522
以前は人数制限はありませんでした
100人超で出ている団体もいくつかありました
あるとき前年までそんな話は上がっていなかったのに急に人間制限がかかるようになりました
100人超で出場していた団体は急遽曲目やコンテの変更をせざるを得なくなりました
人数制限は偶然にも淀工さんの人数にピッタリだったので何年も前からやっている曲とコンテのまま変わらず出場を続けることが出来ましたとさ

544 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/29(木) 22:58:28.43 ID:7zbdlu77.net]
>>543
では
人数制限が緩和されたら
ルールを支配していた事が分かると

545 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/30(金) 01:51:45.27 ID:rvNblDof.net]
お?開示か?

546 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/30(金) 04:12:31.88 ID:S/9A1Z/8.net]
>>546
ヨドコウの部員200人近くいるんだが?www

547 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/09/30(金) 21:54:39.58 ID:eufSZVZJ.net]
関西金賞団体のダイジェストが公開されたが、やっぱ課題曲マーチ抜群に上手いな淀工

548 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/01(土) 00:00:17.81 ID:dazMxmNd.net]
上手いね、思いました。淀。遺産はまだ残ってる

549 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/01(土) 05:50:04.59 ID:LY0OMK5Q.net]
昨年コンクールお休みしてるのに凄いね
3出休み制度が続いてても復活出来るレベルか

550 名前:名無し行進曲 [2022/10/01(土) 06:01:57.91 ID:ZETt4l00.net]
そうかな?



551 名前:名無し行進曲 [2022/10/01(土) 17:20:07.79 ID:6dAuyYka.net]
仰星はローマの祭りの時もそうですが、課題曲が整理出来ておらず不安定に感じた。伸びしろは桐蔭のほうがある

552 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/01(土) 18:12:08.47 ID:Qi7udnGj.net]
大阪音大系統の指揮者(明浄、仰星、甲子園など)は特にガッツリ鳴らすね

553 名前:名無し行進曲 [2022/10/01(土) 18:20:27.12 ID:6Jg30YSq.net]
>>552
そんなん言い出したら双星も大阪桐蔭の指揮者も大音やがな

554 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/01(土) 19:00:59.54 ID:E5ktVczQ.net]
派閥が強いね

555 名前:名無し行進曲 [2022/10/01(土) 19:55:18.69 ID:qTcZbTJt.net]
出向井先生メガネ外してイメチェンですか?

556 名前:名無し行進曲 [2022/10/01(土) 21:14:47.12 ID:uroW0OHp.net]
悪いけど丸谷先生と比べると
他の人では天と地の差があるわ

557 名前:名無し行進曲 [2022/10/01(土) 22:46:42.96 ID:6Jg30YSq.net]
あのね、丸谷先生はもう死んだの。終わった人なんです。死んだ人のことをいつまでもネチネチグチグチ言ってても仕方ないんです。わかりましたかー?

558 名前:名無し行進曲 [2022/10/02(日) 00:03:28.86 ID:ci+BLTNc.net]
ダイジェストのやつ聴いたけど、淀工一番良いと思ったな
全国金いけるんじゃない?
それにしてもけっこう歳いってる先生なんだね
てっきり若い先生なのかと思ってた

桐蔭は支部のままだと銀かなぁ
仰星は統制が取れてて金も見える演奏だけど、フォルテで音が汚くならないといいね
というか、関西支部音汚い学校多い
個人の技量とか積極性とか演奏の迫力は良いのに、音色汚かったり鳴らしすぎだったりで損してる学校多くてもったいない

559 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/02(日) 04:23:10.27 ID:mCrqaXD7.net]
第28回日本管楽合奏コンテスト 全国大会
2022年10月30日(日) 高等学校B部門
2022年11月06日(日) 高等学校A部門
(会場:松戸森のホール21 大ホール)
2022年11月13日(日) 高等学校S部門
(会場:尚美バリオホール)
高等学校B部門
京都府 京都精華学園高等学校
    京都廣学館高等学校
    京都両洋高等学校
大阪府 あべの翔学高等学校
   東海大学付属大阪仰星高等学校
兵庫県 尼崎市立尼崎双星高等学校
   甲子園学院中学校・高等学校

高等学校A部門
大阪府 関西創価高等学校
兵庫県 須磨学園高等学校・中学校

高等学校S部門
大阪府 相愛中学校・高等学校
兵庫県 神戸野田高等学校

560 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/03(月) 21:04:02.46 ID:eaElf50t.net]
第7回全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール 西日本大会 結果
高等学校の部
金賞 浪速高等学校・中学校 西日本代表
銀賞 金蘭千里中学校・高等学校 西日本代表
   大阪国際滝井高等学校 西日本代表
   京都府立嵯峨野高等学校 西日本代表

全国大会 2022年12月24日(土)横須賀芸術劇場



561 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/03(月) 21:16:55.42 ID:eaElf50t.net]
第8回全日本ブラスシンフォニーコンクール
2022年9月17日(土)関西予選大会 結果
高等学校の部
最優秀賞 金蘭千里中学校・高等学校(関西代表)
優秀賞 奈良県立畝傍高等学校
    大阪国際中学校高等学校
    奈良県立香芝高等学校

全国大会 2022年11月12日(土)鎌倉芸術館

562 名前:名無し行進曲 [2022/10/05(水) 21:29:57.64 ID:sUOvXI5V.net]
>>558
出向井さんやろ?あの人も50いくつとかじゃないん?
いや、◯の年齢見たら50手前とかがありえるんちゃうけ?
他の例で例えると、今津の石川先生に似てるんちゃう?

563 名前:名無し行進曲 [2022/10/09(日) 14:42:33.87 ID:qIRS2oDF.net]
金千ってうまいんな。初耳やったわ

564 名前:名無し行進曲 [2022/10/10(月) 23:00:45.38 ID:PFblUIhy.net]
京都橘 、台湾で大好評だったね
NHKでは放送されないのよね中国忖度で

565 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/11(火) 05:17:03.44 ID:BGtCFjxZ.net]
第24回全日本高等学校吹奏楽大会 in 横浜
ビデオ部門 2022年11月11日(金) ヤマハ銀座スタジオ ※一般非公開
ライブ部門 2022年11月12日(土)、13日(日) 横浜みなとみらいホール 大ホール

ビデオ部門
京都府 洛南高等学校

ライブ部門
大阪府 大阪桐蔭高等学校
    常翔学園高等学校
    早稲田摂陵高等学校
    精華高等学校
    四條畷学園高等学校
奈良県 天理高等学校
京都府 京都両洋高等学校

566 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/11(火) 05:58:59.65 ID:BGtCFjxZ.net]
第11回日本学校合奏コンクール2022 全国大会グランドコンテスト 2022年11月5日(土) けんしん郡山文化センター 大ホール
高等学校の部
京都府 京都廣学館高等学校
    京都府立南陽高等学校
    京都共栄学園高等学校
    京都府立西乙訓高等学校

567 名前:名無し行進曲 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
横浜行きたかったわ

568 名前:名無し行進曲 [2022/10/18(火) 00:26:12.46 ID:mKklgvGj.net]
また来年

569 名前:名無し行進曲 [2022/10/22(土) 19:44:51.60 ID:rBSUvYip.net]
中学が関西オール金賞!
高校も続きましょう!

570 名前:名無し行進曲 [2022/10/23(日) 14:20:37.95 ID:eEucAd61.net]
淀が銀!
これで来年の関西大会はわからなくなってきた



571 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/23(日) 14:27:07.26 ID:4nHUghRy.net]
終わりの始まり

572 名前:名無し行進曲 [2022/10/23(日) 14:34:44.41 ID:4QigpxCK.net]
銅でもおかしくない演奏でした

573 名前:名無し行進曲 [2022/10/23(日) 14:37:13.84 ID:WZQbsoQA.net]
桐蔭、仰星がんばってくれー
関西金0は勘弁

574 名前:名無し行進曲 [2022/10/23(日) 14:59:37.95 ID:b1wFzbFV.net]
関西金0なら来年兵庫にチャンスあるかな?

575 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/23(日) 15:29:41.14 ID:7ZP7fz5G.net]
やっぱりそうよな

576 名前:名無し行進曲 [2022/10/23(日) 15:30:56.95 ID:5rhHKn5g.net]
淀工、全国でもあの掛け声やったのか…
全国大会スレでボロクソに批判されてた

577 名前:名無し行進曲 [2022/10/23(日) 15:50:14.69 ID:zOfJ2NVK.net]
掛け声だけじゃなくて「打楽器じゃまです!!」とか「譜面台下さい!!」とか一斉に叫び始めてビビったわ

578 名前:名無し行進曲 [2022/10/23(日) 16:40:28.23 ID:ZUfwMK2y.net]
>>574
今年がチャンスだったのに

579 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/23(日) 17:23:57.47 ID:ZwKHPEtH.net]
大阪桐蔭

淀川工科
明浄学院
東海大仰星
近大附属
四條畷学園

天理
滝川第二
甲子園
洛南

580 名前:名無し行進曲 [2022/10/23(日) 18:21:29.22 ID:RNj5geu3.net]
>>578
少なくとも甲子園は淀工より良かったと思ってる



581 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/23(日) 18:47:35.41 ID:XeCnn6D8.net]
淀も俗謡以外で全国行けるかで大きく変わるだろうな
来年ダフニスなら未来無さそう

582 名前:名無し行進曲 [2022/10/23(日) 19:17:03.67 ID:x9gkXr6D.net]
なんだかんだ明浄仰星桐蔭に落ち着きそう

583 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/23(日) 19:25:14.34 ID:+x3MOCqO.net]
また落ち着かれたら学生さんやる気起きないだろうなー

584 名前:名無し行進曲 [2022/10/23(日) 19:35:17.17 ID:KlMfolgI.net]
関西オール銀…

585 名前:名無し行進曲 [2022/10/23(日) 21:08:52.67 ID:f1td0sSS.net]
>>579
四條畷学園てw

586 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/23(日) 21:14:35.44 ID:tWxjf56r.net]
伊勢さん辞めてから勝てなくなったか

587 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/23(日) 22:52:40.50 ID:OJZj3Y/y.net]
四條畷学園はマーチングのレベルは高いのに何故コンクールは地区落ち?と調べてみたら、なるほど吹奏楽部とマーチング部が別々に存在するのか

588 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/24(月) 00:24:16.27 ID:zhhfhKDs.net]
大阪って淀以外私立ばっかでつまらんわ

589 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/25(火) 08:27:43.49 ID:zSLe5VLa.net]
淀、あれは限りなく銅に近い演奏だったよ。
よくあれで代表になったなと疑問。

セッティングでの大声せーの、打楽器邪魔です、は正直ひきました。

590 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/25(火) 08:33:51.66 ID:DACjTq7I.net]
>>588
市岡がんばってたのにね



591 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/25(火) 09:28:39.59 ID:4UEQ+TX6.net]
2025年 万博の頃、淀は↓

592 名前:名無し行進曲 [2022/10/25(火) 12:35:31.74 ID:sqFu7oJb.net]
淀川せーの高校

593 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/25(火) 12:41:39.71 ID:DwITwub1.net]
定演ではしないなら確信犯やね

594 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/25(火) 17:16:53.67 ID:7seyvpai.net]
淀は関西の方がいい演奏してた感じだ

595 名前:名無し行進曲 [2022/10/25(火) 20:31:57.54 ID:Z1ARvDSZ.net]
せーの、せーのと部員たちは叫ぶ

596 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/25(火) 20:50:19.86 ID:DwITwub1.net]
パンパンやな

597 名前:名無し行進曲 [2022/10/25(火) 23:04:42.78 ID:q1N2Q9Gf.net]
>>595
うまっ

598 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/26(水) 01:54:18.79 ID:CbDGZl8g.net]
お前らアンサンブルの時もせ~の!って言うんか?wと言いたい。

599 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/26(水) 02:07:23.27 ID:BuUdDbZJ.net]
あんまり言うと良くないけどちょっとあれな子なんじゃないか?

600 名前:名無し行進曲 [2022/10/26(水) 04:49:24.56 ID:zZ2RDAi8.net]
いや、かなり大人数が言っていた



601 名前:名無し行進曲 [2022/10/26(水) 06:16:59.84 ID:cEMCnACo.net]
うるさすぎるから、音量を抑えればいいということではないんだよ>関西オール銀
中学のほうはそこらへんわかってるかんじだった

602 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/26(水) 07:24:54.67 ID:Hmu5XfQV.net]
淀工聞いてないからやかましいという「せーの」のイメージがイマイチ湧かん

603 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/26(水) 08:51:54.98 ID:Avb1m34I.net]
最初2回は男女3人くらいで「せーの!」、3回目が男のみ5人くらいで「せーの!」
打楽器を壇上に上げる掛け声かとは思うけど、パートごとに気合いを入れてるのかとも思ったぐらいかなり大きな声。
その後に譜面台ください!的なのが3人くらいから聞こえた。

604 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/26(水) 09:35:41.06 ID:hKcl/zEH.net]
逆に演奏時より、セッティングの時の動画が見たいわ。

605 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/26(水) 09:42:28.48 ID:hz1pQyZO.net]
>>604
それな

606 名前:名無し行進曲 [2022/10/26(水) 14:54:46.41 ID:MLduIr7G.net]
ものすごく大きい声だった
常軌を逸していたよ

607 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/26(水) 16:29:28.94 ID:g20SQXA5.net]
このご時世、沢山の人が尽力して大会開催出来たんだし、当日はみんなに協力求めていたんだから、
出る側だからOKって事は無いと思うんだよな。
まして他の学校はやれていたんだから。

608 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/26(水) 17:48:52.59 ID:JVcIQpxG.net]
気合を入れるには違った方向性だったね
楽器を上げるには不必要なほぼ絶叫せーの
府大会、関西大会でもギリ許容できる範囲だったけど全日本のはアカン
高校生は独自の取り組みとして色々やりがちだけど先生・OB達は何してたんや

609 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/26(水) 18:12:19.53 ID:lPE3126h.net]
他の高校、中学も含めて大きな掛け声でセッティングしてるところは一団体もなかったからね。

610 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/26(水) 20:17:37.27 ID:ICkTV4ax.net]
白鵬が土俵でガッツポーズしたみたいな



611 名前:名無し行進曲 [2022/10/26(水) 20:43:31.28 ID:rR3Za3t1.net]
>>608
あれは顧問が声出せと言っている。
何年もそうだったと思うんだが毎年このこと言ってんの?

612 名前:名無し行進曲 [2022/10/26(水) 21:49:11.74 ID:XPK4KYAI.net]
>>611
毎年出してたかもしれないけど、配信だったから大きくマイクで拾われたか、今までよりも声が大きかったか。

普門館、名古屋で淀工は聴いてるけど、少なくともあそこまで声を張り上げて掛け声は出してなかったと思うけどな…今年は配信で聞いたから実際どうだったかはわからないけど。

613 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/27(木) 00:32:32.66 ID:7U2TJJIu.net]
このご時世に顧問が声出せは草

614 名前:名無し行進曲 [2022/10/27(木) 21:43:16.26 ID:3rOCYw9r.net]
いやいや
マイク通してではなくて
普通に会場で聴こえて
驚く状況でした

615 名前:名無し行進曲 [2022/10/28(金) 03:29:37.29 ID:GPQIwHlu.net]
関西の金賞団体のDVDを見たんだけど⋯
会場であらら⋯と思った感覚は間違いではなかったんだ。
本当にひどい。なのに代表。

616 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/29(土) 08:06:54.79 ID:I6JYzg/J.net]
いつもそうです

617 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/29(土) 08:53:57.96 ID:A7TeFhoO.net]
桐蔭:
宇宙の音楽、桐蔭というか梅田先生向きではなかったなという感想。あと関西で崩れた箇所が全国でも崩れてた。
淀工:
課題曲の仕上がりは良かったがピッチやアーティキュレーションの形が何時もの精度ではなかった。
仰星:
関西のが良かった。ミスや緊張が伝播して本来の演奏が発揮できなかった印象。

関西大会のDVD見て思ったのは、双星や甲子園の自由曲は代表3団体に劣らない。何なら良い演奏もある。やはり課題曲で差がついた感。
代表+明浄に一番肉薄してるのは近大附属。サウンドは仕上がってるので、僅かにバランス調整したら代表になれる。

自分も自由曲のパフォーマンスについつい耳を引っ張られてしまうが、課題曲も含め冷静に聴くと代表は妥当に思う。
ただ他支部のレベルアップに関西が少し置いていかれている。たとえダメ金団体が代わりに全国行ってても結果は変わらない。

618 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/29(土) 09:49:00.39 ID:kzzOsLJY.net]
桐蔭(というか梅田氏)はオケアレンジの個性的な曲を選曲する独自路線に疲れたのかな
幻想交響曲で仰星に破れたショックからなのかわからんけど

619 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/29(土) 10:18:15.80 ID:dcgRmGRY.net]
魔法使いの弟子でもやって原点回帰やな

620 名前:名無し行進曲 [2022/10/29(土) 22:45:14.79 ID:vcKHCgU5.net]
>>617
でも次点は甲子園学院なんだけどね。



621 名前:名無し行進曲 [2022/10/30(日) 19:36:22.42 ID:PHeotobR.net]
管楽合奏コンテスト
全国行った仰星は優秀賞。
最優秀賞でもないんだ⋯

622 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/30(日) 20:18:04.30 ID:iTcuI535.net]
第28回日本管楽合奏コンテスト 全国大会 結果
高等学校B部門
最優秀賞 甲子園学院中学校・高等学校
     尼崎市立尼崎双星高等学校
優秀賞  京都精華学園高等学校
     京都廣学館高等学校
     京都両洋高等学校
     あべの翔学高等学校
     東海大学付属大阪仰星高等学校

623 名前:名無し行進曲 [2022/10/30(日) 23:26:38.37 ID:dDthTXbq.net]
兵庫勢やった。
ライブ配信観てたけど、どちらも良かった。

624 名前:名無し行進曲 [2022/10/31(月) 12:54:17.33 ID:/Yy1qs2m.net]
>>621
仰星は1、2年生だけの出場でしたよ

625 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/10/31(月) 13:11:53.34 ID:KM7Cd+pS.net]
あんな大会に本気で臨んでるのなんて昔から柏と片倉ぐらいでしょ

626 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/01(火) 16:55:48.05 ID:MR6q35F8.net]
1,2年生だけで出場って大半がそうじゃないの?
ところで、管楽合奏コンテストと同日に関西マーチングバンド大会が開催され、尼崎双星が両方の大会に出てるけど部員を分けれるほど大所帯になの?

627 名前:名無し行進曲 [2022/11/01(火) 21:00:36.18 ID:UBQ8ydls.net]
双星は120人以上の大所帯らしいよ。

628 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/01(火) 22:23:02.30 ID:Di0wGDNM.net]
尼崎双星、去年の定期公演前日イベントにお邪魔したが部員3桁は居たな

629 名前:名無し行進曲 [2022/11/02(水) 08:59:50.06 ID:S1zTHNO4.net]
コロナで吹奏楽って絶滅するかとさえ思っていたが
しぶとく生き残ったようでなにより
多少レベルは落ちたかもしれんけど
どうなんやろ

630 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/02(水) 13:00:46.96 ID:euhbBaRe.net]
>>629
コロナのダメージ回復しないうちに部活動の地域移行・外部委託化の荒波が来る
こっちのがヤバい



631 名前:名無し行進曲 [2022/11/02(水) 15:22:16.63 ID:SSKTnabo.net]
双星は音楽類型があるから極端に人数が減ることはないんじゃないかな

632 名前:名無し行進曲 [2022/11/02(水) 17:46:35.42 ID:U288Z4rC.net]
>>630
それ以上に今危ないのが中国情勢だけどな・・・

633 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/02(水) 21:54:58.71 ID:1pj3A9fh.net]
兵庫すごい

634 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/03(木) 13:02:06.48 ID:E7BnSKbe.net]
藤重先生が来年から両洋で指揮指導するらしいね。
これ3番手争いが激戦というか凄いことになるのか?

635 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/03(木) 14:31:11.56 ID:4uoCXBiN.net]
>>634
両洋?
どのランクの位置にいる学校?

636 名前:名無し行進曲 [2022/11/03(木) 16:04:10.35 ID:+51yTagv.net]
>>628
全日本行ってもおかしくないレベルだね。

637 名前:名無し行進曲 [2022/11/03(木) 18:54:29.50 ID:+51yTagv.net]
明日は、大阪桐蔭の演奏会。
宇宙船音楽楽しみ

638 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/03(木) 18:57:01.53 ID:+nwJvWHA.net]
藤重先生両洋に来るんだ

639 名前:名無し行進曲 [2022/11/03(木) 20:07:01.81 ID:jIyCoZF7.net]
桐蔭
練習場に金かけて質のいい生徒も集めてるのに全国金取れないんだから、いい加減指導者を変えるべきだよ

640 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/03(木) 20:16:16.16 ID:xBsYezLf.net]
今年の桐蔭は策に溺れたって印象だな
昨年と同じく全体に和声をしっかり押さえてまとめる路線
でもフレーズの頂点直前のオーバーな伸ばしとか最後の音伸ばしとかあざとく悪い部分が見え隠れしてた



641 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/03(木) 20:16:20.01 ID:5te+J1jS.net]
例えばやな
南先生に来てもろ~て
ローマの祭ローテを取り入れていくねん

642 名前:名無し行進曲 [2022/11/03(木) 20:38:11.75 ID:2X0iHZZ/.net]
>>630
それもふくめて、せーのでいくから

お金足らないです!
指導者多いです、ってのもあるかもしれない

643 名前:名無し行進曲 [2022/11/03(木) 20:45:41.38 ID:qhvwKxzK.net]
地域移行や外部委託って、私立勢は影響あるの?
ますます私学勢ばかりの時代がくる?

644 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/03(木) 21:11:10.90 ID:/5cR0QS/.net]
>>643
高校に行く前、中学校の部活が移行されるから
吹奏楽の入り口が大きく変わる

645 名前:名無し行進曲 [2022/11/04(金) 00:28:53.55 ID:phH9ERdk.net]
今日双星の定演行ってきたけど、
想像超えたレベルの高さで正直驚いた。
1800人ホール満員やった。
明日は市尼の定演行く。

646 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/04(金) 00:44:21.03 ID:nqYf5N3M.net]
定演やったんか
ええなあ

647 名前:名無し行進曲 [2022/11/04(金) 20:46:12.62 ID:uSLqPBDn.net]
大阪桐蔭の演奏会凄すぎました。
スターウォーズ、アルヴァマー、宇宙の音楽、エリザベート、レ・ミゼラブル、髭男爵、YOASOBI、野球応援、お客さんリクエスト
本当にどれもが、凄すぎて、素敵な時間でした。

648 名前:名無し行進曲 [2022/11/05(土) 16:51:48.29 ID:1ix5G9S3.net]
大阪桐蔭はコンクールに力入れてないからね
演奏会見れば分かると思うよ

649 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/05(土) 18:48:23.21 ID:BZfXtyWd.net]
銭や銭や

650 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/05(土) 20:16:51.76 ID:uCoeJO5E.net]
>>649
銭?たった入場料2000円ほどで利益ある訳ないやん



651 名前:名無し行進曲 [2022/11/05(土) 20:33:14.15 ID:cszGe7E9.net]
200人ぐらいで東京、群馬、愛知と移動してホール代、宿泊代、食事代考えたら赤字でしょ

652 名前:名無し行進曲 [2022/11/05(土) 20:52:03.35 ID:+3s8ZdPW.net]
群馬公演聞いてきたよ。
プログラムはこの3日間同じだけど、
移動はバス4台・宿泊先は全国旅行支援で安く抑えてるそう。
あと、コンクールのことは「大嫌い」と言ってましたね、
(校長に出ろと言われているそう)

653 名前:名無し行進曲 [2022/11/05(土) 21:33:52.34 ID:0H5E8Jfr.net]
>>651
地方は現地集合って聞いた事あります。
部活だけで年間100万はかかる。って言ってたから親の負担はすごいと思う。

654 名前:名無し行進曲 [2022/11/05(土) 21:47:46.67 ID:vNSe1Y4h.net]
>>653
そういうウソはやめようね
アンチくんおつかれさま

655 名前:名無し行進曲 [2022/11/05(土) 21:55:07.45 ID:0H5E8Jfr.net]
>>654
なぜウソと言えるのですか?関係者じゃないですよね?
残念ですが、保護者の方から聞いた話です。

656 名前:名無し行進曲 [2022/11/05(土) 22:00:19.04 ID:vNSe1Y4h.net]
釣り乙

657 名前:名無し行進曲 [2022/11/05(土) 23:53:46.58 ID:1ix5G9S3.net]
大阪桐蔭の部費は年間7万
それに遠征費ぐらいしか要らないから年間20〜30万ぐらいだね
それよりもセレクションが厳しいから入るのが大変

658 名前:名無し行進曲 [2022/11/05(土) 23:58:53.81 ID:xzTrNmpC.net]
>>655
だとしたらその保護者がウソつあたか間違ったこと教えられてるよ。

まず地方遠征時の現地集合は、部員の中にはその地域から越境入学した生徒もいるから、
実家がその地域にある場合は他の生徒とは別に移動することが認められてるだけです。
基本はバスで集団移動、宿舎も2〜3軒に分かれますが同じく集団で泊まります。

次に部費ですが、その金額は桐蔭のⅢ類吹奏楽コースの学費と間違えていると思います。
部費自体は徴収していませんし、そもそもあれだけの環境で3年間吹奏楽を学ぶことができるのであれば決して高くないと思います。

659 名前:名無し行進曲 [2022/11/06(日) 01:34:45.87 ID:FKqDJcIU.net]
結局、みんな関係者ではない。情報ですね。。。

660 名前:名無し行進曲 [2022/11/06(日) 06:26:55.77 ID:z6pAYQyn.net]
進路として検討してる吹奏楽部中学生か?
それなら桐蔭行ってた先輩に聞いたら教えてくれるだろうし
桐蔭に直接メールや電話してもいいぜ



661 名前:名無し行進曲 [2022/11/06(日) 08:52:40.61 ID:VV2HcUFm.net]
かかる費用は部費7万と遠征費
それ以外は嘘だから信用しない方が良い

662 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:17:29.25 ID:wrsD++/0.net]
>>650
生徒もスタッフも人件費かからないのに
プロなら利益どころかやる度に大赤字だな

663 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:32:28.14 ID:wrsD++/0.net]
別に儲けていても一部を部や学校に還元できてればいいじゃない
近くでやってたら嬉しいし

664 名前:名無し行進曲 [2022/11/06(日) 12:02:24.02 ID:0jF42U0/.net]
>>658
吹奏楽を学ぶってさあ…
本分は勉強やぞ

665 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/06(日) 12:04:35.24 ID:Dwdjbs3t.net]
動画編集は雇ってる
それともOBOG?

666 名前:名無し行進曲 [2022/11/06(日) 12:04:37.93 ID:VGHjS1Q8.net]
何度真実を語っても
アンチは悪意を持ってデマを流す
そうしないとプライドが保てないんだから
仕方ないね

667 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/06(日) 15:45:14.40 ID:UAOMdb21.net]
利益が出ると著作権料が跳ね上がるんだよ。だからどこの吹奏楽部も入場料は格安

668 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/06(日) 19:38:56.04 ID:LtqcS3xn.net]
第11回日本学校合奏コンクール2022 全国大会グランドコンテスト 結果
高等学校の部
銀賞 京都共栄学園高等学校
銅賞 京都府立南陽高等学校
   京都府立西乙訓高等学校

669 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/06(日) 19:44:43.13 ID:LtqcS3xn.net]
第28回日本管楽合奏コンテスト 全国大会 結果
高等学校A部門
優秀賞 関西創価高等学校
    須磨学園高等学校・中学校

670 名前:名無し行進曲 [2022/11/06(日) 22:24:05.32 ID:Jultj6Ex.net]
習志野も昨日今日と京都で演奏会やったみたいだけど
こちらもチケット2000円のようです



671 名前:名無し行進曲 [2022/11/06(日) 23:14:29.32 ID:eqwDpiDw.net]
>>664
3類は本番に出とけばとりあえず単位もらえる

672 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/11(金) 01:27:41.92 ID:Uj16PxBN.net]
>>584
淀川 ⇒ 限りなく銅賞に近い銀賞
桐蔭 ⇒ 普通の銀賞
仰星 ⇒ 金賞に近い銀賞

673 名前:名無し行進曲 [2022/11/11(金) 19:44:08.36 ID:pMCt4VuE.net]
銀は銀だよ

674 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/11(金) 19:57:32.15 ID:8U+9LLTT.net]
ギンギンギン蜂が飛ぶ

675 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/12(土) 22:20:50.46 ID:u7xB+dxa.net]
第8回全日本ブラスシンフォニーコンクール 本選大会 審査結果
優良賞・チャレンジ賞 奈良県立畝傍高等学校
優良賞・パフォーマンス賞 大阪国際中学校高等学校
優良賞・ハーモニー賞 金蘭千里中学校・高等学校

676 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/13(日) 21:24:19.81 ID:76KFWujv.net]
第28回日本管楽合奏コンテスト 全国大会 結果
高等学校S部門
最優秀賞 神戸野田高等学校
優秀賞  相愛中学校・高等学校

677 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2022/11/13(日) 21:43:09.55 ID:76KFWujv.net]
第24回全日本高等学校吹奏楽大会in横浜 結果
ビデオ部門
洛南高等学校 連盟理事長賞 シード権獲得

ライブ部門
大阪桐蔭高等学校 連盟会長賞 シード権獲得 横浜市長賞
天理高等学校 連盟会長賞 シード権獲得
早稲田摂陵高等学校 連盟理事長賞 シード権獲得
精華高等学校 連盟理事長賞 シード権獲得
常翔学園高等学校 審査委員長賞
京都両洋高等学校 審査委員長賞
四條畷学園高等学校 実行委員長賞

678 名前:名無し行進曲 [2023/01/14(土) 22:20:57.41 ID:3aFDvyNE.net]
淀工の小橋っていう人、ここの板のどっかで出禁っぽい感じで言われてたのに、外部指導者なんやな。
なんかおかしいな

679 名前:名無し行進曲 [2023/01/15(日) 04:51:58.47 ID:cG0nNz7w.net]
>>678
外部講師というよりかは、淀工のOBで大阪音大に進学した人だよ
工業科目の教員免許は持ってないから形上は外部講師だけど指導は普通に来てるけど、
まだ淀工の正式な教員じゃないから流石に指揮は振らなかったってことだよ

680 名前:名無し行進曲 [2023/01/15(日) 16:05:55.35 ID:/X9iQTLb.net]
>>679
全日本の前スレにあるエピソードのことな



681 名前:名無し行進曲 [2023/01/15(日) 22:54:48.65 ID:WxWWSckd.net]
>>678
出禁なのにローマの松振ってたのなんで?

682 名前:名無し行進曲 [2023/01/23(月) 21:28:58.05 ID:7BOwUHbZ.net]
淀工のグリコンどうでした?

683 名前:名無し行進曲 [2023/01/24(火) 21:11:47.67 ID:K5eTnupP.net]
せーの吹奏楽部

684 名前:名無し行進曲 [2023/01/24(火) 22:07:50.92 ID:ZutddVfw.net]
日曜朝やってるラジオ 何がやりたいのかわからん、ワサさん戻ってきてよ。

685 名前:名無し行進曲 [2023/01/24(火) 22:29:46.94 ID:4gNEU1bZ.net]
>>682
松はボルゲーゼが崩壊寸前
ヒットパレード改悪
正直、亡き人の影を追いかけてる可哀想なバンド
来年度にアルペンシンフォニーとかをしたら立派な卒業になると思う。
正直、今年のCDはいらん。松聞きたいなら16年くらいのやつ買った方がいいし、日本パルスのYoutubeみろ。

686 名前:名無し行進曲 [2023/01/25(水) 02:09:36.12 ID:RsHCDjOV.net]
せーのっ

687 名前:名無し行進曲 [2023/01/25(水) 05:56:53.80 ID:t9AApJ09.net]
ローマは一日にしてならず
これを三部作で表現した淀はさすが

688 名前:名無し行進曲 [2023/01/25(水) 07:15:02.88 ID:lnKDRY5R.net]
せーの三部作

689 名前:名無し行進曲 [2023/01/25(水) 12:25:08.29 ID:s+lnMMNe.net]
>>685
ヒットパレード改悪が気になる詳しく

690 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2023/01/25(水) 20:51:03.00 ID:i+fzdEPB.net]
六甲おろししか勝たん



691 名前:名無し行進曲 [2023/01/26(木) 11:41:26.42 ID:4wg36/ne.net]
今年のグリコンだけでなく
この数年ちょっと残念な演奏が多くなりました
コロナ禍で仕方ないです

692 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2023/01/26(木) 11:47:17.68 ID:17o7SNir.net]
良くも悪くも丸ちゃんバンドだったからね

693 名前:名無し行進曲 [2023/01/26(木) 19:34:57.27 ID:tpvdQMqS.net]
>>689
今年はパラダイス銀河の後にYMCAが来た。
絶妙にダサかった。

694 名前:名無し行進曲 [2023/01/26(木) 19:35:21.64 ID:tpvdQMqS.net]
>>687
ローマは1日にして滅ぶ

695 名前:名無し行進曲 [2023/01/26(木) 23:00:53.32 ID:KafjbP4G.net]
桐蔭も選曲がマンネリ化してきてるね。振り付けもワンパターンだし。大人しく座って演奏しないし、最近は男子何人かが髪型に清潔感がない。

696 名前:名無し行進曲 [2023/01/27(金) 02:56:39.32 ID:mR3knqCT.net]
パラダイス銀河(笑)
いまや、誰が知ってんの
SMAPの方がまだ知名度あるだろ

697 名前:名無し行進曲 [2023/01/27(金) 08:37:23.02 ID:E5zu7+ds.net]
アンコン全国大会高校の部は、2013年を最後に金賞がでていない。
夏のコンクールも淀工を除けば、数年に一度しか全国金賞取れない。
関西の高校は出場校が多いだけで、レベルは低いことを認めて頑張らないといけない。
反論あればどうぞ。

698 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2023/01/27(金) 08:42:57.23 ID:PLTi/pXb.net]
>>696
親世代を接待するための曲って必要なんだよ
どこの吹奏楽部もそういったもの一つや二つは用意してるんだから

699 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2023/01/27(金) 12:33:18.21 ID:IrQpCkrB.net]
年寄りばっかりだもんな
かといって若い世代は見にこないし

700 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2023/01/27(金) 12:42:42.89 ID:mR3knqCT.net]
>>697
金賞が全てではない
結果しか見てないと淀みたいなバンドばかりになるからな
はい論破

>>698
パラダイス銀河までいくと、いまの高校親世代にこそハマらなくなってくるのでは
そもそもあの曲を始めたのが80年代だし、もう30年以上経ってるし
その辺も含めて、淀はやっぱり○氏のマネしか出来ないのかもな



701 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2023/01/27(金) 12:59:31.24 ID:PLTi/pXb.net]
>>700
いや今高校生の子どもいるけど、自分が小学生の頃光GENJI大人気だったよ
でもまぁ親じゃなくても演歌メドレーやフィンガー5で祖父祖母の接待することもあるし
なんだかんだでこの手の曲は必要なんだよ

702 名前:名無し行進曲 [2023/01/27(金) 13:09:01.54 ID:NvCymDwe.net]
彼が居なくなったら一気に平和になったね
と思ってましたが
燃料あったら復活してくるの
ごくろうさまです

703 名前:名無し行進曲 [2023/01/27(金) 18:12:55.14 ID:oX7d1m01.net]
せーのげんじ

704 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2023/01/27(金) 18:31:02.07 ID:IrQpCkrB.net]
お年寄り向けで水戸黄門なんてのももう死んじゃってて無理かもしれないな

705 名前:名無し行進曲 [2023/01/27(金) 22:24:33.76 ID:mR3knqCT.net]
お年寄り向けってもあまたあるジャンルの中からいつもパラダイス銀河は外さない
5金休みのヒットパレードは後半2曲が盛り上がってたけど
皮肉にもああいうのほどあまり回数重ねないのよな

淀のヒットパレードはパラダイス銀河が定番だから飽きてるだけなのかも知れんけど

706 名前:名無し行進曲 [2023/01/30(月) 19:17:48.02 ID:PcHmAHTY.net]
パラ銀リアルに知ってるのアラフィフ以上かな
サビのホルン裏メロが強烈にダサい

707 名前:名無し行進曲 [2023/01/30(月) 21:32:13.06 ID:pw/XdBsq.net]
壊れたラジカセみたいに一生ヒットパレード(往年の)をやるのもおもんないけど、中途半端に改悪したDM氏はセンスない。
確かに最近の曲は昔とは形態が違うから、際どいところあるけどね。

708 名前:名無し行進曲 [2023/01/31(火) 19:17:36.96 ID:eSWLkThn.net]
全国の審査員評価。
淀も桐蔭もあと1つCがつけば銅賞。特に淀はAも0で本当に銅スレスレだった。

淀工 A0B5C4
桐蔭 A2B3C4
仰星 A2B7C0

709 名前:名無し行進曲 [2023/01/31(火) 19:32:36.89 ID:JzqSMN+N.net]
>>708
この採点方式だからオール銀で済んでるけど、A3 B2 C1で得点計算して上位から金銀銅振り分けたら、淀・桐蔭は確実に銅でしたね

710 名前:名無し行進曲 [2023/01/31(火) 19:37:36.20 ID:GqHDvwvD.net]
関西どうにかしないと本当にやばい
金賞にかすりもしてない
それどころか銅賞の方が近いとは



711 名前:名無し行進曲 [2023/01/31(火) 19:55:08.06 ID:Y3HRmvGp.net]
どうしょうもないな

712 名前:名無し行進曲 [2023/01/31(火) 20:36:34.74 ID:uEtiTd9Z.net]
>>710
そもそも関西大会の結果がおかしいからでは?

713 名前:名無し行進曲 [2023/01/31(火) 20:36:46.84 ID:uEtiTd9Z.net]
>>710
そもそも関西大会の結果がおかしいからでは?

714 名前:名無し行進曲 [2023/01/31(火) 21:31:26.07 ID:JHvclB25.net]
697が真理。
関西ってだけでレベルが高いと勘違いしてる奴が多すぎる。
吹コンもアンコンも高校は金賞めったにない事に目を向けて、全国の上手い学校を目標にすべき。
桐蔭、明浄、東海大付属とかが代表の時点ですでにレベルが低い事を認識した方がいいね。
兵庫で滝川、京都で洛南とかがすげーとか崇められてるのも情けなさすぎ。

715 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2023/01/31(火) 21:40:01.31 ID:wkZOlaeC.net]
どうにかしないとってどの立場から言ってるのか
高校生なのか、顧問や指導者、はたまた只の一般人か
高校生なら高校生なら頑張れ。指導者なら金賞に拘りすぎ。一般人なら大きなお世話

716 名前:名無し行進曲 [2023/01/31(火) 21:53:44.24 ID:f9sjrANh.net]
でっでも
中学はオール金賞だから…
大阪開催のマーチングはオール金賞だから…
龍谷はオールA評価だから…
創価関西はオールA評価だから…

717 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2023/02/01(水) 08:30:28.21 ID:ZERZ5oZq.net]
そりゃまぁ今までは理事長が関西の人だったから

その状況に甘えていたらこうなるわな

718 名前:名無し行進曲 [2023/02/01(水) 10:22:38.46 ID:h2NWeF2f.net]
関西の中学、大学、一般は頑張ってる!
高校も頑張って!

719 名前:名無し行進曲 [2023/02/01(水) 12:31:14.13 ID:hqGQRdh4.net]
淀が銀賞だったから目立つだけで関西はいつもこんな感じでしょ
桐蔭が数年に1回金賞取るけど他は明浄の12年前の金賞まで遡るね

720 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2023/02/01(水) 20:17:01.97 ID:hIEAvNFM.net]
関西は上手い印象あるけどそんな感じか



721 名前:名無し行進曲 [2023/02/01(水) 20:26:43.10 ID:zMsTBxLq.net]
>>717
一応今の理事長も京都出身なんやで

722 名前:名無し行進曲 [2023/02/01(水) 22:13:57.89 ID:y0Uz12b/.net]
せーのっ

723 名前:名無し行進曲 [2023/02/01(水) 23:41:29.58 ID:gf9sR+Ze.net]
アンコンも悲惨。
最後の金賞は2013年の姫路市立琴丘にまで遡り、淀や桐蔭をもってしても金が取れない。
去年のような2団体銅も少なくない。

724 名前:名無し行進曲 [2023/02/02(木) 09:32:46.74 ID:qTCwIk6C.net]
去年のアンコンも高校だけひどい
中学 金金
高校 銅銅
大学 金
一般 金銀

725 名前:名無し行進曲 [2023/02/02(木) 09:35:22.12 ID:eJhn2TQx.net]
ふじしげ

726 名前:名無し行進曲 [2023/02/02(木) 13:34:02.42 ID:feya6ePK.net]
兵庫だと滝二が神格化されてて笑えるw
もっと視野を広くしようぜw
マーチング?知らん。

727 名前:名無し行進曲 [2023/02/03(金) 21:52:44.73 ID:czk4xVpE.net]
中学の中山神格化も酷いけどな。去年落ちたのはまぐれだろ
あの超少人数で風紋はアホなんか?って思った。
あと10年若かったら中山見捨てて上甲子園とかに転勤してたんだろうね。宝梅に戻るかも。
南先生は教員の仕事しろ

728 名前:名無し行進曲 [2023/02/03(金) 22:21:15.27 ID:Efu6kkKR.net]
>>727
日本語でok?

729 名前:名無し行進曲 [2023/02/04(土) 20:08:44.28 ID:S+OYtIyk.net]
>>727
南先生って部活しかしないの?

730 名前:名無し行進曲 [2023/02/05(日) 15:29:50.79 ID:yrPC4xtU.net]
>>729
教員の仕事ほったらかしがちって聞いたことあるわ



731 名前:名無し行進曲 [2023/02/07(火) 21:57:35.18 ID:TpAzl7nX.net]
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。🙇‍
あなたのホームページを長い間見ていました。面白いと思って友達申請をし、趣味や文化交流を通じて、より良い友達関係になりたいと思っています😊😊
私は独身女性で、家は東京都港区にあり、趣味は旅行ですが、ゴルフ、ドライブ、あなたの趣味は何ですか?

732 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2023/02/08(水) 13:23:24.09 ID:G7yj0ZHp.net]
>>727
マジレスすると、西宮と芦屋と宝塚は教員の行き来は無いな。
宝塚の教員は西宮には行けない。

733 名前:名無し行進曲 [2023/02/11(土) 11:17:57.28 ID:Y3uyaMtS.net]
淀工の小橋くんクビになりました ヨカッタネ!

734 名前:名無し行進曲 [2023/02/11(土) 11:21:09.25 ID:g8CgiVuh.net]
>>733
しきしゃ?

735 名前:名無し行進曲 [2023/02/11(土) 11:59:41.53 ID:RziZcHeu.net]
>>734
指揮者は出向井先生のはず。

736 名前:名無し行進曲 [2023/02/11(土) 12:42:31.33 ID:WEYEYmMp.net]
市尼、常翔、大産大附がよかったかな(全部打楽器)

737 名前:名無し行進曲 [2023/02/11(土) 14:14:09.65 ID:g8CgiVuh.net]
>>735
ありがとう

738 名前:名無し行進曲 [2023/02/11(土) 15:23:06.81 ID:drtw1fLm.net]
須磨学園と淳心が全国へ。

739 名前:名無し行進曲 [2023/02/11(土) 16:18:23.02 ID:xNtsSbpR.net]
>>736
全然違うがな!

740 名前:名無し行進曲 [2023/02/11(土) 19:15:50.32 ID:I3PvdSy0.net]
>>733
まあグリコン終わってたもんね
松が枯れそうだったわwww



741 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2023/02/18(土) 01:04:08.07 ID:Y/yKKIXL.net]
近畿広域吹奏楽交流会
日時:令和5年3月31日(金)
場所:尼崎市総合文化センター あましんアルカイックホール

参加校
<大阪府>
大阪府立池田高等学校
大阪府立北野高等学校
大阪府立豊中高等学校
関西創価高等学校
金蘭会高等学校・中学校
金蘭千里中学校高等学校
東海大学付属大阪仰星高等学校
<京都府>
京都共栄学園高等学校
京都聖母学院中学校・高等学校
京都府立京都すばる高等学校
京都両洋高等学校
<兵庫県>
尼崎市立尼崎双星高等学校
甲子園学院中学校・高等学校
神戸星城校高等学校
滝川第二高等学校
兵庫県立伊川谷北高等学校
兵庫県立宝塚北高等学校
兵庫県立兵庫高等学校
<奈良県>
奈良県立生駒高等学校
奈良県立郡山高等学校
奈良県立畝傍高等学校

742 名前:名無し行進曲 [2023/02/18(土) 08:16:48.09 ID:pP7GOuPI.net]
>>741
首都圏学校交歓演奏会の近畿版か。

743 名前:名無し行進曲 [2023/02/18(土) 12:46:48.97 ID:ckQNmaE/.net]
せーの

744 名前:名無し行進曲 [2023/02/19(日) 22:01:16.22 ID:GSPKNeuW.net]
邪魔です!

745 名前:名無し行進曲 [2023/02/21(火) 23:27:57.53 ID:xR3/HkRF.net]
椅子ひとつ足りません!

746 名前:名無し行進曲 [2023/02/21(火) 23:28:17.77 ID:xR3/HkRF.net]
椅子ひとつ足りません!

747 名前:名無し行進曲 [2023/02/22(水) 15:05:28.12 ID:/Dfqkxg0.net]
イスひとつ多いです!

748 名前:名無し行進曲 [2023/02/22(水) 17:18:32.34 ID:YdqmHCAh.net]
打楽器ジャマです!

749 名前:名無し行進曲 [2023/02/26(日) 22:11:24.30 ID:TzbsdTw3.net]
>>741
https://twitter.com/mch_marr719/status/1629463299778826240
(deleted an unsolicited ad)

750 名前:名無し行進曲 [2023/03/12(日) 19:11:25.38 ID:+22No0GL.net]
https://twitter.com/kinki_koiki_con
(deleted an unsolicited ad)








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef