[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/14 18:03 / Filesize : 134 KB / Number-of Response : 684
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

埼玉の中学★Part16



571 名前:名無し行進曲 mailto:ainaoainao0711@gmail.com [2022/08/09(火) 16:25:32.97 ID:efH3fbvH.net]
>>562
娘が日進に通っているので常盤の演奏も聴きました。
常盤は課題曲は日進と同じだったのですが、全体的なサウンド感は常盤の方がいいと思いました。(個人的に)
でも、冒頭の部分だけ注目して聴いてみると、申し訳ないですが日進の方がよかったように思えます。
縦があっていなかったので、すごくぐちゃぐちゃして聴こえました。
焦っていたのかな?って感じです。

自由曲に関しては初めて聞いた曲ですので、あまり言えませんが、すごく聴いていて楽しかったです。
エスクラソロ、ホルンソロが最高でした。
エスクラソロはかなり長かったのですが、すごく上手で、リードミスもなく完璧に近いソロだったように思えます。(曲自体を知らないのであまり参考にしない方がいいです。)
ホルンソロはそこまで長いソロではありませんでしたが、ホルン特有の柔らかく、芯のある音が見事ホール内に響いていて、ホルン一本で伴奏もかなり吹いていたのに、すごくはっきりと聴こえ、びっくりしました。

常盤は人数がそろっていない感じがしました。(関係者ではないため詳しくはわかりませんが…)
テナーが一人もいなかったり、フルートやトロンボーンの数の少なさに驚きました。
順番がよくて、メンバーが全員そろっていたら、ギリギリ西関東行けたのかなって感じです。
娘は「常盤西関東行ったら覚醒するから申し訳ないけど来なくてよかった。」といってました。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<134KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef