[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/28 09:06 / Filesize : 127 KB / Number-of Response : 571
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

山口の高校 パート6



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:PqtnNJ8M.net]
◆過去スレ
パート1:music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1122993561/
パート2:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151045236/
パート3:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1172395029/
パート4:mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1191630170/
パート5:awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1229264521/

◆関連スレ
中国スレ:awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1311592583/l50
大職一:awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1241940646/l50

2 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:PqtnNJ8M.net]
山口県吹奏楽連盟
www.ajba.or.jp/yamaguchi/

3 名前:名無し行進曲 [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:F/dwD/q9.net]
元厚生省次官襲撃の小泉毅
・柳井小→柳井中→県立柳井高校より佐賀大学理工学部電子工学科に現役合格
・柳井高校の成績優秀者は東大、阪大、九大など旧帝大を目指し、次いで広島
  山口、佐賀大と続く
・小泉が佐賀大学に現役合格できたのは同級生の中でも成功した部類
・当時理工系の学科の中でも電子工学科は最先端分野で合格難易度が高かった
・電子工学科は順調に卒業できれば就職に困ることはない学科
・小泉は2年次で留年を繰り返し、入学してから4,5年で自主退学した
・履修科目についてはほとんど「優」で上位三分の一に入る成績(教授談)
・しかし彼は一般教養の英語の授業を絶対に取ろうとしなかった。
  英語は必修なので履修しないと専門課程に進めない。英語以外は大変
  出来がよかったので我々教員としては必死に彼を慰留した
・ところがいくら説得しても彼は頑固で「絶対に取らない」と譲らない
  「英語は役にたたないからとりたくない」を繰り返すばかり
・彼の顔つきは大変暗く「何が何でも大学をやめる」というような表情
・卒業を棒に振ってまで英語履修を拒否する理由が理解できない
・当時英語を担当してたのは英文学の先生で海外旅行に行った時に役立つ
  ような生きた英語が学べるものでなかった。彼は日々の暮らしに直接
  役立つ勉強しかしたくなかったのでしょう(教授談)
(以上 週刊新潮より)

4 名前:名無し行進曲 [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:x6necdp0.net]
みなさん水害とか大丈夫ですか?

5 名前:名無し行進曲 [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:23ZOYKdz.net]
最新情報、求む

6 名前:名無し行進曲 [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:3y4EMRrn.net]
いよいよ一週間後ですね。
金賞候補を予想してください。

7 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:ET3960Di.net]
金賞はいつもの県立軍団ぐらいじゃない? 私立はあまり盛んじゃないしね

8 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:ET3960Di.net]
小編成はなんとも言えん……

9 名前:名無し行進曲 [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:vA26vebu.net]
さー予想しちゃうわよっ
防府西
下松
防府
岩商

大賞は下松か防府西だろうな

代表にはあと岩国と下西か、徳山はどうなんだろう

10 名前:名無し行進曲 [2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:gVt9h+Up.net]
ついに高校の部がスタートしましたね。
番狂わせなんかがあると面白い



11 名前:名無し行進曲 [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Y0cqLRVm.net]
会場の人どうですか?

12 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:TYkA8AWY.net]
結果発表が気になる

13 名前:名無し行進曲 [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:CtaEqr8x.net]
予想通りだった?

14 名前:名無し行進曲 [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:8+S7vO2k.net]
大賞は防府西、後の代表は下関西、防府、岩国商。

15 名前:名無し行進曲 [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:8OoDv66O.net]
代表以外の金賞は高森・高森みどり中と下松。
塩審査だけど、去年の多発より遥に良し!
シビアな審査だけに銅賞でも沢山良演が有ったね。
中国道事故の影響でえらく順番が入れ替わってお疲れだったよ。

16 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:f2o8tzHO.net]
プログラム順を見たら、代表枠を最初の1団体について発表すると
残りが自動的に分かるという恐ろしいことに。
だいたい例年通りの顔触れですが、演奏の印象はどうでしたか?

17 名前:名無し行進曲 [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:8OoDv66O.net]
やっぱ防府西は最初の数秒で違いが分かるというか。
ブラボーは二発出るし、会場もざわめくわ。

他の金賞はそれぞれ当たり前のように長所と反面の技術的課題を抱えているが、
防府西は死角が圧倒的に少ない、のは最近恒例の話かね…

18 名前:名無し行進曲 [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:kT9ZiWoK.net]
点数はどうだったんだろう
下松はそんなに離れていたのかな

19 名前:名無し行進曲 [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:6aNOU84O.net]
朝一番の高森は課題曲に荒さを感じたけど、
自由曲のサロメが雰囲気出ててとても良かったです。

荒さというところで新南陽の演奏は課題曲から勢いがあり、
マゼランのソロのミスが悔しかったと思うかもしれないけど
指揮者との一体感を感じる爽やかさあふれた好演でした。

下松は15分遅れての演奏でしたが、課題曲自由曲共に素敵なサウンドで
ホールを響かせていました。下松が県大会を抜けるかなと思っていましたが
ひょっとすると下関西の方に軍配が上がったのかなと思いました。

20 名前:名無し行進曲 [2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:qHGM3wVY.net]
やっぱ防府西か 下西も安定して中大出るようなってきたな



21 名前:名無し行進曲 [2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:dTgbni3z.net]
1.高森・高森みどり中学校 
エンターテインメント・マーチ/楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り

剛直な骨太サウンド。課…冒頭惜しくも音が濁り最後まで影響。
自…テンポの揺らし方が理系的で豪快ドライブ。中盤から音の伸び始め技術力の確かさも手伝い説得力があった。

7.下松
エンターテインメント・マーチ/シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」

抜けの良い金管に木管の幅広い音。課…積極的なドライブに意気込みが伝わる。
自…強奏時にも煌びやかな存在感を示してフォルテの魅力を示した。弱奏でソロ等に不安感を覗かせたのは多分想定外。

16.防府西
復興への序曲「夢の明日に」/交響詩「ローマの祭り」より

明るく明瞭な安定の音・技術で圧巻の12分。課…難しいコードの響きがクリア。中間部は翳りのある味わいも。
自…十月祭の低音のブレンドが深イイ。あらゆる声部が明確正確に表出され、もっと多彩さ、立体感も感じてみたいと欲も出る。各ソロ巧し。

22 名前:名無し行進曲 [2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:dTgbni3z.net]
19.下関西
流沙/翡翠

個々の技術・センスが高く、サウンドの硬軟を自在に使い分け運動性が高い。
課…旋律の文脈が確立されていてフレーズの往来が伝わる。
自…前半カットの為か?イメージを感じづらく不安も伝わる。後半は俊敏に飛び回り終結の圧倒的な強奏も明確に響いて鮮やか。

20.防府
エンターテインメント・マーチ/バレエ音楽「サロメの悲劇」より シンフォニック・セレクション

力みのない音で指揮者の多彩な要求に柔軟に応える。課…さらっと胃に優しい的味わい。トリオはSxメインで音構成。
自…前半のスロー部分が長く後半激しい部分が短いので燃焼不足な感もあって構成が難しく感じた。ソロの表情が硬い。魅力的なフレージングと不安定な揺らぎが交錯。伸びしろは多々見え隠れする。

21.岩国商業
エンターテインメント・マーチ/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より

肌触りのよいブレンドの伝統の音。課…細部まで譜面を再現し足取りも軽い。
自…Sx,Fl,Ob,歌唱〜ソロ群中心唯一無二的構成。急速部はより速く技術的精度が高い。ラストはドリル的雛壇上立奏陣形展開→長〜い伸ばし!独自の世界を展開。が、この聴後感の散漫さは?

23 名前:名無し行進曲 [2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:QHye/DGx.net]
銀賞受賞校はどうでしたか?
おもしろい選曲や新曲を演奏した団体はありますか?

24 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:iG/vfQLa.net]
防府西100点満点だったらしい

25 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:pcGOeuSg.net]
山高は同じ曲に弦を加えた編成で出た合奏コンの方では全国行くらしいね
でも吸コンではあいにくの銀
まあ、吹コンと合奏コンとでは母集団も審査基準も違うから一概にどうとは言えないけど

どんな演奏だったか、誰かレビューお願いします

26 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:zc1Lsvzk.net]
感想乙です

27 名前:名無し行進曲 [2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:z6TNIiQw.net]
@防府西  うますぎる!うますぎることに感動した。が、音楽的感動は今一歩。
A岩国商  音楽的感動で震えた。特に自由曲はバレエの場面が見えるようだった。
B下関西  去年も思ったが、賢そうな演奏。もう少し音楽的主張があれば。
C防 府  繊細な描写はいいが、リズムの表出が今一歩。自由曲は選曲ミス。
D下 松  よく鳴っているがやや雑。評価の分かれるところ、

  指揮者は上記学校の5人はさすがによかった。他校の指揮者はもっと勉強してほしい。
  指揮者の力
    岩商 > 下松 > 防府 > 防府西 > 下西  かな?

28 名前:名無し行進曲 [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:hXVoWADr.net]
岩礁の高評価はなんなんだろうね
とくにうまくはないが・・・

29 名前:名無し行進曲 [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:YAmjSWfX.net]
同感。27は聴く耳を持っていない。

30 名前:名無し行進曲 [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:0Q86lNhF.net]
27はもっと勉強してほしい。



31 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:5GFkKH16.net]
岩商は特別枠なのよ

32 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:XJrwcZhH.net]
>>31
特別枠って何?

33 名前:名無し行進曲 [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:sD+rkZxM.net]
誰か小編成の部について、
感想、コメントおねがいします。

34 名前:名無し行進曲 [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:THXUgCaM.net]
特別枠は特別枠、前10年の出演順番を見てみたら、大体大トリから3番目以内
どこの会場も、満席になって良い音が聞こえる設計になっている、中国大会の順番と結果を
見たら一目了然です。

35 名前:名無し行進曲 [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:THXUgCaM.net]
確認するので有れば、山口県吹奏楽連盟50年誌で調べれば、直ぐに、回答が出るよ。
現在、実力の有る、防西は、午前中の順番でも、席が満席になっている。
中国大会は、朝から満席だから実力のみ。
今年の最後の方は、事務長及び理事の指揮者.の方々でした。
山口県は封建的なんだよ、パンフレットも、今までの実績が出ているでしょう、
審査員に先入観を与えてしまう、他の件は実績は出ていないよ。

36 名前:名無し行進曲 [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:THXUgCaM.net]
件ー県

37 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:SshxmPha.net]
>>34
人体と衣服は吸音効果を持つから、一般にホールは空の方が響きやすくなる

38 名前:名無し行進曲 [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:JmhMEdUr.net]
プログラム順は、くじで決まるため吹連の役員とは一切関係ないのでは?
実際、役員の学校が午前というのもあるし。
役員の学校は、いかにもコンクールで有利になるようさしくってる的な表現はよろしくないのでは。

39 名前:名無し行進曲 [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:JmhMEdUr.net]
私は、コンクールは公正に行われていると信じる一ファンの者ですが。
毎年、結果発表後にこのような書き込みが出ますね。
満席になると会場がよく響くとか、吹奏楽(音響)のことをよくわかっていない人だなと見てとれますが、自分の思い込みや単なる噂を書き込むのはどうかと思いますね。

来年、抽選会場で役員の学校がくじを引く場面を見られたらどうでしょう?
疑わしい行為等ありましたら、改めてこの版でご報告ください。

40 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:/pAtLeqR.net]
コンクールの抽選はちゃんとしたくじ引きで決まる。高校でも部長はじめ学生がくじ引きする学校もあるから、順番の操作はできんよ



41 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ubhYjI0Q.net]
代表校はみな頑張って欲しい・・が・・

岩国商業高、ラストの安っぽいパフォーマンスはやめて欲しい。
「別動隊」は指定通りトランペット3本だけで充分。
「聴衆に楽しんでもらいたい」という感情の発露なのかも
しれませんが、そういうのは自分とこの定演で思う存分やってください。

「独唱」の子もとっても上手だったけど、あれは本来テノール
(あるいはトランペット)ソロのはず。「せっかく歌うまい子がいるし、
歌入れたらインパクトあるに違いない」「女声でやっても誰もわかりゃ
しないだろう」という「あざとさ」しか感じられず、聴いててとても
がっかりしました。

課題曲は素直でとっても良い演奏だっただけに、途中で立ったり動いたり、
散漫な印象の自由曲が残念です。

県を代表して上の大会に行く以上「音楽」で勝負していただきたい。

メンバー一人ひとりは確かな腕を持っていると感じました。あとは
防府西高なみの「音の密度」があれば余計なパフォーマンスがなくとも
充分勝負できると思うのですが・・

42 名前:名無し行進曲 [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:vDO9o7oe.net]
>>41
岩商は好きだが同意。

開始位置から驚き、転々とする調性や、場面の不連続性で意表を突かれ…
えっ?あっ〜?と意表祭りの揚句、別動部隊の俊敏な運動とラストの伸ばしが脳裏に焼き付く。


頼むから定演では全曲普通に演って見せてくれ。

43 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Qw3HNXVA.net]
コンクールの公正、不正はシランが。

客が増えて室温が上がれば音速は速くなるから、音は届きやすくなるよ。
というか、そんな理屈しらなくたって、実際ホールで聴けばわかるでしょに。

44 名前:名無し行進曲 [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ITHt6LMF.net]
課題曲をいじるのはNGのはず。自由曲は編曲者の意向に沿わなくても失格にならないのか?

45 名前:名無し行進曲 [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:PdSqtLgW.net]
藤本先生の前任校のOBで、彼をよく知る者です。

「女声でやっても誰もわかりゃ しないだろう」という「あざとさ」しか感じられず、聴いててとても
がっかりしました。という書き込みは的外れです。彼はテノールの代わりにソプラノで歌ってもよいかと
全日本吹連と中国吹連に確認していました。出演順についても、私は昨年とコンクール隊商の3年前は
部長がちゃんとくじを引いたのを見ています。昨年は藤本先生はくじ引きの日は入院中でしたし。
上記のような中傷はやめてあげてください。藤本先生は中学校の3日間豊富に張り付いていて、生徒は
本番1週間前に3日間も合奏ができなかったんですよ。下関に入ってからも、新幹線で岩国に戻り、
正味1時間だけ合奏されていました。いつもい大会を成功させようとしている藤本先生や田の事務局員に
室レイアすぎます。ちなみに審査員に渡すプログラムは冒頭にある過去の成績は切断されています。
(昔、藤本先生に頼まれて7冊切断しました。)これはもう何年も前からですよ。

46 名前:名無し行進曲 [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:zx3YvC5O.net]
↑おっしゃってることは、よく理解できるし、事務局長さんも自分の学校の練習を犠牲にして、山口県吹奏楽全体のために骨身を削って働いておられる姿は頭が下がる思いです。
しかし、それと演奏は別物です。
上記の方も、あれだけの演奏が出来てるのにパフォーマンスは必要ない。または、パフォーマンスに頼らず真っ向から音で勝負してほしいと言われてるんだと思います。

47 名前:名無し行進曲 [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:zx3YvC5O.net]
「あざとく」とは言葉は悪いですが、中国大会で不必要なパフォーマンスをすると、少なくとも聴衆からそのように受け取られる可能性もあると思います。
だって殆どの学校は音で勝負してくるはずですから。岩商に対する中傷ではなく、県大会を観られた方の正直な感想と感じられたらどうでしょうか。

48 名前:名無し行進曲 [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:PdSqtLgW.net]
45です。彼はパフォーマンスで立たせているのではありません。ベルキスの
最後はバンダトランペット以外の金管が聞こえづらいので立たせたのです。
フルートソロの子も本来セカンドの子で、座ったままだと彼の巨体に隠れて
誰が吹いているかわからないので立たせたのです。本番数日前に下関市民会
館で練習し、音のバランスを確認したそうです。実際、審査としては
(上下カット後)自由曲は満点でしたから、上で言われるほどのことはない
と思います。彼はコンクールに対しては常にまじめに取り組んでいます。
それは、彼が今年で高校A部門30年連続金賞受賞を達成したことが証明して
います。重症の糖尿病とそれから来る網膜症で目がほとんど見えない中で
山口県を支えるために頑張ってるんですよ。

49 名前:名無し行進曲 [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qf1igKm/.net]
後進に道を譲れば、良いのでは。

50 名前:名無し行進曲 [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:JUJULXEn.net]
今日の長府高校の定期演奏会にゲスト出演した伊予高校はムチャうまでした。
特に長生さんの作品は昨年の課題曲5同様に美しい音で非常に立体感があって、
秀逸。山口県にいながら、久々に素晴らしい高校生の音楽を聴きました。



51 名前:名無し行進曲 [2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ufUvO+wr.net]
今日は高校の中大、銅賞の指定席は1校確定していますね、残りの3校は頑張って下さい。
銅賞は毎年の所です、内弁慶ですね。

52 名前:名無し行進曲 [2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:DUeuE8UU.net]
まあまあ、当人達は頑張ってるんだからさ。
悔いのない演奏をして下さいね!

53 名前:名無し行進曲 [2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:KL0cmeuW.net]
中国銅賞の学校が県で大賞だったことがよくあったが県大会はわかんね

54 名前:名無し行進曲 [2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:uCIPh4LI.net]
中国銅賞が県大会2位と3位。
山口県大会の審査員はどうなってるんだ?

55 名前:名無し行進曲 [2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:1AHvizOo.net]
岩礁はもう出なくていいよ
下西も同じ曲やって銅賞はなあ

防府地区はすごいな
桑山
防府西
防府市吹

三つも代表がいるなんて

56 名前:名無し行進曲 [2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:n1C5bKUH.net]
岩礁は何か裏が有るね。
来年、抽選をしなかったら良いのに、そうなると1番最初ですね。
パンフレットも、最初から印刷をしなければ、疑われる事もない。
山口睡蓮は、開けた睡蓮にすれば良いと思う。
睡蓮の改革をしては。

57 名前:名無し行進曲 [2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:1AHvizOo.net]
何年かごとに事務局変えればいいのに
もし裏がなくても疑われるのはしょうがない

58 名前:名無し行進曲 [2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:n1C5bKUH.net]
転勤を頻繁に行なえば、疑われる事が軽減される
同一学校に長くいてはだめですね。
中学、高校の小編成は結果が出ていますよ。

59 名前:名無し行進曲 [2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:3jP0xLzp.net]
山口県大会で真っ当な評価がされないから、銅賞が二つも出る。二つとも県を抜けるレベルではなかったもんな。

60 名前:名無し行進曲 [2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:yM0Y7f/q.net]
中大の前半を聞きに行きました!
防西、全国大会出場おめでとうございます。(聞けませんでしたが・・)
山口県の高校が全国大会に出場できた事が本当にうれしいです!

前半に演奏した県代表の個人的な感想ですが・・。
今年は昨年と同じ4高が中大に出場し、昨年は4位通過の下西が銀。
今年は4位通過の防府が銀。
防府は県大の時と同じレベルだったと思いますが、銀を取れて良かったか
なっと!
下西はあきらかに県大と違ってたんで・・銅は仕方がないかなっと!
(何かトラブルでもあったの?っていうくらいおかしかったです!)
岩商は県大と同じレベルだったと思いますが・・。他校と比較しても銅かな
っと!やっぱりパフォーマンスは必要ない!と、素直に思いました!!



61 名前:名無し行進曲 [2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:JQDlTGXQ.net]
59 じゃあお前たちみたいなへたくそな学校が出ればいいのか?
県大会を抜けてから文句言え。または、岩商や下西に匹敵する演奏を
してから裏があるとか言え。中学校の基盤がほとんどないのに中国へ
行く下西や岩商を叩く前に、中学校の基盤が素晴らしいのにへたくそな
周南地区の徳山、下松の方がひどいだろ。まあお前たちもどうせその辺
の学校の関係者だろうがね。

62 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:0s/S8shu.net]
コンクール前後は下手糞学校の僻みレスが増えるのが常

63 名前:名無し行進曲 [2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:JQDlTGXQ.net]
ついでに言えば、防府西がうまいのは当たり前。小、中で全国大会を経験した
生徒があれだけ集まっているんだから。本当に防府西の生徒は優秀だと思う。
生徒は優秀なのに指導者のせいで成果が挙がっていない学校は以下のとおり。
 山口、防府商工、徳山、下松、岩国
下西の藤田先生はぜひこれらの学校に転勤して建て直してほしい。
岩商の藤本先生が岩商を離れると岩商は即座に崩壊するから、転勤しないでほしい。

64 名前:名無し行進曲 [2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:yo6WBnYT.net]
>>61
関係者乙

65 名前:名無し行進曲 [2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:H83tcg/l.net]
何かというとすぐに「関係者乙」と書くバカがどこにもいるな。

66 名前:名無し行進曲 [2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:p3JkrQVh.net]
63↑、あまりにも利己主義だな、だから山口睡蓮は伸びないんだよ。
連盟の規定にも、指揮者が教師で無いといけないとは、一言も書かれてないよ。
もっと外部からの新しい血を入れないと解決しないよ。
現在、外部指導者の指揮者は、岩工の山下氏のみ、今年は惜しくも敗退したけど
昨年まで、小編成を引っ張ってきたからな、他の地区も、教師だけに頼らず、
外部の指導者を入れるべき、他の県より遅れている。
封建的と言うのが山口県の長所でも有り、最大の欠点だな。
来春の転勤列車を期待するよ。
睡蓮の幹部にも、県外の幹部を導入すべきかな。
そうする事によって、各学校の平均化が保たれるのかな。

67 名前:名無し行進曲 [2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:H83tcg/l.net]
66↑ バカ  岩工は昨年銀賞ですが。
吹連幹部には給与なんて払ってないだろ。
他県の人が入ってくれるわけないじゃん。

68 名前:名無し行進曲 [2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:p3JkrQVh.net]
67↑  岩工のプログ及びコンクールの指揮者を確認してください。
必ず判るはずです。

69 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Giy61rfs.net]
防府 朝二の条件の悪い中での銀賞!!

本当頑張ったと思う。

来年も楽しみにしています(*^^)v

70 名前:名無し行進曲 [2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:2aYy+QVE.net]
68↑ まだ言ってる。本当にバカ。岩工は去年銀賞だった。
   今年金賞にまで復活したの。よく調べてから言えこのクソバカ。



71 名前:名無し行進曲 [2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:MuMgaczb.net]
70↑ 大変申し訳有りませんでした、本年度は金賞です、申し訳ございません。
私が言いたいのは、外部指導者でここまで実績が残せ、尚且つ、長年に渡り指導されている事に感銘を受けております。
他の高校も、芸術の音楽内学校及び、芸術科目の音楽は有るが、音楽の臨時教師等が指導されて要る所も有ります。
顧問の考え方が非常に左右されている状況だと思われます。
岩工の様に、山下やよい氏の様に、規制なく指導が出来れば、山口県の吹奏楽は安泰と思われます。
自由かつ開けた、山口睡蓮にするべきだと思います。

おもしろきなき事もおもしろく。

72 名前:名無し行進曲 [2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:MuMgaczb.net]
71↑ 訂正
おもしろき事を無き世をおもしろく。

73 名前:名無し行進曲 [2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:2k7L1Hs3.net]
防府西以外に中国大会で金賞とれるところあるのかよ

74 名前:名無し行進曲 [2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:MuMgaczb.net]
5年前の様にダークホースが出ないと、山口県の復活は無いな。

75 名前:名無し行進曲 [2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7W4AGy9r.net]
田川先生のブログの8月16日の記事に考えさせられた。
まさに今の岩礁に当てはまる。

76 名前:名無し行進曲 [2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:MuMgaczb.net]
75↑ 田川 伸一郎氏のプログを拝見させていただきました。
やはり現実に起こっているのですね、支部大会より、全国の登録審査員を、パート毎に
抽選を行えば良いのに、支部、県連で審査員を決めなければ良いのでは、審査員は、関係者との接触が出来ない様に配慮すべき。
外部指導者も必要と言う事も、理解出来ました。
有難う御座いました。

77 名前:名無し行進曲 [2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:mVBV4P5O.net]
71↑ この人本当にバカなんだね。日本語でお願いしますね。
   所詮小編成の部の指導者をなぜここまで持ち上げる?
   しかもOBだし。

78 名前:名無し行進曲 [2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:mVBV4P5O.net]
75↑ なぜそこまで岩商を目の敵にする?? わからないね。
   岩商はここ10年間でコンクール大賞の同点決勝に進んだことが
   5回あるはず。でも同点決勝で勝ったのは1回しかない。
   とても審査員と癒着があるとは思えないが。

79 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:T+7Fa2u5.net]
その同点決勝の5回のときに中国大会の成績はどうだったか、ご存知でしたら教えてください。

80 名前:名無し行進曲 [2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gU7QHml8.net]
71OBで有れば指揮を振っても宜しいんですね、
県内の学校ではOBも振ってはいけないと、成っているのですが、
ご回答を。



81 名前:名無し行進曲 [2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gU7QHml8.net]
77↑の間違えでした。

82 名前:名無し行進曲 [2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:rRm2ZMcL.net]
79 確か銀賞4回 銅賞1回です。銅賞はローマの祭りをやった5年前です。
80 指揮者は誰でもいいはずですよ。OBはもちろんいいでしょう。
  日本中そうですよ。

83 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ZA7FUYde.net]
何でアンカーすらまともに打てない奴がウヨウヨいるんだろ

84 名前:名無し行進曲 [2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gU7QHml8.net]
82 山口県ではそれは通ってないんですよ。
現実、I高校のM根校長は、廃部まで推し進めていますよ。
学校の楽器は、税金より支出されているものが、使えわなく成ればどうなるん
でしょうか。
私も指導者がいなければ、外部指導者で良いのでは。
82 に同感です。
山口県はモグラたたきをするのが、好きな県の要ですね。
やはり県連の役員を一新するべきでは。

おもしろき事を無き世をおもしろく

85 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:T+7Fa2u5.net]
おいおい、岩国高校では校長が吹奏楽部を潰そうとしているってことか?
そういう動きこそ問題にするべきでは?

あとI高校卒業生の癖に句読点の打ち方も変な読みにくい文章書かないで欲しい。

86 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/09/01(日) 00:36:09.20 ID:oN7O44Sa.net]
>>80
どこにその規定は明記されてるのかな?

全日本吹奏楽コンクール山口県大会実施規定より抜粋
第4条(資格、課題曲・自由曲及び演奏時間)
1.A部門については、全日本吹奏楽コンクール実施規定に従うものとする。
全日本吹奏楽コンクール実施規定より抜粋
第9条 指揮者の資格については制限しないが、同一部門において指揮することができるのは1団体とする。
>>83
アンカー 何それ?って感じじゃない?
>>84
レスするのは結構だが、まず日本語をちゃんと勉強しよう

87 名前:名無し行進曲 [2013/09/15(日) 06:54:19.75 ID:85QsOX8O.net]
過疎になったな

88 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/09/15(日) 10:28:40.24 ID:j5qfbib4.net]
山口勢久々の全国金賞なるか!?

89 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/09/17(火) 10:12:02.64 ID:kyh7HbHr.net]
2.3年前織田さんが、豊浦の指揮者をさせてもらえなかったことがあったよね。
OBなのに・・・前年は中国に行ったのに・・・なぜ

90 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/09/17(火) 10:57:47.32 ID:V+K5JUV/.net]
髪の毛の色



91 名前:名無し行進曲 [2013/09/18(水) 08:25:31.66 ID:pZ9vPIf7.net]
89→当時の校長が校長権限にてNOの回答を出し、廃部も考えると回答
保護者とも連夜に渡り、話し合いを持つが、回答はNO。
86さんの規定の明記によれば問題が無いと思う。
1人の校長の考えで、現在に至っているのでは。
睡蓮の考えが、出る物には釘を打つのでは。

92 名前:名無し行進曲 [2013/09/21(土) 18:22:16.25 ID:2h9+pWMR.net]
>>88
なるね!

93 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/09/21(土) 22:56:54.07 ID:c3W0YOfV.net]
山口県宇部市 宇部日報 第2818号(通算26714)号 2013年<平成25年>9月17日火曜日 3面
女子高生に集団で暴行 4人逮捕、容疑は否認

知り合った女子高生に集団で性的暴行を加えたとして、宇部署は16日、自称とび職の男ら4人を強姦の疑いで逮捕した。
逮捕されたのは、宇部市笹山町2丁目の自称とび職、浅上遼馬容疑者(23)と同市常盤台1丁目の自称建築業、廣元義教容疑者(24)、
同市昭和町1丁目の自称作業員、石本弦己容疑者(23)、同市東琴芝1丁目の自称無職、鶴谷大亮容疑者(24)。
逮捕容疑は、4人は5月24日午前2時ごろ、同市の女子高校生を建物に連れ込んで暴行を加えた上、性的暴行をした疑い。
同署によると、4人とも「女子高校生とは会ったが、暴行はしていない」と否認しているという。

web.archive.org/liveweb/http://i.imgur.com/yAdf0L5.jpg
web.archive.org/liveweb/http://i.imgur.com/o6ZoAO3.jpg
集団強姦事件 浅上遼馬容疑者  https://www.facebook.com/profile.php?id=100003677097549  archive.is/93skd
集団レイプ事件 浅上遼馬容疑者の友達  archive.is/s75A3
集団強姦事件 廣元義教容疑者  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004182852538  archive.is/STTN2
集団レイプ事件 廣元義教容疑者の友達  archive.is/f9a7E
集団強姦事件 石本弦己容疑者  https://www.facebook.com/genki.ishmoto  archive.is/Xstq0
集団レイプ事件 石本弦己容疑者の友達  archive.is/to3cj
集団強姦事件 鶴谷大亮容疑者  https://www.facebook.com/profile.php?id=100005967876286  archive.is/BKlhR
集団レイプ事件 鶴谷大亮容疑者の友達  archive.is/ghEVh

megalodon.jp/2013-0920-1004-54/https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net:443/hphotos-ak-frc1/1001369_220599161422844_1008642365_n.jpg
megalodon.jp/2013-0920-1005-19/https://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net:443/hphotos-ak-frc3/970787_220599088089518_672628035_n.jpg
megalodon.jp/2013-0920-1005-41/https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net:443/hphotos-ak-frc1/1005639_220599131422847_1607273337_n.jpg

94 名前:名無し行進曲 [2013/09/24(火) 18:00:16.79 ID:VYViTAeW.net]
また、過疎になりましたね、都合の良い事だけ書き込みをし、都合が悪くなると
知らぬふり、91に回答を

95 名前:名無し行進曲 [2013/09/24(火) 18:27:58.82 ID:csA4Pilb.net]
小編成の香川高校がとてもよかった

96 名前:名無し行進曲 [2013/10/01(火) 05:05:15.38 ID:dWyNKF2q.net]
山口県宇部市 宇部日報 第2818号(通算26714)号 2013年<平成25年>9月17日火曜日 3面
女子高生に集団で暴行 4人逮捕、容疑は否認
https://pbs.twimg.com/media/BVNX0F3CEAAe2OL.jpg https://pbs.twimg.com/media/BVNX7v9CcAAEtbI.jpg

知り合った女子高生に集団で性的暴行を加えたとして、宇部署は16日、自称とび職の男ら4人を強姦の疑いで逮捕した。
逮捕されたのは、宇部市笹山町2丁目の自称とび職、浅上遼馬容疑者(23)と同市常盤台1丁目の自称建築業、廣元義教容疑者(24)、
同市昭和町1丁目の自称作業員、石本弦己容疑者(23)、同市東琴芝1丁目の自称無職、鶴谷大亮容疑者(24)。
逮捕容疑は、4人は5月24日午前2時ごろ、同市の女子高校生を建物に連れ込んで暴行を加えた上、性的暴行をした疑い。

浅上遼馬容疑者 : 【山口県宇部市】女子高生に集団で性的暴行、浅上遼馬、廣元義教、石本弦己、鶴谷大亮を強姦で逮捕 - NAVERまとめ
matome.naver.jp/odai/2138006130580118401/2138006222380475303
廣元義教容疑者 : 【山口県宇部市】女子高生に集団で性的暴行、浅上遼馬、廣元義教、石本弦己、鶴谷大亮を強姦で逮捕 - NAVERまとめ
matome.naver.jp/odai/2138006130580118401/2138006222380475403
石本弦己容疑者 : 【山口県宇部市】女子高生に集団で性的暴行、浅上遼馬、廣元義教、石本弦己、鶴谷大亮を強姦で逮捕 - NAVERまとめ
matome.naver.jp/odai/2138006130580118401/2138006222380475503
鶴谷大亮容疑者 : 【山口県宇部市】女子高生に集団で性的暴行、浅上遼馬、廣元義教、石本弦己、鶴谷大亮を強姦で逮捕 - NAVERまとめ
matome.naver.jp/odai/2138006130580118401/2138006222380475603

【最新情報】 → → → → → → ニュース速報@2ch掲示板 hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380557824/l50

97 名前:名無し行進曲 [2013/12/10(火) 17:56:10.12 ID:tap9Lg+S.net]
このレスは時間が止まったのかな?

98 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/12/26(木) 21:45:27.09 ID:tOtigXCI.net]
明日はアンコン
去年の防西と下西みたいな波乱はあるか……

99 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/12/27(金) 20:01:50.85 ID:nVPvpyXs.net]
アンコン代表
岩国(打楽器・Cl) 山口(Fl) 防西(Cl ・Sax)
下西(木管) 下松(金管)

100 名前:名無し行進曲 [2013/12/28(土) 00:56:38.84 ID:8h+1mOg4.net]
誰か今日のアンコンのレポよろしく



101 名前:名無し行進曲 [2014/01/06(月) 10:51:56.66 ID:OINbQ9bN.net]
【山口県宇部市】 女子高生に集団暴行で4人を逮捕

2014年1月5日現在 Yahoo!検索結果


浅上遼馬 約744,000件  「浅上遼馬 宇部」「 宇部市 浅上遼馬」で検索
浅上遼馬 https://www.facebook.com/profile.php?id=100003677097549

廣元義教 約743,000件
廣元義教 https://www.facebook.com/profile.php?id=100004182852538

石本弦己 約75,300件  「宇部市 石本弦己」で検索
石本弦己 https://www.facebook.com/genki.ishmoto

鶴谷大亮 約62,400件  「鶴谷大亮 鶴谷秀電社」「鶴谷大亮 宇部市」で検索
鶴谷大亮 https://www.facebook.com/profile.php?id=100005967876286

102 名前:名無し行進曲 [2014/03/03(月) 22:43:41.92 ID:WA2m8rzS.net]
>>75
まさに岩礁に当てはまりますね
中国大会ではある審査員からは高得点をいただきました
しかし、ほかの6人の審査員には最下位に近い得点をいただきました
やはり、各楽器のプロが審査員になってしまうとその楽器に対する評価しかいただけないのでしょうか?

103 名前:名無し行進曲 [2014/05/07(水) 18:42:26.68 ID:s3jYGcOY.net]
岩礁の後の指揮者は誰

104 名前:名無し行進曲 [2014/05/09(金) 19:03:18.16 ID:oddyTQHH.net]
過疎ですね。

105 名前:名無し行進曲 [2014/06/04(水) 16:41:36.21 ID:yLSMFv9H.net]
やはり今年も、事務長の学校が大トリになっている。
忙しいなら、一番最初に持ってくれば良いのに。
だから疑われるんだよ。

106 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/06/04(水) 16:49:34.71 ID:BTWlZZtz.net]
高水高校か山口農業高校がA部門に出ればトリ防げるぞ

107 名前:名無し行進曲 [2014/06/04(水) 17:01:35.21 ID:3CetCr/v.net]
17年ぐらい前に大会で、山口県こうじょうが演奏した曲名が気になっています。
すごい速いテンポの曲でした。
徳山のミュージカルナイターでもその曲を演奏されていました
ミュージカルナイターを録画していたので、曲名を見たら「オーバーアゲイン」と
書かれていましたがようつべで検索してもヒットしません。
あれは曲名じゃなくてテーマみたいなのだったのかなと思っています。

分かる方いたらお願いします

108 名前:名無し行進曲 [2014/06/13(金) 16:28:21.89 ID:ZEk3W6lqD]
▼元厚生次官ら殺傷、死刑確定へ=小泉被告の上告棄却―最高裁

3人が殺傷された元厚生事務次官宅連続襲撃事件で、殺人などの罪に問われ、
一、二審で死刑とされた無職小泉毅被告(52)の上告審判決で、
最高裁第2小法廷(山本庸幸裁判長)は13日、被告の上告を棄却した。
死刑が確定する。 
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140613-00000130-jij-soci
stat.ameba.jp/user_images/20091218/14/indxdesign/31/dc/j/t01980250_0198025010344875563.jpg

小泉毅
山口県立柳井高等学校卒業、佐賀大学理工学部を留年ののち中退。

109 名前:名無し行進曲 [2014/06/14(土) 17:54:12.51 ID:OJ5IuwOd.net]
解決しました

110 名前:名無し [2014/06/15(日) 16:38:50.71 ID:knrfUxMr.net]
高校総合文化祭に行って、吹奏楽の演奏聞かれた方おられますか?
もしおられましたら講評お願いします。



111 名前:名無し行進曲 [2014/06/19(木) 20:15:44.51 ID:tbmvMm8D.net]
昨日締め切りだったのにもう進行表が出てる。
さすがですね。

112 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/06/19(木) 23:31:46.84 ID:TG758A0+.net]
A部門参加校が増えてますね。
そしてまさかの2日間開催とは……

113 名前:名無し行進曲 [2014/06/26(木) 21:31:29.32 ID:+cSXX/7m.net]
曲目が上がってますね!
課題曲状況
   T U V W X
中学 − 11 18 6  
高校 3 14 4 4 2
大学 − − − − 1
一般 − 3 1 4 −
合計 3 28 23 14 3

114 名前:名無し行進曲 [2014/06/26(木) 21:42:31.86 ID:znurGzWW.net]
ピアノを弾いてる人はバークリー音楽大学の講師もしてる
www.youtube.com/watch?v=8LYk-ODTv6I
www.youtube.com/watch?v=_P7e1bo3RPM

日本人のために・・・新作
sunnysidezone.com/album/show-of-hands

115 名前:名無し行進曲 [2014/07/11(金) 09:13:56.42 ID:vRrX/hQM.net]
明日周南市文化会館で開催される山口県吹奏楽サマーコンサートに
行ける方はレポよろしくお願いします。

116 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/07/14(月) 00:38:38.27 ID:bYd6ojmL.net]
>>115
了解しました!

117 名前:名無し行進曲 [2014/07/17(木) 14:09:32.78 ID:/zKwIS1M.net]
ちょっとおしえてください!

今年岩国で行われる吹奏楽コンクール高校の部のチケットですが、
座席数が少ないので前もって買っておいたほうがいいと人に言われました。
チケットってどこで買えるかどなたかご存知でしょうか?
ローソンチケットでは買えないようなのですが・・・

118 名前:名無し行進曲 [2014/07/18(金) 11:17:19.13 ID:EwCYQLK0.net]
遅ればせながら山口県吹奏楽サマーコンサートの感想です。
 下松高校がいいですね。硬質なサウンドは課題曲Xやラヴェルには不向き
 かもしれませんが、技術的には申し分ないですね。
 防府商工は期待どおり。名馬が名将を得ましたね。奏者も上手だし、
 やっぱり指揮がいいですね。
 この2校はコンクールでベスト5に入ると思います。
 岩商は少し雑然としていましたが、奏者のうまさは伝わってきます。
 ていねいな音楽作りが望まれます。ベスト5入りの可能性も十分にあります。
 意外と言ったら失礼でしょうが、新南陽がよかったです。ここも奏者は
 よく吹いています。金賞圏内でしょう。

 
 

119 名前:名無し行進曲 [2014/07/25(金) 07:41:32.45 ID:/alLLmbw.net]
上田先生の意図が読めない
そもそも課題曲Xが吹けてない

120 名前:名無し行進曲 [2014/07/25(金) 17:17:04.07 ID:yQVJU9K1.net]
しかし昨日の合奏コンクール、下松高校は圧巻でした。
久しぶりに防府西を凌駕する演奏を聴いた。
2年連続の県代表は誰もが納得でしょう。
防府・・・・サウンドが素晴らしいけど、細かいミス多すぎ。
防府商工・・非常に感動的な演奏。生徒も楽しそう。でも、感動だけでは
      点に結びつかないのか。
岩国商業・・丁寧でよく練習されていて交換が持てる。ソロうまい!
      まさかの銀賞。完全なミスジャッジ。
防府西・・・Aの自由曲ではないので参考にならないが、相変わらずサウンド
      は圧倒的。
下関西・・・こういう曲は演奏していて楽しいのでしょうか?さすがの下西
      の生徒もリアいで規定なような演奏。金賞に納得できません。
下関商業・・以前のしょぼい演奏ではなくなったが、ただ鳴らしているだけ。
      まさかの金賞。こんな審査をするから合奏コンは馬鹿にされる。


      



121 名前:名無し行進曲 [2014/07/25(金) 17:22:30.45 ID:yQVJU9K1.net]
すみません。誤字です。


岩国商業・・好感が持てる。
下関西・・・さすがの下西の生徒も理解していないような演奏。

122 名前:名無し行進曲 [2014/07/26(土) 06:03:02.97 ID:6UrjuelX.net]
今回の合奏コンクールの評価は妥当な線だと思います。確かに銀や銅の評価に一瞬疑問符のつく団体もありますが、考えてみれば合点がいきます。

123 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/07/26(土) 11:43:41.21 ID:GWGm9Vvv.net]
防府商工銀賞は納得ものだと思いますよ。
冒頭部はごまかせても、中間部のスローな部分になるとだめですね。まだいろいろありますが。
まあ、吹奏楽コンクールはどうなるかわかりませんが、代表枠残り一枠を新南陽と争いそうですね。
大人の話にならないことを願います。

岩国商はまだしたの賞かと思いました。
指導者が代わったのでしかたがないことでしょう。

防府市は、小学校から一般まですばらしいのですが、緊縮財政の市長としては、代表校が増えたりするといやでしょうね。増してや市立の学校が代表になるといやでしょうね。

124 名前:名無し行進曲 [2014/07/31(木) 06:39:24.93 ID:a8nuOdll.net]
いよいよ明日から始まりますね。
高校Aの代表予想は、防府西・下松・防府・岩国商業・防府商工です。

125 名前:名無し行進曲 [2014/08/02(土) 17:32:09.03 ID:t6oNBUQq.net]
結果をどなたか教えて頂けないでしょうか?
お願いします。

126 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/08/02(土) 17:43:24.07 ID:6fp7MArC.net]
98点岩商
95点防西
93点山口
93点岩国
92点防府

上下カット前は山口3位、岩国4位らしい

127 名前:名無し行進曲 [2014/08/02(土) 18:01:26.67 ID:Ych/lF3iU]
母校が10年振りのゴールド金賞と聞いて。

128 名前:名無し行進曲 [2014/08/02(土) 18:03:24.97 ID:D1Fp0TQV.net]
上の情報は嘘ですよ

129 名前:名無し行進曲 [2014/08/02(土) 18:04:02.54 ID:fVAIuZDk.net]
でたらめ↑↑↑↑↑

130 名前:名無し行進曲 [2014/08/02(土) 18:08:57.70 ID:fVAIuZDk.net]
山高、下松、防府西、下西、防府商工が中国大会
大賞 防府西



131 名前:名無し行進曲 [2014/08/02(土) 18:12:03.00 ID:t6oNBUQq.net]
ありがとうございます。

132 名前:名無し行進曲 [2014/08/02(土) 20:09:49.22 ID:Hz3QXN/2.net]
やはり事務長が行く学校はオマケが多いな、必ず大トリ疑われても仕方がない。

133 名前:名無し行進曲 [2014/08/02(土) 20:48:00.28 ID:fVAIuZDk.net]
だね!

134 名前:名無し行進曲 [2014/08/02(土) 21:02:01.43 ID:XSdYvP+d.net]
火の鳥携帯事件は気の毒だった。演奏が揺るがず続いたのは救い。

135 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/08/02(土) 21:03:14.71 ID:NlU4RYAi.net]
携帯くらいどってことないでしょ

136 名前:名無し行進曲 [2014/08/02(土) 21:24:49.68 ID:LRRr0Y7l.net]
商工の演奏、事務局長とか関係なく勢いのある演奏だったと思いますよ。
代表の中ではメンバーも一番少なかったのでは?

純粋な評価をもっとしませんか?

137 名前:名無し行進曲 [2014/08/02(土) 21:57:52.79 ID:qrfWQ3Yi.net]
火の鳥はバッドタイミングで着信音が鳴ったから可哀想だった。きっと、咳払いどころか、演奏者は譜面をめくるのも気を付けたに違いないだろうに…
休憩時間での中村先生の話は御最もと思うよ。

138 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/08/02(土) 22:08:58.06 ID:hwInHFqV.net]
>>137
あいつなんか言ってた?

139 名前:名無し行進曲 [2014/08/02(土) 22:49:56.36 ID:fVAIuZDk.net]
携帯ぐらい・・・って、よく言えるなあ!

140 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/08/02(土) 23:33:51.81 ID:c2Fw3Fn8.net]
携帯鳴らすようなクズは即刻退場させてくれ。



141 名前:名無し行進曲 [2014/08/02(土) 23:39:22.19 ID:vOfWwFUz.net]
あのカスチェイ王の魔の踊りの余韻の中で鳴ってたのは客席側にいてとても不快でした。
再三注意していた中であれだったから、感情的にならず注意されてて本当に良かった。
その鳴ってた携帯の持ち主は、反省したのかどうか知らんが…。

142 名前:名無し行進曲 [2014/08/03(日) 00:48:47.12 ID:LuJkLJTa.net]
てか、演奏の感想を聞かせてくれたら幸せます。

143 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/08/03(日) 03:36:21.57 ID:1zPNQmuA.net]
そんな気張って聴くようなもんじゃないでしょ。
スクールバンドの吹奏楽なんて。

144 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/08/03(日) 05:05:31.10 ID:F/GSDj3M.net]
たとえ故意でないとしても演奏妨害であることに変わりはないし、
勝負の場で演奏者や審査員に動揺を与える行為を些事だと思ってはいけない

145 名前:名無し行進曲 [2014/08/03(日) 07:36:09.18 ID:qZ1ALQHN.net]
各高校の点数が判れば掲示板に宜しく待ってます。

146 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/08/03(日) 10:53:33.42 ID:Kn0ig3wl.net]
雑音のない空間なんてこの世にないんだから、ケータイくらいで
ごちゃごちゃ言っても仕方ない。

147 名前:名無し行進曲 [2014/08/03(日) 14:57:47.26 ID:VUGzLtGT.net]
山口高校って今まで金賞もとってなかったよね?
顧問も別に変わってないし
今年そんなに上手かったの?

148 名前:名無し行進曲 [2014/08/03(日) 15:11:08.91 ID:ijBVol4G.net]
>>147
最後に中国大会行ったのが10年前。
顧問が変わって吹奏楽からオケへと大きく方針転換したのがだいたい4年前。
その方針で部自体が成長するまでにこれくらいはかかるかなあって。
来年も行けたら多分本物。
と、OBの私は思っております。
演奏は聞いてないけどね…
中国大会は聞きに行く予定。

149 名前:名無し行進曲 [2014/08/03(日) 16:18:20.55 ID:qZ1ALQHN.net]
山高の演奏は木管が弦そのものの音でした金管とうまく調和がとれて素晴らし演奏でした
コンバス3本で低音部もしっかりし、爆音ではなかったですね。
前半では中大は確実と思っていました。
高森も行くのではないかと思いました。
最後の1校が余分ですねWHY。

150 名前:名無し行進曲 [2014/08/04(月) 00:16:37.22 ID:BfIwLlNK.net]
相変わらず、防府商工への批判が多いですね

実際に聴かれた方のレポが欲しいのですが、どなたか書き込みしてくれないですか?



151 名前:名無し行進曲 [2014/08/04(月) 00:48:02.07 ID:4f7NaZvP.net]
防府商工、聞いた話では、ブラボーの声があったとか、なかったとか


152 名前:名無し行進曲 [2014/08/04(月) 01:17:29.67 ID:TwQMoBxJ.net]
防府高校でブラボーがありました。
防府商工はトランペットが上手で曲をリードしたマゼランでしたが、
低音部があまり充実していない所を他の楽器がカバーしている演奏にも感じました。
岩国商業時代の仕上がりに近い金管押しの演奏にも感じます。

防府や徳山も仕上がりとしてはとてもまとまった演奏でしたが、、
防府商工の方が周南で演奏しても響き映え、聴き映えするのかもしれませんね。

153 名前:名無し行進曲 [2014/08/04(月) 08:18:17.62 ID:4f7NaZvP.net]
でも、なんやかんや言ってもやっぱり、防府西高に期待大でしょう!

154 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/08/04(月) 11:23:47.94 ID:cGdMttMX.net]
>>151
ぅしいぃぃぃぃぃ の声があった。 舞台から


で、客席から地味にブラボー だったかと。

155 名前:名無し行進曲 [2014/08/04(月) 12:54:27.19 ID:G8hf7XXq.net]
山口は30年前は中大の常連でした
顧問が変わって時々中大にいってましたね
今の顧問は防府西で中大に行ってます

156 名前:名無し行進曲 [2014/08/04(月) 15:35:05.72 ID:Re9rAkAn.net]
100防府西 97下松 96防府商工 93山口 90下関西
 89岩国  86徳山、高森、防府、岩商、新南陽、県鴻城

 防府商工は純粋に上手でした。指揮者の巧みな棒と奏者の息がピッタリ。
 藤本先生の音楽はどこに行かれても楽しくて大好きです。
 下関西の藤田先生、防府の角中先生も音楽を感じることができる
 素晴らしい指揮だと思います。

157 名前:名無し行進曲 [2014/08/04(月) 17:59:22.08 ID:nuCpvCge.net]
防府商工のメンバーは桑山、国府、小郡などの中大、全国大会経験者が多いので技術力はあったのでは。
藤本先生が赴任されたことより、去年までとは違った演奏になったんだと思いますよ。
指揮が事務局長ということで代表入りしたのではないはずです。

158 名前:名無し行進曲 [2014/08/06(水) 09:25:30.56 ID:4gF9cbx7.net]
防府商工は菅と打楽器のリズムが全く違ってるように聴こえたけどホールの問題かな?文化会館ではどう聴こえるのか気になる

159 名前:名無し行進曲 [2014/08/06(水) 10:12:57.38 ID:Mu/qlJvB.net]





■■【実は】国立音楽院 Part4【無認可】■■
maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1386432134/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/






160 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/10/11(土) 15:07:08.66 ID:CvX1rAkf.net]
y



161 名前:名無し行進曲 [2014/10/11(土) 23:17:58.29 ID:6CtJsea2.net]
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/






162 名前:名無し行進曲 [2014/12/11(木) 00:41:30.54 ID:cz7pVQ0k.net]
あげ

163 名前:名無し行進曲 [2014/12/28(日) 13:58:06.08 ID:9Omb/FuU.net]
アンコン山口県大会
1位 防府西 管打8
2位 徳山  打3
3位 下松  Cl4  宇部フロンティア Sax3  防府西 Sax4

164 名前:名無し行進曲 [2014/12/28(日) 16:24:50.58 ID:NnDikrcg.net]
東京から聴きに行ってきました〜
(昨日終わった大会ですが…)

会場は小さいながら、かなり響くホールで
バランス調整が大変かな、と思いました。

印象に残ったのは、やはり防府西のテレプシで
あのTP奏者は凄かったですね。
SAXのほうも他団体とはあきらかに差があると
わかる演奏でした。

※余談ですが、僕の隣の席に
防府西の先生と思しき方が、たまに座ってました。
今年のコンクールの話をされていて、
2年前に同じ自由曲を演奏した、光ヶ丘女子の先生に
アドバイスをもらったり、全国大会で、防府西の前に演奏した
玉名女子の演奏があまりにも素晴らしく
「これはやられた」と思ったそうです。

165 名前:名無し行進曲 [2014/12/28(日) 19:59:09.72 ID:9Omb/FuU.net]
>>163です。訂正です。
3位、点数は同じですがちゃんと順位がついていました。
3位 宇部フロンティア Sax3
4位 下松 Cl4
5位 防府西 Sax4
ついでに6位と7位も
6位 岩国 打5
7位 防府 Sax4

166 名前:名無し行進曲 [2014/12/28(日) 20:04:45.30 ID:9Omb/FuU.net]
>>164 打楽器はどうでしたか。

167 名前:名無し行進曲 [2014/12/28(日) 20:05:11.83 ID:qUEJotmn.net]
代表は>>163
岩国 打5
防府 Sax4
の7チーム

168 名前:名無し行進曲 [2014/12/28(日) 21:38:42.66 ID:NnDikrcg.net]
>>166
打楽器はどの団体も上手で、管楽器とは違い
明らかに力の差があるような演奏は、なかったと思います。

打楽器はどこも3人〜4人と少ない人数だったので
演奏中もコンタクトを互いに取りやすかったのか
響きすぎるホールでもきちんと対応できてましたね。

169 名前:名無し行進曲 [2014/12/30(火) 12:15:47.18 ID:GQF6I4Gw.net]
>164

神奈川の者です。
防府西のテレプシコーレはどんな感じだったか、もう少し教えていただけますか。

170 名前:名無し行進曲 [2014/12/30(火) 13:24:43.53 ID:oLHhZBxs.net]
>>169
隣の席の野上先生と思しき方が仰っていましたが
曲の前半は、あまり取り上げられない楽章を演奏し、
後半はいつもの箇所?でした。

木管金管と、持ち替えの打楽器の混成でしたが、サウンドのブレンド具合やアンサンブルの精度が群を抜いて高く、
中国支部大会でもあのレベルの演奏なら金賞は間違いないかと。

個人技では記述した通り、TP奏者が抜群に上手く、
コルネット、フリューゲル、ピッコロと持ち替えてましたが
ミストーンは一つもなく吹いてましたよ。



171 名前:名無し行進曲 [2014/12/30(火) 13:34:42.49 ID:GQF6I4Gw.net]
ありがとうございます。
神奈川県大会では本家?編曲者が顧問の学校が1位通過したので、どちらも全国大会に進んでくれたらいいなぁと思っています。

172 名前:名無し行進曲 [2014/12/30(火) 15:43:55.97 ID:oLHhZBxs.net]
野上先生が、今回は特別にアレンジしてもらったとかいう話をしていましたが
神奈川県の先生がアレンジャーなんですか。
(山口県大会のプログラムには編曲者が記載されてなかったので、
気になっていました)

東関東は抜けるのが大変だと思いますけど
いい結果になるといいですね。

(もしかして、その本家の先生の学校も、管打8の学校ですか?)

173 名前:名無し行進曲 [2014/12/30(火) 18:47:53.96 ID:GQF6I4Gw.net]
あの演奏はたぶん東関東の本郷中学の楽譜だと思われる。

当時顧問の高橋氏の編曲。
全国大会に5回出場。
あの樽屋氏もパクってたw

174 名前:名無し行進曲 [2015/01/01(木) 02:01:23.22 ID:yVJ8Eybb.net]
>>170
TP奏者は、私の記憶が確かなら、昨年中学の部で
テレプシコーレで全国大会に出られたら方では・・・・

175 名前:名無し行進曲 [2015/01/01(木) 10:21:23.59 ID:7v9OfhZ8.net]
>>173
樽屋氏が本家を真似したんだよね。
あれを早々に出版したのには驚いた。

176 名前:名無し行進曲 [2015/01/02(金) 01:33:08.87 ID:N5tOnjgG.net]
>>170
プログラムを確認しましたが、
確かに同一人物が1人いますね。

1年でメンバー入りしてることになりますね

177 名前:名無し行進曲 [2015/01/04(日) 23:18:12.66 ID:qHjgVnUa.net]
>>176
しかもピッコロTPとは・・・・
すげなぁ〜

178 名前:名無し行進曲 [2015/02/08(日) 18:36:49.97 ID:fNNZRpQh.net]
やっぱり防府西の管楽8は全国行きましたね

179 名前:名無し行進曲 [2015/02/09(月) 00:40:27.37 ID:jY5E6l/u.net]
>>178
だね!
てことは、>>174は二年連続出場ですか。
確か、後輩達も全国に・・・・・

180 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/02/09(月) 03:56:39.44 ID:qOGYmKFr.net]
【法政大学総長が学生・教職員向け哀悼メッセージ(抜粋)】
法政大学の付属校(法政大学第二高等学校)と社会学部で学んだ卒業生、後藤健二さんが、誘拐され拘束された末、殺害されたと思われます。
これが事実であるならば、総長として、卒業生がこのような経過で命を奪われたことは、実に悲しく耐えがたい思いです。
後藤さんは卒業後、インデペンデント・プレスという映像制作会社を自ら設立し、紛争地域で生きる弱者である子どもたちや市民の素顔を取材し、私たちに伝え続けてきたジャーナリストです。
常に平和と人権を希求して現地で仕事をされてきたことに対し、ここに、心からの敬意と、深い哀悼の意を表します。
なぜこのような出来事が起きたのか、この問題の本当の意味での「解決」とは何か、私たちは法政大学の知性を集め、多面的に考えていきたいと思います。
まず全学の学生・生徒・教職員が人ごとではなく、この世界の一員として自らの課題と捉え、卒業生としての後藤さんの価値ある仕事から多くを学びつつ、
この問題を見る視点を少しでも深く鋭く養って欲しいと、心から願っています。(法政大学総長 田中優子

総長メッセージ全文
www.hosei.ac.jp/gaiyo/socho/message02.html


sakurainobuhide
悲しいけれど奮い立つメッセージ。ぜひご一読を。 (後藤健二さんは法政二高→社会学部だったんですね…)

nnt_sokuhou
ちょっと法政を見直した。総長がイチ卒業生の死に対してこういうメッセージをくれる大学はなかなかないだろうな。

jannedadasshu
RT>このタイミングでちゃんと大学として総長メッセージ出したの素晴らしいな
それに入学式の式辞の時にも思ったけど、今回も間違いなく田中優子総長にしか言えない言葉で出してる
法政にしか出せない法政らしいメッセージだと思う 世の中全てにおいて言葉の力って大事だからね(^ ^)

♪大学校歌の名曲と言われる同校校歌
m.youtube.com/watch?v=LdBbAFaKnRE&itct=CDUQpDAYAiITCPmf092O0cMCFVF8aAodf1EAplIS5rOV5pS_5aSn5a2m5qCh5q2M&gl=JP&hl=ja&client=mv-google



181 名前:名無し行進曲 [2015/02/11(水) 11:32:30.55 ID:OzBD4bHp.net]
金賞代表 防府西管楽8
金賞 徳山打3、防府西Sax4
銀賞 岩国打5、下松Cl4、防府Sax4
銅賞 宇部フロンティアSax3

182 名前:名無し行進曲 [2015/02/11(水) 17:46:58.85 ID:8shb+2L8.net]
徳高打楽器三重奏金賞おめでとう!!

快挙ですね!

プログラム1番で
金賞とったのはどこも吹奏楽に力を入れてる学校ばかり

よくがんばったと思うよ

183 名前:名無し行進曲 [2015/07/02(木) 07:13:13.72 ID:OMoGlaFk.net]
今年は防府西の顧問もかわりどうなるか?
どこが中国大会に行けそうかな?

184 名前:名無し行進曲 [2015/07/02(木) 19:26:12.56 ID:587tgGDx.net]
防府西は断トツでしょう。
次は下松かな?
防府、下関西、徳山、高森に期待。
防府商工は人数少なすぎなのが不安要素か。

185 名前:名無し行進曲 [2015/07/03(金) 10:04:50.07 ID:USrslj2v.net]
響かない防府市公会堂では少人数の防府商工は圧倒的に不利ですね。
今年は徳山が断然いいです。岩国もいいらしいですよ。

186 名前:名無し行進曲 [2015/07/21(火) 11:23:17.37 ID:MFGgsJV7.net]
厚狭地区吹奏楽演奏会に行って、厚狭<宇部・山陽小野田>地区の高校の演奏聴いたけど、どの高校もめっちゃ上手かった。
防府西は住んでる地域が違うので聴きに行けないが、全国レベルってどんな演奏するんだろう?

187 名前:名無し行進曲 [2015/07/21(火) 23:08:21.79 ID:Ify5o95n.net]
>>186
是非 8/8 の吹奏楽コンクール山口県大会を聴きに行ってみてください!

188 名前:名無し行進曲 [2015/07/23(木) 23:48:11.80 ID:kV7XRfLR.net]
合奏コンクールどうだったのかな?

189 名前:名無し行進曲 [2015/07/24(金) 08:40:35.62 ID:B49Q8wtY.net]
合奏コンクール結果 高校吹奏楽
金  防府高校、防府商工、防府西(2軍)、柳井高校、岩国高校、下松高校
   下関西高校、豊浦高校

銀  岩国商業、徳山商工、宇部商業、西京高校、光高校、光丘高校
   長府高校、新南陽高校、早鞆高校、

銅  大津緑洋高校、小野田高校、岩国総合高校、下関商業、下松工業

全国 下松高校

190 名前:名無し行進曲 [2015/07/25(土) 08:32:30.06 ID:iUJn8v6S.net]
コンクールが近くなりましたそろそろ予想が出てもいい時期ですね。
今年は合奏コンクールと同じ会場なので予想がし易いのでは

1.防西   当選確実
2.OO商工 事務長推薦枠
3.下松   
4.徳山

最後の1校はドングリですね。



191 名前:名無し行進曲 [2015/07/25(土) 09:37:09.60 ID:z6enOv0o.net]
相変わらず〇〇商工にはみなさん厳しいですね
合奏コンでの演奏を聴きましたが少ない人数ながらとてもいい音楽を奏でてましたよ

192 名前:名無し行進曲 [2015/07/25(土) 22:01:26.48 ID:1rSg4YPz.net]
>>190
事務長推薦枠には笑いました。
自分も合奏コンクール聴きました。
○○商工、少なくともあと2、3人いたら落ち着いて演奏ができるかも・・・

193 名前:名無し行進曲 [2015/07/26(日) 07:36:40.52 ID:MQj03qXv.net]
トランペットとハープの掛け持ち、トロンボーンとコントラバスの掛け持ち、
ユーフォとヴィブラフォンの掛け持ち、テナーサックスとバリサクの掛け持ち。
(他にもあったかな?)。それがそれぞれとても上手で驚きました。
丁寧で上品な音楽作り、クライマックスの作りのうまさは絶品!
私は防府商工が一番良かったと思います。

194 名前:名無し行進曲 [2015/07/26(日) 08:08:37.26 ID:Hatv1RkL.net]
OO商工は演奏者が少ないせいか飛び道具が多かったですね。
自由曲は何でも出来ますが、課題曲は飛び道具は使えません。

195 名前:名無し行進曲 [2015/07/26(日) 22:03:51.32 ID:g7SIUtOw.net]
>>193
ハープの上手さとかコンバスの上手さとかバリの上手さとかが
あれでわかるとかすげぇー(笑)

196 名前:名無し行進曲 [2015/07/27(月) 08:34:02.28 ID:OPaJ+493.net]
聞けばわかるんじゃない? 
バリのソロは本当にに良かった。

197 名前:名無し行進曲 [2015/08/01(土) 10:40:07.87 ID:gFx/7QLf.net]
最後の追い込み後1週間

198 名前:名無し行進曲 [2015/08/09(日) 01:40:40.69 ID:5WC0VPgK.net]
代表
下松・防府西(大賞)・柳井・防府商工

199 名前:名無し行進曲 [2015/08/09(日) 09:43:29.79 ID:s9/9VCt8.net]
昨日のコンクール1日聞かさせていただきました。
中大 出場4校
防西     妥当な選考
下松     妥当な選考
柳井     ダークホース
OO商工   ?

防府高の方が全体的レベルは上だと思います。

200 名前:名無し行進曲 [2015/08/09(日) 15:48:44.47 ID:KXkAF47J.net]
私もコンクールを1日聞かさせていただきました。
私の中大推薦予想は、
下松、防西、防府、徳山、かな?と思いましたが
柳井も確かに良かったので柳井もありだと思いました。
しかし・・商工は、どうでしょう・・?
別に生徒が悪い訳ではないし確かに金賞に値する演奏でした。
しかし・・今年の選考も・・やっぱり岩商の時から引きずってますよね・・



201 名前:名無し行進曲 [2015/08/09(日) 16:50:26.56 ID:s9/9VCt8.net]
岩商時代より13年連続中大出場ですね、この院政は改善しないと山口県は
伸びませんね、出てもブロンズでは、内弁慶ですよ。実力の有る学校を推薦
しないと。

202 名前:名無し行進曲 [2015/08/09(日) 19:31:36.10 ID:H/DMwtOo.net]
○○商工、2位通過?????

203 名前:名無し行進曲 [2015/08/09(日) 19:50:45.84 ID:s9/9VCt8.net]
>>202 本当に2位通過、本当で有れば山口県終わったね、自主返還しないと。
    生徒は悪く無いよ、事務長を退任すれば世間は納得する。

204 名前:名無し行進曲 [2015/08/09(日) 22:21:02.56 ID:Vq72lRen.net]
昨日の演奏一日聞きました。ここで言っても仕方ないが防府高校なぜ?全国は厳しいですが、中大推薦されないのは納得できません。こんなコンクールやる意味がない。

205 名前:名無し行進曲 [2015/08/10(月) 00:08:44.24 ID:PWS548cd.net]
聞いた話、下松高と同点→投票→○○商工勝利!!!

206 名前:名無し行進曲 [2015/08/10(月) 11:46:44.07 ID:H1TdTwNT.net]
防府商工素直によかったですよ。
課題曲はリズムがすごく正確!課題曲Uだけならトップでしょう。
自由曲は後半バテましたが、この少人数でよくぞここまで。
藤本先生の指揮は魔術師みたいで素敵でした。
ワクワクドキドキできる演奏です。

207 名前:名無し行進曲 [2015/08/10(月) 16:58:39.82 ID:OSGpxHbz.net]
中大推薦の高校は基より金賞を受賞した高校の点数はどうだったんでしょうか?

208 名前:名無し行進曲 [2015/08/10(月) 17:40:50.31 ID:r7mlPET0.net]
防西100
下松95
防府商工95
柳井91
徳山90
下西88
防府87
長府85
光丘82
岩国81
豊浦81

209 名前:名無し行進曲 [2015/08/10(月) 17:52:37.52 ID:OSGpxHbz.net]
>>208
ありがとうございました。
うーーーん・・という気持ちですが・・
しかし、中大に推薦された高校は広島で頑張ってくださいね!
他の金賞受賞高校のみなさん。
金賞おめでとうございました。そしてお疲れ様でした。。

210 名前:名無し行進曲 [2015/08/10(月) 18:00:10.62 ID:r7mlPET0.net]
>>207
>>208に書いた通りです。
 
課題曲Uだけでは下松と商工が同率トップでした。



211 名前:名無し行進曲 [2015/08/10(月) 19:16:03.23 ID:PWS548cd.net]
それにしても防府西は毎年どんな曲を演奏してくれるか楽しみです。

212 名前:名無し行進曲 [2015/08/10(月) 20:05:59.97 ID:H1TdTwNT.net]
全部聞きました。
  豊浦・・・・朝一で硬くなりましたか?自由曲はなかなか良い調子でした。
        指揮が音楽にそぐわないです。
  岩国・・・・朝二ですが、吹きすぎ、たたきすぎ。もっと音の整理をするべきです。
        ここも指揮が今一歩勉強不足。
  岩国商・・・巨星落つ。ついに銀賞になりました。しかしこの学校のマーチングは
        好きです。頑張ってください。指揮ちよっとどうかと。
  下関西・・・課題曲はどうしたのでしょうか?昨年まで代表だった学校とは思えません。
        一転、自由曲は素晴らしい。指揮が感動的です。
  徳山・・・・今年のダークホース。自由曲は抜群でした。ちゃんとドビュッシーに
        なっている。4位だと思ったので残念です。先生素晴らしい。
  下松・・・・課題曲は可もなく不可もなく。自由曲は木管アンサンブルの前までは圧巻でした。
        木管が緊張感を崩しましたね。3位だと予想しました。
  防府西・・・さすがに横綱相撲ですね。音質、サウンドは文句なし全国級。
        生徒の力をもっと指揮者が引き出せれば。上手な演奏で終わってしまい、
        音楽的感動がありません。でもダントツの1位だと予想しました。
  防府・・・・防府西と同じ音がします。生徒のレベルは高いですね。昨年、去年と
        難曲が続きますがもう少し実力に応じた選曲はいかがでしょうか。
  防府商工・・課題曲美しさとリズムの正確さは特筆もの。自由曲では各ソロが好演。
        バリサクの音色はしびれました。クラパートが美しいですね。
        指揮の巧みさと生徒との一体感に魅了されました。2位と予想しました。 

213 名前:名無し行進曲 [2015/08/11(火) 08:36:05.76 ID:U5U5LYK9.net]
208です。
207さんすみません。
No.間違ってました。
あらためてありがとうございました。

214 名前:名無し行進曲 [2015/08/11(火) 22:02:13.25 ID:nLk/CNqm.net]
>>212??????
防府西・・・音質・サウンド文句なし。
      なのに、音楽的感動がありません。
      なのに、ダントツの1位だと予想。
防府・・・・防府西と同じ音がします。
      なのに、実力に応じた選曲はいかがでしょうか。(全く失礼な・・・・)
防府商工・・ほめて、ほめて、ほめちぎっているにもかかわらず
      2位と予想。(なぜ1位と予想しないのか・・・)
あと、指揮がどうのこうの書かれてるわりには
曲の感想が、なかなか とか 吹きすぎ とか たたきすぎ とか しびれた とかとか・・・

215 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/08/11(火) 22:11:48.51 ID:eIDOrE/1.net]
お前が商工のクズというのはわかった

216 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/08/11(火) 22:49:44.20 ID:leUpjzfN.net]
某氏も中国大会で評価がなされないから、❓でと言う疑問がわいてくる。

でも何で県大会は上位なの?

217 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/08/11(火) 23:08:18.01 ID:YAahNkFh.net]
とりあえず、そろそろ銀賞以上とってくれ

218 名前:名無し行進曲 [2015/08/12(水) 08:16:22.77 ID:96WSAQr+.net]
211の感想は妥当だと思ったが。
事務局長がどうとか事務局長枠がどうとか、いいかげんにしないと。
岡山県でも事務局長がどうとか言われているみたいだけど。
どの県もねたみや僻みが激しいね。

219 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/08/12(水) 16:42:14.24 ID:qVuArdDW.net]

大丈夫、丸ちゃんが理事長兼地区代表の指揮をやってるから。こんなの。

220 名前:名無し行進曲 [2015/08/16(日) 07:06:28.20 ID:xxrat55b6]
下松高校どうだった?
3位ってか、去年より代表ギリギリみたいな感じじゃなかった?



221 名前:名無し行進曲 [2015/08/17(月) 00:08:09.18 ID:v6VNEw7b2]
てかここ動いてる?

222 名前:名無し行進曲 [2015/08/21(金) 23:21:18.21 ID:MYyYfIaaV]
動いてないね
あと少しで中国大会!
山口県勢はどうなるかね?

223 名前:名無し行進曲 [2015/08/24(月) 22:08:39.23 ID:kqjETu75w]
誰も反応してくれなくておれは悲しい
中国大会
柳井 銅
下松 銀
防府商工 銀
防府西 金

抜けたやつらはいない

224 名前:名無し行進曲 [2015/08/25(火) 22:46:27.39 ID:J6cjXfU/5]
ほんとに反応なくて泣いてしまう

225 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/08/26(水) 09:38:52.14 ID:guxNHWJL.net]
防府商工、好きになれない演奏でした。
言い方悪いが一時期産業廃棄物という言葉が流行ったけどまさにそんな感じ。
普通に演奏すればいい曲なのに…
テクニックも高いのに…

あれが好みだった審査員もいたようで、派手に点数割れてましたね。

残り三校は頑張っていたと思います。
山口勢は「何が自然で気持ちがこもって人との共感を呼ぶか」をもっと考えたら伸びると思います。全部門通して。

226 名前:名無し行進曲 [2015/08/27(木) 08:42:18.51 ID:O8l3G60z.net]
防府商工立派だったと思いますよ。あの少人数でできる最大限のことを工夫しただけで、
特段変なことをしたわけではないでしょう。立派な銀賞だと思います。
来年以降にさらに期待しています。防府地区の中学生の流れが気になります。
いずれ、防府西を追い越す存在になるのでははいでしょうか。

227 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/08/27(木) 09:50:18.11 ID:FsZdkDEd.net]
わけのわからない指揮のせいで裏拍のザッツ全滅させたり
意味不明な箇所でわざわざシンバル前に出させて叩かせたり
ベロンベロンにテンポ伸びまくってたりしてたけどな。

奏者は悪くない。指揮者が悪い。
そもそも人数激減してるわけで
愛想つかされたと考えたほうが早い。

228 名前:名無し行進曲 [2015/08/27(木) 20:14:38.48 ID:CcE6NQ2HN]
おれは下松推し
よく頑張ったと思うけど縦がなぁ…

229 名前:名無し行進曲 [2015/08/27(木) 20:15:02.49 ID:CcE6NQ2HN]
ところどころずれてるのが気になったなぁ

230 名前:名無し行進曲 [2015/08/28(金) 01:15:47.22 ID:Lo1y18s1.net]
その自信はどこから出てくるのかなぁ?
今年二位抜けだったからって上には防府西だけしかいないって
勘違いしてない?
来年は県代表どころか県大会金賞かもわからないのに・・・



231 名前:名無し行進曲 [2015/08/31(月) 08:44:18.52 ID:F5iqHusq.net]
指揮者が悪いって本気で言ってるの?
藤本氏は生徒を掌握する能力にたけているのはもちろん、
指揮の能力も高い。
山口県でまともな指揮者はあと下松高校の上田氏だけだ。

232 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/08/31(月) 12:58:46.03 ID:bplIf1OB.net]
人数が少なきゃ掌握できるの当たり前だろ

ま、掌握しておかしなことやらせてるけどな。
本気であの自由曲、まともだと思う?聴いた人は?
酒井先生聴いたら激怒するよ。

233 名前:名無し行進曲 [2015/09/01(火) 07:32:13.50 ID:MzzGSBc5.net]
こいつ教員だな。 また嫉妬と妬みか。

234 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/09/01(火) 10:12:58.74 ID:GV7dueTa.net]
下から片手なのには変わりない

235 名前:名無し行進曲 [2015/09/01(火) 21:43:43.67 ID:tyB4xvjI.net]
商工は来年が来年がたのしみだな、今年の様なpetは居ないようだし今年の審査委員長も
来ないと思うし材料がそろっているね、持ち替えも今年のみだな
出演順も商工は正式にくじを引く事。
県連の50年誌を見ると事務長就任した後から最後から5つ以内の出演になっている、
近年は最後から2番目だな。

236 名前:名無し行進曲 [2015/09/02(水) 10:09:56.57 ID:7aQXdL2o.net]
今年のくじ引きは藤本先生が先生方や防府西の生徒たちの目の前で
引いていましたけど。
それに部長さんが引いた年もかなりあるはず。
確か入院中だった年もあった。

237 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/09/02(水) 13:09:56.19 ID:VISggkqs.net]
中国大会で防府の学校にもれなくブラボー叫んでたキチガイ集団がいよいよ病的になってきたなww

238 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/09/02(水) 18:23:35.40 ID:V86jqZrK.net]
>>235
毎年20団体ずつ出場したと乱暴に仮定して、最後から5番以内が
5年続く確率は 0.25^5 でほぼ 0.001、10年連続なら 9.5×10^-7 だ。

239 名前:名無し行進曲 [2015/09/03(木) 12:31:26.33 ID:WckrEEU3.net]
県連の関係者は審査員との飲食禁止をし審査員との隔離を図る事。

240 名前:名無し行進曲 [2015/09/04(金) 21:46:45.79 ID:FYMR+zGM.net]
>>231
下松高も○○商工と一緒にされるとはいい迷惑だ!
それにしても○○商工、山口スレでは大人気だな。(笑)



241 名前:名無し行進曲 [2015/09/04(金) 23:13:47.05 ID:OG0gB7CWt]
純粋に疑問
なんでそんな商工叩かれんの?

242 名前:名無し行進曲 [2015/09/05(土) 08:29:35.95 ID:Xc7zRPZS.net]
どこの赴任先でも一定のレベルには仕上げる力は有る。県代表も納得。ただ、その音楽の表現の仕方に問題有り(やや下品な表現)。オーソドックスな音楽をすればいいのに。
万人を魅了するにはちょっと無理が有るな。

243 名前:名無し行進曲 [2015/09/05(土) 13:12:47.36 ID:WEm/rs8Y.net]
でも指揮力はあるよ。
彼の棒で吹くと本当によく鳴るんだなあ。

244 名前:名無し行進曲 [2015/09/06(日) 00:15:25.58 ID:pvV/d3O8j]
>>243
誰が?上田先生?藤本先生?

245 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/09/06(日) 09:21:43.37 ID:9LIDJZCi.net]
指揮が上手くても?音楽の感性がだめだかから、こうやって評価がされないんだよな。
また、山口は今特に綺麗が好まれてるし。
と、思うが。

246 名前:名無し行進曲 [2015/09/07(月) 08:41:03.63 ID:w8f2Ktie.net]
彼のあの表現力を感性がだめだとか表現が下品だとか考えている人へ。
普通に表現しろってどういうことなんですかね?
今年の県大会でも自由曲の表現は満点だったはずですが。
感性が豊かであるからこそ、行った学校ですぐ結果を出せるのでしょう。

247 名前:名無し行進曲 [2015/09/07(月) 09:43:57.63 ID:jr1BOD8/.net]
山口県のレベルが低いだけだよ。

248 名前:名無し行進曲 [2015/09/07(月) 10:40:09.54 ID:eOO7DeZgw]
ほんとになんで叩かれてるのか誰か教えて

249 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/09/07(月) 20:43:44.07 ID:/A0tBCic.net]
中国大会で銅や銀が多いいから大多数の人が不思議がってるだけ。

250 名前:名無し行進曲 [2015/09/07(月) 23:28:37.86 ID:eOO7DeZgw]
ありがと



251 名前:名無し行進曲 [2015/09/07(月) 23:29:03.59 ID:eOO7DeZgw]
じゃ下松も?

252 名前:名無し行進曲 [2015/09/08(火) 19:39:12.79 ID:aKHtukM+.net]
防府西以外はみんな銀か銅でしょ。
小中学校が不毛の岩国地区であれだけ中国大会に出場し続けたのは驚異だ。
逆に周南地区なんかはもっと結果が出てもよかったはず。
その点、下関西も立派だ。

253 名前:名無し行進曲 [2015/09/08(火) 22:33:59.64 ID:KD361dlr.net]
下関西の理知的な音楽作りは素晴らしいし、徳山もそうだな
個人的には指導者の力が足りないとは全く思わない

254 名前:名無し行進曲 [2015/09/08(火) 23:59:20.32 ID:dIyubXTr.net]
理知的って?笑
今や鳥取県とドベ争いの山口県だよ。

255 名前:名無し行進曲 [2015/09/09(水) 00:41:13.22 ID:ZgN6B5Yz.net]
コンクールの成績でしか音楽を評価できないっていう考え方がまず貧困だわ
魅力的な音楽作りしてる団体が必ずしも賞を取れるわけではないのに

256 名前:名無し行進曲 [2015/09/09(水) 02:09:27.61 ID:P3V2Hi6e.net]
魅力的な音楽をしたら高く評価されるだろ。笑

257 名前:名無し行進曲 [2015/09/09(水) 02:24:29.48 ID:3tKszflv.net]
ダメな人間のパターン。
良い賞を取れない、高く評価されない等の自分に都合の悪い現実や情報を遮断する。

審査がオカシイとか言っちゃうよね。

258 名前:名無し行進曲 [2015/09/09(水) 16:31:26.55 ID:ZgN6B5Yz.net]
>>256
それ本気で言ってんの?
だとしたらもう哀れすぎて言葉が出ない
たぶん説明しても納得しないだろうから最後にするが一つだけ
視野をもっと広げなさい
以上

259 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/09/09(水) 16:53:18.60 ID:56lY783c.net]
コンクールは魅力的な音楽を評価する場ではありません
あくまでコンクールとして基礎に重点を起き、破綻のないよう仕上げた演奏が評価されます
そこから先の音楽はわかりませんが、少なくとも基礎と曲作りに終始して
音楽など微塵も感じない演奏が評価されることはよくあること
これはむしろ全国のような上位の大会よりも、地方大会に多いけど

無論、その対局もある

260 名前:名無し行進曲 [2015/09/09(水) 17:03:51.67 ID:pCzazMzc.net]
視野を広げなくてはならないのは山口県の指導者の方々ですね。
特に高校の先生方には努力をお願いしたいです。



261 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/09/10(木) 18:36:00.12 ID:XSQtr5i/.net]
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=921457521270137&id=100002176927116&hc_location=ufi

262 名前:名無し行進曲 [2015/09/10(木) 22:21:34.80 ID:6hFqT3aeD]
誰だこいつ

263 名前:名無し行進曲 [2015/09/13(日) 22:46:57.74 ID:u1iBvH8XC]
ここって校内生いたりするんかな

264 名前:名無し行進曲 [2015/09/15(火) 13:20:01.14 ID:shZj9Unk.net]
吹奏楽の顧問の先生って どこも暴言吐きまくりなのでしょうか?

265 名前:名無し行進曲 [2015/09/15(火) 21:32:40.90 ID:knA+J7YUp]
全然
うちは違うよ

266 名前:名無し行進曲 [2015/09/30(水) 22:16:45.16 ID:aRgLh190N]
さあアンコンはどうなるかな

267 名前:名無し行進曲 [2015/11/17(火) 00:30:51.86 ID:4g1BcEi1K]
下松高校、合奏コンで全国金とったみたいだね

268 名前:名無し行進曲 [2015/11/20(金) 08:38:51.97 ID:3rC0GAWW.net]
高校の吹奏楽は、音楽を学ぶ場でありそれを通じて人間的に成長する場です。
指導者の気分次第でパワハラ的な言動を行う場ではなく、
愛情と信頼に基づいたうえでの厳しい指導をされることを願います。

269 名前:名無し行進曲 [2015/12/27(日) 23:35:05.98 ID:eJjoCz+OW]
アンコン行った人感想くれ

270 名前:名無し行進曲 [2016/02/07(日) 23:05:07.78 ID:CUzvoKa+z]
アンコン中国大会金賞校おめでとう!!
順位知ってる人教えて



271 名前:名無し行進曲 [2016/05/27(金) 08:34:05.32 ID:PqLLlW24.net]
指揮の勉強をしてほしい。
指揮は拍を刻むだけでない。
流れるようななめらかさや華やぎに、ワンパターンで硬い屈伸運動はそぐわない。
演奏者はやりにくいだろうな。
雰囲気を邪魔しない指揮を学びましょうよ。

272 名前:名無し行進曲 [2016/06/01(水) 09:20:44.91 ID:iNWH0M3M.net]
????

273 名前:名無し行進曲 [2016/06/01(水) 09:21:25.71 ID:iNWH0M3M.net]
???????/

274 名前:???? [2016/06/01(水) 09:22:06.71 ID:iNWH0M3M.net]
?????????/

275 名前:名無し行進曲 [2016/06/17(金) 22:14:19.97 ID:xGxkKwGb.net]
どなたか各高校の課題曲自由曲情報を教えてくださいませんか?

276 名前:名無し行進曲 [2016/06/19(日) 19:38:20.60 ID:oZXQvKTo.net]
防西は信長なの?

277 名前:名無し行進曲 [2016/06/19(日) 23:08:19.48 ID:9WrnoxqW.net]
>>276
吹連のHPに曲目一覧、でてますよ

278 名前:名無し行進曲 [2016/06/20(月) 14:41:27.50 ID:XwlYCbGX.net]
ショスタコかあ

279 名前:名無し行進曲 [2016/06/21(火) 10:58:08.40 ID:yb9KO/Q/.net]
総文は柳井のサロメがよかった。

280 名前:名無し行進曲 [2016/06/21(火) 16:09:44.45 ID:gTE8zyPo.net]
↑本気で言ってるの?



281 名前:名無し行進曲 [2016/06/25(土) 16:47:51.58 ID:E3PmDeXH.net]
防府3校は決まりだね。4番手は徳山か下関西かな。

282 名前:名無し行進曲 [2016/06/27(月) 13:30:51.06 ID:mcP+h4z2.net]
サロメといえば防府高校が良かったと噂で聞いたけど。

今年の県大会、抜けるのはどの高校になるのか楽しみですね

283 名前:名無し行進曲 [2016/07/08(金) 21:44:37.36 ID:RNZrjOwz.net]
華麗なる舞曲!?!?

284 名前:名無し行進曲 [2016/07/18(月) 22:24:16.20 ID:wveUtcdl.net]
>>281“防府3校決まりだね。”は、どうかな?
微妙〜!

285 名前:名無し行進曲 [2016/07/19(火) 10:42:59.93 ID:WGjuMltb.net]
微妙ですね。昨日の防府地区七夕コンサートを聴くとね。
防府西は例年よりかなり劣っています。でも県1位でしょう。
防府と商工がどこまでいけるかな。それぞれ今一歩な感じ。

286 名前:名無し行進曲 [2016/07/19(火) 11:07:51.81 ID:t+EGWLAn.net]
防府西の仕上がりが遅いのはいつものことですよ。あの学校はコンクール前の合宿でアホほど練習して
本番までに調整するのですから。

防府、商工はどちらもまだまだに感じました。

今年は吹コンまでに日数があまりないのでどの学校もきっと焦るでしょうね。

防府市民としては防府西、防府、商工、三校とも抜けてほしいですが現時点では厳しいように感じました。

生徒のみなさん頑張ってください、応援してます!

287 名前:名無し行進曲 [2016/07/19(火) 22:24:25.67 ID:5QnNgECm.net]
防府地区のレベルは国内でも類を見ないみたいな激励が最後にあったけれど、
以下のような組み合わせを意識した場合、今年は果たして何勝できるかな

防府吹奏楽団 vs 出雲吹奏楽団
防府西高 vs 出雲北陵高
防府高 vs 出雲高
防府商工高 vs 出雲商業高
桑山中 vs 出雲第一中
華陽中 vs 出雲平田中

288 名前:名無し行進曲 [2016/07/20(水) 07:48:26.06 ID:Pz9FL3tU.net]
明日は合奏コンですね。
どの学校も頑張ってください。

289 名前:名無し行進曲 [2016/07/21(木) 23:20:52.47 ID:Ad/Xx/A4.net]
合奏コン、
下西が1位

290 名前:名無し行進曲 [2016/07/22(金) 00:00:39.22 ID:um7I6lzW.net]
1位は山高でしょ



291 名前:名無し行進曲 [2016/07/22(金) 00:08:42.46 ID:qQ7XKwFD.net]
>>290
すまん、吹奏楽のスレやから一応吹奏楽部門の1位をさ…
言葉たりんで悪い
ちな2位は下松かな?
3位が防府西
だと思う

292 名前:名無し行進曲 [2016/07/22(金) 07:13:40.29 ID:enrGFte4.net]
ちなみに防府西は1年生が主体のBチームによるエントリーだった。
細かなミスはあったものの(Bチームでこれかよ・・)という文句なし
金賞の演奏だった。恐るべき防府西。

293 名前:名無し行進曲 [2016/07/22(金) 09:05:51.18 ID:NVc6cnNt.net]
ちなみに防府西は一年生が主体のチームではありませんよ。
レギュラー入り出来なかった二.三年生もたくさんいます。

会場で聴いた感想ですが、正直なところどの学校にも差はないように思い
ました。

吹コンまでの残り8日でどれくらい上げてくるのかが楽しみです!

みなさん、頑張ってください。

294 名前:名無し行進曲 [2016/07/22(金) 21:39:28.50 ID:enrGFte4.net]
西高(下関のほうね)は確かにいい演奏だった。
ただ合奏コンには防府高や徳山高といった実力校
は出てなかったし・・さーて、吹コン本番はどうなることやら・・

295 名前:名無し行進曲 [2016/07/22(金) 22:28:30.66 ID:qQ7XKwFD.net]
下松はなんで2位?
俺耳が良くないからよく分かんないんだけど、良かったの?

296 名前:名無し行進曲 [2016/07/22(金) 22:29:28.51 ID:qQ7XKwFD.net]
>>295
上手かっただろ

297 名前:名無し行進曲 [2016/07/22(金) 22:59:40.88 ID:rL7LmJoz.net]
>>295
激しく同意

298 名前:名無し行進曲 [2016/07/22(金) 23:02:31.90 ID:qQ7XKwFD.net]
そうなのか
耳鍛えなきゃな
ありがとう

299 名前:名無し行進曲 [2016/07/22(金) 23:20:38.81 ID:qQ7XKwFD.net]
まぁ吹コンでみんな上手くなってるやろ
楽しみやなぁ

300 名前:名無し行進曲 [2016/07/23(土) 09:00:58.16 ID:1OQ35Z89.net]
防府高、徳山高って実力校なの?



301 名前:名無し行進曲 [2016/07/24(日) 00:24:08.75 ID:MrMTinsr.net]
>>300
徳山は今年「次点狙い」らしいぞ
防府は上田先生が赴任したし、期待していいんじゃないかな。

302 名前:名無し行進曲 [2016/07/24(日) 01:20:36.05 ID:MFKodqSO.net]
>>301
>>284さんのお言葉をお借りして“微妙〜〜〜!”

303 名前:名無し行進曲 [2016/07/24(日) 07:42:23.91 ID:QGCmKJgV.net]
6月の下関市定期演奏会での下西の演奏は、課題曲自由曲ともに感動した。
でも、その後の 合奏コン、サマーコンサートではそこまででもなかった。
迫力は増したけど、雑になった感じ。
他校のレベルが追いついてきたから、そう聞こえたのかもしれませんが。
あと、下西の生徒は、他校の演奏やその他悪口に聞こえるようなことを、客席でペラペラ喋らない方がいいですよ。
以前もTwitterで、審査員の悪口を書いている生徒がいたようですが、人間的な品性を疑います。どこで、誰が聞いているかわかりません。
それに、音楽にも影響しますよ。

304 名前:名無し行進曲 [2016/07/24(日) 13:03:35.71 ID:HmJXuqe0.net]
徳山は去年次点だったから「4位狙い」じゃないの?
防府はうまくなったね。

305 名前:名無し行進曲 [2016/07/24(日) 21:29:05.62 ID:MrMTinsr.net]
周南地区のサマコンどうでした?

306 名前:名無し行進曲 [2016/07/25(月) 10:06:32.37 ID:ntUnVbbC.net]
防府高:先生と生徒の間に信頼関係がまだ作れていないような気がします
今年はまだ中大には厳しいかもね

防府西:ここは吹奏楽に固執するしかないので全国を目指してるでしょう
山口県では絶対的存在ですね(しかし七夕コンではまだまだの状態でした)
今年こそ全国にいってほしいです!応援してます、頑張ってください!

防府商工:いろいろ言われてるけど、それなりには実力はあると思います
純粋に評価してもらえるといいですね

徳山高校:桑山中が演奏した曲を二年連続でやるのはなぜ?桑山中と同じ
講師が行ってるのですかね?

下松高校:安定の仕上がり 経験年数の長い生徒が多く個人の技術が高いように感じました。

下関西:前述もあるように合奏コンでの演奏は微妙でした。不協和音が気になりました。

柳井高校:去年の勢いを利用して今年も中大を狙っているようです
しかしながら、難曲なのでどうなんでしょう


今年のシンフォニア岩国のホールはかなり癖がありますので、ちょっとのミスが
命取りになりかねないですね(自分が出場した際はズレまくりで散々な演奏になりました)

今週末のコンクール、休みをとったので朝からホールに入り全団体を聴く予定です

307 名前:名無し行進曲 [2016/07/25(月) 11:32:50.67 ID:/BUR2MLZ.net]
>>306
全く参考にならない批評、どうもありがとう。

308 名前:名無し行進曲 [2016/07/25(月) 13:07:31.26 ID:4Ugz2I+/.net]
>>307
そんな嫌味な言い方せんでも
ここは書き込み自由の掲示板なんやから好きな事書いていいんやないの?

参考にならないと思うなら、あなたの批評を書いてみてはどうですか?

309 名前:名無し行進曲 [2016/07/25(月) 19:12:06.92 ID:kIY+w/eG.net]
>>306
色々なご意見聞ける方が楽しいですよ
県大当日の感想にも期待してます

310 名前:名無し行進曲 [2016/07/25(月) 23:19:14.57 ID:moQ/KOGHf]
校内生おるやろ
怖すぎ



311 名前:名無し行進曲 [2016/07/26(火) 08:34:12.99 ID:+DnVb8ug.net]
徳山高校には桑山中指導者のT中先生が入っています。
桑山中や防府西高校の合奏の半分くらいはT中先生がしています。

312 名前:名無し行進曲 [2016/07/26(火) 09:35:08.63 ID:sJOSGmV+.net]
そうなんですね
顧問の先生というよりT中先生の力が大きいということでしょうか?
活動費が多い学校が有利ですね。結局は講師に来てもらうにはお金が必要ですし。
うちの子の高校ではT中先生に来て頂ける実力もお金もありません。

世の中、お金ですね〜〜〜(泣)

313 名前:名無し行進曲 [2016/07/26(火) 22:17:08.33 ID:EWE+6rAV.net]
30日のチケット有るやろーか昼過ぎぐらい!

314 名前:名無し行進曲 [2016/07/28(木) 01:19:38.36 ID:UeEMg/Ke.net]
>>313
微妙じゃない?どこ目当て?

315 名前:名無し行進曲 [2016/07/28(木) 10:07:50.93 ID:eAnLHVRh.net]
県大会は当日券で入れると思いますよ。

表彰式、結果発表は恐らく一般の人はホール内は無理でしょうけど。

316 名前:名無し行進曲 [2016/07/29(金) 23:05:10.17 ID:s5JQO+Rt.net]
今年は静かだね?

317 名前:名無し行進曲 [2016/07/30(土) 07:02:32.31 ID:+jXVUnZy.net]
今日は楽しみ

318 名前:名無し行進曲 [2016/07/30(土) 19:26:07.62 ID:koViYf1H.net]
防府西は王者の貫禄
文句なしのトップ
おめでとう

319 名前:名無し行進曲 [2016/07/30(土) 20:22:53.41 ID:pUr//ZTTI]
代表校の感想をお願いします

320 名前:名無し行進曲 [2016/07/30(土) 21:30:08.69 ID:irY2gOZc.net]
防府西以外は総入れ替わりですね。



321 名前:名無し行進曲 [2016/07/30(土) 22:42:00.51 ID:N2f/YnjS.net]
柳井は中国大会行くと思ったのになー
合奏コンも、柳井は良かったのに

322 名前:名無し行進曲 [2016/07/30(土) 22:42:56.60 ID:zZfkZtSO.net]
俺の予想は
防府西
柳井
徳山
下松
やったんやけどほぼはずれたわ

323 名前:名無し行進曲 [2016/07/30(土) 22:59:57.74 ID:X/jsfCCT.net]
>>284>>304
いいとこついてたね!

324 名前:名無し行進曲 [2016/07/30(土) 23:02:13.53 ID:N2f/YnjS.net]
↑予想同じすぎ

325 名前:名無し行進曲 [2016/07/30(土) 23:33:28.13 ID:zZfkZtSO.net]
防府地区すごすぎ
防府高校はうまかった?
聴けなかったんやけど

326 名前:名無し行進曲 [2016/07/30(土) 23:34:02.59 ID:zZfkZtSO.net]
>>324
聴いてから予想立てた?

327 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 00:02:36.75 ID:ZSR+/bbw.net]
奨励賞って、何?
もしかしてタイムオーバー、、、?

328 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 02:21:57.70 ID:6crcVNFM.net]
下松は実力は十分あると思ったのだが(というか正直、防府西の対抗馬と思ったぐらいだが)、
自由曲がリスキーであると見透かされ代表には至らなかったか

柳井のサロメは、どちらかというとあっさり系ですね(ビブラート控えめ)
毎年思いますが、ここは歌い方が上手いです

岩国商業は、自由曲のゆったりどころで、客席からtrrrrrrr...
運営側もピリピリしたことでしょう

>>327 タイムオーバーのため奨励賞だそう。
県大会だから甘い表現だけれど、支部大会ともなれば「失格」になります

329 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 05:54:06.31 ID:IdjDRiOE.net]
>>326
yes

330 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 07:39:00.23 ID:tbxhxIci.net]
>>328
岩国商業の携帯音は気の毒でした。
高森もわりと良かったので、金賞では、と思ったのですが どうでしたか?



331 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 08:30:35.66 ID:Z50I99zA.net]
>>330
高森は上手い子とそうでない子の差が聴いててはっきりわかってしまったのが残念やったかな

332 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 08:41:11.50 ID:Z50I99zA.net]
徳山次点じゃねーやん笑

333 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 08:42:33.59 ID:hpG+pumW.net]
シンフォニア岩国、あまりよくないよね。
山口県大会は周南市文化会館で固定すればいいのに。
と、思うのは自分だけ?・・・・ではないと思う。
のは、自分だけ?
あれっ・・・・・・・・・?

334 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 11:41:27.42 ID:ueZ+egPo.net]
>>333
周南市文化会館で固定でいいと思います。

335 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 11:45:16.91 ID:Z50I99zA.net]
マーチがほんとにかわいそうだった。
裏打ちとバンプが重なってるとこ結構あったよ

336 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 15:48:30.58 ID:u7OFNPFb.net]
>>333
確かに。周南の方がいい。

337 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 18:07:14.28 ID:QHYqIHkm.net]
313,そのとうり

338 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 18:22:22.41 ID:+OtnkzD2.net]
代表に選ばれた高校の保護者が結果発表後にトイレで県落ちした学校のことを名指しでざまあみろのようなこと言ってました。
去年までは奏者として吹コンに出てた者として何とも残念な気持ちです。

339 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 18:28:40.85 ID:Z50I99zA.net]
>>338
ひでえ。どこの保護者だよ…

340 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 18:38:29.84 ID:+OtnkzD2.net]
今年、顧問が新しくなった高校です。
その顧問の先生の前任校と隣りの高校に勝てたのがよほど嬉しかったようで大きな声で笑いながら話してましたよ。

私の他にもトイレに人が居ましたがその人と目が合ってお互いに何とも居心地が悪かったです。



341 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 18:44:35.39 ID:Z50I99zA.net]
>>340
なんとなくわかった、ありがとう
マナーの悪い保護者もいるんやな

342 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 22:14:12.96 ID:hpG+pumW.net]
>>339
防府の隣り合った高校のこといってるんだろ。
聞くところによると去年した事をされただけの事じゃないの?
やり返すのはどうかと思うけど自業自得ってことだな。
てか、こんな事を言い出すのは決まってそちら側ですよね。

343 名前:名無し行進曲 [2016/07/31(日) 22:33:37.37 ID:xIyh8KMI.net]
>>342
何か勘違いされてるようですが、私はそちら側ではありませんよ。

小編成で奏者として出ていた者です。

やり返すという言葉はどうなんですかね?
あなたのように幼稚な書き込みをすると擁護したい学校をさらに追い込むと思いますよ。

私はただ保護者のマナーが悪い言っただけで隣り合った高校の争いには興味ありません。

344 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 01:02:17.93 ID:yOPp4Jio.net]
それでも前任校の学校は何も関係なかったろ。
顧問変わってあんな曲やって大変だったろうに巻き込まれるのは気の毒だ。

345 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 14:20:13.14 ID:RlA4IGIg.net]
なんでうちが落ちてあそこが!って息巻いてる親はトイレで見かけたけど。

周りも(自分も含めて)そんな話は聞きたくないって眉ひそめてた。

代表の高校は、発表の後代表の集合写真撮影あるし、
親もそっち行っててここにはいないだろうなって思ったから、
せっかく楽しい気分に水差されなくて良かったね、って思ったわ。

346 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 14:28:30.77 ID:E2njH24E.net]
どっちもどっちって感じ。
美しくないね。
まあ、この先代表になるつもりがあるなら、言動もそれなりであっては欲しいよね。
代表校になった学校も今までの態度考えて欲しいね。

文句無しに金賞だと思えたのは防府西だけだったけど。

代表校の中には、音外したり明らかなミスが減点されてなかったりしてたし。

347 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 15:58:05.58 ID:XfRlmIaM.net]
そりゃ、防府西は吹奏楽する為にみんないってるから強いのは当たり前では?
勝って、一位で当然。
中学時にそれなりに授業を受けてたら受かるレベルの偏差値、かなりバカなレベル。
ここの掲示板でみんなが防府西を絶賛する意味がわかりません。
だって勉強しなくても吹奏楽だけしてたらいいんですから。

と、負け惜しみ全開で言ってみました。

348 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 17:17:32.63 ID:oqR3Kcrr.net]
>>347
追いかけられ、維持するのは並大抵な努力ではないと思います。
悔しい気持ちはありますが、努力無しではあの演奏はできないと思うので尊敬。

349 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 17:38:24.09 ID:DE5PTJA+.net]
>>347
でも中には国公立大に受かる人もいるわけだしな
いくらAOや推薦でも吹奏楽しかやってなくて受かるというのは無理だろうし
というか、勉強時間で人間の強度なんて測れないからな

350 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 17:46:12.79 ID:Y4a1Ezys.net]
防府西、擁護派多いな

まっ、ここは吹奏楽板だからな

他の代表校の情報も欲しいと思うのは自分だけか



351 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 17:48:48.94 ID:L8p3Q4Ma.net]
>>347
私立高校じゃあるまいし、それは言い過ぎたね。
そろそろ会場に行かれた方の演奏の感想を聞かして頂ければ幸せます。

352 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 17:53:48.22 ID:Y4a1Ezys.net]
>>351
防府市民には私立高校レベルという認識だけどな(笑)
とりあえずの公立高校って感じだよ

353 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 18:05:25.19 ID:Y4a1Ezys.net]
会場に行った人、感想お願いします

354 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 18:43:41.13 ID:8VW8o1is.net]
https://youtu.be/YlKauwZne-E

355 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 19:29:55.43 ID:Argi0qWI.net]
徳山のフルートは痺れたな
上手いだけでなくソロ慣れしている

356 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 19:38:02.17 ID:oqR3Kcrr.net]
防府は、課題曲のリズムが崩れた気がしたけど

357 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 19:44:55.57 ID:ldeDaS6e.net]
>>356
出だしのシンバル、ミスったよね?

358 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 20:03:24.97 ID:ldeDaS6e.net]
>>355
K中学校出身の子やろ?

359 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 20:19:16.32 ID:yOPp4Jio.net]
防府商高も課題曲のシンバルはあんまり良くなかったと思うなぁ

360 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 20:44:52.42 ID:oqR3Kcrr.net]
柳井よりも防府商工の方が得点が高かったのが解せない



361 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 20:47:10.92 ID:ldeDaS6e.net]
>>360
各校の得点知ってるの?
upよろしく!

362 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 21:10:45.64 ID:oqR3Kcrr.net]
防府西100
下関西96
防府、徳山 95
防府商工94
岩国91
下松89
柳井88

ここまで金
間違ってたらゴメン

363 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 21:13:24.22 ID:yOPp4Jio.net]
下松80代なのか…

364 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 21:16:41.58 ID:PBtjk/YR.net]
>>362
ありがとうございます

365 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 21:20:43.14 ID:oqR3Kcrr.net]
防府商工94なら、下松、柳井は少なくとも90以上あっておかしくないと思った

366 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 21:48:00.71 ID:u+LqBrA4.net]
あのさ、なんでみんな防府商工に執着してるの?

367 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 22:02:34.76 ID:bxFixvJx.net]
>>362 山口は?

368 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 22:09:30.49 ID:yOPp4Jio.net]
>>366
しらん、昔からこういう流れあるよな

369 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 22:35:42.51 ID:u+LqBrA4.net]
自分の学校の講評しか読んでないけど、とある方が否定的な書き方をしているのが納得できませんでした

審査員を選ぶ基準って何なんですかね?

370 名前:名無し行進曲 [2016/08/01(月) 23:45:51.79 ID:Argi0qWI.net]
>>358
そうそう
抜群に上手いよな



371 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 01:06:04.89 ID:WvpoLpQt.net]
確かに上手かった。後ろのスネアが気になったけど……

372 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 02:14:36.95 ID:c63JkPXH.net]
>>369
どのお方?

373 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 07:01:27.97 ID:c63JkPXH.net]
>>367
忘れてた
山口 89 で下松と同点

374 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 07:32:05.59 ID:mTazWN/j.net]
>>372
個性的な体型なお方です

375 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 08:00:39.37 ID:mTazWN/j.net]
偏らない為に複数名の審査員なんじゃないの?
自分の学校にいいこと書いて貰えなかったからって八つ当たりじゃん

376 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 08:29:19.81 ID:c63JkPXH.net]
>>374
髪色も個性的ですかね?

377 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 08:40:22.81 ID:c63JkPXH.net]
>>375
上下は点数からは切り捨てられるからそうですね

でも、書き方はあるかな

嫌味全開の講評はいただけない

378 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 08:46:11.14 ID:pr7CCHju.net]
まぁ、これ好みだよなってこと書かれたもんうちも
納得いかんのもなんとなくわかる

379 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 09:38:38.41 ID:L+qpEiwp.net]
悪いにしても書き方ってあると思うんですよね
指摘されるのは全然いいんですよ、勉強になるのだから
でも、できればその悪い点をどうしたらいいかまで書いてほしいです
(時間の問題もあるのでしょうが・・・)

380 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 14:32:36.72 ID:eZrjdN+T.net]
>>379
いや、まぁ時間がないのもあるだろうし、そういう事丁寧に買いてくれる審査員もいるだろうけど、
それを期待するのもどーなのよ。
”審査”してるんであって”レッスン”してるわけじゃないからね。
指摘されたこと自分たちで考えて改善するから音楽性が成長するのであって、
指示されたことやるだけなら何も意味無いじゃん。



381 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 14:34:35.17 ID:eZrjdN+T.net]
ごめん連投。
書き方とか言ってるけど、バカとかアホとか書かれてるなら論外だけど、
変に気を使ってお世辞書いてもらってもしょーがない。
厳しい書き方をされたならそれだけ気になった・良くなかったと思って頑張りましょう。

382 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 15:38:01.76 ID:yveNb1la.net]
>>381
でもさ、何がどう悪いを書いてくれないと分からんのやない?
何を頑張ればいいか分からんでしょ?

383 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 16:00:11.19 ID:L+qpEiwp.net]
てかさ、表彰式をビデオ撮影してた親(男性)が居たけどどこの学校の保護者?
二階席?三階席?の下手側の通路、恐らくい見ていた限りでは防府高校の関係者だとは思うけどね。
代表発表の時にガッツポーズしてたから。
さすがにビデオ撮影はNGでしょ、やっていい事と悪い事の区別できんのかね。

前スレ読んで思ったけど、防府高校の保護者ってどうなん?

384 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 18:16:38.92 ID:9Z7sxHXt.net]
>>382
自分の学校はどの審査員も
何がどう悪いか結構書いてくれてた
金賞取れなかったけど
それ読んだら割と納得できた

ただ、銀賞以下の他の学校と
比較した時には これはちょっとないな
と思う点数を付けてる審査員もいた
でも、厳しい評価は これからへの
エールだと思うことにした

来年は金賞とるぞー

385 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 20:00:06.89 ID:lDzQjc12.net]
ビデオ撮影は著作権侵害、犯罪になるのでは?

386 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 20:45:52.58 ID:c63JkPXH.net]
防府西のCDは売ってなかったのに、他の学校のは売ってたけど、許可取ってるの?

387 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 21:15:18.95 ID:WvpoLpQt.net]
防府西のCDは著作権の関係ではんばいされなかったのでは……?

388 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 21:35:44.88 ID:2NcWYHnA.net]
>>386
著作権で販売不可です

389 名前:名無し行進曲 [2016/08/02(火) 22:44:27.28 ID:pr7CCHju.net]
ショスタコってまだなのか

390 名前:名無し行進曲 [2016/08/03(水) 08:53:03.93 ID:aIwFex7X.net]
防府西のCDほしかったな



391 名前:名無し行進曲 [2016/08/03(水) 09:48:51.14 ID:igblz5Xf.net]
と言う事は、県大会以上の演奏になるであろうと予想される中国大会でのCDもショスタコは販売されないのか。残念!

392 名前:名無し行進曲 [2016/08/03(水) 12:39:51.39 ID:fQd7El/Y.net]
ほんと残念だな

しかし、今年はコンクールの演奏についての感想が少ない

393 名前:名無し行進曲 [2016/08/03(水) 23:34:05.53 ID:SYFVrs15.net]
トルキッチュ行進曲ってなんだあれ、初めて聞いたあんな曲

394 名前:名無し行進曲 [2016/08/04(木) 09:03:03.28 ID:h4CAaflZ.net]
え、宇部フロの話?
ぶっちゃけ、どうでもよくね?

395 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2016/08/04(木) 15:06:49.05 ID:73MONzeo.net]
出た、結果がよくないと話題にしちゃいけない厨

396 名前:名無し行進曲 [2016/08/04(木) 19:32:22.80 ID:eeBhy3JW.net]
結果が良くないとこも話題になってるじゃん

397 名前:名無し行進曲 [2016/08/04(木) 20:53:17.35 ID:4XcQz3Gh.net]
いやいや、演奏の話じゃなくて、
曲にびっくりしたってだけ
あんなんやられたら審査員絶対見るよね

398 名前:名無し行進曲 [2016/08/04(木) 20:54:16.50 ID:4XcQz3Gh.net]
馬鹿だからわかんないんだけど、
著作権の話詳しく教えてくれる優しい人はおりませんか
現代曲とかはどうなるん?

399 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2016/08/04(木) 22:48:52.47 ID:I62kusn1.net]
どの辺りが聞きたい?トルキッチュ行進曲ならモチーフになったモーツァルトの
作品が既にパブリックドメインなので、田村文生がどんな翻案を加えようが
法的には問題ない。
ちなみに上のショスタコの話なら1975年に亡くなっているので、日本国内では
原則的に2025年の大晦日まで保護期間。TPP次第ではもう20年追加になるかも

400 名前:名無し行進曲 [2016/08/05(金) 00:37:33.36 ID:ntHTky/b.net]
現代曲とかは大半が著作権切れてないわけやん、でも著作権料払ってDVDにしたり演奏出来たりするやん、ショスタコも同じようなもんかなと思ってたんやけど、違うん?



401 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2016/08/05(金) 01:37:55.67 ID:v9mq7ZUU.net]
ショスタコの場合は編曲者が別にいるから、CDやDVDにして販売するには
「ショスタコーヴィチの著作権を譲渡されている遺族ないし出版社、もしくは
JASRACのような窓口団体」と「吹奏楽編曲した編曲家」の双方から許諾を得る
必要がある。実は同編曲者によるショスタコ5番のCDは過去にCAFUAから
リリースされており、憶測だが今回は個別に契約交渉しなかったのでは?

402 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2016/08/05(金) 09:12:28.85 ID:SLjZqiiy.net]
小編成聴かれた方がいらっしゃいましたら、金賞団体のみで良いので感想教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いしますm(._.)m

403 名前:名無し行進曲 [2016/08/06(土) 22:36:37.30 ID:ZktewmtK.net]
ふ風紋

404 名前:名無し行進曲 [2016/08/09(火) 12:54:44.09 ID:Mp38QaZG.net]
今年は外部指導者の指揮者が異常に多かった、水連は嫌っていたのに、メガネが叶えば良しか?

405 名前:名無し行進曲 [2016/08/10(水) 23:36:08.15 ID:B0fQ0v7b.net]
上田先生ってほんとすごいのな

406 名前:名無し行進曲 [2016/08/11(木) 12:27:33.71 ID:pUO3VmVZ.net]
もっとすごい先生がいる。
防府の代表はちょっとどうかな。
徳山も竹中色濃すぎ。

407 名前:名無し行進曲 [2016/08/11(木) 18:02:03.69 ID:zs/Ie4fr.net]
課題曲はあれだったけど、自由曲は超うまくなかった?防府

408 名前:名無し行進曲 [2016/08/11(木) 18:02:33.31 ID:zs/Ie4fr.net]
3番、他どこがやったっけ
どこが一番うまかった?

409 名前:名無し行進曲 [2016/08/12(金) 00:02:55.08 ID:BOHn+Spf.net]
相変わらず、ここは防府高校の身内のカキコが多いな
表彰式でビデオ撮影してた保護者は誰かわかったん?
まずはそれを報告しなよ

410 名前:名無し行進曲 [2016/08/12(金) 00:12:37.52 ID:w0/VF5Rb.net]
>>408
ダントツ下松



411 名前:名無し行進曲 [2016/08/12(金) 00:15:25.36 ID:w0/VF5Rb.net]
>>409
指揮者褒めたのはさすがに身内じゃなくね?
まだ馴染んでないはず
意外と前任校の身内とかかもよ

412 名前:名無し行進曲 [2016/08/12(金) 01:15:09.77 ID:w0/VF5Rb.net]
もう書き込むのやめるわwww

413 名前:名無し行進曲 [2016/08/14(日) 23:36:52.67 ID:k9B3dR++.net]
うにゅ…?

414 名前:名無し行進曲 [2016/08/25(木) 20:27:18.65 ID:tRV40JFv.net]
ぶっさw
コミュ抜けるわww

415 名前:名無し行進曲 [2016/08/30(火) 14:51:17.14 ID:dZkm1Fzu.net]
防府高校の部員が演奏中に事件?事故?があったとツイッターに書き込んでたけど
いったい何があったのですか?

ご存知の方が居たら教えてください。

416 名前:名無し行進曲 [2016/08/31(水) 06:00:56.06 ID:bbhXscEc.net]
課題曲と自由曲の間で、バスドラが思いっきり倒れた。

417 名前:名無し行進曲 [2016/08/31(水) 20:16:51.73 ID:YKMTu7OJ.net]
>>416
ありがとうございます!

すごいハプニングですね(笑)

418 名前:名無し行進曲 [2016/09/01(木) 10:30:02.49 ID:MCCIwOOh.net]
防府西の凋落は現顧問のせいではない。
前顧問が雇ったムツオと現顧問が連れてきた竹○の
力の差が原因。所詮は元中学校の教師。
どちらにせよ、元顧問も現顧問も全国に行く力はない。
特に現顧問は前々任校では県で金賞がやっとだった。
桑に行ってから竹○に任せていたというのが実情。

419 名前:名無し行進曲 [2016/09/01(木) 16:33:20.18 ID:UjnYpgLB.net]
あの、竹○先生を悪く言いたいのかもですが・・・
今年、桑山中の顧問が長期出張で不在のため夏休み期間は竹○先生が指導されて全国出場を
決められてますよ。
顧問や指導者が原因ではなくて、要は部員の質の問題じゃないのですか?
中国版にもいろいろと防府西の書き込みがありましたけど。

420 名前:名無し行進曲 [2016/09/01(木) 18:52:45.52 ID:MCCIwOOh.net]
中学校だから全国へ行けたのですよ。
彼はあちこち手を広げすぎ。
防府吹奏楽団、桑山中学校、徳山高校、他にもちょくちょく行っている。
桑も以前の王者の風格は全くない、今年も中国で1,2位から大きく
離れた3位で滑り込んだ。実際今年の桑の演奏はあまりにも無残だった。



421 名前:名無し行進曲 [2016/09/01(木) 18:54:07.24 ID:MCCIwOOh.net]
防府西高もです。

422 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2016/09/01(木) 20:12:10.39 ID:1iVeS1up.net]
福岡教育大学
福岡第一から娘が進学してから
ずっとつきっきり(ただし県以降)

423 名前:名無し行進曲 [2016/09/01(木) 20:44:28.51 ID:+MjrSQEA.net]
>>420
今年、桑は1位抜けですよ

竹〇先生は時々、講師として行くだけでどの学校にもそこまで入り浸ってませんよ。
ちなみに防府西に付きっきりなのは、サックス講師です。

424 名前:名無し行進曲 [2016/09/02(金) 18:00:27.75 ID:61EB68La.net]
出雲一中が一抜けでしょ?

425 名前:色川高志(青戸6)の告発 [2016/09/15(木) 19:46:30.32 ID:83A3S3Xd.net]
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問

全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)

昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。

denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

426 名前:名無し行進曲 [2016/10/12(水) 23:53:36.94 ID:f/JpjLuP.net]
👆なにこれ?

427 名前:名無し行進曲 [2017/01/29(日) 14:31:00.29 ID:iBRHvtgn.net]
https://twitter.com/IR6aFQusZOqq4P6/status/820642996903260162

428 名前:名無し行進曲 [2017/06/06(火) 11:18:11.19 ID:bqPz/LCE.net]
吹連に順番がUPされてますね。
なかなかに興味深い順番になってる
後半はかなり接戦?

429 名前:名無し行進曲 [2017/06/09(金) 00:15:59.89 ID:WiNsF3j9.net]
顧問が変わっても何があっても下松を応援し続ける

430 名前:名無し行進曲 [2017/06/09(金) 10:51:57.52 ID:U2LPrc8q.net]
防府高校を応援しています!



431 名前:名無し行進曲 [2017/06/16(金) 01:26:11.50 ID:zcp+u0ZK.net]
今日は総文?

432 名前:名無し行進曲 [2017/06/16(金) 01:27:40.77 ID:zcp+u0ZK.net]
見に行った方、どこが何やるか教えてくださいー

433 名前:名無し行進曲 [2017/06/16(金) 22:14:31.82 ID:5wNWZvu6.net]
どうでした?

434 名前:名無し行進曲 [2017/06/17(土) 18:46:32.90 ID:Vwue+J/l.net]
>>428
今年は、強いところが後ろに固まってますね。

435 名前:名無し行進曲 [2017/06/17(土) 18:59:43.81 ID:+zYCXR8m.net]
2日間聴いた感想 下西がダントツ
 下西>豊浦>防府西>防府商工>岩国商>岩国>柳井>防府≧下松
曲は防府商工のベルキスがおもしろかった。

436 名前:名無し行進曲 [2017/06/17(土) 20:02:20.96 ID:jGR+24Xh.net]
>>435
ありがとう
豊浦ってそんなうまかったのか

437 名前:名無し行進曲 [2017/06/17(土) 20:36:26.26 ID:Y8Mpi5/q.net]
岩国商業?
それはない(笑)

438 名前:名無し行進曲 [2017/06/17(土) 21:20:40.97 ID:HvkVHHRN.net]
他の方の意見も聞きたいです!
行かれた方感想お願いしますm(_ _)m

439 名前:名無し行進曲 [2017/06/18(日) 00:53:36.83 ID:AYEu6cIY.net]
下松どうだった?ヤバイ?

440 名前:名無し行進曲 [2017/06/18(日) 12:50:05.47 ID:PrKkwe8T.net]
防府西が演奏したのはB部門の曲でしょ?
あの学校っていつもAの自由曲は披露しないよね
隠してるのか自信がないのか・・・
防府西の関係者の人、居たら教えてよ



441 名前:名無し行進曲 [2017/06/19(月) 13:43:55.20 ID:WXDN54q/.net]
最近はこの掲示板、書き込み少ないね

個人的には防府高校の演奏が良かったよ

442 名前:名無し行進曲 [2017/06/19(月) 14:07:55.98 ID:wFmAOdYr.net]
個人的山口県内の吹奏楽部の印象

岩国近辺…攻めるけど個人技術が足りなくなってきた(例外あり)
徳山近辺…無難
防府山口近辺…サウンドトレーニングだけはちゃんとしている。でもそれ以上をあまり感じない。防府西はサウンドトレーニング突き抜けすぎているからトップに立てている
下関周辺…攻めるし腕もあるけど音が固い
山陰側…空気

443 名前:名無し行進曲 [2017/06/19(月) 14:10:10.63 ID:wFmAOdYr.net]
忘れてた

宇部周辺…絶望的に個人技術ないけど面白いことをやりたいのは演奏から伝わる

444 名前:名無し行進曲 [2017/06/19(月) 15:58:17.33 ID:urxjqEJQ.net]
>>442
防府西に関しては他の学校より練習量が明らかに多い結果だと思いますよ。

445 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/06/19(月) 16:09:29.41 ID:wFmAOdYr.net]
>>444
その練習時間の中でもサウンドトレーニングに割いている時間の割合がかなり高いと思います。
もちろん基礎も個人技術もなければ演奏は成り立ちませんからそこもしてると思いますが。

これで攻めの味付けも出来るようになればこれだけ土台があるから全国外さなくなると思うんです。前任でも現任でもそう。

446 名前:名無し行進曲 [2017/06/19(月) 16:31:44.94 ID:WXDN54q/.net]
今年こそは防府西には全国に行ってほしいですよね
応援しています!

447 名前:名無し行進曲 [2017/06/20(火) 07:56:49.19 ID:d7IrnqnI.net]
もう進行表がHPに出てる。
相変わらず事務局の仕事は早いね。
今年も曲目一覧表が出るといいなあ。

448 名前:名無し行進曲 [2017/06/20(火) 11:00:52.14 ID:ZjQjufie.net]
防府西は練習に割ける時間が他校より多いのは事実
進学校は塾や課外の為、練習する時間が少ないよ
とりわけ防府西でやってる子の大半は吹奏楽をする為に通ってるのだからそろそろ結果を出さないと保護者のクレームがとんでもないことになるよ

449 名前:名無し行進曲 [2017/06/20(火) 12:32:52.94 ID:r+qYXyRC.net]
今年は防府西高校に注目ですね

コンクール楽しみです

450 名前:名無し行進曲 [2017/06/21(水) 02:47:30.28 ID:9uwgaEGL.net]
他に注目校は!
自分は防府に注目します



451 名前:名無し行進曲 [2017/06/21(水) 12:41:13.29 ID:EhECpLBj.net]
曲目一覧もアップされましたね

452 名前:名無し行進曲 [2017/06/21(水) 14:27:16.09 ID:/OuLco0J.net]
課題曲見事に分かれたね。
  T・・・6校  U・・・6校   V・・・7校  W…6校 

453 名前:名無し行進曲 [2017/06/22(木) 07:55:39.67 ID:b7nOmhij.net]
課題曲は5ないんですね

454 名前:名無し行進曲 [2017/06/23(金) 11:43:37.21 ID:7exqFGaw.net]
防府商工の藤本先生、体調悪そうだね。

455 名前:名無し行進曲 [2017/06/23(金) 16:11:42.41 ID:3eHPtatu.net]
藤本先生、入退院を繰り返してるって聞いたけど
コンクール、大丈夫なの?

456 名前:名無し行進曲 [2017/06/24(土) 10:40:56.21 ID:y+KQboBV.net]
今年で学校を早期退職するかもしれないと聞きました。
ハンパなく目が悪いからね。教科書の英語が読めないらしい。

457 名前:名無し行進曲 [2017/06/24(土) 13:56:34.38 ID:f6eqKtFg.net]
>>456
かなり病状が良くないんですね

458 名前:名無し行進曲 [2017/06/25(日) 07:29:26.49 ID:mPLJ3O5F.net]
明朝体の文字はどんなに大きくても薄くて読めないらしい。
編曲中はフィナーレを拡大しまくって、コンピューター画面上に
3小節くらいし出ない状態で作っていると聞いた

459 名前:名無し行進曲 [2017/06/25(日) 16:20:46.53 ID:mPLJ3O5F.net]
早期退職はあり得るかもね。
でも彼は吹連も防府商工も大好きだからな。
もし吹連やめたら次は誰が事務局長になるのかな?

460 名前:名無し行進曲 [2017/06/26(月) 12:43:56.13 ID:o9ZrMgub.net]
>>458
何でそんなに詳しいんですか?
何情報?



461 名前:名無し行進曲 [2017/06/26(月) 23:59:48.86 ID:Sf1m2N4g.net]
普通に内部からやろ
生徒か、親か
持ち上げはやめような

462 名前:名無し行進曲 [2017/06/27(火) 20:03:01.07 ID:Wtc+01W6.net]
次の事務局長は気になる。
まさかあいつでは?

463 名前:名無し行進曲 [2017/06/27(火) 23:51:53.91 ID:b37ZsL+ZF]
まさか!!!!

464 名前:名無し行進曲 [2017/06/28(水) 01:59:45.10 ID:oTtztpoI.net]
>>462
だれ

465 名前:名無し行進曲 [2017/06/30(金) 18:02:54.46 ID:hj9Az4BE.net]
今年の徳山高校の調子はどうですか?
総文で聴けなかったのですが。

466 名前:名無し行進曲 [2017/07/01(土) 03:44:09.74 ID:IQuJV89d.net]
うーん。

467 名前:名無し行進曲 [2017/07/02(日) 12:18:14.43 ID:wi5+4mTu.net]
今年の代表は 1下関西 2防府西 3豊浦  4 防府  かな?

468 名前:名無し行進曲 [2017/07/02(日) 17:49:34.16 ID:Mi3l09d6.net]
下西推しがしつこいね(笑)
で、なんで豊浦?
根拠を書いてよ

469 名前:名無し行進曲 [2017/07/02(日) 22:33:40.58 ID:qbz1Alec.net]
おれ下松推しなんだけどもうだめかなぁ…

470 名前:名無し行進曲 [2017/07/02(日) 22:34:31.30 ID:qbz1Alec.net]
豊浦って、上手い?



471 名前:名無し行進曲 [2017/07/03(月) 07:55:04.47 ID:tBAjj1g1.net]
総便では豊浦うまかったですよ。

472 名前:名無し行進曲 [2017/07/03(月) 09:21:03.25 ID:vHUT4/on.net]
おれ防府高校推しなんだけどなぁ
今年はどうなんだろ

473 名前:名無し行進曲 [2017/07/03(月) 17:59:56.54 ID:7J0zArJl.net]
>>472
防府は安泰でしょ

474 名前:名無し行進曲 [2017/07/03(月) 19:01:15.39 ID:u7zPRw0U.net]
>>473
ほんとですか?
良かったヽ(*´∀`)ノ

475 名前:名無し行進曲 [2017/07/03(月) 19:07:13.85 ID:7J0zArJl.net]
いかいんまたもん。がだだって先生がいいんだもん…

476 名前:名無し行進曲 [2017/07/05(水) 00:00:14.10 ID:R8PVmUj2.net]
なんだこいつ
怖いわ

477 名前:名無し行進曲 [2017/07/05(水) 14:43:21.55 ID:mbqsPOJa.net]
県代表
  防府西、防府商工、下関西、豊浦 と予想

478 名前:名無し行進曲 [2017/07/05(水) 16:14:41.31 ID:C5HebRlv.net]
そんなうまかったの?
防府や下松や徳山、山口より良かったの?

479 名前:名無し行進曲 [2017/07/05(水) 16:21:19.38 ID:gYWVO7TW.net]
県代表
防府西、下関西、防府、防府商工と予想

480 名前:名無し行進曲 [2017/07/06(木) 01:20:17.60 ID:gtajyKka.net]
なあもう下松はあかんのか?



481 名前:名無し行進曲 [2017/07/06(木) 14:59:51.31 ID:Po/i7jV+.net]
防府西以外はどこも同レベルじゃないの?
本番でいかにミスなく演奏するかだと思うけど

482 名前:名無し行進曲 [2017/07/09(日) 22:52:50.10 ID:iGWR/XY1.net]
一昨年の下松は防府西と並んでもいいと思った

483 名前:名無し行進曲 [2017/07/10(月) 13:02:28.77 ID:L+n9E1Km.net]
いまさら、一昨年の話を出されてもね〜

なんだか最近、みんな推しが強い(笑)

484 名前:名無し行進曲 [2017/07/10(月) 18:49:12.80 ID:JDPWZhmE.net]
どうせ卒業生だろ笑

485 名前:名無し行進曲 [2017/07/16(日) 08:30:47.41 ID:Yv/iZlIB.net]
明日防府の七夕コンサートです。
どなたかレポートお願いします。

486 名前:名無し行進曲 [2017/07/17(月) 17:17:28.82 ID:gU808fZo.net]
防府はないな。

487 名前:名無し行進曲 [2017/07/17(月) 20:06:00.73 ID:Zk7ermOJ.net]
>>485
どなたかレポートお願い致します。中学校も含めてお願いします🙇⤵

488 名前:名無し行進曲 [2017/07/18(火) 10:00:59.82 ID:8LXfBWi8.net]
華陽中・・・課題曲のリズム感が今一歩な感じですが、いい音だと思います。
桑山中・・・今年は気合が入っていますね。課題曲Vは中学生ばなれした
      表現力でした。
防府高・・・2曲とも今1歩か2歩。課題曲のリズムの悪さは指揮者の責任
      かな?自由曲は音が汚いところがおおいです。
防府商工・・気合入れまくりの名演といえると思いますが、打楽器や金管が
      乱暴なところもありました。ここはいつも指揮に魅せられます。
防府西・・・課題曲はこれまた大人びた歌い方でとても良い。富士山は自由曲
      ではないのですが、なかなか聞かせました。この学校は
      いつも自由曲を最後まで隠していますね。ちょっとイヤミな感
      じがします。

489 名前:名無し行進曲 [2017/07/18(火) 11:12:53.18 ID:UdcGcMjB.net]
華陽中---思ってた以上にいい演奏だと思いました。コンクールまでに調整されると
上位抜けで中大にいけるのでは?

桑山中---正直いって面白みのない演奏でした。無難な演奏といった感じでしょうか・・・

防府高校---465の方も言われてますがズレが目立ちます。練習不足なのかな。それとも技術不足?

防府商工---打楽器に関しては本番とホールが違うので何とも言えませんが金管が雑すぎますね。
もう少し丁寧な感じでもいいのでは

防府西高校---課題曲、B部門の曲を全員で演奏されたのでレポートが難しいですね。この学校に関しては別格なので
県大会はどうでもいいんじゃないですか?なのでこういった本番や合奏コンでは全員でB部門の曲を演奏するのでしょうね。
確かに他校からしたら感じ悪い印象かも(笑)

余談ですが、今年の小学校は防府地区のレベルがかなり残念な印象でした。

490 名前:名無し行進曲 [2017/07/18(火) 21:02:51.50 ID:mzNeWQcM.net]
防府西のBは昨日演奏した曲ではありませんよ?



491 名前:名無し行進曲 [2017/07/18(火) 22:01:09.29 ID:LTASZCtS.net]
ですよね
失礼な言い方かもですが補欠メンバーであの曲を演奏する人数、技術があるとは思えなかったです。
納得です

492 名前:名無し行進曲 [2017/07/18(火) 22:39:29.43 ID:anXRyyTX6]
>>491
ほんま失礼な奴だ!

493 名前:名無し行進曲 [2017/07/19(水) 11:37:24.80 ID:tIM1TdVv.net]
なんだか最近、悪意のある書き込みが多いなぁ

494 名前:名無し行進曲 [2017/07/19(水) 15:06:00.26 ID:BLbgdxfX.net]
ブラボーおばさんやグラサンビデオは来てたの?

495 名前:名無し行進曲 [2017/07/19(水) 15:53:01.88 ID:AbTPsCX3.net]
おばさんは来てたよ
相変わらず不気味な雰囲気だった

496 名前:名無し行進曲 [2017/07/20(木) 19:20:19.80.net]
明日の合奏コンクールもどなたかレポートお願いいたします。

497 名前:名無し行進曲 [2017/07/21(金) 15:43:40.75 ID:ceKlvvrh.net]
卒業生です
結果がきになって仕方が無いです
頑張ってね

498 名前:名無し行進曲 [2017/07/21(金) 21:20:09.49 ID:lZdB49Wa.net]
>>496
どなたか結果とレポートをお願い致します!

499 名前:名無し行進曲 [2017/07/21(金) 21:23:33.69 ID:ceKlvvrh.net]
防府西おめでとう

500 名前:名無し行進曲 [2017/07/21(金) 21:54:36.34 ID:KHtuWcLh.net]
>>499




501 名前:名無し行進曲 [2017/07/21(金) 22:22:42.79 ID:k3YKIJmHW]
>>499
やっぱり!
次点はどこ?

502 名前:名無し行進曲 [2017/07/21(金) 22:17:28.91 ID:ceKlvvrh.net]
>>500
違うの?

503 名前:名無し行進曲 [2017/07/21(金) 22:25:30.04 ID:h2npiSE1.net]
山口高が管弦楽で全国推薦と最優秀
防府西が吹奏楽で全国推薦

他の学校とかは、山口県音楽教育連盟のホームページに載ってます。

なお、防府西は私が知ってる限り初めての全国推薦だと思います。

504 名前:名無し行進曲 [2017/07/21(金) 23:01:21.35 ID:ceKlvvrh.net]
下松どうだった?演奏は

505 名前:名無し行進曲 [2017/07/29(土) 18:18:51.75 ID:9ISjd+eb.net]
今日の結果まだかなー
誰か教えて下さい

506 名前:名無し行進曲 [2017/07/30(日) 08:30:35.71 ID:/oRav0Zo.net]
徳山、防府、防府商工、防府西が代表でした

507 名前:名無し行進曲 [2017/07/30(日) 08:41:36.15 ID:/oRav0Zo.net]
金賞
防府、岩国、岩国商業、徳山、防府商工、
防府西、下関西
銀賞
豊浦、中村女子、高森高等学校高森みどり中学校、早鞆、柳生、下松、熊毛、新南陽、小野田、長府、山口
銅賞
萩、宇部フロンティア大学付属香川、宇部商業、下関商業、美祢青嶺、宇部、宇部鴻城
大賞
防府西
以上です。

508 名前:名無し行進曲 [2017/07/30(日) 09:28:54.23 ID:Cy6Yhtng.net]
↑の訂正
小野田=銀×
小野田=銅○

509 名前:名無し行進曲 [2017/07/30(日) 10:06:23.32 ID:DiGiW2pS.net]
>>506 482 483
詳しくありがとうございました。
どなたか行かれた方の感想お聞きしたいです。

510 名前:名無し行進曲 [2017/07/30(日) 10:39:19.89 ID:/oRav0Zo.net]
>>508
訂正ありがとうございます



511 名前:名無し行進曲 [2017/07/30(日) 11:01:03.18 ID:YrBGD36b.net]
>>452
代表も見事に分かれたね。

512 名前:名無し行進曲 [2017/07/30(日) 12:53:19.19 ID:pAJpyU+e.net]
防府勢の独占がヤバイね
防高は滑り込みだったらしい
防西はオールA満点

513 名前:名無し行進曲 [2017/07/30(日) 18:10:35.72 ID:GQKnavDW.net]
豊浦は銀賞なの?
豊浦を褒めてたのはやっぱり身内?

514 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/07/30(日) 19:05:52.42 ID:hfxPaI+V.net]
毎度ながら防府勢が強いな。
次点はどこだったのでしょうか?

515 名前:名無し行進曲 [2017/07/30(日) 19:50:30.55 ID:NAHsN/dZ.net]
防府と岩国が同点で決戦

516 名前:名無し行進曲 [2017/07/30(日) 21:38:04.77 ID:PRDpEmJ8.net]
(演奏以外の雑感)

演奏終了後、未だに爆音を立てて起立する団体が多いのには驚かされる。

セッティング中に落下したトロンボーンは大丈夫だったのだろうか?きちんと演奏していた様には見えたけど…

テューバのケースを引きずって運ぶのはよそうや。助けてもらって良いからちゃんと浮かせて運ぼうよ。

517 名前:名無し行進曲 [2017/07/30(日) 22:27:46.34 ID:UrnYgf1R.net]
下松どうしたんだよ…

518 名前:名無し行進曲 [2017/07/30(日) 23:10:13.92 ID:NyBfPl8pl]
結果通りよろしいでしょうか?

519 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/07/31(月) 01:38:19.28 ID:WTY3i8Dw.net]
>>517

福田先生に戻ってきてもらいましょう!!

520 名前:名無し行進曲 [2017/07/31(月) 01:42:59.23 ID:GpCzqexc.net]
>>519
福田先生って誰?



521 名前:名無し行進曲 [2017/07/31(月) 01:44:51.13 ID:GpCzqexc.net]
どなたか行かれた方、感想をお願いします。

522 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/07/31(月) 02:12:28.75 ID:WTY3i8Dw.net]
>>520

下松高校で全国大会に行った顧問の先生ですよー( ´ ▽ ` )

523 名前:名無し行進曲 [2017/07/31(月) 03:02:58.62 ID:v9nuWszj.net]
>>522嫌味かよ

524 名前:名無し行進曲 [2017/07/31(月) 16:19:18.27 ID:bcKGQ9tJ.net]
>>522
それいつの話?

525 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/07/31(月) 16:38:07.10 ID:T661adg/.net]
>>524


仲居先生から引き継いだ年の事ですよー(((o(*゚▽゚*)o)))

526 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/07/31(月) 18:23:33.62 ID:oTAvYTQi.net]
赴任していきなり全国に連れて行けるなんて、活水の先生みたいだ

527 名前:名無し行進曲 [2017/07/31(月) 19:14:14.20 ID:w0vsGfXx.net]
>>525
だから何年前?

528 名前:名無し行進曲 [2017/07/31(月) 21:52:12.89 ID:2gyBgUFl.net]
下関勢の凋落振りが悲しい。
下関西でさえダメ金とか。豊浦…

529 名前:名無し行進曲 [2017/07/31(月) 23:48:05.04 ID:7t+hc3b0.net]
中井先生の時の貯金だろ

530 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/08/01(火) 02:52:00.95 ID:X68M/qMe.net]
そもそも少数精鋭専門でしょ



531 名前:名無し行進曲 [2017/08/01(火) 03:05:03.49 ID:r95ZQ2H/.net]
かわってから一気に落ちたろ
嫌味だよ

532 名前:名無し行進曲 [2017/08/01(火) 03:07:56.80 ID:r95ZQ2H/.net]
まぁ、変わっていくものだから仕方ないさ
県大会お疲れ様!中国大会進むところは頑張って欲しい

533 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/08/01(火) 10:32:55.08 ID:0a6LtTwT.net]
実際の所その福田とやらの指導力が気になる。誰か下松の時の情報提供を望む。

534 名前:名無し行進曲 [2017/08/01(火) 12:33:34.49 ID:V0saJyYv.net]
当日、会場で聴かれた方の感想お願いします!

535 名前:名無し行進曲 [2017/08/01(火) 14:34:12.71 ID:eOBpztoe.net]
>>533だいぶ昔の話だぞ
一年目は中井先生の指導の貯金があったが、二年目、三年目からどんどん人が少なくなっていって、A部門なんかとても出れるような人数じゃなくなっていた。14人とかかな。
耳も良くてセンスも良いらしいが、厳しすぎたのかな。分からないが

536 名前:名無し行進曲 [2017/08/01(火) 14:35:03.19 ID:eOBpztoe.net]
こういう事はあまり言わない方が良いんだろうな。

537 名前:名無し行進曲 [2017/08/01(火) 16:36:36.83 ID:mGPInA4G8]
防府西は、合奏コンと吹コンの両方を練習してたって事?
しかもどちらも結果を出してるとか凄いわ!

538 名前:名無し行進曲 [2017/08/01(火) 16:41:46.04 ID:mGPInA4G8]
>>537
事?じゃなくて事だよね。
の、間違えでした。

539 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/08/01(火) 19:33:44.95 ID:X68M/qMe.net]
福田先生は若い頃はピアノかオルガンの演奏で周南では結構有名だったそうな。徳山高校、広大と進んでプロになると思ってたら何故か先生になったとか (゚ω゚)

540 名前:名無し行進曲 [2017/08/02(水) 11:55:00.07 ID:AlL9zJ85.net]
県大会が終わったのに過疎ってるな、この板は。



541 名前:名無し行進曲 [2017/08/02(水) 15:32:54.19 ID:5YoHTnAf.net]
もうちょい盛り上がってほしい

542 名前:名無し行進曲 [2017/08/04(金) 19:38:32.74 ID:DeanQyT8.net]
Fの話題が出てるwwwww

543 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/08/04(金) 22:24:05.64 ID:CdvXcz0n.net]
H高校、明らかに身内とわかるブラボーは
はしたないからやめた方がいいぞ。

544 名前:名無し行進曲 [2017/08/05(土) 00:34:57.83 ID:a99PykHw.net]
>>542
フリーザのことか?

545 名前:名無し行進曲 [2017/08/05(土) 16:57:17.00 ID:L6xu3X2Mt]
>>543
ブラボーはどこもほぼほぼ身内でしょう!
>>495のおばさんと言われてる方は多分例外です!

546 名前:名無し行進曲 [2017/08/06(日) 13:55:18.41 ID:VByqk89c.net]
防府高校に転勤しすぐに飛ばされたやつですか

547 名前:名無し行進曲 [2017/08/06(日) 14:52:39.36 ID:Bv2FfWQM.net]
おおよそ20年位前になるが、福田時代に20人強くらいしかいない人数で、トランペット1人で演奏した「ぐるりよざ」は、後世に語り継がれても良いと思うの。

548 名前:名無し行進曲 [2017/08/06(日) 16:14:52.41 ID:+fndv6oH.net]
あのさ、今の話をしませんか?

549 名前:名無し行進曲 [2017/08/06(日) 16:15:54.41 ID:5JVuySdc.net]
無理やり20人にしたんでしょ。
少人数の神になりたかったんか、レジェンドにしたかったんかわからんが、膀胱で退部させよう問題おこし、ハイ、サヨナラ。
駄目な奴やん。

550 名前:名無し行進曲 [2017/08/06(日) 17:40:24.45 ID:D85Rw5Ia.net]
過去に執着してる奴、ウザい



551 名前:名無し行進曲 [2017/08/06(日) 19:58:59.78 ID:5/r4GPBS.net]
じゃあ県大会の様子誰か教えてよ
どこがどんな演奏したかとかさぁ

552 名前:名無し行進曲 [2017/08/07(月) 09:29:10.50 ID:b36QR0fZ.net]
豊  浦・・・出演順が早かったのが災いしたかな。午後だったら金賞はいけたと思う。
徳  山・・・美しいサウンド。やわらかい音色。歌心満載。すばらしい。
       防府西とはまた違った方向の音色がいい。岐陽中の音と似ている。
防  府・・・課題曲も自由曲も選曲ミス。この人にしてはめずらしい。力一杯いっぱいの指揮が
       見ていて疲れる。
防府商工・課題曲は秀逸。他の学校とは別次元のことをしている。自由曲もお;もしろい。
       自分の学校用に編曲していると思われる。音が温かくよく鳴る。ベルキスの
       後半では何人もの生徒が泣きながら演奏していた。名演でした。
下関西・・・4番手はここだと思った。まさか防府とは。そして防府の同点決戦の相手が
       まさか岩国とは。これほど低く採点されたb理由がいまいちわからない。
       特に自由曲は心のこもった情感豊かなバッハだった。
防府西・・・課題曲Vはこれまた秀逸。とてもやわらかい響きが心を酔わす。自由曲も
       何の破綻もない。とても上手な演奏で減点のしようがないと思う。ただ感銘度
       はどうだろう。多少キズはあるが防府商工の方がよかったかも。

553 名前:名無し行進曲 [2017/08/07(月) 11:59:02.02 ID:xClHBS4b.net]
>>552
ありがとうございます!
今年は会場に行けなかったので丁寧な書き込みとても嬉しく思います、

554 名前:名無し行進曲 [2017/08/08(火) 12:38:03.27 ID:zc4RXP3L.net]
防府西が一位でそれからの順位がわかる方、いませんか?

555 名前:名無し行進曲 [2017/08/08(火) 13:24:22.82 ID:Lj8F+CWZ.net]
点数アップよろしくお願いします。
出来たら中学の部もよろしくお願いします。

556 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/08/08(火) 13:35:59.61 ID:+CYOVQ2s.net]
柳井と下松が銀賞だったのが、中村女子もいい線行ってたと思うけど、やはり人数の問題?
岩国は課題曲が秀逸だったので、次点でも不思議ではないと思います。

557 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/08/08(火) 13:43:58.93 ID:+CYOVQ2s.net]
>>552
下西は自由曲にミスがいくつかあったのが明暗を分けたと思います。ただサウンドと各ソロ、特にテナーのカデンツァは素晴らしかったです。

558 名前:名無し行進曲 [2017/08/08(火) 14:38:27.32 ID:dEQo6KUU.net]
防府西 100
防府商工 97
徳山 90
防府 87
岩国 87
下関西 86
岩国商業 86
ここまでが金。ちなみに柳井と下松は83で銀賞

559 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/08/08(火) 20:13:29.86 ID:jMjo32ZM.net]
金賞と言っても87点か。納得できる点数だな。
結果を聞いたとき、「えっ、あの演奏で中国大会?」と思ったくらいだからな。

560 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/08/08(火) 20:23:00.60 ID:jMjo32ZM.net]
同じ金賞なのに点差が付きすぎだと思う。
金賞7団体はすべて90点台で、どこが抜けても不思議ではない混戦、接戦で
しのぎを削るくらいにならないと、高校Aは今後進歩しないと思う。



561 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/08/08(火) 21:11:16.24 ID:65srWaLY.net]
点数と防府西を抜きにすれば、
“どこが抜けても不思議ではない混戦”はすでに適っている気もする

山口県大会は防府西とそれ以外状態
中国大会は、学芸館とそれ以外状態になりつつある

562 名前:名無し行進曲 [2017/08/09(水) 00:04:48.04 ID:SGUF0a/+.net]
>>560
どの立場で意見してるの?

持論があるなら各校の演奏の感想を教えてよ!
ここを見てる学生の参考になるようにね

563 名前:名無し行進曲 [2017/08/09(水) 01:04:20.33 ID:2gzeeUh+.net]
>>562
でも実際問題そうだと思う。
差が大きすぎたら、80点、75点でも中国大会に出れる団体が出てきちゃうかもしれない。中国大会に求められるレベルじゃないよね。
レベルの高い競走をしないと、落ちていくだけでしょう。各校の演奏の感想とこの意見になんの関連があるのかわかりませんが。

564 名前:名無し行進曲 [2017/08/09(水) 08:10:30.81 ID:D9EhCPxd.net]
鳥取県じゃあるまいし、そんな点数で中国大会へいけるわけないよ
現に鳥取県は枠を減らされたし
極端な話をし過ぎでしょ

565 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/08/10(木) 16:38:19.64 ID:kWzQl5kI.net]
下松のイメージ、そよ風のマーチ、響やまず、福田w

566 名前:名無し行進曲 [2017/08/10(木) 18:31:23.59 ID:dqaj4iYW.net]
福田の印象強すぎだろ
もっとなんかあるだろ下松

567 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/08/10(木) 19:57:34.63 ID:ri3x+Z7K.net]
ぐるりよざとパッカサリアも追加で╰(*´︶`*)╯♡

568 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/08/14(月) 20:57:20.84 ID:Hns9UoBp.net]
sage

569 名前:名無し行進曲 [2017/08/16(水) 12:20:51.81 ID:dGtDJAoR.net]
age

570 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2018/01/22(月) 15:23:45.59 ID:UO6C2ezx.net]
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<127KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef