[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/16 13:23 / Filesize : 37 KB / Number-of Response : 126
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

天野作品取り上げるバンドって見事に激減したよなw



1 名前:名無し行進曲 [2013/03/11(月) 19:11:40.20 ID:orckQ+yF.net]
やっぱりねw

41 名前:名無し行進曲 [2013/03/14(木) 01:27:35.14 ID:0q/kUzwL.net]
多くの日本人って、例えばお皿とか車とか、コンピュータとか形のある物や食料品などには
その対価(意味解るかな。物に対する値段だよ)を認めたり、その製作コストを推測することが
できるるけど、例えば歯医者さんの待合室で流れているBGMやレストランで流れているBGMや
テレビから流れてくる音楽などの製作コストなどは全く推測できないんだよね。
というか、多くの日本人は音楽に限らず「無形」のものに対して金銭的価値を認めることが
出来ないンだよね。

だから音楽なんか無料で使って当たり前、という考え方がはびこってしまう。
これがヨーロッパだと、道ばたで演奏している辻音楽師が「今日はこの曲とこの曲を
演奏して投げ銭貰ったから」と言ってその稼ぎの中から著作権協会にちゃんと演奏使用料を
支払っていくんだよ。これが一般市民にとっても当たり前の事なんだよ。

日本は中国や台湾、韓国よりは少しマシだけど、まだまだ著作権をだけで無く知的財産権に
関しては後進国なんだよ。これは日本が唯一世界に誇れるハイテク分野でも全く同じ。

だから、若い世代がそれを直していかなくちゃね。

42 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/03/14(木) 01:42:46.52 ID:t8tanUUb.net]
ワンパターンだからいい加減飽きた
しかも内容ない効果音の羅列w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<37KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef