[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/10 01:10 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 545
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【過疎だから】実況プレイ動画添削スレ【何とかしたい】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/16(金) 18:21:45 ID:6X4LG1hB0]
・実況プレイ動画を作ってみたけど動画が伸びない
・どうにかしたいけど何処を直せばいいか分からない
・面白い動画発掘スレなのに自薦で添削してくれとか氏ねよ…
といった悩みを解決するためにスレたてしてみました

とりあえず暫定的なテンプレ
【動画タイトル】
【自分で思う良い所】
【自分で思う悪い所】

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/16(金) 19:13:24 ID:cjldzhyy0]
このテンプレって自分で思う悪いところがわかってるの前提なの?
評価してもらってまで人気がほしいなら、悪いと思うところがひとつも無くなるくらい撮りなおしするべき。

自分で思う悪いところがある時点で他人に評価なんて頼まないだろ普通。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/16(金) 20:23:38 ID:K2nUQwbs0]
【動画タイトル】FFTをセーブせずにやってみた
【自分で思う良い所】更新速度
【自分で思う悪い所】荒らしが多いこと

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/16(金) 20:26:44 ID:7PMnK1Li0]
今度は自薦に見せかけた晒しもありうるな
動画説明文に識別のための印つけるルールにすれば?
まあどっちにしてもこのスレ機能しないと思うけどね

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/16(金) 22:04:15 ID:C5xiIzEW0]
>>3
本人かどうかわかんないけどマジレス

ぶっちゃけ更新速度は悪い所に当てはまるぞ
固定客がついてるようなら、更新速度が速くても全部見るだろうけど、他の人からしてみたら再生数50とかなのにパート100とかいってる動画は敬遠される

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/16(金) 23:01:00 ID:8aeQX7+R0]
機能しなさそうならのっとっていい?
レビュー書きたいけど書く場所どうしようか悩んでるところなんだけど

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/16(金) 23:06:35 ID:fkUSJjil0]
>>6
乗っ取るならスレの勢いが完全に停止してからにしたら?
あと、実況の超過疎スレなんていくらでもあるぞ?
前誰か言ってた気がするが、しんすけ関係の乱立スレとか、過疎実況系ネタスレとか。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/16(金) 23:12:25 ID:8aeQX7+R0]
そうだよね、たまたま見たスレだから
特に何にも考えずにちょっと書いてみただけなんだ、スマン。
もうすこし色んなスレ見てみるお!

9 名前:1 mailto:sage [2009/01/17(土) 05:29:05 ID:+Js2NfJ10]
ID変わっちまってるが、>>1
まぁ、動画発掘スレの方が自演ぽいのとか、添削お願いしますみたいなのばっかだったから立てた
あっちには本当に楽しいと思える実況だけが上がって欲しいんだ
テンプレに関しては良い所や悪い所ってのをある程度自分で言った方が議論しやすいと思ってさ
例えば
【動画名】
しゃべりながらFF5をやってみた
【いい所】
音質が良い
【悪い所】
話がつまらない

とかあったら、話自体は楽しいがしゃべり方が微妙みたいな感じで議論できるかなって
なんにせよ、需要なさそうならDATの海に沈むか削除依頼だすかするよ

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/17(土) 08:47:05 ID:4RD6H/3Z0]
マイリストURLは必須だろ。まさか検索しろというわけじゃあるまいな



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/17(土) 09:01:55 ID:eYtWN1tS0]
>>3
【解決方法】全削除

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/19(月) 11:07:18 ID:ydFjQ0RT0]
>>3
音量がでかくて声がなにいってるかわからない

そしてなにしろ更新速度
ニートで見るものない廃人でも無い限り
見続けようとは思えないと考える

レビューしようと思って頑張って見たがpart3までしか見れなかった
こういう意図を持ってすらいない人は即効 戻る だと思う

・撮り溜めして小出しにする
・音質改善

とりあえずこれをやってみては?

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/19(月) 11:09:27 ID:ydFjQ0RT0]
>>9
間違ってたら迷惑かかるからURL張れないけど
「FF5を初見でしゃべりながらプレイ」
って動画でいいのか?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/19(月) 11:28:12 ID:r6OZj/dd0]
ただの例だろ>>9

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/19(月) 11:51:06 ID:ydFjQ0RT0]
>>14
把握
はやとちるとこだったw


16 名前:1 mailto:sage [2009/01/19(月) 14:12:49 ID:xJba06bf0]
微妙に人いる事だし少しテンプレを再度考え直してみた
【自薦動画名・マイリスト】

【オススメPart】
【最悪Part】

【オススメPartが良かったと思う理由】
【最悪Partがダメだったと思う理由】

こうすればレビューする人もオススメと最悪だけを見ればその動画がある程度分かるだろうし
うp主がどう成長したかも分かるかなと思って変えてみた
一応>>9みたいに例も示しておこうかな

【動画名・マイリスト】
しゃべりながらFF5をやってみた
マイリスト⇒http://〜/mylist/○○○○

【オススメPart】
Part4
【最悪Part】
Part1

【オススメPartが良かったと思う理由】
編集してレベル上げ等のどうでも良い部分をはぶいたし、自分的に面白い事が言えた
【最悪Partがダメだったと思う理由】
最初なだけあって、gdgdだし何も面白い事がいえなかった

こんな感じでどうだろうか

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/19(月) 14:21:46 ID:ydFjQ0RT0]
他薦晒し対策にマイリスかなんかに特定のキーワード追加とかは?
くどいかな

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/19(月) 14:29:15 ID:lE5i1UMs0]
タグロック

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/19(月) 16:07:37 ID:r6OZj/dd0]
>>16
とりあえずそれでいいから底辺スレで宣伝して誘導すれば?
テンプレだけ立派にしたって実例がないと始まらんよ

20 名前:1 mailto:sage [2009/01/19(月) 21:41:50 ID:xJba06bf0]
>>17
多分、晒しを目的とした人だったらテンプレにある項目を書いたりしないだろう
それすら書けない人のを添削する奴もいないだろうし、添削してもらう側はある程度は面倒でもやらないといかんと思う

>>19
とりあえず貼ってきたよー



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/20(火) 15:53:37 ID:7Nt2bVDK0]
【動画タイトル】 ゆっくりと開発中止になったジェリーボーイ2を実況
         www.nicovideo.jp/mylist/9643120
【自分で思う良い所】 テンポの良さ
【自分で思う悪い所】 実況や解説よりもテンポを優先。

テンポの良さが長所であり短所でもあるみたいな。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/20(火) 16:02:33 ID:vk2CLCIcO]
宣伝してそれか
成長しないな

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/20(火) 16:12:49 ID:I2MsliIE0]
早急はさすがにスルーでいいだろw

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2009/01/21(水) 10:50:35 ID:XU0Fjw+Q0]
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226398557/l50
367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:41:01 ID:7Nt2bVDK0
だって、自分では「もっと評価されるべき動画」だって
思ってるんだもん(´・ω・`)

だってさ。何処が面白いのか具体的に聞こうか。晒しage



25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/22(木) 17:58:07 ID:2WrOeJJm0]
jp.youtube.com/watch?v=v_HyS1PKPs4&fmt=18
www.nicovideo.jp/watch/sm5750285

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/22(木) 20:12:54 ID:orLB00kh0]
>>24
TASプレイ並のテンポの良さ。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/25(日) 16:01:20 ID:Qfi36StB0]
>>1は今後依頼が貼られたとして積極的に添削するつもりあるのか?
単に隔離目的で立てただけ?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/25(日) 16:27:38 ID:B6CNj3/X0]
仕方ないから実況やったことない俺が添削してやるよ

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/25(日) 18:37:23 ID:CkBMvzto0]
じゃあ俺もやるわ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/25(日) 18:41:59 ID:bwjBp4Ov0]
いや俺が



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/25(日) 19:29:32 ID:hv8ItKA+0]
添削おねがいします。
【名古屋訛り】スーパーマリオサンシャイン 初プレイ実況
www.nicovideo.jp/watch/sm5929586

特に見てほしいところは、「標準語になっていないか」という点です。
タイトルに名古屋訛りと付けましたが、特に気をつけることも泣く、自然体で話しています。
ちゃんと名古屋弁として聞こえますか?

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/25(日) 19:50:22 ID:B6CNj3/X0]
名古屋弁かどうかを聞きたいのかよ^^

33 名前:31 mailto:sage [2009/01/25(日) 20:15:31 ID:hv8ItKA+0]
>>32
名古屋訛りをタイトルに付けるにふさわしいしゃべり方が出来ているかが気になったから聞きました。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/25(日) 20:22:19 ID:2OQRtFE80]
名古屋弁がどんなか知らんが普通の標準語だったぞ。
一応2まで見たけど初プレイってタイトルにつけるならもっと初プレイぽくしないと
どう見ても既プレイです

35 名前:31 mailto:sage [2009/01/25(日) 20:29:02 ID:hv8ItKA+0]
方言実況の人は方言を強調し、初プレイ実況の人は初プレイを強調してるんですね。添削ありがとうございます。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/25(日) 20:31:44 ID:CkBMvzto0]
>>31
そんなに方言を感じなかったな
普通に聞き取りやすかったから標準語に聞こえたわ

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/26(月) 00:35:15 ID:ICUz/lM+0]
名古屋弁なんて語尾が変わってるだけでイントネーションの特徴は少ないから
基本丁寧語になる実況ではわかりにくいんじゃない?
と名古屋の知り合いなどいない俺が知ったかでレスしてみる

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/26(月) 01:33:13 ID:kDZiUQaB0]
名古屋弁て名古屋の若者はほとんど使わないからな。
名古屋の若者が普通に喋ると普通。若干、関西寄りのイントネーションがあるくらいか?
だからといって無理に使うとわかるよ。

だでだで言ってるの、半田以南のおっさんおばさんだけじゃん。


ちなみに俺は千葉人だけどな。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/26(月) 07:45:54 ID:e3a0asnn0]
【動画タイトル】 動画初心者が「弁慶外伝〜沙の章〜」の初プレイを初実況
【自分で思う良い所】熱い関西弁
【自分で思う悪い所】 自演自重

www.nicovideo.jp/mylist/10656918

添削よろしくです。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/26(月) 12:34:08 ID:ICUz/lM+0]
これは晒しだろうな



41 名前:1 mailto:sage [2009/01/26(月) 14:56:45 ID:g68Zu1OU0]
>>27
ぶっちゃけると、7割くらいは隔離を目的としてたけど自薦で面白いのがあればいいなとも思ってた
添削もしようとは思ってたけど、まだ40程度なのにそれすら読んでないのは添削しようとは思わないなぁ

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/26(月) 22:10:53 ID:mC0RE1I10]
そのくらいのスタンスでいたほうがちょうどいいかもね。
過疎るとおもうけど

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/27(火) 03:23:15 ID:ndIFniBs0]
【動画タイトル】 ピカチュウ一匹縛りでポケモン(黄)を実況
【自分で思う良い所】見当たらない
【自分で思う悪い所】 最初は全然しゃべれてない(part3くらいから改善)、トークはつまらない

www.nicovideo.jp/mylist/9321164

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/27(火) 03:42:01 ID:y2r1Gv0f0]
トークがつまらないなら磨けばいいとおもいますよ

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/27(火) 07:43:37 ID:tRaoQIbl0]
自分でいい所がないと思う動画を上げるなよ
そんなもん誰が見ると思うんだ。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/27(火) 10:48:41 ID:6U1Ae8io0]
まちがいなくアンチによる晒しだろw

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/27(火) 21:40:51 ID:IrTrtZz90]
【自分で思う良い所】って難しいな。
下手すると叩かれるし

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/27(火) 21:43:39 ID:QxgA+N5n0]
底辺から誘導

【動画タイトル】 喋りながら女岡っピチ捕物帳をプレイするよ!
【自分で思う良い所】存在自体がネタ
【自分で思う悪い所】編集のいろはを理解していない

編集の加減が判らないので、
その辺りに意見をくれ
www.nicovideo.jp/watch/sm5916237

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/27(火) 22:21:34 ID:LjOS17Du0]
>>48
普通にしゃべりうまいと思ったけどな
単純にゲームが悪いんじゃね?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/27(火) 22:36:58 ID:vx6EfT900]
>>48
俺も見てみた。
この動画に関して言えば、これ以上編集する要素はあんまり無いように思う
それよりも、いかんせんゲーム自体に盛り上がるようそがなさ過ぎるわ



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/27(火) 22:46:07 ID:QxgA+N5n0]
>>49,50
ありがとう
ゲームが悪いか。盛り上がる要素なら実況者でも何とかなる気がする
もっとゲームの面白さを引き出せるようにがんがります

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/28(水) 01:08:32 ID:8vgPr71V0]
【ニコニコ】ゲーム実況プレイ動画総合スレの難民スレ
jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1233038217/

youtube板の総合スレに疲れた人が集うスレ
IDもない板なのでローカルルールは特になし

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/28(水) 15:12:02 ID:0r7Jj49f0]
>>47
叩かれてもいいんじゃね??
叩かれたって事はそこは決して誉められたポイントじゃないってことだろうから
次以降に直せばいいわけだろ?


54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/28(水) 16:19:15 ID:eCWkeDtr0]
そもそも実況を見る視聴者にもいくつかの種類がいる
細かく分けるともっと多くなるだろうが大雑把に分けてみると
・既プレイ派
 1.自分の思い出のゲーム、好きなゲームについて他人(実況者)の反応をみたいがために見る層
   −初プレイ等の新鮮なリアクションが求められている。恐らく最も大きい派閥
 2.自分の好きなゲームに対して、自分でプレイするのは時間がないからダイジェスト動画+α(誰かとそのゲーム話題で騒ぎたい等)を求めて見る層
   −おもに2chで幅を利かせているのはこの層、リアクション以外の話術とサクサクプレイ等が求められている。一番口うるさい
・未プレイ派
 1.購入に踏み切れずプレイはしていないが興味は結構あるタイトルの為に、参考動画として見る層
   −それなりに文句を言わずにどんな動画でも見る層、ただ動画への興味は最も低いので、視聴者を惹きつけられる話術等がなければ黙って離れる
 2.別の動画で実況者のファンとなり、その実況者のプレイが見たい&面白そうなゲームなら儲けものと考えてる層
   −実況者のファン
>改造FF5 できるだけ低レベルで一人旅(BS1アクティブ) 他制限なし
>改造FF5を極限低レベルで攻略してみた
>【改造FF5実況】滑舌の悪い僕が前向きにがんばる動画【Part1】

でこのタイトルだがまず改造FF5は知名度の相当低い・・・いわばマニアックな選択一般人はむしろ存在を知らない奴が多い
既プレイ層による「このゲームの他の奴の反応見たい」って視聴者は望めない
つまり改造FF5動画に興味を持つとしたら「改造FF5?何それ」って未プレイ層が主なので「既プレイ者による改造FF5の紹介的動画」しか道はない
>滑舌の悪い僕が前向きにがんばる
既プレイ者とは思えないタイトル

55 名前:途中で切れた mailto:sage [2009/01/28(水) 16:23:58 ID:eCWkeDtr0]
>改造FF5 できるだけ低レベルで一人旅(BS1アクティブ) 他制限なし
縛りプレイを匂わせている
縛りプレイを喜ぶのは既プレイ者・・・それもある程度やり込んだレベルの
ただでさえプレイ者少ないのに更にターゲットを絞ってどうする?
>改造FF5を極限低レベルで攻略してみた
同上


56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/28(水) 16:33:48 ID:Cp7KRjNw0]
ちょっと意味不明なんだが、3つの動画を3つとも上げて3つとも
同時にランクインさせたのか?
それは伸びないのでは

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/28(水) 16:33:56 ID:CyLZ/3030]
>>54
つまり知名度の無い改造FF5では
初心者?を対象にした紹介動画は伸びても
やりこんだ人向けの縛り動画は、伸びないってことですか?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/28(水) 16:34:54 ID:CyLZ/3030]
>>56
相乗効果で、余計伸びるかなと思ったんですよ。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/28(水) 16:35:35 ID:Cp7KRjNw0]
あと、Part1がついてるのが最後だけなんだけど、
なんで他2つにはつけなかったのか
マイリスがとりあえず全然違ってくる
あと、最後のも、「滑舌の悪い僕が」とかクリックしたくもなくなる

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/28(水) 16:36:13 ID:Cp7KRjNw0]
>>58
工作だとバレてしまうし、どれを見ていいかわからないし
逆効果だと思う



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/28(水) 16:40:31 ID:CyLZ/3030]
>>59
すまん。正式には
改造FF5 できるだけ低レベルで一人旅(BS1アクティブ) 他制限なし@
改造FF5を極限低レベルで攻略してみた その1
【改造FF5実況】滑舌の悪い僕が前向きにがんばる動画【Part1】
だ。

>>60
そうか。。。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/28(水) 16:41:18 ID:eCWkeDtr0]
>>57
そうそう
縛りプレイってのは、ある程度ゲームをやり込んだ既プレイ者が
そのゲームの新たな楽しみ方を求めてたり、縛りプレイは興味あるが自分でやるのは面倒くさいって人に喜ばれる訳だ
いわば>>54でいう既プレイ派:Aの亜種だな

こういうプレイはある程度知名度と評価のあるゲームじゃないと伸びないさ

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/28(水) 16:45:07 ID:eCWkeDtr0]
それと実況動画が飽和してる今
「滑舌の悪い」等のネガティブワードは
これからは視聴者にとって面白くなさそうな実況を判断する材料になっていくと思う
「女子が」等のいい加減に食傷気味のワードもね

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/28(水) 16:48:28 ID:CyLZ/3030]
>>62
思ったんですけど、紹介動画を見た人には
縛りプレイは魅力感じないものなんでしょうか?

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/28(水) 16:51:58 ID:B0AQnSNo0]
取り敢えずお前は「滑舌の悪い〜」って言う動画があったらクリックしようと思うのかどうか

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/28(水) 16:54:05 ID:o2E2GJLx0]
それは人それぞれだろ。
初プレイのgdgd実況が嫌いな人もいるし
縛り、解説実況を嫌う人もいる

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/28(水) 16:54:45 ID:CyLZ/3030]
>>65
とりあえず触りだけでも聞いてみるけど。
視聴を続けるかは別にして。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/28(水) 16:57:05 ID:jVC2ZBH90]
自分がクリックするかどうかよりも、視聴者側がクリックするかどうか
客観的に評価した方がいい

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/28(水) 19:47:14 ID:3dhrbOf70]
>>57
向こうで文章めちゃくちゃって書いたから一応書いとく

文体が統一されてないのがまず読みにくい
無意味に読点が多い
改行が適当なんで眼で追いにくい

あと文章の内容自体もっと練れるだろ

つーかプレイ動画であのレベルの内容でよく工作できるな
プレイ動画はあんまり見たことないのか?
せめて「改造FF5をプレイ」とか同作者の「ロマサガ2 〜貴方の小剣縛ってあげたい〜」くらい見てみろよ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 00:32:28 ID:I7DUuxEM0]
【動画タイトル】 【弁慶外伝〜沙の章〜】を初プレイを初実況★ぱ〜と5★
【自分で思う良い所】 楽しげにプレイしています。
【自分で思う悪い所】 やり過ぎた感じ

www.nicovideo.jp/watch/sm5975072

添削お願い致します。




71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 00:33:24 ID:LybCyjsj0]
うるさい キモイ 寒い
以上
それから他スレで宣伝やめろ

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 06:12:17 ID:NXu1ohUCO]
>>70
こいつmixiにもいたわ。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 06:42:03 ID:EBcjvOfB0]
>>70
ばかなの??死ぬの???

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 07:26:07 ID:qPhQcVgW0]
>>70
BGMを変える意味が不明
関西人の喋る関西弁じゃない

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 07:43:12 ID:ZoaFk2Vy0]
www.nicovideo.jp/watch/sm5975072

再度よろしくお願い致します。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 07:45:28 ID:LybCyjsj0]
お前自演してるだろ・・・帰れ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/29(木) 08:20:08 ID:B9o6dlcD0]
>>70 >>75
mixi.jp/view_diary.pl?id=1062320452&owner_id=10910443

>通りすがりです。
>自演してまで再生数伸ばして楽しいんですか?


>はい☆楽しいです


お前、ひとりの生配信でも自演しまくってたな
マジで氏ねよ


78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 08:35:03 ID:l6KyFW+U0]
>>70
他に迷惑かけられてもアレなんで17分我慢してみた。
「楽しげなプレイ」ってのが売りみたいだけど全体的に愚痴っぽくて少しも楽しげではない。
正直不快。おまけに寒い。クスリともできなかった。友達の間ではそれでウケているのかい?
あと宣伝は印象を悪くするのでそれだけで面白くなくなるし迷惑なのでやめなさい。

まぁ本当に添削目的かは知らないけど一応やっといた。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 12:24:42 ID:ZoaFk2Vy0]
>>78

添削目的は間違いないです。
次回からは宣伝も辞める事に致します。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 12:36:49 ID:BXbo/r900]
宣伝だけじゃなく、ゲームプレイから止めろ。
upするなんてもってのほかだ。



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 12:59:40 ID:noSZuPKT0]
pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1230992277/508

508 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/29(木) 12:26:22 ID:ZoaFk2Vy0
www.nicovideo.jp/watch/sm5975072

さっそく宣伝してるんじゃねえか ゴミが
他人の実況者の名前を勝手に出したり、2chやmixiで宣伝してるんじゃねえよクソ虫
動画を一応見てやったけど、面白くなさすぎて引いたわ
お前、自分の動画おもしろいと思ってるの?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 17:38:11 ID:ZoaFk2Vy0]
>>81

申し訳ありません。
2chではしません。
mixiでは専用トピックスがあるので自分の中でOKとしています。
自分では面白いと思っています。


83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 21:56:57 ID:jhn2pacd0]
以前やっていた動画が完結したので、新たに2本の実況を始めています。
それをもっと楽しい動画にしたいと思い、添削を頂きたくよろしくお願いします。

【動画名】 【かつぜつ悪い人がやる 】 零~zero~ 【実況プレイ】
【いい所】 探したのですがいまいち見つかりませんでした。
【悪い所】 画質音量の悪さ、しゃべりに間が空く。

www.nicovideo.jp/mylist/10130344

画質や音量は今も試行錯誤中で、現在ではある程度見れるものにはなりました。
動画の編集もやってみたのですがあんまりうまいこと行かなかったので
参考動画など探して勉強しています。

現在やっている動画では、間が開かないようにしゃべるように心がけてはいます…

現在進行している動画

赤い蝶
www.nicovideo.jp/mylist/10702870
キングダムハーツ
www.nicovideo.jp/mylist/10702891

長文失礼しました。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 22:45:44 ID:QWrqmcsk0]
> 現在進行している動画
>
> 赤い蝶
> www.nicovideo.jp/mylist/10702870
> キングダムハーツ
> www.nicovideo.jp/mylist/10702891


これは蛇足だと思いますよ
宣伝乙とだけ言わせていただきます

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 22:57:42 ID:l6KyFW+U0]
>>83 とりあえずどれを添削すればいいの・・・?
全部見ろと・・・?

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 23:13:30 ID:oIkWdpQX0]
>>83
そもそもこの時点で面白そうって思わないからクリックすらしない…
添削以前の問題。それも致命的な。

せめて「売り」が何か自分で言えるようになってから人に見せようよ。
人を楽しませよう、一緒に楽しもうっていう意思が感じられない。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 23:14:29 ID:jhn2pacd0]
>>84 確かに蛇足です…すいませんでした。

>>85 明記なしですいません。
   これからやっていく動画を添削してほしく
   ↓のをお願いします。
   www.nicovideo.jp/watch/sm5957504

   83の書き込みと違ってきて申し訳です。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 23:23:54 ID:l6KyFW+U0]
>>83 それぞれpart1だけ見てきた感想だけど画質音質は及第点で無難な印象。
特に寒いこととかいうわけでもないから不快ではないけど面白くもない。
このスレに書き込むってことは「どうにか伸ばしたい」と思ってるんだよね。
part1リンクが零238件、キングダムハーツ30件。
やりたいゲームやるのが一番だとは思うけどこの激戦区から選ばれるのは正直今のままだと厳しいと思う。
何かひとつ工夫や個性がほしいところ。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/29(木) 23:57:15 ID:jhn2pacd0]
>>86
>>88
添削ありがとうございます。
自分でも見直してそう思いました。

動画に色を付けられるように努力してみます。
実況がんばろう…!


90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/30(金) 00:18:30 ID:l6gjBfxP0]
>>89
これはそこまで気にしなくてもいいのかもしれないけど
エンコの際インターレースの解除はしている?
たまにしま模様がでていたよ
がんばれ



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/30(金) 06:56:10 ID:tVH/Ch/A0]
>>89
俺も見てみたけど、良くも悪くも普通すぎて突っ込み所がないんだよね
とはいえその「突っ込み所」を作るのが難しいわけだけど

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/30(金) 09:13:12 ID:veBKne860]
今更だが>>54の視聴者分けは結構良くできてるな…
ちょっといじくれば過疎の理由を炙りだすいいテンプレになりそう

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/30(金) 14:55:03 ID:JP3ONzgE0]
>>1のテンプレと>>16のテンプレどっち使えばいいのかな?
とりあえず、何人かは>>1を使ってるからこっちを使わせてもらいます

【動画タイトル】【オワタ式実況】アクトレイザー、紙様の冒険
【自分で思う良い所】割と難易度の高いアクトレイザーをオワタ式でプレイ
【自分で思う悪い所】声の方の音質が微妙、あと特に気になるのが自分のPCのせいなのかカクカク動画

www.nicovideo.jp/mylist/10710851

まだ、Part1とPart2をあげたばっかだから何とも言えないかもしれませんが、
現時点で直せるところは直してPart3を作りたいのでここに張りました
あと、Part1はオワタ式って言う程死んでいません

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/30(金) 20:11:02 ID:02Iwai500]
>>93
両方見たよ 全体的に良くできてると思う

タイトルいいね 簡潔でなおかつひねりも加わってる
音質、画質共に十分だと思う 声の音質も気にはならなかった
だらだらしないように編集いれていったのもよかった
Part1:「サクサク動画ですよ」→即死亡の流れが面白かった

なんで田中と村上なんだ?とネタについていけないところがあった 他動画のネタ?

オワタ式って難しいところを抜けられたときの達成感や喜びをどれだけ
視聴者に伝えられてかつ共感してもらえるかどうかだと思うんだ
そのこと考えながらプレイしたり編集するとまた良くなるんじゃないかなと思います
がんばって


95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/30(金) 21:35:17 ID:l6gjBfxP0]
>>93
編集においてもプレイにおいても気遣いや苦労してるのが伝わってくる。
画質音質も十分だし面白いと思う。
問題があるとすればゲームチョイスだろうか。
オワタ式でしばってプレイするにはちょっと知名度不足な気がする。
もともとあまり伸びてないゲームを縛っても余計に伸びないだけなのでは。
あと、死に方が驚くほど地味。これってオワタ式においてかなり致命的なんじゃない?知らんけど。
俺は未プレイなんだけど「え・・・あ、死んだの?」と思ってしまった。
・・・今更言われてもって感じだよね、ごめん。がんばれ!


96 名前:93 mailto:sage [2009/01/31(土) 02:45:38 ID:H0QPObHv0]
>>94
>>95
ありがとうございます!
まさか、誉められると思ってもいなかったんで嬉しいです
これで次回以降も心が折れずに続けれそうです!!

画質や音質に関してはどうしても客観的意見が欲しかったので凄く助かりました
そのままで問題ないとの事なんで次回以降も同じ感じで行きたいと思います

ゲームチョイスに関しては自分がオワタ式でもクリアまでいける可能性があり、そこそこの難易度って事で決めました

死に方や、オワタ式らしさにもう少し工夫があるといいとの事なんで、次回以降は何かしらの編集を入れてみたいと思います

田中や村上に関しては、苦労しそうな雑魚に名前を付けたら面白いと思いその場でつけました
そしたら、純和風な名前がパッと出てきて付けました

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 07:29:18 ID:CKGcr2kMO]
すいません…添削いただきたいのですがここに書き込んでいい過疎実況ってマイリスとか再生数とかどれくらいまでなんでしょうか…っ

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 08:53:53 ID:yatE7+tP0]
>>9
別にいくつでもかまわないと思うけど、
コメ1万やマイリス1千とか超えてる動画はちょっと、と思ったり

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 09:15:40 ID:CKGcr2kMO]
>>98
ありがとうございます。
ならぜんっっぜん大丈夫でしたっ!よかった…。のか?


100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 09:51:03 ID:CKGcr2kMO]

支援してくださる方々のためにもやりたいからやっただけの実況から成長したく
伸ばすべき点はこれでいいのか、見ている側はどう思っているのか、改善すべき点はここでいいのか等色々と悩んでいます。
意見やアドバイス等頂きたいので添削のほうをよろしくお願い致します。


【動画タイトル】
[女子高生のときどき漢らしい]零〜月蝕の仮面〜[実況プレイ]
www.nicovideo.jp/mylist/9448624
初回→www.nicovideo.jp/watch/sm5240160
フリーダムの回→www.nicovideo.jp/watch/sm5261001

【自分で思う良い所】
ゲームを楽しんで実況している。女性実況らしからん個性的な実況。リスナーさんとの距離が近い。初見ホラーでびびっているわりに結構どんどん進む。
【自分で思う悪い所】
ゲームのよさを言葉にして伝えきれていない。雑談とコメレス中心。画質音質(色々研究中)。無言が長い。タイトルが釣りっぽい。飽和状態での実況で在り来りな感じがする。



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 10:41:50 ID:yatE7+tP0]
>>100
最初と最新とその手前を見てみた。
なんだろう、最初は比較的よかったんだけど
最近の動画は雑談プレイで全然ゲームの実況って感じがしなかった。
固定ファンにはいいだろうけど、新規で見る人にとってはその点がキツいかと。
雑談することはかまわないけど、ゲームの進行もちゃんと喋るべきだと思う。
※それは本人も自覚しているようだけど
ちなみに画質音質については特に問題は感じなかった。

今投稿している動画が伸び悩んでる原因としては、
単純に零がもう飽和中の飽和状態で、
普通の実況動画には見向きもされないことが原因だろうなあ。
とはいえ、奇をてらって余計なことをすると見抜かれて反感を買うんで
やっぱり今のまま素直に驚いて怖がりながらプレイするのがいいと思う。

ちなみに個人的な意見だけど
「やりたいからやった」って気持ちは大切なことだと思います。
「支援者のために」って考えすぎると重荷になってくるんで、
自分がしたいことを楽しくやるようにしてほしい。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 10:54:52 ID:j/oAIvP50]
見てきた
実況として面白いと思うし字幕職人にも恵まれてて面白かった。時々入る突飛な発言や行動は確かに面白い
ただ思ったのは零っていうゲームとうp主の相性が悪いんじゃないか?ってこと
零実況で伸びてるのを見ると霊が出てくる前の時点から常時「ちょ、、これ絶対何かあるよ…やだーやだぁあああ」とかみんな演技じゃねーのか?ってくらい大袈裟にビビってる
もちろんビビり方ってのは人それぞれだし本気で怖くても淡白な反応する人もいる
けどこの零シリーズって>>54でいう既プレイ派の1が主な視聴者層だと思う、それなのにリアクションが薄めだからな
月蝕の仮面自体はWiiソフトなのでシリーズ中の他作品よりはプレイ率が少なく
他の零はやったけどWii持ってないから動画で見ようっていう>>54の未プレイ1層に助けられてるかなって感じ
まぁリアクション薄いのは月蝕の仮面ってゲームがシリーズ中ではあまり怖くない部類に入るせいもあると思うけどね

だ け ど これはうp主の持ち味だと思うし、俺はこの喋りやプレイ内容は好きだ
個人的にはこの動画で再生数を取るため方向性を変えることはせずに今のスタイルを貫いてほしいんで次回作に期待

それと零っていう激戦区で今再生数を取るのは難しいと思うよ…某平均3000再生が普通の実況者が最近あげてた動画も零動画だけ伸びが悪くて700再生程度になってる

あとちょっと不安だったのが>>100で自分でも気が付いている通り
>雑談とコメレス中心
が増えてきてるのが気がかり…コメレスで喜ぶ人ってレス返された人+αだけで初見の人にはむしろマイナス効果が大きいかも
もちろん全く無視するのもうp主的に気分悪いかもしれないから少しずつ減らしていって
最終的に「1つの動画にコメレスは1〜2回にする!」みたいな自分の中で制限を設けてはどうだろう?
雑談もするなとは言わんが数減らすか、どっかしらプレイ中のゲーム内容と絡めた内容にしてくれたら嬉しい

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 11:01:43 ID:j/oAIvP50]
自分で書いてすまんが一つの動画にコメレス1〜2回は多いな…
動画2回にコメレス1回とかくらいのがいいかなあ?
たまに返してくれた方がレア度と返された時のありがたみがあるしね
あと突飛な行動や発言面白いって書いたけど、追記でたまに急に入るから面白いのであって乱発はしてほしくないかも

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 11:02:57 ID:9VSsenFS0]
JKと聞いてやたら力いれて添削するお前らにワロタ
わかりやすいな

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 11:19:36 ID:UrdjsUoG0]
>>102 長くてそしてきめえ。

>>100 
1〜4と最新付近を見た。画質良好、音質は改善の余地ありそうだけど聞ける範囲。
part20くらいまであがっていてすでに固定の客がついているみたいだから
あとは好き勝手やっても再生はそこまで下がらないし伸びもしないと思う。
あと、あえていう必要ないのかもしれないけど腐女子の臭いがプンプンしてる。
個性っちゃ個性だからそこをもっと強調してもいいのかもしれない。伸びるかは知らん。
がんばれ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 12:07:26 ID:CKGcr2kMO]
皆さんありがとうございます。ファンの方からは聞けない素晴らしいアドバイスをいただけて勉強になりました!本当にありがとうございます。
毎回コメントに対してなんらかの反応をする、というのは力をいれてきた点ではありましたが
やっぱりゲーム自体を楽しんでもらうためにも関係した話題にするなどしてコメレス動画になってしまわないようにしていきたいと思います。
『実況プレイ動画』ですもんね。
…次回作はとりあえず案を色々だしていただいて零以外のものをやっていこうかと思います。

>>101
ありがとうございます。コメをしてもらうのは凄くうれしいのでゲームの進行についての喋りを忘れついついそちらに偏りがちになってしまいますが、他にも見てくださっている方がいらっしゃるんですよね。
しっかり頭にいれて喋りに磨きをかけたいと思います。
これからも自分らしさを忘れず楽しんで実況していきたいと思いますっ!


>>102
面白いといっていただけるとうれしいです!
職人さんがいないとやってけないってくらいに職人さんにはお世話になっています。あのセンスが私自身にも欲しい。
『漢らしく』プレイするのは零にはちょっとあわなかったのかな…だからってエロい悲鳴は私からはでない!!次回作頑張りますっありがとうございます。
ちょっとずつコメをメモった紙を見なくなれるよう努力してみます。でも画面が怖いです。…アドバイスを動画に活かせるよう頑張ります。


>>104
タイトルの釣り効果が発揮されたようです。よかったのかもしれないあのタイトル。


>>105
音質は色々形式をかえて試してみたいと思います。
画質のほうを気にしていたのですが実況なのでやっぱり音質って大事なんですね。聞けてよかった。
…頑張ってBL属性追加したほうがいいんだろうか。むしろ百合に走ったほうがいいんじゃないか。そこらへんは悩み所ではありますが腐女子のみなさんを見習って…。……どうすればいいの?
まあ、個性は伸ばす方向で頑張ります。伸びなくてもイイ動画にするッ!!頑張ります。


皆さん本当に本当にありがとうございました!
うし、なんだかこれからの動画の方向が見えてきた気がします。自分の動画見返してちょっとずつ進化できるよう頑張ります!書き込んでみてよかったッ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 16:19:58 ID:hCAsYa5w0]
ここのやつらの意見なんて
参考にならないよ

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/31(土) 18:49:10 ID:W1bpDuUX0]
保守

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 15:17:31 ID:d/iqihMy0]
どうにもこうにも伸び悩んでおります。
なんとかしたいので皆さんのご意見頂きたく参りました。
添削のほうよろしくお願いいたします。

【動画タイトル】マリオカートwii ただのあんぽんたんが実況プレイ
【自分で思う良い所】関西特有のノリ
【自分で思う悪い所】ボキャブラリーの少なさ 女の癖に口が悪い

www.nicovideo.jp/mylist/10580438

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 15:18:34 ID:KZXW635f0]
別に関西特有のノリができるのは君だけじゃないし。



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 15:50:03 ID:kL2L2EBH0]
>>109
まずタイトル。アス比。あとマリカだけでPart14までやる必要あるか?
で中身だけど実況かこれ?
うわっあぶないとか言ってるだけなんだが。ボキャ貧以前に伝えようとしてないよね

声は聞きやすいと思った。他のゲームやってみたら?


112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 15:56:41 ID:YTK+Zbgb0]
>>109
Part1と最新の奴を1分くらい見た
つーか、それ以上見続けようと思わなかった

マリオカート系が流行ってるらしいけど、俺は一個も見たこと無いからこういうのが普通なのかもしれんが、
目的が一切分からんかった

まぁ、もしかしたら俺の見てないところで目的を言ってるのかもしれないけどな
ただダラダラとプレイして伸びる人もいるだろうが、そういうので伸びてるのは以前に付いた信者が伸ばしてるだけ
なんつーか、全く同じ内容で再生数1万コメ5000の動画と再生数300コメント30だったら前者を見るだろ??
そうすると前者は伸びるだろ?だけど、後者は全く伸びないってこった
それが信者の力って奴だ
そして、その信者を今からつけるのは相当頑張らなければならない
しかし、タイトルからも内容からも頑張りが全く見えない
ただ女性がマリオカートWiiをやる動画ってだけなら、検索はしていないが腐るほどあると思う

更に言うなら、Part14まで行ってて平均再生数が30前後のを追おうと思う奴はそうそういない
俺も追わない
つまり、この状況から伸ばすにはありえないことだが、有名実況者からの紹介などのありえない事態が無い限りムリだ
よーするに、こんな事態になるまで何も考えずにポンポン動画をあげ続けたってのが一番の敗因だな

マジレスすると、この企画を止めてもうちょっと考えた別の何かをうpするか、じっきょうをうpするのを止める事を奨める

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 17:24:29 ID:d/iqihMy0]
>>110言われてみて気付きました。確かに。ご意見ありがとうございます

>>111おっしゃるとおりですね。これから気をつけます。
他のゲームですか…機会があればまたやってみようかなと思います。ありがとうございました。

>>112ほうほう、なるほど。やはりまずソフトから見直すべきなんですかね。
わかりやすくはっきりとしたご意見ありがとうございました。もう一度1から勉強しなおしてこようと思います。


動画を視聴してくださった方々、本当にありがとうございました。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 23:13:34 ID:eyKROFWa0]
>やはりまずソフトから見直すべきなんですかね。

いやいやいや、もっと前の段階からだろ
どんだけ都合良く解釈してんだよ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/04(水) 00:47:17 ID:igtFADVk0]
>やはりまずソフトから見直すべきなんですかね。

俺にはどうやっても、あの文章からソフトが悪いっていう解釈が出てこない
どうやればソフトが悪いって理由になるのか教えていただきたくござ候

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/04(水) 01:41:51 ID:Zqi0F8fR0]
俺は>>109-112の誰でもないが、
>>112はマリオカートが多すぎるから無理って言ってるんじゃないの?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/04(水) 09:30:14 ID:zzLNG8Tl0]
国語のテストだったら点もらえないぞそれ。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/04(水) 14:22:32 ID:ALNhKuX40]
>>112が言いたいのは
「ダラダラやって伸びるのは信者がいるやつだけ。
過疎なんだからもっときばってやれ」ってことじゃないか?
お世辞でもわかりやすい文章とは言えないが。


119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/04(水) 18:42:40 ID:Zqi0F8fR0]
>>118
そうか?結論としてはマリオカートが多いから伸びないって言ってるように見えるがな
信者云々はそれの説明として言ってるだけで。他の実況することを提案してるわけだし

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/04(水) 18:50:40 ID:Paj6Mlt80]
どっちでもいいけど伸びないよ



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/04(水) 21:27:31 ID:Bl2fCJU30]
確かにどっちでもいいなw

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/04(水) 23:21:15 ID:zzLNG8Tl0]
ご本人に真意を解説してもらいたいところだな
俺には「何の努力も差別化も無しに伸びるわけねーだろ馬鹿」と
遠回しに言っているように見えるが。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/05(木) 02:13:19 ID:NzF8Wm3E0]
>>122がそんな事言うから本人降臨しちゃうよ!

超正解
でも、そんな風にそのまま書いたらただの煽りになっちゃうから遠まわしに書いたんだぜ!
マリカーだからダメって書いたつもりは全く無い
マリカーが多すぎるっつーよりも実況プレイ動画が多すぎるしな
中身が面白ければマリカーだっていける可能性はあると思う

つーか、ある程度頑張ってるのに伸びない人だって沢山いるんだから今の時代に実況動画で伸ばすのは根本的に辛いだろうね


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/05(木) 05:29:03 ID:ikpO9yip0]
しかし一番真意を伝えたい>>113には届かないのであった・・・

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/05(木) 20:32:47 ID:Lk76bWO10]
アドバイスよろしくおねがいします

【動画タイトル】 機動戦士ガンダム00ガンダムマイスターズ【刹那編】を手探り実況 part1
www.nicovideo.jp/watch/sm6053828

【自分で思う良い所】
ボイスにかぶらないようにしゃべった
ロードをカットしてみた

【自分で思う悪い所】
緊張してほとんどしゃべれてません

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/05(木) 22:33:12 ID:SNQatiqv0]
>>125
ええと。まず動画タイトルが普通すぎて興味がひかない。
00好きならクリックするのかなーくらい。
音小さい。あと画質はともかく左のバグ? が鬱陶しい。
ローディングからOPの流れは好き。でも分かってると思うけど、喋らなさすぎる。
ボイスに被らないようにしてんのかしらんけど、これじゃ実況無しの方が落ち着いて楽しめそう。
ゲーム見てて突っ込み所もボケ所もあるだろうに、絡んでいかないのは手抜きに見える。
落ち着いた実況って言うのと喋らない実況っていうのは根本的に違う。

何が悪いって実況に慣れてないことだろうよ。自分でも分かってるだろうに。
自分の動画と有名実況者の動画100回見比べて、どこがどう違うのかよく考えて。
それで自分なりに納得できる作品をうpしても伸び悩む時に初めて添削を頼め。

【まとめ】
他人にスイングを見てもらうときは血豆が出来る程素振りしてから\(^д^*)ノ

127 名前:125 mailto:sage [2009/02/05(木) 22:57:47 ID:Lk76bWO10]
>>126
ありがとうございます。
テンションをあげて、トークを意識して実況できるようにします。
なれるためには何度も場数を踏むことですねー、地道にがんばりたいです

左端のバグは消す方法を探してみます

自信がもてるできになったら、また採点をお願いしたいです

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/05(木) 23:06:33 ID:SNQatiqv0]
お礼はいらんから素振りしてこい

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/05(木) 23:26:46 ID:sQHt4Loo0]
過疎実況者が自分のことは棚に上げて偉そうに批評するスレがあると聞いて

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/05(木) 23:50:04 ID:NzF8Wm3E0]
そうだな、素振りして血豆で手がぼろぼろになってから動画をうpしろ



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/06(金) 23:39:55 ID:mLwCHCqG0]
そして本番ではあまりにボロボロすぎて使い物にならなくなってしまうんですね

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/09(月) 23:26:03 ID:4iC37OPq0]
↓このスレの奴はクズばかり

pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1234040829/


このスレの奴らが実況動画を潰そうとしてる
このスレを潰してクズ共にそんな考え2度と持たないようにしつけよう

決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな
決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな決してこいつらを許すな

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/10(火) 07:33:00 ID:g8Iquvws0]
>決してこいつらを許すな
これは流行る

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/10(火) 11:29:41 ID:t4bnHX4e0]
あたし実況信者だけど、これはきもい

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/10(火) 19:39:25 ID:eHBjC3vg0]
アドバイスお願いします!
www.nicovideo.jp/mylist/10628746#at_d


136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/10(火) 21:05:47 ID:mYg3EWIp0]
>>135
声でかいところは音割れるわ、小さいところはボソボソで聞き取れないわ、
ありがちだけど声が出てないからsh音ばかり耳に障る。
内容も別に取り立てて特徴や面白いところがあるわけでもないし、
いくつか見た印象としては「極々普通の、ありふれた過疎実況」。

>何の努力も差別化も無しに伸びるわけねーだろ
ってレスがちょっと上の方であったけど、まさにそれ。
逆に自分でどのあたりに伸びる要素があると思うのか、こっちが聞きたい。


テンプレも読まない、しかも漠然とアドバイスくれってだけじゃ、こんな批判しかできないかなぁ…
強いて言うなら、助言の求め方も動画の内容も、果てはブログも、ただ自分がやりたいようにやってるだけで
それを見た人がどう思うか、見る人にどう思わせたいかって考えが抜けてる気がする。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/10(火) 22:24:01 ID:mIUxOx4F0]
はじめまして!いきなりで申し訳ないのですがURLを貼るので
どうか添削してください!初実況者です。頭にあることそのまま喋ってる感じなので
いけないかもしれません・・・パート1から音量でこけちまいましたし・・・
最近は音量とかは大丈夫って言ってもらえるんですが・・・
あと自分では声アテを楽しんでやっていきたい感じがあります・・・
なるべく詳しくかいたつもりなんですがわかりにくかったらすみません。

www.nicovideo.jp/mylist/10372046

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/10(火) 22:58:09 ID:jT3aB2Fp0]
>>137
今更言っても仕方ないことだけどパート1で音小さいのは致命的だな
大抵の人はそこで見るのを止めちゃうと思う
あとドラクエ8は超有名実況主とかぶってるから何か特別な魅力がないと厳しいと思うぜ

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/10(火) 23:06:06 ID:g8Iquvws0]
>>137
とりあえずPart1見ようと思ったが、音の小ささヤヴァイ
これでブラウザバックするレベル
んで最新のを見た
音は直ってるが、動画数多すぎる
7-○ってことは1日で撮ったのをそのまま分割してあげてるのだと思うが短くしたほうが良いと思う
このままだと、DQ8の長さがどんなもんか知らんが40時間と仮定して1本20分だと計120の動画って訳だ
まー、俺の好みの話だからノーカットもありなのかもしれないがこれは長すぎると思う


140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/10(火) 23:20:04 ID:gRN2XolV0]
>>135>>137もまず>>1のテンプレすら守れないのが致命的。



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/10(火) 23:20:39 ID:mIUxOx4F0]
アドバイスありがとうございます!
RPGはキリがいいところまでいかないとやめられないのがつらいです。
どうすればいいでしょうか。ゲーム下手でなかなか進みません。
かといってドラクエ8を投げてアクションとかにいきなり移るのもよくないですし・・・
今更パート1の音量は直せないので、これで見てくれたかたと細々とやっていくべきなんでしょうか・・・

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/10(火) 23:23:02 ID:mIUxOx4F0]
>>140
ごめんなさい、あせってました。以後気を付けます!
>>139はゲームがなかなか進まずに時間だけ伸びてしまうってことです。
コメにカットはしなくておkとか書いていただけてるのでカットせずにうpすると
1つのパートに4つくらいできてしまいます・・・

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/10(火) 23:26:48 ID:dT7mG3sP0]
俺はバンバンカットするぜ。
一回負けたボス戦までの道とかダンジョンの帰り道なんかは「今からワープします」とかいってカットする
試しにやってみろ

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/10(火) 23:47:54 ID:g8Iquvws0]
>>142
とりあえず自分で作った動画を見直すんだ
話はそれからだ
楽しいと思えるところだけ残せばいい
楽しいと思えるところが一つも無いんだったら動画をうpするのを止めるか、取り直すかすればいいじゃないか
記録?もう一個データ作っとけばいいじゃないか

>コメにカットはしなくておkとか書いていただけてるのでカットせずにうp
コメする1人かコメしない数十人かを選ぶんだ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 00:01:57 ID:EVtv/Bfl0]
RPGは、有名なげーむだったら雑魚戦は全部カットする位してもいいと思う

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 00:07:45 ID:3PsibAy60]
かなり亀になってしまってすみません!DQ8のものです!!
カットしてみます!ありがとうございます!!
声とか話し方とかは大丈夫でしょうか・・・
DQ8の実況者さんにものすごく有名なかたがいるのは知っているのですが
初プレイとしてやってるので見れていません・・・
かなりすごいかたですよね・・・。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 00:26:50 ID:yCQdAltm0]
人気の作品は実況者も多いし飽きが来る
無名の作品はクリックすらされない

兼ね合いが難しいけど最後には愛なんだろうか

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 00:48:13 ID:d+imngEP0]
>>146
自分がやったところまででも見ればいい
あの人は個性が強すぎて真似のしようもないと思うが見習う部分もあるやもしれん

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 01:01:37 ID:3PsibAy60]
ありがとう!
早速みてみたが・・・すげえ・・・声が・・・
でも声抜きにしても普通に実況うまいきがする。
皆さんどうもありがとうございました!また何かあったら書きこませていただきます!
ありがとうございました!!!

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 02:34:10 ID:jqNy+jLs0]
>>136
テンプレ読んでなかった、ごめんなさい
言われた事全部自分でも思ったorz
いつか面白い実況できるためにがんばるよ

で、もうひとつ聞きたいんですが
ブログのあり方がよく分からないんだ正直・・・
皆はブログに何を求めてるんですか?



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 02:36:23 ID:i+vpOrom0]
過疎実況者のブログなんていらねーから

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 02:41:00 ID:jqNy+jLs0]
>>151
そりゃそうだなw
確かにいらねぇわww

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 02:52:17 ID:zDNAOEBc0]
むしろマイナスだな、ブログ
何こいつ?自分が人気になれると思ってんの??キモーイ!!!って思われる

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 03:00:34 ID:I9fC+9qV0]
>>149
意地悪言うようだけど、もっと主体性持った方が良いよ。
カットするしないにしても、本当なら言われたからはいそうしますってんじゃなくて
自分で作品として必要かどうか判断すべきところなんだから。

これでいい?どうすればいい?って人に聞いてその通りにするだけだったら
作り手があなたである必要って全く無いんだわ。誰でもいいし、そんな人腐るほど居る。
だから、「これが自分だ!」ってのを見つけないと誰からも見向きもされなくなるよ。

現に俺はそれに気付かなくて、やってたバンドがメジャー行きって時にクビになったからね。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 03:02:38 ID:i+vpOrom0]
お前最後の一行言いたいだけだろ

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 03:06:34 ID:I9fC+9qV0]
こんくらい言わなきゃ説得力無いだろ

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 03:07:28 ID:i+vpOrom0]
>だから、「これが自分だ!」ってのを見つけないと誰からも見向きもされなくなるよ

ここまでで十分だろ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 03:15:31 ID:I9fC+9qV0]
俺を添削してどうする
まぁ実際言いたかっただけなんだけど

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 09:29:21 ID:3PsibAy60]
DQ8の人だけど前回までと比べてコメ再生数ともにまったく伸びなくなった・・・
一応捨てアド公開してるんだが
携帯の人からのメールで 視聴できない って言われたんだがこれって人気ないからこうなってるんだよね・・・?
続きとかうpできない感じになってきちまった・・・

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 14:05:10 ID:zDNAOEBc0]
>>159
知らんがな、もっと主体性を持て
アドバイスをどう受け取り、それをどう扱うかは>>159の自由だ
そしてうpをするかどうかも>>159の自由だ
これでいい?どうすればいい??って聞くんじゃなくて『これが自分だ!!』ってのを見つけろ

現に俺はそれに気付かなくて、やってたバンドがメジャー行きって時にクビになったからね。



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 14:22:34 ID:jqNy+jLs0]
>>160
最後の行wwwww

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 14:37:04 ID:3PsibAy60]
>>160
ありがとうww元気でた


163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 18:20:41 ID:I9fC+9qV0]
なんか俺まで元気出てきたわ

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 18:42:49 ID:CiD6VQnP0]
>>159
俺がWMMそのままにアップしてた動画は携帯から見れないのと関係あるか?

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 19:05:10 ID:3PsibAy60]
>>164

>>159だけど関係あるかも。でも俺のあげた動画は見れるのと見れないのがある。
よくわかんない・・・。


166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 20:54:26 ID:gFTkoE1y0]
長いのは携帯で見れなかったはず(プレミアムは除く)
40分くらいからだっけ?
でも実況でそんな長時間なわけないから違う理由かな。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 20:57:48 ID:i+vpOrom0]
変換されてない動画はみれんぞ。
変換はニコニコ側でやってるからどうしようもない

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 21:29:05 ID:3PsibAy60]
>>167
その変換の順番みたいなのは再生数とかアクセス数で決まるんだろうか・・・
いきなり赤信号になったらしくて・・・

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 22:02:14 ID:i+vpOrom0]
>>168
しらんけど人気のある動画から変換するようにしてるらしい。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 22:38:21 ID:zDNAOEBc0]
>>154
メジャー行きしたバンドに居たんだったら〜を弾いてみたとかやってみればいいじゃないか
個人的にはイース3の音楽とかだったらマイリス行き確定だぜ

ごめん、余裕でスレチだよね



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/11(水) 22:43:42 ID:42A6te6u0]
マジレス・・・だと・・・?

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/12(木) 03:53:05 ID:5hzHhDHW0]
空気読めないとバンドクビになるぞ

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/12(木) 07:40:12 ID:CFhONw0W0]
そこを学習してどうするw

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/12(木) 18:26:44 ID:t+dlmEzx0]
そろそろ晒してみるか・・・
www.nicovideo.jp/mylist/10829060
【動画タイトル】ポケモンサファイアを目隠しで実況プレイ
【自分で思う良い所】特別良い部分は無い
【自分で思う悪い所】「さ行」の発音。インパクトの薄さ。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/12(木) 18:35:36 ID:nSLXuqf00]
【動画タイトル】罰ゲーム覚悟の【SIREN】実況プレイ
【自分で思う良い所】画質 基本サクサクプレイ
【自分で思う悪い所】録音環境(改善研究中)

www.nicovideo.jp/mylist/10955801

画質、録音環境等、自分なりに改善してきました。画質に関してはかなり高いレベルに達したと思うのですが、SIRENの実況をはじめてから落ち着いて話すこともままならず録音状態がよくないと自分で思うようになりました(音割れ気味)。
マイクから少し離れて録音するという改善を検討しています。
それ以外のところで客観的に見て改善点があれば添削お願いします。

これは余談なのですがSIRENをはじめてから「SIREN実況は多いからヤメロ」といったコメントがつくようになって心配です。
以前から飽和気味である零の実況をやっていて、そのときは特に何もなかったので少し不安なのですが大丈夫でしょうか?

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/12(木) 21:13:24 ID:5hzHhDHW0]
>>174
謙遜とかいらないから、自分で売りにしてるとこ書いて。
それができないなら
>他人にスイングを見てもらうときは血豆が出来る程素振りしてから\(^д^*)ノ

177 名前:174 mailto:sage [2009/02/12(木) 21:21:12 ID:t+dlmEzx0]
>>176
ごめんなさい、では思い当たる限りで
【良いと思っている所】
目隠しのせいで生じる誤操作(ニックネームや移動など)
BGMの差し替え(Part5あたりから)
実況音声とBGM音量のバランス(聞きやすさ重視)
無言にならないようなるべく喋る(Part4あたりからゲームに関する話題をするよう改善…したつもり)
【悪い所】>>174参照
Part1の再生数があまり伸びなかった所を見ると、インパクトに欠けているのかなと考えられます。(内容もさることながらですが)

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/12(木) 22:57:28 ID:5hzHhDHW0]
>>174
いくつか見てみたけど、第一印象としては一言で言うと地味。
本当にただ見ないでプレイしてるってだけで、
大多数の人に対してはエンターテイメントにはなってないんじゃないかな…。
ゲームを知ってる人には面白いのかも知れないけど…
目隠しプレイってネタに頼るんじゃなくて、それを素材に自分自身が人を楽しませるんだって気概が欲しい。

あと、良いと思ってるところを幾つか挙げてもらったけど、
誤操作以外は「お、見てみよう」って気を引き出すものじゃないんだよね。
料理で例えると野菜の下ごしらえ頑張りましたってのと同じ。
そこをちゃんとやるのは大前提で、もっと根幹を磨く努力をした方が良いんじゃないかなぁ。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/12(木) 23:19:39 ID:Vjra8DYS0]
うん、良い所も無いような動画をあげるくらいなら、動画あげんなって感じ。
だからバンドを首になるんだ

丁度良い感じで二つ並んでるから比較してみようか
【動画タイトル】ポケモンサファイアを目隠しで実況プレイ
【動画タイトル】罰ゲーム覚悟の【SIREN】実況プレイ

俺だったら後者を選ぶ
とりあえず罰ゲームってのが気になる
前者は、よくは分からないが目隠し実況って他にもたくさんあるんだろ?
無いんだったら見てみたくはなるが、自分でもインパクトが無いってことはそういうことなんだと思う

>>174は、最新版をちょこっと見ただけだが最初の挨拶が『よし、やるかー』って偉そうなのにちょっと不快感を覚えた
そのせいでクリックありがとうって言われてもなんか上から目線に感じて嫌だった
あと、内容に関してはちょこっとしか見てないけど、それでも相当な熟練者だというのが伝わった
だから、目隠しプレイのよさってよりも普通プレイでちょっとだけテンポが悪いって印象を受けた
ここからは、俺個人の好みの話になるんだが、ポケモンのものっそいマニアックな事まで調べた攻略プレイとかだったら最初から見ようと思った

>>175
声が暗い
まぁ、ホラーっぽい感じの声だからホラーゲームではありかもしれん
罰ゲーム有りってのに惹かれてクリックしたのに罰ゲームがなんなのか触れずに本遍に入って見るのをやめた
サイレンの動画が腐るほどあるっつーんならそこを強調しなければ何の意味も無い
主コメなりなんなりに罰ゲームのことを書いて頂きたい
あとは、設定した罰ゲームが何かによってクリックした人は見続けるかどうが決めると思う

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/12(木) 23:34:13 ID:5hzHhDHW0]
そう、なまじっかプレイ成立されても面白くない。
悪い意味で「普通」なんだよね。



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/12(木) 23:37:47 ID:QzOYNuhe0]
添削は基本的に上から目線なんだな

182 名前:174 mailto:sage [2009/02/13(金) 00:04:55 ID:H6OImh360]
ポケモン目隠しの添削ありがとうございます。本当に勉強になりました。
10回も投稿した以上は打ち切りにしたくないんで、客観的に楽しめる動画を上げていこうと思います
ゲーム自体の勉強、動画編集の勉強、度胸、コメディ的要素の追及を念頭に入れてもう一度構成立ててみます

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 02:51:07 ID:221v6lzg0]
コメディ的要素とかっていうのとはちょっと違うんじゃ…
そういう表面的なことじゃなくて、もっと根幹的なことを考え直した方が良いのではないかと。

過疎の人ってだいたいそうなんだけど、
見てて「この人自分の動画見て面白いって思えるんだろうか?」って感じてしまう。
ネタがつまらんとかじゃなくて、やりたいことが決まってない感じとか自信の無さとか。
【自分で思う良い所】を挙げられないとか、その最たるもの。
そんなものが他人から見て面白いことって極々稀にしか無いから。

自分で俺すげーって言えるのが人にモノを見せる最低ラインくらいに考えておいた方がいいよ。
血豆ができるほど素振りしてからってそういう意味なんだわ。今考えたけど。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 03:12:12 ID:lEybtP6E0]
>>183
お前さん、いいこというな
過疎スレの奴らに聞かせてやりてぇぜ


185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 04:40:46 ID:VfaHdNYW0]
>>183
んだんだ
俺もがんばるか

186 名前:175 mailto:sage [2009/02/13(金) 05:54:37 ID:UR90N43M0]
>>179
添削ありがとうございます。
罰ゲームで何をやるのか分からない、基本的な説明が抜けていました。猛省。
動画内で説明していないので投コメ欄に以前行った罰ゲーム動画一覧を追加しました。ご指摘感謝です。
罰ゲームの内容はセンスが問われると思うので自分で考えたり募集してみたりしたいと思います。
声に関してはなるべく明るくはっきり発音できるよう気を付けたいと思います。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 19:07:58 ID:mUXX58kQ0]
【動画タイトル】初プレイ実況
【自分で思う良い所】初プレイなので成長日記感覚で楽しんでもらえたら
【自分で思う悪い所】成長してない
この状況の俺は晒すことが出来ない

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 21:01:48 ID:VYW8nUuK0]
さらすんだ 俺の晒したのはまだアドバイス活かせてないからなんとも言えないが
アドバイスいかすときっといいことになる。


189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 21:54:47 ID:mUXX58kQ0]
【動画タイトル】【MGS4】シリーズ未プレイでBIGBOSSHARD【実況】
【自分で思う良い所】初プレイなので成長日記感覚で見れる・・・はず
          編集で程よくカット
【自分で思う悪い所】(ほとんど)成長してない、ごり押しが多い
          最初の方の音質・画質
          滑舌、口がたまに悪い
【良いか悪いか分からない所】ムービー中に喋る(黙るべきか編集すべきか)
              シリーズ未プレイによる世界観・ゲーム性の理解の薄さ
              たまにうるさい
www.nicovideo.jp/mylist/9178351
良いか悪いか分からない所が実際悩んでる所でもあります。
最近のハードになるとムービーは付き物ですし黙るだけなのは実況プレイとしてどうかという点。
ステルスゲームなのにアラート鳴りっぱなしな印象がありイライラされる方も少なくないという点。
自分が好きな実況者だとたまにうるさくてもうっさいwwと笑えるのですが自分は許されるのかどうか・・・
実況まだ始めたばかりですが今見直すと既に黒歴史というか、その時はコレが面白いと思っていたんです。
なので添削してもらえるならなるべく新しい回で添削お願いします。
このゲームもそろそろ終わりそうですが次回作にも活かしていきたいので改善点を教えて頂けたらと思います。
長文すいませんでした。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 22:00:11 ID:221v6lzg0]
ただ、アドバイスっても結局は一視聴者の主観でしかないから
あまり頼りにするのも良くないんだけどね…

というか、過去レス見ればなんとなく感じるかもしれないけど
目標やセールスポイントが曖昧なままとりあえず動画作って「意見下さい」言われても
滑舌悪いなぁとか、別に面白くはないかなぁとか、ピントのぼやけた感想しか持てないんだわ。
添削目的じゃない普通の視聴者も一緒だけど。

逆に製作者としての意図や意思が作品から感じられるくらいはっきりしてれば
見る側の感じ方もピントが合ってきて、それだけ意見の質も良くなるだろうから
ある程度は自分が作りたい理想像が頭の中にできてから人前に晒すのが良いんじゃないかと。



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 22:04:29 ID:221v6lzg0]
書き込む前にリロードしなかった好例

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 22:37:44 ID:mUXX58kQ0]
>>190
血豆できるくらい素振りして新シリーズ始めてから晒せばよかったですね、すいません。
理想像はすごく大まかに言うと少年心を忘れないフリーダム実況ですw
実況者の名前だしていいかわからないので細かくは言いにくいんですが・・・
つられてゲームに見入ったり、思わずニヤリと笑えたり突っ込みたくなる実況がしたいです。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 23:19:05 ID:lEybtP6E0]
>>189
最新版を4分くらい見たが確かに面白くなかった
面白くしようとしてるのは言われて見れば何となく分かるけど面白くはなかった

ムービーでしゃべるかどうかって事だが
しゃべるんだったら思いっきり突っ込む勢いでしゃべった方が面白いと思う
しゃべらないんだったら一切しゃべらない方が良い

Part30を超えてる奴の序盤を今更見ようと思えないから見ないが、メタルギアみたいなゲームだったら
本気でフリーダムにやるか神プレイじゃないと魅力は感じない
中途半端に上手いと逆に見ても面白くないからごり押しはありだと思う

添削ついでに教えてやると>>190>>189に向けて書いたわけじゃないと思うぞ
そして>>190は割りと良い事言ってるぞ

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 23:20:02 ID:NJ/wDwNU0]
『目的』と『手段』を混合してる人が多いんじゃないかな?
実況プレイ動画をニコにUPするのは飽くまで手段であって
最終的には
・懐かしいゲームについての思い出を共有したい
・面白いゲームを発掘・紹介したい
・ネット対応ゲームで一緒に遊ぶ仲間を集めたい
・チヤホヤされたい、ネゲットしたい
とかいうなんらかの目的のためにやってるんじゃないの? 
スタート地点(特徴・特技)とゴール(目的)が決まってれば自ずと何処を魅せるべきか、どういう演出・実況をすべきかベクトルが決まると思うんだよ
重要なのは、『目的』 例え自分の動画が伸びたとして、それで何がしたいの?
再生数が多かろうが少なかろうが観る人の受ける印象・影響は変わらないんだよ、影響する範囲が変わるだけでさ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 23:23:15 ID:55wN64HV0]
>>194
言ってることはおおむね同意できるんだがネゲットって何?

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 23:28:09 ID:lEybtP6E0]
>>195
簡単に言えば出逢い系的なあれだ
難しく詳しく言うと、ネットで出逢ってセックスする事だ

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 23:30:02 ID:NJ/wDwNU0]
>>194
ネット上のつきあいをきっかけに恋人・セフレなんかをゲットする行為
4つ目の目的はオチというか、本当にそんな事やってるやつがいるかは不明だけどな
4つ目の目的でやってるやつがいるとしたら、胸に手を当ててゲーム実況である必要があるか考えて欲しいけどね

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 23:31:49 ID:NJ/wDwNU0]
被った上にアンカを間違えた。
ごめんなさい

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 23:33:49 ID:FdB+zdpo0]
目的と手段を混同ってよく聞くけど具体的にどういうことなのかさっぱりなんだがw

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 23:38:03 ID:55wN64HV0]
サンクス まあ実況で出会いは無理があるように思う
ただ俺も人気者になりたくて実況をやってたことがあるから笑えないな



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 23:41:07 ID:lEybtP6E0]
>>199
例えば
目的:ゲームを楽しくやりたい
手段:実況プレイ

実況プレイをうp後、動画が思ったように伸びなかった
目的:実況プレイ動画を伸ばしたい
手段:楽しそうにゲームをプレイする

もっと分かりやすい例えがあったらスマン

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 23:41:30 ID:lEybtP6E0]
>>199
例えば
目的:ゲームを楽しくやりたい
手段:実況プレイ

実況プレイをうp後、動画が思ったように伸びなかった
目的:実況プレイ動画を伸ばしたい
手段:楽しそうにゲームをプレイする

もっと分かりやすい例えがあったらスマン

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 23:42:02 ID:221v6lzg0]
>>189
新しいのをざっと見てきただけですが。

まず、自分の場合ゲームの内容を知らないのもあって
ちょっとでもテンポが悪くなったら飛ばすか見るのやめるかします。
そういう人間にとっては積極的にカットしてるのは高評価。
それでもボス戦は長いと感じてしまったけど…
もちろん隅から隅まで見たい人も居るから、どんな層を狙う戦略を取るかは実況者次第。

全体的にはやっぱりどの方向にも吹っ切れてない普通の実況って感じか…
何が悪いって言えるわけでもないけど、これいいねって言える点も探しづらいという。
ただ、初プレイの新鮮さや楽しそうな感じはうっすら伝わってきます。
まだうっすらすぎて具体的にどこが魅力的と感じるまでには至ってないから、それが当面の課題かと。

あと>>189について。
こういう事をしたら良いのか悪いのかって考えるよりは
それを良いものにするにはどうすればいいかって考えた方がいいと思う。
「アラートうるせーよ」ではなく、「うっさいww」って言わせるのがあなたの仕事で、その手段が個性。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 23:46:46 ID:FdB+zdpo0]
>>201
なるほどねー
伸ばしたいを目的にするという前提で手段として面白そうにプレイするってのはありなのかな?
まぁ伸びなくてやる気なくすようならやめていいと思うんだけどね
うp主が楽しいか楽しくないかそれが問題だと思う
そういう意味でも某勇者はすごかったと思うよ
別に信者でもアンチでもないが、あの行為はすごいと思った

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/13(金) 23:59:19 ID:mUXX58kQ0]
>>193
笑いですよね・・・勉強します。
初プレイだから自分もムービー見ながら喋ろうとしてキャラ同士の会話の間に喋る形になりがちでした。
喋るのか聞くのか中途半端になってますね。
>>190さんに対してのレスは自分宛じゃないのわかってましたが自分にも言えることなので付け足しという感じで書きました。
次から気をつけて撮っていこうと思います。アドバイスありがとうございます。

>>203
やはり、長いですよね。
ボスを倒す場合は最初から見てもらった方がいいかと思ったのですが
ロックマンでいう弱点縛りもしてる訳じゃないしサクサクも進まないので倒す場合も上手いこと編集した方が良さそうですね。
普通ですね、わかってはいたんですが・・・精進します!
良いものにする、喋りで上手いこともっていけと。
参考になります、ありがとうございます。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/14(土) 00:06:50 ID:N3i90rac0]
いきなり申し訳ありませんが
ちょっと相談があります。自分も最近実況動画を始めたのですが
自分では最高の動画がとれたと思ったのですが・・・思ったよりも再生数が伸びません
無駄だとは思いますがアドバイスをお願いできませんでしょうか?どうしたら再生数1000以上伸びますか?


www.nicovideo.jp/watch/sm5983912

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/14(土) 00:08:47 ID:X0ohmXWc0]
>>206

削除だろ・・・

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/14(土) 00:11:11 ID:z14AV9eG0]
>>206
もしかしてと思ってきてみたがやっぱりか
テンプレくらい読め

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/14(土) 00:19:46 ID:y+Ac0PI40]
>>205
いやいや、鵜呑みにしたらいけませんわ。
ボス戦は最初から見て欲しいってポリシーがあるならそれで良し、
ただ今のままじゃ冗長に感じる人が最低一人居るってだけ。
これはあくまでデータの一つとして自己分析に生かして貰えればと思うとります。

あと、上手い事持ってく手段は喋りだけじゃないけどね。
編集テクやプレイの仕方、動画のコンセプト、いやむしろ実況以外の新たな何かを開拓とか、
いくらでも手はあるんだから、まぁ何と言うか、あまり頭堅くしないように…

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/14(土) 00:23:32 ID:fbaqAzpG0]
このスレの人たちは酷い馴れ合いも無いし
辛辣な評価されてもそれを真摯に受け止めるし凄くいいスレだと思ってたんだけどなぁ…

>>206
削除or他の作品含めて全削除



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/14(土) 00:31:34 ID:Y4BEA1aI0]
>>209
添削してもらってこういうのもあれですが"参考にする"ってことですよね?
自分のスタイルというのが固まってないのですが
テンポ良く見れて要所は抜かさないように編集なり出来たらと思っています。
動画のコンセプトですか・・・ゲームを楽しもうとしか考えてなかったです。
MGS4がムービーが多く喋れなかったので次は初プレイのRPGで喋り倒そうかと思ってたのですが
初プレイじゃゲームを知らない分コンセプトは立てにくいですかね・・・
色々模索しながら頑張ってみようと思います。本当にありがとうございます。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/14(土) 00:57:51 ID:01C4LTQx0]
MGS4のPart1だけで12個ある
ニコニコ動画ならおそらく視聴者はコメが沢山ある方に流れる

あと、再生300超えた時点で実況動画としては半分より上
500超えた動画なんて全体の1/3以上

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/14(土) 01:17:50 ID:Y4BEA1aI0]
>>212
そうなんですよね。
次やる候補が3つあるんですがどれもまだ実況されてないみたいなので頑張りたいです。
PS3で新しい部類のゲームに入るからか再生数は結構増えるのですがコメ・マイリスはついてこない。
実力不足ですね。晒す前に気付けと言われてもしょうがないです。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/14(土) 01:40:03 ID:01C4LTQx0]
>>213
やってみればいいじゃない!
伸びないシリーズを見てくれてる人の為に続けるのも
スッパリ止めて他の実況者に託すのも自分次第

これから先もゲームはリリースされて実況者だって増えるんだから
今人気無くたって次の実況から流れてくるかもよ?

デビューから曲が売れるアーティストは一発屋なイメージが・・・

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/14(土) 01:53:40 ID:fbaqAzpG0]
アーティストは一発屋になっちまうが、ニコ動で動画あげてる人は
よっぽどの事が無い限り一回売れちまえばずーっと売れちゃうイメージがあるんが切ないよね
まぁ、なんにせよ色々やってみればいいと俺も思うよ
編集でも何でも練習しなければ上手くはならないし、シモ・ヘイヘさんは練習したから俺はすげえんだって言ってたし

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/14(土) 02:00:57 ID:z14AV9eG0]
一度売れれば固定ファンができるからな
次回作が面白くなくてもついてくファンもいれば、離れていくファンもいるし、離れていくファンがアンチになったりもするし・・・
なんだかなーという感じ

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/14(土) 02:05:15 ID:Y4BEA1aI0]
>>214
今のシリーズは最後のステージに来たみたいなので完結したいと思ってます。
問題は3つ共長くなりそうな点ですね。2つくらいなら同時進行も出来そうですが。
次回作は今回の失敗や後悔、貰ったアドバイスを活かしてPart1から作りこみたいます。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/14(土) 02:09:36 ID:01C4LTQx0]
過疎ってるうちは少ないだろうけど
一人で100コメ近く付けちゃうような人が張り付くと
自演と思われて困るよな
コメ数が再生数を超えるとかどうフォローしていいかわかんない

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/14(土) 02:36:02 ID:z14AV9eG0]
自演じゃないなら堂々としておけばいいじゃないか
見てくれて、ましてやコメントしてくれる人がいるならまだいい方よ

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/15(日) 03:09:01 ID:l7Q8R4/t0]
アドバイスいただきたくて参りました。

【動画タイトル】グーフィ○のマジカルアドベンチャー
www.nicovideo.jp/mylist/11023294
【自分で思う良い所】笑いどころがないか、視聴者のことを考えながら実況する
【自分で思う悪い所】ボキャブラリーの少なさ、そもそもモノマネが似てない

【オススメPart】part2 アクシデント込みで、少しは面白くできたかもしれない
【最悪Part】part1 初で、テンポが悪かった。そもそも似てない

よろしくお願いします。




221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/15(日) 04:28:12 ID:FhIW2Fn30]
パート2を見てみた
実況ってよりもフルボイスっぽいね
フルボイスの動画の方が実況より少ないだろうからそっちで売り出したほうがいいかもね

あと、更新早すぎる
週に2本とかで俺は十分だと思う
んで、撮った動画を見直してgdgdな部分、例えば一度通った道をカットする程度の編集は必要
ゲームの音量が小さいからあげたほうがいいと思う

このまま穏やかな雰囲気でプレイしていけば、そこそこ伸びると思うよ

222 名前:220 mailto:sage [2009/02/16(月) 00:56:11 ID:hm4QFukZ0]
動画タイトル、ちょっと間違っていましたね。正しくはグーフィ○のマジカルアドベンチャー実況、でしたすみません。

>>221
見てくださってありがとうございました。フルボイス実況というジャンルがあることをはじめて知りました。
タグつけておこうと思います。
更新頻度が早いですか・・・どんどん動画あげていかないと、数多の動画の中に埋もれて、見てもらえないんじゃないかと思って焦っていました。
どんどんあげても意味ないものなんですかね、更新頻度落としていこうと思います。
カットは次回からどんどん使っていこうと思います。part4はすでに完成してしまっているのであれですが、
その次の回からは音量も気をつけますね。

添削ありがとうございました。他にもこうしたほうがいいというのがあったら、ぜひ教えてください。

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/16(月) 01:43:57 ID:2YywuIi60]
>>220
あまり似てなくて若干微妙な気持ちで見始めてた
読みきれなった字幕までちゃんと読んでくれてるのはうれしかった
ミッキーの裏声で吹いた自分を殴りたい

今のところ以上だw

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/16(月) 02:18:39 ID:ML3/a33c0]
まー、フルボイスはやったの結構前だからねー
実況との一番の違いはそのキャラになりきるって所だと自分は思っている
有名どころだとロマサガ2なのかな?
あと、実はマジカルアドベンチャーは結構前にフルボイスやってる人いたから興味あったら見てみたら??

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/16(月) 14:22:55 ID:3LdB0JdM0]
添削お願いします
【動画タイトル】 アークザラッド2を実況するぜ!
【マイリスト】 www.nicovideo.jp/mylist/11024835
【part1】 www.nicovideo.jp/watch/sm6138559
【最新part】 www.nicovideo.jp/watch/sm6166594
【自分で思う良い所】 しゃべりをあまり絶やさない
【自分で思う悪い所】 そのしゃべりが視聴者を意識していないように感じる、客観的に観て口が悪い


226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/16(月) 14:35:33 ID:DEhwKWrf0]
動画に添削のコメント残してるバカがいるな
死ねばいいのに

227 名前:225 mailto:sage [2009/02/16(月) 14:40:37 ID:3LdB0JdM0]
>>226
こういったコメは削除してもよろしいんですかね?

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/16(月) 14:52:34 ID:DEhwKWrf0]
>>227
いいと思う
ただ、もし粘着される様だったら通報でおk

part1みたが、画質音質に関しては問題ないな
このゲームはよく知らないから、最初の方の1か2かの話はわけわからなかったしどうでもよかった
実況は最初の1分が一番大事だとはかなりの人が言ってるけど、正直つかみは悪いと思う
変に視聴者意識するよりは別にいいんじゃないかと思う
口の悪さもそこまで感じなかった
しゃべりを絶やさないのはいいけど、内容がどうかと言われると・・・
正統派実況は伸びにくいからなw
特にマイナスに働くような要素は見当たらなかったから、回数こなせば2作3作と再生数が伸びていくんじゃないだろうか
気まぐれに書いてみただけだから、参考程度にしてください

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/16(月) 15:03:29 ID:2hAnWD9w0]
>>225
↑の方で言われてるけど、かなり正統派初見プレイって感じ
昔のゲームだし、懐かしんで見る人の方が多いんじゃないかな?
そういう意味では、例えば視聴者に質問を投げかけてみたり、
プレイした人なら誰もが思うようなあるあるネタを言ってみたりしたらどうだろう
個人的な意見だけど、もうちょっと感情的な所を見せてほしかったり

230 名前:225 mailto:sage [2009/02/16(月) 15:04:10 ID:3LdB0JdM0]
>>228
ありがとうございます、コメは早速消してきました
画質音質について、及第点ということでとりあえず安心しました
しゃべりの内容ですか…、もう少し考えてしゃべるように心掛けてみます
貴重なご意見ありがとうございます



231 名前:220 mailto:sage [2009/02/16(月) 15:07:52 ID:hm4QFukZ0]
>>223

聞いてみると、そんなに似てないですよね、自覚してます。ただ、それをネタに笑いとっていければと思ってあげてみたんです。
見てくださってありがとうございました。

>>224

もうフルボイスの波は過ぎ去っていたんですね・・wしかも先駆者がいたと。
ちょっと見てきます。

232 名前:225 mailto:sage [2009/02/16(月) 15:10:33 ID:3LdB0JdM0]
>>229
>懐かしんで見る人の方が多い
確かにそうかもしれないですね。自己完結のしゃべりではなくて、疑問点を投げかけるようなしゃべりをもう少し意識してみます
あと言われてみると、淡々とした印象も受けるのでその点も意識してみます
ご意見ありがとうございます

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/16(月) 16:32:21 ID:sXZ4v5Ny0]
>>225
シンプルだけど、好感の持てる反応で面白かった
本当に正統派という感じで悪いところは見当たらない
難を言うなら、ハプニングを引っ張りすぎているとこかな
アーク2は好きなゲームなので、今度から通わせてもらいます

234 名前:225 mailto:sage [2009/02/16(月) 17:24:02 ID:3LdB0JdM0]
>>233
そうですね、自分も動画を見直した時にハプニングの件がくどいと思いました。
今後なにかあた時には引きずりすぎないようにします
ご視聴・ご意見ありがとうございます

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/16(月) 18:01:13 ID:NRCVSZL+0]
添削願い

【動画タイトル】ド深夜にサイレントヒルを雰囲気たっぷりにやるていでやる
【マイリスト】www.nicovideo.jp/mylist/11019320
【part1】www.nicovideo.jp/watch/sm6126520
【最新part】www.nicovideo.jp/watch/sm6171154
【自分で思う良い所】雰囲気はあるはず
【自分で思う悪い所】声が低い・小さい
part3から音量・明るさなどを調節しましたが、ボフボフ動画になってしまいました。
part4から本格的に編集を駆使しています。

よろしくお願いいたします。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/16(月) 21:52:20 ID:fRyJ3L190]
>>235
Part1の最初の一分で見たくなくなってしまう動画だなぁと思った
「雰囲気たっぷり」というが、単純にぼそぼそ喋ってるだけとしか感じられない

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/16(月) 22:04:56 ID:arlUW8m50]
これは自分でまず改善して、それでも伸びなかった場合添削してもらえばいいんじゃねーの?
つーか添削しても伸びないような気がするわ

238 名前:253 mailto:sage [2009/02/17(火) 00:35:33 ID:bKRaj4rZ0]
ご意見ありがとうございます。
やはりそうなのですね・・・
以降のpartからは改善するよう努めていますが
part1がそうなのだからもうあまりこのシリーズは伸びる見込みがないように感じます
こうなればもうシリーズ中は好きにやらしてもらって改善に改善を重ね、次回につなげていこうと思います

239 名前:235 mailto:sage [2009/02/17(火) 00:36:50 ID:bKRaj4rZ0]
>>238
名前235でした
すいません

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/17(火) 00:44:12 ID:iYnc+A4i0]
>>235
息かからないようにマイク位置変えた方がいい
スタンドなら離れる、ヘッドセットなら息の来ない場所にするとか
音量足りなくなるならサウンドカードかアンプ購入を勧める
あとサムネバイバイすぎる
再生数ってクリックされた回数だからコメ・マイリスと違って見る前の印象の問題だよ



241 名前:235 mailto:sage [2009/02/17(火) 00:55:23 ID:bKRaj4rZ0]
>>240
ご意見どうもです
息、音量に関してはスタンドマイクの位置取りなどをもう一度検討したいと思います。
サムネに関しては実はpart3まで意図したサムネになっていません
失敗してるのです
いまはサムネ出力の塩梅が分かってきたところなのでその点は大丈夫かと・・・
サムネ選択自体はセンスの問題ですが

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/17(火) 01:01:01 ID:fNY8UT+A0]
添削おねがいします。
【動画タイトル】最近乙女ゲーにハマってきた俺が実況「Vitamin X」
【マイリスト】mylist/11033212
【part1】www.nicovideo.jp/watch/sm6144365
【最新part】www.nicovideo.jp/watch/sm6165513
【自分で思う良い所】紙芝居ゲーだけど一応高画質 
【自分で思う悪い所】 容量が大きすぎて重い 噛み癖 正直タイトルに魅力がない

実は前にも乙女ゲーをプレイしていました。しかし削除されてしまったために違うタイトルをプレイ。
心機一転したところで悪い部分を指摘してもらいたいと思い書き込ませていただきました。
ぜひ皆さんのご意見をいただいて次への糧にしたいと思います。 よろしくお願いします。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/17(火) 02:17:21 ID:KxxYc5yPO]
>>242
俺は好きな実況だった
これから追わせてもらいます
Part1の10分くらいしか見てないけどゲーム音少し大きくない?
主の声が小さいんじゃなくてゲーム音が大きく感じた
あともっとツッコミ入れてっていいと思う
ジャンルがジャンルだから爆伸びは難しいかもしれないけど応援してるよ

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/17(火) 02:28:18 ID:fNY8UT+A0]
>>243
ありがとうございます。 
ゲーム音について僕の環境ではわかりにくかったのでありがとうございます!
ツッコミについては今指摘されて僕ももう少ししたほうがいいのかなと思いましたが、
キャラをもう少し把握してきてから失礼のないようにしていきたいと思います!
伸びるか伸びないかというより自分も楽しみつつみなさんも楽しめるようにやっていきたいと思います
 
他の方々もビシビシ指摘してもらえるとうれしいです!

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/17(火) 02:38:37 ID:Z2fU00sB0]
添削お願いします
【動画タイトル】実況バイオハザード
【マイリスト】www.nicovideo.jp/mylist/10631128
【part1】www.nicovideo.jp/watch/sm5913416
【最新part】www.nicovideo.jp/watch/sm6155563
【自分で思う良い所】ホラーだけどあまりビビらない、長い移動はカット
【自分で思う悪い所】暗い タイトルが地味 

一番聞きたいのは音質、画質は今のままで大丈夫かということです。
タイトルはシンプルにしたかったんですが、やっぱり地味でしょうか?
感想ほしいです。よろしくお願いします。


246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/17(火) 06:56:49 ID:W1wpB+js0]
>>245
Part1だけみた感想だけど音質、画質ともに問題ないと感じた。
人によってはゲーム音楽↑実況↓の調整を好む人がいるかも。
けども、確かにタイトルは地味かなあ。
サムネも普通だから、クリックしてみようと思わせる内容になってないとは思う。


247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/18(水) 01:09:59 ID:qllqPAOx0]
>>174の者ですが、もう一度添削お願いします
最新パートを1つ上げただけなのですが、再生数の伸びががくっと落ちたので
【動画タイトル】ポケモンサファイアを目隠しで実況プレイ
【マイリスト】www.nicovideo.jp/mylist/10829060
【最新パート】www.nicovideo.jp/watch/sm6167466
【自分で思う良い所】目隠しによる誤操作。しかしそこそこのサクサクプレイ。
【最新パートまでで改善した所】あらすじをつけたり、スローや早送り、リピート等の編集を多様すること。
【自分で思う悪い所】「さ行」の発音。インパクトの薄さ。
パートを追う毎に伸びが悪くなっているので、最初は興味あった人も「この辺で見るのやめていいや」と思ってるのだと考えてます。
最新部では見る側に楽しんでいただけるよう編集を頑張ってみたのですが、再生数自体が伸びない(=クリックされない)ことを改善したく添削を依頼した次第です。
ゲーム自体は楽しんでるのですが、動画を上げるからにはより多くの方に見ていただき、より多くのコメントをいただきたいというのが本心でございます。

248 名前:245 mailto:sage [2009/02/18(水) 02:08:11 ID:MJuJKHQN0]
>>246
ご意見ありがとうございます
まあ今更タイトル変えれないんでサムネで目立つようします

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/18(水) 15:58:00 ID:KHSxAblJ0]
>>247
Part11とかまでいって伸びてなかったら伸びないと思うよ

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/18(水) 16:09:17 ID:U8CZMht/O]
>>247
がくって言うほどじゃないだろ
平均500なのに最新あげて一週間経っても100くらいとかなら問題あると思うが



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/18(水) 16:26:12 ID:xgU2MUNy0]
動画上げるからには〜って姿勢は偉いと思うよ。
ただ、目隠しでそこそこのサクサクプレイされても別に面白くないのよね。
最初は大分やりこんでるんだなぁ程度には思うけど、
ずっとその調子で、ましてやRPGで最後まで付き合おうって人は少ないのでは。

252 名前:247 mailto:sage [2009/02/18(水) 16:49:23 ID:qllqPAOx0]
>>249 >>250 >>251
ご意見ありがとうございます。
シリーズものを投稿した以上は絶対に完結まで進み、クオリティも少数でもクリックされた方に楽しんでいただけるよう尽力いたします。
低品質なものを提供しても、コメントしてくれる方々に申し訳ないので

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/19(木) 12:30:53 ID:rblz1hzN0]
sayuと言います!!初実況なのですが添削お願い致します☆

www.nicovideo.jp/watch/sm5947975

【動画タイトル】☆ゲーム実況を依頼されたので初実況してみた☆
【自分で思う良い所】声かな?
【自分で思う悪い所】初実況でタジタジです…。





254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/19(木) 13:01:46 ID:3YoswZ6+0]
>>253
またおまえか
懲りないね〜

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/19(木) 13:19:36 ID:9mcN+GPj0]
>>253
添削以前の問題。
無茶な宣伝でもしたのだろうか、再生数だけは稼いでいるけどコメントはわずか、
それも一人NGユーザーにすると全ての賞賛コメが消える。あえて自演と断定はしないけど。
この状況から自分で何も汲み取れないようじゃ、添削しても時間の無駄。

今のまま続けても嫌われるだけだから、しばらく実況を離れて考え直す事を薦めます。
この動画も削除を考えた方がいいかも。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/20(金) 01:47:46 ID:A/UIqGMa0]
>>253
死ねば助かるのに

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/20(金) 03:11:54 ID:Uhg3Qzmn0]
その時、>>253に電流走る

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/20(金) 11:03:33 ID:3ol65L0U0]
寧ろ本当に本人か?
違ったら可哀そうすぎるな

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/20(金) 11:42:08 ID:fNXLCm9G0]
>>253が本人じゃなかったとしても、その実況主も今までウザいほど
自演と宣伝しまくってたから自業自得だろう
結局過度な宣伝はアンチしか生まないのよね

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/20(金) 12:21:36 ID:CBn3Or4n0]
www.nicovideo.jp/watch/sm6046078




261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/20(金) 14:06:17 ID:wie3kcfR0]
添削お願いします。
タイトル:あそびにん三連星となまけもの勇者のドラクエ3実況
www.nicovideo.jp/watch/sm6203474
良い点:画質と音質は良いはず・・・
悪い点:適度につっこみ、毒をはいているつもりだけど、ウザいと思われても仕方ないかも。
また、若干語尾が消えてしまったり、ボフボフしているところで聞き取りづらいかも・・・。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/20(金) 14:40:45 ID:YziQmwga0]
>>261
拝見しました。
結論からいうと、3分くらいで止めました。

まず、最初に音小さいのかな?と思って音量を上げると突然の大声。これだけでかなり不快感。
その後にしても不明瞭で聞き取り辛いし、話す内容もDQ6を思い出すとか滝が喋ったとか…
別にハキハキしてなかろうが何を話そうが面白ければ良いんでしょうが、困った事に面白くないんです。
ましてやPart1、最初で人を惹きつけるものがないと続きを見る気にはなりません。

あと、「良い点」が画質と音質とのことですが、
それはセールスポイントでもなんでもなく、「良くてあたりまえ」な部分です。
外面だけじゃなく、もっと内容を磨かないと今後の進展は難しいのではと感じます。

このスレの過去レスにあなたにも当てはまるアドバイスがいくらでもあるので
そちらも読み返して参考にして頂けたらと思います。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/20(金) 18:09:06 ID:wie3kcfR0]
>>262
添削ありがとうございます。
最初の大声の部分は一か八かだったのですが、やはり不快に思われる方のほうが多いですよね・・・。
また、3分程度で視聴を止めたとのことですが、
それを鑑みればそのあたりの時間帯でいかに視聴者をひきつけられるかが重要になってくるのですね。
今回の動画でも、冒険に出るまでのテンポが悪く、ドラクエの醍醐味がPart1でお見せできなかったのは
かなりマイナスポイントだと反省しました。

アドバイスや過去レスも参考にして、また録り直してみます。
ありがとうございました。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/20(金) 18:56:20 ID:Hc1Hp0+s0]
>>263
俺もDQ実況やってる。お互いに頑張ろうぜ

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/20(金) 19:53:38 ID:H1QBlP1x0]
www.nicovideo.jp/watch/sm6197334

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/20(金) 21:01:38 ID:kaPti8jx0]
>>265
池沼タグついてる=見る価値無し
ってか実況関係ないマルチとか酷いな

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/20(金) 21:39:25 ID:YziQmwga0]
>>263
あともう一つ思ったのですが、トーク、プレイ、何を取っても中途半端で
今ひとつ視聴者に何を見せたいのかが伝わってきません。

これだけDQ、さらに言えば実況動画が粗製濫造している中で
自分がどういうニーズに応えることができるのか、視聴者にとって何が必要で何が不要なのか、
まずはそこを煮詰めてみるとで良いのではないでしょうか。

最後にもう一つ、タグは「実況プレイ動画」が推奨されています。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/21(土) 00:19:43 ID:OwxCKC3q0]
>>264
がんばりましょうね!
実況しつつゲームやるのってかなり難しいことを知りました。
いままで鶏頭とかいってけなしていたのが恥ずかしい。

>>267
アドバイスありがとうございます。
たしかに、言われてみればメリハリがついてないですね。
一つの出来事を一つの感想でスルーしてしまっている場面が何回かありました。
スタートからゴールまでを、具体的にどういうコンセプトでやっていくかという明確なビジョンを持って臨みたいと思います。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/21(土) 03:05:31 ID:BWFCW+m20]
>>261を見て思ったんだが、コメントがほとんど無いのに大半が荒らし系のコメントだった
この時点で俺は見るのを止めた

まだPart1なんだから、削除して動画を作り直してあげたほうがいいと思う
これは個人的な意見だがPart1から27分もある動画はその時点でクリックすらしない

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/21(土) 03:18:11 ID:D87dRyYc0]
いつも新着とかにある実況ちょっと見たりしてさ、
あんたらなんのために実況プレイとかやってんの?って思うんだよな

なんか目的があるわけでもないし、ただgdgd喋ってるだけ。
リアクションもおもしろくないし声も小さい実況プレイをあげてなにがしたいの?
見てる俺らになにを伝えたいのかわかんないし、投稿者コメントに
下手ですが、すみません。とか
ボソボソ声ですみません。とか
なんの変哲もないただのプレイ動画ですが、とか
自虐するくらいだったら動画あげんなよ。
見てるこっちも笑えて、プレイする奴も楽しい動画を目指してやるんじゃないのか?
下手糞プレイで喋りも下手で、なにをするのかまったくわかんない実況なんて誰も見ないだろうに

大体、実況っつーのは元々はピアカス配信でやるようなもんでリアルタイム進行系だろ
でもニコの実況プレイは録画なんだし編集だってなんだってできるし、
見てるこっち側への配慮なんて実況主が余裕でできるだろう。

編集もなにもせずにただ喋るだけでインパクトも笑えるところも少ない実況なんて
プレイ動画見たい奴にとっては邪魔だから叩かれるんだろう。

初実況だから、とか初プレイだから。っていろいろ理由つけて伸びないとか嘆いてんじゃねーよ
字幕の編集とかロードカットとか頑張って一つの作品にしてるから伸びるんだろ
多分ほとんどの奴らが有名になりたいってだけで実況してるんだと思うが、
有名になったやつの動画は見やすい、おもしろい、音量もちゃんとしてるじゃん。
(まぁ一回有名になればただのgdgdでも伸びてるけど)

そういう努力をしてからこそ伸びるんだろ
誰かがやって爆発的に伸びた動画を真似ても寒いだけ、新しいジャンル見つけてやってみろよ。
長く続けて過疎になる時点でつまらん動画なんだから。



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/21(土) 03:48:15 ID:ApQn89l9O]
実況やめろと言わずに伸びたいなら努力しろと言う辺りにツンデレを感じた

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/21(土) 12:36:17 ID:/NyWRLrlO]
ありがちな例

・初実況なので〜ですが…         →言い訳するほど自信ないなら投稿するな
・画質、音質は良いと思います       →プラス要素にはなりますが、視聴者は画質・音質だけを目当てに見にいくわけではありません。
・gdgdですいません            →客観的に見て、視聴者がそのgdgdを見たがると思いますか?
・自分の動画の良い所が見つからない →普通は自分ですら面白いと思えないものは他人から見ても面白くありません。
                          「そんなことないよ!」とでも言われたいのか知りませんが、それは超レアケース。
・いまいち伸びません            →大量の実況動画が氾濫している中で、あなたの動画は周りよりも評価されるに値するものだと思いますか?
・どうすれば伸びるでしょうか?       →こうすれば伸びる、なんてセオリーがあったら誰も苦労しません。
・サクサク進めました            →それは「魅力のあるサクサク感」ですか?何の変哲も面白みもないプレイになっていませんか?
・〜が悪い(滑舌など)            →自覚しているな

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/21(土) 12:38:57 ID:/NyWRLrlO]
ら、直すなり別の要素で欠点をカバーするなりの努力をしてから投稿しましょう。



274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2009/02/21(土) 12:44:27 ID:74MKhb/l0]
www.nicovideo.jp/watch/sm6046078

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/21(土) 13:37:41 ID:BWFCW+m20]
>>272
そう言われたときの答えのありがちな例
・言い訳するほど自信ないなら投稿するな → でも、少しでも見ている人がいるならやりたいんです!!
・画質・音質だけを目当てに見にいくわけではありません。 →でも、悪い事ではないですよね?
・「そんなことないよ!」とでも言われたい→ そうですよね…でもそんな動画を見てくれてる人がいるならやりたいんです!!
・動画は周りよりも評価されるに値するものだと思いますか?→ 評価されたいとかじゃないんです、見てくれてる人を少しでも楽しませたいんです!!
・こうすれば伸びる、なんてセオリーがあったら誰も苦労しません。→でも〜は伸びてるのに僕が伸びない訳ないんです!!

飽きた、とりあえずこんな事をいう奴は少しも見てる人なんていない現実
これらの事を理解した上で必死でやってるようなドMに10人くらいの固定視聴者がつくんだろう

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/21(土) 14:41:50 ID:/NyWRLrlO]
人を楽しませられてないからコメ・マイリストが伸びないのにね…

一人や二人の酔狂な視聴者と馴れ合いたいってだけならそれでも良いんだろうけど、
その自分含む数人の為だけに何十も、下手すれば百以上も動画を投稿して、
結果過疎同士で互いに埋もれさせあって…
自分たちでどんどん悪い方向に進んでる。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2009/02/21(土) 15:30:01 ID:74MKhb/l0]
www.nicovideo.jp/watch/sm6046078

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/21(土) 15:37:28 ID:WBpL4h/Z0]
再生数のびてるやつらがつまらんのばっかだから悪い

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:23:01 ID:ZEC2QM510]
そうかね?どっかしら光ってるから伸びるんだと思うが

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:40:31 ID:s25/nL5HO]
女や他実況者に媚びたり信者が工作したりで伸ばしてる奴もいる



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/21(土) 23:59:22 ID:FoH5egBmO]
ドラクエやマザーで過疎ってる奴は、何やっても伸びなそう

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/22(日) 01:16:28 ID:x5wGLIjP0]
↑こいつ実況の現状分かって無さ過ぎ
ドラクエやマザーやFFなんてもう実況やりつくされてるから今から始めて伸びる方がおかしい

新作ぐらいだなガチで伸びやすいのは
まあスタオー4に関しては、何の工夫もない単なるプレイ動画>>>>実況動画な現状だがw

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/22(日) 03:20:10 ID:N+loV6Ek0]
>>282
281はよくわかってんじゃん
今更あえてドラクエ・マザーをやるのに過疎ってる奴は
そういう現状をわからずにバカみたいに何の工夫もせず何も調べず
ダラダラやってる奴なんだろ
それでは何をやっても伸びない



284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/22(日) 03:29:46 ID:tqEMYv7p0]
添削お願いします
【動画タイトル】 怖いFPS -F.E.A.R.- ぬるぬる実況プレイ
【マイリスト】 www.nicovideo.jp/mylist/10955363
【part1】 www.nicovideo.jp/watch/sm6104776
【最新part】 www.nicovideo.jp/watch/sm6209815
【自分で思う良い所】 高画質でアップできていると思う、自分で楽しんで出来ていると思う

【自分で思う悪い所】 一人でパニックになって実況になっていない、叫び声が煩い
           独りよがりで気持ちが悪い所がある、たまに生活音が入ってしまう

再生数も伸びたらと思っていますが、もっと見ていて面白い動画にしたいです
よろしくお願いします

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/22(日) 09:58:50 ID:x5wGLIjP0]
>>283
281はドラクエやマザーみたいなメジャータイトルなのに伸びない奴は、何やっても過疎っていってるんだろ
全然現状が分かってない

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/22(日) 10:01:41 ID:wA0cYRpK0]
>>284
Part1だけ見てみました。
キャラが立っているのもあってか、ちらほらと固定ファンも付いてるみたいだし
ここ最近貼られた中では一番「見れる」動画だと思います。

しかしやはり気になるのが声の聞き取り辛さ。
もそもそと何言ってるのか聞き取れないので音量上げたらいきなり大声上げるから音量下げて…の繰り返し。
要はテンションの上下と声量が連動してしまっているんです。
音量調整に頼らず、まず発声練習など一定の聞きやすさを保って話す訓練をすべきでしょう。
テレビ番組なり演劇なり、プロの人がどういう発声をしているか観察するだけでも大分見方が変わるかと思います。

あとは自分で自身をどうプロデュースしていくか。
自分の何が魅力で、ファンから何を求められているのか、それに自分なりの結論を出せれば道が見えるかと。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/22(日) 10:23:04 ID:x5wGLIjP0]
>一人でパニックになって実況になっていない、叫び声が煩い
これは見る人によっては良い点だと感じることもある
少なくとも今見てる連中はこれを楽しんでいる感じがあるし
むしろこの手のゲームは他にどうやって実況するのか考えた時、
神がかり的なプレイで淡々と解説しながらプレイしていくぐらいしか思いつかない
初プレイなら今のスタイルを貫くのがベストだと俺は思うな

また絶叫動画か・・とうんざりする人も多いと思うけどね
人を引き付けやすい反面、他人の実況動画と実況内容が似通ってしまうのが欠点
いかに他人との差別化をはかっていくかが今後の課題だな、他のホラー系実況も見てみましょう

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/22(日) 13:23:52 ID:h5ARfqBgO]
マザーみたいなツッコミどころ満載のゲームで、コメ二桁とか
見ると、本当に実況が向いてないんだと思う。
実際、一人の実況者を除いてみんな一桁二桁だけど

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/22(日) 14:44:36 ID:x5wGLIjP0]
まだ言ってるよ・・

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/22(日) 14:57:48 ID:wA0cYRpK0]
コメント二桁くらいだと、nico.xii.jp/あたりでID抽出してみるとわかるけど
だいたいはコメントを残すのは10人前後、しかも実質カウンタを回しているのはそのうち数人の複数コメ。
視聴した数百人のうち、たったの数人。1%とか2%とか。

要するに九十数パーセントの人は動画開いても
コメントするほどではないとか、見続けたくないと感じて帰るんだわな。
そういう層を1%でも留めることができるかどうかで大っっきく違ってくるんだけど、
殆どの投稿者は何もせずとも見てくれる1〜2%の人しか見えてない、見ようともしてない…



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/22(日) 15:04:57 ID:x5wGLIjP0]
ニコニコ動画見てる人のうちコメントするのは7%弱なんだけど・・
好きで見てるからと言って全てのコメント残すと思ってるのがそもそもの間違い
そういう自分もシリーズ通して見てた実況でも最終回に乙とコメントするぐらいだな
何十個もコメント残してるのは低年齢層と熱狂的なファンだけ

292 名前:284 mailto:sage [2009/02/22(日) 16:30:15 ID:tqEMYv7p0]
>>286
>>287
ありがとうございます
声の小ささに関してはたくさんのご指摘を受けてpart2から調整しました
聞き取り易い発声練習と、他のホラー実況をされている方の動画も見てみようと思います

添削して頂きありがとうございました、これからも頑張ります

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/22(日) 16:39:08 ID:X7ISHNSPO]
マジレスすると
このスレの勘違い住人の評価は意味がない。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/22(日) 16:48:10 ID:2VLCFaNY0]
なぜなら、このスレで添削されても、それを改善するだけの力を彼らは持っていないから。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/22(日) 20:10:58 ID:x5wGLIjP0]
携帯注意報

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/22(日) 20:22:41 ID:dcwzS4ly0]
ま、コメント残すも残さないもその人の楽しみ方なんだろうな
すっごい好きな動画で残さない事もあるし
気まぐれで見た動画に複数コメントすることあるしね

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/22(日) 20:50:01 ID:cNVNZqLa0 BE:2175466469-2BP(0)]
>>293
ここで散々なんか言われたんですか?

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:13:32 ID:wA0cYRpK0]
ただ、より多くの人に見てもらいたいって意思があるなら
コンスタントにコメントが付いて検索結果の上位に表示されることが重要になってくるわけよ。
乙の一言でも何でもいいからコメントが一つ付くだけで
コメントが新しい順に表示してる人の目にはしばらく触れることができる。

そのうち数人でもクリックして、さらにそのうち一人でもコメントを残せば…っていう
その繰り返しでいずれ再生数・コメント・マイリストの多い順表示でも有利になっていくわけで、
故に一つでも>>291>>296のような気まぐれコメを誘う努力ってのが必要になってくる。

もっとも、評価されるだけのものを作ってるってのが大前提だけど。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/23(月) 08:00:55 ID:OnfNxylD0]
www.nicovideo.jp/watch/sm6046078
お願いする

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/23(月) 10:04:20 ID:Z/UEjU7A0]
>>299
お前ホントいい加減にしろ



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/23(月) 10:59:31 ID:pHiE2y9vO]
>>299
いくつのスレにマルチしてんだ

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/23(月) 20:12:34 ID:X1V7ly6a0]
www.nicovideo.jp/search/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%A8
再生数2桁前半、コメント2ケタ後半、マイリスト1の自演動画だらけだな
誰だよドラクエにネームバリューあるとか言ってるやつは

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/24(火) 00:05:11 ID:95QbsNba0]
>>302
ヒント:供給過多

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/24(火) 00:40:21 ID:A2oyLMYeO]
ここがいい
c.2ch.net/test/-/streaming/1232097705/i

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/24(火) 00:50:56 ID:/eG5kHIS0]
自分で自分の動画にコメントしてるやつってどんな気持ちなんだろう・・
それがpart10とか続くと・・・・

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/24(火) 09:56:07 ID:3ixsgjXL0]
サムネのコメ欄に「wwww」がたくさんある過疎動画
1人のユーザをNGにしたら全コメントが消えた

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/25(水) 12:37:25 ID:MEXdAdhC0]
挑戦してみる
www.nicovideo.jp/watch/sm6046078

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/25(水) 18:18:09 ID:rgEbqLlf0]
>>284
hacchiみたいな声で俺は好きだ

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/25(水) 18:22:09 ID:bMCuJGlS0]
さいですか

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 00:02:11 ID:sHaSdzpI0]
【動画タイトル】「MGS3」歌っt・・・実況プレイ
【マイリスト】ttp://www.nicovideo.jp/mylist/11033808
【Part1】www.nicovideo.jp/watch/sm6144552
【最新Part】www.nicovideo.jp/watch/sm6241024
【自分で思う良い所】高画質
【自分で思う悪い所】暴言が出ること、どう編集すればいいかわからないので無編集なところ。
正直Part1はヒドイと自分でも思う。

アクションゲームなので、編集のタイミングとか、こう編集してみるといいとか、そういうアドバイスが頂けたら、と思います。
あとPart2だけ再生の割りにコメントが多い謎も解決していただけるとありがたいです・・・。



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 00:38:58 ID:pSsWpHsc0]
【自分で思う良い所】高画質
【自分で思う悪い所】暴言が出ること、どう編集すればいいかわからないので無編集なところ。

酷いなこれは

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 00:40:58 ID:b5y0XRR50]
>>310
ttp://nico.xii.jp/comment/?url=sm6240120
みてないけど、とりあえずパート2の謎は解明した
コメントつけてく人の目についた
それだけだ

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 00:53:49 ID:sHaSdzpI0]
>>311
結構睡眠不足状態でやることが多いんで、どうしてもあんな感じに・・・。
アクションなんで、切るべきタイミングとかが曖昧なんですよね、ここを切ったとしてもどう繋げようか、ってなるんです。

>>312
おー、なるほど、そんな人がいるのか。
ありがとございましたー。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 00:57:39 ID:b5y0XRR50]
>>310
part1を10分くらい見てきた
自分語りもたいがいにしろと
タイトルにMGS3って書いてて、サムネもゲームのやつにしてる以上お前にじゃなくゲームに魅力を感じてクリックしたやつの方が多いはず
初実況ならお前のことはほぼ誰も知らないわけだし
すごい凝ったムービーシーンでリアクションの取り方なんかいくらでもできたと思うが?
伸びないのがどうしてかじゃなくて、伸びる努力はしたが、なぜ伸びないのだろうって時に添削スレ使えよ
典型的過疎動画。これならどうやったって伸びない
声は悪くない。ここまでの画質にするまでに努力したんじゃないかとも思う
最低限の努力だが、それすらやらない奴よりはまし
ただ典型的過疎動画ではある

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:04:30 ID:d3oGYI8g0]
添削スレなのに添削もしないで、しょうもないこと書き込む馬鹿は放っておいて・・


part1の冒頭でいきなり
”コントローラーがおかしいです、ちょっと待って下さい”
で10秒視聴者を待たせる、前説が長くゲーム開始まで2分30秒かかる(90%の視聴者はこの時点で見るのをやめます)
ゲームと関係ない話し過ぎ(TVがどうとか、マイクがどうとか視聴者のほとんどは興味が無い、ゲームを見に来ているわけだから)
一番でかいのはカットだな、だらだら無編集であげててもそりゃ誰も見ようとは思わないわ
重要なイベントシーンや戦闘が無いところ(移動)は思いきってカットするとか色々編集の仕方はありそうだけど。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:10:31 ID:sHaSdzpI0]
>>314
なんか申し訳ないです。
たしかにリアクションが少なかったです。今見ても、再生数伸ばそうという努力が全く感じられない動画だと自分でも感じました・・・。
まだまだ時期尚早でした。
頭に入れていきたいと思います。厳しい助言ありがとうございました。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:14:25 ID:sHaSdzpI0]
>>315
あー、なるほど。
そうか、なんか有名実況者ばっかり見てたのでなんか勘違いしてました。普通の話も混ぜるべきかな、なんて。
イベントシーンはカットしていいものなんでしょうか? 
ストーリー的な意味で見てカットするかはいつも迷うんですが・・・。
移動に関してのカットはこれからアップするときはジャンジャン入れていこうと思います。ありがとうございます。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:14:41 ID:d3oGYI8g0]
part1があのままだと後のpartで改善しても絶対伸びないから
一度全部削除して最初から撮り直すのも手。
あと、1part30分越えという表示を見ただけで見る気がうせる人が多いことをお忘れなく

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:16:42 ID:b5y0XRR50]
なんか言いたいこと言って去ってしまったからまじめに添削をしよう
・・・と思ったが>>315に書いてあるので大体全部言われたな

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:17:48 ID:sHaSdzpI0]
>>318
なんかアドバイスを聞いてるとそうした方がいいように思えてきました・・・。
それか、注意書きとかで「イベントだけなので飛ばしてもらうのを推奨」とか書いておくべきです?



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:24:31 ID:cXDnA2K60]
そもそもイベントを見せたいのかゲームのプレイを見せたいのかはっきりしないからそんな疑問になるのかと
プレイだけ見てもらいたいんだったらバンバンカットすればいいし
イベントとかのゲーム内容を見てもらいたいんだったらそれを活かす話と編集にすればいいんじゃないのかね?
ま、見てないから何ともいえないけど全削除するなって決まりはないからそれはありだよ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:26:48 ID:b5y0XRR50]
>>320
既プレイの人も見てると考えると、その方がいいと思う
その際はできればイベントシーンと進んでる動画を一緒にあげてもらえると個人的にはうれしいかもしれん
おれも消して取り直した方がいいと思う
個人的には冒頭で名前言うのは印象悪いんだが、どうなんだろう?


323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:33:45 ID:cXDnA2K60]
>>322
冒頭で名前言われると俺はそれだけで見るの止めたくなるわー
あなたは誰ですかー??って感じだよな


324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:38:16 ID:sHaSdzpI0]
>>321
なるほど・・・。
そうか、そもそもの方向性ですね。
あー、始める前にじっくりこういうスレを覗いておくべきだったです。
ホントありがとうございます。

>>322
削除した場合の最初のムービーとかリアクションできる自信が・・・。
もう別のゲームをやり直すべきかなorz

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:38:45 ID:b5y0XRR50]
>>323
まぁ人による気もしなくはないけどな
過疎はするべきではないと思う
あまり論理的な言い分ではないが、そんな感じ

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:42:11 ID:sHaSdzpI0]
>>323
>>325
名前のことは思いつきもしなかったですね。
そりゃそうだよなぁ・・・。なんて適当な動画なんだ。俺バカすぎる。
全削除の決意もできましたんで、別のゲーム探してみます。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:42:46 ID:8oI6IxDE0]
>>322
>冒頭で名前言う
歌ってみたの方で割りと名の知れた人なのかな? と思って流したが
初投稿なのにどうも○○と申します! って言う奴は個人サイトとかで有名なのかな? と思ってしまう

どっちもニコ動なりグーグルなりで検索してヒット少なかったらイラっとするけど

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:45:26 ID:sHaSdzpI0]
>>327
底辺ですorz

とりあえず、みなさんありがとうございました。
今回のこと頭に入れて、次回作に挑んでみようと思います。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:46:03 ID:b5y0XRR50]
>>326
当たり前かもしれんけど、自分がやって楽しいと思えるゲームさがしなよ
実況してる人が楽しんでるのが一番見てて面白いし、そういう実況してたら脱過疎くらいはどうとでもなるさ

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:47:48 ID:sHaSdzpI0]
>>328
ですね、得意なジャンルとかってことですかね。
それとも楽しめればおkなんでしょうか? そこは自分の判断かな?



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:52:36 ID:b5y0XRR50]
>>330
同じシリーズのゲームで、1が好きで1はやったことあるけど2はやってないとかいうゲームがあれば実況向きだと思う
既プレイの自分の好きなゲームをやるのも手かもしれん

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:54:07 ID:sHaSdzpI0]
>>331
なるほどなるほど・・・。
ホント参考になります。色々考えて探してみます。ありがとうございました。


333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 02:23:39 ID:2w2M0vPGO]
何も考えずに名前言ってたわ…
なんか挨拶の流れで「こんにちは○○です。今回は〜」みたいに毎回言ってた
まだそれにコメで触れられてないってことは大多数が帰ってんのかな…

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 02:30:22 ID:b5y0XRR50]
>>333
言ってもいいとは思うけど?
別に悪いことじゃないさ
名前言ってるのを聞いた途端に帰るのは少数だと思うし
そういう人もいるってだけで
どっちが多数派なのかはわからんけど

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/26(木) 02:42:53 ID:1qVyYvrN0]
同じぐらい伸びてる実況動画と縛り動画があって
2つともブログを公表してるのよ。
で、実況動画の人のブログはコメントや拍手がいっぱいあるのに
縛り動画の人のブログにはコメントや拍手がほとんどないんよ。

これはつまり、縛り動画ではその人のHPやブログに行ってみたい
と思わせるには弱いってこと?

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 02:43:47 ID:IGFNvryo0]
早急警報発令中です

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 02:44:44 ID:2w2M0vPGO]
実況始めて2ヵ月くらい経った頃に気付いてたんだ
あれ、なんで毎回名前言ってんだろって
でも特に問題なかったから気にせず今まで言ってたよ

視聴者として考え直してみたら確かに違和感ある
自己主張と捉えられなくもない
さりげなく辞めることにする
レス読まなかゃ気付かなかったよ、ありがとう

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 02:50:40 ID:u5wuOaOs0]
どちらでもいいと思うけどな、気にしたことなかったよ
タイトル検索して、いくつか実況が上がってるとき、ネーミングセンスで見る動画を決めたことはあったけど

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 02:51:42 ID:I5yRZMSS0]
自分の名前言う人って大抵過疎だよね

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 02:57:13 ID:b5y0XRR50]
>>339
関連性は否定できない気がする
なんとなく



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 03:01:45 ID:2w2M0vPGO]
>>339
他にもいたのか
確かに自分が過疎だから否定は出来ないな

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 03:03:28 ID:I5yRZMSS0]
とりあえず実況で検索して再生・コメントの少ない動画あさってみるといいよ。暇なら

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 03:09:21 ID:2w2M0vPGO]
>>342
仲間を探してる訳じゃないんだけどな
下からってことは超絶過疎レベルか…

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 03:09:29 ID:uO2TqD9U0]
動画が面白くないとそういう些細なところまで気になるってだけじゃね?
複数実況は当然名乗るしhacchiとかも確か名乗ってたし

でも動画の流れや視聴者の間でいつのまにか定着するパターンも多いよな
その辺一つの目標にするのもアリだと思うぜ

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 03:10:30 ID:I5yRZMSS0]
まぁ伸びてる人でも名前言ってる人はたくさんいるから。俺の独り言は気にしないでくれ。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 03:33:58 ID:2w2M0vPGO]
>>344
「こんにちは○○です」を一回噛んだ時に下コメで
「こんにちは○×です」ってネタっぽく扱われててワロタ
これは続けて見てる人には毎回言うの定着してるってことなのかな

>>345
あえて言い続けるとかしてみるのも面白いかもと思ってる
蘭たんみたいに遊んだり出来そうだし

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 05:38:57 ID:symHszEBO]
これは俺が感じたことだからスルーしてくれて構わないんだが
名前言うのは嫌って訳じゃないがその名前が変なのがどうも…
人の名前っぽいのや何かの呼称名前だと何とも思わないが
昔カタカナの漫画やゲームですら聞いたことないような名前を聞いたときはそれだけで閉じてしまったよ
しかも真面目に言うもんだから笑う場面でないのに寒いと思ってしまった
名前とか自分でつけるならシンプルなのが親しみやすい気はする

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 05:54:27 ID:KYqLfunD0]
>>347
有名実況者はほとんどシンプルで親しみやすい名前だもんな

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 09:57:49 ID:CZFlFyd8O]
よくわからんがカルシファーはワロタ

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 11:21:33 ID:jCglMMkT0]
やんや言われてるけど、名前がどうとかなんて些細な事は
最終的に動画全体として面白くできてれば気にならないんだわな。

人から言われた事について見直すのも大事だけど、
>>310からここまで一つも褒められてないってことの意味も考えるべきでしょうな。
もう居ないか。



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 12:03:48 ID:EmuelR1p0]
310なんで消えてるね
てか消すぐらいならなんでうpしようと思ったのかね

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 12:10:52 ID:RTqtmEI80]
一度消してまた最初からやった方が良いってアドバイスがあったからじゃないの

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 12:24:12 ID:d3oGYI8g0]
たかが数十レス前の流れすら読まずに、知ったか顔でレスしてるお前が寒いわ

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 12:42:48 ID:52NAQUeX0]
>>351
>>326

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 13:01:58 ID:EmuelR1p0]
>>554
THX

前の動画と新しい動画を比較してみてみたかったな

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 14:16:21 ID:jCglMMkT0]
でも彼の場合、消してやり直したところで
「言われたところに気をつけました!これでどうですか?」の繰り返しになりそうな気がする。
やり取り見てると人に同調してるだけだし、自分がこういうことをやりたいっていうのが無さそうだし。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 14:46:26 ID:52NAQUeX0]
現実問題ここでいわれたことを全部取り入れ、全てを表現してみせたところで
いろんなことに恵まれなければ100→500程度で終わるケースが多いと思う
良編集で口も達者で視聴者への気遣いもすばらしいけど過疎なんて腐るほどある
でも真剣に見ている人が500人もいるなんて素晴らしいことだと思う

ちょっと聞いてみたいんだが、ここ出身で一番ヒットだした実況者ってどれぐらいなんだろ?

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 14:56:01 ID:d3oGYI8g0]
今年デビューで平均再生500いってるやつは結構面白いのが多い
発売されたばっかりのゲーム実況者を除く、信じられないようなぼそぼそでもゲーム目当てに見に来るからな

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 16:39:54 ID:sHaSdzpI0]
>>356
流れ読まずにPOPしますたorz
とりあえず過去のレスとか読みまくって、あと新規なのにpart1から伸びてる人なんかを見て回っていいとこ吸収するようにしてます。
気をつけるべき点をまとめてメモっといたので、それを見ながらやっていきます。
方向性もゲームも決まったので、あとはどこまで努力できるかですね。
それでも伸びなかったら、またお世話になるかもしれませんorz

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/26(木) 17:22:27 ID:d3oGYI8g0]
単発、短編実況やって力つけるって手もあるよ
で、芽が出なかったらやめればいい




361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/27(金) 08:00:55 ID:9uEFshQp0]
www.nicovideo.jp/watch/sm6046078
よろちく

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/27(金) 15:26:45 ID:0fzFDoZT0]
>>361
あんた・・・嫁に子供もいたんだな・・・・
子供に教えてやれよ
おれは2ちゃんねるに宣伝や自演を繰り返して
動画の再生数が6000いきそうなんだよ、おとーちゃんすごいやろ、って
みんなの人気者なんだよって

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/27(金) 16:04:28 ID:wJ2cbZkjO]
市場とタグにワラタ

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/27(金) 16:08:58 ID:cesD1I0/0]
晒し目的で本人でない気がするお

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/27(金) 16:49:36 ID:LSx5hQz50]
>>364
おまえ実況って名前の入ってるスレ全部見直してからそういう馬鹿なこと言え

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/28(土) 15:03:03 ID:p0I21yoO0]
>>364
>>365
すでにDat行きになったスレも含めれば、そいつは100個前後のスレに
宣伝していて、実況系はおろかナルトスレとかエヴァ系のスレにも。
で、宣伝したスレに合わせて動画のタイトルを
「CRエヴァの〜」とか「ナルト〜」とかにして”釣って”いるわけで、
これで本人じゃないわけがない。

ちなみに今は”打倒しんすけ実況動画”ってタイトルにしてる。
もちろんしんすけスレでも宣伝してる。もちろんスルーされてるけど。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/28(土) 15:32:32 ID:M1rdNCqv0]
専ブラであぼーんするのも面倒だからブラクラ登録してる

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/28(土) 15:45:45 ID:joHL32KT0]
>>367
その発想はなかった

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/28(土) 19:16:23 ID:ZtjQrb7f0]
>>366
しかも1スレに対して2〜10回位してるものもあったしな。
本当に病気だ。
ドMだからって理由以外で
こいつがマルチして叩かれて得られるものがあるなら知りたい。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/28(土) 20:15:35 ID:TSgPcMNM0]
しかし、>>361が自演か晒しかはこの際追いとくとして、見るたびにタイトルが変わってるんだよな
今回はしんすけ打倒とか書いてあったからか再生数が6000そこそこまで伸びてた
こんな糞動画でも色々な所に晒しまくれば10000とかまで行ってしまう恐れがあるんだな

念のため始まって5秒くらいのさぁ実況始めようまで確認するのは俺だけでいい



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/28(土) 20:59:41 ID:x8DmVcHM0]
一連の流れを見てるとアンチ実況が自身で動画作って
ネガティブキャンペーンをしているように思える。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2009/02/28(土) 23:54:46 ID:XhAcBcqB0]
www.nicovideo.jp/watch/sm6046078

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2009/03/01(日) 02:26:33 ID:GRxAMf7P0]
www.nicovideo.jp/watch/sm6046078

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2009/03/01(日) 15:36:00 ID:GRxAMf7P0]
www.nicovideo.jp/watch/sm6046078

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/01(日) 16:55:27 ID:PowwR/cZO]
これはひどい

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/02(月) 00:29:23 ID:OSqWMJAm0]
>>372
韓国のニュースを思い出させる喋り方だな

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/02(月) 08:00:00 ID:5nMZK9uY0]
www.nicovideo.jp/watch/sm6046078

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/03(火) 19:10:08 ID:fPFDFf2o0]
是非アドバイスくださいw
www.nicovideo.jp/watch/sm6321494

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/03(火) 19:48:47 ID:as6PpwO10]
コピペするだけなのはただのマルチ。
スレごとに文言変えるのはよく訓練されたマルチ。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/08(日) 09:31:07 ID:jNSFDI8E0]
上げてみるか



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/10(火) 15:54:41 ID:qFO0lm390]
【動画タイトル】【三分間実況】アーマードコア MOA【実況解説プレイ】
【マイリスト】www.nicovideo.jp/mylist/11210110
【Part1】www.nicovideo.jp/watch/sm6270469
【最新Part】www.nicovideo.jp/watch/sm6376413

【自分で思う良い所】三分間にまとめられた一話完結方式の情報量
          (どのパートから見ても困らない)
          とりあえずこの点だけは一押ししておく

【自分で思う悪い所】進化なのか変化なのか劣化なのか、
          従来の実況プレイとは別物
          最新パートでは実況っぽさを演出できているかも?

三分という時間なら需要があるかと思って作ってみた。
ゲームを紹介する動画だが、どちらかというと既プレイ者向け。
興味ない人はそもそも検索しないと思うから。
だから既プレイ者にはそれとなく分かるネタを盛り込んでいて、ゲームをプレイするにあたってありがちな注意点を物語のストーリーにそって展開させていく予定。
リアルタイム感のある従来の実況プレイとは違って録画という点を利用してみた。
実況というより番組。
具体例をあげると最新パートはありがちな領域離脱を挟み込んでいる。
ちょっと考えすぎか……? 心配になってきたので、どう思うか添削よろしくお願いします。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/10(火) 16:06:36 ID:2Bjkj03M0]
無いね

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/10(火) 16:13:05 ID:qFO0lm390]
無いとかないわーwww
理由くらい書けよ! 晒す意味ないだろ!
俺のMPが減るだけだからさ
MP減るけどステータス向上する方向でお願いしますよ!

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/10(火) 16:23:11 ID:+T8WRhr10]
パート1を見てみた
アーマードコアを知らないおれからするとなんのこっちゃ分からんかった
あと、3分で早口にするくらいなら5分くらいで普通の口調の方がいいと思う
あらすじなのに最初っからゲームのプレイしてるところを見せられてもね
ミッションをクリアして報酬でパーツを集めてって言ってるのに、その画面を見せてくれないとよくわからない
3分で紹介するってスタンスなのに、無理してる感が丸だしだし、字幕ないと聞きとりにくいし、ゲーム世界に入れん
「なにが見せたくて、ゆえにどうしてるのか」を考えてみるべき

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/10(火) 16:41:08 ID:qFO0lm390]
>>384
添削ありがとうございます!
パート1は、なにはともあれプレイ画面をー(ryって勇み足だったと思います。
普通に喋ってたら間に合わないから早口にしてー
早口にしたら聞き取りにくいから字幕つけてーっとおっしゃる通りの制作状況でした。

なにが見せたくて…… アーマードコアっす!
ゆえにどうするのか…… どうしようかねえ。三分にこだわる必要はまったくないのですが、三分間に収まるスッキリ感のある分かりやすい構成を考えてみます!

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/10(火) 16:50:08 ID:mT6LyHiV0]
本気で三分でやる気なら
もっと編集凝らないと何が何やらわからんよ
番組って全然番組になってない

あらすじのは字幕とゆっくり声が殆ど同じ内容だったから
どうにか分かったけど
ミッションのは発言と字幕内容バラバラだから意味わからん
一人漫才みたいになってるのも寒いし

AC全く知らない人に紹介するつもりで作らないと駄目だと思う
作ったつもりだったんなら
そうはなっていませんとしか言えない

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/10(火) 17:14:34 ID:qFO0lm390]
>>386
添削ありがとうございます!
三分で分かりやすく。声はハッキリ聞こえるように。
不要な字幕は避ける。
ACをまったく知らない人に紹介するつもりで作る。
以上の点は確かに欠けてますね。
1から再構築してみます。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/10(火) 20:09:49 ID:KYvmhTCS0]
なんだ>>381見て見たけど実況じゃないじゃん

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/11(水) 13:51:27 ID:LsT+nT/a0]
>>381
俺は好きだよ
というか今やってる実況終わったら、次こういう感じのしてみようと
思っていたからちょっと度肝を抜かれた

構成自体はいい感じだと思う
アーマードコアというゲームの紹介なんだから
まずプレイ画面というのは間違っていないと思うし
あらすじ編で最終目的の話が出たあと、最後の敵の登場シーンに変わったのも良かった
(未プレイの俺には、あの一言だけでカリスマを味わうことはできなかったが)

ただ、まだ少し情報量が多い気がする
2分半とか少し短めで構成考えてみるとちょうどよくなるのではないかと
期待してますので頑張ってください


390 名前:381 mailto:sage [2009/03/11(水) 15:54:11 ID:nA2eVOwJ0]
>>389
添削ありがとうございます!
お褒めの言葉が一切なかったからMPが0になるところでしたw
3分間でいったい何を見せたいのか、最新パートではそれを反映させて作りたいと思っています。
パート3にきて迷走しかけましたが、ここに晒したことで考えがまとまりました!
期待に答えられるよう、サクっと見れる三分間にしたいです。



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/11(水) 21:27:02 ID:FxTP0suJ0]
あんたの動画はスレ違い

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/12(木) 00:37:46 ID:3AuvKz0x0]
>>381
実況かどうかなんてどうでもいい。
このスレで挙げられた中で最後まで見たのは初めてです。
今までの馴れ合い目的な動画なんかより遥かに楽しめました。
やっぱり上で既に指摘されてるような問題は感じますが。

方向性がアリかどうかは結果論でしかないから置いといて、
やりたいこと、見せたいものがこれだけハッキリしてる作品は、俺は支持します。
代わり映えしない実況を何十パートも上げてるような投稿者は見習って欲しいくらい。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/12(木) 01:44:02 ID:jk5hwfyD0]
スレタイ読み直してから出直してこい

394 名前:381 mailto:sage [2009/03/12(木) 07:10:28 ID:csGqI1Ba0]
>>392
うおお、照れを通り越して恐縮です。
泣きそうです。いやー嬉しいっすね。
がぜん、やる気出てきた!

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/12(木) 12:10:34 ID:BnMrmIpt0]
>>381
これは期待して待ってますw
AC好きだから見てみたけど、これは普通に面白かった。
高速解説の中にたまに含まれるギャグは不意打ちすぎて面白いw
がんばってください、応援します。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/12(木) 13:34:48 ID:Yb9pL4L50]
寒々しい

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/12(木) 14:19:50 ID:l8HYTbHt0]
>>381
ゲームを全く知らない人間には敷居が高い。頼りの解説はペラペラ自分の主観を話しているだけだから
ゲームの操作がどうなってるのか、どんなストーリーなのかに関心がそそられない
途中で場面が変わった時点で完全に置き去りにされた
後付けで実況?をつける動画には丁寧な解説が不可欠だと思う
字幕と音の内容が違うのは視聴する上でとても疲れた
あと、この動画は米がつけにくいと感じた。主観が多いから相槌をうつくらいしかできないし、ネタも不意をつかれるくらいで意外性がない
初見の人がスピードに驚くくらいで、常連を慣れさせず、飽きさせない工夫を常に考えていく必要があると思う


398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/12(木) 14:25:14 ID:jk5hwfyD0]
しょうもない自演してないで自分で実況しろ

399 名前:381 mailto:sage [2009/03/12(木) 15:33:02 ID:csGqI1Ba0]
>>395
そう言ってもらえると投稿したかいがあったなと嬉しく思います。
応援、ありがたく、いただきます!

>>397
添削ありがとうございます!
興味のない人は検索すらしないと思いますから既プレイ者向けです。
だからまったく知らない人には情報が足りないかと思います。
丁寧な解説が不可欠か?と言われると必ずしもそうではないと思います。
字幕の音声が違うのは改善したいと思います。
コメの付けにくさに関しては、それこそ私にとって敷居が高すぎるので実現できません。
簡単に言っちゃってますけど具体的にどんなのですかw
むつかしすぎますぜ。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/12(木) 15:36:24 ID:oKruLCAr0]
自演が酷いな
誤魔化しててもばればれだし
この程度の動画に急に安価レスが大量につくとか不自然だと思わないほうがおかしいが
気づかず自演してるとしたらかわいそうだな



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/12(木) 15:44:29 ID:Yb9pL4L50]
ていうか自演以前に
最初の方で指摘された点に返してる答えと
今言ってる事が全然食い違ってて
本当に改善する気あんのかと

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/12(木) 19:50:56 ID:jk5hwfyD0]
もうそろそろ非実況動画はスルーしようぜ

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/12(木) 23:09:23 ID:3AuvKz0x0]
別に肉声にこだわらんでもいいと思うがな
どのみち閑古鳥なんだし。
それに、今までみたいな何の創意工夫もない実況持ってこられるよりは
よっぽどマシだと思ったぞ俺は。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/13(金) 01:13:12 ID:/smAvT4m0]
肉声じゃない上に、あと付けの台本動画
MAD動画に近いな

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/13(金) 02:01:17 ID:9YXivKms0]
長々飽きずに自演するなら文体くらい変えようぜ

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/14(土) 23:55:24 ID:+6B35cfz0]
動画挙げてる者ですが質問です
過疎実況で動画時間が長い 更新頻度が1日1回
これはやっぱりデメリットになるのでしょうか?
part1も伸びてなく最新partも再生1桁で終わる事が多々あります
頻度を上げれば目に付く・・・何て思ったのですが違うのですかね
それと再生数が全く付かないのはゲーム選び タイトルのインパクト
そういう物が関係するのでしょうか

再生はあるのにコメントが無い・・・・などでしたら
自分のトーク力や編集等が原因と思い向上に性がつきますが
再生が全く無い動画なので何処をどう改善したら良いなどが
全く分かりません・・・・

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 00:03:38 ID:tFHyPqy60]
長いがどれくらいを指すのかわからんが30分以上の動画は余程面白くない限りは見ないな
再生がまったく増えないならサムネとかタイトル工夫するしか…
つか最近実況めっちゃ多いし新規で固定視聴者手に入れるのかなり難しいと思う100とかでもね
ぶっちゃけpart1の最初の5分くらい見て
声が好みじゃないからスルー、テンポ悪いからスルー、画質悪いからスルー、カットなど編集下手だからスルー
そんな感じな人が多いと思う
思うばっかりですまん

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 00:12:20 ID:tSKL9wvq0]
>>406
更新頻度はメリットとは言えませんし、動画時間が長いのもそうです。
まだ無名のうちは短い時間で視聴者を面白い!と思わせないと次を見てくれることもないでしょう。

他の人がやっていないゲームを選ぶ。
他の人がやっていないようなことをする(なおかつ面白いこと)。
それらのことがタイトルで読み取れれば再生数は上がると思いますよ。
もう一度自分の動画のタイトルを見直してみてください。ありふれたものではないですか?

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/15(日) 00:25:49 ID:7KGhYu2J0]
>>407
動画時間はバラつきがありますが基本30分前後です
サムネを工夫(キャラドアップ)等
自分ならこういうサムネクリックするかな?見たいな感じでやってみましたが
効果は皆無でした
早送りやカット 挿絵 テンションを挙げたりノリノリだったり突っ込み多かったり
画質改善 吹き替え 色々試してみましたがやっぱり同じ結果でした
タイトルを変えるのはもしかしたら1人でも見てくれてるかも
と思いタイトルを変えるのは踏み出せていません


>>408
ゲームは実況してる人が多くも少なくも・・・と言った感じです
自分が楽しめるゲームじゃないと見てる人も楽しくないかな
そういう気持ちから選びました
ゲームタイトルは正直ありふれた感はあります

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 00:28:34 ID:figQPLAY0]
>>409
せっかくこういうスレなのだから晒してみては?



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 01:15:47 ID:6MUhvKIW0]
>>381
最新回見て吹いた
動画コンセプトを途中で変えたらどんな動画でも視る人は減るよ
せっかく面白い動画だったのに残念だ

ゆっくりが早口でしゃべるってのだけでも面白かったし
たぶんこのゲーム好きな人には需要があった動画だったと思う
自信がなくなって迷走したんだと思う
最新回消して元の路線でやったほうがいい

412 名前:381 mailto:sage [2009/03/15(日) 01:32:59 ID:tSKL9wvq0]
【三分間実況】アーマードコア MOA 【解説実況プレイ】
www.nicovideo.jp/watch/sm6426773

たびたび失礼します。
アドバイスを反映させた最新パートを投稿しましたので、変化点などを見ていただけたら嬉しいです。
主な変更点
「字幕の完全廃止」「ゆっくりボイスを地声へ変更」「畳み掛けるような解説をスローテンポへ」
スレ違いとの意見もありましたので、今回の検討を最後にしたいと思います。
他に行くあても無いですし、一度晒したよしみで、どうかお願いします。

413 名前:381 mailto:sage [2009/03/15(日) 01:41:19 ID:tSKL9wvq0]
うげ、リロードしたらすでに書き込みが……。タイミングよすぎる!

>>411
動画のコメントとかタグでも「なぜ地声」と書かれてて「うわーヘタこいたー」とか思いましたけど、
消すのはアレなんで次回からは地声は無しの方向で決心してます。
まさか、ゆっくりにそこまでの魔力があったとは……ありがとうゆっくりこれからもよろしく。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 01:54:03 ID:6MUhvKIW0]
>>413
消すのがもったいないのはわかるけど霊夢とゆっくりでやってるって中で地声が入るとかなり冷める
そこで視聴をやめてしまう人がでるのは覚悟したほうがいい

他の実況者が途中で割り込んできたくらいの違和感はある

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 01:54:30 ID:V00yyNtp0]
くたばれゴミ屑

416 名前:381 mailto:sage [2009/03/15(日) 02:00:39 ID:tSKL9wvq0]
>>414
確かに、仰るとおりです。そこまで考えてませんでしたよ……。
他の実況者か……私は私のつもりでしたwww
奇跡的にエンコ前のデータが残っていたのでゆっくりボイスで再編集します。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/15(日) 02:19:42 ID:H3ToWKyj0]
>>381
内容は悪くないと思う
ゲームタイトル選びと動画タイトルのセンスが悪いんじゃね?

それとあの機械ボイス?の時点で切る奴もいると思う
よっぽどネタ盛り込まなきゃ機械ボイス動画なんて見ない

418 名前:381 mailto:sage [2009/03/15(日) 10:41:37 ID:tSKL9wvq0]
>>417
添削ありがとうございます!
タイトル選びのセンスを問われましても、どう悪いのか理由を書いてもらわないと分かりません。
自分だったら見る、という理由でタイトルを選んでいますので。

機械ボイスのことですが、上にも書いてあるとおり、最初が機械ボイスで受け入れてもらっているのでそのスジで行きたいと思います。
ネタに関しては、もはや私の実力しだいですのでこの場で聞くようなことはありません。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 12:05:21 ID:sbdvqpoS0]
「これが俺だ」ってのがはっきりしてさえいれば、多かれ少なかれ、必ず人は付いてくるけど
そこがブレてると見る方も戸惑うからね。

迷走がいい結果をもたらしたり、ブレ具合が魅力になるケースもあるから
一概に一貫性を至上視できるわけでもないけど、
>>381は貫いて欲しかったケースかなぁ。

420 名前:381 mailto:sage [2009/03/15(日) 12:58:34 ID:tSKL9wvq0]
>>419
ブレにブレてますw自己を確立できるほど自信も経験もありませんでした。
だからこのスレに来たわけなんですが。
トライ&エラーを繰り返して行きたいと思います。
ちょっとだけゆっくりボイスの速度を下げたら格段に聞き取りやすいものになったので、面白さと聞き取りやすさのバランスを保てるようになりました。
少しの工夫としっかりとした心構えが足りていなかったのが良く分かりました。
ありがとうございます。このスレに大きく助けられました。



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 16:00:04 ID:pS97vege0]
【動画タイトル】UFO〜A day in the life〜、実況プレイ
【マイリスト】www.nicovideo.jp/mylist/9771199
【Part1】www.nicovideo.jp/watch/sm5429034
【最新Part】www.nicovideo.jp/watch/sm6427626
【自分で思う良い所】待ち時間が長いゲームなのでダラダラするところはバッサリカットしてなるべくサクサク見れるようにしています。
ゲーム自体かなりツッコミどころが多いのでなるべく元気につっこんでいるつもりです。
【自分で思う悪い所】序盤の音量や編集が手探りで不安定。part4から安定してきます。
かなり雑談が多いのですが、無理矢理しゃべってる、空回りしていると感じることがあると思います。

ゲームが終盤に差し掛かっているのでここから伸びることはないと思うのですが、
次回のためにダメだしよろしくお願いします。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 16:29:57 ID:jBqjdxZaO]
しゃべりも悪くないし、きっと編集もしっかりしてるんだと思うけど
ゲームのコンセプトがさっぱりわからん。たぶんかなり特殊なジャンル?
難しいと思うが、実況や編集でこのゲームのなにが面白いのかわかりやすく見せないと、
なかなか厳しいと思う。絵的にもリアクション的にも。
でもそもそもほのぼのゲーム?


423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 16:44:48 ID:pS97vege0]
なるほど。
たしかにこのゲームの面白いところは既プレイの人じゃないとわかりづらいのかもしれません。
箱庭的なゲームでほのぼのとした雰囲気とアパートの住人達の一日を追っていくのが面白いんですが、う〜ん・・・。
長い目で見てもらわんことには何とも・・・。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 16:51:57 ID:H3ToWKyj0]
>>421
part1三田けど普通に面白い
しかしその過疎でよくpart数十も続けられるなぁ、すげえ
ダメだしするとすればもうちょいテンション上げて欲しいのとゲーム自体が地味な点かねぇ
あとそのゲームが無駄な待ち時間多いから(見てる側的に)テンポが悪くなる気がする

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 17:21:16 ID:tSKL9wvq0]
>>421
パート1と最新パート見ました。
良かった点。
知らないゲームでしたが、独特な空気が興味を引きました。キャラクターがいい。
編集。二画面構成はゲームの難易度を分かりやすくしてくれるものでした。
声。聞き取りやすい声です。最新パートではさらによくなったかなと思います。

悪かった点。
テンポが悪いかなと。ゲームがそういう仕様だから、テンポよくゲームの魅力を伝えるアイディアが必要かと思います。
アパートの住人をダイジェストで紹介していく、くらいの編集があってもいいかなと。
一体の宇宙人にパート1くらい使って時間を短くコンパクトに収めていけば再生数は上がると思います。

○○に潜む○○な宇宙人○○○を探せ!

みたいな感じで。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 17:26:00 ID:pS97vege0]
>>424
何気なくほめてるんでしょうけど、めちゃくちゃ嬉しいです。ありがとうございます。
テンポに関してはかなり悩みまして、最近の5partはゲームに関係ない部分をかなり省いています。
コメを残してくれる気の長い人が今4人ほどいまして、
過疎の常套句ですけど、その人たちのおかげで(せいで)何とか終盤までこぎつけました。
ラストまでの見通しがついたんでつい最近もう一つ実況を始めたのですが、
厚かましいんですけどそっちも見ていただけませんか。

【動画タイトル】紳士はtheFEARでアイドルと実況プレイ
【マイリスト】www.nicovideo.jp/mylist/11503656
【Part1】www.nicovideo.jp/watch/sm6415886
【最新Part】同上
【自分で思う良い所】実写ADVのホラーゲームでアイドルがたくさん登場するゲームです。
テンション高めでアイドルにデレデレしながらホラーに茶々いれつつ進めていく・・・予定です。
マイリスにはサムネの女の子のプロフィールを載せていく・・・予定です。
【自分で思う悪い所】アイドルにセクハラ的発言が目立ちます。生理的に受け付けられないのでは・・・と冷や冷やもんです。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 17:33:48 ID:pS97vege0]
>>425
アパートの住人をダイジェストで・・・なるほど。
最終回のおまけにするつもりだったんですけど、それ冒頭に持って来るべきですよね。

>○○に潜む○○な宇宙人○○○を探せ!

こういう発想があれば・・・もっと練って進めるべきでした。
ゲーム内の時間が二分間区切りで進行するんでそれに合わしてたんですが、
今思えば適当に面白そうなとこや重要なとこだけコンパクトにまとめたほうが見やすいですよね。

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 18:14:07 ID:tSKL9wvq0]
>>426
パート1しかないのでなんとも言えませんが……。
良かった点。
あまり特筆すべきところはありませんでした。強いて言うなら私の知らないホラーゲームという点ですが。

悪かった点。
キャラの喋る音と実況がもろかぶりなのと。ムービー中に編集した画像を挿入されるのと。
色んなことを同時に展開させているのでゲームのストーリーを理解しにくかったです。
出てくるアイドルを紹介するのならムービーとは切り離したところでやったほうがいいかなと思います。

パート1だけでは盛り上がりどこともなく面白いのかどうかも分かりませんでした。
ホラーなのに、これから怖くなる予兆もなかったですし。
テンポの悪さではUFOより酷いです。
パート1の区切りも妙なところで終わってましたし……。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 18:15:53 ID:tSKL9wvq0]
ああ、間違い発見。
盛り上がりどころもなく
です

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 18:37:27 ID:pS97vege0]
冒頭は大したムービーでもない上に長いんでカットすべきか悩んだんですが。
この際潔く消して、part1だけでもしっかり練り直すべきですね。
幸いpart1しか上げてないので、UFOやりつつ色々模索してみます。
僕自身も気になっていた点なだけに踏ん切りつきました。本当にありがとうございます。



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 23:15:28 ID:sbdvqpoS0]
>>426
申し訳ないんだけど、上で言われてる通り、本当に褒められるところが無い。
ただでさえボソボソ声なのに、何が言いたいのか纏まってないうちに話すから聞いててイライラするし
ゲームの音声に被っててストーリーも追えない。あなたの話も決して面白くはない。
あとは>>428と大体同じ。
叩きじゃなくて、本当にこう感じたまでです。ごめんなさい。


これから練り直すって言ってるところで一つ質問なんだけど、
そのゲーム名+実況で検索すると、すでにこれだけ同じことしてる人が居るのね。
www.nicovideo.jp/search/the+FEAR+%E5%AE%9F%E6%B3%81

あなたのやろうとしてる事がこれらとどう違うのか、もっと楽しんでもらえるものが作れるって言える?
自信持って言えるならどんどん投稿して欲しいけど、そうじゃないなら考え直して下さい。
こんなこと言われても、うるせー俺は絶対これが面白いと思うんだって言い返せるものを作って下さい。
誰もが似たり寄ったりのものばかり作るってことは、実況というジャンル全体の衰退に繋がるんです。
どうかご一考を。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/16(月) 00:08:41 ID:4E7TKjB80]
>>426
自分はぼそぼそ声とも思わなかったし、イライラもしなかった。
むしろ良いほうではないかと思いますよ。
しかしやっぱりムービー中話っぱってのも視聴者に親切ではないと思う。
だからって何も話さないほうがいいわけではないし、そこらへんの按配は難しいね。


433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/16(月) 00:51:30 ID:OWoJeO5M0]
>>426
何故こんな事しようと思ったのかすら分からない

正直普通に実況出来るだけの話術もテクも無いのに
そのうえ変に捻って自滅してる様に感じる

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/16(月) 08:46:13 ID:9baM75ng0]
>>431-433
やっぱりトーク力ないなら何かしら工夫が必要ですね。
自分の立ち位置わかった気がしました。ゲーム選びから出直してきます。
的確で本当にためになりますね、ここ。
ありがとうございました。

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/16(月) 08:54:41 ID:HvmdyuRt0]
個々の好みもでかいからあんまり真剣に受け取ってもしょうがない気もするけどなw

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/16(月) 10:21:50 ID:VGytXTXm0]
本来個々の好みを語るのはただの感想であって、添削ではないと思うけどな

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/16(月) 12:30:08 ID:hL+IuT+f0]
>>434
いや、ゲーム選びってか、もう少し手前から出直した方が良いと思う。
無難なものを作って数人からコメ貰えたら満足、って言うなら現状でも十分だけど、
上を目指すんだったら、自分の個性や魅力を押し出せないと
人に求められるものを作るのは難しいと思うよ。
例えば【自分で思う良い所】なんかアピールポイントでもなんでもなくてただの内容説明だし。
むしろ【悪い所】の方が個性的に見える。

実況に限らず、周りを見てみれば分かると思うけど
周囲から必要とされる人ってちゃんとそれだけの理由があるでしょ?


と色々言ってみたけど、結局のところは>>435が真理だから
あんま気にせんといてね。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/16(月) 15:19:42 ID:aFmuwHYS0]
他のシリーズを見た限りその辺のゴミみたいな実況者よりはマシだと思うけど

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/16(月) 18:13:28 ID:VysubLMU0]
その他の過疎の人と比べても何の足しにもならん意味がない。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/16(月) 19:04:01 ID:KxqLe+jz0]
目糞鼻糞



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/16(月) 20:05:07 ID:aFmuwHYS0]
そら、上から目線で内容の無いレスで埋め尽くされたスレって言われる訳だわ

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/16(月) 20:31:53 ID:VysubLMU0]
だったらマシだと思った理由を書けよ。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/16(月) 23:29:49 ID:aFmuwHYS0]
そら、上から目線で内容の無いレスで埋め尽くされたスレって言われる訳だわ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/16(月) 23:32:04 ID:8yEstjYt0]
自分も具体的な事一つも書かずに
遥か上から見下してるだけじゃんw

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/16(月) 23:46:03 ID:VysubLMU0]
大事なことなので二回言いましたwww

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/17(火) 02:44:57 ID:hobjAFsj0]
目線の上下なんかより、もっと大事なことがいっぱいあるでしょうに。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/17(火) 03:19:50 ID:XYlWL2z00]
スレタイを
過疎実況者がうっぷんを晴らすスレ
に変えれば?

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/17(火) 04:31:29 ID:9KS8ad0y0]
以前こちらのお世話になったので、動画を晒すのは自重しますが、ちょっと困ったことになりました。

実況動画を上げて思ったことがあったので、ちょっと今後のやり方を見てる人に聞こうと思い、3つの選択肢を出しました。
ゲームはアクションRPGです。

A.通常の雑魚戦闘はカットし、手に入れたアイテムや報酬の部分(つまり戦闘終了部分)だけを残す編集。ボス戦はそのまま。←が現在の形
B.通常の雑魚戦もカットせず、その間は何か喋っておくべき。
C.雑魚戦はカットし、イベントや大ボス戦のみにする。何かを手に入れた場合は字幕等で説明するべき。

この3つを選択肢であげたところ、断然Bが多かったんですが、そうなるとパート数がハンパじゃないんです。
そして、やっぱり編集のない状態で丸上げ動画ってのもどうかなーと思うんですが・・・。
一応ボス戦も、Aの形をとってる今でも全体的にやっぱり長くはなったので、それなりの演出を入れてみたりしていたのですが、Bを望む人が多い場合、そういう風な演出を多く入れてBの形を維持するのがいいんでしょうか?

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/17(火) 09:37:33 ID:hobjAFsj0]
そもそも今の実況って、ましてや過疎ならBを求める人しか観てないと思う。
見た感じ、積極的にコメントする層もそれと被ってるし。
今のAスタイルである程度地位を確立してるなら別だけど。

だからといって言われたとおりBにすればいいかって言うとそうでもなくて、
一コミュニティ内では多数派でも、全体から見ると少数派がそこに集まってるだけってことが良くあるから
それらの意見に合わせてるとどんどん内輪向けになって新規層が入ってこなくなりさらに内輪に…ってことも。
こうして閉鎖的になる傾向は実況全体にも言えることだけど。

でもそうやって強固にファンを固めていけば確実な地盤が築けるって見方もあるし、
まぁ、結局は自分がどの方向に進みたいか、誰に何を見せたいか次第でしょ。
何を得る為に何を切り捨てるか悩んで、自分で結論出すしかない。

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/17(火) 09:46:09 ID:hobjAFsj0]
補足すると、多数派に見える少数派ってのはどこでも、
このスレでも十分にあり得ることってのをお忘れなく。



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/17(火) 10:42:09 ID:pp/Zvpsq0]
カットもしない奴は帰れよな
例えばRPGで取り忘れたアイテム取りに戻るだけなのにカットもしない奴とかイライラしてくるから速攻切る
どうせ大して面白いことも言ってないからバサーッと切れよ

俺的に重要なのはゲーム内容+編集8割、実況2割って感じ

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/17(火) 10:45:51 ID:tFbn1SMu0]
>>451
実況見る必要なくね?

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/17(火) 11:25:28 ID:Ig6MH/EC0]
せっかく選択肢まで出して選んでもらったわけなのでBスタイルでいくべきでしょう。
パートごとに見せたい内容を決めて、その中ではノーカットに近い状態にするというのはどうでしょうか。
なによりも自分自身にストレスを感じない方法を選ぶのがベストですよ。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/17(火) 14:48:08 ID:XYlWL2z00]
今はどのスレも過疎実況崩れの実況アンチが紛れ込んでるな

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/17(火) 15:06:41 ID:9KS8ad0y0]
皆さんご意見ありがとうございます。

自分がやりたいのは、見てる人が見易い、世界観に入りやすい実況で、
喋る内容も物語に対する物や、そのゲームに関することを調べてマメ知識みたいなものを披露していますが、
意見が出ている以上、Bがいいのかなーとも思いますけど、カットを入れたときに入る「ナイスカット」コメが迷いの原因でもあるんですね・・・。
皆さんだったらどうしますか?

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/17(火) 15:25:29 ID:Ig6MH/EC0]
あなたの相談を受けるスレじゃないんで、重複して聞かないでくださいw
ログを読み返してお好きなようにどうぞ。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/17(火) 18:59:46 ID:hobjAFsj0]
>>455
…そんなに自分がやってることに自信持てないなら
いっそのこと実況やめちゃえば?

今後の方針を視聴者に聞いて、それに応えるべきかここで聞いて、
さらに皆さんだったらどうしますかって…いつになったら自分で決めんのよ。
質問に答えるなら、自分だったらそんなに作ってて迷うような動画、人に見せられない。

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/18(水) 01:25:58 ID:1FIEETcL0]
はじめまして、ぎゅうにゅうと申します。
長文になってしまいましたが、よろしければ添削お願いします。

www.nicovideo.jp/mylist/11242170

【自薦動画名・マイリスト】
・リアルに朝型夜型でソニックワールドアドべンチャー 半笑い実況

【オススメPart】1日目(1/3)〜
・下記の最悪パート以外はある程度大丈夫なハズ。

【最悪Part】5日目(2/3)と10日目(5/6)
・アクションパートなので変な声を出してしまい、なお且つそれに頼る。
・時間がかかりすぎ、疲れてしまった、編集した方が良かった。

【備考】3/18現在、初日パート(1日目[1/3])再生数は451、コメント34、マイリス7。
・高画質維持のため1動画あたりの時間を短くしているが自動ジャンプ機能でまかなっている。
・パート1のつかみが重要であることは熟知しているが良い作品を作成する以上、どうしてもオープニング(実況なし主題歌)を加えたい意向があった。
・おそらく大きな原因の一つは私の声であろう。対策は腹式呼吸と噛まずに喋ることかな。
・引き笑いがどうしても無理という方がいらっしゃる。
・約5名の方は暖かい応援コメを残してくれる。今作品の視聴者数は最低再生数29の半分15名ぐらいが妥当だと感じる。

以上、客観的に分析できていれば良いがいかがでしょうか??

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/18(水) 10:53:17 ID:PEcZHdBA0]
>>458はpart2の途中まで見てみたけど画質綺麗だし朝パートは爽快感あるな
ただ夜パートは見るのダレてきた

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/18(水) 14:41:45 ID:OAb0oKPQ0]
>>457
ゲームは面白そうだね これからも見てみるかも・・・

実況は・・・
声が小さいかもしれませんね。もう少しゲーム音より実況よりに音を設定した方がいいと思う。
ゲーム自体が実況しにくいかもしれないけど、そこは・・・うまく適当にしゃべってみてくださいw
引き笑いでも噛んでもいいけど、ハッキリと視聴者に伝わるように喋れば良いと思いますよ。



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/18(水) 14:42:38 ID:OAb0oKPQ0]
>>460>>458に向けてです。 すみません。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/18(水) 21:19:39 ID:EKx+j8GU0]
>>458
何について意見を求めているのか挙げていただけると添削しやすいです。

良かったところ。
画質。次世代ハードで高画質なのは好評価です。
声質。聞き取りやすい声です。

悪かったところ。
マイリストを見て1/3ってなんなんだろうと思ったら、それだけ分割されていることが分かって視聴意欲が大きくそがれました。
動画数が多いのは決してプラスではありません。たとえ高画質でも、その評価が帳消しになってマイナスになるほどです。
見せたいものをしぼって編集することをオススメします。しぼる内容がタイトルから読み取れればなお良いと思います。

ゲームそのものが新しいので恐らく検索して来た人は「どんなゲームなのか」見に来た人が多いと思います。
なので最初の取っ掛かりを見たとしても最後まで見ることはないです。
本当にそのゲームがやりたいのならなおさらです。
そんなもん抜きにして「あなたの動画を見たい」という人は、数十人しかいないのでしょう?
発売して間も無いゲームをプレイするというのは人目を引きますが離れるのは速いというデメリットがあることを理解してください。

動画数の多さは、ほぼ無編集だからではないでしょうか?
すべて目を通してないので分かりませんが、倍速にするくらいならいっそのことカットしてくれたほうがいいです。
何を言っているのか分からないし、何をしたいのかも分かりません。

一分一秒意味のある動画を作る意識が必要かと思われます。
このままのスタイルが良いと言うのであればニコ生へ行くことをオススメします。
録画である必要があるのなら、もっと短い時間に縮める努力をしてください。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/19(木) 02:35:45 ID:HSFslnLt0]
>>458
うーん…
>>462に概ね同意かな…
あなたの実況だから見るのではなくて、「このゲームだから」見るって感じ。

あと、俺(うちの環境?)はこの声聞き辛いな…
子音がはっきりしなくて何て言ってるのかわかり辛い。
対策は腹式呼吸よりも発声練習(発音)だと思う。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/19(木) 10:57:08 ID:OHwVQSK+0]
458の者です。ご意見ありがとうございます。
>>459-463
再生時間が長いということに関しては確かにそう思います。
ロード、行き詰まり等はカットしていますがまだまだ削れる部分はありますね。
事実、11日目からは編集量も2倍になり内容の濃い作品を作るよう心がけております。
まだまだ改善の余地はありますが・・

音バランスに関してはデスクトップとノートで試したところ、ノートの小さいスピーカー以外ではバランスよく声が聞き取れました。
ノートの場合はイヤホンがあれば問題なかったので現在に至りました。
あと、意識してはっきりとした声で実況するように努めます。

この実況で紹介したかったのはソニックの面白さとゲーム全体像と私の実況です。
しかし今回、初プレイ実況というのは非常に難しい分野なのだと感じました。
次回作をやるとすれば、プレイ済みゲームでネタが満載の内容の濃い動画が良いと思います。
では、今作品は指摘箇所を改善しつつ終了まで頑張りたいと思います。
ありがとうございました。


465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/19(木) 11:32:21 ID:EzT7Bsrv0]
【動画タイトル】α外道伝実況プレイ
【自分で思う良い所】実況者がスパロボに詳しい・画質音質音量バランスが良い
【自分で思う悪い所】大阪弁・お抓み食べる音が入る時がある

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/19(木) 11:51:37 ID:q5g07jJd0]
>>464
朝の方の走るパートだけ、風景が奇麗だから見てるよ〜
がんばってー


467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/19(木) 12:43:13 ID:nQnMtciA0]
それ応援なのか?w

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/19(木) 13:33:30 ID:lHhJk1gsO]
【動画タイトル】謎の女二人組が死語世界【HUNGRY GHOST】を実況プレイ
【自分で思う良い所】思い付かないです
【自分で思う悪い所】慣れてないのもあってか、2人とも手探り状態等

見返すと、良いところなんてあるのか?とか、
うわぁってなってしまいます。

マイリストwww.nicovideo.jp/mylist/11558076

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/19(木) 17:00:49 ID:lHhJk1gsO]
↑迷惑かけてごめんなさい

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/19(木) 17:02:36 ID:lHhJk1gsO]
つい、出来心で、うわあいあああああああああぃあああ



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/19(木) 17:03:34 ID:lHhJk1gsO]
ほんとのうぷしてるひどごめんあさかい

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/19(木) 17:17:15 ID:wMxuFa6dO]
迷惑どころじゃないわな

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/19(木) 18:48:11 ID:RT9wxvmG0]
本人だろうが他人だろうがきもすぎる

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/19(木) 22:32:28 ID:+Nph97dJ0]
>>465
悪いところが簡単に直せる内容なのでイラっときました。
マイリスURLがないので検索しました、同一人物かどうか分かりませんが同タイトルは他にないので間違いないでしょう。

良かったところ。
ゲームに詳しいのは良いことです。マニアと話が合うでしょう。
画質、音質、声質ともに良好です。

悪かったところ。
最初に書いたとおり、食べる音が気になるのなら食べないほうが良いです。
録画できる動画でわざわざ食ってるとかありえないw
しかもそれを「悪いだろうなー」と思いつつやっているんですか?w 嫌がらせでしょうか。

パート1は15分程度でしたが、最新パート30分を越えていたので驚きです。
しかもパート数が70を越えようとしているではありませんか。
ゲームの性質上長くなるのは分かります。ですが、長すぎます。
ただでさえ画面の動きが地味になりがちなゲームで、長時間となるときびしいでしょう。
実況プレイスタイルを変えるか、そのままの形でニコ生へ行くことをオススメします。

二回連続で同じような添削をするとは思いませんでした。それくらい個性を見出せません。
違いがあるとすればゲームと声だけです。


475 名前:284 mailto:sage [2009/03/20(金) 13:59:14 ID:gLSQG91u0]
以前ここで添削して頂いた者です
シリーズが一通り完結しましたので、次回に向けてまた添削をして頂けたらと思っています

添削お願いします
【動画タイトル】 怖いFPS -F.E.A.R.- ぬるぬる実況プレイ
【マイリスト】 www.nicovideo.jp/mylist/10955363
【part1】 www.nicovideo.jp/watch/sm6104776
【最新part】(最終回です) www.nicovideo.jp/watch/sm6481308
【自分で思う良い所】 ・高画質で動画を上げる事ができたと思う
           ・口が止まって無言でプレイするような事は無いと思う

【自分で思う悪い所】 ・パート分けを1チャプターごとにしていたせいで、動画によっては40分を超えてしまっている
           ・カット編集程度の編集技術しか無いので、見ていて楽しい編集技術を身につけなければならないと思う
           ・やはり発声がしっかり出来ていない部分が多く、人によっては聞き取れない部分があるかもしれない
           ・突然叫んでしまうのでうるさい

前回の指摘を受けて発声を意識して最後まで撮ったのですが
動画の後半になるにつれて少しづつ発声が悪くなってしまっているかもしれないです
次回作をもっと良い実況動画にしたいと思っています、よろしくお願いします

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/20(金) 15:09:53 ID:ar7TTdqX0]
添削お願いします

【動画タイトル】 スーパーマリオギャラクシー兄弟協力実況プレイ
【マイリスト】 mylist/11326091
【part1】 www.nicovideo.jp/watch/sm6300597
【最新part】 www.nicovideo.jp/watch/sm6487937
【自分で思う良い所】 ・高画質で動画を上げる事ができたと思う
              ・兄弟で楽しくプレイできている

【自分で思う悪い所】 ・特に無し

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/20(金) 17:25:58 ID:IoGf9gLX0]
>>475
少ないけれども安定して再生数等稼げてるのは
【悪い所】を許容して見てくれる人がある程度付いたってこと。
その人達にとっては欠点以上の何かがあったから見てたわけです。
それが何なのか、何が自分に期待されているのかを考えるのが次回作への課題でしょうね。

一つだけ個人的な事を言うなら
・突然叫んでしまうのでうるさい … これを何とかしてほしいかな。
コンプ/リミッターかけるなり部分的に音量調整するなり、いくらでも手はあるんだから。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/20(金) 17:39:29 ID:7Yn4ayWT0]
>>475
中堅所の力はあると思う
ゲーム選びがうまく行けば再生数5000ぐらい行くんじゃないかと

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/20(金) 17:55:13 ID:IoGf9gLX0]
>>476
画質、楽しくプレイ、確かに良いんじゃないでしょうか。
でも、せめて最低限、声の音質くらいは見直したほうが良いかと。
これで>【自分で思う悪い所】 ・特に無し って思ってるなら自己分析不足。
【良い所】をどうすればもっと良く見せられるか、何かそれを邪魔していないか、
それは人に必要とされているか、色々と客観的に考える必要を感じます。

すでに同じゲームで大量の実況があるのに、それらと一線を画す努力も見えず、
現状の過疎っぷりがあらゆる点での至らなさを物語っているのではないでしょうか。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/20(金) 21:30:37 ID:bhlQ/1WA0]
>>475
パート1と最終回を見ました。
以前の添削内容をちゃんと改善できていると思います。むしろ成長しています。

良かったところ。
ビビりっぷりが笑いを誘います。叫び声が最高潮に達するとカスれて聞こえなくなるのはビビリ実況の鉄板ではないでしょうか。
声の聞き取りやすさは改善を通り越して成長しています。
プレイそのものはうまいのでビビっていながらもサクサク進んでいくのは良いですね。

悪かったところ。
動画の長さ。チャプターをパートごとに分けるのは悪くはないですが、もう一捻りあれば再生数も伸びるでしょう。
これだけのビビリ実況ができていれば「むしろ40分でもいい」という人もいるでしょうが、過疎脱出には工夫が必要です。

泣きながら実況している自分を解説して(みたorもらった)
っていうのはどうでしょうか。
できるだけスポーツの解説っぽくできればいいんですが……。
実況としての難易度はあがりますが、たぶん誰もやってない(?)だろうから新しい何かが生まれる(?)でしょう。

もちろん今のままでもゲームの知名度を上げるなどのちょっとした工夫で過疎脱出もありえるので難しく考えないでください。



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/20(金) 22:30:15 ID:bhlQ/1WA0]
>>476
パート1と最新パートを見ました。
声が聞き取りにくいです。音質が悪いのか、喋りはハッキリしてそうなのに……ハッキリ聞こえません。
実況において音質は画質よりも優先してほしい項目ですね。

良かったところ。
二人でやるマリオというのも定番(?)なのか何がしたいのか分かりやすいです。

悪かったところ。
せっかくの喋りが聞き取れない場面が多いです。特に弟さんの方が聞こえません。

音質改善は必須でしょう。これが何とかならないかぎりは何ともなりません。過疎ってしかるべきです。
弟がよりハイテンションになり、兄がより冷静になればバランスが取れてキャラも立つのでしょう。
ボケるのなら全力でアホなこと言うなりやるなり、吹っ切れてください。
コントローラーで論争するのなら論争の内容にもセンスが問われるので練習してみてはどうでしょうか?

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/21(土) 08:47:19 ID:onbZuGCU0]
【動画タイトル】
【MHF】滑舌が悪い僕がぼそぼそと実況

www.nicovideo.jp/mylist/10865855
初回→www.nicovideo.jp/watch/sm6051104
最新パート→www.nicovideo.jp/watch/sm6478121

【長所】 ぼそぼそと視聴者に分かりやすく実況しています。
【短所】 ねーよ

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/21(土) 09:16:54 ID:+NZ7H3fd0]
ダラダラ二倍速で垂れ流すくらいならバッサリカットしろ、以上

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/21(土) 09:25:22 ID:qG+WQ3xIO]
荒らし依頼うぜー

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/21(土) 11:14:28 ID:sy7A3RVR0]
ぼそぼその時点で分かりやすくないだろうw
これで短所がないとかありえねえwww
ぼそぼそをやめてテンションを上げる必要がある。
そのタイトルの時点でほとんどの人が見ようと思わねー。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/21(土) 11:27:43 ID:YiESwBKr0]
しかしここまでボソボソだと逆に面白い
全部は見ないけど

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/21(土) 11:41:02 ID:onbZuGCU0]
添削お願いしま〜す

【動画タイトル】
キングダムハーツU 親子でgdgd実況プレイ

www.nicovideo.jp/mylist/10915735
初回→www.nicovideo.jp/watch/sm6081482
最新パート→www.nicovideo.jp/watch/sm6480055

【良い所】 母娘で可愛くできていると思う。
【悪い所】 特に無し

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/21(土) 13:55:50 ID:3NeAx67Y0]
何とかしたかったら実況すんなよ

実況に拒絶反応を示す奴がどれだけいるか知らないくせに

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/21(土) 14:01:08 ID:WpJZvIQ80]
暇人乙

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/21(土) 14:13:40 ID:I4s6XxN50]
それにしても凄い過疎っぷりのを掘り出してくるな



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/21(土) 15:45:40 ID:sy7A3RVR0]
声が聞き取りづらくて何を言っているのか分からない。
このレベルの聞き取りにくさだと自分で気づくでしょうに。

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/21(土) 19:54:42 ID:1CT0ZfCJ0]
今更だけど>>1の【自分で思う悪い所】って必要か?
悪いところが分からないから添削してもらうんじゃないの?

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/21(土) 21:14:59 ID:I4s6XxN50]
履歴書の自己PRみたいなものと思っとけば良いんじゃない?
どれだけ自己分析できているかの判断材料にもなるし。
むしろ自分で欠点と認識してるところを挙げてもらうことで
本人の気付いていない所を指摘できるっていうのもあると思う。

でも、本当なら「ここが駄目だけど、それが逆に長所でもあるんです」くらい言えれば良いんだけど
それ以前の欠点というより「欠陥」を挙げる人が多いのが実情だからなぁ…
欠点は長所の裏返しって言うけど、さすがにそこは直してから人に見せようよっていう。
あまり意味を成してないのは確かにそうかも。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/21(土) 22:28:41 ID:5dVZXKbMO]
大声注意も好き嫌いあるもんな
有名な方のだとそれが味だから批判も少ないけどさ
自分の動画でのコメ見ると好き嫌いが良く分かる

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/21(土) 23:00:28 ID:xluEOpEL0]
俺もいらないと思うな【自分で思う悪い所】

自分の悪いところ分かってる→分かってんならさっさと直せカス
自分の悪いところ分かってない→このくらい自分で気づけカス

結局こうなってるだけな気が

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/21(土) 23:19:09 ID:sy7A3RVR0]
お前たちは面接の時、良いところのように聞こえる悪いところを考えろって教わらなかったのか……。
それはいいとして、ある方向性に特化すればしかたのないことだってあるだろ。
絶叫プレイで悪いところに「うるさいかもしれない」とか書くのは間違っているが。
悪いところに書いた部分は自覚あるからつっこまないでねーっていうルールでも必要なんじゃね?


497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 10:19:51 ID:XAAfQqAy0]
悪い所欄、無かったら無かったで
「ここが良くない」→「自覚してます」→「分かってるなら直せよ」
になりそうだけど。

というか、悪い所欄が意味を持つレベルまで達してないんだよね。
長所のためには致し方ない欠点とか、他の要素でカバーするとか、
自分でできるところまで努力した上でどうにもならない欠点について「どう思う?」って聞くべきであって、
そこに至ってなければ>>495の流れになるのは当然っちゃ当然とも言える。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/22(日) 10:48:29 ID:FToh61Rv0]
6年生の俺(達)がマリオ64奴が来るをまた実況してみた+ゲスト
www.nicovideo.jp/watch/sm6244398

【良い所】 幕末志士に近づけてると思う。
【悪い所】 無いです。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 10:51:51 ID:XAAfQqAy0]
>>494の言う「有名な方のだとそれが味だから批判も少ないけどさ」って、実はそれが大事で
欠点を欠点に感じさせないってのが一つの境界線だったりする。

そもそも、欠点を削ることばかり考えてると
得てして平均的、無難なものが出来上がってしまうんだわな。
あくまで作りたい形になるように整えてくのであって、無闇に欠点を削ってればいい形ができるって訳じゃない。
だから助言をする為にも作る本人がどういう形を作ろうとしているのかを知る必要があって、
そこで良い所・悪い所欄が意味を持ってくる。


それにしても【良い所】に画質・音質を掲げてる人がやたら多いけど
それしか誇れるところ無いのかなぁ…
外面だけで中身無いって宣言してるようなものなのに。

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 12:04:33 ID:1cdKTOI40]
良い所:腐女子に受けがいい
悪い所:アンチ腐女子の受けが悪い。
あくまで例だが、こういうことか?



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 12:04:37 ID:KJ0Q93gS0]
自分の動画の悪い所を客観的に自分で書きだす作業をするだけでも
大分かわるから必須にしといていい

だいたい悪い所自覚しててもどうしたら直せるか分からないってのが普通だ
すぐ直せるもんなら動画上げる前に直してるだろ

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 12:39:35 ID:V9Xj5Gd3O]
例えばだけど「零 絶叫プレイ」として
良い所:リアクション
悪い所:探索時間が長い
備考:絶叫が売りなので悪い所に大声については記載しませんでした
探索中に喋っていてカットするかどうか悩んでます

みたいに悪い所というかどうすべきか悩んでる所のが良くないか?

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 12:43:09 ID:1cdKTOI40]
>>502
理想的だな
動画を見て、しゃべりがおもしろければカットなしで、しゃべりがつまらなければカットしろとか指摘が出来る

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 15:32:01 ID:wQ0KooHF0]
悪いところというか良いものをより良くするにはどうするかってことだな
そういう意味ではこのスレは過疎というより1歩上の伸び悩んでる人向けということか
何が悪いか分からないけど過疎ってる現状を何とかしたい、って人は一蹴されてるし

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 15:58:53 ID:XAAfQqAy0]
>他人にスイングを見てもらうときは血豆が出来る程素振りしてから\(^д^*)ノ

これは中々の名台詞だと思う。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 17:58:22 ID:woZucT8m0]
添削お願いします。

【動画タイトル】 皆でDQM2やろうぜ(実況プレイ)
【マイリスト】 www.nicovideo.jp/mylist/11573276
【part1】 www.nicovideo.jp/watch/sm6449054
【最新part】www.nicovideo.jp/watch/sm6498821
【自分で思う良い所】
 ・ただ実況プレイをするだけじゃなくて視聴者の方々に参加して頂く形をとっているところ
 ・戦闘シーンはカットしたり、倍速にしたりしてサクサクしているところ

【自分で思う悪い所】
 ・part1は音質が悪い(part2以降は改善してます。)
 ・見てる感じ面白みがないのかなと感じてます。

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 18:37:36 ID:t9kkQrhDO]
あくまでこのゲーム初見の人も対象だと仮定して、
テキストを進めるペースが早すぎる
実況ききながらテキスト読むのは疲れるし
集中力分散するので読み上げないにしても、
読み上げるぐらいの間を置いて実況した方が
初見には親切
視聴者参加の要素は初見にはさっぱりで、それでどうおもしろくなるかもよくわからん

でも、上の問題なんかをいろいろクリアしても、
そもそもこのゲームの実況の需要あんまりないんじゃ・・・

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 18:59:38 ID:bdYlhnuS0]
「タイトル」〜彼女できないからストーキングするわ〜メタルギア3実況
「URL」www.nicovideo.jp/watch/sm6501488
「自薦or他薦」自
「紹介文や見所」>>440の者です悪いところは治したはず・・・です
また欠点を言っていただけると幸いです
別にMとかじゃないです

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 19:06:36 ID:bdYlhnuS0]
訂正します
【動画タイトル】〜彼女できないからストーキングするわ〜メタルギア3実況
【part1】www.nicovideo.jp/watch/sm6501488
【最新part】www.nicovideo.jp/watch/sm6502241
【自分で思う良い所】
 ありません
【自分で思う悪い所】
編集が下手

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 21:12:55 ID:6tc3HdGi0]
【動画タイトル】じっくり味わう「幻想水滸伝II」実況プレイ
【マイリスト】www.nicovideo.jp/mylist_edit/11352262
【Part1】www.nicovideo.jp/watch/sm6329877
【最新Part】www.nicovideo.jp/watch/sm6488767
【自分で思う良い所】
・自然体で素直にプレイ。下手に奇をてらわず、適度に編集。
【自分で思う悪い所】
・Part1の40分は長かったなあと反省しています。
 オープニングのイベントの尺に甘えるのもよくないですね。

現在part4までうp。
週1ぺースでまったりと愉しませてもらっています。
添削を今後の実況に活かしてもう一歩楽しい動画にできればと思っています。
よろしくお願いします。



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 21:34:12 ID:t9kkQrhDO]
添削依頼たまってるところ悪いがちょっと上の方で
添削依頼に見せかけた晒しぽいのあったし>>4の再考を提案するが

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 22:02:13 ID:rMcSPTC40]
幻水は超人気ゲームだから、ある程度の数字になるとは思うが
質の悪いコメも多いだろうからがんばれ。

あと、未プレイらしいがあのペースじゃ1年かかるぞw
108人集めなくてもレアアイテム取れなくてもいいなら、ゆっくりやったほうが楽しくはある。
40分でもおもしろければ見るんだし、初回くらいは問題ないだろう。
声が聞き取り難いので、マイクの位置や頭の角度を変えてみてはどうだろう。

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 22:07:46 ID:9mUSnrxK0]
>>509
「実況プレイ動画」、「ゲーム」この二つのタグは必要ですよ。
あとMGS3で一番ポピュラーなタグもつけると効果的です。
タグで検索して来る人もいるから、上記の三つくらいは付けないと過疎でもしかたがない。
part1だけのマイリストでは見る人に不親切です。それがないのも痛い。
マイリストから最新パートを追っかけて見たりとかしますから。

MGSはムービーの多いゲームですから、どういうスタンスで実況するのか決めたほうがいいです。
ゲームプレイのみに徹する攻略型なのか。
ゲームプレイはそこそこムービー中心の紹介型なのか。
ゲームプレイもムービーもカットしないノーカット型なのか。
自分なりに何ができるのか考えてみましょう。

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 22:15:14 ID:9mUSnrxK0]
>>511
スレに書き込んだ添削依頼文に暗号を書いてもらい
マイリストの紹介文に同じ暗号を書いてもらえば本人だと分かる
みたいなシステムは必要だと思う
暗号は2ちゃんねるのIDでもいいかもしれん

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 23:45:57 ID:XAAfQqAy0]
確かに>>509なんかも、長所なしとか言われると晒しか否か判断し辛いからなぁ…

もしIDや文字列入れるのに抵抗があるなら(添削と関係ない視聴者への配慮とか)
単純に説明文の頭に★とかの特定の記号を入れてもらうとかでもいいし。

嫌じゃなければID入れてもらえると添削待ち動画を直接検索できて便利かも
…って思ったけど今は検索結果への反映遅いから厳しいか。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/23(月) 00:04:18 ID:nIKQxLlt0]
【動画タイトル】−素敵に華麗に[SD刑事ブレイダー]実況プレイ−
【マイリスト】 www.nicovideo.jp/mylist/11623852
【Part1】www.nicovideo.jp/watch/sm6482604
【最新Part】www.nicovideo.jp/watch/sm6514123
【自分で思う良い所】
・最近は自然体でいられるかな
・レトロゲーム
【自分で思う悪い所】
・ファミコンソフトなのでちょっと黙るとすごい寂しい。
・メリハリはない。

今はそのCまでうpしてます。レトロゲームだけど、こんな
にも誰も食いつかないとは・・・実況界は厳しい。まあでも
楽しくやってます。暇だったら寄って下さいな。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/23(月) 00:37:49 ID:HBpwsem5O]
>>516
見事にこれ以上ないほど過疎ってるね

たとえば、誰かがカレーの材料をもってきて鍋からおいしそうな匂いをただよわせていたら、
食卓について待つだろう

しかし、あなたの場合、水だけを煮立てているようにしか見えない

せめておいしそうな匂いを放つソフトにしたほうがいいんじゃなかろうか
変な比喩ですまん

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/23(月) 00:52:13 ID:/MZoyn1F0]
>>514
俺らは構わんがIDだと動画見てる人からしたらなんじゃこれ?って感じじゃね?
もっと自然に組み込めるものの方がいい気もするが特に具体案はない。スマソ

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/03/23(月) 00:54:18 ID:nIKQxLlt0]
>>517
やりたいゲームをやろう!って思ったんだ。でも結局は
、サムネ見てクリックしてくれるゲームじゃなきゃ意味がないよな。
とりあえずありがとう

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/23(月) 00:56:20 ID:cah84fI70]
んなもん、マイリスだかなんだかのコメントに★でもつけてもらえばいいんじゃね?
と思うんだがどうだろう
★がダメなら、複数の記号を組み合わせたもので、なにも知らない人が見ても不審がらない感じのやつを、誰かが決めればいいんじゃね?



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/23(月) 01:14:23 ID:HBpwsem5O]
>>519
レゲーは知ってる人がそのうち検索して見に来ることもあるさ

ただ、知らない人むけなら最初にそのゲームの魅力を
理解してもらう必要はあると思う

実はクリア不可能な難易度とか、あるいは突っ込みどころ満載のバカゲーだとかなら
食いつく人がいたかもしれないし、やり込み要素満載の隠れた神ゲーだったなら、
オレもちょっと見たい


522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/23(月) 03:32:07 ID:XoMeN3tW0]
>>519
>>517の比喩ってテンプレにしたいくらい的確だと思うけど、
個人的に付け加えるなら、匂いを放つ手段はソフト以外にもいくらでもあるんだよね。

扱ってるもの自体は誰も検索すらしないようなマイナーなものなのに
見せ方が上手くて伸びてるのって時々あるでしょ?
そういう「美味しそうな匂いを放つテクニック」は人気実況でも他ジャンルでも、果ては街中の広告でも
いくらでも参考になるものがあるから、注意してみるといいと思うよ。
そしたら自分がやりたいゲームを美味しそうにみせるきっかけがつかめるかも知れない。

まぁ、作ってるものが実際に美味しいことが大前提なんだけど。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/23(月) 08:20:18 ID:VSSmaiPF0]
上手い例えを言うより具体的に何をしたらいいのか考えてみないか

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/23(月) 09:45:12 ID:HBpwsem5O]
>>523
Q:具体的に何をすればベストか?

A:実況をやめて視聴者になる



525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/23(月) 10:12:24 ID:+AtJtww+O]
本当に伸びたいならこんなスレに来る方が間違いだろ
料理の味見を野良犬かカラスにでもさせるようなもんだ

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/23(月) 10:34:26 ID:XoMeN3tW0]
動画を見て伸ばすのはその野良犬やカラスなんだぜ

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/23(月) 10:49:49 ID:rWorPUFR0]
野良犬やカラスに媚るのが実況プレイだからな。

528 名前:510 mailto:sage [2009/03/23(月) 12:32:18 ID:mb/U/6pG0]
>>512
添削どうもありがとうございます。

全体の尺はなんとなく気になってたのですが、1年はちょっとかかりすぎですねw
そのあたりのバランス(動画の長さ、更新間隔、編集など)の調整検討はできそうです。

声&マイクについても言及感謝です。マイクスタンドの高さ位置調整してみます。
あと、はゲームの音と喋りをミックスして録っているのですが、
編集時に調整かけてみるのも検討してみます。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/23(月) 13:02:53 ID:QH27S+Ik0]
【動画タイトル】頭が中学生の俺がDQ7実況プレイ
【マイリスト】www.nicovideo.jp/mylist/11669239
【Part1】www.nicovideo.jp/watch/sm6508151
【最新Part】www.nicovideo.jp/watch/sm6520219
【自分で思う良い所】
・音質、画質には気をつけています
・内容を知っているのでグダらずに進めれる
【自分で思う悪い所】
・声が聞き取りづらい
・何も考えず発言してる
・無言が多い

最初ってことで一気にpart8まで上げました。
先日からうpし始めたのですがどうにも伸び悩んでいます。
よければ添削をおねがいします。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/23(月) 16:59:40 ID:yTSnhBaK0]
>>529
part1と最新partを見ました
まず動画タイトルについて
「頭が中学生の」というタイトルから
馬鹿丸出しか、やんちゃさを押し出した動画と思って視聴してみたら
普通にストーリーを進めながら、細々ツッコんでいく実況で裏切られた
それにツッコミを重視した動画かと言えばそうでもない
ツッコム内容も一言二言だけですぐに終わる
何か自分が個性を出せる物を出して行った方がいい
それに動画にここが面白いという山が無いから単調で眠くなる
ボス戦くらいテンション上げていつもより多めに喋ったりボケたりしたらいいかなと思う



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/24(火) 06:00:03 ID:FKAYIvuP0]
添削有難うございます
注意された所に気をつけてこれからは動画を撮っていきます

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/24(火) 12:32:09 ID:CZ/3l5liO]
なぜPART8まであげた

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/24(火) 12:37:02 ID:CZ/3l5liO]
動画投稿頻度は、どんなに早くても1日1つくらいのペースじゃなきゃ誰もついて来ないぞ。
有名実況者でもないのに何時間分も動画あがってたら、少なくとも俺はまず見る気なくす。

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/24(火) 16:47:33 ID:z6DM5buG0]
>>529
とりあえず最新のを拝見した上で。
頭が中学生っていうけど、本当に中学生レベルです。悪い意味で。

グダラズに進められる…と言っていても別にサクサク感を押し出すでもなく、
別に喋りで個性を見せる訳でも、見る人を楽しませようとするでもなく…
全てにおいて、どうしたら見る人も一緒に楽しめるだろう?って意識が感じられないんです。
逆に聞きたいんですけど、この動画を見て楽しめます?一緒にプレイしてる感覚とか得られます?

悪いところとして挙げて貰った点についても、それを個性としている訳でもなしに
何故人に見せる前に改善しようと思わないのか、理解に苦しみます。
>・何も考えず発言してる
発言だけじゃなく、自分が何をすれば周りから必要とされるか、そこから考えるべきではないでしょうか。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/24(火) 22:45:35 ID:QObOTMIA0]
ココってニコニコの予め録画してある実況のみ?
他所でしてるリアルタイム実況の悪いところを添削して欲しいのだけど…

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/24(火) 23:55:32 ID:QObOTMIA0]
うはwやばすぎるwニコニコで実況とか毎日何十本もあがってるじゃねぇかw
クソバカスwてかきめぇうぜぇ人気無いのに上げるとかガキガキガキ

あれだろ?どうせニコ厨のリア厨もこのスレ見てたりするんだろ?
まじきめぇwてか他所の添削お願いしたらそこにガキが来そうでやだわwもういいわw

もうね、まともなやつしかいないとこいくわwあばよにこちゅー

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/24(火) 23:58:29 ID:BCvIcv5h0]
ID:QObOTMIA0
なんだこいつ・・・

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/25(水) 00:02:12 ID:QI730B0V0]
ほら、春だから

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/25(水) 01:06:48 ID:/2/8+Jrr0]
添削ってレベルじゃない、動画作成前の注意

・そのゲームは既に実況動画がたくさん上がってないですか?
 自分の実況動画には他に無い魅力がありますか?

・マイナーゲームはお菓子売り場のかりんとうみたいな物です
 よほどの工夫がないとかりんとうが大量に売れることは無いでしょう

・ゲームをプレイした人向けの動画ですか? してない人向けですか?
 「誰にみてもらうか、どう楽しませるか」を意識して作成すると
 メッセージ性のある動画になりやすいです

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/25(水) 01:26:17 ID:zpaN9uuiO]
とりあえず、かりんとうをナメているという事だけは分かった。



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/25(水) 02:37:53 ID:l+znBT9t0]
けっこうわかりやすいと思ったけどなかりんとう。
「どんなに美味しくても、売れる努力をしなければ意味がない」ってことでそ。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/25(水) 13:46:47 ID:zpaN9uuiO]
まあ分かりやすい例えだとは思うけど、かりんとうは40代50代はガシガシ買ってくぞ。
ほっといてもそういった層が買ってくから、安定した中堅クラスに思える。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/25(水) 14:07:23 ID:xzsm5j1O0]
とりあえず、かりんとうが好きなことだけはわかった。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/25(水) 18:29:15 ID:2BHKSaGh0]
かりんとう添削スレにしちゃおうぜ?
【名前】
COOP 牛乳かりんとう
ttp://mognavi.jp/food/260081

【長所】
何処の生協にも売ってて非常に手に入れやすい
また、ポピュラーなだけあって、購入者の期待を裏切らない味が保障されている
袋が可愛らしい点も◎
個人的にはみんなに食べてもらいたい至高の一品

【短所】
やはり、かりんとうというお菓子なだけあって若者が手を出しにくい点に尽きる
しかし、長所の部分にも書いたが、その点を克服すればスコーン、カルビーポテトチップス、たけのこの里と並ぶお菓子といえよう








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef