[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/11 15:01 / Filesize : 12 KB / Number-of Response : 60
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

株初心者なんだけど、オススメってNTTやんな?



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/21(日) 22:28:27.42 ID:XWgxSy1p.net]
ワイ、ガチガチの株初心者。
とりあえず有名なやつを買っとけばいいって聞いたんだが、何株から買うのがいいんだ?
有識者教えてクレメンス!

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/21(日) 22:34:49.10 ID:PfjQrmwq.net]
全力

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/21(日) 22:59:27.88 ID:tsL7fwCh.net]
それ一番やばい銘柄な
無成長だし

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/21(日) 23:10:33.60 ID:XWgxSy1p.net]
そうなんか!
ほなどんな銘柄がいいんだ?

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/21(日) 23:16:49.13 ID:tsL7fwCh.net]
ピクセラ一択
完全に底打ちしてる

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/21(日) 23:34:22.70 ID:XWgxSy1p.net]
ピクセラ?どれぐらい買ったらいいんや?

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/21(日) 23:34:46.83 ID:SaXmRoV+.net]
>>1
証券部門がNTTドコモ傘下になったマネックスホールディングスおすすめ
まだ各社のデータに表示されないけど3月末に22円の高配当確定してる

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/21(日) 23:37:02.10 ID:SaXmRoV+.net]
>>7
追記
傘下に仮想通貨国内ナンバー1のコインチェックを持つ、そのコインチェックをアメリカ証券市場に上場しようとしていてまだ確定ではないけど最近アメリカの証券管理委員会が仮想通貨に優しくなってるから可能性はある

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/21(日) 23:38:01.81 ID:PfjQrmwq.net]
>>7
ドコモ証券作る気じゃね?

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/21(日) 23:38:47.56 ID:XWgxSy1p.net]
>>7
はえ〜そうなんか、サンクス!
ちな楽天証券で始めようかと思ってるんやけど、どこで買うのがいいとかもあるんやろか?



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/21(日) 23:42:14.73 ID:XWgxSy1p.net]
株は色々と用語も多くて入りづらいとこもあるんよな…
あとはリスクヘッジ管理とか、どこで売るとかも…ガチ無知で始めるのはアカンよな?
ゆーてガチで大枚突っ込むつもりはなくて、ポイ活の延長線ぐらいでやろうと思ってるだけやけど

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/21(日) 23:47:45.29 ID:PfjQrmwq.net]
>>11
用語覚える必要無いし、NTT買って一年後に株価みれば

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/21(日) 23:59:18.03 ID:SaXmRoV+.net]
>>10
何をメインに買うかによるけど楽天とSBなら大体揃ってるか問題ない
アメリカ株メインマネックスもオススメ(夜にお金入れてすぐアメリカ市場株を買える)

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/21(日) 23:59:18.85 ID:6p5tCFtY.net]
>>1>>950


>>901>>701

>>801>>501


>>201>>401
楽天証券の、篠田尚子が、雑誌で買い煽り紹介してから地を這う運用

https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3431/detail_top.html


てか何で景気後退局面運用に切り替えたんや?
各掲載指標はずっと強い時やったし、今でも強い位やし

そして、何でずっと、景気後退局面運用のまま放置や?


大和のファンドマネージャーには、何か、楽天証券の篠田尚子に
恥をかかせたい意図でもあるんか?

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 00:02:32.36 ID:gmCyRDM6.net]
借金したり生活費切り詰めて買うのはダメだけど余剰資金でちょっとずつ買うなら問題ない
まず口座作って買って見るのがオススメ
やってれば徐々に分かるし自分でやらないと分からん
仕事でもゲームでなんでそう

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 00:08:05.96 ID:SxZUQ5Pr.net]
>>12
ファッ!?用語覚えなくてええんか!?
Twitterとかで見てたらみんな「ロスカ」とか「ナンピン」とかって言ってたから、普通に覚えなアカンものやと…教えてくれてサンクスやで。
とりあえずNTT買ってみるわ!

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 00:09:29.46 ID:SxZUQ5Pr.net]
>>13
楽天でええんか。ちょうど口座持っとるから初めてみよかな。
サンクスやで!

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 00:11:05.19 ID:SxZUQ5Pr.net]
>>15
なんでも限度が大事やねんな。
本当にちょっとずつ、一株から始めてみるやで。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 00:11:15.75 ID:iTKV15cO.net]
>>16
NTTだと、貯金よりマシにしかならないと思うけど手堅く行くなら大丈夫

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 00:30:13.98 ID:SxZUQ5Pr.net]
>>19
だいたいどれぐらい買えばいいとか良ければ教えて欲しいンゴ…
よく〜株で株主優待とかあるけど、それぐらいからスタートした方がええんやろか



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 00:33:15.99 ID:iTKV15cO.net]
>>20
現在の運用資産といつまでにどのくらいの資産にしたいか?がわからない事にはなんとも言えない

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 00:56:27.53 ID:SxZUQ5Pr.net]
>>21
今は何にも手を出してないやで。
とりあえず2〜3万ぐらいもらえるぐらいって考えてる…

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 00:58:16.78 ID:iTKV15cO.net]
>>22
年で2、3万円なら有名企業買えば直ぐだよー
ビビるくらい増えるかもよ?

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 01:01:11.69 ID:SxZUQ5Pr.net]
>>23
上に出てた企業とか?
月2〜3万だと厳しくなる?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 01:03:36.63 ID:iTKV15cO.net]
>>24
元手100万円なら可能

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 01:09:55.75 ID:SxZUQ5Pr.net]
>>25
う〜ん…やっぱ株はそんなもんからだよなぁ…
ポイ活でためたポイントを使ってだからとてもそんな額は出せんわ…

とりあえずちまちま少額から始めるやで。
教えてくれてサンクスやで!

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 01:12:07.04 ID:iTKV15cO.net]
>>26
ガンバ!!

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/22(月) 08:08:06.09 ID:NJd7Ku1M.net]
NTT買われてはいるけど新NISA残念枠だよ
わからないならインデックス投資しながら勉強してから株やった方がええわ

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 08:25:31.66 ID:aiwQnsxm.net]
>>24
月3万=年36万
ギャンブル運用でなければ種1000万くらい必要だぞ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 11:26:42.86 ID:fwsBDI5z.net]
小僧寿しオヌヌメ



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/22(月) 16:04:02.87 ID:I5P5rAMT.net]
全部ハズレ
米景気後退まで待ったほうがいい

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/22(月) 16:11:04.47 ID:SxZUQ5Pr.net]
国内株オススメってなんかあるんか?

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 16:21:13.80 ID:9oAPLL15.net]
>>32
君が望むような100万にも満たない資金で月3万利益とか不可能
100万で年3万利益出れば合格点、10万利益出るならどこの証券会社でも白紙小切手で雇ってくれる世界やで

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/22(月) 22:55:03.24 ID:OmVMRBZd.net]
>>32
コーエーテクモ
しばらく下がってたが上がりかけてる
高配当、3月に大作があってその結果で変わりそう

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/22(月) 23:31:49.18 ID:28eW9aKO.net]
名前からして3倍になりそうなサンバイオ
ピクセラ
ジャパンディスプレイ
こんなところかな?

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/23(火) 00:08:50.04 ID:SFHhjmv3.net]
ピクセラとさくらインターネットは狙い目で初心者にもおすすめやね

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/23(火) 00:43:46.76 ID:/k2I6czc.net]
住石HDとソシオネクスト

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/23(火) 11:29:48.05 ID:8reXiCcq.net]
初心者に嘘ばっかいいやがって
お前ら地獄に墜ちるぞ

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/23(火) 14:04:06.84 ID:Y9AO8TLD.net]
NTTは買っとけ。国が来年売るって言われてるけど
一回で全部売るわけじゃないようだし。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/23(火) 17:41:57.73 ID:NPlwJt1z.net]
というか期待値上がるのは国が売った後だろ
民営化したら不採算事業から手引けるようになるんだし



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/23(火) 18:33:22.54 ID:MctOtlYF.net]
NTTとかビットコインよりヤヴァいよ

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/23(火) 18:58:31.72 ID:ne3t7h+l.net]
1357がおすすめ
200円出せばお釣りが来る値段で買える

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/24(水) 06:23:11.31 ID:P0qNepFF.net]
アルデプロ

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/25(木) 04:39:14.60 ID:qWizu/UD.net]
NTTは優良株だとは思うが個別株は予想できない動きをするもんだから、初心者なんて特にストレス溜まるかもしれん
日本株に拘りたいならトピックスか日経225で最近調子いい方で良いと思う

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/25(木) 09:35:12.28 ID:guTlmmY8.net]
安定成長の連続増配株で、まだ配当性向の低いところをいくつか選んで長期で握っておけば、どんどん増配されて、それに伴って株価も上がっていくんとちゃうの?

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/01/25(木) 16:53:25.57 ID:qOGHz3g1.net]
サイバーダインとJDI

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/25(木) 21:17:55.23 ID:5oTG7+T+.net]
>>3
無成長な会社のEPS推移貼っときますね~
https://i.imgur.com/k0MNj7V.png

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/26(金) 23:39:20.90 ID:LKfI6dHf.net]
【2338】クォンタムソリューションズ

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/27(土) 10:05:41.58 ID:88U5aJ8f.net]
nttは100株だけもつなら値段きにしなくてよくね?
dポイントと配当でペイできるし

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/27(土) 22:27:05.08 ID:dJItDIhI.net]
決算相場難し過ぎワロタ
好材料のS高で掴んで翌日下げとか\(^o^)/
積立NISA用の資金を増やそうとしたら···



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/29(月) 07:53:48.79 ID:NubcuFbW.net]
>>50
仕手にやられたなら御愁傷様。
旧Twitterとかで騒いでたから買ったとかじゃないよね?

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/29(月) 11:04:21.60 ID:zPRZ4sNb.net]
好材料あるならいつか戻すんじゃないの?
握ってれば?

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/30(火) 18:21:14.48 ID:sh7py4d+.net]
今後円高になっていくから何も買うな

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/30(火) 19:57:59.18 ID:/xWjhYXT.net]
>>51
Twitterは見ないけど
好決算&増配&優待拡充で飛びついてしまいましたw

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/01/30(火) 19:58:26.64 ID:/xWjhYXT.net]
>>52
のんびり握っときます

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/09(金) 06:36:09.36 ID:jK0khjXh.net]
NTRが、おすすめだぞ

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/25(日) 13:43:50.11 ID:GjGBUzsu.net]
ぼくはコミュファ派!

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/03(日) 12:05:04.45 ID:VgGnsG8M.net]
パリオリンピック関連銘柄を仕込んでおけ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/07(木) 12:42:55.63 ID:R0VYO1rD.net]
俺もNTT10株と豊和工1株買ったよ。NTTは週に10株ずつとか買い増してみようかな。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<12KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef