[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 23:57 / Filesize : 99 KB / Number-of Response : 513
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【8316】三井住友フィナンシャルグループ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/03(木) 00:11:30.10 ID:RcVasFuX.net]
3大メガバンクのひとつ、三井住友銀行
クレジットカード会社の三井住友カード
三井住友ファイナンス&リース
日本総合研究所
SMBC日興証券

を傘下に置く金融持株会社です。

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1573281631/

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/01(木) 20:30:49.34 ID:QWCo858n.net]
PTSはそれなりに上がってるな

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/02(金) 05:32:55.28 ID:icLYBx1l.net]
基板壊れただけで取引中止とかどんだけだよ

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/02(金) 09:43:16.02 ID:6jY1lBC+.net]
>>265
おまえのやっすいパソコンとは違うのだよ

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/02(金) 10:49:04.10 ID:k9KoVpIQ.net]
辻斬りか何かなの?

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/02(金) 16:11:55.76 ID:4lrx2e3Y.net]
2800割ってくれ

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/02(金) 19:38:22.89 ID:YHAePrE1.net]
2750で待ってる。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/02(金) 19:40:32.33 ID:YHAePrE1.net]
システム投資頑張ってる的な話を数ヶ月
前に聞いた気がする。
それがそろそろ実ってもいいのでは。

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/02(金) 22:12:20.52 ID:gcFdtuZ1.net]
システム投資で儲かるのか?
かえって設備投資で金が掛かるんちゃうの

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/02(金) 22:40:39.22 ID:msIA0VP/.net]
長い目で見たら人件費削減とかで
コストダウンになるはずだけど
結果論的なところは多いかもね。



273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/03(土) 02:08:14.77 ID:Ou90aPBF.net]
三井住友銀行は一般職採用を今年から廃止したからね
店舗の女性は最小限にする

メガバンはリストラ余地がかなりあるからな
店舗も統廃合していけば利益増

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/03(土) 09:03:36.53 ID:BeQjzxXZ.net]
20万が月給なら会社は30万以上払ってからね

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/03(土) 12:06:13.39 ID:n6BMSUYN.net]
トヨタは乾いた雑巾だが、メガバンは小学生でも絞れる
まだまだコストダウンできる

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/03(土) 12:54:28.84 ID:LQ/BTkCu.net]
コストダウン・・君を含めみんなの職が無くなることだお。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/03(土) 15:12:59.20 ID:pgrkjoHv.net]
設備投資すごいのは窓口から分かるわ

印鑑登録も紙じゃなくて機械に押し付けて読み取ってそのまま登録したけど、あんな機械あんのか。

つか利益出しても「メガバンは不況でヤベェぞ」って誰も株買わないから配当も支払わなくて良いし、利益ばっかり余るんだからそりゃバンバン設備投資するわな

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/03(土) 15:34:18.06 ID:FCOf7I6b.net]
え、不人気だと株数減るとか思ってるの…?

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/03(土) 15:40:15.20 ID:jQ0tKE1Z.net]
相手しちゃったか

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/03(土) 18:35:15.33 ID:pJ4Y4gfI.net]
>>277
松岡「あなたは病気」

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/04(日) 17:29:25.65 ID:9oQKknxO.net]
今の銀行は8割の社員リストラしても回る
株価は人件費カットするだけで跳ね上がる
利益が出ているうちは株価のために解雇とかしないだろうけどさ

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/04(日) 17:32:16.05 ID:XnqzV1MU.net]
8割マジかよ…



283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/04(日) 22:35:42.82 ID:1u43Oh5g.net]
メガバンはリストラ余地かなりあるね

店舗に人員の統廃合整理が
これから本格化するよ

2020年の採用から
三井住友銀行は一般職採用を中止した
結果、女子大からの採用はゼロ
総合大学からの女子採用も激減

店舗の窓口業務は最小限まで減らしていきますよ

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/04(日) 22:37:14.88 ID:1u43Oh5g.net]
三菱UFJ
みずほ
も一般職採用の中止に追随してくるでしょ

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/04(日) 22:44:21.24 ID:OwiVVopI.net]
今後はほぼオンライン業務で完結できないと生き残れないだろうな

店舗は県庁所在地のみで十分

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 10:07:27.66 ID:9vZBjiQP.net]
一般採用で正社員増やす必要ない。
窓口業務は全部派遣にすれば安くつく

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 15:14:58.58 ID:P2uqopr3.net]
人減らしていった結果、そもそもこんな会社要らないんじゃね?となる

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 19:54:27.69 ID:56tTOdlq.net]
>>287
ってことは、オマエも(゚听)イラネってこと?

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 20:51:29.25 ID:lW5u4mHP.net]
>>287
三井住友なくなったら
財閥2つ無くなるんだよ

三菱しか残らないじゃん

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 22:45:26.16 ID:P2uqopr3.net]
メガバン二つも要るのか? 三菱だけでいいんじゃね?

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 22:59:27.00 ID:zGU4CMTN.net]
大して成長してないくせに、ブクブクの贅肉を毎年少しだけ落とすことでバケモンみたいな利益を10年20年と出してくるヤベェ奴ら

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 05:59:30.00 ID:Zerz1Eiv.net]
>>291
そして、それに群がって吸い付いてる俺w



293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:43:16.43 ID:32/2n9BO.net]
有り余る金でどんなことにも対応できるから大丈夫
ベンチャーでもなんでも買えばいい

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 10:38:24.27 ID:sURHHqF6.net]
メガバンはパン食の事務ねーちゃん削減しろや
社員嫁候補にしても無駄な労力大杉

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 13:59:10.14 ID:oxACH4Iy.net]
昔からともかく今の時代、30歳までに結婚して辞める一般職女子行員なんていらんだろ

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 14:04:08.87 ID:O58KEWo8.net]
あと20年もしないうちに紙幣が廃止され電子貨幣化され、金の流れが簡単に管理できるようになるから銀行自体いらなくなる
そしてATMもなくなる

スマホで申請して、AIが返済能力を判断して終わり
これで住宅ローンも簡単に組めるようになる

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 14:38:37.06 ID:ly+EjBWO.net]
与信とか知らない子供かな

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 15:49:00.85 ID:HiZSUs/U.net]
>>296
ソフトバンク乙
銀行が無くなる妄想してないで
借りた有利子負債20兆円ちゃんと返せよ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 16:42:21.96 ID:LC8FyXcN.net]
>>295
会社主催の合コンとかお見合いでも開催に費用出した方がよっぽどいいよなw

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 16:56:42.10 ID:6qqkt7Cc.net]
あれって社内結婚させることで辞めにくくする狙いやろ
共働き前提

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 17:00:09.07 ID:rCyFmjLK.net]
統一教会w

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 05:34:36.08 ID:ZzvyEP5N.net]
7−9月銀行決算が株上昇の引き金にも−離陸に備えよと米アナリスト
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-06/QHR3E8DWRGGP01

大型銀行株と消費者金融株のアウトパフォームの始まりとなる可能性
選挙が近づいていることが「短期的な上げを抑制する可能性」も警告

 7−9月(第3四半期)の銀行の業績について米国のアナリストらが予想の発表を始めているが、各行の決算発表が
株価上昇の引き金になる可能性があるという。
 モルガン・スタンレーのベッツィ・グラセック氏は、7−9月の業績は「大型の銀行株と消費者金融株のアウトパフォーム
の始まり」となる可能性があるとして、「離陸に備えよ」とリポートで指摘。貸倒引当金の大幅な減少などを背景に、1株
(中央値)は前期比で133%増を予想する。
 ベアードのデービッド・ジョージ氏は、引当金の負担が軽減されファンダメンタルズが改善しつつあるとして、1株利益は
上振れの可能性が高いとし、銀行株は「決算発表を通じて若干上昇」が見込まれると分析した。
 同時に、選挙が近づいていることが「短期的な上げを抑制する可能性」を警告。「民主党大勝」シナリオの下での一段と
積極的な財政刺激策はマクロ経済成長に徐々にプラスの効果をもたらし、利回り曲線のスティープ化につながる公算が
大きいものの、同党が下院の過半数を維持してホワイトハウスと上院の過半数議席も獲得すれば法人税率引き上げリス
クが高まると指摘した。
 KBWのサンジェイ・サクラニ氏は、7−9月について「引当金のピークと純金利マージン(NIM)の底は過ぎ、消費者金
融株にとって、業績正常化に向けた回復のスタートとなる」可能性が高いとの見方を示した。その上で、選挙関連ニュース
も株価動向に影響を与える可能性が高いとし、民主党圧勝は最悪のシナリオで、学生ローン、自動車ローン、クレジットカ
ードローンの順で大きく打撃を受けるだろうと分析した。



303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 10:28:47.33 ID:WfBufNOc.net]
遂にアナログ客の排除に乗り出したな

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 11:33:42.57 ID:8aFDt9Mw.net]
めがばんくはパンピーおことわり

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 13:22:25.61 ID:RuLDQDGh.net]
三井住友銀行は今年の春から一般職採用を廃止した

女子大からの入校はゼロになった

人件費削減と店舗統廃合で
リストラ余地かなりある

リストラだけで利益20%上げる余地がある

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 13:25:38.00 ID:RuLDQDGh.net]
普通預金通帳には年間500円の手数料
ネットバンク利用しない休眠口座は年間1100円の手数料で10年以内に没収可能となる

ゼロ金利は現在が底だしメガバンクは今後上がり目だよ

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 13:59:52.93 ID:avrURLR+.net]
3000円割れも一瞬だったな。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 14:50:07.72 ID:seTZtP9i.net]
信用買残が多いのはなんで?前から?
ここだけではなくMUFGも多いんだけど。
買ってる人はいつ売るんだろう。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 16:51:12.14 ID:1NdQj7FU.net]
上がったら売るんでしょ。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 17:38:18.65 ID:fo/y86Yp.net]
左様

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 20:07:34.15 ID:ngVtDQjH.net]
ここ中間配当いつ入るんだ?
12月頃?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 21:20:38.38 ID:wo5C9S4Z.net]
578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/10/07(水) 20:09:18.75 ID:ngVtDQjH
ここ中間配当いつ入るんだ?
12月頃?



313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 05:43:33.23 ID:swAWmJjP.net]
312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/10/07(水) 21:20:38.38 ID:wo5C9S4Z
578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/10/07(水) 20:09:18.75 ID:ngVtDQjH
ここ中間配当いつ入るんだ?
12月頃?

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 08:15:05.44 ID:eehX7uxe.net]
調べたら12月だったわ

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 11:00:51.49 ID:8RasIJwB.net]
調べなきゃわからないって・・・

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 12:05:45.72 ID:mFyRW+Ua.net]
>>315
調べずに生まれた頃から知ってるおじさんw

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 12:20:05.32 ID:8RasIJwB.net]
生まれて間もないクソガキのレスが間抜けすぎてな
>調べたら12月だったわ
報告しなくていいから、お前は丸出しなんよ

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 12:36:36.18 ID:mFyRW+Ua.net]
おじさん怒ってしまって草
よしよし

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 12:44:45.38 ID:8RasIJwB.net]
果てしなく頭が悪いって気楽でいいね
ガキはお昼寝の時間だ、おむつ替えてもらって横になれ

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 12:59:18.48 ID:NKNpOlzF.net]
二ヶ月後にはみんなニコニコ

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 14:02:15.53 ID:cjPlKF2B.net]
復活NISA枠買いを総取りしたいところだな

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 17:05:03.17 ID:kUnfAmyc.net]
今日下がったらいつ上がるんだよ!



323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 19:04:18.08 ID:kGh5Pzml.net]
今日は下げ材料あったろ

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 20:58:13.49 ID:/p1cWLDu.net]
>>323
なに?

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 21:46:50.40 ID:SO3Ew4no.net]
インターネットバンキング以外の新規口座有料化じゃね?

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 21:55:41.27 ID:iu/T4qQd.net]
それは収益に貢献するからいいんじゃ無いの?

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 21:56:37.06 ID:iu/T4qQd.net]
しかもそれ昨日の材料じゃん

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 01:58:35.22 ID:326oL5ax.net]
ずっとこのまま割安が続くならサラリーマンなら6ヶ月に1回権利落ちしたタイミングで100株ずつ買いましていくのが1番現実的
貯金するより今は累進配当宣言してる割安株に投資したほうがいい

毎年200株ずつ増やすから38000円(月約3000円)ずつお小遣いが増える
来年は累進配当で40000円(1株200円)になってる可能性も。5年後には50000円(1株250円)になってる可能性もある

2600〜2800うろうろしてたときに全力で買えた人は本当におめでとう

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 10:21:48.69 ID:qrW81eiM.net]
だめだこりゃ

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 10:26:09.30 ID:Ctmfspsd.net]
>>328
3月配当の少し前から始めて、少しずつ買い増した結果、配当込の平均単価は2800弱まで上がった。
配当が増配することが現在の大きな楽しみになってるので、日々の株価は気にしてない。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 14:39:38.25 ID:Em3x2TDc.net]
どんだけ高利回りでも元本割れは勘弁

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 18:24:35.17 ID:MMLXZG5G.net]
ここから上がるとは思えないんだが
今かったら含み損の確率高し
せめて2800以下で



333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 18:50:35.55 ID:Ctmfspsd.net]
いくらなんでも2800以下は無理だと思うので、せめて2850以下でw
そしたら全力で買っていく!

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 20:19:01.80 ID:x9gMJW5t.net]
倒産件数がこの20年で最も低くなりそう

貸し倒れ引き当てを過剰に引き当てたから
いま株価が安いが

引き当てせずに戻ってくるの確実だろ
株価は元の5000円に戻していくな

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 20:27:28.56 ID:6bBq6x3U.net]
それ以上いわんでよい

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 21:19:17.05 ID:x9gMJW5t.net]
すまん

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 06:29:09.00 ID:I6ocLu/F.net]
コロナ懸念が残ってる以上銀行は上がらねーよ
その間は企業業績関係なく一部の金持ちの妄想と人気投票で他の株が上がる。
まあ俺が持ってるのが上がらない一番の原因なんだけどな。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 12:00:40.01 ID:0LS/Nq+i.net]
全然あかんなぁ
配当分だけズルズル下がると配当が儲けにならんがな

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 18:12:40.66 ID:SXXNeNbZ.net]
こういう株は無配になったときが買いどきだな

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 13:18:03.86 ID:+/s81STy.net]
無配になるときは5兆円くらい赤字になるときかな

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 13:28:09.34 ID:1id20Dvv.net]
無配になる前に空売り入りたい

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 13:33:45.30 ID:cAixFXfl.net]
金融危機クラスじゃないと減配で留まるだろ



343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 13:54:16.39 ID:6CmWMqF2.net]
夢ばかり見てるスレ

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 14:14:02.96 ID:iju4huBn.net]
まあ一昔前は度々無配になってたからなあ

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 14:22:55.35 ID:iju4huBn.net]
そして無配より恐ろしいお増資連発

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 14:25:09.75 ID:cKRUXlik.net]
銀行が増資すると誰が出資するの

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 14:41:11.20 ID:cAixFXfl.net]
浜崎あゆみ

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 14:47:03.22 ID:mgfEp9Lo.net]
三井住友と言えばすぐ無配にする事で有名だぞ

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 14:57:19.60 ID:cKRUXlik.net]
この10年無配はないな

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 14:57:39.56 ID:cKRUXlik.net]
浜崎あゆみ どこで買えるかな

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 22:21:13.06 ID:QZPYgRlY.net]
配当を常に上げていく方針で
この10年やってきたからね
もし減らすとなったら
役員が総入れ替えになる

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 23:03:02.38 ID:+/I223fX.net]
今高配を続けてる会社でスカタンなのはキャノンや芝浦位。



353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 12:28:30.89 ID:rPZu/ObP.net]
リーマンショックから自己資本規制に煩くなったから、その頃とは雲泥の差やで。
ちょっとやそっとではビクともせんよ

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 15:23:01.83 ID:rQuDtgq5.net]
早く売りたい

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 18:12:16.02 ID:GKNHevOK.net]
すぐに売っても良いんですよ?

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 19:34:21.86 ID:xEIa1yUX.net]
日銀からマイナス金利で金借りられるんですよね?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 23:24:00.00 ID:h0ex/nPI.net]
12月配当で幸せになります。

いろんな銘柄あるけど9月の8万配当ではなく
12月はようやく一撃で20万貰える。

たかだか1000万の投資で年間で取得できる配当は50万オーバー
このまま景気が上がって、高配当株の株価がうなぎ登りになったらうれしいなぁ。

2倍になったら全部売って株の世界には帰ってこなくなるけどね・・・

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 23:40:41.51 ID:xx96lSwG.net]
>>357
もしいつか2倍になれば、なんて言うなら、
大して利益を急いでるわけではないんだろ。
手持ちはまぁ別に十分ある計算なわけだ。

俺はその部類だが、仮に値上がりしたとして
現金化する必要はなぜ感じるんだ?

2倍になってる時点で先行き明るいし
減配リスクもより極小になっているだろう。

1000万円分は(税はともかく)そのまま、
相続してしまえば良いのではと思うんだが

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/13(火) 14:12:25.99 ID:dYVFOYF1.net]
上期の銀行貸出発表:効果は過去最大級
https://media.monex.co.jp/articles/-/15216
銀行業界の預貸金が大膨張。一国のGDP並みの増加
規模拡大は銀行株にプラス。だが、まだ反映されていない可能性

11月初頭に銀行の中間決算発表が始まる。そこで改めて預金・貸出金の急拡大と収益への恩恵が
明らかになるだろう。株価の見直しはこれからと見られる。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/13(火) 21:58:06.63 ID:RhavwV7r.net]
コロナ前のせめて4000まで回復して欲しいね
出来れば今年中

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/13(火) 22:53:59.46 ID:U9GgEiYe.net]
ないない

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/13(火) 23:12:23.98 ID:3VGlLXkH.net]
今日でやっと権利落ちオーバーシュート分戻したから明日からヨコヨコやろ



363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/14(水) 00:57:14.01 ID:gNVuZt+Y.net]
ガチホ組からすると
爆上げされても買い足せなくなるので
一生配当維持&一生株価ヨコヨコ
これがベストなんだよなぁ

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/14(水) 12:10:27.78 ID:5bQPQ8BD.net]
<東証>銀行株が軟調 米銀株安が波及 景気先行き懸念、金利低下も嫌気
2020/10/14 11:13 日経速報ニュース

(11時00分、コード8411など)銀行株が軟調に推移している。みずほFGが一時39.5円(3.0%)安い1290円50銭まで下落した
ほか、三菱UFJ(8306)や三井住友FG(8316)などのメガバンクがそろって下げている。13日の米株式市場で2020年7〜9月
期決算を発表したシティグループが5%近く下げたことが背景。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う与信費用の拡大で収益
が悪化するのではとの連想が東京市場にも波及している。

 シティグループは7〜9月期決算で営業費用の増加が嫌気された。JPモルガン・チェースも7〜9月期決算で貸倒引当金が
膨らんだことが売り材料視された。足元の業績のみならず「先行きの米景気について慎重なコメントが出たことも株価の押し下
げにつながった」(国内証券の投資情報担当者)。米国や日本で長期金利が低下(債券価格は下落)していることも銀行株の
重荷となっている。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<99KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef