[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/19 19:03 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【9984】ソフトバンクグループ【621】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/17(日) 18:29:47 ID:UgvCHRFF.net]
※前スレ
【9984】ソフトバンクグループ【608】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1550721252/
【9984】ソフトバンクグループ【609】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1554902122/
【9984】ソフトバンクグループ【610】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1557416251/
【9984】ソフトバンクグループ【611】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1559140755/
【9984】ソフトバンクグループ【612】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1561033549/
【9984】ソフトバンクグループ【613】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1564272250/
【9984】ソフトバンクグループ【614】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1566820445/
【9984】ソフトバンクグループ【615】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1569374041/
【9984】ソフトバンクグループ【616】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1570114154/
【9984】ソフトバンクグループ【616】 実質【617】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1570158291/
【9984】ソフトバンクグループ【617】 実質【618】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1571962585/
【9984】ソフトバンクグループ【618】 実質【619】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1572577913/
【9984】ソフトバンクグループ【619】 実質【620】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1573091177/

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 12:56:34.72 ID:hgu+uKh4.net]
>>311
資金引き上げとかバカなの?
ファンドからのキャピタルコールに応じられなかったら債務不履行になるのはサウジだぞ

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 12:57:09.87 ID:xu5GKwwB.net]
およよ〜

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 12:58:42.74 ID:Ug6g3U7+.net]
>>314
ところでお前はウィワークに、更に追加支援してる禿のことは、バカだとは少しも感じないのか?

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 12:59:15.67 ID:DT9qtXAV.net]
>>312
色々諸説あるが厳密には決まっていない。
分かったらマズイわな

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 13:00:47.95 ID:hgu+uKh4.net]
>>316
お前よりよっぽど頭良いと思うよw

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 13:01:47.12 ID:Ug6g3U7+.net]
>>318
禿を信じてるんですね?
おめでたいですね。

そのままいつまでも禿を信じて生きて逝ってください。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/21(Thu) 13:05:07 ID:C9iGZiLB.net]
3月にはバイトダンスの上場とかあるし、下がったから買って放置が一番じゃね?
保証はないが。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 13:11:02 ID:PnTQtjzR.net]
>>309
なんもないっす

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 13:13:07 ID:lRjOmKrV.net]
日経23000円あっさり回復
後場120円戻したのに

ここは後場寄り4130円回復がやっとかい



328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 13:38:50.02 ID:URGlMsqY.net]
アップル、インテル、ソフトバンク傘下のフォートレス提訴

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 13:48:03 ID:bKOL+4IS.net]
iPhone売れなく成ったら笑う

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 13:51:26 ID:Ug6g3U7+.net]
>>324
LGのiPhone用のパネル、自国生産のフッ化水素で洗ったら、全部お釈迦になったそうだから、
売れない方がいいかもな?

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 14:16:36.65 ID:hgu+uKh4.net]
>>319
お前みたいなアホと違い禿は間違えをちゃんと認めるからね
バカは死ななきゃ治らないからさっさと死んだ方がいいよw

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 14:32:45.09 ID:PnTQtjzR.net]
23000円回復しても始値4165円に戻らないの?
下髭陽線で4200円くらいまで戻らないもんかねえ・・・
買い方にはきつい展開が続く

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 14:33:59.51 ID:PnTQtjzR.net]
ボリバン下限4161円は回復してほしいが・・・

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 14:48:45 ID:DT9qtXAV.net]
風俗は生きとんのか?

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 14:54:09 ID:s03h0oUE.net]
普通の株の下げは2倍
上げは0.3倍

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 15:01:03 ID:PnTQtjzR.net]
下髭陰線で終わってしまった・・・
きつい・・・
日経300円戻してもこれか・・・
下値模索が続くなあ

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 15:09:56 ID:lRjOmKrV.net]
結局、日銀砲による日経の戻りにも反応せず
ここは最近下げがきついよ
信用10倍まで下がったけど、まだまだ売り圧力が強い
ホルダーの俺らはひたすら耐える時だな
決算後安値更新で4200円割れは正直痛い
せっかくの底打ちトレンドが終了になってしまうとは



338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 15:14:59.85 ID:8eizzEw6.net]
前場の引けでINして30頂きました

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/21(Thu) 15:43:31 ID:EjtLG7ZP.net]
>>332
日銀と年金が1兆円近く金出してるから大丈夫だろう。
外国だとジャンク債だけど、日本だとAランクだ。
日本の格付け会社が真実のランク付けたら、日銀と年金が
売らないといけないけど。
 

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 16:04:03.09 ID:f85V0v7q.net]
ヒント
財務省

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/21(木) 16:04:53.55 ID:/u3K5x2F.net]
リストラが始まる可能性

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 17:37:06 ID:JOsWcQRc.net]
株主代表訴訟でハゲをロン毛のように追放して、借金減らして
儲かる本業に絞れと言う弱小株主は出てこないのか?

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 17:39:01.83 ID:F5h1eKU1.net]
>>337
それニケシュ

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 18:52:09 ID:1YQcz7HH.net]
もうビジョンファンドの構想とかゴミじゃないっすか?
AI企業家集団略してAKS48の中の一番の推しメンだったはずのニューマンがあのザマなんですけどー???^ー^

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/21(Thu) 18:54:11 ID:HbQgRvqM.net]
海外スタートアップの資金調達ランキング--ソフトバンクが20社のうち8社に投資
11/21(木) 18:23配信

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/21(Thu) 20:31:55 ID:yDFJc2P0.net]
アリババへの投資がうまくいって、勘違いしたただのハゲになっちまったようだな
明日は4000円は割らないだろうが、だいぶそのラインに近づくだろうな

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/21(木) 20:45:03.14 ID:lDWGwoP+.net]
MUFG、ウィーワーク関連でソフトバンクGへの融資断る公算−FT
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-21/Q1BEIXT1UM1M01



348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 21:02:54.13 ID:+AdMAUSx.net]
まぢか・・・
MUFGとSMは断るのかよ・・・
みずほの3000億円が限界か

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/21(Thu) 21:09:49 ID:osOvDnVx.net]
ソフトバンクの投資先って雑な仕事ばかりの印象

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 21:13:24 ID:JOsWcQRc.net]
逆に資金貸し剥がししないと逃げられそうだからな。
銀行なんて甘い顔してても、えげつないし容赦しないからな。
IPOで庶民を騙して一攫千金を狙う悪徳詐欺集団をとっちめてもらいたい。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 21:20:24.98 ID:pyNrwLVy.net]
この前ウィーワークの何処がAI企業なのかって質問にすらまともに答えられなかったもんな
あんなペテンにまともな銀行が引っかかる訳ない

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/21(Thu) 21:28:17 ID:Afh6VbjF.net]
ジャパンネット銀行の三井住友あるのに
統合予定のLINEがみずほと別枠のネット銀行立ち上げるのは不義理と思ったが
三井住友が追加融資断るなら遠慮なくみずほとネット金融業に参入できるじゃないか

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 21:31:29.54 ID:llNdA6Y9.net]
>>342
さすがに銀行も危険を感じ始めたのか・・

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 21:37:00.03 ID:sn3gwhyy.net]
>>344
あれだけ投資されたら急な拡大路線になってしまうな。
従業員の教育も間に合ってないしトラブル多し。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 21:40:48 ID:Mm/b//qK.net]
暇になった副社長のために立ち上げたラテンアメリカの50億ドル投資枠は凍結したら?
RappiとLoggiとBanco InterとMadeiraMadeiraに投資したけどまだ半分くらい枠を残してるはず

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 22:00:22 ID:0qzUrh22.net]
まともに担保を用意できなかったってことだろ
これはいよいよか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 22:05:15 ID:6GN6YiQR.net]
ヤフー・LINEの経営統合は「みずほ」と同じ過ちを繰り返す?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191121-00015663-bunshun-bus_all&p=1


、。、



358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 22:25:24.44 ID:7XWo7Rs/.net]
まとめると売っとけば負けることはないってことだよな?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/21(木) 22:32:18.61 ID:1LNfc3Ml.net]
有利子負債の分、同じくらいアリババなどの資産持っているというけど
資産は静態的なのに対して有利子は複利の指数乗数的に雪だるま式に増えて行く動態的なのだ

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/21(木) 22:46:15.56 ID:EjtLG7ZP.net]
>>353
まだだ、まだ俺たちには年金と日銀が付いている!!
国民年金を月3万円徴収、厚生年金を月の所得の30%徴収に増税しよう。
 

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 22:59:27.02 ID:1YQcz7HH.net]
WeWork、米国でセルフサービスの売店を一部閉鎖
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-20/Q18NU2T0G1L701

weworkがドンドン貧乏くさくなっていくな
さすがAI起業家により打ち立てられた非AI企業だ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 23:01:40.48 ID:1YQcz7HH.net]
みずほがもう付き合いきれませんよとか言い出したらまずいと思う
AKS48のメンバーのだれか1人か2人アダムニューマナイズしたら…

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 23:06:22.41 ID:1YQcz7HH.net]
weworkを立て直すためには経費削減が必要だが…
まずビール飲み放題は消えそうだな

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 23:13:48.91 ID:1YQcz7HH.net]
AI起業家集団
https://pbs.twimg.com/media/D_02wUuUcAE1RMm.jpg

このスライド1枚でもAKS48どころか起業家70人くらいいるけど
普通の人間はAKBのメンバーは全員覚えられないし普通知ってても数人だろう
孫さんは推しメンのニューマンがどんな人間かすら知らなかったのに全員にAI起業家の烙印を押して大丈夫だろうか…

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 23:17:48.65 ID:1YQcz7HH.net]
@atasihaOTMA
oyolife利用してみましたが、都内で12万の物件だけど玄関先にゴミが溜まっていてめちゃくちゃ汚くて、
さらに共有部分も汚れていて酷かったです。
管理会社を中抜きするビジネスモデルのため、
管理会社が嫌がるような物件しかoyolifeに回ってこないという事を聞き非常に納得しました。流石にコレは酷い。
2:20 - 2019年11月17日

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 23:51:19.64 ID:Mvtd0sOL.net]
売り豚ガイジ怒涛の5連投

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 23:55:38 ID:bk2o8/qT.net]
uberは底打ちかな
決算別にそこまで悪くないのに売られてたのはカラニックのせいだった



368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 23:56:52 ID:u3kTgtvL.net]
>>342
みずほしかいねぇw
いっしょやで

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/21(木) 23:57:35.80 ID:FEJmfo2R.net]
大勢に異常なし

https://i.imgur.com/t5uueVD.jpg

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 00:06:36.41 ID:UctBgTMg.net]
倒産クルーw
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-21/Q1BEIXT1UM1M01?srnd=cojp-v2

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 00:12:17.63 ID:01pyFPQC.net]
自分で大勢に異常なしと言い聞かせているようにしか見えねえな

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 00:22:02.33 ID:6f9ls9Qf.net]
みずほ以外みんな逃げ始めたwwwwww
やばいぞこれ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 00:22:04.79 ID:nUjppsx8.net]
明日かなり下げそうだな

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 00:27:10.29 ID:p/SL0N//.net]
>>358
今からウィーワークの収支を建て直すためにはボッタクリに近い価格設定しなきゃならなくなるんだよな
ますます終わってるやん

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 01:05:17.40 ID:p3B4YLlg.net]
米国株ブロガーなら何とかしてくれるかもしれん。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 01:25:40 ID:gIfv1DEt.net]
OYOもかなりヤバ

377 名前:Cらしい
ビジネスモデルとして破綻しとる
[]
[ここ壊れてます]



378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 01:33:10.25 ID:NX+DQP5G.net]
この融資話は銀行への踏み絵
断った金融機関とは取引減らしPayPay銀行と証券の利権から排除

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 01:43:09 ID:p/SL0N//.net]
倒産後に解体処分市で買い叩けば良いだけと考えるだろなぁ

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 02:02:16 ID:pu+NK3yn.net]
https://www.youtube.com/watch?v=ydvsdpMs4Wg&t=246s
米不動産テック「Compass」はWeworkと同じ問題を抱えているのか?
ソフトバンクビジョンファンドファミリー

コンパスもダメなのかよ

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 02:03:28 ID:qNOAql9B.net]
>>372
そんなポイント乞食と転売ヤーの巣窟みたいなとこの利権誰もいらんやろw

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 02:17:32 ID:01pyFPQC.net]
AIというかRE
Real Estate、不動産屋さんになってない?

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 05:32:40.59 ID:zKjxmLq5.net]
OYOの評判の悪さクソワロタ

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 05:36:40.00 ID:EBkUrc1e.net]
FATF、暗号資産に対する取り組みやFATF基準のガイドページを公開 仮想資産サービス業者に対しては、
顧客管理など金融機関と同様の監視と防護策を講じること、送金の送り手と受け手双方の情報を手に入れること、の2点を行う必要があるとした。

www.fatf-gafi.org//publications/virtualassets/documents/virtual-assets.html #FATF @FATFNewsさんから

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 06:11:49.66 ID:QaODc+Vd.net]
みずほ以外には保有株を担保に資金調達する見せ金が通用しなくなった
今後数年は新規出資を凍結して、帳簿上の資産を減らして債務を減らし財務をわかりやすくすべき
いまの財務内容は資産はあっても帳簿上のものだから本当にその簿価で換金できるのか疑わしい

>>372
ここまで付き合ってくれたみずほの誠意に応える必要がある
いままで国内は営業力のある野村証券・大和証券を優遇してきたが今後はみずほ証券を優遇していくべきだ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 06:40:41 ID:QaODc+Vd.net]
しかしペイペイ証券とペイペイ銀行はどのような会社になるだろう?
ペイペイ証券はネットサービスの弱いみずほ証券の下請けとして機能すると予想が
先行者利益のあるSBI証券や楽天証券のシェアを削るのは生半可ではないだろう
発行者との資本及び人的関係の独立性をどう担保するかというハードルこそあるが
副業として出資先の海外IPO株の一部を国内売出しする業務を手掛けると妙味ある商いになりそう
系列社債の引受けは手数料圧縮できて魅力的だが独立性で難しいか

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 06:49:11.64 ID:QaODc+Vd.net]
ペイペイ銀行はキャッシュレス決済が普及してATMが不要な社会環境にできれば面白いが
少なくともキャッシュレス決済がどこでも使えるようになるまでは時間がかかるので
目先の入出金手段である提携ATMの確保が必要。しばらく既存ネット銀行の二番煎じに甘んじるだろう
預金運用先はソーシャルレンディングやキャッシュレス決済利用者へのキャッシングやリボ払い債権関係が中心になりそう
貸出上限条項に抵触しないことを悪用して海外投資先企業への融資に使うことも可能だが
今回のような投資先の経営不安が起こると取り付け騒ぎになりかねないためありえない
そういう用途に用いるなら別途高利回りの金融商品を販売すると思われ



388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 06:55:38 ID:6C6eLIdC.net]
倒産前の資産回収が始まってるね

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 06:59:37.94 ID:Ax4uA0Qg.net]
次のリーマンはソフトバンクかな?
本体の倒産とビジョンファンド精算で世界同時暴落が来るかもね

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 07:03:56 ID:DmR+s0Gy.net]
総悲観は買い

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 07:12:10.85 ID:Vh6Kr2Za.net]
本当の総悲観は我先に売り

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 07:15:01.03 ID:Vh6Kr2Za.net]
てかソフバンGが解体になっても
PayPayや携帯通信のサービス自体ががなるなるわけじゃないだろうし
ありえない話じゃないわな

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 08:09:03 ID:995bVLCD.net]
ソフトバンクグループは日本の銀行を買収できないの?断られるくらいならいっそのこと買収してほしいわ

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 08:11:46.47 ID:6C6eLIdC.net]
解体しても資産価値は通信事業とアリババ株しかないよ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 08:15:47.47 ID:mZMMNjDN.net]
みずほもこんなところに融資してないでちゃんと回収してほしい

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 08:16:32.53 ID:mZMMNjDN.net]
孫正義「日本企業も日本人も日本もダメ オワコン」
孫正義「メガバン諸君、金貸してくれ」

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 08:16:40.70 ID:3+0sRA+h.net]
>>384
え?おまいらが自分で考える事をあきらめてハゲならなんとかしてくれるという楽観でここまできてるんだがw



398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 08:16:46.58 ID:OmytxbQ5.net]
>>387
ただの貸しオフィス屋に何兆も費やすならマイナス金利で苦しんでる複数の地銀でも買収すりゃよかったのにな
地銀株PER1倍以下ゴロゴロだし

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 08:18:21.38 ID:mZMMNjDN.net]
地銀従業員をペッパー君で置き換えれば良かったのでは

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 08:20:30 ID:mZMMNjDN.net]
こんなリスキーな会社の資金調達はそもそも預金でやるべきではないでしょ エクイティファイナンスと社債とかでやれや

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 08:24:48.03 ID:iBIcGUM8.net]
みずほだってそこまで馬鹿じゃないし金融庁が睨みをきかしてる
不良企業への貸付はサブプライムローンと同じで債権化して海外に飛ばされてみずほは痛くも痒くもないだろ

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 08:26:22.34 ID:OOoiOa5h.net]
流れ変わったな

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 08:27:19.21 ID:mZMMNjDN.net]
>>395
海外の投資家はソフトバンクが直接起債した社債は買わないのにみずほが飛ばした社債なら買うんです?
直接買った方がマージン節約できそうだけど

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 08:30:38.69 ID:mZMMNjDN.net]
社債というか債券

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 08:32:10.75 ID:mZMMNjDN.net]
みずほよりも海外の投資家の方が、より「バカじゃない」と思ってしまうんですよね

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 08:36:32.51 ID:6C6eLIdC.net]
サブプライムで飛ばし債権でババを引いたのは日本ではノムラだったね
高金利だしノムラもやばい状況だったから手を出したのだろう

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 08:40:13 ID:mZMMNjDN.net]
他にもウィーワークみたいなことになりそうな会社がたくさんあるように見えるし、結構ヤバそうに見えてしまうんだけど



408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 08:41:05 ID:6C6eLIdC.net]
結局、スケベな投資家がババをひく
投資信託とかでおまいらもサブプライムの損を穴埋めしてる構図

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTpMA9qyjuS_7vgERzGJ77DbL4OhSuCWWrjN2JYuq_zQWlAEeFV

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 08:44:51.12 ID:mZMMNjDN.net]
一人ドットコムバブル崩壊?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 08:46:11.13 ID:72rq+F4B.net]
ぎいいいいいやあああああああああああ(>_<)

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 08:49:02.88 ID:Ra55YWO7.net]
https://m.youtube.com/watch?v=Ha9HOq7sPic

ラジオヤジのこれ良かったよ。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 08:54:07.96 ID:mZMMNjDN.net]
気配あがってきた

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 09:00:55.84 ID:90Y8Gcge.net]
4000割そう

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 09:09:50.48 ID:0aCRXWzq.net]
ヤフー板見てて売り煽りで埋まったら買いでいいみたいだな

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 09:20:16 ID:3+0sRA+h.net]
TOB規模縮小を議論に反応したのかな
当たり前の議論をようやく始めたの?

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 09:21:50.71 ID:2geucx3O.net]
大体この朝の高い時間に売ると午後には平均2%、勝率9割取れるのがここ2ヶ月のトレンド
悪いこと言わんから売っとけよ

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 09:30:36.01 ID:5MOjU0hP.net]
>>409
それだと思う



418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 09:32:39.03 ID:Qli9GARF.net]
207 名前:毒霧(山形県)[FR] :2019/11/22(金) 09:26:27.17 ID:s5Xg/r3W0
・300年企業を目指してるのにたった1、2年で出資金10兆円を使い切ってしまった
・ビジョンファンドの投資先はAIとは関係のない事業も多数ある
・AIのトップランナーを気取っているのに経営者の顔を見て出資を判断するという原始的な手法で損失を出した
・投資先に深入りしないことが群戦略の肝だったのにweに積極介入することにした

こういう矛盾を海外機関投資家が見逃すはずもなくだからせっせと株を売ってるわけで、
ココに寛容的な日本のメガバンク(一部除く)ですら懐疑的になった。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 09:35:19.44 ID:ZsOZMjfj.net]
大きく下げるかと思ってたけど全然下がってないな
株って不思議だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef