[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/03 12:39 / Filesize : 32 KB / Number-of Response : 193
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

国立西が丘サッカー場



1 名前:7列74番 [2007/05/17(木) 12:46:25 ID:JW4GvWkw.net]
開始。

国立霞ヶ丘競技場スレ
sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1150557265/l50

91 名前:7列74番 [2008/07/25(金) 10:00:03 ID:EimAV4m7.net]
アルゼンチンはいつ来日?

92 名前:7列74番 mailto:a [2008/07/27(日) 07:26:59 ID:GoP3aJLw.net]
もうきてます

93 名前:7列74番 [2008/07/28(月) 08:33:46 ID:0vcBe3Dr.net]
最高の情報あったけど、今まで誰もこの板各スレに殆どの情報も落とさなければ
その他なんも言わないんで書かなかった。
某チーム練習終わっちゃったよ

94 名前: [2008/08/09(土) 10:51:24 ID:fQeHWHOY.net]
7/28にレスあったけど続レス皆無w

いま少年蹴球決勝やってる

95 名前: [2008/08/09(土) 10:52:32 ID:fQeHWHOY.net]
厳密には帰ってきたところ

96 名前:7列74番 [2008/08/24(日) 20:14:07 ID:yyWVFZPI.net]
客席100%覆う屋根を早急に設置せよ

97 名前:7列74番 [2008/08/28(木) 13:20:06 ID:+joRM72d.net]
改造で何が変わったの?

98 名前:7列74番 [2008/09/08(月) 10:43:10 ID:fWAY/iqf.net]
屋根設置汁運動

99 名前:7列74番 mailto:sage [2008/10/03(金) 19:31:02 ID:modslK8h.net]
グランドキーパーの「オヤジ」は元気か?



100 名前:7列74番 [2008/10/13(月) 00:10:01 ID:uDhLnZuz.net]
代表練習してたんかよ。
いけば良かった。
てか、なにこの無関心さw

101 名前:7列74番 [2008/10/17(金) 09:36:24 ID:EjPJ761i.net]
俺はいったぞ

102 名前:7列74番 [2008/11/02(日) 03:03:53 ID:AEWO+Eda.net]
天皇杯完売なのか?
昨日ロッピーとセブンイレブン行ったけど完売だった。


103 名前:7列74番 [2008/11/04(火) 20:37:07 ID:AzlmyE5T.net]
4000しか入らないんだろ

104 名前:7列74番 [2008/11/05(水) 15:53:03 ID:d5RI5R53.net]
天皇杯ヴェルディVS広島 5411人。
メインスタンドのヴェルディ側は結構空席あった。
フルに入っても6000くらいかな?

あとホームゴル裏の端に搬入口出来て、バックスタンドとの往来できなくなったが、
この日はスタジアム外に柵で仮設通路を作り、
一度スタジアムを出るかたちで往来出来るようにしていた。

だったら最初から往来出きるように作ればいいのにとオモタ。

105 名前:7列74番 mailto:sage [2008/11/05(水) 15:57:48 ID:YtCubZx9.net]
鉄製の歩道橋なら簡単に付けられるけど、常設するほどの事もない
いまの使われ方なら試合日だけ柵で囲った通路がコスパ的に最善なのかな

緑が毎年5試合使うっていったら話は別だけど
そうしたらメイン中央の屋根を拡張して、ここの通路も開通させるだろう

106 名前:7列74番 [2008/11/05(水) 18:42:44 ID:QdrSZHte.net]
いや、そういうの作らないでも、
ゴル裏側の階段がスタ外に向けて造ってあるから、
それを搬入口方向に降りるように造っていれば、
コスト的にも同じくらいで往来可能なものが出来たんじゃないかとオモタ。

107 名前:7列74番 mailto:sage [2008/12/22(月) 18:53:33 ID:3tl7HRga.net]
まあ来年はベルディが使ってくれるでせう。

108 名前:7列74番 [2009/01/03(土) 23:11:00 ID:C0LFO9Sy.net]
サイドスタンド北側、バックスタンド裏はかなりスペース空いてるし、
メインスタンド裏のテニスコートを近場に移設できれば二層式は可能でヤマハスタジアムぐらいのcapacityにはできそう。
ヴェルディのホームにするにはちょうどいいじゃん。

109 名前:7列74番 mailto:sage [2009/01/05(月) 12:20:07 ID:diUJe3wH.net]
駐車場とテニスコートは陸上トレセン隣に移設だな。



110 名前:7列74番 [2009/01/21(水) 19:34:04 ID:HOYSfzRq.net]
水泳北島いたぞ

111 名前:7列74番 mailto:sage [2009/01/24(土) 23:03:17 ID:CM6y8swq.net]
激遅だけど、改修の内容が昨夏に紹介されてたよ

ttp://www.naash.go.jp/kokuritu/kohosi2008/568_8.html

112 名前:7列74番 [2009/02/06(金) 19:17:29 ID:fhIqvBzP.net]
日程キタ!

2009 J2 


第8節 04/15 (水)
19:00 栃木 vs 徳島 西が丘

第37節 09/02 (水)
東京V vs 仙台 西が丘

第45節
10/18 (日)
横浜FC vs 岡山 西が丘




113 名前:板橋区在住ベガサポ [2009/02/07(土) 20:44:55 ID:5gEblVtb.net]
第37節 09/02 (水)
東京V vs 仙台 西が丘
・・・まさかこんな日が来るとはorz
でも平日晩だがベガサポはあのゴール裏に入りきらない気がする。。。

114 名前:7列74番 [2009/02/08(日) 17:15:33 ID:Sdfjiq8u.net]
好カードだね。
仙台サポは西が丘のキャパ知らないで当日券買おうとしてアボーンだろ!
さてチケットハンターになるか!


115 名前:7列74番 mailto:sage [2009/02/08(日) 20:40:09 ID:AjjThWZc.net]
緑が西が丘で逆包囲される予感w

116 名前:7列74番 [2009/02/09(月) 05:39:31 ID:vodo9IFc.net]
ベガサポが試合をスタジアム外で応援する予感

117 名前:7列74番 mailto:sage [2009/02/27(金) 16:31:33 ID:4WwjCRCt.net]
JFL
前期 第3節
03月28日(土) 13:00 横河武蔵野FC - FC琉球 西が丘
前期 第8節  
04月28日(火) 19:00 町田ゼルビア - Honda FC 西が丘


118 名前:7列74番 [2009/04/16(木) 22:29:45 ID:nfMDbZMe.net]
栃木が水曜ナイターで使ったよ。


119 名前:7列74番 [2009/05/26(火) 17:48:53 ID:JOUU5nNR.net]
今日横通ったら芝の部分が剥がされてグランドを工事してるようだった。



120 名前:7列74番 [2009/06/10(水) 18:03:37 ID:0gFyvlSt.net]
改修工事厨だってのに、この月1未満レス

121 名前:7列74番 [2009/06/10(水) 21:44:27 ID:O4HqdQKv.net]
改修工事って具体的に何やるの?

122 名前:7列74番 [2009/07/22(水) 17:41:47 ID:LouKl/Ra.net]
駐車場無くしてスタンド増やすらしいね。
totoBIGのオカゲ!

123 名前:7列74番 [2009/07/23(木) 15:14:19 ID:voYhIH/r.net]
屋根は建設できないのですか? 改修後 収容人数の規模はどの位ですか? 


124 名前:7列74番 [2009/07/23(木) 22:28:23 ID:ZYrlzpxO.net]
大宮公園みたいな増設完全分断2層でなくて、バックスタンド解体してメインスタンド化1層にするのがベスト。
だが、そうしないのが日本クヲリティ

125 名前:7列74番 [2009/07/24(金) 19:30:12 ID:/maOZV14.net]
メインスタンドの裏はテニスコートあるから増設は無理!
バックスタンド側の駐車場無くして増設だよ。
関係ないが敷地内、防犯カメラだらけになってるよ!

126 名前:7列74番 [2009/07/25(土) 15:48:58 ID:BjPLogsp.net]
>125
バックスタンドのメインスタンド化(鹿島みたいに)。
あと既存スタンドの上に増設よりは改築したほうがいいって意味。

127 名前:7列74番 [2009/07/25(土) 18:08:26 ID:nCeer1+O.net]
>>126
はっ?
増設って言っても既存シート一度壊すよ。

128 名前:7列74番 [2009/07/25(土) 18:45:38 ID:l13/pxMi.net]


129 名前:7列74番 [2009/08/04(火) 18:21:56 ID:jxLd2oIj.net]
スタンド増設ってガセネタだろ



130 名前:7列74番 [2009/08/05(水) 12:17:20 ID:XDVB84XS.net]
三ツ沢と比べてどっちが良いスタジアムかな?

131 名前:7列74番 [2009/08/15(土) 09:35:19 ID:PE5le/yw.net]
仙台とベルデーココでやるね。
チケット完売するからダフ屋やりてー

132 名前:7列74番 [2009/08/16(日) 09:38:34 ID:hu89gyro.net]
hage

133 名前:7列74番 [2009/09/03(木) 23:24:49 ID:/H3FX3ig.net]
自転車置く所あるの?

134 名前:7列74番 [2009/09/03(木) 23:59:36 ID:I4eK2Km0.net]
日立台と似たようなモデルでキャパも15,000弱まで伸ばせられるといいんだけどね。
メインスタンド裏のテニスコートを陸上トレセン隣に移設できれば出来なくもない。
もちろん緑ホームということで。

135 名前:7列74番 [2009/09/04(金) 14:28:31 ID:UulK8GFG.net]

同意です

136 名前:7列74番 mailto:sage [2009/09/08(火) 02:08:53 ID:JssdV9cY.net]
俺も同意

137 名前:7列74番 [2009/09/11(金) 12:10:16 ID:aE8bGOGl.net]
でも一応国立だから無理じゃねーの
俺もその意見には同意だが

138 名前:7列74番 [2009/09/11(金) 16:58:38 ID:18hA+OLt.net]
日本テレビFCは地域リーグで、どっかの河川敷でやってればいいじゃん

139 名前:7列74番 [2009/09/11(金) 17:49:12 ID:CJeHGPXz.net]
>>138
多摩川の巨人軍多摩川グラウンド跡地とか?w



140 名前:7列74番 [2009/09/23(水) 18:15:50 ID:KXG9uPc3.net]
緑 解散の危機w

141 名前:7列74番 [2009/10/25(日) 08:12:34 ID:BJFjaFza.net]
バイクが止めれる駐輪場ってあるんですか。

142 名前:7列74番 [2009/10/25(日) 21:06:32 ID:yMNNzApS.net]
西が丘にならあるよ。
栄光の読売巨人軍、旧多摩川グラウンドは知らん

143 名前:7列74番 [2009/11/02(月) 04:05:46 ID:Kwmr9NCJ.net]
>>141
ホーム側入り口に自転車・バイク置き場があるよ。
アウェイ側はバイクは無理だが、自転車だけなら置ける。

144 名前:7列74番 mailto:sage [2009/11/13(金) 18:01:53 ID:hpjOqAsW.net]
勘違いしているF頭狂サポがいるが、
緑だけじゃなく、お前らだってここはホームじゃないんだよw
調布のチームはお帰り下さい。

145 名前:7列74番 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:28:35 ID:enBtLOB9.net]
高校サッカー東京準決勝!

146 名前:7列74番 mailto:sage [2009/12/31(木) 04:00:30 ID:d8Uzdb33.net]
来年はJ2の平日開催が1度もないみたいなんだけど(試合数が減った)、
西が丘では2回ぐらいやってほしい。


147 名前:7列74番 mailto:sage [2010/01/15(金) 10:38:59 ID:o80mxwAZ.net]
2回戦になったからな

148 名前:7列74番 [2010/02/11(木) 11:34:10 ID:djBEz+YP.net]
メインスタンド:テニス場をトレセン横へ移転しスタンド増設。
バックスタンド:駐車場スペースにスタンド増設。
北ゴール裏スタンド:駐車場スペースにスタンド増設。
南ゴール裏スタンド:建物移転しスタンド増設。
それから城北地区にJクラブ誕生を待つ。


149 名前:7列74番 [2010/02/11(木) 11:45:34 ID:djBEz+YP.net]
メインスタンド:テニス場の半分をトレセン横へ移転しスタンド増設。
バックスタンド:駐車場スペースにスタンド増設。
北ゴール裏スタンド:駐車場スペースにスタンド増設。
南ゴール裏スタンド:建物移転が可能ならスタンド増設・・・無理ならそのまま。
それから城北地区にJクラブ誕生を待つ。




150 名前:7列74番 [2010/02/13(土) 08:04:12 ID:tX0SAzLB.net]
夢を壊すようで悪いんだが、トレセン陸上トラックの隣は
国有地じゃなくて北区所有の土地だから。
で、そこに「北区立サッカー場」を建設中で来月には完成予定。
(隣に駐車場もできる)

それより、築40年近い西が丘サッカー場を赤羽台団地の真ん中に
移転する計画があるらしいぞ。
現在、赤羽台団地は西側半分くらいをオシャレなマンションに
建て替えしている途中だが、まだ残っている駅に近い東側の団地
の再開発計画の中に国立サッカー場計画が入っているという噂を聞いた。
民主党になって仕分けが厳しくなったから何年後になるかわからないが
期待できるかもしれん。 by 地元民

151 名前:7列74番 [2010/02/14(日) 13:51:18 ID:nbsd/B2z.net]
仮に西が丘サッカー場のとこが更地であったとしても、国立サッカー場(今の西が丘に相当)
を作るとしたら、今の場所をプッシュしたいな。
駐車場は青空パーキングになってるが、それをスタンド下の屋内パーキングにすればいい。
地下2階式に出来ればそれにこしたことはない。
テニスコートもスタンド下のインドアコートにするとか。
スタンド内部をテニスその他利用者用にも活用したい。
ドレッシングルーム、シャワールーム、売店、パーキングetc

152 名前:150 [2010/02/14(日) 19:35:56 ID:wqs/DlWw.net]
この話はワールドカップ開催国の立候補に絡んでるんだとか。
どこにサッカー専用スタジアムを造るかという問題で浮上したってさ。
計画書では商業施設との複合施設で交通アクセスのいい赤羽駅から近い坂の上。

153 名前:7列74番 [2010/02/16(火) 03:45:46 ID:NZbezbMt.net]
日本で一番古いサッカー専用はココだからな。
なくすのはない!

154 名前:7列74番 [2010/02/16(火) 20:08:52 ID:nlWXea+b.net]
赤羽西エリアはアクセス悪いと思う。
まだ西が丘サッカー場のがいいな。


155 名前:150 [2010/02/16(火) 22:31:48 ID:Xw5unrll.net]
赤羽台のサッカー場予定地は赤羽駅徒歩5分。
線路沿いの崖の上だから、駅出てから坂を上がるわけだが。

156 名前:    [2010/02/17(水) 22:32:44 ID:pNvMPNav.net]
>赤羽西エリアはアクセス悪いと思う
閑静な住宅地&坂ってイメージ。
というか何度もバイクや車などで通ったことはあるが。
理想は王子駅圏が要所なんだろうけど、場所が無い。

157 名前:7列74番 [2010/02/18(木) 05:45:26 ID:iimjPBqG.net]
赤羽と王子だったら赤羽の方が滅茶苦茶交通便利なのに
何言ってんだろ?
駅そばの国有地なんてなかなかないぞ。

158 名前:7列74番 [2010/02/18(木) 22:20:42 ID:TDCp8WAQ.net]
北区なら王子→赤羽→駒込&田端の順かな。
鉄道各社、道路ロケーション的に。
池袋・新宿方面(その逆)いくときに必ず飛鳥山(王子駅下)通るんだよな。
赤羽・さいたま方面いくときも通ること多い。

159 名前:7列74番 [2010/02/23(火) 04:57:22 ID:Bi3igZpP.net]
赤羽から歩くと20分くらいで
バスだと微妙だし
三田線は微妙だし
ナニカ?



160 名前:7列74番 [2010/02/27(土) 11:35:29 ID:dK6dNKV6.net]
飛鳥山パルク・シュタディオン

161 名前:7列74番 [2010/03/14(日) 16:43:25 ID:W6grRmCp.net]
近くにできてるサッカー場人工芝じゃん
なんかがっかりやわ

162 名前:7列74番 mailto:sage [2010/04/14(水) 16:16:05 ID:kKrl5ZNb.net]
フットサル場のことか?

163 名前:7列74番 [2010/05/31(月) 04:46:28 ID:CukDDwHB.net]
>>162
ちゃんとしたサッカー場ができた
>>161
それでも関東リーグまで使えるから
試合会場がなかなか押さえられない
都リーグや関東リーグのチームにはありがたい

164 名前:7列74番 mailto:sage [2010/06/18(金) 23:34:29 ID:W4Hkl97I.net]
信号の向かいに出来た施設のことだろ?

165 名前:7列74番 [2010/06/25(金) 21:03:35 ID:AZ7TwMaV.net]
そう、これね
www.tokyofootball.com/news/20100510_02.html

166 名前:7列74番 mailto:sage [2010/10/06(水) 00:36:25 ID:rlBjhHi8.net]
アルゼンチンか韓国か日本代表ココで練習くるか?

167 名前:7列74番 mailto:sage [2010/11/13(土) 15:46:51 ID:WNipwvqD.net]
国立と呼ぶにはちと恥ずかしい
南側除いて2階席と屋根をつくって1万5千人収容ぐらいにしないと
味スタはかなり見づらい感じだし

168 名前:7列74番 mailto:sage [2010/11/13(土) 19:05:19 ID:nhFfG0fN.net]
こじんまりしたのがいいんだよ

169 名前:7列74番 [2011/04/01(金) 20:26:38.06 ID:/IuQoLO8.net]
僕は柏の葉公園競技場ぐらいがいいな




170 名前:7列74番 [2011/04/04(月) 23:47:12.11 ID:CYc28dBN.net]
車で通るだけでもナショナルトレセン施設はいかにも凄い金掛けたのわかるよな。
西が丘サカ場は規模は1万人でもいいとして、もっと充実させて然るべきと思う。
屋根、選手・VIP・メディア・お客さん用使用施設

171 名前:7列74番 mailto:sage [2011/07/07(木) 14:40:15.40 ID:Pe+u8NYG.net]
日本で一番最初のサッカー専用スタジアム

172 名前:7列74番 [2011/09/26(月) 20:40:30.60 ID:nHCR+JBb.net]
手抜き多いよ。しっかり全ての予定掲載を
ttp://naash.go.jp/jiss/shisetsu/nisigaoka/nishigaokaevent/tabid/913/Default.aspx

173 名前:7列74番 [2011/09/27(火) 21:38:18.65 ID:H52H8L3d.net]
このスレチェックしてる中の人乙ですw
tp://naash.go.jp/jiss/shisetsu/nisigaoka/nishigaokaevent/tabid/913/Default.aspx

174 名前:T-岡田 [2011/09/29(木) 11:02:48.51 ID:PxlB4LT8.net]
あの外野席の狭さ!
もう甲子園には行かへんわ!!

175 名前:7列74番 mailto:sage [2011/10/05(水) 13:31:42.12 ID:jriJUeOn.net]
vipps.atwebpages.com/image.cgi?no=2354

176 名前:7列74番 [2011/12/01(木) 22:41:09.37 ID:TLedlHXv.net]
大陸上競技場には沢山お金かけてきた、そして今後もかける予定。
西が丘は少し前のあれぐらいで、大改修すらないね

177 名前:7列74番 [2011/12/03(土) 00:49:00.13 ID:Tw10nTkH.net]
eroerodouga3825.dti blog.com/

私のお部屋に遊びに来てアソコを熱くして…!
体が溶けるようなHをしよぅ☆


178 名前:7列74番 [2012/01/12(木) 01:21:34.82 ID:1a9Sp39A.net]
【スポーツ】西が丘サッカー場の命名権販売、いずれは国立競技場や秩父宮ラグビー場も?
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325872755/

179 名前:7列74番 [2012/06/30(土) 00:33:27.70 ID:nHyoyULs.net]
メインスタンド裏のテニスコートを別の場所に移せれば、日立柏(昨年までの)と同規模までは拡張できそうだが・・・
それならヴェルディの新ホームとして上手く使えるだろう。



180 名前:7列74番 [2012/07/15(日) 03:45:49.49 ID:9O+3YXbg.net]
高校選手権でもよく使われてるが、この大会だとほとんど入りきれない。

181 名前:7列74番 mailto:sage [2012/09/14(金) 19:31:43.34 ID:yD+HveMW.net]
ここ来るとゴル裏の稲中同窓会っていう垂れ幕に
いつも目がいってしまうw

182 名前:7列74番 [2013/01/31(木) 17:59:55.15 ID:4R0qAl5d.net]
此処を大改修して日本のウェンブーリーにしたら

183 名前:7列74番 [2013/02/14(木) 10:43:47.63 ID:euZpb0aY.net]
地下活用し、テニスコートとパーキングエリアも入れたら
確かに大型スタジアム施設にできそうやね。
テニスコートはインドアになるけど。
パーキングも地下。

184 名前:7列74番 mailto:sage [2014/01/17(金) 14:13:36.28 ID:nMOFYnid.net]
NHKトップで12分間本田特集 田母神俊雄氏「国民が馬鹿になる」

185 名前:7列74番 [2015/09/10(木) 18:44:24.26 ID:wS4oB9mK.net]
☆ 安倍さん、グッジョブですわ。総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/

186 名前:7列74番 [2016/09/03(土) 17:58:55.25 ID:0/lmK9xE.net]
初めて来たよ。テレビ映像とは全然違うな。良い感じだ。しかし、なんでもっと充実させないのか謎。屋根くらいつけろよ。

187 名前:7列74番 mailto:age [2017/02/24(金) 09:47:15.90 ID:Jzwz2GTl.net]
2017年Jリーグ開幕戦

188 名前:7列74番 [2017/02/25(土) 15:26:08.29 ID:MPI5zMtw.net]
https://goo.gl/tMU1RU
これは普通にショックでしょ。。
マジ、、??

189 名前:7列74番 [2017/04/08(土) 22:32:48.41 ID:mLqR9T4W.net]
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw

メンガって検索してみて



190 名前:7列74番 [2018/02/25(日) 18:01:59.54 ID:Iv/eUka8.net]
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WNXNL

191 名前:7列74番 mailto:sage [2018/06/01(金) 19:49:15.74 ID:9YoY9lJo.net]
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<32KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef