[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/24 00:49 / Filesize : 150 KB / Number-of Response : 531
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

明治大学競走部スレPart1



1 名前:スポーツ好きさん [2009/12/19(土) 22:14:57 ID:HUZOKLh8]
またーりと語るもよし。避難所として使うもよし。

明治大学HP
www.meiji.ac.jp/

明治大学競走部HP
www.meiji-kyoso.com/

明大スポーツHP
www.meispo.net/

第86回箱根駅伝特設サイト
www.meiji.ac.jp/koho/hakone_ekiden/

箱根駅伝公式HP
www.hakone-ekiden.jp/

2 名前:ソウマ ◆Zakfx3MEbQ mailto:sage [2009/12/19(土) 22:17:34 ID:/PU2CLWR]
>>1
明スポは箱根特集か

3 名前:スポーツ好きさん [2009/12/19(土) 22:23:10 ID:7p84eFJ/]
いちもつ

4 名前:スポーツ好きさん [2009/12/19(土) 22:24:37 ID:hu3LcmOp]
4年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14.30.10 石川卓哉  13.49.01  28.50.42  63.02
13.58.86 松本昻大  13.54.76  28.45.10  64.07
14.01.03 安田昌倫  14.01.03*. 29.19.86  63.25  1500m:3.54.59
14.54.64 北條尚    14.13.18  29:08.33  64.30
14.56.50 遠藤寿寛  14.18.40   29:12.33  64.46
14.38.16 久國公也  14.21.41  29.58.90  65.15
15.33.60 原 祐哉   14.21.71  29:49.18  65.01  3000mSC:9.31.72
14.45.50 平尾友樹  14.22.68  30.19.97  67.13  1500m:3.56.1
14.47.57 東本裕斗  14.28.76  29.57.09  65.38
14.32.80 西田育浩  14.32.80*. 30.24.11  68.18  1500m:3.58.00*
15.28.00 宮崎太郎  14.37.32  30.44.34  66.28
15.17.00 松本圭祐  14.47.68  30.34.97  65.28
16.31  .高田浩武  15.34.55  32.55.46  71.47

3年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14.08.59 岡本考平  14.08.59*. 29:47.60  64.36
14.29.89 近藤俊一  14.10.32  29:52.16  65.10
14.31.80 松本翔    14.21.15  29.50.25  65.40  1500m:3.52.82*.
14.33.90 小林優太  14.21.30  29.58.67  64.12
14.30.09 星新一    14.30.09*. 29.58.43  65.57  3000mSC:8:55.86  1500m:3.58.82
14.31.60 岸本大直  14.31.60*. 30.25.14  65.16
14.38.15 青木勝成  14.35.58  30.41.48  66.06
14.46.28 伴尚宏    14.38.21  31.26.63  66.28  3000mSC:9:15.33*
14.41.37 小林将哉  14.41.37*. 31.29.88  69.16
15.33.00 小釜燈台  14.41.94  30.30.58  65.20
14.48.77 谷口詳    14.43.42  30.37.36  66.34  1500m:3.55.53*
14.47.33 高倉豪    14.47.33*. 31.11.00  69.05  3000mSC:9:14.63*
15.16.00 松本岳之  15.16.00*. 32.47.45  69.48

5 名前:スポーツ好きさん [2009/12/19(土) 22:26:00 ID:hu3LcmOp]
2年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:00.8 .鎧坂哲哉  13:46.97  28.49.90
14:28.45 山崎亮平  14:09.14  29.47.15  66.52   1500m:3.48.20
14:39.93 細川雅史  14:19.68  31:26.80  67.11   1500m:3.52.46*
14:30.02 細川勇介  14:22.29  29:50.89  65.45
14:25.00 岩崎耕三  14:25.00*. 29.48.21  64.40
14:36.60 田原淳平  14:25.06  29:48.14  64.41
14.43.68 酒井喬樹  14.43.68*. 31.23.32  69.09
14:45.7 .築澤匡明  14:45.7 *. 32.14.51  70.42   3000mSC:9:11.60
14.50  .山田晃成  14.50  *. 30.52.34  68.16
15.13  .松原響平  15.13  *. 31.35.14  70.43   3000mSC:9:38.98

1年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:22.47 菊地賢人  14:09.93  29:35.32        1500m:3:52.91*.
14:37.76 山田毅    14:17.70  30:49.21  67.22
14:19.33 渡辺真矢  14:18.45  29:34.12  66.04   1500m:3:57.54*.
14:25.81 大江啓貴  14:21.12  30:53.16
14:22.19 鈴木崇大  14:22.19*. 31:35.84  68.58
14:24.93 田中勝大  14:24.93*. 32:11.03
14:25.80 菅田壮志  14:25.80*. 29:58.48*.       3000mSC:9:10.34*.
14:37.96 藤原章裕  14:34.92
14:57.29 杉浦直    14:57.29*. 31:57.51
15:08.79 清水巧    14:59.39  32:40.92  69.13   1500m:3:58.25*.
      徳永祐太朗 15:58.05         75.26

6 名前:スポーツ好きさん [2009/12/19(土) 22:28:10 ID:hu3LcmOp]
第86回東京箱根間往復大学駅伝競走■日 時:2010年1月2・3日
■場 所:東京大手町~箱根芦ノ湖
<エントリー選手> ※氏名、学年、出身高校、10000m自己ベスト
 石川 卓哉(4)  豊北    28.50.42
 松本 昂大(4)  佐久長聖 28.45.10
 北條 尚 (4)   浜松日体 29.08.33
 遠藤 寿寛(4)  太田一  29.12.33
 久國 公也(4)  西脇工  29.58.90
 安田 昌倫(4)  桂     29.19.86
 小林 優太(3)  浜松日体 29.58.67
 近藤 俊一(3)  藤枝明誠 29.52.16
 岡本 考平(2)  佐久長聖 29.47.60
 鎧坂 哲哉(2)  世羅    28.49.90
 細川 勇介(2)  西脇工   29.50.89
 田原 淳平(2)  土浦日大 29.48.14
 渡辺 真矢(1)  西脇工   29.34.12
 菊地 賢人(1)  室蘭大谷 29.35.32
 田中 勝大(1)  上野工   14.24.93(5000m)
 大江 啓貴(1)  須磨学園 14.21.12(5000m)

7 名前:スポーツ好きさん [2009/12/19(土) 22:29:19 ID:hu3LcmOp]
 体育会競走部・西弘美駅伝監督と石川卓哉主将が文化放送「センパツ!」に出演し、
箱根駅伝への抱負を語ります。

日時: 12月22日(火) 20:05 ~ 20:15 西弘美駅伝監督
     12月23日(水) 20:05 ~ 20:15 石川卓哉主将
     ※生放送のため、放送時間が多少前後する場合があります。
番組: 文化放送(AM1134)「センパツ!」 
     スポーツ情報コーナー「箱根駅伝への道」

www.meiji.ac.jp/koho/hus/html/dtl_0005369.html

8 名前:スポーツ好きさん [2009/12/19(土) 22:33:17 ID:hu3LcmOp]
【2010年度明治大学新入生】
確定第一号
笹崎  高志  佐久長聖     14:21.57 31:28.55

近走
2009 11/22
北信越高校駅伝1区10キロ
1位窪田 忍 鯖江 30:27
2位須河 宏紀富山商30:36
3位笹﨑 高志佐久 30:47

9 名前:スポーツ好きさん [2009/12/19(土) 22:37:00 ID:hu3LcmOp]
前スレ
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart28【優勝7回】
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1260884049/

10 名前:スポーツ好きさん [2009/12/19(土) 22:39:40 ID:hu3LcmOp]
このスレは実質明治大学競走部スレPart29となります。



11 名前:スポーツ好きさん [2009/12/19(土) 22:55:39 ID:d90V3qzc]
2区石川3区鎧坂が理想

12 名前:スポーツ好きさん [2009/12/20(日) 00:01:39 ID:okjxS4GZ]
2区は石川確定だけど鎧坂は読めない。
www.meiji.ac.jp/koho/hakone_ekiden/entry/index.htmlの抱負見る限り、
走る区間流動的っぽい。


鎧坂 哲哉
箱根に向けての
抱負

13 名前:スポーツ好きさん [2009/12/20(日) 00:03:51 ID:okjxS4GZ]
書き込み途中に送信してしまった。

鎧坂 哲哉
箱根に向けての抱負
走ることになった区間で自分の力を出し切れるようにし頑張りたいです。

14 名前:スポーツ好きさん [2009/12/20(日) 00:45:53 ID:W6429kax]
1月3日から来ました
松本君大ブレーキで総合13位ですた


15 名前:スポーツ好きさん [2009/12/20(日) 00:57:58 ID:gm2c2S24]
明治頑張れ


16 名前:スポーツ好きさん [2009/12/20(日) 01:04:40 ID:jA14aHot]
5区6区が我慢の区間なら、1区~3区は絶対に信頼できる選手で固めるべき

17 名前:Lemonbalm [2009/12/20(日) 07:55:17 ID:4+D9ljkv]
>>8
その笹崎君、今日の都大路は残念ながら控えとなりました。
無理せず、明治に来てから飛躍して下さい。まだ確定では無い
にしろ、同学年の強いライバルも一緒に入って来ますから。

18 名前:スポーツ好きさん [2009/12/20(日) 08:35:36 ID:okjxS4GZ]
3年の間は不調に陥ってましたからねえ・・・。
この間の北信越はいい走りで復調アピールしたけど都大路は1年間の調子で判断されたんでしょう。

なにげに最近育成で見直されてる明治。
大学で頑張ってもらいましょう!

でも新入生確定佐久笹崎限りなく濃厚大牟田高城ぐらいしかまだ判明してないので、
今日の高校駅伝誰に注目していいのやら。


19 名前:スポーツ好きさん [2009/12/20(日) 19:45:24 ID:okjxS4GZ]
今年の高校駅伝は世羅高校の優勝で幕を閉じました。
明日の各地方の新聞は注目です。

明治への新たな新入生が判明するかもしれません。

20 名前:スポーツ好きさん [2009/12/20(日) 20:19:55 ID:jA14aHot]
石川、鎧坂、安田の状態は万全だろうか?



21 名前:スポーツ好きさん [2009/12/20(日) 22:10:12 ID:yuUW67pF]
北が来るよ。明日の地元新聞を要チェック。

22 名前:スポーツ好きさん [2009/12/20(日) 22:50:37 ID:3pKQJ3wL]
北條-石川-松本-近藤-細川
菊地-安田-岡本-鎧坂-遠藤

松本厳しい場合
鎧坂3区遠藤9区田原10区

23 名前:スポーツ好きさん [2009/12/21(月) 00:35:34 ID:vbmHZpJq]
北條は大丈夫?

24 名前:スポーツ好きさん [2009/12/21(月) 00:44:05 ID:XBB8p8kN]
北がキターーーーとか言って吠えるやつが続出するんだろうなw

25 名前:スポーツ好きさん [2009/12/21(月) 12:32:49 ID:AJpapN/9]
[走力系男子](10)明大・石川 卓哉(4年)
hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/hakone/news/20091220-OHT1T00180.htm

 ◆明大・展望 前回、43年ぶりのシード権を獲得したメンバーが8人残り、
61年ぶり総合優勝も狙える布陣がそろった。

 6月の全日本大学駅伝予選でトップ通過を果たし、
同大学初の学生3大駅伝すべてで出場権を獲得。
10月の出雲は出遅れが響き、12位とふるわなかったが、
ロード練習で対策を取って臨んだ11月の全日本は一時は先頭を走るなどの健闘を見せて、3位。
初のシード権を獲得した。

 1万メートルで28分の持ちタイムを持っているのは、石川主将、鎧坂、松本の3人。
出場チームの中で駒大(4人)に次いで2位タイ。安田、北條、遠藤ら最上級生も安定感がある。
座骨神経痛などで調整が遅れる松本の状態が気になるところだが、間に合えば心強い戦力。
8度目の栄冠に大きく近づける。

26 名前:スポーツ好きさん [2009/12/21(月) 23:14:35 ID:AJpapN/9]
今日ソースありの新入生情報1人も出てないみたいですね・・・。
1人ぐらい出ると思ってたので肩透かしだわあ。

27 名前:スポーツ好きさん [2009/12/21(月) 23:18:14 ID:meSlaecC]
石間 ソース地方紙とかなかった?

28 名前:スポーツ好きさん [2009/12/21(月) 23:25:33 ID:AJpapN/9]
報知の静岡版に出ていたという書き込みが陸上板の方にありますが、
記事がうpされている訳でもないので・・・。

本当だと信じたい気持ちは山々ですが、
あっちのスレは今完全な釣堀になってますからねえ・・・。
慎重にならざるを得ないって感じです。

29 名前:スポーツ好きさん [2009/12/21(月) 23:44:29 ID:a4o1XMVY]
一区に矢澤森本松原上野出口あたりが来るっぽいので鎧坂使わないと駄目だろう

30 名前:スポーツ好きさん [2009/12/22(火) 20:48:41 ID:Zu4d2Wqe]
これの話題が全く出ないということは、
誰も聞いてなかったのか・・・。

文化放送(AM1134)「センパツ!」
スポーツ情報コーナー「箱根駅伝への道」

12月22日(火) 20:05 ~ 20:15 西弘美駅伝監督



31 名前:スポーツ好きさん [2009/12/22(火) 22:29:18 ID:Z8k0Qu3Q]
もちろん聞いてたが、ここらにいるヲタにとっては何一つ目新しい話がなかったから

32 名前:スポーツ好きさん [2009/12/22(火) 22:43:58 ID:Zu4d2Wqe]
新入生確定2人目出ました。
石間    涼  浜松日体     14:14.56 29:54.12
明治と相性の良い静岡県しかも浜松日体の選手です。
都大路は右足甲痛の調整不足だったそうです。

静岡の日大ヲタの人が貼ってくれたみたいです。
imepita.jp/20091222/812180

33 名前:スポーツ好きさん [2009/12/22(火) 22:45:43 ID:Zu4d2Wqe]
>>31
情報感謝。
文化放送聴けないのでありがたいです。
明日の主将も今までのコメントの繰り返しかな。

34 名前:スポーツ好きさん [2009/12/22(火) 22:46:35 ID:Zu4d2Wqe]
【2010年度明治大学新入生】

石間    涼  浜松日体     14:14.56 29:54.12
笹崎  高志  佐久長聖     14:21.57 31:28.55

35 名前:スポーツ好きさん [2009/12/23(水) 00:35:54 ID:xvh238f/]
浜松日体からは来年の島田も獲得して欲しい

36 名前:スポーツ好きさん [2009/12/23(水) 08:55:27 ID:zP0dtYcP]
島田直輝 浜松日体 14:19.16

当然既に声は掛けてるだろうね。

37 名前:スポーツ好きさん [2009/12/23(水) 18:57:00 ID:zP0dtYcP]
ラジオ番組直前情報2つ

日時: 12月23日(水) 20:05 ~ 20:15 石川卓哉主将
     ※生放送のため、放送時間が多少前後する場合があります。
番組: 文化放送(AM1134)「センパツ!」 
     スポーツ情報コーナー「箱根駅伝への道」


箱根駅伝特別番組「襷~Spritis&Dreams」
TOKIO FM
12月23日(水)19:00 - 20:55
https://www.tfm.co.jp/on_the_web/present/hakone/


38 名前:スポーツ好きさん [2009/12/23(水) 18:59:27 ID:zP0dtYcP]
>>37
訂正。
当たり前にお分かりと思いますが、
TOKYO FMねw

39 名前:スポーツ好きさん [2009/12/23(水) 19:14:44 ID:zP0dtYcP]
12月22日(火) 20:05 ~ 20:15 西弘美駅伝監督
文化放送(AM1134)「センパツ!」 
スポーツ情報コーナー「箱根駅伝への道」
www.joqr.co.jp/blog/henomichi09/

2009年12月22日
明治大学 西弘美監督 (12/22放送)
(前回、シード権を獲得して)
43年ぶりということで、非常に嬉しく感じました。
シード権をとったことに満足することなく、さらに上へと思えるようになっています。
昨年の予選会も含め、全ての選手がベストの状態ではない中のシード権は大きかったです。
みんなで勝ち取った、それだけ層が厚くなったと言えます。
予選会があると一度20キロのピークを作らなくてはならず、例年は9月に入ると予選会を見据えた
練習になっていました。シード権を得た今年は、じっくり幅を持たせて練習する事ができました。
(チーム状況は)
今までで一番充実したチームに仕上がりました。
残された期間の中で磐石の体調で走れるよう全力で準備したいと思っています。
松本昂大は少しずつ上がってきているので、あと3週間弱のなかでしっかり調整してくれるの
ではないかと思っています。
(今のチームにおいてエースは)
取りこぼしの無い堅実な走りをするので、キャプテンの石川には信頼を置いています。
(鍵となる選手は)
選手より区間だと思います。鍵となるのは5区、6区です。
(前回走って実績のある8人を主に選ぶのか)
現在で1番調子のいい子を選んでいきます。前回走ったからとかは関係ありません。
(レースプランは)
スタートから上位につけて常に上位集団でレースを進めていってもらいたいです。



40 名前:スポーツ好きさん [2009/12/23(水) 23:26:16 ID:xvh238f/]
鎧坂ー石川ー安田ー松本ー小林
近藤ー渡辺ー遠藤ー北條ー岡本  補欠:久國、田原、細川、菊地、田中、大江

松本はよくわからない状態だが、一応出られると予想。出られるなら経験のある4区で
むしろ不安なのは北條が出られるかどうか。北條が無理なら8区田原、9区遠藤
基本的には往路に戦力を集中し、5区で多少苦しんでもシード圏内にはいられるようにしたいところ



41 名前:スポーツ好きさん [2009/12/24(木) 00:17:05 ID:4vrm+Z1P]
西監督のインタビューで上げている「山が鍵」「調子のいい選手を使う」と言っているので、上り…小林、下り…田中かな?

42 名前:スポーツ好きさん [2009/12/24(木) 13:41:05 ID:H0Apl7WP]
12月23日(水) 20:05 ~ 20:15 石川卓哉主将
文化放送(AM1134)「センパツ!」 
スポーツ情報コーナー「箱根駅伝への道」
www.joqr.co.jp/blog/henomichi09/

2009年12月23日
明治大学 石川卓也主将 (12/23放送)
(明治に入ろうと思ったきっかけは)
やはり西監督の存在が大きかったです。体が出来ていなかったので、強いチームで始めから
練習量も質も高い練習をやるより、自分のペースでできるチームを選びたいと高校時代の先生と
話していました。西監督の人柄もですが、西監督に色々聞いて、部の雰囲気もすごくよさそう
だと感じましたし、これからどんどん強くなっていくチームだと思えるところがありました。

(同級生と立てた目標は)
自分達の代から本格的な強化が始まった学年と聞いていたので、4年になったときに
優勝争いに参加できればと話していました。大学生でやるからには箱根駅伝で頂点を
目指したい気持ちという思いと、学生のトップクラスを目指したいという気持ちがありました。
しっかりと努力していければ自ずと箱根駅伝での頂点が見えてくるかなと思って、
努力をするように心がけてきました。
他の強豪チームの人たちと対等に渡り合えるとは思ってはいませんが、
すくなくともチャレンジできるだけの力は付いたのではないかと思っています。
やっと自分達の力で挑戦権を手に入れることができたと感じています。

(前回の箱根は)
体調が万全ではないけれど、できるだけタスキをつないで、みんなの力になれたら
いいなと思っていました。まさか自分が2区になるとは思っていませんでした。
監督がこれからのことを考えてしっかり自覚を持たせてくれようとしたのだと捉えています。
2区はエース区間なのに、エースの働きはまったくできていませんでした。
タスキを繋げて結果的にシード権をとることが出来て嬉しかったです。
4年目の箱根だけは故障せずに万全の状態で挑んで、今度はエース区間で稼ぐ側に
なりたいなと思うようになりました。

43 名前:スポーツ好きさん [2009/12/24(木) 13:42:01 ID:H0Apl7WP]
(出雲を振り返ると)
自分の中では出雲の失敗は、良い意味で、すごく大きかった。メディアの人たちから
期待されたりして、今までつけてきた自信が過信に変わりかけていた部分がありました。
ちょっと嫌な予感があったので、出雲みたいな大きな舞台で失敗することで得られるものの
ほうが大きいと思っていました。
あの失敗で頭を冷やすことができたのが、全日本の3位という結果に繋がったと思います。
いい流れに変えて次につながるようにしたいし、より結束が高まったのも事実です。

(紫紺のタスキとは)
明治のユニフォームに憧れて入り、タスキをかけるのもこれが最後になってしまいます。
下位で繋ぐのではなく上位で繋いで、応援している人たちの期待を裏切らない走りをしたいです。
最高の思い出になるように、4年間で一番追い込むレースにしたいと思っています。

44 名前:スポーツ好きさん [2009/12/24(木) 22:11:17 ID:H0Apl7WP]
743 :ゼッケン774さん@ラストコール :2009/12/24(木) 15:56:39
男女駅伝の広島県代表を発表 '09/12/24
www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200912240042.html
 広島陸協は23日、広島市などで1月24日にある天皇杯第15回全国都道府県対抗
男子駅伝競争大会(ひろしま男子駅伝=日本陸連主催、中国新聞社、NHK共催)と、
17日の同女子駅伝(京都市)の広島県代表メンバーを発表した。
 選手は男女とも中学、高校、一般で編成され、男子(7区間、48キロ)は前回7区
1位の岡本直己選手(中国電力)たち10人。世羅高出身で明大2年の鎧坂哲哉選手
が選ばれ、広島男子では初めて大学生選手の出場が見込まれる。
 女子(9区間、42・195キロ)は、全日本大学女子駅伝で1区区間3位の田村紀薫
(としか)選手(松山大、井口高出)たち13人を登録した。
 代表メンバーは次の通り。
 【男子】監督 村上邦弘(三次高教)▽コーチ 坂口泰(中国電力)大瀬戸積(向陽中教)
▽選手 岡本直己、伊達秀晃(以上中国電力)鎧坂哲哉(明大)北魁道、竹内一輝、
藤川拓也(以上世羅高)堂本尚吾(皆実高)箱田幸寛(向丘中)加藤和成(高屋中)
大工谷成平(甲山中)

45 名前:スポーツ好きさん [2009/12/25(金) 00:01:23 ID:H0Apl7WP]
「箱根駅伝特別号」12月24日から発売
スポーツ報知では「箱根駅伝観戦特別号」(タブロイド判32ページ、オールカラー、1部200円)を
主要駅売店、コンビニ、一部地域を除くYC(読売新聞販売店)で24日の夕方から発売します。

hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/hakone/news/20091224-OHT1T00134.htm

46 名前:スポーツ好きさん [2009/12/25(金) 01:14:41 ID:AAniMVHs]
いろいろと情報乙

47 名前:スポーツ好きさん [2009/12/25(金) 09:00:21 ID:zQra1BvX]
ホント感謝

48 名前:スポーツ好きさん [2009/12/25(金) 10:05:40 ID:ltH+f36h]
古豪明治復活さんの日記参照
スポーツ報知発表
4年生の進路
松本昂大 ヱスビー食品
石川卓哉 中国電力
安田昌倫 愛知製鋼
北條 尚  中電工

49 名前:スポーツ好きさん [2009/12/25(金) 13:30:44 ID:8GOOg1Rr]
安田は大学生進路スレで大塚製薬と言われてたが違うのか
北條も実業団行き決まって良かった

50 名前:スポーツ好きさん [2009/12/25(金) 14:01:17 ID:8GOOg1Rr]
ちなみに遠藤は箱根駅伝の番組制作に携わる日テレアックスオンに就職とのこと



51 名前:スポーツ好きさん [2009/12/25(金) 14:34:50 ID:ltH+f36h]
遠藤すごいねー。
日テレの関連会社かあ。
ぜひ明治びいきの番組制作をw

52 名前:スポーツ好きさん [2009/12/25(金) 18:36:18 ID:ltH+f36h]
陸板の方に情報あり。
フライデーに記事載ってます。
内容は下のコピペがほぼ全て。
松本と石川が並んでジョギングしてる写真も載ってます。
あと明治5区は新たに育成したスペシャリストに賭けるとの一文もあり。

803 :ゼッケン774さん@ラストコール :2009/12/25(金) 17:45:40
フライデーによると松本のケガは完治し箱根の復帰は確実で
本人は5区希望も任された区間を走るとのことで
ツインエースが好走すれば61年ぶりの頂点も現実味を帯びるらしい。

53 名前:スポーツ好きさん [2009/12/25(金) 19:01:12 ID:ajlTa5SH]
本当にフライデーに箱根特集&石川・松本記事があるようでワロタ
内容があっているのかはわからないが

www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/index.html

54 名前:スポーツ好きさん [2009/12/25(金) 19:52:53 ID:ltH+f36h]
松本出走の可能性高まってきたよね。
調子戻ったとの確信あるなら3区走って欲しい。
無理なら4区7区。9区も面白いかも。

55 名前:スポーツ好きさん [2009/12/25(金) 20:57:39 ID:/jbK/ZpH]
北條の具合も気になるな…
石川・松本・安田・北條・遠藤の5人は絶対走ってほしい

56 名前:スポーツ好きさん [2009/12/26(土) 02:34:40 ID:xDzbl2HX]
明治やるよ

57 名前:スポーツ好きさん [2009/12/26(土) 09:16:17 ID:q8WNXv9r]
今日の東京新聞に明治の練習風景の写真が載ってたけど、北條は普通に走ってた。
いつ撮ったかは知らないけど。

58 名前:スポーツ好きさん [2009/12/26(土) 09:28:18 ID:qSxcvkiE]
北條ー石川ー松本ー[]ー[]
[]ー安田ー遠藤ー鎧坂ー[]

59 名前:スポーツ好きさん [2009/12/26(土) 09:31:47 ID:qSxcvkiE]
>>57
新聞なら最近撮った写真だと思う
で記事の内容に何か目新しいものありました?

60 名前:スポーツ好きさん [2009/12/26(土) 09:32:18 ID:08/wXM1N]
なんとか全員間に合いそうな気がしてきた
松本はベストに程遠い状態になるだろうが



61 名前:スポーツ好きさん [2009/12/26(土) 09:35:35 ID:5fgGLUwC]
>>51
残念ながら無理だ。
遠藤は下請け子会社で、上には中央の高橋が就職するから。
上司と部下の関係だ

62 名前:スポーツ好きさん [2009/12/26(土) 09:43:24 ID:qSxcvkiE]
陸上雑誌の座談会では松本仕上がり8割でも強いってほめてたよ
つなぎ区間なら8割でも区間賞争いだと思う

63 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2009/12/26(土) 09:46:02 ID:q8WNXv9r]
>>59
特にないです。強いて上げれば「松本が走れない場合も想定している」ってところぐらい。
それにしても写真のメンツ7人いるのに北條と安田と石川以外ほとんど分からん……

64 名前:スポーツ好きさん [2009/12/26(土) 09:53:18 ID:qSxcvkiE]
ありがとう
やっぱり主力で不安もあるのは松本だけっぽいね

その松本も走れると思うし主力は箱根路全員走ってくれそう

65 名前:スポーツ好きさん [2009/12/26(土) 21:19:09 ID:qSxcvkiE]
【転載】
955 :ゼッケン774さん@ラストコール :2009/12/26(土) 16:41:10
参考になるか分からないが
今日駒沢公園のロードコースで明治が10人前後走ってた
石川・鎧坂はいなかったがその他の主力メンバーは結構いた
確認できたのは、遠藤・松本・細川・渡辺など
明治オタじゃないからそのぐらいしか顔分からなかったが
他にもエントリーメンバーらしき選手が走ってた

66 名前:スポーツ好きさん [2009/12/26(土) 21:24:05 ID:qSxcvkiE]
2009年12月25日発売の週刊現代に箱根記事あり。
明治の記事はほぼ皆無。

しかし腕組した松本と石川が並んで立っている小さい写真の横に短い説明があり、
「復調著しい松本が山登りに挑む可能性もあり」という一文あり。

この復調著しいという言葉信じていいんでしょうかねえ講談社さんw

67 名前:スポーツ好きさん [2009/12/27(日) 07:42:15 ID:3EkN3lj2]
【第86回箱根駅伝】
区間エントリー
12月29日(火)10:30(正競技者10名 補欠者6名以内)
本戦
1月2日(土)8:00~ 往路(大手町~芦ノ湖)
1月3日(日)8:00~ 復路(芦ノ湖~大手町)

日本テレビ中継(アナログ)
1月2日(土)往路7:00~14:05
1月3日(日)復路7:00~14:18

68 名前:スポーツ好きさん [2009/12/27(日) 13:57:19 ID:3EkN3lj2]
ラグビー大学選手権
明治62-29関学

明治が1月2日の国立を決めました。
1月2日はテレビ忙しいことになりそうです。
競争部も負けてられないぞ!

69 名前:スポーツ好きさん [2009/12/27(日) 14:31:54 ID:5carhkdP]
(2010年箱根駅伝予想)
鎧坂-石川-北条-松本-大江
渡辺-近藤-遠藤-安田-岡本

70 名前:スポーツ好きさん [2009/12/28(月) 18:15:14 ID:iGiWrNwp]
いよいよ明日発表ですねえ。
楽しみなような不安なような。



71 名前:スポーツ好きさん [2009/12/28(月) 18:20:57 ID:oGf1lGzH]
去年8区を好走した細川はメンバー入りは厳しいですか?

72 名前:スポーツ好きさん [2009/12/28(月) 18:25:03 ID:iGiWrNwp]
前回みたいに土壇場になって突然調子が上がらない限り厳しい。
今年はあんまり調子良くない、というより伸びなかったからね。

73 名前:スポーツ好きさん [2009/12/28(月) 18:41:05 ID:HXZ55/iN]
確か去年の細川箱根直前の記録会10000はタイム良くなかった。
だから今回も練習で調子が上がっていると監督が評価すれば、
走る可能性はあると思うよ。

74 名前:スポーツ好きさん [2009/12/28(月) 18:55:09 ID:DRwPpPgl]
松本より鎧坂はどうなんだ?あと4日で仕上がるのだろうか。今さっき疲労骨折と知って愕然とした。

75 名前:スポーツ好きさん [2009/12/28(月) 19:03:19 ID:HXZ55/iN]
仕上がるも何も11月頭の全日本の後に発覚して、
11月末の学連記録会で29分23秒で走れるまで回復してる。
しかも学連記録会は調整ついでに明治の他選手のPMやってラスト流してるし。

76 名前:スポーツ好きさん [2009/12/28(月) 19:05:52 ID:DRwPpPgl]
>>75
ありがとうございます
しかし、驚異的な回復力ですね。
ノーベル健康賞ものですね。

77 名前:スポーツ好きさん [2009/12/28(月) 21:56:03 ID:fEoFwaSA]
ノーベル健康賞は昨日やってたねw

78 名前:Lemonbalm [2009/12/29(火) 00:20:44 ID:4t7LmdxQ]
本日10時が区間エントリーですね。箱フリに貼った自予想。
①鎧坂君 ②石川君 ③北條君 ④菊地君 ⑤松本君
⑥近藤君 ⑦渡辺君 ⑧細川君 ⑨安田君 ⑩遠藤君
まぁ、泣いても笑っても号砲まであと4日!


79 名前:スポーツ好きさん [2009/12/29(火) 07:25:59 ID:I9KuQ4ve]
かたい予想ですね。
まあ今日の区間エントリーでは、
主力何人か補欠に入れてくると思いますが・・・

あと田原を使わないのもったいないかな。
それと1人ぐらい意外な選手使われそうな予感も。

80 名前:スポーツ好きさん [2009/12/29(火) 13:23:11 ID:I9KuQ4ve]
区間エントリー
1区北條
2区石川
3区鎧坂
4区安田
5区久國
6区大江
7区近藤
8区岡本
9区遠藤
10区小林

控え
松本・細川・田原・渡辺・菊地・田中



81 名前:スポーツ好きさん [2009/12/29(火) 13:24:24 ID:I9KuQ4ve]
まさかの5区松本当日エントリーの可能性ありかも

82 名前:スポーツ好きさん [2009/12/29(火) 13:25:45 ID:I9KuQ4ve]
第86回東京箱根間往復大学駅伝競走 区間エントリー
ttp://www.hakone-ekiden.jp/

83 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2009/12/29(火) 13:32:41 ID:yfRMdIaT]
今年は交代を前提としたエントリーが少ないな
5区は久國の可能性もあるし、細川、田原辺りもあり得る
松本は走れるなら7区か8区だな

84 名前:スポーツ好きさん [2009/12/29(火) 13:52:51 ID:I9KuQ4ve]
当日のエントリー変更のポイントは、松本の使い方にほぼ絞られたね。
5区を秋以降山の練習を積ませてきた久國に任せるのか、
前回の箱根から5区を希望し続けていた松本にするのか。

細川・田原・渡辺・菊地・田中の5人は、
復路にエントリーされた選手の調子状態も見ながら、
当日変更投入って感じかな。

85 名前:スポーツ好きさん [2009/12/29(火) 14:49:07 ID:I9KuQ4ve]
松本昂大の起用法

1区2区3区の北條石川鎧坂に当日故障などがあった場合の備え。
この区間の選手に当日問題が発生すれば、松本を該当区間に投入。

1区~3区の選手に当日問題が無く、かつ松本の調子がいいのなら5区投入。
負担の大きな5区は避けようとの方針になれば、復路7区8区10区のどこかに投入。

86 名前:Lemonbalm [2009/12/29(火) 16:51:41 ID:rmc0LfWl]
2区石川君以外はものの見事に外れました。
が、5区松本君の可能性はまだ残ってます。
しかし4区安田君は驚き。もし本当に5区松本君ならこの
往路重視はかつての67回大会で、渡辺・進藤・北澤・柳・
掛橋の5本柱をすべて往路に投入した時以来といってもい
いのでは。
この時は復路大撃沈でしたが今回は名将西さんの采配を信
じたいと思います。

87 名前:スポーツ好きさん [2009/12/29(火) 19:39:24 ID:I9KuQ4ve]
当日変更後の最終エントリー予想

1区北條
2区石川
3区鎧坂
4区安田
5区久國→松本
6区大江
7区近藤
8区岡本
9区遠藤
10区小林

控え
細川・田原・渡辺・菊地・田中

今日の区間エントリーは、結局1区~3区の控えに置いた松本を除いた場合のベストメンバーを組んだと予想。
期待の1年生である渡辺・菊地は距離で一日の長のある上級生に箱根は譲った形。
細川は調子の問題。
田原は当日までに復路の選手に問題が発生した場合代わってエントリーされるだろう。
松本が5区の正選手とすれば、久國はサブとして秋以降5区対策をしてきた選手。
大江と田中も秋以降6区対策をしてきた選手。大江が正選手で田中がサブ。

88 名前:スポーツ好きさん [2009/12/30(水) 07:25:20 ID:uxwTvZ5w]
【転載】
445 :ゼッケン774さん@ラストコール :2009/12/30(水) 05:13:00
報知監督コメント 明治 1~4区で先頭に立っていたい。
復路も9・10区は勝負できる。
松本は状態は戻ってきているが、起用できるかは半々。


89 名前:スポーツ好きさん [2010/01/01(金) 08:15:40 ID:SkT+Uss3]
明大スポーツ

競走部 箱根駅伝エントリー選手インタビュー(1) 北條尚
www.meispo.net/news.php?news_id=3778

箱根駅伝エントリー選手インタビュー(2) 石川(卓)主将
www.meispo.net/news.php?news_id=3779

箱根駅伝エントリー選手インタビュー(3) 安田昌倫
www.meispo.net/news.php?news_id=3780

競走部 箱根駅伝エントリー選手インタビュー(4) 久國公也
www.meispo.net/news.php?news_id=3781

箱根駅伝エントリー選手インタビュー(5) 遠藤寿寛
www.meispo.net/news.php?news_id=3782

箱根駅伝エントリー選手インタビュー(6) 松本昂大
www.meispo.net/news.php?news_id=3783

90 名前:スポーツ好きさん [2010/01/01(金) 12:36:37 ID:SkT+Uss3]
ニューイヤー明治の先輩岡本が5区で激走!
後輩も続け!



91 名前:スポーツ好きさん [2010/01/01(金) 12:47:36 ID:EMgXJVwl]
岡本区間賞おめでとう


92 名前:スポーツ好きさん [2010/01/01(金) 14:04:13 ID:SkT+Uss3]
ニューイヤー最終区
先輩の幸田がラスト激走で8位入賞!

先輩2人が最高の結果残した。
これは後輩負けられないぞ!

93 名前:スポーツ好きさん [2010/01/01(金) 14:11:07 ID:EMgXJVwl]
岡本幸田すばらしい走り。
来年は石川安田東野北條
明大扇風巻き起こせ

そして明日は古豪明治復活

94 名前:スポーツ好きさん [2010/01/02(土) 06:41:52 ID:0RZJTh5W]
明治大学(★は5000mの記録) ~往路~
    │選  手  名│年│出  身  校  │09箱根│09出雲│09全日│  一万記録│half(※20km)
──┼─────┼─┼──────┼───┼───┼───┼─────┼─────
1 区│北條    尚│ 4│  浜松日体  │ 3区⑬│ 4区⑫│ 1区⑩│   29.08.33 │ . 1.04.30
2 区│石川  卓哉│ 4│  豊    北  │ 2区⑧│ 6区③│ 4区②│   28.50.42 │ . 1.03.02
3 区│鎧坂  哲哉│ 2│  世    羅  │ 1区③│ 1区⑨│ 2区③│   28.49.90 │
4 区│安田  昌倫│ 4│.     桂    . │ 7区③│      │ 5区①│   29.19.86 │ . 1.03.25
5 区│久國  公也│ 4│. 西  脇  工 .│ 3区変│      │      │   29.58.90 │ . 1.05.15

95 名前:スポーツ好きさん [2010/01/02(土) 06:43:10 ID:0RZJTh5W]
明治大学(★は5000mの記録) ~復路~
    │選  手  名│年│出  身  校  │09箱根│09出雲│09全日│  一万記録│half(※20km)
──┼─────┼─┼──────┼───┼───┼───┼─────┼─────
6 区│大江  啓貴│ 1│  須磨学園  │---│補  欠│最後外│ ★14.21.12 │
7 区│近藤  俊一│ 3│  藤枝明誠  │      │最後外│ 3区⑨│   29.52.16 │ . 1.05.10
8 区│岡本  考平│ 2│  佐久長聖  │ 1区変│      │      │   29.47.60 │ . 1.04.36
9 区│遠藤  寿寛│ 4│. 太  田  一 .│ 9区⑳│ 3区⑭│ 7区①│   29.12.33 │ . 1.04.46
10区│小林  優太│ 3│  浜松日体  │ 5区⑱│最後外│      │   29.58.67 │ . 1.04.12

96 名前:スポーツ好きさん [2010/01/02(土) 06:44:08 ID:0RZJTh5W]
明治大学(★は5000mの記録) ~リザーブ~
    │選  手  名│年│出  身  校  │09箱根│09出雲│09全日│  一万記録│half(※20km)
──┼─────┼─┼──────┼───┼───┼───┼─────┼─────
補 1│松本  昂大│ 4│  佐久長聖  │ 4区③│補  欠│最後外│   28.45.10 │ . 1.04.07
補 2│細川  勇介│ 2│. 西  脇  工 .│ 8区⑦│      │ 8区⑬│   29.50.89 │ . 1.05.45
補 3│田原  淳平│ 2│  土浦日大  │      │ 5区⑫│補  欠│   29.48.14 │ . 1.04.41
補 4│渡辺  真矢│ 1│. 西  脇  工 .│---│      │ 6区④│   29.34.12 │ . 1.06.04
補 5│菊地  賢人│ 1│  室蘭大谷  │---│ 2区⑩│補  欠│   29.35.32 │
補 6│田中  勝大│ 1│. 上  野  工 .│---│      │      │ ★14.24.93 │

97 名前:スポーツ好きさん [2010/01/02(土) 07:37:21 ID:0RZJTh5W]
明治往路エントリー変更無し

98 名前:スポーツ好きさん [2010/01/02(土) 09:02:31 ID:0RZJTh5W]
49年ぶり1区区間賞
北條爆走!

99 名前:スポーツ好きさん [2010/01/02(土) 10:24:06 ID:0RZJTh5W]
2区石川区間6位8分台区間賞ダニエルと1分19秒差
主将の仕事きっちり!

6 石川 卓哉 明治大学 01:08:56 01:19

100 名前:スポーツ好きさん [2010/01/02(土) 11:26:45 ID:0RZJTh5W]
3区鎧坂区間3位区間賞野口と22秒差
これまたトップを守る堅実な走りで仕事きっちり!

3 鎧坂 哲哉 明治大学 01:03:08 00:22



101 名前:スポーツ好きさん [2010/01/02(土) 12:26:54 ID:0RZJTh5W]
4区安田1位区間賞
2位以下の差をひろげる流石の走り!

1 安田 昌倫 明治大学 00:55:57

102 名前:スポーツ好きさん [2010/01/02(土) 12:56:20 ID:K18ZuAN6]
                   / |  _______  |   \
  ┏┓  ┏━━┓      | ./:`7 /-lハ: :∧: : |\トヽ: `\   |           ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      |厶: :Ⅳx=ミ∨ \|x≠く|∧: :_>  |           ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| {:人{ f'人ヽ    f'人ヽ }八:}  八━━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   人  |: }弋Yソ     弋Yソ |: : |    ヽ        ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ { ./|:(//)  、__, _,  (//) : l\     \━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃  ,/ こ}ヽ|:人   {   }   /_ス⌒\    |         ┏━┓
  ┗┛      ┗┛  /{  ⌒し'|: : |>   、 _ノ  イ:/ ヽ丶 人    |         ┗━┛
              / >、_フ :|: : | {{下-孑 }}/ 人_ イ|  \.  〉

103 名前:スポーツ好きさん [2010/01/02(土) 13:55:54 ID:0RZJTh5W]
5区久國区間18位区間賞柏原と10分2秒差
なんとか総合6位は確保してくれた
お疲れ

18 久國 公也 明治大学 01:27:17 10:09

104 名前:スポーツ好きさん [2010/01/02(土) 13:56:44 ID:0RZJTh5W]
>>103
訂正10分9秒差

105 名前:スポーツ好きさん [2010/01/02(土) 13:58:48 ID:0RZJTh5W]
明治大学往路6位
明日の復路は1つでも上に行けるよう頑張れ!

◆1 東洋大学 05:32:02 - - -
◆2 山梨学院大学 05:35:38 03:36 03:36 -
◆3 日本体育大学 05:36:15 04:13 00:37 -
◆4 中央大学 05:36:26 04:24 00:11 -
◆5 東京農業大学 05:36:59 04:57 00:33 -
◆6 明治大学 05:37:45 05:43 00:46 -
◆7 早稲田大学 05:38:07 06:05 00:22 -
◆8 駒澤大学 05:39:18 07:16 01:11 -
◆9 青山学院大学 05:39:19 07:17 00:01 -
◆10 城西大学 05:39:25 07:23 00:06 -
◆11 関東学連選抜 05:41:37 09:35 02:12 -
◆12 東海大学 05:42:47 10:45 01:10 -
◆13 日本大学 05:43:25 11:23 00:38 -
◆14 上武大学 05:44:12 12:10 00:47 -
◆15 帝京大学 05:44:48 12:46 00:36 -
◆16 中央学院大学 05:45:24 13:22 00:36 -
◆17 専修大学 05:45:36 13:34 00:12 -
◆18 法政大学 05:47:22 15:20 01:46 -
◆19 亜細亜大学 05:50:20 18:18 02:58 -
◆20 大東文化大学 05:51:01 18:59 00:41 -

106 名前:スポーツ好きさん [2010/01/02(土) 14:49:50 ID:aILHZRND]
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように

107 名前:スポーツ好きさん [2010/01/02(土) 19:34:41 ID:0RZJTh5W]
明大、上位荒らし宣言 4区まで首位快走 箱根駅伝
www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/341794/

 往路の9割方は明大の独壇場だった。43年ぶりにシード校として出場し、5区の残り10キロまで先頭を行く会心の運び。
西監督は「ウチの走りができた。4区までは十分だ」とうなずく。

 うれしい誤算が1区の北條。
レース前、2区で備える石川主将に「10位以内で(タスキを)渡す」と言いながら、実際は先頭集団を引っ張る好走。
終盤に景気よく飛び出し、後続を置き去りにした。
「うちは2~4区に強い選手がいる。僕が仕事をしなくても大丈夫だと思っていた」。
好レースの立役者は、無欲の戦果に一驚した。

チームには、5区の失速で61年ぶりの往路優勝を逃した落胆もない。
西監督は「明日の選手はみんな元気。後ろを気にせず攻める」。
シード権の確保どころか、上位荒らしを高々と宣言した。(森田景史)

108 名前:スポーツ好きさん [2010/01/02(土) 20:26:58 ID:0RZJTh5W]
東洋大が一歩リード 早大、駒大の優勝は厳しい=箱根駅伝
元東洋大監督の川嶋氏が語る往路総括
sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/86th/text/201001020006-spnavi.html

 また、明大は優勝の可能性を残していますが、
往路で(実力のある選手を)上から4人並べたような感じですので、
松本昂大(4年)が復路に使えないとなると、後半にあまり駒を残していない状態なので、
どうなるでしょうか。

109 名前:スポーツ好きさん [2010/01/02(土) 21:19:39 ID:0RZJTh5W]
明大、まさかのブレーキ=箱根駅伝
www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010010200103

 4区まで首位を守った明大が5区でブレーキがかかって6位となった。
西監督は「みんな順調に走ってくれたが、山が厳しかった」と悔しそう。
 1区で先頭集団にいた北条がスパートをかけ、1位でたすきをつないだ。
これでペースをつかみ、4年生を中心に安定した走りをみせていたが、
山登りで区間18位と振るわなかった。
同監督は、エースの松本は不調のため出場させないというが、
「復路は十分戦える」と挽回(ばんかい)に自信を示した。(2010/01/02-20:15)


110 名前:スポーツ好きさん [2010/01/03(日) 07:19:43 ID:coiZ0e7n]
西監督コメント
1年生を3人投入する。



111 名前:スポーツ好きさん [2010/01/03(日) 07:21:47 ID:coiZ0e7n]
明治大学復路

大江ー菊地ー岡本ー遠藤ー渡辺

112 名前:スポーツ好きさん [2010/01/03(日) 09:18:13 ID:coiZ0e7n]
6区大江区間11位区間賞千葉と1分28秒差
1年生でこの走りは立派!順位も2つ上げた!
今後3年間箱根の6区は任せたぞ!

11 大江 啓貴 明治大学 01:01:12 01:28

113 名前:スポーツ好きさん [2010/01/03(日) 10:25:27 ID:coiZ0e7n]
7区菊地区間10位区間賞田中と1分35秒差
6区に続いて1年生がしっかり!
今後の箱根は君たちの舞台だ!

10 菊地 賢人 明治大学 01:06:31 01:35

114 名前:スポーツ好きさん [2010/01/03(日) 11:38:47 ID:coiZ0e7n]
8区岡本区間12位区間賞の2人と1分28秒差
初めての箱根で堅実な走り!
今後につなけてくれ!

12 岡本 考平 明治大学 01:08:23 01:28

115 名前:スポーツ好きさん [2010/01/03(日) 12:53:03 ID:coiZ0e7n]
9区遠藤区間16位区間賞高林と3分28秒差
長い陸上生活&4年生最後の箱根お疲れさまでした

16 遠藤 寿寛 明治大学 01:13:47 03:28

116 名前:スポーツ好きさん [2010/01/03(日) 14:07:02 ID:coiZ0e7n]
10区渡辺区間18位区間賞福島と3分25秒差
最初の入りはやかったせいかラストは失速
しかしまだ1年生
今日の経験もいかしてこれからの明治を背負ってくれ!

18 渡辺 真矢 明治大学 01:14:19 03:25

117 名前:スポーツ好きさん [2010/01/03(日) 14:09:55 ID:coiZ0e7n]
第86回箱根駅伝
明治大学総合10位 シード権死守!

1 東洋大学 11:10:13 - - -
2 駒澤大学 11:13:59 03:46 03:46 -
3 山梨学院大学 11:15:46 05:33 01:47 -
4 中央大学 11:16:00 05:47 00:14 -
5 東京農業大学 11:16:42 06:29 00:42 -
6 城西大学 11:17:53 07:40 01:11 -
7 早稲田大学 11:20:04 09:51 02:11 -
8 青山学院大学 11:21:25 11:12 01:21 -
9 日本体育大学 11:21:45 11:32 00:20 -
10 明治大学 11:21:57 11:44 00:12 -

11 帝京大学 11:24:52 14:39 02:55 -
12 東海大学 11:25:46 15:33 00:54 -
13 中央学院大学 11:26:41 16:28 00:55 -
14 上武大学 11:28:14 18:01 01:33 -
15 日本大学 11:28:48 18:35 00:34 -
16 関東学連選抜 11:29:37 19:24 00:49 -
17 専修大学 11:29:51 19:38 00:14 -
18 大東文化大学 11:32:53 22:40 03:02 -
19 法政大学 11:33:22 23:09 00:29 -
20 亜細亜大学 11:40:22 30:09 07:00

118 名前:スポーツ好きさん [2010/01/03(日) 14:59:28 ID:yO6g1SRo]
競走部の皆さん本当にお疲れ様でした
来年も3大駅伝期待しています。

119 名前:ナオジロー [2010/01/03(日) 16:14:24 ID:fJc0O0iI]
43年ぶりのシード権ということで、42回1966年はたしかに10位ですが、
11年前(64回1988年)にも10位になっていますよね。
www2.tokai.or.jp/shida/sport/hakone/hakone_history.htm
何か特殊な事情等があって、シード権を得られなかったのでしょうか?
どなたか、事情をご存じの方、ご教示ください。

ほんとに、往路優勝でもしていれば、37回(1962年)の復路優勝以来、
片方でも、47年ぶりの優勝だったですね。
総合で優勝でもしていれば61年ぶりということでした!!!!!

ここ3年、じわじわと古豪復活の兆し、来年も楽しみです。




120 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/01/03(日) 17:00:54 ID:b0EcWZjB]
シード校が10位までになったのは参加校が20校になった79回以降

ちなみに79回で10位になった中央学院のアンカーは、それを知らずにゴールで悔しそうにしてたのはいい笑い話w



121 名前:ナオジロー [2010/01/03(日) 19:17:37 ID:fJc0O0iI]
>スポーツ好きさん
そうでしたか。
さっそくありがとうございます。

母校が、あわや61年ぶりの優勝!?!?!?ということで、
ちょっと色めきたってTVを見ていたら、監督が「43年ぶりの…」と
言っていたのを聞いて、色々と調べてみて疑問に思ったものですから。
(11年前でなくて21年前でしたね、書き間違えました。)

122 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/01/03(日) 21:37:14 ID:8wCc50SU]
www
わざとか?

123 名前:スポーツ好きさん [2010/01/04(月) 11:34:48 ID:ni1iyW5I]
明大10位 重圧で動揺し後退…箱根駅伝
hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/hakone/news/20100103-OHT1T00166.htm

124 名前:スポーツ好きさん [2010/01/04(月) 17:44:33 ID:ni1iyW5I]
第86回東京箱根間往復大学駅伝競走
■期 日  2010年1月2日(土)・3(日)
■場 所  東京・読売新聞東京本社前~箱根・芦ノ湖間往復 10区間 217.9Km
往路6位
復路14位
総合10位

区間 距 離  名 前 区間タイム 区間順位 総合タイム 総合順位
往路
1 21.4km 北条  尚(4) 1:02:27 1 1:02:27 1
2 23.2km 石川 卓哉(4) 1:08:56 6 2:11:23 1
3 21.5km 鎧坂 哲哉(2) 1:03:08 3 3:14:31 1
4 18.5km 安田 昌倫(4) 55:57 1 4:10:28 1
5 23.4km 久國 公也(4) 1:27:17 18 5:37:45 6

復路
6 20.8km 大江 啓貴(1) 1:01:12 11 6:38:57 4
7 21.3km 菊地 賢人(1) 1:06:31 10 7:45:28 6
8 21.5km 岡本 考平(2) 1:08:23 12 8:53:51 6
9 23.2km 遠藤 寿寛(4) 1:13:47 16 10:07:38 8
10 23.1km 渡辺 真矢(1) 1:14:19 17 11:21:57 10

125 名前:スポーツ好きさん [2010/01/06(水) 00:00:22 ID:8ltmrHHB]
教えてください。
日本テレビ箱根駅伝のオープニングで襷に手をかけて走っている明治の選手は誰でしょうか?


126 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/01/06(水) 17:39:42 ID:0KZKjQ6O]
今年が始まったばかりだけど、来年の話がしたい。
とりあえず5区は田中が走るだろうね。
山登りの練習してるって、新聞だか本だかに書いてあったし。正直今年も田中にしとけば良かった。
渡辺は現状だと長い距離より短い距離の方が合いそう。ストレスもあまりない3区が理想かな。
6区は当然大江がそのまま。菊地は主要区間に移りそう。
そして来年は小釜と近藤に期待。岡本は留年するし見せ場もなかったし正直期待できないかな……。

127 名前:スポーツ好きさん [2010/01/08(金) 16:12:46 ID:Tw93Cb3p]
北-鎧坂-岡本-近藤-田中

大江-田原-細川-渡辺-菊地



128 名前:スポーツ好きさん [2010/01/12(火) 18:35:47 ID:hADX+pgq]
【2010年度明治大学新入生】

北    魁道  世羅         14:01.08 29:02.34 
石間    涼  浜松日体     14:14.56 29:54.12 
笹崎  高志  佐久長聖     14:21.57 31:28.55
高城    孔  大牟田       14:23.92 30:31.13
北野  大裕  須磨学園     14:29.36
広瀬  大貴  洛南        14:36.20 30:57.82
大中 彰太郎  千原台       14:38.62 31:05.90
妹尾    大  報徳        14:53.20 9:03.37

129 名前:スポーツ好きさん [2010/01/12(火) 18:50:08 ID:hADX+pgq]
【転載】

466 :ゼッケン774さん@ラストコール :2010/01/12(火) 18:43:59
新入生    高校名   5000m   10000m   1500or3SC
北   魁道 世羅    14:01.08  29:02.34  1500:3:54.18
石間   涼 浜松日体 14:14.56  29:54.12  1500:3:54.89
笹崎 高志 佐久長聖 14:21.57  31:28.55  3000SC:9:11.50
高城   孔 大牟田   14:23.92  30:31.13  1500:3:55.82
北野 大裕 須磨学園 14:29.36         1500:3:56.73
広瀬 大貴 洛南    14:36.2 .  30:57.82  1500:3:51.40
大中彰太郎 千原台   14:38.62  31:05.9 .  
妹尾   大 報徳学園 14:53.2 .         3000SC:9:03.37

130 名前:スポーツ好きさん [2010/01/13(水) 00:38:36 ID:AJBIAFll]
頼むよ
新入生




131 名前:スポーツ好きさん [2010/01/22(金) 08:30:11 ID:TEZooKZ8]
とりあえずこっちにも

都道府県対抗男子駅伝 エントリー
OB
広島1 第7区 岡本 直己
宮崎2 補欠A 東野 賢治

現役
北海道3 補欠A 菊地 賢人
山口2 第3区 石川 卓哉

新入生
静岡4 第1区石間 涼
広島5 第5区北 魁道
福岡5 第5区高城 孔


132 名前:スポーツ好きさん [2010/01/22(金) 21:44:39 ID:jTE9/b5f]
広島メンバー変更
岡本7区→3区
鎧坂→7区

…広島の浮沈は明治勢にかかっている!

133 名前:スポーツ好きさん [2010/01/22(金) 22:34:14 ID:hVmytatZ]
鎧坂走るのか
楽しみが増えた

134 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/01/22(金) 23:50:29 ID:jTE9/b5f]
石川体調不良で回避orz
www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001230014.html

135 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/01/23(土) 00:34:56 ID:/c9vayeS]
石川、ここでもおそらくいい走りできただろうに。
残念だ。

136 名前:スポーツ好きさん [2010/01/23(土) 10:03:04 ID:1m6LKBfz]
体調不良ってことは故障じゃないよな
丸亀はどうするのか

137 名前:スポーツ好きさん [2010/01/23(土) 10:39:16 ID:YkogYCHO]
風邪でもひいたんかな
丸亀微妙だねえ

138 名前:スポーツ好きさん [2010/01/23(土) 16:28:39 ID:kw/pblcv]
メンバー表
ttp://contents.hiroshima-ekiden.com/pdf/orderlist.pdf

石間がいない…(´・ω・`)


139 名前:スポーツ好きさん [2010/01/23(土) 17:05:43 ID:YkogYCHO]
石間は体調不良なのか
足の甲の怪我無理して走った都大路の影響なのか気になるね

あと菊地が7区にエントリー
これは予想外だったけどいい経験になりそう
実業団の猛者達に揉まれていい経験にして欲しい

140 名前:スポーツ好きさん [2010/01/23(土) 17:42:40 ID:1m6LKBfz]
結局走るのは
1区 なし
2区 なし
3区 岡本(広島・OB)
4区 高城(福岡・新入生)
5区 北(広島・新入生)
6区 なし
7区 菊地(北海道・1年)、鎧坂(広島・2年)

これだけでいいのかな?



141 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/01/24(日) 14:22:04 ID:J9mcerM6]
長野も笹崎つかったほうが良かったんじゃないかといういちだな。

142 名前:スポーツ好きさん [2010/01/24(日) 14:32:59 ID:gvncMdG6]
笹崎に限らず、松下、松井、上野弟、福澤などもっと強い佐久の選手は多くいたはず
それが出てこなかったということは佐久の寮内で感染症が流行していた可能性が高い

143 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/01/24(日) 14:44:25 ID:J9mcerM6]
なるほどー。
鎧坂頑張ってるな!

144 名前:スポーツ好きさん [2010/02/25(木) 15:52:49 ID:s+5MbT3W]
てっちゃん頑張れ

145 名前:スポーツ好きさん [2010/04/13(火) 05:22:28 ID:KQ0xnGbH]
今週末は日体大記録会頑張れ明治!!

146 名前:スポーツ好きさん [2010/04/25(日) 15:07:57 ID:ImZLWcZ6]
菊地の好成績は今後に期待が持てるねえ。
あとは岡本の復活と、近藤の成長に期待。

147 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/04/28(水) 00:55:36 ID:uKE0fEyM]
高倉豪ってどう?

148 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/05/21(金) 00:46:21 ID:/9I9PucU]
月陸の鎧坂のコメント読んだけど、あの分だと5区はなさそうだねえ。
あと世羅の選手は短距離の練習ばっかりで、大学に入ってから長距離の身体に合わせるまで時間がかかるそうな。
実際、城西の中原もそうだし、北もすぐに活躍を期待するのは酷かも。

149 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/05/21(金) 01:39:14 ID:YxrGlg9O]
つーことは伸び白はまだまだ大きいということがいえそうだね
じっくり足を作ってくれれば将来楽しみだ

150 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/05/21(金) 01:42:55 ID:7NGpvLV4]
>>147
退部したみたい



151 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/05/21(金) 07:22:25 ID:rUngD61a]
もう明日から関カレ2週目なんだよなあ
まずは土曜800と3000SC
特に妹尾は入賞ガンバレ

152 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/05/21(金) 08:57:43 ID:/9I9PucU]
しかし本来4年(3年だけど……)のエースでなければならない岡本がどこにも登録していないというのは少し心配。
ルール上箱根にはあと二回出られるけど、そろそろ長いトンネルを抜けて欲しい。

153 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/05/21(金) 11:47:59 ID:rUngD61a]
岡本は毎年春はさっぱりで
秋の上尾ハーフの頃に復活する変な選手

154 名前:スポーツ好きさん [2010/05/22(土) 09:00:20 ID:2syTq8+Z]
というわけで今日は関カレ3日目だね。
箱根的には妹尾だけど、ポイント的には競歩に期待。

155 名前:スポーツ好きさん [2010/05/22(土) 11:37:21 ID:2syTq8+Z]
あと東海大学記録会に大江と菊池が出るね。
おそらく2人とも関カレのふがいない結果に、自ら志願したんだろう。
ここで鬱憤を晴らして欲しい。

156 名前:スポーツ好きさん [2010/05/23(日) 16:13:36 ID:UYWsBtYo]
>>155 東海大ではなく日体大ね。でも確かにそうだ。
今年は全日本駅伝予選会もないし、負けの意識を持ったまま
夏合宿に突入するより、どこかで鬱憤晴らしするのは賛成。

157 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/05/29(土) 11:46:49 ID:PYYXSyYN]
今日は日体大初日だけど、明治から出る選手がいないのでいまいち盛り上がらないね。
まあ、有力選手はインカレに合わせてたからほとんど出ないけど。l

158 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/05/30(日) 11:46:59 ID:Jvwcla8j]
今日は結構選手出るね。
大江と菊池は特に頑張れ!

159 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/05/30(日) 12:39:39 ID:J01EeUon]
個人的には渡辺松本に結果を出して欲しい

160 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/05/30(日) 19:28:46 ID:Jvwcla8j]
今日は収穫の多い大会だったですね。
菊地も大江も多少は溜飲が下がったはず。



161 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/05/30(日) 20:06:25 ID:J01EeUon]
渡辺松本も結果出せたようで何より

162 名前:スポーツ好きさん [2010/06/23(水) 17:27:36 ID:P3hCmJd7]
また荒らされ始めたからここに移動しよう

163 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/08/05(木) 23:54:52 ID:Mghs8iHe]
こっちが過疎ってるのは、陸上板が平和な証拠か?
合宿の写真が出てたね。

164 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/08/08(日) 15:53:53 ID:24HHpnRi]
避難避難、っと。

165 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/10/13(水) 13:11:08 ID:9hD1CqP2]
くこか

166 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 00:20:23 ID:Ll2RoHLF]
ひどいことになってるな。
続きはここで話そう。

167 名前:スポーツ好きさん [2010/11/01(月) 00:26:24 ID:1GGLAwq6]
本スレ酷すぎる・・・
ここまで荒らさなくてもいいでしょ(´;ω;`)

168 名前:166 mailto:sage [2010/11/01(月) 00:30:28 ID:Ll2RoHLF]
まぁ、こうなったらもう止めようがない。
ゆっくりしようじゃないか。

そもそも、自分は明治の学生でもOBでもない、ただのファンなのにな。

169 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 00:31:22 ID:ceVBs7WE]
とりあえず全日本

松本ー鎧坂ー石間ー大江ー菊地ー北ー細川勇ー小林

菊地はあまり短すぎない区間でゆったりと走れ
余裕があれば終盤突き放すレースができれば最高

170 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 00:36:04 ID:waRWWTTr]
明治大学競走部HP
www.meiji-kyoso.com/
明大スポーツHP
www.meispo.net/
箱根駅伝公式HP
www.hakone-ekiden.jp/

前スレ
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart45【優勝7回】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1287924417/



171 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 00:37:20 ID:waRWWTTr]
4年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14.33.90 小林優太  14.00.33  28.57.83  64.12
14.31.80 松本翔    14.01.94  28.34.38  65.40  1500m:3.49.53
14.29.89 近藤俊一  14.10.32  29:52.16  65.10
14.31.60 岸本大直  14.29.40  30.25.14  65.16
14.30.09 星新一    14.30.09*. 29.58.43  65.57  3000mSC:8:55.86  1500m:3.58.82
15.33.00 小釜燈台  14.33.54  29.41.99  65.20
14.38.15 青木勝成  14.35.58  30.41.48  66.06
14.46.28 伴尚宏    14.38.21  31.26.63  66.28  3000mSC:9:15.33*
14.41.37 小林将哉  14.41.37*. 31.29.88  69.16  →マネージャー転向
14.48.77 谷口詳    14.43.42  30.37.36  66.34  1500m:3.55.53*

3年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:00.8 .鎧坂哲哉  13:39.31  28.34.12        .1500m:3.49.26
14:39.93 細川雅史  14:03.05  29:28.11  64.50   1500m:3.52.46*
14.08.59 岡本考平  14.08.59*. 29:36.70  64.36
14:28.45 山崎亮平  14:09.14  29.36.80  66.52   1500m:3.48.20
14:36.60 田原淳平  14:15.05  29:48.14  64.41
14:30.02 細川勇介  14:21.33  29:24.87  65.45
14:25.00 岩崎耕三  14:25.00*. 29.48.21  64.40
14.43.68 酒井喬樹  14.43.68*. 31.23.32  69.09  →マネージャー転向
14:45.7 .築澤匡明  14:45.7 * 31.24.03  70.42   3000mSC:9:11.60
14.50  .山田晃成  14.48.45  30.52.34  68.16
15.13  .松原響平  14.58.61  31.35.14  68.30   3000mSC:9:37.66

172 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 00:38:48 ID:waRWWTTr]
2年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:22.47 菊地賢人  13:49.36  28:46.19  64.21   1500m:3:52.91*.
14:25.81 大江啓貴  14:00.25  29:16.69  63.55
14:24.93 田中勝大  14:14.97  30:10.30  65.00
14:19.33 渡辺真矢  14:16.39  29:30.12  65.39   1500m:3:57.54*.
14:37.76 山田毅    14:17.70  30:48.98  67.22
14:22.19 鈴木崇大  14:22.19*. 31:35.84  68.58
14:25.80 菅田壮志  14:25.80*. 29:58.48*. 66.45   3000mSC:9:10.34*.
14:37.96 藤原章裕  14:34.92
14:57.29 杉浦直    14:39.15  30:38.06
15:08.79 清水巧    14:45.70  32:40.92  68.51   1500m:3:58.25*.
      徳永祐太朗 15:26.11  32:53.86  73.54

1年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:01.08 北  魁道  13:59.64  28:42.92        1500m:3:54.18*.
14:14.56 石間  涼  14:11.55  29:23.68        1500m:3:54.89*.
14:29.36 北野大裕  14:12.56               1500m:3:56.73*.
14:23.92 高城  孔  14:18.63  30:31.13*.       1500m:3:55.82*.
14:21.57 笹崎高志  14:21.57*. 29:57.04        3000mSC:9:11.50*.
14:36.2 . 広瀬大貴  14:23.23  30:57.82*.       1500m:3:51.40*.
14:41.2 . 妹尾  大  14:26.68  30:00.34        3000mSC:8:54.30
14:38.62 大中彰太郎 14:38.62*. 30:02.66  
15:12.80 中村圭利  14:50.71  32:02.78
15:29.90 村田宏平  14:51.90
15:52.  梅野佑太  15:52.  *.

173 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 00:39:44 ID:waRWWTTr]
今後の予定

11月7日(日) 全日本大学駅伝
11月20日(土) 日体大記録会(10000m)
11月21日(日) 上尾ハーフ(ハーフ) 世田谷246ハーフ(ハーフ) 日体大記録会(5000m)
11月23日(火) 国際千葉駅伝
11月27日(土) 関東学連10000m記録挑戦会(10000m)

12月4日(土) 日体大記録会(10000m)
12月5日(日) 日体大記録会(5000m)
1月2~3日  箱根駅伝

174 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 00:41:17 ID:Ll2RoHLF]
>>170-173
乙オリ。

175 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 00:41:41 ID:waRWWTTr]
とりあえずこのスレは
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart46【優勝7回】となります

176 名前:スポーツ好きさん [2010/11/01(月) 01:06:41 ID:Ll2RoHLF]
こっちはID出るからいちいち名乗らなくてよくて楽だね。
今のところ3人しか来てないか。

177 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 01:08:36 ID:waRWWTTr]
まあ今夜は寝るべ
明日からどうなるか分からないけどいい方向に進むといいな
おやすみ

178 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 01:09:42 ID:Ll2RoHLF]
>>177
GetSportsの予約をお忘れなく。おやすみなさい。

179 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 01:22:29 ID:FIqRhfmI]
オチてる

180 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 02:03:31 ID:vLf4rMds]
下手するとチャット状態になってしまうな。あまり馴れ合うのもよくないか。



181 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 07:21:30 ID:waRWWTTr]
以前のスレのようにまた~りと進行すればいいと思うよ
本当に盛り上がるのは何かレースがあった時みたいな


182 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 07:41:53 ID:vIe++VD3]
GetSportsは予選会の様子だけだった?

183 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 07:55:29 ID:ceVBs7WE]
全日本予選は・・・面白いよなあ
箱根予選会はいやだけど、全日本予選はまた出て欲しい気がしたりw

184 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 09:35:57 ID:RdDplkuI]
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1288539730

本スレはこちら

ここは非難スレ

185 名前:スポーツ好きさん [2010/11/01(月) 09:47:49 ID:+Y0K5PVc]
箱根もシード落ち

186 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 09:56:24 ID:vIe++VD3]
この板はIDが出るのでアンチの対応は簡単です
該当するIDをあぼーん登録してしまいましょう
そうすればアンチのレスを見ずに済みます

豆知識でした

>>183
あのハラハラドキドキ感はたまらないですけど
心臓に悪すぎるのでやっぱりシードがいいですw

187 名前:スポーツ好きさん [2010/11/01(月) 10:00:14 ID:WNiH5WND]
小林、松本、北が10000mベスト記録叩き出したからな。
これで、鎧坂と菊池に引き続き、10000m28分台が揃ったので、今後が楽しみだな。

188 名前:Ll2RoHLF mailto:sage [2010/11/01(月) 11:23:02 ID:jbrYH8zY]
PHSからお邪魔します。
菊池はまず区間一桁を頼みたい。ヨロを楽にしてやってくれ。

189 名前:スポーツ好きさん [2010/11/01(月) 12:23:00 ID:WnGu+/SU]
しかし、元スレの荒らしは何のために生きているのかな。
2chで勝つことに意味が見いだせない。
まだネトゲ廃人になる方がカネになるかもしれんのに。

190 名前:スポーツ好きさん [2010/11/01(月) 17:13:42 ID:RdDplkuI]
インフレタイム番長が大量にいる陸上はここですか?



191 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 18:36:32 ID:vIe++VD3]
>>187
小林は3年次の故障、松本も3年次の不調が勿体無かったなあ
まあ4年の今年はフル回転で明治を引っ張っていってもらいましょう

28分台次に可能性のあるのは大江と細川雅かな
大江は条件揃った記録会なら北との比較から今すぐでも28分台で走る力ありそう
細川雅は復活して順調なら4年次の秋にって感じかな

でもタイム伸びる時は小林松本のように一気に来るので
石間細川勇渡辺あたりが来る可能性も皆無ではないよね
ともかく選手の皆さんには全員頑張って欲しい

192 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 18:41:07 ID:XK0FhRun]
そうだね、みんな頑張ってほしい
もうすぐ全日本だけど、十分に力を出せるといいな

193 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 18:45:31 ID:ceVBs7WE]
最近は上級生になって伸びる選手が増えてきたね。いい傾向だ

194 名前:スポーツ好きさん [2010/11/01(月) 19:19:19 ID:WNiH5WND]
>>193
そうだね、今年はいい相乗効果が生まれているからね。
俺的には、1区でしっかり走れて流れに乗れると全日本でも優勝圏内に入ってくると思っています。
全日本と箱根が楽しみです。

195 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 19:22:34 ID:ceVBs7WE]
いや、優勝圏内はありえないでしょ。上位4校とは実力が違いすぎる
シードも容易ではないと思うよ

196 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 19:40:40 ID:waRWWTTr]
上に突出してるチームが数チームあるが
それ以外のチームは誰か1人ブレーキしたらシード逃す
今期の全日本はそんな感じ
当然明治は上に突出しているグループではない

全日本はブレーキ出さずにシード死守が目標だなあ

197 名前:スポーツ好きさん [2010/11/01(月) 20:49:06 ID:gUkxYKe4]
出雲前のことだけど、優勝したら祝勝会に参加するよ、とか書いた。
それがアンチの嘲笑の種になり、ヲタのひんしゅくもかってしまった。
だけど、明治のスレで明治のヲタが明治の優勝を願望するのが、悪いとは思わない。

現実は195や196の言うとおりだと思うが、奇跡を願うことは許されるだろ?

198 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 20:53:58 ID:ceVBs7WE]
そうだね、期待することは本来悪いことではないよ
ただ日体大記録会の結果をあまりに真に受けてるのはどうかと思うので

199 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 20:57:14 ID:+hCYtNVy]
冷静に暖かく見守りましょう

200 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 20:59:14 ID:waRWWTTr]
文化放送の駅伝取材日記
www.joqr.co.jp/ekiden_diary/

全日本までに明治に1度ぜひ取材に・・・



201 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 23:32:59 ID:ceVBs7WE]
で、本当にこっち使い続ける気あるの?

202 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 23:38:18 ID:bBmewhJU]
それがよかろう。触らぬキチガイに祟りなし。
市民マラソンのスレも、こっちに来て欲しい。

203 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 23:50:41 ID:07Q6WgKi]
触らなくても祟られ続けてるんだけど

204 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 23:55:25 ID:8+VMqCbn]
こっちにも多少流れてきてるようだが、IDの結界に何とか守られてるか。

GetSportsの全日本予選特集をさっき見た。
箱根とは違って、一人でも落ちたら致命傷っていう緊張感はヤバいね。
来年も他人事で見ていられればよいな。

205 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/01(月) 23:57:09 ID:vIe++VD3]
ベストな住み分けはスポサロをまず本スレにする
こっちの方がIDのおかけでアンチは簡単にあぼーんできるし自作自演もできないので

それで陸上板の方のスレを「明治大学競走部スレ避難所」にして
本スレであるこちらへのリンクを貼って
適宜新規で陸上板の明治避難所スレを覗いた人もスポサロのこの本スレにたどり着けるようにする

これが個人的には理想の形なんだけど
あっちを出るとアンチに負けだと思ってる人もいるから無理なのかな
自分たちにとって一番都合の良い選択をすれば良いだけとも思うんだけど・・・




206 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/02(火) 00:30:07 ID:J4LzPCNt]
勝ち負けで考えてる方がおかしいんだけどね。
荒らしは、スレを破壊したら誰かから賞金もらえるの?

GetSports、明治は見事に空気だったw
やはり、稲洋駒の三強が突出してて、その後ろに体梨央といった安定株あたりが来て、
明治はシードの最後の一枠に滑り込めるかどうか。

207 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/02(火) 07:22:21 ID:4Yl+hlR2]
11/7
秩父宮賜盃 全日本大学駅伝対抗選手権大会
1区14.6km 北   
2区13.2km 松本 
3区9.5km  石間   
4区14.0km 鎧坂  
5区11.6km 菊地  
6区12.3km 小林 
7区11.9km 細川勇 
8区19.7km 大江

最高で4位
ブレーキなしでシード
ブレーキありで7位以下

208 名前:スポーツ好きさん [2010/11/02(火) 09:45:10 ID:s/+G7wxq]
明治ヲタは嘘ばかりついて何が楽しいの?

209 名前:スポーツ好きさん [2010/11/02(火) 13:03:47 ID:AVE0qI2U]
頑張って明治

210 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/02(火) 16:45:22 ID:nL0FTGXL]
>>200
文化放送さん今日は山梨に・・・

明治マダー



211 名前:スポーツ好きさん [2010/11/02(火) 17:07:45 ID:UIciraBt]
俺の家はド田舎で狸が多い。昔から伝わっている迷信で次のようなのがある。
狸と目があったら心の中で一つだけお願い事をすると、それが叶うっていうもの。

で、昨夜遅くその狸に当った。俺の運転する車がね。
瀕死の狸と目があったから、お願いをしといたよ。
全日本と箱根で明治が6着になりますようにと、控えめに。

212 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/02(火) 17:38:13 ID:OKcBBCAr]
瀕死の狸は救ってあげたの?

213 名前:スポーツ好きさん [2010/11/02(火) 17:46:53 ID:E+zVttpx]
両方シード落ちがお似合いw

214 名前:スポーツ好きさん [2010/11/02(火) 18:23:44 ID:UIciraBt]
>>212
今朝みたら、ボロ雑巾になってた。


215 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/02(火) 18:29:02 ID:0iH0oR6N]
あんたなんてことしてくれるんだっっっ!!!

216 名前:スポーツ好きさん [2010/11/02(火) 18:40:47 ID:UIciraBt]
最後の力を振り絞って、俺の願いを叶えてくれたとは思うんだが。


217 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/02(火) 19:38:17 ID:4Yl+hlR2]
たまに明治スレに書き込みしてた駒ヲタの人が
箱根1区に松本推してるね

確かに1区松本もあるかもしれんね
全日本も1区松本面白いかもしれない

218 名前:スポーツ好きさん [2010/11/02(火) 21:58:15 ID:UIciraBt]
全日本の1区には菊地を配置して欲しい。
北や松本の方が安全だろうけど、菊地の将来のためにね。


219 名前:スポーツ好きさん [2010/11/03(水) 02:07:41 ID:i9OTo6Ux]
北-松本-菊地-鎧坂-石間-小林-細勇とか-大江

鎧坂に渡るまでに下位に沈んでいては去年の出雲の石川状態になるので、
1~3まではベストを投入
鎧坂でどこまで上を伺えるか。4区終了までで3位より上を目指したい。
5~8はどこまで粘れるか。順位落としつつもシードが取れれば万々歳。

あと、218の菊地の将来のためにってのは同意。
たとえプレッシャーのあまりかからない所で好走しても
本当の意味での復活にはならない

あえてプレッシャーをかけた所で好走してこそ
一人前になれるとおもうんだ

220 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/03(水) 07:18:27 ID:bL+Q5iJF]
>>207の菊地5区も重要なんだけどね

去年の明治は4区にエース石川を置いて前を追い上げ
5区にロードの安田を置いて前を抜き切って先頭に立った

菊地に安田の役割を期待したい



221 名前:スポーツ好きさん [2010/11/03(水) 08:48:21 ID:cFutSO13]
全日本の1区は、松本でいくか北でいくか悩むところですね。菊地にリベンジ
の機会を与えてやりたいところもあるが、箱根を見据えればできないと
見ています。松本の距離適性&1区の駆け引きを見ておきたいですね。
流れに乗ることでシード権を確保はできるとみています。

222 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/03(水) 09:19:03 ID:bL+Q5iJF]
将来を見据えると北の方がいいかも

今期全日本1区→箱根1区で成功すると
来シーズンも1区を北で固定できるので

223 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/03(水) 09:41:38 ID:XHNy68EZ]
第401号 スポーツ王国 明治復活へ
競走部 1区16位と出遅れるも出雲駅伝 8位入賞

www.meispo.net/newspaperdetail.php?news_id=396

224 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/03(水) 12:00:07 ID:9d1Ul1Sl]
28分台が3人増えてしまったので、菊池の存在意義が問われるな。今年が正念場か。

北を1区で固定なら、菊池は箱根で3区に置くか。

225 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/03(水) 13:35:34 ID:ro4YkGWr]
北ヨロ菊池一年大江で行けば、復路にマツショー小林を温存しつつ、前がかりのオーダーが組めるか。
菊池4区はもったいない。3区で85回北條さんぐらい行ければm上々。

226 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/03(水) 19:20:46 ID:XHNy68EZ]
第65回千葉県高校駅伝
4区
1小川恭平 24:49
2加藤辰弥 24:50
3高橋遼太 25:14

227 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/03(水) 21:34:04 ID:bL+Q5iJF]
全日本駅伝の公式写真
daigaku-ekiden.com/syutsujyou/2010/10/post-28.html

選手に詳しい人写真に写ってるの誰か教えてくれないかなあ
て前列真ん中は菊地?
センターポジションや!w

228 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/03(水) 21:54:29 ID:7ZElEDpG]
真ん中の段は左から山崎、大江、田原、石間、小林
一番下の段は左から細川雅、鎧坂、菊地、細川勇、松本かな

一番上の段は左から二人目が高城、四人目が星っぽいけど、他はわからん

229 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/03(水) 22:09:36 ID:bL+Q5iJF]
ありがとう
前列左は細川雅かあ
レース出てこないけど全日本の写真、しかも最前列にきっちり写るのはやるなw

一番後ろは自信ないけど
左から大津・高城・田中?・妹尾・北野?

230 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/03(水) 23:10:46 ID:7Vv6YHPn]
顔と名前が一致するくらい有名になってくれ!頑張れ!!



231 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/04(木) 13:42:44 ID:ET/Ev/Mr]
全日本50km競歩高畠大会
期日  2010年10月31日(日)
場所  山形県高畠

一般男子50kmW
 5位  池澤 輝    4.18.27
 6位  田村 健人   4.40.50
      大竹 洋平  途中棄権

競歩50kmなんて競技あるんですなあ
想像を絶するものがあるよね





232 名前:スポーツ好きさん [2010/11/04(木) 18:25:29 ID:wlvbFxMu]
恥骨がすり減るそうだね。
苦労が多い割には地味な競技だけど、頑張って欲しいな。

233 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/04(木) 18:33:09 ID:+iuKFoqv]
50km競歩は五輪や世陸の正式種目でしょ
大阪世界陸上で山崎選手が誘導員に周回間違えられて誘導されて失格になった種目

234 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/04(木) 18:38:06 ID:+iuKFoqv]
そして明治にとっては50km競歩は日本記録保持者&五輪選手を輩出してるお家芸の種目ですね

235 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/04(木) 18:47:27 ID:ET/Ev/Mr]
オリンピック競技なのかあ
4時間以上歩くとか過酷すっなあ
マラソンの倍の時間だ・・・

236 名前:スポーツ好きさん [2010/11/04(木) 19:03:00 ID:wlvbFxMu]
ところで、山を速く走るには、足が細くて短足なのがよいらしい。
明治でいえば、田中あたりになるのかなー。

237 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/04(木) 19:22:33 ID:+iuKFoqv]
山要員はわからないねー
近藤・細川雅が故障なのか山要員なのか。故障じゃなければいいんだけど
田中は去年も山要員っぽかったから今年も山の準備はしてそうだ

238 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/04(木) 19:58:28 ID:ET/Ev/Mr]
5区は体重軽い方がいいみたいだね

敢えて1年生から体重軽い選手選ぶと
石間168cm・50kg
北野170cm・50kg
高城170cm・50kg

偶然にも期待されてる3人な不思議


239 名前:スポーツ好きさん [2010/11/04(木) 20:04:13 ID:wlvbFxMu]
昨日、山に茸とりに行ったんだ。
3キロは続く急な登り道を、少し前にいた羚羊の奴がぶっ飛んで行った。
そいつの足の長さは俺の半分、太さは4分の1。
それで短足なのは山適正があるのかな、と思ったんだが・・・
くだらん話しでゴメン。短足呼ばわりした田中君にもゴメン。

240 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/05(金) 07:30:01 ID:FcwPhiNc]
11月7日(日)
秩父宮賜杯 第42回全日本大学駅伝対校選手権大会

<エントリー選手>
4年 小林優太、松本翔
3年 鎧坂哲哉、山崎亮平、田原淳平、細川勇介
2年 菊地賢人、大江啓貴、田中勝大
1年 北魁道、石間涼、高城孔、北野大裕

1区14.6km    
2区13.2km  
3区9.5km    
4区14.0km   
5区11.6km   
6区12.3km  
7区11.9km 
8区19.7km

いよいよ明日にはオーダー発表だね



241 名前:スポーツ好きさん [2010/11/05(金) 15:27:27 ID:blIPAvM3]
>>240
このエントリーからして4区に鎧坂が妥当なのかね。
後半起用とかはないのかな?

242 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/05(金) 17:29:54 ID:FcwPhiNc]
鎧坂を8区に回せる戦力はないですなあ

ここが平賀君や大津君を8区に置ける所との差かな
でも大江8区ならひょっとしてひょっとする結果あるかもと期待してみる

243 名前:スポーツ好きさん [2010/11/05(金) 17:43:31 ID:lKgOV4Tr]
全日本て当日変更とかないの?ないよね、ゴメン。

244 名前:スポーツ好きさん [2010/11/05(金) 17:53:04 ID:blIPAvM3]
>>242
やっぱりそうなのか。
前半でリードして、後半粘るしかないのね。

245 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/05(金) 22:46:33 ID:JnY+NE4f]
しかし、同じく竜頭蛇尾の早稲田や法政、東海でさえ、もう少し後半粘ってたよね。
四年生コンビを復路におくなりして、意地をみせてほしい。

246 名前:古川 ◆twDBqWxUp. mailto:sage [2010/11/05(金) 23:55:09 ID:/dn01rDo]
みんな、こっちで話せばいいじゃん。俺は書き込める内、こっちに移動させてもらうよ。
なんか過去に何があったのか詳しく知らないけど、応援してることを馬鹿にされたり
明治の選手が馬鹿にされるのは気分良くないからね。
ところで >>228 >>229なんだけど、一番後ろの列の真ん中が大江でしょ。そこだけは
断言させてもらいます。大江ってあんま顔知られてないのかな?

247 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 06:41:18 ID:VNwW1J8k]
そう言われれば後列真ん中大江に見える
それなら中列左から2番目辺りは渡辺なんかな

写真1枚だとなにぶん選手の顔見慣れてないので
わかんないですw

て今日いよいよ区間エントリー発表だね
15時過ぎから大注目!

怪我と思われてた高城や北野エントリーされてたらサプライズかな

248 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 06:48:05 ID:VNwW1J8k]
鹿児島県高校駅伝1区

1 市田 孝(3) 鹿児島実業 29:43
2 大六野 秀畝(3) 鹿児島城西 29:53
3 賀 光哉(3) 鶴翔 30:40
4 東永 和樹(3) 樟南 31:19
5 軸屋 貴弘(3) 鹿児島商業 31:30

鹿児島県高校駅伝3区

1 有村 優樹(3) 鹿児島実業 24:09
2 高田 真樹(2) 樟南 25:32
3 田代 直也(3) 鳳凰 25:41
4 田中 君幸(2) 鹿児島商業 25:44
5 永井 智大(2) 鶴翔 26:12

昨日は鹿児島予選があったので一応結果だけ
来年の新入生は頑張ってるぞ
現役も明日の全日本で先輩のかっこいい姿見せてやれ!

249 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 07:19:50 ID:rDFrY0GY]
言われれば写真には北もナベも写ってないよね

250 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 07:20:09 ID:3msZdQMp]
明日は、新入生がかっかりするような結果にならないことを願う



251 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 08:53:29 ID:FfngmUXT]
来年の八木沢や有村、山田なんかをビシッと引っ張れるように、
鎧はともかく、大江・北・石間なんかにもバッチリ結果を残してもらいたいね!
その中でも明日の1区はおそらく松本か北と予想。
何となくだけど、北-松本-W-鎧-X-Y-Z-大江って繋ぎそうな気がする。

252 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 08:59:45 ID:VNwW1J8k]
最終予想というか希望

1区14.6km 北   
2区13.2km 松本 
3区9.5km  石間   
4区14.0km 鎧坂  
5区11.6km 菊地  
6区12.3km 小林 
7区11.9km 細川勇 
8区19.7km 大江

253 名前:スポーツ好きさん [2010/11/06(土) 10:03:35 ID:k3iQqTar]
菊地よ、後輩の北に1区任せていいのか~・・・

てことでやっぱ菊地に1区を走ってもらいたい
距離的にも

254 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 11:52:12 ID:o67WmnDv]
菊地にはリベンジしてもらいたい 
そして、箱根には自信を持って臨めるように

255 名前:スポーツ好きさん [2010/11/06(土) 12:34:31 ID:zDsI4Oer]
>>219の配置に一票たな
細かい所はともかく


箱根も似たような展開になるだろうし

今後の事を考えると北一区だらう。

256 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 12:53:05 ID:VNwW1J8k]
メンバーエントリーの時間は12時30分~13時00分です
そろそろ大学によっては情報の漏れてくる時間ですよ

257 名前:スポーツ好きさん [2010/11/06(土) 13:38:47 ID:vb4yCBOH]
<区間エントリー>

1区 松本 翔  4年 洛南 京都

2区 鎧坂 哲哉 3年 世羅 広島

3区 北 魁道 1年 世羅 広島

4区 菊地 賢人 2年 室蘭大谷 北海道

5区 大江 啓貴 2年 須磨学園 兵庫

6区 石間 涼 1年 浜松日体 静岡

7区 細川 勇介 3年 西脇工 兵庫

8区 小林 優太 4年 浜松日体 静岡



補欠 山崎 亮平 2年 鳥取中央育英 鳥取

   田原 淳平 2年 土浦日大 茨城



258 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 13:44:22 ID:VNwW1J8k]
松本1区は1500で養ったごちゃごちゃの中での集団走の経験とラストの足からあるとは思ってたけど
印象としてはすごく前倒しのエントリーという感じ

3区に北を置く辺り
とにかく前半から前で勝負したいという気持ちが表れてる

そして何より菊地
4区は重要な区間だぞお
期待されてるんだから今度こそ好走頼む

259 名前:スポーツ好きさん [2010/11/06(土) 13:52:47 ID:mNEjxxTC]
>>257
前半勝負の配置だね。
1区でリズムを作り、2区鎧坂で貯金作る感じかな。

260 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 13:56:58 ID:VNwW1J8k]
4区5区の菊地大江も持ってる力が出せればやれる
大江5区も意外な配置
ほんと前へ前への勝負に来た



261 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 19:40:05 ID:oUPUam1z]
大江5区はちょっともったいない気がするね。菊地と逆か、あるいは8区が良かった気が
それでも監督としては去年の安田に見立てて大江を5区に置いたのかもしれんし、
ある意味勝負どころなのかも

262 名前:スポーツ好きさん [2010/11/06(土) 19:49:11 ID:dne+2/8r]
もし菊地がダメだった場合の立て直し役として重要かも。
大江じゃなかったら、5678とズルズルいくだけかもしれんし。

もちろん菊地が良い走りをするに越したことはないんだが笑

263 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 20:23:38 ID:VNwW1J8k]
西監督
今年はバランス良く、いいスタート切れれば面白いレースが出来るかなと思っています。
勝負は一番長丁場のアンカーになってくるんじゃないかなと思います。
前半4区まででどの位置にいるかという所で、
昨年3位でしたけど、1つでも上を目指して頑張っていきたいなと思っております。

テレビ朝日サイト前日記者会見動画
www.tv-asahi.co.jp/ekiden/

264 名前:Lemonbalm [2010/11/06(土) 21:44:49 ID:pe/WaQMl]
区間エントリー出ました。希望タイムを貼ります。PC規制のため携帯から簡潔に・・・
(スポサロ・2ch・箱フリ・Yahoo!に同時掲載です)
・1区14.6km 松本(44:30)
矢沢・ジュグナ・早川・三岡が先頭争いか?去年の北條並みのタイムを期待。
・2区13.2km 鎧坂(38:40)
関東インカレ10000mで勝った柏原・大迫・コスマスと再戦、去年よりは良さそう。
・3区09.5km 北  (28:25)
1年生だった06年松本昂が28:33、08年鎧坂28:18なんでその中間で。
・4区14.0km 菊地(42:00)
鍵を握るのは間違いない!今回は3分イーブンで走り切って欲しい。
・5区11.6km 大江(35:20)

箱根とは逆の菊地→大江襷リレーとなる。唯一の同学年リレーだ頑張れ!
・6区12.3km 石間(37:15)
新人6区起用は去年の渡辺と同じ。最近の調子から、渡辺と同等の走りはできる。
・7区11.9km 細川(37:00)
前スレにも書いたが、ラストの登り(新生橋)は「遊行寺の坂」を思い出せ!
・8区19.7km 小林(61:30)
出雲の反省を生かしてくれると信じてるし、ラストの粘りは筋金入りのはず。
総合タイムは5時間24分40秒、総合5位と予想します。
では皆様、明日応援宜しくお願い致します。

265 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 22:10:46 ID:VNwW1J8k]
全日本大学駅伝直前、各校監督取材メモ
www.joqr.co.jp/ekiden_diary/archives/2010/11/post-17.html

明治大学 西弘美監督

・勝つために、日大・ベンジャミンとは2分、早大・平賀とは1分のタイム差が欲しい。
・選手について
鎧坂:柏原の2区で走りたいと志願した。
北:今回楽しみな選手。短い距離は走れるので、今後を考えて3区で起用した。

266 名前:スポーツ好きさん [2010/11/06(土) 22:19:19 ID:dne+2/8r]
>>265
北へのコメントで
短い距離『は』ってのがちっと気になるな。

この位の距離ならいけるんだろうが、箱根の距離がきになる

267 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 22:20:30 ID:LXqGpEYg]
鎧坂はやる気満々という感じ
柏原君を意識してるね

北に対しては確実に育てたいという親心だね
短い距離ならかなり期待できるので
自信を付けさせるための3区起用と見ます
北には区間賞レベルの走り期待してるのかも

268 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 22:26:07 ID:LXqGpEYg]
西監督の言う今後に当然箱根は含まれていると思いますよ
ようは全日本で区間賞レベルの結果を出させて
距離の伸びる箱根に向けて駅伝での自信を北に付けさせたいのかと

そうなると長い距離より確実に走れる3区が最適と判断したんだと思う
全日本3区は明治期待のルーキーが担当することが多いですしね

269 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 22:50:54 ID:oUPUam1z]
3区は意外に難しい区間だし、しっかり走れる選手じゃないと流れは繋げない
そういう意味では北は少なくとも短い距離では勝負で使える選手と評価してもらっているということだろう

270 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/06(土) 22:57:59 ID:oUPUam1z]
そういえば京産大6区に妹尾兄が出てきますね
弟もいつか大学駅伝に出られるように頑張れ!



271 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 01:01:56 ID:eT8QQYOe]
箱根はこれに渡辺、田原が出走メンバーで加わるだけって感じ

272 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 05:27:27 ID:qXHE/2cQ]
日体大で俺が惚れた、少しヤンキー交じりのイケメソ顔な石間の
粘りの走りに注目!

出来たらいいね、カメラ的に!

273 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 07:04:33 ID:Po9cU/i6]
>>271
今年前半例年通り雲隠れ
しかし秋以降トラックで自己ベスト更新連続の
岡本を忘れないでやってください

274 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 08:23:04 ID:Po9cU/i6]
1区が鬼門だねえ・・・

275 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 08:24:24 ID:kVjjgshS]
…まだだ!もう1度波がうちに来た時、お前の力が必要なんだ!
(稜南・田岡監督が魚住に言った言葉を思い出して観戦中)

276 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 08:28:49 ID:kVjjgshS]
後半上げて、拾っていくのだろう。
松本は冷静なんだと思う。

277 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 08:54:29 ID:Po9cU/i6]
コスマスと一緒に前を追えたら・・・

278 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 08:55:43 ID:6puLfjkB]
松本はぎりぎり及第点かな。できれば大石と一緒に前を追って欲しかったけど

279 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 09:11:33 ID:6puLfjkB]
鎧坂はいいペースで追ってるね。トップとの差を縮めてるしコスマスを引き離してる

280 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 09:20:38 ID:kVjjgshS]
これはまた菊地次第なニオイ…
大江に良い感じで繋げ!



281 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 09:32:03 ID:Po9cU/i6]
区間賞鎧の予感

282 名前:スポーツ好きさん [2010/11/07(日) 09:36:00 ID:TqHhRt4a]
鎧~!!キタッ。区間新

283 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 09:39:01 ID:kVjjgshS]
明らかにヨロの方がいい感じで走ってたのに大迫大迫叫んでて
結果的にヨロが区間新でしたって笑える。やっぱ駅伝は日テレだよね。

284 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 09:42:25 ID:6puLfjkB]
しかし三大駅伝で、しかもエース区間で区間新とは・・・凄いな

285 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 09:48:57 ID:Po9cU/i6]
なんか今日が鎧にとってのまた一つの節目になりそう
ロードでも立派な学生界のトップ級や

286 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 10:10:49 ID:kVjjgshS]
菊地次第…頑張れ。俺は案じてるぞ。
ここで自信を掴むんだ!

287 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 10:14:01 ID:6puLfjkB]
信じてるんじゃなくて案じてるのか。俺もだ

288 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 10:22:34 ID:kVjjgshS]
菊地悪くないじゃん!頑張ってるじゃん!と思ったら
サングラスを外してることに今気付いた。
これまでは(幽遊白書の武威の鎧のように)自分の力を
抑えるためにレーダーを付けていたと思ってみたりするw
頑張れ!ここで結果出せば箱根への良いステップになるぞ!

289 名前:スポーツ好きさん [2010/11/07(日) 10:28:45 ID:WciQ/bp3]
安心のブランド世羅だな

290 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 10:42:39 ID:6puLfjkB]
菊地最後ちょっとタレたかな。でも出雲に比べたら格段に良かった
大江もがんばれ



291 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 10:45:16 ID:Po9cU/i6]
菊地はまとめた
出雲と比べれば大健闘

292 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 10:51:03 ID:kVjjgshS]
大江・石間は俺の一押し!Go Fight Win!!

293 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 11:16:22 ID:kVjjgshS]
ああ…大江離されたか。悔しい(泣

294 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 11:18:42 ID:6puLfjkB]
しかし駒澤との差は縮まった

295 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 11:18:45 ID:Po9cU/i6]
大江も悪くはないと思うけど
先頭2人は併走して競り合っていけた分タイム出たね

296 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 11:21:36 ID:6puLfjkB]
シード権を考えた場合、帝京はアンカーが弱いからそれほど心配はないが
日大と山梨とはもう少し差を付けたいところだな
そうすれば中央と日体大に抜かれても6位に踏みとどまれる

297 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 11:26:46 ID:kVjjgshS]
いやぁ悠太と志方の1年生コンビが安田以上のタイムで走っちゃったわけでしょ?
普通に凹みますわ。つえぇわ、ホント。

298 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 11:28:09 ID:6puLfjkB]
いや去年は気温が高くて5区に限らず全体的にタイムは低調だったはず

299 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 11:32:06 ID:kVjjgshS]
そうだけどさ、なんか区間新ってズバッとインパクトのある言葉を使われると…

それにしても、毎年のこととはいえ、中継が酷いね。うちだけじゃないけど、後続の
ことが全然分からん。何故か志方に対するインタビューも今「嬉しいよねぇ?」とか
タメ口なのもおかしいし…

300 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 11:53:33 ID:6puLfjkB]
石間厳しい結果だな。なんとか6位死守して欲しいところ



301 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 11:56:07 ID:Po9cU/i6]
石間はプチブレーキって感じかなあ
厳しい戦いになってきた

302 名前:スポーツ好きさん [2010/11/07(日) 12:07:17 ID:kVjjgshS]
石間…涙
明治の成績も成績だがこの放送内容が悔しいぞよ

303 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 12:12:32 ID:6puLfjkB]
>>302
放送してもらいたければ優勝争いしろってことでしょ
それは前からわかっていたことだし、今更悔しがることか?
そのぶん去年はだいぶ映してもらえたじゃん

鎧坂無視はさすがに少し腹立ったけど

304 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 12:28:12 ID:kVjjgshS]
いやぁ、さすがに全日本の距離でほとんど映らないっておかしいじゃないか。
それに一石投じようと小林主将は2度ほどストレッチをしながら見切れてくれたが。

305 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 12:29:29 ID:6puLfjkB]
細川4位守ったのかw頑張ったな

306 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 12:30:50 ID:Po9cU/i6]
細川勇いいね
復活?

307 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 13:20:32 ID:6puLfjkB]
小林なんとか逃げ切れー

308 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 13:28:02 ID:Po9cU/i6]
小林ムッサについていけ
それでシードだ!

309 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 13:30:21 ID:Po9cU/i6]
シードきたああああああああああああああ

おめ!

310 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 13:31:08 ID:6puLfjkB]
危なかった・・・主将よくがんばった乙!



311 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 13:36:00 ID:Po9cU/i6]
主将は粘れたね
ベンジャミンと村澤君に抜かれたのは仕方ない

312 名前:スポーツ好きさん [2010/11/07(日) 13:36:52 ID:TqHhRt4a]
箱根までに1区と繋ぎの区間をレベルアップしないとな。
後、有望株を補強しないと駄目だな。
佐久と世羅辺りから有望株とって来てくれ。

313 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 13:43:37 ID:Po9cU/i6]
箱根の1区は頭悩ませそうだね

314 名前:スポーツ好きさん [2010/11/07(日) 13:57:43 ID:TqHhRt4a]
もう少し、スタミナ練習とを取り入れた方が良いと思うけど・・・みなさんの意見はどうかな。

315 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 14:07:52 ID:1TUZD4QF]
このスレは実質
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart47【優勝7回】です

前スレ
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart46【優勝7回】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1288539730/


316 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/07(日) 14:17:33 ID:Po9cU/i6]
確かに明治の走り込む量は少ないとは言うね

というのも
自己裁量に任せられている部分が大きいのかと思われます

317 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/08(月) 13:35:19 ID:G9oXcxh6]
おい!俺だぃ!
またアッチは変な争いが繰り広げられてる。俺はこっちにいて正解だw
那須拓陽が負けました。残念です

318 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/08(月) 17:57:46 ID:Kx1xz1w9]
そうか、残念だ
楽しみにしていたんだが...

319 名前:スポーツ好きさん [2010/11/08(月) 19:35:49 ID:ojMZqegQ]
全日本放送終了間際に大八木の手前でカメラいじくってたの、遠藤だよな?
ビデオ3回見たから間違いないと思う。
あと、狸に6着祈願したの、叶ってしまったよ。
ホントは4着だったのが、狸の呪いで6着にされた気がしないでもないが。


320 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/08(月) 22:02:11 ID:4kZZUnhL]
>>207書いた者だけど
区間エントリーは間違えまくったけど
最高で4位の予想は当たった
石間がもう少し自分の力出せてれば4位キープできてたと思う
まあシードは確保できたから満足



321 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/09(火) 14:54:44 ID:G5opEIR+]
11/7
高校駅伝兵庫県予選
3区8.105km
1 後藤雅春 須磨 24:45
2 勝亦祐太 西脇 25:02
3 磯野裕矢 飾麿 25:43
4 横内佑太郎報徳25:56

4区8.090km
1 山田速人 西脇 24:10
2 出口 遼 須磨 24:13
2 蘇 優輝 報徳 24:13
4 大西淳貴 飾麿 24:52

11/7
高校駅伝京都府予選
1区10km
1 文元慧 洛南 29:50

11/8
高校駅伝栃木県予選
1区10km
1 横手 健 作新 31:54
2 大谷卓也 佐野日大 31:55
3 八木沢元樹那須拓陽 32:00
4 田中直樹 大田原 32:27
5 青栁竜馬 白鴎足利 32:48

京都は2位以下の情報確認できてません

栃木の八木沢君は3週間前に太ももを痛め
その痛みを我慢しながらのレースだったそうです

322 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/09(火) 15:22:36 ID:T7TTwi0g]
らしいね。
文元もいいね!出口は何処に進学するのが有力視されてるんだっけ?

323 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/09(火) 15:49:41 ID:3bUQL1P2]
出口君は中央

324 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/09(火) 18:55:54 ID:kJvyUg4J]
もし大江にその気があるなら山登りを任せるべきだね。
経験にもなるし、もしかしたらむこう2年山登りは計算できるようになるかも
しれない。今年度のうちはシード獲得が目標なら、つまり来年度は勝負するという
こと。大江が計算出来るなら(というか大江はこれまた平均以上ぐらいでこなすと
思うけど)、来年は経験も考慮して、

北 -鎧坂-菊地 -YG -大江
??-AM-細川勇-細川雅-??

??候補(石間・北野・高城・YD・HM)とかになるし

325 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/09(火) 19:20:31 ID:kJvyUg4J]
駒さん!お借りします。
・Mフレ・レーダー離れ!?フラックジャケットで好走
www.komaspo.com/gallery/main.php?g2_itemId=31148

www.komaspo.com/gallery/main.php?g2_itemId=31214

326 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/09(火) 20:20:57 ID:G5opEIR+]
競走部 2年連続でシード権獲得!/全日本大学駅伝
www.meispo.net/news.php?news_id=4531

監督は大江をかなり買ってるね
大江は次走るなら学連記録会かな
10000まともな条件で走れば28分台狙えると思う

ただ5区を任されるようだと
箱根までもう表舞台には出てこない予感

327 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/10(水) 16:57:14 ID:XpdLmXav]
青木半治杯2010国際千葉駅伝
2010年11月23日(火・祝)
千葉市(千葉県総合スポーツセンター陸上競技場発着=6区間42.195km)
鎧坂 哲哉

第23回2010 上尾シティマラソン
2010年11月21日(日)
上尾運動公園陸上競技場スタート・フィニッシュの折り返しコース
・小林 優太・近藤 俊一・星 新一・青木 勝成・小釜 燈台
・岡本 考平・岩崎 耕三・細川 勇介・田原 淳平・細川 雅史
・渡辺 真矢・田中 勝大・菅田 壯志・大江 啓貴・山田 毅
・杉浦 直・石間 涼・笹崎 高志・髙城 孔・北野 大裕
・廣瀨 大貴・大中 彰太郎・妹尾 大・松原 響平・山田 晃成
・中村 圭利

10000m記録挑戦競技会
2010年11月27日(土)
国立霞ヶ丘競技場
・星 新一・青木 勝成・岸本 大直・小釜 燈台・岩崎 耕三
・細川 勇介・田原 淳平・細川 雅史・渡辺 真矢・菊地 賢人
・田中 勝大・菅田 壯志・山田 毅・藤原 章裕・杉浦 直
・清水 巧・徳永 祐太朗・笹崎 高志・髙城 孔・北野 大裕
・大中 彰太郎・妹尾 大・中村 圭利・村田 宏平



328 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/10(水) 17:10:16 ID:XpdLmXav]
上尾のみエントリーの選手
・小林 優太・近藤 俊一・岡本 考平・大江 啓貴・石間 涼
・廣瀨 大貴・松原 響平・山田 晃成

10000m記録挑戦競技会のみエントリーの選手
・岸本 大直・菊地 賢人・藤原 章裕・清水 巧・徳永 祐太朗・村田 宏平

両方エントリーの選手
・星 新一・青木 勝成・小釜 燈台・岩崎 耕三・細川 勇介
・田原 淳平・細川 雅史・渡辺 真矢・田中 勝大・菅田 壯志
・山田 毅・杉浦 直・笹崎 高志・高城 孔・北野 大裕
・大中 彰太郎・妹尾 大・中村 圭利



329 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/10(水) 17:13:36 ID:XpdLmXav]
ここでポイント

松本と北が上尾学連記録会共にエントリーしてません
山?

330 名前:Lemonbalm ◆EFeKPIXqZE [2010/11/13(土) 12:37:18 ID:SN/z9S2e]
出雲・全日本を終えての自己本位な成績印象です。
◎:区間賞もしくはそれに準じる快走 ○:好走 △:微妙 ×:残念 -:走らず
<2009年度>
石川  出雲◎ 全日本◎ 箱根○
北條  出雲× 全日本△ 箱根◎
遠藤  出雲× 全日本◎ 箱根×
安田  出雲- 全日本◎ 箱根◎
久國  出雲- 全日本- 箱根×
近藤  出雲- 全日本○ 箱根-
岡本  出雲- 全日本- 箱根△
鎧坂  出雲△ 全日本◎ 箱根◎
細川  出雲- 全日本× 箱根-
田原  出雲× 全日本- 箱根-
菊地  出雲△ 全日本- 箱根△
大江  出雲- 全日本- 箱根△
渡辺  出雲- 全日本○ 箱根×
<2010年度>
松本  出雲○ 全日本△ 箱根?
小林  出雲× 全日本△ 箱根?
鎧坂  出雲◎ 全日本◎ 箱根?
細川  出雲- 全日本○ 箱根?
大江  出雲○ 全日本○ 箱根?
菊地  出雲× 全日本○ 箱根?
北    出雲○ 全日本○ 箱根?
石間  出雲- 全日本△ 箱根?
箱根では1年生の入れ替えもしくは抜擢、そして山担当の投入が予想されますが全く見当つきません。



331 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/14(日) 21:03:24 ID:Xt+M69Ma]
2010年11月21日(日)

第23回2010 上尾シティマラソン
・小林 優太・近藤 俊一・星 新一・青木 勝成・小釜 燈台
・岡本 考平・岩崎 耕三・細川 勇介・田原 淳平・細川 雅史
・渡辺 真矢・田中 勝大・菅田 壯志・大江 啓貴・山田 毅・杉浦 直
・北 魁道・石間 涼・笹崎 高志・髙城 孔・北野 大裕・廣瀨 大貴・大中 彰太郎・妹尾 大
・松原 響平・山田 晃成・中村 圭利

第5回世田谷246ハーフマラソン
・藤原 章裕・清水 巧・徳永 祐太朗・村田 宏平

2010年11月23日(火・祝)
青木半治杯 2010国際千葉駅伝
・鎧坂 哲哉

2010年11月27日(土)
10000m記録挑戦競技会
・星 新一・青木 勝成・岸本 大直・小釜 燈台
・岩崎 耕三・細川 勇介・田原 淳平・細川 雅史
・渡辺 真矢・菊地 賢人・田中 勝大・菅田 壯志・山田 毅・藤原 章裕・杉浦 直・清水 巧・徳永 祐太朗
・笹崎 高志・髙城 孔・北野 大裕・大中 彰太郎・妹尾 大・中村 圭利・村田 宏平

2009年12月3日(金)~7日(火)
千葉富津合宿

12月4日(土)、5日(日)
第213回日本体育大学競技会
男子5000m
 ・青木 勝成・伴 尚宏・岸本 大直
 ・岩崎 耕三・築澤 匡明・山田 晃成
男子10000m
 ・田中 勝大・菅田 壯志・松原 響平・北野 大裕

12月11日(土)
第4回世田谷記録会
男子5000m
 ・伴 尚宏・山田 毅・藤原 章裕・廣瀨 大貴
 ・松原 響平・清水 巧・徳永 祐太朗・中村 圭利
男子10000m
 ・菅田 壯志

北が上尾に追加になってます

332 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/19(金) 17:48:57 ID:Vumgdwdv]
上尾のメンバーがまた一部変更になっております

第23回2010 上尾シティマラソン
期日2010年11月21日(日)
場所 上尾運動公園陸上競技場スタート・フィニッシュの折り返しコース

・松本 翔・近藤 俊一・星 新一・青木 勝成・小釜 燈台
・岡本 考平・岩崎 耕三・山崎 亮平・細川 勇介・田原 淳平・細川 雅史
・渡辺 真矢・田中 勝大・菅田 壯志・山田 毅・杉浦 直
・北 魁道・石間 涼・笹崎 高志・高城 孔・北野 大裕・廣瀨 大貴・大中 彰太郎・妹尾 大
・築澤 匡明・松原 響平・山田 晃成・中村 圭利

主要な所で小林大江が外れ松本が参加になってます

333 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/19(金) 17:54:41 ID:Vumgdwdv]
>>332
山崎も追加参加になってますね
すみません

334 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/11/30(火) 18:25:09 ID:QAT0hWxs]
>>331
対人能力などが優れている香具師が勉強をがんばったならプラスだろうが、
そうでない者が勉強に必死になっても単なるがり勉としか見てもらえない。
死に物狂いで勉強して評価されるのは受験まで。
大学以降も勉強以外に価値を見出せない香具師は精神が高校生のまま止まっていると言われても仕方ない。

335 名前:スポーツ好きさん [2010/12/02(木) 19:43:58 ID:TVWQfDUi]
誤爆なのか?

336 名前:スポーツ好きさん [2010/12/26(日) 16:21:57 ID:dwU9ttiv]
本スレにまた精神異常者が湧いてきてのでしばらくはこっちを使おう。

337 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/12/27(月) 20:07:00 ID:2s2ZISLd]
第87回東京箱根間往復大学駅伝競走
日時:2011年1月2・3日
場所:東京大手町~箱根芦ノ湖

<エントリー選手> ※学年、氏名、出身高校

4年
小林 優太(浜松日体・静岡)
松本 翔(洛南・京都)
岸本 大直(倉敷・岡山)
近藤 俊一(藤枝明誠・静岡)

3年
鎧坂 哲哉(世羅・広島)
細川 勇介(西脇工業・兵庫)
田原 淳平(土浦日大・茨城)
岩崎 耕三(那須拓陽・栃木) 

2年 
菊地 賢人(室蘭大谷・北海道)
大江 啓貴(須磨学園・兵庫)
渡辺 真矢(西脇工業・兵庫)
杉浦 直(浜松日体・静岡) 

1年
北 魁道(世羅・広島)
石間 涼(浜松日体・静岡)
高城 孔(大牟田・福岡)
廣瀬 大貴(洛南・京都)

338 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/12/27(月) 20:08:34 ID:2s2ZISLd]
2011 1.2-1.3
第87回東京箱根間往復大学駅伝競走

1区 21.4km 
2区 23.2km 
3区 21.5km 
4区 18.5km 
5区 23.4km 

6区 20.8km 
7区 21.3km 
8区 21.5km 
9区 23.2km 
10区23.1km 

339 名前:LEMONBALM ◆EFeKPIXqZE [2010/12/27(月) 20:22:41 ID:P0vELXdq]
約一年ぶりに区間予想の楽しい季節になりましたなあ・・・
昨年自分は2区の石川君しか的中しませんでした。orz
(①鎧坂②石川③北條④菊地⑤松本⑥近藤⑦渡辺⑧細川⑨安田⑩遠藤)
今年も自信はありませんが一応予想を。
1区:北君 2区:鎧坂君 3区:松本君 4区:菊地君 5区:小林君
6区:近藤君 7区:渡辺君 8区:細川君 9区:大江君 10区:田原君
泣いても笑っても号砲まであと6日!


340 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/12/27(月) 20:51:27 ID:2s2ZISLd]
3区松本4区菊地は新説ですなあ



341 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/12/27(月) 23:42:31 ID:mqpT9NhQ]
新説ではあるが、3区はスピードが勝ったタイプが活躍できる区間。
それを考えると松本3区は合点がいく。

342 名前:スポーツ好きさん [2010/12/28(火) 07:55:43 ID:GaxLC5tt]
あと西さんは4区に速い選手を配置する
過去は、安田昂大東野吉岡池邊だ
だから菊地もあり得る

343 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/12/28(火) 09:50:58 ID:ddX21qdj]
今回は4区に28分台は配置せず
1人復路に回して欲しいかも

344 名前:スポーツ好きさん [2010/12/28(火) 10:09:54 ID:FCTHN9BD]
俺も距離適性に関して松本>菊地に思える。
距離に対する不安コメントは結構菊地の方が多い。
だから3区松本はわからにけど、4区菊地は結構あると思う。

345 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/12/28(火) 14:56:47 ID:ddX21qdj]
<区間エントリー(正競技者10名 補欠競技者6名以内)>
平成22年12月29日(水) 10:30~ 場所:TKP代々木ビジネスセンター2号館4階「カンファレンスルーム24B」
※出場チームは必ず当日10時00分までにメンバー表を関東学生陸上競技連盟事務所にFAXすること。

346 名前:高1男子 [2010/12/28(火) 20:28:22 ID:b63MfCXa]
明治大学生の短パンが何故か僕のおちんこが感じちゃうんです
お尻の筋肉が見えたり左寄りだったり気がつくと見てる僕がいます
僕は男子高校1年ですが先輩の筋肉はすごい~なんて思ってます
かりはどんな形かな皮はどこまでむけてるかなあとか…
どうしよういつもこんな感じです
先輩アドバイスお願いします



347 名前:スポーツ好きさん [2010/12/29(水) 13:45:00 ID:RaoftZVf]
2011 1.2-1.3
第87回東京箱根間往復大学駅伝競走

1区 21.4km 松本
2区 23.2km 鎧坂
3区 21.5km 菊地
4区 18.5km 北
5区 23.4km 岩崎

6区 20.8km 廣瀬
7区 21.3km 渡辺
8区 21.5km 田原
9区 23.2km 細川勇
10区 23.1km 小林

補欠
大江、石間、近藤、杉浦、岸本、髙城


348 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2010/12/29(水) 20:14:11 ID:Lj9KIMGp]
昨日の時点までは順調に調整できているようです
本番までこのままでいって欲しいですね


Road to 箱根 2010 (6)箱根駅伝直前 西駅伝監督談話
www.meispo.net/news.php?news_id=4654


◆12・28 西駅伝監督談話
 箱根駅伝本番を5日後に控えた12月28日、西駅伝監督にお話をうかがいました。

西駅伝監督
「合宿も良い感じでこなせて、順調に来ていると思います。レース展開としては去年みたいに1区から上位でつないでいければ。
常に上位でいられるようにしたいですね。激走もあれば撃沈もあるというのが続いているので、撃沈がないようにしたいです。
雰囲気としては適度な緊張感もあって良いと思います。メンバーでない選手はなかなか練習を見られない部分もありますが、
全員がチームの一員なんだという思いを持っていてほしいですね」。


 明日29日には区間エントリーが発表されます。

[松隈遼平]

349 名前:スポーツ好きさん [2011/01/08(土) 21:04:57 ID:8+xwSPK7]
0

350 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/01/16(日) 21:23:10 ID:Dr4EfV2C]
00



351 名前:スポーツ好きさん [2011/02/02(水) 20:30:12 ID:MO6AjblN]
test

352 名前:スポーツ好きさん [2011/02/02(水) 20:37:16 ID:MO6AjblN]
今後の予定

2/6
丸亀ハーフ
菊地

神奈川ハーフ
岩崎 田中 藤原 清水 笹崎 中村

別府大分毎日マラソン
小林 小釜

兵庫県郡市区駅伝
加古川市 山田速
西区 後藤 前野
たつの市 細川雅
宝塚市 松原
多可郡 渡辺


353 名前:スポーツ好きさん [2011/02/02(水) 20:38:02 ID:MO6AjblN]
2/14
第45回千葉国際クロスカントリー大会

12000
鎧坂 哲哉
菊地 賢人
大江 啓貴

ジュニア8000
八木沢 元樹 那須拓陽高
有村 優樹 鹿児島実業高
大六野 秀畝 鹿児島城西高
後藤 雅晴 須磨学園高
前野 貴行 須磨学園高
松井 智靖 世羅高
小林 貴大 長野日大高
吉岡 翔 室蘭大谷高

354 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/02(水) 23:02:18 ID:MO6AjblN]
って千葉クロカンおもいっきり13日だったんやな。
競走部HPに騙されたんやな。

355 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/07(月) 21:08:40 ID:2xeEDpVe]
2011年2月14日
千葉国際クロカン

シニア12000
鎧坂 哲哉
菊地 賢人
大江 啓貴

ジュニア8000
八木沢 元樹 那須拓陽高
有村 優樹 鹿児島実業高
大六野 秀畝 鹿児島城西高
後藤 雅晴 須磨学園高
前野 貴行 須磨学園高
松井 智靖 世羅高
小林 貴大 長野日大高
吉岡 翔 室蘭大谷高


356 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/07(月) 21:14:12 ID:2xeEDpVe]
前野君に距離不安はないとの話出ていましたが
タフなクロカンコースの8キロどの程度走れるかは
参考になると思います

あと丸亀回避した菊地と大江のどちらが先着するかも
個人的にはすごく楽しみ

357 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/07(月) 21:23:20 ID:qD8rkTsr]
>>355
またここにも競走部HPに騙された人間が1人……
14日は月曜なんやな。
それは去年の日程なんやな。

358 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/07(月) 21:33:35 ID:2xeEDpVe]
13日ですね
間違った日付の書き込み
そのままコピペしてしまいまたw

あと関東スレにも出てますが
石川さんが代表に選ばれているアジアクロカン中止の話が・・・
本当なら残念

359 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/08(火) 12:28:04 ID:YWBCmXFc]
丸亀ハーフ

68位 田中 文昭 マツダ 0:14:45 0:30:28 0:46:32 1:02:48 1:06:12

360 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/08(火) 15:34:29 ID:YWBCmXFc]
2/6 第61回大澤駅伝42.195キロ

1位 柏日体B 2:08:57(大会新)
2位 佐野日大 2:09:30(大会新)
3位 白鴎足利A 2:12:00
4位 市立柏A 2:12:17
5位 西武台千葉 2:12:35

柏日体B
1区(8.42㎞) 松島(2年)区間賞
2区(3.72㎞) 大槻(3年)区間新
3区(6.11㎞) 川口(2年)区間賞
4区(9.65㎞) 横内(2年)
5区(4.94㎞) 小川(3年)区間新
6区(5.83㎞) 舟生(2年)区間賞
7区(3.51㎞) 塚本(3年)区間賞

3年ということで短い距離に回ったようですが
小川君区間新



361 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/08(火) 17:37:10 ID:Xe4g7uiy]
やっぱり柏日体は大槻と小川が抜けているな

362 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/08(火) 19:03:28 ID:YWBCmXFc]
第11回アジアクロスカントリー選手権大会
2011年2月20日(日) ※大会は延期になりました。開催日時は未定です。(※2月8日現在)
www.rikuren.or.jp/taikai/890/

石川さん・・・

363 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/08(火) 20:25:02 ID:Xe4g7uiy]
なんでこんな劣悪な環境で大会開くのかってかんじだったから、
石川も酷使せずにすんだと前向きに捉えたい。

364 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/08(火) 20:46:38 ID:YWBCmXFc]
トラックに専念してテグを目指しなさい
との天の啓示だと思うことにしますw

365 名前:スポーツ好きさん [2011/02/08(火) 23:34:00 ID:lLtftnhK]
今年共に一気にブレイクした、ヨロちんと石川さんのトラックガチンコ勝負を見たいね。
27分台に迫るレースがみられそう。
都道府県はヨロちんが一歩リードだったね。

366 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/10(木) 23:10:35 ID:EupDXmmX]
雪でクロカンコース荒れそうだねえ
日曜までにどのくらいグランドコンディション回復するだろう

367 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/10(木) 23:15:37 ID:EupDXmmX]
>>365
日本選手権で一緒に走るかなあ
でも鎧5000石川さん10000にわかれる予感が

368 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/12(土) 18:06:41 ID:BqZBIJ/z]
平成23年2月11日
第51回姫路城ロードレース大会
第1部10マイル(18歳以上)

1 阿宗高広 愛三工業 0:47:26
2 安田昌倫 愛知製鋼 0:47:34
3 新井広憲 中国電力 0:47:39
4 大関喜幸 愛知製鋼 0:47:42
5 家谷和男 山陽特殊製鋼 0:47:43
6 渡邉真一 山陽特殊製鋼 0:47:43
7 森本卓司 中国電力 0:47:44
8 大崎悟史 NTT西日本 0:47:46

安田さん2位
惜しかったけどお見事!

369 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/12(土) 21:01:34 ID:uoncjFGb]
どうせ荒らされるのが分かっているなら、いっそ新スレ立てないでここを使うという手も……

370 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/12(土) 22:06:45 ID:BqZBIJ/z]
本気でスポサロに引っ越すなら
スポサロに【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart58【優勝7回】スレを立てて
陸板の方には「明治大学競走部出張所スレPart1」スレを立てるのがいいかな

陸板で明治スレを探す新入りの人のために
出張所スレにはスポサロの本スレへのリンクを貼って
こちらへ誘導する機能を持たせる

まあ実現は難しいんだろな
私もこっちの方が居心地いいから
こっちに移りたいのはやまやまですけど





371 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 06:35:22 ID:nb+rohYN]
2011年2月13日
千葉国際クロカン

一般の部男子12000 13:10
鎧坂 哲哉
菊地 賢人
大江 啓貴

ジュニアの部8000 11:50
八木沢 元樹 那須拓陽高
有村 優樹 鹿児島実業高
大六野 秀畝 鹿児島城西高
後藤 雅晴 須磨学園高
前野 貴行 須磨学園高
松井 智靖 世羅高
小林 貴大 長野日大高
吉岡 翔 室蘭大谷高


長距離合宿<千葉合宿>
2011年2月13日(日)~18日(金)
日本エアロビクスセンター





372 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 12:16:56 ID:nb+rohYN]
速報

八木沢2358

優勝らしいです

373 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 12:19:05 ID:nb+rohYN]
有村は3着?

2404

374 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 12:22:29 ID:nb+rohYN]
ああ~
市田孝君に負けて4着かも
惜しいなあ

375 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 12:24:37 ID:nb+rohYN]
あさんツイッター

確定 八木沢2359 服部2401 市田たかし2405 有村2405 久保田2407 村山こう2412 横手2413 そのた2413 浪岡2432 小川2436
3分前 Echofonから

1位八木沢
4位有村

大健闘!

376 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 12:47:24 ID:nb+rohYN]
1: 2002 八木沢 元樹 23’59” 栃木・那須拓陽高
2: 2008 服部 勇馬 24’01” 宮城・仙台育英高
3: 2005 市田 孝 24’05” 鹿児島・鹿児島実業高
4: 2010 有村 優樹 24’05” 鹿児島・鹿児島実業高
5: 2013 久保田 和真 24’07” 熊本・九州学院高
6: 2565 村山 紘太 24’12” 宮城・明成高
7: 2011 横手 健 24’13” 栃木・作新学院高
8: 2117 其田 健也 24’13” 青森・青森山田高
9: 2129 浪岡 健吾 24’32” 秋田・秋田工業高
10: 2311 小川 誉高 24’36” 兵庫・須磨学園高
11: 2535 島田 直輝 24’36” 静岡・浜松日体高
12: 2346 伊藤 弘毅 24’37” 宮城・仙台育英高
13: 2349 佐藤 研人 24’39” 宮城・仙台育英高
14: 2183 市田 宏 24’40” 鹿児島・鹿児島実業高
15: 2007 新庄 翔太 24’41” 兵庫・西脇工業高
16: 2421 西嶋 悠 24’41” 佐賀・中央大
17: 2499 髙久 龍 24’43” 栃木・那須拓陽高
18: 2182 高田 康暉 24’44” 鹿児島・鹿児島実業高
19: 2181 吉村 大輝 24’44” 鹿児島・鹿児島実業高
20: 2185 大六野 秀畝 24’44” 鹿児島・鹿児島城西高
21: 2122 阿部 竜巳 24’44” 秋田・秋田工業高
22: 2004 村山 謙太 24’49” 宮城・明成高
23: 2348 吾妻 佑起 24’49” 宮城・仙台育英高
24: 2251 臼田 稔宏 24’52” 長野・佐久長聖高
25: 2315 樋上 滝太朗 24’52” 兵庫・須磨学園高
26: 2314 前野 貴行 24’53” 兵庫・須磨学園高
27: 2566 池田 紀保 24’56” 宮城・明成高
28: 2586 五郎谷 俊 24’59” 石川・遊学館高
29: 2223 打越 雄允 25’00” 東京・國學院久我山高
30: 2120 堀合 修平 25’02” 青森・青森山田高

377 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 12:48:36 ID:jqJwvy1L]
八木沢はやっぱり即戦力やね。
箱根も充分期待できる。

378 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 12:53:17 ID:nb+rohYN]
1: 2002 八木沢 元樹 23’59” 栃木・那須拓陽高
4: 2010 有村 優樹 24’05” 鹿児島・鹿児島実業高
20: 2185 大六野 秀畝 24’44” 鹿児島・鹿児島城西高
26: 2314 前野 貴行 24’53” 兵庫・須磨学園高

30位以内はこの四選手ですね
八木沢君と有村君は安定してます
文句なく即戦力候補でしょう

大六野君や前野君もいい感じ
他の後藤君松井君小林君吉岡君の結果も気になります


379 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 12:55:05 ID:nb+rohYN]
本スレの方に追加で2人出ましたね
51: 2306 後藤 雅晴 25’21” 兵庫・須磨学園高
95: 2564 吉岡 翔 25’44” 北海道・室蘭大谷高

380 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 13:26:56 ID:nb+rohYN]
千葉クロカン速報サイト
www.chibariku.com/keitai/2011/kurokan/index1.htm

ジュニアで走ったのは下の6人ですね

1: 2002 八木沢 元樹 23’59” 栃木・那須拓陽高
4: 2010 有村 優樹 24’05” 鹿児島・鹿児島実業高
20: 2185 大六野 秀畝 24’44” 鹿児島・鹿児島城西高
26: 2314 前野 貴行 24’53” 兵庫・須磨学園高
51: 2306 後藤 雅晴 25’21” 兵庫・須磨学園高
95: 2564 吉岡 翔 25’44” 北海道・室蘭大谷高




381 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 13:46:21 ID:nb+rohYN]
速報

鎧坂4位

日本人1位

382 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 13:50:43 ID:nb+rohYN]
あさんツイッター

鎧4522 愛知製鋼外人4523悠基4537早川4537梅ヶ枝4541 田村4543 棟方4546 元村4610 SUBARU4611 矢澤4611
20秒以内前 Echofonから

383 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 13:53:04 ID:nb+rohYN]
あさんツイッター

確定 カロき3358 まさし3422 ディラ3429 鎧坂3523 ジャコブ3524 悠基3538 早川3539 梅ヶ枝3540 田村、棟方
30秒前後前 Echofonから

て人がいないからひとり言スレになってるなあw

384 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 14:11:54 ID:nb+rohYN]
1: 108 ビダン カロキ 33’58” 東京・エスビー食品
2: 171 マーティン マサシ 34’22” 静岡・スズキ浜松AC
3: 176 チャールズ ディランゴ 34’29” 広島・世羅高
4: 266 鎧坂 哲哉 35’23” 広島・明治大
5: 106 ワンジュキ ジャコブ 35’24” 愛知・愛知製鋼
6: 2 佐藤 悠基 35’38” 東京・日清食品グループ
7: 220 早川 翼 35’39” 福井・東海大
8: 9 梅枝 裕吉 35’40” 三重・NTN
9: 258 田村 優宝 35’43” 青森・日本大
10: 206 棟方 雄己 35’47” 宮城・中央大
11: 217 元村 大地 36’08” 熊本・東海大
12: 173 古川 茂 36’13” 群馬・SUBARU
13: 276 矢澤 曜 36’13” 神奈川・早稲田大
14: 233 設楽 悠太 36’27” 埼玉・東洋大
15: 167 梶原 有高 36’28” 神奈川・松蔭大
16: 147 油布 郁人 36’36” 大分・駒澤大
17: 229 佐久間 建 36’36” 福島・東洋大
18: 215 山本 修平 36’38” 愛知・TTランナーズ
19: 3 中尾 勇生 36’38” 愛知・トヨタ紡織
20: 235 渡邊 公志 36’43” 栃木・東洋大
21: 234 川上 遼平 36’43” 埼玉・東洋大
22: 109 加田 将士 36’44” 大阪・NTT西日本
23: 12 菊池 昌寿 36’45” 千葉・富士通
24: 4 深津 卓也 36’47” 宮崎・旭化成
25: 169 山口 浩勢 36’49” 愛知・城西大
26: 118 坪内 武史 36’49” 千葉・神奈川大
27: 164 的場 亮太 36’53” 栃木・順天堂大
28: 200 平井 章宏 36’53” 滋賀・大東文化大
29: 150 坂本 純一 36’55” 京都・佐川急便
30: 251 本田 匠 37’00” 熊本・日本体育大
31: 146 上野 渉 37’12” 宮城・駒澤大
32: 112 高久 芳裕 37’12” 福島・神奈川大
33: 170 田中 佳祐 37’15” 福岡・城西大
34: 197 大西 亮 37’16” 徳島・大東文化大
35: 157 大谷 康太 37’18” 岡山・JFEスチール
36: 166 堀 正樹 37’20” 秋田・順天堂大
37: 273 佐々木 寛文 37’22” 長野・早稲田大
38: 239 松本 賢太 37’29” 愛知・トヨタ自動車
39: 256 寺田 裕成 37’31” 山口・日本大
40: 145 岡本 尚文 37’32” 福島・駒澤大
41: 268 大江 啓貴 37’33” 兵庫・明治大

大江41位はちょっと残念
菊地は走ってないですね

385 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 20:19:58 ID:jqJwvy1L]
まあ大江は5区好タイムで走ったし、短い距離は苦手だから仕方ない。
今は記録より箱根の疲れを落とすべきだね。

386 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 20:59:08 ID:nb+rohYN]
千葉クロは千葉合宿のついでということで参加しやすかったけど
福岡は遠いですし招待されているんだろう鎧坂以外は不参加でしょう

大江も走る可能性の否定できない3/13立川までは完全休養でしょう

387 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 21:01:09 ID:nb+rohYN]
あと古豪明治復活さんの所に
ジュニアの新入生も含めた千葉の写真きてます

388 名前:スポーツ好きさん [2011/02/13(日) 23:06:34 ID:jqJwvy1L]
大江の次走は立川かー
あと合宿には新一年生の一部も参加するのね
楽しみ

389 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/13(日) 23:11:00 ID:L6h1OIwa]
それは楽しみだわ

390 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/14(月) 07:05:28 ID:rGtrQ/Ya]
競走部 鎧坂が日本人トップの4位で力走!/千葉国際クロスカントリー
www.meispo.net/news.php?news_id=4697

大江のコメントだと
大江はこの後福岡クロカン→立川みたいだね



391 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/15(火) 14:39:06 ID:rce+swd7]
月陸の鹿実の監督さんのインタビューで
調整法としてスピードタイプとスタミナタイプに分けての調整してたとあった

鹿実の監督さん的に有村はスタミナタイプに分類されてたそうですよ
スピードタイプ 市田兄弟 高田
スタミナタイプ 吉村 有村

392 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/15(火) 19:48:27 ID:rce+swd7]
福岡国際クロスカントリー招待選手

シニア10キロ
佐藤悠基 中尾勇生 深津卓也 高林祐介 北村聡 松宮隆行
村澤明伸 鎧坂哲哉 柏原竜二 上野渉 佐々木寛文 早川翼 田村優宝

ジュニア8キロ
西池和人 八木沢元樹 村山謙太 市田孝 松村元輝 新庄翔太
服部勇馬 大谷卓也 有村優樹 横手健 的野遼大 久保田和真 村山紘太

393 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/15(火) 19:55:35 ID:rce+swd7]
第35回中日浜名湖一周駅伝競走大会
www.chunichi.co.jp/shizuoka/event/sports/race/35team.html

明治以外の箱根関連大学の参加は
山梨学院さんと帝京大学さん

明治に新入生の入ってくる高校の参加校は
西脇工・世羅高校・洛南高校・柏日体高校


394 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/15(火) 23:31:36 ID:rce+swd7]
相変わらず本スレが気持ち悪いなあ
見かねて本スレで247の書き込みしたら
「心配してる人間を攻撃してきたのはあなたですか?」とか返事してきた

本スレへは今日は239と247しか書き込みしてないのになんだかなあ・・・

395 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/15(火) 23:38:11 ID:dEaOmVOH]
>>394
相手が同じ言葉の通じる人間と思わなければいいよ。
バレンタインにイケメンのカイドーを叩くような可哀想な人間がいるわけがない。

396 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/15(火) 23:45:57 ID:rce+swd7]
本スレで福岡クロカンでの高林君との対戦の話が出てますが
去年は同じ福岡で鎧坂は勝ってるんですよね
高林君の急成長した今年はどうなる?

前回福岡クロカン結果
シニア男子(10km)
優勝 鎧坂哲哉 明治大 29.04   
2位 村澤明伸 東海大 29.06   
3位 梅枝裕吉 NTN 29.11   
4位 佐藤悠基 日清食品グループ 29.15   
5位 ジョセフ・キプトゥー・ビレチ ケニア 29.18 
6位 出口和也 日体大 29.24   
7位 高林祐介 駒澤大 29.30   
8位 大西一輝 カネボウ 29.32

397 名前:スポーツ好きさん [2011/02/16(水) 00:01:51 ID:rR7H5JvA]
大学時代の高林と今の高林はまさに別物。
今回はそう簡単にはいかない。
実業団の水がよっぽど合ったんだろうねえ。

398 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/16(水) 00:05:12 ID:Vn/t8S75]
まあ都道府県7区も高林君とはわずか4秒差ですし
見ごたえのあるレースになって欲しいですね

399 名前:スポーツ好きさん [2011/02/16(水) 15:16:33 ID:u8lgxXY6]
立教落ちたので明治に行きます。先輩方、よろしくお願いしますね。

400 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/16(水) 18:58:23 ID:rR7H5JvA]
それにしても浜名湖一周駅伝は高校も明治と縁のある学校が多く出場する。
やっぱりそういうスカウト的な意味での出場もあるんだろうなあ。



401 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/16(水) 19:56:08 ID:Vn/t8S75]
西脇工・世羅高校・洛南高校・柏日体高校

見事に今年明治に入ってくる新入生が
千葉クロカン走らなかった高校ばかりな偶然
3年だけど高校最後のレースとして走ってくるかな?

402 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/16(水) 20:05:54 ID:Vn/t8S75]
第35回中日浜名湖一周駅伝競走大会
2011年2月20日(日)

一般男子の部
第1区 11.5km
第2区 8.4km
第3区 13.0km
第4区 9.6km
第5区 11.0km

高校男子の部
第1区 8.4km
第2区 3.9km
第3区 9.1km
第4区 9.6km
第5区 4.0km
第6区 7.0km

403 名前:スポーツ好きさん [2011/02/16(水) 20:08:25 ID:TuHTJ2Uu]
世羅三年生は走らないと思うよ

404 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/16(水) 20:51:26 ID:Vn/t8S75]
確かに去年浜名湖に参加した世羅高校は
北も竹内君も走ってないんですよねえ

でも去年の北や竹内君は中国山口駅伝走って
さらに千葉クロカンも参加していたという事情もあり

今年の世羅高校は中国山口駅伝は不参加
松井君始め3年生は千葉クロカン走らず
しかし1・2年の主力である河名君箱田君宮城君大工谷君などは千葉クロカン参加

松井君を始めとする3年生が浜名湖走る確率は5分以上あると見ます
外れても何の責任も持たないですけどねw



405 名前:スポーツ好きさん [2011/02/17(木) 18:47:28 ID:8wdxhI1m]
絶対ハズレますよ。

406 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/17(木) 22:04:25 ID:QLKDCZMt]
第45回青梅マラソンエントリーリスト
www.ohme-marathon.jp/history/downloadentry.html

30キロの部男子高校生以丆40歳未満
11 松本 昂大 東京都エスビー食品
13 北條 尚 広島県中電工

昂大エントリーしてます
走るかなあ?
走って欲しいなあ

407 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/18(金) 00:27:38 ID:5u7tK23i]
>>406
いよいよコーダイ復帰レースか
無茶苦茶楽しみ

408 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/18(金) 21:46:10 ID:ses8m9nc]
今日で千葉合宿終了しました
千葉クロカンに来てた新入生は
そのまま合流してたのかなあ・・・

409 名前:スポーツ好きさん [2011/02/18(金) 22:36:06 ID:Uiw/9dEa]
それはない。


410 名前:スポーツ好きさん [2011/02/18(金) 22:46:54 ID:5u7tK23i]
あるよ
全員じゃないけど、一部は合宿に参加するって言ってただろ



411 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/19(土) 02:42:09 ID:ja3VFCxT]
合宿終了
みんなお疲れ

412 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/19(土) 13:19:26 ID:OYDFjebd]
第58回鹿児島県下一周市郡対抗駅伝競走大会
2011 2/19-2/23

[日置]布陣充実 B級優勝狙う
373news.com/_ekiden/2011/tokushu/team.php?storyid=30143#honbun

413 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/19(土) 13:23:13 ID:OYDFjebd]
>>412
正直余り有村や大六野に走って欲しいと思わないんだけど
今日吉村や市田兄弟は走った(走る)みたい

福岡クロカン出ないなら問題ないけど
どうしたものやら・・・

414 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/19(土) 19:20:48 ID:OYDFjebd]
第58回鹿児島県下一周市郡対抗駅伝競走大会
2011 2/19-2/23

二日目20日(日)
日置
3区8.2キロ 有村
5区8.5キロ 大六野

415 名前:スポーツ好きさん [2011/02/19(土) 22:26:47.53 ID:IE1Pjhqf]
鎧坂 松井頑張った
blog.goo.ne.jp/junjun43_2008/e/37813a8b3611cdc318ec61cf75b07c2f

416 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/20(日) 10:11:43.61 ID:zCkKun/p]
第35回中日浜名湖一周駅伝競走大会
2011年2月20日(日)

一般男子の部
第1区 11.5km 北
第2区 8.4km 山崎
第3区 13.0km 杉浦
第4区 9.6km 石間
第5区 11.0km 廣瀬

高校男子の部
第1区 8.4km 文元
第2区 3.9km
第3区 9.1km
第4区 9.6km 山田
第5区 4.0km
第6区 7.0km

秋以降の駅伝シーズン見据えた1区北の実験かな?
あと世羅は松井君出ないです
柏日体の小川君も出ず
ちょっと残念

www.chunichi.co.jp/shizuoka/event/sports/race/image/35team_runner.pdf

417 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/20(日) 11:25:11.62 ID:DRluMlf8]
北出場は意外だった。

418 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/20(日) 11:36:40.61 ID:zCkKun/p]
立川まで全く走らないのもアレだから
秋の駅伝シーズン1区北も見据えて1区走って来い

て感じですかね

419 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/20(日) 12:26:14.73 ID:zCkKun/p]
>>414
具体的なタイムや区間順位はわかりませんが
3区有村君は6位でもらった順位を2位に押し上げ
5区大六野君は1位でもらった順位をそのままキープで走り終えたみたいです

420 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/20(日) 12:30:42.74 ID:zCkKun/p]
てかこの2人同じ日置チームということは
生まれ育った地元が同じということですよね

高校は別れたけど大学で一緒になるとは
何か縁を感じる



421 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/20(日) 15:37:07.69 ID:zCkKun/p]
青梅マラソンは昂大も北條も走ってないですね・・・

422 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/20(日) 15:44:37.68 ID:3u5xQ5Nf]
そんな気はしていたが…

423 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/20(日) 16:52:24.11 ID:zCkKun/p]
第35回中日浜名湖一周駅伝競走大会
一般男子の部結果
www2.wbs.ne.jp/~nagata/t&f/kiroku.htm

[ 6位 ] 2 明治大 東京 2゚46'54"
-----------------------------------------------------------------------------------------
1区 北  魁道 36'28"[10] 36'28"[10]
2区 山﨑 亮平 1゚02'40"[ 6] 26'12"[ 5]
3区 杉浦  直 1゚43'13"[ 7] 40'33"[ 7]
4区 石間  涼 2゚13'41"[ 6] 30'28"[ 4]
5区 廣瀨 大貴 2゚46'54"[ 6] 33'13"[ 4]

1区の北がブレーキやってますなあ
今年も1区が鬼門になるのか・・・

424 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/20(日) 17:03:05.76 ID:zCkKun/p]
第35回中日浜名湖一周駅伝競走大会
高校男子の部

第1区 8.4km
1文元  慧 26:05
2小椋 裕介 26:13
3芝山 智紀 26:14
4荻野眞乃介 26:18
5東  瑞基 26:23
6臼田 稔宏 26:29

第4区 9.6km
1吉良 充人 30:31
2山田 速人 30:37
3安部 晃也 30:52
4丸山 弘文 30:54
5樋口 史朗 30:56
6長浜 雄一 30:59

文元君はまだ自分でペースを作って格下を突き放すというレースをする力はないかな?
今回は自分が一番強いので格上の選手に引っ張ってもらって力を出し切るというレースではなかったっぽい

山田君はまだトンネルの中って感じを受けます
完全復調して大学に入ってきて欲しいなあ

425 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/20(日) 17:26:45.87 ID:zCkKun/p]
第35回中日浜名湖一周駅伝競走大会
一般男子の部結果

第1区 11.5km
1小川 博之 34:53 八千代工業A
2荒木 宏太 34:59 滝ケ原自衛隊
3山川 雄大 35:04 帝京大B
4難波 幸貴 35:04 帝京大A
5金川 真治 35:08 八千代工業B
6藤井 太雅 35:12 札幌学院大
7覚張 昌聴 35:59 帝京大C
8安達 大祐 36:03 関西学院大A
9小松 健人 36:27 平成国際大
10北  魁道 36:28 明治大

第2区 8.4km
1蛯名 聡勝 25:55 帝京大A
2飯上 幸哉 26:05 八千代工業B
3中村 泰之 26:06 スズキ浜松AC
4松下 巧臣 26:11 山梨学院大A
5山﨑 亮平 26:12 明治大
6高道 淳也 26:24 八千代工業A

第3区 13.0km
1マーティン・マサシ 36:23 スズキ浜松AC 区間新
2ニコラス・マカウ 38:03 八千代工業A
3山下 伸一 39:05 滝ケ原自衛隊
4長澤 朋哉 39:53 八千代工業B
5田村 拓眞 40:24 帝京大A
6小山  司 40:30 帝京大C
7杉浦  直 40:33 明治大
8稲葉 智之 40:56 帝京大B

第4区 9.6km
1中川 智博 29:29 スズキ浜松AC
2大西 洋彰 29:44 八千代工業A
3渡邉 克則 29:47 帝京大A
4石間  涼 30:28 明治大
5河口 雅之 30:31 八千代工業B
6小嶌 裕貴 30:47 帝京大C

第5区 11.0km
1神田 純也 32:54 帝京大A
2田村 博史 32:58 八千代工業A
3川崎 健太 33:12 スズキ浜松AC
4廣瀨 大貴 33:13 明治大
5松山雄太朗 33:43 山梨学院大A
6市川 哲平 33:44 滝ケ原自衛隊

河口さん走ってますね
4区で5位

426 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/20(日) 17:28:45.87 ID:zCkKun/p]
全区間帝京Aチームに負け
これは正直危機感持ってもらわないと・・・

427 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/20(日) 17:37:51.91 ID:DRluMlf8]
まあでも、不調がこの時期で良かったと私は思いますよ
秋までに調子が戻れば問題ないです
これが出雲前だとしたら目も当てられませんでしたが

428 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/20(日) 17:47:53.84 ID:zCkKun/p]
ポジティブにそうとらえるしかないですね
今回ばかりはいい所探そうと思っても何もないですw

全体のレースとしても
1区で大きく出遅れて
後は流れを変えられるだけの力を持った選手がおらず
連鎖反応でズルズルというよくある最悪の駅伝のパターン

て北が一番心配だなあ
負けてる帝京さんの選手にしても
1年生2人2年生1人の明らかに格下の選手
故障とかなくてこの結果なら重症ですよ

429 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/20(日) 18:04:54.93 ID:zCkKun/p]
第58回鹿児島県下一周市郡対抗駅伝競走大会
2011 2/19-2/23

二日目20日(日)

3区8.2キロ
1位 有村 優樹 10:13:35 10:39:00     00:25:25 区間新
2位 石窪 恭一 10:13:33 10:41:09     00:27:36
3位 新牛込崇史 10:11:04 10:38:41     00:27:37
3位 樋渡 速太 10:14:02 10:41:39     00:27:37
5位 伊集院広貴 10:13:32 10:41:25     00:27:53

5区8.5キロ
1位 大六野秀畝 11:13:19 11:38:29     00:25:10 区間新
2位 新地 生和 11:16:44 11:43:20     00:26:36 区間新
3位 下野 桂輔 11:15:31 11:42:23     00:26:52
4位 後藤 航大 11:13:29 11:40:28     00:26:59
5位 神田 隆宏 11:19:15 11:46:39     00:27:24

有村君・大六野君の所属する日置チームは日間優勝(20日の優勝)




430 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/20(日) 18:13:15.57 ID:DRluMlf8]
今週は在校生と対照的に新入生が順調だなあ



431 名前:スポーツ好きさん [2011/02/21(月) 10:40:48.60 ID:/OlkW5YF]
ほんまに新入生はいい結果出してるね。
八木沢、有村、大六野、松井、文元、その他。

432 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/21(月) 12:06:39.50 ID:oyeV3wXC]
第94回日本陸上競技選手権男子20km競歩大会
2011年2月20日(日)六甲アイランド甲南大学周辺コース

男子20km競歩
田村 健人  19位 1時間27分51秒
池澤 輝   21位 1時間28分07秒
大竹 洋平  DNF

大竹大丈夫?
最近不調すぐる

433 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/21(月) 12:08:27.79 ID:oyeV3wXC]
短距離合宿<熊本合宿>
2011年3月6日(日)~11日(金)
ピースフル優祐悠(熊本市)

短距離もシーズン前に合宿
ガンバレ!





434 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/21(月) 12:48:43.45 ID:6Ob86BTG]
長距離の鎧坂より短距離の粟津の穴の方がでかい。
小栗あたりは大きく成長してくれんかなあ。

435 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/21(月) 18:23:53.81 ID:oyeV3wXC]
小栗 良太  経営 浜名(静岡) 800m 1:53.66 IH800m2位 国体800m7位

入学後の伸びに期待ですね
800の強い明治は継承していって欲しい



436 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/21(月) 20:22:51.35 ID:oyeV3wXC]
第58回鹿児島県下一周市郡対抗駅伝競走大会
2011 2/19-2/23

四日目22日(火)
4区10キロ 有村
8区10.9キロ 大六野

鹿児島の駅伝過酷やわ
有村君大六野君2度目の出走予定
まあ市田兄弟や吉村君も今日2度目走ってるんですけどね
鹿児島勢の高校生は福岡クロカンまともに走れると思えないわ

437 名前:スポーツ好きさん [2011/02/21(月) 21:07:19.14 ID:HVIghk81]
22日楽しみですね。
八木沢4区、有村と大六野が復路でとかなったら
楽しみだなぁ・・箱根。

438 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/21(月) 21:30:57.09 ID:kxj+zQoi]
八木沢君と有村君には世界クロカン行ってほしいから、今週末には福岡もあるしちょっと心配


439 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/22(火) 18:03:04.81 ID:URyQmIAA]
第58回鹿児島県下一周市郡対抗駅伝競走大会
2011 2/19-2/23

四日目22日(火)
4区10キロ
有村 30:45 1位
8区10.9キロ
大六野 33:21 1位区間新


440 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/23(水) 16:06:04.62 ID:WG1j3iBT]
第11回アジアクロスカントリー選手権大会
※日本選手団の派遣は中止になりました。(※2月23日)
www.rikuren.or.jp/taikai/890/

石川さん残念だけど
その分トラックで世界陸上目指してください!



441 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/23(水) 20:52:56.84 ID:WG1j3iBT]
福岡クロカンのエントリーなかなか出ませんね
去年も福岡は前日ぐらいにエントリー出た気がする
遅いよね

442 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/23(水) 20:57:11.26 ID:WG1j3iBT]
第25回福岡国際クロスカントリー大会
2011年2月26日(土)
国営海の中道海浜公園クロスカントリーコース(福岡市東区西戸崎)
シニア男子10km
鎧坂 哲哉
大江 啓貴

第60回鹿島祐徳ロードレース大会
2011年2月27日(日) 
佐賀県鹿島市 祐徳稲荷神社参道
◆ハーフマラソン
高城 孔
廣瀨 大貴

長距離合宿<宮崎合宿>
2011年3月1日(火)~7日(月)
青島観光ホテル(宮崎県宮崎市青島)

第30回立川・昭島マラソン
2011年3月13日(日)
陸上自衛隊立川駐屯地滑走路・国営昭和記念公園とその外周道路(立川・昭島)
ハーフマラソン
岩崎耕三・山崎亮平・細川勇介・細川雅史・渡辺真矢・菊地賢人・田中勝大
菅田壯志・大江啓貴・山田毅・藤原章裕・北魁道・石間涼・笹崎高志・高城 孔
北野大裕・廣瀨大貴・大中彰太郎・妹尾大・松原響平・山田晃成・清水巧
徳永祐太朗・中村圭利

443 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/23(水) 20:58:09.16 ID:WG1j3iBT]
明治の公式に今後の予定一気に来てました

444 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/23(水) 21:19:12.04 ID:WG1j3iBT]
立川ハーフに出ないのが確定している選手

新4年 鎧坂・岡本・田原・築澤
新3年 杉浦・鈴木
新2年 村田

田原や杉浦が出ないのは嫌な予感がしますね
岡本はまあ箱根終われば秋までいつもお休みなのでw
鈴木も去年7月の立教との定期戦から姿を見ない・・・怪我?

445 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/23(水) 21:33:37.14 ID:WG1j3iBT]
公認鹿島祐徳ロードレース大会
www.asunet.ne.jp/~taikyou/yutoku.html

大牟田の高城が走るのに
廣瀬もくっついていく感じなんですかね

446 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/24(木) 09:00:51.98 ID:AKWrMcro]
年明けから地味に廣瀬ががんばっているなあ。
やっぱり6区起用されたのも、調子が良かったからなのかね。


447 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/24(木) 12:30:11.23 ID:H9n4ZszL]
無事にレース出続けられるのはいいよね
怪我なく成長していけるのが一番

448 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/24(木) 18:29:49.54 ID:H9n4ZszL]
今日も福岡クロカンのエントリー発表なし
発表ないと招待以外の新入生誰が走るかわからないんですよねえ・・・

福岡クロカンはテレビ中継するんだから
もう少し気合入れて欲しいよね

449 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/24(木) 21:28:44.82 ID:la0U+Q5W]
なんだよこっちの方にまともなスレがあるじゃんかよw
それにしても「本スレ」とこことの落差は一体何なんだ???

450 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/24(木) 22:03:12.29 ID:H9n4ZszL]
こっちは平和なんですけどねえ・・・
あっちはアンチな人が連投とかするから



451 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/25(金) 01:09:15.51 ID:zfkG0T2s]
>>444
杉浦は嫌な予感も何も、つい先日走ったばっかりじゃん
そもそもこのエントリーはおそらく故障者も登録されてるんだろうし、
それでも名前がない選手はなにか用事があるか、または別に走らない理由があるのかと思う
田原など4年生は就職活動では(岡本は今年の箱根が最後みたいな発言してたから引退かも・・・)

452 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/25(金) 07:20:03.62 ID:TR4ZGTta]
故障とかでなく
予定通りの欠場ならなんの問題も無しです

453 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/25(金) 08:14:17.92 ID:Pxziw0pb]
ただ、鈴木はマネ転向が濃厚かなと思う
法政戦で次期体性が決まるので、夏からマネ転向というのは過去にもあったし

454 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/25(金) 08:22:22.65 ID:TR4ZGTta]
高校時代14分20秒台でマネ転向はもったいないなあ
でも長く走ってないのは怪我してるんだろうから
その怪我でどうにもならないのなら裏方として部を支えるくれるのはありかな

て今日は去年と同じなら福岡クロカンのエントリーリスト出るはず
新入生誰が出るか楽しみ!

455 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/25(金) 12:28:39.81 ID:TR4ZGTta]
今年2度目の長距離合宿3月1日(火)~7日(月)の行われる
青島観光ホテル(宮崎県宮崎市青島) です
www.aoshimak-h.co.jp/CCP003.html

温泉の大浴場がいい感じですw
でも宮崎市は少し前に話題になった新燃岳の噴火の影響ないんですかね?
それだけが少し気になったり




456 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/25(金) 19:54:28.86 ID:TR4ZGTta]
一般男子で前年覇者の鎧坂哲哉(明大)は発熱、佐藤悠基(日清食品グループ)は左ひざのけがで欠場する。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20110225-OHT1T00236.htm

こうなったら大江に奇跡の入賞狙ってもらいたいw


457 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/25(金) 20:11:40.74 ID:P374/H9Z]
あんま無理してほしくなかったからいいかな…

458 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/25(金) 20:13:48.14 ID:TR4ZGTta]
いい休養になったぐらいの感じだよね
今年はトラックで結果出してもらいたいし

でもこれでテレビ中継の楽しみ半減だから
大江は死ぬ気で・・・w

459 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/25(金) 20:49:20.43 ID:wJrnyu6d]
>>456
何かヘンな言い方だがヨロは欠場してくれて安心したw
ここんとこマジで大会出まくりだったからねえ。ここらで休んでほしかったんでちょうど良かったというか・・・

ただ、ケガ(最近はそうでもないが)に帯状疱疹に発熱に、相変わらずの虚弱体質(?)なのはちょっと気になるところ

460 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/25(金) 22:20:47.32 ID:hoVCQ+59]
ただでさえスペ体質且つ脚に不安を抱えながら使い詰めだったからいい休養になるだろう。



461 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/25(金) 22:28:52.70 ID:TR4ZGTta]
明日は新入生にも期待だけど
鹿児島の有村大六野は鹿児島一周駅伝で2度
合計約20キロ走ってるのが気にかかる

462 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/25(金) 22:42:04.18 ID:UnBQF0wN]
ピークあわせてるわけでもないレースはそんなに問題にならない
練習なら大学入れば20キロくらい走るし、1ヶ月に30キロ・40キロ試合で走ったからって何が問題なのかわからん
ただし、本当に重要なレースが続いてそのためにピークを何度も合わせなければならないなら別だが

463 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/25(金) 23:37:20.32 ID:TR4ZGTta]
よし!
有村君明日は市田孝君に勝って3位以内目標や!

1度ぐらい孝君に勝とう!

464 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 00:02:48.46 ID:jEkwS4an]
第25回福岡国際クロスカントリー大会
2011年2月26日(土)
国営海の中道海浜公園クロスカントリーコース(福岡市東区西戸崎)

ジュニア男子 8km12:10
シニア男子 10km13:30

テレビ放送 15:30~16:54 JNN全国28局ネット

出かける人は録画予約忘れずに
  

465 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 08:54:57.54 ID:TgFGjTSC]
>>460
いっておくが今の鎧坂はかなり頑丈
重要なレースには必ず走れる状態まで持っていく


466 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 11:05:33.19 ID:jEkwS4an]
もう女子のレース始まったというのに
エントリーが出ないとは怠慢すぎる・・・

467 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 12:01:55.25 ID:jEkwS4an]
あさんツイッターより

シニア12000 エントリー
twitpic.com/43smu1

468 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 12:08:26.57 ID:jEkwS4an]
>>467
ホンダの池邊さん
トーエネックの中村さんの名前あります

469 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 12:37:55.70 ID:jEkwS4an]
あさんツイッター

わう2310? 15秒くらい?ジェレミ有村服部八木沢久保田 ひろし上村 横手 たかし かじつ吉村 すま前の 村山謙 新庄 吉村あたりまで2400くらい?
5秒以内前 Echofonから


470 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 12:41:34.37 ID:jEkwS4an]
八木沢君は序盤に留学生のハイペースに引っ張られて
後半きついレースになったのかも

有村君は日本人トップおめでとう!
孝君に今回は勝てた

千葉クロカン日本人トップ八木沢君
福岡クロカン日本人トップ有村君

ほんと強力新入生ですね



471 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 12:46:22.87 ID:jEkwS4an]
あさんツイッター

ワウ、ジェレミ2331 3有村2333 4.服部2333 5.八木沢2333 6.久保田2334 7.市田宏?2339 8.上村2341
1分未満前 Echofonから

有村君と八木沢君競り合いながらのゴールだったみたい
大学でも2人で切磋琢磨すればさらに大きく伸びる可能性あるね

472 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 12:51:58.67 ID:jEkwS4an]
須磨の前間君が日本人10位ぐらいに入ったらしいです
強い!

3有村
4服部
5八木沢
6久保田
7ひろし
8上村
9横手
10たかし
11かじつ吉村
12すま前の
13村山謙
14新庄
15吉村あたりまで2400くらい?


473 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 12:52:54.26 ID:jEkwS4an]
>>472
前野君です
誤字スマソ

474 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 12:57:29.37 ID:IazhNOgV]
2人とも世界クロカン行けそうだね、よかった!!

475 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 13:00:38.50 ID:jEkwS4an]
世界クロカン代表は決定的ですね
世界クロカン代表が2人も同時に明治に入ってくるなんてことは
初めてのことなんじゃないかなあ

476 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 14:09:06.64 ID:jEkwS4an]
あさんツイッター眺めていても
やはり大江の名前は見ることができない(涙)

477 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 14:25:56.73 ID:jEkwS4an]
外人3人 村澤28分40台?高林、Honda、大迫、宮脇、早川、設楽、UFO、やまけん、外人、柏原、出岐、JFE、川上、佐々木、城西大 ここで30分前後 ラスト100通過順 ほぼあってるかと
17分前 Twitter for iPhoneから

さっきの続きはコニカ松宮、東洋市川、四国電力、長谷川、八千代、大阪ガス、JR東、トヨタ松本、油布。ここでおおざっぱに3030あたり 以下明治大江、駒澤上野などなど
4分前 Echofonから

大江の名前きたあああああああああ
駒澤の上野君あたりといいレースできたのかも

478 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 14:45:43.74 ID:jEkwS4an]
あさんツイッターより

福岡国際クロスカントリー シニア10k リザルト
twitpic.com/43uj5c

大江30位
千葉は41位だったと思うから大幅ジャンプアップ! 

479 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 14:53:13.41 ID:jEkwS4an]
あと6位にOBの池邊さん
さすが!

て大江は上野君は突き放して油布君と接戦してますね

28油布 30:35 駒澤
29飯沼 30:35 佐川
30大江 30:36 明治
31上野 30:46 駒澤

480 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 17:01:06.57 ID:TgFGjTSC]
距離短縮で順位が上がったということは、合宿の成果が出たのでしょうね
そして新入生の噂に違わぬ活躍
鎧坂は残念でしたが、明治大学のさらなるレベルアップが感じられる結果でした



481 名前:スポーツ好きさん [2011/02/26(土) 18:00:34.18 ID:/Xd/deIM]
大江の順位は単に千葉と福岡の出場選手数の差だろ

482 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 18:38:02.59 ID:jEkwS4an]
それも確かにあるでしょうね
でもまあ順位が上がれば嬉しいじゃんw

483 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 20:00:40.08 ID:v2uaxstI]
まあタイム的にも
千葉とかさねると・・ふむまあお疲れさま

明日は地味~な
鹿島祐徳ハーフの
廣瀬高城組、この時期だから結果は期待しがたいが二人共地味ーに頑張ってほしい!

484 名前:スポーツ好きさん [2011/02/26(土) 20:04:28.56 ID:P/svYXcv]
>>481
言い訳ウザイwww節操無いスカウトしているクズ陸上部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

485 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 20:10:26.56 ID:jEkwS4an]
例えば>>484のようなアンチと思う書き込みがあった場合
IDの「P/svYXcv」でNG登録してしまえば
綺麗さっぱり消せます

486 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 20:12:43.30 ID:KyacnlNN]
つーかアンチが何で>>481に突っかかるかわからないな
>>481はどっちかというと大江の走りを低く評価してるんだがw

487 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 20:13:42.57 ID:jEkwS4an]
>>483
鹿島祐徳ロードレース大会の去年の優勝タイムは65:08
65分前半で走れれば上出来なんですかね?

488 名前:スポーツ好きさん [2011/02/26(土) 20:15:27.56 ID:P/svYXcv]
>>485
本当の事言って何が悪いのですかwwwwwwwwwww
クズヲタwwwwwwwwwwwww

489 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 20:41:55.57 ID:jEkwS4an]
福岡クロカン結果出ました
mit.vc/tytle.html

490 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 20:52:11.56 ID:jEkwS4an]
ジュニア男子

トップ20
1 ベナード ワウエル 仙台育英高校 23:11
2 カレミ ズク 豊川高校 23:31
3 有村 優樹 鹿児島実業高校 23:33
4 服部 勇馬 仙台育英高校 23:33
5 八木沢 元樹 那須拓陽高校 23:33
6 久保田 和真 九州学院高校 23:34
7 市田 宏 鹿児島実業高校 23:39
8 上村 和生 美馬商業高校 23:41
9 横手 健 栃木作新学院高校 23:44
10市田 孝鹿児島実業高校 23:49
11吉村 大輝 鹿児島実業高校 24:00
12前野 貴行 須磨学園高校 24:05
13新庄 翔太 西脇工業高校 24:10
14村山 謙太 明成高校 24:10
15小川 誉高 須磨学園高校 24:15
16大六野 秀畝 鹿児島城西高校 24:17
17樋上 滝太朗 須磨学園高校 24:18
18山本 雄大 須磨学園高校 24:19
19山中 秀仁 興國高校 24:19
20湯田 晟旭 豊川工業高校 24:20

20位以下の新入生
39 3338 山田 速人 西脇工業高校 24:36

20位以内に有村八木沢前野大六野



491 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 21:00:54.00 ID:3WsNrVTK]
ジュニア8000
3 有村 優樹 鹿児島実業高校 23:33
5 八木沢 元樹 那須拓陽高校 23:33
12 前野 貴行 須磨学園高校 24:05
16 大六野 秀畝 鹿児島城西高校 24:17
39 山田 速人 西脇工業高校 24:36

シニア10000
6 池邉 稔 Honda 29:07
30 大江 啓貴 明治大学 30:36
40 中村 智春 (株)トーエネック 31:08

492 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 21:03:49.56 ID:jEkwS4an]
つか有村君と大六野君タフだわ
日曜と火曜に2本九州一周駅伝合計20キロ近く走っても
きっちり福岡クロカンに合わせられてる
なんとも心強い

>>491
池邉さんは世界クロカン行き希望するかもですなあ
村沢君は何か辞退する方針みたいですけど

493 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 21:19:46.08 ID:IazhNOgV]
新入生楽しみだわ
勿論、現役生にも期待してます!

494 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 21:57:05.00 ID:jEkwS4an]
新2年生世代が下から突き上げられて目覚めれば最高
北石間廣瀬高城北野妹尾大中笹崎
負けるなよ!

495 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 22:05:42.06 ID:3WsNrVTK]
俺は新2年もそうだが、田原・細川雅・岩崎・山崎に意地を見せて欲しい

496 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/26(土) 23:46:27.60 ID:v2uaxstI]
現役生、新入生に負けんと頑張れや!
応援してる

497 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 08:08:48.84 ID:Yl1k8kFO]
さてと
今日は鹿島祐徳ロードレース大会もあるけど
東京マラソンもある

OB参加は中電の岡本さん旭化成の幸田さん
岡本さんそろそろマラソンでも結果出して欲しいなあ
9:10スタートテレビ生中継もちろんあり

498 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 11:31:16.76 ID:6nDdDVoc]
7位 幸田 2:11:08
13位 岡本 2:13:54

2人とも乙。幸田はマラソンになるといいね。フィニッシュテープの下をくぐってゴールする人初めて見たw
岡本は去年よりは良くなったが、トラックや駅伝に比べるといま一歩
 

499 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 11:34:31.61 ID:Yl1k8kFO]
マラソンの距離だと幸田さんですなあ
でも岡本さんも今後につながるレースになったのではないかと
2人ともお疲れ様

次は鹿島祐徳ロードレースの高城廣瀬や

500 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 12:14:51.82 ID:YPAvdQMr]
例年通りなら今ぐらいがスタートだね



501 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 12:43:04.50 ID:Yl1k8kFO]
まあ九州の方の結果は
公式が結果出してくれないと分からないよね
見に行ける人なんていないしw

502 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 12:57:41.17 ID:6nDdDVoc]
公式より陸協かランネットとかのほうが早いんじゃね?

503 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 13:17:59.10 ID:Yl1k8kFO]
最近の明治公式は
休日の夜とかでも情報更新してくるので
なかなか侮れないのですよ

てどこでもいいから今日中には結果出して欲しい

504 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 14:43:50.65 ID:Yl1k8kFO]
何やら関東スレに東洋さん所の選手の結果が
小池君は東洋の1年生ですね
去年の関東インカレ1部3000SCで3位だった選手
優勝タイムはやはり65分前半だった模様

第60回公認鹿島祐徳ロードレース大会
ハーフ一般男子(18才~39才)
1位 小池 1:05'04"
6位 齋藤 1:07'41"
--------------------------------------------------------------------------------
2/27(日)13:36

505 名前:スポーツ好きさん [2011/02/27(日) 14:53:38.22 ID:BOY8Hh1q]
明治に第一志望で入った奴とかいるの?

506 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 15:06:47.97 ID:Yl1k8kFO]
アンチと思われる書き込みのあった場合の対処法

該当するレスのIDをNG登録
これで綺麗さっぱり消し去れます

507 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 23:02:11.71 ID:Yl1k8kFO]
陸板の方のスレに本当らしい結果が貼られました
結果は東洋の小池君の独走ですねえ
高城もこの結果ならまだ箱根走るのは苦しいかなあ・・・

119 :ゼッケン774さん@ラストコール :sage :2011/02/27(日) 22:57:06.81
第60回記念公認鹿島祐徳ロードレース大会

1位 小池寛明 1年 1.05.04
2位 高城 孔 明大 1.06.22
3位 朝日嗣也 九電工 1.06.24
4位 山下尭哉 日大 1.07.09
5位 田口 哲 大東大 1.07.16
6位 齋藤貴志 2年 1.07.41
7位 後藤卓也 安川電機 1.07.44
8位 廣瀬大貴 明大 1.08.13

こうやって前後に選手を見ると、高城はまあそこそこだったんだなって思う
廣瀬は・・・やはり基本的な走力が足りないよね。6区走る以前に

508 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 23:07:27.92 ID:NPgfsfMS]
>>507
東洋の選手が大学名じゃなくて学年になってるあたり、東洋関係からの情報ですね
輝け鉄紺かな

509 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 23:13:57.00 ID:Yl1k8kFO]
>>504もネタ元は東洋スポーツの速報掲示板だったみたいです
言われる通り東洋さんの所ぽいですね>>507


510 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 23:16:18.89 ID:Yl1k8kFO]
陸板の東洋さんのスレみたら>>507ありました
東洋さんからの情報確定!



511 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 23:28:11.29 ID:NPgfsfMS]
というかやっぱり輝け鉄紺に出てる。東洋はこういうの早いね

512 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 23:29:09.17 ID:MfDIrM5Q]
う~ん、こうしてみると来年も廣瀬に6区を任せるのは難しい、というか
今年にしてもなぜ廣瀬だったのかよく分からなくなってきたな~
あと高城の成績をどう捉えるべきか???悪くはないんだろうがこれはこれでなんとも微妙だよねえ

6区は思い切ってスピードを買って八木沢あたりに任せてみるとか・・・

513 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 23:31:15.30 ID:9WIAk5dW]
東洋さんサンクスです

高城もまだかな
廣瀬も・・・
立川ハーフが次控えてるけど走るかどうかわからんが次ガンバレ!

514 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 23:31:53.52 ID:NPgfsfMS]
有意義な会話・・・ねえ。なんだかなあ

515 名前:スポーツ好きさん [2011/02/27(日) 23:34:46.72 ID:DZMiE4ow]
81回大会の山梨学院の日本人がひどすぎる件wwwww
森本はこれをきっかけに先生襲名だったんだろうかwww

516 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 23:35:53.48 ID:DZMiE4ow]
誤爆したorzすんません(汗)

517 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 23:36:45.37 ID:sHKdF15i]
>>514
ツイッターでDM貰って来てみたけど、みんな何で喧嘩してるの?笑
話題変えるというかちょっとした話のきっかけになる程度でいいなら投下しますよ

延々と喧嘩続けるなら勘弁ですが・・・

518 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 23:37:28.95 ID:NPgfsfMS]
明治の公式も最近けっこう頑張ってるけど、早稲田公式と輝け鉄紺には負けるなあ
あと青学の公式、大東のライトグリーンの襷、駒澤スポーツあたりも侮れない。拓殖公式も意外に早い

519 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 23:38:04.37 ID:Yl1k8kFO]
西さんは山の5区と6区に関しては
事前に準備を積ませた選手を優先して使う傾向が強いのではないかなあ
一昨年の5区久国さんのことといい

今年は12月に6区予定の大江を5区に急遽移動させたので
もう6区はサブとして準備積ませてた廣瀬をそのまま使ったと

520 名前:スポーツ好きさん [2011/02/27(日) 23:38:29.02 ID:Z2mE1GL3]
有村-八木沢-北-菊地-大江-鎧坂

有村-菊地-八木沢-大江-北-細川勇-渡辺-鎧坂

有村-鎧坂-菊地-細川雅-大江
八木沢-渡辺-北-細川勇-石間

新2年生、決して悪くはないんだろうがこのままだと3本柱の3年生と
期待の1年生の間に挟まれて地味~な学年になりかねないな
今年は大奮起を期待!!



521 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 23:40:14.63 ID:NPgfsfMS]
>>519
そうだね。西さんは走力より適性重視。その適性も当たってるのか疑問なときがあるが
5区はもちろん、6区も最低限必要な走力があると思うんだがなあ

522 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 23:43:37.59 ID:Yl1k8kFO]
>>520
2年生の真価は立川で
立川に期待

523 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/27(日) 23:51:24.54 ID:Yl1k8kFO]
1区有村君は経験が・・・
1区の経験と1区で活きるラストのキレなら八木沢君の方があるかな

でも八木沢君に6区下らせると
とてつもなく速そうな気もするのも確か

要するに結論は・・・北!
お前が1区しっかり任せられる選手になればいいだけ!
根性見せてくれ!

北ー鎧坂ー菊地ー有村ー大江
八木沢ー()ー()ー細川勇ー()

524 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/28(月) 00:00:19.72 ID:WoMkb6x8]
とりあえず2区の鎧坂と5区の大江は現時点ですでに確定している
菊地と細川勇もまずメンツに入りそう
他はどうなるか、来年にならないと想像つかないね
1年で異常に伸びる選手もいるし

525 名前:517 mailto:sage [2011/02/28(月) 00:03:40.98 ID:wrwjVsPV]
ネタ必要無しでしたね!こちらならこちらで和やかにやりましょう!
でも陸板には書き込めてもこっちには書き込めないことも多々…

とにもかくにも今年度も皆さんお疲れ様!来年度も宜しく応援していきましょう。
それでは!

526 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/28(月) 00:07:57.72 ID:CxGWJstD]
>>525
古川さんなんかな?
よくわかんないけど乙!

527 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/28(月) 00:12:25.05 ID:wrwjVsPV]
>>526
ういーっす!^^乙です!どうもお久しぶりです。
ツイッターで緊急招集いただきましたが沈静化したようですね。
これから荒れに荒れて無法地帯と化した時は話題転換で乗り切りましょう!

528 名前:スポーツ好きさん [2011/02/28(月) 01:25:25.98 ID:BIOXRz5X]
その話題転換の話って、なんだよ?
せっかく来たんだから、教えてくれよ。

529 名前:スポーツ好きさん [2011/02/28(月) 02:02:05.89 ID:BIOXRz5X]
古川、寝たか?
俺も、ねむたくなったから寝る。
岩出山さんにも、よろしくな。

530 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2011/02/28(月) 07:40:05.20 ID:RTaCqCKv]
第30回立川・昭島マラソン
2011年3月13日(日)
陸上自衛隊立川駐屯地滑走路・国営昭和記念公園とその外周道路(立川・昭島)
岩崎 山崎 細川勇 細川雅 松原 山田晃
渡辺 菊地 田中 菅田 大江 山田毅 藤原 杉浦 清水 徳永
北 石間 笹崎 高城 北野 廣瀬 大中 妹尾 中村

明治公式に杉浦追加
載せ忘れてたんでしょうなw

立川登録なしは6人
新4年 鎧坂・岡本・田原・築澤
新3年 鈴木
新2年 村田








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<150KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef