[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/07 15:51 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 977
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大根ネタ】ダイコンについて語ろう4本目【禁止】



1 名前:名無SEA [2006/05/02(火) 09:54:23 ]
ダイコン(ダイビングコンピュータ)について語ろう。

デカイの使おうが、陸ダイコンしようが、個人の勝手。
しょせんは道具、何使おうが水中を楽しんだモン勝ちです。
なじるのはやめて、アドバイスに止め仲良くしましょう。

駄目な例>ダイコンはやっぱ切り干しに限るね
練馬・三浦・桜島も同様


前スレ (【大根ネタ】ダイコンについて語ろう3本目【禁止】)
sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1114091297/

過去ログ (【大根】ダイコンについて語ろう2本目)
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/msports/995382303/

(ダイコン、何つかってる??)
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1082780000/


657 名前:名無SEA [2007/01/30(火) 22:58:20 ]
水深5mで3分の安全停止カウントダウン機能あるのかな?

658 名前:名無SEA [2007/02/05(月) 12:41:53 ]
浮上警告が出た時には すでにもうアウトなダイコンが有ったよな。
いろんな意味で。

機械なんだから過信しすぎるのも注意だな。

659 名前:名無SEA mailto:sage [2007/02/06(火) 03:46:04 ]
>>657
パルスにはあるよ

660 名前:名無SEA [2007/02/09(金) 22:04:19 ]
ヤフオクに「コクラン」ってダイコンが出てるけれど
一体どんなダイコンなの?

661 名前:名無SEA [2007/02/22(木) 16:18:28 ]
新品のモスキート買ったんですが
どうも液晶が薄いんですが・・・真正面からみると表示にムラが出てるんですが・・・
初期不良?それともデフォ?

662 名前:名無SEA mailto:sage [2007/02/22(木) 17:01:39 ]
>661
寒いから。あったかくなれば直る。

663 名前:名無SEA [2007/02/22(木) 17:38:16 ]
>>662
d
そうですか安心しました

664 名前:名無SEA mailto:sage [2007/02/22(木) 19:11:37 ]
>>663
ちょwwww
安心するなよw

665 名前:名無SEA mailto:sage [2007/02/22(木) 20:25:16 ]
>>661
たぶん初期不良



666 名前:名無SEA mailto:sage [2007/02/22(木) 22:54:00 ]
>>661
長期在庫で電池が弱っているかも。
最初の電池はあくまでもモニター用という位置づけだから。

667 名前:名無SEA mailto:sage [2007/02/23(金) 02:50:03 ]
そして自分で交換して水没すると。
ところで某量販で値下げされるたびにモスキートの話題が出るね
今回の34000円で買った予感

668 名前:名無SEA mailto:sage [2007/02/23(金) 12:40:35 ]
>>667
そこで買ったら何かあるの?

669 名前:名無SEA [2007/02/24(土) 13:52:39 ]
楽天オークションにも多数出品中!

670 名前:名無SEA [2007/02/24(土) 19:11:15 ]
お前ら何を使っても いっしょ!
長ネギでも巻いてろ!

671 名前:名無SEA [2007/02/25(日) 14:39:35 ]
楽天オークションにも多数出品中!


672 名前:名無SEA [2007/03/01(木) 10:27:06 ]
楽天オークションにも多数出品中!

673 名前:名無SEA [2007/03/11(日) 10:08:50 ]
公務員のくせに地元でど根性大根が話題になったら便乗して絵本を出し副業規定を破って大儲けした女
    宮崎あゆみは非国民
絵本が馬鹿売れしたとたんに肩書きを「アートセラピスト」なんて分けの分からない肩書きに変えて転職
2冊目を出版して便乗もいいところ

しかも市役所を退職した理由を
「やりがいのある仕事に転職した」
だって!

おいおい公務員にやりがいがないといってるのと同じじゃないか、この馬鹿女
印税入ったら目がくらんだだけじゃないか!
出版するときは、公務員である事をさんざん売りにして出版しておいて酷い女だ

地元紙インタビュー(一部抜粋)
----ついに市役所を辞めることになったんですね
成功したのを機にやりがいのある仕事を選びました。
ぶっちゃけ、市役所で毎日我慢して机に座っているのは苦痛でしたからね。
私、通勤嫌いなんですよ。夢は絵本作家としてスタートして、テレビや映画のお仕事もやってみたいと。
----夢は広がりますね。それもど根性大根のおかげですね。
ひとつのきっかけでしょう。いずれは絵本でベストセラー狙ってましたから(笑)
逆に、人の心を動かした大ちゃんを広めたのに私は一役買ったと思います。
今度絵本は第2弾が出ますけど、3弾、4弾、欲を言えば100弾ぐらいまでシリーズ化したいです。虎さんみたいに。
あ、そういう売り出し方で映画に入れたらいいですね。まずはアニメ化に動きたいです。

674 名前:名無SEA [2007/03/12(月) 10:17:36 ]
先日、Gのフロッグマンを電池交換に出したんだよ、いや、これはダイビングに使ってないけどさ。
スントのスパイダーを使ってるんだけど、ダイコンって電池交換に時間もお金も掛かるでしょ?。電池交換だけで良いと言っても、普通の時計屋じゃ扱ってくれないしさ。
自分で交換できるタイプや、充電式のにすれば良かったかな・・・。

675 名前:名無SEA mailto:sage [2007/03/12(月) 11:13:59 ]
>>674
>自分で交換できるタイプや、

水没するぞ・・・



676 名前:名無SEA [2007/03/12(月) 17:03:23 ]
>>674
スントは自分で電池交換するとき
裏蓋も一緒に交換すればまず水没しないと思う

裏蓋についてるOリング部分を軽く指でなでて
ホコリとか取っておけば、まず大丈夫

677 名前:名無SEA [2007/03/12(月) 22:13:51 ]
>スントは自分で電池交換するとき
>裏蓋も一緒に交換すればまず水没しないと思う
↑       ↑
          あいまいで自信なかげなコメント

>裏蓋についてるOリング部分を軽く指でなでて
>ホコリとか取っておけば、まず大丈夫
             ↑ まず 大丈夫なんだ

 

678 名前:名無SEA mailto:sage [2007/03/12(月) 22:51:12 ]
つーかあれで水没させるほうがアホ。
家に電気スタンドさえないのかと。

679 名前:名無SEA mailto:sage [2007/03/12(月) 23:50:26 ]
フロッグマンは潜水用と謳っておきながら機能はイマイチだよね、200m防水以外
あの微妙なストップウォッチよりはタイドグラフの方が便利

680 名前:名無SEA [2007/03/21(水) 00:29:33 ]
マレスからネモスポーツでましたね。
使いやすそう。

681 名前:名無SEA [2007/03/28(水) 21:41:08 ]
まれちんこ

682 名前:名無SEA mailto:sage [2007/04/04(水) 00:55:53 ]
モスキートの電池交換して(専用キット未使用)水没したひといますか

683 名前:名無SEA mailto:sage [2007/04/07(土) 10:11:41 ]
蓋外す時気をつければ大丈夫
2、3回に1回くらいはキット使ってOリングと蓋も変えた方が良いと思う

684 名前:名無SEA mailto:sage [2007/04/07(土) 11:05:22 ]
書き込みありがとうございま州。
グリスは毎回きちんとすればどうもわざわざキット買わなくてもよい気がいたしまして。


685 名前:名無SEA mailto:sage [2007/04/08(日) 14:34:30 ]
モスキートは時計のみの使用で電池何年持ちますか



686 名前:名無SEA mailto:sage [2007/04/08(日) 19:04:06 ]
マニュアルに1年半と書いてあったような。
忘れた。
今見るのもめんどくさい。

687 名前:名無SEA mailto:sage [2007/04/08(日) 19:37:41 ]

どうもありがとうございます
短いですね...

688 名前:名無SEA [2007/04/08(日) 22:51:03 ]
でも自己責任で安く電池交換できるからいい

689 名前:名無SEA [2007/04/09(月) 00:24:40 ]
でも自己責任で水没して壊れる事もある

690 名前:名無SEA [2007/04/09(月) 10:28:32 ]
楽天オークション、多数出品中!

691 名前:名無SEA [2007/04/09(月) 11:34:03 ]
>>689
だから自己責任

692 名前:名無SEA mailto:sage [2007/04/09(月) 23:07:19 ]
スントは電池寿命短いよ

693 名前:名無SEA mailto:sage [2007/04/10(火) 09:34:20 ]
あうー
しょうがないか

694 名前:名無SEA [2007/04/12(木) 14:47:47 ]
安心取引の
楽天オークション
多数出品中!!

695 名前:名無SEA mailto:sage [2007/04/12(木) 19:30:16 ]
お勧めを教えてくれ。

条件1:スント以外(モスキートが合わなかった)
条件2:タバタのIQ-700以外(2台続けてすぐに壊れた)
条件3:自分で電池交換可能
条件4:減圧の表示さえ普通にしてくれれば後はなんでもよいです。むしろシンプルな方が好み。

今俺が使っているモスキートって、下では無限圧限界時間表示してる(百数十分とかつまり全然セーフなレベル)のに
そこから浮上してくると6mまで来ると減圧しろ(3mで7分とか)という表示に切り替わるのですが

これってそういう仕様なんですか?
それとも不良品なんですかね?
無減圧潜水だと思って余裕かまして浮上してきた時にとつぜん減圧指示出されると非常にビビります。

教えてくださいモスキート使いさん。



696 名前:名無SEA [2007/04/12(木) 20:10:24 ]
>>695
スントは厳しい
s-proは厳しくやかましい

697 名前:名無SEA mailto:sage [2007/04/12(木) 22:13:55 ]
>>695
浮上速度が速くても(10m/分を無視し続けた場合とか)
強制安全停止表示は出るよ。
いずれにせよ、マニュアルを見直すことを勧める。

698 名前:名無SEA [2007/04/13(金) 14:55:38 ]
>>695
ダイコンの警告はあまり気にするなw
自分の好きなように潜ればイイ

699 名前:名無SEA [2007/04/16(月) 18:45:47 ]
安心取引の楽天オークション
ダイビング器材、多数出品中!!

700 名前:名無SEA [2007/04/18(水) 17:09:56 ]
age

701 名前:名無SEA [2007/04/25(水) 08:48:04 ]
>>661
バッテリー残量のインジケータを確認すべし。
この冬モスキートで潜り倒したが、液晶が薄くなることなんてなかったぞ?

702 名前:名無SEA [2007/04/26(木) 21:35:40 ]
スントのスティンガーって使いにくい?
D9は?

703 名前:名無SEA mailto:sage [2007/04/30(月) 01:14:59 ]
スティンガー使ってるけど、スントは全般的に
他メーカを使ってる人に言わせると、
ログ出しに2〜3操作が多い(ログ出しがたるい)
スント経験者ならなーんも問題ない。

704 名前:名無SEA mailto:sage [2007/04/30(月) 22:27:14 ]
モスキートがデザイン変更になればいいのにガワとベルト

705 名前:名無SEA [2007/05/01(火) 08:27:26 ]
>>704
あの安さだしな・・・。
生産自体は終えてるみたいだから近々Newバージョンが出たりしてw
ベルトはベルクロ式が出てるぞ。



706 名前:名無SEA mailto:sage [2007/05/01(火) 10:31:59 ]
まあヒット商品なので後継機はいずれ出ますな

707 名前:名無SEA [2007/05/01(火) 14:18:28 ]
安心取引の楽天オークション
多数出品中!!

708 名前:名無SEA [2007/05/01(火) 19:55:51 ]
スティンガーのオプションにあるブレスレットチタニウムを使ってる人に聞きたいのですが、
SプロのQ.A.B.のような使い方はできるのでしょうか?
もしできないとすると、あらかじめウェット等を着てベルトの長さを合わせておくのでしょうか?

709 名前:名無SEA mailto:sage [2007/05/24(木) 07:25:01 ]
モスキートデザインチェンジしてくれよ

710 名前:名無SEA mailto:sage [2007/05/25(金) 08:11:46 ]
>>709
そ、それは困る!

711 名前:名無SEA [2007/06/14(木) 19:00:45 ]
モスキートのホワイトを使ってる人、
使っていくにつれて黄ばみ出ましたか?

購入したいけれど、それが気になる。

712 名前:名無SEA [2007/06/14(木) 21:20:36 ]
>>708
俺はD9なんだけど問い合わせたらワンタッチの調整は出来ないらしい。
周りにもチタンベルト欲しがっている椰子がたくさん居るが、使い勝手を考えると買えない・・

713 名前:名無SEA [2007/06/26(火) 17:54:47 ]
>>712
それって、何のためにあるのかわからないね。

714 名前:名無SEA mailto:sage [2007/06/27(水) 21:44:18 ]
>>711
一年くらい使ってるけど今のところ大丈夫そう。
なんだけど微妙に灰色がかっとるな…ちゃんと洗わんとだめやね。


715 名前:名無SEA [2007/07/11(水) 08:10:04 ]
大根揚げ



716 名前:名無SEA [2007/07/11(水) 09:26:16 ]
>>712
チタンバンドだけ売ってるの? 幾らなの?

717 名前:名無SEA [2007/07/11(水) 19:41:30 ]
チタンよりベルクロの方が良い匂いするよ

718 名前:名無SEA [2007/07/11(水) 21:54:15 ]
丈夫で使いやすくて、電池のモチが良いダイコン教えてクレクレ。

719 名前:名無SEA [2007/07/12(木) 09:40:34 ]
>718
IQ700

720 名前:名無SEA [2007/07/13(金) 21:26:20 ]
マイナーだけど、EDY。軽いし、薄い。ベルトがいまひとつだけど。

721 名前:名無SEA [2007/07/14(土) 20:25:00 ]
秋にSプロから凄いダイコン(ガリレオ・ソル)が発売されるみたいだね!
デジタルコンパス内蔵で、自分で作った水中マップデータを入れておくと
ナビみたいに使えるらしい! ダイコンもココまで進化したかぁ〜って感じですよね。
その他にも沢山の機能があるし・・・、欲しいなぁ〜

2〜30万位の定価だろうか?
ダイビング器材を全部売り飛ばして買おうか!? (それじゃ潜れないじゃんか!)← 一人ツッコミ

722 名前:名無SEA [2007/07/14(土) 22:07:25 ]
安物デジカメでウミウシ撮って喜んでる人に そんな高価なダイコン必要かな??

723 名前:名無SEA [2007/07/14(土) 22:12:15 ]
>>722
何で知ってんの?
でも大概バディダイブで自由に潜ってるよ!
だからこそ欲しい!

724 名前:名無SEA [2007/07/17(火) 15:07:46 ]
ガリレオ・ソル
www.scubapro.co.jp/products/dc/18/01.html

725 名前:名無SEA [2007/07/18(水) 15:03:35 ]
ところでおまいら、腕の甲側向けてつけてるか、手のひら側につけてるかどっちだ?
見やすいのは内側、手のひら側なんだよな。
手の甲側だとマスクの前でひねる動作が必要だ。
どっちよ?



726 名前:名無SEA [2007/07/18(水) 15:23:35 ]
>>725
1人で悩んでいろw

727 名前:名無SEA [2007/07/18(水) 19:50:53 ]
>>725
水中では内側、陸上では外側
これでいいか?

728 名前:名無SEA [2007/07/18(水) 20:25:48 ]
四角いアラジンの電池交換って難しい?AA3.6Vでつか?

729 名前:名無SEA [2007/07/18(水) 20:30:19 ]
自己解決すますた、楽勝でつ アハ

730 名前:名無SEA [2007/07/18(水) 20:50:39 ]
「Bizm」の「ダイヴ・デモ・EODタイプ」使ってる。テーブル、キツメなのか
直ぐデコさまになる。小さいから普段の時計代わりにもしているよ。

731 名前:名無SEA mailto:sage [2007/07/20(金) 10:25:29 ]
Bismだよ、ほんとはDC持ってないんじゃないの?

732 名前:名無SEA mailto:sage [2007/07/26(木) 23:34:09 ]
ヤフオクでたまに昔の
グミ&ジェリーでてるけど
あれどう?


733 名前:名無SEA mailto:sage [2007/07/27(金) 09:59:00 ]
>>732
レジャーダイブ向けって感じかな。
電池持ちは優秀だった。
3年で120ダイブ以上使っても電池はまだ残ってた。
無減圧潜水可能時間の表示機能は付いてなかったと思う。
だからガンガン潜る人には向いてないかも。
残留窒素に関してはスントより厳しかった。
記憶違いだったらゴメンよ。

734 名前:名無SEA [2007/08/14(火) 14:55:57 ]
各水深での残り時間でたよ


735 名前:名無SEA [2007/08/16(木) 00:47:51 ]
>>732
パネルが少し球状になっているので水中では見やすい。
平面パネルだと斜めから見た時鏡のようになってしまう。
あとは733と同じかな?
でもスントの方が厳しいと思う。(スティンガー)
潜り方にもよるのかもしれないが...。



736 名前:名無SEA [2007/08/21(火) 22:15:55 ]
あくまでも目安だろ。ダイコンは。

737 名前:138 [2007/08/26(日) 22:19:09 ]
PCが目安だとすると?

738 名前:名無SEA [2007/08/31(金) 21:11:08 ]

意味がわからん、答えようにも答えられない。

739 名前:名無SEA [2007/09/03(月) 21:18:26 ]
D9なくしてスティンガチタニウム購入…時代に逆行?あとチタンバンドも購入…中に仕掛けあって多少延びるじゃん。四センチくらいだけど。多分D9のも延びるんじゃね?

740 名前:名無SEA [2007/09/04(火) 12:51:44 ]
>>739
マジでィ ワンタッチで伸びるならD9用がほすいぃ

741 名前:名無SEA [2007/09/05(水) 03:22:59 ]
中の仕掛けはバックル内に二枚折れ板入ってて開いて伸ばせば良いたけ。使わないときは外からも見えないし…なかなか…よ。

742 名前:名無SEA [2007/09/05(水) 09:05:39 ]
ベルトだけで四万円だよ

743 名前:名無SEA [2007/09/05(水) 14:24:09 ]
貧乏オークション小僧には無理ぽ

744 名前:名無SEA mailto:age [2007/09/06(木) 22:55:07 ]
セイコーのSBDK001ってダイコンどうですか?近所のどこにも置いてなくて実物を見たことないんですけど、持っている人がいたら使ってる感想教えてくださいな

745 名前:名無SEA mailto:sage [2007/09/08(土) 21:28:30 ]
ゲッコ壊れたからヴァイパーを買ったよ




746 名前:名無SEA [2007/09/09(日) 01:37:24 ]
意味不明・・・

747 名前:名無SEA [2007/09/09(日) 05:10:57 ]
陸上でつけてるとき
腕に汗かいたら
ダイコン反応しますか?
時間表示が消えるのは、めんどくさいので
反応しない方法ありませんか

748 名前: [2007/09/09(日) 10:32:32 ]
ダイコンは水中で着ける物 お前は丘ダイバーだなw

749 名前:名無SEA mailto:sage [2007/09/09(日) 10:46:38 ]
つーか携帯あるなら、別に陸で大根しなくてもいいじゃん。

750 名前:名無SEA mailto:sage [2007/09/09(日) 16:07:43 ]
>>744

使ってます。 デザインも気に入ってます。

大手の時計屋さんに無いですかね?
ダイビングショップではあまりみないですね

751 名前:744 mailto:ge [2007/09/09(日) 19:02:00 ]
>>750
>>744です
地元のどこにもないので、手に入れるには通販しかないので欲しいんですけどなかなか一歩が踏み出せません
デザインが近未来的で好みなので、陸でも使えそうなら使いたいのですが、>>750さんは陸でも使われています?

752 名前:名無SEA [2007/09/10(月) 21:15:47 ]
あて名変換で安心取引
楽天オークション
ダイビング用品多数出品中!!

753 名前:名無SEA [2007/09/11(火) 07:06:40 ]
>>742 そりゃ定価だろ?代理店が16000円程度で売ってるわ。

754 名前:名無SEA [2007/09/11(火) 07:08:01 ]
スティンガチタニウム本体でさえ八万円切ってるし

755 名前:名無SEA [2007/09/11(火) 07:46:46 ]
>>753
買えない貧乏お宅の妄想か!?
代理店てどこ?



756 名前: [2007/09/11(火) 10:28:29 ]
753が言ってるのは スティンガーのステンバンドとD9のチタンバンドと混同してるのですよ!

757 名前:名無SEA [2007/09/11(火) 17:18:41 ]
>>756 は?見た事ないのね?スティンガにステンバンドないよ?>>755 FLコーポレーション。知らないのか?本当に脳内多いな…D9を売ってスティンガに変えたんだが…見やすいのはD9だがデザインはスティンガだなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef