[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/07 15:51 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 977
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大根ネタ】ダイコンについて語ろう4本目【禁止】



1 名前:名無SEA [2006/05/02(火) 09:54:23 ]
ダイコン(ダイビングコンピュータ)について語ろう。

デカイの使おうが、陸ダイコンしようが、個人の勝手。
しょせんは道具、何使おうが水中を楽しんだモン勝ちです。
なじるのはやめて、アドバイスに止め仲良くしましょう。

駄目な例>ダイコンはやっぱ切り干しに限るね
練馬・三浦・桜島も同様


前スレ (【大根ネタ】ダイコンについて語ろう3本目【禁止】)
sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1114091297/

過去ログ (【大根】ダイコンについて語ろう2本目)
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/msports/995382303/

(ダイコン、何つかってる??)
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1082780000/


182 名前:名無SEA [2006/06/24(土) 17:03:14 ]
モスキート
アクアラングパルス
アラジンプライム(テック)

あたりで十分なんじゃない??
アフターケア重視ならモスキートは落選w
下取りやってる店で買えば、さらに安く・・

183 名前:名無SEA [2006/06/24(土) 20:45:58 ]
>181
オーシャニックのアトム使ってるが
かなり良いぞ
アラジンプライム(テック)買う金が有るなら
選択肢に十分なると思う
IF込みで3万ちょっとなんて
一昔前では考えられん

184 名前:181 [2006/06/24(土) 21:51:38 ]
>>182>>183
ありがd
それぞれ検討してみるよ。
現在の第1候補はパルス、
次にアトム(トランスミッターなし)でつ。

185 名前: [2006/06/25(日) 01:45:28 ]
皆さんに教えてもらいたいことがあります!
私はこれからイントラの卵として働くんですが
今ダイコン選びで迷っています…
ワイヤレスタイプとウォッチタイプと両方買うんですが、
ウォッチタイプはどこの何がよいのやら…。
皆さんの『これいいよ!!』みたいなのがあったら教えていただけませんか?
ちなみにはじめはIQ-800のつもりでした。

186 名前:名無SEA mailto:sage [2006/06/25(日) 06:48:43 ]

D9にすれば1台で済むよ!

187 名前:名無SEA [2006/06/25(日) 08:25:51 ]
>>涙
まずなんでワイヤレスタイプとウォッチタイプと、
両方買う必要があるのか書いてくらはい。

188 名前:パルス:アトム [2006/06/25(日) 08:42:27 ]
>184 両方使ったことあるので感想

    パルス  :  アトム
サイズ  ○       △
機能   ○       ◎(多機能ゆえ若干複雑 但し慣れの範囲)
価格   ○3万      ◎I/F+ソフト込み3万
維持費  △       ◎セルフバッテリー交換可

君の書き込みを見るとトランスミッターにも興味があるようだから、
更にアトムに1ポイントってことになるのかな?
それとオーシャニック製って所は懐疑的だったんだけど、
私が知っている2名は今のところ不具合無しだそうだ。

189 名前:188 [2006/06/25(日) 08:45:59 ]
アトム優位な書き込みに見えるかもしれないが、
私は見た目が好きという理由だけでパルスを選択しました。
要はどこまで必要かだと思います。

190 名前: [2006/06/25(日) 09:17:06 ]
反応有難うございます!!!
>187様。
ワイヤレスタイプで自分を管理してもらって
ウォッチでお客さんの管理をしてもらう、
てことで両方買うんです。



191 名前:名無SEA mailto:sage [2006/06/25(日) 10:46:05 ]
>>190
日本語でおk

192 名前:名無SEA [2006/06/25(日) 10:56:08 ]
>>涙ちゃん

自分、お客さん、
それぞれ誰に管理してもらうのよ?


193 名前:名無SEA mailto:sage [2006/06/25(日) 11:10:40 ]
    、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ


194 名前:名無SEA mailto:sage [2006/06/25(日) 13:18:05 ]
アップデートに出したD9帰ってきたー。
なんかバッテリーも交換しましたって書いてあるけどホントかな?

195 名前: [2006/06/25(日) 14:09:43 ]
>192様
ごめんなさい、言い方悪かったですね。
ワイヤレスもウォッチも私がつけて、
ワイヤレスで私自身を管理し、ウォッチでお客さんを管理する
みたいな感じです。

196 名前:名無SEA [2006/06/25(日) 18:31:44 ]
>ウォッチも私がつけて、…お客さんを管理する

すまん、わからん。
トランスミッターを客に付けて、
自分(イントラ)の腕で受信して客のエアを管理するならまだわかるし、
なるほどの使い方なんだけど。
※但し当人の腕に着けないと不正確

仮に195のとおりの使い方なら、
正直何使っても問題無いと思うぞ。

意図してる使用方と違うだろうけど、
客用は客に貸して自ら着けさせ、
それをイントラが時々水中で見るって方が正確だし、
あくまで業務用なんで、『安価・見やすい』を加味して、
あえてウオッチタイプではなく、スクエア、IQ700あたりはどう?

197 名前:196 [2006/06/25(日) 18:35:07 ]
あ、あと、客に貸して自ら着けさせた方が、
安全なのはもちろん、
メカニカル好きは興味持つだろうし、
そうじゃない客も安心感を覚えて、
商売に繋がるかもね。

198 名前:ファンファン大佐 [2006/06/25(日) 18:42:04 ]
避難所での議論を無視して進めようとしてますね。荒らしでしょうか?

【ローカルルール】
マリンスポーツを語る板です
総合案内 ライフセービング サーフィン ウィンドサーフィン ダイビング 魚突き

◆スレッドを立てる時
 ・同じタイトルのスレッドがないか良く探してから立てよう。
 ・単発の質問スレッドはダメダメです。
 ・マリンスポーツと関連ないスレッドは禁止。

◆書き込みをする時
 ・個人的な誹謗中傷は禁止です。
 ・「みんなが楽しめる」ことを考えて書き込みましょう。
 ・削除ガイドライン 2ちゃんねるのお約束も読んでおいてね。

◆荒らしを見かけたら
 ・荒らしを見かけたら相手をせずに放置しましょう。
 ・スルーせずに相手をしてしまうあなたも荒らしです。
 ・削除依頼は削除整理板へ。


199 名前:184 [2006/06/25(日) 18:58:41 ]
一日見ないうちにマリスポ板にしては伸びてるね。
シーズンだからかな。
>>188
器材スレは役に立つレスくれる人が多くて嬉しい。
ありがとう。

200 名前:名無SEA [2006/06/25(日) 19:29:52 ]
☆はじめまして☆

Aチャンネルに初めて参加しました。

初心者なのでまだよくわかりませんが、宜しくお願いしますo(^-^)o(^o^)/

アチコチに痕跡を残しているかもしれませんが、気にしないでください(≧∀≦)




201 名前: [2006/06/25(日) 19:53:52 ]
>196様
なるほどなるほどです?いろんなアドバイス有難うございます!!
スクエアかIQ-700ですか★
これは、例えば私がファンで使ったりするのにも◎でしょうか?
何からなにまですみません。

202 名前:名無SEA [2006/06/25(日) 20:47:01 ]
>>私がファンで使ったりするのにも◎でしょうか?

単なるファンなら何の問題も無いんじゃない?
>188を借りるなら(あくまでこの2つの比較評価)
    スクエア :  IQ-700
機能   ○でも見易い? ○2ミックスガス可でも操作に複雑無し
価格   ○今買える?  ◎2万
維持費  ○       ◎セルフバッテリー交換可

って感じかなぁ

203 名前:名無SEA mailto:sage [2006/06/25(日) 22:13:01 ]
スクエア今でも買えるのかと思って、
さらっと見たら安っ!

***楽天市場特別価格 18,858円 (税込19,800円) 送料込

204 名前:名無SEA mailto:sage [2006/06/26(月) 02:34:06 ]
初心者のクセにALADIN TEC注文しちゃった。
PC I/F別に買う必要無いし5万位ならいいかと思って。
PRIMEで充分だったんですかね?

205 名前:名無SEA mailto:sage [2006/06/26(月) 08:16:32 ]
>204
趣味のもんだから好きなの買ったらええがな

206 名前:まるこ [2006/06/29(木) 23:35:14 ]
SUUNTOのスティンガー買いました。
何かすっごーく嬉しいです。

207 名前:名無SEA [2006/06/30(金) 14:46:28 ]
人が あまりしていない大根を
と いう事で SEIKOのマリン・マスター買いまつた。

高かったでつ。 


208 名前:名無SEA mailto:sage [2006/06/30(金) 21:39:28 ]
スティンガーチタン使ってるけど、敢えてチタンって言ってる。
やっぱイマイチ。。。何が気にいらんのかと言うとですよ。
曜日がMonとか表示じゃなくて、数字って所
でも、スティンガーだーってニヤニヤしながら腕に付けてる。チタンですけどね

209 名前:名無SEA [2006/06/30(金) 21:56:19 ]
>>207
マリン・マスターって
確かにつけてる人 あまり見ないけど
どうなのかな?

レポ キボン


210 名前:26 [2006/07/01(土) 00:49:40 ]
>>208
チタンかよ。いいなぁ。
俺のはステンレスだけど・・・。

日付と曜日は同時に表示されるだろ?
例えば今だったら
SA  1.7
って具合に。

それのどこが不満なのかと小1時間・・・。



211 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/01(土) 12:09:20 ]
>>210
ちがう。ダイブメモリーの日付だお。
ログの1枚目に表示されるヤツ。
月曜日がー0、火曜がー1、土曜がー5、日曜ー6ってならない?
俺のだけなんか!?

212 名前:名無SEA [2006/07/01(土) 17:23:55 ]
はじめてダイコン購入したいのですが、何がいいでしょうか?
「@お手ごろな価格A表示の見易さB機能」をもとに、
今スントのモスキートがいいかなと考え中です。
アドバイス宜しくお願いします!

213 名前:名無SEA [2006/07/01(土) 17:29:46 ]
ttp://www.rakuten.co.jp/sonia/126135/477380/
ttp://www.rakuten.co.jp/find/552943/552965/611305/

この辺りかな

214 名前:26 [2006/07/01(土) 17:45:17 ]
>>211
一番上に表示してあるやつかい?
曜日ではないと思うよ。
俺のはメモリー3本あるけど、
−06で変化なし。

215 名前:名無SEA [2006/07/01(土) 18:08:11 ]
>>213
即レス有難うございました。
ウォッチタイプで探してます。

216 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/02(日) 00:49:22 ]
>>214
それそれ、違う曜日に潜って見て。
曜日と関連付けがあるよ。
そのメモリーにある3本は3本とも、
同日か、同じ曜日に潜った記録じゃないかい?

217 名前:26 [2006/07/02(日) 06:25:49 ]
>>216
違うお。
2本は金曜日に潜って、
もう1本は日曜日に潜ったお。

取説見たけど、それらしき記述がないんだよな。
誰かおしえて、えろい人。

218 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/06(木) 23:52:29 ]
>>217
年の下2桁では?
先月、金・土と潜ったけど、全部"-06"だった。

219 名前:age [2006/07/11(火) 01:05:42 ]
hosyu

220 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/11(火) 02:43:34 ]
結論、スントのダイコンは使いにくくて、高くて、よく分からんでFA




221 名前:名無SEA [2006/07/11(火) 06:29:22 ]
>>218
なるほど。
でも、>>211さんの場合はどうなんだろう?

222 名前:名無SEA [2006/07/11(火) 08:42:55 ]
ゲッコは見やすくて、軽くて、お手頃価格で、インターフェイスはありそで無くて、ベルトは充分長くて、ログデータ出しにくくて、スリープモードになっちまうから陸では使えないけど俺は好き。

223 名前:名無SEA [2006/07/11(火) 08:51:47 ]
>ゲッコは見やすくて、軽くて、お手頃価格

いいとこ無理矢理書くとそんな感じだろうけど、
今は同じくらい見やすくて、軽くて、
もっとお手頃価格なダイコンなんぼでもあるからなぁ。

224 名前:211 mailto:sage [2006/07/11(火) 23:00:39 ]
>>218
あー。年かー。
しかしだ。一つだけ-05表示になってるログがあるんだよな〜
この日が土曜だったから、ここに曜日が出るのかと思ってた。
日付は一番下に出てるな。。。
ダイコン弄くり回してた時に時間設定の所で、一年間違えてたのかな???
今週末、土曜日曜泊まりで潜るんでちょっと確認してみます

225 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/12(水) 12:25:11 ]
>>218
年の下2桁でした。
ホームページの表示シミュレーションで載ってました。

226 名前:名無SEA [2006/07/12(水) 15:04:48 ]

アイレ SQUAREを入手しました。取説がないのでわかる方
教えてください。
10本メモリーされるとありますが、11本目は
古いログを自動で消して上書きされるのですか?

ログの消し方があったら教えてください。電池を交換する
以外で。2つのボタンをいろいろ操作したのですが、わかり
ません。 

よろしく。


227 名前:名無SEA [2006/07/12(水) 15:40:34 ]
メーカーに電話して取説売ってもらえば?

228 名前:名無SEA [2006/07/12(水) 17:14:25 ]
>>226
順次古いログは消えていくから心配ない。
どうしても消したければ10回水に入れろ。
確か1.5m以上で新しくログされるはずだ。
そんなことしたらバッテリーがもったいないがな。

229 名前:226 [2006/07/13(木) 08:58:21 ]
>>228
了解しました。助かりました。

230 名前:名無SEA [2006/07/15(土) 21:39:47 ]
浮上速度警告鳴りっぱなし上げ



231 名前:名無SEA [2006/07/15(土) 22:59:05 ]
『視認性の良い表示、安全確保のための各種アラーム音、
お手ごろな実売価格、、、、』
と、言うのがスポンサーから現物提供をうけて
ちょうちん記事を書いているダイビング雑誌の決まり文句??


232 名前:名無SEA [2006/07/16(日) 10:26:56 ]
>視認性の良い
>各種
>手ごろ

ぜーんぶ抽象的表現で笑っちゃうよなw
あの広告量みればちょうちんじゃ無いわけがない

233 名前:名無SEA [2006/07/16(日) 14:21:42 ]
スントのD6に興味あるんですがバッテリーも持ちってどうですか
昔のスントはバッテリーのもちが悪いとよく聞くので
あとデジタルコンパスは便利ですか?ガイドの方の意見聞かせて
ください

234 名前:名無SEA [2006/07/16(日) 17:42:06 ]
パスルとモスキート 
2個同時に買ってしまった
ネットだとマジ安いw

もう都市型非常勤辞めたから
どこで買おうが自由!

こりゃ、都市型で2〜3割引きくらいじゃ
売れないわけだよ・・

235 名前:名無SEA [2006/07/16(日) 17:44:04 ]
失礼 パスルじゃなくてパルスw

236 名前:名無SEA [2006/07/16(日) 18:04:07 ]
モスキートってね
日本語に訳すと 蚊 なんだよー

オレって天才だなー

237 名前:名無SEA [2006/07/16(日) 18:08:17 ]
>>236
>モスキートってね
>日本語に訳すと 蚊 なんだよー
>オレって天才

よう!大天才!
お前以上の天才はきっと英語圏にもいねぇよ

238 名前:名無SEA [2006/07/16(日) 18:15:26 ]
欧米かっ!

239 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/17(月) 01:13:52 ]
俺の持ってたモスキート1年でダメになったーよ。
潜ってもダイブモードに切り替わらなかったり、切り替わってもログに残らなかったりした。
電池換えても直らなかったのでオークションで売りました。


240 名前:名無SEA [2006/07/17(月) 09:57:47 ]
>239
確かモスキートはその手のトラブルが多発してるんで、
容易に新品交換してもらえたはず。



241 名前:名無SEA [2006/07/17(月) 12:21:25 ]
都内のネット通販に熱心だった都市型ショップの近くを通ったので、
ダイコンを注文するのに話を聞いたことがある。
モスキートはクレーム連発で売るのが怖いって言ってた。
ま、メーカーが保証しても客とコンタクトするのは販売店だからね。
結局当時新製品だったゲッコを買った。

242 名前:名無SEA [2006/07/22(土) 00:23:29 ]
新宿の某店で安さに釣られてIQ−700かいますた。
ぐぐったらインタフェースの資料発見。 また作ろうかな。


243 名前:名無SEA [2006/07/22(土) 08:33:36 ]
>>242
やってみると自作は簡単なんだよね

244 名前:名無SEA [2006/07/22(土) 11:47:16 ]
>>243
ある程度の技量と情報収集能力あれば難しくない。
IQ-700とCressi-sub,Quantumは同じ中身みたいだけど、インタフェースの
チップやVID/PIDを別に見ているみたいで一筋縄では逝かなそうだわ。
SUNNTOは簡単だったよ。


245 名前:名無SEA [2006/07/22(土) 12:20:12 ]
簡単/難しいは人それぞれだから一概に言えないのかもしれないけど、
俺には簡単だった。
ちなみにPCの自作なんかしたこと無い、
電子工作なんて興味なし、
程度の知識です。

246 名前:名無SEA [2006/07/22(土) 13:02:49 ]
>>245
何用の作ったの?


247 名前:名無SEA [2006/07/22(土) 13:20:21 ]
IQ-700

248 名前:名無SEA [2006/07/22(土) 13:30:51 ]
>>245 247
VID/PIDどうした?


249 名前:名無SEA [2006/07/22(土) 13:57:43 ]
知恵を公開している先に許諾願い出してみるから
待っててけろ
駄目なら勘弁な

っつーか探せば公開している先見つかると思うよ

250 名前:244 248 [2006/07/22(土) 14:25:40 ]
>>249
ってかDanielのHPところ見て選択枝の選び方で悩んで言っているんだが。




251 名前:名無SEA [2006/07/22(土) 16:22:55 ]
アラジンプロ → アクアラングパルス に買い換えて10本潜ってみて・・
いまだに画面の小ささになれないですw

アラジンで200本以上潜ってたから、慣れるのにもう少し時間かかりそうですw

252 名前:名無SEA [2006/07/23(日) 23:06:00 ]
エクステンダーV3使っていますがDECOになって48時間使えなくなってしまった場合どうにかして使える様に出来ないものでしょうか
どなたか知りませんか?

253 名前:名無SEA [2006/07/23(日) 23:08:17 ]
>>252

答えを待っている間に48時間経つんじゃない?w

V3を2個持って行って
次の日から予備のV3を使えば使用可能です。

254 名前:名無SEA [2006/07/23(日) 23:11:28 ]
私もそれを48時間かかって考えました。でも知りたいです。宜しくお願いします。

255 名前:名無SEA [2006/07/23(日) 23:15:06 ]
隠しコマンドみたいなのがないのでしょうか? 初期化!!みたいな

256 名前:/H/E/N/7/. [2006/07/23(日) 23:33:31 ]
Gショックの定価3マソのは止めたほうがいい?
同額ならアクアラングかな?

257 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/24(月) 07:27:11 ]
>>255
初期化して使って減圧症で死んだら訴訟沙汰になるので初期化できなくしてあります。

258 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/25(火) 12:29:08 ]
>>256
フロッグマンのこと?あれはダイバーズウォッチでダイコンじゃないよ。
単にログ取りだけのためのダイバーズウォッチが欲しいんなら、
同じカシオでもシーパスファインダーの方がお勧め。


259 名前:名無SEA [2006/07/26(水) 16:29:19 ]
練馬ダイコンと桜島ダイコン

どちらが美味いでしょうか??

260 名前:名無SEA [2006/07/26(水) 17:59:13 ]
>>259
両方食って氏ね!



261 名前:名無SEA [2006/07/28(金) 12:47:38 ]
>>259
桜島ダイコン薄く切った漬け物は旨い。


262 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/28(金) 15:52:00 ]
たくあんなら断然練馬

263 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/28(金) 21:53:58 ]
スティンガー買っていい?

264 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/28(金) 23:48:43 ]
おまえがスティンガー?

どうしよっかな・・・

265 名前:名無SEA [2006/07/29(土) 00:21:18 ]
>>263
それで、どっちにするんだ?
チタンかステンか?

話はそれからだ。

266 名前:hageturi mailto:sage [2006/07/29(土) 01:09:07 ]
セカンダリ(バックアップ)のダイコンはIQ-700でよろしいか?
BCにつけて、腕にはめているプライマリが壊れたことを考えたら、
という用途で考えています。

267 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/29(土) 07:58:57 ]
日本語でおk

268 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/29(土) 08:48:16 ]
>>266
別に何でもいいと思うよ。
敢えて条件を付ければ手動でダイブモードに設定しなくても
水に浸かったり水圧がかかったりすれば自動でダイブモードに
切り替わる機種がいいね。IQ-700はどっちなのか知らないけど。

269 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/29(土) 08:50:35 ]
あと腕時計型のダイコンをBCに付けるときは腕に付けるベルトを使っちゃダメだよ。
腕に付けるベルトは腕に付けて締めてあれば緩まないけどBCのDリングに回して止めても
締められてないから自然と緩んで水中でさようならになるよ。別の固定方法を考えて。

270 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/29(土) 17:20:58 ]
>264
やっぱりVEO100で十分かなあ

>265
ステンでいいかなと思ってる



271 名前:名無SEA [2006/07/29(土) 18:21:41 ]
>>270
じゃあ、ステンで決まりだなw
おれのもステンだお。

272 名前:名無SEA [2006/07/30(日) 09:09:06 ]
おれもステンだ。
あの重さがたまらないw。

273 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/30(日) 09:24:57 ]
俺もステンでいいかな。って思って店に買いに行ったの。
そしらたさ、店員のアホがチタンと比べてみて下さいよ、とかゆ〜のよ。
んで、右手にステン、左手にチタン。この作戦にまんまとやられて
チタン買っちゃった。だって、全然重さが違うんですもの。

274 名前:名無SEA [2006/07/30(日) 10:20:45 ]
>>273
裏切り者めw

275 名前:名無SEA [2006/07/30(日) 16:47:19 ]
某ネット販売屋だとアクアラングパルス、ただいま30.000円!

276 名前:名無SEA [2006/07/31(月) 22:04:47 ]
スティンガーとエスクード(?)で迷ってます
カタログじゃほとんど変わらないみたいだけど
実際に使ってる人の感想聞かせてください
よろしくお願いします

277 名前:名無SEA [2006/07/31(月) 22:23:25 ]
エスクード?
その物にリンクしてみてくんろ

278 名前:276 [2006/07/31(月) 22:46:14 ]
あれ?
もしかしたらエクス何とかだったかもしれない
クアトロとかあるやつでつ

279 名前:名無SEA mailto:sage [2006/07/31(月) 23:11:00 ]
エクステンダークワトロ?

280 名前:名無SEA [2006/07/31(月) 23:21:18 ]
あ、それです!!
機能は両方とも申し分無いと思うけど
若干エクステンダーの方が高いのでまよってます
なので実際の使いごごちを教えてください!!



281 名前:名無SEA [2006/07/31(月) 23:26:10 ]
黙ってスティンガーに汁!

282 名前:名無SEA [2006/08/01(火) 01:35:58 ]
スティンガーとエクステンダーでは、パソコン接続ソフトの値段が、ぐ〜んと違います。
私はSプロ社が好きくないので、スティンガーを選びましたが、ソフトが4万円もするので買えず、「パソコンで管理」が出来なくて少し後悔してます。
両機種のような腕時計タイプは、旅行中などで「陸上でも着けられる」という点があるくらいで、実際の日常生活では着けません。
大きいTUSA:IQ-700でも良かったかな、と思ってます。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef