[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/12 17:13 / Filesize : 7 KB / Number-of Response : 29
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【レッツ】GIOS本スレPart9【パッション】



1 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/04/14(土) 13:40:44 ID:bKP0hIH8]
GIOSについて語り合うスレ
※荒らし、他社製品ノ誹謗中傷厳禁

本国サイト
www.gios.it/
輸入代理店
www.job-web.co.jp/

前スレ
【多国籍】 GIOS ジオス Part8 【ブルー】
sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172745630/
前々スレ
★★★ GIOS ジオス Part7 ★★★
sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1160985608/

2 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/04/14(土) 13:41:44 ID:bKP0hIH8]
原産国表示

モデル名(生産国)
Gress/グレス (台湾:巨大傘下)
Carbon Ultra/カーボンウルトラ (本社工房)
Carbon/カーボン (本社工房)
New A-90/ニューA-90 (クロアチア下請け)
Cinquantenario/シンクワンテナリオ (クロアチア下請け)
Compact Pro/コンパクトプロ (クロアチア下請け)
Leggero/レジェロ (中国:大連)
Baleno/バレーノ (中国:大連)
Felleo/フェレオ (ベトナム)
Lesta/レスタ (ベトナム)
Aero Lite/エアロライト (ベトナム)
Siera/シエラ (ベトナム)
Cantare/カンターレ (中国:大連)

3 名前:おまえら酷いな mailto:sage [2007/04/14(土) 13:42:30 ID:???]
【GIOS】美しい自転車【GIOS】
sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1176251491/
GIOSスレ
sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1175268915/
GIOS
sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172762693/

4 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/04/14(土) 13:44:49 ID:bKP0hIH8]
過去スレ
★★★GIOSってどぅ〜よ?PART2★★★?
sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049337134/?
★★★GIOSってどぅ〜よ?PART3★★★?
sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1087628535/?
★★★?GIOS?ジオス?Part4?★★★?
sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116898721/?
★★★?【青い巨星】?GIOS?ジオス?Part5★★★?
sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1132210138/?
★★★?GIOS?Parte.6?★★★
sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1147275306/l50

5 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 13:45:29 ID:???]
本家とか元祖とか言ってる老舗和菓子屋みたいだw

6 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/04/14(土) 13:50:28 ID:bKP0hIH8]
★GIOSとは

ジオス (GIOS) は、イタリアの自転車フレームメーカー。
1948年設立。本拠地はイタリアのトリノ。
よりイタリア語に近く発音すると「ジョス」。

創業者のトルミーノ・ジオスは元自転車選手。
ベルリン五輪イタリア代表に選ばれるほどの選手で、
同社のエンブレム(ヘッドマーク)に五輪があしらわれているのはそのため。

1973年からプロチーム「ブルックリン」にフレームを供給。
エースのロジャー・ドブラマンクの活躍によりジオスも名声を得ることになる。
それまでジオスのシンボルカラーはオレンジだったが、
ドブラマンクが駆っていたのは青色のフレーム。
以来その青は「ジオスブルー」と呼ばれ、イタリアのペンキ屋の
色サンプルにも「ジオスブルー」の呼称が登場するほど
「ジオスといえばジオスブルー」というイメージが定着している。

1968年に長男アルフレードと三男アルドが会社を継ぎ、
現在に至っている。そのため現在のジオスのフレームには「Alfredo Gios」のサインが入る。

溶接の精度は高い評価を得ており、「イタリア製でありながらドイツ的な印象」と言われ、
ジオスの自信とこだわりの深さをうかがい知ることができる。
台湾生産の安価なシリーズもあるが、手軽なシクロクロス・バイクである「ナチュール」「ピュア」は特に人気が高い。

もちろん現在も数々のプロチームにフレームを供給している。
おもだったところでは1994年からスペイン・ケルメ(2004年現在はルックを使用)、
2003年から2004年現在までイタリア・フォルマッジピンゾーロなどがジオスのフレームを使用している。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

7 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/04/14(土) 13:52:50 ID:e5pVS7vv]
GIOSカースト制度

モデル名(生産国)
Carbon Ultra/カーボンウルトラ (本社工房)
Carbon/カーボン (本社工房)

------↑GIOSらしくないハイエンド
------↓トラディショナルGIOSの系譜

New A-90/ニューA-90 (クロアチア下請け)
Cinquantenario/シンクワンテナリオ (クロアチア下請け)
Compact Pro/コンパクトプロ (クロアチア下請け)

------↑真のGIOS
------↓ビアンチ台湾ラベル互換 シールジョス(自転車文化圏外生産)

Gress/グレス (台湾:巨大傘下)
Leggero/レジェロ (中国:大連)
Baleno/バレーノ (中国:大連)
Felleo/フェレオ (ベトナム)
Lesta/レスタ (ベトナム)
Aero Lite/エアロライト (ベトナム)
Siera/シエラ (ベトナム)
Cantare/カンターレ (中国:大連)



8 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/04/14(土) 20:01:48 ID:wWxk6rBt]
>>1

ふー、やっと本スレがたったか

ESOLAで、ママチャリもジョスってしまおうかと計画中

9 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 20:36:09 ID:???]
やっとまともなジョススレができたね
レッツ パッション!
レッツ ジョス!

ジョスブルーに乗る喜びをみんなで分かち合いましょう!

10 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:??? [2007/04/15(日) 17:18:12 ID:???]
やつに気づかれた



11 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/04/15(日) 20:43:39 ID:???]
>>7
中国は最大の自転車文化圏

12 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/04/17(火) 05:30:23 ID:???]
>>11
禿同

13 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/04/17(火) 23:29:31 ID:???]
ジーク ジョス!
ジーク ジョス!
ジーク ジョス!

14 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/04/17(火) 23:59:42 ID:Vn+pRh6m]
あえて硫黄
クソであると

15 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/04/18(水) 00:08:10 ID:EMv1k7Rw]
カコイイ

ttp://ady.cocolog-nifty.com/tri/images/test_2.jpg


16 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 01:26:56 ID:???]
>>2
死ね

17 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:??? [2007/04/18(水) 18:03:46 ID:???]
もうすぐ来る

18 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 02:04:30 ID:???]
糞ビアンキ海苔はまだ来てないみたいだな
あんな糞チャリのどこがいいんだか…


>>1GIOSスレを盛り上げていきましょう!

19 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/04/20(金) 03:19:20 ID:K/Uie03n]
PORTAってのはどーなの?雑誌でもネットでも見ないんだけど。まあ最下層だと思うが。まさかパチ物?

20 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:??? [2007/04/20(金) 16:30:22 ID:???]
ドアの前まで来た



21 名前:エンゾ早川 mailto:age [2007/04/20(金) 18:12:21 ID:???]
ジョスサイコー
俺もサイコー
ヘルメットイラネー

22 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 18:28:38 ID:???]
さすがGIOSは円蔵が薦めるバイクだけあるな

今ではGIOSと言ったら円蔵w

23 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:??? [2007/04/21(土) 15:08:59 ID:???]
ノックしてるよ

24 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/04/28(土) 00:29:02 ID:8fzGtzBU]
GIOSスレってなんで3っつもあるんだ 

25 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/04/28(土) 12:05:53 ID:???]
>>24
いや4つある…
sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172762693/l50
sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1175268915/l50
sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1176251491/l50

26 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/04/28(土) 18:03:53 ID:???]
多いに越したことない。自衛策だ。

27 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/04/28(土) 18:59:15 ID:???]

4つに分断され死亡

28 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:??? [2007/05/01(火) 16:32:12 ID:???]
ドアノブに手をかけた






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<7KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef