[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/22 00:46 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 878
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【総合】バドミントンを語ろう!63thゲーム



1 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/02(土) 12:39:52.35 ID:eYHQibNF]
■テンプレ>>2-15くらい(練習方法、サークル探しの参考にしてください)
■次スレは>>950位で立ててください。
■ラケット・ガット・グリップ・シューズなど、道具については↓へ。
バドミントン ラケット他スレ 22セット目
maguro.2ch.net/test/read.cgi/sports/1397913439/

前スレ
【総合】バドミントンを語ろう!62thゲーム
maguro.2ch.net/test/read.cgi/sports/1401122475/

【総合】バドミントンを語ろう!55thゲーム
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1343929024/
【総合】バドミントンを語ろう!54thゲーム
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1340189196/
【総合】バドミントンを語ろう!56thゲーム
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1343972337/
【総合】バドミントンを語ろう!57thゲーム
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1356564257/
【総合】バドミントンを語ろう!58thゲーム
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1364528077/
【総合】バドミントンを語ろう!59thゲーム
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1379461227/
【総合】バドミントンを語ろう!60thゲーム
maguro.2ch.net/test/read.cgi/sports/1384802501/
総合バドミントンを語ろう (61スレ目扱い)
maguro.2ch.net/test/read.cgi/sports/1393679513/

2 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/02(土) 12:41:33.75 ID:eYHQibNF]
●情報サイト(競技概要、練習法、他) ←基本的な技術や練習法については一読しましょう
 ・Badminton Academy(通称:バドアカ)
  ttp://www.badminton.ac/
  バド関連の学術文献、基本情報から技術向上のための情報、情報交換や交流の場など。

 ・レベルアップのためのone point「技術スペシャル〜TECHNICAL SPECIAL〜」
  ttp://www.sportsclick.jp/badminton/backnumber.html
 ・レベルアップのためのone point バックナンバー(基本ショットをマスター、ルール講座、技術スペシャル)
  ttp://www.sportsclick.jp/badminton/backnum.html
 ・初心者のためのバドミントン上達ガイド
  ttp://www.sbmgd.com/
 ・バドミントン用語集|バドワーズ
  ttp://badminton-word.com/index.html
 ・バドミントン初心者ガイド
  ttp://badminton-beginner.com/index.html
 ・バドミントンルール百科
  ttp://badminton-rule.com/
  競技規則、審判用語、大会運営規定、公認審判員規定など。

3 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/02(土) 12:42:31.33 ID:eYHQibNF]
●● サークル探し ●●

 ・バドミントンサークル☆サーチ
  ttp://park8.wakwak.com/~badminton/cgi-bin/bcs/bad_index.cgi
  日本全国のサークル情報を登録、見ることができる。随時更新。

 ・バドミントン支援サイト NPO法人シャトルワン: クラブ一覧・登録
  ttp://www.shuttle-one.or.jp/club/club_index.html
  地域のみならず対象クラスやレベル、曜日別の検索も可能。
 ・Badminton Club:全国、バドミントン、スポーツ、クラブ
  ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Ezt8s-oon/bdm/club-infomation/clb-index.htm
 ・社会人サークル バドミントンサークル
  ttp://daiana.fc2web.com/s.html 
  参加者を探しているサークル、サークルを探している人が情報交換できる掲示板。

★サークル情報は、Yahoo! Japanカテゴリで
[日本の地方、都道府県(ttp://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/)]から各都道府県を選択、
[> 趣味とスポーツ > スポーツ > バドミントン]でも見つけられたりします。

★最寄の市町村区役所のスポーツ課やバドミントン用品店に尋ねる方法もあります

4 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/02(土) 12:43:21.29 ID:eYHQibNF]
●情報サイト(大会概要、その他)

 ・日本バドミントン協会 official home page
  ttp://www.badminton.or.jp/
  主催する各種大会の予定や結果、登録選手が参戦したBWF主催国際大会の結果や日本ランキング、
  各連盟、各都道府県協会、実業団サイトへのリンク集。

 ・バドミントン日本リーグ公式サイト | トップ
  ttp://www.badminton-league.jp/
  大会情報、勝敗表、一・二部所属チーム紹介、観戦記、など。

 ・J SPORTS | バドミントン
  ttp://www.jsports.co.jp/tv/bad/index.html
  同番組放送予定、日本代表や世界のトップ選手名鑑、コラム、代表便りなど。

 ・バドが好きだ!
  ttp://www.c-player.com/ac96331
  ヨネックス社による、YOJや同社製品について情報交換できる掲示板。

5 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/02(土) 12:44:24.04 ID:eYHQibNF]
・Badnet-バドミントン総合情報
  ttp://www.badnet.jp/
  国内大会情報、トップチーム・クラブ特集、街の名物選手インタビュー、サークル情報、動画紹介、コミュニティなど。
 ・BADMINTON Faun 「バドミントン ファン」
  ttp://badmintonfaun.jp/
  国内外試合結果、トップ選手インタビュー、スポーツ科学情報、バドミントンブログなど。
 ・BadPaL 
  ttps://badpal.wordpress.com/
  アジアの主要国際大会の模様、日本代表選手を含めた選手への試合後インタビューなど。
 ・SMASH and NET.TV
  ttp://www.smash-net.tv/
  国内大会の動画(有料会員)、関連ニュース、独自企画の講習会(トップ選手の参加含)、国内選手名鑑など。
 ・BAD NAVI(バドナビ)  
  ttp://hw001.spaaqs.ne.jp/bad/
  バドミントン漫画情報から関連リンク集、関連ニュースの掲載など。
 ・Badminton Composites バドミントン総合情
  ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Ezt8s-oon/bdm/index.html
  全国サークル情報、技術やガットの張り方の紹介、競技ガイドブックの紹介多数など。
 ・カレント・バドミントン (更新終了)
  ttp://badminton.rengo.net/index.html
  豊富なリンク集。過去の国内、国際大会のダイジェストやその他情報掲載のメールマガジンのバックナンバーなど。

6 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/02(土) 12:48:25.27 ID:eYHQibNF]
◆◆ 国際大会の結果、世界のトップ選手の動向が気になる方々は ◆◆

 ・Badminton World Federation (英語)
  ttp://www.bwfbadminton.org/ 
  BWF(Badminton World Federation)の公式サイト。
  公式発表、スーパーシリーズ等のレポート記事やワールドランキング、選手の戦歴その他の情報が確認できる。
 ・tournamentsoftware.com (英語)
  ttp://www.tournamentsoftware.com/tournaments.aspx?id=2
  世界のバドミントン大会情報(戦歴、ドロー、ライブスコアやマッチスタッツなど)

 ・BadZine_Info - The World's #1 Badminton Webzine - Home (英語)
  ttp://www.badzine.info/
  BWF専属記者が2003年に立ち上げたバド情報のウェブマガジン。
  各大会結果のよりフランクな記事や、著名選手を特集した記事などがある。

 ・Simply Badminton 羽球物語 (英語)
  ttp://simplybadminton.blogspot.com/ 主要国際大会のライブ視聴プログラムや動画の紹介。
 ・World Badminton (英語)
  ttp://www.worldbadminton.com/
  世界中のバドミントン機関や情報への豊富なリンク集。
・Badminton Central (英語)
  ttp://www.badmintoncentral.com/badminton-central/
  関連ニュースや世界のバド愛好者が国際大会や選手、その他バド情報について情報交換できる掲示板など。
 ・Badminton Central Photo Gallery - Main Index - Powered by PhotoPost (投稿された写真)
  ttp://www.badmintoncentral.com/gallery/  
 ・Badminton Central Discussion Forums
  ttp://www.badmintoncentral.com/forums/
 ・2012年度の国際大会情報
  www.badmintoncentral.com/forums/forumdisplay.php/293-2012-Tournaments
 ・Japan Professional Players         
  ttp://www.badmintoncentral.com/forums/forumdisplay.php/291-Japan-Professional-Players       
  日本代表選手関連のスレッドが登録されたページ。

7 名前:アスリート名無しさん [2014/08/02(土) 14:53:44.60 ID:ns6wiwRf]
淫ハイ開幕。ライブ中継あるのはいいけど、各コートの対戦表
くらいは表示して欲しい。どこの学校とどこの学校が対戦してるのか
画質もよくないから分からない。

8 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/02(土) 18:48:21.26 ID:eYHQibNF]
●バドミントン関連2ちゃんスレ (抜粋)   
 ※全日本総合などがテレビ放映されると実況板にスレが立つこともあります
バドミントン ラケット他スレ 22セット目
maguro.2ch.net/test/read.cgi/sports/1397913439/
バドミントン技術Q&A、4回戦目
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1359528775/
【バドミントン】社会人や地域のサークルスレ
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1184034429/
バドミントンマガジンを語るスレ【バドマガ】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1184033651/
好きなバドミントン選手
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1139358152/
かわいいバドミントン選手を語るスレ
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1358299533/
【末綱聡子】スエマエ Part 2【前田美順】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1230541729/
【池田信太郎】イケシオ【潮田玲子】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1240923181/
 【高橋礼華】フレッシュコンビ【松友美佐紀】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1240135102/
【バドミントン】潮田玲子スレ 1game【プリンセス】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1247483871/
目指せ2010年ロンドン Part1【小椋久美子】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1227008686/
【バドミントン】福島県立富岡高校【アカデミー】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1339074213/
バドミントンにありがちなこと
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1325064123/
バドミントン〜おれの必殺技〜
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1220448110/

9 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/02(土) 18:49:37.19 ID:eYHQibNF]
【総合】バドミントンを語ろう 過去スレ
バドミントンについて語ろう!!(1)
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1062247250/
バドミントンについて語ろう!! 2セット目
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1083041502/
バドミントンスッドレ 8ゲーム目
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1091673348/
【最近】バドミントンを語ろう!9ゲーム【人気?】
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1099277900/
【やまとの】バドミントンを語ろう!10ゲーム【羽根】
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1104835936/
バドミントンを語ろう!12ゲーム
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1113230442/
【badmintonバトミントン】バドミントン 13ゲーム
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1116397723/
【badmintonバトミントン】バドミントン 14ゲーム
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1119711325/
バドミントンについて語るスレ 15ゲーム
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1122460784/
【ラブ】バドミントン【オール】16ゲーム【プレー】
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1128691215/
バドミントンについて語ろう 17thゲーム
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1128691215/
バドミントン-18th
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1132228446/
【ラブ】バドミントン【オール】19th【プレー】
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1136128059/
バドミントンを語ろう!20thゲーム
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1140100788

10 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/02(土) 18:53:09.36 ID:eYHQibNF]
バドミントンを語ろう!21stゲーム
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1144496189/
バドミントンを語ろう!22ndゲーム
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1148611657/
バドミントンを語ろう!23rdゲーム
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1153102931/
バドミントンを語ろう!24thゲーム
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1157040028/
バドミントンを語ろう!25thゲーム
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1161022478/
バドミントンを語ろう!26thゲーム【祝日本女子】
sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1165330821/
バドミントンを語ろう!26thゲーム ←本当は27th
sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1169662456/
バドミントンを語ろう!28thゲーム
sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1172018805/
【スマッシュ!】バドミントンを語ろう!29thゲーム
sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1174490428/l50
バドミントンを語ろう!30thゲーム
sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1176931645
バドミントンを語ろう!31stゲーム
sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1179756528/l50
バドミントンを語ろう!32stゲーム
sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1182316816/l50
【総合】バドミントンを語ろう33rdゲーム
sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1185473491/
【総合】バドミントンを語ろう!34thゲーム
sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1189680500/
【総合】バドミントンを語ろう!35thゲーム
sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1195400892/



11 名前:アスリート名無しさん [2014/08/02(土) 20:29:53.54 ID:gJedYF5s]
東北中学男子団体
1位 浪岡
2位 猪苗代

12 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/03(日) 00:51:37.53 ID:wEhVAFyW]
【総合】バドミントンを語ろう!36thゲーム
sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1207566407/
【総合】バドミントンを語ろう!37thゲーム
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1218466897/
【総合】バドミントンを語ろう!38thゲーム
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1221778010/
【総合】バドミントンを語ろう!39thゲーム
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1226815834/
【総合】バドミントンを語ろう!40thゲーム
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1230677255/
【総合】バドミントンを語ろう!41thゲーム
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1240302199/
【総合】バドミントンを語ろう!42ndゲーム
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1246361731/
【総合】バドミントンを語ろう!43ndゲーム
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1253797393/
【総合】バドミントンを語ろう!44thゲーム
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1257420903/
【総合】バドミントンを語ろう!45thゲーム
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1261452208/
【総合】バドミントンを語ろう!46thゲーム
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1269560639/
【総合】バドミントンを語ろう!46thゲーム (実質47スレ目)
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1280397842/
【総合】バドミントンを語ろう!48thゲーム
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1287705078/
【総合】バドミントンを語ろう!49thゲーム
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1294937175/
【総合】バドミントンを語ろう!50hゲーム
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1306151490/
【総合】バドミントンを語ろう!51hゲーム
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1315985269/

13 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/03(日) 01:03:56.64 ID:wEhVAFyW]
【総合】バドミントンを語ろう!52ndゲーム
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1323505557/
【総合】バドミントンを語ろう!53rdゲーム
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1331402054/
【総合】バドミントンを語ろう!54thゲーム
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1340189196/
【総合】バドミントンを語ろう!55thゲーム
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1343929024/
【総合】バドミントンを語ろう!56thゲーム
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1343972337/
【総合】バドミントンを語ろう!57thゲーム
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1356564257/
【総合】バドミントンを語ろう!58thゲーム
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1364528077/
【総合】バドミントンを語ろう!59thゲーム
engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1379461227/
【総合】バドミントンを語ろう!60thゲーム
maguro.2ch.net/test/read.cgi/sports/1384802501/
総合バドミントンを語ろう (61thゲーム扱い)
maguro.2ch.net/test/read.cgi/sports/1393679513/
【総合】バドミントンを語ろう!62thゲーム
maguro.2ch.net/test/read.cgi/sports/1401122475/

前スレが落ちてたので勝手に作りました
初スレ立てなのでよくわからず規制に引っかかって
テンプレ作るのに時間がかかってしまい、途中の書き込みをテンプレで挟んでしまいました
すみません・・・

14 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/03(日) 02:40:41.88 ID:b+St7+lw]
いちおつ

15 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/03(日) 02:43:04.72 ID:b+St7+lw]
平成26年度全国高校学校体育大会バドミントン競技大会
www.zenkoku-koutairen-bad.com/interhigh/2014chiba/2014chiba-top.html
お近くの人は見に行くといいよ

16 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/03(日) 09:57:28.88 ID:6Y9DOzUB]
〉1おつ!
前スレなんで消えたのかね?

17 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/03(日) 17:40:59.40 ID:vY7z9O0x]
この時期の大会死ねるな
中学一二年生大会とか行ったけどもう来年は気温次第で中止にしてくれ…

18 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/03(日) 17:51:54.00 ID:O+yH1FT/]
最近は空調入れる体育館も増えてきたね
涼しいのはいいけど羽が揺れるのはすごくやり辛い…

19 名前:ななし [2014/08/03(日) 17:53:23.56 ID:c7w3GT9i]
インターハイ団体戦は富岡がアベック優勝!県外選手の寄せ集め学校。

20 名前:ななし [2014/08/03(日) 17:55:26.75 ID:c7w3GT9i]
全国大会の上位に進むと空調ガンガンきいてるね…強い選手は風も考えてコントロールしてるんだろうな



21 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/03(日) 18:23:07.13 ID:Z4IxvFxs]
>>18
選手が床にスマッシュを叩きつけてる場面を何度か見かけたw

22 名前:アスリート名無しさん [2014/08/03(日) 18:30:13.03 ID:u7e73gDi]
インハイ初の団体アベック優勝。

>>19
そんなこと言ったら、男女とも上位の学校はほぼ寄せ集めになる。
県内選手の集まりは男子の高岡第一とか、女子の勝山、金沢向陽
くらいだろ。

23 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/03(日) 19:10:14.56 ID:+zQASW+x]
>>19
寄せ集めって、ただのひがみだな。
才能を持った選手が全国から集まって、同一校内で切磋琢磨できるのはいいことだよ。
ジュニア世代から優秀な才能を分散させてたら、その後はレベル下がる一方だぞ。
それに選手としても自分でより良い環境を選ぶ権利がある。

24 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/03(日) 19:27:40.86 ID:8g1B5/qs]
>>23
それは一理ある
同じ市の他校にジュニアいるけど部員少なくて教えてて自分の練習にならないって嘆いてた

25 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/03(日) 19:31:12.73 ID:8g1B5/qs]
あと、やきうみたいに競技人口が多ければ底辺の底上げも可能だけど、マイナー競技はトップ集めてやるしかないんだよな
うちも結局大人のサークル連れてってるし

26 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/03(日) 19:40:55.16 ID:qiznE2fC]
川上が力を付けたのが大きい
富岡に行って正解だったな

27 名前:ななし [2014/08/03(日) 20:05:05.18 ID:xAfIiQyq]
>>23
自分はひがんでないけど。笑
山口選手は本当にすごい!そして地元の練習体制がすごい!地元で育てられないから県外出てくんだよね。

28 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/04(月) 00:38:51.31 ID:eWyHM+xK]
>>24
具体的に例を挙げると、ユニシスの数野と同じ代で全小単優勝、全中単準優勝だった青山はもったいなかったと思う。
進学した越谷南高は過去の実績も指導者も素晴らしい学校ではあったけど古豪であったせいか、いかんせん選手が集まらなかった。
一方、埼玉栄には人材が集まって連続優勝記録がスタートした代だったわけだから、選手のためにもやはり才能は集めるに越したことはない。

29 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/04(月) 01:54:35.03 ID:GcWPZGXz]
>>28
まあそれは贅沢な悩みだよ
俺は明日、サーブもままならないやつを教えなアカンのよ…もう夏ですよ

30 名前:アスリート名無しさん [2014/08/04(月) 07:17:30.72 ID:EOm0M8b+]
やっぱり大堀選手は可愛いね!山田の志田選手も可愛い‼︎



31 名前:アスリート名無しさん [2014/08/04(月) 08:29:44.89 ID:2R/mwl/k]
>>27
そんなこと言ってたら地域で組織が出来上がってる都道府県からでないと
有望な選手が出てこなくなる。それはバド界にとっては不幸なことだ。
才能ある選手が才能を磨く場を提供することも必要。
富岡のように6年かける場もあれば、栄のように中学からも高校からも
有望選手が集まる場があってもいい。
今回の富岡女子の川上なんかは震災で女子部員足りないからこそ
高校から進学出来たパターンだと思うが、現在は本人もビックリ
くらいに才能が開花しつつある。やっぱり強い選手が集う場所で
切磋琢磨出来る環境は必要だよ。
栄の男子だって、今回のインハイ団体出場メンバーで栄中学からの
選手は1年の渡邊だけ。下川の鹿児島、中田の広島でそのまま高校
進学してたら才能の芽がはたして今のように育ったか、非常に疑問。
勝山のように昔からバドの盛んな地でないと小学校から高校までの
強化態勢なんて組むことは出来ない。

32 名前:アスリート名無しさん [2014/08/04(月) 08:43:26.74 ID:mwlCAwr+]
富岡はチームの雰囲気が抜群にいいね!
みんな楽しそう!
大堀監督の存在感凄すぎ!

33 名前:アスリート名無しさん [2014/08/04(月) 15:30:28.77 ID:2R/mwl/k]
栄の2年生ペア、態度悪すぎ。審判にため口で判定不服でブーブー
言ってる。実力以前に人間としてアカン。

34 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/04(月) 15:54:52.17 ID:p1Lo8uQj]
川上は大堀がいるから富岡に行きたかったんでしょ
それが今じゃ、大堀に勝てるくらいになってるんだからな

35 名前:アスリート名無しさん [2014/08/04(月) 16:14:29.89 ID:2R/mwl/k]
三橋・渡辺対玉手・中田、いいところで動画配信終了。

36 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/04(月) 18:37:43.26 ID:to6g+aV6]
>>33
高校野球でそれやったらストライクゾーンがボール2個分変わるのにな
つかプロ野球でもあるのに

37 名前:アスリート名無しさん [2014/08/04(月) 18:48:34.48 ID:8qw5rqiQ]
>>31
すごい色いろ知ってるんですね!川上推しなのがすごく伝わる。

38 名前:アスリート名無しさん [2014/08/04(月) 19:09:03.46 ID:2R/mwl/k]
>>37
自分も他の都道府県に越境入学した口だから。
小学校、中学校まではジュニアクラブで一貫指導するところはあるけど
高校までとなると勝山くらいしか思い浮かばない。
自分の住んでた地域は中学までは全国でそれなりに結果出せてたけど、
高校は全くダメで、周りもバド留学する選手多かった。

富岡女子に高校から入部した選手って川上と仁平くらいじゃない。
男子もそうだけど、小学校の時に募集かけて中学、高校と6年間指導
していくスタイルの高校だから。自分の時代にもあれば受けてみたい
と思ったもん。

39 名前:アスリート名無しさん [2014/08/04(月) 21:06:28.37 ID:EOm0M8b+]
大堀選手の三冠見たかったな…
そんなに相手の態度悪かったの?

40 名前:アスリート名無しさん [2014/08/04(月) 21:49:56.03 ID:L2RCMAuq]
仲井ゆきのちゃん可愛いよな



41 名前:アスリート名無しさん [2014/08/04(月) 21:52:45.70 ID:L2RCMAuq]
image.news.livedoor.com/newsimage/5/f/5ff41c4db13520c8887723030a395312.jpg

大堀なんかよりよっぽど可愛いわ
強いし

42 名前:アスリート名無しさん [2014/08/04(月) 21:56:25.21 ID:EOm0M8b+]
>>41
可愛い!明日頑張ってほしいね!

43 名前:アスリート名無しさん [2014/08/04(月) 22:05:48.80 ID:EOm0M8b+]
www.zenkoku-koutairen-bad.com/interhigh/2014chiba/2014chiba-0803.html

たぶん向陽?の集合写真上の右から2番目かわいい!

44 名前:アスリート名無しさん [2014/08/04(月) 22:08:31.67 ID:2R/mwl/k]
下の列の真ん中の子も可愛いぞ。

45 名前:アスリート名無しさん [2014/08/04(月) 22:12:38.81 ID:EOm0M8b+]
>>44
上の左もかわいい!

46 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/04(月) 22:19:59.37 ID:WcLVwfAg]
画像リンクが切れまくりやん。
なんでバド系のホムペってこう管理の悪いのが多いんだろなー…。
メジャー目指そうよ?

47 名前:アスリート名無しさん [2014/08/04(月) 22:27:13.54 ID:EOm0M8b+]
www.zenkoku-koutairen-bad.com/interhigh/2012fukui/2012fukui-0806-hyousho.html

仲井選手、大堀選手かわいい!()

48 名前:アスリート名無しさん [2014/08/04(月) 23:14:12.19 ID:2R/mwl/k]
>>39
大堀の3冠はダブルスで埼玉栄ペアと最終日前に当たる時点でないと
思った。
埼玉栄と青森山田は本当にダブルスの質が他校と違う。
コンビネーション、コースがとことんいやらしい。そして無理に攻め込ん
だりしない。男子と違って一発で決まりにくいから、たえずリスクを
回避する戦術は他の高校生とは違うと思う。
これが最終日に当たるなら相手も緊張するからまた状況も違ったと
思う。

49 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/05(火) 13:50:56.73 ID:cYT7kXR7]
柳井商工の桐田のスマッシュはいいな。
ダブルスでも1Gではノータッチで決まりまくってただけに、シングルスで打ち続ける体力があれば面白い。
それとサイドライン付近を狙わなくてもポイント取れるっていうのは相当なアドバンテージ。

50 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/05(火) 14:21:21.60 ID:cYT7kXR7]
常山vs渡辺はファイナル21-19か。
渡辺はスピードとテクニックがあって、配球の意図が見えるいい選手だな。
来年は渡辺の三冠に期待。



51 名前:アスリート名無しさん [2014/08/05(火) 14:22:59.69 ID:0bFUAjBq]
常山対渡辺、ファイナルで21−19で常山勝利。
昨年王者、3年の意地で最後逆転したところは本当に凄かった。
ファイナルで7点差をひっくり返すなんて凄い集中力だ。
これで男子も3冠の可能性ゼロ。

52 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/05(火) 15:30:35.20 ID:l0+yyIwc]
インハイHP、ネットに力を入れてくれるの嬉しいけど、もうひと頑張り欲しいなw
ttp://www.inter-high-school.tv/sports/top?item=10

ライブ中の場所一覧は素晴らしいけど、そこで今誰がやってるかわからん。
組み合わせやタイムテーブルには各試合がどの会場でやるか書いてない。
とどめは、第一「セット」とか・・・!用語は正しく頼むぜ!ずっこけちゃうよ!

53 名前:アスリート名無しさん [2014/08/05(火) 16:11:54.76 ID:0bFUAjBq]
下農対古賀はファイナル19−21で古賀の勝ち。
柏原対富岡対決は今度は富岡に軍配。
最後のラリーで下農足攣ってるけど、本当にギリギリの戦いしてる。
明日の男子ダブルスに影響でなければいいが。
パワーの下農に対して粘り強いラリーした古賀の体力と精神力は
凄い。
選抜同様、常山対古賀の決勝になる可能性高そうだ。

54 名前:アスリート名無しさん [2014/08/05(火) 16:23:00.71 ID:0bFUAjBq]
ベスト8まではいったと思うが、今回は新田高校2年の西野が栄の澁谷
を破ってる。
昨年は桐田が2年の時に上位入賞選手に善戦し、その後はジュニア
ナショナルにも入ってるだけに、西野も来年は面白い存在になりそうだ。

55 名前:アスリート名無しさん [2014/08/05(火) 16:36:57.90 ID:0bFUAjBq]
大堀、川上の富岡勢は4回戦敗退。
地元の荒木がベスト4。

56 名前:アスリート名無しさん [2014/08/05(火) 18:00:51.81 ID:KPf506q2]
大堀が最終日残れないなんて誰か予想できた?今回のインターハイはなんかすごい。

57 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/05(火) 18:48:26.15 ID:l0+yyIwc]
一番安定感ないのが大堀でしょ

今回見てて面白いのはジュニア時代上位の小柄なテクニシャン勢と
高校生らしい体格に技術とパワーをつけてきた晩成型の対決というか。
ジュニアナショナルの海老原とかも技だけでは勝ち抜けなかったなぁ

58 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/05(火) 19:42:50.29 ID:0tRmwTMV]
大堀ペア見てるとなんかイラっとする

そういう俺はじゃがいもファン

59 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/05(火) 20:43:47.03 ID:l0+yyIwc]
女の戦いというか、女子の方が態度悪いな。我が強いというか。
すごく態度のいい子も増えたと思うけど
逆に傲慢な子が目立つし、指導者もそれを放置容認してる
試合おわって負けた相手が退場の準備して待ってるのに
いつまでーもだらだら水飲んでコーチは氷やウチワでもてなしてw
なんでそこで「相手まってくれてるぞ、はやく荷物もって行け」とか言えないんだ

古賀・下農なんかは気持ちのいい最後の握手と健闘の讃え合いだった。

60 名前:アスリート名無しさん [2014/08/05(火) 21:39:49.51 ID:0bFUAjBq]
指導者の問題だと思う。強ければ礼儀なんてどうでもいいと思ってる
指導者は多い。S高校なんてまさにそう。監督が礼儀のレの字も教えて
ないんだろう。Yなんかの選手と比較して全然人間としての質が違う。



61 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 01:04:07.41 ID:dHLJTnmG]
渡辺君強いし愛想いいし鑑やなほんま

62 名前:アスリート名無しさん [2014/08/06(水) 01:39:12.01 ID:K7j/nYu2]
俺としてはインハイより中学生の新人戦が楽しみなんだが

63 名前:アスリート名無しさん [2014/08/06(水) 01:44:50.23 ID:K7j/nYu2]
あれ…?


















山口太った?

64 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 06:56:08.05 ID:jjRnMe1r]
>>62
うちの息子の学校は何人一回戦負けするやら…ブロック大会で

65 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 09:16:49.81 ID:Fsw0z/mw]
山口やせたと思ったけどなw

>>64
全力で頑張ったなら、1回戦負けも準優勝も同じ負けやで!褒めてまた一緒に頑張ったれ!
いい加減な試合しとったら喝入れたれw

66 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 10:11:25.55 ID:Fsw0z/mw]
おい山口の準決勝ライブカメラの近くのJK!
「足短すぎてwwっw」って聞こえてるぞ!!!w

67 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 11:08:09.65 ID:FBHr+nVI]
>>52
そう!!俺が言いたかったことを書いてくれてたw
インハイTVで映像は見れるんだけど点数と名前が見えないんだよね
この4つのどれかで放送をしてるから見るといいよ

1 www.inter-high-school.tv/live/detail?id=72
2 www.inter-high-school.tv/live/detail?id=73
3 www.inter-high-school.tv/live/detail?id=74
4 www.inter-high-school.tv/live/detail?id=82

68 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 11:31:36.65 ID:FBHr+nVI]
あとインターハイのバドミントンの試合のツイッターに試合開始と結果も書いてあるから
これもつかえるかも
https://twitter.com/inhi_bad_minton

69 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 11:32:14.70 ID:Fsw0z/mw]
山口茜ちゃんには決勝だけはトップギアに入れてフルパワーフルスピードで
対戦相手と会場すべてを戦慄と悲鳴と怒号と呆然と沈黙とお笑いの渦に巻き込んで欲しい

最後までのんびり福井弁ペースで勝っちゃうのはやめてねw

70 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 11:39:25.52 ID:mBPv29fA]
>>65
昨日、二年の女子とパターン練習したけど、ちょっとフェイントで奥にロブ上げるだけでクリアーがしっかり返せないレベル
試合出場メンバーで、このレベル…
息子は一年だけどすでに大差無い…



71 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 12:07:43.95 ID:FBHr+nVI]
>>64
がんばってる人に対してちょっとその言い方は失礼じゃね?
その学校がバドミントンに力を入れてない学校だったら無理だよ
それが嫌なら本人のためを思って家族ごとバドミントンの強い学校に転校しろ
教えるほうが一生懸命教えてても本人がやる気をださなかったり指導方法が悪ければどうしようもない

72 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 12:21:14.81 ID:Fsw0z/mw]
>>70
全然それが普通でしょ
俺だって自分が初心者の頃を思い出せば1年や2年でクリア打ち返せるようにならなかったもんw
むしろ子供たちの上達の方がすごい
技術レベルが伸びる時期って人それぞれだし、いつ来るかわからない。突然きたりする
それまでは子供の一生懸命さに真面目に付き合ってあげるのが大事なのよ
運動センスのいい子と悪い子の差が大きいけど、それは上達スピードの差で目立つだけで
時間かければみんな上手くなれる
となると、大事なのは長い目で付き合ってあげられる人がいるかどうかなんだよね

73 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 12:34:04.15 ID:Fsw0z/mw]
勝山のコーチの態度わりいなw
ちょっと勝者の慢心があるんじゃないの。山口自身は全然そんなのないのにw

74 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 13:00:09.51 ID:9tmIu5z9]
ID:mBPv29fA、カッコ悪い…

75 名前:アスリート名無しさん [2014/08/06(水) 13:30:15.68 ID:mP4e3UOJ]
常山が2連覇、単複制覇か、古賀が兄貴に続いてインハイ王者になるか。

76 名前:アスリート名無しさん [2014/08/06(水) 13:47:38.01 ID:mP4e3UOJ]
動画放送、ファイナル途中で突然終了。

77 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 13:47:40.09 ID:dHLJTnmG]
古賀覚醒してるわ
お兄ちゃんより強いんちゃう

78 名前:アスリート名無しさん [2014/08/06(水) 13:48:29.54 ID:mP4e3UOJ]
中途半端に放送止めるなら動画配信やる意味ない。

79 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 13:52:14.58 ID:dHLJTnmG]
ネットイン返してキレキレのスマッシュ
ここに来て常山の集中力すげえな

80 名前:アスリート名無しさん [2014/08/06(水) 13:52:33.97 ID:mP4e3UOJ]
配信復旧。
今日、4試合目の常山と2試合目の古賀の体力差が勝負の分かれ目
になるのかな。
古賀が繋ぐだけで相手のミス待ちならばまだ常山に勝機ありそうだ。



81 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 13:54:00.02 ID:NBk72QQC]
栄に行った兄よりは富岡に行った弟の方がすき

82 名前:アスリート名無しさん [2014/08/06(水) 14:00:00.36 ID:mP4e3UOJ]
古賀の粘り勝ち。兄弟そろってインハイシングルス王者。
おめでとう。

83 名前:アスリート名無しさん [2014/08/06(水) 14:06:08.18 ID:jq4uGLcA]
追い込まれてからの常山の集中力すごかったな

84 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 15:03:30.05 ID:Fsw0z/mw]
配信がインターバルで切れたのはバッテリ交換してたんじゃないかな
常山の足がつったのは、本人の準備ミス、コーチの食事・栄養補給指示ミスと言っていいんじゃないかなー
もったいなかったね
でもそれも含めてハイレベルで気持ちのいい試合で最高だった
男子はタレント豊富でなかなかの黄金時代だね
女子は戦国時代だな。 山口のKY無双だけが際立ってたけどw

85 名前:アスリート名無しさん [2014/08/06(水) 17:26:06.38 ID:jq4uGLcA]
早くつべに動画来ねーかな

86 名前:アスリート名無しさん [2014/08/06(水) 17:51:13.33 ID:jq4uGLcA]
てか地元の高岡第一が団体3位ってのがめちゃくちゃうれしい

87 名前:アスリート名無しさん [2014/08/06(水) 17:57:13.63 ID:mP4e3UOJ]
来年は山口の史上初の3連覇。
男子は富岡勢の3冠。
話題はそんなところだろう。

常山といえど4試合目ではきつかったのだろう。同じ状態ならば
常山勝ってたと思う。足にきてて軸がブレるから、普段はあまりない
サイドアウトが多かったように思えた。4日間、団体、単複と男子
選手で1番多く試合をしたわけだから、これは仕方ないのかもしれない。
何はともあれ、選手の皆さんはお疲れ様でした。

88 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/07(木) 07:10:04.69 ID:R5P+AJ/B]
ブラジルオープン(GP)
www.tournamentsoftware.com/sport/matches.aspx?id=49C4127A-741E-479D-9F68-F3F359D263C2
日本からの参加はヨネックスの女子4人
11点5ゲームでやってるね

89 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/07(木) 10:43:53.37 ID:MohyIfDm]
ああルネサス

ついにこの日がきたか…

90 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/07(木) 11:30:18.12 ID:mRi3zPNe]
バドミントン強豪ルネサス、再春館製薬に部譲渡
2014年08月07日 11時22分
 2012年ロンドン五輪のバドミントン女子ダブルスで、銀メダルを獲得した藤井瑞希、垣岩令佳を輩出した強豪のルネサスが、来年4月に再春館製薬所(熊本)にバドミントン部を譲渡することが決まったと、7日、日本協会が発表した。


 同日午後、都内で記者会見する。選手、スタッフらもそのまま受け入れられる見込みだという。

2014年08月07日 11時22分 Copyright c The Yomiuri Shimbun

www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20140807-OYT1T50041.htm



91 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/07(木) 11:33:39.05 ID:mRi3zPNe]
 バドミントン女子ダブルスで2012年ロンドン五輪銀メダルの藤井瑞希、垣岩令佳組らを輩出した実業団女子の強豪ルネサスが来年4月に再春館製薬所にバドミントン部を譲渡することが決まったと7日、日本協会が発表した。
経営再建中の半導体大手ルネサスエレクトロニクスの合理化の一環。同日午後に東京都内で記者会見する。

 再春館製薬所は基礎化粧品「ドモホルンリンクル」で知られ、ルネサスが活動拠点を置く熊本県に本社を構える。同県のスポーツ振興に尽力する思いに共感し、垣岩や08年北京五輪女子ダブルス4位の末綱聡子と前田美順ら選手、スタッフを受け入れる。
藤井はドイツ1部リーグ参戦のため、3月末で退社している。関係者によると、当面はルネサスの体育館を利用するが、再春館製薬所が施設を保有する構想もあるという。

 ルネサスエレクトロニクスは部の存続の方針を示してきたが、ことしに入って撤退に傾き、6日に両社が譲渡の契約を締結した。
1985年に創部したルネサスは前身のNEC九州時代などを含め、全日本実業団選手権で3度優勝の実績を誇り、日本リーグ1部では12年に初制覇した。〔共同〕

www.nikkei.com/article/DGXLSSXK40079_X00C14A8000000/

92 名前:アスリート名無しさん [2014/08/07(木) 12:35:16.46 ID:reZXcXtH]
会社が倒産寸前だから仕方ない。
ドモホルンリンクルには頑張って支援してもらいたい。
選手、コーチは自社製品の良さアピールの為にお肌のお手入れはかかさない
で欲しい。

93 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/07(木) 13:40:39.42 ID:9aTCYTYs]
お肌の手入れ(わき毛ボーボー

94 名前:アスリート名無しさん [2014/08/07(木) 13:48:45.15 ID:LyRA2gzS]
会社概況や経済ニースの騒がせ方を考えたら
北京五輪時代のころからすでに運動部を抱えてること自体に
違和感を禁じえなかったからなあ。

95 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/07(木) 13:57:33.51 ID:fJ4Cl0qG]
でも再春館って熊本の人間からするとヤンキーだった女の子が多いイメージだからなぁ…
ルネサスの方が印象は良かった

96 名前:アスリート名無しさん [2014/08/07(木) 14:04:07.36 ID:LyRA2gzS]
はたして、ユニホームには
「ドモホルンリンクル」と
「再春館製薬所」のどっちの看板を背負うのかな。

東京ドームやバレーの、









財宝みたいなのは、ヤなんですけど。

97 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/08(金) 07:41:56.49 ID:Afs9JKMp]
>>95
全国的にはルネサスなんて虫の息のゾンビ企業だぜ
イメージなんてあったもんじゃないわ

98 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/08(金) 10:29:35.16 ID:MEn5ugn9]
相乗効果のない活動じゃ無理だよな。企業にとって必要な位置づけでないと
その意味では健康と美貌をアピールする再春館に移るのはいいかも

99 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/08(金) 11:29:25.02 ID:UVCwuQFV]
A「やった!勝った!」
B「何よあのブス!試合で勝ったくらいで!
ナレーター「そこでドモホルンリンクル。今なら無料サンプル受付中
B「これで私も試合に勝てる!

100 名前:アスリート名無しさん [2014/08/08(金) 17:33:36.44 ID:U3XWS8co]
もうすぐ全中。浪岡の奈良岡がシングルス制覇するか、注目はこの一点。
1年生シングルス王者になれば史上初。
ジュニア新人の部は小学生で制覇、東北予選も1位通過。十分可能性はある。
小学生時代、全国5連覇、ここでタイトル取れば中学3連覇、もしかしたら
高校3連覇まであるかもしれない。
その為にも全中1年生で制覇に期待したい。



101 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/08(金) 18:07:54.49 ID:UVCwuQFV]
>>100
今年はどこでやんの?
部活の予定表には関東大会までしか書いてないw

102 名前:アスリート名無しさん [2014/08/08(金) 19:12:39.79 ID:grxpu38a]
>>101
うちなんか都大会までしか書いてないぜ
誰かバド教えてくれる人いないかな?現役だけど校内じゃ無双状態だし練習にならん

103 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/08(金) 20:07:06.70 ID:UVCwuQFV]
>>102
大人のサークルかジュニア入れよ
学校で無双でもウェスタングリップだったりしてなw

104 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/08(金) 20:22:14.17 ID:MEn5ugn9]
>>101
愛媛やね
ttp://www.ehimejpa.com/badminton/

中学校体育連盟の管轄なんだろけど宣伝不足だよね
ttp://www18.ocn.ne.jp/~njpa/taikai.html

105 名前:アスリート名無しさん [2014/08/09(土) 00:42:56.75 ID:Xu9oFf0b]
>>103
大人のサークルはダブルスしかやらんだろ
ジュニアは小学生までだし

106 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/09(土) 01:19:02.36 ID:HGY8BHT0]
>>105
何個かサークル行ってるけどサークル次第かね
ジュニアも中学やってるとこもある
ジュニアはフォーム綺麗だしサークルはレベル高いところは試合だけじゃなくてノックとかパターン練習もやってるぞ

107 名前:アスリート名無しさん [2014/08/09(土) 01:20:27.39 ID:Xu9oFf0b]
>>106
なるほど。ありがとです

108 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/09(土) 01:45:54.60 ID:fvsu1fOM]
強すぎて練習相手がいないとか
そういう強者ゆえの苦悩が羨ましい

109 名前:アスリート名無しさん [2014/08/09(土) 02:03:25.38 ID:Xu9oFf0b]
>>108
まわりのレベルが低いだけだけどな
俺なんか多分新人戦はブロックベスト8程度だろうし


強い先輩や熱血先生が欲しかった

110 名前:「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を! [2014/08/09(土) 03:18:20.66 ID:IfYPtHRL]
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
..



111 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/09(土) 03:53:28.77 ID:kzMT5U3g]
>>109
他人をレベルが低いとか言うのやめとけよ
後々苦労するぞ

112 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/09(土) 04:15:19.82 ID:HGY8BHT0]
>>109
新人戦ベスト8じゃバックハンドのスマッシュ打てる程度だろ
都大会はどうせ小平二中だろ?あそこ安定してるけどやっぱり顧問なのかね

113 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/09(土) 05:57:23.34 ID:JY5r2wUW]
都内だと中学の8でバックスマッシュ打てるのかよ
レベル高杉わろたんご
それなりなレベルの地方だけど高校でもバックスマッシュなんて16からぐらいなのに

114 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/09(土) 06:40:32.34 ID:y/i/CqwE]
ルネサスを再春館製薬所がそのまま受け入れてくれてとりあえずよかったな
実際は2ちゃんブラック企業ランキングで上位で
無料サンプルプレゼントといいながら有料で買わせるとかおかしな会社みたいだけどw
三洋電機みたいにオリンピックを取れるようなチームが消えるとか信じられなかった
ルネサスチームはオリンピックに向けて頑張ってほしいな

115 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/09(土) 10:37:48.85 ID:EWS91gsL]
16日から南京でユース・オリンピックがあってMS、WS、XDやるんだが
XDは交流イベントで山口茜がウクライナ人と、常山が台湾人と組んでやるらしい
www.bwfbadminton.org/news_item.aspx?id=86913

116 名前:アスリート名無しさん [2014/08/09(土) 15:36:39.47 ID:KNN59Ak6]
バックハンドのスマッシュ打てる程度ってそれより難易度高いのないだろ
因みに中学の都大会8レベルでそんなやついない

117 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/09(土) 16:16:06.58 ID:apsHjewi]
今どきのジュニアならフォアもバックも特別わけずに教えるだろうから
バックハンドスマッシュが難易度高いとかないと思うぞ?パワーは別として。

118 名前:アスリート名無しさん [2014/08/10(日) 00:05:28.85 ID:/yVp9IpH]
こないだ夏の大会でドヤ顔でバックハンドスマッシュ決めたら隣のコートで淑徳巣鴨の人が150kmくらいの早さでバックハンドスマッシュ打っててワロタ

119 名前:アスリート名無しさん [2014/08/10(日) 00:26:06.00 ID:eqwMxRep]
パワーは別って、パワーがなかったらドロップじゃないか

120 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/10(日) 09:26:38.97 ID:VWOdFaIx]
難易度=パワー?



121 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/10(日) 11:26:02.32 ID:dZSxwErt]
>>119
ドロップじゃなくてカットだろ

122 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/10(日) 18:32:39.62 ID:H4SLHN4U]
カットはそもそも打ち方違うからね

123 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 03:03:24.36 ID:KdM54pS3]
手首の力が全て

124 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 04:19:18.19 ID:c8KM9u7p]
>>123
ならハルクホーガン勝てるだろ

125 名前:アスリート名無しさん [2014/08/11(月) 09:33:47.60 ID:TtmkuDCv]
教えてもらえる、もらえないに関係なくバックハンドスマッシュの技術的な難易度は高いよな。教えてもらえれば修得の難易度は下がるかもしれないけど。

126 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 10:11:12.27 ID:gG16UEqJ]
バドで150kmって速いの?というか、試合見てて「うわっ、150kmの球だ」とか思いながらやってるの?

127 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 10:45:45.59 ID:S9kH9nNF]
ハイバッククリアとハイバックスマッシュの何が違うの。
スマッシュの方が難しいとか言ってる人は根本的に技術的に間違ってる

128 名前:アスリート名無しさん [2014/08/11(月) 11:54:08.83 ID:8BTUmp56]
>>124
それ、おっさんしかわからんやろw

129 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 12:28:06.69 ID:c8KM9u7p]
>>126
あくまで初速だしなぁ
バックハンドスマッシュはあくまで不意を付くショットだよ
プロは知らん

130 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 13:51:37.63 ID:S9kH9nNF]
なんで不意をつくショットなんだよ
フォアハンドでもスマッシュは不意をつくショットなの?
それともフォアならスマッシュは普通なの?
フォアでもバックでも同じ種類をショットを打ち分けられるようになるのが当たり前。
バックからスマッシュは無理・難しい・あくまでも不意をつくもの
なんて古臭い固定観念はもう終わってるぞ



131 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 15:41:14.47 ID:4eaYDMwg]
>>130
言いたいことはわかるが、レベルによってはバックからの球は充分不意をつけるし、そんなにカッカしなくても

132 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 15:49:26.23 ID:SG0Z3kc8]
>>130
お?世界選手権出るのか?www

133 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 16:53:20.63 ID:8clVYeaL]
>>130
香ばしい奴だなwww
とりあえず赤くしとくかwwww

134 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/11(月) 17:28:33.56 ID:L1P1oqfz]
世界選手権のドロー来てた
www.tournamentsoftware.com/sport/draws.aspx?id=09C98312-A11A-4F8B-9CF9-0926A1777ADA

135 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 17:41:50.23 ID:S9kH9nNF]
>>132-133
なんでこの程度のことに必死になってんだよ
からかって自分のプライド守ろうとするなんて、まさにガキ

136 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 17:48:40.37 ID:j1twSuHE]
>>134
決勝で田児vsチョンウェイ見てえなー
タノンサック、フユン、チェンロンに勝てばの話だけど

137 名前:アスリート名無しさん [2014/08/11(月) 18:21:09.48 ID:Ue1c17Ay]
案外ティアンに負けたりしてな
中国の若手で一番強いのは彼だろうし田児に勝ってるワンホーソーやトミー達も破ったことあるから
可能性はあると思うけど一度は見てみたいな

138 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 19:48:46.29 ID:c8KM9u7p]
>>135
なんだネット初心者かよ
少し餅付け

139 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 20:11:57.66 ID:z2mgD7A+]
キチには構わない。これ掲示板の鉄則ね

140 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 21:02:18.54 ID:8gH8hko/]
田児賢一は一回戦か二回戦でポロっと落としそうで怖い。
一回戦のインド人の相手もしかして2012年の全英負けた相手じゃない?
ダブルはヨンデがボーモゲ破ってそのまま優勝しそう



141 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 23:11:34.33 ID:bve/fMcl]
ルネサスまじか
前田さん肌ボロなんとかしないとヤバいな
とりあえずポテチやめないと…

142 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 23:29:30.38 ID:X8KD2R7g]
生で見たら可愛いんだけどな

143 名前:アスリート名無しさん [2014/08/12(火) 05:11:40.74 ID:aBZ3kfe1]
今回の田児の相手のインド人は3年前の選手権と同じ相手だな
あの時の借りを返すいい機会だ
それでまた負けるようじゃその程度ってこと

144 名前:アスリート名無しさん [2014/08/12(火) 06:50:31.90 ID:MWk8WFF7]
>>135
何か釈然としないからマジレスするけど

ハイバックスマッシュがあんま使われないのは
シングルでドライブがあんまり使われないのと同じ

ハイバックのスマッシュは
フォアに比べて遅い、ジャンプできないし体の構造上角度が付かない
つまりコート奥からただ速度が速いだけのショットを打てば

速い球は速く返ってくるのが筋

ネット前や、逆サイドに角度がないため良いドライブで返されたら
一発で形成逆転する

田児だって2010とかに使ってた
ハイバックから手首でシュ!っと打つと言うか切る速度の速くて減速する
クロスカットを使わなくなったしやっぱカウンター怖いんでしょ

実践的な事考えればハイバックではクリア上げてしのぐか
クロスでかわすか、長いカットで中盤で取らせるかに限る

145 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/12(火) 10:46:58.58 ID:GsSLiz89]
>>144
あなた本当にそういう実戦経験や観戦経験あるのかな?想像だけで言ってない?
今やシングルでもドライブ多用は普通のこと。
なぜ多用が可能になってるのか、考えたらどうなの。
実際の試合映像見てでもいいから考察してみたらどうなの。
どんなショットだろうと厳しい返球を想定するのは当たり前。
その返球を想定してあらゆるショットは使うんだよ。
今は道具とショット・フットワークの技術進歩のおかげで
昔よりもずっと早いテンポでラリーできるようになった
だから狙ってスマッシュなりドライブを使ってるんだよ
相手の移動や返球を制限できるからね
そこまで考えられてない君は浅い・甘い。

理屈だけで言ってるみたいだから、一応字面上のツッコミを入れておくと、
「体の構造上角度が付かない」→打ち方が間違ってるだけ。
「角度がないため」→角度をつけて打つのがスマッシュです。ミスショットを前提にするとかやめようね

146 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/12(火) 11:18:05.27 ID:FZXZD8Sn]
まぁ、シングルスでドライブを見ないわけじゃないけど、
多用ってほど使われていないのが現状だと思うけどな。
やっぱり、ダブルスと比べれば使用頻度は少ないでしょ。

俺の記憶では佐藤翔治はシングルスでドライブをよく使ってたイメージ。
フォア奥やバック奥に追い込まれて、不利な体勢を立て直す時によく使ってた。
ドライブを早く返球されても、それに追いつけるだけのフットワークがあったから、
不利な体勢をリセットするのに活用してた。

あとはチョンウェイと対戦する時の田児。真っ向勝負だと分が悪いからか、
チョンウェイ戦ではよくドライブを使って、ドライブ合戦に持ち込んでるね。

147 名前:アスリート名無しさん [2014/08/12(火) 11:42:49.90 ID:PAd60ViH]
>>145

>>144だけど
観戦経験も何も俺今シングル専門で学生時代から
ずっとやってるから。というかレスを見るとお前こそ競技経験があるのか怪しいわ

まずお前はハイバッククリアは打てるか?
打てるならわかると思うけど、打点は絶対オーバーヘッドより
下がっちゃう

ほんでスマッシュって言うのは実はあんまり移動しないでも取れるから
相手のスタミナを削れない
特に角度が浅いスマッシュはコースがつけない分手を伸ばせば取れる

ハイバックを使う状況ってのはバック奥に追い込まれてるんだよ
その状況でジャンプもできないし力もフォアより入らない のに
「強打しよう」なんて自殺行為なんだよ
逆クロスにカウンターやネット前に落とされて
自分は早い打球を打ったから戻りが遅れて追い込まれるか失点するの

お前の得意の考察(笑)で見てみろよ
バック奥で打ったスマッシュをフォア前に返されて失点したり追い込まれて
高いロブ上げてる選手いるだろ?

考えても見ろジャンプスマッシュの角度ですら綺麗に逆クロスに返されたら
追い込まれるんだぞ?ジャンプしないスマッシュよりもさらに角度が浅いハイバックスマッシュなら
シャトルがネットの高さまで上る時間が少ない分もっとエグくなるの

もうこの話題終わりな。初心者のQ&Aスレじゃないし 荒れるのも嫌や

148 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/12(火) 12:00:41.86 ID:myjsLgiD]
ずっと見てた者だけども、えーとね、

1)けっこう勉強になります、ありがとう。
2)真剣な議論というのは、いいね!
3)ハイバックスマッシュでもなんでも、プレイの流れの中では有効になったりならなかったり。
  様々なショットがあって、プレイヤーによってスタイルも違う。
  絶対はないから、面白い。

とか思いましたよ(^^)

149 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/12(火) 12:37:42.85 ID:GsSLiz89]
>>147
どう聞いても、あなたのレベルが低いだけです。
自分が出来ないだけなのに、それがセオリーと言うのはやめとこう。君だけのセオリーだよ。
根本的に次のショット・次のラリーへの繋ぎが下手な選手の主張にしか聞こえない
スマッシュ=強打としか考えていないことからもそう思える。
追い込まれる追い込まれるばっかり言ってるけど、そんなの想定するのは当たり前
厳しい返球を想定して、次への対応が遅れないようなフォームで打つし、スムーズなフットワークにつなげるのが当たり前
シングルスやってるなら当然そう考えてラリーしてるんでしょ?
なぜそれを「追い込まれる」としか捉えないのか
それは自分が想定した通りの返球でしかないでしょう
もうその捉え方の一点だけで、君にはまだ早い話だったと思います。がんばれ。

150 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/12(火) 12:48:25.08 ID:PAd60ViH]
>>149
本当に未経験者っぽいなお前
何かまじめにレスしてすっごい損した気分



151 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/12(火) 13:00:09.10 ID:G2FhEpej]
キチガイ

152 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/12(火) 13:07:40.15 ID:paQBzN0S]
川崎球場でやきうを語るオヤジレベルw

153 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/12(火) 13:39:41.36 ID:paQBzN0S]
普通にバドミントンやってるやつならシングルとダブルスって別競技って思うほど
てゆーか環境に恵まれないとダブルスって学生の時はあまりやらないんだよなぁ
今は厨房教えてるけど、適性があっても性格で組めないとかあるし。特に女子w

自分の息子はシングル教えてるわ

154 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/12(火) 13:44:37.06 ID:KVU0aEsZ]
どちらもNG

155 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/12(火) 14:01:00.71 ID:Qrn1yiAZ]
キチには構わない。これ掲示板の鉄則ね(二度目)

156 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/12(火) 14:35:32.16 ID:5eT1Ml+m]
過去シングルプレーヤーだったジジイが社会人サークルに
降りてくると、あなたはコートの隅に立っててくれればいいから
的な態度をとるので、ぶん殴ってやりたくなる。

157 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/12(火) 18:36:11.64 ID:zQNJl9G6]
バックスマッシュとハイバックスマッシュで議論がずれてんじゃないの

俺もバックスマッシュはドライブ気味にたまに使うが、
ハイバックスマッシュは打てるけど威力がないしリスクが高いので
レベル差があるときくらいしか使わない。

158 名前:アスリート名無しさん [2014/08/12(火) 19:01:11.16 ID:2DnE5f7D]
世界選手権で桃田とチョンウェイ見れそうだね!

159 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/12(火) 19:20:44.74 ID:SRFvQoO/]
バック側の場合スマッシュと思って打つ人少ないんじゃない?
自分は上手くなから上の2人みたいに絶対の基準無いけど、ギリギリまで相手見てクリアかカットかドライブ(くっそ浮いたスマッシュ)か選ぶけどね
とりあえず技術スレ行こうや

160 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/12(火) 19:24:42.86 ID:Ryc9BVLu]
ヨルゲンセンもヨネックスユーザーに
www.yonex.co.jp/news/2014/08/1408061500.html
使用ラケットとシューズは海外版には載ってた
www.yonex.com/company/news/badminton/world-no-3-jan-o-jorgensen-joins-team-yonex/
Racquet: VOLTRIC Z-FORCE U
Shoes: SHBSC6iEX



161 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/12(火) 20:30:59.89 ID:Fnfy9V4q]
ヨルゲンセンって前は契約リーニンだったっけ
ヨネはもっと襟なしのユニフォーム出してくれー

162 名前:アスリート名無しさん [2014/08/12(火) 21:25:59.44 ID:ORRaA6Oe]
議論ぶち切るようで申し訳ないけど、バックスマッシュもハイバック
スマッシュもないからね。ある一定レベルいけばロブの高さで相手が
打ち返してくることは容易に想像出来るから。バック強打で返して
くれれば儲けもの。フォア側に切り返せばほぼ決まるから。
バックスマッシュはあくまで繋ぎのショットでしかないし、
リスク考えればハイバックで繋ぐほうが断然いい。

163 名前:アスリート名無しさん [2014/08/12(火) 21:50:23.93 ID:DAUSPsdR]
日本一の天才霊能者、八意先生に関する記事を更新!

blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/de94d2f37f7d074e05e306cd33831224
blog.goo.ne.jp/nichikon1 ☆←お気に入りに追加お願いします。☆


写メールを添付ファイルで送ってもらうと、憑依霊の無料鑑定を行っています。

www.reinou.jp ☆←お気に入りに追加お願いします。☆


お盆休みも始まり、ご先祖様もこの世に降臨!!

荒らしはスルー!!!

164 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/13(水) 02:01:41.19 ID:DDl0o1+L]
こうやって見ると、バドミントンってやっぱりマイナースポーツなのかなと思う
貶すわけではなく

経験者自身のプレーを踏まえた議論って他のスポーツじゃなかなか見ない気がする
つまりバドミントンやったことある人じゃないと、興味は持たないし凄さ技術も伝わらないのかなと

165 名前:アスリート名無しさん [2014/08/13(水) 02:38:47.20 ID:/1SKqc+7]
でも>>149は言われてるように
マジで初心者とか経験者でもなさそうじゃないか?

見てみるともう一人は
まぁ技術スレでやれって話で具体的な事は言ってるし正論でもある
でも>>149は漠然とした事しか言ってないし技術的な話を全く具体的にしてないもの

166 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/13(水) 08:23:56.76 ID:kI5EzJSu]
>>164
んなこた20年前から知っている
まともにメディア出たのはオグシオくらいだし
メジャーにするには美少女を育てよう

167 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/13(水) 10:11:22.33 ID:iKFNGLrS]
前に観た動画でタフィのバックハンドスマッシュが200q出ててワロタw
相手は予想してなかったのか、一歩も動けずにノータッチで決まってたし。
何より実況が「ワーオ!ワーオ!グレイトォォォ!!」みたいに興奮しまくっててさらにワロタw

168 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/13(水) 12:17:43.79 ID:hDH2Bc05]
いまBSでトマス杯決勝の再放送中。
結果分かってるけどハヤエンがんばれ。

169 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/13(水) 19:12:48.83 ID:kRDijLph]
タフィのハイバック綺麗だよな
https://www.youtube.com/watch?v=F5hRNwzpBys

170 名前:アスリート名無しさん [2014/08/13(水) 20:12:31.61 ID:s968RKSX]
11点になってたのね



171 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/13(水) 20:13:50.44 ID:N8Qq8FYT]
>>169
よし!これくらい出来れば全中優勝出来るな!わかった!

172 名前:アスリート名無しさん [2014/08/13(水) 22:34:35.66 ID:dqZ18UG9]
去年の全中チャンプだけど質問ある?

173 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/13(水) 22:56:24.24 ID:tfTf6ngs]
ないな。

174 名前:アスリート名無しさん [2014/08/13(水) 23:58:42.16 ID:95FMYcVb]
君の名は?

175 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/14(木) 00:15:17.13 ID:PJn67Iwx]
>>174
わ、渡辺…いや渡邊

176 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/14(木) 00:31:24.45 ID:mCLuPxpS]
去年の渡邉君代もそれ以前もそうだが、栄は圧倒的過ぎて、埼玉での大会ではアウェイ感が凄いな。憎しみとかではなく、栄相手の応援が凄いな。
ま、チートのような強さで当たり前にフルボッコになるんだが。関東大会の結果
も・・・
栄中以外の埼玉の中学生はかわいそうな気もする。将来「彼(彼女)と試合したんだよ」なぁんて思い出になるから、まぁ良いかなぁ。

177 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/14(木) 02:01:16.75 ID:8DLvhnIb]
埼玉で中高とバドミントンやったけど栄とやって終われたら満足だったわ

178 名前:アスリート名無しさん [2014/08/14(木) 07:35:25.80 ID:JoywKRpK]
去年の全中チャンプだけど質問ある?

179 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/14(木) 08:15:03.21 ID:AshzNiCx]
去年の全英チャンプだけど質問ある?

180 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/14(木) 08:58:47.22 ID:i8LCYd/Y]
ユースの話題になるとじゃがいものインタビュー映像が
流れる確率が高い

金メダル確実と思われてるのかね



181 名前:アスリート名無しさん [2014/08/14(木) 13:21:59.38 ID:5mzE3kuD]
今年の全中チャンプは奈良岡だろう。
シニア大会で活躍してるホセマリやダーマスがすでに勝てない
レベルまで来てる以上は栄レベルの選手ではどうにもならんと思う。
山口茜も達成してない全中3連覇を期待したい。

182 名前:アスリート名無しさん [2014/08/14(木) 14:12:17.58 ID:fJGqIzD5]
奈良岡ってホセマリとかにも勝っちゃうの?
そりゃ凄いわ

183 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/14(木) 17:41:25.24 ID:qV2przxb]
野球かサッカーやってれば稼げただろうに

184 名前:アスリート名無しさん [2014/08/14(木) 18:19:13.46 ID:5mzE3kuD]
ダーマスブログで守備力が格段に上がったって書いてる。
中学生レベルの攻撃力ならば奈良岡の能力考えるとスマッシュ切り返し
てノータッチエース連発だろう。
東北大会も快勝してるし、1セットも落とさず、
全中制覇しても驚かない。

185 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/14(木) 18:49:13.34 ID:TyaAHKUV]
奈良岡君って、なんとなく田児に似てない?顔も雰囲気も
youtubeの動画見ただけで、実際には見たこともないが

186 名前:アスリート名無しさん [2014/08/14(木) 19:45:11.88 ID:fJGqIzD5]
www.ehimejpa.com/badminton/days.html
全中

187 名前:アスリート名無しさん [2014/08/14(木) 20:36:05.13 ID:IQwUV/KI]
浪岡中学(奈良岡所属)が団体優勝出来るかが一番の見どころかな?
全小連覇の山内・有馬のダブルスも強力。
東北大会も猪苗代中(富岡)に勝って第一シード。

188 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/14(木) 21:05:41.85 ID:ogOx8SR5]
青森山田の成田君にも勝ってるしな
あの身のこなしはやべえ
>>185
それめっちゃ分かる
あとフォームが田児の憧れてたタウフィックに似てるっていうのがなんとも

189 名前:アスリート名無しさん [2014/08/14(木) 21:14:47.70 ID:fJGqIzD5]
全日本ジュニアでベスト8くらいはいっちゃうんじゃないか

190 名前:アスリート名無しさん [2014/08/14(木) 21:29:40.45 ID:kuC8jNxc]
なんでそんなに低年齢で強くなれるんだ?
まあ夢があって良いけど、社会人始めで総合出場みたいな人は今後出てきづらくなる感じかな



191 名前:アスリート名無しさん [2014/08/14(木) 22:22:05.89 ID:5mzE3kuD]
彼の場合は才能と環境だろう。テクニックあるけど、基礎が凄く
しっかりしてる。基礎の上にテクニックあるから、一つ一つの
ショットが物凄く安定してる。
これで守備力つけてきてるんだから、怪我とかの故障ではない
限りは負けるとは考えにくい。

>>188
小学生時点で今年のインハイ青森シングルス代表に勝ってるのは
確かに凄い。
浪岡中の2冠は十分ありうる。

192 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/14(木) 23:22:10.38 ID:j63D9P1L]
高校青森1位が小学生に負けたってこと?
化け物かよ

193 名前:アスリート名無しさん [2014/08/14(木) 23:28:27.41 ID:JoywKRpK]
おまえの顔も十分化け物だから安心しろ

194 名前:アスリート名無しさん [2014/08/14(木) 23:39:52.91 ID:5mzE3kuD]
https://www.youtube.com/watch?v=6X0umFEZfyU

この動画は衝撃的だった。この頃より今は格段に実力上がってる
みたいだ。

195 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/14(木) 23:44:05.87 ID:kkdgTSDO]
>>194
巧すぎわろた
相手も普通に上手なのに何なのこれ

196 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/15(金) 00:09:24.97 ID:JqByHxJW]
栄レベルじゃ、とかwここより上の選手なんてそんなにいないじゃんw
ということは、余裕でって言いたいのか。
うむ、奈良岡君がバリっと勝つのも見てみたいし、奈良岡君に勝つことができる選手がいたら、その試合も見てみたいな。

197 名前:アスリート名無しさん [2014/08/15(金) 00:15:12.49 ID:PCtDwvzk]
見る人が見るとかなりの衝撃映像。
小学生でこれだけ上体が安定してる選手は10年に1人いるかどうか
だと思う。
自分は小学生は指導してないけど、こんなに安定感ある身体の使い方
出来る選手は中学生でもなかなかいない。

この動画は横からの撮影だけど、相当に相手をサイドに振ってる
と思う。だから攻撃力がまだなくても決まるんだろう。
ゲームメイクも含めて、本当に能力の高い選手だと思う。
本人の努力もあるけど、お父さんの指導理論や方針が凄く緻密
だと思う。

198 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/15(金) 02:26:10.60 ID:HKNbK9U+]
上体が安定してると、音もいい音になってくるよね

199 名前:181 [2014/08/15(金) 08:28:34.75 ID:PCtDwvzk]
>>196
栄レベルではでなく、栄レベルでもの書き間違い。すまん。

今年の関東大会見たけど、去年よりはかなりレベル落ちてる。
それだけ渡邊や大平が強かった。
シングルベスト4が全て栄だったが、二人の強さは際立ってた。
実際、全中決勝も栄の二人だったわけだけど、今年はその選手たちと
比較するとスピード、ショットのキレ、身体の使い方、ゲームメイク
なんかが少しずつ欠けてる。

200 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/15(金) 09:11:59.44 ID:4+XeAaEA]
いいよなレベル高い学校は練習出来るだけやるから
普通の学校はお盆休みで一週間
しかも月曜と木曜に市民体育館で練習するって言ったのに来たのは月曜に女子数人…
来週も試合あるのになぁ…



201 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/15(金) 10:46:37.11 ID:xcYImeej]
まぁそれが普通だよねw 一人ひとりの熱意次第だよな、部活って。

奈良岡くんは男子にしちゃ異常に早熟なんだよな。体も頭も。
スポーツエリートに多い特異性かも知れんけど、伸びるとこまでとことん伸びてほしいね
小学生までブイブイ言わせてた子がプッツリ消えちゃうこと多いし

202 名前:アスリート名無しさん [2014/08/15(金) 13:37:52.25 ID:yXYW4wiJ]
ならおかは今年総合出れるかなー
全中チャンプになってJOC出て、史上最年少記録作ってほしい!

203 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/15(金) 17:37:56.01 ID:jOrSKbGE]
日体大の今給黎ぐらいとならいい勝負しそう

204 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/15(金) 18:11:03.20 ID:6AAUp9an]
>>199
今年関東近辺の強豪高に練習遠征に行った時、
その大平君に奈良岡君は練習試合で勝ったって聞いたよ。

205 名前:アスリート名無しさん [2014/08/15(金) 18:53:10.83 ID:PCtDwvzk]
今年の全中が本当に楽しみだ。
歳の差3つは関係ないといことか。
全中優勝しても全日本の出場資格はないから、全日本ジュニアは
新人の部でなく、ジュニアの部で出てくるかもしれないですね。
ベスト4入れば全日本総合の資格は得られるが、今年は難しいだろう。
富岡の渡辺、三橋、光島、小林、栄の小川、渡邊、柏原の小倉
あたりにはまだ歯が立たないと思う。
でも来年は中2で全日本ジュニアベスト4は可能性あると思う。

206 名前:アスリート名無しさん [2014/08/15(金) 19:01:17.45 ID:PCtDwvzk]
その全日本ジュニアだけど、上記の7人に新田の西野が割って入る
と思う。
組み合わせによってはベスト4に入ってきそう。
位置的にはその下に奈良岡がいるのかなと認識してる。

他に期待してるのは八代東の霜上。ダーマスとお父さんの総合決勝は
今でも覚えてる。

207 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/15(金) 21:31:13.55 ID:nJZaGITj]
霜上さんの息子さんバドやってるのか初めて知ったわ

208 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/15(金) 23:18:33.61 ID:UPEAEd9/]
このままいけば桃田越えかな
桃田はそんなに有名ではなかったけど、一気に化けたしね

209 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/16(土) 00:01:40.35 ID:P+W1eeqq]
へぇ、霜上さんの息子さんもバドやってんのか
やはりサウスポーでちょこちょこ動くのだろうかw

210 名前:アスリート名無しさん [2014/08/16(土) 00:37:00.84 ID:dLqIZQX4]
確かNEC九州の西内洋子選手と霜上和宏選手と結婚したはず。
霜上雄一選手の母親が洋子さんで、バドやってれば息子だろうと推測
したんだよ。
間違ってたらごめんよ。
まだプレー見たことないんだけど、もし両親が元日本
リーガーならば期待出来そうだと思うんだよね。
柏原の常山も、富岡の大堀も両親ともに日本リーガーだったから。



211 名前:アスリート名無しさん [2014/08/16(土) 12:46:53.19 ID:/yLc9O5I]
日本リーガー(笑)
価値薄〜

212 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/16(土) 13:17:19.38 ID:xiVddGTZ]
なんで?

213 名前:アスリート名無しさん [2014/08/16(土) 16:11:32.20 ID:8mJPRl1y]
奈良岡の全中三連覇を阻止できそうな奴っていないの?

214 名前:アスリート名無しさん [2014/08/16(土) 16:29:24.63 ID:DA67suwr]
下の学年に負ける事は余程でなければないかな?
だから三連覇の一番の山場が今年なんだけど…

現3年生のTOPにはすでに勝っているし、去年のJOCで優勝しちゃってるし…
中学生だから全中優勝は目標でも、あくまで通過点。
その先にもっと大きな目標おいてると思うよ。

確か去年はABC5連覇が目標だったが、その後のJOC優勝を最大の目標においていたとか?

215 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/16(土) 16:51:05.76 ID:DxIxLMFJ]
全日本総合出てほしいわ

216 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/16(土) 21:55:07.34 ID:DxIxLMFJ]
田児が世界選手権欠場だってよ
去年も出なかったのに今年もかよーー

217 名前:アスリート名無しさん [2014/08/17(日) 06:33:42.81 ID:6ulLxOdW]
ライバルは栄勢になるんだろうけど、かなり差があるように思う。
全中優勝は当然として、全日本ジュニアベスト8入れば今年も確実に
結果出せてるってレベルの選手だと思う。
そして来年いよいよ全日本ジュニアベスト4以上にはいり、中2で
全日本総合出場。桃田より1年早く出れれば記録更新。

218 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/17(日) 11:19:11.65 ID:k94laD/1]
別に最年少記録なんて参考値程度にしないと伸び悩んで可哀想な事になる
野球が最たる例だろ

219 名前:アスリート名無しさん [2014/08/17(日) 11:32:35.49 ID:kHtRAG9C]
>>216
それなー
リンダンもいないからチョンウェイ確定じゃんw
ダークホース出てこないかなー
自分は桃田に期待

220 名前:アスリート名無しさん [2014/08/17(日) 12:03:35.37 ID:K2ZVCpwX]
多分決勝はチョンウェイとBrice Leverdezだな



221 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/17(日) 13:33:55.92 ID:gM8adRzp]
ブライスつええけどチェンロンが上がってくるんじゃねえかなあ

222 名前:アスリート名無しさん [2014/08/17(日) 15:12:10.02 ID:kVm5fXAt]
富岡一中…猪苗代中女子部員って人数減ってきてる?

223 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/17(日) 15:20:08.09 ID:KDrejJfm]
ユースオリンピック
www.tournamentsoftware.com/sport/draws.aspx?id=6DAC8D51-69B8-4194-B88C-8F157F3CBA20
常山 → MSグループE、XDグループE
山口 → WSグループA、XDグループA

224 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/17(日) 16:35:28.73 ID:gM8adRzp]
>>223
ジリアン=クラークが来てるみたいだけど
中継&実況ないんかな?

225 名前:アスリート名無しさん [2014/08/17(日) 16:56:52.53 ID:njuUSG7j]
猪苗代中は少数精鋭でしょう。
埼玉栄中は人数入れて…そこから絞るってイメージだけれど。

埼玉栄中だとチーム内での競争がある意味全国勝つよりも難しいかもね?
埼玉県から出てこれない優秀な選手が多数いそうで残念です。

226 名前:アスリート名無しさん [2014/08/17(日) 18:19:09.66 ID:6ulLxOdW]
栄は高校が大変だよ。中学で成績残してきた連中が入部してくるから
チーム内競争が大変。
最近は中学は栄で高校は別の高校に進学するケースがちらほら見られる。
全中シングルス王者でさえ団体メンバーに入れないんだから、中学時に
個人で結果残せてない選手が高校を別の学校にするのもわからないでも
ない。
富岡は中高6年間、少人数でやる方針だから、そういう意味では
栄のほうが選手は大変だと思う。

227 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/17(日) 21:06:58.16 ID:eR+sNgc3]
富岡の三橋・渡辺ペアの三橋くんって点決めてパートナーとハイタッチする時、絶対に右手でするよね
わざわざラケット持ち替えてまで
渡辺くんはシャトル交換の時にシャトル係の人に1回1回礼を言ってるのみてなんだかあのダブルスペアに好感もてた
頑張ってほしいな

228 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/17(日) 21:29:15.97 ID:KDrejJfm]
>>224
今のところ見つけられないなあ
もしかしたらBWFが決勝トーナメントからやってくれるのか
つうかライブスコアも無い…

229 名前:アスリート名無しさん [2014/08/17(日) 22:44:38.90 ID:kVm5fXAt]
>>226
例えば誰?

230 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/17(日) 23:20:42.39 ID:w2gUV5kN]
全中チャンプについては知らないけど、栄中から県外の高校はよく見られるよ
覚えてるのは愛知の安藤大地とか



231 名前:アスリート名無しさん [2014/08/17(日) 23:21:47.38 ID:AW0SeiSQ]
全日本ジュニアの予選とかってどうやってでるの?

232 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/18(月) 00:12:20.14 ID:gKXcHmNG]
他の県はどうかは知らんが、埼玉の場合は
・高校の県大会で単32強
・高校の県大会で複32強
・シングルス大会でブロック優勝
・中学の県大会で単8強
・中学の県大会で複4強

上記のいずれかの条件を満たせば
全日本ジュニアの予選に出れる

233 名前:アスリート名無しさん [2014/08/18(月) 00:15:43.15 ID:miPhs1EC]
ありがとナス

234 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/18(月) 01:38:13.22 ID:INDRBvxK]
>>232
これってブロック大会で優勝→県大会でベスト16でも出れるって事?

235 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/18(月) 01:50:21.71 ID:gKXcHmNG]
>>234
シングルス大会は県大会の後に行われるし、
県大会で単32強に入った選手はシングルス大会には出られない

236 名前:アスリート名無しさん [2014/08/18(月) 06:35:04.14 ID:E+pu0R1l]
今年の高校三年生、大学四年生の進路わかる人いる?

237 名前:アスリート名無しさん [2014/08/18(月) 11:09:15.02 ID:k0Q3a6SZ]
>>230
全中チャンプって豊島だろ。今、日体大。同期が早稲田の古賀。
>>229
今年だと市邨とか関一に栄中出身選手いた。

238 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/18(月) 14:42:04.69 ID:CWaeZO9R]
少し前だと北陸地区の中学生も全国の高校に進んでたね

239 名前:アスリート名無しさん [2014/08/18(月) 15:05:03.28 ID:mssfxLcJ]
富岡は今年から募集停止なわけだが

240 名前:アスリート名無しさん [2014/08/18(月) 16:27:13.57 ID:k0Q3a6SZ]
>>239
それ本当?



241 名前:アスリート名無しさん [2014/08/18(月) 19:11:22.25 ID:dXzPykAo]
休校前、最後の入学式 福島・富岡高
www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140409_65004.html

広野の中高一貫校の名称「ふたば未来学園高」に 復興の象徴願いを込める
www.minpo.jp/news/detail/2014080717327

242 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/18(月) 19:53:02.71 ID:DNdm3Uji]
渡辺君のシングル見たけど半端ねえ
ラケットワーク見惚れる

243 名前:アスリート名無しさん [2014/08/18(月) 21:52:39.39 ID:a1mQgO1n]
常山って全中優勝してるの?

244 名前:アスリート名無しさん [2014/08/18(月) 22:08:18.04 ID:FaiGeeeq]
全中は古賀穂だね。中2でも2位だったね

245 名前:アスリート名無しさん [2014/08/18(月) 22:35:14.08 ID:k0Q3a6SZ]
渡辺って富岡の単複の柱として活躍してるけど、3年の時の全中って
団体戦だけで、個人戦は出場してないんだよな。
怪我でもしてて予選出れなかったのかな?
あの大会見てたけど、個人種目出てないし、ダブルス要員で出てるのか
と思ってた。

246 名前:アスリート名無しさん [2014/08/18(月) 22:51:13.18 ID:a1mQgO1n]
じゃあ常山って中三の時は全中何位だったの?

247 名前:アスリート名無しさん [2014/08/18(月) 22:56:11.78 ID:a1mQgO1n]
質問してばっかで申し訳ない。

248 名前:アスリート名無しさん [2014/08/18(月) 23:02:27.80 ID:k0Q3a6SZ]
常山は3位。

249 名前:アスリート名無しさん [2014/08/18(月) 23:04:37.79 ID:k0Q3a6SZ]
ちなみに1位は今回優勝した古賀、2位は玉手、3位が常山と下農。

250 名前:アスリート名無しさん [2014/08/19(火) 08:17:46.19 ID:68w2wiXz]
今日からいよいよ伊予の国で全中開幕。



251 名前:アスリート名無しさん [2014/08/19(火) 13:17:45.78 ID:YywWVvwa]
>>249
ありがとう!

252 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/19(火) 17:06:09.32 ID:z7qwhNBb]
誰か全中速報たのむ

253 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/19(火) 19:51:56.80 ID:4c4WNUrc]
世界初!最大7パターンの性能にチューニングできる新提案のバドミントンラケット
「ボルトリック70 Eチューン」 2014年9月下旬発売
ttp://www.yonex.co.jp/news/2014/08/1408061800.html

ヨネックスが面白いものを出すみたいだwww
つーか、ストリングで固定かよ。パーツ交換の度に張替えなアカンやん

254 名前:アスリート名無しさん [2014/08/19(火) 20:16:50.62 ID:68w2wiXz]
愛媛やる気なし。全中のHP重いのかダウンしてるのか分からんが、
全く速報無し。

255 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/19(火) 21:13:17.47 ID:uvj4su2W]
>>254
愛媛県実行委員会糞過ぎ。昨年はTwitter使って進行途中の実況までしていたのに、この委員会は糞。
サーバも糞なのか重いし、やる気なさ過ぎ。

256 名前:アスリート名無しさん [2014/08/19(火) 21:50:50.10 ID:TL969TB4]
中学の団体面白いわ〜
単複兼ねれないから相手との力関係で面白いオーダー組んでくるチームもある。

高校生も2複1単、単複兼ねれないにすれば試合時間も短くて面白いんじゃない?
本当の意味での団体戦…

257 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/19(火) 21:52:03.21 ID:OW1sQTtJ]
まったく同感w なんだあの中途半端な大会サイトはw
愛媛のネット回線は糸電話なの?
補助金だけもらって毎晩飲み会してるだけじゃないのか運営は。

258 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/19(火) 22:55:08.95 ID:LBwrga0J]
>>257
>>255書いたの俺だけど、まぁホームページ( www.ehimejpa.com/ )でお詫びしているし、運営は許してあげよう。
ホームページを管理運営している業者は死刑だがw
ま、まさか、運営の中の人が個人でやってるのか?
まぁ大会とは関係ないから、選手は頑張ってー。

259 名前:アスリート名無しさん [2014/08/19(火) 23:27:59.61 ID:68w2wiXz]
笑ってしまうくらい使えないサイトだね。なんだ、この速報の仕方わ。
これまでインハイや実業団なんかで分かりやすい掲載の仕方の例が
いくらでもあるのに、ひたすら見にくさ追求してる。
こんなんだったら速報無しで、トーナメントに勝ち上がりだけ赤線
入れてくれてたほうがよっぽどいい。

260 名前:アスリート名無しさん [2014/08/20(水) 01:15:14.02 ID:3Qw8XThJ]
全日本ジュニア ジュニア新人の部 東京都代表選考会ってどうやってでるんですか?
クソみたいな質問でごめんなさい。知ってる人がいたら教えてください



261 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/20(水) 04:06:03.80 ID:uTOX3sUF]
協会に登録

262 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/20(水) 04:18:16.08 ID:cJs5EHa7]
おおかた愛媛協会にコネのある地元IT個人会社にでも発注したんだろな
素直にSNS使えばいいものを、無駄に自鯖や更新作業も受注して金取ろうとしたんだろ
結局安価な準備じゃ対応しきれずに、コネ元も共犯だけに叱責もできずgdgdってとこだろうな

263 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/20(水) 10:55:15.03 ID:5tRvKY3/]
誰か・・・全中の速報を転記してください・・・速報ページが重すぎて辛いです(T-T)

264 名前:アスリート名無しさん [2014/08/20(水) 11:02:11.34 ID:3JaMJfwN]
結果だけ載せればいいのに余計なモノばかり載せてて、非常に見にくい。
いつ開始なんて載せる意味もない。それよりきちんと結果だけ速報すればいい
のにね。
全日本ジュニア開催の高知みたいにHP以外にフェイスブック使えばよかった
のにね。

265 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/20(水) 11:10:18.91 ID:5tRvKY3/]
www.ehimejpa.com/badminton/blog/2014/08/2-5.html
女子団体速報(2回戦)20日9時開始
猪苗代中(福島県)2−0玉藻中(香川県)
猪苗代中の勝ち
蓮田南中(埼玉県)0−2柳井中(山口県)
柳井中の勝ち
園田学園中(兵庫県)2−1柏崎東中(新潟県)
園田学園中の勝ち
九州国際大付属中(福岡県)1−1埼玉栄中(埼玉県)
聖ウルスラ英智中(宮城県)1−1香川第一中(香川県)
聖ウルスラ英智中の勝ち
白鳳中(奈良県)0−2美川中(石川県)
美川中の勝ち
東明中(北海道)1−1日本橋女学館中(東京都)

山陽女子中(岡山県)1−2坂本中(熊本県)
坂本中の勝ち

見れたので転記してみた。聖ウルスラ英智中の勝ちになっとるが、1-1だぞ?パニクってるな(T-T)

266 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/20(水) 12:19:24.35 ID:0uuGAHdo]
どっちが勝ちなんて文言は不要なんだよな

267 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/20(水) 12:36:05.09 ID:dYUmt0KG]
>>223
WSグループリーグA 山口茜 vs Mia BLICHFELDT
https://www.youtube.com/watch?v=sHnTvyHVn3s
https://www.youtube.com/watch?v=hIcBP_eZ8YQ

268 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/20(水) 13:00:23.04 ID:pz9vgZE5]
先生、バックハンド側のロブをスマッシュで返す練習もいいんですが



まずサーブを教えてくれませんかね?
未だに一年生女子がサーブ出来てないんですけど

269 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/20(水) 14:41:47.69 ID:ZBDPHo8W]
わかった、今日からサーブ教える。

270 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/20(水) 17:07:26.88 ID:uTOX3sUF]
糞愛媛県運営
これ個人がブログ書いてんのと変わんねえなw
それと「◯◯の勝ち」って凄く違和感が



271 名前:アスリート名無しさん [2014/08/20(水) 18:42:38.96 ID:YQKPgszq]
全中現地神たのむ
浪岡vs猪苗代
速報お願い

272 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/20(水) 19:04:56.82 ID:pz9vgZE5]
>>269
先生、土曜日シングルの試合なんですが間に合いますかね?(怒

273 名前:アスリート名無しさん [2014/08/20(水) 21:08:07.56 ID:fhkcfNZ5]
全中 男子団体 浪岡中学優勝
   女子団体 猪苗代中学優勝

男子は歴史を塗り替えました。大したものです。
これで浪岡中の三冠も見えてきたかな?

274 名前:アスリート名無しさん [2014/08/20(水) 21:38:47.02 ID:3JaMJfwN]
ダブルスは猪苗代の金子・久保田だと思う。
シングルスは奈良岡で決まりでしょう。

275 名前:アスリート名無しさん [2014/08/20(水) 22:51:38.57 ID:3JaMJfwN]
浪岡と猪苗代の決勝結果見ると、浪岡のオーダー勝ちというところか。
逃げたと捉えるか、勝ちに拘ったと捉えるかは賛否分かれるところ。
トップダブルス同士の対戦が実現していれば結果も違ったかもしれない。

276 名前:アスリート名無しさん [2014/08/21(木) 01:05:10.66 ID:SacbpTmJ]
団体決勝の前に個人戦一回戦戦って団体決勝出場ってこれまで
あったっけ?
愛媛はベストの状態で決勝を戦わすとかって発想皆無なのか。
団体準決勝終わって、個人戦一回戦挟んで、団体決勝って選手の
モチベーション維持難しすぎるだろ。
サイトも最悪だが、運営も最悪なようだ。歴史に残るクソ大会に
なったと思う。

277 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/21(木) 01:49:09.04 ID:m2MOmcuJ]
>>276
全国大会でも似たり寄ったりだな
ブロック大会で一回戦数試合消化してから本部が
「選手待機を関東大会方式にしまーす」
とかいきなり言い始めて負け審回せなくなって切れそうになったわ

278 名前:アスリート名無しさん [2014/08/21(木) 09:36:44.46 ID:SacbpTmJ]
決勝に出る選手が直前に個人戦1回戦出るって、中学の大会くらい
ということか。
普通に考えたらありえないよ。
団体戦終わって個人戦でしょ。その個人戦は中学は単複どちらかだから
同時進行で問題ないが、団体戦の途中に個人戦入れるなんて意味が
分からない。

279 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/21(木) 11:11:46.81 ID:dfTmzs8M]
もしかして浪岡中のD1が決勝前にダブルス1回戦やらされたの!?

280 名前:アスリート名無しさん [2014/08/21(木) 12:37:08.33 ID:SacbpTmJ]
浪岡と坂本のペアが団体決勝前に個人戦1回戦戦ったようですね。
今回は現場で見てなく、速報で団体決勝前に個人戦ダブルスの
1回戦入ってるからまさかなと思ったけど、ダーマスブログ見ると
どうも決勝前に個人戦1回戦があったようです。



281 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/21(木) 13:43:30.23 ID:dfTmzs8M]
ありえない。バカじゃないのか愛媛協会運営
せめて団体戦に出場しない選手だけならわかるけどさ

282 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/21(木) 14:18:08.90 ID:2/moTkeS]
>>224
ユース・オリンピック開催!!あまり報道されないワケ・・・
「日本ではあんまり報道しなかったというのは理由がありましてね。そのとき野球を復活したかったんですよ。
ということは野球を復活してね。ユースまで野球が出たとなったら甲子園とぶつかるんですよ。それは嫌な人がいるんですよ」

283 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/21(木) 17:00:10.39 ID:vsryil5U]
団体の決勝辺りの時間に個人戦が始まるのは良くあるが、被るのはあり得ないな
・シード選手だから二回戦から→二回戦は団体戦が完全に終了した後の時間帯
・万が一被ったら、そこは後回しにしてBDAからスタート
ってのが普通じゃないのかな・・・

進行状況を乱すのが面倒だからだとしても、どうせ一回戦早く終わるからいいでしょ?という思惑だとしても、選手のこと考えなさ過ぎだろ

284 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/21(木) 17:28:44.05 ID:dfTmzs8M]
ど田舎のジジイが牛耳る地方協会なんて世間の常識知らんだろうし
知らんくせに傲慢だし、選手への気遣いなんて皆無だからな
ただの老害バカ

285 名前:アスリート名無しさん [2014/08/21(木) 19:09:37.50 ID:NlcfQy0v]
全中ベスト4出揃ったね。
東北勢が凄いな…

286 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/21(木) 20:00:54.98 ID:RU9iOGVJ]
>>267
準々決勝
常山幹太 vs Ginting Anthony (INA)
https://www.youtube.com/watch?v=fpofVVDjESs
山口茜 vs Ruselli Hartawan (INA)
https://www.youtube.com/watch?v=T_3WiN4po3c

287 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/22(金) 00:30:43.88 ID:5QGXziZ8]
アジア大会の団体戦のドロー来てた…
左が女子で右が男子
www.badzine.net/news/home-team-avoids-china-in-asian-games-draws/31888/

288 名前:アスリート名無しさん [2014/08/22(金) 00:59:27.98 ID:sZUsHHZx]
全中も組み合わせ発表以前にタイムスケジュールを事前に出すべき。
来年以降は普通の大会になることを望む。
フェイスブックなんか見ると、ありとあらゆる指導者が批判の嵐。
そりゃそうだ。選手のことを完全無視だもんな。
個人戦の初戦挟んで怪我してもチームに迷惑かかるし、体力は消耗
するし、気持ちを試合にもっていくのも大変だ。
別に団体決勝の後に個人戦1回戦行っても運営上問題はないはず。
スケジュールが押してたわけでもないのに、団体準決と決勝の
間に個人戦1回戦入れて、団体決勝を控えてるメンバーの
パフォーマンスを低下させるようなことをする意味がない。
地元選手を個人戦で勝ち上がらせたいからあえて愚策を講じたなんて
ことはないと思うが、愛媛県は大会を開く資格があるとは思えない。

289 名前:アスリート名無しさん [2014/08/22(金) 01:21:12.07 ID:iV01F5O4]
そのスケジュールって事前に判っていなかったのかな?

監督会議で議論にならのかったのか…
それとも運営サイドに押し切られてしまったのか。

個人戦1回戦があるのは限られたチームだけだったから何も議論にならなかった?
少なくても団体戦決勝戦まで見据えていたチームからは何らかの疑問は上がったと思う。

290 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/22(金) 03:19:04.46 ID:qKry+o7n]
疑問とかそんなレベルの話じゃないと思うぞw 単純に「ありえない」
関係者は日本協会に訴えて、愛媛バカ協会を指導させるべき。



291 名前:アスリート名無しさん [2014/08/22(金) 07:20:37.22 ID:sZUsHHZx]
事前にスケジュール分かっていれば抗議はあったと思う。

自分も指導者として、こういう場合はどう選手に向き合えばいいのか
分からない。
自分達の練習の成果出して勝ってこい、でも無理するな、
怪我するなって言えってか。

292 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/22(金) 07:56:10.74 ID:M1uYFBG7]
>>291
まあ選手といってもやっぱり中坊だから個人戦優先にしないと
三年生でも気持ちの持って行き方とか精神集中なんて出来ないし

あと、運営なんて言っても、所詮は中学の先生だからな
しかも他校の事なんて考えてないぞ

293 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/22(金) 11:31:14.20 ID:1WYJbwJm]
奈良岡みたいだな
強すぎんだろ

294 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/22(金) 11:43:58.25 ID:72SisB3F]
女子シングルスに水井妃佐子さんの娘さんのひらり選手がやはり準優勝にきたんだね
やっぱサラブレッドだな。お母さんもそうだったけどフィジカルすごいんかな
優勝の高橋明日香選手も体格よさげだし、将来期待だな
それにしても猪苗代・富岡はまじでトップ中のトップ選手が集まってるのな

295 名前:アスリート名無しさん [2014/08/22(金) 11:53:53.02 ID:sZUsHHZx]
1年生王者誕生。奈良岡の全中3連覇は怪我がなければほぼ確実。
本当に凄い選手だ。

296 名前:アスリート名無しさん [2014/08/22(金) 11:57:53.88 ID:DF0tA/tF]
選手たちは皆、頑張っているのだろうけど…
猪苗代の一極集中はなんとかならんものか?

そういう意味では浪岡中は歴史を塗り替えそうだが…

ん?でも全中のタイトルは猪苗代中と浪岡中だけなんだな…
ここ最近はそんなばっかだな…微妙につまらないかも!?

297 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/22(金) 12:24:01.42 ID:BmXZwFkQ]
マイナースポーツに何を求めてんだ
普通の公立中学なんて現時点の一年生なんてやっと打てる程度なんだぞ

298 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/22(金) 12:28:51.74 ID:268LFF3q]
っていうか中学生に興味あんのなんて中学生だけだろw

299 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/22(金) 14:57:22.99 ID:0V871RSZ]
>>296
オリンピックとか将来まで見据えてトップアスリートを受け入れる体制・環境は
必要だから、猪苗代がそれを担う事自体は良いことだと思うんだよね。

まずいのは、そういう特殊な学校すら福島県の学校のひとつとして扱ってることだよね
同じ条件で予選やって福島県代表〜とかいうのはおかしいw

小学生大会とかみたいに上位選手は自動的に出場か別枠あつかいにして
普通の学校同士が競える条件にすべきだね

埼玉にしても福島にしても、もう他の学校の選手がタイトルや全国を経験するチャンスがなさすぎて不幸
特殊な学校はハナから全国レベルからスタートしてればいいんじゃないかな

300 名前:アスリート名無しさん [2014/08/22(金) 16:42:00.59 ID:sZUsHHZx]
>>299
全中やインハイでは無理。
制度そのものが変わることは現実的でない。
来月行われる全日本ジュニアは協会推薦で多くの有望選手が出れるから
強豪県の3番手、4番手選手はそこで結果を出すしかない。



301 名前:アスリート名無しさん [2014/08/22(金) 17:21:30.07 ID:sZUsHHZx]
常山、下農はトナミ。
トナミには2年連続インハイダブルス王者が入社することになる。

302 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/22(金) 17:24:10.93 ID:0V871RSZ]
まぁそうだよねw
でもなー。それぞれ県のチャンピオンのはずなのに
全国大会でダブルスコアでボロ負けとかしてるの見ると何とも言えない気持ちになる

303 名前:アスリート名無しさん [2014/08/22(金) 17:58:10.80 ID:sZUsHHZx]
甲子園でもそうだし、どの競技でもボコボコに大差つけられて負ける
ことはある。今回のインハイではその逆もあった。勝負に絶対はない。
埼玉2位の選手が愛媛の2年生に負けたのもある意味下剋上。
全国出たければ選手層の薄い都道府県に進学する選択肢もあるし、
ベンチ入り出来なくても強豪校に入るのある。

304 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/22(金) 18:05:59.38 ID:1JFTIU30]
ボルトリック70 Eチューンの動画きた
https://www.youtube.com/watch?v=byp1N0fm48c

305 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/22(金) 19:38:09.08 ID:ysvD895M]
>>304
で、おいくら万円なんですかねぇ

306 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/22(金) 20:59:48.44 ID:0V871RSZ]
>>304
ガットで固定しちゃうから、
その場で付けたり外したりして自分に合った組み合わせを試すことが、まったく出来ないんだよなぁ・・
なんなのこれ?w

307 名前:アスリート名無しさん [2014/08/22(金) 22:02:18.09 ID:iV01F5O4]
ちょっと調べてみたが…
奈良岡VS吉田の同県対決は昨年のJOC決勝を皮切りに、
青森県春季大会決勝、青森市地区大会決勝、青森県夏季大会決勝、東北大会準決勝
と今回の全中決勝とこの1年間で6回の公式戦を行っているみたいだ。
全て奈良岡が勝っているが…ある意味吉田も伝説だな!?

308 名前:アスリート名無しさん [2014/08/22(金) 22:49:04.91 ID:sZUsHHZx]
吉田伝説も成田伝説の前では霞んじゃう。
青森No,1高校生が小学生に負ける衝撃波はカメハメ波級。

309 名前:アスリート名無しさん [2014/08/22(金) 23:31:10.66 ID:upjdxvMr]
奈良岡強すぎて笑えるな・・・

310 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/23(土) 00:01:30.09 ID:gfiGypzL]
奈良岡くん結構いい身体してるけど、今身長なんぼくらい?



311 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/23(土) 01:26:32.26 ID:0mywjV21]
>>310
身長はわからないがズル剥けらしいで

312 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/23(土) 10:29:09.54 ID:gfiGypzL]
浪岡からのリークですかね・・・

313 名前:アスリート名無しさん [2014/08/23(土) 12:18:46.71 ID:AZLv6CoD]
ユーチューブにアップされてる決勝戦見たけど、格が違い過ぎる。
相手に決められての失点もほとんどないし、自分で仕掛けてのミス
での失点だから、点数以上に実力差あるわ。
これで中1って末恐ろしい。

314 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/23(土) 13:04:35.91 ID:X/gj2RfR]
よし、URL貼ろうか

315 名前:アスリート名無しさん [2014/08/23(土) 17:26:30.10 ID:u0eD/EGm]
ミニ国の結果わかる人いる?

316 名前:アスリート名無しさん [2014/08/23(土) 17:46:04.28 ID:AZLv6CoD]
https://www.youtube.com/watch?v=UlekmUapVvs&list=UUsBQ_MOcZyvMD70OtzZIvmQ

317 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/23(土) 18:37:58.36 ID:IlBpNeSu]
>>316
どう見ても奈良岡のほうが年上に見えるぞww
相手の子、中3?にしては幼いな

318 名前:アスリート名無しさん [2014/08/23(土) 20:33:34.68 ID:oWHKsk5E]
奈良岡が高校生に見えるわ

319 名前:アスリート名無しさん [2014/08/23(土) 22:19:05.53 ID:AZLv6CoD]
オーダー交換後に個人一回戦が先に行われることが決定って
ダーマスブログに書いてある。
そしてこの愛媛県の愚行はナショナルでも話題になってると。
大会運営者の愛媛県側は何故そういうスケジュールにしたのか
説明責任あると思う。

320 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/23(土) 23:24:10.53 ID:hjd92VlM]
説明なんかいらんわ。いますぐ辞めてしまえって。これを見逃したら今後も繰り返すぞ。



321 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/23(土) 23:49:30.68 ID:W8SZktHC]
今年も全中見てきたわ。

おまいら勘違いしてるのは、今年のタイスケは、去年決まってるっつーこと。更に言うと、愛媛の県協会は、なーんにも関わってないっつーこと。

少しはバド知ってる人なら、全中の、日バにおける位置付けは、赤本見るまでもなく知ってるでしょ?
タイスケ作った人たちを非難したらいい。

それよか、N岡中のN岡親子、よくも悪くも大物だ。全中でレフェリーに二度も物言いに本部行って失格にならなかったのは、大物ゆえか?
監督以外は質問すら許されないはずだけど。

322 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/24(日) 00:05:10.11 ID:RPbJiSs4]
ついでに言うと、N岡君は、気を付けないと足腰怪我する可能性は高いと思う。

めくれたシャツの、お腹の肉の余りっプリは、俺より酷かった。オヤジ見ると、マジではオーバーウェート心配するべし

323 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/24(日) 00:11:29.85 ID:LqvU2IDp]
>>316
全国ならシャツインしなくても良いの?県の大会なんてシャツ入れろと凄くうるさいのだが。

324 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/24(日) 01:06:44.10 ID:CpRxsKgi]
中学ってシャツインしないといけないのかよ・・・
高校初めだから知らんかったわ

325 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/24(日) 02:41:51.31 ID:ALXjRC1J]
協会認定ユニフォームでそもそもシャツインしないデザインならOKでしょ
女子のスカート&ピチシャツでシャツインしてたら格好悪いだろw
ただ地区レベルじゃ体育教育の延長だから、シャツイン・短ソックス禁止とかあるわな

326 名前:アスリート名無しさん [2014/08/24(日) 13:07:21.36 ID:c4gtwqFE]
また田児棄権か?

327 名前:アスリート名無しさん [2014/08/24(日) 16:08:16.09 ID:juEAs1fU]
ポンサナとサントソも棄権してた
何のためにオーストリアまで休んで調整したと思ってんだ 身内に不幸でも起きたか

328 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/24(日) 16:50:19.73 ID:R5NiJPXa]
田児は腰痛なんだろ?
アジア選手権かなんかに集中するとかなんとか

329 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/24(日) 19:11:48.01 ID:MFbA7uch]
>>321
どうせ協会の人間なんだろ

330 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/24(日) 22:09:11.49 ID:+9Ms6v63]
>>286
準決勝
WS 山口茜 vs LEE Chia Hsin (TPE)
https://www.youtube.com/watch?v=3jgFIEN6tAU
XD 常山
https://www.youtube.com/watch?v=yeW_agD8dCM

決勝
WS 山口茜 vs HE Bing Jiao (CHN)
https://www.youtube.com/watch?v=3fSOsDV9m8U
XD 常山
https://www.youtube.com/watch?v=47h6OIvxfTw


明日から世界選手権(デンマーク、コペンハーゲン)
www.tournamentsoftware.com/sport/draws.aspx?id=09C98312-A11A-4F8B-9CF9-0926A1777ADA



331 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/25(月) 03:01:36.00 ID:q7YWfley]
>>321
なんだこいつ

332 名前:アスリート名無しさん [2014/08/25(月) 04:17:33.39 ID:K72hvp8S]
寝ないでバドやるとキツイ?

333 名前:アスリート名無しさん [2014/08/25(月) 06:22:01.60 ID:fXPZLBIb]
Nの親は相当なクセ者だよ。
バド会の亀田親子にならなければ
いいが。

334 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/25(月) 07:25:56.91 ID:H5KMIk+M]
女のスキージャンプで金メダルとか言われてた高梨って奴の親も
基地外在日チョンだったらしい

自分が焼肉屋ニューオープンするからってんで記者呼びつけたり、ひどかったらしい

バドミントンはそうならないことを望む

335 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/25(月) 11:27:36.91 ID:Nb441t4M]
世界選手権のドロー表、bwf.tournamentsoftware.com/sport/tournament.aspx?id=09C98312-A11A-4F8B-9CF9-0926A1777ADA
じゃなくて、PDFファイル形式のスッキリきれいなものどっかに載ってる?

336 名前:アスリート名無しさん [2014/08/25(月) 12:42:56.43 ID:KbakrqMb]
濱北、広島ガス。大堀や東野はどうするんだろう?

337 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/25(月) 12:51:57.60 ID:mMVNTBPg]
>>325
女子のスカート?いつの時代だよ

338 名前:アスリート名無しさん [2014/08/25(月) 14:01:03.80 ID:vNRkTr67]
練習しよう!

339 名前:アスリート名無しさん [2014/08/25(月) 17:22:14.06 ID:K72hvp8S]
大堀は俺の嫁になればいいよ

340 名前:アスリート名無しさん [2014/08/25(月) 19:08:05.19 ID:nvhpLY6H]
今年から制度が変わって全中優勝・準優勝はダイレクトに全日本総合に出場出来るらしい…
10年に一人の逸材は制度を変えてしまうから凄いとしか言いようがない。

ハードルが下がったから総合に出れたと言われないように活躍して欲しいものだ。



341 名前:アスリート名無しさん [2014/08/25(月) 19:38:57.86 ID:9AE2GU2J]
10年に一人の逸材。
奈良岡の前は誰よ?
田吾作かいな?

342 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/25(月) 19:51:09.06 ID:o8dhTnmk]
桃田はどうだろうか

343 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/25(月) 19:56:23.58 ID:PA0exuuJ]
中学時代は微妙やよね

344 名前:アスリート名無しさん [2014/08/25(月) 20:09:44.55 ID:K72hvp8S]
微妙って言ってもおまえらの20倍は強いけどな

345 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/25(月) 20:22:26.30 ID:PA0exuuJ]
>>344
お、おうそんなん言われても困るわ

346 名前:アスリート名無しさん [2014/08/25(月) 20:55:08.28 ID:b0Cirkjk]
>>336
広ガスは大卒しか取らないかと思っていたよ。大堀、東野も実業団だね。

347 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/25(月) 21:33:59.39 ID:vx6MApBG]
>>340
それほんと?
ソースは

348 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/25(月) 21:46:42.89 ID:qYbABrqt]
ただの早熟じゃないのか
むしろ準優勝の子の方の伸びしろに期待するが
中1の今の段階で高校生並のパフォーマンスを発揮してるからと言って
高校生になった時に今の倍のパフォに成長するかと言えば???だよね
男子は特に、小学生時代の実績がなかなかその後に続かないんだよなぁ

349 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/25(月) 21:48:32.81 ID:vz48e88A]
>>348
辻内「せやな

350 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/25(月) 22:06:55.98 ID:Zi8Tg2NQ]
>>335
www.bwfbadminton.org/page.aspx?id=25866
excelだしきれいでもないけど公式のやつ

今さらだけどコモンウェルス・ゲームズ個人戦決勝

MS デレク・ウォン (SIN) vs カシャップ・パルパリ (IND)
https://www.youtube.com/watch?v=1UWt4kuoLW4
WS ミシェル・リー (CAN) vs カースティ・ギルモア (SCO)
https://www.youtube.com/watch?v=z7lnyimOzdY
MD タン・W・K / ゴー・V・S (MAS) vs クリスナンタ / トライアチャート (SIN)
https://www.youtube.com/watch?v=JsbTETvzWYk
WD ウーン・ケウェイ / ヴィヴィアン・フー (MAS) vs グッタ / ポンナッパ (IND)
https://www.youtube.com/watch?v=Xr-2IbDbFNw
XD アドコック / アドコック (ENG) vs ラングリッジ / オルバー (ENG)
https://www.youtube.com/watch?v=lNxDiMenQcU



351 名前:アスリート名無しさん [2014/08/25(月) 22:18:38.91 ID:KbakrqMb]
>>340
今年度の全日本総合の出場資格には全中1位、2位ってのは無い。
本当なのか、ソース出して欲しい。

352 名前:335 mailto:sage [2014/08/25(月) 23:08:41.43 ID:Nb441t4M]
>>350
どうもありがとう!

353 名前:アスリート名無しさん [2014/08/25(月) 23:40:14.71 ID:qxzueOaZ]
奈良岡ってそんなに太ってんの?
痩せたらもっと強いってことか

そして奈良岡の父親のことは舛田氏がブログで絶賛しているようだがそんな裏があるのか

354 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/26(火) 01:29:02.83 ID:U7hRbA4Z]
>>348
俺は準優勝の子の方が可能性を感じた。
もちろんきちんと成長したらの話だけど。

355 名前:アスリート名無しさん [2014/08/26(火) 01:46:35.22 ID:olAuO0cG]
ユースオリンピック女子シングルス決勝の山口は勝てる試合を落としてしまったって感じかな。
2ゲーム目マッチポイントを握ってからのサービスミスがかなり痛かった。
あと予測が外れた後の対応が1球目はなんとかしのげるのだけど2球目あたりから
相当きつい態勢からのリターンは見ていて怪我しないのだろうかハラハラした。
でもアウェーの中国であそこまでの一進一退のゲームが出来るのは立派。
スキル、パワー、メンタルは素晴らしいものがありあと5センチでも
リーチがあれば間違いなく将来世界一になれる選手と感じた。
大きな怪我をせずぜひ東京オリンピックでは金メダルを取ってほしいね。

男子シングルス決勝は中国同士。優勝した選手に桃田だと簡単に勝てるだろう
けど今の日本の高校生では誰も勝てないだろと感じた。

356 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/26(火) 02:08:26.96 ID:YLA6Ag7B]
桃田は小中の頃から手首とかのテクニックが天才的だったな

357 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/26(火) 04:11:57.05 ID:jSbzouyI]
>>354
スーパー井上かスーパー松丸にはなると思う
奈良岡はスーパーKidoかな

358 名前:アスリート名無しさん [2014/08/26(火) 07:54:39.22 ID:sdrxW45s]
総合出場はあらかた…
協会推薦選手若干名とかの枠じゃないの?スーパースター作らんとね!

359 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/26(火) 15:49:56.78 ID:GmAbi03B]
ターゴ

360 名前:アスリート名無しさん [2014/08/26(火) 17:52:01.49 ID:5osNxsp8]
は棄権



361 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/26(火) 19:52:40.84 ID:pyGts2mx]
桃田くん初戦敗退だったか
合宿前からの怪我で調整が遅れててスタミナが持たなかったらしいけど
残念だなー...

362 名前:アスリート名無しさん [2014/08/26(火) 20:07:04.99 ID:CFzeh5Kj]
茜ちゃんは同世代敵なしの印象だったけど、やっぱりライバルも伸びまくってるの?
今年17歳。東京五輪金メダルに向けて、伸び盛りのこれから数年の過ごし方超大事だね

363 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/26(火) 20:22:37.81 ID:6A1auzWh]
>>330
1回戦
MS 桃田賢斗 vs WEI Nan (HKG)
https://www.youtube.com/watch?v=9ijBwkowutY
MD 嘉村/園田 vs KANG Jun / LIU Cheng (CHN)
https://www.youtube.com/watch?v=UATkrMl903I

364 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/27(水) 00:56:35.70 ID:qpsAkMNO]
山口さんうまいけど伸びしろ的にはどうなんだろうか
リーチのなさとか技術で越えられない部分で頭打ちになりそうな気も

365 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/27(水) 03:45:50.19 ID:qpsAkMNO]
JスポのLIVE見てるやついる?
空気すぎて世の中で自分しか見てないんじゃないかと思えてきた

366 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/27(水) 03:48:27.63 ID:IVw25CXE]
脚力とスピードでカバーできると思うけど、それ以上の体格差は埋めようがないねー
昔ならミア・アウディナとかずんぐりでも一流選手はいたけれど

367 名前:アスリート名無しさん [2014/08/27(水) 15:06:38.66 ID:+D7kqvwA]
やっぱシングルは体格関係あるの?(。´Д⊂)

368 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/27(水) 16:38:30.12 ID:3MkMW3SZ]
無いわけないだろw
バドミントンは背が高すぎるのも大変だと思うが、女子でも世界一狙うくらい
フィジカル鍛えまくる前提なら165〜175くらいが理想じゃないの

369 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/27(水) 22:40:17.67 ID:DWpTb6yw]
>>363
MS 上田拓馬 vs TIAN Houwei (CHN)
https://www.youtube.com/watch?v=qBUI1YjjHBo
XD 橋本/前田 vs Praveen JORDAN / Debby SUSANTO (INA)
https://www.youtube.com/watch?v=e3jETMQc28U

2回戦
XD 早川/松友 vs Anders KRISTIANSEN / Julie HOUMANN (DEN)
https://www.youtube.com/watch?v=mW4hiUcEs1I

370 名前:アスリート名無しさん [2014/08/27(水) 22:43:31.83 ID:aEfqwcHQ]
今度初めて区の大会に出るんだけど
3部ってどんくらいのレベルなの?
もちろん地域によってレベル差はあるだろうけど大体でいいから教えてケロ

ちなみに今の実力は中学の区大会で優勝レベル



371 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/27(水) 22:49:47.27 ID:bM11RKcw]
一勝できたら良いんじゃね

372 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/27(水) 23:05:45.72 ID:YOmvNnMe]
そこそこ戦えるのでは

373 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 00:02:58.06 ID:4yrsoAmC]
上田拓馬対ティアンの3ゲーム8-7のティアンの明らかにダブルタッチなのに審判なにしてんだよ...

374 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 01:23:15.98 ID:59aConJO]
>>370
そこが何部まであるのか知らんが
こっちのやつだと
4部・・・初心者、始めたばっかの中高生
3部・・・普通の経験者、地区、県上位の中学生、大体の高校生、クラブ入ってる社会人
2部・・・県大会上位の高校生、大学生、地区で強いクラブの社会人
1部・・・県総合大会に出るような人たち、たまに何故かインハイ経験者とか

375 名前:370 [2014/08/28(木) 01:40:18.93 ID:U+xwhGQF]
うちは3部までしかない
ってことは3部は初心者とかそんくらいのレベル?

376 名前:アスリート名無しさん [2014/08/28(木) 03:18:51.36 ID:wX9j3K1n]
上田惜しいわー
審判悪いけどもそこから止まっちゃったてことは地力はまだ相手のほうがあったのかもなー

桃田も負けたくさいしハヤエンも負けたし、もう松友見るくらいかな

377 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 03:48:12.66 ID:KxaY/k+3]
>>373
ttp://i.giflike.com/ZV8BmSx.gif

確かに、これは1ストロークとは言えないね。審判ダメだ。
でも俺いつも思うんだけど、選手もルールを守らなきゃいけないんだから、
自分のファウルは自分で申告すべきだと思うんだよな。
ルール破って平気な顔してる選手ってクソだと思う。
ルールは審判が決めるんじゃないよな。ルールは選手が守るものだ。

378 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 04:08:47.71 ID:D65pV5dU]
>>377
俺は逆だな
自分が選手なら審判騙してでもポイントを取る
そのための審判なんだし、嫌なら機械判定の陸上やら水泳でもやってればいい

379 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 05:21:11.52 ID:5xGt4O41]
>>378
んな馬鹿な。スポーツはルールがあるからスポーツだぜ?
ルール守らない奴がその競技をやる資格あんの?
他人に注意されなきゃルールを守れないなら、そもそも参加する資格ないから。
選手ですらない。

380 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 05:44:25.35 ID:kVPhj56Y]
極論て自覚してるならいんじゃね?

絶対正義みたいに言うなら、うざいわ。



381 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 05:45:39.05 ID:0u03fjtK]
この時間で人がいて草不可避wwww

まぁ「スポーツマンシップ」なんてのは人に強要するもんじゃない

クズを見たら、「ああこいつクズだなぁ」くらい思っておけばいいよ

382 名前:アスリート名無しさん [2014/08/28(木) 10:06:00.32 ID:uywf+7ez]
MS日本全滅してたのか...

383 名前:アスリート名無しさん [2014/08/28(木) 10:08:52.15 ID:Oqp/+Hi6]
シングルうまくなりてえ

384 名前:アスリート名無しさん [2014/08/28(木) 10:15:41.51 ID:f0Ac2Ohk]
オグシオ揃って元彼氏が盗撮映像を流出してますね
ameblo.jp/0409hot-line/

385 名前:アスリート名無しさん [2014/08/28(木) 10:17:58.25 ID:/YybSSz1]
この世界選手権から11点3ゲーム先取のお試しするんじゃなかったっけ?

386 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 10:25:22.78 ID:ipjVGvBx]
>>375
一番下のランクって上のランクのヤツがおりてきたりするから思いのほか強いのが現実

387 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 14:20:35.51 ID:5xGt4O41]
スポーツマンシップとか正義とかですらねえよ
ルールにもとづいてやらなきゃ競技にならねえっての
選手の資格がないんだから、やるな

388 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 14:56:16.82 ID:ROhafYB4]
>審判騙してでもポイントを取る
インだとわかってるのにアウトと言い張る。
アウトとわかっててもアウトと言い張る。

そうして手にした結果を受け取ることを潔しと出来るのであれば
そういう人間性なのだから仕方がない。
だが上手いこと引き出したと思える結果であってもそれは審判を下す人間に対して
のみのことなんだよ。
利害関係のない、観客や第三者のチームやその他もろもろ見てるヤツはそういう
プレーヤーの姿をしっかり見てる。味方のチームメイトですら。
でそういうプレーヤーの人格が周囲からの評価として形成されていく。
で、ささやかれるのは





あぁ、こいつまた始まっちゃったよ・・・。

389 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 15:18:09.63 ID:TrGtmRLQ]
反則もばれなきゃ技のうち、と思うけどな

390 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 15:29:25.56 ID:URzfE3oK]
>>389
俺もこっち派だな。技術の一部に入るって考えかな



391 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 17:09:11.84 ID:rMZYEZXq]
バレなきゃラッキー、かな。
そりゃぁ申告したほうがカッコいいかな?とは思うけどね。いちいち面倒だし。
バドで飯を食う世界で、勝つ負けるで必死なら、自分ならまず言わないな。

392 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 17:23:26.56 ID:5xGt4O41]
>>389-391
アホや。ルールの中で技術を磨けない、ただの無能やんけ。
なにが「技術の一部」だよ。ばかじゃねえの。
ルールの縛りの中に収める「技術がない」って言うんだよ、それはw

393 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 17:46:34.02 ID:rMZYEZXq]
>>392
あれ俺もアフォか?まぁいいやw
技術とは思わないし、審判に反則をとられたらゴネないよ。
サーブは・・・微妙に腰上で打っている意識はあるw ま、技術とは言わないが、ルールは破っているのは確かに。

394 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 17:54:17.08 ID:rR0iSgID]
そう?大きく逸脱して注意されるレベルじゃなきゃ俺は使うけどな
例えおまえが試合中に「ルールがー!ルールがー!」って喚いても審判がそれを認めなきゃ意味ないし
別に議論したいわけじゃないし、まぁお前はお前でその考えでがんばりゃいいじゃん

395 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 18:07:26.66 ID:sLEhhaoP]
まだルール厨が喚いてんのか。

396 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 18:58:21.98 ID:5xGt4O41]
まじでルールブック読んでこい
ルールは審判が守らせるんじゃねえよ
ルールは選手自身が守るものだ
それすらわかってないのか。そんな馬鹿は選手ですらねえよ。無知。

397 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 19:41:51.38 ID:f2k2+S9a]
ターゴ

398 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 20:13:20.31 ID:JJvOPACz]
審判はルールに沿っているのか見極めるためにいるんだから注意されない限りはそれはルール内の出来事ってみなされてるんだろうよ

399 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/28(木) 20:43:26.52 ID:zkxr6OxA]
>>369
MD 嘉村/園田 vs Chris ADCOCK / Andrew ELLIS (ENG)
https://www.youtube.com/watch?v=KUejZpWgrJA
MD 早川/遠藤 vs Peter KAESBAUER / Josche ZURWONNE (GER)
https://www.youtube.com/watch?v=TccCf4D19Ek
WD 高橋/松友 vs Irina KHLEBKO / Ksenia POLIKARPOVA (RUS)
https://www.youtube.com/watch?v=RAqEP5H7G34

400 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 21:48:01.28 ID:ekuMi6Kc]
>>398
ほんとこれ。



401 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 23:02:36.25 ID:qqsc6Cte]
レベルは全然低いんだけどこんなことあった
地元の市民大会で線審がまだ部活始めたての女子高生だったんだけど、違う事でも考えていたのか、15cmくらいはオーバーしていただれでもわかるサイドアウトをインにしちゃったんだけど
どう考えてもアウトだから、え?今のアウトですよね?って笑いながら主審と相手に行ったら、主審は線審がアウトって言ってるからアウトの一点張りで相手もインの方向に持っていこうとされたよ
軽い抗議したんだけどひっくり変える様子もないし、何かこっちがクレーマーみたいな空気になったから泣き寝入りしたんだけど、そんなのありえないよね普通

そういうときって、どう対応するのが正解なんだろう

402 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 23:08:57.06 ID:6gxwQJ5J]
たまにいるよなシャトルを目で追わない主審

403 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 23:13:42.84 ID:IuPEfumx]
三谷前回チャンピオン、インタノン撃破!

404 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 23:16:49.66 ID:5JR5WR/b]
>>401
主審が糞としか言いようがない(´・ω・`)
自分やったら主審権限で変えるけど…

405 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/28(木) 23:18:57.06 ID:QkhAo8rV]
主審がちゃんと見てて、明らかなミスならオーバーコール出来て
主審の判断が優先されるんだけどね。

それすらも知らないやつらがやってんなら、
何言っても無駄だろう。

うちの地区は全国につながってる公式戦は
審判員の資格がないと試合にも出れないよ。

406 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 00:07:13.40 ID:rXCdKN1f]
高橋松友の相手のこの韓国ペア、これドーピングしてるだろ。
レシーブ力が異常レベル。
ドーピングすると動体視力もとんでもないことになるからな…。

407 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 00:12:51.64 ID:F2qkqFKG]
一つ言えることは、ルール守れないやつとはやりたくないってことだ。

審判が見逃してようが、見てる奴は見てるし、
そういう奴だっていうのは言わなくても皆が思ってる。
気づいてないわけじゃないよ。

別にバドで飯食ってるわけでもないんだろう?
親しい仲なら注意し合えるんだろうけど、
忠告すらしてくれないって・・・周りとどういう関係なのかお察し。

408 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 00:20:40.98 ID:qW10d+eW]
三谷つよ

409 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 01:02:56.44 ID:E7bZM/w7]
>>401
主審も見てなかった以上どうしようとないな
あとは抗議しても「カッカしすぎだろ落ちつけよw」となるだけ

410 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 01:27:48.30 ID:9aMBTx3r]
ニッポンにターゴというサムライがいると聞いたのだが



411 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 01:33:10.39 ID:rXCdKN1f]
>>407
いつまで粘着してんだよ気持ち悪ぃ(;゚;ж;゚;)ブッ

412 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 02:00:41.60 ID:A0wXeD+8]
Eric Pangがめっちゃ頑張ってるwww

413 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 04:37:34.38 ID:L1BIV5lj]
>>401
その相手もクソだな
俺なら自分から申告するぜ。「アウトでしたよ」って。それが自分の失点になってもな
ルールに反して点取って勝っても全く嬉しくないし誇れない。
審判が気付かないような羽根へのタッチとか、自分のコートへのインを線審がミスジャッジした時なんか
まず間違いなく自分から申告する
それが正々堂々と勝負するってことだ

414 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 04:47:25.45 ID:6E/oeOfn]
まぁそういうのは人に強制できないってことだ

415 名前:アスリート名無しさん [2014/08/29(金) 05:14:25.67 ID:9X1Eh94M]
>>413
かわいそうに
試合に出たことないんだね

416 名前:アスリート名無しさん [2014/08/29(金) 06:57:30.98 ID:u3fLK6H+]
大堀父、福島から出るって噂…本当かな

417 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 07:33:13.58 ID:rXCdKN1f]
>>413
とうとう自作自演始めた!

こいつは2chのルールは守らないw
うさんくせー奴だwww

418 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 07:57:05.32 ID:K/wcPWwN]
はあ…夏休み部活終わり
俺「ドライブやってー

中学一年女子数人「???


マジで何やってたんすか?

419 名前:アスリート名無しさん [2014/08/29(金) 09:47:37.99 ID:5aK0pYac]
世界バド日本男子全滅。
それでもトマスカップ保持国(笑)

420 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 10:25:55.94 ID:raLzlcC2]
早川遠藤の韓国戦、あの審判は買収されてた臭いな。
ほんと韓国が絡むと気分が悪い。

ヨンデは好きだけどね。



421 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 11:26:41.75 ID:aENfCDTy]
一ついえるのは、学校バドと、社会人バドとの違いだな。
社会人バドといっても大会エントリにどぶ漬けじゃ学校バドと
大して変わらんのかもしれんけれど。

学校バドは常に勝つこと。勝つことだけが自らの存在証明だから
結果に執着せざるを得ないちゅうことだ。たとえ見苦しくても。

422 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 12:30:13.30 ID:K/wcPWwN]
>>421
基本子供は試合形式だと喜んでやるよ
その試合でどうやったら勝てるかってのがわからないから
そして勝てるためには普段の素振りとフットワークと基礎打ちの練習しかないから普段はぶーたれる
練習の大切さを学ばせるのが1番難しい

423 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 13:13:07.10 ID:MNmIstOi]
トマス杯で当面の勝負運全部使い果たしたな

424 名前:アスリート名無しさん [2014/08/29(金) 15:08:31.26 ID:fBkdzLYI]
みんな走り込んだりダッシュしたりしてる?
ちなみに30代でシングルも少しやるんだが

425 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 16:00:21.90 ID:o18Wr01P]
>>422
そうやねー
点数つけずに見てあげて1ラリーごとコート上の全員に何を意識して打ったのかを聞いてあげたりするだけで意識変わったりする気がする
何でそこ打ったの?→何となく→こっちの方が楽じゃない?
これしてる間は時間かかるけどちょっとすると考えてシャトルを置きに行くプレーしてくれるようになるよね
特にダブルスだと合間にゆっくり話すことでペア同士のプレーの方向性が近づいていくような感じが

426 名前:アスリート名無しさん [2014/08/29(金) 16:02:49.02 ID:ZhU5mvbm]
走り込みは基本だと思う
年齢は関係ないかと

全国大会でシャトルがラケットに触れたの審判に気付かれなかった時は黙って点数もらってしまったな

427 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 16:41:21.80 ID:K/wcPWwN]
>>425
考えさせることか…それが出来るのは部員20人いて5人もいないな…

428 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 18:07:31.08 ID:CepZE7X6]
三谷ちゃんちょっと痩せた?

429 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 18:37:57.93 ID:CepZE7X6]
まーた誰も見てないのか

430 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 19:01:22.74 ID:CepZE7X6]
おめでとう



431 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 19:01:25.24 ID:K/A/+tiX]
三谷、スンジヒュンも撃破!準決勝進出おめ!!

432 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/29(金) 21:54:36.51 ID:uptp3Nv+]
>>399
3回戦
WS 高橋沙也加 vs Saina NEHWAL (IND)
https://www.youtube.com/watch?v=kzK63kInZtY
WS 三谷美菜津 vs Ratchanok INTANON (THA)
https://www.youtube.com/watch?v=28Jt6PFAF9U
MD 早川/遠藤 vs KO Sung Hyun / SHIN Baek Choel (KOR)
https://www.youtube.com/watch?v=OJIP69mXniw
WD 高橋/松友 vs LEE So Hee Lee / SHIN Seung Chan (KOR)
https://www.youtube.com/watch?v=1Fa-VZpIeWc

準々決勝
WS 三谷美菜津 vs SUNG Ji Hyun (KOR)
https://www.youtube.com/watch?v=yhlmLoV7Khg

433 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 22:08:20.86 ID:qW10d+eW]
EricPang本当に惜しかったな
19-19の誤審でチャレンジしていれば・・・

434 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 22:22:12.44 ID:MNmIstOi]
前田垣岩もメダル獲得!

435 名前:アスリート名無しさん [2014/08/29(金) 22:46:07.57 ID:IPqcJKyK]
ヨルゲンセンてなんでリタイアしたの
1ゲームとって2ゲームもリードしてたのに

436 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/29(金) 23:10:22.42 ID:FPqE+xEw]
>>435
お前スポーツやったことねーだろ

437 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 01:13:55.81 ID:vZ33lamW]
精神的に幼い

438 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 01:48:25.98 ID:n12soOZe]
なんだこのうるさい女…

439 名前:アスリート名無しさん [2014/08/30(土) 02:23:00.58 ID:SI+Trfp8]
三谷かわいくなってない?
元から?
リバースカットききすぎw
銅メダル取ったのに三谷の喜んだ顔見れなくて残念だわ

440 名前:アスリート名無しさん [2014/08/30(土) 02:57:11.80 ID:SI+Trfp8]
垣岩いいね!
すごいのびのびプレイできてる
ポリイじゃないほう強いのになかなかの快勝うれしいわ



441 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 03:06:43.31 ID:n12soOZe]
三谷さんなんかシュッとしたね
だがかわいいと思ったことは一度もないし多分これからも

442 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 03:09:04.39 ID:zn+F3gnn]
みたにみなつ
みなつちゃんという名前が可愛いよ

443 名前:アスリート名無しさん [2014/08/30(土) 03:30:41.44 ID:SI+Trfp8]
三谷かわいいっしょ!
バドミントン界で現役だれがかわいい?
おれは大堀が騒がれる理由がわからんし、打田もあんまりって感じだが。
三谷は高校選抜単優勝のバドマガの写真のときからいいと思ってた

444 名前:アスリート名無しさん [2014/08/30(土) 04:04:23.15 ID:CdW0FR7W]
image.news.livedoor.com/newsimage/5/f/5ff41c4db13520c8887723030a395312.jpg
仲居ゆきのちゃんが一番かわいいだろ
ていうかうちだブスじゃね?

445 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 04:08:57.24 ID:n12soOZe]
大堀さんは普通に綺麗じゃないかな、俺はうっちー好きだけど美人かと言われるとうーん
まあ好みは人それぞれだからね…

446 名前:アスリート名無しさん [2014/08/30(土) 04:15:47.04 ID:CdW0FR7W]
なんでや!大堀ちゃんかわいいやろ!

447 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 04:30:30.59 ID:n12soOZe]
なんJ民ぽいのいるから野球に例えるとこんな感じだな
大堀 → 巨人ドラフト2位
打田 → ヤクルトドラフト1位
三谷 → 阪神ドラフト4位
山口 → おかわり二世

448 名前:アスリート名無しさん [2014/08/30(土) 04:37:54.68 ID:QjztkhT3]
大堀はまだ高校生だからこれからかもな。
じゃ高橋姉はどう?447
高橋松友だと高橋のほうがすきなのっておかしい?

449 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 04:45:38.57 ID:5NS3ufxD]
米元選手もかわいいよね

450 名前:アスリート名無しさん [2014/08/30(土) 06:17:25.32 ID:n8HraJ6e]
“リオの星”三谷、女子単で37年ぶりメダル確定!
www.sanspo.com/sports/news/20140830/oth14083005030002-n1.html

マエカキ、4強入りでメダル確定「自信にしたい」
www.sanspo.com/sports/news/20140830/oth14083005010003-n1.html



451 名前:アスリート名無しさん [2014/08/30(土) 12:20:42.07 ID:CdW0FR7W]
三谷決勝進出
よくやった

452 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 12:28:46.95 ID:HKtF5g9m]
まーたんは?

453 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 13:31:46.72 ID:eK+yIkrM]
>>451
まじ? Jスポ生でやるよね 楽しみだ

454 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 13:50:21.98 ID:KekkbCQN]
三谷ヨッシャ!
今日はチョンウェイにアクセルセンがどこまで善戦するか楽しみだ

455 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 18:25:18.59 ID:lYzfMIAo]
Jスポ三谷の試合生でやれよ

456 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 18:35:32.58 ID:lYzfMIAo]
三谷負けちゃったか
まあここまでよくやった

457 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 20:40:28.35 ID:3zvJMGOi]
リシュエリィつえーもんな
近所のパン屋みたいな名前しやがって

458 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 20:45:32.66 ID:SHxX2Zzh]
チョンウェイ強すぎわろ
決勝進出&全ゲーム12点以下に抑えてるとか・・・

459 名前:アスリート名無しさん [2014/08/30(土) 21:16:14.98 ID:50kNFggY]
チョンウェイ優勝してもうれしくないだろうな

460 名前:アスリート名無しさん [2014/08/30(土) 23:16:11.36 ID:ow/efQB7]
>>416
富岡は今年から募集停止の関係?



461 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 23:17:12.06 ID:EYQ7UdG6]
リンダンチョンウェイやめるまでやめない気かな?

462 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 23:33:25.80 ID:8+2pvsw8]
>>459
入間市オープンバドミントン大会MDに出てる、舛田圭太・佐藤翔治ペア
みたいなもんだろ。

463 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/30(土) 23:58:02.31 ID:ZCJHriq0]
結局こうして中国にダブルスコアでボロ負けするのを目の当たりにすると、
メダルだのベスト8だの言っても、バドミントンのレベルでいったら天と地・雲泥の差なんだよなぁ
勝ち負け以前に、日本人にはまったく踏み込めていないバドミントンの境地があるように思えて仕方がない

464 名前:アスリート名無しさん [2014/08/31(日) 00:51:34.99 ID:XlfjZLX+]
それだけにスエマエが北京であげた金星は凄いことだし
前田にはそこを活かしてほしいところだけどねー

465 名前:アスリート名無しさん [2014/08/31(日) 01:57:24.49 ID:m+A+A8Qf]
チョンウェイすごすぎ

彼が引退したらマレーシアのバドミントンの人気激落ちだろうな

大会ランクもプレミアからチャレンジくらいに下がりそうだ

466 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 02:10:24.67 ID:eS6QkDCL]
五輪、選手権でチョンウェイを悉く撃破してきた林丹不在
今年チョンウェイに勝ってる田児、サントソ大会棄権
地元の利+好調ヨルゲンセン途中棄権
準決勝の相手がアクセルセンwという楽々ドロー


これで初優勝できない方がおかしい
チョンウェイ御膳立てされすぎ

467 名前:アスリート名無しさん [2014/08/31(日) 02:37:38.30 ID:m+A+A8Qf]
問題はチェンロンだが今のチョンウェイは向かうところ敵なし状態なんで
1ゲーム取られるくらいで優勝はほぼ決まりだな

468 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 08:13:48.08 ID:4R4sA0D1]
今更だが、マレーシアのクー・タンペアってまた復活したんだな。
好きなダブルスだから嬉しいわ。

469 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 09:05:05.77 ID:eUzq15xx]
日本の女ダブルスって毎回中国の板前ペアにスト負けだな。
でこペアのほうになら誰か勝ってた気がするけど。

470 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 09:18:58.82 ID:FF32ae1S]
>>468
クー更に太ってたけど中国の若手との試合で一個おもろいラリーがあって解説くっそわろてた
試合勝った後なんか解説が英語で引退するけどまだですねみたいなニュアンス言ってたような気がするからこれで引退なんかな



471 名前:アスリート名無しさん [2014/08/31(日) 10:02:00.72 ID:rXGX+oQR]
今日のミライモンスター、またまた大堀彩だ。
エース山口茜をもっと取り上げてもいいと思うんだけどな。

472 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 10:12:37.85 ID:4R4sA0D1]
>>470
えー今大会で引退かよ…残念だわ。
体を絞れば、まだやれそうだけどなー。

473 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 10:41:50.72 ID:FF32ae1S]
>>472
英語を適当に聞いてただけだからもしかしたらこの大会はまだとかそういう意味かも分からんし確定ではないよ
ただタンは前からやけど楽しそうって感じではなかったな

474 名前:アスリート名無しさん [2014/08/31(日) 11:19:55.14 ID:YQp+IeWF]
>>460
娘も都会に出るからじゃないかな…父も都会に出るって噂だね。

475 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 11:35:40.94 ID:2cRZt/kD]
地元の大会に中学生が出てたんだけど全員サーブすらろくに打てないのに出て来ててワロタ
顧問が出る大会のついでに出てたみたいだけど、良く生徒を出場させたと思ったわ・・・

476 名前:アスリート名無しさん [2014/08/31(日) 14:05:07.30 ID:PaMvvoVc]
>>475
別によくね?どうせおまえもそんなもんだろ

477 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/31(日) 14:32:34.71 ID:Bv4cm+m0]
>>432
WD 垣岩/前田 vs Nitya Krishinda Maheswari / Greysia Polii (INA)
https://www.youtube.com/watch?v=43GPK_lBQpQ

準決勝
WS 三谷美菜津 vs LI Xuerui (CHN)
https://www.youtube.com/watch?v=FoBNOOJCrYc
WD 垣岩/前田 vs WANG Xiaoli / YU Yang (CHN)
https://www.youtube.com/watch?v=6XtXuEszszI

478 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 14:40:22.36 ID:b7gXLuth]
>>475
あーそれうちの学校もやるわ
しかも来月
おそらく一年はダブルスのフォーメーションすら出来ないままの出場になりそう
男子は俺の息子は出来るけど、それ以外はムリ

479 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/31(日) 14:48:50.55 ID:Bv4cm+m0]
マレーシアバド情報はthe starが凄い充実してる
www.thestar.com.my/Sport/Badminton/

クータンは元の予定では今回だけの復活だったけどやっぱこれで最後みたいだな
クーは引退してタイのクラブでコーチ、タンはフーン・ティエンハウと組む
www.thestar.com.my/Sport/Badminton/2014/08/29/KKK--a-showman-till-the-end/

480 名前:アスリート名無しさん [2014/08/31(日) 15:50:23.37 ID:Il9Rwesi]
中国の女子シングルスは90年代後半の葉サ穎や龔智超のレベルよりだいぶ
レベルダウンしてる感がある。



481 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 16:09:48.45 ID:b3d0ClDR]
>>470
https://www.youtube.com/watch?v=Fk41chadJRo
これか

482 名前:アスリート名無しさん [2014/08/31(日) 17:24:06.63 ID:YQp+IeWF]
ミラモン感動だったね。たかみなも泣いてたじゃん。大堀彩、がんばれ!

483 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 19:00:23.74 ID:LkNbpn1J]
定期的に出てくる、中学生扱き下ろしてるおっさんの個人的な愚痴がウザい
ずっとスルーしてたけど、そろそろいい加減にしてもらいたいよ

484 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 20:03:18.59 ID:eUzq15xx]
板前ペアもレシーブがいいおでこペアとは分が悪いようだな。

485 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 20:13:46.49 ID:eUzq15xx]
wangがカモにされているからyu yangが後衛でも前衛でもフル稼働だ、、

486 名前:アスリート名無しさん [2014/08/31(日) 20:32:50.35 ID:J71sCgL6]
板前有利と思ってたけどzhao tianペアがよかったね

487 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 21:44:08.23 ID:BOk/XMNh]
みんな格下相手に負けた時って、どうする?
次は絶対負けないとその日から練習しまくる?別のことして忘れようとする?

今日試合でて普段勝ってる相手に負けてイライラして寝れないんだけど。

488 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 21:50:22.96 ID:85wtrh1Z]
>>487
なんで負けたのか?必死に考える、かな。これはあくまで自分のやることだから、人によってはサクッと切り替えるほうがいい、と考えるかもね。
原因があっての結果だからさ、原因を知りたいと。だいたいはひとつひとつのプレー内容になるかなぁ。まぁ相手が頑張って強くなったんだと。何をどう練習するか、結論出したら寝れるw

489 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 22:07:34.19 ID:JUt7hwZi]
俺はこんなときもあるさと気にしない
次から絶対負けないようにする
それでも負けたりするようだったら、相手の実力が付いたと認めて、精進するしかないね

490 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 22:18:06.76 ID:1k6MqU98]
Koファンの俺歓喜



491 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 22:28:16.21 ID:K29clvzp]
MS始まりまっせ

492 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 22:34:00.71 ID:K29clvzp]
と思ったらまだWS終わってなかったのかよ
はよ

493 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 22:38:20.16 ID:o3JCAfOM]
>>487
パチンコへ行く

494 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 22:48:27.53 ID:XhHQ9xrW]
負けた原因がわからずにイライラしちゃうのは一番の弱点だと思うなぁ
普段の練習で自分の苦手な所は自分が一番わかってるんだから、
負けた理由だって自分でわかるんだよね。少しでも改善・克服できたかどうかは
いつも意識するわ。でもまぁ苦手は苦手でどうしようもないから
自分の得意な部分で押し切ることに頑張っちゃうけどねw

中学生の部活の大会は学校体育の一環なんだから、別にレベルが低かろうが構わんだろうに。
上手い奴しかプレーする資格ないみたいな見方は大嫌いだね。
俺は、自分がそうだったように、下手や失敗の経験から学んでいくことが大事だし
それに付き添ってあげるのがコーチ役だと思ってるよ
うまい選手とだけ付き合いたければ自分でクラブチームでも作れ

495 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 22:59:09.28 ID:XhHQ9xrW]
ところで、中国の女子単コーチにチェン・ジンがついてる?

496 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 23:01:22.37 ID:mbaEKqfp]
ここって学校のセンセの寄り合い所かなにか?

497 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 23:46:47.27 ID:BOk/XMNh]
>>488
>>489
>>493
>>494
貴重なアドバイスありがとうございます。
なぜ負けたのかを考える…やっぱりそうですよね。
今までもこういうことがあると一週間か二週間くらいは考えながらプレーできるんですが、すぐ忘れてしまうんです。まぁいっかな…みたいな…
そして進歩のないまま…繰り返し。
弱点の改善は絶対必要なんですよね、これを機にもう一度頑張ってみます。
御意見ありがとうございました。

498 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/08/31(日) 23:49:10.10 ID:PUt3g65G]
カミラ以来のヨーロッパws

499 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/31(日) 23:49:37.17 ID:Si/xxoX6]
マリンやりおったwww

500 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/08/31(日) 23:56:06.86 ID:Si/xxoX6]
チェンジンは今年の頭から中国WSのヘッドコーチやってるね



501 名前:アスリート名無しさん [2014/08/31(日) 23:58:02.18 ID:2gSyQLQT]
スターだな、三谷。
www.hokkoku.co.jp/subpage/H20140831103.htm

502 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 00:04:28.95 ID:ReKWI6h1]
>>497
がんばれー
何も考えずに練習するよりは自分に足らないものを身につける、今以上に上手くする、といったことを考えてやるほうが良いと思う。
バドが好きな君ならできるさ。

503 名前:アスリート名無しさん [2014/09/01(月) 00:11:58.60 ID:Q24svDfF]
>>501
両親が出てる記事も見たよ。「娘の努力の賜物でメダルとれた」って両親の言葉があった。
確かにそうかもしれないが、周りへの感謝も忘れるなよ。強い人の親って、やっぱりこんな人ばっかりなのかなと思ってしまった記事だった。

504 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 00:14:01.49 ID:e9raukbX]
>>480 俺は歴代で一番好きなのは2000年に入ってからのゴンジーチャオだな
葉にもカミラにも圧倒して、才能が花開いて誰も太刀打ちできず無敵だった

五輪で金とってあっさり引退しちゃったけど、彼女に歴代最強の幻想を抱いたもんだよ

505 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/01(月) 00:17:44.76 ID:FPCytPzW]
中国は王琳が消えたのが痛い

506 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 00:19:26.11 ID:BUsb9Kgj]
>>497
真剣に先に進みたいなら、自分のプレーを動画に撮ることだよ。

507 名前:アスリート名無しさん [2014/09/01(月) 00:22:15.83 ID:P796aXfk]
映像は見れてないんだが
チョンウェイ負けてインターバル迎えたな
そういう星なのかわからんが
ここで負けたらもう世界選手権とるチャンスはないぞ
がんばれ

508 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 00:36:25.83 ID:23OTCoRE]
1ゲーム目とられたー

509 名前:アスリート名無しさん [2014/09/01(月) 00:39:20.39 ID:P796aXfk]
ここから巻き返す力があればリオも期待できる、とか言ってみる

510 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 00:42:14.78 ID:kVn0ylKA]
ネット中継やっとるだろ
ttp://www.badmintonfreak.com/world-championship-2014-final-live-stream/



511 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/01(月) 00:42:58.16 ID:FPCytPzW]
1ゲーム中盤から固さが取れてきた
と思ったけど2ゲーム序盤でもミスしてんな
おいおい頼むよ

512 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 00:55:05.22 ID:4Y/XFBJQ]
チョンウェイ息吹き返してきた!?!???
リードされてるけどなんとかファイナルまで持ち越してくれーー

513 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/01(月) 00:57:09.28 ID:FPCytPzW]
調子出てきた
スマッシュ打っていった方がいいね
はっちゃけた方がいい

514 名前:アスリート名無しさん [2014/09/01(月) 01:04:30.49 ID:P796aXfk]
510
ありがとう
でもネット環境貧弱でほとんど見れないに等しい

515 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 01:05:51.69 ID:4Y/XFBJQ]
今のチェンロンの喜び方わろたわ

516 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 01:11:29.68 ID:4oTy5Fxs]
あー。

517 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 01:11:51.07 ID:2hTUZPHG]
こらまたとないチャンスを逃しましたな

518 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 01:12:10.66 ID:/VeRUphL]
残念だ

519 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 01:13:04.54 ID:4Y/XFBJQ]
あああああああ終わってしまった・・・

520 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 01:14:06.02 ID:h1VAr5Uz]
チェンロンおめ

一時期ボコボコにされてたけどスランプだったんかな



521 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/01(月) 01:14:09.23 ID:FPCytPzW]
ところどころ思い切って詰め切れないのが痛かった
チェンロンおめ

522 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 01:29:21.51 ID:kVn0ylKA]
ユンレイちゃんのパートナーのハゲが進行しすぎだろ!
マージンちゃんのパートナーのソリコミも後退しすぎだろ!

523 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 01:49:08.70 ID:23OTCoRE]
Du Pengyuちゃんもなかなかやばい

524 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/01(月) 01:54:57.75 ID:FPCytPzW]
マルカのトップにマリン
スペインでバド流行るな
www.marca.com/

525 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 03:01:27.94 ID:23OTCoRE]
今回の世界選手権、ミックスダブルス以外思ってたのと結果逆だ

526 名前:アスリート名無しさん [2014/09/01(月) 05:20:07.39 ID:jXbRAIUc]
今度こそチョンウェイ優勝すると思ってたのにな・・・

527 名前:アスリート名無しさん [2014/09/01(月) 06:35:47.91 ID:wlLU33Vb]
チョンウェイ負けたのかよ…
嘘だろ…めっちゃ応援してたのに…

528 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 06:43:19.90 ID:msh+++r3]
リンダンいなくてワールド逃すってショック しかもストレートだったし
アジア大会は出るのかな そこでお返しするといいね

529 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 09:04:36.81 ID:Q6FevY5u]
チョンウェイ、ワールドタイトル取れない呪いにでもかかってんのかよ…

しかもシュエリュイまで負けてるな

530 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 09:12:07.05 ID:b+fevN9/]
チョンウェイに僅かな老いを感じたのは俺だけ?



531 名前:アスリート名無しさん [2014/09/01(月) 10:18:20.64 ID:4GsMh1Ym]
マリンうるさい、フォーム汚い。

532 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 10:28:56.99 ID:b+fevN9/]
野性味溢れるプレーで、あれはあれでいいじゃん?

533 名前:アスリート名無しさん [2014/09/01(月) 12:48:55.60 ID:7YCFisfM]
マリンきたなー
勢いあったしな。プレイがバオチュンライみたいな感じ。
オーストラリアopenで久々に見たときうまくなっててびっくりしたわ

534 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 15:52:51.14 ID:mEIxRhDO]
>>530
感じた。ネットショットのミス多すぎ。ああいう感覚のズレが出始めたらヤヴァイと思う。

535 名前:アスリート名無しさん [2014/09/01(月) 16:32:11.24 ID:zIqe4n8m]
NTT東日本のエースダブルス竹内・小松崎は5回戦敗退。
ウッチーこと打田は3回戦敗退。
番狂わせはこの2試合くらいか。

536 名前:アスリート名無しさん [2014/09/01(月) 19:52:31.70 ID:0AbHV0XI]
いやむしろ31歳であそこまで動ける方が異常だ

チョンウェイには来年に期待
てか来年しか選手権優勝のチャンスないよ(´・ω・`)

537 名前:335 mailto:sage [2014/09/01(月) 20:30:09.77 ID:wEE/ge19]
中国女子シングルの乱れはワン・イーハン&王琳の長身美人コンビの片割れ・王琳が怪我で消えて
代わりにワン・シン&ワン・シーシャンの中国王道路線外れのブサイクチビ2人が台頭したことから始まったのだ。

538 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/01(月) 20:58:37.67 ID:FPCytPzW]
>>524
余裕でサッカーに流されてるけど紙面ではちゃんと一面トップだったらしい
https://pbs.twimg.com/media/BwbOY3aCEAAPAkD.jpg

539 名前:アスリート名無しさん [2014/09/01(月) 21:21:42.28 ID:oaz9gnbr]
竹内・小松崎に勝った新潟の選手って何者?

540 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 21:34:17.96 ID:kj1CiV1g]
今更だけどチェンロンってすごい良い人そうだな。



541 名前:アスリート名無しさん [2014/09/01(月) 21:54:44.43 ID:PkYWgY+x]
チェンロンっていったらやっぱグッジョブかなー( ̄▽ ̄)b

542 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 22:12:35.18 ID:2Olf4OUL]
シャトル蹴りやろ

543 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/01(月) 22:15:38.91 ID:FPCytPzW]
>>536
3週間後に4年に1度のアジア大会があるよ
アジア勢で今回不参加のやつやダメだった連中は多分そっち狙ってる
それ勝てばかなりのタイトル
でもリンダンも本気で取りに来るんだけど

544 名前:アスリート名無しさん [2014/09/01(月) 22:26:08.78 ID:zIqe4n8m]
調べてみると本田選手は近大出身。高校は新潟第一。
毛利選手は帝京長岡高校出身で、現在は社会人のクラブチーム所属
くらいしか分からん。
そんな無名ペアがNTT東日本のエースダブルスに勝つって凄すぎる。
そしてNTT東日本はもうすぐ始まる日本リーグに大きく不安残す
敗戦だ。

545 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 23:08:24.09 ID:23OTCoRE]
チェンロンかわいい

546 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/01(月) 23:22:43.68 ID:H/SzNBHH]
ジュニアアジアスポーツ大会の結果見づらい…

547 名前:アスリート名無しさん [2014/09/01(月) 23:47:03.92 ID:P796aXfk]
新潟ペアは全国的には無名だろうしほぼ完全な一般人だからね
市民プレーヤーに夢を与えてくれた

548 名前:アスリート名無しさん [2014/09/02(火) 01:16:09.25 ID:JJm/giVw]
ちょw
ワンシンかわいいだろ!
ワンイーハンも髪下したらかわいいのかな
大堀も
前髪大事だよな
リシュエリー思春期みたいな肌の荒れ方してたから残念すぎた

549 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/02(火) 01:55:50.63 ID:3+hcdnZI]
ワンシンは・・かわいくはないよな 選手としては凄い好きだけど
なんつーか、チビ女子の完成形みたいなバドするし

リは・・肌荒れというか、元の顔がというか まぁ強いよね

550 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/02(火) 03:04:10.03 ID:unstuvYz]
チェンロンいいよな。ほんと楽しそうにバドミントンやる。
相手へのリスペクトもあるし。
バドミントンに限れば中国のトップ選手たちって良い奴ばっかり。マナーいいし、かっこいい。



551 名前:アスリート名無しさん [2014/09/02(火) 04:43:48.01 ID:iuInZWyF]
個人的に今のチョンウェイにもチラホラ
勝てるようになった田児とリンダンの対戦をみたい

552 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/02(火) 05:48:45.43 ID:rkI2RTj+]
肌荒れといえば前田…
若いころはかわいかったのに…

553 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/02(火) 08:06:17.11 ID:UK4WCpAb]
なんでや!前田さんかわいいやろ!

554 名前:アスリート名無しさん [2014/09/02(火) 11:14:13.41 ID:koRUPDPR]
ドモホルンリンクルが社を挙げてなんとかしてくれるさ。

555 名前:アスリート名無しさん [2014/09/02(火) 11:32:47.39 ID:koRUPDPR]
毛利・本田、日立通信のエースダブルス三橋・山崎も撃破。
これでベスト8入り。
毛利選手はシングルスで昨年の全日本総合出場経験あるみたいだけど、
今年はとりあえずダブルスでも出場決定。

556 名前:アスリート名無しさん [2014/09/02(火) 11:49:23.42 ID:gS/9qITN]
ドモホルンリンクルってきくのかなー
前田はまあかわいらしいけどかわいくはないかなw
茜ちゃんは肌きれいだよな
高校終わったら髪伸ばすのかな
成人するところとか考えられないんだが

557 名前:アスリート名無しさん [2014/09/02(火) 13:55:12.09 ID:koRUPDPR]
毛利・本田の試合やってるけど、レシーブ力がハンパない。
拾って拾って拾いまくるから相手が根負けして甘い球返す場面が
多い。決めるだけのスマッシュも打ってるし、もしかしたらもしかして
ベスト4もあるかもしれない。

558 名前:アスリート名無しさん [2014/09/02(火) 14:02:18.00 ID:A0z6MIJP]
銅メダルの三谷らに報奨金50万円 マエカキ・コンビは「最初で最後」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140902-00000033-dal-spo

559 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/02(火) 16:05:58.35 ID:7K2qr8qr]
>>557
動画ない?

560 名前:アスリート名無しさん [2014/09/02(火) 16:41:06.24 ID:koRUPDPR]
森田君のところでライブ動画提供してるから、
大会終了後に動画は配信してくれるんじゃなだろうか。



561 名前:アスリート名無しさん [2014/09/02(火) 16:49:29.21 ID:LHmTpFVP]
やっぱりみんなのとこの強い女子ってペチャパイばかり?

562 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/02(火) 17:30:09.28 ID:1+GFsS7P]
そうでもない
俺のいってるクラブの強い女子二人はDカップ

563 名前:アスリート名無しさん [2014/09/02(火) 17:39:15.17 ID:2KRERqgT]
>>562
なお顔は

564 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/02(火) 17:42:34.65 ID:1+GFsS7P]
>>563
片方はブスだが片方はマジでかわいい

565 名前:アスリート名無しさん [2014/09/02(火) 17:49:45.73 ID:LHmTpFVP]
うらやましい!

566 名前:アスリート名無しさん [2014/09/02(火) 18:51:34.16 ID:EoHED8do]
なぜ誰もワンシーシャンに触れない?
けっこうな正統派美人だと思うが

毛利本田はハンパないな

567 名前:アスリート名無しさん [2014/09/02(火) 19:10:35.57 ID:2KRERqgT]
インタノンもかわいいだろ

568 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/02(火) 19:33:28.06 ID:taxhchwy]
俺もワンシーシャン推しだよ。

569 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/02(火) 20:38:48.42 ID:xSBRi4Gt]
歴代No.1美人はズーリンだ

570 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/02(火) 21:06:30.56 ID:coFPOQCv]
毛利・本田の試合見たいな
なお新潟県民



571 名前:アスリート名無しさん [2014/09/02(火) 21:09:22.15 ID:koRUPDPR]
個人的には黄華も好きだったけど、戴韞が良かった。
美系bPはカミラマーチンか林丹の奥さんの葉サ穎じゃない。

572 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/02(火) 21:32:58.96 ID:rkI2RTj+]
ワンシーシャンの顔は好みじゃないけどマン毛濃そうでムラムラする

573 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/02(火) 21:36:55.36 ID:j+kKPtpv]
張愛麗が好きだった。

574 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/02(火) 22:59:22.50 ID:bMYmaxxq]
>>571
誰もつっこまないから書くが、林丹の奥さんは葉サ穎じゃないぞ。

575 名前:アスリート名無しさん [2014/09/02(火) 23:17:44.14 ID:koRUPDPR]
謝杏芳だったね。

576 名前:アスリート名無しさん [2014/09/03(水) 00:13:00.14 ID:plpKB6ch]
同感!
俺も新潟県民!

577 名前:アスリート名無しさん [2014/09/03(水) 00:13:31.65 ID:plpKB6ch]
>>570
つけ忘れた

578 名前:アスリート名無しさん [2014/09/03(水) 00:16:51.72 ID:RzWALigz]
葉サ穎も美人だが

本田毛利の動画
https://www.youtube.com/watch?v=1yZt_GW0q8o

負けた試合のだけど

やっぱNTTと日立破った試合のが観たい
NTT戦は月曜だから誰か個人的に撮ってない限り残ってないだろうが

579 名前:アスリート名無しさん [2014/09/03(水) 00:36:11.30 ID:x5mY3kul]
トリパンの人が履いてる青いシューズはバボラ?

580 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/03(水) 04:54:03.99 ID:wY8cjR4j]
ん?



581 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/03(水) 05:44:14.18 ID:MjuXR6W9]
>>578
サンクス!

582 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/03(水) 09:59:11.54 ID:WE0OGa71]
スマッシュTVのライブありがたいけど、画質めっちゃ悪いような・・
昨日もそうだったけど、辛いなぁ
youtubeにアップされてるのは綺麗なのに、くっそ

583 名前:アスリート名無しさん [2014/09/03(水) 13:39:10.48 ID:aXj2fzbs]
ベトナムオープンの会場の天井落下凄いね。

584 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/03(水) 21:12:49.35 ID:L/pMvjyF]
なんだそれ

585 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/03(水) 21:30:53.51 ID:N+dy/QI9]
中国女子選手で一番美人はMa Jinだと思う

おれはタイ・ツーイン派だけどね!!

586 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/03(水) 21:31:58.25 ID:eiqqRWiY]
全日本社会人
fukubad.net/commons/html/htdocs/?page_id=27
動画
https://www.youtube.com/channel/UCF0hDrh9A45LVobyT2ZkXOg

ベトナムオープン(GP)
www.tournamentsoftware.com/sport/draws.aspx?id=C36BBEFE-B7D9-4EC8-B46C-821960390346

天井落下したんだけど会場を変更して予定通りやるらしい。
https://pbs.twimg.com/media/BwiVTVFCEAAuF5T.jpg
Yonex-Sunrise Vietnam Open Back on Track
https://www.facebook.com/bwfbadminton/posts/10152248311416316?utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed

587 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/03(水) 21:37:11.84 ID:L/pMvjyF]
なんだかんだうっちーが最高やなー
>>586
こっわ…

588 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/03(水) 21:41:21.22 ID:eiqqRWiY]
BWF公式こっちだった
ケガ人はなし、棄権者もなくてみんな協力的で
代わりの会場もすぐ決まったので予定通りやります…らしい
www.bwfbadminton.org/news_item.aspx?id=87532

589 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/03(水) 21:47:56.10 ID:Go9AA/ow]
Twitterで天井落ちたって事実だけは知ってたけど
こんな豪快にすっぽり抜けてるとは
ゲーム中に落ちたらどうなってたんだこれ

590 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/03(水) 22:26:28.56 ID:vZdW09b4]
>>586
負けた方の罰ゲームかな?



591 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/03(水) 22:29:58.11 ID:Go9AA/ow]
代償がデカすぎるだろ

592 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/03(水) 23:09:32.10 ID:L/pMvjyF]
デカすぎるだろ…
i.imgur.com/EI7GzDi.jpg

593 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/03(水) 23:42:23.41 ID:Go9AA/ow]
あそこだけ白人並の白さ

594 名前:アスリート名無しさん [2014/09/04(木) 00:22:17.64 ID:710nBjDi]
他国選手はなかなか可愛い人はいない
美人だったのはピホンヤンだけだな

595 名前:アスリート名無しさん [2014/09/04(木) 01:00:17.24 ID:l4G62cuP]
男子ダブルスの新潟ペアのベスト8もすごいけど
女子ダブルスの三菱ペアのベスト4も結構すごい気がするけどどうなんだろ

596 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/04(木) 05:22:31.04 ID:M2GVnTdS]
大迫ってサッカーのハンパない大迫のお姉さんらしいよね

597 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/04(木) 05:51:01.04 ID:toJvFHTd]
マーたんとヤリたい

絶対に名器だよね 気持ちよくイケそう

598 名前:アスリート名無しさん [2014/09/04(木) 10:05:09.74 ID:VItMQd48]
>>595
確かに。実業団所属とはいえ、日本リーグ2部の選手だしな。
それでも、この二人ってなんだかんだ結果は出し続けてるんだよね。
シングルスでもダブルスでも。
まだ21、22歳と考えると今の大学生よりは全然強いと思う。
今年の総合あたりでベスト8とか食い込んできて、来年以降さらにもう一段
上に上がってもおかしくはないかもしれない。

599 名前:アスリート名無しさん [2014/09/04(木) 18:25:29.67 ID:uHUdKkgG]
596
一応釣られてみるけど大迫晴加の方が年下だからね

600 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/04(木) 19:52:24.13 ID:WxRnPCVv]
井上金子優勝オメ!
金子君元気そうでよかった
またシングル出て欲しいんだが



601 名前:アスリート名無しさん [2014/09/04(木) 20:20:19.56 ID:3n0yxSyI]
マーたんて誰わら

602 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/04(木) 22:03:34.63 ID:s+eNybib]
ここに住んでるマーオタ知らんのかいな?

603 名前:アスリート名無しさん [2014/09/04(木) 22:36:10.29 ID:VItMQd48]
>>600
金子って、全日本社会人ではシングルス出てたよね。

604 名前:アスリート名無しさん [2014/09/04(木) 22:51:10.41 ID:VItMQd48]
全日本ジュニア組み合わせ発表。
ジュニア男子シングルスシード
@西野(新田)A三橋(富岡)B渡邉(埼玉栄)C渡辺(富岡)
D小川(埼玉栄)E奈良岡(浪岡中)F唐津(村野工)G小林(富岡)

8強がけで奈良岡と光島、小倉(柏原)と小林になると思うが
楽しみな対戦だ。
序盤戦だと2回戦の霜上(八代東)と山澤(富岡)も面白そう。

605 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/05(金) 00:18:43.94 ID:qa52jBQD]
馬たんの太ももは至高だと思う。

606 名前:アスリート名無しさん [2014/09/05(金) 00:50:18.63 ID:sMbVhY/y]
金子はギリギリ総合出られないらしい

607 名前:アスリート名無しさん [2014/09/05(金) 03:16:54.17 ID:QO6qgTE0]
平野大迫は地味に強いね
三菱は元々一部にいたこともある古豪だし
栗原高橋に勝ったこともあるし
宮内久後に勝つとは思わなかったが

608 名前:アスリート名無しさん [2014/09/05(金) 03:17:39.21 ID:QO6qgTE0]
それはそうと福島って可愛くね

609 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/05(金) 03:33:06.62 ID:YxXXblCi]
地味にけっこうかわいくね?ってのはいるけどどこに出しても間違いかわいさの選手いないよね
業界挙げて顔面レベル上げていかないと

610 名前:アスリート名無しさん [2014/09/05(金) 04:29:16.63 ID:nwN1wV3g]
年齢が上がるにつれてキレイになるタイプか



611 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/05(金) 07:21:43.48 ID:LioHr3yW]
福島ペアは田舎のヤンキーみたいな剃り眉毛で萎えた

612 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/05(金) 07:29:28.21 ID:YxXXblCi]
実際田舎もんだし

613 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/05(金) 09:25:19.52 ID:VKQiQg65]
可愛さも実力も松友がダントツだろ。

でもバラエティ出る時に化粧濃過ぎだよ。
松友の良さがスポイルされてしまうよ。

614 名前:アスリート名無しさん [2014/09/05(金) 10:39:28.33 ID:bNkPFNV5]
ところでエブリワン!
バドミントン選手のツイッターとフェースブックとかブログとか見てる人います?

615 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/05(金) 10:49:05.45 ID:1n6A34nQ]
見ない方がいいよ

見ると「やっぱ最近の若いもんはバカだな」で終わっちゃう恐れが高いw

特に特定の選手に幻想を抱きたければ絶対に見てはいけない

実業団選手ってのは想像以上にアホでお気楽、結構人生舐めプしてるの多いし

616 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/05(金) 11:20:16.63 ID:YxXXblCi]
頭かってえジジイだな

617 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/05(金) 11:23:50.92 ID:VKQiQg65]
やっぱ最近の若いもんはバカだなw

618 名前:アスリート名無しさん [2014/09/05(金) 11:50:14.61 ID:sMbVhY/y]
選手同士のリアルな会話とか見れるし楽しいよ

619 名前:アスリート名無しさん [2014/09/05(金) 12:01:33.29 ID:bNkPFNV5]
なるほど!

620 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/05(金) 12:32:32.46 ID:bUKkyusf]
女子高生の飲酒がバレたりして面白いよね



621 名前:アスリート名無しさん [2014/09/05(金) 14:23:20.52 ID:bNkPFNV5]
そのくらい許してやれ!

622 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/05(金) 19:09:43.22 ID:qHoKMO9J]
紹興酒選手

623 名前:アスリート名無しさん [2014/09/05(金) 22:04:18.24 ID:GfBTb55d]
可愛さというか顔の美しさなら松友より福島だと思うが

実業団選手だってツイッターとかフェイスブックに真面目な部分あんま出さないっしょ
そこではアホなこととか書いてて良いと思うよ

624 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/05(金) 22:40:54.11 ID:JsxTEhtV]
テンションじゃね

625 名前:ばどりん ◆JrbadoB92. mailto:sage [2014/09/05(金) 22:46:43.33 ID:ie38cmVI]
見られたら困るが正式な日本語では?

626 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/05(金) 23:51:24.18 ID:JsxTEhtV]
誤爆してた
失礼

627 名前:アスリート名無しさん [2014/09/06(土) 03:14:26.42 ID:TNQHOnet]
>>609
大堀彩は?
近年では逸材だと思う
でも陣内さんの昔の動画見たら驚くほど可愛かったわ

628 名前:アスリート名無しさん [2014/09/06(土) 07:21:28.16 ID:DQ4MHEhU]
未だに小椋が全日本総合のWS取ったのが信じられない
当時はピンポイントで強豪がいなかったのかな?

629 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/06(土) 10:23:45.00 ID:Ui/rV51k]
韓国のプレイヤーってラウンドで打つとき
身体を開いてる印象があるんだけど、
向こうではそうやって教えられるんかな?

630 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/06(土) 19:00:23.20 ID:f7lpMzgT]
www.asahicom.jp/articles/images/AS20140831002057_comm.jpg
scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xfa1/t31.0-8/10604607_690039357742580_3795707514590075773_o.jpg
up3.null-x.cc/poverty/img/poverty205409.gif
俺の嫁予約した



631 名前:アスリート名無しさん [2014/09/06(土) 23:33:42.91 ID:V6WwPKYe]
おいおいものすごくかわいいな

632 名前:アスリート名無しさん [2014/09/07(日) 00:43:49.67 ID:iesZ7yyQ]
こんなんよく見つけてきたな

633 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 00:44:48.07 ID:MXEx0E+o]
元ユニシスの福井剛士選手って超イケメンだったけど
娘さんも上手くて超美形なんだよな。遺伝子すげえ

634 名前:アスリート名無しさん [2014/09/07(日) 03:22:58.82 ID:aUSOm67e]
水井妹にどことなく似てる

635 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 07:12:12.83 ID:WJUK72tP]
テニスの錦織がここまで騒がれるのを見るとやっぱりバドミントンはマイナー競技なんだなって思わされちゃうねw
もう少しこっちも報道してくれてもいいのになぁ

636 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 07:53:06.02 ID:9ScocHQe]
いや男子テニスも似たようなもんだよ
四大大会準決勝で地上波放送なかったわけだし
トマス杯のときと同じようにテニス知らない人はどれだけすごいのか分かってない

まあテニスは修造がいるから若干知名度はあるんだろうけど

637 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 08:19:14.16 ID:zv2fB4ok]
スター選手出てきてでかいスポンサーでも付けば扱い変わるんだろうけどなー

638 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 11:19:24.36 ID:26os8ryi]
>>637
インドはそれ成功したサイナがいるけど、日本は何が足りないんだろう

639 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 11:21:11.01 ID:A6MbeS5h]
田児と桃田を、協会は上手くプロデュースするべき。

640 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 11:29:43.49 ID:zv2fB4ok]
陣内さんやオグシオでうまいことやれなかったんかな、ここらへんは一般人でも普通に知ってるし
陣内さんの時代どうだったかはは知らないけどやっぱ協会のパワーがないのかなあ



641 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 12:14:03.12 ID:NPPov5uO]
【速報】全米オープン チリッチ鎖骨骨折で決勝棄権、錦織圭優勝 日本人初★24
kanae.2ch.net/test/read.cgi/wres/1409028427/

642 名前:アスリート名無しさん [2014/09/07(日) 13:09:01.23 ID:aUSOm67e]
>>636
なかったんじゃなくWOWOWが独占放送権持ってるから放送出来ないだけだから。

643 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 22:37:53.36 ID:7BIbk9wH]
奥原、大堀破って優勝=バドミントン
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140907-00000077-jij-spo

644 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 23:23:08.60 ID:CE3tCxYu]
>>640
オグシオでフィーバーしたから、協会登録人数が増えて資金が潤沢になり、ジュニアの育成環境が整えて今のいい流れになったかと。

645 名前:アスリート名無しさん [2014/09/08(月) 12:03:20.92 ID:6PxhuTN7]
奥原も大堀もどっちもオワコンだよなあ
高橋さやかか山口茜か、その2択だよな少なくともリオは

646 名前:アスリート名無しさん [2014/09/08(月) 12:30:26.81 ID:HfFl/qaZ]
高橋さやか?笑わせんなカス

647 名前:アスリート名無しさん [2014/09/08(月) 13:02:04.43 ID:ErLszwPG]
三谷、山口、高橋の誰かでしょ。

648 名前:アスリート名無しさん [2014/09/08(月) 13:14:13.36 ID:HfFl/qaZ]
なんか以上に高橋さやかageしてるけどそんなに強くなくね?まだ橋本のほうが強いわ

649 名前:アスリート名無しさん [2014/09/08(月) 14:15:30.76 ID:Hu9lTktP]
強可愛いのは誰でつか?

650 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/08(月) 14:17:18.38 ID:GLeSL6+k]
>>648 お前が逆に異常
今の日本のトップ3人挙げるとして、高橋外すのは基地外
三谷は対日本人には強いが、中国選手には全く通用しない
高橋は取りこぼしはあるが、一番ジャイアントキリングする可能性がある 長身サウスポーは武器
山口は若いのにフィジカルや完成度が素晴らしいが、伸び代がどれほどあるか不明

橋本はこの間佐藤冴香に勝ってたが、それぐらいで上記3人に匹敵するとかはあり得ない



651 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/08(月) 14:46:09.64 ID:NwqhL32z]
かわゆさで広瀬

652 名前:アスリート名無しさん [2014/09/08(月) 15:07:07.12 ID:Hu9lTktP]
結構前に廣瀬たんあくびしてる動画あったけどなんの試合見学してるやつだっけ?

653 名前:アスリート名無しさん [2014/09/08(月) 15:57:24.86 ID:Hu9lTktP]
結構前に廣瀬たんあくびしてる動画あったけどなんの試合見学してるやつだっけ?

654 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/08(月) 16:08:08.70 ID:SvHYBTmL]
トマス杯じゃね?

655 名前:アスリート名無しさん [2014/09/08(月) 16:32:44.60 ID:HfFl/qaZ]
>>650
こういうレスみると可愛いって正義なんだなって思う
いや可愛くないけど

656 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/08(月) 18:38:33.55 ID:+mCyv7pO]
山口やっぱめちゃいい子やw
敗者として握手の際にちゃんと相手に言葉をかけられる日本人女子を初めて見た
でもめちゃ悔しそうなのが、まだまだ伸びる意志のある証拠
この子は絶対まだまだ伸びる!17歳だぞw

バトミントン 山口茜 世界ランク1位vs世界ランク2位の衝撃の壮絶ラリー☆
ttps://www.youtube.com/watch?v=Z0oaN-tXCIU

657 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/08(月) 19:42:21.97 ID:hQmzA+A7]
ここまでラウンドうまい女子なんてそうそういないよなぁ

658 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/08(月) 20:54:24.39 ID:NX0MuCgw]
たぶんどっちも日本人は出てないけど

インドネシアマスターズ(GPG)
www.tournamentsoftware.com/sport/draws.aspx?id=8D435880-97B8-47E4-B42B-1C14D11C3A94
GPGだから配信やるはず
https://www.youtube.com/user/bwf

ベルギー国際(IC)
www.tournamentsoftware.com/sport/draws.aspx?id=29A6D147-5959-42F6-B6E1-FCF72647DB1A
配信あり
https://www.youtube.com/user/BadmintonEuropeConf

マイナー大会だけど11点5ゲームでやるので
ちょっとは見る価値あるかも

659 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/09(火) 14:39:57.99 ID:UXEl2z4e]
アジア大会の各国代表どこ見たらわかるん?

660 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/09(火) 22:21:57.77 ID:SC7Zj/oY]
いつもと違って、主催者がBWFじゃなくてオリンピックの方で
情報がちゃんと出て来ないのか俺が見つけられないだけなのか
なんかよく分からないんだよね。

今のところ団体戦の組み合わせ(>>287)くらいしか見つけられてない。
日程は20〜23日が団体戦で、24〜29日が個人戦。
個人戦のドローは22日とBadminton Centralで言ってる人が居た。



661 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/10(水) 12:21:09.27 ID:QrsWsmd9]
i.imgur.com/NwJDYcf.jpg
やっぱり潮田がナンバーワン!

662 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/10(水) 13:15:43.39 ID:2Xer1+cU]
えりりん。おなかかわいいよ。えりりん。image.news.livedoor.com/newsimage/7/9/79f29510aacbf1398beeeca32a0d6517.jpg

663 名前:659 mailto:sage [2014/09/10(水) 13:43:48.30 ID:WAURXxes]
>>660
丁寧にありがとう
大会公式HP見ても全然出場選手の情報が無いんだよね

664 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/10(水) 14:45:38.10 ID:Bk7z+IfT]
>>662
コルセットとかブラとか透けすぎだな
公式ユニのサプライヤーどこだ。バドミントン選手なめられすぎだろ

665 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/10(水) 15:41:19.89 ID:6U5e+RoE]
いや意図的にもっとガンガン透けさすべき
お色気路線で注目度アップよ

666 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/10(水) 16:04:26.37 ID:3T2ZUEn2]
なんか一回オリンピックでもセクシーユニフォーム以外ダメって決まりかけなかったっけ

日本選手はそれでもいいですよと言ったのに、例によって中韓が猛反対して立ち消えになったような

戒律的にはインドとかも反対してた気もするけど、中韓の連中の意見が通っちゃったのは間違いない

667 名前:アスリート名無しさん [2014/09/10(水) 16:13:09.08 ID:Ui1G821m]
もうすぐ全日本ジュニアとインカレ。

668 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/10(水) 16:39:00.45 ID:2Xer1+cU]
オリンピックのときそういう理由でなにがなんでもハーフパンツって言い切った
中国の連中だって、今じゃたった2年でホイホイとスコートですよ。

669 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/10(水) 17:02:57.03 ID:NDO8DbKv]
スカートにティーバックにすれば人気はテニスを超える

670 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/10(水) 21:25:22.15 ID:W/jwYIiI]
そんなことしたらまともな親は娘にバドさせなくなるんじゃねーの?w



671 名前:アスリート名無しさん [2014/09/10(水) 22:35:34.32 ID:OXySdKKG]
女子小学生のティーバックだと・・・
ゴクリ・・・

672 名前:アスリート名無しさん [2014/09/11(木) 01:14:35.93 ID:6zL3zdZT]
大堀彩、NTT東日本いくみたい

673 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/11(木) 07:24:07.61 ID:fq2P7Y0h]
>>615
某神奈川の実業団のやつとか凄いな

674 名前:アスリート名無しさん [2014/09/11(木) 10:49:47.84 ID:vwrsz0lh]
>>672
シングルスで頑張るならNTT東日本で正解。

ダブルスならドモホルンリンクル。

675 名前:アスリート名無しさん [2014/09/11(木) 22:18:09.18 ID:vwrsz0lh]
大堀(富岡)とインハイダブルス王者の尾崎・川島(埼玉栄)がNTT東日本。
東野(富岡)がユニシス。
荒木(青森山田)、木戸(日体大)が七十七銀行。

676 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/11(木) 23:22:06.45 ID:NhlZBJFa]
はっきり言って大堀はそろそろ落ちこぼれるでしょ
人よりすぐれた環境にあっても、山口に勝てないどころかベスト4にも入れない

もう無理だって
次の世代の踏台役だよ
いやむしろ三谷先輩に潰されるかな(笑)

677 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/11(木) 23:36:34.20 ID:BzU7HHoY]
アジア大会欠場者
タン・ジンファ、グッタ(よってポンナッパも)、シモン・サントソ
www.badzine.net/news/simon-and-jwala-to-miss-incheon-asian-games/32100/

678 名前:アスリート名無しさん [2014/09/11(木) 23:55:21.85 ID:1ZgREXYP]
>>835
大堀は今別府や打田に勝っといて高校生に負けるのが謎。

679 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/12(金) 00:01:12.35 ID:GGf7wsUo]
未来派やね

680 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/12(金) 04:07:28.10 ID:DkPioYKr]
三谷のように鬼のような執念で本命松友を破ってインハイ王者を掴みとることもせず、
山口のように自然体で勝ってしまうほどのポテンシャルもなく、
ほんとに中途半端なんだよな。覚悟がないっていうか。
ダブルス見てるとセンスもなさすぎだけどさ。



681 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/12(金) 06:50:45.65 ID:GGf7wsUo]
大堀さんはなんつうかあっさりしてるよな、色んな意味で
山口が自然体には俺には見えんけど

682 名前:アスリート名無しさん [2014/09/12(金) 08:31:14.90 ID:xm9Tv3fB]
彩ちゃん頑張れ。グダグダ言ってる3流人間の言うことは気にするな。応援してます。

683 名前:アスリート名無しさん [2014/09/12(金) 18:52:27.11 ID:jsU6+/lR]
結局は本人次第

684 名前:アスリート名無しさん [2014/09/12(金) 20:51:11.55 ID:gOU8Kl4L]
明日高岡の日本リーグ行く予定だけど当日券あるかな?

685 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/12(金) 21:58:12.23 ID:mDMIDsGy]
>>586
いまさらだけどベトナムオープン

R1
MS 下農
https://www.youtube.com/watch?v=DFEhqJ9yMj8

SF
WS 奥原
https://www.youtube.com/watch?v=jKFjDHj_v0Q
MD 数野/山田
https://www.youtube.com/watch?v=bau4LB4PT1U

F
WS 奥原vs大堀
https://www.youtube.com/watch?v=9OLNkDsgaSI

686 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/12(金) 22:19:24.02 ID:HHNaHIIG]
>>685
大堀って子が可愛い
チューしてすげー嫌な顔をされたい

687 名前:アスリート名無しさん [2014/09/12(金) 23:00:44.10 ID:yMg/hkC/]
現役厨房だけど、顧問変わって素人だし休みが以上に多いし、地域のチーム行ってもダブルスしかやんないし

どうしたらいいんだ

688 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 05:27:32.44 ID:sGiEluHf]
部活の有志を募って、自分達で体育館のコート借りてやるとか?
一時間、何百円程度で借りられる気がする。

689 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 07:37:07.35 ID:vCw8k59V]
素人先生で指導は出来なくても、せめて部活動時間と体育館は確保し使えるようにしてくれってなw
でも本気で熱中したいならクラブチームに入門するしかないんじゃね?

690 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 08:09:43.03 ID:w4qPvKTg]
>>687
合同練習するかい?



691 名前:アスリート名無しさん [2014/09/13(土) 11:00:23.25 ID:XkcsAq2l]
>>688
みんなやる気ないんだよ。相手にもならんし
>>689
クラブチーム入りたいけど親が許さないんだよな…
>>690
いいんですか?ぜひ!

692 名前:アスリート名無しさん [2014/09/13(土) 15:07:12.60 ID:7NVBrz3k]
かわいそす(。´Д⊂)

693 名前:アスリート名無しさん [2014/09/13(土) 15:14:26.84 ID:cEjoV8Ji]
全日本ジュニア、フェイスブックを使っての速報がいいね。
史上最悪の愚大会だった愛媛全中とは雲泥の差だ。

694 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 17:00:54.63 ID:B+f/QLqb]
>>691
マジレスすると他校の合同練習は結構やってるよ。今月も組まれてるし
ただそういうのは顧問の先生次第じゃないかな?
俺の息子は東京の多摩地区だけど
条件合えばメルアドくらい晒してもいいよ

695 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 17:24:15.47 ID:tMrP7G48]
つーか本人が先に地区書くべきやろ…

696 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 17:34:53.41 ID:o6dy1tZm]
そんないい方せずに
厨房なんだから大目に見てやったら?w

697 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 18:51:22.03 ID:5xQrOah6]
大学でバドミントンやってるけど、高校で出来てたプレーできなくなって勝てなくて自分にイライラしちゃう
そんな経験ある人いますか?どう対処したらいいんでしょうか

698 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 18:57:39.06 ID:Jfq+mghH]
体の問題なら筋トレするしかない

699 名前:アスリート名無しさん [2014/09/13(土) 21:28:29.45 ID:OKL8Fy07]
日本リーグトリパンとNTTの第一ダブルスのスコアがすごいことに
ファイナルの30点は初めてみた

700 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 22:13:22.72 ID:4lek+ewU]
タノンサックvsスギアルトであったな30までいったやつ
確かYOJだったとおも



701 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/14(日) 02:09:45.29 ID:+7dCjEhx]
シェ・シンファンとツァン・ニンの五輪決勝もな

702 名前:アスリート名無しさん [2014/09/14(日) 07:52:50.14 ID:DRTF0jlv]
NTTはダブルスの名手、小さな巨人、松丸を出さないとは余裕だな。

703 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/14(日) 07:53:43.72 ID:/g4ralOB]
ベルギー国際でピーター・ゲードとベルギーのBirger ABTSていう若い選手の
エキシビション試合やってた。
https://www.youtube.com/watch?v=z5rqyJl4ZVc#t=6m

704 名前:アスリート名無しさん [2014/09/14(日) 12:47:23.66 ID:a9JpOjaI]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1410530880/
何この子かわいい

705 名前:アスリート名無しさん [2014/09/14(日) 20:06:45.20 ID:DRTF0jlv]
奈良岡ベスト4進出。これで全日本総合の出場権獲得。
栄の渡邊をファイナルで撃破。

706 名前:アスリート名無しさん [2014/09/14(日) 20:16:48.22 ID:20g789b7]
奈良岡すごい!

707 名前:アスリート名無しさん [2014/09/14(日) 20:18:34.42 ID:20g789b7]
川上と準々でファイナルしとるの誰だ…無名の選手?

708 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/14(日) 20:27:53.36 ID:Pvk6GPBJ]
渡邊って高校3年の渡邊三橋の渡邊だよな?
だったら5年上撃破したってことか?

709 名前:アスリート名無しさん [2014/09/14(日) 20:49:29.14 ID:DRTF0jlv]
栄の渡邊だよ。富岡の渡辺とは漢字が違う。去年の全中チャンピオンを
今年の全中チャンピオンが破ったわけだ。

710 名前:アスリート名無しさん [2014/09/14(日) 20:51:42.26 ID:DRTF0jlv]
奈良岡の前に富岡の山澤とファイナルまでいっているので体力的に
きつかったのかもしれん。しかし栄のbPに中1が勝つって凄いことだ。



711 名前:アスリート名無しさん [2014/09/14(日) 21:04:58.94 ID:a9JpOjaI]
総合奈良岡見に行くわ

712 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/14(日) 23:59:13.83 ID:any4ExP/]
>>708
ちなみに、高校3年生は全日本ジュニアには出られない

713 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 00:04:52.35 ID:KvXLer22]
>>709 >>712
サンクス高2までが出れるんか?

714 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 00:06:27.10 ID:OSM0hbKY]
>>713
そのとおり
2005年までは高3も出れたけど
2006年からは高2までになった

715 名前:アスリート名無しさん [2014/09/15(月) 09:32:01.60 ID:Ag8Yvu2k]
現ナショナルコーチの舛田の頃に一時高3が出れる時期があったが、
それ以前も確か高2までだったはず。
自分の時も2年までだったと記憶している。

今日の三橋と奈良岡の対戦が楽しみだ。
調べてみると奈良岡って今年の県総合では青森山田の選手に負けてるんだよね。
全日本ジュニアに向けて調整してきたんだろう。
あの山からは東北選手権2位の富岡の光島が上がってくると思ったが、
ダブルスの初戦敗退といい光島は怪我でもしてるんだろうか?

716 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 09:39:04.06 ID:TGWTHBtJ]
決勝は渡辺vs三橋のペア同士対決になると予想

717 名前:アスリート名無しさん [2014/09/15(月) 10:37:56.63 ID:Ag8Yvu2k]
三橋2−0奈良岡。
渡辺2−0小倉。

来年は栄の渡邉・酒井とファイナル勝負した久保田・金子も上がってくるし、
インハイ団体3連覇は濃厚そうだ。

718 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 11:49:37.25 ID:KvXLer22]
奈良岡負けたか・・・

719 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 12:51:27.31 ID:Q01HAoiY]
シングルス超久しぶりにやったらゲロムズでワロタ・・・全然動けないw

720 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 13:00:22.33 ID:1z5QESII]
>>719
どれくらいなのかわからんが前後ステップの左→左→右が中々身体が覚えなかったよ俺も



721 名前:アスリート名無しさん [2014/09/15(月) 13:35:50.27 ID:Ag8Yvu2k]
渡辺2−1三橋。
ファイナル勝負の影響がダブルスに出れば小川・森岡も少しは試合になりそうだ。

722 名前:アスリート名無しさん [2014/09/15(月) 14:26:46.68 ID:Ag8Yvu2k]
渡辺2冠達成。点数見る限りはインハイの団体の時から実力差は縮まらず。
むしろシングルス戦ったあとを考えると広がってるかもしれない。
女子シングルスは富岡対決だし、ジュニアの部は女子ダブルス以外は
富岡勢。

723 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 15:30:53.05 ID:TGWTHBtJ]
渡辺君強すぎ
彼に限らずバドミントンにおいて左利きは天才肌が多い気がする

724 名前:アスリート名無しさん [2014/09/15(月) 15:39:21.27 ID:jMSW5AyN]
今から選抜が楽しみになってきた。また富岡アベック優勝かな。

725 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 16:18:25.74 ID:7ELMdJgk]
もう趣味程度にしかやってないけど、中学でバド部に入ったときはどんどんバドミントンに夢中になって、
もっと早く出会いたかったって本気で悔しかったなぁ
中学で始めた人やあまり強くないジュニア出身の人には勝てたけど、強い人には全然かなわなくて。
もっと早く始めてたら同じ土俵に立てたかもしれないのにって思ってたな…
もっとも中学から始めて日本トップクラスの選手もいる訳だから今思えば単なる甘えだったんだけど(笑)

726 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 16:22:39.89 ID:7ELMdJgk]
全日本ジュニアの真っ最中にチラ裏すみません(>_<)

727 名前:アスリート名無しさん [2014/09/15(月) 16:29:26.22 ID:jMSW5AyN]
>>725.726
俺は指導者としてもったいないなーって選手も見てきた。もっと早かったら県の上位も狙えるのにってね。今からでも遅くない!バドミントンは生涯スポーツだよ。全日本社会人、全日本シニア…お互い頑張ろうぜ。

728 名前:アスリート名無しさん [2014/09/15(月) 16:33:09.18 ID:Tr/2aQUZ]
>>725
まったくの同意見
区大会はジュニアがいないから優勝できるけど、ブロックになるととんでもないのが数人いるから勝てない
てか現役中二だけど本気で強くなりたいな…

729 名前:アスリート名無しさん [2014/09/15(月) 16:37:05.21 ID:Tr/2aQUZ]
小野里大夢って全日本ジュニアどこまで行きましたか?
なぜかサイト見れないんで教えてください

730 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 16:56:03.19 ID:1z5QESII]
>>728
区大会って事は東京だろ?
小平2中はジュニアもいるけど団体でも勝てるのは部活の練習次第って事なんだよ



731 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 17:32:17.99 ID:Iw51oU/6]
>>729
ジュニア新人だね。
1,2,3回戦勝って、その次で栄の武井君に1-2で負けてたよ。

732 名前:アスリート名無しさん [2014/09/15(月) 18:26:11.47 ID:Tr/2aQUZ]
>>730
小平の団体メンバーは確か全員ジュニアですよ
でも練習次第って言うのもそうですよね…
>>731
ありがとうございます
てことはベスト8か16かな?

733 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 18:54:55.94 ID:1z5QESII]
>>732
団体もジュニアなのか
こないだの都大会は個人決勝しか見てなかったからその子以外のレベルはようわからん

734 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 19:35:40.38 ID:Q01HAoiY]
最近の中学生って強くない?
たまに練習してるとこで中学生の子供連れて来る人いて打つと妙にうまくて
自分の中学時代はこんな打てなかったとしみじみ思うよ・・・

735 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 19:53:21.97 ID:2/ElYbGD]
>>734
そりゃ10年近くやってんだから上手でしょ?そこらの大人には勝てるよ。昔に比べたら、環境が違いすぎるし。
中学から始めてインハイ優勝とかはもうないと思うよ。

736 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 20:11:19.61 ID:MHlCe/ZA]
>>732
1回戦からだから、ベスト16だね。

737 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 20:28:10.95 ID:ry7eE8EU]
>>734
スタートがシングルのクリアー打ち合い出来るからねぇ
うちの子はやっと連続スマッシュ打てるレベルよ

738 名前:アスリート名無しさん [2014/09/15(月) 21:45:46.23 ID:Ag8Yvu2k]
今の子同様、昔も小学生から始める子はいたことはいたが、今ほどジュニア
クラブは多くなかった。あとは中学が水鳥でなくビニールだったことも
影響してたよ。打ち方違うから全中王者はインハイ王者になれないって
言われてたんだから。
現ユニシスの佐伯が中3の頃だったかに中学も水鳥になり、
その辺りから技術に長けた中学生が少しずつ出てくるようになったと思う。

739 名前:アスリート名無しさん [2014/09/16(火) 00:05:02.86 ID:GmpoONcO]
中学始めのインハイ出場さえもこれからはほぼないだろうなー

740 名前:アスリート名無しさん [2014/09/16(火) 00:13:26.70 ID:hzF+Fs4z]
おまえら見とけよ
来年の全中で奈良岡を倒す奴が東京からでてくるからな



741 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/16(火) 00:33:45.58 ID:E1uvpbiA]
うちの中学の女子にもいたなー。
同じ中学始めじゃ負け知らずでジュニア上がりの子にも勝ったりしてた。
ネットの動画で研究してたり努力家だったし、もしあの子が小学校低学年とかで始めてたらどれくらい強くなってたんだろうって思うわ。
あと関係ないけど娯楽じゃなく競技としてのバドミントンって一度触れれば夢中になれるスポーツ
体育やクラスマッチでバドミントンに触れたのをきっかけにハマった他部活生がいっぱいいたことを思い出してそう思った

742 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/16(火) 00:59:33.18 ID:07J38wTv]
でもソレは有るよねえ…
自分が学生の頃組んでたペアも高校途中からはじめてシード取れるまで頑張ってくれたけど、ソイツが小学生の頃からやってたら…と才能が羨ましかったりもしたなー
今でも一緒に試合出たりするが、一打でシャトルから得る情報量って生まれ持ったセンスだと思うし…

743 名前:アスリート名無しさん [2014/09/16(火) 01:06:18.50 ID:hzF+Fs4z]
おまえらの一押しの中学生っているか?
こないだ中学の大会見に行ったんだが
岩西理玖
田山智也
あと上にも出てるけど小野里大夢には覇気を感じた
岩西君は一年生ながら夏の大会で小野里とファイナルまで行ってた
田山君は2部だったかな?中体連主催の大会じゃないけど結構強い大人相手にものすごい気合いで食らいついて勝ってた

小野里は実力だけだったら全日本新人ジュニアベスト4くらいはあるのかな?
とにかくこの子達含め東京勢には頑張ってほしいな

744 名前:アスリート名無しさん [2014/09/16(火) 10:31:50.38 ID:Tr3nBUcL]
全日本総合出場の最年少記録更新。体格差がある中学生との実力差は当然として
体格の変わらない高校生とも互角以上の戦いが出来ることを証明出来たのは大きい。
高校はどこに進学するんだろうか?
浪岡中の現2、3年生含めて、今年の全中優勝メンバーの進路は気になるところ。
今の体制のまま高校まで強化していけば奈良岡以外もかなり活躍すると思う。

745 名前:アスリート名無しさん [2014/09/16(火) 11:17:29.12 ID:g7xuxt99]
錦織の快挙で大絶賛のマイケル・チャンだけじゃない! いま日本人選手を変革する外国人名コーチ
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140916-00035820-playboyz-spo

746 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/16(火) 18:59:29.15 ID:nlZLs9e5]
有力選手の進路選択も多様化してきたよね
まだまだ学校の顧問の先生や同年代の有力選手が集まるかどうかも判断基準だろうけど
山口茜みたいに地元の先輩プレイヤー(しかも男子)に揉まれる環境を活かす例もあるし
でも鳥取に進んだ櫻本は失敗して九国に転校したっけ
ジュニアからの一貫した指導を構築するならクラブチームが軸になるケースも増えるかもね
それなら公立学校や進学校など勉学面とうまく切り離して進路選択できるようになるし

747 名前:アスリート名無しさん [2014/09/16(火) 20:36:03.70 ID:bM6yzSqa]
富岡男女とも強かった。それから監督・コーチ・選手が仲良さそうだった。

748 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/17(水) 04:36:10.96 ID:DVmfZcZ9]
みんなでセックスしてるのかな?
みんなで輪になってアナルを(^ω^)ペロペロ
俺は彩たんのアナルをぺろぺろ






















↓こいつは大堀監督のアナルをペロペロ

749 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/17(水) 05:45:36.05 ID:RHKhJh6i]
よろこんで

750 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/17(水) 07:00:02.68 ID:eEyfZd27]
アジア大会公式にエントリーやっと来た

"Badminton"、"MS"とかの種類、次2つはムシで、"Entry List by Event"でSearch
www.incheon2014.kr/Sports/BD/EntryListByEvent/?RSC=BDM001000&lang=en

WS個人戦、三谷を外して山口になってる



751 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/17(水) 08:08:57.02 ID:Bv5+iyc0]
普通にやりまくってるだろ
スポーツ選手の性欲なめんなよ

752 名前:アスリート名無しさん [2014/09/17(水) 11:02:56.20 ID:ySfVoOAo]
>>750
故障か?世界選手権3位を外す理由が見当たらない。

753 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/17(水) 12:41:44.54 ID:eEyfZd27]
全部リンクすれば良いだけだった
三谷は女子団体の方には入ってるんだよなあ

男子団体
www.incheon2014.kr/Sports/BD/EntryListByEvent/?RSC=BDM400000&lang=en
女子団体
www.incheon2014.kr/Sports/BD/EntryListByEvent/?RSC=BDW400000&lang=en

個人
MS
www.incheon2014.kr/Sports/BD/EntryListByEvent/?RSC=BDM001000&lang=en
WS
www.incheon2014.kr/Sports/BD/EntryListByEvent/?RSC=BDW001000&lang=en
MD
www.incheon2014.kr/Sports/BD/EntryListByEvent/?RSC=BDM002000&lang=en
WD
www.incheon2014.kr/Sports/BD/EntryListByEvent/?RSC=BDW002000&lang=en
XD
www.incheon2014.kr/Sports/BD/EntryListByEvent/?RSC=BDX002000&lang=en

754 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/17(水) 13:52:55.60 ID:Nx7gZfNU]
早川って80kgもあるんだ

755 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/17(水) 17:33:08.01 ID:cnnQUQ/9]
インタノンってバドミントン選手にしては軽量級だな

756 名前:アスリート名無しさん [2014/09/17(水) 23:30:15.59 ID:K6q1ZA0t]
インタノンのおじぎとチェンロンのグッジョブは俺の二大いい感じ

757 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/18(木) 00:37:16.10 ID:qpDVRKWB]
>>753
トン
MD、カイユン&フーハイファン復活なん? それともそれぞれ新パートナーなんだろーか
気になるー

758 名前:アスリート名無しさん [2014/09/18(木) 14:56:05.27 ID:hHeuLA0j]
区の3部ってどんくらいのレベル?
うちは1〜3部までしかないけど、中学の区大会程度のレベルなのか?

759 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/18(木) 15:06:11.23 ID:DOPgzIAz]
>>758
出場資格が市や区によって違う
俺の市は3部→3年以内の経験者、2部→3年以上、1部→2部入賞者

隣の市、経験年数無し、シニア制あり、2部1部は下位の入賞者

760 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/18(木) 15:09:56.76 ID:DOPgzIAz]
こないだの立川オープンは3部が高校生って感じだったよ



761 名前:アスリート名無しさん [2014/09/18(木) 15:44:51.33 ID:hHeuLA0j]
文京区の市橋杯ってのにでる 出たことある奴いるかな?
住みが違うし参加する大会晒しても大丈夫だよな

762 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/18(木) 17:38:02.56 ID:xMq+gwdk]
アジア大会の団体戦は出場選手はランキング上位から並べないといけないとか
規制無いんだよね?

763 名前:アスリート名無しさん [2014/09/18(木) 20:04:41.24 ID:O/6m8YCk]
誰か富岡の古賀穂の進路分かるやついる?

764 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/18(木) 22:22:47.18 ID:jc0y+/k0]
いつ来ても中高生の話ばっかりだな
学校関係者の寄合所かよおもんな

765 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/18(木) 23:07:50.70 ID:wizdqsIp]
>>757
badzineはカイ・フー出るような書き方してる
>>762
世界ランク順だよ
ト杯・ユ杯と同じような感じのはず

766 名前:アスリート名無しさん [2014/09/19(金) 07:38:45.42 ID:5a1x6Ubz]
アジア大会は酷いジャッジのオンパレードなんだろうなぁ。
韓国開催の東アジア大会なんかも10センチアウトでも韓国選手が
打ったショットなら平気でイン、相手側のショットが明らかに入っていても
平気でアウトってジャッジ繰り返して、中国、インドネシア選手が試合
ボイコット、試合会場で今のラリーをスロー再生、線審の総入れ替えが
行われたよね。
その頃からルールが変わってるから、ジャッジに不服で選手からビデオ判定
申請(チャレンジ)が連発されるように思う。2回までだったと思うが
2回ではとても足りないだろう。

767 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/19(金) 08:37:32.52 ID:SxLJA9eN]
韓国オープンのMDQFの早川/遠藤vsヨンデ/ユーの試合も誤審凄かったしな笑

768 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/19(金) 08:38:23.93 ID:SxLJA9eN]
あとルールのチャレンジってもし成功なら申請可能回数って減らないんじゃなかったっけ?

769 名前:アスリート名無しさん [2014/09/19(金) 11:09:42.69 ID:Wb87T3Wi]
30代の人でシングル好きな人いる?

770 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/19(金) 11:23:31.40 ID:28jrktgp]
チャレンジは2回失敗したらもう出来ない、だったかな。
あのルールはどうなってんだろね。そのチャレンジでミスジャッジ認定された線審は強制的に交代とか
そういうルールはあるんだろか?あと、ビデオ再生の際に線審の顔もアップにしてほしいな。



771 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/19(金) 12:03:50.50 ID:yUh0RyV8]
チャレンジのシステムすら改竄されかねない。

772 名前:アスリート名無しさん [2014/09/19(金) 12:20:45.97 ID:uwcG8t3E]
山岸舞彩がトップアスリートに迫る! 早川賢一×前田美順「今、ニッポンのバドミントンがスゴい!」
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140919-00035889-playboyz-socc

773 名前:アスリート名無しさん [2014/09/19(金) 12:23:17.42 ID:5a1x6Ubz]
>>768
そうだったのか。そこまでは知らなかった。
今回は凄い回数のチャレンジ申請が出るだろう。
そんな酷いジャッジしても韓国人は恥ずかしいとも思わないだろう。

774 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/19(金) 13:01:38.03 ID:yqxmsdVn]
>>769
チョンウェイ

775 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/19(金) 14:00:19.08 ID:28jrktgp]
チャレンジのリプレイはCG映像だからな。韓国なら平気で捏造するだろう

776 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/19(金) 14:12:11.07 ID:uDqZJ5pr]
>>773
審判だって記録に残るからな
あまりに誤審だらけなら国際審判の資格剥奪とかスポーツ界じ普通だろ

777 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/20(土) 02:16:52.30 ID:WMOdnkXP]
>>765
ってことは中国男子はもし林丹をシングルス2番手で出したら
3番手は唯一林丹より下位から選ばれてるガオファンGao Huan高&#27426;しかいないってこと?

778 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/20(土) 03:46:20.72 ID:xZeAWylF]
>>774
そういう意味じゃないんじゃ(~_~;)?

779 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/20(土) 07:47:39.50 ID:MECynwpg]
シングルもやれば楽しくて好きだけどどっちかと言えばダブルスかな

780 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/20(土) 09:40:46.74 ID:q0PWwmR6]
>>774
俺は好きだぞ



781 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/20(土) 09:53:13.58 ID:xfT15qZ/]
今日テレビでアジアカップ女子やるみたいだけど、何時頃からやるの?

782 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/20(土) 10:21:15.18 ID:4yBooNh6]
>>769
30代でシングルプレー好きな人?一般人は体力が持たないねん

783 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/20(土) 10:52:11.36 ID:xZeAWylF]
>>781
俺も気になる。

シングルスは半面のお遊びならやりたいw

784 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/20(土) 11:24:48.44 ID:4EuoSFGx]
中学始めで中3の終わりに辞めてしまって、
それからは遊び程度に打ちつつもバドが吹っ切れなくてモヤモヤしてたけど、
このスレ見てたら今からでも全日本シニアとか目指して頑張ろうと思えた!ありがとう。

785 名前: ◆bad//2U4J. [2014/09/20(土) 14:04:10.02 ID:6gtSrzVT]
テレビが時間通りやるか知らないけど
女子は18時からで時差は無し
ドローに時間が載ってた

男子団体.pdf
www.incheon2014ag.org/Sports/BD/Draw/?RSC=BDM400000&lang=en
女子団体.pdf
www.incheon2014ag.org/Sports/BD/Draw/?RSC=BDW400400&lang=en

786 名前: ◆bad//2U4J. [2014/09/20(土) 14:15:24.30 ID:6gtSrzVT]
>>777
8月14日の世界ランキングが基準
というのが正しければそういうことになる。
でもその前の週ならリンダン>ティアン・ホウウェイでリンダンが2番手だった。
ポイント足りなかったのか、元から気にしてなかったのか、何か謎。

787 名前: ◆bad//2U4J. [2014/09/20(土) 15:18:04.52 ID:6gtSrzVT]
ヒョンイル 2-1(6-21 21-14 12-10) パルパリ

788 名前: ◆bad//2U4J. [2014/09/20(土) 16:21:29.74 ID:6gtSrzVT]
女子団体 日本vsインドネシア オーダー
www.incheon2014.kr/Sports/BD/StartList?RSC=BDW400302&lang=en

789 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/20(土) 17:00:33.18 ID:WMOdnkXP]
>>786
わざわざ上位の王を外して田とガオ入れてるから
田とガオが両方とも林丹より下なのかと思ってた。
田と林のランキングの入れ替わりを中国チームが見込み違いしたのかな?

790 名前:アスリート名無しさん [2014/09/20(土) 20:29:58.49 ID:7cJP2kqf]
ヒョンイルつえーな
彼もどっぷり30代



791 名前: ◆bad//2U4J. [2014/09/20(土) 20:45:10.13 ID:6gtSrzVT]
おっしゃ日本2-0インドネシア
>>788はリロードすればライブスコア状態だぞ

792 名前: ◆bad//2U4J. [2014/09/20(土) 20:47:50.98 ID:6gtSrzVT]
>>787は最後21-10の間違いね
つうか韓国vsインドの結果
www.incheon2014.kr/Sports/BD/Result?RSC=BDM400405&lang=en

793 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/20(土) 21:00:33.55 ID:hnxmb/hp]
ヒュンイルってまだ現役だったのか
なんでナショナル離れてたんだ?

794 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/20(土) 21:12:23.54 ID:wqx6tTUt]
おお 地上波でバドLIVE

795 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/20(土) 21:17:52.19 ID:wlucC1Mw]
高橋さやかって初めて動画で見たけど、可愛いんだな

796 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/20(土) 21:26:20.25 ID:nfQMDFLe]
そ、そうか…?

797 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/20(土) 22:22:41.98 ID:4yBooNh6]
風ってそんなに酷かったの?
デイリーに横風云々ってあったけど

798 名前:アスリート名無しさん [2014/09/20(土) 23:03:30.32 ID:su71juw0]
www.unisys.co.jp/badminton/new/images/130522_4.jpg
かわいい…?

799 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 00:13:18.97 ID:tJHjz5QB]
俺はずっと可愛いと思ってたが少数派なのか?
TBSの放送は結構糞だな
生で見られるところ無いのか?

800 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 00:25:09.51 ID:1k9cqKus]
いやいや
実物はもっとかわいいよ



801 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 00:46:16.22 ID:pbQCoxg4]
いやいやいやいや高橋さん実物えらいゴツくて男みたいだったゾ

802 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 00:46:50.01 ID:eQqkcFRF]
佐藤引退したら雰囲気変わった気がする

803 名前:アスリート名無しさん [2014/09/21(日) 02:15:39.81 ID:s15sJorF]
ヒョンイルは北京の前にも確執で代表外されてたね
今回は確執で外されたわけではないと思うけど
若手があまり勝てないから呼び戻されたのかな

五輪二大会連続ベスト4で前回からまだ二年なんだから
強いのは当たり前なんだが

高橋さん顔立ちは整ってるとおもう

804 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 04:13:25.48 ID:AN7EI9Lx]
ねえ、スマッシュ打つ時声出していい?

805 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 04:25:27.74 ID:V4oAF+KU]
美人アスリートに関するアンケートをです。
↓ ★よろしければポチっと投票して下さい。

【美女アスリートランキング】彼女にしたい美人アスリートは誰ですか?【人気投票】
www.u-stat.net/stat.php?id=692


ついでにコチラもどうぞ。

好きな女性タレントランキング
www.u-stat.net/stat.php?id=693

この中で好みの女性タレントは?
www.u-stat.net/stat.php?id=706

好きなグラビアアイドル 人気投票ランキング
www.u-stat.net/stat.php?id=704

【NHK】歴代大河ドラマ・主役女優ランキング
www.u-stat.net/stat.php?id=710

【NHK】好きな朝ドラヒロインランキング【連続テレビ小説】
www.u-stat.net/stat.php?id=700

【GTO 2012・2014】好きな出演女優ランキング【先生役・生徒役】
www.u-stat.net/stat.php?id=703

806 名前:アスリート名無しさん [2014/09/21(日) 09:03:57.75 ID:XPzHorGy]
いやいや
高橋は姉のほうがかわいいから(笑)

807 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 09:50:03.35 ID:aimp7SCc]
米元って可愛いけどちょっと桃田に似てる気がする

808 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/21(日) 12:12:40.08 ID:16YxvfKZ]
男子団体 韓国vs日本
www.incheon2014.kr/Sports/BD/Result?RSC=BDM400303&lang=en

809 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/21(日) 12:26:51.61 ID:16YxvfKZ]
田児 1(21-12)0 ソン

810 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 13:32:40.99 ID:hM4TqraN]
田児の野郎、負けやがった!



811 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 13:46:11.65 ID:2q7c4Wdv]
ちょ、田児アジア大会団体に合わせてきてたんじゃないのか!

812 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 13:49:31.71 ID:aimp7SCc]
ハヤエン1ゲーム目とってるじゃん
桃田は勝つだろう

813 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 13:56:38.08 ID:2q7c4Wdv]
早川遠藤で落としちゃうとヤバくね

814 名前:アスリート名無しさん [2014/09/21(日) 14:20:08.46 ID:FwVSFpmZ]
日本とトンスル、どっちが勝ってもいいけど、世界選手権回避して臨んだ
田児は負けちゃいかんだろ。

815 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 14:22:24.49 ID:2q7c4Wdv]
>>814
全くだ
何のために世界選手権休んだんだよ

816 名前:アスリート名無しさん [2014/09/21(日) 14:44:30.97 ID:FwVSFpmZ]
下手したら0−3で終わりそうだ。
1ゲーム目余裕だった田児の負けが大きい。
トンスル人選手に負けるようでは個人も期待薄だ。
世界選手権回避でアジア制覇狙うって言ってただけにガックリ。

817 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 14:50:02.30 ID:2q7c4Wdv]
早川遠藤も負けたか
桃田で勝てても園田嘉村は厳しいだろうな
オワタ

818 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 14:55:06.75 ID:wx1fujtU]
ターゴ完敗ですやん

819 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 14:57:44.43 ID:v68B+KN6]
まぁあの腹肉じゃあな。早くたごを蹴落としてくれる選手プリーズ

820 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 15:13:55.27 ID:wx1fujtU]
ttp://media.zenfs.com/en_US/Sports/AP_General/201409210029017918642-p5.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_US/Sports/AP_General/201409210028017098641-p5.jpg



821 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 15:15:56.02 ID:hM4TqraN]
桃田も負けそうじゃん。
林丹がいる中国との決勝見たかったのに。

822 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 15:52:43.49 ID:aimp7SCc]
ソンワンホつええからな
全英でもチョンウェイにあと一歩まで肉迫してたし
ソノカムの相手はKIM/KIMじゃないだけマシ?

823 名前:アスリート名無しさん [2014/09/21(日) 16:10:52.63 ID:Gem4sA8d]
田児…今回は負けちゃったけど次は頑張れ
無職デブチビハゲ共の言うことなんか気にすんな

824 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/21(日) 16:17:18.89 ID:16YxvfKZ]
コ・スンヒュン/シン・ベクチョルとか
この前の世界選手権で優勝してるから
でも1ゲーム取ったな

825 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 16:20:01.72 ID:2q7c4Wdv]
>>824
でも世界ランクは国内1位じゃないのか
韓国ダブルス強すぎ

826 名前:アスリート名無しさん [2014/09/21(日) 16:20:16.00 ID:Gem4sA8d]
3S誰?佐々木?

827 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 16:20:43.95 ID:2q7c4Wdv]
>>826
上田

828 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/21(日) 16:24:01.25 ID:16YxvfKZ]
世界選手権MD決勝ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=_AkRAAI9h84

829 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/21(日) 16:33:50.00 ID:16YxvfKZ]
勝ちやがったwww
よくやった

830 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 16:34:39.42 ID:aimp7SCc]
勝ってるやんけwwwww



831 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 16:34:50.13 ID:2q7c4Wdv]
園田嘉村勝った!
厳しいとか書いてスマンカッタ

832 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/21(日) 16:40:49.56 ID:16YxvfKZ]
普通に予定外だろう
予定は田児と桃田が勝つのは前提で
ハヤエンか上田で勝負だったはず
しかしこれも厳しいな

833 名前:ZY55164448 [2014/09/21(日) 16:51:28.57 ID:UG+kivZi]
0:2で寝ちゃったが、起きたら2:2。今決勝戦最中。
By在日中国人

834 名前:ZY55164448 [2014/09/21(日) 16:52:50.63 ID:UG+kivZi]
日本が勝てそうw

835 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 16:54:31.93 ID:aimp7SCc]
https://www.youtube.com/channel/UCuLUkZAUj-uXObzszBOdGBw/videos
動画ここに上がっとるな

836 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/21(日) 17:02:15.28 ID:16YxvfKZ]
ロブやクリアを読んで飛びついて
クロスのスマッシュがズバズバ決まってた
後半はやや長いラリーになったけど我慢して勝ち

837 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 17:03:32.72 ID:QZbvtfxf]
上田が五輪メダル獲ったりしたら人気出るだろうなー

838 名前:ZY55164448 [2014/09/21(日) 17:05:50.64 ID:UG+kivZi]
上田拓馬、頼もしい

839 名前:ZY55164448 [2014/09/21(日) 17:20:03.72 ID:UG+kivZi]
15:10審判が

840 名前:ZY55164448 [2014/09/21(日) 17:22:35.75 ID:UG+kivZi]
17:11審判の二点目。



841 名前:アスリート名無しさん [2014/09/21(日) 17:52:43.95 ID:FwVSFpmZ]
上田終わった。実力差考えると仕方ない。田児が全てだった。

842 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 17:55:56.29 ID:wx1fujtU]
上田トラウマおめ

843 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/21(日) 17:56:02.90 ID:16YxvfKZ]
ファイナルゲーム、厳しいな
ホッケーなんか映してる場合じゃない

844 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 18:00:25.43 ID:l03eAhFx]
戦犯たご

845 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 18:01:45.56 ID:wx1fujtU]
トマス杯覇者w

846 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 18:12:41.03 ID:2q7c4Wdv]
田児か早川遠藤せめてどっちか勝たないと厳しいな
仕方ない個人戦頑張れ

847 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 18:20:19.07 ID:b6HuC7ku]
タゴはここ一番に弱いイメージがつきつつある

848 名前: ◆bad//2U4J. [2014/09/21(日) 18:27:43.65 ID:16YxvfKZ]
オーダー不明の女子団体中国vs日本
www.incheon2014.kr/Sports/BD/Result?RSC=BDW400201&lang=en

849 名前: ◆bad//2U4J. mailto:sage [2014/09/21(日) 18:50:02.87 ID:16YxvfKZ]
オーダー出たか
今回は板前居るからユーバー杯より厳しいな

850 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 18:58:32.31 ID:wx1fujtU]
ttp://media.zenfs.com/en_US/Sports/AP_General/201409210415153048865-p5.jpg



851 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 19:25:32.18 ID:ZGdWrGxZ]
は、なんで高橋松友おでこペアに1セット取ってるの。やるじゃん。

852 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 19:49:51.33 ID:aimp7SCc]
板前って無気力試合で失格になったあの人?

853 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 19:59:49.23 ID:ZGdWrGxZ]
>>852
そう
ちなみに北京オリンピックの時は、もっと板前っぽい人と組んでる
www.youtube.com/watch?v=uN1kdRX-hr8

854 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 20:01:33.09 ID:z9/QRlQP]
なんかリロードしてもスコア変わらないんだけどトラブル?

855 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 20:07:20.09 ID:ZGdWrGxZ]
15-19であー負けかなーと思ってリロードしたら19-19になってた

856 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 20:09:12.23 ID:ZGdWrGxZ]
なんか勝ったwwwwwww

857 名前:zy55164448 [2014/09/21(日) 20:09:14.44 ID:UG+kivZi]
板前って于洋?

858 名前:アスリート名無しさん [2014/09/21(日) 20:09:20.37 ID:SK1xxlpM]
スゲー、ダブルス日本勝利!

859 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 20:09:32.19 ID:2OIRPvlG]
>>855
同じく!
うわー勝っちゃったよ!!
お金払うから生で観たいよ…地上波では24時間テレビのドミノみたいな扱いだし。

860 名前:zy55164448 [2014/09/21(日) 20:10:08.50 ID:UG+kivZi]
美女が恐竜に勝ったぞ!!!
By在日中国人



861 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 20:12:08.81 ID:pbQCoxg4]
えっ勝ったのか
やるじゃん

862 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 20:13:09.72 ID:ZGdWrGxZ]
>>857
そうだよ。ロンドンはどうしてこうなった状態だったけど結構好きな選手。

863 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 20:17:05.42 ID:z9/QRlQP]
と、余韻に浸る間もなくシングル始まった

864 名前:zy55164448 [2014/09/21(日) 20:19:30.69 ID:UG+kivZi]
団体戦の結果は懸念がない、中国が勝つ。
日本が勝つ確率は僅か10%ぐらいだと思う。
By在日中国人

865 名前:zy55164448 [2014/09/21(日) 20:22:48.98 ID:UG+kivZi]
于洋/王曉理と今日負けた趙雲雷ペア同じぐらい強いだが、今日は美女ペアがブラックホースだ。

866 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 20:32:34.53 ID:2q7c4Wdv]
>>864
日本が勝つ確率10%もあるのか

867 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 20:37:42.53 ID:aimp7SCc]
>>853
やば髪型前衛的すぎるだろ
てか更新したらいつの間にか勝ってるし
日本のWDっていったらこの二人やな〜〜

868 名前:zy55164448 [2014/09/21(日) 20:53:52.52 ID:UG+kivZi]
>866
日本が勝つ確率は10%あるよ。
因みに、(負ける確率)
1、TAKAHASHI Sayaka 90%
2、于洋/王曉理 vs KAKIIWA Reika/MAEDA Miyuki  80%
3、王&#36866;&#23092; vs YAMAGUCHI Akane 70%
三つで二つ以上勝てる確率は、
0.9*(0.2*0.3) + 0.1*0.46 = 0.1
By在日中国人

869 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 20:57:03.05 ID:wx1fujtU]
ダブルス勝てば
最近調子の悪いワンイーハンでもしかしたら…が
ダブルス負けるだろう

870 名前:zy55164448 [2014/09/21(日) 20:59:02.65 ID:UG+kivZi]
趙雲雷ペアが負けてよかったぜ。
板前の于洋/王曉理ペアの出番が出て来たw
皆は前衛的すぎる板前髪型を見たいだろうw
By在日中国人



871 名前:zy55164448 [2014/09/21(日) 21:05:28.86 ID:UG+kivZi]
板前髪型出た!!!!!!wwwwww

872 名前:zy55164448 [2014/09/21(日) 21:07:16.89 ID:UG+kivZi]
板前、相変わらず強そうwww

873 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 21:10:09.69 ID:ZGdWrGxZ]
え、どこかで放送してるの;。;?

874 名前:zy55164448 [2014/09/21(日) 21:12:51.69 ID:UG+kivZi]
>873
BIGTVUSA.COM > 直播(live) > CCTV5+

875 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 21:15:43.23 ID:ZGdWrGxZ]
>>874
神かよ。ありがとう。
短髪でハチマキwwwwwwwwwwwwwwwww

876 名前:アスリート名無しさん [2014/09/21(日) 21:49:09.76 ID:BqbilXMn]
うーん、板前強いな

877 名前:アスリート名無しさん mailto:sage [2014/09/21(日) 23:40:34.74 ID:JiK4QF6C]
話しにならなかったな。
しかし、tbsの柔道の間に30秒ずつくらい差し込む放送はなんなんだ。
あれなら、やらないない方がまし。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef