[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/26 22:05 / Filesize : 320 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

エンパス・スポンジ体質8



1 名前:名無しヒーリング [2019/05/06(月) 22:25:41.52 ID:sa7MYtFc.net]
・まわりの良い気・悪い気の影響を受けやすい
・人の感情や状況などがとっさに読めてしまう
・人と話していて身体部位に反応がでる
・感受性が高く喜怒哀楽が激しい
・人混みで疲れやすい
など……

生きづらさ(相談・助言)、また歓びなど、語りましょう。

※前スレ
エンパス・スポンジ体質6(実質7)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1540599634/

484 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/22(木) 12:55:15.33 ID:8rarVAEM.net]
>>469-471
ポイントはそこじゃないんだけどなw
エンパスも日本語も理解できないエンパスさんがいよいよ正しい文章にまで言いがかりつけ始めちゃったよ

485 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/22(木) 13:27:53.38 ID:zSGW3Xoi.net]
>>472
ポイントがそこじゃないのは当然みんな分かってて言ってるはずだが
お前は自称エンパスなのにそんなことも分からんのかとw

486 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/23(金) 14:31:02.43 ID:1jvZd2SM.net]
>>473
あなたがそんなことを言って何の羞恥心も感じないのは
あなたが本当にわかっていないからなんだろうね
わかっていないあなたとみんなを勝手に一緒にしないでよw

487 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/23(金) 14:43:14.88 ID:EqfUegtP.net]
>>474
恥ずかしい奴だなあw

488 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/23(金) 18:08:03.63 ID:1jvZd2SM.net]
>>475
口惜しかった?

489 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/23(金) 19:32:59.79 ID:EqfUegtP.net]
>>476
自己投影してすり替えることしかできないんだねw []
[ここ壊れてます]

491 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/23(金) 23:53:43.97 ID:1jvZd2SM.net]
>>477
それは羞恥心という言葉に恥ずかしいってレスしたあなたのことだよ
人には自分が一番言われたくない言葉をわざわざ自分から言ってしまう性質があるのでしょうかね

492 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 05:51:30.65 ID:DIveDPqB.net]
話ぶった斬るけど、エンパスっぽくないエンパスに会ったことある
陽のエネルギーが強くて会う人を



493 名前:}ジックにかけたように惹きつけるんだよな
そのくせ性格は利己主義でメリットない相手には冷徹
相手の感情はわかるけど同情なんて絶対にしない、決してブレない
そんな奴なのに気づくんだよ
背後にいてもピッと肩越しにこっちに気づくのわかるし、遠くにいても見てるんだよな
繊細でしょ、私もなんだ、って言われたこともある
兎に角余り喋らないのにお互い何考えてるかわかるみたいな
スポンジ体質ではなさそうだったからエンパスじゃなくてテレパスかね?
[]
[ここ壊れてます]

494 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 08:16:56.04 ID:36GYPUN8.net]
>>479
エンパスかどうかわからないけどその人は能力が高いんだろうね
なんとなく気持ち悪いなら距離をおくのが吉

495 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 08:34:49.78 ID:s3eh6RHK.net]
>>479
それ、勘のいいサイコパスなんじゃね?
エンパスとは真逆
なるべく距離とった方が吉

496 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 09:45:07.37 ID:+YBIHm9h.net]
相手に嫌味を言われた時、言い返せる?私は相手の悪意を感じたら咄嗟にシャットダウンしてしまって言い返せない
表面的にポジティブなことを言ってるけど中身が違うなと感じる人も近寄れない

>>479
逆エンパスってやつでは

497 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 10:21:15.71 ID:Gwr4sZ58.net]
>>482
自分も攻撃だと気づくまでに少し時間がかかる
心の距離を取るのが先
フェイクな人も目線合わせられない

何故か鬱憤晴らしに良く利用されるんだけど
見透かされてるって防衛本能なんかな

498 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 11:39:08.67 ID:+iXUL/R1.net]
>>480-481
能力高いかも、新型ターミネーターみたいな
仮面外すと全然違ってた
勘のいいサイコパスwそれっぽい
アメリカ行った
危険な場所は空気でわかるとか言ってた

499 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 11:43:26.51 ID:+YBIHm9h.net]
>>483
ありがとう
私も攻撃や悪意と気付くまで少し時間がかかるかな
誰に対しても話をする時にはうっすら心の距離をとって防御している
瞬間的には弾がかすったかな?程度に思ってるけど、後からやっぱり攻撃だったと気付く
フェイクな人は怖すぎて距離を置くし、その人の話題すら出したくないし視界に入れたくない

私も八つ当たり的なことをされやすい
コンプレックス強い人からは特に

500 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 11:53:10.28 ID:+iXUL/R1.net]
>>482
逆エンパスw

わかるドッと沸く笑い声でもフェイクは波長低いから離れる

501 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 12:05:16.80 ID:+YBIHm9h.net]
うん
フェイクの人はいつも大きな笑い声で朗らかぽくしていても何か違うんだよ
私も離れる

私は他人の負の感情を引き出してしまうのかも
私にコンプレックスや他人の悪口を言ってきて感情を露にする人がちらほらいる
うわーと思ってこちらが距離を置くと、相手はそんなことなかったかのようにポジティブに振る舞う

502 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 12:56:09.31 ID:Gwr4sZ58.net]
なんだろうね
エンパスって境界線が曖昧で大きなオーラらしいからついエネルギー取りたくなるんかね
フェイクな人、本人はバレてるって分かってなくてマジで怖い



503 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 13:27:06.19 ID:+YBIHm9h.net]
うん
フェイクの人は分かってないね

酷い人だと普段から他人をよく言わないし、自分のコンプレックス起因やよくない意味で他人を意識してるのに自分はおおらかで朗らかだと自称してそういうふうに振る舞ってる

こっちが察するだけじゃなく、普段の言動からもバレバレなんだよ
そのエネルギーみたいなのを感じると怖くなって距離を置いてしまう

504 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 13:33:40.11 ID:+YBIHm9h.net]
エネルギーとるか…
愚痴とか他人サゲを聞かせられるととても消耗する
それをとられるんだろうか

505 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 13:47:23.26 ID:0p7KWDvB.net]
ブーメラン的な…

506 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 13:50:36 ]
[ここ壊れてます]

507 名前:.65 ID:cwaGfEG2.net mailto: >>478
アスペの自己紹介乙としかw
[]
[ここ壊れてます]

508 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 13:51:15.89 ID:cwaGfEG2.net]
>>479
それエンパスでもなんでもない
自己愛性パーソナリティ障害(人格障害)

509 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 13:52:37.84 ID:cwaGfEG2.net]
>>484
心理学とか精神医学の世界も勉強したほうがいいよ
サイコパスはもう古くて医学の世界では使われてない
今はパーソナリティ障害(人格障害)と呼ぶ

510 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 14:51:08.29 ID:36GYPUN8.net]
>>492-494
サバイブ荒らし発見w
こいつHSPスレ荒らしてたメンヘラだからスルー推奨

511 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 17:51:12.76 ID:s3eh6RHK.net]
フェイク、怖いっつーか、キモイつーか。
そんなこと考えちゃないだろ?
っていうとキレるし。
ぽつぽつ、いんだよ。

512 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/24(土) 20:03:07.55 ID:Cy2v2gnf.net]
あらしがいるとスレが進むよな〜
他人と争うことが嫌なエンパススレとは思えない
ナルシストが混じってるよな



513 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/25(日) 01:13:46.66 ID:QM1fvebO.net]
珍しく気分が良いときに他板の波長の低い(何かが棲みついてるような)スレを見てしまって一気に下がった…_(_´ω`)_
水清ければ魚棲まずというけれど、逆に濁った水を好む人間は、清水にアレルギー反応起こすんだぬ

514 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/25(日) 08:12:48.70 ID:X35L3C/Z.net]
私自身ニュートラルなのに何か今日は心の奥にずしーんと不安感がある
自分の手や身体さわって戻そうとしてるけどなかなかしつこい

515 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/25(日) 12:22:40.83 ID:dhkbs8RT.net]
文明=理性なのだけど、理に逆らう謎の勢力って必ずある
エンパスな人は否応なしに物理的な影響受けるから割と理にかなった考え方すると思うんだけど、
操られた大衆にはハードル高いのか脊髄反射で反応してくるよね

516 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/25(日) 12:44:15.26 ID:z9hSGZFm.net]
>>478
自分が先に言い出して投影させてることなのにw
いちいちブーメラン刺さってるよアスペ自己愛さん

517 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/25(日) 12:45:45.34 ID:z9hSGZFm.net]
>>495
HSPスレなんてわざわざ見るわけないし
妄想激しいなw

518 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/25(日) 12:46:34.93 ID:z9hSGZFm.net]
>>497
エンパス自体定義も存在も怪しいものなのに特別視しすぎ

519 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/25(日) 16:52:49.52 ID:X35L3C/Z.net]
みんなが素直でいい子だと言ってる男性になんか違和感を覚えてあまり好きになれなかった
後から彼がギャンブルやお酒に給料の大半を使っていて不摂生であることを知った
そんな生活していても素直でいい人はいるんだけどw
友達の彼氏に対してもそう
何か苦手だと思ったら女たらしだったりちょいヤバい人だったり
こんなことで反応してしまう自分がイヤだ

520 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/25(日) 22:10:20.48 ID:lnliNKwn.net]
>>504
表面さえよければ信用ならない人とでも気にせず楽しめる人種って不思議
そういう人の内面まで想像してあり得ないって感情をもつ我々は単純に少数派なんだろう
多数派にはわかってもらえなくて逆にそんなこと気にしてるこっちの方があり得ないってことになりがちだけど
ここには自分の中に感じる違和感とか同じようなところに目をつける少数派が集まってくるね
エンパスなんてなくてもエンパスに惹かれる者同士には何か通じるものがあるのは確かだと思うよ

521 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/25(日) 22:55:20.70 ID:RP+eNvS5.net]
>>505
ありがとう、優しいね
普通の人は 大人としての付き合い で上手くやるんだと思う
私にはそれが出来ない
私はその人と目を合わせるのも苦手
相手もそれに気付いてる

その人と初めて接した時、一見純粋ぽかったんだけど、物凄く違和感を覚えた
その人の同期が私の後輩なんだけど、その後輩より先に仲良くなろうとしたのか、私に媚びようとしたことに拒否反応が出た
後輩が可哀想だと思った
これは表面的な理由
その他に何だか得体の知れないモヤモヤがあったんだよ
端から見たら、おかしい人だ
分かってくれる人がいて嬉しい

522 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/27(火) 12:30:35.13 ID:RFym+3rr.net]
>>506
わかる。
そーいう人、なんか、ゾッとする。
これをうまく処理していくのが大人としてのたしなみなのか?



523 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/27(火) 14:06:02.53 ID:+Oe59KMm.net]
他の人が好い人だと言ってる人でも何か苦手だと思うことあるよね
むしろ、怖いと言われていても裏表のない人の方がいい

524 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/27(火) 21:47:06.90 ID:rB99uLbU.net]
裏表のない人の方が接していて楽
多少キツくても、仮面被ってる人よりは信用できる

525 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/27(火) 22:05:59.60 ID:r37l29/8.net]
本当にそう思う

表面的には大きな声で笑ってニコニコしてる人でも心の闇みたいな部分を垣間見るとそこからバーッと広がって怖くてたまらない
穏やかで優しいと言われている人の嫉妬心とか、そこからストンと闇に続く穴ボコが広がるような感じ

キツい人や怖いと言われている人の方が波動みたいなものが一定でモヤモヤがないから怖くない
感情的な人で思い切り顔に出す人とかの方がいい
みんなが怖いとか嫌いと言う人の方がむしろ楽だったりする

526 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/28(水) 21:03:17.88 ID:cKptGOXZ.net]
みんながやりたくないけど誰かがやらなければ困ることを、ついつい自分から引き受けてしまう
もう、疲れた

527 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/28(水) 21:40:27.15 ID:xarBLgyo.net]
メンヘル板か人生相談板あたりでやるべき内容だわな

528 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/28(水) 22:47:26.71 ID:cSJFnXvF.net]
自分に向けられたマイナスの感情もかなり怖く感じる
イヤだな程度ではなくて心臓あたりが不快

529 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/29(木) 10:27:19.56 ID:hvJR3XAx.net]
程度もあるが精神疾患を持ってる人の波動って独特だと思ってる
悪意とか孤独とかそういうもんじゃない
言葉にするなら混沌とかカオス
とても側にはいられない
でもバカ調子が良い時は影響を全く受けない不思議

530 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/29(木) 14:06:19.53 ID:400YWd/Z.net]
調子が良い時って、自然にネガティブエネルギーを弾いてる状態なのかな
恐らく自分らしく生きられてる時

531 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/29(木) 17:22:14.33 ID:Sn420lGu.net]
>>512
物理的に見えてしまう否応なしに入ってくるってのは人生相談ではないし、精神は正常だからメンヘルでもないよね
公害とかアレルギーレベル

532 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/29(木) 17:25:20.69 ID:X4rPQRNB.net]
>>512
ごめん、>>504-506以降の自演のことね
たまにエンパスじゃない承認欲求が紛れ込むんだよな



533 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/29(木) 18:56:42.67 ID:T2+6xl/P.net]
自演って決めつける方が病んでる

534 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/29(木) 19:23:49.21 ID:OA51byPH.net]
思いやりがないよね

535 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/29(木) 19:42:25.16 ID:Ahv2nHku.net]
エンパスかそうじゃないかって赤の他人に決めつけられてもね〜

536 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/29(木) 19:46:12.20 ID:TK5jVPai.net]
>>517
どう見てもお前の負けだぞ
流れが理解できなくて嫉妬か?

537 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/29(木) 23:31:42.08 ID:ODU0ugRR.net]
>>514
めっちゃ、よくわかる
自分が元気な時は全く引きずられない
重病っぽい人や、もんのすごく怖い人でも大丈夫
自分の具合がわるい時はチューニングが低い域の方に下りてきてて
そういう混沌の世界の方に傾いてるんだと思う、で近いから引っ張られるって理屈かも
メンヘラの人が、気持ちの悪いものやガチャガチャぐちゃぐちゃしたものが好きなのって
あれって自分の混沌と合うからで本人は心地いいのだろうなと思う、ソッチ系の人は趣味趣向も特殊
でもそれって大抵の精神の病んでない人にとっては不快なものだから、本来は住み分ける以外にないよね
学校だとかはみんなごちゃ混ぜでそれができないから、みんながストレス抱えることになる

538 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/30(金) 00:49:48.84 ID:MScJOlzF.net]
私は営業なんだけど、エンパスの性質を仕事に上手く活用できてると思う
仕事はすこぶる順調
でも、同僚から負け惜しみを言われたりで色々と辛い
何でコイツがっていうのがよーく伝わってくる
女性より男性の方が重苦しい

539 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/30(金) 09:12:09.07 ID:X0EY5P4l.net]
自分と似た感覚の人が多くて安心する
みんなの意見頷きまくり

私は特にコントロール欲の強い人とかかわるのがしんどいや
気合を入れて自分軸にしがみついてないと気付いたら自分の気持ちはおざなりになって相手の良いようにされてる時がある
そういう相手は変にパワフルでリラックス出来ないから長い時間一緒に過ごせない

540 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/30(金) 17:00:49.96 ID:+hn/D4UY.net]
>>518-524
ほぼ一人で会話してる奴がいるな

541 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/30(金) 17:08:51.37 ID:qR8OubAg.net]
エンパスじゃなくてもちょっと画面離して見るだけで1人だとわかるな

542 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/30(金) 17:53:02.37 ID:UaquGruE.net]
また来たよ
自演決め付け



543 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/30(金) 18:05:16.43 ID:X0EY5P4l.net]
自演自演言ってる奴何なん?病気?
前書き込んだ時も同じ事言ってた

544 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/30(金) 19:33:14.22 ID:5PaZaY/W.net]
ここは5chだし、自演なんてあって当たり前
レスの時間感覚が短かったり、執拗に同じ人を攻めたり
何より過疎スレだし(笑)

それも含めて楽しんでいかないとね!

545 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/30(金) 22:16:56.21 ID:dPjzWi65.net]
君が自演しまくる人だというのは良くわかったよ
そう言う人にしかない発想だ
当たり前に自演できる感覚が理解できないけど楽しそうで何より

546 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/30(金) 23:07:37.73 ID:UaquGruE.net]
ほんと
自演決めつける人は自分が自演するからなんだろうねー

547 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/30(金) 23:20:48.66 ID:X0EY5P4l.net]
よくわからんけど自演してる奴いるならやめよう

自演してない側からしてみれば自演してるって決めつけられたら感じ悪いしウカウカ体験話せないから決めつけるのもやめようってわしゃ学級委員長か何しきっとんねん

548 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/30(金) 23:47:17.29 ID:J66pkyk4.net]
こないだわざと自演してみせたのがトラウマで人間不信にでもなっちゃったのかな
提案なんだけど自演だって言ってくる人のことみんなでスルーしてみてはどうだろう?

549 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/30(金) 23:51:18.74 ID:FMgXzB4L.net]
そうしようか…

550 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/31(土) 00:00:23.11 ID:4GX0oE2+.net]
ちなみに私は自演を疑われたけど自演なんて一切していない

551 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/31(土) 00:13:09.39 ID:vWzZv6By.net]
いつもの自演くんなら、上から目線が痛々しくて、ピエロ気取ってもスベッちゃってる
短時間の間に違うIDで何回も書き込んでる浮いた発言してる人っしょ
その手の人は全員で(←重要)徹底スルーしかないよ
言っちゃわるいが疫病神だから、関わっても相手は損だけする

明日明後日は『反省したら負け』って人らが
自分達こそが正しいってネットで言って回る日
歪んだポリコレ棒持って行く先々で祭りのように騒ぐ日だからね
そこでハッスルするタイプならTwitterとかの方が向いてるけど

最悪なのは、そのムーブメントにものれない人、もうどうしようもない人で
元事務次官に殺された息子みたいにネットでも拒否されまくる、でも反省はしないんだ彼らは

ってことでスレ汚し失礼、バルス!!

552 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/31(土) 11:40:09.44 ID:4GX0oE2+.net]
前の職場にいた時の事
平日休みを取った日の夕方、家事をしていたら無性に仕事を辞めたいという気持ちになった
仕事に不満もなかったし評価をされていたから辞めたいだなんて全く思っていなかったんだけど、怒濤のように辞めたい気持ちが押し寄せてきた
いやいや辞めたくないし…とそれを押し戻そうとしていたけど動悸がして変な感じだった
翌日出社したら、昨日の夕方に突然「今日で辞めます」と退職した人が2人いた様子
ビックリした



553 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/31(土) 16:33:51.83 ID:ICMO6mNQ.net]
本当にスルーできる人はスルーしようなんて言わないからね

554 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/31(土) 16:39:18.71 ID:ICMO6mNQ.net]
いちいち口に出さないと察することができない人は本当にエンパスなのかな?
エンパスなんて、本当はなかったんだよね

555 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/31(土) 21:16:17.87 ID:doXH3ST5.net]
エンパスだから察して思ってるだけで通じるわけないじゃん
エスパーではないわ

556 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/31(土) 21:59:51.07 ID:1w6sMf+o.net]
エンパスとエスパーを混同してもねぇ…ちゃんと調べろやって思う

557 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/31(土) 23:37:51.87 ID:keqYs6dQ.net]
>>537
別に退職した2人は夕方突然辞めたくなったわけじゃなく
それ以前からずっと辞めたい気持ちを胸に秘めていたはず
もし2人で一緒に辞めようって相談していたのならそんな人に共感したくない
なんとなく関係ありそうな気もするけどどこを結び付けたらいいのだろう
あなたが前の職場を辞めたのはその後どれくらい経ってから?

558 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/08/31(土) 23:50:00.55 ID:keqYs6dQ.net]
さっき昼寝していたら枕元に死神と助手が立って無表情でこっちを見ているという夢を見た
何かのメッセージかな

559 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/01(日) 00:46:24.15 ID:L/oAxiK3.net]
最近世間が殺伐としてるなぁって感じる事多い
みんな余裕無さそうでピリピリイライラしてる風に感じる
季節の変わり目で未浄化の感情が噴出してるとか?考えても分からないんだけどね
こんな風に感じてるの自分だけなのかな…

560 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/01(日) 00:55:06.95 ID:hcNlU+8n.net]
ヌルヌルと日本に入り込んでる韓国勢を追い出そうとしてるからかな
でもいつか抵抗しないとならなかったから
多少の痛みは仕方ないと思うよ

561 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/01(日) 01:00:39.55 ID:kWviBINR.net]
>>542
え?ちゃんと読んだのかな
色々大丈夫?
私はその時は全く辞めたいと思っていなかったんだよ
二人が「突然」辞めた背景にはもちろん二人で相談はあったと思うよ

562 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/01(日) 08:07:04.76 ID:z5rOuNk7.net]
触らないほうがいいと思う



563 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/01(日) 09:36:14.01 ID:1Vdvr1Zi.net]
>>543
お迎えが来たのでは?

564 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/01(日) 15:53:24.59 ID:/bXgRpdS.net]
>>527-548
一人の自演じゃん…

565 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/01(日) 15:54:47.77 ID:vY57W2VD.net]
何か変なのが棲み着いたなあ
例のアンチ君かな

566 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/01(日) 15:58:07.33 ID:WsREJOWv.net]
>>547
確かにそうかも
連投して一人で会話してるとかマジキチ
>>536誤爆したスマソ

567 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/01(日) 20:50:56.20 ID:hrG4sJ0E.net]
>>546
> え?ちゃんと読んだのかな
> 色々大丈夫?

ひでー言い方wお前こそ大丈夫かよ
二人が辞めたいと思っていたことに気づきもしない鈍感なお前には
突然辞めたように見えたってだけのことだろ?

568 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/01(日) 22:25:31.05 ID:bzYXUorl.net]
エンパスじゃなくて発達では?↑

569 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/02(月) 04:21:49.43 ID:06c1qenb.net]
なんか統合失調症で思考吹入っていう症状があるんだけどどう思う?
他者の思考や感情が入ってくると感じる症状なんだけど

570 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/02(月) 21:05:52.49 ID:iXTdaMpX.net]
>>554
そういう病気を逆エンパスだと思い込んでる人は実際にいるよ
本人は病識を持ちにくいのが特徴

571 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/02(月) 22:55:41.43 ID:QawzULfl.net]
文面だけでは限界があるんだなぁ
直接話すなり、電話でなければ相手の気持ちを汲み取れない
まだまだ自分が未熟なだけか…

572 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/02(月) 23:06:02.48 ID:QQK0e6MZ.net]
ここには文面だけでわかったような気分になってる視野の狭い人がいるけどね
わからない方が理性的だと思うよ



573 名前:554 mailto:sage [2019/09/03(火) 04:11:05.89 ID:dF2YhcbM.net]
>>555
逆エンパスは思考伝播だね
思考吹入は周りの感情が自分のなかに入ってくる人だからエンパスに近いと思う
俺はエンパスと統合失調症の混在だと自分では思ってる

574 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/04(水) 18:08:42.15 ID:8W6rapMD.net]
エンパスって天使の魂なんだってね

自分が満身創痍で体調悪くても、弱い人を
無意識に庇ってしまったり

人が何で妬むのか分からない程、純粋だったり

まだ人生で2回しか言われてないけど
『あなたは天使よ』
と、言われた

少し傲慢なところもあるかも知れないけれど、
世の中に疲れたら
『私は天使なのよ』
と、自分に言い聞かせることも必要なのかなと思った

575 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/04(水) 21:49:34.55 ID:oL/uyYAS.net]
妬みの感情は本当に理解できないね
あの人スゴいわ〜いいな〜で済ませられないのか疑問
妬みの感情は感じると一番重苦しいし気持ちが悪くなる

576 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/04(水) 23:39:10.36 ID:uQsV1Tsg.net]
たまに嫉妬されることあるな
こっちが何も良いことなくても良い思いをしてるんじゃないかという妄想だけで嫉妬されることもある
ものすごい形相で理不尽にこっちを恨んでひきずり下ろそうとしてくる
コンプレックスなり完全にその人の勝手な事情が原因

でもこないだテレビで良いこと言ってた
禅寺ではみんなで食事するときに音をたててはいけない
なんでかっていうと餓鬼にそれ以上罪を重ねさせないためなんだって
餓鬼は食べたくても食べられないから餓鬼を刺激しないようにそっと食べる
餓鬼というのは自分ではない誰かなのではなくみんなそれぞれ自分の中にあるらしい

一方的に妬んで悪意を向けてくるような奴はムカつくし妙な優越感があるけど
今はまだみんなが完全に満足している世の中ではないんだし
妬みを起こさせない配慮ができたら素敵だなって思う

まあでも陽キャが陰キャのこっちに向かって陰キャのくせに生意気だっていう嫉妬もあるし
そういう弱い者いじめみたいなのはまた話がちがうかもしれないね

577 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/05(木) 00:23:45.40 ID:9r5E9jxY.net]
自分を天使の魂だなんて評価するのは差別主義者と同じだしなんなら悪魔的だと思うよ

578 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/05(木) 01:40:35.55 ID:We3XclKQ.net]
相手から妬みの感情が来るのは、コンプレックスが原因
相手が羨ましいのは勿論、努力しても手が届かない存在だから

579 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/05(木) 08:50:57.18 ID:ass4i+U/.net]
>>561
朝からめちゃ勉強なった それ真理だね
シェアありがとう

580 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/05(木) 13:29:44.91 ID:T1zT0G41.net]
人のコンプレックスがバリアに感じる
コンプレックスの数だけ厚さが増すの
どれだけこちらが素直な気持ちで投げかけても跳ね返される
違う意図で捉えたり屈折したり反発したり
まるで悪意になってしまってて、素直な本心ですって伝わるまでその壁が壊れるまでトライしなくちゃならない
この人エンパスだな、HSPだなって感じる人には言葉や感情や行動がストレートに伝わるとき
すごく心地よいエネルギーの交流ができる
性格や趣味がちょっと合わなくてもエネルギーは心地よいから癒される

581 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/05(木) 16:54:36.57 ID:5600uHdM.net]
なんか幽体が弱いと念の影響を受けやすいらしいけど

582 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/05(木) 22:14:57.71 ID:8DjdafIa.net]
>>565
コンプレックス抱えている人は、自分を守る為にバリア張ってるんだと思う
間違ったバリアの張り方なんだけどね
地雷が多過ぎて、最悪何を言っても悪く捉えられたり
負のエネルギーが強い人に多い感じ

エンパス同士の会話は本当に楽
言葉足らずでも通じるし、誤解が少ない
何より語調が優しい!



583 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/05(木) 22:26:15.13 ID:XF70mtll.net]
棲みついたな

584 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2019/09/06(金) 00:18:32.97 ID:M+c5lPcz.net]
何も無いのに最低な気分だ
このパターン近いうちに不幸になるパターンだ
せめて眠らせてくれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<320KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef