- 1 名前:(・∀・)ジサクジエーン [04/12/23 23:12:16]
- ちょっとした疑問・質問はこのスレで。
■質問者の方へ ・回答が得られるまでに数日かかることもあります。 回答者が現れるまでお待ち下さい。 ・質問は既出のものかもしれません。 過去に同じ質問・回答がなかったか、せめて前スレまでは検索してみましょう。 ページ内検索はWin[Crtl]+[F]キー、Mac[コマンド]+[F]キー ・航空会社に訊けばわかること(チケットのルール等)は、サイトを調べるか、電話して訊きましょう。 (国内主要航空会社・主要航空機メーカー・主要空港・航空実用辞典・船舶関連リンク集)>>2-9のあたり ・あまりにもそっけない質問や不真面目な文体は、釣りやコピペと見なされて放置されることがありますのでご注意下さい。 ■パソコンについての質問→PC初心者板(pc.2ch.net/pcqa/) 2ちゃんねる用語→2典(www.media-k.co.jp/jiten/) 前スレ ●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.17 travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1097207763/ 過去ログ:>>2-9のあたり ■常連の皆様は、可能な限り速やかで正確な回答をお願いします。 また、明らかなコピペや釣りにはマジレスしないように。 その他常連の皆様へのお願い:>>2-9のあたり ※雑談は雑談スレで travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/997031391/l50 【お願い】950踏んだ人は次スレの手配をお願いします(他の人に依頼しても構いません)。 重複しないように、トリップ付で「次スレ立てます」と旧スレで宣言しましょう。
- 724 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/25 18:33:54 ]
- ブランソンのグローバルフライヤーはいつ世界一周無着陸飛行に挑戦するんでしょか?
なにやらぱったり聞かなくなってしまったんですが。
- 725 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/25 21:49:00 ]
- >>720
人気アイドル声優。確かに美形ではある。
- 726 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/25 22:50:57 ]
- >>720
comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1107537469/
- 727 名前:心配性 mailto:sage [05/02/25 23:00:24 ]
- しょうもない質問ですがよろしくお願いします!
受験、就職試験、冠婚葬祭など絶対にはずせない用事で 飛行機を利用する場合、旅慣れたみなさんは どんな運賃で予約されていますか? バーゲン運賃は安いけど、それなりに制約やリスクがありますよね。 航空券+ホテルのツアーなどが無難でしょうか?
- 728 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/26 00:02:29 ]
- 普通運賃に勝るもの無し。
心配ならそれが一番。 ...マヂレスすると特割なんかの割引運賃は 別にオーバーブッキングになったから言って 優先的に下ろされるものではない。ってかそんなこと経験無いな。 まあ心配なら早めに行ってさっさとチェックインしとけば問題はない。 >受験、就職試験、冠婚葬祭など 葬、は場合によるが、それ以外の用事だったら完全に予定がFIXされてる んだから、却って特割とかが使いやすかったりするな。 あ、それから、「制約」って点だけを言えばバーゲン運賃なんかより ツアーの方がよっぽど融通が利かないよ。
- 729 名前:へき [05/02/26 00:47:10 ]
- >>727
って言うか絶対はずせない用事だからこそバーゲン料金がいいんじゃないの? 日付変更や取り消しがないし。
- 730 名前:NASAしさん [05/02/26 00:58:53 ]
- 予約さえ取れれば運賃は何でもいいが、
できる限り時間的余裕を持った便にしておくのが一番だと思う でも当然普通運賃に勝るものは無い罠
- 731 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/26 01:02:12 ]
- >>724
久々に見てみた・・・ ttp://www.globalflyer.com/Home/index.jsp え?!早ければあと2,3日?そんなに間近に迫っていたとは。
- 732 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/26 01:02:51 ]
- >>727
それが「絶対にはずせない用事」であればあるほど、 重要視するべきはむしろ余裕のある日程かと。 前日にはインするくらいの勢いが良いと思います。 おとといのSPK祭りみたいなこともありますから。 まあ、入試にスカイメイトで逝こうとするDQNは論外です(w いたんですよ、おとといの某空港に!!(全便満席ダター) 空席情報くらい見とけと小一時間(ry
- 733 名前:731 mailto:sage [05/02/26 01:15:05 ]
- >>731
・・・それどころかもともと2月2日の予定だったとは・・・ ttp://www.eaa-japan.org/pro/index.htm すでに何度か延期されてたんですね。知らなかった。
- 734 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/26 01:53:30 ]
- >>733
空を見上げてP−38ライトニングのシルエットをみつけたら、それはヒゲの会長ってことだな。
- 735 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/26 02:38:46 ]
- みなさん、レスありがとうございます。
心配性の727です。あきれずに聞いてください。 実は飛行機を利用するのは私の母(50歳台)なんです。 あまり旅慣れていないので心配で心配で・・・。 何度か一緒に旅行したこともあるのですが、 航空券を紛失しそうな勢いの性格の人なのです。 乗り遅れ、天候・機材故障などによる欠航・遅延時の 対応ができるような人ではないので・・・。 なんとか当日までに飛行機とはこういうものなんだ、 空港には余裕をもって行ってくれ、東京の地理を理解してと 説明しようと思っています。 飛行機に乗ったことも、上京したこともある人なんですが、 なにせうん十年も前のこと。 ANAとJALでターミナルが分かれていると教えても、 帰りにはすっかり忘れていて間違えてしまうのでは・・・ と心配でたまりません。 自分がついていくのが一番なんでしょうが・・・。
- 736 名前:735 mailto:sage [05/02/26 02:47:52 ]
- ちなみにはずせない用事とは知人の披露宴です。
母の仕事の都合上、披露宴当日にしか現地入りできません。 私と母は離れて暮らしていますが、出発当日、空港(1時間半はかかる)までは 送ってあげようと思っています。 運賃は母と相談して決めたいと思います。 普通運賃が一番いいでしょうが、なにせ3万はするので・・・
- 737 名前:NASAしさん [05/02/26 08:40:37 ]
- 一瞬コピペかとおもた
- 738 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/26 12:25:16 ]
- >>735
もう、何から何まで紙に書いて渡すしかないんじゃないの? 空港内の案内図など、ネットで調べて印刷できるものもあるから、 そういうものを利用して。 運賃としては、目的が披露宴出席なら日時が動く心配はないので 購入時点で購入可能な中で一番安い(≒一番制限のキツい)運賃で OKかと。特割の類も、当日空席があれば空港で早い便に変更する 事くらいはできるし。 ところで、羽田で誰かに出迎えは頼めないの? 読んだ限り、羽田到着後に迷子になる危険が一番高いような。
- 739 名前:735 mailto:sage [05/02/26 19:36:10 ]
- >>738
そうですね、出来る限りのことはしてあげようと思ってます。 今日、母と会って、いろいろと話はしてきました。 私が言うのもなんですが、母は典型的な「田舎のおばちゃん」。 おっとりしている、人の話は聞かない(聞けない!?)、わがまま、自己中、 だまされやすい、アクシデントがおきても冷静な対応ができない性格。 まぁ、当日までまだ時間があるのでじっくり検討してみます。 旅費はできるだけ安く抑えてあげたいので・・・。
- 740 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/26 19:46:40 ]
- 飛行機の時刻表に載っている出発時間と到着時間は
どこからどこまでの時間なのでしょうか? 鉄道と同じように動き出す時間と停止した時間でいいのでしょうか?
- 741 名前:NASAしさん [05/02/26 23:37:38 ]
- 740に便乗質問。
国内・国際線を問わず、 機内で所要の飛行時間をアナウンスするけど、 これって、かなり正確なんでしょうか? またどのような計算で算出するのでしょうか?
- 742 名前:NASAしさん [05/02/26 23:49:10 ]
- >>740
その通り。 車輪が回り出した(通常ならプッシュバック開始)時が出発時刻。 そんで車輪が完全停止した時が到着時刻。 >>741 通常は、コクピットのディスプレイ計器に今後の通過ポイントの予想通過時刻が表示される。 現在の飛行速度と、現在の風向・風速(未来地点の風向・風速の予想加味も可能)を連続的にコンピューターが計算している。 非常に正確。 ただし、着陸時刻となると、空港周辺の着陸機の混雑状況如何によって、かなりの変動がある。 通常はレーダー誘導の経路の遠近調整によって、交通整理をする。 その為、空港近所までは恐るべき精度で通過時間を予測出来るが、着陸時刻に関しては10分程度の誤差は普通。
- 743 名前:NASAしさん [05/02/27 01:29:35 ]
- 質問です。
大体午後11時チョイ杉に東京板橋区の上空を東(もしくは北東)へ飛ぶ便は なんでしょうか? 13夜あたりに月をかすめながら飛行機雲を引いた姿を見て以来、カメラに収めようと してるんですが、日によってズレたり、通過しなかったりと・・・
- 744 名前:リベロ mailto:tjcfx827@ybb.ne.jp [05/02/27 13:54:55 ]
- 世間では、月に行った行かないが話題のアポロ計画ですが、まるで、ケネ
ディ大統領の例の演説によりGOがかかり粛々とサターンVが打ち上げられ た様に思われがちですが、実際には複数の月旅行計画が有ったようです。 それ以前の(アポロ計画が軌道に乗るまでの)幾つかの計画のうち、19 62年生まれの私が小学生のころ図鑑等で見ただけでも、 1、フォンブラウン博士の初期の計画 宇宙ステーションを建設しそこから月旅行用の宇宙船を送り出す。 2、ノバ計画 サターンVより大きなロケットで直接月に着陸し、そいつで直接帰って くる などが有ったようです。 これらは、どの程度計画が進み、どの様な経緯で断念されたのでしょう か。出来れば年代込みで教えてください。 そしてアポロ計画にも謎が有りまして、 1、サターンI、Vていつから呼ばれるようになったのか。(私の子供の ころはサターン1,5型と呼ばれていた) 2、サターンIを作ってみたがこれでは、月に行けない事がわかりサター ンVが作られた。(これも小学生ごろ読んだ本からですが、アポロ計画て そんなにいい加減だったの) 3、1と絡む話になりますが、これまた小学生のときに見た図鑑には、サ ターン2〜4型というものが有り(計画だけのようですが)、ケネディ大 統領の次の大統領が、そのモックアップを背に「この中から、選ばれたロ ケットが月旅行に行くのです」と、大観衆の前で演説をするというパフォ ーマンス(すべて写真付だった)があった筈なのですが、私の記憶違いで しょうか。 自分で調べろと言われそうですが、ネット素人同然&英語が読めない私 には調べても関りの有りそうな所へたどり着くことも出来ません。どなた かわかり易く解説して頂けないでしょうか。
- 745 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/27 16:12:02 ]
- >>744
これ買いな。 www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121015665/
- 746 名前:NASAしさん [05/02/27 17:22:14 ]
- >698さん
ありがとうございます。 規定、規程類にはどこにも書いてないですね。 査察の方に聞いても知らないって言われました。 少なくとも私の周りのパイロットは誰も知らないみたいです。
- 747 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/27 17:45:05 ]
- >744
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757160046/249-8434530-1821113 これもいいかも
- 748 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/28 01:26:04 ]
- マイルの事後登録について教えてください。(国際線、JAL)
航空券のお客様控えと会員名義のご搭乗券を郵送するようにとのことなんですが 登場口でもらう半券とグリーンの券をおくればいいのでしょうか?
- 749 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/28 01:42:31 ]
- 「登場口でもらう半券」=搭乗券の半券、つまり
そこで言う「会員名義のご搭乗券」の事。 「航空券のお客様控え」というのは、全区間使った後に 航空券の綴りに残る控えの事。 グリーンの券って何?
- 750 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/28 02:01:36 ]
- >>748 ありがとです。12000マイルくらいあったので。
グリーンの券=航空券の綴りに残ったものです。色がグリーン地だったのでそう書いてみました。
- 751 名前:NASAしさん [05/02/28 05:32:20 ]
- >>749-750
旅行会社で発券すると グリーン系の紙だからだと思う。 なお航空会社で直接発券すると 社名ロゴ入りの紙となります。。
- 752 名前:NASAしさん [05/02/28 08:54:29 ]
- INS関連で質問です。
地上で対地速度や風向風速を計測できますか?
- 753 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/28 19:21:16 ]
- 機内へハサミの持ち込みはだめって書いてたんですけど、
ハサミ持ち歩いているひと結構いると思うんだけど、 皆さんどうしてるんですか?
- 754 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/28 19:34:26 ]
- はさみ持ち歩くって、なんに使うんだ?
かなりの異常者じゃないのか?
- 755 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/28 19:36:34 ]
- >>753
預け手荷物の中に突っ込めばいんじゃないの
- 756 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/28 19:48:12 ]
- >>753
鞄に入れて預ければ良い。 持ち込みが発覚するとポリさんにしばかれますよ。
- 757 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/28 22:03:43 ]
- 持ち込み可能な長さの折りたたみはさみをキーホルダーにつけて持ち歩いてたが
毎回セキュリティで長さ測られるので、うっとーしくなって持ち歩くのやめた
- 758 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/28 22:47:54 ]
- >>752
地上で対地速度は計測出来るが、風向風速は飛び上がらないと無理。 静止状態でイニシャライズをすれば、その後の加速度を連続的に積分していけば対地速度になる。 そこでピトー管から得られる対気速度と比較すれば風が算出出来る。 さらにもう一度積分すればイニシャライズ地点からの偏移、すなわち位置が出る。 実際にはジャイロによって方向も連続的に把握しているので、ベクトル計算で速度、位置、風を計算する。 昔のINSは機械式ジャイロと3軸加速度計の組み合わせだった。 30年ほど前からはIRSという、レーザージャイロの装置になって飛躍的に精度が向上した。
- 759 名前:NASAしさん [05/02/28 23:01:05 ]
- 誤差が出ればVORDME等で補正しているのか?
- 760 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/28 23:16:40 ]
- >>759
解説書を見る限り、そういう機能はないようだが。 初期型747クラシックに搭載された安定プラットフォームを使った慣性航法装置でも、 1万km飛んで累積する誤差が3〜4km。 VORはそれ自体の誤差もあるし、また無線標識と自機との距離で表示精度も変わるから、 かえってやらないほうが正確なのかもしれない。
- 761 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/28 23:25:56 ]
- そんなに精度高いんだ・・・すげえええええええええ
- 762 名前:758 [05/02/28 23:30:05 ]
- >>759
今のIRSはFMSとリンクしているので、オートチューンで周囲のVORやDME、LOCなどを拾って随時補正する。 最新型のIRSはGPSともリンクしているので、連続補正によってもはや測地誤差はゼロ。 ただし、中国の一部の空港では、測地系を古いものを使用しているので、GPS補正をマニュアルでOFFにしなければならない。 何故なら、「正しいはずのGPSデータ」が、古いIRSデータとアンマッチするから。 ふざけんな中国。
- 763 名前:760 mailto:sage [05/02/28 23:34:02 ]
- >>762
IRSは補正しているのか。
- 764 名前:NASAしさん mailto:sage [05/02/28 23:43:12 ]
- >>762
相手にすんな、シナなんか
- 765 名前:758 [05/02/28 23:44:39 ]
- >>763
正確に言えば、IRSに対しては補正しない。 3台のIRSから上がってくるデータを加重平均して、さらにFMSがVORやGPSなどの補正を加える。 その最終補正を施されたものを、FMSポジションデータと言い、航法の基礎データになる。 個々のIRSはイニシャライズ完了の瞬間から誤差積算が始まり、飛行終了までそれが積み重なる。
- 766 名前:760 mailto:sage [05/02/28 23:52:17 ]
- >>765
なるほど、つまりFMSの中で航法の基準となる情報が、IRS、VOR、DMEなど、 航法装置からFMSにあがってくるデータを照合して修正、正確さを維持されるわけか。 パイロットはその、誤差を修正された航法データを元に航法を行うと。
- 767 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/01 00:44:36 ]
- マンモス運んできたロシア機の機種なんて言うのでしょうか?
前方にジェットエンジンが付いていた。
- 768 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/01 01:05:07 ]
- >>767
マンモスのことは知らんが、An-124じゃないの ごく普通のエンジン配置だが、
- 769 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/01 01:21:14 ]
- マンモスうれP
- 770 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/01 01:22:41 ]
- どうもでした。いろいろググッたらAn-74のようです。
- 771 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/01 08:41:22 ]
- 地球の重力をふりはらって宇宙へいくにはどれだけの推進力が必要なんでしょう?
ロケットのスペック表ってないですよね…
- 772 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/01 09:06:26 ]
- >771
JAXAのサイトは見た? ttp://www.jaxa.jp/missions/projects/rockets/h2a/index_j.html 右側中段あたりのパンフレットをみるがよろし。 外国でも商業打上げを受注してるところなら最低限のスペックは公開してるから。
- 773 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/01 09:53:31 ]
- トンクス勉強になったしおもしろかったよ
- 774 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/01 10:10:36 ]
- 優先搭乗の案内が入ると、ゲート前に長蛇の列ができますよね。
あれは全員優先搭乗対象者なんでしょうか? そうじゃないとしたら、優先搭乗が始まったら対象者は列を無視して搭乗するんでしょうか。
- 775 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/01 11:22:36 ]
- >>765
イニシャライズのときはうごいちゃだめなんでしょ? でも貨物の搭載の振動とか伝わってこないかな?
- 776 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/01 23:01:24 ]
- >>774
前半....んなもん見てりゃ分かるっしょ? 後半....そう。だから「優先」搭乗っていうの
- 777 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/01 23:55:38 ]
- 離陸、着陸の時って何で電気が消えるんですか?
- 778 名前:NASAしさん [05/03/02 00:09:13 ]
- 船についてる、船が沈みそうになった時に
脱出するためについてる救命用のボートの事って何ていうんですか?
- 779 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/02 00:39:28 ]
- >>777
目を周囲の明るさ(例えば暗闇)に慣らしておくため。 緊急脱出のときに困らないように。
- 780 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/02 00:40:30 ]
- >>777
発電に要するわずかなパワーすら惜しい・・・・・・・ わけじゃなく、緊急時、外の暗さに対応するためらしい。 >>778 普通に救命ボートとか、ライフラフトとか、船によって様々。 ランチはちょっと違うかな?
- 781 名前:NASAしさん [05/03/02 00:41:55 ]
- 滑走路のライトとレフトってどうやって決めてるの?
- 782 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/02 00:53:02 ]
- >>780
ありがとう。
- 783 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/02 00:58:12 ]
- だれかグローバルフライヤーの世界一周見てる人いる?
コクピット画像が出ないんだけど、俺だけかなあ。 いつまでたってもコントロールルーム画像。
- 784 名前:NASAしさん [05/03/02 00:58:58 ]
- >>781
左側の滑走路をレフトと言い、右側の滑走路をライトと言います。 これは英語が由来になっています。 それぞれ、LEFT(左)とRIGHT(右)と英語では言います。 詳細は英語の辞書を参考なさると良いと思います。
- 785 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/02 01:32:57 ]
- >>771
>地球の重力をふりはらって宇宙へいくにはどれだけの推進力が必要なんでしょう? 重量(kg)<推力(kgf)。当たり前だけど。 推力が大きいほど重力損失が少なくて有利だが、加速が大きいとペイロードにはきつい。
- 786 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/02 06:36:07 ]
- >>784
>>781は、新千歳で言えば01L・01Rのそれぞれに離陸機・着陸機を振り分ける際の 何か基準みたいなのはあるかどうか、ってことじゃない?
- 787 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/02 10:13:42 ]
- >>776
ありがとうございます。
- 788 名前:NASAしさん [05/03/02 15:06:22 ]
- すいません、この板にくるのは初めてなので、マナー違反等ありましたら
ご容赦下さい。 ひとつ教えていただきたいんですが、 「プロペラの飛行機で、離陸時には主翼が90度回転して上を向き、 垂直に上昇することのできる飛行機」ってありますか? もちろん巡航時にはプロペラが前を向いて、普通の飛行機と変わらない感じに なるものです。 デザインの参考にしたくてちょっと検索等してみたんですが、 ジェットエンジンのVTOL機とかは見つかったんですが、プロペラのものは なかったので・・・すいませんがご存じの方いらっしゃったら教えてください。
- 789 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/02 15:15:39 ]
- >>788
ティルトローター機だな。 米海兵隊が導入しようとしてるV-22オスプリ(オスプレイ)が有名だ。
- 790 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/02 15:16:04 ]
- >788
代表的なところではV-22オスプレイか。 あと、ベル社がBA609ってビジネス機を開発してたはず。
- 791 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/02 15:40:47 ]
- なるほど、ティルトローターっていうんですね。
そうそう、探していたのはこんな飛行機なんです! どうもありがとうございましたー!!
- 792 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/02 20:33:39 ]
- >>788
>「プロペラの飛行機で、離陸時には主翼が90度回転して上を向き、 >垂直に上昇することのできる飛行機」ってありますか? >もちろん巡航時にはプロペラが前を向いて、普通の飛行機と変わらない感じに >なるものです。 お尋ねのものはV−22でいいと思うが、念のため教えておくと、 向きを変えるのはプロペラじゃなくてローター(回転翼)だ。 だからティルトローター。Tiltは「傾ける」の意味。
- 793 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/02 22:03:46 ]
- ちなみにV-22は墜落しまくったので、改良中なはず
- 794 名前:NASAしさん [05/03/02 22:36:31 ]
- ところで
以前、どこかのコパイ」さんが結構マニアックな日記書いてた HPがあったと思うのですが、 今もありますか?? キャプテンになったところで終わってたキガス
- 795 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/03 00:47:23 ]
- >793
もう改修はおわって飛行再開してるはず。
- 796 名前:NASAしさん mailto:あげ [05/03/03 05:18:57 ]
- >>788
厳密には質問に合致するのはティルトウィング機です。 実用化した機体はありませんが、XC-142等の実験機が試作されています。 ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/c-142-pics.htm
- 797 名前:NASAしさん [05/03/03 07:25:06 ]
- 手荷物に水筒持って行っても大丈夫ですか?
中身はミルク用です
- 798 名前:NASAしさん [05/03/03 11:01:07 ]
- いいよ 心配するなよ
- 799 名前:NASAしさん [05/03/03 11:11:43 ]
- こんにちは。
名古屋からパリを予約したのですが 便名がJL437の777となっていました。 これってどんな飛行機ですか? 新しいのでしょうか。古いのでしょうか。 シェルフラットで間違いないですか? ご教授お願い致します。
- 800 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/03 11:31:04 ]
- シェルフラットじゃあないんじゃないの?
- 801 名前:NASAしさん [05/03/03 11:56:47 ]
- >>800
えっ 本当ですか?
- 802 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/03 12:01:37 ]
- 成田発着の欧米線だけだった希ガス
- 803 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/03 12:24:27 ]
- XC-142っておもちゃみたいな機体だな
- 804 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/03 13:41:50 ]
- 垂直離陸してるときにエンジンのどれかが停止したら終わりだな
- 805 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/03 15:05:48 ]
- >>799
セントレア開港からこれまでの実績によると、名古屋-パリ便は、JA705J〜JA708Jで すべてシェルフラット(コンフィグレーションコード W50)。 ttp://www.jal.co.jp/aircraft/aircraft/seatmap/w50.gif 金曜、土曜運航の成田−パリ(JL415便)が、パリ−名古屋に充当され、 そのまま名古屋−パリ−名古屋−プサン−名古屋を何回か往復し、 金曜か土曜に、名古屋−パリ−成田となって、成田に戻るのが基本パターン。 というわけで、名古屋−パリは成田−パリの777と同じでシェルフラットです。
- 806 名前:NASAしさん [05/03/03 17:55:57 ]
- >>805
大変詳しい情報ありがとうございます! これで安心しました☆
- 807 名前:NASAしさん [05/03/04 09:33:06 ]
- ANAで自分(マイレージ会員)名義で予約した航空券(チケットレス)を
自分の母親を代わりに搭乗させても問題ないですかね? ANAのマイページでは、搭乗者の追加、削除はできるみたいなのですが、 搭乗者の変更はできないみたいなのです。
- 808 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/04 11:29:11 ]
- お願いします。
本日、関東地方は雪のため航空関係は混乱しそうですが、 着陸予定空港が着陸できなくなった場合のことについて教えて下さい。 「引き返し」というのは分かるのですが、「行先(着陸空港)変更」というのもありますね。 うちは羽田ー出雲間をよく利用するのですが、この前羽田発出雲行きで、 気まぐれな出雲空港の霧のため、何と伊丹に行先変更したそうです。 この場合、乗客は本来の目的地までは「自腹で行け」ということになるんでしょうか。 それとも何らかの金銭的補償を付けてくれるんでしょうか? また、それが昼間の事ならまだ分かりますが、夜遅くの最終便で別の空港に着陸しても いきなりホームレス状態になってしまいます。 JRのような鉄道関係だと車両を開放して寝れるようにしてくれますが、 まさか飛行機を開放する訳はないでしょうから、ロビーで寝るしかないのでしょうか。 よろしくお願いします。
- 809 名前:NASAしさん [05/03/04 11:29:55 ]
- >> 君と母親が同じくらいの年齢 性別 なら判らないと思うけど
と言うのはうそで たぶん乗れるけど、犯罪教唆はしたくないのでわからない と書いておく。
- 810 名前:NASAしさん [05/03/04 11:57:04 ]
- 性別、年齢、大幅に違います (´ヘ`;)ハァ
- 811 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/04 12:48:36 ]
- 母親と年齢が同じくらいってのもあまりないが。
父の同年代の後妻ハァハァ
- 812 名前:NASAしさん [05/03/04 13:56:10 ]
- ぺこちゃんこわいよー(((( ;゚Д゚)))
ttp://dat.2chan.net/20/res/5677.htm
- 813 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/04 14:19:25 ]
- >>807
特典予約デスクのフリーダイヤルに電話して未使用特典の マイル払戻しを行い、戻ったマイルを使って母親名義で予約。 手数料として5000マイル必要。
- 814 名前:NASAしさん [05/03/04 14:31:00 ]
- >>813
マイルで購入したチケットじゃなくて、カード決済で普通に支払ったチケットなんです。 ご存知でしょうか?
- 815 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/04 14:33:50 ]
- >>814
一旦払い戻しになるという点は一緒。
- 816 名前:NASAしさん [05/03/04 15:15:04 ]
- >>815
どうもありがとうございます。 一度払い戻す必要があるのですね。キャンセル料高いからなぁ〜( ゚Д゚)
- 817 名前:NASAしさん [05/03/04 17:47:12 ]
- 世界一周単独飛行に成功したグローバルフライヤー号って、その飛行コース見てみると
中国とかリビアとかいろいろ怪しい国々の上空を飛行したみたいなんだけど、事前に 根回しとかしたのでしょうか? あるいは高度が高いと勝手に上空を通過しても いいのでしょうか?
- 818 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/04 17:48:45 ]
- 航空会社の2レター・コード、今では数字も使ってますが、
それでも足りなくなったらどうするんでしょう?
- 819 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/04 18:11:15 ]
- >>817
勝手に飛べるわけないじゃん。 ルートの準備だけで何ヶ月もかかるんだよ。
- 820 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/04 18:16:03 ]
- >>818
アルファベット26文字と数字が0から9までってことで、 36×36=1296通りの組み合わせが可能。 多いんだか少ないんだかよくわからんが、いまのところ 新規参入組には撤退した会社が使ってたコードを使い回しているようだ。 スカイマークのBCはBrymon European Airwaysが使ってたもの。 エアドゥのHDはNew York Helicopters Corporationが使ってたもの。 スカイネットアジアの6JはSoutheast European Airwaysが使ってたもの。
- 821 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/04 18:36:11 ]
- >>820
2桁目が数字になるのは便名表示上紛らわしいから 除外した方がよくないだろうか。 (いや、実際の例とか決まりは知りませんが) とすると 36×10 = 360通りは除外することになるので 残るのは936通りか
- 822 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/04 18:45:36 ]
- 数字の0と1って使ってるのかな?
アルファベットと紛らわしいから使わないはず。
- 823 名前:820 mailto:sage [05/03/04 19:07:19 ]
- >>821-822
うん、そうだった。 一文字目がアルファベット26文字と数字の2から9まで。 二文字目がアルファベット26文字。 34×26=884通り。だいぶ減ったぞ。
- 824 名前:NASAしさん mailto:sage [05/03/04 20:29:33 ]
- 二文字目が数字の会社もたくさんありますが。
なので34*34=1,156通りかと。
|
|