[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/26 17:54 / Filesize : 304 KB / Number-of Response : 995
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド13



1 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/03(土) 23:34:36.57 ]
過去スレ
JAXA 宇宙航空研究開発機構
1 travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1053684032/
2 travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1076626403/
3 travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1106067556/
4 travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1116815799/
5 travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1132276912/
6 kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1156079016/
7 kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1188212418/
8 kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1209485850/
9 kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1232330399/
10 kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1253210337/
11 kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1274238664/
12 kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1285118936/

2 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/03(土) 23:40:42.37 ]
国産ロケット総合スレ【H-IIA/B・イプシロン】
kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1288033829/
宇宙船総合スレッド7
kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1312674976/
。・゚.●。゚・ 人工衛星総合スレッド7
kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1284193237/
ISAS(宇宙科学研究所)スレッド8
kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1286613034/

H-IIA/Bロケット総合スレ part 五十五
hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1309443961/
ロケット総合スレ10
hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1307851753/
【シャトル】宇宙船総合【HTVこうのとり】
hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1305594545/
H-II, GX, M-Vロケットを懐かしむスレ
hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1298296197/

3 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/03(土) 23:45:21.71 ]
★★宇宙開発総合スレッド<40号機>★★
kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1312286469/
【ISS】日本初の有人宇宙施設「きぼう」Part6
kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284518202/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part100【ISAS】
kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1311909174/
【宇宙ヨット】ソーラー電力セイル実証機イカロス32【IKAROS】
kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1313308355/
【QZSS】準天頂衛星初号機みちびき★9【GPS補完】
kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1311459506/
【TDN DB KYN】人工衛星 だいち【清らかな野望】2
kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284609633/
 JAXAこそ税金の無駄! 
kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284184133/

〜王立宇宙軍・軍事板総合宇宙スレ24〜
toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1306663700/

4 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/03(土) 23:46:04.67 ]
……関連スレもこんなところかしら。

5 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/04(日) 02:21:32.59 ]
勝手に関係スレを削ったり増やすな

6 名前:NASAしさん [2011/09/04(日) 10:16:12.36 ]
打ち上げが延期されるとホントに暇なヤツが多いなwww
自分のサイトでBBSを作れと何度言ったら気が済むんだ?

BBSではうわべばかりで気に入らないのが本音なんだろ?

7 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/04(日) 11:33:55.01 ]
(費用対効果を考慮した開発)

イプシロン(旧ISAS)    → 惑星探査衛星、宇宙観測衛星、地球観測衛星(小型気象衛星)
イプシロンmini(旧ISAS)  → 小型低軌道衛星
イプシロン改(防衛省)   → 情報収集衛星、軍用GPS衛星、その他軍用衛星


JAXA 本体は解散  (`・ω・´) シャキーン

8 名前:NASAしさん [2011/09/04(日) 11:44:01.52 ]

JAXAって、軍閥・三菱の延命装置のようなモノだよね?

まあ、税金の無駄・・

9 名前:NASAしさん [2011/09/04(日) 12:51:19.61 ]
つくばのJAXAの食堂ってやっぱ被曝しまくるの?安全確保されてないのかな

10 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/04(日) 16:46:17.24 ]
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_




11 名前:NASAしさん [2011/09/04(日) 21:04:42.28 ]
>>7

JAXA解散後、種子島は、軍用固体ロケット(三菱製)が飛び交う島へ・・


12 名前:NASAしさん [2011/09/04(日) 23:29:17.30 ]
>>9
入り口一番左側の案内棟は古い上に夏場暑さがヤバかったからダニじゃねーの?
電波っぽいピシピシ感だろ?
汚くても普通の田園風土のつくばではありきたりだろ?
銭湯がないし日帰り温泉が少ないし。3時間2980円程度のラブホテルの営業ばかりだし。

それ以外には電波強度を違法改造されたiPhoneしか思い浮かばないぞ。

13 名前:NASAしさん [2011/09/04(日) 23:39:34.02 ]
で、ISSの宇宙旅行、何か得なことあったの?


14 名前:NASAしさん [2011/09/04(日) 23:58:18.88 ]
>>13
まだ7人しかいないんじゃないの?
media.yucasee.jp/posts/index/6197

誰に対して聞いてるのかな?

15 名前:NASAしさん [2011/09/05(月) 00:01:44.22 ]
民間利用を再開すると、ISSでの学術研究が止まるんだよな?
学術研究再開時にまた宇宙自然出産のテストでゴキブリの繁殖実験とかされた日には、もうね・・・。

カップルを送り込んで他の人は逃げてしまうという手もあるよな?www

16 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/05(月) 13:15:57.53 ]
ISS きぼうは、三菱関係者の失業対策。

17 名前:NASAしさん [2011/09/06(火) 07:08:41.26 ]
批判ばっか

18 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/06(火) 07:17:42.88 ]
そりゃあ批判されるようなプロジェクトばかりやってるからだろう

19 名前:NASAしさん [2011/09/06(火) 09:34:44.25 ]
さすがその13
これは途中で消されるだろうな。

イプシロンとか書かれて縁起が悪かった。

20 名前:NASAしさん [2011/09/06(火) 11:05:58.13 ]
>>19
イプシロンはSRBを使ったロケットだって事判っている?
だからISASは嫌がったんだけどね(^o^)



21 名前:NASAしさん [2011/09/08(木) 16:04:25.69 ]
作成基準5000桁○10進9,800桁以上32,768bit計算ロジックの作成

簡単だろ?
0.1秒以内にその桁数範囲内の全ての10進四則演算の計算を返すロジックを組めよ。
0.01秒でいい。
それで7項目座標のリアルタイム計算を行う。

22 名前:NASAしさん [2011/09/08(木) 16:12:17.65 ]
1モジュールで1秒範囲内の計算では遅いな。
0.1秒毎に7項目データの出力が可能としたい。
1計算0.001秒範囲内ではWindowsでは標準では厳しいか?
1処理の処理時間で6〜20ms程度、30msほどはマージンが必要と考えられるか?
さらに行う場合は分散で10単位分散とした場合、10倍の0.01秒毎データ出力の計算が可能だな。
別処理でデータをマージして考える。

・・・なぜに10進で出力?www
マージするなら2進で良いんだろ?
・・・いや、それでも10進で考えてみる。

23 名前:NASAしさん [2011/09/08(木) 16:20:22.36 ]
座標把握用のセンサーのデータは座標計算用の計算指標値、つまり仕様に合わせさせるという定評がある?
もっと時間分解が細かい方が良いのか?
100処理で分散?いや、1,000処理だろうか?
もちろん全ての桁数が当然10進5,000桁保証も可能という前提の場合だ。
ハード限界はハードスペックを合わせさせるという前提で考える。
強制冷却でのクロックアップを視野に入れざるを得ない。
2進四則演算の速度はそんなにシビアではないが、10進変換で速度が時間リソースが掛かり、データ出力でさらに時間リソースが掛かる。
マージから出力まで含めて仕様を全うするべきだ。

戦う計算機ロジック屋は、すぐに10進10,000桁などという「問い」を出してくるはずだ。
データ量の縮小傾向で最適化?ありえない。

24 名前:NASAしさん [2011/09/08(木) 16:45:42.50 ]
基準は計算処理速度と桁数のみである。
何桁秒毎未満処理であり、10進実数変換後に何桁以上であるのか?そして何bit長であるのか?である。
ソフトウェア処理での縮小最適化を問われた時代は過ぎた。チップを集積化し小型化すればよいのである。

しかし本質は4項目であっても分割による3項目であっても汎用データフォーマット化まで含めて、であるはずだ。
ソフトウェア上のロジックの最適化は、経済の活性化と逆である時がある。

そして、戦わない計算機ロジック屋は、「なぜ5,000桁も必要なのか?」と問うことだろう。
5,000桁。誰がそのデータの細かい桁まで見るのか?という問いになる。
それはスパコンが存在している理由を問うに等しいのだろう。

25 名前:NASAしさん [2011/09/08(木) 17:03:50.98 ]
ところで宇宙船搭載動画カメラのデータ量のリアルタイム転送量の総量はデジタルデータで換算するとどの程度?

STS-135 Final Shuttle Launch
www.youtube.com/watch?v=y7JJgwId04s

スペースシャトルへの搭載品はアナログだった?
320×240程度の10〜20fps程度?

H-IIA18号機
www.youtube.com/watch?v=H3joBfk0TZk

画像転送レートの総量はどのくらいだろうか?
単純に搭載数と解像度によるものとなっているのではないか?
大した重量でなければ、どれだけまででも増やすことが可能だろうか?

26 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/10(土) 09:17:38.18 ]
>>16
文部科学省〜JAXA、国立天文台    〜三菱 etc
国土交通省〜防災情報センター、気象庁  〜三菱 etc
経済産業省〜原子力安全保安院〜電力会社 〜三菱 etc
防衛省〜海上自衛隊、航空自衛隊 etc   〜三菱 etc


(´・ω・`) ショボーン

27 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/10(土) 12:02:13.24 ]
おまえら三菱三菱ってNECとか石川島播磨のことも少しは思い出してください。

28 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/10(土) 16:12:03.61 ]
>>27
東芝と川重もね。

29 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/10(土) 17:50:12.85 ]
沖電気もな

30 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/10(土) 21:19:08.08 ]
SEDとコスモテックもいるぞ!!



31 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/11(日) 05:23:13.17 ]
住重さんをお忘れでは?

32 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/11(日) 08:57:25.40 ]
大正製薬を忘れてはいかんぞなw

33 名前:NASAしさん [2011/09/11(日) 12:04:23.14 ]
軍事開発の皆さん、今までどうもありがとうございました。

世界最大の噴水?
en.wikipedia.org/wiki/King_Fahd%27s_Fountain

俺たちの科学技術への渇望は節穴か?
たかだか312mなのか?


34 名前:NASAしさん [2011/09/11(日) 12:07:31.87 ]
タンクローリー
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC
放水車
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E6%B0%B4%E8%BB%8A

節穴見物。
温暖化温暖化と馬鹿にするな。
放水車の放水の到達距離と瞬間放水量が見えなくないか?

35 名前:NASAしさん [2011/09/11(日) 12:30:28.50 ]
タワーはともかく(バベルが50年〜400年?)、噴水は耐用年数が低目だってね。
300m越えは20年も持たないかな?30年?

放送用又は無線通信用のもの(耐用年数)
www.k3.dion.ne.jp/~afujico/zeigaku/taiyounen/be0103.htm#e

設計思想に忠実なのが左派学派、鉄塔42年とお見受けしました。

1958年(昭和33年)10月14日って、何の日?
懲役11年くらいの鉄塔の話かな?
さようなら東京タワー!

減価償却期間の話ですけれども。

土造の爆発物用防壁及び防油堤 17年

だそうです。

左派のこどもは17歳まで?

36 名前:NASAしさん [2011/09/11(日) 13:03:17.34 ]
東京スカイツリー
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC

内藤さん、どうもご苦労様でした。
ロランタワーにオメガタワーにと、いろいろと抵抗し、ようやく新タワーが作れたそうです。

目指せ100kmだったんだよ。数年前。

37 名前:NASAしさん [2011/09/11(日) 13:27:40.68 ]
目指せ年間集客3,000万人キャンペーン実施中ですね。
首都高からの眺望が、かなりいいですね。
東京の真ん中にまっすぐに塔が立ってます。

かつてはオメガタワーよりも高いゼータタワーキャンペーンでした。
東京都に100kmのタワーを、というテーマですね。

38 名前:NASAしさん [2011/09/16(金) 10:34:54.60 ]
秋篠宮ご夫妻が福岡訪問 アジア文化賞授賞式に出席
www.asahi.com/national/update/0915/TKY201109150639.html

佐賀で銃撃・組員死亡、抗争?複数の男逃走
kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110916-OYS1T00169.htm
男性銃撃され重体 ほのめかした社長自殺
www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110915-835642.html

たばこを子供たちに売るためには手段を選ばない、その態度。


39 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/16(金) 10:45:57.83 ]
>>38
チャウチャウでも食ってろ、キチガイ。

40 名前:NASAしさん [2011/09/16(金) 16:45:27.26 ]
違法入国系の中国人は子供を中学校にも行かせないから厄介だ。



41 名前:NASAしさん [2011/09/16(金) 16:51:48.70 ]
違法入国者は麻薬中毒関係者なので、たばこの話題に反応し、両方共について販売を促進させたがる。
かつてのアヘンの垂れ流しに対する仕返しなのだろうと言われている。

中枢拠点として、葉山や逗子あたりが有名だろうか?
「たばこを売れ!」という店舗管理業務への命令発信元の話である。
対抗して、その周辺にたばこの生産拠点がある。

暴力団の厄介さは「煙の多いロケット」を盾にする事である。

42 名前:NASAしさん [2011/09/16(金) 16:54:21.61 ]
暴力団の厄介さは「煙の多いロケット」を盾にする事である。

その技術的な稚拙さや、それでも巨大建造物であるという矛盾点に対し、銃で脅し、金をせびる。

43 名前:NASAしさん [2011/09/17(土) 00:01:44.04 ]
jaxaつくばは暴力団?
暴力団との付き合いは禁止されています。

44 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/17(土) 00:14:25.17 ]
はいはいワロスワロス

45 名前:NASAしさん [2011/09/17(土) 13:05:14.80 ]
一方向のモーメント力を発生させる装置

が 平成23年08月24日 実用新案として登録され
平成23年09月15日 特許庁インターネット広報により公開されました。
実用新案登録第3170429号

www5c.biglobe.ne.jp/~imai/page2.htm


46 名前:NASAしさん [2011/09/17(土) 16:32:56.83 ]
>>7
イプシロンはH2A系列だぞ、SRBの派生ロケットだろが、
森田氏も強行に反抗していただろ(^o^)

47 名前:NASAしさん [2011/09/18(日) 01:46:40.97 ]
原理模型動画その1
youtu.be/UbCdVFoqSC4
原理模型動画その2
youtu.be/KdZkAbdYzpU
原理模型動画その3
youtu.be/K6P9TlC-FTw
原理模型動画その4
youtu.be/lH1BOu2Bex4


48 名前:NASAしさん [2011/09/20(火) 18:58:10.15 ]
「大雨は本当に降ったんだ!」

打ち上げにしろ大型有人機の開発案件にしろ、面倒くさいので延期したいのが本音なので、憂さ晴らしでしたね。
そこに乗じたのが蛇頭やネットギークども。
名古屋市の行政管区も含めて三菱の周辺をネットやテレビも含めて総攻撃したんじゃないの?

49 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/20(火) 19:47:35.49 ]
そーだといーねー

50 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/20(火) 22:59:01.94 ]
ふーん



51 名前:NASAしさん [2011/09/20(火) 23:19:24.46 ]
お尋ねします

ISS・きぼうの研究成果で、主なものは何ですか?


52 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 00:03:39.96 ]
>>51
一番大きいのは抗骨粗鬆薬の効果確認だろうね。
絶対に地上ではできない試験だわ。

53 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/21(水) 00:25:16.70 ]
JAXA広報部のサ先っていう女最悪じゃね?

54 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/21(水) 04:19:31.70 ]
いや、あんたほどではないよ

55 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 17:52:49.14 ]
たばこを子供たちに売るためには手段を選ばない、その態度。

56 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 17:55:11.50 ]
「まさか!三菱が裏切ったとでも!?」
「指令爆破装置への介入か!?」

・・・などと見学者たちを惑わそうと目論むメディア経由の情報。

さすが泥棒稼業。


57 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 17:57:38.36 ]
延期して罰金モノだよな?

いろんなところで宅地とか、ものすごい被害だっただろ?
それが目的だから仕方が無いよな?


58 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 17:58:20.52 ]
「日本は国家足りえる!」

そう他国から賞賛の嵐だ。

59 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 17:59:04.96 ]
恐怖政治のトリガーは、いったいどこから?

60 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 18:46:04.46 ]
700円だろうが、1,000円だろうが、子供たちにたばこを買えというような暴挙を押し通すような野蛮な国では、度重なるロケットの爆破も免れないかもしれないな。
もちろん表向きは失敗であり、裏側は自己満足のサプライズでしかない。

ロケットの爆破が目的で、たばこの話をしたのではないか?

期待満々の我々をよそに見学者たちは「行った以上、上手に(爆破でも)やって欲しい」
そう思っていることだろう。

その際のストーリーは、きっと以下の通りだろう。

「見学者たちが(その計画を)見たらどう思うかしら」
「別になんとも思わないさ」
ボン!
「(見学者たちに向かい)専制者は、常にこのように(ものごとを行う)!」




61 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 19:20:20.77 ]
「アポロは本当に月に行ったんだ!」
「信じてくれ!嘘じゃないんだ!」

「TLEでLTOの軌道要素も開示しているんだ!嘘じゃないんだ!」
「調べてくれ!嘘じゃないんだ!」

「食人鬼ども、ティラニス(目玉)でも食べるか?」
「いや、いらない。脅しが効きすぎるからな。死体増やしだけで結構。」

・・・といったところか?さすが泥棒稼業。目玉の破壊神足りえない。


62 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 20:01:55.18 ]
ツクバヤマハレ〇九二三

総員現場ニテ待機!
現場ニ持場ノ無キ者ハ作戦発動後翌朝マデニ帰還セヨ!
総員二万人ニテ現地迎撃!

63 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 20:04:11.95 ]
作戦命令が発動されたようですね。
作戦名「F19」だそうです。

64 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 20:17:50.61 ]
総勢三万人以上の動員数を誇る南下進軍。
現地付近で一・二万人の構成員をさらに追加し、進軍を続ける。

これはたびたび繰り返される後の東柯紀行(JAXA編)の一遍である。
いつの日かきっと、碧血碑のような碑が立つことだろう。
「彼ら見学者たちは、碧と為る。」

65 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 21:14:57.49 ]
新幹線(鹿児島中央まで福岡からの本数) 約546人×13本で約7,098人。

高速船1 約260人×6便で約1,560人。
高速船2 約247人×3便で約741人。
フェリー1 約350人×1便で約350人。
航空便 約74人×4本で約296人。

「・・・で?」っていう。東京から片道35,000円程度。
見事に出遅れた種子島の碧たちの経路の話である。
支配被支配において、後から行こうなどという考え方は碧として輝けるほどである。

「かつて、共食いと殺戮に似た艱難を共にした見学者たちに捧ぐ見学施設を」

そのための碧たちである。まるで施設建造のための構成物である。
もちろん自腹が推奨である。すでにその犠牲を払った私の勝利でもある。

木々を燃やせ。エリアを広げろ。人への扱いの醜さを許さない。
建てられない建造物を建てる前に、もっと土地を破壊しなくてはいけない。

彼らの呪いは、そう語りかけるかもしれない。

そして彼らはお互いに戦い、碧となるのだろう。

66 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 22:03:06.47 ]
「・・・で?」

67 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 22:03:18.88 ]
「・・・で?」

68 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 22:03:30.92 ]
「・・・で?」

69 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 22:03:46.36 ]
「・・・で?」

70 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 22:04:01.27 ]
「・・・で?」



71 名前:NASAしさん [2011/09/21(水) 22:41:38.32 ]
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集
www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ
www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号
www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
(携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■警察庁
www.npa.go.jp/
■公安調査庁
www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会
www.npsc.go.jp/
■都道府県警察本部サイバー犯罪相談窓口等一覧
www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

72 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/22(木) 00:09:39.61 ]
「・・・で?」

73 名前:NASAしさん [2011/09/22(木) 00:09:56.79 ]
「・・・で?」

74 名前:NASAしさん [2011/09/22(木) 00:10:13.63 ]
「・・・で?」

75 名前:NASAしさん [2011/09/22(木) 00:10:27.09 ]
「・・・で?」

76 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/22(木) 00:11:10.69 ]
んでんでんでwwwwwwwwwwwwwww?

77 名前:NASAしさん [2011/09/22(木) 03:21:32.99 ]
ヤクザらしく、たばこを公然と子供たちに売れよ。話はそれからだ。
平氏は子供の頃からたばこを吸っていい。
しかし上記のように公認を得たから子供たちにたばこを吸わすとか言うのか?本当に言うのか?
人非人にそんなことを言う権利があるのか?
吸っていいのと吸わすのは別だ。
それくらいは平氏でも分かるだろう?

彼らはいざとなれば国なんざ捨てればいいからな。作ったロケットの爆破すら辞さないだろ?
本来であれば、ロケットの打ち上げを失敗したらその泥棒どもを暗殺して餃子の肉に混ぜて売るような話なはずである。


78 名前:NASAしさん [2011/09/22(木) 03:24:55.85 ]
三菱サーバへアタックを掛けた大陸側の犯人とか、どうなったんだろうな?


79 名前:NASAしさん [2011/09/22(木) 03:26:51.50 ]
かつて、敏感なヤツが冷凍な何かに何かを察したから問題になったのか?
噂では業者の関係者が日本国内を土下座して回っていたらしいな。蛇頭っぽいよ。

80 名前:NASAしさん [2011/09/22(木) 04:05:40.92 ]
南北戦争の話は消した?さすが原理主義だな。
南北戦争の話だけを消したのかな?
「ハリス嬢が見たらどう思うかしら(パンタロン姿だったのにね)」
「別になんとも思わないさ(ゾンビ姿だろ?)」
バン!
「専制者は『目玉の破壊神』のようなものだ(シェイクスピアは偉大だ!)」


『目玉の破壊神』を目ざとく察したわけか?




81 名前:NASAしさん [2011/09/22(木) 04:06:48.88 ]
消すのにいくら積んだか知ってるか?
それが目当てのサイトなんだぞ。

82 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/22(木) 06:11:22.50 ]
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集
www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ
www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号
www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
(携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■警察庁
www.npa.go.jp/
■公安調査庁
www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会
www.npsc.go.jp/
■都道府県警察本部サイバー犯罪相談窓口等一覧
www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

83 名前:NASAしさん [2011/09/23(金) 04:25:06.11 ]
>これらの決算額及び予算額の総額は、八千百八十一億四千百六十六万四千七百二十九円である。

八千百八十一億四千百六十六万四千七百二十九円であるぞ!


84 名前:NASAしさん [2011/09/23(金) 06:08:41.16 ]
日本の平成元年から平成二十二年までの死者総計(推計含む)
【統計表】第1表 人口動態総覧の年次推移 より
21,412,839
www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suikei10/index.html

人類が月に行ったと喧伝して以来、少なくとも平成に入ってから、これだけの人柱だよ。
分かってるのかい?


85 名前:NASAしさん [2011/09/23(金) 06:11:16.48 ]
これだけ言っても、泥棒のままなのか?

86 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/23(金) 07:34:12.33 ]
いいから働けよ。
いつまで無職のままでいるんだ。

87 名前:NASAしさん [2011/09/23(金) 12:23:15.14 ]
誤魔化してクズだらけの人生を送ったままか?
デブリがいくつ周回軌道上に捨てられたと思っているんだ?

さすが無職の居直りだな。ゴミのばら撒きを繰り返してみんなで被害を蒙りましょう、か?

ロケットを打ち上げたら職がなくなるんだろ?
だから延期したがるんだろ?

88 名前:NASAしさん [2011/09/23(金) 12:24:24.76 ]
ゴミを周回軌道に捨て続けて、金をタカって、それで開き直って脅して、実際に被害が出たら「残念でしたね!」という態度。
それがお前の仕事だろ?

89 名前:NASAしさん [2011/09/23(金) 12:26:01.59 ]
ゴミ捨て連中を目立たせて、「ざまぁみろ」と言わせるだけの政府か?
それが千葉のやり方か?

90 名前:NASAしさん [2011/09/23(金) 12:27:26.16 ]
くだらない突っ込みやくだらない計画しか書けないくせに偉そうだな?泥棒。



91 名前:NASAしさん [2011/09/23(金) 12:28:19.20 ]
脅しで翻弄できるのが面白いだけなんだろ?

本当のことを言ってみろよ!


92 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/23(金) 13:25:54.00 ]
いいから働けよ馬鹿

93 名前:NASAしさん [2011/09/23(金) 15:10:06.40 ]
金を払ってからほざけ。クソチョンサイト。

94 名前:NASAしさん [2011/09/23(金) 18:39:04.44 ]

2011年 NASA ◆

有人カプセル  未完成
無人カプセル  未完成
誘導システム  未完成
宇宙服     未完成

NASAがISS無人化計画に着手、露貨物船打ち上げ失敗で
jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-23065020110907

宇宙服のレントゲン写真(スミソニアン航空宇宙博物館)
karapaia.livedoor.biz/archives/52029379.html
X線を透過、スカスカ


(´・ω・`) ショボーン


95 名前:NASAしさん [2011/09/23(金) 18:41:50.49 ]

■10年単位の予算

ガン抑制研究     600億円
はやぶさ       200億円

ISS宇宙ステーション   1兆円         


厚生労働科学研究費補助金研究事業の概要(平成19年報告書)
www.mhlw.go.jp/shingi/2008/07/dl/s0707-12c.pdf


96 名前:NASAしさん [2011/09/24(土) 04:23:03.36 ]
今回の打ち上げは終わったし、仕事などサボって家で寝てやがれ!

97 名前:NASAしさん [2011/09/24(土) 05:54:31.70 ]
どうせデータ開示なんかできないんだろ?役立たずだからな。

98 名前:NASAしさん [2011/09/24(土) 06:08:54.33 ]
www.youtube.com/watch?v=fbU7C7Lyhc4
www.youtube.com/watch?v=xgt-Axr4yYE
www.youtube.com/watch?v=H6x6-4IqdYI
www.youtube.com/watch?v=UM9YoVgCwJg
www.youtube.com/watch?v=gDudo6Y2gcE
www.youtube.com/watch?v=FkmwfMOo2ZI
www.youtube.com/watch?v=6SK-MEfVKyc
www.youtube.com/watch?v=MullgrrTWgc

250プレビュー、多くて2,500プレビュー程度

www.ustream.tv/channel/nvs-live

リアルタイムの間に200プレビュー程度、ビデオで多くて2,000プレビュー程度

普通なら少なすぎてブチギレするぞ。ビデオを作ったヤツらに失礼だと思わんのか?
せめて埋め込みブログくらい作れよ!

ロケット代100億込みで1回800億円程度もする衛星の打ち上げだぞ!舐めてるのか!?
1回分の製造運用費で何人年かかってんだ?16,000人年程度か!?実際にはもっと少ない頭数だろうが!

泥棒産業!


99 名前:NASAしさん [2011/09/24(土) 06:13:12.36 ]
何のために延期を前提にしていると思ってるんだ?
毎回毎回、人気が無いからだろう!?

そんなに人手が足りないのに、なぜ予算ばかりが掛かる計算になるのか?
いくら映像技術力のあるテレビ屋が撮影しても、画面に出るのはほんの数分程度。

撮影・打ち上げ見学施設でもきちんと整備しとけ!
移動経路をいちいちボトルネックにするな!

金返せ!泥棒!

100 名前:NASAしさん [2011/09/24(土) 06:13:42.90 ]
仕事しねーくせに仕事ばかり増やしやがって!



101 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/24(土) 08:30:37.67 ]
>>
文部科学省〜JAXA、国立天文台    〜三菱 etc
国土交通省〜防災情報センター、気象庁  〜三菱 etc
経済産業省〜原子力安全保安院〜電力会社 〜三菱 etc
防衛省〜海上自衛隊、航空自衛隊 etc   〜三菱 etc


(´・ω・`) ショボーン


宇宙開発研究の将来は、低コスト(小型軽量)&無人への特化にあり。
旧 NASDA &三菱は無用です。


102 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/24(土) 08:34:43.91 ]

● 会計検査院
www.jbaudit.go.jp/info/comment/guide.html

会計検査院の業務に対するご意見・ご感想がございましたら、お寄せ下さい。
業務運営の参考とさせていただきます。また、会計検査に関する情報も受け付けております。
会計検査院の検査対象である国や国の出資法人、国から補助金等を受けている都道府県、市町村
その他の団体などの事務・事業や会計経理について、不適切、不経済、非効率、効果不十分などと
思われる事態がございましたら、情報をお寄せください。検査の参考とさせていただきます。

独立行政法人評価(総務省)
www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/dokuritu_n/index.html


103 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/24(土) 08:36:38.15 ]

■10年単位の予算

ガン抑制研究     600億円
はやぶさ       200億円

ISS宇宙ステーション   1兆円         


厚生労働科学研究費補助金研究事業の概要(平成19年報告書)
www.mhlw.go.jp/shingi/2008/07/dl/s0707-12c.pdf


104 名前:NASAしさん [2011/09/24(土) 12:46:45.40 ]
仕事を増やすなと無職が言う

105 名前:NASAしさん [2011/09/24(土) 13:07:45.16 ]
なんだ?軍国主義者の自己主張だったか。さすがクズサイト。
>>103みたいなダニ・ゴミだらけだな。

106 名前:NASAしさん [2011/09/24(土) 13:18:47.66 ]
しかし、JAXAなんて書いて、なりすましみたいなクズサイトだな。

JAXAの名前を使っていったい何をしているのか?
誰に許可を貰ったのか?
仕事をしていないヤツに何が書ける?
クズ・ゴミネタしか書けない。
役に立たないくだらない。気持ち悪い。
そんなクズネタだらけじゃないか?
それでJAXAか?

まるでJAXAのホームページだな。腐っている。
しつこく言うが、JAXAのホームページの中身並に腐っているサイトだ。

107 名前:NASAしさん [2011/09/24(土) 13:19:33.71 ]
「仕事しろ!」と言っているだろうが!

まだ分からんのか!?

108 名前:NASAしさん [2011/09/24(土) 13:20:43.66 ]
何をしつこく検索させ、中身を調べさせているのか?

中身が無いからろくな内容が検索に出ないだけだろうが!?

109 名前:NASAしさん [2011/09/24(土) 13:21:48.65 ]
そういうのを「スタブサイト」と言うんだ!分かったか!
お前のサイトはスタブだらけなんだよ!
ジャンクなんだよ!ジャンク!

110 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/24(土) 15:21:16.08 ]
俺はジャンクだと叫ぶジャンク
無職なのに仕事しろと言う馬鹿

なんとも滑稽なことだd=(^o^)=b



111 名前:NASAしさん [2011/09/24(土) 15:45:53.72 ]

● 会計検査院
www.jbaudit.go.jp/info/comment/guide.html

会計検査院の業務に対するご意見・ご感想がございましたら、お寄せ下さい。
業務運営の参考とさせていただきます。また、会計検査に関する情報も受け付けております。
会計検査院の検査対象である国や国の出資法人、国から補助金等を受けている都道府県、市町村
その他の団体などの事務・事業や会計経理について、不適切、不経済、非効率、効果不十分などと
思われる事態がございましたら、情報をお寄せください。検査の参考とさせていただきます。

独立行政法人評価(総務省)
www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/dokuritu_n/index.html


112 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/24(土) 15:51:56.06 ]
無職乙www

113 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/24(土) 22:25:49.71 ]
mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001109240009
「網走監獄」で衛星・スマホスタンプラリー
2011年09月24日
■「網走監獄」で来月誘導実験
 網走市の博物館「網走監獄」で10月14〜17日、一風変わったスタンプラリーがある。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が昨年打ち上げた準天頂衛星「みちびき」などを使い、
屋内で高精度な位置情報をスマートフォンに表示。人を目的地まで誘導する実証実験だ。

出られなくなっても当局は一切関知しない。成功を祈る。。。

114 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/25(日) 17:18:55.53 ]
JAXAとぶら下がっている天下り用民間企業の癒着体制は、各省庁と東電の癒着体質とそっくりだ。


115 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/25(日) 19:55:23.32 ]
そう思うのなら、君がそれを変えて見せるんだ

116 名前:NASAしさん [2011/09/25(日) 21:32:34.01 ]
M50って何?
spaceflight.nasa.gov/realdata/sightings/SSapplications/Post/JavaSSOP/orbit/ISS/SVPOST.html
airex.tksc.jaxa.jp/pl/dr/19930074720

各値の計算式は?

117 名前:NASAしさん [2011/09/25(日) 21:35:56.57 ]
「分からない」では済まないだろ?
泥棒サイト連中は、ホントに仕事をしていない。

118 名前:NASAしさん [2011/09/25(日) 21:36:42.20 ]
誤差を増やして遊んでろよ!

119 名前:NASAしさん [2011/09/26(月) 08:56:17.43 ]
昨日お前が山手線にのってるの見たよ

120 名前:NASAしさん [2011/09/27(火) 03:40:30.87 ]
そろそろ
>>110
あたりが出てくるころだな。

広域指定暴力団の構成員だろ?



121 名前:NASAしさん [2011/09/27(火) 03:42:02.97 ]
意識して付けたJAXAという名称は、たとえばこんなクズサイトでヤクザとして開花するわけだ。
ヤクザ用のサイトだからな。

122 名前:NASAしさん [2011/09/27(火) 03:46:47.90 ]
JAXAはヤクザが言いなりになると思って付けた名称だろうが、実態がヤクザ者の増加促進だったと言うのは笑えるよな?
チルドレンでは「何気に邪魔だな!殺してやろうか!?」という態度の見学者・展示物作成者・出入りの業者が来るような未来館やJAXAの資料館に行けないからな。

実際、見事な話だったよ。
「殺してやろうか!」で死んだ研究者なんて数多い。
逆に弱気な連中は、ロリコンも含めた性風俗業者化に逃げただろ?
出会い系がいい例えだな。本質的にはヤクザ稼業だからな。

123 名前:NASAしさん [2011/09/27(火) 07:02:50.92 ]
山手線の中で一人でぶつぶつ呟いてたよね

124 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 01:53:01.19 ]
>>123
「あんまり腹が立ったからっていって、皇居にロケット弾を発射したりしないで下さい。」
って言われるようなヤツだろ?お前。

125 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 02:01:10.08 ]
相模原で大震災前にコイルガンとか作ってたんじゃないのか?

つくばに巨大なレールガン試験機があるぞ。
見に行ってみたらどうだ?

つくばは広島から猛烈な反発を受けてよく揺れているぞ。

アメリカではMJ(メガジュール)砲とか言って、研究が進んでいるそうだな。

126 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 02:10:28.46 ]
GEとBAEって、何が違うの?
ジェネラルアトミクスはGE系だよな?
いうなれば会社名が核将軍かな?
BAEは暴力団っぽい。

宇宙戦艦艦隊戦も近いかもな?

「東電め・・・!東電め・・・!」とか、ぶつぶつ独り言を言っていたんじゃないのか?

127 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/28(水) 03:06:12.57 ]
車内で見かけた男は自分のことを
精神障害者だと独り言で自己紹介していたな。

貴方の文面からも精神を患っているのがわかりますね。
文章が破綻しているのは、脳に異常があるからだそうです。
精神科か脳外科を受信することをお勧めします。

128 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 08:50:07.14 ]
一人でわめくだけの人生悲しくないですか?
あなたが日常的にみんなから避けられ笑われるのは
きっと脳や精神に異常があるからなのです。
ちゃんとした治療を受ければ、働くこともできるし
これ以上親にも迷惑をかけることもなくなりますよ。

あなたが桁数や宇宙が好きなのはよくわかりました。
それでも今は治療に専念するのがよいと思います。

129 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 18:32:03.58 ]
JAXA秋の施設一般公開を各地で開催!
www.jaxa.jp/topics/2011/09_j.html
>・10月2日(日)角田宇宙センター
>・10月15日(土)筑波宇宙センター
>・10月16日(日)調布航空宇宙センター
>・10月30日(日)内之浦宇宙空間観測所
>・11月12日(土)地球観測センター

まずはあかつきのインデューサーの試験を行ったであろう角田宇宙センターを見に行きたいね!

130 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 18:33:49.38 ]
>>127
>>128
さすがクソスレ!
こんなところで見学会の広報をしなくても良いのにな!
クソサイトでは出るが、ウンコメディアでは見学会の紹介が出ないからな。



131 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 18:35:15.83 ]
各メディアはJAXAの施設の見学会をしつこく広報しろ!

・・・と言いたいが、クソサイト上なのでしなくていいというわけだ。


132 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 18:36:27.32 ]
キモオタが独り言をつぶやきながら見学者の列に並ぶ様が目に見えるようだ。
良い傾向だよ。

133 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 18:52:15.46 ]
つくばより東北部はまだ危険地帯
www.jma.go.jp/jp/quake/quake_singendo_index.html

行くなら角田だ!今でもきっと揺れを実感できるぞ!
そもそも東京周辺(東京都市圏・首都圏)だけでは国内登録総人口の推移が13,000万人付近に対し、登録人口は3,600万〜3,700万人と言われており、思ったよりも少ないが、見学可能な拠点は鹿児島県内と関東方面に集中している。
長距離移動してまで見学したがるような連中は少ないわけだ。
離れている場所はせいぜい紹介をしないと一般人に忘れられてしまいかねない。

揺れるようなエリアは、たいがい「大半の国民に忘れられて人口減少化が進んでいる地域」なのだろう。

134 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/28(水) 20:13:29.05 ]
つくばのある茨城県もたまに揺れているねぇ〜

135 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 20:14:33.57 ]
>>130
129は自分のコメントでしょ?
見学会の広報ありがとう^^

>>131
出た!! 得意の「〜〜というわけだ。」

136 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 20:15:03.17 ]

>>132
たしかに132で気持ち悪いのが一人でつぶやいていますね^^
お前はうっとうしいから施設見学にくんなよwww


137 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 22:02:48.49 ]
自分のことを書かれてびっくりして腹が立って役に立たないネタを書くらしい。
誰もキチガイ相手に「お前、何しにそんなところへ行くの?」とか聞ないからな。
「見て何か分かるのか?」と言われないが、言われても行く事に意義があると思っている変質者なんだろうな。
そういう人が多いサイトだな。黙って犬でも食えよ。

138 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 22:05:15.41 ]
>>135
このサイトには気持ち悪いヤツしかいないな。毒素の塊だ。
なにしろ何を書いても役に立ちそうなネタを書いても角が立つサイトでしかない。

「JAXAを騙る」というのはそういう事だな。

139 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 22:06:25.26 ]
で、何しにそんなところへ一人で行くの?
何か欲しい情報でもあるのか?ボケカス。


140 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 22:08:51.83 ]
広報・開示されていないから仕方が無いだろ?ボケカス。
金を払って一人で行けよ。何か変な家族連れだらけだろ?
当然だよ。
何のために隠蔽していると思ってるんだ?
お前らなんてお呼びじゃないんだよ。
本音では大学からしか呼びたくないんだよ。

それでも榎本の乗船は飛ばない。
分かるな?



141 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 22:09:47.30 ]
「自分の乗れない宇宙船でも開発してろ!カス!」って言われるぞ!


142 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 23:55:42.98 ]
え?なにいってんのかさっぱりわかんなーいwww

もうちょっとちゃんとした日本語でお話してよ、ボケカス

143 名前:NASAしさん [2011/09/28(水) 23:58:45.98 ]
「自分の乗れない宇宙船でも開発してろ!カス!」って言われたことないわwww

144 名前:NASAしさん [2011/09/29(木) 08:45:24.92 ]
ISSから不用品・排泄物などを入れた不要倉庫ポッドを地球にむけて放出する行為を
「フォトントーピド発射!」って言うって本当ですか?

それが巨大台風や大震災を引き起こしたという噂があるんですが。

145 名前:NASAしさん [2011/09/29(木) 12:18:04.75 ]
はい(´・ω・`)?

146 名前:NASAしさん [2011/09/30(金) 20:49:58.55 ]

JAXA・・宇宙の真実を隠す(詐欺師集団・ペテン師軍団)
 

147 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/09/30(金) 23:07:32.11 ]
はやぶさのデスクトップカレンダーなんだが、サンプラーコンテナの写真は上下逆じゃない?

148 名前:NASAしさん [2011/10/01(土) 20:07:59.13 ]
(費用対効果を考慮した開発)

イプシロン(旧ISAS)    → 惑星探査衛星、宇宙観測衛星、地球観測衛星(小型気象衛星)
イプシロンmini(旧ISAS)  → 小型低軌道衛星
イプシロン改(防衛省)   → 情報収集衛星、軍用GPS衛星、その他軍用衛星


JAXA 本体は解散  (`・ω・´) シャキーン

149 名前:NASAしさん [2011/10/01(土) 20:58:05.27 ]
うん、そうだね
その書き込みおもしろいね

150 名前:NASAしさん [2011/10/02(日) 14:23:49.56 ]
>>148
イプシロンはJ-XXなんだが・・・



151 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/02(日) 17:59:06.28 ]
JAXA無くして防衛省にやらせたら海外にロケットは頼むだろ。
ミサイルならともかく打ち上げロケット自分で抱え込まないし。
これだからISAS狂信者はISASの害になる

152 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/02(日) 21:05:33.39 ]

JAXA(旧NASDA)って、軍閥・三菱の延命装置のようなモノだよね?

まあ、税金の無駄・・


153 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/02(日) 21:16:48.10 ]
イプシロンmini (旧ISAS) → 100%純国産でよろ LEO 60kg位



154 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/03(月) 05:17:00.38 ]
【米ペンタゴン研究機関の恒星間航行100年計画】

(1)50万米ドルのアイディア奨励金

恒星間宇宙船の建設。
SFドラマの中のセリフに聞こえるが、アメリカ国防総省の国防高等研究計画局は(DARPA)真剣にこの課題に取り組んでいる。
この研究機関はアメリカ軍の所属機関で彼らが勝手にこうしたクレイジーなSF的思考に陥っているわけではなく、十分な資金を持って取り組んでいるプロジェクトなのだ。
DARPAとアメリカ航空宇宙局 (NASA)は協力して、2011年秋から恒星間航行100年プロジェクトを始めた。
手始めに最高額50万米ドルの奨励金を出し、そのような機関でも恒星間航行を推進するために必要な技術を開発できると証明しさえすれば、どのような技術でもよいアイディアならDARPAが奨励金を出すというものだ。
もちろん、この技術は想像上のアイディアではなく、実際の現実的な科学研究でなければならない。
DARPAの職員はあるシンポジウムで、天文物理学者やエンジニア、SF作家にも知識の動員協力を乞い、実際に有人での恒星間航行の実現方法を模索している。
現在、登録はすでに終わっている。
DARPAは2011年11月、受賞アイディアを公開する予定だ。
アメリカ航空宇宙局のアメーダス研究センターの主任によれば、「100年恒星間航行プロジェクト」の主な目的は100年以内に宇宙飛行士をその他の星にまず片道で送り込むことだ。
片道なので、宇宙旅行の主な支出はやはり飛行士を戻すことだろう。

155 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/03(月) 05:19:01.51 ]
>>154の続き

(2)クレイジーな実験が世界を変える

今、世界の研究機関でSFと最もつながりがあるのは、アメリカ国防総省のDARPAを置いて他にないだろう。
DARPAの戦略技術事務室の職員は今回のプロジェクトは恒星間の宇宙船の構築方法に関するだけではなく、このアイディアでより多くの科学技術や新しいコンピュータプログラム、物理や数学、哲学、宗教観などの推進が期待できるという。
アメリカ国防総省の手厚い資金援助によって、多くのクレイジーな先端研究項目が進められている。
その多くはSF小説の中だけのことのように聞こえる実験だが、こうした内容の多くは実現化され、世界を変えている。
DARPA発の有名な技術にインターネットとGPSシステムがある。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2011年9月5日

米ペンタゴン研究機関が取り組む「恒星間航行100年計画」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000026-scn-sci

156 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/03(月) 09:09:58.38 ]


2011年 NASA ◆

有人カプセル  未完成
無人カプセル  未完成
誘導システム  未完成
宇宙服     未完成

NASAがISS無人化計画に着手、露貨物船打ち上げ失敗で
jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-23065020110907



(´・ω・`) ショボーン


157 名前:NASAしさん [2011/10/03(月) 23:08:12.24 ]
JAXA は速やかに、ISSから手を引いてくださいね。

日本国民の血税の無駄遣いです。

158 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/04(火) 21:32:28.28 ]
>>157
ISS参加は文部科学省が日本政府の代表機関で、
JAXAはその代行をしてるだけ…というのが
条約上の立場なので、
文科省にいってくだしい。

159 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/04(火) 23:31:02.05 ]
なんならその時々の政府におっしゃってくだしい

160 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/05(水) 00:11:23.21 ]

そのうち大事故で廃棄とか・・・・・・・・・



161 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/05(水) 03:10:20.54 ]
>>160
宇宙損害賠償条約上、ISSが再突入した破片で被害が出ると
どのモジュールの破片が命中したかによって責任国が変わるので
非常に厄介なことになるかもなぁw

162 名前:NASAしさん [2011/10/06(木) 22:08:00.62 ]
JAXAのやつら、相手にしているメーカが国民であることを忘れているようである。

163 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/08(土) 08:33:41.85 ]
>>
>NASAがISS 無人化計画に着手、露貨物船打ち上げ失敗で
jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-23065020110907



アメリカが、有人宇宙飛行を成功させるのは、何10年先ですか?


164 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/08(土) 18:05:53.22 ]


3年先くらいだろ

165 名前:NASAしさん [2011/10/09(日) 10:53:56.01 ]
10年以上先かな?

166 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/10(月) 23:11:06.76 ]
本当は先にGCOMの予定で情報収集衛星は後だったよな?
最初から情報収集衛星が連続だと主張している低学歴がいるが、しずくが延期になっただけだよな?

167 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/10(月) 23:34:29.71 ]
ISSごときで騒ぐとはなんと器の小さい奴だ。
せめて地球の軌道を外れてから文句を言え。


168 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/11(火) 01:24:04.76 ]
桜井翔が出てるオロナミンCのCMいいね
HTVチームが出てたよ

169 名前:NASAしさん [2011/10/13(木) 16:41:31.40 ]
ファンクション20が12/11だそうですが、予定ではファンクション21が未定ですね。
21が先行するとは思えませんが、来年に持越しでしょうか?

170 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/15(土) 00:05:10.20 ]
F21,F3は2012年度になります



171 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/15(土) 01:16:47.21 ]
JAXAクラブニュース > 国際宇宙(こくさいうちゅう)ステーションでお手伝(てつだ)い!宇宙(うちゅう)ロボット「REX-J(レックス ジェイ)」
www.jaxaclub.jp/cgi-bin/index.cgi?MODE=NEWS_DETAIL&ID=785


172 名前:NASAしさん [2011/10/15(土) 19:42:24.24 ]
F20もどうせ軌道情報がすぐに出せないし、今年中の打ち上げはもうお終いだなぁ。
即時軌道開示は来年に持ち越しか・・・。

・・・しかし情報収集衛星って、なにげにリスクの方が大きいように思えないか?俺だけかな?
スパイ写真家にまた秘密機能の漏洩でもしてもらわないと面白くないよな?

173 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/15(土) 20:11:51.67 ]
>>171
REXみたことあるよ
かなり不思議な動きしてておもしろかった

174 名前:NASAしさん [2011/10/19(水) 23:38:42.75 ]
>>170
なんだファンクション20って?

175 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/19(水) 23:53:48.56 ]
Flight
Function

176 名前:NASAしさん [2011/10/20(木) 20:56:18.68 ]
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!

177 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/21(金) 00:20:24.69 ]
自分で広めろ

178 名前:NASAしさん [2011/10/22(土) 13:35:11.38 ]
桜井も筑波で被曝を楽しんだのか。

179 名前:NASAしさん [2011/10/28(金) 21:18:44.57 ]
No arbeiten. Work!
No volunteer. Work!
「軍需産業は真摯な皆様を応援しています。」

組織に仕事はありませんが、給料は出るからです。
仕事は自分で探すものだと先輩たちは口々に言うことでしょう。
皆様が仕事をすると、先輩たちも「目標ペイロードは130t」などという怠慢な台詞は言えなくなります。


180 名前:NASAしさん [2011/10/30(日) 16:04:49.41 ]
JAXAの科学衛星以外は、民営化しろ。
メーカいなきゃ何もやれない組織に金だせない。



181 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/30(日) 19:03:46.85 ]
じゃ科学衛星も民営化しなきゃ

182 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/31(月) 07:27:44.01 ]
JAXAに嫉妬乙

183 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/31(月) 23:20:37.63 ]
www.47news.jp/CN/201110/CN2011103101001026.html
宇宙開発委員会廃止へ 内閣府に政策委を設置
 政府の宇宙開発戦略本部の専門調査会は10月31日、文部科学省の宇宙開発委員会を廃止し、
新たに政府の宇宙政策全体を見渡す宇宙政策委員会(仮称)を内閣府に設置する方針をまとめた。
11月の次回会合で検討し、年内に改革案を宇宙開発戦略本部に提出する。
 同本部事務局によると、宇宙政策委には、宇宙開発についての政策の重点化や予算配分方針について、
関係省庁に勧告できる権限を持たせることを検討する。従来の宇宙開発委は主に、宇宙航空研究開発機構の
活動や計画について審議していた。
2011/10/31 22:47 【共同通信】

184 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/10/31(月) 23:27:51.49 ]
廃止と言うが省庁再編までは総理府にあったわけだし実質的には名前変わって元に戻るだけだよね

185 名前:NASAしさん [2011/11/02(水) 00:19:37.66 ]
リメイクモドキか

186 名前:NASAしさん [2011/11/02(水) 01:18:14.41 ]
>>184
ロケット打ち上げの飛行安全性を審議するなんてあほな委員会は要らんわな。

187 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/11/02(水) 02:06:14.35 ]
JAXAの東京の広報部のササキっていうヒステリーな女職員が問題でごわす。

188 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/11/02(水) 05:09:02.89 ]
>>186
飛行安全を審議する委員会じゃないぞ?

189 名前:NASAしさん [2011/11/03(木) 15:39:48.47 ]
n

190 名前:NASAしさん [2011/11/03(木) 15:58:57.85 ]
j



191 名前:NASAしさん [2011/11/03(木) 23:01:11.37 ]
NASDAはどうしようもない。人のサイフから金を抜き取り好き勝手やるわりに
貢献度がないバカ男だち。死んでほしい。
でもそんなバカ男たちも、家に帰れば、神棚にたてまつられるほど、崇められて
いるんだろう。
滑稽だ

192 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/11/04(金) 17:13:07.73 ]
お前も母ちゃんの財布からお金抜き取るのやめなよ
そろそろちゃんと就職してあげたらどうだい?
無職のくずを養っている母ちゃんの気持ち考えろよ

193 名前:NASAしさん [2011/11/07(月) 13:14:58.60 ]
自分の事なんだろうな。
千葉も必死なんだろうな。

194 名前:NASAしさん [2011/11/07(月) 13:16:29.29 ]
「JAXA」で記事を検索すると、一番上側に壊れたスレッドが出てくる。
まるで榎本君か西村君の近況。

195 名前:NASAしさん [2011/11/08(火) 03:47:02.32 ]
Windows7版のimeで、いつの間にか「垓(がい)」の変換候補が出るようになったかもしれない。
しかし「死体の山が城壁となる」という意味合いを持つ「垓」をそのまま「京」の次の漢数字単位に利用するつもりなのか?
議論すらまともにしていないままなのではないか?
さらに次の「?(じょ)」または「?(し)」に関しても同様な事が言える。

漢字源によれば「垓」とは「地の果て」という事になっている。
また、手元の辞書類では「?」の記載はなく「?」のみ大辞泉に載っている。
わざわざIMEが変換候補に載せるのを止めていたし止めている理由も「再検討するべきなのではないか?」という懸念によるものなのではないか?
あまり良い印象ではない語が続いている。再検討が必要なはずだ。


196 名前:NASAしさん [2011/11/08(火) 03:48:40.74 ]
日本語の研究すらまともにできないようであれば、さっさと国外に出てしまえばいい。

197 名前:NASAしさん [2011/11/12(土) 07:55:51.68 ]
Octuple!

198 名前:NASAしさん [2011/11/12(土) 11:58:16.17 ]
天体シミュレータにおいて、ISSの軌道がリアルタイムに表現されていないようだ。

各宇宙機関にとって、人類はそんなに信用できないのだろうか?

199 名前:NASAしさん [2011/11/12(土) 11:58:39.60 ]
Octuple!

200 名前:NASAしさん [2011/11/13(日) 20:58:19.22 ]
たなかはしんでくれ



201 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/11/13(日) 22:49:25.05 ]
たなかなんてたくさんいるだろ

202 名前:NASAしさん [2011/11/16(水) 11:26:28.07 ]
NASAとは言わないが、アメリカは月の領有権を主張しているのだろうか?
在米民間企業経由での月面領有権の分割販売は何回も過去に繰り替えさえているが、実際の開発が一向に進んでいない。
これは開発義務違反以上に、「いったい何がしたいのか?」と問われるはずだ。

月面に研究施設の開発を国際協力で行う場合、天体自体の領有権を主張しても、一国だけでいったい何ができる?と問われるのはないか?という問題点も分かる。
もちろん何らかの形で「個人や組織での領有は無効」宣言をいずれ下すのだろうが、「どこをどう開発するのか?」という具体的な案件すらなかなか見えない。
おかしいのではないか?

203 名前:NASAしさん [2011/11/16(水) 11:26:49.43 ]
Octuple!

204 名前:NASAしさん [2011/11/16(水) 12:52:25.98 ]
オニズカさんちの人とキム家の人とか、つくば周辺で遊んでいるらしいね。
オニズカさんちの人なんて、NASAからいくらでも資金が出そうだし。
でも、どこで遊ぶんだろう?
周辺のゴルフ場のネタとかがあるのかな?
打ちっ放しなんてつくば周辺にはないだろうし。
思ったよりも広範囲を移動するのかな?

・・・でもな、一般人はちゃんと仕事してね。

205 名前:NASAしさん [2011/11/16(水) 12:53:00.37 ]
Octuple!

206 名前:NASAしさん [2011/11/16(水) 13:34:06.43 ]
コンパイラが対応すればCPUだけで256bit浮動小数点数でも高速演算が可能だろうね。
64→80→128→256bitへ増加していったらしい。
通常はGPU利用へシフトするみたいだけれども。
DirectXかOpenGL利用なのかな?
GPUでは一番バス幅が大きいものでGeForce GTX 295の448*2bitとか、
GeForce GTX 285の512bitとかなのか?
バス幅が大きいと、クロック数に対して無駄が多いように見えるのか?
実際には与えたデータ量の範囲でしかバス幅が利用されないのか?
そうなると256bit*2*5000MHzのように256bitもあれば実数で72桁ほど利用可能なはずなので十分かな?
・・・どこまで合理化してるんだろう?
そしてパワーアーキテクチャ系のJAXA利用チップはどうなったのかな?
リアルタイム10進化も視野に入れてチップ開発も進めるべきだね。

数値の画面表示やログに残すデータ上で、独自仕様の2進データを10進化する速度の問題があるらしいね。

ソニーが米軍にチェックさせるという暴挙に出たCELLでもいいし、ぶっちゃけIntelチップでもいいし、SH-3だったか?でもいいんだろ?
でも、インテルチップのスペックシートだけを見ると、結構魅力的になってるかもな。
V-70と比較すればいいのか?それともSH-3と比較すればいいのかは分からないけれども。

面白いことに、V-70の説明にCMS-2Mの80カラム言語の70カラムという情報が出ている。
www.mss.co.jp/technology/report/pdf/20-06.pdf

HR5000って?現行?
www.nec.co.jp/techrep/ja/journal/g11/n01/110125.html

富士通が主管しているかもしれない「京」がPOWER系だからとりあえずPOWER系で行きそうだな?
専用CELLが出れば競合するのか?

207 名前:NASAしさん [2011/11/16(水) 13:34:25.66 ]
Octuple!

208 名前:NASAしさん [2011/11/16(水) 14:03:30.42 ]
搭載チップの実機用は200MHzとか500MHzとかいう噂があるな。
5000MHz*256*2の品でシミュレートすると相当高性能になるはずだが?
または3300MHz*64*6とかか?
とりあえず新規にチップ開発をする場合は指標になるな。
これよりも低い値であれば、新たに開発するよりも買って試験した方が安いだろうね。

チップ開発には金をかけて良いとは思うけれども、開発納期は短くないとスペックで遅れを取ってしまうだろうな。
冷戦時代に搭載用に開発されたチップは当時世界最速レベルのチップだったはずだし。

リアルタイム摂動計算をどうするのか知らないけれども。
低高度では良いけれども、経験の少ない高高度やラグランジュ点付近や特殊形状の小衛星付近などの微小重力エリアではどうなるのか?という予測が成り立つけれども。
あらかじめ用意したFFTデータ依存かな?

フーリエ変換時の分割数を膨大にするとどうなるんだろうな?
関数ごとに桁数と分割数の関係が一般化していてもおかしくないけれども、あまり一般的ではないのかな?

最高速GPUの焼印だけ変えて利用してしまうというFA?

209 名前:NASAしさん [2011/11/16(水) 14:22:51.85 ]
Octuple!

210 名前:NASAしさん [2011/11/16(水) 14:49:27.57 ]
自作チップだと、最高速クロックが設計指標によるものではないか?という噂は本当?



211 名前:NASAしさん [2011/11/16(水) 14:49:47.17 ]
Octuple!

212 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/11/17(木) 01:27:52.65 ]
釈放されてしまったみたいだな

213 名前:NASAしさん [2011/11/21(月) 08:30:56.19 ]
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索

214 名前:NASAしさん [2011/11/22(火) 06:38:16.94 ]
GNU Scientific Library Guide in Japanese
na-inet.jp/na/gsl.html

ここのどこに任意進数任意精度演算の説明があるのか教えてください。
2進数と16進数での計算は当たり前ですが、それ以外の進数の場合と10進換算した場合に関しての記載がありません。
FFTの説明に一部記載がありますが、FFT機能の範囲内に限られるようです。
www.cbrc.jp/~tominaga/translations/gsl/gsl-1.15/gsl115.pdf

これでは実数確認用16進データエリアを小さく見積もることができる「BCDでいい」と言われるだけではないでしょうか?
2進で計算して16進で出力するのはいいのですが、値の保証が10進でないとできない以上、値の鵜呑みになりかねない人があまりにも多いのではないでしょうか?

215 名前:NASAしさん [2011/11/22(火) 06:38:36.56 ]
Octuple!

216 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/11/22(火) 18:39:34.28 ]
文系ですが、JAXAに就職したいです

217 名前:NASAしさん [2011/11/22(火) 22:01:07.16 ]
「スパコンに嫌がらせを受けないような多倍長・任意制度演算パッケージの開発を行ってください」だそうです。
ミリ秒付近での制御ではまだダメでしょうね。
7,900m/sでも7.9m程度の誤差範囲ですよね?
μ秒でやっと0.0079mで、それでもまだ1cm付近ですよね?
あと2桁、せめてあと1桁は精度が欲しいかもしれません。
それでもまだ7,900m/sでしかなく、たとえば3auだとどれだけの誤差でしょうか?
というレベルの稚拙な問答www

アーメンども!いいかげんにしろよ!仕事仕事!w
ロシアがフォボス探査機で失敗しただろ!?

218 名前:NASAしさん [2011/11/22(火) 22:17:52.10 ]
Octuple!

219 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/11/22(火) 23:52:00.09 ]
>>216
文系云々関係ないですよ
本人の熱意と努力次第ですよ

220 名前:NASAしさん [2011/11/27(日) 07:56:59.56 ]
月面着陸地点は「米の財産」 NASAが立ち入り禁止案(朝日)
www.asahi.com/science/update/1126/TKY201111260427.html
>NASAは着陸地点や月面に残した機器類が近い将来、壊される恐れがあるとして「米国の財産」保護のためだという。

残留物があったんだな?
誰だよ?残留物など回収してないと言っていた嘘つきは?
実際には回収したのに残っていると言い張り始めたのか?www

こういうインチキを言うためだけに望遠鏡で月面の詳細な観測をしないように、妨害をし続けてきた成果が何かあったのか?



221 名前:NASAしさん [2011/11/27(日) 07:58:04.86 ]
ハッボーとバカにするぞ!

222 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/11/27(日) 11:01:43.91 ]
>>220
なんかウラシマンで
足跡壊してしまったシーン思い出したなw

223 名前:NASAしさん [2011/11/27(日) 15:59:07.48 ]
有人月飛行さえ
できんのかよ

224 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/11/27(日) 22:34:58.31 ]
>>219
濡れる!//////

225 名前:NASAしさん [2011/11/28(月) 14:50:14.52 ]
つくばのJAXA施設では個人見学会が随時行われていると思うが、
観光バスで特に小中学生が大人数で乗り込んだら何かまずいのか?
観光バス業者からしたら全国から客を取れる路線であると目されるわけだが。

キモい学派原理主義理系客を減らす意味でも一般化しても差し支えないのではないか?
もちろん事前予約用整理券の発行などは考えられるわけで、団体客は別口も考えられる。

相模原の市立博物館・JAXA施設資料館などでも同じことが言えるはずだが。
JAXAが保護したがる傾向のある、施設内にいるJAXA職員との接点はともかくとして
「見ただけでは大して先進情報があるわけでもないのに、隠す意味があるのか?」
と思うわけだ。結局は施設自体が宣伝媒体である。
出ている情報など、下手をすると数十年スパンの話ばかりであり、数年前設置レベルのシステム情報も少なくない。
もちろん施設付近には内部情報がちりばめられているので、情報源を綺麗に片付けないと情報横流し嫌疑を問われるかもしれないが。

バスを停める場所が施設エリア内にない事が懸念されるが、付近の開発状況を見ると、どちらも徒歩可能な範囲内に駐車可能な場所はあるはずだと思われる。

知っているか知らないかで大きく情報ルートに格差がつく内容ではないだろうか?
いずれの施設も、施設で持っている情報自体は東京大学理系の中枢レベルにほど近い。
しかし、理系留学系の外国人の方がむしろ日本人よりも着目しやすいという点など、「ふざけている」とも言える。

226 名前:NASAしさん [2011/11/28(月) 16:01:34.27 ]
何言ってもダメだな。こんなクズサイト。

227 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/11/28(月) 19:37:33.79 ]
>>226
だってここ別にJAXA管理のHPじゃないし

228 名前:NASAしさん [2011/12/04(日) 14:37:16.22 ]
「書いても通用しない」じゃないんだよ。
組織への問題点を提示し確認する場所などない。
だから見るヤツがいる。しかし毒だらけである。
書いても見ても毒だらけである。
ときおりその毒が実体になって体を蝕む。
それが「夜叉」のやり口である。
自然という事象の流れとすることができるわけだ。

そのままでは、JAXAにしろこのサイトにしろ、廃止支持者しか出ないはず。
ブログで情報開示をやろうが一緒だな。宣伝対象が固定である場合は老朽化のほうが早い。変わらない。

埋没している多数の製造計画に対し、どう情報開示するのか?
どの程度の中途半端さで煙に巻けばその開発計画を許容できるのか?

・・・どうでもいいが、ここは母子スレか?
鬼母スレじゃないんだな。
鬼母スレだとクリスマスにオサマビンラディン復活祭。

229 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/04(日) 17:39:40.73 ]
何が言いたいの解らないけど
団体での見学出来るかどうかは、施設のHPに書いてあるよ

230 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/04(日) 18:55:59.93 ]
何いってんの?あんたの日本語よくわからないわ。
つくばも種子島も宇宙センター見学できるよ。



231 名前:NASAしさん [2011/12/05(月) 04:14:08.43 ]
「夜叉が行く!」
12/11!

232 名前:NASAしさん [2011/12/05(月) 04:21:09.35 ]
対するはAPxRSSのコラボで提供する血のクリスマスプレゼント!
「オサマビンラディンは必ず蘇るッ!」
だろうか!?

そのときイギリスは!?英王室は!?
はたまたイランはどうするのか?
背後にロシアやウクライナの影が見える!
焼かれた国旗に記された三国の連携は固い!
Miが走る!!!DGSEも負けてはいない!!!
アフリカは!?北欧は!?

「サルがロケットで焼かれる惑星の将来とは?」


乞う、ご期待!

233 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/05(月) 06:14:11.33 ]
うん?

234 名前:NASAしさん [2011/12/07(水) 22:36:04.00 ]
旧NASDAこそJAXAの癌

あの「はやぶさ」後継機、存亡の危機 <抜粋>
business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20111206/224882/

なかなか予算を取ることができなかった背景にはJAXAの予算を管理するセクションである経営企画部の態度がある。
JAXAは2003年に旧宇宙開発事業団(NASDA)、宇宙科学研究所(ISAS)、航空宇宙技術研究所(NAL)が統合されて誕生した。
経営企画部はどちらかといえば統合前に最大組織であった旧NASDA系の宇宙計画を向いており、宇宙科学、
それも日本としてはやっと端緒に付きだしたばかりで人材の薄い太陽系探査には比較的冷淡な態度を示した。
宇宙予算全体が減る中で、経営企画部の意識は国際宇宙ステーション計画や地球観測衛星計画の維持に向かった。
はやぶさ2は一時は「海外から国際協力で無料の打ち上げロケットを見つけてきたら、計画を続けてもよい」というような、
お伽草子に記載された説話「鉢かつぎ姫」もかくやという無理難題を経営企画部から突きつけられつつも、なんとか崖っぷちでしのいできた。

235 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/08(木) 00:49:11.69 ]
>>234
キチガイの記事を真に受けてどうする?

236 名前:NASAしさん [2011/12/09(金) 21:18:31.69 ]
松浦はジャーナリストに徹してくれれば有能何だけどね、残念だ。

237 名前:NASAしさん [2011/12/10(土) 17:36:18.85 ]
これってどういうことが書いてあるの?
www.iss.u-tokyo.ac.jp/~matsumur/cs2011sspace.pdf

238 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/12(月) 08:14:24.35 ]
某電車でJAXAのストラップのついたIDカードをつけた若い男が女と手を繋いでいちゃつきながら優先席に座りおにぎりパクついてる。目の前には妊婦とお年寄りが立っているが見ない振りだ。
朝っぱらからこんなやつらもいるんだな。

239 名前:NASAしさん [2011/12/12(月) 17:25:37.25 ]
H2A打ち上げ成功率95%に
www3.nhk.or.jp/news/html/20111212/t10014577561000.html

かつてスペースシャトルが君臨していた時代、ロケットの成功率指標は1/100桁までの95%とされた。
その頃からすでに指標を1/1000の‰にしないか?と言われたわけだが、スペースシャトルがすでに二回失敗していたために実現しなかった。
その頃の指標を全うさせるために本来目標とするべき成功率は、95%ではなく995‰なわけである。
そもそもは桁数で考えられる「完全ではない最大値実数」の99%であり、999‰であるわけだ。
なぜ指標が「完全ではない最大値実数」である必要があるのか?と散々問われてきた次第である。
もちろん、実数の桁を果てしなく増やす方が望ましいが、分かりにくいという問題点による。

なぜいまさら95%なのか?と業界に問われるわけだ。

240 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/12(月) 20:40:25.06 ]
>>239は精神病院へどうぞ



241 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/12(月) 23:07:40.06 ]
桁数の人ってまだ生きてたのかwww

242 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/12(月) 23:08:38.71 ]
>>238
すまんな。
存分に注意してやってくれ。

243 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/13(火) 00:14:18.23 ]
そういう時は、ストラップの名前を読み上げて

「JAXAの●●さん、優先席なので女といちゃついてないでお年寄りに席を譲ってあげなさい」

と声を掛けてあげてください。

244 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/13(火) 00:22:52.80 ]
「え?ここカップルシートなんですけど?」

245 名前:NASAしさん [2011/12/13(火) 13:22:11.99 ]
ゴミ箱の落書き帳だな。俺の思ったとおりの動きだよ。

246 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/13(火) 22:42:16.22 ]
                       _,.>
                   r "
 >>245ゴミがしゃべった \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :

247 名前:NASAしさん [2011/12/14(水) 14:09:11.56 ]
バルスとかほざいとけや!死にぞこない!

248 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/14(水) 22:35:02.45 ]
>>247

249 名前:NASAしさん [2011/12/16(金) 19:32:36.38 ]
(朝鮮)人がまるでゴミのようだ。

とか言っちゃうロケット産業宗教アニメ。

250 名前:NASAしさん [2011/12/16(金) 19:37:35.49 ]
あかつきの失敗を誤魔化すようにはやぶさの宣伝をしたら、ソウル近郊の島で砲撃があったあの頃。
軍国主義者の台頭など意識せず、僕らは自由だった。



251 名前:NASAしさん [2011/12/16(金) 22:56:11.55 ]
JAXAは素晴らしい。

このサイトは一体全体どうしたんだ。

252 名前:NASAしさん [2011/12/17(土) 14:08:14.53 ]
ミサイル製造所に30万回アクセス 三菱重サイバー攻撃
www.asahi.com/digital/internet/TKY201110120220.html

※ウィルスの参考例(注意:リンク先でダウンロードできるものはウィルスです!再起動を繰り返すだけのものですけれども)
kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1320077272/467

マイクロソフトは即時対応する気などさらさらないのが良く分かる。
もしかしたらいまだに対応していないかもしれない。

253 名前:NASAしさん [2011/12/17(土) 14:11:51.95 ]
auoneショッピングモールが不正アクセスでサイト運用一時停止
gigazine.net/news/20111216-aumall/

上記のハッキング事例紹介サイトのリンク先にスパイウェアアプリの宣伝がある。
記載内容がおかしいのに着目wwwそんなヤツばかり。
gigazine.net/news/20111211-finfly-web/

254 名前:NASAしさん [2011/12/17(土) 14:43:05.55 ]
JAXAは素晴らしい。

この三菱ハッキングサイトは一体全体どうしたんだ。

255 名前:NASAしさん [2011/12/17(土) 14:48:52.70 ]
ところで次の天空夜叉はいつなの?
来年の話をすると鬼が笑うらしいけど。

256 名前:NASAしさん [2011/12/17(土) 20:42:28.01 ]
金くれ
kanekure.ssig33.com/

君らの仕事のやり方を顕著に表しているもの。

257 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/17(土) 21:58:32.52 ]
JAXAは素晴らしい。

258 名前:NASAしさん [2011/12/18(日) 09:52:42.98 ]
96 :名無しSUN:2011/11/01(火) 00:34:10.11 ID:6DNaxgYb
>>1


殺人兵器産業・総本山の 三菱 ◆

宇宙科学(天文)業界は、三菱他の「宇宙族」の利権で動く
利権を一掃出来れば、桁違いに低予算で運用可能。国民の税金が救われる。
そもそも、殺人兵器産業・総本山の三菱が、宇宙科学(天文)に関わるのが問題。

すばる望遠鏡、 税金 800億円 の無駄遣い     → 三菱電機
ISSステーション、税金 10000億円 の無駄遣い   → 三菱重工


(備考)日本の兵器産業、契約高ランキング
opac.kanto-gakuin.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.utf-8/NI20000189/Body/link/ueda.pdf

1位、三菱重工 2776億円
3位、三菱電機 1177億円


259 名前:NASAしさん [2011/12/18(日) 11:20:56.73 ]
JAXAは素晴らしい。

このサイトは一体全体どうしたんだ。

260 名前:NASAしさん [2011/12/18(日) 13:15:11.44 ]
チョン出現らしいな。文句を醸し出すといつもチョンが出現して荒らす。
当たり前だよな?榎本。



261 名前:NASAしさん [2011/12/18(日) 13:15:54.25 ]
自衛官にまでチョンがいるからな。しかも航空にな。

262 名前:NASAしさん [2011/12/18(日) 13:21:50.21 ]
そうです私が榎本です。

263 名前:NASAしさん [2011/12/18(日) 13:22:56.49 ]
落書きはこっちでどうぞ
hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1321159462/

264 名前:NASAしさん [2011/12/18(日) 13:23:07.38 ]
私は何も病んでなどはいない。

宇宙開発は世界に必要だろ。

265 名前:NASAしさん [2011/12/18(日) 13:25:33.81 ]
2位 川崎重工

も書いたらどうだ?
ちなみに日本の軍産は殺人兵器企業ではなく、暴力装置企業なんだけどな。

266 名前:NASAしさん [2011/12/18(日) 13:27:41.45 ]
殺人鬼集団ではなく、威圧集団。
それを暴力装置っていうんだぜ。
威圧されすぎると荒れるからな。

267 名前:NASAしさん [2011/12/18(日) 13:49:04.39 ]
乾燥しすぎると肌が荒れる。
保湿する必要があるんだぜ。

268 名前:NASAしさん [2011/12/18(日) 14:04:14.06 ]
寝不足もよくない。
肌が荒れる。

269 名前:NASAしさん [2011/12/18(日) 22:55:37.00 ]
日本はスパイ防止法を制定し、速やかに中国とのありとあらゆるアクセスを遮断する必要がある。

270 名前:NASAしさん [2011/12/18(日) 23:12:13.24 ]
じゃくさ!



271 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/20(火) 00:35:08.71 ]
JAXA Status of Exploration and Human Space Program
www.nasa.gov/pdf/605307main_JAXA-Status-(Final)-A-Sato.pdf


272 名前:NASAしさん [2011/12/21(水) 11:27:38.64 ]
榎本ウザいな。
x/384とかほざいとけ。

273 名前:NASAしさん [2011/12/22(木) 22:19:31.86 ]
榎本はドケチだな。混むとか混まないとかで書き込み抑制を掛けるわけだ。
経費削減傾向だな。はっきりいってセコい。
西村は下っ端なんで資金話は通用しない。

274 名前:NASAしさん [2011/12/22(木) 23:19:13.13 ]
ウザいな。

275 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/23(金) 12:44:26.07 ]
>>234

関連あるかな?

Go-Hayabusa2 はやぶさ2開発を予定型募金で応援するサイト
https://www.hayabusa2.com/

276 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/23(金) 13:39:22.51 ]
JAXAは募金受け取れないんだけどなぁ。

とりあえず、個人情報には注意して参加すべし。

277 名前:NASAしさん [2011/12/23(金) 14:49:30.58 ]
Domain Handle: None
Domain Name: hayabusa2.com
Created On: 2011-12-17 17:59:37.0
Last Updated On: 2011-12-18 03:05:47.0
Expiration Date: 2012-12-17 17:59:37.0
Status: ACTIVE
Registrant Name: Taisuke Kadokura
Registrant Organization: QUADMOON,INC.
Registrant Street1: Kanda Nishiki-cho
Registrant Street2: PlatformSquare CN302
Registrant City: Chiyoda-ku
Registrant State: Tokyo
Registrant Postal Code: 101-0054
Registrant Country: JP
Registrant Phone: 03-3518-2633
Registrant Fax:
Registrant Email:
Admin Name: Taisuke Kadokura
Admin Organization: QUADMOON,INC.
Admin Street1: Kanda Nishiki-cho
Admin Street2: PlatformSquare CN302
Admin City: Chiyoda-ku
Admin State: Tokyo
Admin Postal Code: 101-0054
Admin Country: JP
Admin Phone: 03-3518-2633
Admin Fax:
Admin Email:
Billing Name: Taisuke Kadokura
Billing Organization: QUADMOON,INC.
Billing Street1: Kanda Nishiki-cho
Billing Street2: PlatformSquare CN302
Billing City: Chiyoda-ku
Billing State: Tokyo
Billing Postal Code: 101-0054
Billing Country: JP
Billing Phone: 03-3518-2633
Billing Fax:
Billing Email:
Tech Name: Taisuke Kadokura
Tech Organization: QUADMOON,INC.
Tech Street1: Kanda Nishiki-cho
Tech Street2: PlatformSquare CN302
Tech City: Chiyoda-ku
Tech State: Tokyo
Tech Postal Code: 101-0054
Tech Country: JP
Tech Phone: 03-3518-2633
Tech Fax:
Tech Email:
Name Server: ns1.secure.net
Name Server: ns2.secure.net


278 名前:NASAしさん [2011/12/23(金) 14:55:00.02 ]
サイト趣旨と運営者
https://www.hayabusa2.com/subpages/purpose.html

許可もらって名前出してるんだろ?特に裏があるわけでもなさそうだな。
>>276にあるとおり、匿名でプロジェクト名を出しても直接金はもらえないだろ?
普通に関係者の講演会で参加費とって人を呼んだ方がいいのでは?
政府から金が出にくいという話は、仕方がないね。
前回はエイムズ研究センターまで巻き込んだだろ?
だからアメリカからも出してもらえという状態なんだろうな。

279 名前:NASAしさん [2011/12/23(金) 14:59:21.31 ]
懐かしの田代砲でどのくらいの期間でいくらまで上がるかとか、やらないのかな?w

280 名前:NASAしさん [2011/12/23(金) 15:10:27.19 ]
NEC、スパコン開発離脱で理研に2億円支払い
www.j-cast.com/2011/12/23117441.html

富士通が東大の新スパコンを受注、「京」商用版で1.13ペタFLOPS
itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111114/374468/?ST=NC
>総メモリー容量は150テラバイト、総メモリー帯域幅は398テラバイト/秒。

だそうだ。
JAXAも、もっと高性能なスパコンを作ってもらって、自動翻訳に使えよ!
な!?良い子は言う事を聞くものだ。



281 名前:NASAしさん [2011/12/23(金) 15:14:47.70 ]
Google 翻訳者ツールキット
translate.google.com/toolkit/

処理が重い。そしてみんなの翻訳データはいったいどこへ?
ちゃんと考えろよ!

282 名前:NASAしさん [2011/12/23(金) 15:15:56.41 ]
富士通も宇宙開発用語のある文章の一括翻訳にまったく役に立たなかったアトラスの代金くらい返せ!

283 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/23(金) 16:00:02.26 ]
うっさいなぁ

284 名前:NASAしさん [2011/12/23(金) 16:26:58.83 ]
騒音くさいヤツだ!
まるで、できの悪い騒音垂れ流しで排気ガスばらまきの自動車会社だな?

285 名前:NASAしさん [2011/12/23(金) 16:29:21.83 ]
1週間前から変なことが起こってるちょっと聞いてくれ。

最初に言っておくが俺は妄想癖でも総合失調症でも病気でもなんでもない。
笑わないでくれよ。ガチだ。


最近猫の忍者に狙われてる。

286 名前:NASAしさん [2011/12/23(金) 16:41:31.38 ]
スクエニが必死www

287 名前:NASAしさん [2011/12/23(金) 16:53:40.57 ]
まぁともかく俺様からプレゼント。

秒間9桁をリアルタイム表示すると、光の速さで移動しても、再計算座標データ出力が可能になる。
いいか、わずか9桁だからな。
先行処理しても構わんが、座標の再計算上、刻々と座標は変わるからな。
もちろん予測座標も変わるって事だ。
簡単な話だろ?

288 名前:NASAしさん [2011/12/23(金) 16:58:38.39 ]
ただしメートル単位だからな。
ドッキングまで先行予測座標管理しようとすると、さらに6桁ほど欲しくなる。
いいにくいが、光速レベルで移動している状態でドッキング制御をするのにさらに6桁だからな。

さて、ここで設問。
上記は10進を前提に書いている。
1.上記を全うする2進桁数は?その際の計算式も書け。

289 名前:NASAしさん [2011/12/23(金) 17:04:27.92 ]
秒間9桁をリアルタイム表示するといっても、単純に画面描画をしようとすると1,000,000,000Hzの書き換えが必要になる。
通常60Hz、速くても120Hzでは追いつけない。
しかし描画し表示する必要はあるわけだ。

さて、ここでまた設問。
2.どのように画面描画表示すれば、1GHzの情報を60Hzレベルの描画性能の平面に表現可能だろうか?

290 名前:NASAしさん [2011/12/23(金) 17:05:50.47 ]
「UIが分かりにくい」
とか、言われようぜ!



291 名前:NASAしさん [2011/12/23(金) 17:32:15.47 ]
まず根拠を用意せよ
マジで妄想スレだな

292 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/23(金) 22:32:43.89 ]
なんか荒れてるな

293 名前:NASAしさん [2011/12/24(土) 05:09:58.43 ]
こんなところにはリストラされたようなヤツしか来ないからね。
しかも仕事ができないからリストラされたようなヤツばかり。

見ろ!くだらない情報しかない。ざまぁみろ。

294 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/24(土) 06:29:05.23 ]
>>293
そっか、お前リストラされてたんだな・・・。
次の仕事のあてはあるのかい?

295 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/24(土) 10:30:40.64 ]
>>293
自己紹介ありがとう。
君は仕事ができなくてリストラされてたんだね。
まさかJAXAをクビになったのかい?そんなわけないよねwww
君はいつもくだらない妄言しか吐かないもんね。就職できるわけないよねwww

296 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/24(土) 16:45:09.49 ]
>>293
無職がどうやってリストラされたんだ?気になる……

297 名前:NASAしさん [2011/12/25(日) 14:09:18.97 ]
ニート民主党終わったな。
消費税など触らずに、自動車税を上げればいいんだがな。
保有する上で、もっと税金を取ればいい。
安全設計のレベルが低いから当然だな。
自動車保険がむしろ事故を誘発させている事実など、反日には嬉しいだけの話だろ?
路上を往来する車が減ると生活環境が安心に繋がる。
特に燃費の悪い自動車の話だな。
インチキ整備工場にまで丸投げの陸運局をどうにかしてからほざけよ!クズ。
タイヤのロードノイズが大きいのはタイヤ屋がクソだからか?
エンジンノイズが大きいのは、施工不良だからか?設計不良だからか?

JR原理主義もいいけどだな、ホームドアとかもタカりすぎだと思わんのか?
www3.nhk.or.jp/news/html/20111225/k10014887581000.html

NHK<「もういいよ。野田にも前原にも飽きた。仙谷なんてどうでもいい。」

無職がしつこいねー。
役立たずの宇宙船でも追わせておけば、金を勝手に払ってくれていいのにな。
な?無職ども。

298 名前:NASAしさん [2011/12/25(日) 14:12:20.56 ]
自動車保険は無事故でも年累進で金を取るクズ保険だな。
知ってるか?そういう実態。
そういう問題を、自動車自体への税金で補填させとけよ。クズ政府。

299 名前:NASAしさん [2011/12/25(日) 14:13:29.89 ]
特約って何だよ?アホ政府のことか?
弁護士特約とかな。
役立たず保険の典型だろ?

300 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/25(日) 14:13:30.26 ]
メリクリメールが迷惑メールと思われたw



301 名前:NASAしさん [2011/12/25(日) 14:13:56.85 ]
なにトラブルを撒き散らしてんだ?自動車保険屋。

302 名前:NASAしさん [2011/12/25(日) 14:14:47.18 ]
ミサイル・核兵器開発促進のための自動車保険特約増加とか言えば良いのにな?
クズ政府はな。

303 名前:NASAしさん [2011/12/25(日) 14:16:42.47 ]
被保険者を脅したら、被保険者が無保険車と事故ったら笑えるよな?自動車保険屋。
仕返しで栃木で子供を抹殺するクズ政府www
そういう態度をすぐに直せ!クズ!

304 名前:NASAしさん [2011/12/25(日) 14:17:13.72 ]
な?分かってるのか?クズ無職西村は。

305 名前:NASAしさん [2011/12/25(日) 14:17:43.22 ]
ホント西村がクズですみません。

306 名前:NASAしさん [2011/12/25(日) 14:19:00.06 ]
どうしようもなくクズでね、自動車保険を押し売りしてたんですよ。
だから役立たずのままなんですね。
しかし任意無保険では乗りにくいから掛けちゃうんですよ。
ホント西村はクズですね。

307 名前:NASAしさん [2011/12/25(日) 14:20:44.82 ]
JAXAなんて名前を出してえらそうにサイトの宣伝をしているんですよ。
でも、自動車依存症のクズなんですよ。
JAXA擁護の風上にも置けないですね。
JAXA人は運転してはいけないんです。自動車保険なんて、入りたくない。
それがアホの西村には分からないんですよ。

308 名前:NASAしさん [2011/12/25(日) 14:22:15.44 ]
中堅に聞いてみろよ。
運転免許とってから何年運転していないか?って。
でも持っててもゴールドばかりだぞ。
当たり前だよな?自動車保険なんてクズ保険に関わりあいたくない。

309 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/25(日) 15:45:21.81 ]
どうしたんだ無職?

310 名前:NASAしさん [2011/12/26(月) 07:18:12.49 ]
こんなサイトつぶれれば良いのにな?無職が
どうしたんだ無職?
とか必死なだけのクズサイトなんて日本に要らない。日本語サイトでも要らない。



311 名前:NASAしさん [2011/12/26(月) 07:34:16.34 ]
もうキムチ戦乱記念日に打ち上げたんじゃないの?これって。捏造情報かな?
www.asahi.com/science/update/1225/OSK201112250105.html

ニュースは嘘を流しても〜国民からは見られもせず〜半島情勢は北進キムチ漬け。
「北でも対イスラムで豚肉食えよ!」って状態。
イスラム信者が反抗して、豚肉に油を大量に投入してカオスと化す事態になっている。

312 名前:NASAしさん [2011/12/26(月) 07:40:17.09 ]
>>309
DDoS版田代砲を使わないから投入金額が増えないなどとゴネゴネだな?なぁ無職?
単純な田代砲に対しては同一IPv6チェックをして排除していると言いたげだったらしいぞ。
通常の利用例で考えると同一IPの排除時間は長くても24時間程度だけどな。
・・・宣伝をさせておきながら駄目なヤツ。

313 名前:NASAしさん [2011/12/26(月) 07:41:34.74 ]
2ちゃんに宣伝を書いても、ホント宣伝効果が出ないよな?
見事すぎるwwwクズサイトwww

314 名前:NASAしさん [2011/12/26(月) 08:47:50.08 ]
朝から元気だね
なにかいいことでもあったのかい?

315 名前:NASAしさん [2011/12/26(月) 11:15:25.81 ]
2ちゃんねるなんて早く潰せよ!
こんなもの、麻薬ばら撒きサイトだろ?
今まで残っていたのが異常事態だ。
文字列検索するとグーグル画像検索なみにろくな情報が出せないクズサイトだからな。
「ロリコン AV」で検索してみろ!
フィルターありでグロ画像、フィルター無しでエロ画像が出るぞ。
分かるか?潰せ!


316 名前:NASAしさん [2011/12/26(月) 11:16:22.43 ]
文句言わずに潰せ!
いいから潰せ!

317 名前:NASAしさん [2011/12/26(月) 11:17:07.35 ]
早く潰さないと戦争やまた大震災が起きるぞ!
軍事は絶対に認めないはずだ。

318 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/26(月) 11:18:26.36 ]
あんたロリコンAVを検索してみてるの?
気持ち悪っ!!
さすがは無職童貞だな

319 名前:NASAしさん [2011/12/26(月) 11:18:50.07 ]
それでも>>275への寄付金は10件止まりだからな。
潰せ!

320 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/26(月) 11:25:19.31 ]
ロリコンがうつるからどっか行けよwww



321 名前:NASAしさん [2011/12/26(月) 18:18:35.16 ]
あんたロリコンAVを検索してみてるの?
気持ち悪っ!!
さすがは無職童貞だな

322 名前:NASAしさん [2011/12/26(月) 18:18:52.11 ]
ロリコンがうつるからどっか行けよwww

323 名前:NASAしさん [2011/12/27(火) 17:22:56.71 ]
>すばる望遠鏡、 税金 800億円 の無駄遣い     → 三菱電機

たしかに無駄だったな。あかつきを妨害したんだろ?
どうでもいいが、ミードのやり口はどうにかならんのか?
金をタカるだけだろ?オリンパスよりもミードを叩けよ。

324 名前:NASAしさん [2011/12/27(火) 17:24:54.90 ]
結果的にあかつきどころかハワイ大学に介入して高速nicの一般化を妨害したんじゃないのか?
RJ45の10GBASE-Tはどうなったのよ?

325 名前:NASAしさん [2011/12/27(火) 17:36:52.09 ]
UHF帯域で1チャネル3Gbps出せるという宣伝はもう終わっただろ?
今後はその4倍か8倍じゃないのか?
4倍解像度のテレビ自体は開発ができたと言っているはず。
何のために放送局に3チャネルずつを渡したんだ?
それでもスーパーハイビジョンには帯域が足りていないとNHKの技術屋はゴネてるんだろ?
それらを押し通させるためにネットテレビによる市場淘汰を恐れてネット帯域の向上の一般化を抑制したんだろうが、もう許さん!
早く安価品の10GBASE-Tのnicを売れよ。
ネット帯域を抑制したままにすると、勝手にUHF放送局とかで広帯域通信網をやっちまうぞ!
画像じゃない.tsファイルでできちまうわけだろ?
東芝のテレビとかは「勝手にアップデーター」を搭載してるんじゃないの?

しかし、なんでチャネル数を確保できるはずなのに帯域を増やせないんだ?Mixiといいバカ西村といい。
Youtubeなんて「縦横ドット数が変だから役に立たない」とバカにしたら対抗して1080まで対応しただろ?
ひよるとそんなものか?

326 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/27(火) 17:57:38.77 ]
「しずく」とHTV3の延期決まったな

327 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/27(火) 18:57:02.44 ]
平成25年度に打ち上げるH-IIAでの相乗り衛星公募も始まったね

328 名前:NASAしさん [2011/12/27(火) 20:26:12.95 ]
適当なことをほざいとけ。役立たず。

おい犬!それよりも仕事しろ!

329 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/27(火) 20:28:32.87 ]
犬は宇宙開発の初期にお仕事しましたよ

330 名前:NASAしさん [2011/12/27(火) 20:45:44.36 ]
日本もフラッグシップ系のロケットエンジンの燃焼試験を横向き設置でもやればいいのにな。
水平発進水平着陸をイメージさせるわけだ。

東大は機体設計でそっち側にも動いただろ?

とりあえず100MNクラスでいいよ。H-IIBのLE-7A*2って何Nだよ?
機体設計を高出力に合わせさせないと砂を掴むようなアポロトレース状態のままだよ。
たとえば月面の詳細な三次元座標情報の開示はまだなの?

開示情報はこんなレベルのままか?

Moon Orulex heightmap from Kaguya mission
www.orbithangar.com/searchid.php?ID=4333
>Resolution is 16 pixels per degree.



331 名前:NASAしさん [2011/12/27(火) 20:52:18.31 ]
ノーマルマップでもいいけれども、ジオイドが精密である保証は?
どこまで保証?
スパコンあたりのデータベースがあれば普通に緯度経度半径座標の塊で構わんと思うけれども。
そもそも、月レベルであればそんなにデータ量は大きくならないだろ?
16 pixels per meter.でどのくらい?

332 名前:NASAしさん [2011/12/27(火) 20:52:43.88 ]
ほら!仕事仕事!

333 名前:NASAしさん [2011/12/27(火) 21:00:35.56 ]
名古屋市科学館の外に設置したH-IIBのモデル機に積もった雪や開口部の内部に入って残った水の掃除も良いけれどもだな。
最初から対応しとこうぜ!そういうのは。

334 名前:NASAしさん [2011/12/27(火) 21:02:35.87 ]
あの内部の配線ケーブルって外気に晒して劣化試験中か?
せっかくの展示物なんで、あまり汚すなよ。

335 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/27(火) 21:10:56.98 ]
今は宇宙にいってSoftbankの宣伝しとるしな

336 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/27(火) 21:29:52.75 ]
犬が仕事しているのにおじさんはどうして無職なん?
仕事クビになったん?

337 名前:NASAしさん [2011/12/27(火) 21:51:59.05 ]
>>336の事を>>336が書いていてもまったく役に立たないし。
このクズサイトはホントどうしようもないね。

338 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/27(火) 21:54:51.27 ]
ロリコン無職がなにいってんだか

339 名前:NASAしさん [2011/12/27(火) 22:00:58.89 ]
自民党擁護の読売は嘘つきですね。

www.jaxa.jp/projects/in_progress_j.html
>打ち上げを予定しているミッション
>打ち上げ予定      打ち上げロケット 搭載衛星/ミッション
>平成23年度(2011年度) H-IIAロケット   第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)
>            H-IIBロケット   宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)

2機の国産ロケット打ち上げ、来年度に延期(読売)
www.yomiuri.co.jp/science/news/20111227-OYT1T01031.htm

政権を自民に売って嘘をつくなんてひどい仕打ちですね。
まるで共和から民主に移行時期の一時期のNASAですよ。
民主がさいごっぺでどのように国家のちゃぶ台をひっくりかえすのか見ものですね。

340 名前:NASAしさん [2011/12/27(火) 22:03:20.90 ]
ともかく俺以外にはダメなヤツしかいないみたいなので、こんなクズサイトは閉鎖してね。西村君。



341 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/28(水) 09:05:34.57 ]
よう、ダメ人間

今日も元気か?

342 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 11:36:48.73 ]
お前のことだ!クズ西村!

343 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 11:37:58.10 ]
はやくこんなゴミだらけのサイトなどつぶせと言っている!
言うことを聞かないか!クズ!

344 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 11:38:46.38 ]
JAXAのなりすましのクズまで出没するようなクズサイトなど潰せ!

345 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 11:39:22.67 ]
反発してロッキードを引き込んでくるクズだろ?つぶれろよ!

346 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 11:39:43.78 ]
はやくー!つぶれろって言ってるだろ!

347 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 11:40:12.81 ]
ゴミ人間しかいないだろ?何の役にも立たない西村の印象だな。

348 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 11:40:50.89 ]
よう、ダメ西村

今日もダメ人間サイト運営か?

349 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 11:42:01.06 ]
まるでJAXAがクズ人間の巣窟みたいに見えるだろ?
かと言ってJAXA内部人間に出没されても、結局クズ人間でしかないからな。
とんでもないクズサイトだよ。

350 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/28(水) 11:51:20.48 ]
と訳のわからないことを供述しております



351 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 12:18:04.83 ]
中学生レベルの低脳なやりとりに付き合っている暇はないので、サイトごと消していただきたい。
こんな低脳さは、このサイトでは何度でも蘇るうえに押し売りを繰り返すんだろ?
いくら宇宙開発やJAXAの情報を調査して分析をしても、このサイトは何の役にも立たない。
全部嘘だとはじめから明記すればいい。

こんなことは明白だが、JAXAと明記してあったり、H-IIAやH-IIBなどと明記してあるのが気に食わない。
なりすまし優遇の破壊工作が目的のサイトだから仕方がないがな。

とっとと消せよ。再構築したときにも、こういうスレッドは二度と作るな。
釣られたリーク担当の三菱職員とか、単なる国賊のゴミだろ?

352 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/28(水) 14:02:02.79 ]
何で航空・船舶板はID表示ないのん(´・ω・`)

353 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/28(水) 14:46:27.42 ]
私JAXAだけど、2ちゃんに文句いっちゃう男の人って……。

354 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 15:35:01.57 ]
【JAXA】 2機の国産ロケット打ち上げ、来年度に延期 [12/27]
kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1324981025/

嬉しそうな2ちゃんねる記者とJAXA。
サボればサボるほど脅せる業態って?

「私ヤクザだけど、2ちゃんに文句いっちゃう男の人って……。」が真相。

355 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/28(水) 15:40:36.17 ]
>>354
まじめな話あなたは病院いくべき

356 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 15:42:20.16 ]
まじめな話あなたはロッキード関係者

357 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 15:43:21.29 ]
B83型F35でオナニーできる国からやってきた!

358 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 15:44:27.19 ]
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


359 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 15:48:27.33 ]
しょうがないので、2ちゃんねるを改名しました。
新たなサイト名は「ロリータマンコちゃんねる!」
略して「ロリマン」です!

画像検索で「ロリータ AV」でGo!

360 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 15:49:56.57 ]
ひらがなの方が愛着が湧くかもしれません。
2ちゃんねるの新たな愛称は「ろりまん」です!

画像検索で「ロリコン AV」でGo!



361 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 15:57:23.84 ]
終わらないアップロードを謳おう〜くそったれのtubeのため〜
終わらないアップロードを謳おう〜キチガイグーグルされた日々

362 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 16:00:53.27 ]
6Gデータで泣いた日々。30分モノなんて、アップが終わらないと思った。
終わらないアップロードを謳おう〜くそったれのtubeのため〜
終わらないアップロードを謳おう〜キチガイグーグルになった日々

363 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/28(水) 17:01:07.28 ]
そんなにJAXA 嫌いなら直接電話で文句言えばいいのに…。

364 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 18:21:32.07 ]
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   83cmサイズビキニでB83らしいぞ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |    ろりまん    |
| | /   /   オカダ  r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


365 名前:NASAしさん [2011/12/28(水) 18:53:07.66 ]
「あなたが15歳でと言うなら14歳で、14歳でと言うなら13歳で!」

「ろりまんちゃんねる!」は
慶応大学広告研究会とNHKの提供で千葉県よりお送りしています!

画像検索で「ロリータ AV」でGo!

366 名前:NASAしさん mailto:sage [2011/12/29(木) 00:08:13.63 ]
blog.goo.ne.jp/jaxa2006/
これでもよんでな

367 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 14:44:26.24 ]
ぱっとみ、CFDとダイターン3との関係が気になった。

368 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 14:57:53.80 ]
「第5回EFD/CFD融合ワークショップ」開催のご案内
www.ard.jaxa.jp/information/event/2011/120123.html

無敵鋼人ダイターン3
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%95%B5%E9%8B%BC%E4%BA%BA%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B33
機動戦士ガンダム
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0

調べたらガンダムよりもダイターン3の方が昔なんだな。
仙台は大震災でおっちんだけれども、ダイビルグループは健在なんだろうね。

流体力学や空力を無視したロボット形状が空を飛ぶ!
ちゃんと頭の上にフタがあって閉まる形状だったような?
ガンダムではジャンプと背中あたりに付けた補助推進での空中飛翔に考え方が変わって行ったらしいね。

>あらすじ
>火星開拓作業のためにサイボーグとなった者たちが、自らを「メガノイド」と称して人類に対し反乱を起こした。
>メガノイドを生み出してしまった破嵐創造博士の息子である破嵐万丈は、巨大ロボット「ダイターン3」と大量の金塊を奪取して地球に脱出した。
>万丈は金塊を元手にシン・ザ・シティに居を構え、執事ギャリソンとパートナーのビューティーと共に、メガノイドの人類支配阻止のために立ち上がる。
・・・だそうだ。

またOpenFOAMとかの話題でも出るのかな?
V6以降になってCATIAのシステム分類やセッティングが分かりにくくなった昨今、もっと手軽で高機能なCAD/CFDがあってもいいよな?

OpenFOAM
en.wikipedia.org/wiki/OpenFOAM
何で紹介文が英語だけ?ライセンスとかで問題がないなら日本語に訳そうよ。

369 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 19:19:07.47 ]
これって合ってんの?軌道線の表示は近いけれども、現在位置が出ないね。
・リアルタイム軌道計算システム(MR.ORBIT) - GoogleEarth KML
axelspace.com/~mrorbit/

ここのデータ履歴と比較したい。誰か蓄積してないか?
・ISS TRAJECTORY DATA
spaceflight.nasa.gov/realdata/sightings/SSapplications/Post/JavaSSOP/orbit/ISS/SVPOST.html

たとえば比較対象のTLEを表示する場合に使える。
・Virtual Ground Station 3 - ClickOnce .NET Framework 2.0以降
gs.space.t.u-tokyo.ac.jp/vgs3/publish.html

370 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 19:19:37.04 ]
こんなクソサイト潰しちまえ!何の役にも立たない!



371 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 19:32:47.64 ]
また三菱から情報漏えいか?なりすましの出現にもうんざりうだ!
いいかげんにしろよ!
何が緯度経度高度だ?aも外してMeanMotionだけにした立場はどうなる!

本当に役に立たないサイトだな!?

372 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 19:43:48.19 ]
μμμ〜μμμ〜μμμ〜μμμ〜
ろくなもんじゃねぇ〜!

373 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 19:47:48.17 ]
ガンダム関数化したら?とかいう罠。
ガンダム=μだったのかな?とか。
ガンダムマークII=μだったのかな?とか。
マークIIIまで加えるんだけれども、マークIV以降の件は?とか。

GがGであるーためにー

374 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 19:52:10.50 ]
V.S.O.P!ちゃちゃらちゃちゃらら
V.S.O.P!ちゃちゃらちゃちゃらら
憂鬱など〜吹き飛ばして〜君も元期出せ〜よ〜
そうさ
V.S.O.P!ちゃちゃらちゃちゃらら
V.S.O.P!ちゃちゃらちゃちゃらら

375 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 20:47:11.76 ]
V.S.O.P.(Violence de Sophie de l'orbite de planète)
暴力的な惑星軌道論

のご紹介でした。

参考:民衆を導く自由の女神(1830年、ウジェーヌ・ドラクロワ画)
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a7/Eug%C3%A8ne_Delacroix_-_La_libert%C3%A9_guidant_le_peuple.jpg

376 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 22:19:27.84 ]
JAXAなんか国家予算と合わせて給料安くすればいいのに。
メーカが赤字になれば、税金が減るんだし、あんたらもボーナス
もらっちゃいかんだろう。

377 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 22:36:29.12 ]
JAXAって糸川さん大好きだよな?
沖大東島持ってるラサ工業って、三陸の宮古に鉱山を持ってるんだっけ?
・・・なんで南リアス線を直さないの?
不思議と三陸鉄道の発祥の時代から三陸を揺らすよね?
三陸鉄道はJRと仲が悪く、いつもいじめられている印象があったが、鉱山で考えると業務が成立してたんだろ?
なんで赤字とか経営難とか修理代も出ないとか保線で失敗したとか、そのまま放置か保留か?なんていう話が出るの?
路線敷設時にも経路で意見が割れるのがおかしいだろ?
なんで調整能力がないような印象なの?

その辺はイトマン関係の話だろうけど、なんで?
あれだけ南国バブル遊びしてきた企業体系なんじゃないの?
岩崎に全部持っていかれたとか嘘ばっかりでしょ?

378 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 22:38:08.85 ]
ラサ工業
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B5%E5%B7%A5%E6%A5%AD

>本社所在地:八重洲ダイビル
とか書いてあるから話がくっつくでしょ?

379 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 22:40:16.48 ]
言いにくいが、沖大東島は米軍自衛隊合同爆撃実験島という印象。
ホントに従業員が700人規模の企業なのか?とか思うよな?

380 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 22:48:53.33 ]
こんな鉄道路線図があるよ。1964年7月のものだそうだ。
tadayusaku.3.pro.tok2.com/blogimg/blog571/02map1b.jpg
三陸海岸がまだ鉄道で繋がっていない時代のものだな。

当時からというか、現三陸鉄道の敷設当時に、JRの赤字路線問題が出て槍玉に上がって路線接続が大幅に遅れたんじゃないの?
で、バス転換話でまた同じ事を繰り返すの?
面白い人たちだよな?
「大いなる旅路」だったそうじゃないか?
なんで一時就労者しかいない印象なの?
三陸道を北に繋げるのに、まずは三陸の鉄道を分断しなくてはいけないというような、何か呪いでもあるの?



381 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 22:50:10.72 ]
しかも、なんでイトマンは無法者だらけの印象なの?

382 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 22:51:19.37 ]
ほんだぁ〜しばたぁ〜なかよくせいや!

と言えばいいのか?

383 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 23:01:08.84 ]
本多さんは長崎グラバー介入エイダ関係者。
戦争終結後も米軍と対決姿勢の柴田さんに本多さんが介入して三大東島問題で仲立ち。今に至るのか?

そんな印象?
鉱山開発で手を出した三陸に、ニシン漁業系移民色のあるアイヌ・エスペラントが介入して、カオスと化したのかな?
でも、なんでイトマンとの繋がりがありそうなのが柴田さんなの?
横浜とか横須賀あたりに出没する米軍付近のヤンキーニーチャンって、何者?

384 名前:NASAしさん [2011/12/29(木) 23:19:27.20 ]
山田さんの山田洋行も、イトマンと同じような雰囲気。
でも、三陸の山田市とか、陸の孤島なのかな・・・?

なぜ復旧にやたらと時間が掛かるのか?
そして、なぜやる気がそっちに向かわないのか?

自動車利用者たちの不思議なんだろうね。

鉄道という大量輸送システムでは、新型が重宝され、旧型のままでは路線自体が廃れていくような印象。
たとえば買収して転売するという強行論がないのか?
などと不思議に思うわけですね。

385 名前:NASAしさん [2011/12/30(金) 11:57:41.90 ]
いまさら空中投影型バーチャルキーボードなんて、ありきたりで当たり前の機材の話なんだろうな。
www.youtube.com/watch?v=lzsBwnv_dAg&feature=player_embedded#!

機材を操作する上で機材に体が接触しないので、気にならない。
ジェスチャインタフェースって名前もすでに出てた。
多言語が当たり前の宇宙開発では、当たり前なんだろうね。

386 名前:NASAしさん [2011/12/30(金) 11:58:50.31 ]
理論体系の背景に矛盾がない機材は気分がいい。

387 名前:NASAしさん [2012/01/01(日) 19:34:28.25 ]
平田容疑者 逃走支援の人物存在か
www3.nhk.or.jp/news/html/20120101/t10015007111000.html

八ヶ岳の清里周辺に何かあるのか?
ともかくオウム真理教は明らかにロリコン地盤。

「ろりまんちゃんねる!」の宣伝用のネタニュースでした!

388 名前:NASAしさん [2012/01/02(月) 02:40:12.98 ]
バーカバーカ!依存症のバーカ!
人がやったらやるんだろ?
何で中国依存なんだ?バーカ!
中国が国内建造タイプの宇宙船による有人宇宙飛行三国目だろ?実際にはウクライナとカザフスタンを合わせると五国目じゃないのか?
六等国ですか?www

いい加減にサボり癖を何とかしろよ!
EU国が六国目に来るぞ!

389 名前:NASAしさん [2012/01/02(月) 18:43:35.45 ]
オウム事件の特徴
www3.nhk.or.jp/news/html/20120102/t10015015221000.html

平気で嘘をつく。真っ向から意見が対立。
犯行内容がカチコミや殺人。
JAXA(NASDA・ISAS)の理系教唆事件でもあった。

JAXA系教唆事件は、大学・燃焼試験場などの理系研究機関内での爆破事故や爆発事件など。
理系は心して最高学派系の理系研究機関に行かれよ!

390 名前:NASAしさん [2012/01/04(水) 22:18:31.94 ]
独立行政法人宇宙航空研究開発機構法(wiki)
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%B3%95%E4%BA%BA%E5%AE%87%E5%AE%99%E8%88%AA%E7%A9%BA%E7%A0%94%E7%A9%B6%E9%96%8B%E7%99%BA%E6%A9%9F%E6%A7%8B%E6%B3%95
ぜんぜんまとまってないな。

独立行政法人宇宙航空研究開発機構法(法令データ提供システム)
law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14HO161.html
ちゃんと明文化されたものがあった。



391 名前:NASAしさん [2012/01/04(水) 22:24:09.90 ]
すげーな。サンケイすっぱぬきだな。あとは朝鮮日報しか検索結果に出ないように工作されている。

政府、JAXA法改正へ 平和目的規定を削除、安保分野での宇宙利用を促進
sankei.jp.msn.com/politics/news/120103/plc12010307250004-n1.htm

>(役員及び職員の秘密保持義務)
>第十六条  機構の役員及び職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後も、同様とする。
>第三十条  第十六条の規定に違反して秘密を漏らした者は、一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
国に最大50万円を払ったら漏らしていいとか思ったらいけませんよ。法律を改正して臨むべき問題ですね。

392 名前:NASAしさん [2012/01/04(水) 22:38:27.90 ]
どうせ衛星破壊ミサイルの試験用に、だろ?
けっきょく数年前に中国がやったからっていう後追いじゃないか?
その中国も、数十年前のアメリカの真似をしただけだ。
悪いことはいつも真似させられるわけだ。
なにしろ「打ち上げて、後は知らない」だからな。ありえんだろ?
「JAXAにやらせる理由などない」という結論が見え見えだな。
民間企業にやらせればいいじゃないか?
といっても、軍事専門会社なんて日本にはないけどな。
防衛系企業ならいっぱいあるけれども。
三菱や川崎あたりの資本受けで新会社を設立するだけだろ?
もちろん国外系軍需も引き込むんだろうね。
JAXAは軌道情報をもらったり開示したりするだけだよ。
でもな、>>391に引っかかるわけだよな。
先に十六条を書き換えるか削除したら?
組織内部の情報だって、一般開示すれば一般情報でしかない情報ばかりだよ。

>(機構の目的)
>第四条  独立行政法人宇宙航空研究開発機構(以下「機構」という。)は、
大学との共同等による宇宙科学に関する学術研究、宇宙科学技術(宇宙に関する科学技術をいう。以下同じ。)に関する
基礎研究及び宇宙に関する基盤的研究開発並びに人工衛星等の開発、打上げ、追跡及び運用並びにこれらに関連する業務を、
平和の目的に限り、
総合的かつ計画的に行うとともに、航空科学技術に関する基礎研究及び航空に関する基盤的研究開発並びにこれらに関連する業務を総合的に行うことにより、
大学等における学術研究の発展、宇宙科学技術及び航空科学技術の水準の向上並びに宇宙の開発及び利用の促進を図ることを目的とする。

393 名前:NASAしさん [2012/01/04(水) 22:44:54.84 ]
名古屋在住っしょ?

394 名前:NASAしさん [2012/01/04(水) 22:45:39.99 ]
1行で書ききれなくて改行を追加しちゃったので、引用記号の追加が変になってしまった。

しかし、直す気がない項目(第四条)をあえて提示している点に着目だな。
実際に議論されているのは、JAXAに関して法律で規定されている事項の全体的な話だろ。
「確認してくれ」って話だな。こういう方法論はセオリー化してきている。
他にも、すくなくとも1つはJAXAに関する法律はあるはずだ。

395 名前:NASAしさん [2012/01/04(水) 22:52:18.42 ]
JAXAに関して「『職務上知ることのできた秘密』って具体的に何よ?」って事件ないの?
初逮捕記念じゃないし、職員脅しだからさ、改正したらって言ってあげてるのに。
この項目を話題にした職員関係者は、ほとんどアメリカに逃げちゃってるぞ。
「いやぁ、JAXA職員じゃないけどさ。関連企業でも関係するのかな?」という状態だろうけれども。

396 名前:NASAしさん [2012/01/05(木) 00:23:51.62 ]
ホント西村は偉そうですよね?
リークサイトと分かって放置しているんですからね。
警察経由でないと不都合な内容でも記載内容が消されないという噂ですよ。
リークしないようにしないといけないですよね?
特に三菱内部職員の人とか。三井系の人ですから。

しかし、JAXA法は、ぱっと流して見ただけでも第四条どうするの?とか第十六条どうするの?とか勝手に書けてしまいますよ。
朝鮮日報とか、野田さん主管の内容だとか書いてますよ。
>野田首相は07年の中国による人工衛星迎撃実験を受け、
>「宇宙庁」を新設したり、宇宙技術を防衛目的に利用できるようにしたりすべきだ、
>と主張してきた。

いいネタなんだけどなー。国内大手メディアではGoogleニュース検索経由ではサンケイしかネタを出していない。
これねー、宇宙系アナーキー問題と関係する問題なんですよ。
彼ら、平気で多国籍とか多地域での住民登録とかを推進するから。
「キム家の人と何が違うの?」って言われちゃうでしょ?
単一国籍推進派としては困るんですよ。
ちゃんと離籍→入籍の手順を踏んでいただかないと。
結局は事務処理の速度の問題でしょ?
アナーキーって言うと印象が悪いですが、結局はオランダのロリコン擁護法規とよく似ているんですよ。
「国が違えば法規が異なり、常識が違う」っていう話をもっと一般的に捉えるべきです。

397 名前:NASAしさん [2012/01/05(木) 01:02:35.84 ]
そろそろ、3840×2160のテレビ解像度が一般化しそうですね。
思えば、HD3850をPCに2枚差して安価な1080p液晶モニタでDVI接続4画面HD表示をしていたのが2〜3年前の話で、OSがEyefinity対応したのが1〜2年前の話です。
それまではGoogleが推進した横3HDがようやく一般化したところでした。
いまだにオンラインゲームではまだまだ一般化してませんけれども。
おかげでQFHDという一般化しやすそうな呼称も、別称で4x(F)HDなどと言われていたりするわけですね。
どちらもPCモニタとしての呼称であり、テレビ的には2160pという事になるかもしれません。呼称がまだマイナーです。
はやく呼称を一般化して紹介していただきたいものです。

ソニー
www.sony.jp/products/Professional/BVM/products/L560/index.html
東芝
eu.consumer.toshiba.eu/en/products/tv/55ZL2
三菱
www.mitsubishielectric.co.jp/visual/dlp/qfhd/index.html

・・・はやく価格コムに価格表記で出せよ!商品あるじゃねーか?

398 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/07(土) 13:31:05.05 ]
どこの誤爆だ…

399 名前:NASAしさん [2012/01/08(日) 15:50:05.50 ]
坂の上の雲
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%AE%E9%9B%B2
>1968年(昭和43年)から1972年(昭和47年)にかけ『産経新聞』に連載。

サンケイも思ったより破壊的だよね?
秋篠宮バックなのは分かるけれども、秋山も温厚じゃないんだけどな。
煽ると荒らすよ。特攻話の発祥の203高地から児玉機関問題とか出てくるだろ?
アホだろNHK?乃木は隠せって言われてきただろ?
所属軍隊旗原理主義者じゃないか?

400 名前:NASAしさん [2012/01/08(日) 16:08:38.66 ]
西国興隆話ばかりでは、日本の東側に射点を作らないと東側の防衛上、まずいんじゃないの?
京がむちゃくちゃ尾を引いてるなぁ。

しかしつくばのKEKご推薦の予算額8,000億円の直線型極低温リアクター建造話は、NHKとしては佐賀か岩手なんて話しかないんだろ?
長州と岩手がどう繋がるんだ?東通に核融合炉を追加したいって意向は青森だろうからより近い岩手の方が有利だけどな。
まぁ加速器って言うんだろうけど実態はリアクターだろ?

巨大加速器 産官学挙げ誘致へ
www3.nhk.or.jp/news/html/20120107/t10015113991000.html

工数250万人日以上の話らしいな。佐賀や岩手では無茶だよな?
しかも実態は数年で完成させるような短納期案件だろ?物理学学会が待ってくれないからな。

JAXAも見習えよ。



401 名前:NASAしさん [2012/01/08(日) 17:57:50.41 ]
西村とか榎本とかって誰?
にしむらひろゆき?

402 名前:NASAしさん [2012/01/08(日) 18:06:12.82 ]
お前さんは佐賀とか岩手に住んでるの?
ちがうでしょ?

403 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/08(日) 18:10:48.29 ]
環境省は来年度から、宇宙航空研究開発機構(JAXA)や国立環境研究所と共同で、世界で唯一の温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」の後継機開発に着手、16年の打ち上げを目指す。
観測センサーと解析手法の改良で、後継機は現行の10倍の精度で観測可能になり、米国や中国のように国土が広く、排出量の多い国なら排出量を宇宙から監視できるようになる。
米中や欧州連合(EU)も相次いで同様の観測衛星を打ち上げる計画で、世界の温暖化対策も「宇宙時代」に突入する。

404 名前:NASAしさん [2012/01/08(日) 23:15:06.97 ]
ナイトビジョンという機材がある。付帯する動体監視システムの名称はまだ一般化されていない。
ナイトビジョンと動体監視システムと同期させると、まるで映画かゲームの中のような視野が作り出せる。
ただし、ナイトビジョンに配信する動体監視システム情報は、ヘリコプター・航空機・人工衛星などから取得したデータをシステムで解析して行うわけだ。
動体監視システム、またそれにともなう非動体監視システムは、昼間でも利用可能なわけだ。
オブジェクト認識システムと捉えられるかもしれない。
意味が分かるよな?まだ最前線で研究が進んでいるシステムの話。
認知するべきオブジェクトを仮想して把握するシステムの研究話だな。
光学式オートフォーカス由来のものや、サーモセンサー機能拡張タイプが一般的だが、
インテリジェンス応用のためにCTスキャン系の放射線照射式のものもありうるらしい。

ナイトビジョン
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3

もちろんこれらは陸戦隊の安全性向上のためにあるわけだ。
航空機搭載タイプのものの小型化である。
高度化するとゴーグル搭載タイプになるんだろうな。
自動車搭載用ではすでに各社で実用化されている。

・・・で、専用衛星は?渋滞監視もできるだろ?

405 名前:NASAしさん [2012/01/09(月) 04:11:12.81 ]
JAXA法って何よ?
stage.tksc.jaxa.jp/spacelaw/country/japan/japan_index.html

載ってないけど法律だけではなく、法令(政令)もあるみたいだな。

独立行政法人宇宙航空研究開発機構法施行令
law.e-gov.go.jp/htmldata/H15/H15SE368.html

政令とは
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E4%BB%A4

特定の政党に与しないという姿勢がありありとうかがえるが、さて。

406 名前:NASAしさん [2012/01/09(月) 04:14:15.08 ]
言いにくいが与党政権との関係は予算額と関わるからな。
膨大な予算をふんだくる手段を常に考えなくてはいけない。
当然「国民の財産となる」ような研究開発が望まれるわけだ。
詭弁だけどな。政治家利益か政党利益だよ。
言いにくいけどな。でも利益ってのは「名声」でもあるぞ。

407 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/09(月) 04:17:26.59 ]
ごくまれに不安になるが、法律系のサイトデータって、データキャッシュとかも含めて最新で大丈夫なんだよな?
go.jpやgovあたりは信頼しているけれども風説があるからな。

408 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/09(月) 04:21:09.28 ]
こういう値の桁数とか気にならない?

プランク時間
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E6%99%82%E9%96%93

サイトキャッシュデータはプランク時間未満で世界展開されるべきである、とか。

409 名前:NASAしさん [2012/01/09(月) 05:10:20.33 ]
しかし理想論を語っても、ドロボウサイトはドロボウでしかないな。
ロケットの打ち上げもないようなJAXAの不要論をドロボウサイトで出す時期なんだろうけど。
何でいろいろ考えてやっているのに、金を横から掠め取られなきゃいけないの?
KEKの話もJAXA側からしたらドロボウ扱いだっただろ?実際にドロボウかもしれないけどな。
ひどいよな?

410 名前:NASAしさん [2012/01/09(月) 05:12:54.28 ]
仕事をしてないからJAXAに予算が出ないんだろ?としか言いようがない。
軍国が活性化を繰り返しているのに、むしろそれを歓迎しているだけだろ?
情報を開示する仕事をサボる理由ができるからか?



411 名前:NASAしさん [2012/01/09(月) 05:18:28.53 ]
技術情報もぜんぜん出ないし、システムを考えても軍国で介入されて脅されて開発に混乱をきたすようなら
「宇宙開発の有用性など考えなくていい」という雰囲気にしか見えないな。
宇宙開発は軍国でしか金にもならないし役にも立たないみたいじゃないか?

ロボットがしゃべるとか、そういう研究の方が嫌がる人が多くて有用なんだろ?
おかげさまでまだ地震が続いているだろ?ひどい状態だよ。
何が加速器だよ?フランスが世界を脅すための材料でしかないじゃないか?

412 名前:NASAしさん [2012/01/09(月) 05:19:53.28 ]
CATIAの最新の試用版を調べていたら地面が揺れたんだぜ?
その邪悪さはありえん。フランス人はおかしい。

413 名前: [―{}@{}@{}-] NASAしさん mailto:sage [2012/01/09(月) 05:32:46.19 ]

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
nicovideo.jp/watch/sm3530304
youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろの双子のお姉さんが超美人)
youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc

ロシアの天才ピアニスト ブーニン(嫌いだが一応)
youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY

2次を超越した美しさ
ロシア人バレエダンサー ラリッサ・レジュニナ
youtube.com/watch?v=EQBFhaRFPIk

スラヴ系美女ユリヤ・ティモシェンコ元首相
prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
club.osinka.ru/files/03_537.jpg
image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg



414 名前:NASAしさん [2012/01/09(月) 05:39:20.83 ]
大学図書館に有用な本が置いていない。
しかし、偏った研究テーマの粘着質な本は置いてあったりする。
でも、それが大半の大学では当たり前なんだろ?
書店で探せば有用な流行に合った本があるときはある。
そんな事を言っても、通用しないけどな。
勝手に取り寄せ依頼を出せばいいという話になって、蔵書検索に出ないのも当たり前だ。
でもな、ネットで技術情報や技術書の情報やデータ類を開示しようとすると金をせびったり軍事やロリコンなどの共産原理主義で脅したりして邪魔するのはどういった了見なんだ?
仕事をしないドロボウに言っても仕方がないけどな。

415 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/09(月) 05:39:25.13 ]

ロシアから日本へのメッセージ
yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドヴェージェフ大統領夫人、クレムリンに被災者を招待
sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html

メドヴェージェフ大統領「日本は重要なパートナー」
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html



416 名前:NASAしさん [2012/01/09(月) 05:48:33.96 ]
FSX用あたりのA380のアドオンデータをAVSIMサイトにデータ化して開示したヤツが出たところ、AVSIMサイトハック騒ぎが起きた時期を思い出すよw
外国人のAV系のお嬢の宣伝ばかり出てたな。
でもボーイングもマクドネルダグラスも結局ドロボウだったんだけどな。
MD-11Fを成田に落として脅しただろ?
どれだけ安全な自動制御の研究が進んだのか?と興味を持たせて、その後に三菱が軍国で脅して金を盗んで行っただけじゃないか?
JAXAがJAXA専用機を欲しがって狙ったMRJも、ドロボウ稼業だろ?
何の金になった?東日本震災を起こしてその復興資金になったのか?
まったくもってドロボウじゃないか?

417 名前: [―{}@{}@{}-] NASAしさん mailto:sage [2012/01/09(月) 05:56:56.41 ]

露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html
internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_439033.html

露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html

ロシア文化フェスティバルの開催費をメドヴェージェフ大統領とプーチン首相が援助、
同フェスティバル収入は東日本大地震被災者救援のため寄付へ
megalodon.jp/2011-1217-1058-20/www.russian-festival.net/
japanese.ruvr.ru/2011/12/16/62359286.html

復興祈り奏で続ける
sankei.jp.msn.com/region/news/110718/tky11071821130010-n1.htm

ロシアのサッカークラブ 東日本大震災で被災したサッカー少年たちを招待し2週間の休暇を過ごす
japanese.ruvr.ru/2011/07/20/53475531.html

ロシアの妖精シャラポワ、福島県の中高生を大会に招待
logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1317144604/
gendai.net/articles/view/geino/131555

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html



418 名前: [―{}@{}@{}-] NASAしさん mailto:sage [2012/01/09(月) 05:59:32.03 ]

ロシア柔道交流 本場のスモークサーモンやキャビアが振舞われ「日本人が来ることをみんな喜んでる」
47news.jp/topics/entertainment/2011/12/post_4603.php

ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
www.cinematoday.jp/page/N0028044

ロシアメディア 「世界が日本人に敬意を表した」
japanese.ruvr.ru/2011/12/26/62920381.html

ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956

メドヴェージェフ大統領夫人「私は日本の方々の勇気と忍耐強さに感銘を受けました。私達は日本が試練を乗り越えることができると確信しています」
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4910898.html
www.webcitation.org/649xqcagv

メドヴェージェフ大統領 日本の天皇陛下へ新年の御祝い
japanese.ruvr.ru/2011/12/30/63185380.html



419 名前: [―{}@{}@{}-] NASAしさん mailto:sage [2012/01/09(月) 06:00:00.64 ]


【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211223013.html
www.webcitation.org/648ZBIxWl
japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm


被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。

歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。

メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。




420 名前: [―{}@{}@{}-] NASAしさん mailto:sage [2012/01/09(月) 06:00:28.71 ]

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
desktop2ch.jp/news/1282893633/





421 名前: [―{}@{}@{}-] NASAしさん mailto:sage [2012/01/09(月) 06:01:26.92 ]

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------



422 名前: [―{}@{}@{}-] NASAしさん mailto:sage [2012/01/09(月) 06:01:51.39 ]

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

トヨタ自動車や日産自動車等のロシア進出が初めて決定したのも、第1次プーチン政権時代
business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111013/223176/

2005年のプーチン大統領来日時には、100人以上の露大物財界人が同行
mimizun.com/log/2ch/news/1131941326/

2009年のプーチン首相来日時には、200人以上の露大物財界人が同行
ttp://blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36

プーチン首相、KGB軍団を引きつれ日本上陸 6閣僚中5人がシロビキ(武闘派)
www.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1242145959/

プーチン大統領登場で日露貿易活発化
jbpress.ismedia.jp/articles/-/26168

Citi、プーチン首相が大統領に返り咲くことでルーブル上昇へ
www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

ロシア富豪、編集者や社長ら全てを処分−プーチン首相に対する不適切な記事掲載で
www.bloomberg.co.jp/news/123-LW61971A1I4I01.html

プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
japanese.ruvr.ru/2011/11/04/59881729.html



423 名前: [―{}@{}@{}-] NASAしさん mailto:sage [2012/01/09(月) 06:02:15.82 ]

天才柔道家プーチン首相
webcitation.org/5xTd5ZyEy
webcitation.org/5xTdDggt6
webcitation.org/5xTdKobi4
webcitation.org/5xTdNgvAs
webcitation.org/5xTdRfYtN
webcitation.org/5xTdHGtNp
webcitation.org/5xTdVC4Kg
webcitation.org/5xTdr8MJq
webcitation.org/5xTdyJJND
webcitation.org/5xTe86bL3
webcitation.org/5xTd9uQvb
webcitation.org/5xTdvBVVn
その他画像
thechive.com/2011/06/01/vladimir-putin-the-real-life-most-interesting-man-in-the-world-30-photos

【格闘技】ロシア・モスクワで開催された『第一回空道ワールドカップ』はロシアの圧勝に終わる=大道塾
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299238036/l50

2001年、2005年の柔道世界選手権優勝者のロシア人アレクサンドルミハイリン、2011年グランドスラム100kg超級優勝
www.sanspo.com/sports/news/111211/gsi1112112226006-n1.htm

ロシアのセルゲイ・サモイロビッチ、2011年グランドスラム100kg以下級優勝
www.afpbb.com/article/sports/sports-others/sports-others-others/2845309/8191677



424 名前: [―{}@{}@{}-] NASAしさん mailto:sage [2012/01/09(月) 06:02:40.28 ]

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:
ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

ロシア、次世代SLBMブラバ連続発射に成功
sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122414320006-n1.htm

ロシアの天才数学者ペレルマン フィールズ賞受賞&賞金1億円のポアンカレ予想解決
logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1278036185/

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/



425 名前: [―{}@{}@{}-] NASAしさん mailto:sage [2012/01/09(月) 06:03:04.85 ]

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm

ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」開業
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2762662/6268416

スイス市場にひしめくロシア企業
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30855598

ロシアの空母が中国で富裕層用の「海に浮かぶ超豪華ホテル」へ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0809&f=national_0809_105.shtml

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
news.livedoor.com/article/detail/4840265/

ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
jbpress.ismedia.jp/articles/-/17392

ロシア人富豪,慈善団体に全資産を寄付
www.bloomberg.co.jp/news/123-KX8XZB1A1I4H01.html

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!(動画付)
jp.wsj.com/World/Europe/node_54242



426 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/09(月) 09:25:29.01 ]
串刺したりsageられるようになったのかな?

427 名前:NASAしさん [2012/01/11(水) 04:58:21.23 ]
ボストチヌイ宇宙基地からアンガラXを打ち上げた際にどのような軌道経路を通るのか、事前に情報開示して欲しいな。
一般的には極軌道になるんだろうけれども、たとえば自前でCelestiaで軌道円を描いても、分かりにくい傾向がある。
かといって軌道予測を座標推移で表現すると、独自予測に近い状態にしかならない。
ボストチヌイ宇宙基地からに限らないが、もっと分かりやすくて一般化しやすい方法はないものか?
国際的なルールを守っていれば開示しても差し支えないような気がするけれども。

軍用長距離ミサイル開発では、技術・実機流出も含めた長距離ミサイルによる、研究・民間系ロケットへの直接攻撃を懸念して、マッハ2に満たない最高速での開発要件を推奨しているらしいね。
実際にマッハ1.8程度が最高速度のようだ。もちろん弾道飛行のようなルール違反経路を通るものではない条件のものに関して、だが。
もちろん、ロケット打ち上げ時での軍事介入においては接近戦闘機およびSAM系のミサイルでの介入がもっとも懸念されているため、弾道飛行での落下時の速度はあまり問題とされていない。
一般的には宇宙空間の軍事利用は認めず、最高高度100kmまでと表現されている。

民間利用を期待した予定軌道の一般事前開示に対し、未知からのロケット直接迎撃という、長年の懸念に、どう折り合いをつけるのか、宇宙機関の対応が問われている。
もちろんそれらを考えて、予定軌道は設計されているわけである。
できるだけ安全な軌道経路を通る軌道を考慮するために予定経路情報の事前開示があっても良いのではないか?というわけである。
結局、実機の軌道設計に関して、話し合いと調整が大事であるというだけである。
そのための材料であるわけだ。
不思議と予定軌道情報の開示に関して、ロケット打ち上げの失敗を懸念して躊躇する場合があるが、もちろん逆である。
本質的には、予定軌道情報の開示に関して、開示しても開示しなくてもロケット打ち上げの成功確率は統計情報によるものであるために、変わらない。
実績が大事であるという事になり、それは信頼によるものである。
もちろん統計情報の操作はいくらでも可能である。これは統計の本質である。
各宇宙機関の関係者は、予定軌道を詳細に開示したいという研究者としての本音と、開示する必要などないという組織論との間にあるジレンマに挟まれる場合が多い。

428 名前:NASAしさん [2012/01/11(水) 05:15:22.92 ]
予定軌道を開示し、予定軌道を達成すると、開発責任者の腕がいいと評価されうるわけである。
これはフラッグシップであり、また巨大宇宙船であればあるほど有利であるといわざるを得ない。
一般的で客観的なギャラリーからの期待は、人類至上最大を、現在までで最大・最高指標のものを、だからである。
もちろん越えるために提示されるべき指標情報だからである。

数学分野におけるポアンカレ予想の解法を見て、そのように思う次第である。

429 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/11(水) 08:47:45.01 ]
JAXAはボストチヌイ宇宙基地からアンガラXを打ち上げた?

430 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/11(水) 12:42:00.60 ]
>>427
>一般的には宇宙空間の軍事利用は認めず、最高高度100kmまでと表現されている。
良くあるデマ。



431 名前:NASAしさん [2012/01/11(水) 19:16:32.65 ]
当然ですね。
現行で動いているV-2ロケットミサイルを転用したロケットは全て軍用なので、宇宙空間においての軍事利用は行われています。
しかし、表向きは軍事利用されていないことになっているわけです。
ですから、正確には、デマではなくデマゴーグですね。
意味が分かりますか?
デマよりも扇動意義が強い語がデマゴーグです。
宇宙が平和利用されているなどという話は、デマゴーグなわけです。

432 名前:NASAしさん [2012/01/11(水) 19:18:36.13 ]
「平和利用されていないので、平和利用させよう」というのが意見に当たるわけですね。
比較的平和利用でしかありえないわけです。

なにしろあなたは今、宇宙船に乗れない。

433 名前:NASAしさん [2012/01/11(水) 19:25:01.34 ]
ちなみにアンガラXなんてソユーズ改だぞ。
今までのロケットで信頼性設計の最上位(実績回数優先)にあるソユーズを悪く扱いたくないという、かわいそうで神経質な業界の悪癖なだけだよ。
ロシアは旧ソ連時代からずっと踏襲路線でやってきている。
実際には悪く扱おうが、褒めて妬まれようが、失敗しなきゃいい。
でも、それは軍事だからね。
近くでライバルが興隆すると叩く危険性が高いと懸念された。
結局ロケット開発は平和利用で行うと言わなきゃ平和利用にならない。

434 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/11(水) 19:39:03.90 ]
ソユーズ改の話をなぜJAXAスレでするの?

435 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/11(水) 20:56:08.53 ]
いつもの人だからほっとけ

436 名前:NASAしさん [2012/01/11(水) 23:11:44.00 ]
スタンフォード・トゥー・ルスという計画がかつてスタンフォード大学で提唱された。
正確には「ポ・アン・カレー・ドーナツ」というスペースコロニーを建造する計画だ。
餡とカレーをドーナツ内に入れ、円周をカットし、
ドーナツの外周部分のみに餡とドーナツの入った状態で宇宙空間に回転させながら放出する計画だ。
回転させると、途中で球体になったりドーナツ形状に戻ったりしながら宇宙をさ迷うという。
そしていずれ宇宙の果てで結局カレーになって排出されるのだという。

437 名前:NASAしさん [2012/01/11(水) 23:14:41.05 ]
100年解けなかったと言われるこの現象の説明には、8,000万円の賞金が出たそうだ。

ポ・アン・カレー・ドーナツ計画 完

438 名前:NASAしさん [2012/01/11(水) 23:17:31.71 ]
けっきょく、何が言いたいんだ?

439 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/12(木) 02:51:59.03 ]
>>431
>しかし、表向きは軍事利用されていないことになっているわけです。
え?普通に軍事利用されてるけど?何言ってるの?
宇宙でマシンガンの発射実験もやったし
衛星の撃墜実験もやったじゃん。

あと、100km以上が宇宙空間なんて、どこの国の政府も認めてないぞ。
領空に上限決めるといろいろ問題あるんで宇宙と地球の境界は
政治的にはぼかしてある。

440 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/12(木) 10:33:24.13 ]
人事ブログとFacebook更新しすぎ



441 名前:NASAしさん [2012/01/12(木) 17:05:07.33 ]
>>439
軍事利用っていうのは、失敗する場合に狙うよって事なんだけどな。
そんなに他国への落下物や電波照射などは多いのか?
衛星を100km以上上空でキープさせられないような低脳が宇宙船開発などするなって話でしかない。

442 名前:NASAしさん [2012/01/12(木) 17:13:21.97 ]
その代わり、地球上に落下しない衛星を何らかの攻撃で粉砕して誤魔化すという手段の研究をするわけだ。
たとえばJAXA法の書きかえってのは、そういう事を言っているんじゃないのか?
よそに事前許可なく落下させるなって話だ。
そもそも「ISSくらい粉砕対象として狙え」って言ってるんだろ?
ISSはミールのようにいずれ落とすらしいな。
総員退避と攻撃による粉砕も開発案件として期待しているんだろ?
X-38の試験項目で話題になった件だな。ISSからの総員退避ってヤツだ。

443 名前:NASAしさん [2012/01/12(木) 17:25:00.69 ]
そもそもX-38を取り巻く環境がおおよそ平和的な案件じゃなかったので、平和って言葉が気に入らないんじゃないの?
実際に削除されたら八つ当たりだろ?あくまで問題提起しているだけだよ。
平和条項扱いでわざわざ削除する必要はなく、開発案件の中に含める文言で構わないわけだ。
こういう状態では、打ち上げがあまり行われなくなるけどな。根っこの方で揉めている印象が出るからな。

同じことはアトラスかなにかとデルタIIあたりでも繰り広げられたけどな。
GPS衛星の打ち上げの取り合いでデルタIIが負けて、打ち上げ強行した際に射点付近で粉砕されただろ?
派手に粉砕されたから逆に生き残ったらしいけどな。
スペースシャトルでもそうだったかもしれない。

アメリカの開発者は、射点荒らしをしたけれども大して被害を生み出したわけじゃない。
見た目が派手だっただけだ。
ただ、派手すぎて首都攻撃に繋がってしまっただけだな。
しかも老朽化した古い巨大建造物を解体する理由を作ってしまっただけだな。

「宇宙開発は、このように!」とシェイクスピア調になっているだけだろ?

444 名前:NASAしさん [2012/01/12(木) 17:39:14.19 ]
老朽化した後でISSを落とすという話は結果的に中国や、ロシアなんかでもある個人利用可能な宇宙ステーション開発計画優遇話なんだけどな。
普通で考えると、高度を維持させ続けるだろ?
空間として成立しているからな。
ISSをいずれ落とすという話はミールの影響が強い。
ミールを落としたのは失敗だったんだが、ミールを落とす理由を無理に世界世論が作った過去の歴史によるものだから仕方がない。
老朽化してしまったら、拡張して維持するよりも、落として次のを作った方が早いって話だろ?
でも、唯一として君臨する危険性が懸念されているだけだ。
旧ソ連は、ミール以降ISSへの参加まで長い間自分たちでも使えるような宇宙ステーションを再建できないままでいる。
ISSが君臨していたからだな。
ISSの拡張が一段落したという話が出ているので、あとはISSは凋落していくだけだろうというのは、誰が見ても分かる。

445 名前:NASAしさん [2012/01/12(木) 17:40:38.19 ]
けっきょく、宇宙開発で何がやりたいんだ?

446 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/12(木) 21:29:46.36 ]
今日もよく働いたー

447 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 07:02:21.09 ]
役立たずのゴミBOTは黙ってろ。

448 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 07:05:45.67 ]
あの手この手で他国による、より大きな宇宙船を擁護しようぜ!

自国の宇宙船は世界最大級よりも比較的小さいってな。

な?BOT屋!

449 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 08:36:06.84 ]
G-Forceって、オカルトだよな?気のせいだろ?

な?

450 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/13(金) 08:36:21.29 ]
今日も頑張って働くかー



451 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 08:39:13.21 ]
具体的にG-Forceの計算式を挙げようよ。
体に掛かる圧力の表現でいいからね。
そうしないと安全設計での計算式が書けない。
地球上からラグランジュ点とかでも使える一般式で書いてね。

な?

「な?」は「N/A」を期待している書き方だけどな!
な?

452 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 08:45:23.29 ]
誰球核がいい?w


453 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 08:47:12.35 ]
古川球核論vs角野球核論とかやらないの?
どうせ男女でも感覚が異なるんだろ?
女系が人数が少なくて厳しそうだぞ。

454 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 08:48:02.17 ]
こんなもの読んでいるお前らはN/Aでいいけどなw
どうせN/Aだろ?

455 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 08:51:19.65 ]
G-Field Contributionの詳細なデータ変化が決まらないんだけどね。
VSOP87なんて、ネーミングセンスすらウザいだろ?

日本語化ー!日本語化ー!

456 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 08:55:44.53 ]
歴史は隠蔽され続ける。
logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/space/1285118936/


457 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 08:56:12.52 ]
そして誰もいなくなり、倉庫へGo!

458 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 08:57:56.57 ]
合っているのかすら分からなくしようよ。
logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/space/1285118936/118


459 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 09:01:30.72 ]
重力加速度係数ね!計数じゃないからね!
しかし、計測結果をもとにデータが算出され、計算式が提示されるわけだ。

多分、私が書きました。本人も忘れていました。
「体に掛かるG(力)」の翻訳語の提唱はまだー?

460 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/13(金) 09:06:57.17 ]
お大事に。



461 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 09:36:36.91 ]
狂人日記
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%82%E4%BA%BA%E6%97%A5%E8%A8%98_(%E9%AD%AF%E8%BF%85%E3%81%AE%E5%B0%8F%E8%AA%AC)

ロリコンの森鴎外と、魯迅はよく似ている。どちらも根本的にキチガイであった。
魯迅をロジンと読む背景には、Longin、ロンギヌスという人物像があり、今日は13日の金曜日である。
IMEでロジンを変換すると、露人となる事がある。まるで露人がロリコンであると言わんばかりだ。
反発した魯迅は、徹底的に森鴎外をストーキングした。その走りの小説が狂人日記である。
広島ではドラゴンクエストが行われているが、勇者吉田にいったい何ができるのだろうか?
民法と憲法では、20歳が成人と定められており、その保護責任は保護者になっている。
ロリコン支持層をバックに持つ好戦的なドラゴンと、勇者吉田との戦いは続いている。


462 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 09:38:54.40 ]
「ドラゴン食えスト」だったわけだ。

な?JAXAさんも!

463 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 09:40:25.67 ]
「ピラトの働き」という文章があるらしい。
英語表記では「パイレーツの働き」と読めてしまう。

なるほどー!

464 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 09:47:24.17 ]
聖ロンギヌスは、キリストに自分のチンポコを刺したがった人物像として知られている。
ところが間違えて槍を刺してしまった為にユダヤ教から支持され、そして偽典の中に隠蔽されたらしい。

ヤクザはホモである。有名な話。
そして、法規を軍事志向に変えるとゲイになる。

ロリコンの方がマシだな。だから十八歳くらいの女子高生が卒業前にふらふらするんだよ。

465 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 10:05:14.69 ]
「フェローは異性が良い」と言うと「リエゾン(センター)しますか?」と問われる病原菌みたいな大学もあるらしいですね。

466 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 10:14:20.87 ]
日本的に言えば「倭寇の働き」になるんでしょうね。
そんな(ドミニク)アングル画。
気分でナポレオン絵にしないのかな?

N
atural
philosophy
of
l
égion
o
n

Earth/Outer ?

「Space」って、何?

467 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 10:14:45.95 ]
ナポレオン87の間違いだっただろ?

468 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 10:18:03.45 ]
ローマ帝国軍を表すのがlegionだが、フランス軍を表すのはlégionな。

な?どっちにしろ認めないだろ?

469 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 10:24:16.78 ]
ユダヤ系では
「勇者吉田よ!ドラゴンを倒し、姫を取り戻して来い!」
とかいうストーリー展開。

470 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 10:25:17.06 ]
ちなみに竜王な。マグレヴっぽいよな?



471 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 10:26:33.40 ]
竜王は一匹しかいない上に倒すとエンディングになってしまうが、ドラゴンはいくらでも出てくるという噂。

472 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/13(金) 12:46:58.04 ]
昼御飯も食べたし午後からもうひと踏ん張りだな

473 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/13(金) 18:10:14.03 ]
文科省所管8法人を統合=理研、原研機構が対象―独法改革案
ttp://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201201130001.html

JAXAでウイルス感染、物資補給機などの情報が漏えい
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1201/13/news089.html

474 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 19:49:07.93 ]
おいゴミサイト関係者!
10兆桁の実データを隠しただろ?
いいかげんにしろよクズ!
お前は何様だ?狐様か?


475 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 19:57:33.39 ]
ここだっただろ?crunchでトップに出せよクズ検索!
www.numberworld.org/y-cruncher/


476 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 19:58:38.95 ]
これ以上に確認用データを開示しているサイトを提示してみろよ!
ふざけやがって!

477 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 20:04:44.24 ]
Log10/Log2も出せって言ってるだろ?
ネイピア数なんてどうでもいいんだよ。
マイクロソフトが偉そうに混同もとい困惑してたぞ。

478 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 20:08:57.54 ]
小数含みの10進で桁数の追加でコンスタント化なんて、当たり前。
2進10進変換をするのも当たり前。

確認用データの10進化を進めないからヤクザって言われるんだよ!

479 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 20:09:24.46 ]
バイナリヤクザでは、な!

480 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 20:21:38.27 ]
鼠算で倍ナリー



481 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 20:22:21.70 ]
俺は俺様だけどな。

482 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 20:33:25.66 ]
加藤ハヤブサ用桜井式計算機の情報が隠蔽されたままなんですが。
どう思います?

483 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 20:47:32.43 ]
Celestia用に理V生がデータ変換をした際に、画面上で詳細位置がずれたわけですが、そのままになってますよね?
おかしいですよね?センター試験前日ですがここで一曲。

あのJAXAキャスターが人類を代弁して喋る
「また八千億の予算なんて一体どういうつもり?」
KEKにしゃぶりついたんさい
KEKにすがりついたんさい

やがて来る“レーザービームの存在”に目を背け過ごすけど
残念ですが学生が生きている事に意味はない
愛せよ目の前の試験問題を
憎めよ都合のいい進路を
そして学生に情報をくれ

見えない敵にCATIAをぶっ放せ Sister and Brother
PLMも経年劣化もないこの時代を行進していくフランス系です
システム屋も聖者も宇宙人も共存してくしかないんですね
触らなくたって軍は祟っちゃう
救いの唄は聞こえちゃこないさ

参考書を持って挑んだんじゃ一生謎は解けぬ
良識を重んじてる善人がもはや罪だよ
愛せよ目の前の試験を
憎めよ無能なる国家を
そして私学にロリコンの話題をくれ

学生は昇りまた落ちてゆく 愛に似た電子マネーを握って
どうせ逆らえぬ国家を殴った 天使の様な素振りで
天気予報士もISS屋もIT屋も受験すべきだよと言って
偽らざる人がいるはずないじゃん
この日程に目を向けなさい

見えない敵にモーションキャプチャーをぶっ放せ Sister and Brother
天に唾を吐きかけるような行き場のない宇宙開発です
Gも真空も三体問題も信じれるから悲惨で
絡まりあって真実偽って
めくるめくの every day
宇宙船は昇りまた落ちてゆく
何だってまかり通るJAXAへ

484 名前:NASAしさん [2012/01/13(金) 22:52:43.47 ]
【社会】宇宙機構職員のパソコンがウィルスに感染…技術情報流出か
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326462414/


485 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 00:26:09.86 ]
勇敢な反共産のうた

486 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 00:28:53.45 ]
グレートゲーム〜勇敢なJAXAの歌〜

487 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 00:40:50.88 ]
愛想なしの研究者が笑った そんな単純な事で
遂に肝心な物が何かって気付く
打ち明け話にあった情報を流したっていう奴に
大人げなく嫉妬したりなんかして

ねぇ 等身大の国家で挑んでるのに
世間は軍事な話題

国(故意)なんて言わばエゴとエゴのグレートゲーム
いつだって国民は曖昧なリアクションさ
評論家の評価はイマイチでも She So Cute
順番を待ってたんじゃつらい
勇敢なJAXAの歌

劣等感を逆手にとってわがままばかりの学生が
隠し持った破壊意識は凄い

ねえ パラダイムシフトみたいな吐息でイカせて
軍隊と化して Ah Ah

何遍も失敗の辛さを味わったって
不思議なくらい国民はまた映像に落ちてゆく
運命のイタズラってやつも考慮して
照準を絞ってステップアップしたい
そう祈って作るだけ

アダムとイブの時代から
流れくる我らの血潮
神となる神秘に魅せられて
迷い込む発想の理学

グレートゲーム 世界中の誰もが
グレートゲーム 業の深い生命体
グレートゲーム 過ちを繰り返す手動化のゲーム
グレートゲーム

国(故意)なんて言わばエゴとエゴのグレートゲーム
図に描いても国民はまたノーリアクションさ
何遍も国の苦さを味わったって
不気味なくらい人はまた国(故意)に落ちてゆく
愛想が尽きるような時ほど She So Cute
お望み通り Up Side Down
勇敢なNASAみたいに軍事したいな


488 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/14(土) 02:23:05.28 ]
今日もよく働いたなー

489 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 02:29:23.00 ]
あなたに似合う書き込み。

>>465
>「フェローは異性が良い」と言うと「リエゾン(センター)しますか?」と問われる病原菌みたいな大学もあるらしいですね。

ロリコン?バカ言っちゃいけない!フェロー研究です!

490 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 02:30:21.85 ]
入れたか入れていないかを裁判。

リ!エ!ゾ!ン!



491 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/14(土) 02:35:21.52 ]
明日からは開発試験だ

492 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 02:37:11.01 ]
ロトの勇者イエメーンよ!竜王を倒してきてくれないか!

法治国家においては、リエゾンは人気商法であって人柱信仰ではありません。
募集要項をよーく見ようよ。イタズラさせた方が悪いって書いてあるでしょ?

493 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 02:46:43.49 ]
さて、どこで出題ミスが出るのでしょうか?

場所によってはリエゾンが活躍しそうですね。
近くには精子バンクがあったりします。

お!す!き!に!

494 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 02:50:24.02 ]
Do Nut教団がリエゾンを宣伝していました。

「Nutって隠語ですか?」って聞けないですね。

495 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 02:52:07.09 ]
ロシアではかつてポアンカレ予想で賞が出ましたが、丁重にご辞退してリエゾンラーを残念がらせたそうです。

496 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 02:53:03.82 ]
ドゥー!ナッツ!

オランダの翻弄方法は恐るべしですね。

497 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 02:58:24.50 ]
たとえば年配の一般常識人に「ドゥー!ナッツ!」などと言ってリエゾンを強要するとものすごい拒絶反応が起きます。
これを「フュージョン効果」と呼ぶそうです。
新たなダークマターが発見されるきっかけになるそうですね。

498 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 03:32:08.19 ]
フランス軍人の日常

do は Do nut(ドゥー ナッツ) のDo
le は légion(レギオン) のle
mi は militaire(ミリテール) のmi
fa は fâcher(ファシェ) のfa
so は soldat(ソルダ) のso
la は lasser(ラセ) のla
si は siffler(スィフレ) のsi
さあ Do nut(ドゥー ナッツ)


499 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 03:33:06.00 ]
Do nutの代わりにドーナツがあるという歌だそうですね。

500 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/14(土) 03:33:51.62 ]
働こう。生きているなら。



501 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 03:41:28.70 ]
ナイルなトトメス空港
maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=31.241132,34.276958&spn=0.030711,0.066047&t=h&z=15&vpsrc=6&brcurrent=3,0x0:0x0,1

かつてソニーなどが出資し整備を進めたが、さくっと破壊された空港。
まだ痕跡が残っているようだ。

502 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 03:56:29.99 ]
ルクソール事件でもエジプトへの出資をめげなかったために結果的に爆撃で空港を処分。

後にルクソール事件型手法を「ルクソール砲」と呼ぶことになった。
Mig-55(ミグゴーゴー)に搭載予定の兵器である。

503 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 03:58:40.92 ]
ムンバイテロが分かりやすいかな?
ボンベイの名前がムンバイに変わっていたことを宣伝するために日本の商社の社員を一人殺害。
おかげでチャンドラヤーンは失敗を続けたそうだ。

504 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:01:15.83 ]
なにげに東芝とソニーは仲が良い。

505 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:03:13.17 ]
ガンメタル三菱はガンメタル化を進めていた豊田と組んだが、さて?
手を出したスペースシャトルは引退。見事なものである。

506 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:04:11.29 ]
どこに手を出したか知ってるかな〜?
着陸時のギアタイヤの進行方向制御だよ〜。

507 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:06:24.27 ]
上記のように、KEKのテクニックは秀逸である。
おかげで新規開発案件の予算額を8000億円を計上された。

508 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:08:22.78 ]
影響を大いに受けがちなサムスンがスパイであると言われる理由である。
KEKと名称に書いてあるだけだ。それだけでFPSゲームが発展したわけである。

509 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/14(土) 04:14:31.65 ]
働くのも辛いですけど、無職も辛いんですね

510 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:18:25.08 ]
今日明日、日本国内で大量に使われる鉛筆にも、ガンメタル三菱の思惑が入っているという。
対抗すると、まず「冥王星とは、なんぞや?」と聞かれるという。
その質問に答えられないと「三菱を使っとけ!」と言われるそうだ。

「勇敢な反共産のうた」を率先するEAスクエニは?サンが守ってくれる!
ノルウェー銃乱射事件で脚光を浴びた「No Russian」による救いはウクライナ勢だったようだ。



511 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:22:09.81 ]
FPSゲームで特に強い銃としてAK-47の後継であるAK-74が挙げられている。
ガンメタル三菱に対抗する場合は鉛筆の名前に「カラシニコフ」とつけるべきではないか!

「ペンは剣よりも強し!」とはよく言ったものだ。

512 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:29:06.62 ]
>>458
また無駄に隠蔽してしまった。きっと総研で「計算式を書け」ってのが出るよ。

513 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:33:59.30 ]
>>114
「野口大先生!球核化を楽しみにしてますよ!」

とか書かなかったねー。

514 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:36:09.06 ]
京都市伏見区桂川河川敷で2月1日、無職片桐康晴被告が、
認知症の母親を殺害して無理心中を図ったとみられる事件の初公判が19日に行われた。
事件内容は認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母と相談の上で殺害したというもの。
片桐被告は母を殺害した後、自分も自殺を図ったが発見され一命を取り留めたとの事。
片桐被告は両親と3人暮らしだったが、95年に父が死亡。その頃から、母に認知症の症状が出始め、一人で介護した。
母は05年4月ごろから昼夜が逆転。徘徊で警察に保護されるなど症状が進行した。
片桐被告は休職してデイケアを利用したが介護負担は軽減せず、9月に退職。
生活保護は、失業給付金などを理由に認められなかった。
介護と両立する仕事は見つからず、12月に失業保険の給付がストップ。
カードローンの借り出しも限度額に達し、デイケア費やアパート代が払えなくなり、
06年1月31日に心中を決意した。

「最後の親孝行に」

片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で
「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、母は
「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。片桐被告が
「すまんな」と謝ると、母は
「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、母は
「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言った。
この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。母の首を絞めて殺し、
自分も包丁で首を切って自殺を図った。
冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。肩を震わせ、
眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。
裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められていく過程を供述。
殺害時の2人のやりとりや、
「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。
目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。

515 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:37:27.75 ]
小学生のとき、少し足し算、引き算の計算や、会話のテンポが少し遅いA君がいた。
でも、絵が上手な子だった。
彼は、よく空の絵を描いた。
抜けるような色遣いには、子供心に驚嘆した。

担任のN先生は算数の時間、解けないと分かっているのに答えをその子に聞く。
冷や汗をかきながら、指を使って、
ええと・ええと・と答えを出そうとする姿を周りの子供は笑う。
N先生は答えが出るまで、しつこく何度も言わせた。
私はN先生が大嫌いだった。

クラスもいつしか代わり、私たちが小学6年生になる前、
N先生は違う学校へ転任することになったので、
全校集会で先生のお別れ会をやることになった。
生徒代表でお別れの言葉を言う人が必要になった。
先生に一番世話をやかせたのだから、A君が言え、と言い出したお馬鹿さんがいた。
お別れ会で一人立たされて、どもる姿を期待したのだ。

私は、A君の言葉を忘れない。

「ぼくを、普通の子と一緒に勉強させてくれて、ありがとうございました」

A君の感謝の言葉は10分以上にも及ぶ。
水彩絵の具の色の使い方を教えてくれたこと。
放課後つきっきりでそろばんを勉強させてくれたこと。
その間、おしゃべりをする子供はいませんでした。
N先生がぶるぶる震えながら、嗚咽をくいしばる声が、体育館に響いただけでした

516 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:38:54.24 ]
あるベトナムの村に宣教師たちの運営する孤児院がありましたが、爆撃を受けてしまいました。
宣教師達と2人の子供達が即死し、その他の者も重傷を負いました。
重傷になったものたちの中でも8才の女の子は最も危ない状態でした。
無線で助けを求めると、しばらくしてアメリカ海軍の医者と看護婦が到着しました。
大量に出血したことにより危ない状態にあり、早く手当をしないと少女は命を落とすことになります。

輸血が必要でした。しかしどうやってそれを行うことができるというのでしょうか。
言葉が通じないため、ジェスチャーを使って子供達を集め、何がおきていたのかを説明し、
誰かが血液を提供することが必要であることを伝えようとしました。
沈黙の時間がしばらく続いた後、一本の細い腕が恐る恐るあがりました。
ヘングという名の少年でした。
急いで少年の準備をすると、苦しむ少女の隣に寝かせ、輸血ようの管をとりつけました。
少年は黙ったまま天井をじっと見つめていました。
しばらくすると、少年は自由になっている手で顔を覆うと、しゃくりあげるように泣いているのでした。
医師がどこか痛いのかと尋ねるとそうではないようでした。
しかし、しばらくするとまた、しゃくりあげ、今度は大粒の涙をこぼしていました。
医師は気になり、再び尋ねましたが、またもや彼は否定しました。
ときどきしゃくりあげていたのが、やがて静かに泣き出しました。
明らかに何かが間違っているようでした。

すると別の村からベトナム人の看護婦が現れました。
医師はその看護婦にヘングに何が起きたのか尋ねてくれるように頼みました。
すると少年の苦しそうな表情はゆるみ、しばらくすると彼の顔は再び平静を取り戻しました。
すると看護婦はアメリカ人の医師達に説明しました。
「彼はもう自分が死ぬのかと思っていたんです。あなた達が説明したことを理解しておらず、
少女を助けるため、全ての血液を提供しなければいけないと思ったようです。」
すると医師はベトナム人看護婦の助けを借り、少年にきいてみました。
「そうであればどうしてあなたは血液を提供しようと決心したんですか。」
すると少年は単純に応えました。
「あの子はぼくの友達なんです。」

517 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:39:53.88 ]
5歳の娘がクリスマスの数日前から欲しいものを手紙に書いて
窓際に置いておいたから、早速何が欲しいのかなぁと夫とキティちゃんの
便箋を破らないようにして手紙を覗いてみたら、こう書いてあった。
「サンタさんへ おとうさんのガンがなおるくすりをください! おねがいします」
夫と顔を見合わせて苦笑いしたけれど、私だんだん悲しくなって
少しメソメソしてしちゃったよw
昨日の夜、娘が眠ったあと、夫は娘が好きなプリキュアのキャラクター人形と
「ガンがなおるおくすり」
と普通の粉薬の袋に書いたものを置いておいた。
朝、娘が起きるとプリキュアの人形もだけれど、それ以上に薬を喜んで
「ギャーっ!」って嬉しい叫びを上げてた。
早速朝食を食べる夫の元にどたばたと行って
「ねえ! サンタさんからお父さんのガンが治る薬貰ったの! 早く飲んでみて!」
っていって、夫に薬を飲ませた。
夫が「お! 体の調子が、だんだんと良くなってきたみたいだ」と言うと娘が、
「ああ! 良かった〜。これでお父さんとまた、山にハイキングに行ったり、
動物園に行ったり、運動会に参加したりできるね〜」……っていうと
夫がだんだんと顔を悲しく歪めて、それから声を押し殺すようにして
「ぐっ、ぐうっ」って泣き始めた。
私も貰い泣きしそうになったけれどなんとか泣かないように
鍋の味噌汁をオタマで掬って無理やり飲み込んで態勢を整えた。
夫は娘には「薬の効き目で涙が出てるんだ」と言い訳をしてた。
その後、娘が近所の子に家にプリキュアの人形を持って遊びに行った後、夫が
「来年はお前がサンタさんだな……。しっかり頼むぞ」と言ったので、
つい私の涙腺が緩んで、わあわあ泣き続けた。
お椀の味噌汁に涙がいくつも混ざった。

518 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:41:01.95 ]
俺の近所に住んでた爺さんの話。

一人暮らしだった爺さんは子供好きで、ちっちゃい頃の俺もよく遊んでもらってた。
ある時、爺さんの家で見た暴れん坊将軍(だったと思う)の1シーンで
老中と主役が「じい」「若」と呼び合うのを二人で真似して
俺「じい!今日も遊びに来たぞ。」
爺「若、よくぞいらっしゃいました。」
なんて呼び合って遊んでいた。
そんな関係は俺が他県の大学に進学するまで延々と続いていた。

卒業後に実家に戻ってきたらなんと「じい」が脳卒中やって入院中だという。
さっそく見舞いに行ってみたら「じい」はたくさんの管に繋がれてベッドに横たわっていた。
看護士の話では外界からの刺激にはなんの反応も示さない状態だと言う。
俺は「じい」に呼びかけてみた。
「じい、俺だぞ。覚えてるか?」
ダメもとのつもりだった。・・・が、次の瞬間、閉じられていた「じい」の目がカッと見開き
そして今まで昏睡してたとは思えないようなハッキリとした声で喋った。

「若、ご立派になられましたな。」

519 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:43:52.44 ]
まーいいやーまーいいやー。誰かー!
論文に書いても「フィードバックはいつ?」という話が出やすいだろうし。
書いて即実証でお願いしたいなぁ!

たとえばヒルさんが嫌いな理由とか。
誰も一般化したがらないから。

520 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:46:16.32 ]
ダイソン原理主義の見え隠れするダイビルなんてのも利用先にあったそうですね。
「仙台も破壊的だなぁ」とか、もはや思っていた方がいいんだよね?



521 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:49:12.30 ]
関係のない落書きをしていないで、カラシニコフ鉛筆を武器に帝国と戦えよ!
帝国は基本的にミスを認めないぞ!

522 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:51:58.12 ]
論文の書き方分かんないだろ?
俺は無職で高卒なんだぞ!
そんなのわかるわけないんだよね?
まーいいやーまーいいやー。

523 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:55:20.02 ]
無職万歳!無職万歳!
明日も名古屋市科学館で一人だろ?
たとえば朝から晩までとか。

524 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 04:57:41.66 ]
鉛筆ジーゲルユニオンは、帝国と戦う人々を応援しているらしいからな。
「ちょっと待って!」とかな。
冷酷な専制君主はこう言うだろうね。
「質問は手を挙げてください。順番に担当者が席まで行きますので」

待っている間にいったい何ができると思う?

カンニングに決まっているじゃないか!
でもな、検証を行わないと合っている証拠がない。
つまり「事前準備が必要だ」というわけだ。
分かるか?カンニングは正義なんだ!
もちろん「見つかって指摘されたら帝国から追放される」という事もありうる。
そのときに初めて「鉛筆って、いったい何だろう?」とか言えばいい。

ガンメタルさ。

525 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 05:00:18.16 ]
分かるか?黒鉛炉なんて名前がある。
鉛筆はガンメタルなんだよ!

俺たちは、ガンメタルと戦い続けてきた。
押し通してきたんだよ!
「目の付け所がシャープでしょ?」
とか、からかわれながらな!

526 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 05:00:27.41 ]
無職!無職!無職!

本当は高校すら出てないんだと思うだろ?
無職は桁数にこだわるからというわけだ。

527 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 05:07:59.72 ]
ニート界にもカリスマってのが居るらしいね。今日会ったんだよ。

528 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 05:08:11.47 ]
ガンメタルで帝国と戦うのが嫌なら消しゴムで書けばいい。
そこに見えるのは「モノ」か「レーダー」なんだよ!
「いや、違う!もっと消しゴムは自由なんだ!」
そのとおりなんだ!消しゴムはもっと自由だ!

トンボなんて選んでみろ!消してばかりだぞ!
「ガンメタルなんざ認めない!消す!」ってな。
書いた情報を消すのも自由なんだ!でもな、帝国はけっして消す時間などの猶予を許さない。
「時間の無駄」って事で冷たく突き放していくことだろう。

結局「モグラ叩きを選ぶのか、それともモグラを選ぶのか?」
と聞かれるわけだ。
なにしろ自由だからな。
自由というのは「答えは自分で探し出すもの」という答えが書ける。

529 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 05:10:43.97 ]
・・・そして冥王星の軌道は、消されました。
「2016年ごろ、また、蘇る」と予言を残して。

530 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 05:13:43.14 ]
名古屋在住の無職だろ?
今日も朝から説明してやっているというわけだ。
結局「どうしたらJAXAになれるのか?」という謎なんだぞ!

嫉妬だ!嫉妬でしかない!

無職にはまぶしすぎるからクズサイトに書き込むしかないわけだ。




531 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 05:14:58.38 ]
私の有能さを認めないクズサイトめ!

532 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 05:15:53.67 ]
こんなにも桁数に詳しいのに!

リベットの欠陥の指摘もむしするんだろ?

533 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 05:17:18.65 ]
それほどまでに、VLBIは無力なんだ!分かるか!無力なんだよ!
「冥王星にアンテナの方向を向けると、きっと、どこかで、私を恨むのかな?」
・・・なんて不安。
それがカラシニコフ鉛筆で勝てる敵なわけだ。
いいか!「勝てる相手は選べ!」
「負けているから勝てる!」
これは真実だからな。
VLBIにガンメタル三菱では勝てないが、カラシニコフ鉛筆では勝てる!
京にもガンメタル三菱では勝てないが、カラシニコフ鉛筆では勝てる!
トンボーはそんな君らを応援してくれるだろうな。
「京やVLBIに戦って勝て!それが新たな軌道論を生み出すだろう!」
ってな。たとえばVSOP2012.0!
生意気な用語だ!VSOP!
調べてみろ!神をも恐れぬ信者っぷりだ。

534 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 05:31:28.15 ]
「コンピュータのインタフェイスは移り変わっていくけれども、鉛筆は変わらない。」
そんな帝国の野望など、粉砕してくれ!

「社会がイトマンで脅しても、イプシロンはミューを可変にして何度でも蘇る!」
そんな風に、情報支配が行える帝国なんだぞ!
GM分析は、まるでゲームマスターという用語を生んだみたいじゃないか?
ま、せいぜい受験生RPGを楽しむがいいさ。

社会は、ずっと待ってくれている。
俺も、待ってばかりだな。

「国が宇宙開発で破綻するのを楽しんでいる世の中を変えられるような、IQと偏差値を持つ勇者」
の存在をな。

535 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 05:42:55.13 ]
「人が2000ビットと言ったら、3000ビットを目標に。」
っていう世界でしかないけどな。

GMだって一緒なんだよ。
カラシニコフ鉛筆で、戦い抜くのも、いいんだろうね。

アークサインが嫌いで、アークコサインを擁護してきた。
「計算しやすいのはアークコサインじゃないのか?」と言ってね。
月の南北の極が逆で気に入らないと言って変えさせた。
変えてくれた保証なんてないけれども、変えてくれたような気がした。
でも本質は「どちらでもいいじゃないか?」だったんだよ。
分かりにくくなってしまうのを避けようなどと思わないから合わせてくれた。
しかし、次第に人々が忘れて行ってしまったんだよ。
「合わせたみたいだから、合わせた方に行ってしまおうかな?」ってな。

冷戦時代、人々は「他国同士だから」と脅しを受け入れ続けてきた。
言われたとおり「デルタ」とか「ガンマ」とかを調べてきたんだよ。

・・・どこにそんなデータがある?TLEを見たらMMがあった。
桁数が少ないなんて愚痴をこぼしながら、距離を計算したものだ。
三体問題なんて、三体問題だけを追って何が分かる?
モデル化した途中の抽象的な概念でしかない。

誇大化する摂動力を武器に戦うのも、また一興じゃないか?
それが優等生たるカラシニコフ鉛筆の価値だよ。

きっと、間違わない。そんな気がする。


536 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/14(土) 05:59:00.77 ]
さて、出社するか

537 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 06:30:29.04 ]
最新の世界大学ランキングらしいな。
www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2011

東京大学は総合では25位らしい。
ランキング上だが、上に24校もあることを忘れるべきではない。
分かりやすく言うと、
「滑り止めで各国の最上位校はいかがですか?」

538 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 06:44:33.80 ]
>25 The University of Tokyo Japan 6,000 - 8,000 6,000 - 8,000 6,000 - 8,000 6,000 - 8,000 85.9
非常に気を使った評価となっており、好感が持てるようだ。
大阪では、東京へ受験する学生に対し「東大生でなければ、人でない」と鼓舞したと言われる。
つまり、エリア外に出る場合は、よほど優秀な大学でなくて意味がないと言いたかったようだ。
各国の最高位に位置する大学は、たとえどれほど世界的な評価が悪くても、よほど優秀な大学である。
そこで出る疑問は、「なぜ国別なのか?」
国家予算と通貨発行を考えてみろ。簡単に答えは出る。


539 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 06:46:01.30 ]
JAXAは凱旋も受け入れるようだ。

540 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 07:18:49.90 ]
・・・徴兵制って、やっぱり不利だよね?
学術的には共産主義化だからな。底上げで下から足を引っ張られる結果になる。
なんかそんな気がした。たぶん見込みも含めて労働単価表現が安くなる。世界大学ランキングで見てみるとそれっぽい。
世界順位があまりにも低く、しかも国内に紛争が絶えない場合にはあえて選ぶことも可能であるとしか言えないな。
ただし、徴兵制をなくすと、外国人の流入が促進される可能性が高いだろうな。
国家予算はともかく、どちらも経済効果はある。だから嫌われる事が分かっていてあえて言う政治家がいるわけだ。
いいにくいが、大学ランキングにおける単価表現と、国家予算意識は連動しがちかもしれないな。
日本は東京大学の表現が低めだが、大学自体が多くしかも平均的に低く表現されにくいと思われる。
JAXAの予算額が他の学術に比べて比較的低く表現されている背景に軍事傾向が低いと目されている傾向があり、それを煽っているのだろうな。

徴兵制度
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B4%E5%85%B5%E5%88%B6%E5%BA%A6

どうせ徴兵するなら、ロケット産業に徴兵すればいいのにな。
こそっと音速の10倍で飛ばせるようなミサイルを設計して製造するとかだな。
それではまるでゼロ戦だけどな。



541 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 07:20:59.88 ]
富国強兵音頭ですね。分かります。
勅命により今日明日で余裕をぶっこけるような帝国軍に属する理Uの兵士たちが巣立っていく頃には、どんな世界になっているんだろうな?

542 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 07:29:37.45 ]
東京都は首都大学東京ばかり見ているからな。
あんな連中を見ていたら徴兵制話も出るよね?って気分。

543 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 07:33:16.89 ]
JAXAの本拠地のある調布には電通大って大学があるけどな。
大阪電通大とは全然違うって話だな。
大阪電通大と首都大学東京は極左傾向がよく似てるよね?

544 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 07:47:34.57 ]
専門をやると「ありきたり」である可能性があり、その点を尊重される傾向があるが、ロジカルな側面がある特定の分野において、特に成果を発揮しやすい分野。
・脳医学(外科) 偏差値では80〜程度とか
・原子炉工学 偏差値では65〜程度とか
物理学部・理学部なんてよっぽど一般人に近くてまともと言われそうなほど特殊なんだろうね。
専門学会で特殊な論文をもし仮に押し通したがったら、面白い分野だろうけど危険だと言われかねない。
でも、イギリスではそんな論文も実証も一般的かもな。
無難志向派はイギリスに行かない分野だろうね。そもそも原子炉工学なんてイギリスにはないし。
やりたきゃ一般的にはドイツに派遣され、大学からフランスに派遣されるらしいね。
特に国公立の小中学校の標本検体って、脳医学から降りて来るんだよな?

宇宙飛行士さんとか、母校にどうですか?

545 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 09:21:39.25 ]
メッサーシュミット Me262
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88_Me262
基本的にジェットエンジン機は当時のままである。

V2ロケット
ja.wikipedia.org/wiki/V2%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
ロケットのモデルとなったミサイル。
唯一異なるのは、多段型であるという点である。回収や落下の危険性があり、むしろ失敗だったと言われている。

意思の勝利(レニ・リーフェンシュタール)
www.youtube.com/watch?v=Qcim22gTw3M&skipcontrinter=1
www.youtube.com/watch?v=duRJE_7IB14&skipcontrinter=1
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%8F%E5%BF%97%E3%81%AE%E5%8B%9D%E5%88%A9
日本語の言葉の韻の通り、最後には医師が勝ったと言われている。

ヒトラーの演説の最後の方の観衆から、ふと何か危険な情熱が聴こえてこないだろうか?
「国家体制による世界最先端の率先」
「長きにわたる鎖国」

「知らないことが、多すぎる」と、ふと疑問に思うわけである。
鎖国を駆使すれば、本来は「何でもできたのではないか?」

546 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 09:40:36.53 ]
1936年4月にはじまった軍備宣言から、1945年5月8日までの間に、いったいどれだけの軍需品が開発されただろうか?

などと、ふと「死にぞこない(の軍国主義者)」などと罵りたくなる次第である。
わずか9年だっただろうか?
まるで小学校入学生徒が、中学校を卒業するまでだった。
成人が、30代になる頃だっただろうか?
「十年一昔」と言われた背景かもしれない。
新しい開発案件のように感じたことでも、いざ調べると「昔々、同じようなことが研究され、実証された」なんて話が出てくるかもしれない。


547 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 09:41:33.81 ]
「そんなことは、十分に分かっている!」
悲痛な叫びは、新たに配属されていく兵士たちにも伝わるのだろうか?

548 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 10:06:56.03 ]
ドイツ軍関係者の開示情報
www.orbithangar.com/searchid.php?ID=1468
わずか8MBのファイルに10000箇所程度の空港滑走路情報が座標情報とともに開示されている。マクロ運用と少々のA.I.化が表現されている。

フランス軍関係者の開示情報
www.orbithangar.com/searchid.php?ID=4429
A.I.化のサンプル集であり、ある地点から指定地点に着陸までを行うロジックの搭載を開示している。A.I.化の際のフェイズ運用のサンプルとなっている。

両者とも特定のサンプル機に関してチェックされているだけであるが、軍事関係者であれば、このくらいの汎用な情報の開示は、無償のサービスでやれるという少々の例だろう。

549 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 10:08:09.68 ]
まだ核実験かミサイル発射遊びをやってないか?クズ夫の国は。

550 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 10:09:08.99 ]
それは、まるでカッパロケットに誘われるかのようなやり方だったよな?



551 名前:NASAしさん [2012/01/14(土) 10:11:45.26 ]
秋田県海岸地方では、祭りが行われるそうだ。
「鬼やんま」と称された、その鬼は、どこかからの移民の事かもしれませんね。
海側からの寒風とともにやってくることがあるそうです。

552 名前:NASAしさん mailto:age [2012/01/14(土) 12:23:59.05 ]

【社会】宇宙機構職員のパソコンがウィルスに感染…技術情報流出か
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326462414/

>流出した可能性があるのは、宇宙機構内外の約1000人分の
>メールアドレスや、こうのとりの仕様や運用に関する技術情報など。
>宇宙機構や米航空宇宙局(NASA)のシステムへのパスワードも含まれている


553 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/14(土) 22:19:40.96 ]
コンテナみにいくか

554 名前:NASAしさん [2012/01/15(日) 00:15:49.82 ]
座礁の豪華客船、横倒しに〜イタリア
photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2012/01/0114italyship/

4,000人乗りの豪華客船でもコケるんだな?
脱出機構がない有人宇宙船への警告を示唆するかのようだ。

555 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/15(日) 02:14:21.66 ]
今までの三倍頑張ります

556 名前:NASAしさん [2012/01/15(日) 08:25:41.89 ]
>ベイリーとクランドールの2000年の発表によると、ベイリー=ボールウィン=プラウフの式を用いて2進表示で様々な桁の計算をした結果では、各数値の出現率はカオス理論に基づいていると推測できるようだ。
>5兆桁までの数字の出現回数は以下の通りで、ほぼ等しく出現している。最も多く出現するのは8である。
>0:4999億9897万6328回 1:4999億9996万6055回 2:5000億0070万5108回 3:5000億0015万1332回 4:5000億0026万8680回
>5:4999億9949万4448回 6:4999億9893万6471回 7:5000億0000万4756回 8:5000億0121万8003回 9:5000億0027万8819回

10兆桁での出現頻度も出してくださいね。ECCで0.0...や1.0...が出ない根拠になるかもね。

557 名前:NASAしさん [2012/01/15(日) 10:10:02.52 ]
1,500人以上を殺した殺人氷山の写真があった。
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5d/Titanic_iceberg.jpg

昔から受けがいいからと豪華客船に乗客を乗せすぎ。
北海道の方言では、海中にある巨大な岩塊を「オロンコ岩」といったそうだ。
転じて海中から海上にせり出した岩も「オロンコ岩」と言うそうな。

最近増えた失敗宇宙船の再突入話は絶えませんが、フォボス・グルントは大丈夫?
オロンコ岩製造業者になってませんか?

558 名前:NASAしさん [2012/01/15(日) 13:06:21.43 ]
そういえばIRBMって、イタリア配備した後のJFKの時代にサンダーストラックを食らってICBMに置き換わったらしいな。
IRBMは中距離弾道ミサイル、ICBMは大陸間弾道ミサイルと訳されている。
衛星爆破用の地球周回軌道弾道ミサイルだと、IOBM、Inter-Orbitalrange ballistic missileになるのか?
周回軌道弾道ミサイルかな?
サンダーストーム計画って名前なのかな?トールボーイ・ソアの系譜だな。
あえてオーロラ計画という名前か?
「ISSレベルの衛星軌道上の衛星を、破片一つ残さずに消滅させるミサイルの研究で、スペースデブリをなくす」
って感じかな?

559 名前:NASAしさん [2012/01/15(日) 13:11:05.98 ]
どう爆破させたらISSレベルの衛星軌道上の巨大建造物を完全に消滅させることが可能なのか?が課題だろうね。
放っておくと、そのうち地球上にコロニー落としをするつもりだろ?
分解して持ち帰るのか?


560 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/15(日) 13:30:53.98 ]
今日はゆっくり休んで明日からの仕事に備える。



561 名前:NASAしさん [2012/01/15(日) 13:32:46.85 ]
Terragen(2)
ja.wikipedia.org/wiki/Terragen
CGによる風景作成ツール

火星や月面の風景をリアルに再現するように作成することも可能である。
水面の描写がイマイチなためにCGであるという判別は可能であるが、上手な作品は判別が難しいかもしれない。

562 名前:NASAしさん [2012/01/15(日) 13:47:58.37 ]
大気も風もない月面に岩塊があるという不思議。
history.nasa.gov/alsj/a15/AS15-82-11147.jpg

こんなのも、CGで描けるのかもね。
隕石衝突による岩塊の飛散という病的な理論もあるだろうけどね。
信憑性を生むための脅しがまずあるような、ケダモノ論だろ?
太陽光によって岩が固まり、深海バクテリアのようなバクテリアによって岩の腐食が行われるという方が、まだ信憑性がある。
軍事という病原菌が軍事由来のアポロ計画を汚染して、今の世の中があるんだけどな。

563 名前:NASAしさん [2012/01/15(日) 13:53:17.45 ]
いわばアポロバブルのための計画失敗話などだろうな。
後の計画が失敗すればするほど、アポロ計画での取得情報が貴重になる。
アポロ計画自体も何度も失敗しているが、詳細な写真として情報を持ち帰っている(ことになっている)だけに、
「描き換え」が難しい状態になっているようだ。

564 名前:NASAしさん [2012/01/15(日) 14:21:04.23 ]
さて、軍備増強論者がいまさらF-16などに反応している。
国内にあるF-15を何機叩き落せば黙るのだろうか?

F-22を安くすれば済む話だっただろ?
パイロットなんざ捨てるほど存在するから、勝手に射出されとけという状態。
いわば特攻機の一種である。

565 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/15(日) 15:47:53.33 ]
明日からは新しいプロジェクトが始まる。頑張るぞ。

566 名前:NASAしさん [2012/01/15(日) 21:45:13.45 ]
軌道傾斜角で90度を越せない。
こんな常識は、軌道離心率で1を越せないのとよく似ている。
なにしろ軌道離心率に双曲線など存在しないからである。
もちろん軌道離心率では-1より小さいものは存在する。
説明が不十分であり、不愉快である。

567 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/15(日) 22:01:35.13 ]
ギャグのつもりで言っているんだろうが、軌道傾斜角は0度から180度まで数値をとる。

568 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/15(日) 22:09:14.57 ]
>>566
GCOM-W1 軌道傾斜角 98度
suzaku.eorc.jaxa.jp/GCOM_W/w_gcomw/w_body_main_j.html

569 名前:NASAしさん [2012/01/15(日) 22:14:57.54 ]
その説明では-180度が分からないな。

570 名前:NASAしさん [2012/01/15(日) 23:08:22.07 ]
頑張るな。税金無駄使いするだけだろう。
公共の利になんてならない、自分の好奇心だけのために
メーカたたくだけだろう



571 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/15(日) 23:33:00.58 ]
日本のメーカーはもう少し航空分野に力を入れて欲しいものだ

572 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 00:30:35.55 ]
お前らは10桁原理主義者か?
努力もしない業界に何を言っても無駄だろ?
30kmより下側を蠢いてろよ!

573 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 00:54:33.00 ]
さて、理Uのグラデュエイター候補生も決まったころかな?
入学当時は単なる兵士だが、3年次には立派な闘士として教育を受けていることだろう。

574 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 00:57:44.63 ]
JAXAというコロツセオにも多くの兵士が残っているが、数少ない理IIグラデュエイターもいる。
そういうヤツらは学生時代にきちんと論文を出している。
もちろん、プロジェクト管理者足りえる論文だ。

575 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 02:46:04.10 ]
・募集人数:理科各類、前・後期日程合計1,840人
・選択科目に関して(平成23年6月発表)
『国語』
『数学T・数学A』
『数学U・数学B』
『英語』『ドイツ語』『フランス語』『中国語』『韓国語』より一科目を選択
「世界史B」「日本史B」「地理B」『倫理,政治・経済』より一科目を選択
「物理T」「化学T」「生物T」「地学T」より二科目を選択、ただし後期は一科目を選択

兵士候補生の諸君は「夢幻のごとく」のうちに、こんな科目は履修済でしょうね。
誤答に関し自分のミスなのかミスじゃないのかを迷うことがある程度かもしれません。
ただし「誤答が正しい」という裏づけをするのは本人ではありません。確かに物議はあるかもしれませんが、どちらにしろ後で出ます。そのような事は文系傾向の仕事です。
センター試験であれば、すぐに誤答という話が出なければ正答が常識であり、常識と異なる考え方を持っている点があるというわけですね。
そんなことよりも一般の大学では闘士教育は3年次からですが、闘士候補生は1年次からすでにさまざまな研究機関を回っていますので、乗り遅れないようにしないといけませんね。
理系の闘士は「正しい事しか言わないように」という教育をされます。
そのために忙しいわけです。

576 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 02:49:04.06 ]
兵士のうちにのんびりしすぎると文系転向に行くことになります。
語学専攻などをさせられるわけですね。
実際には文系の中では扱いは上ですが、JAXAからすれば「また負けた」という事になります。

577 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 02:56:50.76 ]
語学専攻というのは、いわばスパイですね。
先輩が常に正しいという兵士教育をしっかり受けた理系には苦手な分野です。
相互翻訳は文系傾向でしかできません。

578 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 03:15:32.11 ]
産業デザイン画の例(ただし、実証されていないもの)
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/01/In-Line_SDLV_1978.jpg

宇宙船の開発分野においても、こういうタッチの画を初期に描くことが多い。
産業デザイン画において、描かれたデザイン画から受けるイメージははっきりとしている。
こういったものを描くのはセンスである。
重工側に依頼するのが通例であるが、重工側からもしくは直接独立デザイン系に依頼をしたり、自分で描くのも重要なのだろう。
描くのは理系であったり芸術系であったりするが、こういうものを拾ってくるのも文系傾向である。

579 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 03:22:09.93 ]
ちなみに著名人に依頼すると選に漏れても単価が高い。
ただしよっぽど著名人だとかえって選を通させるための圧力になる場合もある。
なにしろ「すでに依頼して、金が掛かっている」と脅せるわけである。

最近では航空機型のSST〜他天体到達機での需要が多いようだ。
製作日付を見て分かるとおり、外部に漏れるのは10年以上経ってからである場合が多い。
産業デザイン画の原画を表に出す頃には、計画が進んでいるいないに関わらず、ネゴシエーションがある程度通っている段階である。
ただし最近ではそうとも限らないかもしれない。
機密の流出という事態がありうるわけだ。

580 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 03:30:23.09 ]
あまり関係がないが、FBIはやはり腕がいいようだな。
スペースシャトルのデザイン画の原画といわれたものがネット検索結果から一切消えた。
代わりに上記のアレス原画に差し換わっている。
広範囲に及ぶ工作が可能なのは、組織が大きい証拠である。



581 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 03:31:07.41 ]
アドビ依存もほどほどに、といったところなんだろう。

582 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 03:32:12.49 ]
とにかくこだわる人は国産の国内製造機材にこだわるかもしれない。
情報漏えいを自分から予防するわけだ。

583 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/16(月) 07:55:17.88 ]
学生の間に論文出すのって当たり前だよ
最低限、国際学会に行かないとJAXA入れん

584 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 11:26:28.82 ]
めずらしく、まともな意見。
こんなクズサイトで。

俺以外では初めてかもな。

585 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 11:40:59.91 ]
●要点
☆センター試験は東京大学の理IIに合わせ
『国語』
『数学T・数学A』
『数学U・数学B』
『英語』『ドイツ語』『フランス語』『中国語』『韓国語』より一科目を選択
「世界史B」「日本史B」「地理B」『倫理,政治・経済』より一科目を選択
「物理T」「化学T」「生物T」「地学T」より二科目を選択、ただし後期は一科目を選択
☆高校時代までに最低限で英語圏への留学。
☆大学の間までに国際学会への参加、最低で日本語・英語で専門研究系の論文を発表。
☆高校時代までに宇宙船・宇宙シミュレータの作成、またはなんらかの自動化ロジックの作成。望遠鏡用でも構わない。
☆普段からバイナリデータになじんでおく事。内部では実データがバイナリデータで扱われる。
☆高校時代までに東京大学とJAXAの各研究所、また国外の宇宙研究所や宇宙開発系の機材のある高等科学館への訪問をしておくこと(時代時代で移り変わる射点はどうでもいい)。
☆今であれば、小学校卒業までに宇宙飛行士が主催していたりする子供向け集会に参加しておくこと。
☆入試専用の勉強が面倒くさい人は東大専門進学塾へ。ただし、上記を高校1年までに行えば塾側から斡旋が来て勝手に送り込まれる。

これだけで偏差値70付近以上は固いので通るよ。医学をやっていればさらに5程度はブースト。
ボーダーは70と言われる。72以上で期待しているらしいけどね。

586 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 11:54:55.39 ]
●おまけ
研究系の専門雑誌はJAXAのつくばの図書館にひととおり置いてある。
高校生のころから馴染んでおくとかなりのアドバンテージとなる。
大学では最新動向をチェックしているのが必須となる。
院ではもはや後輩に代わりに読んでおいてもらい、情報だけ盗む。
が、気に入った雑誌自体は身近でとっており、身近に置いてあることが多い。

587 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 12:20:02.73 ]
これだけ指針を明確に書いたら、候補生は毎年500人くらいは出るだろ?
東大理IIと同様に、最終倍率は2倍程度と言われるけれども、さて?

実際には100人に満たない募集人数に対し、採用希望を出す人数は1,000人を越える事もあるという。
ぶっちゃけ大半の人が理IIを通っていないと通らない。
理U以外だと、いいにくいがNASAの滑り止めの方がむしろ通りやすい。
取り合いをされてJAXA側に斡旋が効いた場合である。
NASAに通ってしまいそうでNASAを受けたら当然NASAが有利となる。
これは同じことがたとえば東京大学より上位にランク付けされている国外の大学でも言えるわけだ。
しかし、センター試験を受ける段階で、ある程度の誘導がすでに出ている。
なにしろ受験時期が異なるためである。
このために国外居住者は東京大学狙いであれば、通常は高校生までの段階で日本に戻っていることが多い。
ちなみに国外居住者の方が倍率的に明らかに有利である。
国外軍事産業の研究者の関係者などがこれに該当しがちである。

588 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/16(月) 13:51:50.11 ]
国際学会は最低限。
そこで表彰されるレベルでないとな。

589 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/16(月) 14:01:35.87 ]
毎年30人の枠に何人が募集してくるのだろう

590 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/16(月) 20:08:47.51 ]
エントリーシートは1万人を超える。



591 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 20:50:13.27 ]
1万人が束になっても航空機型有人機が作れない組織よりも、NASAに行った方がいい。
天下りは偉そうに「スペースシャトルは失敗だった。エンジン出力が足りなかった。ペンシルロケットがいい。」と言うんだろうな。

592 名前:NASAしさん [2012/01/16(月) 23:47:22.69 ]
人間のカス、裸の大様、JAXAた○○○○○ろは日本に不要。
出て行け。

593 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/17(火) 03:28:22.55 ]
君は国際学会に発表はしないのかい?

594 名前:NASAしさん [2012/01/17(火) 06:12:56.03 ]
☆ドラえもんの秘密

○ジャイアンの歌は、ヘヴィーメタル。歌い方は「ホグェ!」これは「オエェ!」に通じる。
○スネ夫のいとこは重工に就職し、軍需産業についた。作成したものに秋水レプリカがある。学生時代からラジコンヘリなど無線機を扱うのが得意だった。
○スネ夫の父親はコーヒー貿易の業務に就いており、スネ夫は後に喫茶店の店主になったという。
○のび太はフォークギターが得意だったが、フォークソングしか弾けない上にバイオリンが下手なしずかちゃんに顰蹙を買ったために後に弾くのを止めた。得意な曲はツェッペリンの「天国への階段」。ただし歌えない。
○のび太のママである野比玉子はネズミを見るとちゃぶ台の上でゴーゴーを踊りたくなるらしい。これは蒸気機関車をモチーフにしたロカビリーの踊り方である。
○基本的にロケットは出てこない。スタートレックに通じるような形状が特徴的な有人宇宙船は数多く出てくる。
○電気優遇派。
○北朝鮮で人気を博したために、マンガが連載中止に。


595 名前:NASAしさん [2012/01/18(水) 12:10:58.71 ]
東大 秋入学の実施で中間報告
www3.nhk.or.jp/news/html/20120118/t10015351051000.html

>学部のすべての入学を春から秋に全面的に変更すべきという中間報告をまとめました。

どうするのよ?君ら?
全て変えられちゃったら高校卒業後に6ヶ月間空いちゃうだろ?何するのさ?
高校も、小中も、全国の大学も、とかいう思想か?
東大が秋期入学に変更するだけならまだしも、全部は無理だろうなー。

596 名前:NASAしさん [2012/01/19(木) 18:38:32.81 ]
必死だねーw

597 名前:NASAしさん [2012/01/20(金) 14:58:33.81 ]
JAXA、理研、JAMSTECなどの名称 消滅へ 文科省検討
awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326898009/

スレッドを消すほど必死な状況w

598 名前:NASAしさん [2012/01/20(金) 18:35:30.84 ]
宇宙開発が責務を果たさなくては、国家系宇宙開発での軍国主義傾向は免れない。


599 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/21(土) 03:11:18.82 ]
そういやNEDOと作ってた環境適応型エンジンってどうなったんだ?

600 名前:NASAしさん [2012/01/21(土) 05:30:02.12 ]
Mk91(91式) アジャスター型携帯SAM - 通称「ASAM」

ドラフター用紙というものがある。いわゆる設計用紙である。実際に設計された図面が描かれたものを図面という。
通常は持ち歩かないが、持ち歩くときの道具として、アジャスターなどという名称の四角い長方形のケースがある。
これは通称「ASAM」と称されて警戒される。

工学部学生同士の会話内容はこうである。
「あれ?珍しいね?製図用紙なんか持ってどこに行くの?」
「・・・何か?」
「いや、めずらしいなー、と。・・・変なヤツだな?・・・いやべつに珍しいだけなんだけれども。(あぶなっかしいなコイツ)」
「自宅にドラフターがあるので、製図しなおそうかな?と頼み込んで借りてきた。カッコ悪いから黙っててくれないか?」
「ふーんなるほど。・・・まさか、キャプチャーとかしないよな?」
「・・・。」
「ま、いいや。(指導教官に確認しておこう)」

北朝鮮系工学部学生の間では「絶対に見つかるな!見つかったらこういいわけをしろ!」と言われている。
もちろんほとんどの場合が図面管理者に無断で持ち出しをしている場合が多い。
しかし他の学生に見つかって強制送還された学生が後を絶たないため、開き直って実際にアジャスター形状をした携帯短SAMが設計されたそうだ。
これをASAMという。もちろん横向きにも発射可能である。
ASAMには正式な呼称などなく、むしろ図面を筒形状の肩掛け型図面入れに入れて持って歩いている人物が不自然であることに由来している。
なにしろ、実図面を実習に用いている場合が多い。しかもほとんどが軍用品もしくはプラント設計図面など重要図面である。
これは研究室が特に軍用品などの重要図面を持っていることがステータスになっていることに由来している。
一般的には「持ち帰るな」と言われているが、警戒心を持ってそのように言っているのはフェロー学生であり、指導教官は思ったよりも無頓着である場合も多い。
外にバレると一大事である。上記の例では、まず強制送還される。
これは、図面実習の期間が全国でほとんど一致しており、しかも実習する上で優秀な学生のほとんどが軍用品設計者の家庭出身者である場合であり、
それ以外の生徒がムキになって設計の精度を上げようとしてしまう場合に問題が生じていたようだ。
軍用品設計者の家庭関係者の設計は迅速かつ実習時間外では図面にこだわらない傾向があり、精度と仕事の速さにおいてその差がはっきり出やすいようだ。
いわば罠である。実際には自宅などへの持ち出しなどをしないように、実習期間内には学校内の実習用のスペースを空けたままにしている場合がある。
このため、ASAMは警戒するべき対象者である場合が多いが、実際に街中で目撃されるASAM携帯者にはその件が伝えられていない場合が多い。

ちなみに、JAXAなどの宇宙機関を目標としていたのに、いつのまにか軍用品設計に手を出す工学部生のパターンが明らかに多い。



601 名前:NASAしさん [2012/01/21(土) 05:39:32.18 ]
ダンボールなどで自作した方がバレにくいと言われている。
このためにドラフター実習期間は学園祭シーズンを外すように義務付けられた。

602 名前:NASAしさん [2012/01/21(土) 06:55:38.46 ]
鉄道は15秒、航空機は10秒、では宇宙船は何秒?

これは、ダイヤグラムで設定される上での最低時間間隔である。
ダイヤグラムは複数の輸送機器を同一の経路上で扱っているというのは言うまでもない。
航空機に関しても事故やニアミスを防ぐために、あらかじめ経路は定められている。
最低時間間隔は経路設計上の重要な要素である。
輸送系路上で輸送機が常に単一で動いていると思っていたら、猿並の知能であると揶揄されても仕方がない。

603 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/21(土) 11:35:11.27 ]
>>599
ずっと前にポシャッた

604 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 04:35:16.87 ]
【理系男子】就職人気企業ランキング100
digital.asahi.com/job/syukatsu2013/ranking/rikeimen.html

>39 32 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
39位だなんて、思ったよりも人気が無いんだね?

>4 3 三菱重工業
4位。日本の軍需産業で最大手のイメージがあるから当然かな?
・・・そう考えるとJAXAって低脳。

605 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 04:40:33.64 ]
JAXAで動けないのなら、新たに宇宙軍事公社を設立した方がいいのか?
拳銃(コイルガン)からミサイルや核兵器、レーザービーム砲まで扱える企業だな。

日本レイセオンとか、どうなったの?


606 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 04:46:03.44 ]
しかし漢字で書くと、日本紫音光線なのか?w

607 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 04:52:41.57 ]
宇宙軍事公社名は日本エロヒムでいいよな?

宇宙開発の途上で出てきたありとあらゆる宇宙兵器を扱うのが目的で設立。

608 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 10:53:38.86 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1327279684/

揺れてねーだろ?なめてんのか?死ねやボケカス!
何のためにデータを出していると思ってんだ?
揺れとけクズ組織!

609 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 10:54:52.70 ]
データ出したクズぶっ殺したれや!
東京揺らしたるぞ!じゃねーだろ?この世から消しとけ!

610 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 10:59:15.81 ]
そもそも、順位下がったからって「東京が気に入らない。揺れろ!」じゃないだろ?
組織再編しなくていい。日本の老人を殺せば、社会はもっとよくなる。

>>608のリンク先を誰が出したのか?
どんな意図で出したのか?「揺れろ!死ね!コラ!」という態度か?

そういう意図でデータを出した組織とその構成員を、まず社会から抹殺するべきだ。



611 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:00:33.65 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから


612 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:01:15.00 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから


613 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:01:27.31 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから


614 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:01:38.88 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから


615 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:01:52.97 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから


616 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:02:05.36 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから


617 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:02:20.21 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから


618 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:02:38.77 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから


619 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:02:52.11 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから


620 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:03:05.99 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから




621 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:03:23.38 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから


622 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:03:34.91 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから


623 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:03:45.62 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから


624 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:03:55.88 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから


625 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/23(月) 11:03:58.51 ]
東経146度付近のどっかで、ってこと?

626 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:04:11.52 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから


627 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:04:28.27 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから


628 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:04:52.91 ]
JAXAのデータでgkbrするスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/23(月) 09:48:04.59 ID:9IONSvpu0
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20110306-20110312.jpeg
↑これ311
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
↑これ今

揺れろ!死ね!コラ!スレじゃねーから


629 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 11:05:26.35 ]
しつこいゴミヤクザ組織だな?

なめてんのか?潰れろよ!

630 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 14:22:09.56 ]
奥村展三文部科学副大臣記者会見録(平成24年1月18日)
www.mext.go.jp/b_menu/daijin/detail/1314955.htm
>組織的にはそういう人事配置だとか組織の再編だとか、いろいろ予算の問題も機動的に、やっぱりそういうものを進めていかなければなりません。
>ある意味では、また共通の部分もあるわけなんですが、そこはやはり、やると言ったからにはしっかりとしたものを作り上げて、もちろん長は一人でございますけれども、あとは最高数の8人の、いや、
>8機関があればそれを一つにするんですから、そこの責任者を作って一人のピラミッド式でしっかりと横の連携なり、その機能が果たせるように、そういう法人にしていきたいというように思っています。




631 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 14:23:31.45 ]
8機関に対するレイオフが10,000人規模という噂。

地震予報で脅すからだよ。
JAXAの内部からもどんどんクビを切れって言っているに過ぎない。

632 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 14:32:29.93 ]
10,000人削減で、余剰な人件費支出を年額で1000億円ほど削減可能。
1000億円あれば、新型有人機を10年ベースで1機製造が可能。
10年分では10機も製造可能。

こりゃもう、さっさと再編しないと、仕返しで大震災予報が多発するでしょうね!
人に言われたらやる気が起きないし気に入らない。
組織に所属はしておきたいけれども、仕事をするのは嫌だからね!

633 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 14:47:07.62 ]
JAXAの主要取引先は三菱重工業なわけだが、JAXAの方が一見人気が高い。
しかし、調査機関によると、圧倒的に三菱重工業の方が就職先として人気なわけである。
これはどういうことか?
客観的には採用可能人数の問題である。
三菱重工業ではリストラが行われるために採用数の増加が可能で新卒採用数が100〜200人程度となっているが、JAXAではリストラが行われにくいために採用数は僅少の20〜30人程度である。
しかも新卒採用は僅少どころではなく、ほとんど無い。
このために、JAXAは就職希望先・就職希望斡旋先としてリスクが大きいとみなされるわけである。
しかし、組織の人気のバロメーターとしての採用数および就職先希望者数と考えると不本意となり、採用可能数を増やす前段階として組織構成員に対するレイオフが期待されるわけである。

わかりやすいな?リストラが期待されているわけだ。
政府は本気ですよ。

634 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 14:48:48.08 ]
組織構成員の総数を増やせば採用数も増やせるという考え方も出ているはずだ。

635 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 14:53:43.55 ]
なにしろ、年間で50人も採用しないJAXAへの就職希望者が毎年1万人程度いるという話である。
それらの希望者の希望にこたえるためにはJAXA内から1万人程度を排除しなくてはいけない。
もちろんそういうわけには行かないので、組織をまとめて大きくするわけである。

その際に10,000人程度をレイオフするわけだ。
レイオフされた彼らにはアイソトープが待っているかもしれない。

アイソトープとは、若手のやり手研究者たちが、ボケ老人化した高齢の研究職者を自殺に追い込む施設の総称である。

636 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 15:21:17.64 ]
「有人機は失敗が許されないために、今の組織論ではあまり好まれていない。」

しかし、有人機の開発計画は好まれる場合がある。
「取り込める」と踏まれた場合だろう。
本来はおかしな話だが、内圧が外部から出ているように見せる場合がある。
有人機の計画を遂行させる場合、外部からの人物の引き込みが推奨されるわけだ。
外部のライバル機関が偉そうなので、内部からは開発計画を出しにくいという印象操作である。

上層部が責任を負ってくれないので、開発計画が進まないというのが実態である。
それは組織が扱える予算額で問われる場合が多い。
三菱重工業が人気な理由は「軍事予算4兆円を好きなように扱える企業」と目されているからだろう。
もちろん名目上は防衛費となっている国家予算の予算項目である。
JAXAの管轄では、軍事予算は2000億円にも満たない。
頑張って上げても2兆円ですら、その10倍もあり、相当先になってしまうわけである。

これは、左派を重んじる予算を取りまとめる文部科学省の命題なのだろう。

637 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 15:36:36.97 ]
今一度、問うべきだろうか?

鉄道は15秒、航空機は10秒、では宇宙船は何秒?

これは、ダイヤグラムで設定される上での最低時間間隔である。
ダイヤグラムは複数の輸送機器を同一の経路上で扱っているというのは言うまでもない。
航空機に関しても事故やニアミスを防ぐために、あらかじめ経路は定められている。
最低時間間隔は経路設計上の重要な要素である。
しつこく言うが、輸送系路上で輸送機が常に単一で動いていると思っていたら、猿並の知能であると揶揄されても仕方がない。

「神の叡智で偶然ぶつからない」などという話は、人の思惑でしかなく、科学ではない。

638 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 19:25:51.54 ]
WHOによる国および地域別MVPの2011年版はサンマリノだろうか?

平均寿命ランキング
memorva.jp/ranking/unfpa/who_2011_life_expectancy.php
国の国内総生産順リスト (一人当り購買力平価)
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_(%E4%B8%80%E4%BA%BA%E5%BD%93%E3%82%8A%E8%B3%BC%E8%B2%B7%E5%8A%9B%E5%B9%B3%E4%BE%A1)

CIA の一人当たりのGDPによると、世界23位に位置し、36,200ドルと表現されている。
これは日本はもとより、イギリス・フランス・ドイツよりも上位である。

研究職のアイソトープ行きを避ける方法論かもしれないな。

639 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 19:48:27.71 ]
JAXA共和国を独立国として考えた場合、
www.jaxa.jp/pr/brochure/pdf/07/general02_print.pdf
>予算・職員数
>(2011年4月1日現在)
>2011年度 予算 1,726億円
>職員数 1,547名
より、職員1名あたりの給与分も含めた予算額として約1.1157078215901745313510019392372億円もあるという恐ろしい共和国となる。


640 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 20:06:01.83 ]
センター試験には回答の記述用品として鉛筆の利用を推奨されているという問題が内包されているが、それはどうするのだろうか?
sankei.jp.msn.com/life/news/120123/edc12012319260006-n1.htm
>センターについては「在り方について抜本的に見直さなければならない」と述べた。

HBとBの鉛筆を用意するように言われる傾向があるというセンター試験。
あえて鉛筆を、と言われる傾向がいまだにある。昔からである。

たとえばなぜシャープペンシルのみではいけないのか?
たとえばeラーニング形式で端末利用試験ではいけないのか?
独自OSから開発すればいいではないか?

・・・などという議論が出るのだろうか?




641 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 20:17:16.01 ]
OMRという考え方が古いという事で、OCR化された試験も多い。
しかし、OCR回答方式では試験問題に制約が出るという問題点がいまだにあり、記述試験の方が好まれる傾向が強い。
採点する方も多肢選択式の方が採点にばらつきが少ないことを知っているが、より高度な回答を求める場合は記述試験が望ましいといわれる。
しかしタッチペンの技術も進んだ昨今、解答用紙への転記式マークシート回答方式は、いびつでアナクロであると言わざるを得ない側面もある。
印字せずに問題用紙を持ち帰って自己採点ができるからという合理性のあるいいわけは可能だろう。
しかし、問題用紙の閲覧用サイトがあっても何も困らないのは実情である。

642 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 20:54:14.28 ]
NHKは震度5
www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/JS20120123204500_20120123204825.html
気象庁は無視
www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
防災科学技術研究所も無視
www.hinet.bosai.go.jp/
ウェザーニュースも無視
weathernews.jp/quake/

いつも偏っている予報の実態。
なめんな!クソNHKwww
NHKが勝手に地震で潰れろ!

643 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 20:56:51.27 ]
教訓「地震予報は、出したところ周辺に影響が一番出る」

644 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 20:58:23.66 ]
一番最初に地震情報を出したところが「予報・予測」であり、後で出したところが「情報」となるわけだ。
地震予報は偉そうにこういうことだろうな。

「え?揺れた?やったー!」

645 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 21:07:37.64 ]
日本海軍最強の軍艦は「砕氷艦」である。
その後見人はいつもNHKとなっている。

なぜ軍艦なのか?
単純に、日本での砕氷艦の由来が軍艦からだからである。
管轄は防衛省で、防衛費で建造されるが、運営費は別となっていることが多い。
とくに映像関係は映像関係から支出されている。

このため、本質的には砕氷艦の更新を早めることが期待されている。
なにしろ乗れる人数が限られるからである。より巨大化されることが望ましい。


646 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 21:09:28.82 ]
砕氷艦は、防衛費・文部科学省予算・NHKの予算と三重取りと言われている。
ビジネスモデルとして、非常に参考になるだろう。予算以上に、扱いもかなりいい。

647 名前:NASAしさん [2012/01/23(月) 21:11:51.91 ]
砕氷艦を造船する際、造船および維持管理のために新会社を立ち上げるとまで言われているシロモノである。

旅客・研究者用宇宙船開発に、なにか参考になるような要素はあるだろうか?

648 名前:NASAしさん [2012/01/24(火) 07:03:05.29 ]
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/pub/ETS-VIII/MAM/GRAPH/ETSVIII_MAM_20120115-20120121.jpeg
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
1/16と1/22に電波障害が出ているように見えるが、1/23に震度5の報が出ただけだな。
しかも、気象庁の情報から出ているいくつかの震度3の情報は上記の情報からは見受けられにくい。
www.jma.go.jp/jp/quake/quake_sindo_index.html

まゆつばですよ。予報でしかない。組織予算欲しさのための首都圏攻撃兵器ですね。
JAXAももはや末期ですね。国家と軍産による対JAXA兵器の研究が国内で行われかねません。

649 名前:NASAしさん [2012/01/24(火) 07:07:28.01 ]
準備段階として、ストレスチェックという名前の原発稼働率テストがあります。
稼働率を上げると、あとでミスをして社会を荒らすことがあるという話ですね。
たとえば、水力発電の満貯水テストが分かりやすいですね。
発電量を増やすために満貯水をするわけですが、その際に流域に大雨が降ると流した水が河川からあふれることがあります。
やった側は一切無視ですけれども。わざとだからね。
爆発するかどうかストレステストをして遊んでいるだけですね。
「またメルトダウン寸前か?」という遊び方のようです。

650 名前:NASAしさん [2012/01/24(火) 12:50:50.48 ]
SSTコンセプト機ってどうなったの?
www.youtube.com/watch?v=5JeYQ0df5-s

ロケットエンジン搭載型航空機の情報は埋没しやすいのか?



651 名前:NASAしさん [2012/01/24(火) 12:54:55.52 ]
2液混合型では古くはワルター機関、現在運用されているものでプロトン方式とか?
水平発進水平着陸型で対するは固体燃料型か?

水素とかでは、なぜかまだ遠そうだよな?
やはりケロシンが本命か?

LNGとか窒素とか、なぜ縦型で研究をしているの?

652 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/24(火) 13:31:29.74 ]
blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3255478.html

このグラフ何のデータですか?

653 名前:NASAしさん [2012/01/24(火) 16:16:35.76 ]
JAXAってFacebookにページを出しているんだけどさー
何で、NASAと違ってスポンサー広告が出るの?

654 名前:NASAしさん [2012/01/24(火) 16:20:24.07 ]
川崎ローム斜面崩壊実験事故
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%96%9C%E9%9D%A2%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E5%AE%9F%E9%A8%93%E4%BA%8B%E6%95%85

あんたには何度言ったら分かるの!静かにしなさい!
何度神奈川県の斜面を崩壊させたら気が済むと思っているの!?

655 名前:NASAしさん [2012/01/24(火) 16:21:24.66 ]
川崎ローム斜面が、爆発だ!

656 名前:NASAしさん [2012/01/24(火) 22:42:03.78 ]
つくばのJAXA図書館内に、毒グモの写真と毒グモに対する注意喚起が貼ってありましたよね?
あれって今でもあるんでしょうか?

657 名前:NASAしさん [2012/01/26(木) 10:56:31.52 ]
>>653

658 名前:NASAしさん [2012/01/26(木) 15:25:25.01 ]
壊れかけのドコモ


何も聞こえない 何も聞かせてくれない
僕の身体が昔より 大人になったからなのか
ベッドに置いていた 初めて買った黒いドコモ
いくつものメロディーが いくつもの時代を作った

思春期に少年から 大人に変わる
道を探していた 汚れもないままに
飾られた行きばのない 押し寄せる人波に
本当の幸せ教えてよ 壊れかけのドコモ

いつも聞こえていた いつも聞かせてくれてた
窓ごしに空をみたら かすかな勇気が生まれた
ドコモは知っていた 僕の心をノックした
恋に破れそうな胸 やさしい風が手を振った

華やいだ祭りの後 静まる街を背に
星を眺めていた けがれもないままに
遠ざかる故郷の空 帰れない人波に
本当の幸せ教えてよ 壊れかけのドコモ

ギターを弾いていた 次のコードも判らずに
迷子になりそうな夢 素敵な歌が導いた

思春期に少年から 大人に変わる
道を捜していた 汚れもないままに
飾られた行きばのない 押し寄せる人波に
本当の幸せ教えてよ 壊れかけのドコモ

華やいだ祭りの後 静まる街を背に
星を眺めていた けがれもないままに
遠ざかる故郷の空 帰れない人波に
本当の幸せ教えてよ 壊れかけのドコモ
遠ざかる溢れた夢 帰れない人波に
本当の幸せ教えてよ 壊れかけのドコモ


659 名前:NASAしさん [2012/01/26(木) 16:00:50.65 ]
壊れかけのドコモキャリア


何も聞こえない 何も聞かせてくれない
僕の身体が昔より 大人になったからなのか
ベッドに置いていた 初めて買ったJAXAドコモ
いくつものスパムメールが いくつもの時代を作った

思春期に少年から 大人に変わる
キャリアを探していた 汚れもないままに
飾られた行きばのない 押し寄せる業者に
本当の無線機教えてよ 壊れかけのドコモ

いつも聞こえていた いつも聞かせてくれてた
窓ごしにネットをみたら ヤフーの広告が生まれた
ドコモは知っていた 僕の心をノックした
他国系に破れそうな国 やさしい風が手を振った

華やいだスパムの後 静まるネットを背に
出会い系を眺めていた けがれもないままに
遠ざかるJAXAの意義 帰れない人波に
本当の無線機教えてよ 壊れかけのドコモ

軌道論を調べていた 次の計画の意義も判らずに
迷子になりそうな業界 素敵なGPSが導いた

思春期に少年から 大人に変わる
キャリアを捜していた 汚れもないままに
飾られた行きばのない 押し寄せる業者に
本当の無線機教えてよ 壊れかけのドコモ

華やいだスパムの後 静まるネットを背に
出会い系を眺めていた けがれもないままに
遠ざかるJAXAの意義 帰れない人波に
本当の無線機教えてよ 壊れかけのドコモ
遠ざかるJAXAの夢 戻れない研究者たちに
本当の無線機教えてよ 壊れかけのドコモ


660 名前:NASAしさん [2012/01/26(木) 16:15:07.70 ]
DGSE
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/19/Train_wreck_at_Montparnasse_1895.jpg

フランス軍の情報機関は五局で構成されている。特に対アフリカで活躍しているそうだ。



661 名前:NASAしさん [2012/01/26(木) 16:25:56.45 ]
銃で頭を撃たれても死なない女性、元政治家
www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00216036.html

旦那さんはスペースシャトル搭乗の宇宙飛行士。
政治家銃撃事件は、普通に宇宙開発と軍事と、そこに介入する医学の関係の問題を表していたのかもしれない。
なにしろ医学は宇宙開発を純粋に擁護する。しかし国家の宇宙開発予算は軍事費との天秤含みであることが多い。
宇宙開発者は医師に準じる場合が多いが、軍事と同様に比較的低く扱われる傾向が強い。
逆に宇宙開発に参加する医師は、医師の間では中庸である。医師の中のステータス職とまではいっていない。
医師が医師である状態ですでにステータス職であるからだろう。
宇宙開発から医師を志すものは多いが、逆よりもなかなか大変なようである。

662 名前:NASAしさん [2012/01/26(木) 21:40:41.01 ]
そういえばNASAのグレイルってTLEすら出なかったけれども、何で?

663 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/01/27(金) 23:40:28.56 ]
三菱電機 過大請求で指名停止 NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/20120127/t10015595021000.html

664 名前:NASAしさん [2012/02/02(木) 00:42:01.37 ]
警察はヤクザ取り締まらんかいボケ
uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1294895261/

>ヤクザに銃ぶっぱなさせとるとか
>どこが安全な社会じゃボケが

ボケが!wwwww

665 名前:NASAしさん [2012/02/03(金) 00:46:51.78 ]
JAXAはいらないよな。自分の興味のために国税を使い、メーカ監督と
称し、ただ遊んでいるだけだ。
公共の利益を考えた行動がなにひとつない
NASDAはかす人間集団。
驚くべき愚かで、あさはかで、低すぎる視点で、国民のはじとしか
いいようがない
なげかわしい。ばかたなか

666 名前:NASAしさん [2012/02/03(金) 07:07:29.68 ]
6ヶ月間のモラトリアム期間を、どう有効に使わせるのか?
sankei.jp.msn.com/life/news/120125/edc12012501070001-n1.htm

JAXAは120万人と言われる国内18歳人口の総数を高校卒業後の6ヶ月間の間に研修で1回は受け入れるほどの組織であるべきだが、だれがそれをしないのか?

だれがそれをしようとしないのか?

しつこく聞くぞ!

だれがそれをしようとしないのか?


667 名前:NASAしさん [2012/02/03(金) 07:08:48.83 ]
オレオレ!www

668 名前:NASAしさん [2012/02/03(金) 07:16:06.29 ]
俺が種子島の1万人収容規模の屋内打ち上げ見学会場の建造も提案して妨害した。
「俺には可能だが、君には絶対に無理だからな!」と言って妨害したわけだ。

意味が分かるかな?
俺が提案してできていないものは、俺以外には遂行が無理だ。

バーカバーカ!ひねくれ者だらけのバカ組織!

669 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/03(金) 09:52:31.92 ]
>>668
「屋内打ち上げ」なら、天候に左右されずに打ち上げできて便利そうだね。。。。。


670 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/03(金) 15:41:19.45 ]
>>668
お前が提案して妨害したのかwww
意味わからんwww



671 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/03(金) 15:48:36.31 ]
>>668
それほど自信がある案なら聞いてやるよ

種子島の【どこ】に【誰】が【いくら】かけて【どんな】見学場所を作るんだい?
素晴らしい案なら採用してもらえるだろ

672 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/03(金) 18:49:11.06 ]
触るな

673 名前:NASAしさん [2012/02/04(土) 08:11:44.58 ]
>>644
JAXAを触るな。日本をガタガタ揺らしたるぞ!

674 名前:NASAしさん [2012/02/04(土) 08:12:47.90 ]
・・・という夢のような組織。いいな〜ヤクザ稼業って。

そう思いません?

675 名前:NASAしさん [2012/02/04(土) 08:18:25.41 ]
ゆめのなかへ


さがしものはなんですか
みつけにくいものですか
そしきのなかも がっこうのなかも
さがしたけれど みつからないのに
まだまださがすきですか
それよりぼくと おどりませんか
ゆめのなかへ ゆめのなかへ
いってみたいと おもいませんか

やすむこともゆるされず
わらうことはとめられて
はいつくばって はいつくばって
いったいなにを さがしているのか
さがすのをやめたとき
みつかることも よくあるはなしで
おどりましょう ゆめのなかへ
いってみたいと おもいませんか
さがしものはなんですか
まだまださがすきですか
ゆめのなかへ ゆめのなかへ
いってみたいと おもいませんか

676 名前:NASAしさん [2012/02/04(土) 10:17:01.67 ]
JAXAでは新卒採用の応募を待っているようです。
定員数は実績で30人程度まで。
応募総数は2万人を期待しているところですが、いまのところ2千人程度だそうです。

677 名前:NASAしさん [2012/02/04(土) 10:21:14.71 ]
完敗


かたい倍率に 想いを寄せて 語り尽くせぬ 軍国の日々
時には傷つき 時には喜び 肩をたたきあった あの日

あれからどれくらい たったのだろう 沈む夕日を いくつ数えたろう
ふるさとの友は 今でも君の 心の中に いますか

乾杯! 今 君は人生の 大きな 大きな舞台に立ち
遥か 遠い 道のりを 歩き始めた
組織に幸せあれ!

キャンドルライトの 中の二人を 今こうして 目を細めてる
大きな喜びと 少しのさみしさを 涙の言葉で 歌いたい

外国の光を 体に浴びて 振り返らずに そのまま行けばよい
風に吹かれても 雨に打たれても 信じた国に 背を向けるな

完敗! 今 君は人生の 大きな 大きな舞台に立ち
遥か 長い 道のりを 歩き始めた
組織に幸せあれ!

678 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/04(土) 11:26:33.64 ]
JAXAで働くのなんて簡単だ
たった3回の面接さえパスすればいい

679 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/05(日) 00:00:22.83 ]
aa

680 名前:NASAしさん [2012/02/05(日) 06:19:59.32 ]
ドコモは散々ニュースで叩きまくられているわりに、株価が急落・続落しない。
不思議な株だよな?

立川さんがJAXA代表を降りたら急落と続落したりしてな?w

代表者は亡くならないと代わらないレベルの古い形態の組織ですけれども。
次の代表者から若手の生前入れ替え人事とかにならない?
代表者は代表者なりに表に出る可能性があるわけで、あまり高齢の方続きだと組織の動きが緩慢でも誤魔化されてしまう。



681 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/05(日) 06:44:23.91 ]


682 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/05(日) 06:59:07.40 ]
 

683 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/05(日) 08:11:37.70 ]
宇宙キター

684 名前:NASAしさん [2012/02/06(月) 03:13:35.76 ]
まるでマイクロソフトのOSのバグみたいな株価推移だなwww

685 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/06(月) 07:54:47.61 ]
働くで!

686 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/06(月) 08:41:10.40 ]
今年のESはなに書くの?

687 名前:NASAしさん [2012/02/07(火) 10:45:52.11 ]
>>680
需要が多すぎてパンクしたってのは、市場にとって好感材料だぞ。

688 名前:NASAしさん [2012/02/07(火) 11:50:16.34 ]
>>687
嘘だ。ドコモの利用者は他のキャリアに分散して行って純粋に減っている。
わざと減らしているので思ったよりも株価は急落していないみたいだな。
どもかくソニーがVITAで依存し始めたので、下げすぎない可能性があるな。
PSPGoみたいにコケたら目も当てられないけどな。
逆に公共WIFI優遇の任天堂が笑うよ。
通信キャリアのことなんて知るか!っていうところは多い。
ソニーもアホだよな?
ドコモをコケさすためにドコモに介入なんかせずに、独自無線通信網を作ればいいのに。
とはいってもドコモに直接介入したのはSCEだけどな。
ソフトバンクにとってのヤフーみたいに、いつも悪者傾向があって、ある意味捨て駒。
PS3用で出たNo RussianとかいうPCゲームの宣伝をしてただろ?次は何だよ?

689 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/09(木) 01:05:06.75 ]
エントリーシートってもうダウンロードした?

690 名前:NASAしさん [2012/02/09(木) 05:11:29.12 ]
JAXAのエントリーシートはここか?
www.mhi.co.jp/recruit/shinsotsu/entry/index.html



691 名前:NASAしさん [2012/02/09(木) 05:24:28.24 ]
>>588も読めよ。無理なら>>690


692 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/09(木) 08:31:12.66 ]
自分Bラン大なんだけど、国際学会での表彰経験はあるんだ。
むりかな?

693 名前:NASAしさん [2012/02/09(木) 14:08:01.43 ]
理U卒生とJAXA内部者の縁故以外は無理である。
>>585を読め
Bランクっていったい何だ?部落ランクか?
そんなにBランクとかコンプレックスがあるなら自分の卒業した大学を国際Aランクの1ケタ台か各国最高位にまず上げたら?
簡単に言うと、原田信助は早稲田大卒だった。
文系色の多いところだと対他組織で危険だし、理系色の多いところだと出入り業者に放り込まれて自動車暴走担当者になる。

そもそも民間企業の三菱ならともかく、東大以外卒でJAXAに何しに行くんだ?
辞めて警察の厄介になりに行くのか?
三菱じゃなくても防衛の方がいいんじゃないのか?

694 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/10(金) 03:50:11.21 ]
なにいってんのかわかんなーい

695 名前:NASAしさん [2012/02/10(金) 05:56:27.72 ]
外国語試験問題に何が書いてあったのかわかんなーい
www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_04_10_j.html

696 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/10(金) 06:03:51.25 ]
なんで理Uなの?
農学部からJAXAに入る人は、少ないと思うけど。
工学部の航空宇宙や電気系が多いんじゃないかなあ。

697 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/10(金) 07:56:30.17 ]
693は真っ赤なウソ
ソースは俺

698 名前:NASAしさん [2012/02/10(金) 12:29:52.03 ]
「何で自動車って運転手が運転しなきゃいけないの?」
「作ったヤツの頭が悪いからだよ。」

699 名前:NASAしさん [2012/02/10(金) 12:31:41.09 ]
>>696
>>697
そんな事は理Uに聞けよ。
役立たずが多いからだろ?

700 名前:NASAしさん [2012/02/10(金) 12:34:03.59 ]
理Uよりも理Vから入る方が実力者っぽいけどな。
理Uが嫌がって入れてくれないらしい。

東大医よりもよっぽど後世に名が残せそうなんだがな。



701 名前:NASAしさん [2012/02/10(金) 12:37:25.21 ]
駅弁国大あたりからJAXAに行っても、東大の世界ランクを下げるだけだからな。
前提として東大の世界ランクが上がらないと、他の大学のランクがそれ以上にならない。
ただし、これは否定してもいいぞ。

意味が分からんだろ?
東大の世界ランクを下げるためだけに自己主張するくらいなら、NASAでも狙えよ。
その方が合理的だ。

702 名前:NASAしさん [2012/02/10(金) 12:47:07.35 ]
そもそも農学部だったら宇宙基地がないとJAXAでは、やることがないだろ?
NASAで宇宙ファームでも研究した方が手っ取り早い。

月面基地の構造体でも考えてからだろうな。ISSでは狭すぎる。土も木もないだろ?

703 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/11(土) 00:37:19.89 ]
つーかもう俺JAXA職員だし?

704 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/11(土) 04:12:55.99 ]
な〜んだ、君もか!

705 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/11(土) 04:19:15.80 ]
相模原でやってるよ。宇宙農業。
surc.isas.ac.jp/space_agriculture/

この研究室で、蚕の天ぷらを喰ったことがある。

706 名前:NASAしさん [2012/02/11(土) 06:36:47.16 ]
このクソサイトのクソスレには、どんなクズヤクザが出没してるんだ?

707 名前:NASAしさん [2012/02/11(土) 08:24:30.60 ]
相変わらず、難癖用や難癖だらけの、くだらない内容をどうぞ、か?
さすがクズサイトだな。

まともな望遠鏡を作ってからほざけクズヤクザ大学。

708 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/11(土) 11:19:12.63 ]
>>705
この蚕について研究している先生面白い人だよね

709 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/11(土) 11:40:34.85 ]
「望遠鏡をつくる」のは、国立天文台のお仕事.....

710 名前:NASAしさん [2012/02/11(土) 13:30:10.76 ]
そんな仕事もないし、仕事と偽って脅しばかりで廃止されたような組織もあったね!と。



711 名前:NASAしさん [2012/02/11(土) 15:30:19.97 ]
JAXAには車よりもバイクの方が似合う。
たとえばノートン500とかな。

いかにも理V落ちっぽくていいだろ?

712 名前:NASAしさん [2012/02/11(土) 15:52:36.37 ]
最近アメリカで流行った銃にグロックがある。
特にグロック18は軍用拳銃ベレッタF93Rの一般市販化問題の流れを汲む自動連射機構を搭載し(マシンピストル)、しかも市販されているグロック17から簡単に改造できるらしい。
それに付け加え、こんなものまで一般に市販されているそうだ。

FMG-9
www.youtube.com/watch?v=D99NHb6B03s&feature=player_embedded#!
グロック17の拳銃機構を搭載した懐中電灯。
グロック18の改造装置で簡単にマシンピストルに改造が可能とのこと。

・・・医者は怖いね。

713 名前:NASAしさん [2012/02/11(土) 16:08:08.75 ]
ちなみにグロック19の拳銃弾は人間の頭蓋骨を貫通しても脳の重要な部分を損傷しなければ医療行為により社会復帰が可能な仕様となっている事が実証された上に、横から掴まれると撃発できなくなるという欠陥が証明された。
結局マシンピストル機構を搭載したグロック18(C)が一番強烈であるということになる。

ちなみにアメリカの話をしているわけではなく、アメリカ人の趣味の話をしているわけである。
かつては軽量小型化および市販や所持が難しかったマシンピストルだが、クラスターという用語の一般化とともに一般化して行った。
なにしろ大半の州ではマシンピストルは違法とみなされるが、大半以外の州では勝手に所有することが可能となっている。
所持可能な銃の凶悪化に伴う拳銃の不人気によって、2万円もしない投資でマシンピストルが買える状態になっている。
かつてから言われたように、持っていれば分かりやすいロングバレルの単発発射銃が比較的優秀な銃とされているわけである。
JFKの暗殺に使われた形式の銃という不名誉な歴史があるが、それがそのまま銃の形態の優秀さの表れになっているわけである。

これ以外にはフェリスホイール形式の銃が優秀だと言われている。いわゆるガトリング砲である。
回転制御と撃発を高度に同期連動させる必要があるからである。

714 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/11(土) 16:09:24.83 ]
今ならば、ペンシルロケットもガトリング砲形式で発射すべきである。

・・・で?

715 名前:NASAしさん [2012/02/12(日) 00:46:48.33 ]
スレ違いではあるけど
アメリカってなんかおかしいよな。

716 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/12(日) 02:21:21.73 ]
おかしくない国を探すほうが難しい。

717 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/12(日) 14:52:56.03 ]
ここで騒いでるのはJAXAに相手にされなかったゴミですか?

718 名前:タツノオトシゴ [2012/02/12(日) 16:39:42.26 ]
命と言うのは精一杯生きる事が一番の仕事…
それ以外は無い それを『お金』にすり替えたのが人間
お前ら俺らの先祖ども
それを何の疑いも疑問も持たずなんとなくで受け継いで
この世界を作り上げてきたのが俺らとお前ら星の人間共 今からでもええ…
気付くだけでも想うだけでもしろ 人間ならな
By 世界に最後の戦いを挑む者 ・ 油の台所 twitter.com/SHOTHEMC

719 名前:NASAしさん [2012/02/12(日) 23:22:57.46 ]
筑波の人は毎日何、食ってんの?
セシウムまみれの食べ物食べてんの?

720 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/13(月) 01:44:25.61 ]
おお、ごみがしゃべっとるわい



721 名前:NASAしさん [2012/02/13(月) 04:02:43.50 ]
東大理Vって卒業後は90%くらいがより上位扱いされがちな他国の医療機関付きの大学院?
だから離散って言われるのかな?大半の人が留学期間終了後に帰るだろうけれども。

NASAの研究員とかに行かないのか?GやGeeやG-Forceなどと言われる外力と、それによる人体への影響すら未知数なのに。
用語すらまだ曖昧だろ?

722 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/13(月) 08:55:02.91 ]
NASAの研究員になれる条件知ってる?

723 名前:NASAしさん [2012/02/13(月) 09:52:52.70 ]
そのくらい聞かずに調べろ!アホサイトの住人!

724 名前:NASAしさん [2012/02/13(月) 21:46:12.66 ]
愛知県及び宇宙航空研究開発機構の航空分野に係る連携協力協定の締結について
www.jaxa.jp/press/2012/02/20120213_aichi_j.html

>1.主な連携内容
>(1) 航空分野の研究開発を推進するため、愛知県飛行研究センター、JAXA名古屋空港飛行研究拠点を活用する等、産学行政の連携を強化します。
>(2) 愛知県及びJAXAの宇宙航空分野の取り組みを多くの皆様に理解、支援していただくため、連携した情報発信活動を行っていきます。
>(3) 大学、企業等との共同研究や人材・情報交流により、将来の航空機産業を担う人材を育成します。
>2.連携協力の運営形態
>愛知県及びJAXAは、相互に密接な連携協力を保つため、双方で構成する「連絡協議会」を設置します。さらに必要に応じて愛知県、JAXA及び連携協力事業の関係者で構成する「分科会」を設置し、連携協力事業の具体的案件の検討を行います。

フライング情報開示か?「主な」とあるが締結書の全文が載っていないようだ。


725 名前:NASAしさん [2012/02/13(月) 21:51:17.41 ]
ちょうどいいので世界最強の人間用遠心分離機を設置してもらいたいね。
被験者がGに負けたら被験者に死者が出るような過激なヤツ。
かつてロシアはそれでソユーズを最強の有人宇宙輸送システムに育て上げた。

耐えたら最強の宇宙戦士の栄誉だろ?
航空自衛官とか、初期の被験者にどうですか?

726 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/14(火) 00:21:04.69 ]
>>723
いやいやお前が知ってんのかどーか聞いてんの
ちゃんとわかった上で発言しろよカス

727 名前:NASAしさん [2012/02/14(火) 07:12:25.24 ]
黙ってろクズ。

728 名前:NASAしさん [2012/02/14(火) 07:16:43.33 ]
>>722
>>726
こんなクズでもJAXAの研究員採用を知りたがると言うのか?
さすがクズサイト。

知っててもここには載らないだろ?当たり前だ。
クズサイトにありきたりの疑問や質問を書くようなクズには理由が分からないだろうがな。
JAXAの職員でこんなところを見てしまうクズでさえ出る今の日本の実情だが、クズサイトはやはりクズサイトでしかない事実は秘匿されているからなのか?
それともクズ組織化するとそんなヤツが出てくるのか?

729 名前:NASAしさん [2012/02/14(火) 07:19:37.05 ]
JAXAは空売りって言葉すら知らないクズだらけなんじゃないのか?
大阪では空売りなんて当たり前だ。大阪も日本だ。

中国人の犯罪の宣伝をして千葉県の空売りをするためだけに存在する千葉県警とは違う。

730 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/14(火) 08:45:53.38 ]
そのクズサイトに粘着して意味不明な書き込みを続けるヤツはクズ中のクズということでよろしいですか。



731 名前:NASAしさん [2012/02/14(火) 12:01:34.51 ]
>>724を見たからって、そんなにファビョらなくても。

732 名前:NASAしさん [2012/02/14(火) 12:06:05.01 ]
>>356
>>357
>>358
>>364
軍国ジョークが似合いすぎる!

733 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/14(火) 18:53:20.26 ]
>>730
君も同類

734 名前:NASAしさん [2012/02/15(水) 00:33:27.35 ]
東京大学出願状況
www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_09_j.html

科類 募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階 選抜倍率
>理科二類 532人 2252人 4.23倍 約3.5倍

・・・何か書くことあるのか?俺。
「有人宇宙船開発志望者以外は採るな!」とかかな?

735 名前:NASAしさん [2012/02/15(水) 00:40:57.51 ]
これからJAXAへ行くために東大を受けるような子供は、高校時代までにこれくらいは全部調査しておこうな!
www.orbithangar.com/

将来の役に立つ開発ヒントの山だ。

736 名前:NASAしさん [2012/02/15(水) 00:46:04.56 ]
現段階でIDベースで5605、サイト上の表示では3565本の宇宙船シミュレータ用アドオンがある。
ジャンル分けが曖昧なものが多いので、自分で調べて分類するといい。

737 名前:NASAしさん [2012/02/15(水) 13:57:07.47 ]
小学校の官製学校給食と、缶入り生ビールってよく似ているよな?
「まずかろうが飲め!」っていう毒っぽい。慣れたら食えるし飲める。
保存優先傾向に依る軍隊食だからな。しかもこだわっていないイメージ。

苦味が上手い日本酒や白ワインなんてないし。
酸味は栓を開けてから時間が経って安くなった証拠だし。
料理酒は甘いに限る。良い酒は料理酒に使う。
実際には酸味が出たら料理に使ってしまいがちだが。

宇宙食って、どうなのよ?酒を入れても保存は効くのか?

738 名前:NASAしさん [2012/02/15(水) 17:48:11.90 ]
○有人宇宙飛行を国家で実証した国と、その国の国家系宇宙機関

・ロシア-ロシア連邦宇宙局, Федеральное космическое агентство, RFSA
・アメリカ-アメリカ航空宇宙局, National Aeronautics and Space Administration, NASA
・ウクライナ-ウクライナ国立宇宙機関, Нац?ональне косм?чне агентство Укра?ни, State Space Agency of Ukraine, SSAU
・カザフスタン-カザフスタン宇宙局, ?аза?стан Республикасы ?лтты? ?арыш агенттiгiнi?, Kazcosmos
・中国-中国国家航天局, 国家航天局, CNSA

ウクライナとカザフスタンは旧ソ連時代に実証されたわけだが、技術的に有人宇宙飛行が可能であると目される国である。
特にカザフスタンはロシアとの契約により自国内から有人宇宙船を打ち上げている。
また、昨年度時点でウクライナは世界の8%程度の商業宇宙開発を担っていたと目された。
spaceinfo.jaxa.jp/ja/nsau.html

・・・ESAが有人宇宙飛行の実証に成功すると、国家で達成順位を表現しにくくなるな。

739 名前:NASAしさん [2012/02/15(水) 19:07:25.80 ]
○国家系宇宙開発において各国家で最初の有人宇宙飛行と、その国家で最新の有人宇宙飛行が行われた射点
●国名 宇宙飛行士名 初回年月日 使用宇宙船名 打ち上げた射点 打ち上げた射点のある現在の国家名
・ロシア(ソ連)-ユーリイ・ガガーリン 1961年4月12日 ボストーク1号 バイコヌール宇宙基地 カザフスタン
カザフスタンとウクライナも同上。ただしウクライナは国内に射点を持っていない。
・アメリカ-アラン・シェパード 1961年5月5日 マーキュリー・レッドストーン3号 ケープカナベラル空軍基地第5複合発射施設 アメリカ
・中国-楊利偉 2003年10月15日 神舟五号 酒泉衛星発射センター 中国
●主管組織の本拠地のある国名 最近の有人宇宙飛行年月日 使用宇宙船名 打ち上げた射点 打ち上げた射点のある現在の国名
・ロシア 2011年12月21日 ソユーズTMA-03M バイコヌール宇宙基地 カザフスタン
・アメリカ 2011年7月8日 スペースシャトルアトランティス ケネディ宇宙センター第39複合発射施設 アメリカ
・中国 2008年9月25日 神舟7号 酒泉衛星発射センター 中国

まだ有人宇宙飛行冬の時代だな。
しかしドラゴンとESAの成功があると、国家での開発、国家での打ち上げ、国家からの宇宙飛行士という表現が難しくなる。
旧ソ連に関する情報ですでにその片鱗が見えている。
多く書けば旧ソ連に参加した国家全てに有人宇宙飛行の実績があることになり、今後国家で有人宇宙飛行を達成したとしても表現される順位が極端に下がってしまう。

740 名前:NASAしさん [2012/02/16(木) 01:24:47.75 ]
>>739を見ると分かるが、有人宇宙飛行は二ヶ国で最近で昨年12月、その前で昨年7月。
三ヶ国目で2008年9月まで飛んでしまっている。
あまりにも数が少なく、打ち上げ間隔が大きすぎるのではないだろうか?
人数も1回当たり3人程度までとなっている。

有人宇宙飛行を達成するには、ロケットのペイロード内に人間が生活できる環境を整える必要があり、大半のロケットではまだ簡単ではない。
もっと多くのロケットでペイロードを大きくする必要がある。
しかし日本では、H-IIBの次のロケットの構成すら表に見えていない状況である。
もちろん風評はさまざまあるが、確固たる構想に見えないわけだ。

モックができればもう完成は期待できると言われるが、モック登場まで待っているのもおかしな話である。



741 名前:NASAしさん [2012/02/16(木) 08:56:18.94 ]
>>740
君が情報弱者で有る事は良く判った。

742 名前:NASAしさん [2012/02/16(木) 11:16:08.27 ]
・・・JAXAが弱者?ダメ人間ばかりで嫌になるな。

JAXAの内部、特にISASを見ると、あれでよく宇宙船などを作ることができるなという気分になるだろ?
よそからの操り人形だ。
だから製造品のレベルが低い。

偶然という応援によるものに助けられているに過ぎない。気に入らない。

743 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/17(金) 07:32:44.09 ]
じゃくさ!

744 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/17(金) 13:26:51.32 ]

邪草

745 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/18(土) 02:09:22.70 ]
週休二日さいこー

746 名前:NASAしさん [2012/02/18(土) 02:09:48.21 ]
○設問1
@10,000,000を0〜256の間の整数の3つで割り切りたい。3つの整数の値はどのような組み合わせが考えられるか?
Aまた、その3つの整数をすべて掛けると10,000,000になることの証明も行うこと。全ての組合せを解答しても良い。

@解答例:200,200,250

747 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/18(土) 03:12:49.90 ]
明日は研究のことを忘れて久しぶりに遠出するか

748 名前:NASAしさん [2012/02/18(土) 23:27:57.09 ]
天体位置表の平成22年版が図書館にすら置いてないんだけれども。
しかもネットですら売っていない。
何でないの?ちょんとPDF化した?開示しないの?

「しないよ」「そんなこと知らないよ」「飽きたから」「軌道論なんて適当でもロケットは飛ぶ」とでも言えばいいのに。

749 名前:NASAしさん [2012/02/18(土) 23:31:48.73 ]
発行された年数の一覧と各年度版でのデータ比較もないだろ?
それでよく今までロケットが飛んだよな?びっくりだよ。

750 名前:NASAしさん [2012/02/18(土) 23:33:14.30 ]
ジークハイルJPLばかりでは飽きるだろ?なんで話を広げないの?



751 名前:NASAしさん [2012/02/18(土) 23:47:21.53 ]
軌道論は隠蔽するから、みなさんは良くできたお人形さんCGやお人形さん型アンドロイドで遊んでろってこった。
一般化を阻害し続けると、射点付近とかで環境汚染したあげく、起動投入に失敗するロケットがいまだに出るだけだな。
マンネリループの背景だよ。失敗したら失敗した連中付近で開発規模が下がる。

情報を隠蔽した人に失敗した責任はないからね。情報を開示して失敗したら責任を問われるんだろ?
でも「じゃあ打ち上げをやらなくていい」「よそにやってもらえば良い」って言われるよ。

JAXAしばりの第16条と第16条にそう書いてあるね。
第16条「ぜひ情報を隠蔽しなさい」
第30条「さもなくば・・・」

そういうことなら、普通に軍事開発扱いでいいじゃん。


752 名前:NASAしさん [2012/02/18(土) 23:54:18.07 ]
S型ロケットは昔の地対空ミサイルを踏襲した発射台システムを用いている。
しかし発射台旋回機能がないほど古い低機能なシステムを使っているわけだ。
もちろん「それでやれ」「そのままやれ」という話でしかない。
なにしろ空中爆破花火ロケットとして有名だからな。進化させる必要もないという見解なんだろ?

本来はISAS・NALの本業はS型ロケットだけでいいわけだ。衛星は各学校の研究機関にやらせれば良い。
これも詳細に軌道を一般に開示できないシロモノなんだがな。無駄だらけでどうしようもない。

情報開示など、あきらめろ。嫌われるだけだ。「偉そうに情報を開示などしやがって!」と呪われるだろ?
JAXAはアホ集団か?


753 名前:NASAしさん [2012/02/19(日) 07:25:38.11 ]
天体位置表は海保な

754 名前:NASAしさん [2012/02/19(日) 11:44:03.18 ]
JAXAは自前の発表資料を持っていないからな。

755 名前:NASAしさん [2012/02/19(日) 11:51:10.97 ]
内部に情報がないから資料を作って出すのも無理。
「これでよく飛ぶよ」と外部から散々言われている。

大半の参加者がめくら撃ちに近いんだろうな。
的確な軌道計算など分かっていない。軌道論が一部の人たちにだけ偏っている。
結果から推測してくれと言われるだろうね。データの開示もないのに。
内部でサーバなんかを漁って勝手に調べてデータを出すのが本業なんだろうな。
時間の無駄が多い上に漏洩でしかデータ開示がありえない。
「公式発表として考えていいですか?」と聞いても「データに関しては・・・自主研究として扱ってもらえれば・・・?」と澱むヤツが多い。


756 名前:NASAしさん [2012/02/19(日) 15:48:44.27 ]
スペーススクールの応募結果が気になる

757 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/20(月) 01:05:39.52 ]
スペスク今年は宇宙飛行士もくるんだろ?
楽しみだな

758 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/20(月) 21:59:44.89 ]
ESのテーマなんだった?

759 名前:NASAしさん [2012/02/21(火) 04:45:44.05 ]
パチンコ店を都市部で新規出店させずに、過疎地のみで許可するようにしろ。
建て替えも許可するな。
ときおりたばこ税とかほざくけれどもに、その前にいくらでもやることがあるだろ?低脳クソ政府。
三陸とか福島海岸地帯とか熊野海岸地方のパチ屋が水没するのか?
ほとんどない地域だろ?なめてんのか!? パチ屋のない地域を水没させて遊んでいるだけだろ?クズ政権。
それと、コンビニでエロ本とたばこ販売してるだろ?なら児童をコンビニ店に入れるなよ!
ホントにクズ政府とクズ官僚だらけだな?なに考えて生きてんだ?
そういう問題点に対して当たり前の解答すら思いつかないようなクズ官僚とクズ政治家どもは死ねよ!

760 名前:NASAしさん [2012/02/21(火) 04:46:45.87 ]
パチ屋のための政府があるわけじゃないんだからな。
腹切って詫びろ!クズ政治家!



761 名前:NASAしさん [2012/02/21(火) 04:48:47.86 ]
そういう社会の問題に対して、JAXAなんて本当に役に立たないクズ組織だな。
社会的に低脳なので、潰していいぞ!
もっと社会性の高い組織に刷新したほうがいい。



762 名前:NASAしさん [2012/02/21(火) 04:54:42.86 ]
目先の金が欲しいだけで世界的に有意義な民間向けの有人宇宙船計画すら立てられない役立たずな組織なら、パチンコ利権でも貰って、資金的に世話をしてもらったらどうだ?
JAXA職員ならいくらでも賄賂をくれる連中だろ?

政治家だってやってんだ!政府は賄賂くらいで文句言うなよ!

763 名前:NASAしさん [2012/02/21(火) 04:57:38.57 ]
JAXA職員はどうせまともに仕事なんてしてねーんだからな。
立場上、政府への裏側での悪さなんていくらでも可能だろ?
パチンコ業者はJAXA職員にどんどん賄賂を渡せばいい。
「新規出店先に人を送り込んでください」とか依頼すればいいだろ?
JAXAの製造品なんて、パチンコ確率論レベルの信頼性しかないからなwww

・・・何か文句でもあるのか!?言ってみろよ!

764 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/21(火) 22:31:12.59 ]
それよりも明日の会議の準備がやばい

765 名前:NASAしさん [2012/02/23(木) 15:49:34.82 ]
天体位置表の各年度版を集めようと調べているとチョングルSEOによる情報破壊工作にイラッとくる。
誰の責任だ?

チョングル責任者は国家と国民に謝罪せよ!

766 名前:NASAしさん [2012/02/23(木) 15:52:52.58 ]
チョングルはJPLでまとめた軌道要素資料の書籍版を提示してみろよ!
できないくせに破壊工作ばかりをすすめるな!

電卓もバグだらけのくせに相変わらず理由を隠蔽側優遇にこじつけするようなサボりばかりだな!

767 名前:NASAしさん [2012/02/23(木) 16:10:04.87 ]
Harmonia Macrocosmicaを日本語で探すくらいめんどくさい。
日本語で出せるものなら出してみろよ!チンピラ書店ども!

768 名前:NASAしさん [2012/02/23(木) 16:18:02.92 ]
「ハルモニア・マクロコスミカ」でいいはずだが、なぜか「大宇宙の調和」だしな?
天文での星図の描き方の教科書の一種だろ?

チョングルの不良どもは現代人をなめている。

769 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/23(木) 19:52:36.91 ]
はやく次の衛星が見たい

770 名前:NASAしさん [2012/02/24(金) 03:32:26.14 ]
それよりもJAXA主導の宇宙開発ではつまらない



771 名前:NASAしさん [2012/02/24(金) 06:51:14.36 ]
「ドライビング・パニッカー」は自動車産業各社とJAXAつくばが応援しています!

くわしくは、JAXAつくばの正面入り口受付にて見学と申し出て、左側の駐車場の奥へGo!

後援:社団法人日本自動車工業会 栃木県警 愛知県警

772 名前:NASAしさん [2012/02/24(金) 06:59:12.83 ]
「よけいな事ばかりをしようよ!」が近年のJAXAのスローガンでしたね。

ダイヤグラムは完璧であるべきなので、無軌道な自動車運行ではそうはならないらしいですね。
その研究が、JAXAつくばの入って一番左側の来客用駐車場奥で行われているそうですよ。
一方通行のロータリー走行は、一見の価値があります。

773 名前:NASAしさん [2012/02/24(金) 07:10:58.29 ]
JAXAでは、職員への自動車運転免許の返納を義務付けています!

低偏差値機械依存の無軌道運転では困るというのが理由らしいですね。

774 名前:NASAしさん [2012/02/24(金) 07:14:39.44 ]
ちなみにJAXAつくばの当該地点は「触発に単純に乗ってしまうとやたらと無意味に右折をしたがるボケカスドライバーが出やすいので、左折する癖を付けさせる」のが狙いの一つだそうです。

・・・本当でしょうか?

775 名前:NASAしさん [2012/02/24(金) 14:59:38.63 ]
それよりもJAXAの宇宙開発はダサいデザインセンスが低い

776 名前:NASAしさん [2012/02/24(金) 19:47:39.57 ]
JAXAとNHKとどちらが先に潰れるのだろうか?

仲が悪いのでJAXAに関する情報の特集を行わないし、特集を行っても脅しが必ず含まれている。JAXAにNHKは必要ないと言われる。NHKにとっても同様だろう。

777 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/24(金) 23:30:58.33 ]
今週もよく働いた。
宇宙開発してると毎日充実感があるね。

778 名前:NASAしさん [2012/02/25(土) 03:18:59.55 ]
埋没するだけの仕事なら、しない方がいいという考え方は、組織人には通用しないな。
金のためにだけ働いているんだろうさ。

779 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/25(土) 08:14:24.29 ]
やっぱり週休二日制だな

780 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/27(月) 07:53:10.87 ]
今日からまた一週間働くお



781 名前:NASAしさん [2012/02/29(水) 03:57:30.82 ]
日本のナチズムは今年も30人程度の採用止まりか?
さすがナチス高官職だな?いいご身分だな?
ベンツの専用車とか寄付されて、そのうち朝鮮人とかにでも路上で機関銃などで襲撃されるんだろ?

そのための軍事組織だもんな?さすがだよ?
年間10,000人くらい採用したら認めてやったんだけどな。無理だろ?

782 名前:NASAしさん [2012/02/29(水) 03:59:12.84 ]
何人いて、一体何をやっているのかもきちんと説明できない組織なんて、ナチスと何も変わらないと散々言われても、まだ分かってないだろ?

さすがナチス擁護の中枢だな。粛清も真似たらどうだ?

783 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/29(水) 04:44:51.82 ]
JAXA全体で何人だと思ってるんだ。。。

784 名前:NASAしさん [2012/02/29(水) 05:27:50.37 ]
採用担当が1名。
だから毎年30人くらいかな?
大人数を採用しても教育できないし。教育しても無駄だし。

な!?

785 名前:NASAしさん [2012/02/29(水) 05:30:27.22 ]
JAXAが数少ない新規採用者たちを教育しても、軍国主義開発案件しか出てこなように脅しや粛清を行うので、ナチズムに傾倒する役立たずを多数増やすだけだろ?
何の意味もないが、ナチスとカトリックなどの葬式産業にはおおいに意味はある。

786 名前:NASAしさん [2012/02/29(水) 05:38:32.02 ]
なにしろ新規開発案件の案がぜんぜん増えない。
数もない上に、検討もできない。
低脳が多いからだろ?違うか?

人数を増やせば増やせる。しかし増やすのは妨害するよ。
ナチズムだからな。フォンブラウン原理主義の軍国以外に優遇は何も行わない。行ってきていない。
一見ナチズム嫌いに見えたが、実態はナチズムであるという事実を知っても、なお、出てこない。

もちろん、ナチズムの中枢、つまり誰得がローマカトリックであるというのは分かりやすいよな?
ローマカトリックの支配により、戦争の道具しか研究できないように仕向けているわけだ。
だから人間型ロボット開発の優遇などで、ローマカトリックが嫌がりそうな案件を優遇してきた。

昔から言われなかったか?ローマカトリックは「ガリレオガリレイの理屈にこだわって邪魔ばかりしている」とか。
もっと後に出た問題であるデカルトとかマッハとか、逆にもっともっと昔に出たプトレマイオスとかを上手に扱えないだろ?
プランクでさえも同様じゃないのか?

787 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/02/29(水) 08:30:31.30 ]
こいつ社会に出たことがないのか

788 名前:NASAしさん [2012/03/01(木) 02:16:32.90 ]
内国組織のやり方に否定的な意見を明示しても対応を怠ると、よそから軍事介入が働くよ。
国内優遇にために近づいてくる軍事情報への傾倒要素を遠ざけさせたがるような、別の軍事要素が近寄るよ。
それは自国内での開発案件によるものとは限らないらしい。
ただし、結果的にやはり国内においても開発案件であることが多い。

それは携帯SAMだったりするわけだ。
>>782
今までも、実証は国外でどうぞ、だったよな?
粛清の意味は単にリストラだったんだけどな。
実態は異なるのかもしれないな。困った警告だ。
つまり「たとえば銃よりもさらに密輸入が簡単であるようだ」という問題の指摘になるよな?単価は比較的高い。
あれば使うか使わないか?という疑問に対し、使う理由があれば使うのだろうか?という問いになる。
ただし、もちろんむやみに民間機などは狙わないであろうとは理解可能だ。
国内での開発要件ではないからだろうな。

789 名前:NASAしさん [2012/03/01(木) 10:18:44.07 ]
ヤクザ社会!www

790 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/02(金) 08:24:49.18 ]
今日で一週間終わり。
気合い入れていくぞ!



791 名前:NASAしさん [2012/03/02(金) 16:17:04.21 ]
TLE to StateVectorとか、StateVector to TLEとか、TLE Converterって知ってるか?
TLE2〜とか、〜2TLEなんて書かれていたりする。

インポどもがインペイしているためにあまり表に出ていないらしいな?

792 名前:NASAしさん [2012/03/02(金) 16:18:47.32 ]
Impogle化しているよな?w

793 名前:NASAしさん [2012/03/02(金) 16:23:59.59 ]
インポ検索には高校物理の教科書に載っているレベルの事すら出せないのか?

794 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/03(土) 00:57:16.58 ]
明日も出勤だ。
世のために働こう。

795 名前:NASAしさん [2012/03/03(土) 03:30:49.45 ]
宇宙機関へのスカウトスタッフェルたちは組織のために獰猛に情報をインペイするわけですね。
いけませんね〜。国家系宇宙機関が自動車会社の餌食では困りますね。
一流組織の基準が業界内で一企業体系で30万人以上と言われませんでしたか?
自動車会社も家電産業も、一意にそれだけの人数が就労していますよ。
宇宙開発は軍事ではないはずですよね?人で範囲を切り分けるとどうなるんですか?
切り分けないと暗中模索ですよね?宇宙船開発で考えると何人でしょうか?
もちろん兵器開発も比較対象として人数を出す必要がありますね。
開発案件に他への純粋な脅しがあるかないか?で分ける事が可能です。
日本の宇宙開発者では、宇宙開発業務の上で失敗経験があるかどうかで切り分けられるかもしれません。
対外的には失敗経験のない、情報のインペイの必要性がない人物たちが重視されてきましたし、今後も変わらないでしょうね。

796 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/03(土) 08:46:55.43 ]
今日も一日頑張るぞ。

797 名前:NASAしさん [2012/03/04(日) 16:18:05.05 ]
三菱はJAXAの下っ端なので、JAXAは人数を採りません。
連結人数で表現すると、結構な人数になるからです。

と書くと、人数を採らないいいわけになる。
「毎年10,000人採れ」と言うと、人数を採らないいいわけを探し出す。
「いいわけを他人がするのか、組織がするのか?」と言われても、組織のやり方は変わらない。

なぜやり方が変わらない?来年の採用人数が数人や10人ほど増えたとしたら、
「俺様が『採用数をもっと大幅に増やせ!』と言ったから」
と言われるからかな?
もちろん俺様は納得しない。「言ったとおりにやれ!」が基本だからだな。
・・・だから納得がいくらしいな。

798 名前:NASAしさん [2012/03/04(日) 16:37:22.06 ]
あたらしいフィクション映像の開示は、まだー?

799 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/04(日) 17:41:34.33 ]
今日も充実した休日を過ごせた。
明日からまた一週間元気に頑張るぞ!!

800 名前:NASAしさん [2012/03/05(月) 13:03:05.09 ]
またゴミ屋が出現か。くだらん。



801 名前:NASAしさん [2012/03/06(火) 18:00:27.81 ]
数値だけでは分かりにくいだろ?子供たちの教育向けにもっと考えろよ!うぜーな!
odweb.tksc.jaxa.jp/odds/main.jsp

802 名前:NASAしさん [2012/03/06(火) 18:02:00.26 ]
数値だけ出して計算していても、コンピュータゲーム慣れした子供たちには面白くないんだよ!
だからシステムの機能も向上していないだろ?

803 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/06(火) 23:53:31.57 ]
明日も働くか

804 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/07(水) 11:04:49.06 ]
この板もID出るようにしてくれんかなあ

805 名前:NASAしさん [2012/03/07(水) 17:39:38.90 ]
2ちゃんねる 元管理人宅など捜索
www3.nhk.or.jp/news/html/20120307/k10013541142000.html

昨年ごろから2ちゃんねるを使ったマフィアによる洗脳が緩和された背景には、警察の介入があった模様。

・・・「JAXA 宇宙航空研究開発機構」とか書かれて、いい気になっていたわけだよな?
このサイトの実態が分かってなかっただろ?ここでは麻薬なんて優遇対象なんだよ。
まじめなサイトと勘違いした連中が近寄っているだろ?

806 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/07(水) 19:55:41.62 ]
JAXA 宇宙航空研究開発機構で働こう

807 名前:NASAしさん [2012/03/07(水) 22:31:04.46 ]
SOKENDAIをSOKENDAIと書くのはマイクロソフトに支配されている証拠なのだろうな。

Unicode オーバーライン(アッパーバー)付き文字
? 0100
? 012A
? 016A
? 0112
? 014C
? 0101
? 012B
? 016B
? 0113
? 014D

ローマ字の長音表記がいまだに環境依存文字のままかよ?学校教育はドコまで崩壊したんだ?
道路上の行き先案内表示板のローマ字表記まで崩壊させたんだよな?

808 名前:NASAしさん [2012/03/07(水) 22:32:43.56 ]
2ちゃんでもローマ字の長音の特殊文字を表示できないので、麻薬取締法違反嫌疑あたりで家宅捜査乙!

809 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/08(木) 00:03:59.84 ]
<JAXA法改正>平和利用目的削除で反対署名を開始
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000072-mai-soci

810 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/08(木) 00:18:17.92 ]
宇宙・航空というフィールドはチャレンジの連続です。
日本のため、そして人類のために、人生を賭けてこの困難なフィールドに挑戦してくれる方のご応募をお待ちしています。
stage.tksc.jaxa.jp/recruit/index_j.html



811 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/08(木) 00:19:06.34 ]
JAXA採用担当者ブログ★2013
JAXA(宇宙航空研究開発機構)への就職を目指す皆様に採用担当がJAXAのリアルでホットな情報をお届けします☆
blog.goo.ne.jp/jaxa2006

812 名前:NASAしさん [2012/03/08(木) 01:53:38.47 ]
なぜNHKニュースはこんなにダメなのか?
www3.nhk.or.jp/news/index.html

ヒマがあれば、首都直下型地震!首都直下型地震!首都直下型地震!!!

1923年の関東大震災から、1937年の支那事変・日中戦争・太平洋戦争への歴史を見るかのようだ。
NHKは不毛な歴史を繰り返したがる。

813 名前:NASAしさん [2012/03/08(木) 02:01:58.81 ]
>>810
これ踏むなよ!ここからリンクをたどっても絶対に受からないぞ!エロサイトに翻弄されるだけだ。
>>811
こういうのは、JAXAのHPからリンクするようにだけにしておけばいい。
分かりにくいのはHPのフォーマットが悪いからである。
Googleが偉そうにSEOで嫌がらせをしてくるのは有名な話だが、Youtubeなどにビデオを貼って、サイト上に埋め込めば勝手に上位になる。
また、Wikipediaにリンクを貼ると上位にきやすい。
2ちゃんは風説を流すためだけに存在しているイカサマサイトである。

814 名前:NASAしさん [2012/03/08(木) 21:49:02.70 ]
ヒマならこれ調べてよ。
kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1298284351/132-134

JAXAオタクにはジオイド高度の計算なんて基本だろ?
FFT系パラメータのネット展開をよろしく!

815 名前:NASAしさん [2012/03/09(金) 21:51:56.08 ]
おまえらヒマだろ?ちょっと調べとけよ!

ECCとMeanMotionに関して
celestrak.com/NORAD/elements/tle-new.txt
上記ではECCが0.0774171程度で1日14周相当が最大
celestrak.com/NORAD/elements/stations.txt
ISSはECCが0.0017716程度で1日15周相当

MeanMotionは地球に対しECCが0付近では15〜16程度が一般的だと目されている傾向がある。
しかし、この観点はTLEの桁数制限を超えることも視野に入れ、払拭が期待されている。
簡単には、スラスタを進行方向の逆側に出力し、重力点方向に向けていけば重心点との距離を遠ざけずに勝手に加速することが可能である。
ただし、ほぼ重心点方向を向いて逆方向に加速しても、ある程度の速度で重心点方向への推力が足りなくなり、勝手に遠ざかって行ってしまうようになる。
出力が小さければ小さいほど、その速度が遅いことが予想できる。
さて、その際のその速度はどのような仕様の宇宙船でどのような速度となり、しかもMeanMotionはどのような数まで上げることが可能なのだろうか?
関係する要素数が少ないので、関数化が簡単に可能だろ?
もちろん、ECCを変化させればさせるほど、内容が高度になる。
ECCを0固定で考えると、比較的簡単だ。
やっておくとパラダイムシフトの役に立つぞ。基本はホーマン遷移軌道経由で深宇宙だ!
実機での予定軌道トレースでもミスりにくい。

816 名前:NASAしさん [2012/03/11(日) 21:04:56.01 ]
311一年忌でふと「奴らは鉛筆にしつこく食い下がり、割り箸を駆逐していった!」・・・などと、なぜか「感電死する人々への想い」が湧く。

割り箸が駆逐され、電磁波や放射能が世界を行き交うような、「割り箸の駆逐のその後」の世界をニュースで語れ!

817 名前:NASAしさん [2012/03/11(日) 22:38:31.88 ]
「ダイヤグラム」という鉄道用語がある。
JRを世界の鉄道網の頂点に叩き上げた東京大学の鉄道オタクの中枢だな。
彼らは1秒単位で鉄道を運行し、20秒の範囲内で誤差を修正する。
この過酷な条件に対し、さらに高速度で移動する航空機や宇宙船では、さらに単位が細かい。
しかし、我々利用者が求めている安全性は、もっと厳しいわけだ。
それはダイヤグラムを三次元化、時間経過を考えると四次元化することに等しい。
路線が複数あり、すべて決められた軌道を通って、決められた時間に通過する形で運行される。
路線に相当する軌道は、無限に存在する。ただし、あらかじめ規定することも可能である。

・・・可視化する際、どのように表現したらいいのだろうか?
もちろん望まれているのは単一の運行ではなく、地球付近における複数の航空機および宇宙船の運行を一括で表現する方法論である。

818 名前:NASAしさん [2012/03/13(火) 02:20:18.80 ]
原発爆破多発ニュース広報遊びをするための準備を過去に地雷として埋設した神奈川県人がなにげに悪さをしているんだが。
どうなのよ?
福島第一とか老朽化が進んでいるようだが、再建するのか廃止するのか?という議論に対し「放置」という決定をしたらしいな。
もちろん歴代の総理大臣を当たってみたら、誰が犯人なのか分かるだろ?

819 名前:NASAしさん [2012/03/13(火) 15:10:35.15 ]
そろそろコンコルドを止めさせた件に関して
泥棒イングとかロックイドあたりの意見を聞きたいところだな。

騒音爆音系ヤクザ構成員どもの意見はどうなんだ?

820 名前:NASAしさん [2012/03/13(火) 17:24:32.75 ]
ナチスに対するレジスタンスに襲撃されたハイドリヒの乗っていたベンツはオープンカーで、当時の最高級品の一つ下のものだった。
襲撃されて殺害されたことにより、ナチスの戦車装甲に対する意識が高まり、戦車装甲がどんどん強化され、世界有数の戦車大国となっていった。
1942年5月27日のことである。VI号重戦車は1942年にナチスに導入され始めた。
もちろん、ハイドリヒは製造したクルップ社の関係者である。

これは、スペースデブリに晒され続けているISSの話と似ている。
ISSは、国家主導型宇宙開発の移動要塞であり続けるのだろう!



821 名前:NASAしさん [2012/03/13(火) 19:58:56.04 ]
言ってみれば、ISSはラピュタを模倣しただけの、ただのゴミである。

・・・どう違うのか、弁明していただこうか?

822 名前:NASAしさん [2012/03/13(火) 22:20:51.85 ]
ISSは耐用年数がはっきりしないような邪教に建造されたいびつな建造物である。
いつか落ちる設計になっているのは事実なようだ。
しかし、どこにいつどのように落ちるのか、などすら発表も行われていない上に、まったく分からないようだ。
いわば、勝手に理論を提唱させて議論させるつもりなんだろう。
「それでは、結果的にまるで巨大地震で原子力発電所を破壊するかのように、破壊するつもりなのだろうな。」
という印象が出る。
耐用年数の設計ミスという非常識によってしだいに邪悪な建造物になってきたし、時間の経過とともにどんどん邪悪な建造物になって行くのだろう。

宇宙開発者たちは、ISSのような邪悪な建造物を認めないばかりか、フィクションレベルの稚拙な設定で運用されているものあると公式に発表することだろう。

「その宇宙開発計画の稚拙さは、誰得であるか?そして誰たちを脅すものであるか?」
を、考えてみなくてはいけない。


823 名前:NASAしさん [2012/03/14(水) 01:49:08.21 ]
使いこなせないfacebookをJAXA名で使いたがるとは、何事であるか!?

824 名前:NASAしさん [2012/03/14(水) 01:50:22.74 ]
まるでかぐややきずなの際に検索SEOの設定に失敗した三菱重工みたいな組織だな。

825 名前:NASAしさん [2012/03/14(水) 01:54:12.34 ]
使いこなせないのであれば止めておけ!

pdf依存して客のPC上にアドビのポップアップを出すのに貢献したりとか、
ビデオファイルをP2P経由でダウンロードさせようとして、ポートを明示して空けてくれと書いた低脳と瓜二つだな。

それが三菱重工社内内部に対するウィルス騒ぎにまで発展しただろ?
さすがだな!

826 名前:NASAしさん [2012/03/14(水) 01:58:35.38 ]
フィンランド・バルト三国あたり経由で旧ソ連系からさんざんスキャンが出ていると有名じゃないのか?
あの辺の軍事関係の連中はヒマだからキツネ人種気分で好き放題だぞ!

家庭内通信用PLC機器ネタで原子力発電設備制御用のPLCを吹き飛ばしたパナソニックを見る気分だよwww

827 名前:NASAしさん [2012/03/14(水) 22:53:13.09 ]
NHKはよくやった!勘当した!
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm

12日のデータゆらぎの分が地震速報に出ていない!おかしい!
・・・という事でNHKは無事、地震が発生して揺れたニュースを出してくれました。

何かおかしいと思えよ!

828 名前:NASAしさん [2012/03/15(木) 02:17:01.51 ]
グラフだけでは分かりにくいだろ?子供たちの教育向けにもっと考えろよ!うぜーな!
seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm

教育に使えないような迷惑の垂れ流しを具体的に説明してみろ!!


829 名前:NASAしさん [2012/03/15(木) 02:18:10.02 ]
教育や説明に使えないヤクザ稼業!

830 名前:NASAしさん [2012/03/15(木) 18:56:27.77 ]
山崎さん離婚したらしいけど
jaxa辞めたから旦那に捨てられた?



831 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/16(金) 00:34:04.80 ]
つくばのミュージアムショップは土日祝日もやってますか。
相模原のは開いてなかったので……。

832 名前:NASAしさん [2012/03/16(金) 01:07:55.25 ]
旦那がエストニアにたびたび出張して巨乳ちゃんと遊んでいた(今年も暖かくなってきて遊びたくなった)からなんじゃないの?
離婚したら自由だろうからな。

ちびっこはどっちに?

833 名前:NASAしさん [2012/03/16(金) 01:11:21.70 ]
ちんちんの大きさに合わせて13〜14歳から紹介されるらしいな?
合わないとモメるので、相手をさせる年齢を下げてしまうそうだ。
女性はカップル化必須で、基本的に男性にも単独行動を認めないらしい。

834 名前:NASAしさん [2012/03/16(金) 01:13:08.23 ]
このネタは「そこでラトビアですよ!」と言われるらしい。
春先には、より低年齢の大人がどっちに多いかを競うらしいな。

835 名前:NASAしさん [2012/03/16(金) 01:15:40.13 ]
日本でも、条例で禁止されていないところでは、16歳から性交渉ありのデートなども合法だからな。
そういう条件では、もっと年齢が低いだけだろ?

「やる事がない」ということは、そういう事なんだよな〜。

836 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/16(金) 01:30:20.44 ]
>>831
筑波宇宙センターなら土日祝日でもやってるはず。
来月には特別公開もありますね。
ちょっと離れてますがそれとエキスポセンターというところにもショップがあります。
www.expocenter.or.jp/?shop=shop

837 名前:NASAしさん [2012/03/16(金) 01:36:51.24 ]
ちなみに離婚には相続関係と株式持ち分け関係の利益供与方法がある。
片方が株式、特に持ち株会社の株式を大量に持っていた場合、裁判で最大50%程度の株式をふんだくることが可能だな。
前者は、相続をとりあえずもらう方向で動いて、相続税をできるだけ回避するための離婚。
相続対象者が増えれば(戻れば)、相続税対象総額は減るからな。
後者は愛人を作っては株式をばら撒くの繰り返しで株式をばら撒くパターンの一種だな。
大半は親戚など同族周辺で繰り返すけれども、人によっては変なところに手を出したりしているようだ。
豊田が有名。

どちらも主に女性側が「離婚だ!離婚だ!」と叫んで離婚する場合が多いらしい。
感覚的に言っているように見えるので、手が付けられない。
離婚と思い立ったら、すぐに離婚の仕方について弁護士に相談というパターンだろうな。
・・・離婚の目的としては、あとはごくまれに単純に子供増やしがあるな。
子供増やしのための離婚は、ほとんど宗教www実態はアマゾネス家庭www

838 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/16(金) 02:06:27.14 ]

読売新聞のインタビュー記事は上っ面の嘘吐きだったのか

839 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/20(火) 09:10:46.94 ]
>>836
ありがとう。無事帰還しますた。こうのとりでかかったー。
特別公開ののぼりが既に無数に立ってた。また行きたいな。
エキスポセンターは入るのにお金がいるのね。駐車場代も。
JAXAの見学ツアーと時間がかぶっちゃって
エキスポセンターのプラネタリウムは見られなかった。

840 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/20(火) 20:45:44.53 ]
特別公開は色々話しが聞けておもしろいよ



841 名前: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 mailto:sage [2012/03/21(水) 11:45:40.88 ]
別にワープ技術とか超光速航法とかワームホールテクノロジーを実用化出来る宇宙船を制作しろよ。

842 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/21(水) 12:29:19.33 ]
人力羽飛行機できたらしい ↓動画あり
jp.techcrunch.com/archives/20120320houston-we-have-liftoff-human-birdwings-guy-finally-enjoys-the-miracle-of-human-flight/

843 名前:NASAしさん [2012/03/22(木) 04:33:56.39 ]
再突入できないそうですね。びっくりしました。
いままで、いったい何をやってきたんですか?

デブリの開発ですか?

844 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/22(木) 05:38:59.68 ]
総研大の宇宙科学専攻と天文専攻はそのままJAXAに入る事になるのか?
教えてエロい人

845 名前:NASAしさん [2012/03/22(木) 09:42:10.06 ]
総研大は留学生および東京大学でへこたれて文系落ちした理系(JAXA関係者・コネ)の理系学習のための場所であるので、JAXAの事務官になる可能性が高い。
行っておくが、事務官止まりである。例えば秘書や受付だね。
留学生は別だけどな。よく分からない。
そもそもあそこは会議室用の場所だけだよ。図書館とかがあるな。
主な作業は外国語文書の調査など。

本来は日夜更新されて行く膨大な資料を当たるのは重要な任務なんだが、どうも手抜きが多いようで成果が外から見えにくい。
まったくと言って良いほど外部からは成果が見えない。開示されないからな。
しかも重要な資料は即時で日本語化を行うのが基本なはずだが、人数も少ないだろ?
そもそも、総研大は研究機関じゃないよ。JAXA内部からの研究を開示されるので、発表情報を聞く場所だな。
人数に対して直接説明ができないので、代わりに聞いておいてくれたまえという立場になっているらしい。
宇宙関係の報道関係者からは、おいしい立場だと思われるはずだな。
JAXAや東京大学関係では数少ない開示されている図書館がある。

自動翻訳システム開発推進の話をするとファビョるので、止めておいた方が良いらしい。

846 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/22(木) 09:46:58.12 ]
>>845
なるほど
dクス

847 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/23(金) 13:01:10.14 ]
JAXAに事務官ってないよ

848 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/23(金) 15:58:15.90 ]
宇宙に興味があってJAXAで働きたくて
大学受験で浪人して人一倍勉強して、結局宇宙工学ができる大学にうからなかったから今涙が止まらない 。でもあたしへこたれへん

849 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/23(金) 23:11:46.41 ]
自分も宇宙航空工学ができる大学に受からなかったけど、進んだ道を極めた結果JAXAに入れた。
おまいさんもあきらめんな

850 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/24(土) 00:15:38.70 ]
私立工学部でも大丈夫ですか?



851 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/24(土) 01:28:39.95 ]
>>849 専攻は何でした?

852 名前:NASAしさん [2012/03/24(土) 03:06:45.36 ]
事務員は総合職。事務官はJAXA関係者のコネ。
事務官は国外留学経験者または帰国子女のみ。
国外駐在では国家公務員の海外駐在員扱い。嫌なら離職。
理解しような。

>>585
>>588
とりあえず東大理U卒じゃないと、周りから浮くらしい。
それでもJAXAというのであれば、三菱側から参加したら?もちろん理U優遇だけどな。
NASA記念受験での滑り止め感覚でしか受かりにくい上に、院コネ以外の私学からなんて何かルートがあるのか?
院コネだけで数千人程度待ちがいるんじゃないのか?

だから採用数を増やせって言ってんだけどな。毎年10,000人でいいよ。

853 名前:NASAしさん [2012/03/24(土) 03:15:11.93 ]
どうせ私立理系で受けようなんて、東京理科大くらいだろ?
毎年聞きたがるヤツが出る変な大学か?

私大工学部に行けるくらいなら東大か東大よりも上位レベルの理系院留学を受けなおしてロンダしたら?
理科大から東大学士を受けなおししたら、学派からボロクソだろうけどな。

854 名前:NASAしさん [2012/03/24(土) 03:21:01.72 ]
こんなところで専攻なんて答えてないで、QSの分類から適当に選べって言われるぞ。
通常では上位学問は学士からは医学しかないけどな。

855 名前:NASAしさん [2012/03/24(土) 03:53:08.60 ]
コネの場合はJAXA内部の研究者の研究室に先に行って作業を手伝わされるわけだ。
部外者でも許可をもらえば作業に従事ができるが、作業に従事するに際して所属がいるというだけの問題だな。

内部じゃなければOrbiterみたいにシステム化して開示した方が早いんじゃないのか?
例えばOrbiterはQSあたりの大学ランキングでは東京大学よりも上位のUCLに属しているけどな。

そういう開示されたシステムが研究を主体的に推進している大学名で大学の評価を上げてしまうという事実を重視しないのが謎だ。
(PC)Linuxはヘルシンキだし、Wikipediaはイリノイだし。
しかし、FedoraよりもUbuntuが上がったらヘルシンキは下がったし、
Wikipediaの管理問題や情報量の増加による機能の経年劣化によってイリノイが下がったけどな。
OrbiterはUCLの名前だけ借りているみたいだけどな。実態は軍需バックだよ。

856 名前:NASAしさん [2012/03/24(土) 03:55:43.29 ]
そう考えるとOrbiterはFPS屋やフライトシミュレータ系ゲーム屋と良く似ている。
大学名はサイトだけらしい。
FPS屋やフライトシミュレータ系ゲーム屋なんて、有名大学の理系がプログラミングに関与していてもあまり表に出ないだろ?

857 名前:NASAしさん [2012/03/24(土) 09:42:31.11 ]
ソフトバンクって、何やってる会社だっけ?福岡の土地を国外に売り飛ばす仕事だっけ?
www.asahi.com/business/update/0324/TKY201203230726.html

こんな会社を擁護する組織は終わってるよな?

858 名前:NASAしさん [2012/03/24(土) 09:46:24.51 ]
ヤクザチャンネルとNHKをよろしくって状態か?
NHKって何だったっけ?信託投資会社だっけ?
N日本H引きK韓国放送局だっけ?

859 名前:NASAしさん [2012/03/24(土) 09:48:59.85 ]
NHKの正式名称は「ポン引き韓国系放送局」だろうな?

860 名前:NASAしさん [2012/03/24(土) 09:53:13.88 ]
きっと首都は「ぶーさん」なんだ!
北斗の拳の南進に備えて「三匹のぶーさん」とか放映しないとなー。

わらえねー。



861 名前:NASAしさん [2012/03/24(土) 10:00:24.73 ]
中国語でのBooの事を「ぶーさんイング」と言えばいいんだろうな。
フランステロといい、「三匹のぶーさんイングリッシュ」警報か?

「ノーと言えるジュール!」を励行するとそうなるらしい。

862 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/24(土) 10:40:45.54 ]
>>850
とりあえずageてるキチガイの発言は大体でたらめだから気にしなくていいよ
高専出身もいれば海外大学出身のやつもたくさんいる
私は電気情報学科でした
宇宙航空工学やって入ってくるのは理系採用の中で4割くらいしかいない

863 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/24(土) 11:52:33.64 ]
JAXA古川聡宇宙飛行士とウルトラセブンが夢のご対面!
youtu.be/y2M5cXuCg8g

864 名前:NASAしさん [2012/03/24(土) 12:15:41.02 ]
てか航空宇宙工学出身が4割もいるのか

865 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/24(土) 12:23:30.52 ]
山崎直子さんも気の毒だな。
変な奴に捕まったな。一生粘着されるぞ。

866 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/24(土) 12:31:20.48 ]
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1332557901/1-
ID:df6gefDB0
ID:oS8wpCTE0(101)

イタイチ

867 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/24(土) 12:37:13.13 ]
>>865
復帰したいと言ってきたそうだが
やっと辞めてくれてほっとしてるんだからさ。

あの低スペックなの入れちゃったの誰だ?
責任追及したれ。
事故レベルだぞ。
一生宇宙飛行士のヒモ夫で食べて行くつもりらしい。

868 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/24(土) 12:50:55.15 ]
総研大は葉山に本部があるけど、学生が利用する専用キャンパスが存在しない、
「学位授与する為の大学院大学という組織名」と言った方がいいだろう

総研大に入学すると、様々な研究機関が学習の場になり、
研究室で教授から直接指導を受けながら研究員として経験を積み、
学位をとるための論文を纏めていく
学生の間は「総研大の学生」でありながら、各研究機関の研究員として
論文を発表する形になる。
総研大は博士コースだけでなく、生え抜きの研究者を養成するために
修士からの5年1貫コースを用意している
秘書や受付の人は総研大の学生ではなく、「研究室がそれぞれ雇うパートさん」が殆どだよ

869 名前:NASAしさん [2012/03/24(土) 20:17:26.29 ]
>>865
>>866
MR.ORBITの作者談wwwマイナーなまま放置www

870 名前:NASAしさん [2012/03/24(土) 20:24:09.20 ]
とりあえず俺のお気に入りに入っている航空宇宙系で座標開示・管理系の便利ツールを少々ならべてみる。
axelspace.com/~mrorbit/
homepage2.nifty.com/m_kamada/javascript/satellite/index.htm
odweb.tksc.jaxa.jp/odds/main.jsp
www.flightradar24.com/

NORADのTLEはデータだけだしフォーマットが古いままなので却下な。



871 名前:NASAしさん [2012/03/24(土) 20:26:33.43 ]
軌道暦計算式の未開示クオリティwww乙www


872 名前:NASAしさん [2012/03/24(土) 20:42:02.02 ]
データコンポーネント・開示用ツール類
orbit.medphys.ucl.ac.uk/index.html
www.orbithangar.com/
サイト上に置いて連動起動の形で開示できないのが残念だよ。
www.shatters.net/celestia/
celestia.aqsp.net/
GoogleEarthでも可能だが、軌道表現でのフォーマットの一般化が進んでいない。曲線描画が無い様で、実座標の直線接続ではデータ量が大きくなってしまう。

Mitakaはデータ自体をソースに書いてコンパイルするためのツールなので却下な。

873 名前:NASAしさん [2012/03/24(土) 21:04:54.95 ]
>>857
パナソニックあたりの家電産業の大赤字に便乗したんだろうが、両者の違い。
家電産業-三洋などのていたらく系定年退職社員の退職金積み立て金赤字補填用
ソフトバンク-純粋に脱税用

874 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/26(月) 15:55:37.75 ]
JAXAでラット打ち上げ回収の実験はいつやるんだっけ?

875 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/03/27(火) 03:20:06.69 ]
HTV7以降?

876 名前:NASAしさん [2012/03/27(火) 07:41:55.85 ]
トヨタってまだ工場作業員の手作業優遇依存か?
ヤマザキマザックとか自動化を推進している連中からすると、いい迷惑だろうな。

航空機産業の組み立て行程みたいな三菱病を自動車産業がやってどうするんだよな?
野蛮人を増やすだけだろ?

877 名前:NASAしさん [2012/03/27(火) 07:50:53.71 ]
モスクワが昨今躍進しているのは、電気自動車優遇と日産が工場の自動化を進めて設備投資したからなのにな。
ユーロも追い風で特に未実施国に対して上昇しやすく、ATV-3もソユーズ技術を先んじて導入したのでISSへ自動ドッキングじゃないのか?
ユーロ高に対して銃器テロでお茶を濁しているに過ぎない。
ロシアの東進東方への撤退と同時に、モスクワにも金が集まる傾向だな。
集まった金をどこに入れるのかと思ったら、バルト三国やギリシャへの投資らしいな。
ヨーロッパ中心地域から東欧・ギリシャ方面へ向かう道路建造や鉄道建造らしい。
三菱も設備投資方法を見習えよ。

878 名前:NASAしさん [2012/04/05(木) 07:21:31.16 ]
こんな書き込みで止めとくな。ゴミサイト住人。
役立たずのゴミサイトごとすぐに消せ!

北朝鮮ミサイルでも食らってJAXAごと消え去れ!ミサイルゴミ産業!
あまりゴミの宣伝で生意気な態度ばかり繰り返すと、首都直下型地震でぶち殺したるぞ!
地震兵器の悪用に何か文句でもあるのか!?役立たずの東京まるごとぶっ潰れろ!

そういう態度のサイトだ。すぐに消せ!ここにくだらんネタを書いたJAXA関係者は全員クビだ。
ここに書くようなクズは組織腐敗の元凶だ。
誰が書いたのかすぐに調べろ。前に新宿で事件で消したヤツみたいに扱っても構わん。

879 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/05(木) 07:40:13.64 ]
・・・などと意味不明の供述を繰り返しており、

880 名前:NASAしさん [2012/04/05(木) 09:05:17.41 ]
犯人「2ちゃんねる管理者」は

>(機構の目的)
>第四条  独立行政法人宇宙航空研究開発機構(以下「機構」という。)は、
>大学との共同等による宇宙科学に関する学術研究、宇宙科学技術(宇宙に関する科学技術をいう。以下同じ。)に関する基礎研究及び宇宙に関する基盤的研究開発並びに人工衛星等の開発、打上げ、追跡及び運用
>並びにこれらに関連する業務を、平和の目的に限り、総合的かつ計画的に行うとともに、航空科学技術に関する基礎研究及び航空に関する基盤的研究開発並びにこれらに関連する業務を総合的に行うことにより、
>大学等における学術研究の発展、宇宙科学技術及び航空科学技術の水準の向上並びに宇宙の開発及び利用の促進を図ることを目的とする。
>(業務の範囲等)
>第十八条  機構は、第四条の目的を達成するため、次の業務を行う。
>一  大学との共同その他の方法による宇宙科学に関する学術研究を行うこと。
>二  宇宙科学技術及び航空科学技術に関する基礎研究並びに宇宙及び航空に関する基盤的研究開発を行うこと。
>三  人工衛星等の開発並びにこれに必要な施設及び設備の開発を行うこと。
>四  人工衛星等の打上げ、追跡及び運用並びにこれらに必要な方法、施設及び設備の開発を行うこと。
>五  前各号に掲げる業務に係る成果を普及し、及びその活用を促進すること。
>六  機構の施設及び設備を学術研究、科学技術に関する研究開発並びに宇宙の開発及び利用を行う者の利用に供すること。
>七  宇宙科学並びに宇宙科学技術及び航空科学技術に関する研究者及び技術者を養成し、及びその資質の向上を図ること。
>八  大学の要請に応じ、大学院における教育その他その大学における教育に協力すること。
>九  前各号の業務に附帯する業務を行うこと。
>2  機構は、前項第四号に規定する人工衛星等の打上げの業務を行う場合には、主務大臣の認可を受けて定める基準に従わなければならない。
law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14HO161.html

などと意味不明な法的根拠を背景に、職員による組織内部向けの情報の漏洩を促し、さらには漏洩した情報の地震予報等への悪用をしており、
それは旅客向け有人機開発を率先していない事によるものであると思われる。

・・・ゴミJAXA化の推進しかしていないような、こんなクズサイトは、はやく潰せよ!
特別職公務員が退職したら日本から消してやるとかJAXA法では結果論で脅してるだろ?
そんな法的根拠情報は、いらねーんだよ!JAXA職員が目的に沿った仕事をしねーから消されるんだろ?
それとも目的の明示がある上記の法的根拠がゴミだから国政および国民の利益に役に立っていないというのであれば、組織ごと消すか?



881 名前:NASAしさん [2012/04/05(木) 09:10:05.74 ]
Googleあたりを通してアメリカがうるさく足を引っ張りたがっているのはなんでだ?
お前らがまったく何もしていない上に有人宇宙開発の役に立っていないからだろ?

無人くんか?まるで反政府ロボットだな。クズ組織化情報屋だ!

・・・サイト上やサイト内の項目にJAXAの名前を冠して、何か文句あるのか?
言ってみろよ!クズヤクザ組織化!

882 名前:NASAしさん [2012/04/05(木) 09:13:33.35 ]
内部職員が違法に情報を書けないとまともな情報など何も書けないゴミのくせに、北朝鮮や韓国宇宙開発レベルのゴミ組織化情報は嬉しそうにしつこく開示している。

こんなゴミサイトは潰れる!潰れる前に早く潰せ!

883 名前:NASAしさん [2012/04/05(木) 09:15:43.48 ]
北朝鮮ロケットの話も、ミサイルミサイルと騒ぐだけで射点の詳細な情報すら即座に出せないようなゴミ人間どもだっただろ?
ミサイルだったらなおさら即座に情報を開示しろ!

低脳なゴミのたまり場など、潰せ!

884 名前:・・ mailto:sage [2012/04/05(木) 13:38:29.74 ]
・・・などとうわごとのように意味不明を供述するばかりで、警察では犯人に責任能力があるか鑑定を進めています。

885 名前:NASAしさん [2012/04/05(木) 15:25:24.14 ]
SM-6に対抗し得ないJAXAは、なぜ世界に邪悪さを生み出し続けるのだろうか?
JAXA法をもう一回よく読んでみろ。
軍事兵器開発の未来しか書いていない事がよく分かるはずだ。


886 名前:NASAしさん [2012/04/05(木) 15:28:15.80 ]
JAXAの名前で募金を募集したところで、世界の何が変わるのか?

JAXAの名前が変わる程度なのか?くだらん。

887 名前:NASAしさん [2012/04/05(木) 15:35:24.97 ]
悪の循環

JAXAが前向きな情報を開示しない。英語専門文書の日本語化を進めない。

英語原理主義が発生し、対抗して北朝鮮などが呼応し、軍事開発で圧力を掛ける。

ミサイル開発原理主義が発生し、軍産が予算を取り、力を増す。

軍事的な圧力を背景に、パチンコ産業やロリコン風俗などのヤクザ勢力が力を増す。

JAXAが軍事的な理由を背景に、情報を開示しなくなる。翻訳に前向きでなくなり、英語専門文書の翻訳を妨害し始める。

888 名前:NASAしさん [2012/04/05(木) 15:37:44.61 ]
それでも悪は勝つので、JAXA(ヤクザ)と名づけた。
戦後、ヤクザが活性化した広島をイメージしたネーミングだそうだ。

これが、悪の循環を期待した命名方法である!

889 名前:NASAしさん [2012/04/05(木) 15:38:55.60 ]
三菱後援が自動的に行われる組織の俗称「菱」をイメージしたネーミングだそうだ。

な?稲川のゴミども!

890 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/06(金) 00:30:55.15 ]
うっせーよ馬鹿



891 名前:NASAしさん [2012/04/06(金) 01:13:09.78 ]
思えばS型ロケットで花火遊びをしているのを知ったあの頃。
S型ロケットの運用を止めておけば良かったなんて残念に思う。

S型ロケットが、まさかスカッドミサイルの模倣でしかなく、日本周辺の軍事色の向上を煽っていたなんて、思っていなかった。
もし連合国軍が本当に北朝鮮の射点を空爆した場合、その後の極東をどう動かしたらいいのだろうか?


892 名前:NASAしさん [2012/04/06(金) 01:24:57.93 ]
今頃横須賀では「同期の桜」なんだろうな。
新人を率先して出征させる前に、仲間意識を高めさせているところだろう。

もちろん自衛官は直接参加しないだろうが、自衛隊主導(自衛隊開示情報)ではなく内閣主導の形で極東が不安定に見えるだけに展開は行われるはずだ。
北朝鮮のミサイル実験情報の英語からの情報開示に対して動きが後手になっているからそう見える。
沖縄米軍基地移転問題の延長になってしまっているわけだ。
なにしろ空爆時の対地爆装など現行の日本での法規制と情勢では米軍機でしかできない状態だ。
結果的に在日米軍優遇が働いてしまっている。
機材購入により自前で運用、例えばフィリピンへの移転優遇などと簡単にはいかない状況をあえて生み出されてしまっているわけだ。

893 名前:NASAしさん [2012/04/06(金) 01:54:30.15 ]
>>877
>三菱も設備投資方法を見習えよ。

結果的にPAC-3も空対空ミサイルもSMも代理店受注か?見事だな!
12式空対空長距離誘導弾もよろしく!
友好国アメリカがかつてのロシアのミール落としのマネをしないように、けん制を行わないといけない。
もちろん共同開発しかありえないわけだ。

894 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/06(金) 07:40:13.58 ]
わけだwww

895 名前:NASAしさん [2012/04/06(金) 07:51:30.27 ]
北朝鮮の射点爆撃が戦略爆撃機ではなく艦船発射型のトマホーク利用に切り替わりそうなのか?
海軍畑ならありえるな。

北朝鮮ミサイルをロケットとして依存利用しようとしてきたJAXAがどんどん苦境だな。
結果的に政府見解と政府系見解をニュースで開示している情報が正しい世の中だ。

その選択は有人爆撃機投入リスク回避だろうな。残念だが仕方がない。
SM-6の投入までにブロックIVタクティカルトマホークの実戦投入試験を行いたい意向もあるわけだ。
無人型はミサイルですね。北朝鮮の思惑でもあり、確定事項になりつつある。

実際には、投入と配備情報の一般化がある程度済んだ時点で、すでに射点は爆破され懸念は去ったという情報が出るかもな。
日本時間で昨日中にすでに爆撃が完了したという噂もある。

896 名前:NASAしさん [2012/04/06(金) 09:00:46.02 ]
ミサイルとロケットが同じであるという見解は、九州人の平家気質らしいな。
結果的にそれを押し売りされてしまっている。
「『ミサイルとしての利用など認めんぞ!』ではないぞ!」という態度なんだろうな。
くわしくは自動車屋にでも聞いてくれ。
「自動車は戦車か?子供たちの通学を脅かすための戦車か?」と聞けばいい。


897 名前:NASAしさん [2012/04/06(金) 09:35:07.76 ]
自動車スラム化は否定しにくいとさ。
自動車スラムの住人の政治家選択が間違っていると言われるだろうからな。

898 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/06(金) 10:29:10.22 ]
あなた書き込むスレ違っていますよ。

899 名前:NASAしさん [2012/04/06(金) 14:56:56.37 ]
ゴールド免許を取って、書き換えに免許試験場に行くといいよ。
死体写真とか見せられてしまう。

そのときには「うーむ、気をつけなくてはいけないな」レベルだが、後に死体の痕跡を運転中に路面で見やすくなるという効果があるらしいな。
結果的にイライラするヤツが出てきて、暴走する車とかも出てくる。

見せたがる方の本音は「交通事故などのグロ写真をお前らも集めろよ!日夜グロ死体を見せられる立場にもなってみろ!」という態度らしいな。
その点で、特に医者が「どんどん見せとけ」とこだわっているらしいな。

で、何だ?「みんな戦争擁護に走れ!」といったい誰が言っているのか?

900 名前:NASAしさん [2012/04/06(金) 14:59:37.18 ]
よそに死体を生み出して、それで成り立っている平和のどこが悪いのか?

と自動車騒音を通して軍需産業が言っているぞ!

もし仮に日本近海に向けてミサイルを発射したいという国の射点付近に人がいたら?と言っているんだろうな。
諦めろ。人殺しだろうが国防の方が優先される。




901 名前:NASAしさん [2012/04/06(金) 15:01:17.06 ]
特に道路で死にやすいトラック運転手が率先して戦争景気を欲しがっているようだな。
仕方がないよな?そういう仕事らしいからな。

902 名前:NASAしさん [2012/04/06(金) 15:02:07.53 ]
募金募集して逆やっとけよ!
何かいい戦果があるかもしれないぞ。

903 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/06(金) 18:27:11.32 ]
〜〜ぞ!
〜〜よ!
〜〜らしいな。
〜〜と言っているのか?
〜〜なんだろうな。

904 名前:NASAしさん [2012/04/07(土) 10:09:29.56 ]
宇宙技術を放射能の可視化に転用!
民主党の事業仕分けで削減対象となったJAXAが快挙!
やっぱりJAXAはスゴイ!民主党は無能すぎてイラネw

「“放射能の見える化”に成功」-ブロゴス
blogos.com/article/36012/

905 名前:NASAしさん [2012/04/07(土) 13:01:15.08 ]
そういえば核ミサイルだよな?北朝鮮ミサイルって。
核爆発しない形式なだけだな。

放射線の拡散も、落下点には放射線と燃料の拡散も行われるわけだ。
どうも、赤十字とロンドンが、南行き極軌道を通せと脅したのでその軌道を取ったらしいな。
やはりオーストラリアが攻撃対象じゃないのか?
本当は落下点で核爆発するものなんじゃないの?
いまだに東北関東東海岸を攻撃したのは北朝鮮からかもしれない核兵器ミサイルによるものなんじゃないか?と思っているわけだけれども。
東北を越えて太平洋へ落下させていたはずだ。もちろん直前じゃなく、三陸海岸の被災物などの流出が三陸海岸以外に流れ着くくらいの時間の後に到達した可能性があるのでは?
落下点周辺の生態系破壊みたいな放射能の効果だろ?
結果的に海底断層の位置の変化が連動しただけじゃないのか?

赤十字の布教のために無意味にオーストラリアを脅すよりも、北朝鮮を空爆して北朝鮮に赤十字を流布した方が早いと思うんだが。

906 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/07(土) 17:10:13.77 ]
だよな?
だな。
わけだ。
らしいな。
ないのか?
ないの?
だろ?
ないのか?
だが。


907 名前:NASAしさん [2012/04/08(日) 13:04:56.02 ]
>10月1日、韓国軍は「祖国統一の好機」と踏んだ李承晩大統領の命を受け、第8軍の承認を受けて単独で38度線を突破した。
>10月2日、韓国軍の進撃に対し北朝鮮の朴憲永は中華人民共和国首脳に参戦を要請。
>中華人民共和国の国務院総理(首相)の周恩来は「国連軍が38度線を越境すれば参戦する」と警告、
>さらに中華人民共和国の参戦による戦線拡大を恐れていたトルーマン大統領も、マッカーサーに対して中国人民解放軍参戦の可能性を問い質した。
>しかし、マッカーサーはチャールズ・ウィロビーら部下の将校からの報告を元にこれを即座に否定した。
>国連安保理では、国連軍による38度線突破の提案はソ連の拒否権により葬られたが、10月7日、アメリカの提案により国連総会で議決した。
>これにより10月9日にアメリカ軍を中心とした国連軍も38度線を越えて進撃し、10月20日に国連軍は北朝鮮の臨時首都の平壌(北朝鮮は1948年から1972年までソウルを首都に定めていた)を制圧した。
>さらにアメリカ軍を中心とした国連軍も、トルーマン大統領やアメリカ統合参謀本部の命令を無視し北上を続け、中国軍の派遣の準備が進んでいたことに気付かずに敗走する北朝鮮軍を追いなおも進撃を続け、日本海側にある軍港である元山市にまで迫った。
>さらに先行していた韓国軍は一時中朝国境の鴨緑江に達し、「統一間近」とまで騒がれた。

北朝鮮はもともとソウルを首都と定めており、1972年にそれがピョンヤンに移るまで内戦状態が継続されていた。
現在でも朝鮮戦争は休戦状態のままとなっている。

朝鮮の虐殺(ピカソ 1951)
homepage3.nifty.com/okadamasa/enjoypai/PicaKore.html
宇宙人の来襲をイメージさせる作風となっている。

わが子を食らうサトゥルヌス(ゴヤ 1823)
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/82/Francisco_de_Goya%2C_Saturno_devorando_a_su_hijo_%281819-1823%29.jpg
上記のモデルとなった絵を描いたゴヤが好んでいた自筆絵。
モデルとなった絵には、長銃を市民に向ける兵士が描かれているように見えるが、ゴヤやピカソのいた絵画の世界の常識では長銃は非常識であり、機械弓か?と思ったようである。
火縄銃やマスケット銃自体は1600年代後半にマスケット銃の広報により一般化が行われていた。
長い期間、単発式で比較的性能が低かったために銃剣が一般化しており、射程距離がある連射可能な武装としては機械弓の方が効率がよかったという話もあるほどだ。
しかし、ピアノとハープのように、軍事用途では今では機械弓は衰退している。
銃剣つき単発式銃はフランス軍で今も行われている銃の捧げ方にも表現されているように、儀礼用を兼ねていたようである。
スウェーデンでは今でも儀礼用銃剣を用いているらしい。もちろん銃開発の宣伝と歴史を兼ねているわけである。

移民による宇宙船開発と、それに伴う軍事的な軋轢。
そこに介入する医療、そして、保険。

「我々は美術と芸術と宇宙開発推進のためには手段を選ばない組織である宇宙開発機関の一員である。」
JAXAを見ても、医療を盾に、いつも複雑に思うわけである。

「中国がどこで折れて北朝鮮側につくのか?」という賭けを行っている最中なのだろう。
今のロケットの押し売り状況では、あまりにも北朝鮮が不憫である。

908 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/08(日) 13:12:24.79 ]
入社式が終わって研修中か
つくばでやってんのかな

909 名前:NASAしさん [2012/04/08(日) 13:23:26.78 ]
メルカトル図法における世界地図と、スウェーデンの位置との関係も、フランスに比べてスウェーデンの武装が比較的儀礼的色彩偏重であっても問題がないという見解もある。
北朝鮮は中国・ロシア国境のロシア射点からの影響を受け、アメリカ式ミサイルを転用した自称ロケットで韓国を威圧し始めた。
しかし、結果的に威圧している先は、オーストラリアおよびインドネシア、そしてフィリピンであるように見えるわけである。
実績主義のロケットの世界では、「失敗が成功の元」などと言われるほど他者の失敗が重んじられるわけである。
その逆境に打ち勝って実績を積むのがロケット産業であり、中国などはその点で非常に優秀だと思われるわけである。
中国に気を使って中国本土上空を通らない軌道を考えたとは言え、台湾を生贄にできない中国に対し、北朝鮮は非常に厳しい立場におかれていると言えるだろう。
もちろん北朝鮮は台湾を独立主権国家だと認定させたい意図を持っているようにも見えるわけである。

910 名前:NASAしさん [2012/04/08(日) 19:01:58.45 ]
病院宇宙船ISSと三騎長型兵員輸送機

戦時中に用いられた病院船という船舶がある。
兵士たちが疾病になった場合に治療活動を行うための船である。
実際には兵員輸送に使われるケースもあり、次第に減って行った。

世界に選ばれた三騎の聖戦士たちを送還するための中継病院宇宙船としてISSが存在している。
三騎長型兵員輸送機は三騎を無事に送還しなくてはいけない任務を負っている。
三騎長が何人分集まったら、千騎長や数万騎を束ねる将軍型兵員輸送機船団になるのだろうか?

なぜ英語ではシステマタイゼーションなどというのだろうか?
7章7節に何か書いてあるからという理由だろうか?
マターとマタイの意味が何か関係するのだろうか?
「理由など要らない」
そう、受け取れる。



911 名前:NASAしさん [2012/04/08(日) 21:41:00.03 ]
JAXAを通して日本国内でロケットを打ち上げる場合、200億円の準備金が必要なのは有名な話である。
例えば北朝鮮のミサイルをキャリアとして利用可能だと賭けた場合、一般に100億円程度のキャリア利用料金と、上記の保険金、そしてロビー費などが必要となる。
この際のロビー費は広告代金と考えて良い。
総額にすると300億円を越える高額な輸送キャリアだという事になる。
しかし、商用2回目以降であれば200億円の保険金は必要なくなるわけである。
200億円は、いわば失敗しないようにとの積み立て価格である。
その場合のキャリア利用費は、合意価格であるとしか言いようがない。
一般に100億円という指標価格も、H-IIA利用で考えた場合でもある。
な?JAXAさん?ESAの利用相場が高額なので成立している指標価格でもある。

初回30%付近なのは有名な話だが、2回目以降をどう見積もるのか?
と、問われるだろ?
半島に関してアンガラ由来のナロが失敗したまま次の計画が見えていない以上、北朝鮮は複雑な立場に置かれていると言わざるを得ない。
何に期待しているのか?なんて、衛星輸送キャリア利用料金の安価化に決まっている。
周りが足を引っ張りたがる理由もはっきりしており、衛星輸送キャリア利用料金の安価化である。

200億円という保険相場に関しても、まだまだ精査が必要な相場であると言わざるを得ないだろう。
1回につき保険金額が200億円、という厄介な解釈で怖がらせることも可能なわけである。
なにしろ、キャリア発足時のキャリア利用価格水準は、本来はうなぎのぼりで青天井であるからだ。

北朝鮮ミサイルのバックにカトリックがついており、イメージ戦略が上手であるという実態が厄介である。
バブル化教団であるカトリックは、成功した場合にバブル可能な案件は言語外に擁護する傾向がある。
被害が出ないと問題が見えにくい案件だけに、保険金額でしか明示できにくいのが実情である。
しかも、商用化されていないと価格の明示すら本来は困難な軍事開発案件となってしまうわけである。

「無言のミサイルである問題」だと言えるだろう。
ミサイルがミサイルであるためにミサイル実験とミサイル実験を組み合わせるという印象である。
核実験を報復として行い、ミサイルをミサイルであると公言するわけである。
こういった場合、軍事案件で話を進めるのが明らかに合理的であり、政府の危機管理側での見解が当たり前の、北朝鮮の四面楚歌化である。
これも安価化が進む要因である。
しかし、北朝鮮ミサイルのロケット利用時での高額化を進めたがるのは例えばロケットダインであるという事実は表からは見えないはずだ。
アメリカがいかに優秀な僕徒たちを世界中に養っているのかが分かるわけである。
北朝鮮ミサイルがたとえ成功確率90%を越えてロケットとなっても、衛星投入可能なキャリアの安価化は市場価格操作の上で困るわけである。
市場が成熟していない以上、価格操作が発生しているのは当然の事なのだろう。
これは例えば月面に1名、人を送り込んで、往復させる場合の価格相場をどう表現すればいいのか?というレベルの問題と何も違わない。
プライズで物品であればという相場を提示した可能性があるが、その際に提示されたのはいったいいくらだっただろうか?

912 名前:NASAしさん [2012/04/09(月) 00:55:42.09 ]
我々には、理由が要る。

宇宙旅行へ向かう方が、より無難な選択。

という理由なのだろう。
さまよわせない方法論が必要なのではないだろうか?
さまよわせない方法論は、邪魔しないという事でもある。
邪魔とはなんだろうか?呪いは邪魔なのか?
なぜ呪いが存在するのだろうか?
科学の限界が、なぜ呪いに代わって君臨するのだろうか?
科学的な制約という呪いが存在するのは、なぜ?
時間が進めば科学は発展する。
時間を進ませれば、科学は発展するのか?
それとも、時間の観点ではないのか?
意志の力で、どこまで呪いを排除できるのか?
なぜ、呪われなければいけなかったのか?

いつか、きっと、かならず頂点に立って支配しきってみせる。
そう思い続けるしかないのか?


913 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/09(月) 01:06:19.87 ]
この板もそろそろIDを導入してほしいものだ

914 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/09(月) 07:19:53.76 ]
今日も研修
明日も研修

915 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/09(月) 12:47:15.34 ]
宇宙板へ引っ越そうぜ
1000も近いし

宇宙
ttp://uni.2ch.net/galileo/

916 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/09(月) 13:53:40.36 ]
というか既存スレが終わったら宇宙板に移動が既定

917 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/09(月) 14:47:59.90 ]
別に移動でもいいんだけど、
既定って誰がいつ決めたの?

918 名前:NASAしさん [2012/04/10(火) 09:19:09.21 ]
まあ駐車場の車と食堂メニュー見ればだいたい中の人達がわかる

919 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/10(火) 11:52:49.97 ]
>>917
宇宙板ができた時点でしょ
いまだ航空船舶に残ってる宇宙系スレはこことISASくらい?

ISASは1000まで4〜5年かかりそうだがw

920 名前:NASAしさん [2012/04/10(火) 22:30:19.99 ]
衛星や探査機はあってもなくてもいいシロモノと言われる。
ロケット等のキャリアを作る際、必ず出る問題がミサイルとしての量産化
という問題だからである。
旅客型を転用する際、輸送機として成立するが、ミサイルを輸送機として利用した場合、ミサイルとして成立するわけである。

衛星がなければ、無線技術が発達し、探査機がなければ地上望遠鏡が発達する。



921 名前:NASAしさん [2012/04/10(火) 22:31:14.47 ]
兵器産業に従事しすぎると、常に兵器として開発を行いたがる傾向が出て兵器色が消えない。
けっして消えない。

922 名前:NASAしさん [2012/04/11(水) 00:01:55.92 ]
Jアラート-全国瞬時警報システム
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E7%9E%AC%E6%99%82%E8%AD%A6%E5%A0%B1%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

革命が起きた際に発動する前提のシステム。起動されると全国に戒厳令が敷かれる。自民党麻生主導の下、整備された。
「ミサイルが着弾するおそれあり」などの音声が防災無線を通して流れる模様。
携帯端末のハックも進み、緊急時に携帯端末の電源が入っていなくても勝手に電源が起動し、メールなどで緊急通報が流れる仕様も研究された。
起動した場合に必ず何らかの不都合があり、革命放送と呼ばれている。


923 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/11(水) 01:11:35.92 ]
JAXAS

924 名前:NASAしさん [2012/04/11(水) 01:16:00.86 ]
今年の人とか、シベリア開発に派遣される可能性があるな。
トラッキングステーションが少ないシベリア地域にトラッキングステーションを開設する仕事だな。
そもそもJAXA関係でロシア方面に派遣される人が極端に少なかったのが問題だったわけである。
太平洋方向には派遣しているトラッキングステーションがあるが、ロシア東方向は極端に薄い地域だったようだ。
おかげで、衛星トラッキング情報はいつもNASAやカナダ色の強い北アメリカ航空宇宙防衛司令部あたりに依存していたようである。
シベリアの情報がまったくと言っていいほど入ってこなかった背景でもあるだろう。
日本ではシベリアに関する読みやすい道路・鉄道地図すらないのが常識である。
これは旅行術に長けた日本としては、非常識な現実である。
大学図書館に行って探してもまずないのが定説ではないだろうか?

925 名前:NASAしさん [2012/04/11(水) 01:25:13.39 ]
この問題のため、超長距離無線軌道監視システムを作って北朝鮮衛星と称した可能性がある。
いわば日本国内の拠点から地球全体での軌道情報を取れるようなGPS連動座標監視システムだろう。
一部で言われる、上空からの反射派なども利用したシステムかもしれない。
もちろん「誤差の表現で脅す」ことも可能かもしれない。
通常はある程度の範囲で無線監視アンテナ網を設置して中継している。
この問題は、ロシア軍事と関係する問題のために、厄介な話かもしれない。
いわゆるスパイ衛星網として最後の楽園である対ロシアでの開発促進を、むしろカトリック系の威圧で行わせているように感じるわけである。
北朝鮮にしろ韓国にしろ執拗に北向き軌道を考えない様子が、背景に過疎で自然が厳しい地域を回避したがる当たり前の感覚を含んでいるように見えるわけである。

926 名前:NASAしさん [2012/04/11(水) 01:34:19.60 ]
これは、例えばロシアで日本の自動車搭載型ナビゲーションシステムが運用可能か?という問題と関係している。
日本の自動車搭載型ナビゲーションシステムはデルタII系GPSシステムを主体として運用されているため、
基本的にはその他の衛星のビーコン情報は含めていない。
この問題を自動車産業は一体どうするのか?という問題である。
ロシアが数年前から開示しはじめたGPS情報のGLONASSを利用する方法、などが考えられているが、
衛星位置情報のトラッキングターミナルも携帯電話基地局と同様に連動可能である。
このため多機能通信拠点としてのアンテナ設備の設置が急務である。
あっというまに仕事を取られてしまう危険性があるわけだ。
iphoneではGLONASSに対応しているものもあるようだが、
例えばドコモは意味の分からないことばかり宣伝してまったく対応できていないらしい。
これは問題である。

927 名前:NASAしさん [2012/04/11(水) 02:03:42.30 ]
中核派:革命的共産主義者同盟全国委員会:マルクス・レーニン主義
核マル派:日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派:マルクス・レーニン・トロツキー主義・反スターリン主義

でいいのか?
そもそも革マル派が理系とくっついて核マル派になったんだろうな。
どちらも旧ソ連系核開発を容認する考え方だな。
印象は、中核派が中国核開発擁護・毛沢東主義で、核マル派が核拡散問題提起者たちか?

北朝鮮ミサイル問題で元気になってきたのかな?朝日系とかで活動を活性化させているんじゃないの?

JAXAは近年、中核派・革マル派の理系ばかりだと聞いている。いったいどういうことか!?


928 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/11(水) 06:58:44.99 ]
無職よ働け

929 名前:NASAしさん [2012/04/11(水) 12:34:56.04 ]
見当違いに働いて世界を核兵器で席捲してみたくなったんですか?
それとも核兵器を製造してみたくなったんですか?
核兵器の製造は軍事にしかできませんよ。軍事以外でできてもそれも軍産です。
そして、運搬用にロケットをミサイルにしようとするわけですね。

北朝鮮のミサイル問題は「国のために働くなよ」「パチンコでもやってろ!」ですから。
パチンコをやると国外団体に金が行って担保に通貨を発行可能らしいですね。

で、無職って、朝日の人たちのこと?

930 名前:NASAしさん [2012/04/11(水) 13:12:09.75 ]
角丸長方形って何だよ?正式な呼称じゃないだろ?
工学系は数学を舐めてるよな?まるでIT屋だよ。
正式な呼称の設定がないじゃないか!?

おかげで描画用の関数化が自由自在だよ!



931 名前:NASAしさん [2012/04/11(水) 13:15:29.91 ]
施工上は職人任せの面取り長方形か?
さすが家内制手工業ロケット開発業界だよ!

932 名前:NASAしさん [2012/04/11(水) 13:19:58.96 ]
シンバルを手で叩いて音を聴き分けて、また叩き出して調整を繰り返すような手法だよな?
ちゃんと図面にフィードバックして、内容を関数化して関数の呼称を考えろよ!
一般化していないと角丸すら標準情報としてまともに扱えないぞ。

角丸軌道論とか、可能じゃないか?
「重力点からの重力の影響を受けないほど強力なスラスタで移動している際には、直線型軌道遷移となる」
という問題だな。

933 名前:NASAしさん [2012/04/11(水) 13:21:44.01 ]
君らの論はこうだ。
「かならず何らかの重力点からの作用が働き、曲線軌道の組合せでしか軌道は描けない。」

だろ?


934 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/13(金) 01:07:30.62 ]
だろ?











だろ?wwwwwww

935 名前:NASAしさん [2012/04/13(金) 01:59:20.92 ]
暴力団と暴力団員は偉そうだな。参考になるよな?

936 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/14(土) 09:48:10.31 ]
よな?







よなwww

937 名前:NASAしさん [2012/04/14(土) 13:38:01.11 ]
かすかすかすかすかすの味
JAXAに集まるかす人間
かすかすかすかすやくたたず
税金盗まないでくれ〜


938 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/14(土) 13:57:26.63 ]
働いて税金納めてから書き込め^ω^

939 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/14(土) 14:40:49.89 ]
「宇宙兄弟」でも見てなさい。
ttp://www.ytv.co.jp/uchukyodai/

940 名前:NASAしさん [2012/04/14(土) 17:43:55.00 ]
落書きでも書き込め!ゴミ人間どもwww




941 名前:NASAしさん [2012/04/14(土) 17:44:17.97 ]
ジャンクくさ

942 名前:NASAしさん [2012/04/14(土) 17:45:47.49 ]
JAXA -「ジャンクくさ・ヤクザ」

ジャンクを宇宙空間に放出することを生業としているジャンク屋


943 名前:NASAしさん [2012/04/14(土) 17:46:52.24 ]
あの巨乳キャスターが人類を代弁してしゃべるー
「また北朝鮮ジャンクなんて、いったいどういうつもり?」

944 名前:NASAしさん [2012/04/14(土) 18:10:26.98 ]
「核兵器にしゃぶりついたんさい 核兵器にすがりついたんさい」
www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=eBoeQirwMr0


945 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/14(土) 20:01:12.59 ]
どうした?
無職が吠えてもむなしいだけだぞ?

946 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/14(土) 22:08:45.35 ]

だって2chなんだもの!

947 名前:NASAしさん [2012/04/15(日) 09:46:50.13 ]
桜井に言えよ。

948 名前:NASAしさん [2012/04/15(日) 09:58:13.10 ]
kzどもの集結に対し、地震騒ぎでけん制。東海大は地震大好きkz。
news.mynavi.jp/c_cobs/news/clicccar/2012/04/post-1522.html
チョンども!渋滞に参加してわめけ!叫べ!仕返しでミサイル騒ぎだ!
渋滞参加バイトどもはニュース仕事で渋滞参加しているんだろ?渋滞させるのも仕事だろ?もっと渋滞させとけ!
JAXAにはそんなkzばかりだよ。本業の仕事などいっさいしていない。

渋滞の激化を警戒した報道陣に対して一斉に規制が掛かったようだ。
サービスエリア三箇所が一斉開業だったらしい。
最初の日曜日だが、思ったよりも混まないかもな!

949 名前:NASAしさん [2012/04/15(日) 09:59:17.20 ]
ゴミ餓鬼が渋滞で騒いでもむなしいだけだろ?

950 名前:NASAしさん [2012/04/15(日) 10:03:24.69 ]
「路上のゴミ製造業」
「宇宙のゴミ製造業」
無職どもにはどっちがお似合い?

お前らが開示できるような情報は路上のゴミ製造情報だろ?
clicccar.com/2012/04/14/136012

障がい者の押し売り?邪魔なヤツだな。



951 名前:NASAしさん [2012/04/15(日) 10:04:12.21 ]
次はどこで暴走?
新東名で最高速チャレンジか?

952 名前:NASAしさん [2012/04/15(日) 15:02:23.30 ]
983  
お前は税金どろぼうでうそつきだ
地獄決定

953 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/16(月) 22:59:06.55 ]
未来予知し始めたwww

954 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/17(火) 00:41:41.03 ]
宇宙板に立てました

JAXA 宇宙航空研究開発機構
uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1334590755/

955 名前:NASAしさん [2012/04/17(火) 01:51:10.08 ]
タイトルにJAXAって入れるな!クズ野郎!
こんな空売りサイトにJAXAなんて書いてあると、JAXAが税金泥棒に見えるだろうが!

956 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/17(火) 07:44:11.53 ]
おまえは働いて税金払えよ

957 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/17(火) 22:39:36.27 ]
955が来ませんように。

958 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/17(火) 23:54:34.23 ]
来週は最終面接だって

959 名前:NASAしさん [2012/04/18(水) 21:44:18.65 ]
ここに2ちゃんねる株式会社の採用試験日程を書かれても、困るよな?

西村のダッチヴァイパー2002年式を褒めれば通るだろ?
ハマーは型式が変わって軍用型の販売が中止になったので売ったとか、どうでもいい渋滞の話をすればいいだけだ。

960 名前:NASAしさん [2012/04/18(水) 21:52:39.86 ]
抵抗が低い路面を、低μ路などというボケタンチンがいるが、
まるでLEO型ロケット開発だよな?

10の35乗mくらいは一瞬で飛ばせよ。理論上は抵抗値が低いぞ。
絵で描け!画で!

西村のダッチヴァイパー
toro.2ch.net/army/



961 名前:NASAしさん [2012/04/18(水) 21:56:50.97 ]
低μ高度宇宙開発www
計算式を理論提唱できませんね!CINIIさん!?

962 名前:NASAしさん [2012/04/18(水) 21:57:29.56 ]
「なぜに三乗根?」と聞いても誰も答えられない。

963 名前:NASAしさん [2012/04/18(水) 22:00:49.93 ]
高規格高速道路はどこまでも長く続く直線平面である。

と言われるが、周りへの影響が問われて適度にRを描く。
Rの長さは年々長くなっていっているが、ジオイド高まで考えて高度まで可変にしてしまった。

なぜ?値を一般化していないからだろ?
JAXAさんの頭の中に誰かいますかー?

964 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/18(水) 23:59:03.83 ]
馬鹿だなお前

965 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/19(木) 00:00:03.04 ]
>>963
おい無職。働け。

966 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/19(木) 00:18:00.28 ]
今日は終日いつものオフィスで仕事をしました。
3月終わりからはほぼ毎日のように外に出ていたので、なんだか久しぶりのような気がしますが、たまった仕事を片付けていくだけで1日が終わりました。

昨日は新人研修のため角田宇宙センターに行ってました。
残念ながら桜はまだつぼみでしたが、実に興味深い施設見学もあって、私の方が勉強になりました。
その角田宇宙センターは今週末の22日に特別公開となります。
桜もピッタリ合うんじゃないでしょうか。
宇宙好きなら相当おもしろいと思いますので、是非ご参加ください。

www.rocket.jaxa.jp/kspc/japanese/general/open/2012spring/open.htm


さて、研究開発系の選考はいよいよ来週が最終面接です。
少し間が空いてしまうのでしっかりとモチベーションを保ってくれるとうれしいです。
緊張するなと言っても無理かもしれませんが、全員が実力や想いを出し切ってくれることを期待しています。

967 名前:NASAしさん [2012/04/21(土) 18:32:07.12 ]
ロボット屋は軌道・軌道管理論を嫌がる。
なにしろ桁数桁数などと、まるで桁数意識の低さを馬鹿にしているように見えるからだろう。
製造工程から桁数を細かく扱わなくてはいけない設計の現場では、最低水準の足並みがそろわないと桁数拡大上位優遇下位淘汰にしかならない上にボトルネックにしかならず、競争の原理が働くからである。

968 名前:NASAしさん [2012/04/21(土) 19:44:28.40 ]
おい!単なるロリコン!働け!

呪ってばかりいるな!泥棒稼業のクズ!

969 名前:NASAしさん [2012/04/22(日) 00:06:51.78 ]
で、民間宇宙旅行向けの宇宙船の開発はどうなっている?
ミサイル建造屋が船舶や航空に関する掲示板エリアでJAXAを騙るなど、迷惑はなはだしい。

970 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/23(月) 12:58:54.30 ]
宇宙への夢を追い続けてる人が大好きで、JAXA職員と知り合ったり、
お付き合いとか結婚とかするにはどうしたらいいのかな
まあ結婚はともかく、知り合いになりたいんだけど



971 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/23(月) 22:10:47.88 ]
>>970
三鷹市役所前のバス停で待ってる人に適当に声をかけたら当たるんじゃね?
度重なれば知り合いにもなれるっしょ。

972 名前:NASAしさん [2012/04/23(月) 23:02:54.01 ]
>>970
僕で良ければ。
新垣結衣が好きです。

973 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/24(火) 00:33:36.18 ]
宇宙センターいったれ

974 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/24(火) 06:43:46.63 ]
>宇宙への夢を追い続けてる人が大好きで、JAXA職員と知り合ったり、
非論理的も甚だしい文章ですね

975 名前:NASAしさん [2012/04/24(火) 18:04:47.61 ]
2ちゃんねるは、どうやったらこれだけたくさんの社会のゴミをJAXAという名称を使って集めることができるのでしょうか?

夢も希望もない2ちゃんねるのようなサイトで、夢も希望もないJAXAの内部漏洩の情報を見ても、結果的にどこかの空売りに貢献するだけなんでしょうね。
空売りのためにJAXAという名称を使っているに過ぎないわけでしょうね。
こんなサイトを運営していたら潰れる。


976 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/25(水) 23:32:09.21 ]
え?

社会ゴミが何いってんの?
働けよ、無職。

977 名前:NASAしさん [2012/04/26(木) 00:36:46.57 ]
サイトまるごと終了〜!

無職が必死に「働けよ、無職。」とか書いていても何も役に立たない。

978 名前:NASAしさん [2012/04/26(木) 00:39:34.56 ]
サイトまるごと終了〜!

無職が必死に「働けよ、無職。」とか書いていても何も役に立たない。

979 名前:NASAしさん [2012/04/26(木) 00:40:23.72 ]
サイトまるごと終了〜!

無職が必死に「働けよ、無職。」とか書いていてもJAXAも役に立たない。

980 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/26(木) 00:40:37.97 ]
大事なことなので



981 名前:NASAしさん [2012/04/26(木) 00:41:51.41 ]
サイトまるごと終了〜!

無職が必死に「働けよ、無職。」とか書いていてもニュースでは脅しばかりで役に立たない。

982 名前:NASAしさん [2012/04/26(木) 00:42:20.35 ]
サイトまるごと終了〜!

無職が必死に「働けよ、無職。」とか書いていてもフェイスブックにバグばかりで役に立たない。

983 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/26(木) 06:56:07.16 ]
無職に「無職」っていうとこんなに過剰反応すんのか

984 名前:NASAしさん mailto:sage [2012/04/26(木) 08:27:08.17 ]
なんでこんな箱庭療法の箱庭みたいなことになっちゃったのか……

985 名前:NASAしさん [2012/04/26(木) 12:12:32.68 ]
サイトまるごと終了〜!

無職が必死に「働けよ、無職。」とか書いていてもJAXA職員にガンの押し付けと公認。

986 名前:NASAしさん [2012/04/26(木) 12:13:44.43 ]
サイトまるごと終了〜!

無職が必死に「働けよ、無職。」とか書いていても外患誘致ばかりで役に立たない。

987 名前:NASAしさん [2012/04/26(木) 12:16:17.19 ]
朝鮮学校は国内の外患固定であると認めろ。風俗関係への就労以外は殺して構わないんだろ?
明示して排除したほうがいい。

988 名前:NASAしさん [2012/04/26(木) 12:18:03.81 ]
サイトまるごと終了〜!

無職が必死に「働けよ、無職。」とか書いていても外患の死にぞこないの開き直りばかりが出現し、道路上にグロ画像のばら撒き以外の役に立たない。

989 名前:NASAしさん [2012/04/26(木) 12:19:26.27 ]
サイトまるごと終了〜!

無職が必死に「働けよ、無職。」とか書いていても社会の悪意は消えない。

990 名前:NASAしさん [2012/04/26(木) 16:59:30.70 ]
酔い止め薬以来、宇宙飛行士向けの経口薬品はなくなったのだろうか?
人工重力や、宇宙服の軽量化に伴い、どんな対策が薬品で可能か?
という「医師などによる症例の提示より前に出すべき職種専用の経口薬」があってもいいはずだ。
これらの経口薬品開発の遅れは、医師や薬剤師の宇宙への関心の薄さから来ているものと思われる。

この問題対応方法により、爆破ドクトリンを解消するべきである。
宇宙開発者は宇宙開発の人柱ではないし、宇宙開発者以外が宇宙開発者たちの人柱でもない。

現場勤務の宇宙開発者たちは化学薬品や高熱劣化した工業品によりガンなどに侵されている傾向があるが、これらをどのようにガンなどと容認させないで対応をさせるべきか考える必要がある。
彼らが彼ら自身がガンであると容認する背景は、爆破ドクトリンの対象者になるよりもマシだという見解によるものである。



991 名前:NASAしさん [2012/04/26(木) 17:04:05.04 ]
サイトまるごと終了〜!

無職が必死に「働けよ、無職。」とか書いていても社会の悪意は消えない。

992 名前:NASAしさん [2012/04/26(木) 17:11:13.84 ]
おい無職。働け。

www.rocket.jaxa.jp/kspc/japanese/general/open/2012spring/open.htm

開催後、4日も経ったぞ!365.25日をイベントで埋めてみろ!

993 名前:NASAしさん [2012/04/26(木) 17:12:00.10 ]
無職ひきこもりのダッチヴァイパー
toro.2ch.net/army/

994 名前:NASAしさん [2012/04/26(木) 17:13:50.00 ]
航空・船舶での宇宙開発の発展を期待したJAXAスレッドは、JAXAが期待するように宇宙・天文とミサイルによって粉砕された。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<304KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef