[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/11 23:24 / Filesize : 137 KB / Number-of Response : 399
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その97



1 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/11(火) 23:40:57.48 ]
単発質問に誰かが答えてくれるスレです。常時age推奨。

いきなり「会場別スレ・会社別スレ・地域別スレ・単発質問スレ」はNGです。
重複スレを立ててしまうと、せっかくの情報が分散してしまいそれが無駄になってしまうことにもなります。
まずは検索&こちらで質問してみましょう。
冠婚葬祭の基本的なマナーはとりあえずこちら。
ttp://allabout.co.jp/ch_manner/
ttp://www.zoto.jp/faq/index.html

質問の前にテンプレを読みましょう。
テンプレは>>2-10辺り。

【前スレ】
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その96
toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1310367540/

259 名前:254 mailto:sage [2011/10/30(日) 18:49:58.34 ]
レスありがとうございます。

>>255
とりあえず、今の時点で不安な部分は全部彼に伝えています。
(その上で、結納と披露宴は行いたくないという意思も)
それと、結納金で記念品を購入した残りのお金は、父に渡すんですか?
父が気を使いそうな気がするので…。

>>256
彼の父母は不仲になって15年ほど前から別居しています。
離婚届は出していないそうです。彼はどちらの家も行き来しています。
彼のお母さんから「別居しているけど、結婚式では(お父さんと)一緒に
参加したい」と言われたので「結婚式はしようかな?」と思ったんですが、
彼の叔母さんが怖くて・・・。

>>257
>>258
やはり、叔母さんが心配です。
後日、デートしている時に彼の携帯に彼母から電話がありました。
彼が怒っていたので聞くと、「彼女、結婚する気あるの?」って聞かれたそうです。
彼は結婚する気がある旨と、大事な話だから家に行って話す…と伝えたそうだけど、
彼のお母さんからそう見られてたと思うとショックでした。

また、叔母さんから「彼君は父方にも母方にも家があるから、住むのに悩むわね」と
言われた時に「私の家に住むと職場からも近いんで便利なんですよね」と軽く冗談ぽく言ったら、
「はぁ?彼家の人間になるんだからあなたの実家の事は考えなくていいの!」と言われました。

それと、彼から「叔母さんには息子が3人いるけど、3人とも離婚している。
もしかしたら(私が)色々言われたみたいに、お嫁さんも言われてたのかも…」と聞きました。



260 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/30(日) 19:15:39.85 ]
顔合わせの親と本人たちだけの食事会で十分でしょう。
お父様の療養があるならなおさら余計なお金は使えないし。
そしてそれを交渉するのは彼の役目です。

老婆心ながら、それを説得できなかったり押しきられるようでは、
貴女は100万程度の端金で義母と叔母の奴隷として買われることになりかねない。
旦那様は守ってくれない、なんてことになりかねない。
DD家の嫁に〜実家は忘れろ云々はその宣言だから。

261 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/30(日) 19:22:11.71 ]
ああそれと披露宴は親族だけなら兎も角、友人や職場の人はよんでももとはとれないし、
とれるような式したら、信頼なくすよ

262 名前:254 mailto:sage [2011/10/30(日) 20:31:09.23 ]
>>260
>お父様の療養があるならなおさら余計なお金は使えないし。
父は腎臓を患っているんで(透析寸前)、食事会をするにしても父が食べられるような
食事を用意してくれるお店じゃないとできないと思います。
でも、結納はしなくても、せめて顔合わせ程度の食事会ぐらいは…と考えています。

>>261についてですが、披露宴は全く考えていません。むしろしたくありません。
これも叔母さんの台詞ですが、「二男の披露宴は100人以上呼んだから30万も
元が取れたの。そのお金で新婚旅行に行ったわ。でも三男の時は80人ぐらい
だったから足がでたのよ。だから彼君も100人以上呼びなさい」と言われました。

もう叔母さんが怖くてしょうがありません。
でも、自分だけで考えずに彼ともこまめに話しあいをしようとは考えています。

263 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/30(日) 20:56:45.57 ]
叔母さんってのは、彼のお父様の妹さんなのかな?
彼のお母様からしたらいわゆる「小姑」?
彼のお母様は、小姑の言うことには逆らえないという立場なのかしらね。
彼のお母様の実の妹さんなら、彼実家の事に口を挟み過ぎていると思うし、どういう立場の人なのかしら。
それに、今どき結婚=家に入るとか、実家は忘れろとか、なんとか古くさいですよね。
もしかして結婚したら親と同居が当然という北陸の方ですか?

264 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/30(日) 21:04:19.31 ]
結婚式に着ていくドレスを探してるんだけど、2万円以下で売ってる店ない?
コムサ以外に見つからない。

265 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/30(日) 21:09:51.51 ]
>>264
レンタルドレス

266 名前:254 mailto:sage [2011/10/30(日) 23:24:56.06 ]
>>263
叔母さんは、彼のお母さんの妹です。
「彼実家の事」とは思っていないですね。彼のお母さんが彼家の名字を名乗っているから
「彼家に入る」事に拘っている感じです。しかも彼のお父さんの悪口ばっか言ってました。

話していて、形式にあてはめていかないと気が済まないタイプだと思いました。
彼が一人っ子というのもあって、可愛くて仕方がないのもあるし、会社を経営しているので
チャキチャキしているとも感じました。
お母さんも彼もおっとりしている感じなので、「自分がしなくちゃ!」と思っているのかも?

ちなみに九州在住です。

267 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 00:01:45.20 ]
>>266
まず彼のお母さんがどう思ってるかが重要。
結納に関してはお父さんの体調を理由に簡単にすませたいと彼経由で伝えてみては。
ただ、結納や披露宴をきちんとしたいというのは別に親としてごく当たり前の希望。
結納に関しては他の人が言うように金銭的には新婦側の懐が痛むことはないし
ただ自分がやりたくないからといって突っぱねるのもどうかと思う。
披露宴に100人呼べとかいうのはアレだけど
(そもそも普通は呼べば呼ぶほど赤字になるのが常識なんだが)
親族&親しい友人だけの披露宴とかもあるし
彼がどうしたいのかということ含めじっくり相談したらいいと思う。




268 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 06:56:52.81 ]
九州は結納を行う人が多いらしいね
日本でもっとも結納する確率が高いのが九州地方

269 名前:愛と死の名無しさん [2011/10/31(月) 08:10:48.58 ]
>>268
へーそうなんだ。イメージとしてだけど
愛知が多いと思ったから東海地方は多いのかなと思った。
もちろん、イメージの問題だからw

>>266
基本的に結納は男性側がやりたいといえばやらせてあげるのがいいと思う。
(婿養子とかじゃなくてごく一般的な結婚の場合)
で、あなたの父親の病気の件は彼が自分の母親と相談して良い様にしてもらえばいい。
そのくらいの事が彼氏に出来ないなら結婚してから厳しいよ。
そうじゃなくても随分曲者のオバがいるみたいだし。
で、オバの意見なのか母親の意見なのかをちゃんと彼氏に確認してもらって
オバが勝手に暴走してるだけなら彼氏に釘を上手く刺してもらうように。

こういう大事な時に妻(まだ婚約の段階だが)の盾になり戦える人間じゃないと
先が思いやられる。
なんだかんだ言ってもまだまだ結婚は二人だけの話じゃなく家も絡む。
実家を忘れるとかじゃなく彼の親、そしてそこと密に付き合ってる親戚なんかも
絡んでくることをお忘れなく。これは結婚したら一生続きます。
だから一発目が肝心。で、あなたの場合は「結納をどうするか」が一発目なわけです。

ま、最悪最終手段の縁を切るがあるけどこれはこれで大変。

270 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 10:00:02.32 ]
>266
一つの案として提案します。(ちょっと乱暴です)

彼のご両親と君らの計4名で話し合いを設けて、
全部ぶっちゃけたらいかがでしょう?
下準備として
・彼実家地域の習慣を調べておく
(譲れるところを確認)
・自分の金銭、家族の状況を再確認
・自分の結婚後の生活をイメージする
・叔母さんは、呼ばないw
で、戦ってみてダメなら、ダメなんでしょう。
彼自身の対応にも興味があるでしょう?
意外に、彼父が味方になるまもしれませんよ。

271 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 10:17:54.45 ]
かしこまった場じゃなく、週末にでもちょっと遊びに行きましょ感覚で彼の家に行ってみたらどう?
叔母さんって人が曲者だと思うので、
叔母さんがいない場で、彼のお母様ともっと気軽にお茶でも飲みながら話をしてみたらいいと思いますよ。
外でカフェなんかで二人でお茶するのもいいと思いますよ。

272 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 12:42:38.17 ]
俺もそう思うな。叔母さんの意見が義母さんの意見なのか、ただ叔母さんがでしゃばってるだけなのか。
もし出しゃばってるだけなら無視していいと思う。義母さんの本心を確認しないとな。

あと、上のほうで結納は男性側がしたいといえば・・・みたいなのがあったけど、逆な。

273 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 12:59:10.93 ]
叔母さんいらねー
部外者は徹底的に排除

274 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 13:09:05.59 ]
>>262
100人招いて黒字になる披露宴ってどんな料理&引出物が出たんだろう?
わざわざ披露宴して、来賓に「けちな新郎新婦」って思われたらたまらないねぇ。


275 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 17:13:48.33 ]
祖父の葬式があるんですが、礼服などしっかりしたものを着るべきなんでしょうか?
ストライプとグレーのスーツしか持っていないので、黒のスーツでも買いに行こうかと思っているんですが
23の男です

276 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 17:18:26.16 ]
わざわざ買うなら素直に礼服買えばいいじゃん。

277 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 17:40:40.98 ]
着るべきと思います。



278 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 17:42:13.37 ]
>>273
同意
こういう叔母を放し飼いにしておくと、いづれもっと大変な目に遭うよね。
>>259
>それと、彼から「叔母さんには息子が3人いるけど、3人とも離婚している。
>もしかしたら(私が)色々言われたみたいに、お嫁さんも言われてたのかも…」と聞きました。

↑これ読んでゾッとした、254さんにまで己の嫁扱いされたらたまらないもんね。
つーか、もう既にその域に・・・おーコワ。

ということで、将来の為にここは思い切り頑張って欲しいので>>270の案に賛成。


279 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 17:56:44.22 ]
>>275
礼服を買うか借りる。
お越しくださる皆様が礼服を着てきてくださるのに
身内が礼服じゃないなんて失礼だ。(高校生以下は別)


280 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 20:19:48.34 ]
>>275
アオキとかでも安く売ってるよ。
取りあえず、礼服を着ているっていう形を整えるのが故人に対して最大の礼儀。
お祖父さんをしっかりと見送ってあげて。

281 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 21:30:07.27 ]
結納について、教えてください。福岡県です。
他地区での例でも良いです。
どなたかご意見お願いします。

1.結納金がある場合、半返し、と申しますが、結納金の金額は当日受け取り、わかるものなのですよね?
ということは、結納の日にいただいて、お返しは別日程を組むのでしょうか?
嫁側から事前にお尋ねするのはおかしいですよね…
経験された方はどの様に用意、計画されましたか?

2.結納、両家共に別にしなくても…という空気の場合、誰が決定したらいいのでしょうか?
私は嫁ぐ側ですが、なんだか両家どちらにも喜ばれる存在では無い、価値の無い人間ように感じ、悲しく思っています。
結納ですべてをはかるつもりはもちろん無いのですが。

282 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 21:35:27.86 ]
>>275
23歳なら礼服の一着は持っていたほうがいい。
年齢が若いから安いのでもかまわないからちゃんとした礼服を。
で、年齢とともにそれなりの値段の黒を購入していく形にする。

社会人になれば会社関係で「婚」と「葬」は結構ある。
で、年齢が上がれば自ずと「葬」が多くなる。

283 名前:愛と死の名無しさん [2011/10/31(月) 21:41:48.00 ]
>>281
福岡じゃないけど
1.お見合いかなんか?恋愛結婚でそれなりに付き合ってれば
彼と幾らぐらいって話しないの?
面倒ならお返し分引いた額だけ包んでもらう形にしたら?
福岡ではどうか知らんがそういう手もあるよ。
で、婚約指輪も貰うと思うからそのお返しに時計やネクタイピンや何なり渡せば良いし。

2.両家別にしなくてもと思うならしなくてもいいんじゃない?
ネガティブ思考か知らんが価値のないと思えば価値はないでしょう。
自分でそう思うならそうじゃない?

今時、結婚式すらしない人たちもいるんだから結納もしないなんてありでしょう。
やりたい人がいないなら両家で親睦会って感じで食事するだけでもいいんじゃないかな。


284 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 21:54:56.35 ]
>281
福岡、と一言に言っても
筑前筑後だけでも全く風習が違うんで要注意だお。

筑後なんかでは
「結納は、嫁をもらう男性側から女性側に一方的に納めるもの」で
他地域でよくあるような「両家で結納を交換する」前提じゃなく
すなわち「女性側では、男性側に渡す前提の結納飾りや半返しの用意が一切必要なし」のトコロもある。

この手の冠婚葬祭がらみのことは
「我が家のマイルールが常識」なことが多く
お互いに「自分の家の常識」だけで動くとトラブルになるから
新郎経由でちゃんと話のすりあわせをしておいたほうが良い。



285 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 22:25:07.82 ]
281です。
ご回答ありがとうございます。

根暗なもので、これがマリッジブルーというものなのか、元からのワタシの性格なのかわかりませんが、なんとも気持ちが晴れずにおりました。
スマホからで、引用操作等がうまく出来ません。読みにくいかと思いますが、ご容赦ください。

まず住まいは福岡市内と筑豊です。

結納の内容については、彼ともよく話し合っているつもりなのですが、いかんせんこだわりのない、大雑把な婚約者で…儀礼的なものを嫌う傾向があるのも原因の一つでしょうか。ご両親も同じような考え方かと思われます。
ちなみに婚約記念品は指輪と時計を、一年ほど前に交換済みで、両家顔合わせは来月に予定されています。
結納をするしないに関して、この席で両家で話し合うことになるのではないかと…思います。

気付いたのですが、私は結納へのこだわりというか、自分達の結婚自体を、周囲に喜び、祝ってもらいたいのだと思いました…

お聞きしたかった点に関しては、気持ちの整理がつけられそうです。ありがとうございました。

286 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 22:29:57.20 ]
何度もすみません。281です。

結納に関しての私のイメージは、284さんが書いてくださったように、A家に嫁ぐB家に対する対価…というか、お礼というか、そういうイメージだったので、結納金は無しで、と簡単に言われると、お前にはそんな価値が無い、と言われたように思ってしまうのです。

とは言え、仰るとおり、家によって考えが様々なのが当然ですよね。婚約者のご両親の考えに従おうと思います。

287 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 22:35:17.48 ]
>>286
結納金を受けとる=嫁ぎ先の家の者になる
って考えもあるから、逆にもらわなくて良かったかもしれないよ。
今後あちらの家が貴女に口出ししてきても、結納金も寄越さなかったくせに!と
強く出ることが出来ます。

まあ普通はそんな下品なことしないけどね。



288 名前:愛と死の名無しさん [2011/10/31(月) 22:40:32.22 ]
質問させてください。

来年初夏に結婚式を挙げるにあたり、会場装花をどうしようか悩んでいます。
会場のブーケなどはかなり高額に感じてしまい、持ち込み料がかかってもトータルでやすくあがるなら
どうにか用意することを検討しはじめています。

そこでインターネットで安くブーケなどを注文できるサイトをいくつか見てみました。
ブーケが5000円前後からとかなりお手頃でびっくりしたのですが、質などはどうなのかと心配になりました。

値段を重視して、店舗をもたずにブーケなどの作成を請けている業者に頼むのがいいのか
ある程度の質を重視して、会場のプランを利用するのがいいのか、悩んでいます。

お知恵いただけたら幸いです。

289 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 22:53:22.47 ]
>>287
ありがとうございます。

そのフレーズ、よく聞きますが、自分がそれを口にするシチュエーションが思い浮かびませんwwホントよっぽどのことが起きた時に使われるのでしょうね。

WEBで結婚生活についての揉め事をあれこれ目にして、そういう事態は避けようと努力しているんですが、不安は増すばかり。自分の家庭があまり幸せとは言えない環境でしたので、自分も同じことを繰り返すのではないかと…
ありきたりな言葉ですが、幸せな家庭を築きたいです。

290 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 22:57:33.40 ]
>>288

私も同じように考えましたが、会場やドレスなどのイメージにしっかり合わせた装花がいいなぁと思い、結局ネットでの手配はやめました。

提携のお花屋さんとの交渉をされてみてはいかがでしょうか。参考例もあげられて、全体の華やかさを損なわずに、金額だけ下げてもらえないか…花を減らして、緑を増やすとかどうでしょう。

291 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 00:03:50.66 ]
>>288
生花ブーケを趣味で作る者です
5000円のブーケは、かなり小さくてしょぼいか、安い花を使っていると思われ…
それから、ブーケ、ブートニア、ヘッドドレス、さらにテーブル装花を運び込もうとすると、すごく大きい箱が何箱にもなるよ
式場によっては、提携以外のところから花を持ち込めなかったりするし、よく確認した方がいい

292 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 00:05:22.26 ]
>>289
きっと大丈夫だよ〜!
幸せになってね

293 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 06:10:35.90 ]
>>292
ありがとうございます。

私、誰かにそう言ってもらいたかったのかも…

294 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 08:10:16.71 ]
>>287
>今後あちらの家が貴女に口出ししてきても、結納金も寄越さなかったくせに!

口を出されたとしても結納金なんて思う人いねーよw

295 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 08:17:33.96 ]
>>288
私はインターネットでブーケを発注しました。
理由は一本数千円のある花を使いたかったのですが、会場で頼むとかなりかかったので。
まず、そのお花を仕入れられて会場に1時間以内にたどり着けるお花屋さんであることを条件にしました。
生花だったため、朝、別会場で式を挙げる前に、お支度の段階で現物が確認できる時間帯に届く所が条件だったので。

さらに、そのお花を使った他の方のブーケの写真と価格を送信していただきました。
こだわりがさほどない場合は、この辺はネットショップの写真で確認することになると思います。
で、使用する花の種類や色味と本数、形と大きさ、価格等をメールで詰めました。
あ、あとブーケスタンドが借りれないと会場側から用意してもらうことになって、費用が発生するかもしれません。

結局会場提携花屋の価格から3万程削減できましたが、一般的なお花を使われる予定でしたら、
会場装花と一緒に頼んでも、手間暇が少なくて済み出来が一定であることを考えると、トントンだろうなぁと思います。
プリザーブドでしたら先に出来も確認できるし、日本全国で買えるし、ネットはアリだと思います。

296 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 08:54:09.82 ]
>>288
やはり値は値。
結婚式という一応人生の晴れ舞台だから不備がありましたって時に
そのネットで大丈夫か?って思う。会場ならまず不備はないでしょう。
>>295の例をあげて申し訳ないが、
何百万もかけて披露宴をやるならたかだか3万程度安くなるぐらいで色々骨を折るなら
その3万は安心料として会場に頼む方が間違いもないと思う。

297 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 10:39:16.18 ]
浮いた三万円でブーケを押し花にした壁飾りとか作れるかも



298 名前:愛と死の名無しさん [2011/11/01(火) 11:06:06.09 ]
今度大学時代の友達の結婚式に出席するのですが、ネクタイって白でなくてふつうのでも大丈夫ですか?


299 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 11:09:08.50 ]
今は必ずしも白ではないらしいね。
でも、暗い色はダメだと思う。


300 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 11:15:36.00 ]
>>298
青、赤、黄、どれでも大丈夫
黒はやめとけ

301 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 12:17:06.26 ]
>>288
ブーケとブートニア
私は素人で不器用ですが自作しました。(前撮り&本番)
ネットで作り方もあるので
まだ時間もありそうだし挑戦してみるのはどうでしょうか?

会場装花は持ち込みできるとしても、色々と大変だと思います。
提携花屋の数社から良心的な店を選び、プランの中から
これとこれを省くなどしてもらえるとだいぶ予算が変わってきますよ。
会場を熟知している分、どこの花は削っても大丈夫と心得ているし
熱心に希望を伝えると応じてくれると思います。


302 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 15:50:34.47 ]
>>299-300
ありがとうございます

303 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 15:58:00.52 ]
質問させてください。

通常、香典返しへのお礼はしなくてよいとのことですが、葬儀の手伝いの際の
お礼(商品券を郵送で)を後日いただいた場合、お礼の連絡はしたほうがよいのでしょうか?

304 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 17:36:57.51 ]
質問お願いします。

結婚するに当たって私と彼女とどちらの姓にするかで話し合っています(彼女が自分の苗字に拘りがあるみたいです)。
私が彼女の姓にするにしても婿養子に入るとかはないのですが、その場合でも結納は男→女にするものなのでしょうか?

305 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 18:13:32.92 ]
>>304
女→男だとは思うが、そこまであなたも親も彼女の好きにしたらいいよって考えなら
既に既存の手順とはちょっと違うんだから、結納だけは通常の手順に則る必要あるの?
顔合わせ食事会でいいような

306 名前:愛と死の名無しさん [2011/11/01(火) 18:58:01.04 ]
同じことを繰り返して質問してるのは馬鹿?
このスレ頭から読んで来い。

307 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 21:52:16.96 ]
>>305
有難うございます。参考になります。



308 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 22:10:59.47 ]
>>307
toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1173950439/
ここも読んでみたら?参考になるかどうかわからないけど。

309 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 23:02:50.94 ]
>303
連絡はアリだが、決して「葬式のお手伝いの御礼に対する更なる御礼」の体裁にならないように。

「かえってお気を使わせてしまったようで恐縮です。
お疲れなど出ていませんか?」と先方をいたわる体裁でね。

310 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 00:48:50.29 ]
質問です。
結婚式に出席できないので祝電をうとうと思っているのですが、
宛名は結婚式の招待状を送ってくれた方(結婚する親御さん)宛ですか?
それとも結婚される方宛ですか?

311 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 01:37:37.29 ]
>310
あなたが「新郎新婦と直接面識があったり友人というわけではなく、親御さんの客として招待されてる立場」なら親御さんあて。

「新郎新婦の友人知人」として招待されてるなら、結婚する本人あて。

312 名前:254 mailto:sage [2011/11/03(木) 00:01:35.48 ]
皆さん、様々な意見をありがとうございました。

今までは「結納も披露宴も絶対したくない」と思っていたんですが、
彼母から「別居しているけど、結婚式ぐらいは二人で出たい」という言葉を聞いて
「親しい人達を呼んだ小さな披露宴ぐらいだったらしてもいいかな?」と思えるようになりました。

>>259でも書いた「彼が『彼女、結婚する気あるの?』と彼母から聞かれた」事も、
彼が確認したところ「する気があるなら彼女の家に挨拶に行かなきゃと思って」聞いたとの事。
ここまでの状況だと、彼母はそこまでこだわっていなくて、拘っているのは彼叔母さんの方だと思います。

しかし、彼から(彼母か彼叔母さんのどっちか分からないけど)私の家族の事を聞いてくる…という話を聞いたり、
現在、遺産の件で彼叔父が色々もめている(彼母は遺産に関してそこまでこだわっていない)話を聞くと、
彼母以外と関わりを持つのは避けたいという思いが出てきました。
この件では自分の考えばかり主張したりせず、彼としっかり話し合いをしていきたいと考えています。
その上で、将来のビジョンが明確になった場合は自分達と父、彼母同席の上で話をしたいと思います。
(叔母さんには席を外していただいて…)

話は叔母さんの中でトントンと進んで、すごく不安でした。でも、ここで相談して、様々な意見を聞いて
楽にもなったし自分の考えも柔らかくなったと思います。
本当にありがとうございました!

313 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 00:10:54.40 ]
目が滑って内容が頭に入ってこない

お幸せに

314 名前:愛と死の名無しさん [2011/11/03(木) 07:23:58.37 ]
11月23日に、次男の結納を千葉市で行います。

その日、お相手の家から「是非ご長男にも来て頂きたい」という要望がありました。
ところが、長男(結婚していません)は川越に住んでおり、勤めている職場は「土日にかからない祝日」は当初から普通に出勤日設定です。
私自身うっかりその事を忘れていたのですが、先月長男に有給休暇を取って休んでもらうようお願いし、何とか取れました。

人徳、職業的には長男の方が次男よりも明らかに劣っているのですが、向こうの要望もありやはり「名」が長男である以上出席して欲しいと思います。
親としては、長男に「わざわざ有給休暇取ってくれてありがとう」と下手に出るべきか
「長男なんだから、有給休暇を取ってでも来るのが当然だ」と、毅然とした態度を崩さぬべきでしょうか?

長男は「よその人には素直にお礼を言えるのに、親にはこちらが促さないとなかなか言えない」困った性質があり、
それからすると「俺は休暇まで取ってやったんだぞ?」と逆ギレしかねない事が予測できます。
親が下手に出てはいけないと思っているのですが。

315 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 08:29:55.54 ]
お父さんもひねくれ者w
普通に『今日はありがとうな!』でいいじゃん

316 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 10:30:44.15 ]
314は母親じゃないの?

317 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 12:11:21.85 ]
この親にしてこの子あり としか



318 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 14:13:34.45 ]
×親が下手に出てはいけない
○親が子供に優劣をつけてはいけない

319 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 15:30:32.25 ]
次男が結婚するっていうんだから50代の人だよね?
50にもなって掲示板でこんなくだらない相談してることに驚き。


320 名前:愛と死の名無しさん [2011/11/03(木) 18:56:19.98 ]
てす

321 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 19:13:31.34 ]
義理祖母の四十九日があるのですが
香典と包み菓子など もっていくべきなのでしょうか
身内五人だけでお経を唱えて納骨のみです

322 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 21:09:59.43 ]
>>321
義両親には聞けないのかな?
普通は香典は包むと思うけど、
ごく身内や家族でやるなら要らないと言われる場合もあるかも。

323 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 22:20:16.71 ]
>>314
長男がそういう性格なのは、親の育て方のせい。
きっと甘やかしたりしたんだろうなぁ…。

親子供関係なく人に「有り難う」を言うのは当たり前の事なのだから、あなたも親の面子だなんだと考えてないで素直に「有り難う」を言いましょう。

324 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 05:09:04.60 ]
>>322
義理親は何にしても気を使うな
いらない といった調子なのですが、
自分は常識的な事はやっていきたいと思っていたのでレスありがたいです
持って行こうと思います

ありがとうございます!

325 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 06:25:24.15 ]
ご主人にごきょうだいがいらっしゃるなら、
そちらではお供え(お金やお菓子などのことね)を持って行くつもりなのかどうかを聞いた方がいいんじゃない?
ごきょうだいと合わせるといいと思う。
片方だけが持って来て、片方が持って来ないんじゃちょっと変だから。

326 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 06:33:58.86 ]
>>325
それもそうですね
聞いて見ます
ありがとうございます。

327 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 08:01:35.47 ]
便乗して質問させてください。
夫の祖父の33回忌が有るのですが、嫁に入ったばかりかつ実家が神道の為、何をするのかさっぱりわかりません。
とりあえずお包みだけはしようと思うのですが、御菓子もお持ちすべきですか?
その場合、ただ訪問する際の手土産ではなく、不祝儀のしをつけたらいいのでしょうか?
お数珠等も持っていくべきですか?
どうぞよろしくお願い致します。



328 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 08:14:29.41 ]
>>327
必ずお菓子をというわけではない。
お金を包むだけでもいい。
お菓子を持って行くのなら、うちの方では「御供」という表書きの熨斗を付けて貰ってた。
数珠は仏教ではどんな時でも必要です。


329 名前:愛と死の名無しさん [2011/11/04(金) 09:21:41.80 ]
>>327
33回忌ともなるとほぼ身内だけでしかも軽装だったりすることもある。
うちは父が早くに亡くなったので33回忌をやったけどジーパンで普段着だったw
人によってはちゃんと喪服を着てやる家もある。
なので、その家々でかなり変わるから夫に自分の両親に聞いてもらう。
33回忌をやるという事はその前の回忌もちゃんとやってるはずだから
前回はどうだったのか夫に聞いてもいいし
夫自身が出てなくてわからなければ夫の親に聞いてもらえばいい。
あなたは聞きづらいだろうからそれぐらいは自分の旦那にやってもらえ。

330 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 11:20:33.51 ]
>>327
手土産、御供(菓子)、御仏前(お包み)、数珠で十分だと思うよ
もしかして、お手伝いを頼まれる場合もあるかもしれないので
エプロンを用意していくと良いかもしれないよ(できれば白無地)

331 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 12:12:13.95 ]
>>328-330
ありがとうございます。
御菓子はいつも訪問の際持っていってたのですが、御供ののしつけていただきます。
エプロンですが、黒無地は用意していたのですが、白がスタンダードなのでしょうか?

332 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 12:25:00.85 ]
黒無地で大丈夫

333 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 18:06:59.15 ]
>>332
ありがとうございました!

334 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 15:37:06.46 ]
友人の結婚式に出席することになった25歳の男です。
持っている礼服が親戚の伯父さんがくれた上下ダブルの奴
靴は紐靴ではない黒革靴。これも伯父さんがくれた物でBALLYって書いてある。

そこで質問です。またか、と言われそうですが
・礼服のズボンの裾はダブルだといけないのか
・靴は紐靴でないといけないのか
・実際に上記のような服装の奴がいたりするのか
です。
礼服も靴も思い入れがあるので着ていきたいのですが
友人に恥をかかせるわけにもいかんので。よろしくお願いします。

335 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 15:51:50.65 ]
>>334
誘導→toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1286677330/

まずは誘導先のテンプレに目を通してくれ。

336 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 16:03:54.28 ]
25歳の友人がダブルの礼服は別の意味で浮きそうだが。
まあそのくらいの歳の結婚式で友人で来てる人の格好なんて
わりとなんでもありだし、誰も気にしちゃいねえ。

337 名前:334 mailto:sage [2011/11/05(土) 17:28:47.41 ]
>>335
誘導どうもです
裾はシングル、靴は紐靴が無難か。
サイトによっては、略礼服の裾や靴に細かく触れていない物もあり
それが裾がシングルで紐靴を前提として「カチカチのフォーマルでなくて良いんです」
と言っているのか、そうでないのかわからんかったので

昔は上がダブルなら下もダブルが常識だったのだろうか?

まぁ、裾は仕立て直しできるし靴は買えばいいことに気付いたんでそうします

>>336
誰か気にする前に俺が変に気にしちゃったから
もう、一人なのにてんやわんやですよ

ありがとうございました



338 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 23:39:47.54 ]
ブライダルインナーについて教えてください。

先日試着しに行ってきました。
ウェストニッパー(コルセット?)なんですが、
外側でギリギリ止められる状態です。
自分で締めさせてもらったんですが、
とても苦労しました。

店員さんに「ワンサイズ上だとどうですか?」と聞いたら、
ピッタリしないとい意味がないので…とのこと。

そのまま試着したサイズを買うか、
ワンサイズ上を買ってホックで調整するか…
(3段階のホックが付いてます)

どのサイズがベストだと思いますか?

339 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 23:59:03.51 ]
>>338
一体型はどう?
私もニッパーに憧れて色々見てまわってたんだけど、一体型をすすめられた…

340 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 01:10:24.15 ]
エクシオ東京のスレはなくなったの?

341 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 06:18:54.86 ]
>>338
ダイエットする

342 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 06:35:50.12 ]
>>338
どっちかっていうと結婚式までに体重落ちちゃう人が多いから、
一つ大きいのを薦めるのは店の人も躊躇うんじゃないかな。
それに普段の感覚より割とハードに締める感じだよ。
シルエット悪くない(それと気分悪くなりそうでない)なら今ので、心配なら
一つ上のか別のところの(着用感違ったりする)を試して見てから検討したら?
ドレス次第では>>339さんみたいな一体型の方がシルエットが綺麗だったりもする。

343 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 08:53:55.99 ]
>>338
既製品のインナーが合わない可能性もあるよ
セミオーダーが出来るところへ行って作って貰えばいいと思う
『試着』ってのがセミオーダーインナー屋の試着のことならごめんなさい

あと、過疎気味だけどインナースレあるよ。まだ落ちてないから探して参考にしてみてね

344 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 12:11:03.27 ]
>>338です

レスくれた皆さん、ありがとう。
衣装店の人が
「ウェストニッパーを閉めた方が、ラインがスッキリ見えますよ」
と言っていたので、ウェストニッパーで探していました。

式まで1週間なので、痩せることはないだろうなぁ…と。
(田舎住みでお店がなく、この土日で買うことになりました)

インナースレもあったんですね。
探してみます。

345 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 15:08:39.51 ]
妹が結婚式をするのですが身内だけで神社ですると言ってます
神社での結婚式ってどれぐらいの時間で終わりますか?

346 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 19:42:24.71 ]
三十分から長くて一時間くらいと聞いたような。親族紹介や記念撮影などがあれば、まだかかりますかね。

347 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/07(月) 07:54:40.36 ]
式そのものは15分くらいだった



348 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/07(月) 08:08:43.57 ]
>>345
それは神社内の会場で食事会もなしってこと?
それなら説明10分、式30〜50分、あるなら親族紹介とか写真撮影20分って感じじゃない?
普通に本人に聞くのが一番だと思うが

349 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/07(月) 10:11:08.49 ]
6月頃に友人の祖母(母方)が亡くなられたのですが、
友人への年賀状は控えた方がいいでしょうか?
ちなみに同居はしておらず、友人自身も特に交流していた訳ではないようなのですが。

350 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/07(月) 14:16:29.22 ]
>>349
人それぞれの感覚があるからね。
喪中葉書が着たら出すのをやめればいい。
なければとりあえず書かないで
年が明けてその友人から年賀状が来たら出せばいいんじゃない?
考えるってことは毎年その友人と年賀状のやり取りしてるんでしょうから。

351 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/07(月) 18:48:56.84 ]
>>350
アドバイスありがとうございました、友人から年賀状が来たらこちらも出す事にします。

352 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 03:09:44.60 ]
質問です。
今は交流ないですが、学生時代の友人からメールで年末の結婚式に呼ばれました。

当日は、前から予定していた旅行があったのでメールでやんわりお断りしました。
私自身、今年の夏に結婚しましたがその友人は呼んでませんでした。

せっかく呼んでもらったので、電報かプレゼントかご祝儀を贈りたいと思いますがどれにするのが無難ですか?
またプレゼントかご祝儀の場合は相場と渡す時期はどうなりますか?

353 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 08:26:22.66 ]
それほど親しくもないのに呼ばれたのなら
人数合わせ、集金目的の可能性も高いので
電報で十分でしょう。
贈り物や現金だと相手が恐縮しそう。
相手からしたらお返しの手配も面倒。

354 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 08:27:12.05 ]
>>352
> 電報かプレゼントかご祝儀を贈りたいと思いますがどれにするのが無難ですか?
今後どう付き合いたいかによると思うので、ご自分で考えて好きにしてください。
親密度としては、祝儀>物品>電報(の順で親密度が下がる) ではないかと思います。

> プレゼントかご祝儀の場合は相場と渡す時期はどうなりますか?
祝儀や物品を渡す場合は、祝儀香典スレや結婚祝スレに行って相談してください。
お祝いは事前にというのが常識ですので、渡すor送るのであれば
結婚式より2〜3週間前に相手が受け取るようにしたら良いのでは。

355 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 09:18:37.87 ]
交流のない友人へのプレゼント選びって難しそう。
相手の趣味、好みも分かっていないわけだし。

現金を包むとしたら最低1万円だし
交流ない人にそこまでしなくていいんじゃないかね。

356 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 10:40:38.43 ]
>>352
自分自身が結婚した時に先方からお祝いなどを頂いていないのなら、電報だけでいいと思う。

357 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 11:21:27.23 ]
>>352です
ありがとうございます。
電報を送りたいと思います



358 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 12:40:00.89 ]
喪中葉書の文面で「父○○が〜永眠いたしました」の○○部分に
名字が入っていても特に問題はないでしょうか?
亡くなったのは実父で、私は結婚していないので
差出人である私の名字と「父○○」に入っている名字が同じになります。

葬儀のときにお世話になったギフトセンターに喪中葉書もお願いしたところ
上記のような仕上がりで送られてきて、どうかなあと思っているのですが
印刷代などすべて無料でやっていただいたサービスなので
やり直してほしいとお願いするのも何だか気が引けます。

ご意見お聞かせください。

359 名前:愛と死の名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 16:04:45.83 ]
>>358
実父なのに名字を入れる方が違和感あるよ
ギフトセンターが勘違いしているかもしれないので
問い合わせてやり直してもらったほうがいい

(喪中葉書 文例 で検索するとよくわかるよ)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<137KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef