[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/02 04:09 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1055
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

やましたひでこさんの【断捨離】∞18



1 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/02/06(日) 15:38:58.00 ID:7tketzK9.net]
やましたひでこさん提唱
「本当の」断捨離についてまったり楽しく語り合いましょう
次スレは>>980が立ててください

前スレ
やましたひでこさんの【断捨離】∞17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1638957286/

関連スレ(テレビ番組板)
ウチ、“断捨離”しました!4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1639890143/

421 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/22(火) 17:13:34.25 ID:fxYRh0GF.net]
片付けても物に埋まるスピードが速いなら取材は少なくとも年2回入れ
その都度減らしていけば5年くらいかけて普通の家くらいにはなりそう
でも森三中さんが行ったムーミンさんみたいに戻るのが早い人だとダメかな

422 名前:sage [2022/03/22(火) 17:38:35.07 ID:WI+0tQmg.net]
ペットと一緒に寝られるベッドは見たかったなあ。
だから、完成後にまたやってもらってもいい。

423 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/22(火) 18:42:06.18 ID:s/tMlf+l.net]
>>399
石膏ボードもたっちゃんが貼ったって言ってたよ

424 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/23(水) 11:44:39.14 ID:l/9gQvkr.net]
今回カメラブレブレじゃなかった?
初めて番組観て酔ったわ

余裕で期限切れのコーヒー振る舞いそうな人だったね

425 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/23(水) 13:32:35.97 ID:ocX9h9W0.net]
コーヒー入れてだけど山下さん飲んだのかな

426 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/23(水) 15:13:16.49 ID:QYUEeBsA.net]
ともチャンホント苦手だわー

若い頃のラクガキ自慢イタイわ
女優気取りなのも笑える

たっちゃんはいちいち怒られに行くの面白い

427 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/23(水) 15:19:57.81 ID:uLZq4XZT.net]
もしやたっちゃんドMに見えてドSかw

428 名前:(名前は掃除されました) [2022/03/23(水) 17:28:23.99 ID:1QDGp7b6.net]
ケチャップやマヨネーズ出しっぱなし。

429 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/23(水) 19:35:43.35 ID:DQt4dRVO.net]
ガス火の横にタオルがあって怖い



430 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/23(水) 20:18:45.68 ID:A/cCbdBg.net]
ともちゃんは典型的なADHD
と決めつけたら悪いけどそうやって見てるととても愉快で魅力的
やましたさんもいつになく楽しげだったもんね
ともちゃんともちゃんって呼んでさ
いつも右の肩紐ズレ下がるともちゃんにやましたエプロンあげて欲しい

431 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/23(水) 20:29:13.25 ID:rY3TiO7x.net]
あのエプロン付けたらともちゃんもスイッチ入るんじゃないか

432 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/24(木) 17:57:30.92 ID:pt/HKCr6.net]
ともちゃん怒りっぽくて気が強くて、たっちゃんが気の毒だった。
ボランティアと言っても所詮は自己満足だろうね。
システムキッチン入れた直後は綺麗だったんだろうか…?
何年も前に賞味期限切れてた物、まだ食べるつもりなんだね。オエエ

433 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/24(木) 18:33:37.56 ID:sRkxzRnC.net]
ADHDってすぐ逆ギレするよね

434 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/24(木) 18:38:14.62 ID:0gz1Y8TD.net]
埋もれてたピアノに驚いてたやましたさんにも「ピアノなの!」ってドスの効いた声出してて怖かった
ちょっと引っ越しおばさん風味

435 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/24(木) 19:47:52.76 ID:tnzgxj43.net]
>>414
ピアノの上にも本棚みたいなのがあったんだけど
あれって載せちゃってるのかな。アップライトの上の蓋開かないじゃん
とか思いながらみてた。どうせ長いこと調律もやってないんだろうな。
宝の持ち腐れだよ。

436 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/26(土) 05:51:42.05 ID:2VyklbfX.net]
>>393
片方の肩がなで肩だと思う
そういう人にはホルターネックタイプのエプロンがおすすめ

437 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/26(土) 10:01:13.90 ID:du9Y7lrY.net]
天井近くに取り付けた本棚は数10キロの重みを支

438 名前:え続けてしなっている。地震が来なくてもいつ頭上を直撃してもおかしくない。ほんと怖い。 []
[ここ壊れてます]

439 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/26(土) 13:39:44.71 ID:4y5nJ4h/.net]
ともちゃん見た目は若いよね
美人とは違うけど70には見えない
50代かなって思ったわ



440 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/26(土) 14:19:55.21 ID:6bSQ5atR.net]
70ならもう終活準備始める頃なのにまだ若い時の夢の残骸に埋もれているのが呆れる
うちの親そっくり

441 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/26(土) 15:37:25.99 ID:MIewN1AK.net]
それは別に個人の嗜好で好きにすりゃいいけど
犬猫大丈夫なのとだけ心配

442 名前:(名前は掃除されました) [2022/03/28(月) 00:07:00.07 ID:/GNUxNGi.net]
たっちゃんともちゃんの二人は、なんか憎めないんだよな
痛々しく感じるところはあるんだけど、着飾ってないところが、なんか好感持てる

443 名前:(名前は掃除されました) [2022/03/28(月) 06:54:02.05 ID:TikMW5+j.net]
ズラが気になる。

444 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/28(月) 18:56:50.23 ID:sREltGhy.net]
>>422
誰のよ

445 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/28(月) 19:57:46.74 ID:ZtB0WTId.net]
そら自分のでしょ

446 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/28(月) 21:49:44.73 ID:6F/XMtrm.net]
>>424
正解

447 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/29(火) 13:16:04.00 ID:aV1A+jJZ.net]
>>421
自分もそう感じた
カメラの前でも歌ったり自由な人だわ

448 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/30(水) 15:06:18.64 ID:fr6zxSt+.net]
YouTubeの青木さやかの回
普通のことしか言ってないけど片付けしたくなって冷蔵庫片付けた

449 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/03/30(水) 15:46:56.40 ID:WbIBGEEU.net]
BS朝日1(BS Digital)
2022/04/04(月) 20:00:00 〜 2022/04/04(月) 21:00:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「行動派妻VS鉄道好き夫 迷える旅路の終着駅は…」

40代で結婚した行動派の妻と鉄道大好き夫。それぞれの部屋は物で山積み…。特に夫の部屋は大量の新聞、一向に動く気配がない。やましたはどんなアドバイスをするのか!?

- 番組内容
今回は東京都江東区の3DKのアパートでご主人と2人で暮らすのりこさん。共有スペースは片付いているが、それぞれの部屋は本や資料、洋服などで収納もキャパオーバー。50代になってこれからの人生を軽やかに生きられるようにと断捨離を決意。ご主人の部屋も悩みで、一緒に断捨離をしてすっきりした部屋で過ごしてほしいと願い、やましたに訴えるも、まずは自分の空間を整えるように諭される。のりこさんの気持ちはご主人に届くのか。
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2022/4/4



450 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/03(日) 12:00:43.13 ID:7dw9Dl3I.net]
>>421
>>426

ともちゃんは口うるさいけど、明るいし、他人に批判的じゃなくて、前向きで好きだわ
竹を割った性格ってあんな感じかしらね

451 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/04(月) 16:44:07.93 ID:lYIXDAmZ.net]
今夜だよー

452 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/04(月) 20:34:08.55 ID:4phTmToG.net]
BS朝日1(BS Digital)
2022/04/10(日) 14:00:00 〜 2022/04/10(日) 15:00:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「脱“探し物”宣言!孝行娘の実家ピカピカ大作戦」

今回の依頼者は、高齢の両親と住む娘。物にあふれた家の中はまるで倉庫のよう。高齢の両親と安心して暮らせる家にしたい!決意の断捨離をスタート。

- おしらせ
*毎週月曜よる8時〜「ウチ、“断捨離”しました!」レギュラー放送中!
- 番組内容
今回は、群馬県前橋市の一軒家で両親と3人で暮らすのぶこさん。もったいない世代の両親がため込んだ物で、家の中は倉庫のよう。仕事の資料や生活道具など、必要かどうかを確認せずにひたすらしまい続け、とうとうのっぴきならないところまできてしまい…断捨離をして人生を変えたい!高齢の両親と安心して暮らせる家にしたい!と番組にSOSが。そこでやましたは強力な助っ人を派遣。のぶこさんの決意の断捨離の行方はいかに?
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2021/11/8

----------------------------------------

BS朝日1(BS Digital)
2022/04/11(月) 20:00:00 〜 2022/04/11(月) 21:00:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「爆走夫に負けるな!理容師妻の喧嘩エレジー」

今回は、神奈川で理容室を営む5人家族の夫婦。店舗はキレイだが、家は物だらけ。言い合いなどぶつかりあう夫婦。無事、仲良く断捨離をすることができるのか?

- 番組内容
今回は、神奈川県秦野市でご主人と理容室を営むけいこさん。1階が店舗、夫婦と子ども3人が2階と3階で暮らしている。けいこさんは仕事と家族の世話で忙しく、お店以外のあらゆる部屋に大量の物が散らかり、やましたに助けを求めた。こうなったのは、夫は妻のせい、妻は夫のせいと話す夫婦。やましたは、夫婦は共同体ということを忘れずに断捨離をすることを提言するが…。
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2022/4/11

453 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/04(月) 21:05:59.47 ID:4phTmToG.net]
https://abema.tv/video/episode/87-263_s311_p33136
【BS朝日】ウチ、“断捨離”しました! | シーズン1
行動派妻VS鉄道大好き夫 迷える旅路の終着駅は…
46分2022年4月4日放送
あと6日間視聴できます

https://tver.jp/episodes/epb0sx6xua
ウチ、“断捨離”しました!
行動派妻VS鉄道大好き夫 迷える旅路の終着駅は…
BS朝日
4月4日(月)放送分
4月11日(月)19:06 まで

454 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/04(月) 21:48:52.46 ID:fMpCHd9z.net]
>>427
見てきた
青木さやかの家のインテリア好き
でも扉の中がああなってるとは思わなかったw
猫が可愛かったなぁ

455 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 01:55:10.47 ID:0rrmYPNp.net]
鉄道好きの夫、とその嫁なんて言われても、その二人なんてどうでもいいというか、片付ける番組じゃないの??

スタッフ変わった??ひょっとして応募してきた家全部やってない?最近こういうつまらない回ばかりで・・
片付ける家もきちんと厳選してほしい。応募してきた人の人間紹介番組になってる

456 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 07:12:06.39 ID:duBkoJkZ.net]
便秘宅が便秘宅で終わった
カタルシスゼロ
原始時代の名残とも言われているけど男の溜め込み癖は異常

457 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 07:41:35.33 ID:rwYakttP.net]
鉄道っていうか新聞に埋もれた部屋だった、
読んでない日の新聞が捨てられなくて貯めていたんだろうね。
おそろしい、もっと早く新聞をやめていればよかったのに。
奥さんの寝室の本棚気になったわ、寝ている頭側にあったから
あれきちんと壁と固定しているのかな。大きな地震がきたら
たおれるよ、地震で一番倒れやすいのが本棚だ。
意外と東京っていままで大きな地震きたことないのかな。

458 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/05(火) 07:57:55.19 ID:Z8KguCXd.net]
関東でも100年に一回くらい大地震がありますからね
家具の小型化と固定、あとゴミじゃなくて水など備蓄しておかなきゃ
海外の発展途上国回ってきたわりに危機意識ないし、何を学んできたんだろう

459 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 09:03:56.41 ID:a+uSarmP.net]
山下さんって旦那の溜め込みにはいつも甘いよね。あの新聞スクラップし終わるのと寿命とどっちが先?って思った。



460 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 09:47:07.98 ID:Cktp3sDl.net]
部屋の雰囲気も容姿も年寄りくさくて
10歳くらい老けて見える夫婦だったわ

461 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 09:56:52.73 ID:EXnXDpFX.net]
今回の旦那は山下さん入る事迷惑そうだったなぁ

頼んでもないのにズカズカ自分のテリトリーに入って来た上ジロジロ見られて指導までされて
でも結婚てそういうもんだから
嫌なら独身貫きなさいよね

462 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 15:55:51.44 ID:Sd1+NkHO.net]
今回のご夫婦はあまりにも見るところ少なくて(断捨離的には)
高齢で結婚した夫婦のこれからの生活は考えたけど(健康が大事ね)
唯一 アレレと思ったのは最初の訪問でやましたさんが
裸足で依頼者宅に上がってるのがびっくり(赤いペディキュアの素足)
今回のお

463 名前:、汚部屋じゃなかったから良かったけど
はじめてのお宅に裸足はちょっと怖いわ~
捨てられないミキサーのお婆さんとかの家とかじゃ何か落ちてるかも
布一枚でも隔たりが欲しいと思った
[]
[ここ壊れてます]

464 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 16:43:35.04 ID:GgLhkrGp.net]
裸足のときおおいよ

465 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 17:00:57.84 ID:45K0eHs6.net]
ほぼ裸足だよね
帰るとき足の裏ゴミべったりしてそうといつも思う

466 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 17:22:28.68 ID:z+AV7EiS.net]
>>436
折込チラシまで一緒に積んでるなんてね

あんな状態では欲しい情報を取り出せないのに
資料もへったくれもないわ ただのゴミ

467 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 17:48:18.69 ID:O3H+Rxhg.net]
>>436
全く同意します。日本のどこに住んでいようと、本棚のすぐ横に
寝ることも本棚がもろ頭側だなんて、私なら1日でも無理。
この番組、家具の固定については全く言わないね。

468 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/05(火) 18:18:11.66 ID:91t3ppwz.net]
鉄道夫は人に興味がなさそうだった。
自分の世界で生きるのが好きなんだろう。

469 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 18:36:51.22 ID:Ly0IAOmn.net]
結婚ってそういうものってどういうことなんだろう



470 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/05(火) 19:32:10.51 ID:kIkGRyJm.net]
>>441
私もやましたさんの裸足にびっくりした
おしゃれ好きな人だからファッションを優先したのかな
それにしてもスリッパくらい持参すればいいのに

471 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 19:46:17.59 ID:3IkOTjjo.net]
奥様の思想が強くてそっちが気になって仕方なかった

472 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 20:06:09.32 ID:ldUmqW7j.net]
山下さん正直センスないよね
服もインテリアも

473 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 21:01:26.05 ID:ZUwN8IUw.net]
私は今回のご夫婦に好感を持った。
今までの放送では奥さんがガミガミ旦那さんを叱るのが多くて観ていて嫌だったから。

474 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 21:03:57.00 ID:GI3/G80m.net]
裸足でお宅訪問はないわ

475 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 21:48:07.37 ID:UehSerD7.net]
>>450
センスがどうかは私もセンスないからわからんけど
服は似合ってると思う
インテリアはセンスなんて無くてもスッキリできるのが断捨離の一番いいとこかなと

476 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 22:25:46.95 ID:maFLVVvh.net]
>>447
自分が良ければいいって考えは通用しない
価値観が違う相手と折り合いをつけないと成り立たないってこと

477 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/05(火) 23:59:36.08 ID:1KnFzGZ6.net]
>>454
普通は価値観の合う人と結婚するんだけど

478 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/06(水) 00:11:17.81 ID:U/ba9cQn.net]
>>438
典型的なモテない独身タイプ、、、どうしてあの人と結婚したんだろう?奥さんはそれなりに口元とか可愛いのにね。結婚って、鉄オタが鉄道を諦めることだと思うなー。諦めない時は、それなりの稼ぎで、専用の部屋を持つ余裕がないとねえ、、、鉄道で食べてるならまだしも、何回か載っただけって。
全部捨てて、2段ベッドも捨てて窓開けて、運動してやせて腹筋作ったらどうだろか。このままだったら入院か半身麻痺とかでしょ。それよりいいのでは。紙の定期をまず捨てて!!すべて鉄道記念館にでも寄付したら?大半断られるとは思うけど。

479 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/06(水) 06:59:13.06 ID:6ThlUcSH.net]
>>4



480 名前:55
皆そう思って結婚すんだよ
[]
[ここ壊れてます]

481 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/06(水) 07:13:03.78 ID:6aIXrg9I.net]
旦那さんの部屋は新聞紙以外にも大量のプラカゴや梯子にかけた雑巾?天袋や床置きのペットボトルとかいろいろ謎だった
でも仲良さそうなのは良かった

482 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/06(水) 08:01:37.37 ID:Znx85Q2d.net]
旦那さんの部屋、段ボールも積んであった
新聞をその日のうちにチェックしてそこから切り抜きというのを毎日してればあんなことにはならないと思う
デジタル版の宣伝かと思ったw

483 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/06(水) 08:12:49.81 ID:fuW8si/o.net]
勝手に捨てても分からない場合に尽き例外として相方の物でも少しずつ捨てるのはOK

484 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/06(水) 08:22:54.89 ID:lfAa/nAR.net]
>>460
離婚されるか窃盗罪で通報されとけ

485 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/06(水) 08:43:41.58 ID:fuW8si/o.net]
>>461
一生ゴミ屋敷に埋もれとけ

486 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/06(水) 08:47:11.99 ID:lfAa/nAR.net]
>>462
と犯罪者予備軍が逆切れ発狂しております

487 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/06(水) 10:28:19.46 ID:qTHmAbZN.net]
古い紙製品って防虫剤を置くとか虫干ししないとね
古新聞を取っておくなら必要な部分をスキャナで取り込むなり、
切り抜いて適切に管理しないと体がかゆくなりそう

488 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/06(水) 12:10:33.87 ID:DLMtK25L.net]
>>459
私もそう思う、あれは毎日はしてないから溜め込むことになったんでしょう

デジタルにしちゃったから、今ある新聞紙を全部読み終えたら力尽きてやめるんじゃないかと

というか、5年前の新聞記事は資料になるのかしら?

489 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/06(水) 12:18:18.22 ID:5JI8XphV.net]
>>465
奥さん言ってたもんね、入ってくる量と出てく量は最低同じじゃないとたまってくって



490 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/06(水) 12:40:25.99 ID:gQutFtOt.net]
>>465
思った
古い新聞記事を今からわざわざ取ってもねー
でも本人には大事なんでしょ

491 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/06(水) 12:43:10.94 ID:5nC6FVsW.net]
この人の自宅けっこうもの多くて笑った・・

492 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/06(水) 13:45:47.87 ID:N6HFnlDu.net]
原発反対デモ行進したり憲法9条廃止反対署名集めてる中年層は普段はいったいどういうひと達なんだろうと疑問に思っていたけど奥さんを見て納得したわ
左翼って今の時代もボロアパートに住むのね

493 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/06(水) 14:08:40.02 ID:Ov9mdMs1.net]
本棚にある本を見るとね・・・
偏った考えでなければいいが

494 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/06(水) 14:28:34.55 ID:O5cvt4je.net]
左翼なのに新聞は赤旗じゃないんだ

495 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/06(水) 14:45:19.15 ID:+PQYGIMk.net]
左翼が全員共産党員で赤旗読んでるわけないでしょーよ
ご主人が奥さんに朝日新聞がどーのこーの言ってたから朝日新聞派ではあるみたいだけどw
あとエコ活動にも首突っ込んでるのに暮し向きは全くエコじゃないのね
グレタに賛同してそう

496 名前:(名前は掃除されました) mailto:age [2022/04/06(水) 18:58:40.31 ID:xBlJarPg.net]
夫の部屋
せめて古新聞を縦置きにしてたらなあ
あんなに積み上げたらもう取り出せないよね

497 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/07(木) 06:38:44.39 ID:04Hw3sJs.net]
プライド高そうな、頑固そうな顔してた
ご主人

498 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/07(木) 08:46:21.06 ID:LaVzMxdm.net]
アマゾンプライムのお気に入りが減るより速く増える私にはご主人の気持ちがよく分かるw
でも朝日新聞を全部読んで整理を終えても自己満足でしかないよね

499 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/07(木) 10:51:23.45 ID:OKzORJIJ.net]
朝日新聞は奥さんが購読していたから旦那さんが電子



500 名前:版になっても読めるよと説明していた様な
旦那さんは新聞数種類とって全部目を通すって言ってなかった?
あの夫婦50代とは思えないくらい時代錯誤だ
2人とも情報収集と発信が好きなのに物凄いまわりくどいアナログ作業に凝り固まっているのね
2人で最新iPhone買ってiPadと MacBook買って新聞と資料()全部捨ててサブスク契約すりゃいいじゃん
ご主人はブログやればいいし奥さんは映画だいぶ前に出来たのにあとは見てもらうだけだからとかのんびり構えてないでそんなもんyoutubeで今すぐ流せばいいじゃん
[]
[ここ壊れてます]

501 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/07(木) 11:25:43.66 ID:4lYniQ7l.net]
え、流石にYou Tubeにアップくらいはしてるんじゃないの?自主映画っぽいし

502 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/07(木) 11:56:08.35 ID:cCY1Gkqd.net]
YouTubeに上げているかも知れないけどそんな雰囲気は全くなかったよね
元々はあの手の映画は支援者の会とかの集まりやビラ撒いて人集めて集会開いてスクリーンに投影して見せたあとに公演やら演説したり何らかの思想を広めるためのツールとして作ってるんだと思うよ
令和の時代に物凄い非効率な発信をしてらっしゃる
YouTubeに上げるならもっと今風に作らないと見向きもされないだろうけど今までのやり方を変えるのは夫婦揃って苦手そう

503 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/07(木) 12:41:36.01 ID:dAdeQCuV.net]
今回のより青木さやかと山下さんコラボの冷蔵庫断捨離のほうがためになったし面白かった

504 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/07(木) 21:07:06.97 ID:Doz2gMX+.net]
>>479
うん、面白かった
叶姉妹の例えとかw

505 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/08(金) 14:18:45.77 ID:68M8vTsW.net]
やましたさんって前からいっつも裸足訪問よ
マナー的にいかがなものかと思うし
汚部屋的にも埃とか髪の毛とか足裏につきそうで大丈夫かと思う

506 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/08(金) 15:05:59.80 ID:y518NfUC.net]
あのお歳で裸足訪問が無礼って分からないのかな…
ファッショナブルじゃないとかペディキュア見せたいとかそんな軽い理由じゃなくもっと深い拘りかもしれないけど見てる側は気になるよね
履いて欲しいわー

507 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/08(金) 15:20:58.46 ID:ht1lUCoY.net]
裸足はパフォーマンスとかわざとじゃないの?人の家ばっちい扱いしてないアピールの為にあえてやってるんじゃないかな
勧められたスリッパは履いているみたいでたまにスリッパはいてるの見るな
よそのうちのスリッパも普通の感覚だと嫌じゃん
ましてや汚部屋のスリッパとか寒気するわ

508 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/08(金) 16:24:07.18 ID:V1wPXkdb.net]
エプロン持参して手伝うならスリッパも持参してやってほしい
絶対足裏ゴミだらけ

509 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/08(金) 17:51:23.68 ID:+fRJoIRJ.net]
足の裏で汚部屋度を測ってるんだよ



510 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/08(金) 18:46:40.76 ID:LjmO2tbh.net]
うちのほう(田舎)では裸足というより素足(すあし)って言うな

511 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/08(金) 18:48:52.89 ID:LjmO2tbh.net]
靴を履いてるときに裸足状態のときを素足というみたい
ごめん嘘情報で

512 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/08(金) 21:16:58.86 ID:pfqdvKSy.net]
>>485
目も鼻も付いてない皮膚呼吸の動物みたいなやり方だね

513 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/08(金) 21:38:16.50 ID:68M8vTsW.net]
いつも片付けのとき軍手とか手袋もなしだよね
ばっちい扱いしてませんアピールにもなってると思う
裸足もその一環か

514 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/08(金) 23:26:39.35 ID:uB/AIIWm.net]
真夏でも80デニール位のぶ厚い黒タイツのコンマリ
真冬でも素足にパンプスの山下さん

恵方巻き前だから最も寒い時期にアレなら一年中素足なんだろうね

515 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/09(土) 00:49:37.52 ID:IvT6ZWbT.net]
>>489
> ばっちい扱いしてませんアピール

却って失礼になってるよね
慇懃無礼と同じジャンルの行動

516 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/09(土) 04:02:39.70 ID:WxCJmVvk.net]
正直知らない人の汚部屋は埃とかで喉やられそうで怖い
山下さん偉いよね仕事とはいえ
コロナでマスクつけるのが当たり前になって良かった

517 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/09(土) 10:28:31.81 ID:c+Jf01RD.net]
真冬でも靴下も履いてないってことなの?

518 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/09(土) 11:15:34.08 ID:q4VIDYmT.net]
そうだよ、白いダウンジャケット+ジーンズ+裸足でサンダルのファッション見覚えない?

519 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/09(土) 18:32:21.62 ID:c+Jf01RD.net]
>>494
そのファッションは覚えてるけど足元までちゃんと見てなかったw 霜焼けになりそう…



520 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/09(土) 18:41:50.95 ID:sOytqheu.net]
細いのに寒くないんだなと感心
靴下履くのがマナーということは知ってる上であえての裸足なんだろうかと深読みしてしまう

521 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/09(土) 19:01:10.09 ID:8wF80qv4.net]
脚立なんか素足が良いから(震え声)

522 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/10(日) 03:58:30 ID:OD8zYIq2.net]
女・石田純一ね

523 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/10(日) 15:38:18 ID:ML/+Dg/l.net]
>>496
やましたひでこ 裸足
でググると本人が書いた記事いくつか出てくる
マナー違反という知識はあって、それでもあえてのこだわりの裸足らしい

524 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/11(月) 21:36:23.47 ID:wKFvhVep.net]
https://tver.jp/episodes/epkbh3dvmg
ウチ、“断捨離”しました!
爆走夫に負けるな!理容師妻の喧嘩エレジー
BS朝日
4月11日(月)放送分
4月18日(月)19:06 まで

https://abema.tv/video/episode/87-263_s311_p33234
【BS朝日】ウチ、“断捨離”しました! | シーズン1
爆走夫に負けるな!理容師妻の喧嘩エレジー
46分2022年4月11日放送
あと6日間視聴できます

525 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/11(月) 21:37:56.95 ID:wKFvhVep.net]
BS朝日1(BS Digital)
2022/04/17(日) 14:54:00 〜 2022/04/17(日) 15:54:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「激突!なにわ母娘 捨てたらあかんで人情は」

物に思い入れがある母と父。高齢なため、娘が断捨離を提案し、家族仲良く挑戦しはじめたが、進めるうちに母と娘の間に亀裂が…!?すれ違った親子はどうなる?

- おしらせ
*毎週月曜よる8時〜「ウチ、“断捨離”しました!」レギュラー放送中!
- 番組内容
大阪府豊中市の住宅街にある、よしこさんの実家。物が捨てられない母と収納用に手作り棚を作ってしまうDIY好きな父の相乗効果で、どんどん詰め込んだ結果、家じゅう物だらけに。高齢になった両親にスッキリとした空間で暮らして欲しいと、家族4人で仲よく断捨離に挑戦するが、進めるうちに母と娘の間がギクシャクし始め、お母さんはもう嫌だと投げ出しムードに…。やましたはすれ違った家族の思いをどうやってスッキリさせるのか?
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2021/6/7

-----------------------------------------------

BS朝日1(BS Digital)
2022/04/18(月) 20:00:00 〜 2022/04/18(月) 21:00:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「一人娘 孤独な葛藤にサヨウナラ」

今回は、神奈川・三浦海岸からのSOS。両親が住まなくなって4年間空き家にしていた実家…独立した1人娘が直面する実家の悩みにやましたはどんなアドバイスを?

- 番組内容
今回は、太平洋をのぞむ神奈川・三浦海岸からのSOS。えみこさんは、両親が住まなくなって4年が経つ実家を、子どもたちと遊びに行けるようにしたいと断捨離を決意。結婚と母親の死、子育てと父親の世話で手一杯だったが、子どもたちが保育園に入って少し自分の時間ができた今がチャンスと思い立った。しかし、実家に残された両親の大量の物に圧倒されて…。やましたは、ご両親との思い出を探す宝探しをしようと彼女を励ます。
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2022/4/18

526 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/11(月) 22:09:33.03 ID:l2vC+FKg.net]
旦那の方がセンス良い

527 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/11(月) 22:21:35.98 ID:qVe3WhHg.net]
今日の断捨離
なんだかモヤっとした
部屋の

528 名前:使い方をもう少し考えればいいのに
洋服はあの部屋に置かなくちゃいけないのかな
[]
[ここ壊れてます]

529 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/11(月) 22:36:29.79 ID:B5DxxCNp.net]
正直旦那を甘やかしすぎな気がした



530 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/11(月) 23:03:22.49 ID:dDz3C3wF.net]
紺屋の白袴的な奥さんだった

531 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/11(月) 23:55:44.57 ID:88INbdHq.net]
それ今やることじゃねーだろって見ててイライラした
優先順位考えたりや頭の中でシミュレーションできず頭悪いというか
似た者夫婦

来週はリッツパーティーの会場ですか?

532 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 00:28:01 ID:fN5UxzhD.net]
旦那腹立つわ
後先考えず買いまくる捨てまくる人が片付けた所を俺のやりたいように直させろってクソガキすぎる

533 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 00:55:16.88 ID:Ec1QC2RQ.net]
幼児三人いてしょっちゅうソロキャンプ、道具は金かかるしバイクも金食う趣味
あるだけ使っちゃうタイプかな?

534 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 01:30:32.82 ID:n47qyzxX.net]
同じくあの旦那がガンだから捨てたら綺麗になると思うけど
店+現自宅は旦那名義で建てちゃってそう

535 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 01:41:35.19 ID:n47qyzxX.net]
見れば見るほど旦那に腹たってきた
自分だけ金かかる趣味やって服装も高そうなもん着てるし全部口だけ
嫁や子供は着たきり雀じゃん
理容室の子なのに髪すら適当で可哀相
嫁さんのセンスが悪いのはあるだろうけど
さすがにテレビに映る時くらいは綺麗にしてやればいいのに

536 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 03:33:22.17 ID:hz6qe+1S.net]
旦那が生理的に無理だった…
あれだけ自由に金使って遊べるのは、きっと土地が嫁親のだからだろうね
わざわざ田舎に来てくれたんじゃなくて、
東京の実家は長男に継がれて放り出された次男坊なのにね

537 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 07:04:55.24 ID:0Sk7KqTU.net]
>>456
思った
長年連れ添った夫婦なら分かるけど(将来を夢見る同志としてひかれあって勢いで結婚、子育ても向き合ってくれたいいお父さんだったとか夫婦にはそれぞれの歴史があるから)中年になってからの結婚であの旦那を選ぶとは
あの奥さん、若い頃は海外を飛び回る刺激的な生活してたのに今は趣味も無さそうでな質素な生活ぶり
それでもあの旦那といると気持ちが落ち着くのだとしたら、幸せの基準て人それぞれね

538 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 10:10:35 ID:aJ4sflvK.net]
よけいなお世話だろうけど、旦那さんバイクに乗るときはフルヘルメットのほうがいいよ
ウチの息子バイク事故でフルヘルだったから助かったけどあの手のヘルメットだったら頭割れて死んでたわ

539 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 11:17:31.39 ID:YDtwishr.net]
奥さんの実家兼店舗の隣に、新店舗と自宅建てて、バイク用のビルトインガレージ、自宅にもキッチンとは別にシンクや冷蔵庫付きの、ソロキャン用趣味部屋(物置)とは、家族で理容師って儲かるのか、金遣い荒いのかどっちなんだ。

奥さんも奥さんの両親も、田舎に店継ぎに来てくれたという負い目から好き勝手させちゃうのかしら。

東京から田舎に嫁いできた嫁にはそこまで好き勝手させないだろうと思うと、男って本当に自分勝手だな。



540 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 12:01:32.48 ID:onXd3QCQ.net]
旦那は好きなことやれてていいけど、家事をやっているのが結局全部
奥さんの方だったしふたりで働いててそりゃないだろうと、
奥さん過労で倒れるか不満が爆発するかどっちが先だろう

541 名前:状態だとおもった。 []
[ここ壊れてます]

542 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 12:19:25.57 ID:6gXX7j+x.net]
最初奥さんが年上だから旦那の身勝手もカワイイ!と変換できてるのかなと思ったら違ったわ
こんだけ好きにさせてるんだし奥さん側は負い目なんか感じなくていいのにね

543 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 12:54:45.07 ID:JG6I4oi0.net]
あのスペースに無理やりラックを入れようとしてるの見て
何がしたいのだろうと思った

544 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 14:20:55.40 ID:L/mdDEhe.net]
あんな自分勝手な旦那許してるんだから奥さんは旦那さんの事凄い好きなんだろうね
でもそれに甘えてそのままだと奥さんがさめた時が怖い

545 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 15:12:22.32 ID:/es2er42.net]
家の中のもの統一感ゼロのヘンな柄物ばかりで断捨離成功してもスッキリできなそう
お年頃っぽい娘さんいたのにモサモサでかわいそうだった
ご両親のせっかくのプロの腕活かしてオシャレにしてあげてほしいな

546 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 17:14:30.04 ID:BQWPzBRz.net]
こたつ天板のハゲハゲ気になる

547 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 19:10:57.82 ID:7CUdapPc.net]
婿だからって気を使いすぎだよね
自分の好きなように家建てて大勢呼んで兄貴ヅラして泊まらせて
それに使った布団は嫁に全部処理させて自分は遊びに行ってなんなんだあの旦那

548 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 19:39:01.07 ID:b2weTRts.net]
態度は亭主、心は長男て感じ

549 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/12(火) 22:10:55.52 ID:+9yM4Zzw.net]
>>513
千原Jr.のお母さん乙



550 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 01:43:19.72 ID:BuZw661Z.net]
嫁の目が覚めたら追い出されそうw
土地は嫁親だろうし、下手したら嫁親が金出して建てた家かもしれない…
あの旦那に家建てる甲斐性なさそう

551 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/13(水) 08:14:51.76 ID:k7jw1ZMh.net]
あのビックバイクには驚いた

552 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 09:46:59.33 ID:qrJpP6iS.net]
断捨離関係なしに旦那の悪口ダメ出しが延々続くwww

553 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 10:15:14.16 ID:JSi8eSAg.net]
子供3人いてソロキャンが趣味って、もう旦那を断捨離すべき
お店休みの日は子供たち連れてキャンプ行って奥さん休ませるなら分かるけどさぁ
お店のある日は家事育児奥さんが全部やって、休日は旦那が趣味のビックバイクで1人で出掛けるなんてら非常識すぎる

554 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 10:47:53.66 ID:7tdYJbIz.net]
幼稚園ママにダンナが美容師と理髪店の人がいたけど
美容師は毎朝奥さんと娘2人の髪を編み込みで結い上げてすごく綺麗にしてたし床屋パパは妻子の髪カットしてた
あのダンナは奥さんや子どもの頭に興味ないのか
美容師夫婦で奥さんの髪があんなんで恥ずかしくないのか

555 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 11:09:19.82 ID:Z9JWSDEH.net]
書きたかったことほぼ書かれててワラタ

やましたさん
靴下(?)履いてたヨ

556 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 12:35:37.06 ID:iIu+Jlkz.net]
履いてねーわ
裸足だよ

557 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 13:28:32 ID:7TFO42kz.net]
>>530
何かカメラマン足元写さないようにしてなかった?今日も裸足かなって見ようとしても微妙に見えにくかった

558 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 13:32:06 ID:7TFO42kz.net]
>>528
奥さん、美容師なのに髪型も服も部屋のセンスも何もかも酷かった。疲れ切ってて自分に構う余裕ないのかな、旦那よりずっと老けててし

559 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 13:34:40 ID:5jF6zMCe.net]
地方に来てくれたとはいえ随分自由にしてるね
でも男女逆ならよくある話だし旦那に気を遣いすぎな気がする
せめてキャンプは子どもと一緒に楽しめばいいのに



560 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 15:22:33.63 ID:hbnceuoy.net]
全体的にセンスというものがカ

561 名前:Pラもなかったな []
[ここ壊れてます]

562 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 15:40:54 ID:F1I82Pbz.net]
ここ定期的に山下さんは靴下履いてる!て言い張る人が出てくるよね…

563 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 16:09:06.12 ID:ruiuNn6x.net]
録画見返してみた。
やましたさん最後に訪問してリビングの片付けした時、薄いピンク色の靴下
履いていたよ。

>>520
天板のハゲハゲ気になったよね。
あと、奥さんの肩の緑色のピラピラもw

564 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 16:13:38.44 ID:UPFobKRR.net]
でもやましたさん、
スリッパ履きのまま和室(にラグ敷き)にズカズカと上がって押し入れチェックしてた。

565 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 16:21:06.50 ID:Z5e4/li/.net]
いや100パー裸足じゃないよ
フットカバーは履いてる事よくあるよ
ベージュの目立たない色が多いかな
ピンクは記憶に無い
フットカバー知らない老眼の老人にはいつも裸足に見えるかも知れないけど

566 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 16:26:32.02 ID:F1I82Pbz.net]
そうそう何故か裸足なのにフットカバー履いてるっていつも同じ事書いてる
ペディキュア見えない老人なのかしらね

567 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 16:35:24.16 ID:pyexjxI1.net]
だから裸足の時もあるけどフットカバーの時もあるゆうとるやないか
裸足でペディキュアしてりゃそりゃ見えるわ
フットカバーが見えない婆さん老眼鏡新しいの年金で買ってこいよ

568 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/13(水) 17:51:13.11 ID:k/DvDJl/.net]
まあまあ
仲良くやれよ

569 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/14(木) 02:15:13 ID:2SiAR9HB.net]
旦那のクソダサヘアーが気になって山下さんの足なんか見てなかったわw
中邑真輔をキモくしまくったような旦那だったね



570 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/14(木) 12:06:26.71 ID:nD3pvDQv.net]
中邑はあのキャラと身長筋肉があるから普通だった頃より良いと思うけどその辺の日本人がやるとなるとなかなか厳しいわな

571 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/14(木) 14:09:40.93 ID:M8CgNK1m.net]
田舎に来てくれてとか言ってるけど
東京の隣の神奈川に婿に来たくらいで有り難がることでもないじゃん
秦野は小田急一本ですぐ新宿よ

572 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/14(木) 14:13:50.49 ID:pidwFBdA.net]
うちの美容師さんも子だくさんでソロキャン・バイク好きだわ
ソロキャン好きは、接客業だし一人になりたくなるのかなーと思うけど今回は奥さんも美容師だからな…

573 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/14(木) 15:12:36.77 ID:tFhFYtkx.net]
子供のこれからの学費とか考えないのかなあ?

574 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/14(木) 16:05:50.96 ID:E44P/cg4.net]
子どものことなんて目に入ってない感じ
あんなナリでも気にしてないもん

575 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/14(木) 16:55:11 ID:En3Wi4FC.net]
あんな役に立たないでかい子供(夫)こそ捨てたら良いのに
見る目がない嫁のせいで子供はもちろん奥さんのご両親も可哀相

576 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/14(木) 18:28:14.54 ID:Aah+X3OV.net]
タトゥーとか入ってそう

577 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/14(木) 18:59:12.00 ID:vGUfbqSO.net]
「物がいっぱいなの」
奥さんの口のきき方と態度とガンダムみたいなカットソー
ネイルの機械を拭いてる時に流れてるダサいにも程があるBGM
1人だけ景気良さそうな夫
なんじゃこりゃなアフター

578 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/15(金) 00:46:36.63 ID:fIMA0g3A.net]
夫ばかり叩かれてるけどあの奥さんもなかなか面倒
氷割れとか扉外すとか違うことやり始めたり厄介な人

579 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/15(金) 01:17:57.53 ID:+RpebZuN.net]
物をどかしたところを拭くのまではわかるけどなんでシンク磨きだしたんだろうとは思った
キッチリしていて偉いなと思いつつ、そんなんしてたら片付け終わらないよと心配になったわ



580 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/15(金) 02:34:38.15 ID:BZH6FUVr.net]
時間はかかるけど片付けて掃除は悪くはないとおもうけどこの話きいて気づいたのは
他スレ

581 名前:なんかでよく見かける片付けた所に家族が荷物を置くループにハマってんじゃないのか
綺麗になったなヨシ!俺にやらせろ!ってなってそう
[]
[ここ壊れてます]

582 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/15(金) 05:27:15.55 ID:5dhXqqKM.net]
拭くまでは普通の行動だよね
シンク磨き出したのは、テスト前に本棚をあいうえお順に整理したり
ラーメンをスープから作り出したりするのと一緒の逃避行動だと思う

583 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/15(金) 06:45:52.06 ID:vNgBsQqO.net]
あれだけ物があるんだから大多数の人は片付けてから掃除すると思う

584 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/15(金) 12:45:01.07 ID:N8Y3a5wc.net]
目について思いついた事をやっちゃうんだろうね
段取りとか考えられなくて、ここがピカピカになったとこ見たい!とかなっちゃうんだと思う
旦那もあの狭いスペースにこの棚入れる!超良いこと思いついた!ってたいして効果ないのに無理やり入れてご満悦
あのジュースたち常にキチンと管理することもなさそう

585 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/15(金) 14:43:46.05 ID:kTGXVjTg.net]
奥さんは産まれも育ちも理容師だから掃除や片付けってのは道具や水回りをピカピカにする的な習性と言うか強迫観念が染み付いてるんだと思ったわ
靴とか他の所は普通に片付けてたもんね

586 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/15(金) 14:46:04.49 ID:ShHbGstx.net]
自分も片付けしてたらあの拭き掃除→シンク磨き出す、みたいなことやりだすタイプだから耳が痛いわw
ついでに今磨いといたら後でやらずに済む!とか思っちゃうんだよね

奥さんはマスクしてたら老けて見えたけど、マスク外したら若く可愛く見えた
マスクで損するタイプのお顔立ちなのでは

旦那甘やかしすぎ、秦野はそこまで東京から離れた田舎では無い、に同意
旦那の物ばっかりだったよ、大量の布団も旦那が友達泊めたがるからだよね
奥さん個人は忙しすぎて片付ける時間が無いだけで、散らかしてはいない

587 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/15(金) 18:24:55.79 ID:Qv+DnfCB.net]
新築の頃のリビングもごちゃついてたよね
座布団の柄が見事に全部バラバラ

妻のせいにする夫なんてかっこ悪くて恥ずかしい

588 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/15(金) 18:49:28.76 ID:G75O/eYZ.net]
この番組に出て「自分はちゃんと出来るんだけど妻が駄目で」みたいにいう人は問題ある人多いね
よく考えたらそれがたとえ事実だったとしてもわざわざそんな言い方する必要ないんだし
格好つけたいんだろうね

589 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/15(金) 20:21:06.97 ID:KRkSs19s.net]
夫「自分は捨てるんで」
そのあと下駄箱から靴どっさり出てきてコイツすげーバカだと思った
順序的にそういう編集なんだろうけどw

大量の布団だって、友達帰ったあとちゃんと干したりシーツ洗ったりしてんのかなぁ
一連の杜撰な管理を見ると、そこんとこ怪しい感じだわ



590 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/15(金) 22:30:41.96 ID:DrexftQM.net]
>>561
高そうなブーツ何足もあったね

591 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/16(土) 04:22:30.37 ID:7aE3FcwM.net]
収納ケース、せっかく窪みにピッタリ収まってたのに
なんで収納棚のトビラを外して移動させたの?
衝動的で幼稚な旦那にウンザリしながら見たわ

592 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/16(土) 06:30:29.96 ID:0Puys8h/.net]
自分新しいの買ったら捨てるんでとかやましたさんに出来る自慢してだけどキャンプ用品新しいの次から次へと買って古いの捨ててなかったしw

593 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/16(土) 07:28:07.45 ID:8uq7YGfI.net]
子供多いのにすごい浪費家だよね

594 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/16(土) 07:41:05 ID:uv61OgWb.net]
あの家夫だけが自分にお金使ってるよね
家具家電は質素だったし奥さんも子供も見た目質素であんなに子供いるのわりにおもちゃ少ない方だし首もげたぽぽちゃんとかwキラキラしたイマドキの新しい玩具はない感じだった

595 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/16(土) 07:41:16 ID:vjuBLB/S.net]
>>563
あの遊びスペース考えたの100%夫だと思った
汚ったない家
奥さんも子供もかわいそう

596 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/16(土) 07:53:21 ID:sWtacRZ0.net]
でも問題なのは奥さんも夫の浪費癖や自分勝手さを大して問題視してないところだと思う
絶対に子供や親にしわ寄せがいってるはずなのにね
親の老後資金を食い潰してそうな夫婦
あと奥さんが選ぶもの全部柄物色物で統一感ゼロなのが余計にゴチャゴチャにして見せてる
あれじゃ脳が疲れて片付けどころじゃないよ

597 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/16(土) 08:08:32 ID:SXoGk1Bh.net]
奥さん子育ても仕事も何もかもで考える余裕無さそうな所がまた何とも
今後もますます夫は調子に乗りそうだし
奥さんある時ふと我に帰って夫叩き出んじゃね?

598 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/16(土) 08:10:29 ID:E+XJeJzD.net]
自宅トイレとお客さん用のトイレが一緒なのもビックリだ
自分が客でもあんな所帯染みたトイレ使うの嫌だし、
奥さん側に立っても、日常的に自宅トイレを知らないオッサンらが使うってあり得ない

599 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/16(土) 08:41:31.83 ID:/38ZCGTl.net]
家族のトイレは2階にあるんじゃないの?一階は店舗スペースだけど家族用玄関は設計上一階になったからトイレとバッティングしてしまっているのはイマイチだな
スタッフルーム狭くして店舗から直接トイレに繋げることはできかったのかな?間取りがよくわからないな
あの家住居も導線も悪いんじゃないかな?夫がめっちゃ口出したり言い張ってああなったのが目に浮かぶ



600 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/16(土) 10:14:06.69 ID:1Ktuhy1Y.net]
>>571
夫婦の仕事場よりダンナの遊び用のスペースが多すぎたようだね
あんなトイレの店に若いお客さん来るのかな

601 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/16(土) 11:34:55.53 ID:GCjnQwgN.net]
>>568
夫婦揃って目前の小さい1つ1つにばかり目がいって、引いて全体を見れないんだろうな
柄柄もそうだし、突如拭き掃除や扉外し始めたりとか
そんなの後だろ!!!って

ヘアカットだって全体のバランスも見てやるはずなのに、なんでできんのだ

602 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/16(土) 11:46:27.90 ID:6QSz9QTh.net]
叩きに必死な人々

603 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/16(土) 12:39:33.85 ID:QINd6cMb.net]
リビングな奥変わらず物だらけだったね
娘さんとクローゼット片付けたのが三月
パンチングのおもちゃもやましたさんくる朝まであそこにあったし1ヶ月なにもしてなかったかんじ
一階と布団を少し処分しただけて他はどっかに移動しただけなんだね
旦那も捨てるっていうし奥さんもやる気だったからか途中サポもないし今回は完全に企画の失敗

604 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/16(土) 16:54:38.80 ID:zdd8wG6W.net]
>>567
あの遊びスペース喜んで入るの最初の3日だけだと思うわw

605 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/16(土) 18:19:48.06 ID:a7TmYGul.net]
妄想で叩き過ぎでは
断捨離関係ない誹謗中傷多すぎ

606 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/17(日) 05:41:36 ID:1C6/59Nc.net]
みんな一番断捨離すべきはあの旦那って事に気づいているからだと思う…

607 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/17(日) 08:16:40.20 ID:V5UZPjS3.net]
毎回出演者叩きじゃん

608 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/17(日) 09:07:12.15 ID:cW71iVZY.net]
毎回と思うなら見なけりゃいいよ
今後も気に食わない書き込みをわざわざ自分の時間使って見ることになるだけだよ

609 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/17(日) 10:50:15 ID:3eCttyD7.net]
そうそう
叩きたいだけの人たちのためのスレだよここ



610 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/17(日) 12:34:42.2 ]
[ここ壊れてます]

611 名前:6 ID:ALDAeN71.net mailto: テレビで自分を晒すって恐ろしいですわ []
[ここ壊れてます]

612 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/17(日) 14:06:23.58 ID:2YQwrvWQ.net]
よっぽどビフォーアフター変わらないと、ただだらしない生活を見せるだけで終わるよね

613 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/17(日) 16:37:18.91 ID:L69DvaMu.net]
4週間の一発勝負って設定が無理なんだと思うわ
つまりTvの製作チームの企画力がダメ

個人的に製作チームのメンバー全員で一回ずつ顔出しもして
一週間せいぜい2週間ですっきりきれいにするをやってみるといいと思う
あ、もちろん通常の業務として一日十時間は仕事関係でとられる状況で

614 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/17(日) 22:39:24.85 ID:re6PAFrK.net]
>>583
私もそう思う

615 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/18(月) 20:26:55.63 ID:o3s+wkFi.net]
BS朝日1(BS Digital)
2022/04/24(日) 14:00:00 〜 2022/04/24(日) 15:00:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「2代目はつらいよ 老舗スイミングスクール大改造」

職場の断捨離。福岡の老舗スイミングスクールの2代目からのSOS。スクールを改革しようとはりきるがスタッフたちと気持ちのズレが…。チームワークを取り戻せるか!?

- おしらせ
*毎週月曜よる8時〜「ウチ、“断捨離”しました!」レギュラー放送中!
- 番組内容
福岡県北九州市のスイミングスクールの2代目からSOS。アメリカや日本で水泳コーチとしてキャリアを積み、地元に戻ってきたこうへいさんは、スクールの改革に取り組むがスタッフたちとは気持ちのズレが…。会員が増えて密になった状態を解消しようと断捨離を決意。やましたは企業断捨離のスペシャリスト檀トレーナーを派遣。スタッフ総出で断捨離に挑戦するが…。そのほか、クローゼットの断捨離に役立つサブスクリプションも紹介。
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2021/12/13

---------------------------------------------

BS朝日1(BS Digital)
2022/04/25(月) 20:00:00 〜 2022/04/25(月) 21:00:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「自分の家を好きになりたい!マイホーム大改造」

亡くなったお姑さんの物を動かせず、子どもの物でたくさんの家。断捨離をしようと頑張るが、そもそもこの家を好きになれないという。そんな夫婦にやましたがアドバイス!

- 番組内容
今回は埼玉・大宮の6LDK一戸建てに夫と3人の子どもと暮らすじゅんこさん。厳しく家を取りしきっていた義母が亡くなった後、残された物を動かせず、その上子どもたちの物も増えてしまった。思い切って義母の物を断捨離して家族5人の家にしようとがんばっているが、じゅんこさんもご主人もなぜかこの家を好きになれないと言う。やましたはその理由をズバリと言い当て、新しい家に引っ越してきたつもりで断捨離しようと提案する。
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2022/4/25

616 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/18(月) 21:02:10.45 ID:o3s+wkFi.net]
https://tver.jp/episodes/epyx8swep5
ウチ、“断捨離”しました!
“母の束縛”から逃れたい一人娘 孤独な葛藤にサヨウナラ
BS朝日
4月18日(月)放送分
4月25日(月)19:06 まで

https://abema.tv/video/episode/87-263_s311_p33343
【BS朝日】ウチ、“断捨離”しました! | シーズン1
“母の束縛”から逃れたい一人娘 孤独な葛藤にサヨウナラ
46分2022年4月18日放送
あと6日間視聴できます

617 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/19(火) 08:30:16 ID:IgJzPMdT.net]
「好きなようにしてはいけない」の呪縛が中々強力でエンジンかかるまで大変そうだったね
抑圧してたネガティブな気持ちも逆に楽しい想い出も一気に噴き出してる感じで見るのしんどかった

618 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/19(火) 09:08:07 ID:IkwZ6qx6.net]
うん。今回のはしんどかったな
結構な毒親だと思うが
「私愛されてました」って言ってたね
まぁもう亡くなってるしね

619 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/19(火) 09:30:10.46 ID:Hs1zjw6E.net]
そこまでの毒親かな?
何か結婚相手も親に決められたみたいなことを言っていたけど、
30まで結婚せずにこのままのペースでいったらヤバいと思われた方じゃないかと思う。
多分、この人って何をするのもちょっととろいから母親からすると見ててイライラして口出しちゃうんじゃないかな?
かなりキツそうな母親に見えたけど、毒親としてはそこまでって思った。



620 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/19(火) 09:54:44.96 ID:IkwZ6qx6.net]


621 名前:娘トロイ、母しっかり者なのかね
途中からしか見てなかったけど、大学も住む場所(結婚後?)も
反対されたとか言ってなかった?
理由が「そんなに遠くに行かれては困る」みたいな母親の都合で
何だかな〜と思ったけど毒親度的にはそうでもないのか?
[]
[ここ壊れてます]

622 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/19(火) 10:47:04.71 ID:rQ1u4+lq.net]
亡くなってホッとされるってよほどだと思うけど
水面に顔出したいのにずっと頭押さえられてるような生き方だったんじゃないの
持ち主がいない分決断し易い断捨離なのに
それが難しいんだから呪縛なわけだ

623 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/19(火) 11:36:23.31 ID:Hs1zjw6E.net]
娘が喋りまでやんわりだったから、あの口調で聞かされてもイマイチ毒親にピンとこないだけかもしれない…
大学とか指定されても頭のレベルあるし、
結婚後の住むところは完全に指定されたなら毒親だと思う…
でも結婚だけは母親自身が42歳での出産で大変そうだったから娘の為を思ったんだと感じたよ
亡くなってほっとした発言は心の底から母親が苦手だと思っていたんだろうね…

624 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/19(火) 11:54:52.49 ID:31/rfD8a.net]
後半の獣医さんはなんなんだろう
向上心ある人が論文読み漁って家庭に手が回らなくなったからやめたってことが言いたいのか

625 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/19(火) 11:56:46.71 ID:IkwZ6qx6.net]
そのあたり難しいね
娘の事を思ってたのは事実だろうし
自分語りスマンがうちも娘一人だから気を付けようと思ったわ

626 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/19(火) 12:07:37 ID:EhBISDAs.net]
お母さんお母さん言いまくってだけど
まだ生きてるお父さん空気過ぎて草

627 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/19(火) 12:53:55 ID:zvT/wKg1.net]
お母さん、42歳で出産したんだっけ? 今でもそう多くはないと思うから、
子供が小さいうちは若いお母さん達の中で苦労されたと思う。
嫌なやついるんだよ〜。順番に年齢を言って行こうとか部屋に入るのを
年上の者から入っていこうとか、若くで産んだのしか自慢する物がない者が。

教師されていたのかと思ったら、保険の外交員だったのか。しっかりしていたのは
わかるけど、口がうまそうな人でもなさそうだったし、娘も結婚してこれから自分の
人生をと思っていたのに、ガンだなんて。着物を買うのが息抜きだったのか。

628 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/19(火) 14:52:25.38 ID:aqCWidyK.net]
獣医さん、マスクしてるとやましたさんみたいだから二度見した

629 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/19(火) 15:14:12.03 ID:LrFlMEHe.net]
保険の外交員だったら、付き合いで着物買わされてそう



630 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/19(火) 16:12:30.45 ID:IgJzPMdT.net]
8年前に亡くなってそのままにしてるってやっぱりいくら何でもちょっと娘ボーッとしすぎではないか
心配して手出ししたくなるのも分かる

631 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/19(火) 16:54:45.15 ID:9el8e0s6.net]
お母さん亡くなったのは8年前でその後お父さんがひとりで住んでいたんじゃ無いの?認知症で施設入ったのも最近っぽく無かった?お父さん住んでる間は荷物ほったらかしにしてたのね
片付けて自分の家族とお母さんを偲びたいとか言っていたね
お父さんガン無視すぎw

632 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/19(火) 17:12:59.08 ID:zT7ORUZm.net]
>>592
ガンで苦しんでいたから最後亡くなってこれ以上
辛い治療をしなくてよくなったから見ている方としては
ホッとしたっていうほうじゃないだろうか?
治らないのに治療をするってけっこう家族はつらいことだよ。

633 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/19(火) 17:43:50.97 ID:aqCWidyK.net]
>>602
抑圧から解放されてホッとしたっていうニュアンスじゃなかった?

634 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/19(火) 17:50:31.42 ID:zT7ORUZm.net]
>>603
入り混じっていると思うけどなあ、
もう1回見てみ

635 名前:ワす。 []
[ここ壊れてます]

636 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/19(火) 20:39:28 ID:287PX0TA.net]
>>596
お父さんの好物リッツなのは伝わったから・・・

637 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 01:31:44 ID:8xxAyges.net]
自分もどんだけリッツパーティーしてたんだろうって思ったわw

638 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 01:54:54.08 ID:e4dy7CBr.net]
コントロールフリークの親が死んでホッとするのわかるうちは父親がそうだったからw
子供は自分の私物だから個人の意思を許さないだけで
決して娘さんがトロイから心配でとかいうのじゃないと思うな

639 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 02:27:53.10 ID:J6mTTnUe.net]
結婚して住むところも反対されたって、旦那の意見はなかったのかな?
お母さんがこう言ってるからって住むとこ決めちゃうなら自分も旦那に対して同じ事してるじゃんって思った



640 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 06:33:41.02 ID:MO0Az1th.net]
整理がつかないうちにあんなテレビなんかでペラペラ話さない方が良いね
まして亡くなってホッとしたなんて
後で死ぬほど後悔しそう

641 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 07:54:57.30 ID:R4jvWmZI.net]
それはないでしょ
癖のある親族でなくても闘病生活や介護生活長いと
生まれる気持ちとしてはよくあることだし
実況でも共感してる人多かったよ

642 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 08:09:45.49 ID:t9UnSyjz.net]
みんなもそう言ってた論法とる人って幼稚な印象

643 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 09:03:41.06 ID:v+JqrxAm.net]
母親亡くなったのが8年前で4年前から父親が施設って言ってなかった?
父親は認知症だし、戻って来ても一人暮らし無理で娘困るから帰ってくることはないだろうね…
子育てとか大変なのは分かるけど、実家は4年間完全放置していたみたいだね

644 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 10:18:43.41 ID:Ed/xcY3Z.net]
>>612
>4年放置
ちょっと考えられないなぁ
台所もそのまんまに出来る精神が…

反対されたって結婚してからの話でしょ?
無視すりゃいいだけじゃん子供じゃあるまいし
みっともないねああいう甘えた人

645 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 10:58:08.88 ID:3vwNMuKv.net]
小さいときから母親に支配されてたからそう簡単には反抗できないじゃないの

646 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 12:41:33.31 ID:iWJmmjr0.net]
甘えてるんだろうね
高齢両親のひとり娘って一時職場にいた人思い出したわ、何かあると二言目には親がどーのこーの仕事で辛い事があったら体調悪くなってお母さんが迎えに来たよ、30歳なのに
お母さんお母さんってやたら言うけどお父さんは毛嫌いしていて話し聞くとお母さん取られそうだからとお父さんに嫉妬しているみたいだった
めっちゃ若く見えて可愛いのに彼氏も居ないしお母さんと常に行動していた 
知人は極端だったけど似た傾向だと思うわ
あの人も精神的に自立しないと自分が苦しむだけだよヨシヨシしてくれるお母さん居ないんだから

647 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 13:17:38.70 ID:z5n+mZam.net]
コワ
邪推が過ぎる

648 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 15:41:49 ID:AcSMNRYA.net]
ただの私怨混じりの悪口

649 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 18:24:21.66 ID:mQmFSwJg.net]
母親の死後 父親施設に入れるまで放置、入れた後も放置、挙句亡くなった母親の事カメラの前で悪く言っといてビデオ見た瞬間「愛されてた」とかさすがに訳分からんわ
親戚から総スカン喰らわなければいいが



650 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 18:39:07.23 ID:bLGkr7Th.net]
後期高齢者夫婦の一人娘なら1時間で来られる所に住んでというのは想定の範囲内
毒親とまでは言えないかな
婿取って同居しか認めない親もいる

651 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 18:41:14.46 ID:IqetantM.net]
毒っ子って感情が行ったり来たりするもんよ
恨んでも地獄、認めても地獄つう
やましたさんは両面を

652 名前:認める選択を提示したよね上手いと思った []
[ここ壊れてます]

653 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 19:33:52.06 ID:rKqUyrjK.net]
>>619
ほんとそう、あれくらいの年代の親はそう言う人多いよね
嫌なら突っぱねりゃいいだけ
あのレベルで毒なんて言い過ぎ
本物の毒親持ちからしたら

654 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 21:13:16.21 ID:R4jvWmZI.net]
嫌なら突っぱねりゃいいだけ

それで済むならこの世に毒親なんかいないんじゃないの

655 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 21:19:32.52 ID:+QeNaNTc.net]
ガキなの?
成人してんだよね?

656 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 21:36:47.96 ID:ObMPP/Pl.net]
毒っていうか… あの年代の親御さんって自分は兄弟が多くて親の介護もしたことなく
けれど自分の子の数は少ないから手をかけてお金もかけて愛情かけるけど
執着とか干渉も半端じゃないくてね
子供がちょっと距離開けようとしても全力で追ってくるからなぁ
うちの親なんて他県に住もうとしたら引っ越して来るって言っててビビったよ
今回の娘さんも綿の鎖で締め上げられてる感じなんじゃないかな

657 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/20(水) 22:59:55.53 ID:z5n+mZam.net]
死んでホッとしたのも愛してるのも本音だよ
やっと立ち上がって自分の人生歩き始めたんだから、なんならあの家リフォームして素敵に暮らしてほしい

658 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 06:37:13.02 ID:2BNHlTFD.net]
ビデオテープを棄てる捨てないのくだり
まさしく私も再生機器の無いテープ(自分の子供を撮ったもの)を捨てられなくて悩んでいるところだったので、
あっさり捨ててくれて良かったと思ったら、後で掘り起こしてたw
うちは息子二人だし、お金と手間をかけてまで復活させる事は無いと思うから、本当は捨てる一択だけど、ああいうシーン見せられると捨てられないじゃないかw
テレビ放送の為の尺埋めの為と思いたい

659 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 08:04:40.38 ID:de3aLFlu.net]
学生時代の進路なんて親が口出すの当たり前だし親の提案飲んだの自分だよね
親が探して来た見合い相手なんて会わなけりゃいいのにほいほい会って結婚までしたのも自分じゃんよ



660 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 09:02:03.41 ID:xgTd+ct0.net]
自分も彼女の言い分には共感出来なかったな

661 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 10:25:51.67 ID:SuDmxq+1.net]
過干渉の親からうまく距離を取るのも社会勉強だからね
あと、裕福で小綺麗な服着せてもらってビデオテープ撮ってくれてるのを放送しながらテレビで毒親って言っちゃダメよ
世間にはもっとヤバめの親で苦労している人がたくさんいるから
王族の苦労話や王者の孤独として語るにはいいけどさ

662 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 11:17:01.24 ID:+mf8lyv3.net]
ビデオテープはそれを再生して嫌な思いになるとかでなければ
違う媒体に焼き直して取っといた方がいいと思う

663 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/21(木) 12:20:42 ID:PJ4ZmQTK.net]
嫌ならそういえば良いって言うけど
何もかも干渉されてると、言う気も削がれて行って
やがて何も言えなくなるのでは?

664 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/21(木) 12:22:14 ID:PJ4ZmQTK.net]
大学と家の事だけ口出してきたのなら毒ではないと思うけど
何もかもだったらやっぱり毒だよ

665 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 12:58:11.21 ID:ABXu3LCK.net]
言いなりになるのも本人の選択だよね
死人に口なしでお母様が気の毒

666 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 13:34:11.26 ID:HMLg4VkB.net]
なんかここの人の理屈だと虐待されてるのも本人の選択にされそう

667 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 13:43:13.51 ID:dm3XTt/D.net]
>>631
普通のお家で育った人には分からない事だから
家が安心出来る場所では無い親が脅威であるというのを理解する事が出来ない

668 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 13:49:40.22 ID:xgTd+ct0.net]
>>634の理屈だと全て親のせいになりそうね

669 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 14:03:57.62 ID:HMLg4VkB.net]
毒親は



670 名前:死んでも毒が残るの怖いな []
[ここ壊れてます]

671 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 14:07:30.12 ID:+mf8lyv3.net]
よそんちのことは分からんよ
親が高齢だと別れも早いって事しか

672 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/21(木) 14:28:59.18 ID:kidu2rWU.net]
部屋の隅に仏壇のようなのがあったがしっかり閉じられていてせつなかった。8年も放ったらかしなんだろな。もっとしっかりして欲しい。

673 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 14:32:13.33 ID:IuKBZS7c.net]
毒親だったかどうかはわからんが
死んでほっとしたなんて
TVで言う子は毒子だな

674 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/21(木) 14:42:20.36 ID:kidu2rWU.net]
思っていても普通TVでは言わないな。

675 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 15:29:54.90 ID:oihVOnW+.net]
>>634
レス見てるとご高齢の方が多いようだから
何でも甘えで片づけるような昔の感覚のままで理解できないんだと思う

676 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 15:50:47.21 ID:DgTsWkqj.net]
あの人と同世代だけど甘えてるなと思うわ
ママ友に居たらドン引き

677 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 15:53:27.75 ID:AXrJEtkx.net]
>>642
なるほど
ここは依頼者の親世代が占めてるんだね
正当化するレスが多いの納得

678 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 16:30:35.66 ID:SWVwV3gm.net]
>>629
ほんとにそうなんだろうなあ。
ちゃんと親離れする前にお母さんが亡くなっちゃったから整理できてないのかな。
ビデオテープが残っているなんて写真世代としては羨ましい。

679 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 16:51:49.31 ID:xgTd+ct0.net]
>>644
依頼者と同世代だけど
毒毒言えば何でも許される訳じゃないと思うよ



680 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 17:14:25.93 ID:dW4dbQ3r.net]
毒じゃないとか他人がジャッジする問題じゃないべ

681 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 17:31:44.06 ID:HMLg4VkB.net]
高齢親だと子供が一人前になる頃には自分が世話になる年だから
子離れする期間自体なさそう
依頼者はまだ若いんだから
断捨離で自分の人生に切り替えてってほしいね

682 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 18:48:47 ID:zEybIq/H.net]
今回は断捨離というより、不用品処分という感じで違和感あったな
依頼者がいないから取り上げたって感じ。
価値のあるもの(売れそうな物)など選別していたし、業者でもなんでも使って自力で頑張れよ、とおもた

ご本人にとって毒親ではあったんだろうけど、それが理由で8年手を付けられなかったとは思えなかった
出産や父親のことがあったとしても、暇見つけてできたやろ、と。

683 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 19:10:33.35 ID:7OTXN4t8.net]
このスレはやましたひでこさんの断捨離を語るスレから
BS朝日『ウチ、"断捨離"しました!』の感想を述べ
断捨離を肴に他人の生活を覗き罵り蔑むスレになりました♪

テレビの感想であれこれ邪推したり
仮定、憶測であることないこと詮索し
他人を罵倒するのが楽しくてしょうがない
断捨離信者の醜くおぞましい生態を楽しく観察しましょうwww

公式サイト
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
https://m.youtube.com/watch?v=SHGyIkwcShc

684 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 23:06:59.89 ID:AXrJEtkx.net]
>>647
ほんとそう思う

685 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/21(木) 23:47:12.76 ID:yvtpB0jd.net]
依頼者の言い分だけ見て他人が毒親認定する問題でもない

686 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/22(金) 01:10:19.26 ID:V6mzjI17.net]
毒親エピソードがちょっと弱いのだろうね…
それと依頼者がちょっとろいから余計に微妙さを醸し出している

687 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/22(金) 07:21:26.02 ID:R8JD5GhZ.net]
冷やし中華ババアもGミキサーババアも母親を言い訳にしてたしこの番組母親のせいで私はこうだみたいなの語り出す人多いからまたかって感じ

688 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/22(金) 07:54:08.82 ID:bXFMVEC4.net]


689 名前:片付けられないのを死んだ人のせいにする率高すぎるね
死人に口なしとはよく言ったもんだ
[]
[ここ壊れてます]



690 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/22(金) 08:12:12.42 ID:Yes4AFNr.net]
そうそう、死んだ人のせいにしたり貧乏で買ってもらえなかった境遇のせいにしたり
自分の強欲で見栄っ張りでだらしないせいだと分からないんだよね

691 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/22(金) 08:13:16.63 ID:4vUgW1pn.net]
>>654
スピッツ婆もそうだった
ずるい人相

692 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/22(金) 10:33:28.84 ID:G9ZtSTRK.net]
でも今回は自分で片付けたから成長したと思う
これから幸せになってほしい

693 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/22(金) 13:02:06.83 ID:g9OCtZE5.net]
今回は自分の物じゃなくて親の物だし他の人とはまた少し違うよね
家族が大事にしてた物って捨てにくいよ

694 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/22(金) 16:05:05.45 ID:D+/qUuVU.net]
そこでバイセル!

695 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/22(金) 17:10:08.75 ID:FCtbB4/b.net]
捨てにくくても山下さんが言ってたようにそこに捨てられてる物になってしまってるんだから割りきるしかないよね

696 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/22(金) 21:56:57.36 ID:QHpdpJy3.net]
>>619
一時間で来られる距離って丁度いいよね近くはないと思う
新幹線や飛行機の距離は本当に大変みたい

697 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/22(金) 22:08:49.79 ID:gu81IROX.net]
断捨離じゃなくて片付けトントンとかメモリーズ案件だったなぁ。

698 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/22(金) 23:14:17.10 ID:+u949XDA.net]
業者に丸投げだったらビデオテープを見返すこともなかっただろうから
今回はあれで良かったんじゃないかな

699 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/23(土) 09:49:18.06 ID:e/xVjhYe.net]
千葉から三浦はそんなに遠くない
介護して日帰りで帰れる距離ではないけど
飛行機の距離あけて逃げたかった者としては娘さんにとっては精一杯の冒険だったと思う
高齢の親が娘世帯の生活を潰さないで亡くなったことと施設に入ったことは良かったんだよ



700 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/23(土) 11:12:39.25 ID:POJpSElT.net]
そりゃ対象より遠い所と比べたら何でも近いってことになりますけども
一般的には片道2時間以上が近いとは言わない

701 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/24(日) 01:12:07.96 ID:53AvPQVe.net]
親にやられていやだと思うなら、子供にしないように気をつけないと…

702 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/24(日) 09:52:00.84 ID:Sgm0GcvL.net]
主体性が無いのを母親のせいにしているだけだった
やましたさんやヤマグチトレーナーにアドバイスされたら食い気味に納得してその通り動き始める感じが指示待ち人間過ぎて

703 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/24(日) 11:03:27.83 ID:0iIoHIbm.net]
恵まれてるくせに何言ってんのって思ったけど
悪いところばっか見る癖があるのかな

704 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/24(日) 11:07:56.31 ID:L8Ii19sh.net]
お母さんと写ってる昔の写真のほうが小綺麗にしてイキイキとした良い笑顔なのにね
何の苦労もなく育った人ほど自分は虐げられてたって思い込んで
悲劇のヒロインになりやすいの何でだろう

705 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/24(日) 11:50:51.45 ID:0iIoHIbm.net]
ストレス不足なのかも

706 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/24(日) 12:08:30.37 ID:GOlvI6ew.net]
人の事恨み始めたらヒマな証拠

707 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/24(日) 14:27:49.45 ID:Km8MP/fp.net]
>>670
親が可愛らしく着飾らせた幼少期や親と海外旅行に行った時の写真はセンス良くて今と別人だった
私みたいにズルイやつだと親のレールに乗っとけば服も着物も買ってもらえるし
利口だと思って親スポンサーにして生きれば得だと考えるな

708 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/24(日) 15:43:51.15 ID:1prJ4aSY.net]
まーでも希望したことは全て拒否られたんだろうね
年取った親ほど経験値高いから失敗させないように
先回りしてしまうよね
でも失敗しないと得られないものも結構あるんだよね
今から

709 名前:o験値積んでくのも大変だけど断捨離はその一歩だね
お母さんが残した最初で最後の試練だね
[]
[ここ壊れてます]



710 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/24(日) 16:41:29.67 ID:E13YtkHR.net]
亡くなってから8年も経ってるのに今までどう生きてきたんだよ

711 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/24(日) 18:55:38.14 ID:b/iIPAM7.net]
独身かな?と思ったら、まだまだ小さいお子さんが居て驚いた
テレワークのご主人に預けて実家に行ってたのかな

712 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/25(月) 01:38:47.53 ID:w38Latad.net]
母親亡くなって8年、父親施設入って4年経っても実家完全放置
30まで結婚せずに親の紹介で見合い結婚
母親が口出したくなる気も分かる

713 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/25(月) 10:46:34.84 ID:YVt4Dswf.net]
>>677
あれでは見合いじゃないと無理そうだし
自宅の有様も想像に難くない

714 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/25(月) 13:25:51.20 ID:GpvwanMd.net]
大きい実家があって振り袖買ってもらえる大卒
結婚して子ども二人、父母の介護ほぼ無し

715 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/25(月) 14:16:03.23 ID:zuTFNeR3.net]
>>679
恵まれてるよね

あのお母さんのことだから厳しい姑と同居なんかの見合い相手を選んでないだろうし
高齢で生んだ子の行く末考えてのこと
介護要員にしたら将来娘が食いっぱぐれるのわかってたからいい相手探してやって
自分が癌なのに結婚せかしたんだよ

716 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/25(月) 16:03:27.35 ID:TNGWOsjs.net]
実家も事故物件になってないし
そこそこ広さもあるから売れるだろうしね

717 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/25(月) 20:30:31.60 ID:elNptVEe.net]
>>680
>>650

718 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/25(月) 20:37:18.55 ID:9uyMn0gs.net]
どこが毒親かわからん進路や結婚相手に口出しとか結婚後住むとこに文句とか普通の親でもするじゃん
今回の人だと毒ってより親がまともな方向に導いた感のが強いんだけど

719 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/25(月) 21:07:45.62 ID:sYx2JcKv.net]
BS朝日1(BS Digital)
2022/05/01(日) 14:00:00 〜 2022/05/01(日) 15:00:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「超多忙シングルマザー目指せ!リバウンドしない家」

今回は「シングルマザーの帰りたくない家」のその後。女一人で4人の子どもを育て忙しく働く日々。時が経って、断捨離もリバウンド状態。再び居心地のいい家を目指す。

- おしらせ
*毎週月曜よる8時〜「ウチ、“断捨離”しました!」レギュラー放送中!
- 番組内容
福岡県の一軒家で、女手ひとつで4人の子どもを育てるなおさん。朝から晩まで忙しく働き、散らかり放題だった家の中を、やましたの手ほどきで断捨離してから1年。相変わらず忙しく飛び回っており、家の方はリバウンドして元どおりに…。新しい仕事を始めるためにも、再・断捨離してスッキリしたい。でも片付ける時間がない。やましたの司令を受けた檀葉子トレーナーが、揺れ動くなおさんの心にビシッと刺さる言葉を投げかける。
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2012/12/20

------------------------------------

BS朝日1(BS Digital)
2022/05/02(月) 20:00:00 〜 2022/05/02(月) 21:00:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「リモートワークで大混乱 素敵なママになりたい!」

リモートワークで夫が子どもの遊び部屋で在宅勤務。部屋割りを変えて子ども部屋を作ろうとするご夫婦に密着。行く手を阻むのは、おしゃれ大好きな大量の洋服。どうなる!?

- 番組内容
今回はこどもの日スペシャル。東京郊外の閑静な住宅街に家族3人で暮らすゆうきさん。夫が在宅勤務になったことで、娘の遊び部屋だった3LDKの一部屋が仕事場に。仕事の邪魔しないように、大きいおもちゃは別の部屋に運び、遊び終わったらまた元の部屋に運んでいる娘の姿に心を痛めたゆうきさんは、遊び部屋を作ってあげたいと断捨離を決意。行く手を阻むのは、ゆうきさんの大量の洋服たち。やましたはどんなアドバイスをするのか。
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2022/5/2



720 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/25(月) 21:10:21.46 ID:sYx2JcKv.net]


721 名前:https://tver.jp/episodes/epxssn877p
ウチ、“断捨離”しました!
自分の家を好きになりたい!脱・姑…マイホーム大改造
BS朝日
4月25日(月)放送分
5月2日(月)19:06 まで

https://abema.tv/video/episode/87-263_s311_p33461
【BS朝日】ウチ、“断捨離”しました! | シーズン1
自分の家を好きになりたい!脱・姑…マイホーム大改造
47分2022年4月25日放送
あと6日間視聴できます
[]
[ここ壊れてます]

722 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/25(月) 21:16:52.22 ID:eRwmJiau.net]
今夜の放送のご家庭は仲がよくてよかった
ただ子供のおもちゃ、あんなに買い与えてちょっと引いた
かわいいのはわかるけど

723 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/25(月) 22:11:19.67 ID:YMkyPooS.net]
久しぶりに神回だった
壁紙変えたり好きな物に変えていくうちにじゅんこさんの表情が変わってて良かった
やましたさんも今回の指摘はとても心に刺さるものがあったなぁ〜
あと「思い切ろうね」っていい言葉

724 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/25(月) 22:12:51.53 ID:r5gECL9j.net]
いやー今回のは良かった
センス良くスッキリ、夫婦が仲良しが1番
「子供の目線にあるから」大理石の不釣り合いなテーブル捨てる言い訳も良い
私なら「センス悪すぎるから買い替えたい」ってはっきり言いすぎて喧嘩になるだろう
次男も「お2階」って丁寧な言葉遣いでほっこりするわ

725 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/25(月) 22:36:20.16 ID:lo9+YBOP.net]
ビフォーアフター案件な気もしたけど、綺麗になって良かった。さくっとリフォームできる財力あって羨ま。6LDKもあるし、おもちゃは買い与えまくりだし資産家なんかな?家族仲よくて、ほっこり。
お嫁さん耐えた分だけ今後人生楽しんで欲しいわ。

726 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/25(月) 22:43:33.90 ID:B0ntLxxZ.net]
snsで出会ったっていうのが気になってしまった

727 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/25(月) 22:55:36 ID:IYEWwNV+.net]
厳しい姑だったんだろうな
子供の玩具も多かったけど、姑のものもすごかった
姑の好みの家具や食器も断捨離出来てよかった

728 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/25(月) 23:02:57 ID:EiDQTVUn.net]
あの壁紙の汚れ、本当に義母?
普通に子供が汚したんじゃないの?って思った

729 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/25(月) 23:12:25.23 ID:yDjAcMoJ.net]
自分がしてもらえなかったからってオモチャいくらでも与えるって何かズレてる気がする
ご主人の年齢的にそこは程々にして教育資金と老後の蓄えに重点置いて
物を減らしてもっとスッキリ暮らしたほうがいいと思った
そしてやっぱり死んだ人は言われ放題でモヤモヤするだけだった



730 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/26(火) 00:05:18.93 ID:BkpgUihB.net]
「もう違うところに住んでいらっしゃる」
「忘れ物、取りに来ないし始末してあげよう」
この2つの言葉は自分にすごく刺さった
やっぱり景色が変わると家に対する思いが変わるというのが手に取るように見て分かる回で良かった
構造上壁ぶち抜けなかったのかな、一続きの広いLDK見たかったな

731 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/26(火) 00:44:47.18 ID:3Kf6U9Cc.net]
>>688
次男くんのお二階もかわいかったけど
長男くんがすごくしっかりしてて
お父さんにもう買わなくていい自分の買いなって言っててほほえま

732 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/26(火) 02:27:31.75 ID:EQlivuB4.net]
子供達、座卓についているときの姿勢もよかったよね

733 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/26(火) 03:09:42.60 ID:0nnRaMkL.net]
今は全く11歳の差があるように見えない夫婦だったけど、結婚当時の写真では嫁が若かった…
苦労したんだねって思ったよ
旦那は姑のせいにしているけど、全て姑の思うように行動して嫁にも優しさだけで実際の行動は無し
姑という共通の敵が居なくなって家からも姑の気配が消え、旦那の優しさに思えていた口だけの事なかれ主義に気づいたら地獄だよね
子供に対してもとりあえず物与えとけって感じに見えた

734 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/26(火) 04:26:41.66 ID:CgFi6eTB.net]
旦那さんにはお姉さんがいる

735 名前:フかな?
七五三の写真に女の子も写ってるね。

SNSで知り合って結婚って、ミクシイとか?
[]
[ここ壊れてます]

736 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/26(火) 05:58:09.59 ID:BSrIPMwa.net]
旦那さん本当に綺麗に食べてたわエライエライ

737 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/26(火) 07:45:41.17 ID:d9k0zJyy.net]
リフォーム番組の見過ぎなのかもしれないけど
キッチンとリビングと和室を繋げて一つの大空間にするのかと思ってたら
和室の床だけがフローリングになってたのでこれでいいのか?
でも家族が幸せそうでよかった

738 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/26(火) 09:52:10.16 ID:V1yVH5bd.net]
>>694
これ書きに来た
亡くなった家族の物を捨てるのに躊躇してる人は勇気貰えるんじゃないかな
(形見として残したい、というのとは別に)

739 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/26(火) 10:05:01 ID:McWqAmh+.net]
>>692
築23年だからな
義母だけとは言わないけど子供だけのせいでもない
壁に手ついて立ち上がったり歩いてたりしてたと言うし

>>693
でも今回はちゃんと義母に感謝もしてたし
世界は生きてる人たちで回るんだし

しかしこう言っちゃあれだが、同居期間短くてよかったな
子供が巣立った後義親と家に残されるパターンもあるからな



740 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/26(火) 12:30:22.52 ID:pK8FSVGb.net]
今回は綺麗にスッキリして良回だった
夫婦も仲良し、子供達もしっかりしてて可愛くて観ててほっこりするね
予告では姑のイビリが酷くて恨みつらみながらの断捨離かと思いきや、終始優しい奥様だった

741 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/26(火) 14:14:20 ID:CgFi6eTB.net]
経済的に余裕ありそうなご家庭だったね。
お姑さんも茶道されてたというし。お稽古事は物が増えがち。 

742 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/27(水) 12:13:27.55 ID:rEd3fGPy.net]
>>698
4歳の長女もいて子ども3人
家に縛ることなく3人下宿で大学行かせるには教育費もかなりかかるよね

743 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/27(水) 12:35:39.30 ID:fi2yekJG.net]
自宅から通える範囲の大学にしてって親に言われること普通の家でもよくあるよ
大学進学時なら子どもだって親の経済状況把握した上で進路選んでいい年頃でしょ
下宿の仕送りと学費大変だよー
家を建て替えたのだって娘や息子が結婚する時お相手のご家族に築年数の経ったボロ家を見せるよりちゃんとしたところに招きたいって気持ちがあったと思う
お姑さんは死んでるから自分の意見言えないからね
悪いところもあったかもしれないけど与えるばかりが親じゃない
オモチャ買って子どもの機嫌取るよりもっと親の背中見せろよ

744 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/27(水) 12:35:46.68 ID:jvs6G6Fj.net]
本当に仲の良い家族なんだろうね
お行儀も良いし、優しい子たちで素敵だった

真ん中の部屋の砂壁をそのままにするなら、畳を張り替えるだけでも良かったんじゃないかなぁ
床材が違うとフローリングシートみたいに見えちゃう

745 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/27(水) 12:39:06.44 ID:jvs6G6Fj.net]
>>706
見栄っ張りだったって言ってたからそういう気持ちもあったのかもね
でも同居するつもりなら、お嫁さんの意見も取り入れて建て替えるものなんじゃ?
息子の反対も聞かずに〜だから息子夫婦に喜ばれなくても当然

746 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/27(水) 13:58:29.16 ID:NGeWkBLo.net]
お嫁さんの意見も取り入れて建て替えるって、それどこの最近の優しい姑
昔なんて「"家"に嫁いで来たんだからこの家のやり方に従ってもらいます」が大半だったし
お嫁さんも「洗濯の干し方ひとつ取っても指導された」って言ってた

嫁ちゃんが来てくれて嬉しいわ〜なお姑さんなら建て替えもしてくれたんだろうけど

747 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/2 ]
[ここ壊れてます]

748 名前:7(水) 16:36:56.89 ID:ceNK2BSo.net mailto: 嫁と姑 混ぜるな危険だよね
生物学的に近寄らないに越したことはない
姑はどうしても嫁が気に入らないもの
[]
[ここ壊れてます]

749 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/27(水) 16:52:07.39 ID:wrC4TLWm.net]
家を建てるのって楽しいからね。
嫁に横取りされたくなかったのかも。
そもそも姑も家を建てたことなかったかもしれないな。



750 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/27(水) 18:07:33.42 ID:QeETEFQX.net]
うちの壁(漆喰)も補修しないとかな

751 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/27(水) 23:05:28.16 ID:IALqGrhG.net]
お姑さん茶道たしなんでるのに趣味がビクトリアン調?知らんけどゴージャス系なの不思議。あのインテリアならフラワーアレジメント習うほうがあってる気がするw

752 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/27(水) 23:23:26.99 ID:aH3qQO3t.net]
今日の毎日新聞に「「断捨離」考」ってタイトルでやましたひでこと五木寛之の記事が並んで載ってて笑った
対決企画みたいだった

753 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/28(木) 02:18:39.60 ID:/saRvg9N.net]
やましたさんが訪問した時に、奥さんが履いてたブルーグレーのスカート可愛かったな〜

754 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/28(木) 03:16:08.55 ID:e043Ehyg.net]
息子の意見きかずに建てた家ってことは、息子は金だしてないのかな?

755 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/28(木) 10:55:49.75 ID:7U5w1LUi.net]
お父さんが16歳の時に亡くなったらしいけどお金持ちだね

756 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/28(木) 17:07:14 ID:Krqe9Wrt.net]
お金持ちだから同居してくれたんじゃない。

757 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/28(木) 20:09:53.06 ID:5gKz+lsN.net]
難しい条件のとこによくあんないい人が結婚してくれたもんだ!

758 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/28(木) 23:59:23.38 ID:I9ahJrsN.net]
嫁が義母の事を母って呼ぶのって普通?

759 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/29(金) 06:16:28.96 ID:eIqwkag2.net]
外部に向かって言うならハハで問題ないだろ
むしろなんと呼べと



760 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/29(金) 07:34:15.71 ID:sn3+buyB.net]
>>720
うちも母って言うよ
関係性知らない人にはトメの前でも姑って言う

761 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/29(金) 08:59:26.18 ID:qhjbxr/t.net]
>>720
はは(漢字では義母)って言うでしょ

762 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/29(金) 13:18:05.39 ID:VTHNXjWn.net]
姑の話題になるときは、自分の親の前では〇子おばあちゃん
友達との会話の中では主人の母とかおばあちゃん
近所の人にはおばあちゃん
親戚の人の前ではお義母(かあ)さん
姑は私のことをママと呼ぶ

763 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/29(金) 16:11:23.93 ID:YgT/uEV3.net]
レスくれた人ありがとう。
夫の母、お母さん なら聞いたことあるけど「母」って言ってる人は周りにいないから違和感感じたけど普通なんだね。

764 名前:(名前は掃除されました) mailto:age [2022/04/29(金) 16:33:07.86 ID:TcrMxCe4.net]
>>670
現在のみすぼらしい姿を見て訳ありで実家の片付けに手をつけられなかったのかなと思いきや、
ちゃんと家庭に恵まれてるし親に愛されて育ってるんだよね

765 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/29(金) 18:18:27.00 ID:IG8eDjdI.net]
>>725
外部の人には身内は親でも社長でも呼び捨てでへりくだって言うことで相手をたてるのが正しい日本語
家族内ではお義母さん、他所の人の前では(夫の)義母と言うよ
親しい人にならお義母さん、婆ちゃんと言うのもあり

766 名前:(名前は掃除されました) [2022/04/29(金) 21:58:58.26 ID:XKE5OvkO.net]
母で全く問題ないでしょ。関係性を聞かれてる場面じゃないし。
他人に話すときに実母でも義母でも「お母さんが」なんて変でしょ

767 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/04/29(金) 22:29:17.47 ID:gCpeDRiT.net]
「おかあさん」はよくて「はは」は違和感感じるってなんでよw

768 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/01(日) 15:18:27.24 ID:9YOBIDa4.net]
初めて4

769 名前:l子持ちシングルマザーのリバウンド回を観たけど、言ってる事とやってる事が違うし、行動が扇状で、観ててイライラしたな
家族が全員揃って寛げるリビングを観たかったのに、結局中途半端に家族で一致団結!で終わり
愚痴書いてすまん
[]
[ここ壊れてます]



770 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/01(日) 21:12:35 ID:BjwwP0eu.net]
>>730
今日再放送してたやつね
あの人苦手だから見なかった

771 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/01(日) 22:20:22.84 ID:M/2SjLhg.net]
花人間かなんかの人?

772 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/02(月) 06:44:34.35 ID:mNCb/TlC.net]
そうそう、花人間の人
アートってなんだろう
手堅い会社員を辞めるほどの収入があるのかと驚いた

773 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/02(月) 14:36:28.83 ID:shBZdl/G.net]
子どもいるのにねぇ

774 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/02(月) 15:58:13 ID:gQ8TNwTI.net]
そもそもあの女の人にはあれだけの人数の子どもを育てられるキャパがないのになぜポンポン作ったのか
その結果しわ寄せが子どもたちに降りかかってたな

775 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/02(月) 18:55:17.90 ID:/VJhqJ3L.net]
手っ取り早く偉くなりたい感じがなんかイヤ
花人間なんて需要ないだろ

776 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/02(月) 20:48:47 ID:BJNnyqJM.net]
BS朝日1(BS Digital)
2022/05/09(月) 20:00:00 ~ 2022/05/09(月) 21:00:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「執着ママが大奮闘!スタイリッシュな家を取り戻せ」

今回は、デザインにこだわったおしゃれな家が舞台。素敵なリビングの床には物が置かれ、おしゃれパントリーも物置き場に…。断捨離でおしゃれ空間を作れるのか?

- 番組内容
今回は、渡良瀬川をのぞむ栃木県足利市の一軒家にご夫婦と子ども2人の家族4人で暮らす、みささん。デザインにこだわったおしゃれなマイホームだが、リビングの床にはしまいきれない物が置かれ、パントリーも雑然とした物置きに…。すっきりとステキな家にしたいとSOSを出した。やましたは、ステキな部屋にする秘訣を伝授。みささんは憧れのおしゃれ空間を作れるのか!?そのほか、「インスタグラマーのスッキリライフ」コーナーも。
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2022/5/9

777 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/02(月) 21:12:03.76 ID:QdTsOdLl.net]
今回の人良い感じゴールデン?向きというか家も何か良い感じで
「それが楽しみで働いてる」って言ってたのに「過去の栄光」は違うと思った
一つ一つが高価そうできれいだった…

778 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/02(月) 21:21:49.32 ID:mNCb/TlC.net]
とにかくゆずちゃんが可爱くて、お利口さんだった。首が暑いから嫌とか、理由を言えてすごいね
前回と引き続き良いご家族だ
途中の優秀ディレクターのストップと、奥様のお洋服分をご主人が自分の服を捨ててすごい

779 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/02(月) 22:40:00.32 ID:/V2EbPWw.net]
服が多すぎる人はセンスがいまいちなことが多いな



780 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/03(火) 00:10:44.96 ID:n1Hc1OJW.net]
センスがある人は持ってる服とのトータルコーディネートを考えて
新しい服を買うから無駄が出ない
無い人はあれもこれも買うけど組み合わせたら「なんか違う」でまた買いまくる
娘のポンポン捨ててたけど結局また色々買い直すと思うわ

781 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/03(火) 01:32:25.56 ID:INeHjsss.net]
タグ付きの服が多数
買った服を実際着るよりも店員に相手してもったり
カード切るのが快感だったんだろう
買い物依存症

782 名前:だね []
[ここ壊れてます]

783 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/03(火) 03:24:53.28 ID:sjkH9Oyx.net]
聖子ちゃん唄うママ思い出した

784 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/03(火) 06:47:49.07 ID:mztCoty3.net]
着る機会もないのにSNSで流行チェックしてそうなママだったな

785 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/03(火) 09:43:19.31 ID:gmnOTvqg.net]
文化的なものが少なく、服とおもちゃが主だから、綺麗を維持できそうな家だな。

786 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/03(火) 14:39:53.01 ID:UE4+Rw6K.net]
旦那さん優しそうだしお嬢さんも利発で良い子だった
奥さんは秘書のお仕事の時ストレス溜まっていたのかな
給料出ると買いまくるのはちょっと病んでいたんじゃないか
今の幸せ大切にしてほしい
あと、古いマンションだけど内装綺麗だから大切に使っててお掃除もきちんとしてる奥さんなんだろうな

787 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/03(火) 15:52:31.83 ID:MCMl1YQs.net]
子供にお金かけて空間も与えて大切にしてる家族はいいね
前回もそうだけど

788 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/03(火) 22:21:58 ID:wxK9cBhZ.net]
結婚前の服が入るだけでも賞賛に値する

789 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/04(水) 01:07:36 ID:5lGGWbYc.net]
服好きなんじゃなくて買い物依存だと思った
買うことが楽しいんだから買った後はそこまで興味ないんだよね…
結婚して秘書やめてからは自分の服を次々買うのに罪悪感があるから
子供のためっていう免罪符つけて子供服買うことで買い物のハードル下げてたんだと思う

最初、子供のおもちゃがっていう入りだったからそっちが面倒なのかと思ったら
めっちゃしっかりした女の子でそっちはさっさと片付いたw



790 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/04(水) 01:08:56 ID:5lGGWbYc.net]
服好きなんじゃなくて買い物依存だと思った
買うことが楽しいんだから買った後はそこまで興味ないんだよね…
結婚して秘書やめてからは自分の服を次々買うのに罪悪感があるから
子供のためっていう免罪符つけて子供服買うことで買い物のハードル下げてたんだと思う

最初、子供のおもちゃがっていう入りだったからそっちが面倒なのかと思ったら
めっちゃしっかりした女の子でそっちはさっさと片付いたw

791 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/04(水) 01:09:33 ID:5lGGWbYc.net]
ごめん、エラー出て連投になった

792 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/04(水) 01:46:35 ID:iZ4yTVrm.net]
今回みたいに綺麗に置いてある服ならリサイクルすればいいのに捨てちゃうのかなあと思ってたら最後におもちゃの断捨離のVが入ってて私みたいな視聴者用なのかなと思った
あの人の服やあの子供服なら欲しい人いるよね
それに「誰かが使ってくれるなら」って思うと手放すハードルが下がることもあるよね

793 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/04(水) 07:07:50 ID:7uc+ggGv.net]
服は出来るだけ手放すのがいいなあと思うわ
子どもが大きくなって仕事関係で昔の服出して着ました!がモロわかりのデザイン センスがある
他人のふり見て我がふりなんだけど

794 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/04(水) 10:10:25.74 ID:yLT3HIJo.net]
服は流行があるからね
数年前に録画したテレビ見ていてさえその年に流行ったものが今はダサく見える
繊維業界やアパレルって毎年売るためにうまく考えてるよ

795 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/04(水) 10:33:16.28 ID:oqkoZb2R.net]
娘かわいい
部屋割り変
お母さん部屋無駄
とにかく減らせ

796 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/04(水) 10:40:45.70 ID:i4fqbCjo.net]
部屋が狭いからどうしようもない

797 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/04(水) 10:48:40.98 ID:kVXEtWGW.net]
服て5年で時代遅れになるからできるだけ買わないで
済ませる方法を考えたほうがいい。
あと在庫管理というか手入れが大変。だんだん手が回らなくなっていく。
クローゼットに入れていても肩にホコリが積もっていく。
ワンシーズン2セットで済ませてどうしても必要なら前日に
買いに行く生活がしてみたいw

798 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/04(水) 15:03:00 ID:FDhpWZhz.net]
あの家狭くないよね平均的なファミリータイプマンションだよね
狭いのは奥さんが溜め込んだ洋服で収納が埋まって収納増やして溢れているだけだからあれを捨てれば解決
ティッシュやトイレットペーパーのストックも服と一緒に詰めてあるしwアレこの番組あるあるw
先週の家も姑がどーのこーの

799 名前:言ってだけどコストの巨大トイペ和室や子供部屋突っ込んであったからどちらもそもそも整理が苦手なんだろうな
苦手だからこそ管理できる範囲に減らさないとカオスになるよね
[]
[ここ壊れてます]



800 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/04(水) 16:17:45 ID:QjDmTo3P.net]
クローゼット前に置かれてた米袋どこ行ったのか気になる
新しいものを入手したら古いものは処分、て旦那さん対照的で素晴らしい
独身時代から奥さん物多かった発言で消防士夫妻を思い出したわ

801 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/04(水) 21:02:54.27 ID:knr5kkco.net]
旦那さんめちゃくちゃ優しそう
娘ちゃんと子供用テントでおままごと一緒にしててほほえましい

服が多かったねー
あれで一部屋潰すのもったいない
いずれは娘用の個室必要になるだろうしさっさと処分した方がいいのに
旦那さんは1in1outでシンプルニストって感じ
リビングがすっきりしてて良いね

802 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/04(水) 22:21:20 ID:ZrMKN3W5.net]
あの9段タンスめっちゃ欲しい
でも上の段はほとんど開けないんじゃないの
見た感じプラスチックだから劣化しちゃうな

803 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/05(木) 00:28:52 ID:EWhzT4e1.net]
見えるところにプラスチック置きたくない

804 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/05(木) 00:36:01.70 ID:eTuq+WZ+.net]
「娘に憧れてもらえる母親になれたらいいですね」
旦那何様だと思った

805 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/05(木) 01:20:44 ID:TA9KnnWS.net]
結構ご主人、娘には優しいけど、奥様には厳しそうじゃない?
あちこちで無印良品と見られる物があって、収入はありそうだけど
奥様はまだ買い物でストレス発送しちゃうところがあるのかな。モノトーンばっかり

806 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/05(木) 02:31:57.02 ID:5eJUSJFO.net]
今週や先週のように普通の家庭の普通の断捨離がもっと見たい

トイレにメルカリ発送グッズとかミキサーにゴキちゃんの死骸とか体育座りでいじけるとか別世界すぎて

807 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/05(木) 08:17:05.69 ID:o0t5Rn+B.net]
まだ若い奥さんの服塚だったから安心して見られたけど
あれが頑固老人のゴミ屋敷だともう、暗い気持ちになる

808 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/05(木) 10:12:19.41 ID:Ej5BNVyE.net]
>>765
確かにw
別世界すぎて参考にならないね

809 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/05(木) 12:38:21.04 ID:Il++ZHAX.net]
ゆずちゃん可愛かった~
奥さんが同世代なんで昔の写真見て懐かしくなったw
髪型・メイク・服といいまだ昔を引きずってるね
せっかくゆずちゃんを可愛くコーディネートしてあげられるんだから奥さんもアップデートすればいいのに
何か古臭いんだよな
どれだけ良い服でもシルエットに時代が出るよね
反面教師として参考になった



810 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/05(木) 12:43:27.67 ID:1RMNNWDr.net]
ゆずちゃんの服シックで良かったけど暗い服はドンドン断捨離してた
本当はピンクとか着たいんだろうなぁ
高校生になったらギャルになりそう

811 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/05(木) 13:46:20.95 ID:G3VxzfPf.net]
>>769
なんでギャルになりそうと思ったのか分からんけど
周りの子達が明るい色の可愛い服着てるんだろうし、小学生ならあんなもんじゃ?

812 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/05(木) 15:00:39.84 ID:nEBJ+0/e.net]
母親がネットで衝動買いするって言ってたからシックなのは母親の趣味なんじゃ
子供はあんまり思い入れなさそう

813 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/05(木) 15:24:33.45 ID:JUu7qMK/.net]
顔可愛いから何着ても似合うしね

米粉でお菓子作ってくれる娘がいたお母さんの服やインテリアは素敵だった
どこが不器用?って思った

814 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/05(木) 20:22:32.75 ID:eTuq+WZ+.net]
>>770
子供時代の反動ってことを言いたかったのでは
ギャル方面に行く

815 名前:とは限らないけど

シックな服ばっかり着せられた子がシックな服好きに成長することもあるのかなぁ
地味な服着せられてた子が明るい色の服着たいけど恥ずかしくて着れないとかあるけど、
趣味の良いシックな服だとそのままセンスは磨かれるのだろうか
[]
[ここ壊れてます]

816 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/05(木) 23:09:26 ID:wVIUgSvS.net]
ゆずちゃんラスト大丈夫(断捨離)してた黒のスカッツとボーダーのカットソー着ててあらっ!てなったw
まぁ似たやつであれとは別なのかもだけど
その服捨てたのに!?ってなった

817 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/05(木) 23:09:34 ID:wVIUgSvS.net]
ゆずちゃんラスト大丈夫(断捨離)してた黒のスカッツとボーダーのカットソー着ててあらっ!てなったw
まぁ似たやつであれとは別なのかもだけど
その服捨てたのに!?ってなった

818 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/05(木) 23:10:06 ID:wVIUgSvS.net]
エラー出て連投スマソ

819 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/06(金) 02:26:19.39 ID:PiF6nGKs.net]
子供服はネットで安く買うって言ってたけどフリマかな?



820 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/06(金) 05:50:49.78 ID:YX2dXMM8.net]
断捨離
全捨離
捨て活
大丈夫 ←new

821 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/06(金) 09:10:59.17 ID:O7jFXRIm.net]
大丈夫すき

822 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/06(金) 09:20:03.35 ID:0thtGqy6.net]
無くても大丈夫(・∀・)イイネ!!

823 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/06(金) 09:59:24.58 ID:jSKxq4ky.net]
おかげで大丈夫がいい言葉だと思った

824 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/06(金) 11:56:33.48 ID:pp5DzCal.net]
>>764
ご主人は自分の考えがしっかりあって
思ったことをハッキリ言う人じゃないかな。


モノトーン収納流行ったもんね。
スッキリ見える。
けど中身が分からないから使いにくい。

825 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/07(土) 09:31:39.76 ID:rDRTTYTI.net]
ゆずちゃんの選別は要領掴んでたね
ちゃんと考えてて
褒められるからってノリでぬいぐるみ捨てまくってゴミ集積場に取りに行ったどこぞの一人っ子とは明確な違いを感じたわ

826 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/07(土) 09:57:38.65 ID:YBPJtryu.net]
子どもは褒められると大人の期待に応えようとして大事な物も捨ててしまうところあるよ
その場で拒否出来ないんだよ
または親が思い入れあって買ってくれた物を要らないとは言えず取って置かなきゃと思う子もいるから
子どもの断捨離はやらせる大人もそこんとこ分かった人じゃないと

827 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/07(土) 10:06:03.22 ID:T0gctIEM.net]
今までいらないとは言えなかったから「大丈夫」

828 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/07(土) 11:50:04.09 ID:2jmvEHPe.net]
>>783
細かいとこまで覚えてるね。こわ。

829 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/07(土) 12:58:51.58 ID:NgYO0FiO.net]
>>783
最近見始めたから見る前のやつかな
ここ一、二年の再放送じゃなくて昔のを再放送してほしい



830 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/07(土) 13:00:16.47 ID:NgYO0FiO.net]
>>784
まさにゆずちゃんは要らないとか捨てるって言いづらくて「大丈夫」って言ってたんだろうね
優しい子だわ

831 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/07(土) 14:09:02.83 ID:v5BQwcfB.net]
>>784
私もそれを思い出した
やっぱり捨てるのやめるーって後で泣かないかとハラハラしたけど
普通に大丈夫でよかった

832 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/07(土) 15:00:26.92 ID:FdXuoyz4.net]
あんな小さい子でも女の子って気使ってるんだなぁって思って見てた

833 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/07(土) 15:16:59.62 ID:p58L4B8R.net]
>>786
痴呆?大変そう

834 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/07(土) 23:50:43.84 ID:2jmvEHPe.net]
>>791
ずっと前のなんでもない一場面に粘着してる方が気持ち悪いわ。

835 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/08(日) 04:52:49.58 ID:wijc4i8G.net]
結局覚えてるのねあなたも
あ、執着かw

836 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/09(月) 21:18:33.53 ID:sYp3d3sf.net]
玄関にご主人の本棚、図書館から借りた本はせめて床直置きはやめてくれ…
本は読めれば良いタイプだけど、これじゃあんまりだ。雨の日の本たちが可哀想すぎる…

837 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/09(月) 22:00:49.99 ID:hlswbJ1f.net]
実家のお母さん苦労したんだね
子どもはオモチャが手元から突然無くなったことにショックを受けてたけど親はそれどこ

838 名前:じゃなかっただろうなぁ
お母さんは嫁ぎ先が億単位の借金で夜逃げしなきゃならないって
辛かっただろうに、アフロの旦那さんと生活どうしてたんだろう
そっちの方が気になった
[]
[ここ壊れてます]

839 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/09(月) 22:33:42.53 ID:n3HRkzdC.net]
子供の絵のセンスが良い



840 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/09(月) 23:00:27.33 ID:PhfzZA1M.net]
女の子のハイヒールの書き方なんか自分の昔描いた物おもいだして
ほのぼのしたわぁ

841 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 00:18:09.33 ID:Rfth6y+/.net]
家中ゴミ捨て場みたい

842 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 05:16:38.03 ID:9UASGYi6.net]
山下さんこの奥さんにイラッとしてたね

843 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 06:37:09 ID:IFnl9WtU.net]
スタジオ撮りの山下さん裸にエプロンかと思ったw

844 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 10:21:47.82 ID:kC81rCXd.net]
リフォームとハウスクリーニングの会社経営の親がいるのにあのゴミあの家
納戸やファミリークローゼットが10畳分くらい必要なんじゃない?
自転車はカーポートでも作って外に置くとかしないと

845 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 10:26:52.43 ID:cigW9O9+.net]
男女のお子さん二人で2LDKしかなくて思春期にさしかかったらお部屋どうするんだろう
今の部屋パーテーションで区切るにしてもロフトが繋がってるから難しそう
服をバサバサ捨てられたのは見ていて気持ちが良かった
実家に置かせてもらっていたものも処分できたようでよかった

846 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 10:42:32.33 ID:dHv+rx5x.net]
ま、また、お母さんの会社で、リノベーションするんじゃないかな(テキトー
子ども部屋も不思議だったけど、あのLDから子ども部屋への外丸見えの狭い廊下が不思議だったな
あの家の間取りを見てみたい

847 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 11:00:36.44 ID:x6vR9J54.net]
片づけがいのあるおしゃれな家だったな。
玄関の上り框?が低いのはバリアフリー的にはいいけど、ほこりとか居間に結構入ってきそうだな。
素直な奥さんと可愛い子供たちとやさしい夫で見ていてほっこりしたな。

848 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 11:20:11.50 ID:EivstIMW.net]
なんで奥様に全くむいていないミニマリスト仕様のおうちを建てたのか謎
旦那さんに押し切られたのかな
普通に収納あるおうちにしておけば良かったのに

849 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 11:53:58.03 ID:/M1b5AOa.net]
ロフト広いしパントリーやリモート部屋とか結構収納タップリあると思うけどね
とにかく捨てないから足りてないように見えてるだけ
子供服なんてすぐサイズアウトするからあんなにいらんし
細々したものはリビングダイニングにおしゃれな収納置けば良いのにな



850 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 11:58:15.46 ID:4D8Bl0Lq.net]
>>803
>外丸見えの狭い廊下

あれ外じゃなくて中庭のウッドデッキだよ
窓開けてリビング~ウッドデッキ~子供部屋までひとつづきになるように設計したんだと思う

かなりおしゃれな家だけど住む人のスキルが高くないと住みづらい(使いこなせない)間取りだね

851 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 12:01:47 ID:4D8Bl0Lq.net]
物が多い以前に
パントリーに自転車入れる発想がすごい

852 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 12:38:07.09 ID:dHv+rx5x.net]
>>807
そうなんだね、ありがとう!オシャレすぎるw
面白いなあ、ますます間取りを見てみたい
自転車でお察しだけど、玄関入ったら本があってあれもインテリアなのかな。京極夏彦の文庫があったけど(分厚いやつ)、あれ抜くと雪崩れ起こすよ。ミステリが多かったけど読まないのかな

853 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/10(火) 13:10:09.19 ID:lnY85bgq.net]
玄関開けたらキッチン丸見えだしカバーかけたグランドピアノどーんとあるし
大黒柱に工作折り紙ベタベタだし


854 名前:間取りもなんだかおかしいしロフトの梯子がステンレスの屋根に登るようなやつだし
下駄箱奥行き少なくて小さいのに旦那の本まで入れてる上にパントリーが逆に奥行きありすぎてるし
色々変な部分が多過ぎてちっとも素敵なオシャレな家だとは思えなかった
[]
[ここ壊れてます]

855 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 13:28:02.37 ID:TSgr0cvD.net]
>>808
これ
でもグランドピアノ置けるスペースと弾いてOKな環境があるのはシンプルに羨ましい

856 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 13:32:48.09 ID:TSgr0cvD.net]
先週といい今週といい
とても着られない量の子供服を買い漁ってしまうお母さんて多いのね
以前の出演者で娘の発表会用の晴れ着を将来に渡る分まで大量に確保してる母親もいたし

857 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 13:36:03.75 ID:EivstIMW.net]
断捨離終わったらこの番組はいつも綺麗になった部屋で楽器を演奏させるのに、グランドピアノ弾くシーンなかったね
インスタグラムのコーナーは今回は元汚部屋のビフォーアフター付きだったので良かった

858 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 13:40:06.00 ID:7HufUKSw.net]
>>811
ピアノはカバーが付いてたけど、窓際とか台所のある部屋に置いても平気なものなの?

859 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 14:03:23.18 ID:ZmUp8Jyw.net]
>>814
完璧なコンディション求めるなら駄目かもね
でもまあ特にプロやマニアって訳でもなさそうだし



860 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 14:21:06.14 ID:vZFFUYt1.net]
>>815
気になってたんだ、サンクス
あそこで外見ながらピアノを弾いたら気持ちが良さそうだよね〜

861 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 14:48:52 ID:zPFM0m3C.net]
不思議な間取りだった、夫の本棚いいなあとおもってたら
玄関脇だし玄関からどーんとグランドピアノがみえるし、
ゴミ袋に入れた服を貯めていたロフトとか
基本的に平屋なのかな?コンセプトがピアノをメインにしたミニホールみたいに
したかったとか?

862 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 15:02:54 ID:a4YggIwd.net]
>>804
山下清

863 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 15:11:43.28 ID:G/snXFmb.net]
老後なら素敵な家だけど、子育て真っ最中には向かない家だった
パントリーに自転車置くなら中庭に置けばいいのにと思った
玄関開けたら全部丸見えなら収納は多くないとなー
屋根裏収納はいちいち出し入れ大変で死蔵になるんだよなー
まぁとりあえず柱のゴチャゴチャが無くなってよかった
山下さんナイスアイデアで取り除いたね

864 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 15:30:33.44 ID:WPlxv9pL.net]
思春期きたら子供たちの個人スペースはどうするんだろう
リモート部屋は四畳半?中庭ある家は好きだけどあちこち狭そう

865 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/10(火) 16:28:49.10 ID:QAPXnFgW.net]
昨日のおうち、注文住宅なんだろうけど使い勝手悪そうに見えた。
無垢材は節目だらけで見た目に気持ち悪いし。

866 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 19:33:27.24 ID:eqhFXcVn.net]
「どうするんですか?」「どうやってるんですか?」「いるかな?」など
とにかく何でも人に聞く奥様だった
自分で物事を決められない(優柔不断で優しい)性格っぽいから変わった間取りも設計家の言うがままだったのでは…

2歳差の男女兄弟で個室なし、収納少ない、お布団なのに和室なし

867 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 21:41:37.46 ID:PhwQHr9y.net]
>>822
片付け能力が低いからあの状態だったんだし
プロのアドバイスもらうくらいいいんじゃない?

868 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/10(火) 23:05:18.34 ID:AZH2JqLt.net]
>>822
厳しい事を言うけど、自分で物事を決められない事は、優柔不断で断れない性格で、必ずしも優しさとイコールではないと思うよ
ただ

869 名前:流され易い

ロフトはうちにもあるけど、結局使いにくくて空っぽ。今回は難しい家の造りで、すごく考えさせられた
[]
[ここ壊れてます]



870 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/11(水) 00:13:52.94 ID:ovGTkwf4.net]
転落防止の柵のないロフトは寝るのも子どもが遊ぶのも無理だけど
荷物置きとしてもいちいち梯子でモノを上げるのが大変
そもそもどう使うつもりだったのか不明

「ロフト付き」「パントリー付き」「開放的」みたいな言葉に酔って
どう使うのかをよく考えずに立てたとしか思えない家だったな
何となく家建てて何となくモノ貯めこんでた感じ

871 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/11(水) 11:32:26.81 ID:H+t6f7yg.net]
夫婦がロフトで寝ることになるのかな

872 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/11(水) 12:28:18.19 ID:RdeAlZhK.net]
あのロフトは危険なので増築した方がいい
同じロフトでもロミオの家のはよかったな
階段式だったはず

873 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/11(水) 12:52:04.48 ID:gz5BXcmn.net]
自分らで柵とかネットくらい貼れるじゃん
親の会社にも頼めるし、子供ももう大きいし要らん心配しすぎ

874 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/11(水) 13:46:08 ID:STSswMGl.net]
服をゴミ袋に収納は斬新過ぎた
プラケースに防虫剤ぐらいは皆さんやってたよね

875 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/11(水) 14:26:14.87 ID:aaCScLRE.net]
>>829
あれって梯子で荷物持ってロフト上がるのが危険すぎてゴミ袋に入れて投げて上げてたんだと思う
梯子がロフトからやたら離れてて変な角度で怖かった

876 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/11(水) 15:46:08.10 ID:D+1ciOOs.net]
>>825
まぁ本人は一生懸命考えたのかもしれないけど・・・
傍から見ると「え、考えてそれ??」ていう人いるよね

877 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/11(水) 16:51:15.46 ID:LVrIWcos.net]
天井高くて広々としてるが、冷暖房費の効率悪そうだ。

878 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/11(水) 17:51:00.49 ID:iD6anHVo.net]
>>808
それびっくりした
食べ物と外で使うものを一緒に置くとかすごい

879 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/11(水) 20:58:55.79 ID:0rKMN4Cx.net]
カフェならいいけど、子供2人居る家族の住む家じゃないよな
オシャレを目指しているのだろうけど、子供が大きくなったらひどいことになりそう



880 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/11(水) 21:22:26.08 ID:STSswMGl.net]
>>830
そういうことね!納得
比べると塾経営の肉体派ロミオさんちのロフトはほぼ2階で使い勝手が良かった

881 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/11(水) 22:19:31.86 ID:RdeAlZhK.net]
>>835
ロミオさんの家は元は祖父母のだったからお年寄りでも安全な造りにしてたんだと思う

882 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/11(水) 23:00:31.38 ID:+KsAroIy.net]
>>832
同じ事思った
玄関から子ども部屋までドアがなくてどうするんだと
更に余計なお世話だけど、お家で焼肉出来ない

883 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/12(木) 07:56:39.17 ID:mcExVMBR.net]
あとグランドピアノを弾く人いないなら売り払いたい
ダイニングキッチンに置くと悪くなりそう

884 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/12(木) 08:56:52.12 ID:ZZ81UbAg.net]
洋服平積みで塚にするのもどうかと思ってたけど、
ああやってゴミ袋に入れて積むとゴミ屋敷感倍増してヤバイんだなw

885 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/12(木) 10:50:49.88 ID:6sZ7fNeG.net]
上でも誰か言ってたけど、あのロフトさ、あんなぐらぐら脚立で柵はないから、洋服を袋に入れて投げるくらいしか出来なかったんだろうな…
ロフトにしたって天井に仕舞えるハシゴとかがあっただろうに
デザイナーズハウスみたい。見た目だけで、住むひとの事を考えられてない

886 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/12(木) 11:28:11.19 ID:iJ8i2Y5o.net]
>>838
ピアノ売ってちょーだい

887 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/12(木) 13:42:04 ID:46/fwakQ.net]
あのハシゴは植木屋さんが屋外で使ったり業者

888 名前:がお客の家の工事やりに来る時持ってくるような物だよね
ロフト作ったのに専用のハシゴもないのはどうしてなんだろう
[]
[ここ壊れてます]

889 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/12(木) 14:46:20.75 ID:OYrHKht7.net]
色々予算削ったローコスト住宅だから不自然になっているんだと思う
仕切って壁つけてドア付け収納各部屋に的な普通の仕様カット
ロフト階段も市販の安いヤツ
子供が独立した中高年夫婦が建て替えた家ですって雑誌に紹介されてそうな間取り
子供が居るファミリー向けでは無いよね
リフォーム入れて収納と壁作ればまぁ住みやすくなるかも



890 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/12(木) 16:13:40 ID:cDlNQIc3.net]
そんなに住みにくそうとは思わなかったな
まぁこの依頼人には合わないのかもしれない

この番組って分別してるようには見えないけどどうやって捨ててるんだろ

891 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/12(木) 16:27:08.00 ID:JKL+/lvF.net]
>>844
自治体の指定袋にいれているお宅とか以前の回であったよ。
がーっとどかせたときはスタッフが帰った後に家の人が分けているんじゃないの。

892 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/12(木) 17:13:27.92 ID:cDlNQIc3.net]
>>845
てことはちゃんと分別せず殆ど燃えるだろ燃やしてしまえ〜って感じぽいのかな
まぁ分別するような人は汚部屋になったりしないか

893 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/12(木) 17:30:08.06 ID:mRqEwE3J.net]
ピアノ弾く人いないんだよね?
弾くなら、食事のときとかはカバーしてても
撮影の日にカバーかける発想ないと思うんだ

894 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/12(木) 18:08:30.76 ID:95OyXSqg.net]
お金持ちは断捨離上手ってやましたひでこの新しいムック買ったんけど(内容超薄かった)ウチ断捨離にでてくる依頼人達お金持ちでも汚部屋じゃんってわれにかえったわ。無駄遣いしてしまったわw

895 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/12(木) 18:17:41.28 ID:U3g9WuQA.net]
あの綺麗なオフィスでそんなもん書いてんのかあの人(呆)

896 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/12(木) 20:41:30.52 ID:yOaUuN3g.net]
>>844
収納に入らない荷物はゴミ袋に入れてはしご登ってロフトにぶち込む感じだけど住みにくいそうに見えなかったね?

897 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/12(木) 21:07:42.57 ID:EZeKWDaV.net]
キッチン行くのにいちいちスリッパを履き替えてたように見えたけど気のせいかね

898 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/13(金) 06:40:09.62 ID:Q+LwotjB.net]
>>844
煽りとかではなく素朴な質問なんだけど、あなたならあのロフトをどうする?
空っぽスペースにしちゃう?
自分ならどうするかな〜って考えて、答えが出ない

899 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/13(金) 06:50:04.77 ID:vbiwe+D/.net]
>>852
ロフトに物は入れないかな
子供部屋なんだし子供がもう少し大きくなったら自由に使えば良いと思う



900 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/13(金) 08:59:22.61 ID:6FbNN5dK.net]
あのロフトは純粋にロフトの規定を満たしてると思う、だから使いにくいのかなって
ブログやお家紹介のテレビ色々見てると
天井高1.4mだけは守ってるけどテレビやインターネットのジャック付けてたり床にカーペット敷いたり畳敷いたり固定階段付けたりして居住用にしてるものばかり
ほとんどロフト違反の家ばかりだよ
それだったら2階3階でよくないかと思うけど容積率や建蔽率に引っかかるんだろうね

901 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/13(金) 09:34:40.79 ID:vDkJOcWa.net]
ロフトのつくりがどうっていうよりも、何故あのはしごって疑問に思うよね
あの家ってデザインにこだわっている割に木材をケチってるんじゃないかと思う
柱とかも節だらけの端材みたいなのを使ってて、結構金かけなきゃいけないとこをケチってると感じた

902 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/13(金) 10:09:22.25 ID:NU1CAOp5.net]
>>853
子供に丸投げワロタw

903 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/13(金) 10:44: ]
[ここ壊れてます]

904 名前:28 ID:pLJRuMVG.net mailto: >>855
うわぁそこまで見た目でパッと分かるんだ
無理して建ててもあっさりケチったのバレるなんて嫌だな…
[]
[ここ壊れてます]

905 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/13(金) 11:20:51 ID:+BenSJ/h.net]
ロフトって季節外の扇風機とか加湿器とか立体的な物を収納するのに便利なんだよ
あと冬用の羽毛布団とか年に1回ずつ出し入れする物置き場あといつ使うかわからない備蓄系
服なんて小さく平面になるんだから畳んで箪笥か収納に片付けないと
いらない物は捨てて必要な物がしまい切れないなら収納増やすしか無いと思うよ

906 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/13(金) 13:33:35.57 ID:jQx3doeP.net]
柱も床も節多すぎて水玉みたいだった

907 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/13(金) 13:52:31.06 ID:stOosgN1.net]
>>851
キッチンと玄関やパントリーは土間続きだったよ だから玄関から直でパントリーへ行けるので自転車も置いてたのかと

908 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/13(金) 14:05:21.05 ID:6FbNN5dK.net]
節の多い木材のことで思い出した
地場の木を使って建てることにこだわった建築士さんのお家紹介見たことあるんだけど
節だらけで後悔した、もう地元の木を使って建てるのはやめたって言ってた
意識高かったり地元応援などの気持ちあっても無理みたいだった

909 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/13(金) 14:19:54.22 ID:mFE+/myj.net]
間伐材使った家と建材にこだわった家じゃ差がついて当たり前
金出してないだけのこと



910 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/13(金) 14:39:19.20 ID:vbiwe+D/.net]
>>856
丸投げっていうか、子供の部屋に親の物を入れるのが嫌なだけだよ
自分のテリトリーは自分で管理して人のテリトリーは侵さないのが汚屋敷にならない鉄則と思ってたけど違うのかな

911 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/13(金) 14:53:14.98 ID:Yyoggj+c.net]
>>863
論点はロフトの有効な使い方なのでは?
あの家だって汚部屋では無いのに汚部屋にならない鉄則の話にすり替えられましても

912 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/13(金) 15:59:26.30 ID:URc4hlgz.net]
汚部屋ではない…?

913 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/13(金) 16:57:01.14 ID:BZC1YwNZ.net]
>>865
ワロタ
厳しすぎ

914 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/13(金) 18:16:27.34 ID:vbiwe+D/.net]
>>864
すり替えだと思ったのならごめん
必要な時に活用すれば良いわけで、今使わなきゃいけないってわけじゃないと思う
子供の荷物ってあのトロファスト見る限り使わなきゃいけないほどの量でもないから空けとけば良いんじゃないかなと
活用するために親の荷物を入れるのは違うんじゃって言いたかった
寧ろ空けておくことこそが有効だと

915 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/13(金) 18:28:14.69 ID:dIkxJMCL.net]
木の節は住み始めちゃったらそんなに気にならないんじゃない?断捨離関係ないし

916 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/13(金) 20:11:17.35 ID:cCDbb4RV.net]
>>868
どこにこだわるかの問題だもんね
木材はローコストでいいと割り切れるならそこまで気にならなそう

917 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/13(金) 23:33:03.32 ID:PSsPsK/D.net]
>>868
杉板だと10年くらいしても木が乾燥したら節が抜けてくるよ、
壁材ならいいけど床なら考えちゃうな。

918 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/14(土) 15:32:13.40 ID:kmlNKXYj.net]
>>765
そうゴミ屋敷は別の番組だよねw

919 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/14(土) 16:09:56.24 ID:eCYM2FkC.net]
スッキリとした理想の家はわかるんだけどやっぱり収納が少なすぎて最後はよくここまでできたなって感心したわ
スッキリ暮らしたいからこそ作り付けの収納は欲しいな
なんにもないブログの人の家だって巨大な収納にスカスカに並べてたし



920 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/14(土) 16:59:58.11 ID:tkL5mj1J.net]
収納とコンセントは多い方がいい

921 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/14(土) 17:18:45.02 ID:Rm80GLXj.net]
リノベーションを考えてるけどめっちゃ勉強になるわ

922 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/14(土) 17:58:15.34 ID:05VF ]
[ここ壊れてます]

923 名前:Gzk3.net mailto: 安東英子先生はファミリークローゼット反対だったと思うけど
ああいう家にこそファミリークローゼット作って他の部屋には物を置かないほうがいい
[]
[ここ壊れてます]

924 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/14(土) 18:51:17.64 ID:NgHUEAYT.net]
あの冷蔵庫スカスカに並べるのほんとギャグみたいで笑えるんだけど
あんな寂しい冷蔵庫全然豊かじゃない

925 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/14(土) 19:33:42.03 ID:C3BXtc1a.net]
ギチギチに詰め込まれてると冷蔵効率悪いし貧乏くさいよ

926 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/14(土) 20:13:59 ID:ho97n85M.net]
番組のコンセプトでもあるのはわかるけど、収納がない家まで
パントリーのスカスカ並べしなくてもとおもってしまう。
育ち盛りの子がいたらこれからものがどんどん増えていくから
ギチギチ立体収納でもいいんじゃないかと。
物を減らしてスカスカに並べるのは高齢夫婦向きだなあと。

927 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/14(土) 21:23:13.23 ID:6/wRzTJC.net]
>>877
程よくって言葉…
ごめん分からないよね

928 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/14(土) 21:41:04.22 ID:f9jrnkSM.net]
>>878
ほんとそれ
ライフステージ毎に適切な物の量は変わってくるよね

929 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/15(日) 05:22:20.46 ID:UU48DbQb.net]
子供が居てこれから大きくなるのにあの家建てちゃうような頭の人たちが
あの家を使いこなして自分たちにあった物量と収納とか無理ゲー



930 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/15(日) 09:21:49.66 ID:86GVh9oZ.net]
痩せたら着られるって痩せないくせにw

931 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/15(日) 10:35:58.99 ID:+pDBnePA.net]
痩せるのはたいへん
太り始めたらすぐダイエットしなきゃ体型維持できない
物も溜まり始めたら早めに断捨離
うちの実家は物の撤去費用だけで300万の見積もり出たよ
溜めない、もらわない、拾わない、体の動くうちにコツコツ捨てようと思う

932 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/15(日) 12:54:25.01 ID:AFga+rxi.net]
300万はすごいね。戸建てでぎっしりなんだろうね。
うちの実家はマンションで30万、1人ではお手上げ状態だった。

933 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/15(日) 14:48:39 ID:OOofFwwl.net]
マジか!
物減らすモチ上がったわ

934 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/15(日) 15:01:47.89 ID:7U6TXMQk.net]
>>883
300万円ってすごいな
何トントラックで何台分なんだろう

935 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/15(日) 15:13:48 ID:+pDBnePA.net]
>>886
所さんの世田谷区ベースみたいにかっこよくないけどアレの劣化版みたいな感じ
なので自治体の45Lビニ袋で捨てられる物じゃなくえらいこっちゃです
小さい戸建てに詰め込んであるので居住スペースもありません
トラックも鉄クズ産廃車じゃないと運べなさそう

936 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/15(日) 16:11:32.66 ID:JWPMEU9E.net]
>>883
なんだかライ●ップとか脂肪吸引に無駄金かけるみたいなもんだね・・・>撤去費用
普段から食事や処分に気をつけていれば、体も家もそうはならないのにって

937 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/16(月) 17:50:28.81 ID:GdoPSPCx.net]
ここ見て、今日、鏡台やら椅子一脚を粗大ゴミ直接持込したった
大した量じゃないし500円かかったけど、満足
明日の不燃ゴミも出す準備おけ
このスレ住民よ、モチベをありがとう
まだまだ絞れる捨てられるそのついでにワイは痩せる

938 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/16(月) 22:05:39.14 ID:Xy1QVkWZ.net]
>>889
頑張ったね良かったね

今日のくみこさんはおっとりさんだけどやれば出来そうな人だった
家なのにジャケットスーツみたいなの着てるのね

939 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/16(月) 22:23:52.29 ID:OqLzjOss.net]
山下さん恫喝やん



940 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/16(月) 22:36:31.38 ID:h4LihG7B.net]
くみこさんのあの服 一張羅みたいだけど

941 名前:古臭いから
落ち着いたら少々オシャレの勉強もしたらいいわ
[]
[ここ壊れてます]

942 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/16(月) 23:13:45.90 ID:4QrKqvnu.net]
保険の外交員さんだからスーツを良く着てるのかもね
何回見ても立派なお宅だ
そしてやましたさんはメルカリおばさんぶりの怒り具合だったね

943 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/16(月) 23:35:49.13 ID:pVA7P4RD.net]
久々にブチギレてたね!
本人キレイに暮らす気ないだろって惨状だったからね
前回は子どもたちがやっちゃってたんだなー

944 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/17(火) 00:24:14 ID:vJnXT/zl.net]
くみこさん、一人暮らしにはデカイ家。掃除が大変でしょう。
大きいタッパーウエア、まだあんなにあったんですね。

945 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 01:11:01.50 ID:+qJlOKf2.net]
くみこさん
面白すぎる

946 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 01:35:21.05 ID:PWALa2tj.net]
忙しいとかものが多いとかいってるけど
髪の毛だらけの床の掃除もしないのはだらしないだけだとおもう。
キッチンに長襦袢が干してあったしぎょっとする。

947 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/17(火) 01:55:04.30 ID:vJnXT/zl.net]
旧家の方、地元の名士さんですね。さすがだわ。

https://higashiyamato.net/higashiyamatonorekishi/2019/11/17/tibaganarahashimuranitaizai/

948 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 06:17:57.83 ID:zrYDCHX6.net]
カーテンやルンバや電化製品やら、あのベンチソファもそあだけど、お高そうなものばかりだった
って言うと、あのくらい普通よ、と言う人がいそうだけど、あくまで、布団の上でご飯を食べるような暮らしぶりの人の生活をする人にしてはです
そして、あれはマッサージ器?酸素カプセル?紫外線?
あそこに横たわるとどうなるなるの?

949 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 06:42:46.72 ID:trGl1E3L.net]
久美子さん、目的忘れて目先の事に気が行っちゃって、授業中に座ってられないタイプじゃないか
おっとりしてるんだろうけど、ヘラヘラしてるようにも見えるから、真剣にやってるやましたさんが怒るのも無理がないと思った
なんで風呂場に植物とタッパーがあるんじゃい



950 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 07:46:02.08 ID:LuPzd2Ks.net]
謎のカプセルが気になってしょうがなかった

951 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 09:24:27 ID:pZS5AgqR.net]
カプセルはサウナかな カイロでしたことある
騙され易いか保険関係で取引したのか

952 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 10:19:11.47 ID:lM3e8lJb.net]
2階はさらなる魔窟になってるのを見てしまった小林トレーナーの表情w
くみこさんいつも化粧っ気なく髪も適当でかわいそう
全く太ってないところみると本当に自分そっちのけで他人のために動き回っているんだろうな
やましたさんみたいなキラッキラした同年代の女性に刺激受けて綺麗なおばさまになってほしいな

953 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 10:40:35.14 ID:KUGO6KRl.net]
年1だと元に戻るから年3回くらい子供たちが3人で片付けに来てくれないかな
多分一年後もああなる
整理整頓できない人には見守りが必要なのよ

954 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 11:15:51.28 ID:9oMFn+dF.net]
どれもどっさり詰まったバッグの数に絶望した
内バッグ使って中身だけ入れ替えて使えばいいのに
汚部屋体質な人って何でわざわざ煩雑にしたがるんだろう

955 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 15:05:44.59 ID:T6RM8pFp.net]
バッグは結構年季入ってるの多かったよね…
アップになったときの持ち手や端のハゲ具合がwww

956 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/17(火) 15:13:00.47 ID:qAUKJ++p.net]
古い除湿剤は断捨離
押し入れにそもそも除湿剤はそんなに

957 名前:いらなかった
一つだけでいいや
[]
[ここ壊れてます]

958 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 16:48:52.49 ID:69DRU4VR.net]
一人暮らしなのに玄関の傘がすごく多かった。
結局二階は手付かずなのね。
いつも娘の家に行って、帰宅するのは9時10時ごろ・・・
娘の旦那さんは嫌だろうな。

959 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 17:38:15 ID:qK2NbbRj.net]
>>905
仕事行くにしてもあれじゃあ忘れ物や紛失しょっちゅうしてそうだ



960 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/17(火) 20:27:56.54 ID:1UqNX3C5.net]
>>890
お客さま(スタッフ)が来てたからじゃないかな

961 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/17(火) 20:31:03.64 ID:1UqNX3C5.net]
>>901
あのカプセルはご主人用だったんじゃなかったっけ?

962 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 20:39:02.05 ID:i3AM+S4L.net]
>>905
私もあのバッグ達全部に、中身がびっちり入ってるのがすごいと思った。何がどれに入ってたか分かんなくなりそう。

のほほん系お金持ちなのか、騙されて買わされちゃう人なのか、立場や身の丈考えずにポンポン買っちゃう人なのか、全然判別つかなかった。

あれだけバッグ持ってても、オシャレが好きな人とは違う感じだし、三つボタンスーツが20年くらい前な感じで家と物と人のチグハグ感凄い。

963 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 20:43:48.95 ID:4NtWx9Xt.net]
666(名前は掃除されました)2021/09/20(月) 15:59:59.44ID:zY+k1slk>>667
昨日の再放送の人が居間に残した日焼けカプセルか酸素カプセルに見える物は一体何?

667(名前は掃除されました)2021/09/20(月) 17:06:26.84ID:KBROGJ8r>>668>>673
>>>666
プラチナダイヤモンドフォトンドーム
PDPテクノロジーがもたらす究極の「美」と「健康」

先進の技術によって開発された次世代新素材「プラチナダイヤモンドフォトン(PDP)」。
優れた温熱機能は、直接プラチナダイヤモンドフォトンのエネルギー源となって相乗効果を生み出し、
上半身から足裏までドーム全体から光のシャワーとなって降り注がれます。
適度な発汗を促すほか、単なる温熱効果にはない「光」のパワーが、これまでにない究極の癒しを提供し、「美」と「健康」をサポートします。

希望小売価格 953,480円(税込)
※大型貨物のため別途送料25,850円がかかります。


PDPドーム専用スタンド
希望小売価格 33,000円(税込)
※大型貨物のため別途送料5,500円がかかります。


PDPドームスタンド専用スカート
希望小売価格 25,300円(税込)

964 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 20:57:07.12 ID:4NtWx9Xt.net]
あれはネットワークビジネスのレインボーの健康器具
大量のタッパーもネットワークビジネスだよね
保険屋も長年続いているからやり手かも?

965 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/17(火) 21:10:04.58 ID:8+nnoAYf.net]
>>912
あんな大量のバッグとか物とか買う余裕あるなら
美容室へ行って新しい洋服2、3着だけで回すとかしたほうが
よほど身綺麗に見えるだろうな

966 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 21:49:26.78 ID:zrYDCHX6.net]
保険屋さんならあんな質素な感じで充分じゃない?
バッグなんかも使い込まれた感があった方が良い
派手な身なりしてたら、客の反感買いそう

967 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 22:08:14.85 ID:1LicuPEq.net]
くみこさんシソンヌじろうが演じる女性に似てる

968 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 22:22:54.01 ID:OopQJKCS.net]
まずそんなに物買えないわ
お金持ちだなぁ

969 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 22:37:10.50 ID:SFzwF0LV.net]
>>916
昔保険屋やってたけど上司から3行目そのまま言われたよ
仕事に使う車も地味な色を選ぶようにって



970 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 22:42:26.33 ID:YvnW7JoT.net]
>>911
あのカプセルって一体何?

971 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 22:47:49.21 ID:YvnW7JoT.net]
61歳か。

972 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/17(火) 22:51:16.93 ID:YvnW7JoT.net]
もしかしてボケ始めてる??と思ったけどまだ61歳なら違うかな?
番組出てリバウンドしてる人どれぐらいいるんだろう。

973 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 00:30:48.47 ID:SYZtkDOi.net]
以前の放送で旦那さんが工業品の特許を持ってて大金が入ってた話あったよね

974 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 00:44:39.78 ID:Pp5ivmRP.net]
もう働かなくて良さそうなのに、働くの好きなのかな

975 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 00:54:15.30 ID:50hVdXMv.net]
世の中のみんなが金のためだけに働いてる訳じゃなし…
健康で仕事好きならいくつになっても仕事したいでしょ

976 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 01:18:48.57 ID:hEMobkAp.net]
止まったら死ぬ種族

977 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 01:35:36.52 ID:M3H7Lc24.net]
それな
現実(自宅)から逃げてるとも言う

978 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 02:03:51 ID:50hVdXMv.net]
仕事を続けたいのは生き方の問題
掃除や整理整頓が出来ないことはまた別の話だから
直接混ぜて語らない方がいいと思うよ

979 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 03:06:12.98 ID:M3H7Lc24.net]
あー確かに…それはごめん



980 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 05:37:25.73 ID:d9yjdebe.net]
>>919
そうなんだ
うちな近所に保険屋さんがあって、そこに出入りしてる人達が、太目の身体をタイトスカートに押し込んで足元はそこそこのヒールのパンプス、髪は長めな人達が多く、つまり女出してる感が強くていい感じしなかったのでそう思いました
今はあまり見かけないから分からないけど、営業スタイルも時代によって代わるのかな

981 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/18(水) 07:44:18.42 ID:h53RfFHo.net]
お金持ちそうだから思い切ってあの家売って娘さん宅近くの2Lぐらいのマンション買って
住んだらいいのにって思うわ。このままだともっとリバウンドしそう。
自分で片付ける気なさそうだもの。子供たちもまめに来て片付けなさそうだし。

982 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 08:11:45.29 ID:gsFFAvvc.net]
>>930
そういう方達もいたよ
930さんの近所の人がそうとは限らないけど夜職経験者は聞き上手な人が多いから営業職に向いてる
くみこさんは優先順位つけるのが苦手だって言ってたけどお金が絡む仕事で今まで無事だったんだろうか

983 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 08:21:03.98 ID:A9ApDDrk.net]
仕事と家のことは別、な人は男女問わず世の中にいっぱいいる

984 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 08:53:25.24 ID:d9yjdebe.net]
今は保険なんてネットで契約する人が多そうで、対面で契約する人なんているのだろうか
結局誠実そうなくみ子さんみたいなタイプが年寄り相手にして生き残ってるのかな

985 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 09:14:08.78 ID:M3H7Lc24.net]
山口トレーナー、2階で何を見たんだろう
リバウンドしたから助けてって話なのに、本人が片付ける気があんまり無さそうで、やましたさんは真剣に来てるのに怒るのも無理ないなと思った。がっかりしちゃうよ
大きい家でも使う部屋を決めるとかやりようがあるのに

986 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 09:15:06.77 ID:M3H7Lc24.net]
ID被った?申し訳ない

987 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 09:32:42.68 ID:WwAcv4Yb.net]
あんな抜けてそうな会話の人に保険が売れるんだろうか。頼むのも不安だわ。
親戚や旦那の友達等が付き合いで入ってくれるだけならできそう。
あのおっとり具合から察するに、実はすごいお嬢様で良い客筋を持っているとか?
置いてあった健康器具を調べると特許なんとかでと出てくるけど、特許ってそれなのかな。
一人分のおで

988 名前:んを大きな鍋で煮ていたり、ああいうタイプってなんだかちぐはぐだよね。
最後に出てきた和装用のバッグがすごく素敵だなと思ってアップになったら取っ手がボロボロ。
[]
[ここ壊れてます]

989 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 09:34:05.40 ID:WwAcv4Yb.net]
山口トレーナー、油断するとタメ口になっていた。
内心ではあきれて軽く見てそう。



990 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 10:24:39.80 ID:LdUY/3iL.net]
>>913-914
マルチ商法ソムリエ流石w

この番組、過去にマルチだセミナーだ結構出てきてたから
保険やってるという話も正直怪しいと思ってしまうw

991 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 11:34:55 ID:bhFCqjhY.net]
片付けられない人が広い家住んだら
散らかすよね

992 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 12:02:06.03 ID:bhFCqjhY.net]
シャワーヘッド3万超え

>磁力を利用したイオン化装置
ってやつっぽい

お金あるのね

993 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/18(水) 12:16:16.27 ID:Bt3jlYwS.net]
>>938
久美子さんがお風呂場のに持ち込んでた超汚いタッパーを「これは捨てるんじゃなくてあげようかなと」って言ったのに対して「これを⁈」って思わず素で聞き返してたよねw

994 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 14:08:25.76 ID:WwAcv4Yb.net]
>>942
あのての人から絶対物をもらわないようにしようと思った。
不衛生で気持ちが悪すぎる。

995 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 14:45:15.57 ID:H5MBg993.net]
てすと

996 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 14:49:16.14 ID:H5MBg993.net]
家が広いのに洗濯機の上に突っ張り棚があったり
リビングにハンガーがぶら下がってたり
リビングの大きいタンス入れるクローゼットはないのかな

またリバウンドするな、きっと

997 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 15:16:35.97 ID:Wkn6I+4t.net]
山下さんが怒るってことは老化による衰えだと思った
素人目にも、強く言ったからって改善されるタイプじゃないと分かる
片付けの専門家なんだから今回のような特性の人は片付け苦手って知ってるはず
そっち方面の専門家のアドバイスを断捨離に落とし込んだアドバイスをしたらいいのに

998 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 15:27:55.21 ID:w24tn6eJ.net]
そういう人は怒っても優しくしても1人ではこれからも片付けられないんだよ
定期的に家に入って一緒に捨てて掃除してくれる人がいないとダメなの
くみこさんは意固地でもなく性格は穏やかなんだから叱りながら片付けさせるのはやめてあげてほしい

999 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 15:42:01.44 ID:dXrH8cKu.net]
ね、ああいう怒鳴りつけは見ててゲンナリするからやめて欲しい



1000 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/18(水) 15:51:21.19 ID:Bt3jlYwS.net]
>>946
そうかなあ?
久美子さんみたいな人って普通に言っても暖簾に腕押しみたいな感じだけど、厳しく言えば聞きそうじゃない?
部屋の汚さを強く指摘された時も、慌てて「掃除します!」って答えてたし。 

逆に、たっちゃんともちゃんのともちゃんとか、ヒーローになれなかったパパとか、減らず口の人達は上手く調子に乗らせて誘導してたじゃん。
その人に合った対応を取ってるんじゃないかな。

1001 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 16:20:04.96 ID:veCuO/ED.net]
ヤマグチユミトレーナーじゃなくて、小林ふみこトレーナーだったような

1002 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 16:54:46.93 ID:N2ll2pRx.net]
>>948
そうなんだよね
テレビ番組って事を忘れないでほしいわ

1003 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 17:02:49.68 ID:l9qc+myB.net]
物がたくさんあるのはいいけど不潔はあかん
あの髪の毛、あの風呂場、ヤバすぎた
あの風呂場にあるタッパを人にあげようとするなんて恐ろしい
子ども達まめにいって片付けるか、お金あるならハウスクリーニング頼めばいいのに

1004 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 17:21:03.20 ID:4yKGn9L6.net]
あのタッパーはいらん
あのタッパーにカブトムシを入れてくれても
うげこのタッパー汚いって思うわ
(カブトムシは例えです。食品なんてもってのほかだしカブトムシ以外思いつかなかった)

1005 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 18:45:56.47 ID:ZI2hKLeA.net]
>>949
上手く調子に乗らせた人たちはスッキリ部屋がキープ出来てるのかな?
わたし前にも書いたと思うけど断捨離って捨てることではなくてスッキリ部屋をキープして掃除して清潔な暮らしを続けることだと思うんだよね
キープ出来てないのはその人に合った仕組みをつくらなかったって意味で、前回は失敗したんだよ

1006 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/18(水) 19:04:14 ID:zcRijKQG.net]
>>934
きっと長年の顧客の契約管理じゃないかな?
あまりガツガツ新規探さなそう

1007 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 19:22:51 ID:jIeYtN/+.net]
やましたさんおっとりしてる人に当たりきついな
イラッとするのもわかるけど
ガハハ的な人と対応全然違うの見てて気分良くないな

1008 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 20:38:53.82 ID:XyH8uuVp.net]
「洗おうと思ってたのかな」
「人にあげようと思って」

どっちもその場を取り繕うための、口から出任せの嘘だなーありゃ
夫の介護だ母の影響だ孫の世話だと全部人のせいにする言い訳並べても、
やましたさんには通用しない 部屋汚いと思ってない本人が原因なんだよな

1009 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/18(水) 23:43:21.95 ID:Wm7BMbBl.net]
番組側からリバウンド後の取材依頼したのかもしれないけどさ
この人が頼むべきは断捨離番組じゃなくて定期的な家事片付け業者なのよね
物が多いのもセールスが断れなくて買っちゃうんじゃないかなぁ



1010 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 04:21:10.22 ID:JphR3G+X.net]
小金持ちの成金趣味な人だよね
そこそこ高いものを買っているけど使いこなせていないところとか…
それに比べて後半に出てきた旧家は世界が違ったわ
リフォームって言っても上全部上げて基礎やり直しなんて、建てる以上に金かかりそう…

1011 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 06:57:16.74 ID:q713zyHk.net]
あんな感じの食器はわたしも好きだわ
雑誌で観るおしゃれな人は欧州のとか使ってるけど

1012 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 07:45:58.78 ID:VZsqxYhH.net]
彼女はお金持ってそうだから
定期的なハウスクリーニングと美容室通いをしたらいい。
高価なものを持ってるのに
使いこなせていないのはもったいないわ。

1013 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 08:04:59.50 ID:2Cy101FT.net]
くみこさんは遠回しに優しく言っても通じないからはっきり厳しく言わないとわからない感じ

1014 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 08:37:56.04 ID:n4CURubq.net]
初見だったから、本当失礼だけど久美子さんあたま大丈夫かなと思った。浴槽に張ったままの水、植物、タッパーって…
きっと他所様の事で全力使って、疲れてるんだろうな
あの感じじゃストレートに言わないと伝わらないよ、遠回しの言い方じゃ言葉通り受け取る

1015 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 09:04:52 ID:OUosCi3Y.net]
誰が再依頼したんだろう。
本人はなんとも思ってないよね。子ども?
だったら、母親には別のアプローチがあるだろうと思う。

1016 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/19(木) 11:01:31.33 ID:ELUbaGrU.net]
風呂場に植物は水やりがすぐ出来るからだと思う。すぐ使うから出しっぱなしはあるあるだけど、中味も丸ごとバッグに入れっぱなし放置って相当だらしない。

トイレにメルカリの人と同じで、ヘラヘラして危機感ないからビシッと言ったんだろうが、まあまたリバンドするだろうね。

1017 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 11:14:20.89 ID:+DgzXo/U.net]
優先順位の分からない人なのかな
あれだけモノに浪費する金が有るなら暮らし易いサイズの家に建て替えればいいのに
服やバッグやちまちましたモノに使わず美容院やエステやジム行けば気分よく健康になれるのに
とても同じ60才台とは思えないから残念だ

1018 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 12:45:48.49 ID:68FfoFjN.net]
>>964
番組側から「その後どうですか?」って連絡したんじゃない?
あの人が自分で依頼したとは思えない

1019 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 13:34:08.48 ID:OUosCi3Y.net]
>>967
そうだよね、きっと。
もう永遠に「どうですか?」で定期的に番組ができそうだよね。
回を重ねるごとに山下さんの口調が強くなっていきそう。



1020 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 13:44:53.76 ID:JAFjMC/G.net]
定期的に来てもらうならパートナーズかトントンさんの方が優しくお客さんとして接してくれるからいいよ
どうせ自分が片付けなきゃならないのに怒鳴られて叱責されながら作業するなんて嫌じゃない

1021 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/19(木) 14:11:26.19 ID:JUgMwDlv.net]
>>958
仕事の付き合いでの買い物多そうですね
タッパーウエアとか

1022 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 14:13:31.04 ID:VQaeKcsJ.net]
風呂場に放置したタッパー人にあげるとか嫌すぎるw

1023 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 16:51:11.14 ID:YXScRfDw.net]
>>968
毎年追って欲しい
毎回違うトレーナーさんを派遣すれば違う画も撮れるだろうし
多分成長はしないだろうけど

1024 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 17:09:34.25 ID:Ofc9hl5P.net]
追わなくていいw

1025 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 18:38:23.62 ID:phkf0YyH.net]
何言っても響かなそうだしもう追わなくていい
不潔すぎてゴキブリさんと同じくらいイヤだ

1026 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 19:28:05.92 ID:/gRXoZxY.net]
子どもたちもあれ以来寄りついてないのでは?という感じの荒れ方で切ない。
娘さんの育児の手伝いって…頼まれてやっているんだろうか疑問

1027 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 19:43:06.60 ID:zZS//dlD.net]
あの服で世話された赤ちゃんが心配になる

1028 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 20:25:46.82 ID:iZfRvsaZ.net]
>>974
アプローチの仕方が間違ってると思う

1029 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 20:57:43.98 ID:1wo1RNnX.net]
山下さん美意識高いんだろうけど
心の冷たさがたまにキズ



1030 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 21:56:00.65 ID:uQE8NcNC.net]
冷たいからこそバッサバッサと切り捨てていくんでしょうし他人にもそれを求める

1031 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 22:00:57.82 ID:Ysr0lw9A.net]
うん、くみこさんはもう見たくないな

1032 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/19(木) 22:25:42.73 ID:kPsWLAY5.net]
ともちゃんと同じでガチのADHD
性格は違うけど
山下さんも物事の優先順位をきちんとつけることって指導したたけど
物事の優先順位をつけられない、分からないのがADHDだから無理なんだよ
久美子さんは典型例

1033 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/19(木) 22:54:11 ID:1GWzdm2q.net]
ADHDで片付けられないからミニマリストになって最小限のモノで暮らしてる人もいるよ。

1034 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/19(木) 23:06:04 ID:Zt4a47v7.net]
>>982
その特性に合ったアドバイスをされたんだと思うよ
怒鳴りつけるんじゃなくて

1035 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/20(金) 02:41:01 ID:CRjeWTho.net]
ADHDの人って、欲しい物をポンポン買うのよね。くみこさん・朋子さんは典型例。

1036 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/20(金) 08:48:14.98 ID:itLV19Dx.net]
ワイADHD傾向あり。胸が痛いな
ある程度発達の自覚があればあそこまではならないと思うんだけど…。
しかし、おでんを鍋ごと二階に持って行ったり、土を浴室に持ち込むのはADHDは関係ないと思う

1037 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/20(金) 10:54:15.30 ID:gPoDIk6M.net]
>>984
わかる
しかも2個買いするんだよ
洗剤とかの消耗品じゃなくて1箇所にしか使わない物も2個買うの

1038 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/20(金) 14:53:46.70 ID:GJu4L3cY.net]
>>985
私もADHDと診断されてるけど彼女はお仲間だと思った。
風呂場片付けてって言われてからどうしていいか分からなくて
ぼーっとしてるとことか、

1039 名前:優先順位つけられないとか、
衝動的に動くとか、スペースあればあるだけ散らかすとか
お金の管理ができないとか、騙されやすいとか
特性がそのまま出てた。
ADHDできちんと生活ができている人は
自分に特性があると自覚して対応を学んだり
工夫して生活したり、必要なら投薬治療していると思う。
[]
[ここ壊れてます]



1040 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/20(金) 15:31:02.68 ID:EotGQn0l.net]
自覚と特性の理解があるだけでも買い物と散らかしのブレーキにはなるよ
大丈夫
だから久美子さんもともちゃんも傾向を自覚さえすればキープできるようになると思う

1041 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/20(金) 19:05:45.63 ID:zUIAvkp+.net]
怒鳴るんじゃなくて
その人の特性に合った仕組みとアドバイスが必要ね

1042 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/20(金) 21:05:18.03 ID:itLV19Dx.net]
ここのスレのひとは優しいね
自分は早くからADHDを診断されて対応出来てたんだと気付いたよ。親孝行してくる
久美子さんもともちゃんも他人に利用される事なく、自覚して理解されると良いな
スレチごめんね。ありがとう

1043 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/20(金) 21:16:59.50 ID:CRjeWTho.net]
お財布30個のお母さんもそれかな?

くみこさん、朋子さん、お財布お母さん(三郷市)、皆さん人当たりは良い方ね。 

1044 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/20(金) 21:38:11.28 ID:sn9Kut51.net]
断捨離スレ増えすぎ 次はこっちで

ウチ、“断捨離”しました!5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1650036951/

断捨離38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1578971699/

1045 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/21(土) 15:38:36.52 ID:LEwTYHj9.net]
うんテレビ板の方と統合していいよね

1046 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/21(土) 17:22:38.06 ID:hGsmIAeY.net]
ここはTV番組の感想ばかり
だからTV板に統合でいいわ

1047 名前:(名前は掃除されました) [2022/05/21(土) 23:01:42.84 ID:vIM452tf.net]
>>994
そうだそうだ

1048 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/22(日) 12:33:56.71 ID:0ErMBhkk.net]
賛成

1049 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/22(日) 12:49:22.10 ID:oPduk/Db.net]
新スレ要らないって言ったのに余計なことするバカがいる

やましたひでこさんの【断捨離】∞19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1653060944/

掃除板に断捨離スレ3つもあるのに増やしすぎ
やっぱり断捨離信者はキチガイだな



1050 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/22(日) 12:51:10.17 ID:oPduk/Db.net]
それでもテンプレ貼ってあるのは感心したwww

1051 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/22(日) 12:51:55.46 ID:oPduk/Db.net]
断捨離スレこれ以上要らない

1052 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2022/05/22(日) 12:52:53.38 ID:oPduk/Db.net]
1000なら無駄スレ立てたID:Om5L5v+rは
苦しみのたうち回って死ぬ

1053 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 21時間 13分 55秒

1054 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef