[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/23 01:21 / Filesize : 6 KB / Number-of Response : 22
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

キッチンスポンジ



1 名前:(名前は掃除されました) [2017/10/17(火) 14:14:29.53 ID:/5SPq0sZ.net]
スコッチ・ブライトかダスキンかマーナ(おさかなスポンジ)か激落ちかパックスナチュロンか…
迷ったのでスレを立てます

2 名前:(名前は掃除されました) [2017/10/17(火) 14:36:02.76 ID:/5SPq0sZ.net]
スコッチ・ブライトのハイブリッドネットを愛用してるけど、段々泡立たなくなってきた
エステーの激ピカスポンジたわしってのも気になる

3 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2017/10/17(火) 17:42:25.59 ID:L56seFmp.net]
100均で販売されてる、『あみたわし』が最強だと思てる。
泡立ちはともかく、まずへたりようがないし、漂白にも耐える。
めちゃくちゃ水切れがいい。オヌヌメ。

4 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2017/10/18(水) 22:48:08.33 ID:sAHwS0Bi.net]
>>3
スーパーのスポンジ売り場にズビズバ サラッシュっていうあみたわしがあったけど、100均にもあるのか
今度100均行ったとき見てみるわ、サンクス

5 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2017/10/26(木) 08:41:29.06 ID:C6Oyk6Yf.net]
スポンジってどのくらいの頻度で変えてますか?
抗菌てかかれてるけどどのくらいもつものなのか気になります

6 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2017/10/26(木) 09:20:12.71 ID:M9sfyUO3.net]
何かの番組で1週間に一度は変えた方がいいとしてました

7 名前:(名前は掃除されました) [2017/10/26(木) 13:26:26.59 ID:Rvab3/fC.net]
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

8 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2017/10/26(木) 15:09:13.83 ID:o3lELCg5.net]
ズビズバの編みたわし
パックスナチュロン
キクロンひかりスリム?というパックスより粗めの黄色いスポンジ

9 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2017/10/27(金) 13:03:17.73 ID:nAvjslBY.net]
>>6
ありがとう
キクロンとかのへたれないけど高いの使ったりしてたけど定期的に変えた方がいいかなあと思い直して最近5個100円とかのを二週間で変えてたけど一週間にする
100円のも一週間くらいは平気だけど二週間たつころはヘロヘロになるから気になってた

10 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2017/10/28(土) 00:25:10.94 ID:NZbnCCf4.net]
自分はネットスポンジをネットが破れるまで使ってから買い換えてる
半年ぐらいかな

反論:台所スポンジが大便並みに不潔というのは大嘘【殆どは常在菌】
ttps://omoson.com/note/sponge/
最近この記事を読んで知ったけど、台所スポンジが雑菌だらけで不潔っていうのは嘘らしい



11 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2017/10/28(土) 17:35:02.54 ID:mHc2OaVH.net]
ネット型のダイソーにあるピンクとグレーの良かったけど、しまう場所に悩む

12 名前:(名前は掃除されました) [2017/10/29(日) 08:36:58.13 ID:8lP0RvmB.net]
無印のスポンジ使い心地や汚れ落ちいい
白だからカレーやミートソース洗うと色が残ってしまうとこだけ難点

13 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2017/10/30(月) 21:09:32.24 ID:/lKXNUD6.net]
>>10読んでないけどほんとの所どうなんだろ?
最近テレビでハイターしても除菌しきれない菌がいてお年寄りや子供に危険だから一週間に一度変えるのを推奨とか言ってた
今まで2個で100円から200円くらいのを使っていて使い方がわるいのか一週間くらいでへたって10日経つ前には変えていたから月3個は使ってた
不経済だなと思っていてダスキンが評判良かったから買ってみたら気がつけば1ヶ月経ってる
少しへたってはいるけどまだ使えそうで月200円以下でコスパが確かに良い
でも菌とか気になるから前みたいに頻繁に変えた方がいいのかな
泡ハイターで除菌はしてます

14 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2017/11/03(金) 00:24:21.27 ID:MIe0mEZs.net]
健康な成人ならどうもないけど、三才未満や高齢者がいる家庭はスポンジこまめに替えたほうがいいよ。
もったいないから頻繁に替えたくない人は二個用意して、一日使ったら良く洗って日の当たる場所に乾燥するまで干してその間はもう一個のほう使えば気持ちまし。
抵抗力ある人は神経質にならなくても大丈夫だよ。

15 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2017/11/05(日) 11:29:35.28 ID:HaUPv8LD.net]
スポンジの菌が原因の健康被害ってどのくらいあるのかな?

16 名前:(名前は掃除されました) [2017/11/18(土) 08:44:38.31 ID:oN5N7aRk.net]
常にシンク上に吊るしている

17 名前:(名前は掃除されました) [2017/11/20(月) 17:04:09.13 ID:kTflb/Ky.net]
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

18 名前:(名前は掃除されました) [2017/11/29(水) 16:20:33.63 ID:5QA97OOp.net]
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

19 名前:4 mailto:sage [2017/12/04(月) 09:10:07.67 ID:c9DbpQq/.net]
あみたわしを使ってみたけど、
たわしとスポンジの良いとこどりか?と思ったけど
・薄いので力が分散してたわしほどは強くこすれない
・泡もちも悪くないけど洗ってると泡が周りに飛び散る
・汚れや食べカスが網にからまりやすいのでその度に洗わないといけない
というデメリットが…
水切れはたしかに良いし、耐久性もありそうだけど…

ただ、スポンジでは落ちなくてたわしで洗ってた汚れがこれで取れたので、
汚れ取れやすさ:たわし>あみたわし>スポンジ
という感じか

>>11
自分は100均で売ってる吸盤つきのスポンジ置きをシンクにくっつけて使ってる

20 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2017/12/06(水) 18:39:06.00 ID:SerSbV4p.net]
今朝あさイチでキッチンスポンジ特集やってたけどよくある緑のたわし部分と黄色いスポンジのくっついたようなスポンジでは緑のほうで洗うのが正解らしい
黄色いスポンジは泡立て担当みたい



21 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2017/12/16(土) 15:42:54.16 ID:UUNNyuUZ.net]
亀の子のスポンジ使ってから固いところがなくて
目が細かすぎず荒すぎずのスポンジにはまってしまった






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<6KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef