[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/30 21:24 / Filesize : 563 KB / Number-of Response : 1866
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ハウスキーピングサロン】ミセス美香 part5



1 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/23(火) 14:22:14.81 ID:bYTl/TV6.net]
美ハウスプランナー・ミセス美香さんのハウスキーピングについて語りましょう。

【著作】
ミセス美香の美的ハウスキーピング すてきな収納・家事Lesson/メディアファクトリー
ミセス美香の美的ハウスキーピング2〜物の持ち方&収納 徹底Lesson/メディアファクトリー
ミセス美香のはじめての美的ハウスキーピング/メディアファクトリー
ミセス美香の幸せな美的ハウスのつくり方/祥伝社

【ブログ】
美しい暮らしのエッセンス
www.log-channel.net/bbs/souji/1351004934/

【過去ログ】
【ハウスキーピングサロン】ミセス美香2
www.log-channel.net/bbs/souji/1364235758/
ai.2ch.net/test/read.cgi/souji/1387261710/

900 名前:(名前は掃除されました) [2015/01/13(火) 00:14:11.63 ID:5Q9Yr8Qow]
財布もコーヒーカップもイマイチ

901 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/13(火) 17:11:20.16 ID:xzo05J3bO]
美香さんは自分の好きなものを「お迎えしました♪」って出来てるけど
自分以外の家族が同じようにしたら烈火のごとく怒りそうw

902 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/13(火) 18:06:48.52 ID:9B3bkqEL3]
玄関マット、あの柄でいいですか?
美香さんのお部屋の趣味と違うような、、

903 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/13(火) 20:50:24.57 ID:tWbyQMJUw]
美香さんの貼る(笑)お財布。
気になって調べてみましたが…。
まさかの、2980円。

いつも堂々と宣伝するのに、ニッセンのお財布はアフィリエイトしなぬていいの?

904 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/13(火) 22:13:10.51 ID:xzo05J3bO]
>>902
さんざん柄物のカーペットを「なぜ床と同じ色の無地にしないのか」と
他人の趣味の悪さを言ってたけれど・・
でもリビングのソファーの下のラグも「干からびたミミズ」みたいでキモチワルイ
と・・どなたかが言ってたよねw
玄関マット、内も外も趣味悪いと思う。
というか外は共用部なので勝手にマットひいてもいいの?
うちのマンションは外マット禁止ですが。

905 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/13(火) 22:43:40.48 ID:9B3bkqEL3]
美香さんの所はドアの前にフェンスがあるので
フェンスの中なので、自由にできると思う。
マットも敷ける。

でも、美香さんの趣味とは違うみたいですが
好みが変わられたのかな?

906 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/14(水) 07:25:24.72 ID:iOQDJfB6I]
美香さん家の玄関って・・常に靴は一つも出てないんだけど
靴箱は廊下からは手が届かない位置ですよね?
毎回・・スリッパで玄関のたたきに降りて取りに行くの?
それとも写真では見えない場所にもうひとつ靴箱があるのかな?

907 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/14(水) 09:45:57.38 ID:yfr4N7OA1]
靴箱は手が届かない所にしかないですよ〜
スリッパで、たたきに降りるんでしょうね…

908 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/14(水) 10:49:35.66 ID:GP0/Hh+Sv]
撮影の時だけかな?
レッスンでは美香さんの靴が一足だけ出ていたと思います。



909 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/15(木) 00:08:08.98 ID:zUC9mzLw8]
美香さんのサンダルですよね?
でも、それを取りに行くためにどうするのでしょう?
やはり、素足?スリッパで、たたきに降りるんでしょうね
美香さん用のスリッパみたいなのはありましたが、他のご家族用にはないので、いつも疑問です。
ご存知のかたませんか?

910 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/15(木) 10:24:46.15 ID:YMCu1k+Vb]
お子さんとか旦那様は
たたきにはだしで出て、靴箱から出して、、かな?

レッスンの時は出迎えてくださるのもあって
既に美香さんのミュールが出ていましたが。

911 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/15(木) 12:28:47.84 ID:IULiuOgd2]
家に帰宅したら
靴はすぐに下駄箱なのかな?
だったらやはりいったん靴下でタタキに立つしかないよね。

912 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/15(木) 15:15:47.79 ID:qrvrnzz70]
プライベートレッスンなくなったんですか?
流石に1日で10万出す人はいなかったのかな

913 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/15(木) 15:24:39.43 ID:ODiI4MUv9]
>>907
手が届くところに靴箱があるなら・・たたきに靴を置かないという
美香さんスタイルはいいと思うんですが
美香さんのお家じゃとても不便そうですね。
それこそ美香さんのいう「小さなストレス」ですw

914 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/16(金) 07:59:54.88 ID:/9ukC8SOx]
美香さんの衛生観念って変わってるから
「排水溝も食器です!」といって同じスポンジで洗うように
「たたきも廊下です!」って感じで裸足で降りても平気なのかもね?
確かに毎日たたきも拭き掃除してるとは思うけど・・。

915 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/16(金) 09:35:23.34 ID:PE9Tojtt.net]
無名短大のピアノ科卒の国語力なら、こんなもんかね

916 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/16(金) 10:21:31.10 ID:AGdvDWa0j]
衛生観念は疑問符のところが多い。
ウェイパーを常温で置いたり、
粉物も常温保管したり。
トイレのタンクを磨くブラシを中にしまったり。

あと、震災対策も。
グランドピアノは震災時に脚が折れてひしゃげたという事例がいくつもあったから
長女さんがグランドピアノとともに寝ているのは危険過ぎ。

917 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/16(金) 22:08:07.69 ID:/9ukC8SOx]
かりんさんのインテリアレッスン・・・
2万円前後なんですね。一回のレッスンが何人かわからないけど
50人以上は集まるみたい。
さんざんブログであおってるから、目的はレッスンより
「成城の豪邸訪問」がメインなんでしょうね〜。

ご本人は明日から海外。
ショップの買い付けかバカンスか・・
どちらにしても羨ましいです。

918 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/17(土) 00:21:39.42 ID:PQobtbYR2]
ご主人に申し訳ないと書いていらっしゃるから
買い付けという名のバカンスではないでしょうか?



919 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/17(土) 00:59:40.62 ID:GinaZbDrG]
そのうち例の雑誌でも取材を受けるでしょうから
誌面で拝見することにします

920 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/17(土) 08:21:25.51 ID:tI0GY9Dol]
>>918
そういえば去年もこの時期にパリに買い付けに行ってたような。
なので今回もパリかも。
たぶん業者向けの見本市のようなものが開催されてるんだと思います。

921 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/17(土) 18:22:01.08 ID:yDTZTbkz.net]
サロン主催の人たちは、お友達がたくさんいていいな。
飲んで、ご馳走食べて、健康でいられて、スマートで
どこで調整されているんだろう。
若いうちだけ?

922 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/17(土) 19:58:23.14 ID:PQobtbYR2]
若くはないよね、サロネーゼさん達。

美香さんは若い部類。

50前後の人が多いのでは?


ちなみにボアメーザの若林先生は47から
マダム市川は45歳からお教室をはじめたらしいので
お子さんの手が離れて
ご自身の今までの腕が磨かれた50前からスタートする人も多い。

923 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/18(日) 08:25:19.53 ID:JZyvt+H8k]
美香さん、ここ読んでるのかな?
プライベートレッスンの記載がないって誰かが書き込んだら
ブログのレッスンスケジュールに
「レギュラーレッスンしか記載していません」って追加で書き込んでるw

924 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/18(日) 11:45:18.08 ID:xjvhMXs3G]
さりーさんも、今月からサロン開始だって。
今日は撮影らしいからテレビも出るんだね。
レッスン行った人報告してねwww

925 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/18(日) 13:29:13.91 ID:2V6C9uTSv]
スーパー主婦の方ね、サリーさんって。
なんのお教室されるんだろう?

明るくてキャピキャピした方ですよ。

926 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/18(日) 14:32:13.02 ID:2V6C9uTSv]
自己解決。

サリーさんは収納ですね。

美香さんと同じ分野ですね。

927 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/18(日) 20:30:06.31 ID:JZyvt+H8k]
美香さんが気になってる「スリッパ掛け」
普通にネットで販売してますよw
「スリッパホルダー」で画像検索したら、すぐ出てきますし
300円弱でお財布にも優しい。
でも、個人的にはタオルハンガーみたいなまっすぐなほうが
使いやすいかなとは思いますが。

928 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/18(日) 21:37:08.10 ID:LSesvqSw7]
>>925
そうなの?
聞いた噂だと、綺麗でも何でもないのに、自信満々のやな女ってwww

ところで、みかさんご贔屓のケイタリング、どこの物か、ご存じの方いらっしゃいますかか?



929 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/19(月) 00:18:37.80 ID:8bfUU0ddL]
さりーさんのちょっと前のブログで
DHCのモデルされてること載っているから
そこから見たらさりーさんの顔がわかる。

40ぐらい?の割には
老けていらっしゃる、、

930 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/19(月) 09:35:41.40 ID:Y4GTrELL.net]
通常のサロンマダムは、家事も、おもてなしもバッチリで、上質な物を適量食べて、
ヨガやジムで鍛えて、エステサロンにも頻繁に通うイメージ。

ランチでデザートまでのフルコース食べたら、夕食の炭水化物は抜きにするとかの
節制はしてると思うよ。

931 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/19(月) 12:10:27.87 ID:PwFjnQNTy]
私の知っているサロネーゼさんは細い。
でもブログみてると、毎日のように
フルコース?外食?されているみたいで。

食べるのは、一食なのかな?と思う。

932 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/19(月) 13:20:44.35 ID:/AsKhKFn/]
スマートなサロネーゼさんはもともと太らない体質なのか
どこかで節制してると思うよ。
じゃないと・・近兼先生のようにふくよかになるw

そういえば美香さんの新しい食器はポーセラーツサロンで
オーダーしたんだね。しかも8客つづ。
個人的に蝶とはいえ虫の絵柄の食器は好きじゃないので
かりんさんがコレクションしてるヴィクトリアも嫌いw

933 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/19(月) 15:08:53.68 ID:HFK7SkF3.net]
ランチでフルコース食べたら夕飯はお味噌汁とご飯とお漬物くらいしかはいらなくない?
コースを残さないように午前中にジムに行くぐらいだよ

934 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/19(月) 17:59:56.50 ID:8bfUU0ddL]
色々な場でみかけることはあっても
直接美香さんと面識がなかったので
読むだけ、、だったのですが。

昨年ある集まりで
飲み会?終電だったけれど間に合った〜みたいな会話。
私の知人とも、何度もワイン会と称して
午前様らしくて。
知人も含め、集まっている美香さん以外の人は
お子様が大学生か社会人。
どうも、美香さんの「自立」したお子様たちはお留守番みたいですが
いくら自立しているといっても
まだ中学生と小学生なのに。

ちゃんと育てたら、お子様も小中でも
もう大丈夫なのですか??

935 名前:(名前は掃除されました) [2015/01/19(月) 18:34:52.81 ID:h9/fNrg/z]
中学受験するのに母親がゴゼンサマなんて信じられない
ご主人も単身赴任だし 羽伸ばせるのね

936 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/19(月) 18:41:11.29 ID:9xr4j+x+W]
旦那様は作業着着て社員食堂で定食とか食べて
奥様はフルコースのランチや終電までワイン会って…
バランスの良さこそ美の要素じゃありませんの?

937 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/19(月) 20:17:03.48 ID:/AsKhKFn/]
美香さんがワイン会の日は・・・お父様にお願いしてると・・思いたい。

938 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/20(火) 07:09:53.11 ID:B5+Ds2C2.net]
>>921
美香さんのサロン仲間はふっくらしてる人沢山居ますが…



939 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/20(火) 21:52:23.08 ID:eZ0sLEOtz]
美香さんのブログを久々に見て・・・
ブログ右側の「読者登録」に、ふと目がいきました。
そしたら・・「バストアップ」がキーワードの読者がwww
業者だと思うけど・・美香さんのスタイル見てるのね

940 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/21(水) 10:35:16.26 ID:YHNp2ES6.net]
4人家族で、朝9時には人が呼べるなんて手際よいね
女中って言われるだけのことはある

941 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/21(水) 10:55:23.15 ID:ttWcfiuyn]
今はご主人が単身赴任なので
実質三人家族ですね。

942 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ [2015/01/21(水) 13:27:12.02 ID:OIpsxrqX.net]
いや、べつに呼べるけど……

943 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/21(水) 16:22:52.70 ID:KhGezVWF.net]
美容整形批判板で議論や雑談などどうですか?
気になるかたはこちらへどうぞ
jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

944 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/21(水) 18:09:51.67 ID:TA7Pprq+.net]
はぁ??

945 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/21(水) 23:48:55.67 ID:3fJY3RZ5.net]
靴下も台所用の布巾も一緒くたに洗濯機に放り込んでいれば呼べるだろ。

946 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/22(木) 06:06:15.54 ID:LyLl7Xj5.net]
>>945
シンクと共に美香さんのこれが受け付けられない

947 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/22(木) 09:15:44.70 ID:/gXYzwbj.net]
大雑把

948 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/22(木) 15:09:03.99 ID:oBB8YxYkP]
>>945
下着もタオルも雑巾もスリッパも一緒に洗うのよねw



949 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/22(木) 18:34:36.93 ID:m2HXTWNUI]
生徒さんに出す食器と排水溝とも一緒のスボンジで洗う。

950 名前:(名前は掃除されました) [2015/01/23(金) 09:18:05.07 ID:VZRoyQ7EQ]
衣類小物(手袋やマフラーの類)を、玄関脇にカゴに入れて収納しているのはうなずけるけれど
美香さんの物だけなのかしら??
写真ではそう見える。
主婦が知りたいのは、限られたスペースで家族4人分をどう収納するか?ということ。
靴箱も、洗面所鏡裏も、リビング脇の収納スペースも半分が美香さんのもので埋まっているので
確かに美しい収納ではあるんだけれど、家族の所有している物の量を考えると、
うちでは美香さんみたいに収納できない。
一人暮らしなら、真似したい要素は一杯あるのになって思います。

951 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/23(金) 11:44:09.20 ID:2XtVO4It.net]
>>940
美香さんは内面が「女中」ではなくて、外見が「女中顔」と言われているのです

朝の9時にお客様が呼べても、家族が安らげない家なら本末転倒だと思いますわ

952 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/23(金) 12:00:34.56 ID:d2Uo0rk+.net]
朝9時にお客様をよべても、
家族が24時間休めてません

こんな家、あーんど家庭
嫌だ

953 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 08:53:00.65 ID:wxvLBKZJ.net]
住宅展示場のコーディネーターとして働けそう

954 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 10:16:02.98 ID:0Htf7aXR.net]
>>953
美香ちゃん「こちらはお客様のコートをかけておくクローゼットを作るといいですよ。」
客「あのう、そこは娘の部屋にしたいんですけど」
美香ちゃん「大丈夫、人間は1畳分のスペースがあれば寝られるんです。」
客「え、でも勉強机や娘の物が結構ありますし。」
美香ちゃん「では折りたたみ式の簡易机を壁に取り付ければ。お嬢さんの物、捨てる必要がありますね。」

955 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/27(火) 16:47:25.20 ID:QWYaznO9N]
>>952
美香さんのおうちに来る他人からみて「美しい家」だもんね。
9時に人を呼べるとか、どこを開けても美しいとか
すべて「外の人間からの視点」っていうのがスゴイw
中の家族は不便と窮屈を強いられてる。

956 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/28(水) 08:43:51.69 ID:tIrqluqKC]
アクセサリーのちえって人のブログに美香さん宅レポあり
《リビングから見えるお嬢様のお部屋を始め...》
ってあるんだけど、どこの事なのかな?

957 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/28(水) 09:16:09.45 ID:gjvSVonuQ]
リビングの隣ではないかな?ピアノの置いてあるところ。
お嬢さんの部屋、オープンでみんなに見えるのかしら?
リビングもテーブルだけしか写していないけれど
全景はどうなったのかしら。


ちえさんはびっくりするほど毎日外食とかサロンとかで
お酒も美香さんと2人で飲みに行かれている時もありますね。

958 名前:(名前は掃除されました)@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 16:24:51.61 ID:6c7p93i/.net]
レッスンも自分の価値観を押し付けなんですか?



959 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/29(木) 10:56:10.58 ID:nzAEQoN+p]
ちえと、えみここって、友だちなんだー!
サロネーゼどうしも、いろいろ、つながりがあるんですね!

だれか、みかさんちの、娘の部屋の事、くわしくおしえて!

960 名前:(名前は掃除されました) [2015/01/29(木) 13:26:39.44 ID:/rYKKgV7R]
パーソナルカラー診断だけどイマイチ あっていない気がする
それにあんなチープなアクセサリーいらない

961 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/29(木) 13:48:05.29 ID:iGViLb/rz]
>>959
グランドピアノをすみっこに移動
ピアノ横にふとん一枚敷けるスペースを確保
ピンクベージュのちいさなコンソールが机代り
ウォークインクローゼットの右半分にお嬢さんの服と布団
仕切りの壁は可動式で普段は開け放してリビングが広く見える感じ

リビングは窓際にソファ
手前にダイニングテーブル

962 名前:(名前は掃除されました) [2015/01/29(木) 14:22:00.84 ID:lbYLBA6Pb]
年間レッスンは、結局 顔見知りの人ばかりみたいですね
新規の人は こんなに評判悪くて高くちゃ行かないでしょ

963 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/29(木) 15:39:04.47 ID:lJzefnrlY]
年間レッスンにアクセサリーのちえさんも行ってるね。
ワインの会とかの飲み友達だよね?

結局サロネーゼさんって
仲間内でぐるぐる回ってるの?

お金を介して
先生ごっこしているんだろうか?

964 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/29(木) 15:47:19.88 ID:lJzefnrlY]
お嬢さんの部屋って
すごくオープンなんだね。
嫌ではないのかなあ?

息子さんが受験で追い出されたのかなあ

965 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/29(木) 19:30:13.46 ID:iGViLb/rz]
>>964
すごくイヤだとは思うけど・・弟と同じよりはマシだと
もう諦めてるんじゃないかな(涙)
普段はリビングの一部として開放されてるから
個人的な荷物(ぬいぐるみとか)は一切飾れないよね。
美香さんは好きな雑貨をどんどん買って飾るのに。

そういえば「新米主婦講座」を受けた女医さんが今年から
レギュラーレッスンみたいですね。

966 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/29(木) 23:16:20.85 ID:fKE4T4nCT]
かりんさん
玉の輿でもなんちゃって旧家出身でもそれはいいけど
孫の合格祝いだかなんだかでたまに静岡から上京してきた自分のお母さま
新宿あたりのレストランで一緒に食事しただけで追い返してたのにはびっくりした
ふつうせめて自宅に招くとかしない?
だって自分の母親が孫に会いに来たのに、赤の他人は大勢家に呼んでるのに
お金払わない人は家に来させないのかしら、と思ってしまったわ

しかし最大のなぞはやはり
あれ以上お金が欲しいはずはないのにプライバシーを切り売りしていることかな
こういうところでこんな風にあれこれ言われるのはわかっていただろうに
静かで穏やかな生活というものは一度手放したら二度と手に入らないんだよ

967 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/30(金) 00:46:57.27 ID:ncJdVe2s0]
お嬢様のお部屋って
普段はレッスン生にオープンなんですか?
元々ぬいぐるみ一つ、雑貨一つなかったけれど、、
お友達とかとお誕生日プレゼント交換とか
しないのかな。

隠し事がなくても
中学生ぐらいって
たとえ小さくてもいいから個室が欲しいですよね。

それより何よりグランドピアノの横に寝るって
危なくないですか?

968 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/30(金) 08:13:51.18 ID:LyAJQIUp2]
美香さんのお宅はテレビはオーディオはどうなさっているのでしょう?
かりんさんのマンションではテレビは写真には写らない位置に置かれていましたね。
どちらのお宅もそれなりにとてもお上手にコーディネイトしておられますが
こういうお宅ってAV機器や音響機器をどのように配置しておられるのか
そのあたりが一番気になります。

かりんさんのマンションではご主人のスペースをどうしておられるのか
ご自身のメイクはどこでなさっていたのか
そしてキッチンとリビングの境界がどのようになっていたのか興味があったんですがブログからはわかりませんでした。



969 名前:(名前は掃除されました) [2015/01/30(金) 10:43:12.90 ID:MfSzHvlXJ]
>>967
普段は開け放して完全にリビングになってる。
夜だけ可動式の壁で個室。
私が親なら自分がリビングにお布団で寝るけど
美香さんにその発想はナイようですね。
そしてピアノの側が危ないとは全く思っていません。

>>968
美香さんの寝室にピンクの小さなTV
リビングのマントルピースの中に大きなTVがあります。
寝室のはベッドからちょうどいい位置かなと思うけど
リビングのは高さがほとんど床と同じなので
綺麗に隠してるけどTVは見にくいだろうなと思います。
使い勝手よりも「美しい収納」がポリシーなのでぶれていません。

970 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/30(金) 11:08:59.87 ID:LyAJQIUp2]
>>969
テレビの件ありがとうございます。
マントルピースの中なら大きいと言っても知れていますよね
ご主人がそのテレビで納得されているのならいいですね
我が家はそういうわけにはいきません

クラシックインテリアって今のような電気製品がなかったころのものなので
完璧にクラシックに仕上げるのはいろいろと無理が必要じゃないかと思います
テレビだけじゃなくてDVDプレーヤーも置きたいですし
一番難しいのが
無粋な電気製品をいかにインテリアに溶け込ませるか
それに付随するコード類の処理
食器はデパートを歩き回って買えばいいだけの話です
わざわざ他人の家に出向いて見ることはありません

971 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/30(金) 11:45:22.07 ID:ncJdVe2s0]
かりんさんの以前のマンションでは
テレビはテレビボードがあってその上に置いてありましたよ。
隠してありませんでした。

ブログではダイニングと食器棚が写っていたり、
ソファーが写っていましたが
その横というか、写真には写っていないところ、
窓と反対側に低いテレビボードがあって
そこにAV機器とテレビを置いてありました。
特には問題もないし、使い勝手は良い感じでした。

かりんさんはクラシックインテリアですが、
特に美香さんのように収納にこだわられているわけではなかったと思います。

ベッドルームとかも、マンションとは思えない、クラシックなお部屋でしたよ。

972 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/30(金) 14:21:48.83 ID:LyAJQIUp2]
かりんさんのマンションでのテレビはブログで紹介されていたのを見たことがあります。
それなりに工夫してきれいにしていらっしゃいましたが
あの配置では長時間テレビを見ることはできないですよね。
もともとテレビや映画をあまり見ないご家庭なのかもしれません

テレビの他にも息子さんのルームランナーはどちらに置かれたのか気になっていました。

973 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/30(金) 15:09:10.46 ID:MfSzHvlXJ]
>>970
そういう意味では留美子先生のお家のオーダー家具はいいなと思います。
TVやご主人のオーディオ機器がきれいに収納されていて
扉を閉めるとまったく生活感がない感じ。
個人的にお手本にしたいなと思います。

かりんさんのマンションはTVがそのままだったのが意外でした。
オーダーで扉つきのTVボードなんだろうなと思っていたので。
今度のお家はどんなのかわからないけど、マダム市川のような
TVがすっぽり入る家具をオーダーするのかな?

美香さんのかりんさんもTVはほとんど見ないのかな?
小さ目だし見にくい位置だけど気にならないのかも。
よく「貧乏人の家のTVは大きく本棚は小さい、お金持ちの
家のTVは小さく本棚は大きい」と言いますから
そんな感じかもしれません。

974 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/30(金) 17:07:50.57 ID:mW7ZcyAWT]
ひと昔前はねw
今やタブレット端末の時代。段階的に本と本棚を処分してKindleやiPadで読むし、
映画は50インチ以上の大画面で観るでしょ?
インテリアも自ずと無駄のないモダンなテイストになるわね。

975 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/30(金) 20:55:08.98 ID:LyAJQIUp2]
かりんさんのレッスンでは毎回卓上花が食器類とコーディネイトされていてとても素敵です。
さすがロンドンでお花のお勉強をなさっただけのことはありますね。
プロはだしだといつも感心してます。

976 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/31(土) 00:11:20.08 ID:FAxuAClRb]
>>966

かりんさん、成城で今大規模にリフォームして、
息子さんが2人いて、少なくともお1人はKで、、

で、最近は顔出しもされて
あまりにも情報を出されていて大丈夫かなあと思ってしまいます。

必ずやっかむ人もいるし。

なぜ今まで割とブログも賢い感じで好感持っていたのに
急に何もかもオープンになっているのか?
本当は今までもオープンにしたかったけれど
義父母の手前、できなかったのかしら?


美香さんの娘さん、グランドピアノの横に寝ていらっしゃるの?
何度か書かれていたけれど
地震の時危ないものとして、ピアノが挙げられていましたよ。
実験で、タンスは倒れるけれど
ピアノは吹っ飛んでた。
特にグランドピアノは足がついているから
直下型地震の時は足が折れて潰れるので
下に行ってはだめだとか。

977 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/31(土) 07:49:29.56 ID:7EOvHL6ep]
>>976
震災の時にお子さんたちがピアノの下で震えてたという
記述を見ても・・美香さんの家族みんな「ピアノの下は安全」と
思ってるんじゃないでしょうか。
誰か美香さんに教えてあげればいいけど・・きっと聞かないと思う。
「我が家は耐震マンションですから!」っておっしゃってるし。
これが免震なら・・まだいいんだけど。
マダム市川のお宅は免震で最上階だけど何一つ壊れなかったから。

978 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/31(土) 11:00:55.45 ID:KrJ6jHnAe]
義父さんの社葬がニュースになるぐらいでしたからね、かりんさん
仮に私がかりんさんの友人だったとしてお宅に招かれたとしたら
「2万円払ってほしい、って思ってらっしゃるんじゃないかしら」
とびくびくしてしまうかも



979 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/31(土) 11:21:12.61 ID:KrJ6jHnAe]
美香さんのマンション、本当に75u?
それでお子さん2人でグランドピアノ?
これはある意味感動ものですね
寝室にベッドが「はめこんで」あるのにびっくりしました
かりんさんのマンションの寝室もしつらえは確かにエレガントだったけれど
窮屈な無理やり感はやっぱりありました
ああいうのは広い寝室じゃないと・・・

980 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/31(土) 12:16:04.91 ID:FAxuAClRb]
かりんさんの義父さん、社葬がニュース?それはすごい。

ご主人は義父さんと同じ会社ではないのでしょうか?

981 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/31(土) 13:49:37.47 ID:7EOvHL6ep]
>>980
亡くなった義父さまは福岡ソフトバンクホークスの社長でしたよね。
もともとは某銀行の会長や副頭取だったのを孫さんに頼まれて。
なのでご主人は関係ないような?

982 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/31(土) 13:55:25.86 ID:KrJ6jHnAe]
喪主がご主人じゃなくて義母さんだったのが意外でした
普通長男だとばっかり思ってましたが最近は奥様が主流なのかしら

983 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/31(土) 14:12:07.97 ID:FAxuAClRb]
えーーーー!ソフトバンクの笠井さんだったのですか?
それは凄い、、

父がソフトバンクファンで、笠井さんが亡くなられた時
悲しんでいたので。

まさか義父さんだったとは。

984 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/31(土) 14:51:00.14 ID:7EOvHL6ep]
>>982
地方によって違うのかもしれないけれど
喪主って普通は配偶者でその次が長男、長女かと。

985 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/01/31(土) 23:58:45.99 ID:uMEULv7h7]
どおりで成城駅近に一戸建てなんだ。
なっとく。

マダム市川よりセレブかも。
セロネーーゼ一番セレブかも。

みかさんなんて、話にもならない。
貧乏くさすぎてww

986 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/02/01(日) 01:29:16.27 ID:eDaUyoKaq]
りかさん素敵ですよね〜
みかさんなんて(笑)

987 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/02/01(日) 10:31:48.56 ID:/Xy1Jsqrl]
相続税が上がる前に亡くなったんですね。

美香さんは別にセレブで売ってらっしゃるわけではないので
そこは触れないでおいてさしあげたら?

かりんさんの新居レッスンに伺ったら
「キッチンのワークトップは是非天然大理石を!
 業者は・・・」
とかレクチャーされるのかしら?
個人的にはどんなに安っぽくても見た目と実用性のバランスが
一番取れてるのはコーリアンだと思うけれど
キッチンにあのシャンデリアも見習って後悔する人出るのかと思うと気の毒
第一あの薔薇のタイルは昭和の香りが、と思ったけど
あれも「クラシック」というくくりになるのかしら?
タカラのホーローパネルを思い出しました

988 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/02/01(日) 10:36:15.64 ID:4f54cihmk]
かりんさんはwebショップで「笠井里香」って自己紹介してますね。



989 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/02/01(日) 11:26:31.57 ID:T9Ga92dNT]
すごいセレブてあることはわかりました。
美香さんは、普通のマンションでも綺麗にできるというのが
コンセプトだし
かりんさんと争える人なんて、早々いませんから
比べるのは気の毒。


かりんさんのレッスンが役に立つ人って
少数だと思う、、、

990 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/02/01(日) 11:56:02.61 ID:oZPUNGBo4]
役に立つかどうか以前にキッチンのシャンデリアやバラのタイル、甲冑ライトや亀の甲クロスなど、
予算的に許されてもあまりマネしたくないですわね。(笑)

991 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/02/01(日) 12:29:20.81 ID:/Xy1Jsqrl]
確かにちょっと張り切り過ぎな内装だと思います
お化粧でも装いでも一番気を付けないといけないのが「やり過ぎ」
そろそろわかってもよいお歳だと思いますが
たかだか1,2時間過ごすだけのレストランならまあいいかなと思いますが
でも失敗したと思ったらまたリフォームすればよいのね^^←前向き!

992 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/02/01(日) 13:46:53.71 ID:T9Ga92dNT]
本格的なクラシックって
昭和な香りになってしまうのですね、、


急に名前も顔も出されたのは
今までは義父母がいらしてできなかったからでしょうか?


でも、義父母は一年以内にあっという間に亡くなられてしまったのですね。
四十代で莫大な?資産を譲り受けると
誰でもかりんさんみたいにはしゃいでしまうものなのかも。

993 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/02/02(月) 08:29:06.42 ID:30UDeXzXH]
40代で宝くじが何回も当たったくらいの資産を受け取れば
大抵のひとは・・はしゃぐでしょう。
お義父さまは何年も闘病してらしたし、お義母さまもガンが再発して
お二人とも長くないとは感じてたと思うので
精いっぱいの介護はなさったと思う。
ご本人も「できることはやって清々しい気持ち」とおっしゃってるし。

でも、次のステップに行くのがあまりにも早く、ルンルンが垣間見えるのが
ちょっと・・とは思うけど。

キッチンのタイルは元々の白いタイルのほうが素敵だと私も思うけど
飽きればすぐリフォームできる財力があるから
「いろいろ楽しんでみました」って言えるんでしょうね。
ほとんどの生徒さんの参考にならないから「お宅拝見」で伺う感じ?

994 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/02/02(月) 08:39:15.63 ID:/x0nqcUQq]
甲冑ライト
「こんなに早く我が家に迎えることができるとは」

言葉には気をつけなくちゃ。せめて
「こんなに早く我が家に迎えることになるとは」
ですね。
そもそも何も言わず胸におさめておけばよいことをうっかり言葉にしてしまう。
だからブログって怖い

995 名前:(名前は掃除されました) [2015/02/02(月) 16:39:28.73 ID:5ZwUfolOD]
これからが大変ですね  維持していくのは大変です

996 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/02/02(月) 22:12:53.60 ID:3JES1t9Zh]
>>944

確かに。義父母さんが亡くなられたことが
まるで良いことのように取れますね。

ちょこちょこ??という文言があるのが
皆様が、はしゃいでいると取られてしまう原因ですね。

つい本音が、、でしょうか?

997 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/02/03(火) 08:57:25.40 ID:LTQBcKeMi]
美香さん、インテリアレッスンに行くかな?
報告が楽しみなんだけど。

そういえば美香さんがかりんさんのレッスンに行くと
質問攻めにあって困るとおっしゃってたけど
いまはどうかな?

998 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/02/03(火) 10:56:58.09 ID:Vc6xcmbxX]
いつまでの直さずに「バック」を連発なさっているのは
直したらここを見ていることがバレてしまうから?
外資系証券会社でバリバリお勤め経験がありロンドンにお住まいになっていたのに
なぜこんな小学生でもしないような間違いを
打ち間違いが起こるようなスペルでも無いですよね

クラシックインテリアレッスン?
毎週ダウントンアビー見てたほうがいいような



999 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/02/03(火) 15:18:06.01 ID:pCX4EDoHr]
莫大な財産を受け継いだなら普通リフォームじゃなくて建て替えるでしょ?
リフォームにしても表面的にじゃなく根本的にやって自分好みの使い勝手がいい家にしない?
そこまでの予算がないならもっと熟慮して飽きの来ないものにすればいいのに

1000 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2015/02/03(火) 15:45:09.06 ID:1bm6OiNy0]
まだ築7年の新しい家ですよ。
かなりのお金をかけての義父母さんの家ですから。

リフォームというよりそのまま住めそうな。

カーテンだけでも、義母さんも贅を尽くして1000万とか言われていても
総替えされるぐらい恵まれた資金力だと思います。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<563KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef