[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/30 10:26 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 930
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【予想】閉鎖工場はどこ??



1 名前:It's@名無しさん [2005/08/05(金) 16:50:25 ]
どこになるの?

505 名前:It's@名無しさん [2010/10/05(火) 19:45:54 ]
逆に全滅しないっていう根拠を言ってみろ。
指示された事しか出来ない能無しに月20万だぞ?中国なら何人雇えるんだよ。考えろ。

506 名前:It's@名無しさん [2010/10/05(火) 20:06:21 ]
中国人か…正直、使えるのは30人に1人くらいだったなぁ…
一応あちらの専門学校を出ているという触れ込みだったが。

507 名前:It's@名無しさん [2010/10/05(火) 21:38:13 ]
鹿児島長崎不要
富士通生産委託起動にのれば
熊本もイラン
中川

508 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/10/06(水) 07:25:26 ]
>>505
何むきになってんだ。

509 名前:It's@名無しさん [2010/10/06(水) 11:37:18 ]
ラインなんて誰でも出来るだろ。
中卒でも中国人でもなんでもいい。ロボットと同じだよ。

510 名前:It's@名無しさん [2010/10/12(火) 16:59:34 ]
ソニーは詰んだよ
もう一度いうぞ?腹減った。

511 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/10/12(火) 20:02:10 ]
EMCSなんていらねーんだよ
まとめて潰れろ

512 名前:It's@名無しさん [2010/10/13(水) 06:46:13 ]
EMCSも工場仕分けが必要だしな

513 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/10/13(水) 08:08:22 ]
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|



514 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/10/14(木) 05:30:10 ]
>>513
マルチしてるくせに全然面白くないです

515 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/10/14(木) 08:57:49 ]
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|


516 名前:It's@名無しさん [2010/10/14(木) 10:38:47 ]
湖西はやく潰れねーかなあ。
会社都合退職で早く失業保険もらいながら仕事探したいわ。
でも閉鎖だと退職金がでないかな?一応退職金累計で200万ほどあるから潰れる前にやめるのが吉か。

517 名前:It's@名無しさん [2010/10/14(木) 12:40:23 ]
円がもうじき70円台になる。そうしたらもう潰れるから待ってろ。

518 名前:It's@名無しさん [2010/10/20(水) 14:32:43 ]
81円で持ちこたえてるな。EMCS正社員の俺はしばらくは安心か。

519 名前:It's@名無しさん [2010/10/22(金) 10:28:50 ]
てかソニーの工場ってどこにあるの?
知ってる人って少ないよな

520 名前:It's@名無しさん [2010/10/24(日) 13:50:33 ]
もう愛知と長野にあるだけだよ。後は海外。

521 名前:It's@名無しさん [2010/10/24(日) 14:16:00 ]
愛知と長野のソニー工場で働いている香具師には、海外で低賃金で働く権利をやろう。(オプーナAA略)

522 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/10/24(日) 15:43:44 ]
千葉はもう終わったんだっけ?

523 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/10/24(日) 19:04:45 ]
終わった。



524 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/10/24(日) 19:19:36 ]
>>521
正直冗談には思えない

525 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/10/24(日) 20:04:43 ]
それは冗談じゃないからだ

526 名前:It's@名無しさん [2010/10/30(土) 14:01:54 ]
千厩とかも微妙だな。

527 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/10/31(日) 11:30:21 ]
>>526
いつまでたってもその字が読めないw

528 名前:It's@名無しさん [2010/10/31(日) 11:48:20 ]
千厩が微妙って…

529 名前:It's@名無しさん [2010/11/01(月) 09:26:39 ]
小見川も危ない

530 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/11/01(月) 11:18:05 ]
浜松もそろそろだな。

531 名前:It's@名無しさん [2010/11/03(水) 11:44:46 ]
一宮テックと埼玉テックもそろそろ危ない

532 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/11/03(水) 12:53:53 ]
もうねーよ。

533 名前:It's@名無しさん [2010/11/03(水) 13:10:04 ]
北関東と中新田も危ないって噂が



534 名前:It's@名無しさん [2010/11/03(水) 22:48:33 ]
閉鎖済みや閉鎖決定の工場名が
ここにあがってるのは皮肉か?

535 名前:It's@名無しさん [2010/11/03(水) 22:50:23 ]
ボンソン

536 名前:It's@名無しさん [2010/11/04(木) 08:18:06 ]
なんだかんだいって、閉鎖もひと段落しだじゃん。
残ったテックは当分大丈夫だろ。


537 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/11/04(木) 17:56:31 ]
やっぱそうだよね。
いやあ~安心した。

538 名前:It's@名無しさん [2010/11/04(木) 19:32:18 ]
>閉鎖もひと段落しだじゃん。
落ち着けw

539 名前:It's@名無しさん [2010/11/06(土) 08:30:00 ]
国内で次危ないのは何処?
B2Bで赤字でまくりの湖西?

540 名前:It's@名無しさん [2010/11/07(日) 10:17:31 ]
もう閉鎖はしないだろう。
従業員の生活がかかってるんだから、首脳陣もそんな無茶な事は出来ない。


541 名前:It's@名無しさん [2010/11/07(日) 22:27:10 ]
今のトップが従業員の生活を考えるとか、本気で考えてるの?

542 名前:It's@名無しさん [2010/11/07(日) 22:50:28 ]
考えるわけないじゃん
だって数年後定年退職だもん
どうやって定年退職に滑り込めるか
ただそれだけ本気で考えてる

543 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/11/08(月) 08:03:36 ]
>>216
サイト長なんて連中は株に逃げる気満々だぞ
あいつらが癌
それと取り巻きの部課長は市ね




544 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/11/08(月) 13:48:34 ]
湖西

545 名前:It's@名無しさん [2010/11/09(火) 12:37:48 ]
850 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/02/26(木) 23:37:58
マジレスすると、国内で言えば次の工場は大丈夫。派遣しか切られない。
木更津 幸田 美濃加茂 長野 それと 福島/栃木
絶対に安心は木更津と福島(エナジーテック)

安心できないのが
湖西 一宮 稲沢 小見川 千厩

546 名前:It's@名無しさん [2010/11/12(金) 10:49:40 ]
www.bokenya.jp/detail/ruby/rby0214/rby0214_l.jpg
www.bokenya.jp/detail/ruby/rby0219/rby0219_l.jpg
www.bokenya.jp/detail/ruby/rby0166/rby0166_l.jpg
www.bokenya.jp/detail/ruby/rby0161/rby0161_l.jpg
www.bokenya.jp/detail/ruby/rby0132/rby0132_l.jpg
www.bokenya.jp/detail/nukemax/big0453/big0453_l.jpg
www.bokenya.jp/detail/center/cnt0015/cnt0015_l.jpg


547 名前:It's@名無しさん [2010/11/12(金) 22:44:47 ]
湖西やばい

548 名前:It's@名無しさん [2010/11/13(土) 09:03:25 ]
かぬまに来たら?

549 名前:It's@名無しさん [2010/11/14(日) 06:20:13 ]
次は美濃加茂

550 名前:It's@名無しさん [2010/11/14(日) 13:58:18 ]
湖西・長野は再来年くらいか・・・木更津は社内政治的にも絶対潰さないらしいが。

551 名前:It's@名無しさん [2010/11/15(月) 09:55:39 ]
愛知県の稲沢と一宮はいつ閉鎖???
何年も前から閉鎖閉鎖って、全然閉鎖にならないよ。

552 名前:It's@名無しさん [2010/12/25(土) 15:01:50 ]
湖西閉鎖だったら、木更津か幸田に移籍?
それかもうどこも人余りだから、自主退職勧告くるかな?俺37だからここ切られたら樹海行きだよ・・

553 名前:It's@名無しさん [2010/12/25(土) 16:29:26 ]
ソニー太陽は安泰。一番の勝ち組。



554 名前:It's@名無しさん [2010/12/25(土) 16:31:07 ]
甘いな。障害者関連だから聖域だと思うか?ソニーのCEOは何人ですか?
むしろ経営不振を理由に一番切りやすいだろ。

555 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/12/25(土) 17:17:16 ]
>>553
どこぞみたいに、まとめて沖縄に飛ばしちゃえばいいのに

556 名前:It's@名無しさん [2010/12/25(土) 17:18:12 ]
ttp://image.blog.livedoor.jp/shinichi43/imgs/9/e/9eb008e2.jpg


557 名前:It's@名無しさん [2010/12/25(土) 18:32:00 ]
ソニー太陽って…どこかの金欠独裁国家のようですね。

558 名前:It's@名無しさん [2010/12/25(土) 20:15:33 ]
ソニー太陽はソニー圏国内唯一のマイクロホン基幹工場だよ。絶対安泰。

559 名前:It's@名無しさん [2010/12/25(土) 20:21:14 ]
マイクなんて海外で安く作れるっつーの。考え甘いぞバカ。

560 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/12/25(土) 20:36:01 ]
ソニー太陽ほど安泰なところはないだろう・・・

561 名前:It's@名無しさん [2010/12/25(土) 20:49:50 ]
ソニー太陽はソニー圏国内唯一のマイクロホン基幹工場だよ。
びびってんじゃねーよ。

562 名前:It's@名無しさん [2010/12/25(土) 20:53:17 ]
クオリア作れるマイスターだっているんだぞ。なめんなよ。

563 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/12/25(土) 21:00:43 ]
なつかしいな



564 名前:It's@名無しさん [2010/12/25(土) 21:03:06 ]
気違いの集団だろ。きもい。

565 名前:It's@名無しさん [2010/12/25(土) 21:08:41 ]
↑お前のほうがきもいけどな。


566 名前:It's@名無しさん [2010/12/25(土) 21:33:31 ]
稲沢はやばい。一宮の無能人員を押し付けられ、生活残業組だらけで人件費が火の車。
仕事に対して3倍くらいの人員が余ってる。まじ末期。


567 名前:It's@名無しさん [2010/12/25(土) 22:58:16 ]
ソニー、事業売買専門組織を新設
www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010122200340

 ソニーは22日、来年1月1日付の機構改革で、
企業や事業の売買や他企業との提携、
連携に特化して取り組む組織を新設すると発表した。

568 名前:It's@名無しさん [2010/12/26(日) 11:54:41 ]
木更津以外サヨナラだろ。
日本人にクソ高い人件費払ってたらもう商売にならんのよ。

569 名前:It's@名無しさん [2010/12/26(日) 17:23:10 ]
結局今年のソニーのリストラ状況は?
画期的な製品開発できるエンジニアはほぼ皆無か?
マーケットで沖縄へ飛ばされるヒトも居るようでご愁傷様
東芝半導体工場買い戻して不良資産で経営不振へ
いよいよ来年は詰むだろう

570 名前:It's@名無しさん [2010/12/27(月) 18:43:16 ]
>>569
来年が本当の地獄になるよ。
EMCSに出向してた㈱の人間がどんどん帰任していく。
逃げれないプロパーはリストラにおびえる日々だ。
男で家族持ちじゃなく、若い(35以下)は間違いなく切られる。

571 名前:It's@名無しさん [2010/12/27(月) 19:31:20 ]
>>570
え? 36以上の家族持ちのほうがよっぽどカスで使えねーだろ。


572 名前:It's@名無しさん [2010/12/27(月) 20:22:58 ]
プロパーてww

573 名前:It's@名無しさん [2010/12/27(月) 20:26:10 ]
うちのおっさん達、工場残すのに必死だよw
でも、根本的な改善は難しいから、見せかけだけ良くしようとしてるww

これがソニー(グループ)



574 名前:It's@名無しさん [2010/12/27(月) 22:47:06 ]
>>573
見せかけだけ良いのなら幸田が有名じゃん。

実は大した実力も無いのに見せかけだけ良いSKD。
っつーか幸田の連中気付いてるか?

575 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/12/27(月) 22:55:37 ]
>>574
たぶん、何だかんだ言って一番崖っぷちだと思う

576 名前:It's@名無しさん [2010/12/28(火) 10:00:50 ]
>>574
東海テックになって他サイトと交流が増えてから幸田のレベルの低さに驚いた。
今までいかに口だけで仕事していた事か。

577 名前:It's@名無しさん [2010/12/30(木) 19:33:47 ]
>>576
で、お前はどこよ?湖西か?

578 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/12/30(木) 19:58:56 ]
なぜそう思う

579 名前:It's@名無しさん [2010/12/30(木) 21:55:16 ]
お前がクズだからさ

580 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/12/30(木) 21:56:11 ]
なるほど

581 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/12/31(金) 20:00:27 ]
しょせんは血塗られた道

582 名前:It's@名無しさん [2010/12/31(金) 21:12:22 ]
来年が美濃加茂が幸田に吸収くらいだろ。
今残ってるテック・サイトは大丈夫って、うちのライン長が言ってた。

583 名前:It's@名無しさん [2010/12/31(金) 21:56:31 ]
>ライン長が言ってた
wwwww



584 名前:It's@名無しさん [2010/12/31(金) 22:25:05 ]
>>582
> 来年が美濃加茂が幸田に吸収くらいだろ。
> 今残ってるテック・サイトは大丈夫
で、美濃加茂はどっちなんだよww

> ライン長が
ライン長ごときの言葉を信じてるのかww
ライン長なんて、何も知らんぞ。
マネージャー層だって何も知らないってのにwww

585 名前:It's@名無しさん [2010/12/31(金) 22:48:11 ]
そのライン長が請負社員だったりしてwww

586 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2010/12/31(金) 23:18:24 ]
請負のほうが情報を持っていたりする
横のつながりがあるからな

587 名前:It's@名無しさん [2010/12/31(金) 23:27:58 ]
グループをどうするかは㈱が決めること
おまえら仲良く汁

588 名前:It's@名無しさん [2011/01/01(土) 00:56:42 ]
>>586
だとしても大した情報じゃないよw

589 名前:It's@名無しさん [2011/01/01(土) 15:49:02 ]
EMCSがなくなったら、寄生先を失った丸徳はどうなるの?

590 名前:It's@名無しさん [2011/01/02(日) 15:50:00 ]
>>589
livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/7/c/7cee4325.jpg


591 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2011/01/02(日) 17:35:29 ]
丸徳は倒産、丸徳社員は無職、丸徳家族は...ご愁傷様です。

592 名前:It's@名無しさん [2011/01/05(水) 00:03:30 ]
ソニー工場もう閉鎖しませんよ
廉価機種だけ海外で生産して中、上位機種は日本で生産しますよ

593 名前:It's@名無しさん [2011/01/05(水) 00:10:24 ]
>>592
なに7年前に言ってた事を復唱してんの?
もうそういう時代終わったってわかんないの?w




594 名前:It's@名無しさん [2011/01/05(水) 21:51:35 ]
>>592
ぴっくるさん乙です

595 名前:It's@名無しさん [2011/01/05(水) 22:06:15 ]
今の時代、最新の機種を中国に技術移管することが前提じゃないと、中国で売れないし、生産できません
中国に売ると、新幹線みたいになります

596 名前:It's@名無しさん [2011/01/07(金) 13:21:16 ]
液晶テレビなんてソニー全体の売り上げの数%だろ?
プレステにバイオ、映画、保険、音楽の稼ぎがあれば充分。
B2Bも堅調だしな。

597 名前:It's@名無しさん [2011/01/07(金) 18:33:43 ]
日本に工場はいらない
ストリンガー

598 名前:It's@名無しさん [2011/01/09(日) 13:17:49 ]
>>597
じゃあさっさとつぶせ。出来ねえくせによ朝鮮人が。

599 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2011/01/09(日) 16:30:28 ]
美濃加茂は電気の消えているラインや食堂の入り具合を見ていると終わりが近い
なと感じるね。

600 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2011/01/09(日) 21:52:13 ]
600

601 名前:It's@名無しさん [2011/01/09(日) 22:15:23 ]
>>599
美濃加茂だけじゃないと思われますが。

602 名前:It's@名無しさん [2011/01/12(水) 11:44:03 ]
当分安泰: 木更津・長野・湖西
微妙: 美濃加茂・幸田・稲沢

であってる?
湖西は浜松・千厩のビジネス受け継ぐから、寿命延びたし。

603 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2011/01/12(水) 13:34:23 ]
マジレスすると、残るのは稲沢、東海、長野だよ




604 名前:Foxconn mailto:sage [2011/01/12(水) 20:12:27 ]
2010年1月にTVのバルセロナ工場を売却したのを含め、これまでに16事業所の
統廃合を行いました。こうした事業所の整理は2010年で大所は目処がついたと
思いますので、今後は残った事業所を如何に有効活用して行くかが大変重要な
課題となります。例えば、ソニーイーエムシーエス(ソニーEMCS)ですが、
国内事業所の統廃合によりサイト数が減少したことや、国内生産は中期的にます
ます減少傾向にあることから、その役割と位置づけを大幅に見直さざるをえません。
具体的には、これまでの個別カテゴリー独立型の事業所から、ソニー共通の
モノ造りハブとして、カテゴリーの枠を越えた海外事業所、EMSのマザー事業所への
転換を志向することになります。既に、実装、技術、グローバルサポートの領域に
おいては、機能の共通化を行っていますが、2011年は、更なる一体化運営に向けた
検討を進めて行きます。


605 名前:It's@名無しさん [2011/01/12(水) 22:15:04 ]
>>604
今後数年以内にどのサイトが閉鎖されるか良く分かる文章だ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef