[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/16 15:05 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

タブファイラー・X-Finder Part9



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/17(日) 17:28:52 ID:BAXiEb9T0]
2画面タブ分割型でマウスジェスチャ等の多彩なランチャを持つタブファイラーです。
エクスプローラ互換モードを使用すればエクスプローラと同じ動作を行う事もできます。
また、画像ビューアやタブブラウザ、簡易テキストエディタとしても使用可能です。
(Vectorより)

質問の前には、以下のまとめサイト、手引書、備忘録をひと通りご覧ください。
あらゆる機能やカスタマイズのテクニックが掲載されています。

【前スレ】
タブファイラー・X-Finder Part11
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1208185013/

【公式サイト (メイン)】
[Home] タブファイラー・X-Finder
www.eonet.ne.jp/~gakana/
[サポートBBS] X-FinderサポートBBS
gakana.yh.land.to/bbs/
[要望投票] X-Finderへの要望投票
gakana.yh.land.to/vote/
[blog] 楽ブログ
gakana.blog34.fc2.com
[まとめ] X-Finder まとめサイト
gakana.yh.land.to

【公式サイト (関連)】
[手引き書] X-Finder 11-4 Gaku
www.eonet.ne.jp/~gakana/xf.html
[Vector] X-Finder(Windows版)
www.vector.co.jp/soft/win95/util/se320392.html

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/02(木) 17:56:51 ID:Xe8KhGTm0]
「ランチャ」って具体的にはどの機能のことを言ってるんですか?
ヘルプを読んでも結局何のことなのかわかりません。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/02(木) 18:17:27 ID:fibICSZ50]
>>301
ttp://gakana.yh.land.to/index.php?FAQ%2F%C3%A1%A4%AD%C2%E6#qdc062ec

あとここの下のほう参照
ttp://d.hatena.ne.jp/OTZorz/20041207

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/02(木) 18:23:45 ID:qkAsLVI70]
>>301
一つ(あるいは複数)のファイル(対象)に対して行う一連の作業が完了するまでの操作のことで、
それを作成(登録)すれば煩わしい操作が不要になります

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/02(木) 18:31:05 ID:Q+4ATbBX0]
いや、むしろX-Finderはランチャでできているといっても過言ではない

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/02(木) 18:34:28 ID:Xe8KhGTm0]
>>302
ありがとうございます。何となくわかってきそうです。

>>303
マクロみたいなものなんですね。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/02(木) 18:41:39 ID:fibICSZ50]
>>305
具体的な例でいうと、メニューの"ツール"から開けるフォルダにあるアイテムはみんな"ランチャ"。
("基本オプション"はただのhtmlだから例外)

登録されてる場所や、"拡張"っていう項目の中身によって目的が決まってる。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/02(木) 19:58:08 ID:aNb0KyXQ0]
お勧めiniくらはい

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/02(木) 20:57:28 ID:HmZ8Y/G3P]
「デスクトップ(のタブ)からフォルダを開くときは、新規タブで開く」
という設定はどうすればできますか?
他のPCでも使えるように、デスクトップの指定にはなるべく環境変数っぽいものを使いたいです。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/02(木) 21:29:48 ID:eSOTbC9H0]
Ctrl+Enter じゃダメなの?



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/02(木) 22:44:02 ID:KvagnVoH0]
>>308
できない。
代替案としてデスクトップのタブをロックすれば同じ挙動になる。
デスクトップのフォルダ設定に Lock: を追記してもいい。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/03(金) 00:31:40 ID:sHMKgDIb0]
エクスプローラみたいに、ファイル名部分をダブルクリックしたら名前変更のモードに移行するようにできませんか?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/03(金) 01:23:01 ID:qlZZvQOM0]
オプションくらい見るようにできませんか?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/03(金) 01:46:36 ID:sHMKgDIb0]
>>312
どうも
ありが
とう
ございます

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/03(金) 08:57:42 ID:AH9WRZR60]
>>307
ttp://orz.myftp.biz/upload.html

315 名前:296 mailto:sage [2008/10/03(金) 22:13:21 ID:/seyZBjs0]
>>299
ロックはWin+Lのことです。
私の環境では初期設定でも再現しますね。

チェックは外れてないんですけどね… 表示が固定状態になってなくて
ツールバーを動かせてしまう状態になります。

何故かウィンドウサイズを変更すると元に戻ることが分かったので
表示が狂ったら、そうやって回避することにします。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/04(土) 01:49:39 ID:27nMJHSF0]
全てのタブにデフォルトで壁紙を設定するにはどうすればいいんでしょうか?
ランチャから設定する方法だと、タブごとにやらなきゃいけないみたいですが、
普通に背景として壁紙がいつも表示されるようにしたいんです。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 02:15:49 ID:qLnZfwwn0]
>>316
ツール→フォルダ設定

[名前]
適当
[パス]
Set:WallPaper=壁紙のパス
[拡張]
*
[動作]
パスを実行

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 02:22:26 ID:27nMJHSF0]
>>317
残念ながら何も表示されません…

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 02:41:25 ID:E1vGlJH20]
>>318
>317を一番下に持ってくるか、Set:WallPaper=を既存のフォルダ設定全てに追記すればおk



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 02:48:34 ID:27nMJHSF0]
>>319
うーん、すいませんよくわかりません。
とりあえずツール→フォルダ設定を開くと何も無かったので、新しいファイルを作って>>317の通りにしました。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/04(土) 04:21:16 ID:3R6GUyVNP]
ドラッグ&ドロップでファイルを移動するときに確認メッセージを出したいのですが、
詳細オプションのドラッグ&ドロップのパス欄を
Confirm:"確認","ドラッグ&ドロップ"
eg
と書き換えてもメッセージは表示されずに普通に移動されてしまいました。
何が間違っているのでしょう?

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 08:52:26 ID:a2ch/1sF0]
>>320
パスの中身がおかしいんじゃないか?
アドレスバーにコピペして実行される?

>>321
そのオプションは動作の種類を指定してるだけだから意味ない。
編集するんだったら"コピー"とか"移動"とかの項目。
項目が無いんだったら、基本オプションのその他で「バックグラウンド」を選択すればいい。

以下は参考例

Confirm:"確認","「%InputData%」にコピーします"
Copy: %Selected% /t "%InputData%" /b /u /e

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 09:38:13 ID:1QwX0W/p0]
壁紙を表示形式ごとに切り替えってできますか?
拡張にViewStyle:4とか書いてもうまくいきません。

>>320
即時反映はされない。設定後に開いたタブで確認した?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 09:42:55 ID:6juHTaSY0]
無理です

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 10:00:31 ID:VYLYl5r50]
>>315
Win+Lで試したけど問題なかった。
でもVisualStyle変えるとチェックが外れてないのにツールバーが動いちゃう。
Vista64bit SP1
XF:11-4-13


PDFをX-Finderで開きたいのですが
ttp://d.hatena.ne.jp/OTZorz/20050301/p4
ここを見てやったんですがうまくいきません

開くと左上にIEの×印(画像が表示できないときに出るやつ)が表示され、
ステータスバーにはページが表示されましたと出ています

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 10:12:08 ID:a2ch/1sF0]
>>325
IEコンポーネントに";*.pdf"を追記。
あと"Open: IE:Embed"じゃなくて"Open:IE:Embed"。

>>323
拡張で引っ掛けられるのはパス関係だけだと思う。
なので無理。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 15:54:02 ID:tb/4wlY/0]
分割プレビューにチェックを入れても、いつの間にか外れちゃうんですがどうすれば固定できますか?

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 18:14:32 ID:W25SToZF0]
■質問
MigemizeExplorer で検索した時、対象ファイルが [選択] になるのを
[フォーカス] にする方法はありませんでしょうか?

[選択] 状態は選択解除しない限りずっと残り、誤爆を誘発するため、
[フォーカス] 状態にできればとても嬉しいです。

X-Finder 11-4-13
MigemizeExplorer 2007.11/09Fri
Windows XP SP2

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 18:36:42 ID:E1vGlJH20]
>>327
多分終了時に外れてるんだろうから起動時の処理に追記すればいいんでないかな

>>328
MigemizeExplorer使えてないからよくわからんけど、ショートカットキー使うなりして選択解除するのじゃいかんの?



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 19:18:49 ID:W25SToZF0]
>>329
レスありがとうございます。
Esc に [選択解除] を割り当てていますが、インクリメンタルサーチは多用するので
一々押すのは少し不便に思っています。
また、>>67 で言及したように Ctrl+M の不具合も気になっています。

そもそも、なぜ一度やめた MigemizeExplorer の使用を再開したかというと、
会社で扱うフォルダが [10_物理設計書] のように、フォルダの頭文字に数字が付記されているため、
X-Finder 通常のインクリメンタルサーチだと、1 を打つ前に ,(コンマ)を打たなければならず、
不便だったため、コンマを打つ必要のない MigemizeExplorer の使用を検討しました。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 19:19:19 ID:W25SToZF0]
X-Finder で、例えば 1 と入力してもデスクトップを開かずに
インクリメンタルサーチしてくれるように設定できれば1番嬉しいでのすが…

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 19:26:06 ID:E1vGlJH20]
>>331
数字キーの項目を全部消せばインクリメンタルサーチできるようになりますよ

333 名前:325 mailto:sage [2008/10/04(土) 19:47:22 ID:VYLYl5r50]
>>326
やってみたけどだめでした...

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 21:16:46 ID:W25SToZF0]
>>332
出来ました!ありがとうございます。

もっとも、数字キーランチャがなくなるのはまた不便なので、
Number.ini に数字キーランチャの内容をコピーして、
お気に入りのポップアップランチャからアクセスできるように対応しました。

数字のインクリメンタルサーチが出来るようになって本当に便利になりました。
ありがとうございました!

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 23:23:03 ID:LV5mf4330]
NumPadと「ぬふあ」に並ぶ数字キーは使い分けができるよ。
数字キーのランチャは全部消して、キーのランチャとして設定。
その際拡張に[kb]を使うと、NumPadの場合「$61」、ぬキーの1は「1」みたくなる。

後は、それぞれ好きな動作を割り振れる。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 23:51:56 ID:W25SToZF0]
>>335
>その際拡張に[kb]を使うと、NumPadの場合「$61」、ぬキーの1は「1」みたくなる。

知らなかったよ。ありがとう−!

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/05(日) 00:02:34 ID:NTx1Q8Vo0]
ぬるぽ

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/05(日) 02:12:15 ID:O0PGYoXP0]
>>333
XPだと>326でいけたけど、Vistaだとうちでも駄目だった。 @11-4-13

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/05(日) 09:36:42 ID:FcBarKv20]
詳細表示してる時、罫線を表示する機能は無いの?



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/05(日) 09:42:28 ID:yii33SG20]
ある

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/05(日) 10:27:41 ID:FcBarKv20]
サンクス、グリッドラインってのがあっさり見つかった
罫線で探しててさっぱり気づかなかったわw

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/05(日) 18:45:42 ID:XngzbAXj0]
11-4-13を使っています
以前のバージョンではファイルを選択したときにサイズや種類、更新日時
のところにも下線が表示されていましたが設定する方法はありますか?

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/06(月) 23:21:40 ID:zcc8tgKs0]
カスペルスキーを2009にバージョンアップしてから変な挙動が。
XFをタスクトレイに格納してから復帰させると、タイトルバーしか表示されねぇ。
XFを再起動させるまで、サイズ変更もできないしどうしたもんか。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/07(火) 00:17:50 ID:zlMlVMmD0]
互換シェルでもタスクトレイからの復帰時に問題があったからこれを機に細部の調整が入ると嬉しいな。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/07(火) 00:35:06 ID:6U8+YDUq0]
久々に 細部を調整(;´Д`)ハァハァ ができるんですね。
今から楽しみで仕方ありません。

346 名前:だいすけ ◆P0//Gikoow [2008/10/07(火) 12:55:03 ID:WCIcdQhL0]
こんにちは。

X-finder、何となく少しだけ使っていたのですが、昨日、いろいろいじってたら「うわ、むっちゃ便利!」
ということで、やみつきになりそうです。

で、質問をさせてください。

ファイルの整理術:キーワードとフィルタの活用 @X-Finder まとめサイト
gakana.yh.land.to/index.php?%BE%AE%B5%BB#le2b5f05

をみて、「お、これ、まさに自分がりたかったことだ!」と思ったのですが・・・・

//-----------------------------------------------------------
Input: "ファイル/フォルダにタギング","付加するタグは?", , "%ClipBoard%"

;:===============================================================
;↓なぜか、これだけだと、2回連続でタギングするとエラーになる。
;でもタブを切り替えてまたもどしたり、Referesh:するとOK
;:===============================================================
Numbering: [[%Inputdata%]]%s%s

;↓これでごまかしてるが、複数の選択したファイルにタギングすることが、初回しかできない。
Refresh:
Sendkeys:Space
//-----------------------------------------------------------

といった状況です。これって、自分がなにか間違っているのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/07(火) 14:57:36 ID:6U8+YDUq0]
先ずはコテを外すことから覚えましょう。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/07(火) 15:12:21 ID:GvYNzCqe0]
俺の環境では↓の部分だけで問題無く複数ファイルに連続処理できてるけど・・・初期設定で試してみた?


Input: "ファイル名にキーワード付加","キーワードは?",,"%ClipBoard%"
Numbering: [[%Inputdata%]]%s%s


あと、コテが居ないスレではコテは外しといたほうがいいよ。無駄に荒れるから。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/07(火) 18:01:51 ID:ULZQbTXD0]
うん、コテは外せ



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/07(火) 18:55:23 ID:rr37hhgN0]
クリップフォルダに入れたアイテムを削除する際、

'******'を削除しますか?

という確認ダイアログが出てくるんですけど、
これを出さずに済む方法はありますでしょうか?



XP SP3
プレビュー版X-Finder 11-4-13

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/07(火) 18:57:20 ID:rr37hhgN0]
あ、すみません。
新しくクリップフォルダを作ってましたので
そこで試してみたらダイアログが出てきませんでした。
>>350は忘れてやって下さい。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/07(火) 21:47:51 ID:INqdgUdm0]
◆P0//Gikoow - Google 検索
www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%e2%97%86%50%30%2f%2f%47%69%6b%6f%6f%77

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/07(火) 22:40:21 ID:olGxP8fe0]
ワロタw

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/08(水) 13:19:21 ID:rmvANjxo0]
いつの間にかテキストファイルから文字をアイコン表示するのができなくなってる。
11-4〜11-4-13で確認。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/08(水) 14:20:37 ID:lV7oMHDj0]
既出かもしれないけど、こんなバグがあったよっていう愚痴
再現方法(多分)と、解決策じゃないけど善後策

やりたかったのは、設定を弄りまくってたら起動が激重になったので
起動が軽いような設定を別に作って用途別に起動させるようにした
そしたら、Bの設定で起動・終了した後、Aの設定で起動すると不具合が出るっていうorz
========================================

問題:縦型ツールバーとフォルダツリーの位置が変になる
@設定ファイルA、Bを作る
AAで縦型ツールバーを表示、Bで非表示に設定する
B設定BでX-Finder起動、終了→設定Aで起動
すると、縦型ツールバーがフォルダツリーの右側に来る
⇒再起動すると元の位置(フォルダツリーの左側)に戻る

善後策:設定Bの方でも縦型ツールバーを表示する設定にしておく


問題:画面分割
@設定ファイルA、Bを作る
A設定Bで起動、画面を分割したまま終了
B設定Aで起動すると画面が分割されている

善後策:設定Bで終了用のランチャを組む。その中にSplit:2を入れる

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/08(水) 14:25:52 ID:lV7oMHDj0]
>>355の問題ふたつめの設定Aは、画面を分割しない設定にしてあったのにBの後だとってことで


ところでX-Finderの起動を早くするのって、設定(というかランチャ)を削るしか方法がないのかな?
バーとかの表示を少なめにしてみたけどそんなに変わんなかった

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/08(水) 15:15:24 ID:ORWXk+5J0]
>>356
多分xf.iniのサイズに拠ると思う。
できるだけ別にランチャをまとめたツールフォルダのiniを作るようにすれば多少はマシになるのでは?

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/08(水) 18:36:53 ID:rgNpdjfV0]
www.odnir.com/cgi/src/nup24524.png



zipやcab等の圧縮ファイルをクリックした際に出る
メニューを弄りたいのですが、”関連づけ”のパスは
どの様に書けばいいのでしょうか?
具体的にはlzhをマンガミーヤ(MangaMeeya.exe)という
アプリケーションで開きたいのです。

X-Finder 11-4-13使ってます。

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/08(水) 19:02:31 ID:9fGrHvmb0]
どのようにって、普通に書けばいいよ
例えば
C:\MangaMeeya\MangaMeeya.exe


そのほかの項目は最初から登録されてるのを参考に



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/08(水) 19:09:48 ID:ORWXk+5J0]
>>358
ttp://d.hatena.ne.jp/OTZorz/20050326

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/08(水) 19:29:17 ID:wMIzgtuL0]
>>359,360
ありゃ、本当だ。
てっきりパスの戦闘にOpen:やExec:を付けなきゃならないと思い込んでました。
どうもありがとう。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/09(木) 13:19:23 ID:OSdrykv40]
>267を修正した細部の調整マダー?

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 06:18:24 ID:ysVx5D8+0]
今気づいたんだけど、txt ファイルにフォーカスして Ctrl+Enter すると、
新規タブ上で txt の編集ができるんだ…。すごい…

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 10:56:23 ID:lEeXM3q70]
既出

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 12:09:36 ID:CpArC2um0]
>>357
やってみたけどランチャを削るだけだとそうでもないらしい

むしろ起動時の重さは、ランチャで登録したアイコンをいちいち読みにいってるからみたいで
起動時に表示させるバーの数を減らした方が効果的だった

一番いいのは多分ランチャのアイコンを全てX-Finde既存のヤツで統一することなんだろうけど
それだと幾らなんでもバリエーションが足りないしなぁ……
気に入ってるアイコンを全部一個のDLLにまとめて、%X-Finder%直下に置けば多少マシになるかな?

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 12:38:28 ID:CpArC2um0]
そういや最近気づいたんだけど、ウチのX-Finder、タブ多段表示にしておくと

【タブ12】【タブ13】
【タブ1】【タブ2】【タブ3】……

っていう風に上に追加されてくんだがこれってバグかな? XPで11‐4‐13なんだけど
この症状が起こる設定ファイルと起こらない設定ファイルがあって
その違いがいまだに特定できない……

起こる方がバーなど全部表示
起こらない方がフォルダツリーと縦型バーのみ
なのでどれかのバーを表示させると起きるのかなと思って色々試したけど駄目だった


同じ症状の人いないー?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 12:47:34 ID:Lj83Mp+i0]
>>366
タブの表示スタイルが「標準」だとなる。それ以外だとならない。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 13:03:06 ID:o+909YKi0]
>>363
IEコンポーネントで指定すればxlsだって開けるんだぜ

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 16:05:13 ID:CpArC2um0]
>>367ぐはっ
あっさり直った。すごいありがとう

しかしなんでまた「標準」がそんな変な仕様なんだ……



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 16:22:43 ID:8RzVDXgi0]
あっホントだ、違和感ありまくりだったのがスッキリ
標準と拡張って見た目かわらないんだけど、何が違うの?

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 16:30:49 ID:voGtwjSr0]
上に出るので慣れてたけど(そんなにタブ開くこと無いけど)標準と拡張って何が違うの?


372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 16:47:27 ID:mZOAJhTq0]
>3/5 開発途上版X-Finder 11-3-42
>
>(省略)
>
>・タブの表示に拡張ができました。
>標準っぽい表示ですが多段タブ時やタブの縦表示の際に上から表示します。
>

更新履歴見返すと標準だと下から表示するはずなんだけどな。


>>368
IEで開けるならdocだろうがpptだろうがホイホイ食っちまうんだぜ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 22:35:58 ID:z8WNI6Nl0]
フォルダ設定の拡張の欄で、特定のフォルダ以外全部を指定することって出来る?

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 22:56:17 ID:CdimJnBr0]
>>372
ビビった。新しいバージョンが来たのかと思ったジャマイカ。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 22:56:40 ID:+HW7rf6b0]
出来る
ヘルプ嫁

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 00:05:59 ID:7bZHJdCz0]
割と頑張ってみたけど挫折したので質問させてください。

同一フォルダ内で、ファイルをコピーしたいのですが、

ファイル名の終わりに日付を添付ってできますか?

例)
file.txt → file_081010.txt

可能ならばやり方を教えていただけると助かります。

お願いします。


377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 00:17:36 ID:K6PMZ9lM0]
SW:0:%ComSpec% copy %Focused% %FocusedName%_%date:/=%.txt
もしくは SW:0:%ComSpec% copy %Focused% %FocusedName%_%DateTime:yymmdd%.txt

試してないけど。
あと拡張子を取得する環境変数がないからファイル名の初めにした方がいいかも。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 01:47:03 ID:FfJV6d0O0]
>>376
%date:/=% を使う時はちょっと気をつけて。
現在時刻が午前の時、ファイル名に半角スペースが入って不具合が出ることがあるから。

バッチ・ファイル中で日付をファイル名に使用する − @IT
www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/419batchdate/batchdate.html

C:\>echo %time:~0,2%%time:~3,2%%time:~6,2%
11204 …置換しない場合は、このように先頭に空白文字が含まれる

C:\>set time2=%time: =0% …いったん一時変数に入れて置換する

C:\>echo %time2:~0,2%%time2:~3,2%%time2:~6,2%
011204 …先頭に空白文字は含まれず、必ず数字が入る

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 13:03:23 ID:7bZHJdCz0]
>>377さん
>>378さん

素早いレスありがとうございます!

無事目的を果たせました!


で、いただいたアドバイスを元に、任意の拡張子ファイルでできるようにいじくったんですが…

うまくいきません。拡張子を取得する環境変数がないから無理なんでしょうか。

よろしければ アドバイスお願いします。


<パス>
ClipPath:2 (ファイル名コピー)
Sw:0:%ComSpec% /c copy "%Focused%" "%clipboard%" (ファイルコピー)
Refresh:2 (更新)
Focus:End (下部にできた”コピー〜”のついたファイルにフォーカス…のつもり)
Numbering:%s_%DateTime:yyyymmdd%%s (”コピー〜”のついたファイルに日付付加)
Numbering:%s%s,,,"コピー 〜 ","" (”コピー〜”を削除)

<動作>
パスを実行

途中Sleepコマンドいれても、処理全体がスリープ分固まるだけで、うまくいきません…。




380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 13:45:52 ID:66eOTdYH0]
>>379
間にConfirm入れるとうまく繋げるみたい。
Enter2回押さなきゃいけないのを許容できるなら↓ので。

Copy: %Selected% /t "%current%" /b /u /r
Confirm:"確認","コピーして日付付加します"
Select:*コピー*
Numbering:%s%DateTime:mmdd%%s
Confirm:"確認","整形します"
Numbering:%s%s,,," - コピー",

381 名前:380 mailto:sage [2008/10/11(土) 13:49:07 ID:66eOTdYH0]
どうでもいいことだけど最初のメッセージは「コピーしたファイルに日付を付加します」のほうが適当だね

382 名前:380 mailto:sage [2008/10/11(土) 16:08:16 ID:66eOTdYH0]
さらに修正。ファイル名の終わりに追記するんならNumberingは一度ですませるね。
なのでConfirmも一回でいい。
あと>376の例に合わせて若干変更。


Copy: %Selected% /t "%current%" /b /u /r
Confirm:"確認","コピーしたファイルに日付を付加します"
Select:*コピー*
Numbering:%s%s,,," - コピー","_%DateTime:yyyymmdd%"

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 16:17:29 ID:uxHWjqBt0]
タブの色や、タブの表示状態(詳細表示、アイコン表示、など)、各カラムの設定(項目や幅)って
保存できないんですか?閉じてまた開くとデフォルトに戻ってしまいます。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 16:32:17 ID:FfJV6d0O0]
↓に感動したわw いつも FFX を使ってたから

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:01:17 ID:JBA1EkiN0
アドレスバーに「*.拡張子」と書いてEnterを押すとあらふしぎ!

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 16:33:00 ID:FfJV6d0O0]
>>383
- を押下すると保存できるよ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 16:39:10 ID:uxHWjqBt0]
>>385
すいません、「-」ってどこですか?

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 17:08:14 ID:66eOTdYH0]
>>383
ttp://d.hatena.ne.jp/OTZorz/20050127

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 17:13:27 ID:G/M/gU+20]
>>384
「拡張子」だけでもShift+Enterでいけるお

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 17:35:17 ID:FfJV6d0O0]
>>388
こっちの方が楽でいいですね。ありがとうございます。
そういえば、皆さんは FFX で拡張子指定の検索は出来ますか?

[含まれる文字列を検索する際の拡張子等のフィルタ(E)]
に *.txt と打っても txt ファイル指定で検索出来なかったので



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 18:22:06 ID:mZgFv5o+0]
>>387
>エクスプローラ互換モードだと、上述したような"Columns:カラム名,幅..."で表示項目とその幅を標準のものから変更することはできない。

って間違ってない?11-4だが、普通に↓が使えるけど
Columns:名前,-2,サイズ,-2,種類,-2,更新日時,-2


391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 18:45:37 ID:66eOTdYH0]
今確認したらXPだと幅指定のみおk、Vistaだと指定どおりにならずって感じだな。
標準状態から項目の入れ替えとかは無理。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 19:02:40 ID:acTwvxKv0]
外付けHD買ってきて気づいたんだけど、フォルダ設定を標準的な設定と
書庫用に使い分けていると外付けHDDには適応されてない。
これって環境によるものなのかな。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 19:59:24 ID:1nB4z9Yl0]
インクリメンタルサーチで部分一致検索は出来ますか?

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 21:23:14 ID:mZgFv5o+0]
>>391
当方ごく普通のXPsp2だけど、普通にカラム幅も項目の入れ替えも保存できてるけど。
環境の違いとも思えないし。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 21:35:13 ID:CvVUPGOI0]
マウスジェスチャーの↑でフォルダの最上部へ、↓でフォルダの最下部へ行きたいんだけど
なんとかしてできないかな?
↑でHomeボタン、↓でEndボタンを押すように設定できればいいんだけど、
特定のキーを入れるみたいなことはできなそう・・・

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 22:09:20 ID:70b5NsBv0]
SendKeys:Home
SendKeys:End
でいけね?

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 22:28:32 ID:uwrta+jg0]
ツール>基本オプション
を開いても、htmlのプレビューのように表示されてしまって設定を変更できません。
コンテキストメニューに「右回りに回転」とか出てきちゃうような画面です。どうすればよいのでしょう?

398 名前:395 mailto:sage [2008/10/11(土) 23:11:43 ID:CvVUPGOI0]
>>396
できたー^^
ありがとう!

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 23:23:03 ID:7bZHJdCz0]
>>380
ありがとうございます!

ですがなぜか私の環境では動きませんでした…

それぞれのコマンド間に

Select:*コピー*
Confirm:

を入れたらできましたが、確認だらけにw

それにしても、「Select:*コピー*」って使い方もあるんですね。素敵。

目的が達成できました。ありがとうございましたっ。




400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/12(日) 00:32:51 ID:ybkkXaZI0]
Sleipnirみたいに、右クリック押下のままスクロールに対しての設定ってできない?

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/12(日) 01:04:57 ID:OeC0MHVz0]
プニルは使ったことすらない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef