[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/27 04:36 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Twitterクライアント総合スレ その18



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:ac0XvCey0]
Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう
>>980が次スレを立てましょう 立てられないときはレス番を指定

■Twitter
ttp://twitter.com/

■Twitterクライアント - TwitterまとめWiki
ttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88

■無料Twitterクライアント一覧 - フリーソフト100
ttp://freesoft-100.com/community/twitter.html
現時点の、主要なクライアントそれぞれの特徴がまとめられている

■徹底比較!Twitterクライアント
ttp://www.twitter-hikaku.com/

■前スレ
Twitterクライアント総合スレ その17
anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1352173786/

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/04(火) 19:48:12.53 ID:gfYK5ksH0]
RTしたクライアントまで表示してくれるの少ないよね

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/05(水) 00:25:26.39 ID:J/Tn0ycm0]
>>336
viaまで気になるの?

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/05(水) 00:42:49.36 ID:lXT/LG8HP]
>>337
見れたら見れたで便利ではあるな
クライアント見れればつぶやき少し見ただけだと生身の人間かスパムbotか判断に悩むようなアカウントでも一目で見分けつくし、
最近流行ってる定形文つぶやかされるスパムもフォロワー本人が普段のように自分でつぶやいたんじゃなくてスパム踏んだ自動ツイートってわかるし

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/05(水) 00:53:39.40 ID:DzYsCcQ50]
HootSuiteどうしちゃった?

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/05(水) 01:40:30.46 ID:m20JHzRm0]
そういうのはクライアントでミュートにしてるからRTも表示されないわ

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/05(水) 02:52:44.68 ID:SRTC9vjE0]
指定日時から読めるクライアントってある?
もしくは未読管理機能付きで指定期間を未読に変更可能なもの

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/05(水) 02:55:01.53 ID:/ga2OSvt0]
>>336が言ってるのはRTをした人のクライアントの話じゃないか?
RTされた元ツイートのクライアントが見れたら便利なのは分かるけど

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/05(水) 05:41:37.01 ID:4ZiHiByP0]
今まで散々跳ねられてたのに、何かPC版Janetterのアカウント登録出来ちゃってびっくりした!
これって何らかの理由で今までの登録者が減ったって事だよな。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/05(水) 06:48:55.45 ID:doKM2FFLP]
終息製品と変わらなくなったからだろ



345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/05(水) 20:01:49.00 ID:KenTRIKr0]
>>343
捨て垢が連携してたから前に外してあげたわ

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/05(水) 23:25:19.69 ID:p3fa9yv40]
Seesmic Desktop試してみたくてダウンロード先にいくものの
HootSuiteになってしまいます。
どうすればダウンロードできるか教えてもらえないでしょうか

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/06(木) 00:51:09.28 ID:RuWI69ik0]
>>346
もう無いようですよ
公式サイトにあったのを適当訳↓
SeesmicはHootSuiteによって買収れました、2013年3月現在、Seesmicはサポートされません。
しかし、HootSuiteはすべてのSeesmicユーザーを迎え入れます!
あなたが今日HootSuiteを使い始めることができる方法は、ここにあります。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/06(木) 19:30:19.86 ID:i0kaUZ0D0]
>>347
ありがとう

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/07(金) 20:56:51.74 ID:M1NhhmNl0]
Hootsuite Web版使ってみてよかったのでAndroidに入れようと思ったのですが、
もしかしてWeb版に登録したアカウントは他の端末では利用できないですか?

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/07(金) 22:57:23.53 ID:WRCMb8f30]
fuyutiger使ってるけど最近ちゃんと画像を読み込んでくれなくなった
設定いじったりしたわけでもないんだけどな
janetterに乗り換えたいけど登録できねーし

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/08(土) 01:58:27.97 ID:5nJUsO8p0]
>>350
たまに表示しないのがあるけど概ね問題ないなあ

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/08(土) 20:04:29.89 ID:8L67wSjT0]
>>349
できるよ

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/09(日) 12:37:25.72 ID:gYvhI77D0]
Soarer for Windows
chitoku.symphonic-net.com/softwares/soarer/

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/09(日) 22:32:11.99 ID:iR+D4b3T0]
>>353
気になったのでDLしてみたが、起動させるとエラーになってしまう・・・



355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/10(月) 00:52:03.43 ID:jHLVWJy+0]
>>354
対応環境に書いてあるけど、.NET flameworkがインストールされてないとだめなの

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/10(月) 00:52:34.87 ID:jHLVWJy+0]
.NET Frameworkな

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/10(月) 01:32:08.81 ID:1PXXO1pz0]
>>355
d
一応4.5が入ってるんだけどな・・・もっかい.NET Framework入れ直してみるわ

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/10(月) 01:39:16.00 ID:ugcd87yF0]
#NowPlaying って誰も得しないよなw

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/10(月) 09:13:59.58 ID:lOyRBZnh0]
>>358
ミュート設定にしてるから最高に使えてるよ。

360 名前:357 mailto:sage [2014/02/10(月) 09:28:26.88 ID:1PXXO1pz0]
もっかい.NET Framework4.5入れ直したけどダメだった〜
何でだろうな・・・orz

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/10(月) 09:31:37.33 ID:o6VdeEAp0]
俺もヌルポで落ちるわ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/10(月) 11:43:21.14 ID:z5BCd08Z0]
俺も入れてみたけどアカウント追加中で止まってる
公開していいレベルじゃねーだろ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/12(水) 11:30:18.13 ID:++DYKuBn0]
アクセス解析に2ちゃんが載ってたので来てみました
まあ公開できるレベルじゃないんですが、貼られてたので一応

>>354
どんなエラーが出ますか?
(「Soarer は動作を停止しました」の場合はこちらのバグです)

>>361
原因特定済みで修正中です、申し訳ありません

>>362
IE のバージョンが 8 以下だとまともにログインできないかもしれません

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/12(水) 12:40:46.07 ID:Jvzo7BD+0]
>アクセス解析に2ちゃんが載ってたので来てみました
「私日本人だけど」並に怪しい言葉だなあw



365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/12(水) 13:31:42.36 ID:V6aPloWN0]
>>363
使ってみた。Win7ですが、トレイに格納できるといいなぁー(*´∀`*)

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/12(水) 13:39:45.63 ID:++DYKuBn0]
ime.nu って2ちゃんのドメインじゃないっけ
このスレはググって見つけたけど

>>365
タスクバーにいるのが邪魔ってことですか?

いちいちウィンドウいっぱい開くのはそのうち仕様変えます。
あとアップデートでぬるぽの原因は少し減らせたと思います。

367 名前:354 mailto:sage [2014/02/12(水) 13:49:12.05 ID:RJY4KY3O0]
作者さん?
これでいいかな?
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4868498.jpg
これの半無限増殖

ちなみにPC環境はWin7Pro64bit
.NET Frameworkは4.5入ってる

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/12(水) 14:50:28.24 ID:9HhlIPZ30]
えっ、総合スレでバグ取りするつもりなの?
頭おかしいんじゃないのか

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/12(水) 16:09:03.76 ID:yTeh58d1P]
言い出しっぺの法則

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/12(水) 16:10:15.75 ID:yTeh58d1P]
つーかMac用クライアントスレがあってなんでWin用クライアントスレがないのか

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/12(水) 18:49:20.06 ID:kvGJ7RBy0]
2つのアカウントのTLを1つにまとめられるクライアントってありますか?
出来ればUserStreamとミュート機能のあれば嬉しいです

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/12(水) 18:51:01.70 ID:9dJdo3S00]
その二人を同じリストに入れればいいじゃん

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/12(水) 18:51:33.96 ID:9dJdo3S00]
ああごめん読み間違った

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/12(水) 19:26:49.04 ID:++DYKuBnI]
>>367
.NET Framework のバグみたいなので次対応します

スレ汚してすみません



375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/12(水) 19:36:48.95 ID:eWUkzgiS0]
>>371
TLをミックスするってこと?それは無理でしょ

>>372
自分のアカウント含めて全部リスト化すればできそうな気もするw

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/12(水) 19:51:04.03 ID:BPi1J1MR0]
>>371
昔の黄色時代しかわかんないけどdeckってそういう感じの機能なかったっけ、探せばありそうだけど
ちなみにストリームは2つのアカウントのものを同時に1つのクライアントに流すっていう使い方は無理だったと思う(クライアントだかIPごとに3アカウント分くらいのユーザーストリームを切り替えながら流すのは可)

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/12(水) 21:20:18.76 ID:kvGJ7RBy0]
リストに入れるのは自分も考えたのですがちょっと人数が多かったのでクライアントがあれば便利だなと質問しました
情報ありがとでした

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/12(水) 23:13:40.65 ID:yTeh58d1P]
>>371
本当にそうなるかは微妙だけどKrile
ちな基本登録したアカウント全てでUserStream繋げるよ
ミュートはちょっとややこしいらしい

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/18(火) 03:59:34.86 ID:YqLr4dGb0]
OSクリーンインストールしたらjanetterもう使えないみたいだね
何使おう・・・

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/18(火) 05:16:24.67 ID:0AYAMh4v0]
>>379
使えるよ。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/19(水) 03:27:32.26 ID:g8uedOqu0]
>>380
認証できないよ

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/19(水) 03:47:46.63 ID:KuR6KA8+0]
>>381
できるよ。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/19(水) 11:35:44.35 ID:0EGDY0gI0]
age

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/19(水) 17:31:46.09 ID:bgigWsl60]
Krileってのが機能多くて良さそうだな
テーマとか増えてくれたらいいのに
会話表示や通知機能とか実装されればメインにできそ



385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/19(水) 18:31:17.97 ID:fY7eEKEG0]
超越者ならテーマとか会話表示とか通知とか軟弱なものはいらんだろ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/20(木) 04:35:28.94 ID:H9gtHGaW0]
>>382
できないっつってんだろ

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/20(木) 06:05:12.27 ID:JlPxwAXB0]
>>386
Janetterのスレ読んでこい。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/20(木) 11:04:34.51 ID:NBgzJWc30]
386(暗にやり方を教えろっつってんだよ、気付けよ!)

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/20(木) 17:39:14.35 ID:udd/U7oZ0]
DMはキャッシュしてないクライアントだと結構すぐに過去の読めなくなっちゃうよね?
Janetterみたいにログを保存してくれるオススメクライアントない?
Janetterにしょうとしたけどもう認証できないし・・

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/20(木) 18:03:24.36 ID:g7N/7Man0]
Tweenは>>239の手順が必要で結構面倒だしな

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/21(金) 01:12:13.23 ID:snVzZYiu0]
JanetterとTweenの良いとこ取りみたいなのがあったらいいのに

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/24(月) 12:18:17.55 ID:pCtGZBzf0]
PC版のJanetterの表示と挙動が変になりました
更新止まってるので乗り換え候補試してるんですが
janetterのように画像プレビューが拡大ポップアップするタイプのクライアントありますか?
ブラウザ開くのちょっとうざくて。画像簡単に保存出来るのも気に入ってました
代替出来るようなものが有ったら教えてください

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/24(月) 16:46:08.20 ID:VqEAzq+J0]
>>392
ブラウザじゃなくてソフトのほう?
SOICHAか>>353のSoarer for Windowsだとサムネイルクリックでポップアップ表示されるな
ツイタマはサムネイル表示だとポップアップ開かんけど、設定変えたら画像のリンクアドレスを
オンマウスでポップアップ開くようにできてたような

あとはecofonみたいなアドオンタイプか

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/24(月) 21:31:25.39 ID:g/ZP01ts0]
Janetterが不調すぎるのでKrileに乗り換えようとしたけど
頭の悪いぼくはハッシュタグのミュートすら設定できなかったので
web版deckにしました



395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/24(月) 23:26:07.15 ID:jRUf+VID0]
Janetterの認証上限超えちゃったからJanetter3とかつくらないの?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/25(火) 16:38:29.18 ID:Or+/+uxH0]
saezuriどうなったんだ

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/25(火) 16:55:22.21 ID:7M038V/g0]
>>395
Janetterのスレで言えよ

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/25(火) 17:15:58.82 ID:vX6QfmA80]
saezuriいまだに勝手に超速取得してまともに使えん

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/25(火) 17:42:01.72 ID:3DB4sra30]
mikutterユーザーの方いらっしゃいますか?
mikutter本体を最新にしてから
画像投稿プラグインが機能しなくなった
(pluginフォルダに放り込んでも
ショートカットキー設定画面に変化がない)んですが
どなたか解決策をごぞんじでしょうか?

Linux板行くか迷ったけどまずこちらで。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/26(水) 11:22:40.63 ID:2ZFmRom90]
ここでいいかどうかわからなかったんですが、ツールを作ったんで紹介します。

streaming API でツイートを取ってきて、キーワードで引っかけて画像を保存するものです。
使ってみてバグや要望などがありましたら、可能な限り対応したいと思っています。
よろしくお願いします。

既知の問題点として、ウイルスバスターと相性が悪く、落ちてしまいます。
現在調査中です。

www1.axfc.net/u/3180733

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/26(水) 14:19:00.06 ID:h40aIALh0]
要望とか聞くなら別スレ立てた方がよくないか

402 名前:400 mailto:sage [2014/02/26(水) 14:47:57.14 ID:t7Pm92Jn0]
>>401
盛り上がりそうならスレ立てるか、立てるの依頼します。
あくまで自分が欲しくて作ったものなので、需要があるかは未知数です。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/26(水) 23:59:10.76 ID:ipGUE6NTP]
ウイルス対策ソフトと相性悪いなんて誰も使いたがらないだろ
その状況を克服してから公開しろや

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/27(木) 10:39:23.51 ID:eHxtEY0YP]
まず対策ソフトいらない件



405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/27(木) 14:11:08.39 ID:oZaCpPuR0]
Hootsuite、ブラウザ閉じると次開く時またログインしなおさなきゃならんようになっちゃったね
これは劣化だわ

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/27(木) 19:33:45.47 ID:JFDfr/mW0]
そんな症状起きないんだが

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/27(木) 23:08:55.35 ID:oZaCpPuR0]
>>406
Firefoxだとできないんだよ
試しにIEだとログイン保持されてたわ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/27(木) 23:14:43.15 ID:MHG4OiHk0]
Chromeでも問題なし

409 名前:399 mailto:sage [2014/02/28(金) 16:22:35.66 ID:U0CrTN2C0]
Linux板行きます。ありがとうございました。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/28(金) 17:14:47.28 ID:szgRQ7sM0]
現在twitterの投稿クライアントを見る事が出来るクライアントって何がありますか?
公式、Janetterでは見れませんでした。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/28(金) 17:16:05.84 ID:Ssd6WZs+0]
tweetdeck

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/28(金) 17:19:20.48 ID:tCW616Yv0]
hootsuite

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/28(金) 17:57:47.97 ID:LLuetf/f0]
Janetter

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/28(金) 18:06:47.60 ID:Tw2KX5J+0]
echofon



415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/28(金) 18:47:33.20 ID:MwGu/Imp0]
Azurea

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/28(金) 19:15:54.55 ID:niSc3lL+0]
ツイタマ

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/28(金) 19:38:23.23 ID:ZDgcebZt0]
Tween

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/28(金) 19:47:22.82 ID:k1KnD4g50]
>>407
Firefoxだけどログイン状態保持されるが

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/01(土) 08:32:48.81 ID:9ceGmU8l0]
自分の使っているクライアントが広まると、
上限規制にひっかかるようになるとわかってからは、教えないようにしているw

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/01(土) 14:37:50.50 ID:oP/egnBv0]
tweetdeck使いだからどうでもいいなそれ>上限
PCとスマホ両方に入れられるのが便利

421 名前: 【吉】 mailto:sage [2014/03/01(土) 19:50:26.89 ID:XvsTv5Km0]
DeckはPCじゃないと重いわ

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/01(土) 20:21:59.32 ID:gNmvNrKD0]
クライアント内でだけツイートお気に入りできるやつないかな

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/01(土) 20:28:41.32 ID:1ewSAsxk0]
ストーカーキタ━(゚∀゚)━!

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/01(土) 20:40:19.03 ID:fiuvRjzWP]
そういうのはウェブクリップサービス使った方が少し手間かかっても手っ取り早いんじゃないの
ドロップボックスとかEvernoteしか自分は思いつかないけどそれ以外にもそういうサービスっていっぱいあるよね?



425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/01(土) 23:57:51.32 ID:zs4rvxAe0]
Deckのカスタムタイムライン使えるかもね

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/02(日) 11:02:03.38 ID:qQI8h03R0]
Tabtterで出来た気がするけど今の無料版で出来るかどうかは知らない

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/02(日) 14:19:55.98 ID:QkmWO+Wl0]
画像収集するクライアントはPC版にはないの?

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/02(日) 15:31:50.73 ID:Yrjt2iHwP]
v2cって画像収集できるんじゃね?
そういう意味じゃなくてそういう
クライアントがあるのかな

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/02(日) 23:22:28.94 ID:e4NvwojW0]
>>424
そっか
ブラックバードみたいな通知されないお気に入りできるアプリの
パソコンで使えるのないかなぁと思ったんだけど
別にクライアントに限らなくてもいいよな。他探してみる

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/04(火) 23:27:07.05 ID:7jHEHJje0]
最近Echofon通知されないんだが
通知関係は全部ONにしてるのに何でだろ

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/05(水) 08:47:14.60 ID:vCCdMc580]
うちもEchofonの通知絶不調。
通知のためだけに公式アプリ使ってる

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/06(木) 00:26:19.42 ID:3T5FZzg70]
久々に見たけどTwilogってpic.twitter.comのサムネが表示されなくなってる?

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/06(木) 02:42:15.71 ID:VkAK5Vew0]
Win版Jane今更アカウント追加できないの知ったんだが
複数アカウントカラム表示できるお勧めクライアントあるかな?
Deckどこまで読んだかのマークがなくてTL追えない

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/06(木) 16:54:00.87 ID:wfFVhukg0]
Krile



435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/07(金) 23:43:28.64 ID:ZHIFx7Jf0]
MetroTwitがあぼんして、難民になりそう…

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/08(土) 01:25:11.68 ID:t9Met8k50]
チャンコロ製のクライアントだっけか
よく使ってるよな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef