[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/11 17:51 / Filesize : 289 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

復元サルベージソフト総合8



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/06(水) 22:52:25.42 ID:zeglxY5A0]
パーティションが消えた時、間違ってファイルを削除した時などに
HDDからデータを復元救出するソフトの総合スレ

過去スレ
FINALDATAてどうよ
pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1026008701/
【FINALDATA】復元サルベージソフト総合2【データレスキュ】
pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1101717018/
【FINALDATA等】復元サルベージソフト総合3
pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141336161/
【FINALDATA】復元サルベージソフト総合4【データレスキュ】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1165664843/
ファイル復元サルベージソフト総合5
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1197113924/
復元サルベージソフト総合6
pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1217331057/
復元サルベージソフト総合7
hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1254480351/

関連スレ
[Sector]  復元  [Delete]
pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1034074144/

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/18(水) 10:39:51.17 ID:w4kETOQc0]
質問させて下さい。
microSDで消去した画像を復活させたのはよかったものの、以前と順番がばらばらになって表示されます。
FileRecovery2というソフトで復活させました。

日付ソートしても、携帯上でもPC上でも「更新日時順」で順番に表示されてるみたいです。
撮影日時などは消去する前と変わってなく、ファイル名(No.)も関係していないようです。
日付順で表示させるには何をいじったらいいですか?

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/18(水) 15:46:56.24 ID:eFy56zKR0]
いじるとか言う男の人って・・・///

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/18(水) 18:23:01.07 ID:LJ/gWkLR0]
>>573
ファイルの更新日付が全部復元したときの日時になってるはずだから
写真の撮影日を更新日付に設定出来るユーティリティとか使えばいいんじゃないの
Flexible Renamerとかで出来たはず

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/20(金) 07:42:48.78 ID:6d256ByC0]
>>575
Flexible Renamer単品ではできなかったのですが、他の更新日付変更ソフト達でなんとかなりました。
ヒントありがとうございました、助かりました!

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/04/20(金) 13:43:09.09 ID:9sdSUg1I0]
>>571
遅くなってすみません。他に録画したい番組があったのでデータは諦めました。
ちなみに、復元ソフトは PandoraRecovery v.2.1.1とGlaryUndelete1.8を使い、
結果は同じでした。

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/20(金) 17:16:15.08 ID:TgMbhq5r0]
書き込み作業中に接続解除されて0バイトで未フォーマット扱い
TestDiskって書き換え作業だから、手段としては最後
その前にいろいろフリーので試してから
ってので今フリーのEASEUS Data Recoveryを走らせてるけど方針としては問題ないよね?
Recubaってのは認識すらしなかったよ…
TestDiskであっさり直りそうな気もするけど上記の理由により怖くて後回し

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/20(金) 17:22:45.43 ID:/zzX3k+v0]
>>578
完全ドライブ復元は?

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/20(金) 17:32:31.01 ID:TgMbhq5r0]
ちょっと調べてみたけど、これも変更を加えるタイプだよね?
サルベージできなかったらTestDiscと検討してみるよ

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/04/22(日) 12:44:36.03 ID:ylYCts1p0]
セクターコピー系でまずミラーコピードライブ作ってからやればいいだろと



582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/22(日) 17:34:30.74 ID:T7MGb/n60]
それだとスリルが無い
他人には一か八かでやってもらいたい

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 03:35:24.45 ID:zBTeZM8P0]
photorecでのcustom signaturesの追加の仕方ってphotorec.sigにどんな風に記述すればいいんですか?

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 06:38:45.13 ID:95gOLFMx0]
www.cgsecurity.org/wiki/Add_your_own_extension_to_PhotoRec
これじゃだめかね

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 09:31:43.27 ID:zBTeZM8P0]
offset of the signatureってファイルをバイナリエディタで開いた時signatureが何段目にあるか記述すればいいんですかね?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/27(金) 00:04:17.63 ID:xoj41GAf0]
ファイナルデータ2.0DXプレミアムで32GBのCFカードに入った画像データを復元したんだけど、
全ての画像サイズが2MBになって、正常に復元できた画像が一枚もありません。
2MBってのはソフト上の制限かなんかですか?

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/27(金) 00:09:23.06 ID:F4jghDae0]
>>586
ファイナルデータは使ったことないけど
設定項目にサイズとかないの?

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/27(金) 01:53:25.04 ID:Sy7+TtUF0]
pctrouble.lessismore.cc/software/testdisk.html
↑ココ見ながら復旧諦めてたHDDを試してみたんだが
DeeperSearchに5日かかりつつも、PBRの修復までやってみて
いざ再起動したら、エクスプローラーでもそれぞれのパーティションは見えるようになって
システムパーティションの一部が読めるようになったものの、それ以外のパテに進もうとすると読み込めず・・・
TestDiskでFilelist見てみた時に試しに他のHDDへコピーしてみたらちゃんとできてたので
時間掛かりそうだけどそっちでやるかー、と思って再びTestdisk起動したら
ログ取るか聞かれた後に、Please wait... のまま進まなくなってしまった
Testdisk終わらせてログ見ると

Warning: can't get size for \\.\E:
disk_get_size_win32 IOCTL_DISK_GET_LENGTH_INFO(\\.\F:)=33822319104

ってとこで途切れてる、C、Dは別の正常に動いてるHDD、EはBDドライブで
Fの後にもG、Hってあるはずなんだが(エクスプローラーでもF、G、Hが存在する事”だけ”は見える)
何がいかんかったんですかね?

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/28(土) 17:18:18.82 ID:Nmz77Jcc0]
過ってフォーマットだけした状態のままの外付けHDDを復元したいです
物理的に破損したりエラーをはいていた記憶はありません
RAIDは組んでいません

下手に動くと取り返しがつかないようなので億劫になってます
ファイナルデータ等を検討してたけど
スレを読んだところtestdiskで行けそうかもと感じ、その辺どうでしょうか?

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/28(土) 21:47:13.32 ID:MyIG0M0D0]
まずは>>581
その後になんでも試すがよい

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/28(土) 22:25:35.53 ID:Nmz77Jcc0]
>>581を行うためには2TBの空きHDDが必要ということですかね?
だとしたら金欠で厳しい・・



592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/29(日) 06:07:14.36 ID:Ku8T11zI0]
復元ソフトを全て試してファイルをできるだけ拾う
失敗しても諦められる状態になったらtestdiskを試す

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/29(日) 09:43:38.82 ID:l7/zToXu0]
testdiskをやってからデュプリケーターを買った俺が参上
アナライズで止めたから大丈夫だと信じたい
ちなみにHDDはまだ買ってない
同一容量や同型番でも微妙に容量が違うみたいだから大き目を買うのがいいみたいね

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/29(日) 09:44:27.93 ID:QyQQGqjE0]
>>592
なるほど、分かりやすいですね
testdisk失敗を甘く見ていました
成功率がどの要素で下がるのか分かりませんが
とりあえず、大切なものは救出を試みてみます

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/29(日) 15:37:23.23 ID:doZqH5Kt0]
>成功率がどの要素で下がるのか
通電している限り下がる
アクセスがあるとまた下がる
書き込みがあるともう諦めたほうがいい

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/29(日) 21:08:08.84 ID:QyQQGqjE0]
通電は大丈夫ですが、シビアだなぁ・・・
外付けを繋いでいたPCはXPで色んなtemp先としても利用していたので
Win7の別PCにて作業しようかと思うのですが、選択としては妥当でしょうか?

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/30(月) 11:25:01.57 ID:RGK40rGo0]
名前くらいつけろ
ID変わったらどれがお前だかサッパリわからねぇ

598 名前:589 mailto:sage [2012/04/30(月) 12:34:34.41 ID:/NqiX0YN0]
testdiskでスキャンして中をのぞいてみてもゴミ箱とかしかない
フォーマット前とほぼ同じ状態に戻すには、PBRかMBRを弄らないといけないのかな
ぐぐっても症例は少ないし、解説サイトと睨めっこ

頭の中では、PBR=HDDの玄関(どこでもドア)
フォーマット=どこでもドアの行き先を変更
とすると元の行き先に戻せばいい
となって
書き込み等はしてないからファイル自体は生きている?
み、みたいなorz

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/30(月) 19:47:29.93 ID:US+nWW3l0]
わかりやすく何かに例えるというのは実はとても難しくて
きちんと理解していないのに例えを入れてみても、余計にわけわからなくなったり変な思い込みでミスしたりする

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/30(月) 21:41:17.15 ID:sJpVgOla0]
「過ってフォーマットだけした状態」

クイックフォーマット後なら簡単だけどフルフォーマット後だとほぼ終わり

601 名前:589 mailto:sage [2012/04/30(月) 23:03:27.14 ID:/NqiX0YN0]
>>600
photorecにて数秒回しただけで
正常に再生可能なMP3がたくさん出てきたので
クイックフォーマットで間違いないかもしれません



602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/01(火) 00:50:46.22 ID:nPnhWYT40]
(´・ω・`)知らんがな

603 名前:589 mailto:sage [2012/05/01(火) 12:33:22.68 ID:960EbXTZ0]
partition wizardというソフトがよさげだったので、少し試してみました
ベーシックディスクだからか、フォーマット前の構成が見つかりません
元繋いでたPCで試してみようと思います

604 名前:589 mailto:sage [2012/05/03(木) 11:51:53.16 ID:uLgfiBhn0]
報告します
過去ログを漁ってフォーマット後に効果的という
Partition Wizard、EasyRecovery、Testdisk、Recovery Expert、R-Studio体験版を使用しました

Partition Wizard、Testdisk、Recovery Expertで削除された以前のパーティション情報を調べましたが
どれも検出することはできませんでした

EasyRecovery、R-Studio体験版でスキャンしてみたところ
ルートにあるファイルのいくつかにクロスリンクが起こっていましたが
他は概ね無事の模様でした

一時的に復元させるドライブが用意できそうにないので
なんとかパーティション丸々復旧させたいのですが死にたいです

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/03(木) 13:13:27.77 ID:9Qd8iu5L0]
(´・ω・`)知らんがな

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/03(木) 17:13:59.19 ID:+wBVtDKd0]
外付けHDDなりで安いの買えばええやん
金無いとかしらんがな
1日のド短期バイトでもすりゃ買える

金ケチりたいなら高望みすんな

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/03(木) 21:53:16.91 ID:fJngZE/R0]
早くて安くて安心ねを希望するなら自分で時間かけて憶えるしかないからな
金も時間も無い時点でオシマイ

608 名前:589 mailto:sage [2012/05/03(木) 22:51:53.65 ID:uLgfiBhn0]
>>606-607
せっかく買ったソフトなので
最悪、外付け買うつもりですが・・・
何を時間かけて憶えればいいものか

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/04(金) 03:13:11.93 ID:PHa2rddg0]
復旧できたので誰かの役に立てればとメモ

2Tの外付けHDDがケースの過電流?で読めなくなった
音を聞く限りではモーターも回ってるしヘッドも動いてて物理障害ではないっぽい
KNOPPIXでは認識すらせず
ファイナルデータを始めとしてフリーや体験版のソフトでもほとんど認識しない
認識して10時間以上かけて全セクタ調査しても復元ファイル無し
TESTDISKでもanalyzeで検出できず

んで3TのバルクHDDを買ってきてHDDデュプリケーターで復元したいHDDをまるまるコピー
そしたらあっさり全データ読み込めた
マジで感激
そこからデータのバックアップ取って3Tを今フルフォーマット中
間違ってUSB2.0のデュプリケーターを買ったのが悔やまれるけど救出できて良かった〜

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/04(金) 04:38:46.56 ID:QgCxqorW0]
どのHDDデュプリケーターだよ
メーカーとか出したくないならセクタエラーあると止まるって書いてあるやつか
スキップするって書いてあるやつかだけでも

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/04(金) 12:13:28.67 ID:PHa2rddg0]
おお、すまん
AREAのSD-SSU2E-G1
コピー元HDDはWD20EARX
コピー先HDDはST3000DM001
コピー時間は6〜7時間ぐらいだったと思う



612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/05(土) 01:37:16.15 ID:C+4aCAPs0]
1TのHDD壊れて -r 5でGNU ddrescueして、1日経って終わらず。
状況は、Splitting failed blocks...で
rescued: 116695 kB, errsize: 1099GB
ipos: 1135MB, errors: 1
opos: 1135MB
進行は何%くらいでしょう?
rescued:が完了だと、1G程度しか進行してないことになり、それはなさそうですし

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/05(土) 04:27:57.20 ID:jUls+PXL0]
0.001%かな

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/05(土) 04:28:56.37 ID:jUls+PXL0]
じゃなかった0.1%だな

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/05(土) 04:35:53.00 ID:C+4aCAPs0]
おうふ。。。じゃあ本当にrescuedが完了分なんですね。
365日で終わらない(´・ω・`)
-r 5あきらめて0で一旦回しきってから、少しずつ増やして回収していこうかな。
ありがとうございました。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/05(土) 07:44:11.03 ID:bFbHIiXA0]
そんな進行の仕方おかしいと思わないのか?


617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/05(土) 10:09:11.23 ID:uO8wW45g0]
救出110MB
エラー1TB
既に一周以上周っててこれだと望み薄
もう動いてないのかも

618 名前:612 mailto:sage [2012/05/05(土) 12:56:23.91 ID:C+4aCAPs0]
Macの自動mountが悪影響で、busyになる模様
umountも効かず、自動切りたいが
/etc/fstabでnoautoするのに必要なVolumeLabelもUIDも調べられない状況。

ディスクは、
/dev/dsk3が全体で
/dev/dsk3s4が今回取りたいパーテーション
まではわかるんですが..

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/05(土) 23:00:23.42 ID:N19XxPj50]
おはよう!

Windows7
ゴミ箱の設定をゴミ箱にファイルを移動しないで削除

この状態でデスクトップのpng画像をShift+Delで誤って削除してしまいました
いろいろなツール使っても復元できないのですが、こういうもんなのでしょうか


620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/05(土) 23:24:19.96 ID:MQXbY3vy0]
>>618
Macは便利で使いやすくて最強なんだろ?
ご自慢のタイムカプセルだかなんだかでどうにかしてもらえよ。
さっさと失せろ。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/06(日) 00:14:38.90 ID:SpQFpTJp0]
>>619
うちら素人にはいろいろなツールを使う事しかできないからな
それで復元できないなら無理だ



622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/06(日) 23:35:06.24 ID:G3nrHdod0]
>>609
聞きたいんだけどHDDが認識しなくなったって言うのはファイルシステムが消えたってこと?
たとえばNTFSでフォーマットしていたのにファイルシステムがRAWになってしまったとか?
そこら辺を詳しく教えてください。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/07(月) 01:17:01.87 ID:/dF0aAsq0]
>>622
ファイルシステムの意味はあんまり分からんけど、
Win7のディスクの管理で見たらFAT32でフォーマットしてたのがRAWになってた

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/07(月) 14:04:40.33 ID:jFU0x44d0]
>>623
教えてくれてありがとう!!
私自身もそれと似た状況に陥りまして
正直どうしていいか困っていたところでした
私の場合NTFSでフォーマットしていたパーティションが
データ移動完了と共にRAW状態になってしまい途方に暮れていました

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/07(月) 14:07:00.95 ID:jFU0x44d0]
続き
ファイルシステムが違うようですが試しにHDDデュプリケーターでデータ救出を試みてみます
もしデータが無事取り出せた暁には、状況を詳しくまとめた内容で書き込みいたします

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/07(月) 22:42:39.20 ID:nuIhngnp0]
GNU ddrescueで、あるところで一切currentが進まなくなって
HDDを接続しなおしたら、再開できるのって、
Badセクタ踏んで、ビジー状態になるからだよね?
-rは1とかにしてもそうなるんだけど、
試行回数のレイヤーが違うのかな?低レイヤーの試行回数制御とかはできないんだろうか。。。
止まるたびに再接続するのが大変。。。


627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/07(月) 23:59:19.00 ID:l1QMdtUO0]
Badセクタは0で埋めろよ

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/08(火) 00:19:17.57 ID:awA/flSA0]
重度のバッドセクターだとそこに引っ掛かった途端にハングアップとかフツーにある
開始位置をずらすとか工夫しないといつまで経ってもコピー作れませんぞな

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/08(火) 12:13:51.26 ID:novFznCn0]
>>626
試しに-nでやってみれ

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/08(火) 18:03:37.55 ID:ahsYFlZe0]
2THDDがUSB接続で読めなくなって
差すと固まる→抜くとフォーマットしますか?になる
ubuntuだと認識してくれてファイルもなんとかできてコピーしようと思ったら1GBのファイルをコピーするのに
2時間くらいかかっても終わらない感じで
ちょっと小休止してたんだけど>>609見て買ってみて今クローン中なんだけど
今始めて20時間くらいで本体の表示では50%超くらいまで行ったんですが
このまま待ってても大丈夫かな?

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/08(火) 18:17:34.34 ID:ev4V+JWz0]
さぁ
そういうのは終わってから始めて分かるんじゃない?



632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/08(火) 18:43:10.24 ID:ahsYFlZe0]
そうですか
ちなみに>>631さんはどれくらいかかりましたか?

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/08(火) 19:08:38.61 ID:ev4V+JWz0]
デュプリケータは使ったこと無いですよ

一応だけども、スレタイ読んでる?

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/08(火) 20:53:03.11 ID:ahsYFlZe0]
読みました

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/08(火) 20:55:00.26 ID:1hFwzuCr0]
>>634
じゃあ死ね

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/08(火) 22:47:10.92 ID:aaqCOzC80]
omaemona

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/09(水) 00:52:32.15 ID:oocVkWVB0]
待つしかないだろう
時間なんてコピー元のread、コピー先のwrite、デュプリケーターの3つの要素があるんだし誰も分からん
決して途中で引き抜いたりしないように
慌てずに気長に

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/09(水) 02:36:09.78 ID:Y0D8ikPF0]
安物デュプリケータだと進捗率が大雑把だからアテにならないぞっと
センチュリー辺りの0.1%表示可能な奴はやや玄人向けだから高いけどなー

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/09(水) 16:15:39.51 ID:T+uuXel40]
そうなんだ
isohunt.com/torrents/Handy+Recovery?ihs1=11&iho1=d&iht=5
おら、いらね

547 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2012/03/24(土) 13:26:08.02 ID:mK0posn5
PowerX Handy Recoveryが転がってた
コレ最強


640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/09(水) 17:38:36.08 ID:jxFOC1Bj0]
デュプリケータでHDDのクローンを作るにあたって聞きたいことがあるんですが
同じ容量のHDDでもクローンを作るのに支障は無いのでしょうか?
やっぱりクローンを作る場合は容量が大きいHDDを使うものなのでしょうか?
如何せん故障したHDDが3TBだったものでクローン側をどうしようか考えているところでして・・・

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/09(水) 18:12:47.19 ID:aVKAQioG0]
基本的にはLBAが同じ数字以上なら問題なし



642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/09(水) 19:25:46.05 ID:jxFOC1Bj0]
>>641
教えてくれてありがとう!!
セクタサイズは同じ型番(HDD)なら大丈夫ってわけでもないんですかね?

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/09(水) 19:42:06.37 ID:4K0h354O0]
セクタサイズはフォーマット時に指定できるから
同じ型番だからって一緒とは限らない

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/09(水) 21:20:17.73 ID:oocVkWVB0]
俺がHDDクローンで学んだ事
クローンを考慮してHDDの容量は常に控えめにするべき
今なら通常運用を2〜2.5T、バックアップや倉庫を2.5〜3T
そうすれば不測の事態が起きても上位のHDDを使えば確実にクローンができる
今はまだ4Tも手が届きにくい値段だから2.5Tまでにするべきか
同型番同枝番でも製造時期が新しいと容量が微妙に増えるとかやめればいいのにね
クローン用に後から同型番のHDDを買っても生産時期までは分からないし
製造地によっても違うみたいだし

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/09(水) 22:20:35.01 ID:jxFOC1Bj0]
皆さん教えてくれてありがとう!!
当たり前ですがバックアップは常日頃心掛けるのもなんですね
クローンを基準にしてHDDなんて買ったことなかったものですから勉強になりました

646 名前:630 mailto:sage [2012/05/10(木) 01:11:53.09 ID:iLXUWjnA0]
スレ違いということなので顛末だけ
50%超えた当たりから順調に進み
約40時間くらいでクローン成功
新HDDにすべてのファイル移行成功しました

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/10(木) 03:43:23.51 ID:ht3YnjVS0]
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!


ってのをデータ救出成功報告のたびに貼ると楽しいスレになるかもしれない

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/11(金) 16:08:19.27 ID:oqYT9Niw0]
>>646
報告(・ω・`)乙
HDDデュプリケーターという新たな道を開いてくれた>>609も(・ω・`)乙

KOPPIXで認識できないものをクローンできるとはまじで目からうろこだったは

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/13(日) 12:18:02.04 ID:Exwok8AH0]
>>639
確かに、PowerX Handy Recoveryが最強なんだよね。
解析はやいしUIもいいし。
1日1ファイルの制限があるが、実際に機能をフルに使わせてくれる所なんて自信の表れだし

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 14:38:42.88 ID:74r3K8O+0]
Advanced EFS Data Recovery 4.42 Std. を使う機会があった。
クラッシュしたノートPCのバックアップデータのある外付けHDDには
なんと暗号化したままのデータばっかり(アホやん、こいつ!)
しかも .cerや.pfxも無いという状態。

約2万円捨てるつもりでやるかと聞いたらヤル!というからDLして
早速使ってみた。
暗号化したユーザアカウント名と暗号化していたときのパスワード
だけ入力したら、9割がた元のファイルを復活させられた。残りの
1割が何故復活できないのか調査中。

こんなソフト1回使うか使わないかの話で、約2万円の出費は自分な
らちょっと悩むな。
StdではなくProは約4万円。セクターごとの読み出しも可能みたいな
ことを書いているからサルベージも兼ねられそうだが、疑問。




651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 19:00:35.36 ID:JZ+E4Tpz0]
フォーマットだけした2TBをEasyRecoveryで救出試みたんだけど
スキャンがすぐ終わって中にはmemtestとかしかない
前はちゃんと復旧できただけに、理由が分からない
memtestとか入れた覚えないし困った

R-Studioで数十万ファイル検出してるから
今回はこっち使うけど
memtestがわけ分からん



652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/14(月) 21:12:59.40 ID:2qE5PwMG0]
外付HDD不調→カリカリ音→フォーマットしますか?

R-Studioで、9割くらい復元できた。
ありがとうございました。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/15(火) 03:30:19.32 ID:bDIcGEU50]
R-Studioファイル一覧出すとき固まっちゃうから
メモリ4Gから8Gにしたら解決した
それでも余裕で100%使用してるけど

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/16(水) 14:50:09.45 ID:x/UG6t9D0]
R-Studio大抵救えた思うんだけど
ログみると数個だけ下のようなエラーがあって
ファイル名だけでも知りたいんだけど、Ctrl+Fで検索しても
このファイルIDだけ見つからないんだ
下のエラーの意味を教えやがれください

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/16(水) 14:51:31.65 ID:x/UG6t9D0]
R-Studioで大抵救えた思うんだけど
ログみると数個だけ下のようなエラーがあって
ファイル名だけでも知りたいんだけど、Ctrl+Fで検索しても
このファイルIDだけ見つからないんだ
下のエラーの意味を教えやがれください

Error File System 2012/05/15 14:11:50 [FileId: 127] MFT record child's claimed parent mismatch, aborting
Error File System 2012/05/15 15:36:53 [FileId: 64] MFT record child's claimed parent mismatch, aborting
Warning File 2012/05/15 15:36:53 [FileId: 7656] Closing attribute: parsed allocated size (687484928) differ from stored one (826400768)
Warning File 2012/05/15 15:36:53 [FileId: 7656] Closing attribute: parsed allocated size (687484928) differ from stored one (826400768)
Warning File 2012/05/15 15:36:53 [FileId: 7656] Closing attribute: parsed allocated size (687484928) differ from stored one (826400768)
Warning File 2012/05/15 15:36:53 [FileId: 7656] Closing attribute: parsed allocated size (687484928) differ from stored one (826400768)
Warning File 2012/05/15 15:36:53 [FileId: 7656] Closing attribute: parsed allocated size (687484928) differ from stored one (826400768)

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/16(水) 14:52:18.05 ID:x/UG6t9D0]
連投になっとる、ごめんなさい

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/18(金) 23:56:45.48 ID:Oj9EdtJ80]
tes

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/19(土) 06:55:45.94 ID:78WImzfl0]
>>522
俺もちょうどこんな状態になって、Handy Recoveryで復元しても一応ファイルは出来るものの、再生したり出来ない状態になった
WD Align Utilityを使ったり、パーティション変更したりぐちゃぐちゃやってたので、もう駄目かと思ったけど、
ファイルを記録したときのパーティションを再現(俺の場合はXPで丸ごとひとつのパーティションだった)したら、正しいファイルが(少なくとも一部は)復元できるようになった
現在のパーティション状態が影響するのか……


659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/19(土) 09:54:58.40 ID:K3hRV+OA0]
まあエロ動画コレクションなら中身わかってりゃ最入手は容易だからね。
炉は除くけどw
バックアップまんどくせの人はインデックスだけでも作っておいたほうがよい

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/20(日) 16:50:35.82 ID:XULBrAwU0]
新めだし、フォーマットしただけなのに
EasyRecoveryのフォーマットリカバリーは、パーティション正しく認識してくれないし
R-Studioは肝心要のフォルダ(かなり巨大な歌のDB)だけ見つけてくれないから
Handy Recovery使ってみたら、見つけてくれた、見つけてくれたはいいけど
スキャンが早すぎて不安だな、検出率あがるような設定でてればいいのに

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/20(日) 19:34:39.01 ID:fiqJ5bZ90]
今朝1TのHDDをオペミスしてファイルシステムぶっこわした\(^o^)/
かれこれ数時間復元走らせてるけど3%になってから進み方が鈍い



662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/22(火) 18:12:03.05 ID:JxYIe+Jx0]
NTFS Undeleteってここの住人的にはどうなの?
海外の復元ソフトのランキングで1位だったから興味あるんだけど

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/23(水) 10:33:53.88 ID:SZc+4mEp0]
使えば解るさ

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/23(水) 19:20:47.60 ID:+LPUU/pW0]
外付けハードディスクの○○フォルダを開こうとした所、
「ドライブ○のディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」
という表示が出てきました。
「いいえ」をクリックした後、
製品版・HDD Regenerator 2011で調べた所、50%前後から
1セクタに1つの割合で不良セクタが集中しており、完走できません。

HDD Regenerator 2011による修復は諦め、復元ソフトを使おうと思います。

いくつかのソフトの体験版を調べた所(R-Studio、Dr. Recovery)、
途中で(50%前後)外付けハードディスクが落ちてしまいます。

この様な場合、どのソフトがオススメですか?

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/24(木) 00:30:02.45 ID:qtrI3AbM0]
後半のヘッドが物理的に死んでるんだろうね
まずは範囲指定可能なリカバリソフトでして前半5割のデータを回復してみたら?

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/25(金) 04:18:49.22 ID:HYta7Fx40]
664です。

とうとう、外付けハードディスクが認識不能になりました。

本格的に壊れる前に、
正常な外付けハードディスクにクローンコピーを取りたいと思います。

以前試した、
EASEUS todo Backup
Acronis True Image
は不良セクタのせいか、クローン作成に失敗した為、
今回は、不良セクタに対処できるddrescueを試したいと思いましたが、
ddrescueはWindows上では動作しない様です。

Ubuntuはよく分かりません。
Windows上でも動作する、不良セクタに対処できる
ddrescueの様な、クローン作成ソフトはありませんか?

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 19:11:27.85 ID:KAYHK9v80]
どこぞのマイナーソフト動かすぐらいならLive Linuxでddrescueでもdd_rescueでも動かした方が日本語リソース多いだろうに

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 19:53:57.21 ID:EGnuDn+q0]
>>666
>>609

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/26(土) 01:10:14.38 ID:fVYDt7nD0]
>>668
ワオ!
こんなのもあるんですね。
最後の選択肢として検討しておきます。

しかし、壊れた外付けハードディスクは、ともかく、
コピー先の新品の外付けハードディスクを分解するのは
生理的に不快ですね。
なんとか、ならないんでしょうか。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/26(土) 04:10:35.85 ID:1pWbxnhi0]
バルクHDD+好きなケース買えば

デュプリケータ使ってもエラーのあるやつは止まるよ
これdo台みたいにエラースキップ機能搭載ってやつもあるけど

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/26(土) 14:27:14.69 ID:fVYDt7nD0]
>>670
えっ!?
エラーのあるセクターもコピーしてくれないの?
それはちょっと…



672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/26(土) 14:50:01.01 ID:ljn6GFR30]
>>671
なあ、一度しか言わないからよく聞け。

アホは口を開くな。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/26(土) 16:39:52.92 ID:lP7nitXS0]
knoppixスレでアホ晒すのもやめれ
向こうは関係無い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<289KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef