[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/10 12:41 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 990
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Waterfox Classic Part16



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6b-0nNY) mailto:sage [2022/07/19(火) 03:23:57 ID:/g+zyAwQ0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

Firefoxベースの64bitネイティブ対応のオープンソースブラウザです。
対応OSはWindows、Max OS X、Linux。

■公式サイト
https://classic.waterfox.net/

■GitHub
https://github.com/WaterfoxCo/Waterfox-Classic

■フォーラム
https://www.reddit.com/r/waterfox/

※前スレ
Waterfox Classic Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635200898/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-vYPR) mailto:sage [2023/05/07(日) 01:29:18.72 ID:t6X6jexHM.net]
Classic常駐させてたけど無駄にCPU食って2~5%使うのよ
使わない時は閉じておくと電気代が24hで10円は省エネになる

ウラで拡張か何か無駄に動きすぎ

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9276-Efuv) mailto:sage [2023/05/07(日) 01:36:05.57 ID:xvibn2uZ0.net]
10円なんて気にする奴はPCを24時間稼働させない

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-vYPR) mailto:sage [2023/05/07(日) 03:04:17.42 ID:t6X6jexHM.net]
>>546
24h稼働させてますが、何か?

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9276-Efuv) mailto:sage [2023/05/07(日) 04:12:24.06 ID:xvibn2uZ0.net]
自己矛盾だなw

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-vYPR) mailto:sage [2023/05/07(日) 18:56:00.44 ID:7Pt4LZf2M.net]
>>548
アホなのは分かったからw

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9276-Efuv) mailto:sage [2023/05/07(日) 19:02:16.85 ID:xvibn2uZ0.net]
PCを常時付ける奴はガイジ

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-9hvz) mailto:sage [2023/05/08(月) 13:48:44.61 ID:W49NzuWrr.net]
やっぱもう残ってるのはこんなんばっかw

中学生みたいなトラブル
〇〇のアドオンが使えない
G5使ってみたけどやっぱ戻ってきた
G5なら本家でよくね?(何回ループ?過去ログ見よう)

でも本家すら使わないし結局順応性や適応力がないとか不勉強で使いこなせない奴が残ってるだけ

何かを得るためには何かを捨てなきゃいけないときも往々にしてある
しかもこの場合得ることの方がめっちゃ多いのに

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eda-hVP9) mailto:sage [2023/05/08(月) 14:04:18.36 ID:VkCvFvsY0.net]
お前いっつもClassicスレに同じ文面を携帯回線で書き込みに来るチキンじゃん

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1230-krwn) mailto:sage [2023/05/08(月) 14:08:58.78 ID:+m+zoF3g0.net]
凄いドヤ顔で書き込んでそうだよな



554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfea-hhhW) mailto:sage [2023/05/08(月) 14:49:04.87 ID:YSlZFQG90.net]
>>551
フリーウェア界隈ってほんと乞食ばかりで見るに堪えないよな
ニートになるのってこういう奴らなんだとつくづく思うわ
アップデートするのはソフトじゃなくてお前らの方だろうってw

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-zJTe) mailto:sage [2023/05/08(月) 21:20:29.39 ID:Q1RJ+dK30.net]
急に自己紹介するなよ

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfea-hhhW) mailto:sage [2023/05/08(月) 21:29:16.17 ID:YSlZFQG90.net]
効いてる効いてるw

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a7-ijv4) mailto:sage [2023/05/09(火) 00:09:13.72 ID:rA4a4xpV0.net]
笑ってる奴は幸せ SEXしてる奴は幸せ
だったらもう十分幸せだろ? これ以上まだ幸せになりたいとかまさに罰

幸せの量が決まってるとしたらもう死んでもいいはず
こいつらだけに幸せが逃げていって不幸な奴は一生不幸なんだから

お前が不幸なのは幸せな奴がお前から幸福を盗んでいるから
幸福な奴は不幸にしなければいけない

不幸なら幸せを手に入れろ!幸せな奴らから幸せを奪うしかない!
幸福な奴らばかりSEXをして高級なものを貪りいい暮らしをし笑って人生を終えようとしている

お前はいつまでも不幸で居たいのか?違うだろ?幸福を奪い取れ!

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2db-hVP9) mailto:sage [2023/05/09(火) 17:28:01.90 ID:Pp5hgyN/0.net]
折角スレを分けたのにわざわざこっちに来て俺の方が使いこなしてるアピールする方がよほどイカれてることにそろそろ気づいて欲しいものである

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9315-KeI6) mailto:sage [2023/05/09(火) 19:24:45.33 ID:14Ht4mKW0.net]
そこまでわかってるのに毎回同じような煽りをスルーできずにいちいち相手してる方もイカれてることにそろそろ気づいて欲しいものである

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-KeI6) mailto:sage [2023/05/09(火) 19:26:35.45 ID:+neW7x9a0.net]
やだ かっこいい

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1230-krwn) mailto:sage [2023/05/09(火) 20:04:35.50 ID:1P28Ezab0.net]
いやぁそれほどでも

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-uTC/) mailto:sage [2023/05/09(火) 20:40:26.30 ID:GuT9F/7C0.net]
>>554
そういう人間だからこそいつまでもclassicなんか使ってるんだろうw

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-9hvz) mailto:sage [2023/05/09(火) 22:13:43.86 ID:VdHVblHUr.net]
>>554
それな



564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-9hvz) mailto:sage [2023/05/09(火) 22:14:39.84 ID:VdHVblHUr.net]
携帯回線がチキンw
なんだそれ

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fffe-7FrG) mailto:sage [2023/05/10(水) 14:18:19.12 ID:chrpZPxC0.net]
アプデまだですか?

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-OU85) mailto:sage [2023/05/10(水) 23:37:04.59 ID:LpnSBYyua.net]
さすがにもうないだろ…

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c256-KeI6) mailto:sage [2023/05/10(水) 23:45:04.34 ID:XOIgZ8OD0.net]
次は君たちがアップデートする番だというアレックスからのメッセージだ

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-krwn) mailto:sage [2023/05/11(木) 02:12:12.22 ID:J5wN76xg0.net]
最近はyouutbeどころかGoogle検索すらもやたら時間かかるんだが

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31f-1ois) mailto:sage [2023/05/12(金) 21:43:17.60 ID:YQoZzusJ0.net]
pale moonが重いから似た感じのこれに切り替えたら
こっちも重いのか
もう諦めてfirefox使うしかないのか

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027e-y4C+) mailto:sage [2023/05/12(金) 21:53:59.10 ID:vV6cTYz60.net]
ここで言うのもなんだけど今はBasiliskおすすめかなあ

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fffe-7FrG) mailto:sage [2023/05/12(金) 23:45:51.85 ID:d2GmufPb0.net]
サブで使ってたironがメインになりつつある

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-JoPN) mailto:sage [2023/05/14(日) 06:06:39.38 ID:umb4jL7/0.net]
>>567
そもそも開発者自身が他ソフトに乗り換えてたらもう開発なんてする意味ないしな

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf12-xRJ9) mailto:sage [2023/05/14(日) 09:57:44.44 ID:To431miD0.net]
TabmixplusやZoomの機能で留まっていたけど
cssやconfigで自分の環境が再現できたので
普通のFireFoxに移りました
余りにもサクサクなので驚きです
ここでは色々お世話になりました。バイナラ



574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-dDGA) mailto:sage [2023/05/15(月) 12:28:24.05 ID:glm4YclNM.net]
検索バーに検索エンジン追加したいのに、緑のプラスアイコンがでない。firefoxでやるとちゃんとでる。再インストールするしかないかな?

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-dDGA) mailto:sage [2023/05/15(月) 12:56:28.79 ID:glm4YclNM.net]
これ使う意味ねーな本家に移動するか

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-tz0l) mailto:sage [2023/05/15(月) 16:29:22.86 ID:veV9AB8x0.net]
ちょっとググるとオプション検索にあるって出るぞ

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/18(木) 00:23:47.76 ID:52o551A/0.net]
vivaldiに移るわ

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sdea-owa4) mailto:sage [2023/05/20(土) 16:54:19.85 ID:f76z0MYKd.net]
Pale Moonがニコニコ動画の再生に成功するようになった
ホームページやマイページが真っ白にならない
コメント欄もちゃんと表示されるできるようになった

Waterfox Classicも早く更新されないかな?

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/20(土) 19:22:21.69 ID:9DLc/HeR0.net]
残念ながら更新は終了しました

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/20(土) 19:53:41.81 ID:oYPPsQA10.net]
ホンマか!?

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/20(土) 22:38:33.38 ID:MFD0puaIa.net]
ふぁー。

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/21(日) 02:00:30.21 ID:5fBEgTM80.net]
ipv6無効にしたら見れるサイト増えた

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/21(日) 12:13:38.85 ID:6kHONtO10.net]
え?



584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbee-FIIW) mailto:sage [2023/05/22(月) 11:24:54.80 ID:qvSB2KtI0.net]
不具合が出たのでプロファイル作り直すついでにsurpentに乗り換えようかとテストしているのだが
e10s化以外のなにも設定変更してない新規のプロファイルの比較でyoutubeの表示速度がwaterfoxよりsurpentのほうが早いな・・・。
でもuBOが1.32.4までしかインストできない上に入れても機能してない。広告消えないしオプション画面も?が表示されてる。
waterfoxって最新のuBOが入るし機能もしてる。

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/22(月) 12:22:39.57 ID:n6yPhimt0.net]
ClassicにはuBlock Originのlegacy版を入れてる

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/22(月) 12:24:44.86 ID:k9SU/clp0.net]
uBOのレガシー版でおk
1.32.4が入ったってことは55の方を試したのだろうけど52の方が主流
55ならできたのにぃー!って所もあるが(当然逆も)

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/22(月) 12:48:00.77 ID:0onmUk1Z0.net]
basiliskやPalemoon系はサポート継続してて裏山

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/23(火) 14:57:27.63 ID:hXf9xGnu0.net]
Basiliskなんて本家が切り捨てたのに
開発を引き継ぐ人が出たしね…

589 名前:581 mailto:sage [2023/05/23(火) 19:44:32.09 ID:9gGfAFtv0.net]
youtubeの表示速度の比較は忘れてください。
フェアな比較になってなかったっぽい。

自分は去年10月にbasiliskからwaterに乗り換えたんだけど
まさかwaterが11月を最後に止まってbasiliskが頻繁に更新されるとは思わなかった…
basiliskはniconicoも表示されるようになったみたいね。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-rgrX) mailto:sage [2023/05/24(水) 00:58:49.59 ID:SExLgdrO0.net]
結構不都合が目立ってきたな
アプリDLしようとするとDLの所が表示されなかったりする
移動先も考えないと行けないのか

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/24(水) 11:32:22.29 ID:rJSYgZQy0.net]
Basiliskは動くレガシーアドオンが少ないと言うけどどうなん?

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/24(水) 12:28:26.89 ID:2zaJFAtN0.net]
>>591
そんなことはないと思うけど
BasiliskフォークでのWE対応の勘違いじゃなくて?
そちらは対応APIの都合で52か55だし

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/24(水) 12:35:07.92 ID:5WIpGw030.net]
何気にスレが立ってたりする
Basilisk Webブラウザ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1643780468/



594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/25(木) 09:00:28.42 ID:RMLOmwtd0.net]
basiliskは日本語化できたら人に薦めやすい
自分で使う分にはいいんだけど
その点Classicはいたれりつくせりだった

595 名前:581 mailto:sage [2023/05/25(木) 14:53:27.64 ID:S+mvPdz00.net]
条件そろえて再度waterとsurpentのyoutube表示速度比較したところ
water21秒でsurpent12秒でした。
大した速度差はないものと思ってたのに結構な差があってびっくり。
あとsurpent55より52のほうがいろいろ更新されているようなので52にします。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/25(木) 17:41:05.60 ID:j42CcSHl0.net]
質問があります。
①アドオンをプロファイルに直接入れようと思うのですが、アドオンが入っているフォルダはどこになりますか?
firefoxだったらプロファイルextensionsにあったかと思うのですが見当たりません。multifoxがclassical add ons archiveからインストールできないのでプロファイルに直接入れようと思いました。

②water foxでプロファイルを作り分ける方法を教えてください。firefoxと同じようにwaterfox.eve -pで出来るかなと思ったらできませんでした。

③Pearl Crescent Page Saverが便利なので入れましたが、ほとんどのページが画像を保存できませんでした。(type error)と出てきて保存できません。原因はなんでしょうか?

scrapbookを今でも使いたい聞いたらこのブラウザを紹介してもらえました。好きだったアドオンがまだ使えるようで感動しているのですが、ネットで検索してもあまりやり方の情報ページなどが出てきません。ご存じの方ございましたら、よろしくお願いします。

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca33-8cFX) mailto:sage [2023/05/25(木) 17:53:29.06 ID:j42CcSHl0.net]
すいません。
③の質問は解決したかもです。あとは、multifoxの導入と複数プロファイルだけで夢のネットライフが戻ってきます。
スレを見ていったらプロファイルマネージャーを弄っていたら全部消えたという書き込みがあったのですが、気をつけたほうがいいことございましたら教えてください。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-hQwN) mailto:sage [2023/05/25(木) 18:05:33.98 ID:BSpAbU2h0.net]
1. リンク先を保存でxpiファイルとしてローカルに保存して
中のinstall.rdfの対応バージョンを書き換えてブラウザへD&D

2. Firefoxと一緒
当然フルパスで指定しないと意味が無い

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a76-2bwn) mailto:sage [2023/05/25(木) 18:05:41.40 ID:CCTp8Z+W0.net]
この手の長文ってアスペ丸出しで返信無いのよ
自分が知りたい情報を三行にまとめないと

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ecf-2vAH) mailto:sage [2023/05/25(木) 18:16:55.50 ID:5npcogR20.net]
>>596
標準機能で「ファイルからアドオンをインストール」ってのができるがな。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sdea-owa4) mailto:sage [2023/05/25(木) 18:27:07.24 ID:5cXhmOnXd.net]
>>596
②waterfox.eve -p
ではなく
waterfox.exe -p

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/25(木) 19:26:39.73 ID:j42CcSHl0.net]
ごちゃごちゃ書いてすみません。
ありがとうございます。プロファイルの場所と作り方はわかりました。
インストールは出来ましたが、multifoxは正常に動作しません。クリックしても窓に何も表示されず。
https://i.imgur.com/u1AC0Bk.png

>中のinstall.rdfの対応バージョンを書き換えてブラウザへD&D
上記をやろうと思ってitmst.blog71.fc2.com/blog-entry-92.htmlを参考に

<em:minVersion>56.0+</em:minVersion>
<em:maxVersion>56.*</em:maxVersion>に置き換えましたが状態は変わりません。
何が間違っていますか?

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/25(木) 19:38:14.68 ID:YUUkdl+5d.net]
>>602
minVersionは触らなくてよかったのに
maxVersionのみ置き換えて、試してみて



604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/25(木) 19:59:25.31 ID:j42CcSHl0.net]
ありがとうございます。
下だけを56に直してみましたが、やはり何も表示されないままです。

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/25(木) 20:10:56.59 ID:BSpAbU2h0.net]
そりゃあインストールできる事と動作するかは別だし…
入手できるバージョンをすべて試せ

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/25(木) 20:19:29.37 ID:gNXyP+/Td.net]
>>604
おかしいな
自分のWaterfoxClassicではインストールできて
アイコンクリックしたら"New"という項目が出現して
"New"をクリックしたら新しいWaterfoxClassicが立ち上がったけど

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/25(木) 20:31:28.64 ID:j42CcSHl0.net]
もう一度やり直してみます

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/25(木) 21:34:38.10 ID:pNpwCLExd.net]
ちなみに私のやり方を箇条書きにしてみた

7-ZipPortableという解凍ソフトをインストールして立ち上げる
multifoxのxpiファイルを選んでダブルクリック
install.rdfにカーソルを合わせる
右クリックから編集を選ぶ
メモ帳が立ち上がる
maxVersionを56.*に書き換える
メモ帳を閉じる
"変更を保存しますか?"に"はい"を選ぶ
"アーカイブを更新しますか?"に"はい"を選ぶ
書き換えたxpiファイルをWaterfoxClassicにD&Dしてインストール
WaterfoxClassicを念の為に再起動

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/25(木) 21:53:25.04 ID:gWR5Va+Wd.net]
>>608
7-ZipPortableの行とmultifoxのの行の間に

7-ZipPortableのタイトルバーのファイルをクリック
開くをクリック

を追加

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/25(木) 22:47:48.75 ID:j42CcSHl0.net]
ありがとうございます。その方法でも出ないままでした。プロファイルを作り直してみても変わりません。
ちなみにPearl Crescent Page SaverでもTypeErrorと出てキャプチャが保存されないのですがこれと何か関係はあるでしょうか。
ちなみにwindows10です。

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/25(木) 23:05:42.71 ID:Yxxbq+sS0.net]
バージョン書き換えないとインストールできないようなのはマルチプロセス切らないと動かないんじゃね

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/25(木) 23:22:48.26 ID:w+WKbtM0d.net]
about:config
extensions.checkCompatibility.56.6
false
になってますか

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/25(木) 23:34:51.10 ID:w+WKbtM0d.net]
あと
about:config
xpinstall.signatures.required
false
も確認して



614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca33-8cFX) mailto:sage [2023/05/26(金) 00:28:26.13 ID:CaiMiMGv0.net]
>>611
マルチプロセスを切ったらPearl Crescent Page SaverではTypeErrorの症状は消え
キャプチャを保存できるようになりました。
本当にありがとうございます!助かりました。

>>612>>613
確認したところ両方ともその設定になっています。
マルチプロセスを切ってもmultifoxのほうは窓がでないままです。
私の環境が悪いはずです。603さんとは何が違うのか

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/26(金) 08:55:28.00 ID:/LgN7ZIo0.net]
あきめたらそこでFirefoxですよ…?

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/26(金) 10:23:30.55 ID:CaiMiMGv0.net]
>>615
もう少し粘ってみます。昨日調べていたら海外のサイトに辿り着いて
みんな同じように困っていました。開発者はもうマルチフォックスに興味ないみたいで
とりあえずe10sが悪さをしているのは分かりました。e10sを無効にしても
メニューが出てこないという声もあり帰ったら方法がないか続きをやってみます

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/26(金) 10:49:38.36 ID:ChF/nNjY0.net]
答えてくれる人も優しいし、ちゃんと何をして駄目だったかフィードバックするのもええなー
なんかホッコリした

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/29(月) 11:41:44.06 ID:lao9Ho/Y0.net]
アップデートしたら
アドレスバーの幅が目一杯大きくなって、検索バーを圧迫したりしてるんだけど、
元に戻す方があったら教えて

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/29(月) 12:18:18.92 ID:lao9Ho/Y0NIKU.net]
直した

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/31(水) 09:41:52.00 ID:nX5rOTxxH.net]
またCloudflareダメになってる…

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/02(金) 12:10:24.16 ID:rzMzlQ+N0.net]
cloudflare 人間であることを確認します
表示がされなくてチェックが押せない…

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/02(金) 21:46:44.39 ID:LvJX67w20.net]
ウチの環境でもなって困った
Cloudflare使用出来なくなっているのブラウザ起因なんですね

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ad-sceX) mailto:sage [2023/06/03(土) 02:26:58.72 ID:/7npqYgU0.net]
スレざっと眺めた感想

「このアドオンがなきゃネットできない」なんてぐらいネット中毒な連中が
なんで最新のウェブサービスについていけない、もしくは今後ついていけなくなる旧式ブラウザにしがみついてんだろう?



624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/03(土) 07:48:07.30 ID:88jaFQqW0.net]
壊れたラジオ

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/03(土) 10:25:20.23 ID:K7akcIeH0.net]
ブーメラン

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/03(土) 12:19:22.26 ID:EgQEpaEf0.net]
ストリート

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/03(土) 12:20:53.22 ID:eVv+5HCU0.net]
長い間お世話になりました。

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/03(土) 16:19:29.23 ID:AR2RkDFj0.net]
どういたまして

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/04(日) 14:06:15.27 ID:nYC2kyOk0.net]
>>623
しがみつくのが趣味

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/04(日) 16:57:46.46 ID:83D5cm7d0.net]
巡回するサイトのうち大半はなんら問題がない
その一般的な巡回時にはレガシーアドオンのような構造から変えてしまうようなものが都合がいい
でも特定のサイトは表示に問題がでる場合がある

ほぼ問題ないけど、どうしても特定のサイトが目立ってしまって問題だらけのように感じるのではないか

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/05(月) 18:22:48.94 ID:Gx5IGl890.net]
Cloudflareはもうダメっぽいな
他のバージョンが古いブラウザだとこう表示される

ブラウザが最新版ではありません。
この Web サイトを正しく表示するには、ブラウザを更新してください。さらに詳しい情報を見る。

ちなみにUA偽装は元々弾かれる仕様

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/06/05(月) 19:01:44.19 ID:K7ddLR4h0.net]
G5にしたら快適になった

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/05(月) 20:11:36.67 ID:icXdZEfqd.net]
>>632
Gシリーズについては、スレタイがアレだがコチラに書くべし

Waterfox G4 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659958047/



634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/06(火) 02:41:31.65 ID:B/2D8zxxM.net]
今さら専ブラ入れるのも嫌だしchaikaが動く限り使う

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 4d02-A6sQ) [2023/06/06(火) 08:38:00.80 ID:X/SEbi9u00606.net]
G5でchaika動くしサイドバーがネックだったけどCSSいじってクリアできた
いちいち見れないサイト別のブラウザで開くの疲れた

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/06(火) 21:40:44.13 ID:9hpC1kgz00606.net]
試しにFloorpを使ってみようと思ったけどキーボードショートカットが違うだけで使う気なくした

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/07(水) 00:03:40.63 ID:VTfDUB4z0.net]
更新まだー?

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/07(水) 00:40:02.63 ID:m2qpmnkh0.net]
開発終了

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1256-N/Lw) mailto:sage [2023/06/07(水) 00:54:09.99 ID:+Zn+RZYt0.net]
お前が更新するんだよ!

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/08(木) 04:52:58.11 ID:Sb3rHiNp0.net]
割と状況に合ってて草

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-2ELM) mailto:sage [2023/06/08(木) 05:41:11.03 ID:PLc+jBcC0.net]
Cloudflare定期的に塞がれるな
まあ今は見れるが

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/08(木) 07:13:30.08 ID:wsAn1+Ik0.net]
>>641
もうダメかと思ったら見れたわ

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/08(木) 07:28:42.05 ID:TVM/5Vyh0.net]
移動先候補はどれ?



644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/08(木) 08:45:38.16 ID:9b9983Cp0.net]
Basilisk

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/06/08(木) 08:59:50.47 ID:TP1VXm4e0.net]
>>643
現実的にはRoytam1のSerpent
どうしても55対応のWE使いたいとかじゃなきゃ52の方が内部エンジンの点から優位
あとは将来的にはSeaMonkey…だけどまだまだ先






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef