[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/29 16:37 / Filesize : 68 KB / Number-of Response : 373
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part3



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 07:47:53.12 ID:0rxNSpmP0.net]
extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/

NintendoSwitchエミュのスレッドです

前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600791100/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 08:00:14.31 ID:NjFx5BUy0.net]
いちおつ。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 08:01:57.04 ID:53HTLCkH0.net]
颯爽と2ゲッツ!

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 08:10:12.82 ID:V9Ri3Irm0.net]
プギャー
1乙

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 09:29:34.27 ID:2Jo6nziT0.net]
これは自演しまくりスレになるな

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 10:30:08.97 ID:ShbzLDq90.net]
yuzuでルイージマンション3の互換性最悪なんだけど

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 11:58:46.31 ID:7N3NnoyE0.net]
ルイ万はアプデ無しバージョンかつyuzuサイト内に貼られてるmodを入れてないとちらほらいる動画アップロード者みたいな動作はしないぞ

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 13:21:28.55 ID:ShbzLDq90.net]
modで何とか60fps近く出るようになったけど、ムービーの音ズレは何とかならんのか

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 15:05:46.56 ID:r4ZiZpVo0.net]
タイミングが合う位置まで離れたらよろし

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 16:10:29.27 ID:M81Oc6/e0.net]
オリガミキングってmod入れてもカクカクだわ



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 19:32:08.30 ID:tJUeyD/80.net]
先輩、Miiファイルってどこに入れたら認識するんですか(´・ω・`)

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/02/20(土) 22:32:42.38 ID:2Pafc9U50.net]
『ポケモンセンター封鎖のお知らせ
〜ブラックver〜最終回〜』
(19:14〜放送開始)

ht
://youtube.com/watch?v=JJd5Ynsfxg8

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 22:33:18.38 ID:6KGSIoAI0.net]
yuzuも龍神もめっちゃアップデートしまくるな

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 22:42:26.00 ID:M81Oc6/e0.net]
>>12
グロ

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/21(日) 01:08:07.66 ID:zZxHYvVA0.net]
スパロボのセリフとかが日本語でないんだが。。誰か対策法求む

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 01:26:59.43 ID:woaydjtn0.net]
それはおかしいですねぇ

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 02:31:18.42 ID:tZEIU9Rx0.net]
yuzuのアップデート方法を教えてください

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 03:12:27.31 ID:xZwpnAHW0.net]
ctrl+c ctrl+v

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 14:07:03.25 ID:u8r0FPLn0.net]
公式も公認済みなんだよね
https://i.imgur.com/NgpeDUh.jpg

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 15:16:23.88 ID:LmTAtg/O0.net]
よくわからんがすごい更新ぽい
https://github.com/Ryujinx/Ryujinx/pull/2001



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 19:45:08.71 ID:AQGBXx+B0.net]
起動してみたけどそんな大きく変わったか?

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 20:06:52.46 ID:qW69mZm10.net]
yuzuで風化雪月動かしてるんだけど、戦闘で魔法打たれると確実に固まるわ
何か設定が悪いのかね

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 22:42:36.31 ID:AQGBXx+B0.net]
ゆず
https://yuzu-emu.org/game/
竜神
https://github.com/Ryujinx/Ryujinx-Games-List/issues

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 07:58:42.85 ID:4oMVfPpL0.net]
ひぐらしは映像画像の表示全然されないけど、他は完璧に動いてるっぽいんだよな

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 09:42:08.76 ID:8Dpc9mDG0.net]
ryujinxめっちゃアプデきてるけど何が変わったのか分からん

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 11:20:45.13 ID:szP5hpU60.net]
ryujinxはdead cellsが落ちにくくなったよ
メモリ管理の改善かね?

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 11:20:53.61 ID:KnKoqJC20.net]
https://discord.com/channels/410208534861447168/730907232501366790

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 19:51:05.45 ID:iMNXOmux0.net]
yuzuでマリオカート8動かす方法は?

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 19:54:16.95 ID:hQgiJnyO0.net]
ないで

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 20:23:42.68 ID:8Dpc9mDG0.net]
nyujinxの最新版でスパロボT安定に動作するようになった



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 21:23:47.46 ID:4mD3yi0z0.net]
>>28
前スレで検索ワード書いてあったよー。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 22:38:42.82 ID:mK6sJfI80.net]
動作リストにパワプロ無いんだけどどうなの?

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/23(火) 00:39:08.98 ID:LWkc37/b0.net]
動くよ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/23(火) 02:30:40.10 ID:eHSvc6LG0.net]
>>33
どのくらい?

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/23(火) 04:03:11.66 ID:euAhee7W0.net]
起動するのは確認したがエンディングまで行けるかは知らん

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/23(火) 12:08:53.46 ID:/gALMjAu0.net]
桃鉄は竜神で動くが海がなんか変な感じになってる・・

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/23(火) 14:39:36.24 ID:SgDpHeWb0.net]
久々起動させてみた。
嘘つき姫と盲目王子は音声バグが直って、やっと普通にプレイ出来るようになったね。
マリカ8も動作上出来。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/23(火) 16:00:47.01 ID:eHSvc6LG0.net]
>>35
そうかありがとう
栄冠やりたいんだけど動くかなぁ
海外勢はパワプロとかどうでもいいのかな

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/23(火) 22:24:49.69 ID:7BFB5oIH0.net]
結構動くようになってて驚いた
ウイポ9 2020は動作したけどセーブしようとしたら止まった、惜しいね
2021が出るまでに頑張ってほしい

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/23(火) 23:40:24.55 ID:JE0lsCXk0.net]
龍神どんだけアプデすんだよ・・・



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 01:46:00.57 ID:OhaEFYZm0.net]
>>38
中華のbilibiliに載ってる発売直後の動画は、試合画面の背景描写できてなかったよ

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 03:26:36.94 ID:0R+uOrey0.net]
>>41
助かるわ
まだまだっぽいな

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 09:24:45.61 ID:78MTye7l0.net]
ベアナックル4をやったらうまくいかない
Steam版買った方が早かった
Steamで出てるのはエミュでやる意味ないな
チートもチートエンジン使えばできるしないのをエミュするべきだった
Switchは現役で入手できる訳だしエミュでやる意味が薄い
おまえらどんなゲームをエミュって遊んでるんだ

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 09:29:03.77 ID:W3tsTuG00.net]
ポリゴンゲーを4Kテレビでやるために使ってる
ドットゲーは実機でやればええんちゃう?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 09:31:14.39 ID:oVEKzg700.net]
ryujinxってMODないの?

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 09:49:50.38 ID:GJISXw5a0.net]
DLCじゃなくてユーザーMOD?
それなら無いで

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 09:54:31.75 ID:jtQpTGng0.net]
あるから
yuzuのmodとやり方全く同じだから

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 10:08:39.82 ID:P9KESIDM0.net]
嘘教えるな
あるけどやり方は違う

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 10:09:34.04 ID:ozXMlK960.net]
バナナ何たらとかいうフォーラムにswitchゲームのmodがあったな

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 10:27:20.82 ID:jtQpTGng0.net]
>>48
タイトル右クリックしてModフォルダ表示させて
yuzuのModとして公開されてるファイルぶっこむだけじゃん



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 12:47:00.85 ID:9n1X+C5T0.net]
エミュって遊ぶっていうか動作する!やった!って言う感動を味わうためにやってる。
遊ぶのは実機で良い。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 13:15:51.43 ID:jN+NvK160.net]
倍速とか60fpsでやりたいじゃん

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 13:37:09.32 ID:EeKVrr5N0.net]
PCで動作すると妙な達成感あるよな。
もち、ストレスなく楽しみたいから実際に遊ぶのは実機一択だが。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 13:56:49.68 ID:Piw2fQRX0.net]
俺は実機以上の高画質で更にフレーム落ちしないのを確認するだけのために
CPUやグラボを変えているようなもん。
最高設定にしてなめらかに動いているのを確認したら終了
これが意外と無駄なうえに厄介だけどやめられない。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/24(水) 15:37:32.90 ID:REkjLBQt0.net]
ryujinxってyuzuのinstall file in NANDみたいな項目ないの?

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 15:47:20.46 ID:ozXMlK960.net]
実態はリネームしてファイル移動してあるだけやろ? 必要ないから未実装なのでは

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 17:29:48.49 ID:OywppRK/0.net]
龍神みたいにDLCやアプデはファイルへのリンクを持つだけにしてほしいわ
yuzuがなんであんな意味不明な実装するのかわからん
無駄にディスクが消費される

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/24(水) 21:01:23.23 ID:Lt+YdPCF0.net]
Limit speed を300とかにしても速度変わらんのだけど、そんなもん?

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 21:22:19.80 ID:YfJM9br90.net]
無意味なソフトのインストールがない分龍神のほうが上かね
動作も龍神のほうが多いくらいだし
柚子にあって龍神にないのは、ポーズくらいなもんか

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 22:59:12.70 ID:5JNaLmJD0.net]
ステートセーブ付いて無いからポーズは結構重要



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 03:16:40.87 ID:RORJAh770.net]
実機厨ウザッ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 05:30:11.20 ID:fe09OEPa0.net]
ドラクエ11S 新価格版 yuzuで動作した?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 06:39:08.93 ID:KVvf6Jzp0.net]
BS2、Yuzuで起動確認

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 09:40:41.53 ID:uYwfz6YG0.net]
もう実機要らんな

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 09:55:48.47 ID:Wf/4tGli0.net]
むしろPC捨てて実機でやれ

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 10:37:25.04 ID:vHnHHBQR0.net]
それじゃ意味なかと

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 13:44:41.65 ID:IC4HKF4G0.net]
最近エミュ使い始めたんだけど
Yuzuはアーリーアクセスでも内部解像度変更復活していないのかな?
ryujinxでBotW、3700X+RTX3080でもフレームレート安定しないので安定しているYuzuで変更してみたいなと

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 14:48:02.27 ID:R4pNcx070.net]
してない

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 15:06:30.43 ID:tTez6gPC0.net]
復活てことは昔は存在したのか

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 16:10:53.37 ID:bNepPa6y0.net]
botwはcemuがおすすめ
そのpcなら4k100fpsで遊べるよ



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 16:34:19.23 ID:i/XX9DN50.net]
cemuのBOTWはたしかコントローラーの問題でどうしてもクリア不可能な謎解きの祠だったかがあって途中で辞めた記憶があるんだけど
あれみんなどう切り抜けたの?なんか解決策出た?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 17:20:37.60 ID:0zf38e9t0.net]
>>71
ジャイロ機能の事を言ってるのかな?。
であればプロコンやデュアルショック4使えばよし。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 17:32:22.45 ID:ltwXzJYQ0.net]
ジョイコンでもいいよ

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 17:44:02.35 ID:gSnXX6390.net]
Bravely Default 2はYuzuじゃゲーム開始後の画面描画しなくてプレイ出来ないな

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 18:32:01.01 ID:R4pNcx070.net]
>>71
そこだけSteamコントローラーでやったわ

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 18:32:25.54 ID:R4pNcx070.net]
>>74
早いな
竜神はどうなん?

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 18:38:17.32 ID:LOrqVomc0.net]
cemuのBOTWは60FPSにしてたら手紙のビンが行方不明になるって現象が発生してそこだけ詰まった

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:Sage [2021/02/25(木) 19:00:59.81 ID:gSnXX6390.net]
龍神じゃ起動すらしないな

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 20:24:54.59 ID:i/XX9DN50.net]
>>72-73
>>75
ありがとう。箱のワイヤレスやっぱり無理か
古くなってきたし別の新しいジャイロ機能あるコントローラに変えようかとも思うけど
電池使えないタイプが嫌なんだよな。内臓のバッテリーが信用できん

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 20:27:10.77 ID:HZT4//dM0.net]
魔界村表示おかしいな



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 20:49:23.16 ID:c09JzKpe0.net]
>>79
ホリが出してるSwitch用の有線コントローラーならケーブル長が3mあるし有線で給電するから電池いらんよ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 21:06:44.64 ID:ltwXzJYQ0.net]
>>79
それなら8Bitdo SN30 Pro+がおすすめ

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 21:55:16.33 ID:k7k84yPW0.net]
Gダライアスもダメだな…

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 22:02:42.68 ID:S2s/IjJT0.net]
牧場は今のと

85 名前:ころ問題なくyuzuで60FPSでできてる []
[ここ壊れてます]

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 23:54:47.09 ID:ZDDZkYGG0.net]
>>79
ホリじゃなくてサイバーガジェットやったわ有線のやつ

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 00:24:46.05 ID:Vy4fTiNn0.net]
マリオテニスエースは文字化けしちゃうね

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 01:56:11.10 ID:36Zky2By0.net]
ホリパッドは有線で長いのはいいがジャイロ非対応よ

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 08:42:39.79 ID:oBr+/stB0.net]
>>77
手で持っていけ

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 12:10:11.56 ID:1xbVh9Mm0.net]
竜でスパロボT完全動作だな



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 14:14:53.13 ID:C5O/Xt0R0.net]
ドット絵時代のスパロボはもう無理かな
またDSのWみたいな鬼描き込みのスパロボがやりたい

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 14:52:37.14 ID:1xbVh9Mm0.net]
今のスパロボに期待するな

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 15:41:45.89 ID:euytam+O0.net]
>>51
それはない。
ババアを殴る労力だってあるんだし。金は課金に使ったりピンサロの軍資金にしたい

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 16:16:30.47 ID:1xbVh9Mm0.net]
スレチ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 17:04:33.68 ID:A/24//yM0.net]
>>92
なにいってんだこいつ

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 17:13:33.55 ID:a9LKOEcG0.net]
レス乞食をご存じない!?

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 17:57:53.45 ID:wB6DUFhJ0.net]
yuzuはCore i5 10400の内蔵グラボでもイケる?コーエーの競馬ゲームやりたい

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 18:19:56.10 ID:DjRqGJTv0.net]
Minimum
Intel Core i5-4430 / AMD Ryzen 3 1200 Intel HD Graphics 520 / NVIDIA GeForce GT 1030 2GB / AMD Radeon R7 240 2GB 8GB
Recommended
Intel Core i5-10400 / AMD Ryzen 5 3600 Intel UHD Graphics 630 / NVIDIA GeForce GTX 1650 4GB / AMD Radeon RX Vega 56 8GB

公式サイトの要求スペック

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 18:25:53.70 ID:+Ib0kxXU0.net]
>>96
内臓は厳しいんじゃね
柚子はチャンピオンジョッキーなら動くがウイポ9 2020はセーブできないんでダメ
竜神ならウイポもプレイ可

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 18:44:26.03 ID:wB6DUFhJ0.net]
チャンピオンジョッキーとウイポ両方したい!
推奨スペック見てもAMDのAPUはダメか
高騰したグラボ買うしか無いか財布にキツイ



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 18:53:39.64 ID:W6JuHy+p0.net]
結局、試してみるのが一番早い

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 21:29:32.34 ID:A/24//yM0.net]
グラボ、ケチらずに良い奴かっといた方が良いよ。
後NVIDIAにした方が良いよ。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 21:41:16.53 ID:bkvH7aQH0.net]
エミュもやるならGeForce
普通のPCゲーム(directXのやつ)しかしないならどっちでもいい
これは昔からそう決まってる

とはいえ、Radeonでもバルカンならまともに動くようだから一旦動かしてみてから判断するのがええよ
どうせフリーソフトなんだから

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 22:08:09.01 ID:21sfiQoS0.net]
>>96
同じスペックだなー
かく言う自分はケムコRPGを楽しんでるよ

3Dゲームはちと厳しいかな

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 22:17:12.34 ID:jcCVR2Aw0.net]
RADEONのがコスパがいいんだよなあ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 22:27:14.28 ID:dmP5f2L10.net]
エミュは金持ちの道楽やで
グラボをポンと買える人じゃないと厳しい

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 22:34:56.19 ID:hvlF9tMR0.net]
エミュレータはニューマシンを組んだときマシンパワーを試すのに使う

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 22:46:54.76 ID:DjRqGJTv0.net]
グラボはどれも品薄高額でコスパどころじゃないわ

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 00:34:11.72 ID:I9sSc16Z0.net]
そのうちマイニング用と分かれるから待つよろし

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 00:53:29.25 ID:4Ya4hU6m0.net]
サクラチェッカーで調べたらジャイロ対応コン純正以外は危険ばっかりじゃんw



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 01:19:10.55 ID:s30DCOZU0.net]
ブスザワまともに遊べるようになりました?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 05:07:48.40 ID:jpbQd2TF0.net]
ブス沢って誰やねん

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 05:22:07.28 ID:jKuMo3870.net]
数ヵ月ぶりに来たけどオクトパストラベラーとドラクエビルダーズ快適に動くようになった?

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 09:01:41.34 ID:9wP28Rr90.net]
どっちも余裕で動く

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 09:16:14.95 ID:rQTi4cAI0.net]
ぬるぬるですか?

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 10:04:32.91 ID:ew1N0H920.net]
>>109
おとなしく何方かの純正を買いなさい。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 10:06:32.79 ID:84AS+L7C0.net]
>>114
ウーロン茶はヌルヌルだよ

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 10:08:44.95 ID:9wP28Rr90.net]
ぬるぬるサクサクよ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 11:12:41.50 ID:Fs3BevoB0.net]
なんだー、起動させたけど、ビルダーズは表示がまだまだオカシイじゃん。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 11:35:43.91 ID:9wP28Rr90.net]
そうなんか、調べてくれてありがとう
まだプレイは先になりそうやな



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 11:56:54.89 ID:zRKG6uXW0.net]
おいww

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 12:19:45.56 ID:xbMoNPIf0.net]
柚子アプデきた

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 15:52:59.03 ID:Ryxt7mD60.net]
yuzuって実機のコントローラー対応してんの?

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 16:02:34.44 ID:eHun8ubf0.net]
うちの龍神はビルダズちゃんと動くで

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 16:27:10.33 ID:ouzUZlwv0.net]
リペリペリ氏の大規模なテクスチャグリッチ修正が適用されたバージョンなら表示ちゃんとするんちゃうんかな
持ってないから確認できないが

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 16:46:21.08 ID:Ryxt7mD60.net]
yuzuでビルダーズ起動したらなんか上下逆になるな

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 16:54:05.11 ID:xAldb3fq0.net]
まあでも、ビルダーズとオクトパスならエミュよりSteam版だろうな
やるならそっちのが合理的

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:56:59.71 ID:hW0PhsHM0.net]
>>94
頭わるいな。ババアと同レベルかよ(笑)
少しは頭使えよ

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:11:52.29 ID:UrumOqts0.net]
>>127
なんで
fitgirlがいきなり出てくるのが

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:22:56.24 ID:xbMoNPIf0.net]
https://i.imgur.com/aCFSvVi.jpg



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 20:36:55.46 ID:PPEqFAQp0.net]
だれやねん

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 22:18:53.36 ID:dfjU4M4i0.net]
ryujinxとかyuzuってスイッチのジョイコンネイティブで使える? それとも追加でなんかソフトいるん?
Bluetooth経由で接続まではいけたんだ

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/28(日) 01:54:56.27 ID:83Snt8l30.net]
>>131
https://github.com/Ryujinx/Ryujinx/wiki/Ryujinx-Setup-&-Configuration-Guide

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/28(日) 10:08:59.08 ID:HtnW1iyo0.net]
>>132
助かる!

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/28(日) 12:43:52.66 ID:N4KuoWnR0.net]
ラスカル!

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/28(日) 12:47:34.50 ID:leQ1PeKt0.net]
僕はもう疲れたよ…

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/28(日) 12:49:40.88 ID:LDVa/ZD70.net]
らんらんるー

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/28(日) 13:57:00.38 ID:XmgtWxhe0.net]
ちんこ出してまんこハメて
よよいのよい♪
 
あズッコバッコズッコバッコ
 
ズッコン♪ バッコン♪
 
オナりイくならパコらにゃ
 
 
あん♥
 
 
 
あん♥


や め な い か !

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/28(日) 14:17:19.48 ID:5ywdeEpk0.net]
ネタが古くて高齢化を感じる

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/28(日) 17:23:22.41 ID:XmgtWxhe0.net]
加藤純一も古いだろ老害



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/28(日) 17:51:22.13 ID:PVDoeue10.net]
そもそも誰だよ

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/28(日) 18:55:37.18 ID:lxV6Jpx30.net]
人間は考える葦であるの人

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/28(日) 19:50:26.46 ID:XmgtWxhe0.net]
加藤純一「松井は全人類の中で一番好きです」
あばれる「じゃあ大リーグとか見に行ったんだ?」
加藤純一「行ってないです」
あばれる「え、一番好きなのに?」
加藤純一「いいじゃないすかw別に」


あばれる「松井さんに会ったら何話したい?」
加藤純一「いや別にいいじゃないすかw」
あばれる「?」


加藤純一「じゃあせーのでみんなの好きなゲーム機一緒に言いましょうよ!」
あばれる・ナダル「・・・」



加藤純一「もこう?あいつは小卒だからゴミっすよ。」

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/28(日) 20:46:57.81 ID:p4tDmjxl0.net]
正直言って加藤純一のちんぽしゃぶりたいよな
カリをペロペロ舐めてアナルに指を入れたらどんな反応するのかな

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/28(日) 21:14:21.82 ID:ZPlzjBRc0.net]
キモ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/01(月) 09:59:37.03 ID:pyn5MPX40.net]
アプデきたー

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/01(月) 11:24:41.46 ID:D8DGmyJA0.net]
ryujinxでLスティックの感度を変えるのどうやるの?
ビルダーズ2でLスティックを少しだけ傾けてゆっくり歩けないから犬が捕まえられない・・・

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/01(月) 11:46:16.59 ID:qX2b0n4r0.net]
そこだけユズでやるしかないかもわからん

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/01(月) 12:47:12.62 ID:D8DGmyJA0.net]
犬を高さ2マスブロックに閉じ込めて動けなくしてから外から話しかけたら行けた。ご迷惑をおかけしました

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/01(月) 19:52:01.04 ID:yNi8wVoR0.net]
ビルダーズ2はyuzuだと表示があちこちおかしくてイベントでフリーズする
ryujinxだと表示はマシだがFPSが出ない
ただどっちも明かり設置しても周り照らしてくれなくて暗いよね
あと歩き走りはゲーム内のシステム設定がなかったっけ



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/01(月) 23:41:14.23 ID:u7js09Od0.net]
柚子アプデで何か変わった?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/01(月) 23:47:17.65 ID:nIk3UHVg0.net]
彩京のシューティングコレクションがカクカクしなくなった

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/02(火) 01:21:40.74 ID:ZUdfzYnz0.net]
新しい魔界村を動かしてるのyoutubeで見たけど、
背景がうまく表示されなかったり、残像が残ったりしちゃうね
動きは悪くなかったから、改善されるといいなぁ

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/02(火) 02:47:09.04 ID:FdrcEAI90.net]
>>151
まじか!

アケアカもそろそろ
いけるようになるかもしれんな

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/02(火) 13:09:43.66 ID:c7dQpQQ70.net]
災害の時に浴びるのかwwwwwwwwwww

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:s [2021/03/02(火) 22:04:20.43 ID:fg2o9v8y0.net]
BD2はea1495でもむりだね
ブラックスクリーンばっかり
名前は入力できるんだが

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/02(火) 22:35:18.57 ID:FcmAWI640.net]
BD2ってなんや

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/02(火) 22:52:04.19 ID:MhRO5VPS0.net]
ブラックドラグーン2しかねえだろ

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/02(火) 23:12:53.57 ID:2EenSTPC0.net]
ブレイブリーデフォルト

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 02:33:10.01 ID:wEetx6NW0.net]
どう考えてもあの名作Beyond the beyonD 2 しかないだろ。



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 06:39:30.14 ID:G3hv+mq60.net]
つまらん

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 06:49:21.73 ID:yqpexzZB0.net]
ゼルダ以外やるもんないゴミハードなんだから集中して最適化しろよ

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 06:59:19.83 ID:EuRVAxfH0.net]
>>161
ソニーゴキブリ必死やな

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 09:35:44.10 ID:wZSQHRzs0.net]
まともなソフトも無く誰も話題にしないだけでなくどこにも売られてない最新の糞ハードがあるらしいな

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 09:36:11.40 ID:JPb8vvbW0.net]
ゲハでやれ

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 09:57:15.14 ID:q4y24qmV0.net]
>>163
箱のことか

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 11:01:19.68 ID:UO20wjcy0.net]
ゼルダ無双やりてーっす

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 11:10:54.82 ID:gz36OSeT0.net]
>>165
ステイ豚落ち着けよ

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 11:36:49.47 ID:RmxP8bVp0.net]
>>167
うるせーなあ
ダイエット成功しているから黙れよ
117キロから102キロになったんだよ

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 13:13:46.72 ID:q4y24qmV0.net]
このスレ スレチ承知白痴



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 14:53:14.46 ID:gz36OSeT0.net]
ゴキちゃんの定期発狂

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 15:29:14.94 ID:C+JTgTiS0.net]
前に厄災の黙示録やろうとしたらほぼ無理だったからハイラルオールスターズやってみたけど割と面白かったわ

ブレワイがヒットしたから厄災〜のほう注目されてるかと思ってたけど、前作もそれなりにヒットしたのかな?

あと厄災〜はまだやっぱりプレイ厳しい?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 15:52:27.81 ID:8kDaqF8F0.net]
ガックガクやで
しばらくは無理やね

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 16:27:42.92 ID:+qQZMerS0.net]
>>168
俺は半年で81→58まで減ったぞ

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 16:30:28.18 ID:8kDaqF8F0.net]
それ病気やろ

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 16:36:22.87 ID:wZSQHRzs0.net]
>>171
ryujinだけど
神獣操作シーンでおおよそ地形が透過したりオブジェクトが消える(ルーダニア操作時の床ドン攻撃直後など)
敵が増えたりオブジェクトが多い地上戦は特定の箇所でガクガク
目に見える問題はあるけど一応プレイ可

yuzuはバルカンだと特定場面でGPUをクラッシュさせてモニタ暗転後アプリクラッシュ
OPENGLだとクエスト開始のロード後大体プレイができないし進んでも高確率でフリーズ
共通で九会選択のマップ画面でキャラクター選択を出すとGPU使用率が最大になってpc全体が重くなる
異常動作ではあるがアプリがクラッシュしないので頑張ってyuzuをタスクキルする必要がある

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 16:46:08.79 ID:jDu+5Bf40.net]
ソーサリアン
ガクガクやな…

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 22:07:15.48 ID:fqIVQJlm0.net]
>>175
スッゴイ詳細にありがとうございます!!

普段yuzu使ってるけどそれだとかなり厳しそうで、ryujinはマシンパワーが元々心許ない感じなのでそこまで重いとなると相当厳しそう…

物凄い参考になりました!!
改めて、ご親切にありがとうございます

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 01:46:40.06 ID:EQ7ZjAU90.net]
yuzuで風花雪月がまともにできるようになったって聞いて最近のEAで試してみたけど
グラフィックのaccuracyがhighだとOpenGL、Vulkanとも魔法エフェクトなんかでも落ちやすかった
normalに下げたVulkanが今のところ一番安定してる

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 17:14:43.08 ID:FGT8a9pa0.net]
>>174
いや普通に食事制限と運動やで



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 17:37:37.80 ID:PqQJrDlR0.net]
EA1484〜1490でカプコン・アーケードスタジアムが、なんか承諾するってところで落ちてしまう
龍神でのセーブデータ使って突破しても1943を起動するところまでいけない
龍神だと重いんだよな

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/04(木) 17:55:45.01 ID:1SKEzOzB0.net]
急にryujinxが倍速で動き始めたのだけど、なんでだろ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 19:27:13.24 ID:h48oaqMY0.net]
TABキーで垂直同期を切った可能性

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 19:47:02.64 ID:+1laBSo10.net]
テクスチャ関係の更新で一部ゲームが軽くなったみたいよ

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/04(木) 20:19:50.33 ID:1SKEzOzB0.net]
垂直同期でしたね。
この場合、ロードが長くなりますね。負荷かな。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/04(木) 23:36:19.49 ID:oMoClZ070.net]
いつのまにかMonster Hunter Generations Ultimateが
4k120fpsでうごくようになっててびっくりしたw
これってもともとは3dsのゲームだっけ?
もうきれいとかぬるぬるとかいうレベルじゃないぞこれ

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 23:50:44.82 ID:839vq3jO0.net]
yuzuとryujinxでセーブデータ共通化出来ないかと思ってメインで使ってるyuzuの方のを実体フォルダにしてryujinのほうにシンボリックリンク貼ったら出来なかった

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 00:13:00.01 ID:WgjUAh/n0.net]
yuzuの該当ゲームセーブフォルダ(ここに実体を置く)をRyujinxの該当ゲームセーブフォルダ\0へジャンクション

Ryujinxの該当ゲームセーブフォルダ\0をRyujinxの該当ゲームセーブフォルダ\1へジャンクション

で一応セーブデータは読み込まれたよ
「シンボリックリンク」がアウトならLinuxだと無理って事になると思う

Windowsならジャンクションとシンボリックリンクの2通りの方法がある
セーブファイルが単一ファイルならハードリンクを使う手もある(同一ドライブ限定だけど)

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 00:45:34.53 ID:sVg5uRjd0.net]
読み込むまではOKだった
ただ書き込むとシンボリックリンクが消えて新たな実体ファルダが作られてしまった

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/05(金) 02:34:43.23 ID:fcBvpwt50.net]
龍神がアップデートしたら、起動時にウイルスソフトから怪しい扱いされるようになったわ。



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 08:43:44.97 ID:PyUc+bGG0.net]
アバストとかウイルスバスターみたいな怪しいウイルスソフトは消して正しいセキュリティソフトを入れるといいんじゃないか

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 09:06:01.58 ID:7EeRGR/D0.net]
マイクロソフト製を使うといいよ!

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 10:46:19.19 ID:o7lZ/+3m0.net]
10年前はウィルスソフトと聞くと大笑いしてたものだがすっかり定着してしまった昨今爺は淋しい・・・

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 11:00:21.71 ID:vTZyofAi0.net]
今でもバカにされる対象だろ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 14:41:22.12 ID:N077Svps0.net]
普通入れるだろ
スマートフォンにもノートン入れている。カエナイ貧乏人がピーピー喚いているだけ。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 14:53:02.71 ID:JgS0oaRO0.net]
買う買わないの話ではなくアンチウィルスソフトをウィルスソフト言ってる所を指してると思ってたが

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 15:41:35.65 ID:PyUc+bGG0.net]
お互い別の話しながら会話してる体のコントみたいで草

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 16:25:48.66 ID:BhJ2KRge0.net]
ここまで突っ込まれないと理解できなそうなところも含めてほんとバカ

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 17:03:20.19 ID:LQKbjvz/0.net]
普通アンチウィルスとかいれんやろ、トラブルの元にしかならんわ

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 17:12:27.62 ID:InelR8By0.net]
PCはWindows標準でええよ
検出率は他と比べても遜色無い
AVtestって団体が定期的にテストしとるから調べてみるといい

スマホはdr.webとeset入れとけ
スマホはアンチウイルス複数入れててもおかしくならんから



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 17:36:49.66 ID:PyUc+bGG0.net]
そういやWIN10からは既製品並みにパワーアップしてたなあOS搭載のやつ
ランサムウェア対策つい

202 名前:てるのもええな []
[ここ壊れてます]

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 18:52:58.91 ID:/RtqULW00.net]
リングフィット動きますか

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 19:30:03.25 ID:6t9FqCft0.net]
仮に動いたとしてどうやって筋トレする気だ

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 22:20:31.70 ID:sVg5uRjd0.net]
>>188
ryujinxのほうに実データ置いてyuzuのほうはそれをシンボリックリンクしたらセーブしても新たな実体が作られずリンク先にセーブ出来た

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 16:21:25.04 ID:xryQd8hg0.net]
ryujinxアプデしたら落ちる頻度が目立つようになっちゃった。戻すの面倒だから様子見かなぁ
さっきもyuzuもEAの最新にしたらダビスタとか馬の姿読み込みで落ちたし、困ってないのに無駄に最新にすべきじゃねーな

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 16:34:34.81 ID:nmeFWxve0.net]
やるゲームの安定してる版と最新に更新していく用でフォルダ分けると良いですよ。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 18:48:38.95 ID:/BCTY27M0.net]
ryujinはショートカットにコマンドライン追加するだけでいいけどyuzuはバージョン毎のフォルダ分けがしにくいな

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 19:31:36.90 ID:tvcpEVOZ0.net]
>>205
俺もそれやってるわ

グラフィック×
タイトル真っ暗
スタート後フリーズ
ずっと起動中

とかいろいろ分けてる
無駄な労力かもしれんけど

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 23:35:46.42 ID:QL/I2G9x0.net]
たかがノベルゲーでも動くのと動かんのがあるなぁ
紙芝居の何が違うねん



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 00:52:44.07 ID:fWc7iIWz0.net]
RyujinxのアップデートでBD2の描画が改善されたって書かれているが
起動時に落ちるな
何か追加の設定でも必要なのかな

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 00:53:56.68 ID:Px5nqQQx0.net]
なんたらデフォルト2は、真っ暗なままだった

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 01:24:56.06 ID:YOityLcS0.net]
おっほんとにRyujinx最新版でBD2起動するようになってるじゃん
OP終わってセス動かせるところまでプレイ確認

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 07:07:27.10 ID:BOgZnU9D0.net]
高解像度で見るホムラの乳揺れ

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 10:20:45.16 ID:yUoOU3DE0.net]
スクエニのソフトならそのうちsteamで出るだろうからなあ
アトラスや日本一でもそうだが

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 11:14:32.06 ID:VUPqht+n0.net]
日本人価格は今もやってんのかなそいつら

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 11:56:41.76 ID:Y3RMF8Kg0.net]
Ryujinxファーム更新したらBD2起動するようになったが
画面が乱れまくってるな

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 12:52:44.29 ID:fWc7iIWz0.net]
シェーダーキャッシュ削除したら起動するようになったわ > BD2
でも画面が乱れまくってゲームにはならないな

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 18:39:03.58 ID:fkSDBrWB0.net]
魔界村もライズのデモも動くRyujinx凄ぇな

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 18:54:53.92 ID:SlZMZxp60.net]
yuzuアプデ頻繁にくるけど無能なのでわ?



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 19:37:54.60 ID:Px5nqQQx0.net]
ryujinxのが全然重たい やっぱり4コアのノーパソだとダメだわ
ryujinxまともな人は6コア以上、デスクトップですよね。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 19:53:33.13 ID:VUPqht+n0.net]
とりあえずゲームしたくてPC買うならノートは避けたほうがいい
正直ノートである利点が1ミリもかみ合わないからマジで金の無駄

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 20:42:57.80 ID:BOgZnU9D0.net]
ryujinxは起動重いねー
互換性と高解像度が存在価値

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 21:33:50.52 ID:Qw78aVQ90.net]
竜神は特定のタイトル以外起動遅くもないだろう
てかノーパソはそもそも論外

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 22:35:25.83 ID:kGbeHLLn0.net]
どうしてもノーパソでやりたかったら強烈なデスクトップ買ってリモートアプリでノーパに表示させたらええで
コントローラーはJoyToKey使えば解決する
遅延はほぼない

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 23:02:48.14 ID:s4G26Sec0.net]
そんなもん使わなくてもGeForceのSHIELD使ってタブレット側にムーンライト入れてブルータスお前もかで箱1コンを繋げばリモートで出来るよ

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 23:03:17.63 ID:s4G26Sec0.net]
ブルータスじゃなくてBluetoothな
わかると思うけど

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 23:06:48.62 ID:BOgZnU9D0.net]
ギリでな

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 01:02:22.65 ID:WVN7BV+00.net]
俺は毎年本命チョコばっかり何十個も貰うから大変やわ

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/08(月) 02:25:18.20 ID:cAsOfCqh0.net]
ディスガイア6をyuzuで30分起動してるとラグって落ちるなあ
openGLだとキャラと光源おかしいし
龍神様はロードで止まるし

周回プレイできないから周回放置の時はSwitchでやるしかなかった



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 06:59:14.60 ID:chVTsdDD0.net]
龍神でブレイブリーデフォルト2動くって話聞いて起動したけど確かにyuzuだと表示すらされないオープニングはちゃんと流たけど操作可能になるところで画面真っ白になったは これっておま環?

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 09:32:42.34 ID:Xi9VYT0Q0.net]
>>227
バチャ絵から買うんやろw

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 10:34:29.84 ID:sx4iEDec0.net]
>>227
何十個もソシャゲやって大変だなw

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 13:01:35.31 ID:hVa8nfsf0.net]
yuzuでゼルダやってるんだけどマグネットキャッチで物動かせないバグあるんだけど60fpsのmodを当てれば治る?

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 13:19:00.92 ID:oqSkowDW0.net]
実機でやれ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 13:33:44.24 ID:Typ9MIzt0.net]
セム版なら完璧に動作するゾ

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 13:47:39.74 ID:vT5i2u2e0.net]
完全体にさえなればーー!

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 14:09:35.82 ID:cpw3ev530.net]
実機厨はスレチ

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/08(月) 16:40:40.44 ID:Tih7EWzL0.net]
ブレスオブザワイルドでyuzu エミュで普通にマグネットキャッチできてる動画あるのに自分がやるとなぜかできなくなるのはなぜなんだ…
mod使えってことかな

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 17:22:28.19 ID:khPRhese0.net]
mod入れれば解決するかもと思いながらも入れないのには何か深い理由がありそうだな…



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 17:37:42.62 ID:bq+Vqwa50.net]
俺も宗教上の理由でカレーが大好きやわ

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 18:23:21.53 ID:Xi9VYT0Q0.net]
https://i.imgur.com/FvjJ7or.jpg

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 18:28:45.08 ID:NVORjinj0.net]
マグネキャッチな
ずっと出来ないのか部分的に出来ないのか

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 18:41:10.22 ID:hQQ2M6JV0.net]
エミュでゼルダってジャイロで操作する祠はどうするの?

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 18:43:28.48 ID:ySQfhIhp0.net]
プロコンを使う

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 18:44:29.24 ID:wiRdbKDZ0.net]
JOYコンでもプロコンでもデュアルショック4でもジャイロ乗ってるから出来るだろう
多分Steamコンでも出来るんじゃね?
箱コンとかいうゴミ使ってるクズのことは知らねw

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 18:49:17.66 ID:Tih7EWzL0.net]
https://i.imgur.com/5SijM4h.jpg

こうなってて標準が大きくならない

https://i.imgur.com/uDlZLwD.jpg
ぼやけてるけどこんな感じになる

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 18:56:12.30 ID:Tih7EWzL0.net]
https://i.imgur.com/viIIGnd.jpg
具体的に言えば色が黄色に変わらない

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 18:58:13.81 ID:x/+HgWpq0.net]
>>244
cemuだけどSteamでも出来たで

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 19:02:16.59 ID:99wnJ2WJ0.net]
pcで最高設定の60fpsでゼルダやっちゃいかんのか?



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 19:04:37.49 ID:hQQ2M6JV0.net]
>>243,244
なるほどね
箱コンとかいうゴミ使ってるクズだから知らなかったわ/(^o^)\

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 19:31:10.78 ID:LJ1+5EQs0.net]
>>229
そこは手探りで進むしかないよ
先に進んでもまともには遊べないけど

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 19:39:17.15 ID:NVORjinj0.net]
yuzu 555 設定はデフォルトでMODも入れてない
操作はDUALSHOCK4でジャイロ使って
これで照準合わせたら黄色くなって普通にキャッチ出来たよ
鉄の箱持ち上げて近くにいたボコブリン殴殺したった

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 19:50:38.78 ID:eaggp+q+0.net]
試してみたがうちでも駄目だったわ
https://i.imgur.com/dHpzN1m.mp4

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 20:08:07.37 ID:ZapRGfmb0.net]
どうやってyuzuでジャイロ設定できますか

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/08(月) 21:20:38.85 ID:cAsOfCqh0.net]
デフォルト設定です

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 21:26:12.04 ID:PVkTgXnh0.net]
俺も普段は箱1コン使ってるわ
今度出た新型の箱xsコンにジャイロ搭載していれば完璧だったのにな
まぁ本体あるだろうしproコンか、ゲーム好きならps4 ds4ぐらい持っているだろ。なければこの際買ってもいいんじゃない?

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 21:56:33.58 ID:NVORjinj0.net]
DUALSHOCK4はDS4WindowsでUDPサーバを設定した記憶ある
こんなん最初に一回設定してそれっきりだからやり方とか覚えて無い
ググってその通りやっただけ

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 22:09:53.68 ID:hQQ2M6JV0.net]
yuzu gyro

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/08(月) 22:13:12.61 ID:50GgL7Nv0.net]
>>232
OpenGLじゃないと動かん。



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 23:06:08.55 ID:JqWkBYJo0.net]
モーションコントロールなんてスマホやタブレットでできるだろ。
CEMUFOOKと同じ機能使ってるってエミュに書いてたし
実際にCEMUと同じようにサーバー設定してやったら認識した。
ただゲーム内で動かしてないので実際はわからない。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 00:10:25.28 ID:GnbUaBLK0.net]
まじかw

>また、ゲームのファイル名でいくつかの重要な用語を検索して著作権侵害の検出を実装することも検討していました。それを龍子の警告機能と統合するかもしれませんが、実際のファイル名は現在ログに公開されていないと思います。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 00:21:15.69 ID:nRpgxC780.net]
未だにyuzuでコントローラーのモーション設定のやり方がよくわからない

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 00:25:10.11 ID:lRhA+oHU0.net]
>>261
youtubeにあるセットアップ動画をなぞるだけ

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 00:35:22.04 ID:Eu/B42HZ0.net]
>>262
どれ?

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 00:47:54.32 ID:nRpgxC780.net]
動画は見たんだが、英語の翻訳が微妙過ぎて実行していいか悩む
BetterJoy使うんよね?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 00:48:55.93 ID:khWQCQ4N0.net]
適当に検索しろよ
暇な外人が色々アップしてる

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 02:02:16.45 ID:k2Kr/pox0.net]
スプラ2の為にジャイロ設定したな。
デュアルショック4ならDS4windowsでUDPサーバにチェックいれて、
yuzu側のコントローラーモーション設定でUDPサーバを読込んで、
ボタン設定画面のモーションをクリックして軽く振ったらジャイロが反映された。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 02:02:29.26 ID:Bb+mIacZ0.net]
>>265
それな
英語なんて何もわからなくても動画でやってる通りにクリックしてくだけで導入出来る
それがPC壊すとか危険だと思うならやらなければいいだけ

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 07:24:40.25 ID:GnbUaBLK0.net]
Ryujinx 1.0.6778で
屋内が真っ白になる以外はまともになった > BD2



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 11:22:54.35 ID:7ryDbIeo0.net]
cemuだとマウスでジャイロ操作できるんじゃないっけ?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 13:19:08.22 ID:xQ5+Dj/90.net]
え?マジで?

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 14:40:23.54 ID:RiesXoga0.net]
マウスで操作できるけど一軸足りなかった(Z軸だったかな?)気がした

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 17:32:38.21 ID:gQQlRtqW0.net]
>>271
ホイールも使った?
いずれにしても速度の必要なエイムなんかは厳しいけど

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 22:29:58.00 ID:1sMTPwV60.net]
BD2最新バージョンでまた起動しなくなった

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 22:58:57.35 ID:25aKkoj80.net]
起動しなくなったらキャッシュ削除

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 23:03:43.42 ID:yFkPZUIP0.net]
コナミアーケードアニコレと
ナムコミュージアムいつのまにか完動するようになってるな

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 23:16:49.22 ID:1sMTPwV60.net]
>>274
サンクス起動するようになった

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 11:35:07.58 ID:hoxJCgkb0.net]
ryujinxでダビスタ落ちることなくなってサクサク遊べるようになった。過去レスで話題にしてた人は試してみるといいかも
BD2の対応ここまで早いってスクエニは海外でまだまだ人気なんだな。この調子なら音声のブツブツもそのうち直りそう

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 12:14:13.92 ID:aZGtz/C50.net]
BD2 4K 60fps で動いてる動画上がってる



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 13:06:33.88 ID:0L/EHmxM0.net]
環境によって違うだろうけど
BD2の音断続切れはSoundIOからOpenAL変更で正常。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 19:51:16.07 ID:QzkRQ5A70.net]
>>245
照準のことを標準って言うやつって日本人じゃないよな?
意味考えれば間違えるわけないし

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 20:46:47.32 ID:q+7P/v0j0.net]
田舎だと「し」のことを「ひ」で発音するから

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/10(水) 22:45:03.79 ID:aqhKOiXO0.net]
こーしー

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 23:27:29.54 ID:opx5oAU30.net]
ひこひこ

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 23:47:17.47 ID:b/10FoYI0.net]
おひっこ

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 00:11:50.48 ID:6infWNK+0.net]
BetterJoyのログ
Pro controller connected.
Using factory stick calibration data.
Using factory stick calibration data.
Starting poll thread.
Starting server on 127.0.0.1:26760
All systems go
モーション設定のテストも接続成功と出るのにジャイロが反応しない
龍神は普通に使えたんだが

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 00:56:50.21 ID:9OoIm/6v0.net]
ゲーム内の設定でジャイロがオフになってるとかいうオチだったり

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 02:10:04.92 ID:LbY9B7TB0.net]
bd2遊べるようになったけど
ロード長いな

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 06:46:27.74 ID:jKVA9dJO0.net]
うちではまだ屋内が真っ白だな
環境によって違うのかな



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 09:14:07.94 ID:5RxqC/Ry0.net]
うちはOPが砂嵐で出来なかったけど最新版にしたら動いた
スペック低いからカクカクだけどね…

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 09:34:39.36 ID:X8KVDard0.net]
>>285
PadTestってソフトがあるから3軸機能してるか確認してみ

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 09:38:38.26 ID:X8KVDard0.net]
>>285
追加
たまにジャイロ機能見失うから
betterjoyの右矢印で設定だしてApplyボタン押す

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 15:41:34.61 ID:ZiX7iF8M0.net]
ryujinxもyuzuも
スパロボシリーズは全部が途中セーブすると次から起動でしなくなるから実質プレイ無理だな
コンテニューなしで毎回がロードでのプレイは苦痛でしかないだろ(特に後半なんて)

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 15:48:48.19 ID:TnXwbQmD0.net]
ryujinでスパロボVとTは問題なくできたけどな。
特に設定は変えてない。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:Sage [2021/03/11(木) 16:12:37.16 ID:Tf4RhbaQ0.net]
おま環ですね
俺もプレイ出来たし

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 16:15:52.46 ID:wwow+AjT0.net]
今時スパロボやる奴なんて大体発達障害

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 16:37:36.35 ID:G3B7CyKK0.net]
スパロボは感動するが途中セーブが出来ないのは去年に既出

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 17:00:01.58 ID:FQ7jRYM40.net]
スパロボは毎回同じことしてるようだけど何が楽しいんだ?

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 18:55:17.43 ID:LKAxGt820.net]
スパロボTはyuzuだと会話が表示されないね



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 19:32:29.19 ID:wTwOHI5C0.net]
聞かれてもないしスレチのゲーム内容の感想言ってる医者気どりは草
ここはエミュのスレだからスパロボのスレで同じ内容で書き込んでこいよ

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 19:41:44.92 ID:qeGXy53p0.net]
https://imgur.com/UBw9Em5
yuzuでも表示されるよ最新ファーム入れてる?

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 19:44:25.18 ID:36MYfMgw0.net]
されるけどおま環じゃね

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 19:48:31.82 ID:G3B7CyKK0.net]
yuzuで表示されないのは戦闘中の字幕だぞ

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 20:43:57.37 ID:6infWNK+0.net]
>>290
PadTest使ってみたら右の3Dコントローラ普通に反応してた
yuzuのコントローラ設定でMotion 1が未設定になってたんだが
昨日はshakeしても設定されなかったのがなぜかMotion 0設定できた
やっとスプラ2のチュートリアルクリアできたwありがとう

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 20:45:18.56 ID:qeGXy53p0.net]
>>302
されるけどな

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 21:49:22.66 ID:avLk8N6I0.net]
>>300
うちのPC環境では日本語が表示されるところは全て消えてるわ
会話から戦闘時の台詞、ターン終了のメニュー画面など
英数字のみの箇所は表示されてるが、おま環なんだろうね
手持ちだとゼルダの夢を見る島も同じ症状だったなあ

ryujinxだと何も問題なかった

それと途中セーブだけど
yuzu/ryujinxともに問題なくロードしてクリア出来た

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 21:58:13.70 ID:qeGXy53p0.net]
>>305
うちも夢をみる島は日本語表示されなかったけど最新ファーム入れたら表示されるようになった
スパロボはファーム入れたあとに起動したからそれが要因なのかはわからん

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 22:05:45.74 ID:5g48HqW50.net]
yuzuにファームウェアってどうやって入れるの?

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/11(木) 22:19:50.03 ID:sBeXKao30.net]
yuzuはファームウェアは不要だよ
竜神は要るよ



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 22:22:08.70 ID:jIKuByIo0.net]
龍神で桃鉄のOP画面が細切れになるの直ってた

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 22:22:40.25 ID:U7yszJLl0.net]
入れなくても遊べるけどルンファクなんかはファームウェア入れると文字がちゃんと表示されたりするから効果はある

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 23:50:25.81 ID:EJE3t6f90.net]
俺もなんかジャイロ使えるようになった
これでゼルダの祠全部いける

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 00:05:12.58 ID:vYEFVGIT0.net]
yuzuでスパロボシリーズの文字が見えない奴は
yuzuの導入紹介Blogだけみてエミュかじってるカジュアルさんだろ
ファームウェア入れてこその再現性だぞ

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 00:56:00.60 ID:Ip0tXO1S0.net]
>>312
スパロボもゼルダも文字が表示されたわ
yuzuにファームは不要と思ってたけど入れられたのか・・・
どうもありがとう

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 01:33:49.98 ID:aQUDI5G90.net]
>>312
yuzuでファームウェアってどうやって入れるの?

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/12(金) 01:49:06.92 ID:mWc2+hO40.net]
入れてないのに特に問題ないからおま環だと思うけどなあ

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 02:04:30.68 ID:cUljesYj0.net]
>>314
公式くらい読めよ……。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 04:01:14.92 ID:SNBtuu3q0.net]
registeredフォルダ

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 08:12:37.60 ID:aQUDI5G90.net]
>>314
公式のQ&A?
それらしきところが見つからない



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 08:14:22.70 ID:aQUDI5G90.net]
安価ミス
>>316

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 08:24:16.23 ID:g5WasTig0.net]
You Tubeで検索すれば暇な外人が教えてくれるよ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 08:25:41.52 ID:ZBJtZSN20.net]
ここまで酷いのは春休みの学生か

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 09:19:52.00 ID:vEHBNxJ/0.net]
割れ厨の学生か っぱ加藤純一ってクソだわ

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 10:45:00.81 ID:4sjjt2mr0.net]
加藤美南のがクソだから

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 11:07:28.54 ID:igUqeTMH0.net]
BD2専用ビルドでテクスチャー表示されるようにはなったけどまだまだ再現性は低いな
ゼノブレ2ぐらい実機より処理オチなしで快適にプレイまでは先が遠そうだ

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 11:51:57.29 ID:Gxa7IMUZ0.net]
専用ビルドってこれ?
https://github.com/Ryujinx/Ryujinx/pull/2090

あまり変わらない気がするけど

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 12:23:27.05 ID:qFnVrMnj0.net]
ジャイロでマリオカートやったら別ゲーになった
なにこれ楽しい

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 17:01:30.81 ID:dziRvhM+0.net]
yuzuも龍神もなぜか使えてたXinputの有線コントローラーが使えなくなった
WIN10上ではちゃんと認識されてるんやけど、yuzuや龍神の一覧にでなくなった
なんなのだこれは

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/12(金) 17:38:26.84 ID:mWc2+hO40.net]
ドライバ壊れたんだろアンインストールして入れ直してパソコン再起動



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 18:11:00.75 ID:pOwB72Qm0.net]
>>325
ようやくこれでBD2ちゃんと表示されるようになったが
重くてまともにゲームできないな

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 19:01:37.45 ID:vicZLKQ10.net]
>>326
実機で一切やらずにエミュでやったのかな?

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 19:21:49.56 ID:vEHBNxJ/0.net]
っぱ加藤純一ってクソだわ

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 19:54:36.53 ID:jBXUzHcE0.net]
ドラクエ11も再現性がまだまだだしな

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/12(金) 20:09:14.88 ID:lafta2lJ0.net]
柚子も龍神もやたらにアプデしてて、それまで問題なかったのに(グラフィックとかコントローラとか)新たな不具合を生んでは再アプデを繰り返してる。
まともなテストもせずにアプデを繰り返すのはアホとしか思えん。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 20:24:31.58 ID:Wk1vEZ6o0.net]
>>333
君を含め検証してくれるデバッガーが世界中にいるからな

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 20:26:59.59 ID:jBXUzHcE0.net]
アストラルチェインが最適化されてフルフレーム出るようになってるから良い感じだけどな

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 20:36:14.78 ID:/YVqoGFY0.net]
>>333
ryujinのほうだけど主要なスタッフが「私はこのソフトを所持していないので試せてないがおそらくこれで直った」みたいなことを前に書いてたのでまともな動作テストはできてないと思われる
他利用者の伝聞とログだけ見て対応してるから前に動いたものがダメになってたパターンが多いんじゃないかな

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 20:45:43.96 ID:dvlCmqa30.net]
>>333
金かけて開発してる有料アプリじゃあるまいし
エミュなんてそんなもんでしょ

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 21:05:52.55 ID:o30velEU0.net]
暇な外人が趣味デ作ってるからフリーソフトなんやぞ

文句いうより先にありがとうございますだろ



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 21:11:36.59 ID:/YVqoGFY0.net]
その言い回しだと感謝はほぼ感じ取れんぞ

ryujinは有志のネットサークルのような感じだけどユズチームは企業のような組織っぽいところがある

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 21:21:43.65 ID:Ip0tXO1S0.net]
開発者がアホなら
そのアホが作ったソフトを使ってる人は何でしょうかね
更新される度に追ってるくせに批判とか頭おかしい

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 21:34:18.22 ID:F1OPI/Tn0.net]
状況を説明してくれてる>>336
正義面でマウント取りたいだけの>>340の差がすごいな
少なくともユズは大金集めてやってるビジネスだよ

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 21:43:40.90 ID:zV3LGW5Y0.net]
感謝はしてるが動作テストもなしに連日アプデされたらそりゃ文句も出よう

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/12(金) 21:46:54.91 ID:vf3l/f0a0.net]
勝手にダウンロードして文句言ってるガイジはスルーしろよw

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 21:55:17.64 ID:vicZLKQ10.net]
動作テストはしてるだろう
どっか直せばどっか悪くなる
近年のハードのエミュはそんなもんだ

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 22:02:52.31 ID:q2CAYOJB0.net]
Amazonとかで売ってる中華製のプロコン互換コントローラーってyuzuで使えないのでしょうか。PCにはPro Controllerとして認識されるものの入力は受け付けてくれません。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 23:01:12.22 ID:SeWvKten0.net]
RPCS3みたいにはならないかなーー

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 23:20:09.04 ID:Gxa7IMUZ0.net]
OSのゲームコントローラのプロパティのテストで
動きが正常に認識されていれば動くよ
それはおそらくOSからもまともに認識されてないのでは

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 23:32:37.75 ID:o30velEU0.net]
>>345
コントローラー設定のプルダウンで出てくるものを一つ一つ試す
OSが認識してるならどれかが当たりのはず



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 01:59:08.37 ID:pN4w7cT90.net]
ひふみんの将棋道場もテキスト表示された
誰得かって?俺得だ

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/13(土) 05:53:11.59 ID:uyq/iPG00.net]
RPCS3は今どんな感じなん?

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 06:08:41.01 ID:xhzQSg880.net]
すっごくいい感じだよー!

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 07:25:19.90 ID:E7aEtTxT0.net]
いつの間にかDQが良い感じに仕上がってきてたんだな
https://youtu.be/Q0qTBNHuy6o

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 07:59:00.29 ID:Z1jNs8pO0.net]
悔しいまでは読んだ>>343

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 08:14:45.36 ID:IkFYLO3U0.net]
めっちゃここ見てそう
https://emulog.net/switch-emulator-yuzu-installing-firmware/

スマブラの文字が正常に表示されるようになったわ

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 08:42:14.16 ID:WknyurVg0.net]
yuzuでスマブラはスピリッツの画面が映らないんやな
通常戦はできるんやけど

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 09:52:20.11 ID:xhzQSg880.net]
>>354
神ブログやんけ
テンプレいれとこ

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 09:56:24.28 ID:rCsYiQaC0.net]
公式も読めない奴がやってるんだなぁ。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 10:10:50.00 ID:T42IN/aG0.net]
>>356
うっざ



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 10:16:07.89 ID:S1Hbkbl50.net]
>>347
>>348
ありがとう。OSのBTデバイスとしては接続済みと出て、yuzuのコントローラー設定のプルダウンでもNintendo Switch Pro Controllerというのが選べるのでそれを選んでも入力は受け付けませんでした。Steamランチャー経由で認識するか試してみたら、プロコンとして認識されては見失ってというのを繰り返してます。やはりまともに認識されてないのかもしれません。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 10:18:51.79 ID:BEWwKpnO0.net]
そのコントローラーが不良品ってこともあると思うがな

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 10:50:05.13 ID:rSoOTjpI0.net]
>>352
動画のPCスペックはi7 7700HQ+gtx1060かー

自分はEA1517でプレイしてみたけど、軽い場所は30fpsだったものの平均20fpsでした
少しずつfpsが上がってるので更新に期待ですね

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 11:05:38.08 ID:NyEoh/ta0.net]
>>354
流が的にそこのブログ主にしか見えないな
ためになるから宣伝マーケティングもありか

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 11:13:18.02 ID:Ooa34JAe0.net]
宣伝乙

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 11:15:49.95 ID:E7aEtTxT0.net]
yuzuも実機fwを使えます
入れ方は公式参照

広告だなんだと邪推されるからテンプレに入れるならこれで良いんじゃない

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 11:26:53.92 ID:t9qhcwkR0.net]


368 名前: っぱ在チョンってクソだわ []
[ここ壊れてます]

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 11:37:52.42 ID:mjfx2iYJ0.net]
>>364
まあスタートガイドのどこらへんにあるかくらいは書いてやってもええんとちゃうか?

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/13(土) 12:36:39.80 ID:v918YfHj0.net]
1.0.6782きたな
微細な修正っぽいが内容をこまめに説明してほしいとこだ



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 13:14:44.47 ID:xhzQSg880.net]
>>358
何がうざいんですか?
感情で物を言うのはやめてもらいたいですねぇ

372 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<68KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef