[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/20 07:23 / Filesize : 293 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

JDownloader 54



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 11:12:41.48 ID:A8PsrWwf0.net]
ttp://www.jdownloader.org/ JDownloader 公式サイト
ttp://board.jdownloader.org/forumdisplay.php?f=50 JDownloader2 Beta サイト
ttp//www1.atwiki.jp/jdownloader/ JDownloader@Wiki 過去スレやFAQなど


落ちない時はまずブラウザで試せ。プラグインのアップデートはしたか?
話はそれからだ。

質問するときは↓の情報を添えて
* 不具合の内容、エラーメッセージ等を具体的に
* JD or JD2 及びプラグインバージョン(JDはホスト一覧/JD2はAboutのcoreバージョン)
* プラットフォーム(使用OS, Java)
* プロクシ/ファイアウォール/アンチウィルス等のネットワーク関連環境

各ろだの話題はダウンロード板の「海外アップローダー総合スレ」で

海外アップローダー総合★199
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1540778295/

前スレ
JDownloader 53 [無断転載禁止]©5ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1541211531/

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/10(金) 21:17:01.10 ID:sNVysNHZ0.net]
openloadがChromeでキャプチャー画面が出ないんだけど
これの対処方法ってどうやったらいいの?

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/11(土) 16:37:50.07 ID:J15KKGmn0.net]
>>28
F5押してもだめ?

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/11(土) 21:09:51.87 ID:oSfoX5HZ0.net]
JR、Jビーフ、Jトラスト・・なんでも“J”をつけたがるよな単細胞でダサい日本人は

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/11(土) 21:25:17.44 ID:7/j05zKA0.net]
ウンコリアン乙

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/11(土) 21:37:46.26 ID:QqxcF2gR0.net]
その点 NHK は一味違う

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/11(土) 23:17:43.95 ID:MWmtoZ240.net]
「JOAK-DTV。
 NHK、総合テレビジョンです。」

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 02:24:27.16 ID:AP9Wraow0.net]
寄付した

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 07:04:22.56 ID:YgntjYkl0.net]
>>30
マジレスするとドイツ人主体で開発されてるのだが

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 12:17:28.39 ID:p+OVVE8Q0.net]
やっぱり日本は世界中で認められてるんだな
これは誇らしい



38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 12:40:01.34 ID:WEaTG03I0.net]
日本が世界中で認められてるとか今さらな話をするなよ
そんな次元はとっくに超えてリスペクトされてるからな
韓国人の歴史はその日本に嫉妬で狂ってきた歴史
だから日本を落とすためにあらゆる手を使い全力を注いできた
5ちゃんでの工作も凄いよな

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 14:57:38.11 ID:YgntjYkl0.net]
マジレスするとJはJavaの頭文字

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 15:49:57.36 ID:KtaxeQh90.net]
GAFA みたいなことだね
中でも日本はトップというわけだ

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 16:06:39.53 ID:AML0IHue0.net]
>>29
それがopenloadのキャプチャー画面だけが出ないんですよ。
F5でリロードしても改善しませんでした。
他のキャプチャー画面使ってるサイトのは出るのに。
同症状の方っておられますか?

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 19:33:37.51 ID:1PD3WpBB0.net]
行きつけのポエムサイトが相次いで
openloadからVERYSTREAMになっちゃった

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 19:35:19.58 ID:+HLKXF5e0.net]
こんなダウンロードなら何でも任せろみたいな都合のいい万能ツールなんてあるのか?

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 20:40:03.90 ID:WEaTG03I0.net]
ただ在日の暗躍とは関係無いとこで日本の弱点が露呈したから衰退に拍車がかかったな
日本人は目に見えないものに決定的に弱い
例えば、システムな。システム構築に弱い
ソフトウェアにも弱い
放射線もそう。放射線に関しては集団ヒステリーに陥った
普段は冷静な日本人だが目に見えない放射線に関しては土人同然な反応を示した。それは今も継続してる
目に見える範囲のものには世界最強クラスに強いけど、見えないものにはからきし弱い
これ、致命的なんだよ。今はソフトウェアが主役の時代だからね

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 21:58:05.55 ID:5bdKOo3k0.net]
集団ヒステリー?そこまでいってたっけ?
在日トンスル(メディアや芸NO人や物書き)やらが、ここぞと騒いでたり
都心部の放射線量が高いウンコリアが輸入停止で騒いでたりとかは覚えてるが

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 22:13:04.62 ID:JL+Mnv8d0.net]
ポエム = エロ動画 日本の常識

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/13(月) 01:54:25.78 ID:znjJgXhI0.net]
>>42
Webブラウザ、じゃね?



48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/13(月) 18:56:44.49 ID:t96riGsl0.net]
結構前からなんだけど、キャプチャ処理でFirefoxのタブが開いて
Browser Extension Neededって表示出て先に進まないのはどうすれば解決するの?

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/13(月) 20:04:10.22 ID:RrMTwf8/0.net]
そこに書いてあるじゃろ?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/13(月) 22:07:47.94 ID:t96riGsl0.net]
あ、これ入れていいやつなのか

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 14:07:43.37 ID:k7sxBbJN0.net]
openload使われなくなったな

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 00:02:23.76 ID:1qlcWtfM0.net]
更新何回くるんだよ

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/15(水) 08:27:45.31 ID:Mm7859rJ0.net]
少なくなった方やん
毎日来てた時期あったろ

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 08:30:59.80 ID:fW+aotx40.net]
1日に何回も来たパターンじゃねーの?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 12:01:32.99 ID:2r0zToKX0.net]
ここ2週間ぐらい使ってなくて
hismp4.com のリンクがオンラインにならなくて
ダウンロード出来なくなってるんだけどいつからだろ?

avgleとかはオンラインでDLできる

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 15:38:00.85 ID:YBPPqXE20.net]
リファラ要求してるんだな

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 16:58:50.99 ID:48yzYzL00.net]
>>54
あなたがしている行為は違法ダウンロード【犯罪】です。

アダルト動画などの著作物を違法にアップロードしたサイトからの違法ダウンロード【犯罪】です ID:2r0zToKX0

日本国内には創作物の権利を守るため【著作権法】という法律が制定されております。
日本国内に居住する者が著作者の権利侵害を行った場合、法律違反と見なされ罰則の対象となります。
著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、◆10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金と定められております。

【そんなつもりはなかった】  【何も知らなかった】 【みんなやっているはず】
そういう言葉は法律では一切通用致しません。
 
【著作権法】 law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html ID:2r0zToKX0



58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 17:20:13.01 ID:26qjiMSW0.net]
>>56
猫の動画DLしただけでなんで違法になるん?w
暇なやつやのうw

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/15(水) 17:26:35.78 ID:fW+aotx40.net]
NGワード入れて透明あぼーんしとき

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:07:57.43 ID:bdczzZy30.net]
mx-shの待ち時間、かなり前からバグってない?
修正されないってことは俺だけの現象なのかね

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/17(金) 15:44:48.59 ID:qNWO2LnP0.net]
頻繁に更新来るな
なんだろ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/17(金) 18:16:45.26 ID:InzQ01GD0.net]
サイト側が更新するからだろ

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 00:45:26.57 ID:+BiQTWxQ0.net]
>>56
そもそも見れる時点でコンテンツDLしてるようなもの

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 09:51:27.26 ID:CG4DoSaS0.net]
twitterのurlとかをクリップボードにコピーするとjdownloaderが大量にリンクをあさり始めるのですが、
これを中止させる方法はないですか

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:10:26.57 ID:G910UDH60.net]
クリップボード監視を無効にすれば?

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:35:16.61 ID:H+GC/Ltk0.net]
前からだけどkatとかsubyが途切れるし再開されてると最初からになってるんだけどみんなそんなもんなの?
あと途切れた時に再接続の時間短くする設定はありませんか

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 16:19:27.86 ID:pDVMB+bz0.net]
66



68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/18(土) 20:26:33.88 ID:oaZ0FVgi0.net]
>>63
右下のアイコンを右クリックでリンクグラバーの中止

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/19(日) 16:02:31.62 ID:YsdinuDI0.net]
ニコ動画まだ落とせないのかよ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/19(日) 23:23:09.45 ID:3Gn9N41o0.net]
ポータブル版だけどSendSignal.exeがウイルスチェックに引っ掛かったけど他の人もそう?

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/20(月) 23:55:06.12 ID:z3eMEixT0.net]
インストール版はなにも引っかからないね
Windows10のDefenderとAdwCleanerのチェックだけの話だけど

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/20(月) 23:59:52.34 ID:4BdHkfCY0.net]
>>69
https://www.virustotal.com/

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/22(水) 19:37:34.02 ID:vD4/P7gz0.net]
これってJava使ってないんだっけ?
Windowsのうpが来てたからこれを機に色々と他のもうpしようかと
Javaも確認したら、あんた半年以上使ってないから古いしセキュリティのこともあるから
アンインストしな?って言われたんだけど
JDは毎日使ってるんだが

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/23(木) 14:32:35.17 ID:PTKBZp2A0.net]
風呂釜洗浄剤 ジャバ

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/23(木) 14:48:30.22 ID:v4/Okko70.net]
ザハット

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:14:25.83 ID:ge4N6M2H0.net]
uploded、DL中でも3時間経過したら次をスタートさせる方法ないかな? 手動でもいいんだけど

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:44:14.76 ID:v4/Okko70.net]
そこがJD1から続くこのツールの欠点だと思ってる。
仕方ないのでUploadedは他のツール使ってるな。
そっちのツールだと「強制ダウンロード」を選ぶと開始できる。
だから同じノリでJDでも強制ダウンロードやっても何も動作に変化が見られない。
正直何のためにある機能なのか分からん。



78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/23(木) 20:25:04.45 ID:0089BKcL0.net]
それやれるツールって何だろう
リキャプチャもやれる?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/24(金) 12:04:25.76 ID:K48uqJb40.net]
ホスト毎の最大同時ダウンロード数を2以上にしておけばいいんじゃ?

これですぐに次のリンクが3時間待ちからカウントダウン開始して
3時間後には自動で動いてくれるけど、それとは違うのかな

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/24(金) 14:54:14.99 ID:QC3gJHLD0.net]
>ホスト毎の最大同時ダウンロード数
それ、デフォルトでグレーアウトした状態で無制限だった気がする。
現にグレーアウトの状態でUploaded以外のサイトは複数同時いけてるし。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/24(金) 20:53:32.89 ID:QC3gJHLD0.net]
>>78
よく見りゃいろいろ変だった罠。

まず、Uploadedの3時間待ちってのは、
ひとつのファイルの「DL開始してから(実際に落ち始めてから)」だ。
だから3時間経過したら、DL中でまだ終わってなくても次のファイルのDLが開始可能になる。
各ロダのはそんな風に待機時間が設定されてるから
フリーでも複数ファイルが(待機時間終了してさえ居れば)同時にDLできるロダは結構普通にある。

なのに、JDってそれが出来ない場合が目立つ、筆頭がUploaded。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/25(土) 19:36:48.60 ID:XRw9DBmP0.net]
>>80
uploadedって、uploaded.to(net)のことだよね?
JD2の標準的な待機時間は前回終了からなので、uploadedみたいなケースは個別にプラグインで対応してるみたいよ。
プラグイン設定の Experimental support of multiple free downloads とかは違うかしら?
チェックして2つのuploadedリンクを登録したら、2つ分のキャプチャを入力させられて、2つ目が3時間待ちになったよ。
チェックしてない状態を試すの忘れたのと、実際に3時間後に複数同時DLされるかは確認できてないんだけど...

uploadedの待機時間については一応報告されていて、対応もしてるっぽいんだけど、
余りにやり取りが長くて読むのあきらめちゃった。(現時点で45ページの)#894から。
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=42605&page=45
(しばらくやり取りが噛み合わないけど、待機時間については47ページの#925あたりから)

あと、上のやり取りの中で複数のフリーアカウントを利用して複数ダウンロードを試みてるんだけど、もしその方法がまだ通用するならそっちでも良いのかも。

83 名前:81 mailto:sage [2019/05/25(土) 19:38:37.23 ID:XRw9DBmP0.net]
>>81
#894じゃなくて、#895からだった。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/25(土) 22:18:41.57 ID:SZFtv1FM0.net]
>>72
単体インストールしたjavaではなく
JDownloader2をインストールしたフォルダ以下にjavaが別途インストールされてそれを参照しているので
8系の最新1.8.0-211でなく1.8.0-66だったりする
JDownloader2側がjavaのバージョンを更新しない限り更新されないし
最新のものに差し替えたところでJDownloader2が安定して可動する保証はない

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/25(土) 23:02:04.82 ID:QCdt8xN00.net]
なんか最近はアメリカの規制厳しいから
openloadからVERYSTREAMに変わってるから
cravingEXでスクリプト放り込んでも失敗になるし
初めてこいつインスコしたけどスクリプトも入れたりする煩わしさないし最高やわ

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/25(土) 23:17:36.05 ID:yd7vPo1v0.net]
JDK 8u211落とそうとしたらユーザー登録求められたわ
最新だと自由に使えるのはJava12しかないんか

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/26(日) 04:38:21.33 ID:yF8okRWc0.net]
最近再接続に失敗したり時間かかったりするんだけどウチの問題?



88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/26(日) 08:50:32.60 ID:pJHTT6si0.net]
インスタグラムを落とそうとするとダウンロードの一覧にコメントの項目があるのに
落としたファイルにはどこにもコメントが記録されないんだけど記録する方法ありますかね?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:52:09.50 ID:P170StFY0.net]
目糞ファイルサイズが1.86Tになって落とせないw

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:52:40.29 ID:YY57Btzs0.net]
1.86Twww

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:09:12.51 ID:gWX6JTKu0.net]
テラワロス

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:20:09.75 ID:IOGCaghA0.net]
200kとかw

拳銃弾 : 一般的な9mm弾で、約360m/s 時速で言うと、1296km/h
比較的大きな.50AE弾で、約420m/s 時速で言うと、1512km/h

ライフル弾 : 5.56mm弾で、約960m/s 時速で言うと、3456km/h
7.62mm弾で、約840m/s 時速で言うと、3024km/h

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/26(日) 22:19:51.56 ID:gMIShtJo0.net]
JD2って一気に100ぐらいリンク読み込もうとすると、
読み込まれる順番がランダムになってどうにもならん。
それも、リンク先のファイル名が全部同じだったり、
ランダムな文字列だったりすると並べ替えも意味なし。
とにかく上から1個ずつリンクを読み込んで欲しいだけ・・・(-_-;)

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/26(日) 22:20:31.70 ID:YY57Btzs0.net]
よくわからんががんばれ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/26(日) 22:28:47.32 ID:T6P7wkxA0.net]
がんばれんからよがくわ

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:06:52.13 ID:ZKZnrCDs0.net]
ちょっとずつ読み込めば?

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/29(水) 16:53:17.37 ID:n325cNvU0.net]
JD2では、SyntheticaSettings.fontnameにフォント名を指定できるとありますが、
家のJD2 では 設定タブ>拡張設定>SyntheticaSettings.fontnameがありません。

https://www1.atwiki.jp/jdownloader/pages/29.html

どこでFONTを変えられますか ?



98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/29(水) 17:54:24.52 ID:eip1EsNl0.net]
フォント名は LAFsetting: Font Name
フォントサイズは LAFsetting: Font Scale Factor
じゃないかな

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/29(水) 21:41:48.32 ID:UHhfpwTI0.net]
>>92
うちはそうはならない

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/30(木) 05:01:34.84 ID:nqc4T5Dr0.net]
>>97

ありがとう、変更できました。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/30(木) 06:31:26.40 ID:974JEuPv0.net]
japanhub
前のアップデートでダウンロード出来てたのにまたアカンようになってるな
ホンマいたちごっこやわw

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/31(金) 17:17:58.21 ID:6lOuIgTt0.net]
1ファイル終わって次のファイル開始までのwait間隔、設定できたらええのに・・・。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/31(金) 20:54:52.20 ID:4s6D4DmX0.net]
>>101
waittimeはhosterごとに違うのでプラグイン側でコントロールしてるから、意図的にwaitをいれるなら、Event Scripterでやればよいよ。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/31(金) 22:27:25.36 ID:BtP0HXn80.net]
subyshareが何ヶ月か前からリンクグラバーで読み込めなくてダウンロードしてもプラグインが期限切れって言われるの自分だけ?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/01(土) 22:36:19.48 ID:2NEHbjCl0.net]
ちょいちょいファイル解凍がエラーになるな
あとで手動でやるからさほど気にしてないけど

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/02(日) 21:33:54.96 ID:E4ENVC380.net]
わざわざ書き込んでる時点でだいぶ気にしてると思う。
大して気にならないなら俺は書かないし

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 16:56:33.82 ID:fZhrMw3i0.net]
更新失敗した?
Can't find main class "jd.Main"ってエラーが出て起動しなくなった



108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 17:21:04.18 ID:fZhrMw3i0.net]
JDownloader.jar.backup1をリネームして実行したら直った
焦ったわ

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 22:38:46.38 ID:BPFVtzZk0.net]
信号機キャプうぜえ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 23:04:57.06 ID:X42diKSd0.net]
割と更新時によく壊れるソフトだよね

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 23:45:21.11 ID:v4Hn+83u0.net]
壊れたことないけど壊れるとどうなるんだ?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/07(金) 16:39:36.53 ID:uwnzIUDN0.net]
このソフトの更新の自動ダウンロードってオフに出来ませんか?
ソフトの更新データの自動DLだけで
格安SIMの速度規制されてしまった
設定にないならモバイルPCでの常駐はやめることにします

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/07(金) 17:25:12.14 ID:GZNl3agu0.net]
自由度の高い拡張設定の中をそれっぽい単語で探せないようなら使うのやめたらいいよ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/08(土) 07:28:41.82 ID:Prfwb0wW0.net]
>>111
君は無能だからこのソフトは向いてない

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/08(土) 11:01:57.68 ID:l3npg2za0.net]
Openload 知らない間にCaputure 不要になったんだな。
よかった、よかった。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/08(土) 12:29:10.08 ID:oidVkvNM0.net]
extmatrixのプラグインが消されて困った。
サポート掲示板みたら俺も俺もって書いてあるからそのうち対応されるだろう。。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/09(日) 20:19:46.66 ID:JPRD4AgY0.net]
ファイルごとにフォルダを作るのが鬱陶しいので
設定の保存ディレクトリの「参照」ボタンを押しても、
ダイアログが表示されません。
https://i.imgur.com/nfstAhy.jpg

これってバグですか?



118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/10(月) 00:28:26.23 ID:todtO+Tr0.net]
>>116
特に問題なくダイアログ表示されるよ。最新版?
あと、ファイルごとにフォルダを作るかどうかはPackagizerとかでコントロールできるよ。
他にもAdvanced Settingsをsubfolderで検索すれば関連の設定が見つかるよ。
保存ディレクトリの設定は保存先を指定しない場合の初期値を指定するだけ。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/10(月) 15:48:42.16 ID:e6arvN/70.net]
音雲だめになった?

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/10(月) 17:01:14.77 ID:HIoQNq380.net]
>>117
ここからダウンロードしたやつです。JDownloader 2です。
www.jdownloader.org/download/index

JDownloader1の方が良いんですかね?

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/10(月) 17:03:28.41 ID:HIoQNq380.net]
あ、拡張設定でできそうです!ありがとうございます!

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/10(月) 17:12:19.55 ID:HIoQNq380.net]
あーやっぱダメだ・・・英語わからない・・・

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/10(月) 18:22:25.73 ID:qxzNr8a90.net]
インストールするときprogram filesの外に自分でフォルダ作ってそこにインストールしてみたらどうだろう
参照押してディレクトリ見れないってのはインストール自体が上手くいってないと思う

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/10(月) 19:49:56.28 ID:xcMmb8/B0.net]
>>122
もう一回インストールしようとしてみたら、
このダイアログの参照ボタンも押せなかったw
https://i.imgur.com/qrDyID5.jpg

どうなってんのw!?

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/10(月) 19:55:21.57 ID:hEzWpBuG0.net]
>>123
取り敢えずPC再起動してみたら

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/10(月) 20:05:38.24 ID:xcMmb8/B0.net]
ありがとうございます!
きちんとインストールできました!
参照ダイアログが出ました!

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/10(月) 20:12:37.08 ID:K4UwsbWM0.net]
>>2にアドウェア無しのバージョン貼ってあるのに
わざわざアドウェア入ってるバージョン使わなくていいのに・・・



128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/10(月) 20:16:43.39 ID:qxzNr8a90.net]
>>126
それって今も使えるっけ?
前試したとき繋がらなかった覚えがあるんだけど

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/10(月) 20:20:15.02 ID:xcMmb8/B0.net]
アドウエアは外しました!
なんかそっちだと上手く行かなくて・・・

で、このチェックを外してるのに勝手にフォルダが作られるって
もう意味がわかりません!!!
https://i.imgur.com/vaj9tI4.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<293KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef