[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/04 17:18 / Filesize : 278 KB / Number-of Response : 1057
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

自動化ツールUWSC使いよ集まれ21



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/09(木) 21:42:11.79 ID:8c1pTbyl0.net]
Windowsの作業を自動化するツール
フリーソフト版とシェアウェア版の2種類がある
ttp://www.uwsc.info/download.html

●UWSC 掲示板(※作成依頼掲示版ではありません)
 質問の際には自力で作ったスクリプトを晒すか、具体的な解らない場所を提示すること
 上級者が常駐、たまに作者も現れるため過去ログには有益情報の宝庫
www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=umiumi
www3.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=umiumi&mode=past

●UWSC - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/UWSC

●使い方・基礎解説学習サイト
uwsc.g.hatena.ne.jp/cx20/20100131/1264938584
www.confrage.com/uwsc/
necro.jp/dev/uwsc/
park14.wakwak.com/~simizu/uwsc/fruwsc.html
canal22.org/
big.tm.land.to/handbook/uwsc.htm
www.game-rev.com/review/gameut/uwsc.html

●スクリプトテンプレサイト
izagne.com/uwsc/
scripts.web.fc2.com/
www.nagomi-jp.net/~liners/
nem.symphonic-net.com/uwsct/0610uwsct.html
siromasa.digi2.jp/uwsc/
iriyak.adam.ne.jp/uwsc.html
※前スレ
自動化ツールUWSC使いよ集まれ20
egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515077979/

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 16:40:50.61 ID:PXd4h0yU0.net]
>>400
インプットされた文字をASC()でコードにして
文字=ASC("A")
ってしてそのまま
kbd(文字)
とかって数値として入れればいいはず

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 16:47:56.75 ID:PXd4h0yU0.net]
400のアレンジで書くならこうね
文字=input("入力して")
コード = ASC(文字)
KBD(コード)

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 16:53:14.97 ID:DzrUE3kS0.net]
>>401>>402
なるほどありがとう

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 19:37:57.15 ID:dbdlcC520.net]
文字 = input()
eval("kbd("+"vk_"+文字+")")
これでもできるけどオススメはしない

文字 = input("キー名を入力(vk_*** の ***部分)")
while eval("getkeystate("+"vk_"+文字+")");wend
while true
if eval("getkeystate("+"vk_"+文字+")")
print 文字+"キー押下中"
endif
sleep(0.1)
wend

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:26:07.50 ID:FPZfSE8Q0.net]
elseifを使うとカーソルが左上に移動するのは昔からだっけ?

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 13:03:58.71 ID:KQvIG5lV0.net]
ハァ?

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 13:06:31.67 ID:u0GkX7Wq0.net]
>>405
何言ってるのか分からんがたぶんそれエディタの機能じゃね

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 14:26:32.00 ID:FPZfSE8Q0.net]
elseifさん関係なかった
その下でVKをBTNで押してるのに気付かなかった

427 名前:さいきょうのかんがえ [2018/10/12(金) 14:37:31.41 ID:pZ2tE50H0.net]
R



428 名前:ubyをuwscみたいに実行ファイルにして同等の機能(関数)を付けたら20世紀に激震と大改革をもたらすと思うよ []
[ここ壊れてます]

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 16:13:00.87 ID:pV3nmf4N0.net]
>>408
なんでelseif使うとカーソルが移動するとおもったの?
しかも昔からだっけとか長いことUWSC使ってるけどみたいな雰囲気出したの?

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 16:28:26.58 ID:cgp/fM7K0.net]
>>410
おい、傷口に塩を塗るのはやめろよw
かわいそうだろw

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 16:52:40.57 ID:Bzss7f3r0.net]
Rubyみたいなネトウヨのオワコンツールwwww
しかも20世紀に激震って20世紀終わってるじゃん

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:32:08.90 ID:7P8g4jwC0.net]
すいません、FUKIDASIの位置をウィンドウ基準で出したい場合はウィンドウ位置を出して座標に加算するしか方法は無いでしょうか?

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 18:19:20.06 ID:e6r6cXEk0.net]
>>413
吹き出しの位置がウィンドウの位置に関わるなら
ウィンドウの位置の座標使えばいいんじゃないの?
その方法で何が不都合なのかがわからない

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 20:05:45.74 ID:PODqT6l90.net]
なんかオプションしているしたら加算しなくても自動で追従してくれたりしないか、と言いたいのでは?
まあ、リファレンスにないもんはないが

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 20:06:07.27 ID:PODqT6l90.net]
typo 指定したら

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 20:46:21.97 ID:KQvIG5lV0.net]
FUKIDASIといえば、あれ嘴表示したときは吹き出しウインドウの基準座標を
嘴の先端にしてほしかったな

現状何のための嘴かって感じ

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 23:03:43.37 ID:aHnekOoW0.net]
インストーラーとかを起動させるラッパーとして起動させて
入力欄に入力書式や手順を示す際とかに使ってたよ

例えばIPアドレス入れる際にセグメント違って入力した時にポコッと出して
 __________________
<このままでは通信できない恐れがあります|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とかね



438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 23:09:38.73 ID:KQvIG5lV0.net]
吹き出しの基準点が左上だから
左や上に出す時はそこまで問題じゃない

問題になるのは右側や下側に出したい時。

フォントの大きさとか計算して左上基準点を逆算してやらないといけない
それでもあんまりうまくいかなくてずれる

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 23:39:02.90 ID:SyKky2ex0.net]
>>415
まさにそう言う感じです
chkimgに対するmouseorg的な関数がfukidasiにもないかなーと思いお聞きしました

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 03:42:20.25 ID:dysIC+w40.net]
>>417
くちばしの形を変えようと思ったときに座標を再計算しなきゃいけないほうが面倒

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 09:35:18.76 ID:4LjPEnZ+0.net]
>>421
ん?どいういうこと?

俺は吹き出しの位置をウィンドウの左上座標で指定するのではなく
嘴の先端座標を指定出来ればいいって話をしてるわけだけど

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 09:36:15.47 ID:4LjPEnZ+0.net]
嘴の先端を直に指定できれば計算なんか不要だねって話でさ

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 07:57:16.36 ID:dz9A5Gul0.net]
>>423
fukidasi("ABC", 0, 0, 0)

fukidasi("ABC", 0, 0, 1)
になったとき、先端を0,0にしてしまうと左端が隠れちゃうのは理解できるよね?

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 08:49:02.41 ID:v4uD33eD0.net]
>>424
理解できるよね?、ってあんた吹き出しを
画面の左上に出すことなんてないでしょ
あってもその時は向き変えたり、というか嘴自体出さんわな

嘴付の吹き出しってのはマウスだったりボタンだったり何かのウィンドウだったり
特定オブジェクトの座標に対して出すものでしょ
周囲が

445 名前:譁ハ外みたいな状況なんて無いわ

第一、その言い方だと画面の左下では
> fukidasi("ABC", 0, 0, 0)
これで吹き出し隠れちゃうじゃん
[]
[ここ壊れてます]

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 08:50:38.39 ID:v4uD33eD0.net]
左下で0点ってのは無いか。ちょっと書きすぎた

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 09:31:11.82 ID:CC4EaZAf0.net]
質問させて下さい。
uwscで自作させたマクロをブラウザゲームでバックグラウンドで
走らせているのですが、ゲームによっては
BTN(LEFT,CLICK,X+random(5),Y+random(5))などの左クリック処理がうまく
機能しません。

動かないわけではなくちゃんと構文通りに目的の場所をクリックしているのですが
反応が薄いというか、数回やって1回反応する感じになります。
手動や、バックグラウンド処理を外してクリックしたら一回で反応するのですが‥。

クリック速度が早いのが原因かもと思い、

Procedure マウスクリック(POINT_X, POINT_Y)

MMV(POINT_X,POINT_Y,200) //まずマウスを移動させる
BTN(LEFT,DOWN,POINT_X,POINT_Y,200) //左ボタンを押す(押したまま)
BTN(LEFT,UP,POINT_X,POINT_Y,200) //左ボタンを離す

Fend

をcallで読み込んだり、+randomを付け加えたり色々やってみたのですが、
反応したりしなかったり。キャッシュを削除したら治ったり治らなかったり。

原因と対処がよくわかりません。 対策がわかる方いらっしゃらないでしょうか?



448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 10:11:36.83 ID:cwELq81Y0.net]
バックグラウンドだと反応遅いのようであればシステム設定のパフォーマンスだったかでバックグラウンドにふってみれば
バージョン書いてないけどどのWindowsでもこん設定あったような
もしくはタスクマネージャーでブラウザとuwscの実行優先度上げてみるとか

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 10:45:57.51 ID:dz9A5Gul0.net]
>>425
> あんた吹き出しを画面の左上に出すことなんてないでしょ
> あってもその時は向き変えたり、というか嘴自体出さんわな
> 嘴付の吹き出しってのはマウスだったりボタンだったり何かのウィンドウだったり
> 特定オブジェクトの座標に対して出すものでしょ
ああ、おれの使い方に全部の仕様を合わせろというおれ様君でしたか

自分で関数作れば?

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 15:27:58.22 ID:B/uoSdS90.net]
UWSCは組み込み関数を直で使うと絶対後悔するから面倒でもラッパーつくるんだYO!

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 18:02:24.34 ID:v4uD33eD0.net]
>>429
君嘴のオプション使ったこと無いでしょ

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 18:14:42.92 ID:v4uD33eD0.net]
>>430
通常のログウィンドウの上に出る下から上に流れるログウィンドウとして
こんな関数作ってるけど、基準点が下に出来たらこんなの要らんってのが正直な所
PUBLIC DIM ballog[20]
PROCEDURE bal(str="")
fontsize=9
logw = GETID(GET_LOGPRINT_WIN)
logw_x = status(logw, st_x)
logw_y = status(logw, st_y)
if str<>""
shiftarray(ballog, -1)
ballog[length(ballog)-1]=str
endif
s=""
for i=0 to length(ballog)-1
s=s+ballog[i]+"<#CR>"
next
balloon(s,logw_x, logw_y - (fontsize+5) * length(ballog) ,2,fontsize,"MS ゴシック",$1,$d0FFFF)
FEND

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 18:45:37.28 ID:Q9ABh9ON0.net]
>>430
これには同意

UWSCの文法も古くなってきたし
UWSC自体を外部から使うとなお良い

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 02:38:56.81 ID:xoZP11HR0.net]
// くちばし先端を指定した場合くちばし先端をx,yに合わせるBALOON
// x,yに合わせることでBALOONがデスクトップ外に出てしまう場合などは考慮していない
PROCEDURE BALOON_EX(str="", x=0, y=0, direction=0, fontsize=0, fontname="", color_fg=1, color_bg=0, transparent=0)
 IF 0<direction AND 5>direction THEN
  balloon(str

455 名前:, -1000, -1000, direction, fontsize, fontname, color_fg, color_bg, transparent)
  MOVE_BALOON(x, y , direction)
 ELSE
  balloon(str, x, y, direction, fontsize, fontname, color_fg, color_bg, transparent)
 ENDIF
FEND

// BALOONのくちばし先端をx,y位置に移動する
// direction 1:上嘴(yの下へ), 2:下嘴(yの上へ), 3:左嘴(xの右へ), 4:右嘴(xの左へ)
// SAVEIMG()でクリップボードにおいたイメージをPEEKCOLOR()で見ているので注意
FUNCTION MOVE_BALOON(x, y, direction)
[]
[ここ壊れてます]

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 02:39:30.50 ID:xoZP11HR0.net]
FUNCTION MOVE_BALOON(x, y, direction)
 RESULT=FALSE
 DIM idBaloon = GETID(GET_BALLOON_WIN)
 IFB -1 < idBaloon THEN
  DIM xBaloon = STATUS( idBaloon, ST_CLX ); DIM yBaloon = STATUS( idBaloon, ST_CLY )
  DIM wBaloon = STATUS( idBaloon, ST_CLWIDTH );DIM hBaloon = STATUS( idBaloon, ST_CLHEIGHT )
  DIM widthTrim = -1
  IFB 1=direction THEN
   SAVEIMG("", idBaloon, 0, 1, wBaloon, 1, TRUE )
  ELSEIF 2=direction THEN
   SAVEIMG("", idBaloon, 0, hBaloon-1, wBaloon, 1, TRUE )
  ENDIF
  IFB 1=direction OR 2=direction THEN
   DIM xSearch = 0
   WHILE (xSearch<wBaloon)
    IFB 0 = PEEKCOLOR( xSearch, 0, 0, TRUE) THEN
     widthTrim = xSearch; BREAK
    ENDIF
    xSearch = xSearch + 1
   WEND
  ENDIF
  IFB 1=direction THEN
   RESULT=TRUE; ACW( idBaloon, x-(widthTrim), y)
  ELSEIF 2=direction THEN
   RESULT=TRUE; ACW( idBaloon, x-(widthTrim), y-hBaloon)
  ELSEIF 3=direction THEN
   RESULT=TRUE; ACW( idBaloon, x, y-(hBaloon/3))
  ELSEIF 4=direction THEN
   RESULT=TRUE; ACW( idBaloon, x-wBaloon, y-(hBaloon/3))
  ENDIF
 ENDIF
FEND

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 02:41:55.12 ID:xoZP11HR0.net]
使用サンプル

BALOON_EX("1", G_MOUSE_X,G_MOUSE_Y, 1, 0, "System",$1,$d0FFFF)
msgbox("下につけた")
BALOON_EX("あ", G_MOUSE_X,G_MOUSE_Y, 2, 49, "MS ゴシック",$1,$d0FFFF)
msgbox("上につけた")
BALOON_EX("cursor", G_MOUSE_X,G_MOUSE_Y,3, 36, "Times New Roman",$1,$d0FFFF)
msgbox("右につけた")
BALOON_EX("カーソル", G_MOUSE_X,G_MOUSE_Y, 2, 24, "MS ゴシック",$1,$d0FFFF)
msgbox("上につけた")

print "TEST Target Window"

DIM idwndTarget = GETID(GET_LOGPRINT_WIN)
DIM ileftTarget = STATUS( idwndTarget, ST_CLX )
DIM itopTarget = STATUS( idwndTarget, ST_CLY )
DIM irightTarget = ileftTarget + STATUS( idwndTarget, ST_CLWIDTH )
DIM ibottomTarget = itopTarget + STATUS( idwndTarget, ST_CLHEIGHT )

BALOON_EX("12あかさたな12345678901234567890<#CR>はまやらわ<#CR>12345678901234567890", ileftTarget,ibottomTarget, 1, 49, "MS ゴシック",$1,$d0FFFF)
msgbox("下につけた")
BALOON_EX("あかさたな12345678901234567890<#CR>はまやらわ<#CR>12345678901234567890", ileftTarget,itopTarget, 2, 24, "MS P明朝",$1,$d0FFFF)
msgbox("上につけた")
BALOON_EX("あかさたな1234567890<#CR>はまやらわ<#CR>1234567890<#CR>12345678901234567890<#CR>12345678901234567890<#CR>12345678901234567890", irightTarget,itopTarget, 3, 18, "MS ゴシック",$1,$d0FFFF)
msgbox("右につけた")
BALOON_EX("あかさたな1234567890<#CR>はまやらわ<#CR>1234567890<#CR>12345678901234567890<#CR>12345678901234567890<#CR>12345678901234567890", ileftTarget,itopTarget, 4, 9, "MS ゴシック",$1,$d0FFFF)
msgbox("左につけた")
BALOON_EX()
msgbox("消した")
BALOON_EX("てすと")
msgbox("デフォルト")



458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 02:49:44.79 ID:xoZP11HR0.net]
>>434
×// くちばし先端を指定した場合くちばし先端をx,yに合わせるBALOON

○// 向きにくちばし(1〜4)を指定した場合くちばし先端をx,yに合わせるBALOON
 // 引数はすべて BALLOON()/FUKIDASI()と同じ

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/15(月) 15:40:19.23 ID:k4oAaPA90.net]
CLASSとFUNCTION/PROSEDUREを使ってスクリプトを組み替えやすくしたいのですが、その場合CHKIMG関数を利用する場合は一行目の「chkimg~」を残して以下の処理を関数化する形になりますか?

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 21:31:25.62 ID:My23XEG10.net]
何をどうしたいのかさっぱりわからない

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 22:08:32.03 ID:X7/vqk5E0.net]
同じ処理を場合に応じて色々な場所から呼ぶので、function/prosedure化して別スクリプトから呼んだ方が修正の際の効率が良いと思いまして

ただその場合場所によってifb/elseifのどちらになるかが分からないしifb以下のスクリプトの実行自体がifb chkimgの戻り値に左右されるのでどうしたものかと思った次第です

PROCEDURE
ifb chkimg
処理
endif
FEND

としたものを並べれば実現できそうなのでその方向で実装して見ようと思います。
ありがとうございました。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 00:19:16.12 ID:P3e/PlG10.net]
それなら
ifb
自作関数
endif
の形を取る方がいい

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sgae [2018/10/16(火) 03:00:32.60 ID:GqfD3OR/0.net]
Chkimgxをthreadで並行処理させた場合のエラー解決方法教えて

464 名前:ュださい []
[ここ壊れてます]

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 05:28:06.03 ID:NgNc7wI90.net]
どういう条件でどういうエラーが出るの?

まあマルチスレッドで叩いてるなら排他制御が必要とかだろうから
それでググれUWSCは言語レベルで排他制御サポートしてないからクソめんどいけどな

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 13:19:54.42 ID:FV7Opq7l0.net]
同じ画像が画面の複数の場所に表示される場合
chkimgをなるべく高速化したい場合は

@それぞれ表示される場所の範囲を指定したchkimgを表示される画像の数だけ用意する
A表示される可能性のある範囲全てを範囲内に含めたchkimgを一回実行する

のどちらの方が速くなるでしょうか?

その他の条件
・個別の範囲の合計<まとめた全体の範囲
・同時に表示されるのは1つ

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 13:25:50.61 ID:IrwcwLVA0.net]
それ本当に聞かないと分からない?



468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 19:05:39.26 ID:jQeqHSGD0.net]
>>444
そんなものは処理回数と範囲の兼ね合いでどうとでもなるんだから実際のデータで計測するがよろし

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 20:08:52.57 ID:u8ugQ8V00.net]
THREADで個別に指定した範囲を監視させれば早そう

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 23:54:18.36 ID:FV7Opq7l0.net]
ありがとうございます。
タイム計測で実際の時間を測った方が良さそうですね
threadによる常時監視は頭に有りませんでした、助かります

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/17(水) 09:01:23.68 ID:rYYQEwFM0.net]
chkimgxって外部DLL参照してたと思うけど
複数同時進行させたてもDLLメモリって共有じゃなかったっけ
DEFDLL最初にロードされてるからUWSCコアと同じ場所に格納されてるとしたらまた厄介な話で

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/17(水) 09:13:38.30 ID:iZTCkJqg0.net]
>>449
知らないこと無理にレスしなくてええんやで

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/17(水) 18:26:06.34 ID:54uyO+/p0.net]
なんか面白いネタないかな〜できればちょっとお金になるネタ

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/17(水) 20:58:31.56 ID:ytBhysXh0.net]
お前らがスクリプト組むときには
操作対象の状態を毎回取得した上で制御してるの?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/17(水) 21:08:52.03 ID:m7PyxMkR0.net]
はい、いいえ

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/18(木) 05:04:26.77 ID:vU0p7A080.net]
>>452
バッティングして誤動作するとわかってるならするだろ

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/18(木) 12:05:54.24 ID:dSI8ev8M0.net]
>>452
基本はステートマシンやで
でも数ステップ程度ならヤラネ



478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 13:51:57.60 ID:Cs38ox1h0.net]
>>451
自動化関連展示会とか行って名刺配りしてたらお仕事貰えるかもよ

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 15:53:10.08 ID:UqeelDr80.net]
>>456
そこまで必死ではないw
クラウドソーシングとかまでになるとガチでやんないといけないし
1ヶ月分の飲み代ぐらい稼ぎたい・・・安倍も副業しろって言ってるし

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 16:02:21.46 ID:BxjcMBHt0.net]
為替の自動売買でボロ儲け出来るぞ

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 00:01:14.78 ID:7PFAwjab0.net]
pro版でエクセル操作をしたかったのですが現状ライセンスキーを入手するのは困難ですかね・・・?

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 00:27:29.94 ID:bb3yssqa0.net]
その辺にころがって・・・ おっと誰かきたようだ

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 00:28:15.79 ID:Os/tCfMd0.net]
>>458
自動売買ツール作ってボロ負けしたが?

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 01:05:19.58 ID:G9OCwg+U0.net]
>>459
新規での取得は出来ない
譲渡

485 名前:フ規約がどうなってるか分からないが、可能なら既存の購入から譲ってもらうことはできるかも []
[ここ壊れてます]

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 08:19:37.34 ID:LD45rZ8C0.net]
UWSCは新規で有料買えないし
メンテできないからもう将来性ないよな


……代替ツール何にする?

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 08:39:34.78 ID:NtNe+JIP0.net]
Sikuli



488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 10:24:50.38 ID:vZ0euaT+0.net]
>463
UiPathを試しているところ
日本語化されたし導入のハードルは低そう

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 13:08:10.80 ID:xuMSymFr0.net]
>>463
ツールではなく言語になるけどPythonを試してる
他の言語より学習コストが低くコードもわかりやすいらしい
確かにUWSCとVBAしかできない俺でも一応使えてる
ライブラリが充実してるしこの言語のユーザーが多いから
ネットにたくさん情報が転がってる
Windows以外のOSでも使えるのもいい
UWSCだけでは物足りなくなってる人にはいいかもしれない

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 14:50:15.60 ID:7PFAwjab0.net]
前スレでキー晒してた人いたんか・・・・誰かもう一度・・・

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/24(水) 14:56:08.62 ID:cc35n2Zt0.net]
// catchvideo.net で取得した 360p の動画とタイトルを Irvine 1.3.0 にセットするスクリプト
// ブラウザ側をブックマークレット(JavaScript)、Irvine側をUWSCで操作する。
// クリップボード受け渡しデータのサンプル:@URL:https://aaa @FileName:bbb.mp4
// ファイル名として使うため、ダメ文字を全角に変換している。

---- 取得側スクリプトのサンプル (改行コードを消してからブックマークに登録する) ----
javascript:/*20181024 paQ catchvideo.net*/
$("#input1")[0].value = "@URL:" + $(".download-list .quality:contains(360p)").parent().find("a").attr("href").match(/(.*)&title.+$/)[1]
 + "@FileName:" + $("span.title").text().replace(/\\/g, "¥").replace(/\//g, "/").replace(/:/g, ":")
 .replace(/\*./g,"*").replace(/\?/g, "?").replace(/</g, "<").replace(/>/g, ">").replace(/\|/g, "|") + ".mp4";
$("#input1")[0].select();
document.execCommand("copy");
---- ここまで ----

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/24(水) 14:58:56.10 ID:cc35n2Zt0.net]
続き

---- Irvine側 UWSCスクリプト ----
dim data = GETSTR(0)
if !(Pos("@URL:", data) * Pos("@FileName:", data))
 SOUND("beep")
 exitexit
endif

ObjJS = CreateOLEObj("ScriptControl")
ObjJS.Language = "JScript"
dim src = "var m='"+data+"'.match(/@URL:(.*)@FileName:(.*)/);"
ObjJS.Eval(src)
SENDSTR( 0, trim(ObjJS.Eval("m[1];")) )

irMainID = GETID("Irvine","TfrmMain")
SCKEY(irMainID, VK_INSERT)

irID = GETID("アイテム設定", "TfrmFolder", -1)
SENDSTR( irID, trim(ObjJS.Eval("m[2];")), 8, true )
CLKITEM( irID, "OK", CLK_BTN )

SENDSTR(0, "")
---- ここまで ----

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/24(水) 15:10:26.34 ID:cc35n2Zt0.net]
実際の操作手順
1.catchvideo.net のテキストボックスに動画リンクをドロップ
2.Enter キー
3.ブクマアイコンクリック
4.1のテキストボックスをクリック(中身を消すため

494 名前:j
5.UWSC スクリプトを起動

3、4も UWSC から操作したらもーちょい早くなるかな。
4は JavaScript で出来そうなんだけど、ページが真っ白になるんでできない。


1万円ほどかけてYoutubeダウンロードツールとSDカード買ったのに全然使えないからこっちのスクリプト作った。
スマホなのに最大解像度でダウンロードが固定。
電池食い過ぎで1時間しか視聴等できない。
Youtube見るならAndroidだね。iPhone はダメ。
いや、上記スクリプトでダウンロードしてWi-Fi経由でVLCにもってけば iPhone でも見れるけど。

は?拡張機能でダウンロードしろ?
バグってブラウザとディスクが死んだんですよ。
純粋に拡張機能だけでダウンロードできればいいんだけど、連携アプリをインストールしやがって、そいつがディスクを破壊する。
音声と動画が分割だから、ダウンロード後に結合。そのアプリがバグ。
[]
[ここ壊れてます]

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 16:53:28.65 ID:ZdrxGFry0.net]
>>470
つjDownloader

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/24(水) 18:04:57.90 ID:cc35n2Zt0.net]
>>471
インストールタイプは糞ばっかり。
MP3と字幕のみダウンロードができるならありかな。
いちいち結合しないで音声別ファイルで再生できればいいんだ。

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 19:06:57.86 ID:7PFAwjab0.net]
どなたかpro版譲ってくださる方いないでしょうかね・・・
諦めるしかないのか・・・



498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 19:22:05.81 ID:bb3yssqa0.net]
作者に問い合わせるか どっかで拾うしかないだろ

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 19:26:22.74 ID:SPLBSMJO0.net]
何が目的かわからんが、エクセル操作とかpythonとかrubyとか適当なスクリプト言語なら余裕でできるんじゃないの
exe化も当たり前にできるし

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 19:34:02.55 ID:ZdrxGFry0.net]
>>472
お望みの機能もそれ以上も全部入ってるよ

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 19:38:22.64 ID:7PFAwjab0.net]
>>475
競馬のオッズを10分置きに自動的に取得してエクセルに記録するってのを半年ぐらいかけて
ちびちび作ったのですが、いまさらuwscから乗り換えられず・・・

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/24(水) 19:58:34.47 ID:cc35n2Zt0.net]
>>477
なんで Pro版が必要?
Excel じゃないといけないの?
JavaScript か VBScript で書き直してあげようか?
ここに送ってみて cc35n2zt0@sute.jp

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 20:28:01.30 ID:7PFAwjab0.net]
>>478
ご親切にありがとうございます。pro版を使いたい理由は、競馬意外にもエクセルでまとめたデータをuwscで出し入れってのをやっていたんです。
javascriptでエクセル操作できるんですね。今からで勉強してみようと思います・・・。

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 22:28:19.39 ID:xuMSymFr0.net]
pro版の試用期間にexe化したファイルって期間すぎると使えなくなるんだっけ?

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 22:51:22.54 ID:7PFAwjab0.net]
使えなくなります。他PCに移しても使えなくなります。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 23:05:01.27 ID:xuMSymFr0.net]
そうかだめか

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 23:44:29.21 ID:9BV7Nv5p0.net]
javascript?
てかpythonにしろ



508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/25(木) 07:46:18.04 ID:sc1O8B3v0.net]
Nekorabbit氏のChkImgXをPythonに対応させました。
よろしければどうぞ^^

https://github.com/DoranekoSystems/ChkImgX_Extension

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/26(金) 11:12:47.43 ID:ws5QYP/6T]
これOpenCVみたいな使い方できるの?
サンプルスクリプト希望

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/26(金) 21:45:37.26 ID:2NLtmf0y0.net]
>>469 にはバグがあった。
文字列を「'」でくくってるせいで、URLとかに「'」があるとバグる。

(function() {/*文字列*/}).

511 名前:toString().match(/\/\*([^]*)\*\//)[1];
↑で文字列を処理するコードがあるけど、なぜか ScriptControl で呼び出した JScript ではCOMエラーになる。
仕方ないんで AddCode 使って関数登録して文字列は引数で渡したらうまくいったようだ。
関数登録は日本語を引数に渡すとバグると思ったけどとりあえず動いた。
[]
[ここ壊れてます]

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/27(土) 02:21:21.99 ID:LAwZrrw40.net]
UWSC あまりにもありがたかったので、お礼のつもりで
pro版買ったんだけど、一度も使ってないなあ、、

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/27(土) 16:22:34.73 ID:Z9pbQK5x0.net]
>>487
メルカリかヤフオク等でお取引して頂けませんか…

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/27(土) 16:58:08.93 ID:LqANmB930.net]
元値の倍出しても欲しいよなあ

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/27(土) 17:05:42.41 ID:Vye3l7Bm0.net]
ほう

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/27(土) 17:24:43.75 ID:oz49VOUz0.net]
コード書いたけどブロックされて書き込めない・・・
けど、ほかの板にニホンゴで投稿できたんで
もう一度日本語だけで投稿してみるテスト

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/27(土) 17:27:42.38 ID:oz49VOUz0.net]
よーし、じゃあ全角返還して投稿してみるテスト
使うときは反核変換してくれ。
サクラエディタなら全選択して「変換」-「全角→半角」メニューで出来る。

JaneID = GETID(”JaneDoe”,”TMainWnd”)

for i = 1 to 30
 if マウス.check()
  SCKEY(JaneID, VK_APPS)
  SCKEY(JaneID, VK_O) ; sleep(0.1)
  SCKEY(JaneID, VK_DOWN) ; sleep(0.1)
 endif
 sleep(1)
next

module マウス
 dim flag
 dim x, y
 dim t
 
 function check()
  if x = G_MOUSE_X and y = G_MOUSE_Y
   if t + 5 < GetTime() then flag = true
   result = flag
  else
   t = GetTime()
   x = G_MOUSE_X
   y = G_MOUSE_Y
   flag = false
  endif
 fend
endmodule



518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/27(土) 17:39:27.58 ID:oz49VOUz0.net]
>>492 について
いままでマウスぽちぽちでスレ開いてたけど、ほかの作業もしたいなー
でも、バックグラウンド動作がうまくできないなー
って事で、キーボード操作でマウスを開放するコードを書いてみた。
マウスでの作業を出来るようにするため、マウスを使ってるときはストップする。

使う条件がJaneDoe次第なのでコツがいる。
・スレッド画面は全閉じ。同じスレッドを開くと止まる。
・スレ覧にフォーカスを置く。
 クリックしたらスレ開いて(スクリプトが)動かないので、スレ覧内でドラッグ&ドロップの要領でフォーカスを置く。
・アプリケーションメニューが表示された時などにマウスがかからないようにマウスをよけておかないといけない。

ログイン画面だと止まる。ただし、パスワード入力窓が開く。
ちなみに、やりたいほかの作業って言うのはアベマTVのチャンネル切り替え。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/27(土) 20:06:52.00 ID:dRltlK2t0.net]
Proって配布する時のexe化以外で必要か?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<278KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef