[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 13:34 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NES/FCエミュレーター総合スレ6



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/10(土) 02:40:18.72 ID:y4gtvBjZ0.net]
Nestopia (2008年に開発終了) 
nestopia.sourceforge.net/ 
Nestopia UE (非公式版) 
0ldsk00l.ca/nestopia/ 
Nestopia Git (EmuCRによるビルド) 
www.emucr.com/search/label/Nestopia/
FCEUX 
www.fceux.com/web/home.html 
Fceux SVN (EmuCRによるビルド) 
www.emucr.com/search/label/Fceux/ 
FCEUltra Win32 mappers modified (FCEUMM) 
cah4e3.shedevr.org.ru/fceultra.php 

Nintendulator 
www.qmtpro.com/~nes/ 

puNES 
forums.nesdev.com/viewtopic.php?f=3&;t=6928 

過去ログ
【Nestopia】NES FCエミュレーター総合スレ5
potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1451936060/
最強のエミュレーター(FC・NES編) [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1488728381/

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/04(火) 00:11:13.16 ID:0GRKJHbf0.net]
ファミコンでやりたいナムコゲーム

ボスコニアン
キング&バルーン
ニューラリーX
トイポップ
バラデューク
ホッピングマッピー
スーパーパックマン

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/04(火) 00:18:07.86 ID:0GRKJHbf0.net]
ニューラリーXをのBGMをファミコンで鳴らした動画
ttps://youtu.be/tUfp2EEI2e8

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 00:18:40.00 ID:UPMDbugY0.net]
ボスコニアンよりタイムパイロット派のワイ

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 00:55:02.78 ID:kaZxPuCn0.net]
ボスコニアンもラリーXもファミコン上で再現できたそうだが、それが成った時には時機を逸しすぎててそのままお蔵入りになったとの話。
それがいつだったのかの情報は無いが、出せばそれなりに売れたと思うけどなぁ。

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/04(火) 07:59:56.45 ID:0GRKJHbf0.net]
ワルキューレの冒険の画面見たら、できているのでそのあたりからでしょ。

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/04(火) 08:09:21.43 ID:0GRKJHbf0.net]
コロンバスはナムコとかの著作権交渉とカセット販売をして、ゲーム製作はcokeさんとか、全国のファミコンプログラマーをマネジメントして、販売してほしい。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 09:02:58.55 ID:Y/lqsjQU0.net]
今更レトロゲーム機で新しい事やりたいとは思わない

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 09:07:25.42 ID:kaZxPuCn0.net]
>>714
画面下のステータス関係表示の事か?
下に置くのと横に置くのは別の技術が要る筈だが

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 09:22:27.16 ID:k1+tvYCE0.net]
>>717
横にステータス置くのってギャラガみたいな画面のことか?
ゼルダみたいなステータス画面にマップとうごくレーダーがつくことかと思ったわ
でもラリーXが技術的にファミコンでできるようになったが時期を逃したので発売しなかったってのは読んだことある



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 09:35:28.67 ID:GNDCVEWC0.net]
>>718
画面を縦に分割してスクロールさせる技術の話じゃないかすら
ワルキューレはステータスが画面下にある上下分割

時期云々はラリーXのWikipediaに記述がある
Wikipediaだから真偽は当てにならないけどねー

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 13:17:03.62 ID:93pI+2Zy0.net]
85年内に売らないと商売にならなかっただろうし
85年当時で出来たと思えないからしょうがないね

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/07(金) 17:56:13.05 ID:QxCvPHoG0.net]
>>697
Mr. Do!懐かしい…
同時期、ペンゴやディグダグとともにゲーセンでアホみたいにやりまくったゲームだわ

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/07(金) 20:15:54.26 ID:+/QYaqLa0.net]
40代以上の金もってる層向けに、高額でいいからファミコン移植してほしい。買うやつはいる!コレクターズアイテムとして!

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/11(火) 14:09:26.33 ID:8or0j5ku0.net]
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/w

746 名前:akiba/find/1157364.html []
[ここ壊れてます]

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/11(火) 14:51:45.80 ID:8or0j5ku0.net]
ファミコンのプログラム解説書れあじゃない?

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/11(火) 15:27:38.70 ID:9dSlanu/0.net]
ファミコンベーシック程度っぽい
仕様書すら載ってなさそう

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/11(火) 16:23:26.79 ID:+WJH/T160.net]
現代人的プログラマー脳だと、2KBのメモリじゃなにもできない
ぼくにもキャラクターをスプライトで動かせたワーイとかで終わり
でもそんな低レベルな満足でいいなら、ファミリーベーシックでもやっておけとw

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/11(火) 16:41:38.81 ID:334/Aeqc0.net]
まあ当時の開発者も2KBじゃ何もでけへんと言ってカセット内に32KBのSRAMを載せたりしてましたがね



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/11(火) 16:51:54.96 ID:5ESF2Ea40.net]
他人の褌でマウント取って楽しいかい?

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/11(火) 17:49:44.06 ID:0pnlhbtz0.net]
>>728
お前どこのスレでもマウントマウント言ってるな

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/11(火) 18:34:16.69 ID:5ESF2Ea40.net]
>>729
それだけマウント取りたがりが多いってだけさ

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/11(火) 18:46:15.07 ID:OOTwNfl/0.net]
CD-ROMなんだろ

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/11(火) 22:06:27.75 ID:94gdJPRp0.net]
ゲーム反対の親にプログラミングの勉強すると言って買った記憶がある。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/13(木) 11:46:49.88 ID:AlZoM9EB0.net]
アルカノイドしようとしたんだけどコントローラー効かない。
何でかな? 他のゲームは全部動くのに。

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/13(木) 12:33:48.00 ID:/Ip2aVQ+0.net]
コントローラーがマウス設定(アルカノイドコントローラー)設定になってるとかだろ

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/13(木) 13:06:26.84 ID:AlZoM9EB0.net]
>>734
設定は何も弄ってないんだけどな。
アルカノイドは特殊な設定が必要なんかな?
拡張も未接続、というか最初からそうなってるし。
動くのはセレクト、スタートボタンだけ。

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/13(木) 13:10:24.45 ID:qkazO72q0.net]
そもそもエミュは何だよ

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/13(木) 13:17:38.25 ID:AlZoM9EB0.net]
エミュはVirtuaNES
コントローラーは普通のスーファミ用パッド。



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/13(木) 13:19:51.33 ID:/Ip2aVQ+0.net]
今試したけど普通に動く

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/13(木) 13:21:16.04 ID:w6Uez7DM0.net]
ロムがおかしい可能性あり

ばくってハニーでスタート出来なかったことは昔あったわ

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/13(木) 13:22:17.35 ID:/Ip2aVQ+0.net]
>>737
とりあえずアルカノイド2で試してみて!

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/13(木) 13:29:23.56 ID:AlZoM9EB0.net]
>>740
2今やったけど普通に動く。
1は諦めるか。

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/13(木) 20:34:39.45 ID:HTJwwUqZ0.net]
nnnesterJでPS4のコントローラの十字キーが動かない
設定方法を教えてくれ

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/13(木) 20:55:19.85 ID:mX157j+60.net]
jtkでやれ

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/13(木) 21:45:59.33 ID:3MZ1rwsF0.net]
>>742
パソコン上では認識してるのか?

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/13(木) 22:27:16.86 ID:HTJwwUqZ0.net]
>>743
動いた、サンクス

>>744
してるよ、nes系のエミュだけなぜか十字キーが使えなかった
他のエミュやsteamでは動く

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/14(金) 03:39:09.24 ID:Sr2cxzhE0.net]
2動くならロムのせいだな

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/16(日) 23:56:41.56 ID:oSNhgrPS0.net]
795: 名無し募集中。。。 :2018/12/16(日) 23:22:48
謎のエラー(ERROR: もう書けません。)が出て書けないのでレス代行お願いします。
晒されても気にしません。

【スレッドURL】https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518198018/l50
【本文】(↓下段に書いてください)
ファミコンのカラーテストカセットが届いたので自作パレットファイルをアップロードした



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/17(月) 00:01:11.42 ID:57WPC5Hr0.net]
うん、で?;

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/17(月) 00:37:38.51 ID:yVRTZg7P0.net]
Axfc UpLoade

773 名前:rにある3949241.zipの事かな? []
[ここ壊れてます]

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/17(月) 06:41:25.88 ID:/lauQc410.net]
Sc_735661.zipかな
アップロードしたアドレス教えてほしかった

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/17(月) 06:42:33.23 ID:/lauQc410.net]
いい感じになったありがとう

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/17(月) 07:02:14.08 ID:7NfDi3cQ0.net]
ファミコンのカラーテストカセットが届いたので自作パレットファイルをアップロードした
https://www.axfc.net/u/3949241

斧のURLが貼れないので / は数値文字参照

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/17(月) 07:36:21.94 ID:57WPC5Hr0.net]
>斧のURLが貼れないので

httpにすりゃいい

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/17(月) 07:43:12.47 ID:7NfDi3cQ0.net]
>>753
httpは関係無く www から .net/ の最後の / まで入れたら引っかかる

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/17(月) 07:48:13.70 ID:57WPC5Hr0.net]
なんと?!
www.ax fc.net/u/3949241

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/17(月) 07:49:07.34 ID:57WPC5Hr0.net]
あ、まじだ。斧URLも禁止ワードなのか。



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/17(月) 12:08:54.81 ID:B3+Oc6fI0.net]
>>752
やめれ

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/18(火) 08:19:01.73 ID:Mt4lJ5L90.net]
これはひどい

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/20(木) 02:25:40.53 ID:wZ74wE8Y0.net]
>>752
純正ファミコンのパレットってWii VCのパレットと大差ないのか

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/20(木) 16:01:58.27 ID:nHMYERv40.net]
カラーパレットはコピーレフトです

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/20(木) 16:39:30.30 ID:mHBcS5dw0.net]
なんという汚いパレットw

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 02:41:59.91 ID:/J2nUBTf0.net]
なついな

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/28(金) 04:43:46.12 ID:FRP8NF/10.net]
アメリカでFC版シムシティが発見される
nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1812/27/news101.html

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/28(金) 06:48:20.41 ID:RdkGDQUL0.net]
>>763
ネットオークションに出たらとんでもない値段になりそう

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/28(金) 13:16:43.68 ID:l8n2FEVT0.net]
バカコレクターがアホみたいに金出しそうねw
どうせ死ぬまでの数十年しか所有できないのにw

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/28(金) 15:34:13.94 ID:0TQtjLay0.net]
>>765
そんなもんコレクターだけに限らんがな
ベクトル違えど、のめり込んでんのはハタから見りゃ馬鹿だわ



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/28(金) 16:16:58.42 ID:OBYHAH8/0.net]
>>764-766
まあ大丈夫じゃないか?

こうしてファミコン版は20年以上幻の存在となっていましたが、
2017年に米シアトル州の中古ゲームショップにプロトタイプ版のカセットが持ち込まれ、
再び日の目を見ることに。
この由来が明らかでないカセットは、
ビンテージゲームの展覧会に出展されたのち、VGHFの役員が購入。
同団体によって分析されることとなりました。

ビデオゲーム史のデジタルアーカイブ化を目指す非営利団体「The Video Game History Foundation(VGHF)」

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/28(金) 16:26:02.79 ID:l8n2FEVT0.net]
>>766
限りはしないけどそうではない趣味もあるし、コレクターがバカって事自体には何の変わりもないよw

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/28(金) 16:27:20.69 ID:l8n2FEVT0.net]
>>767
正直この手の話もハードウェアを残す意味はあまりないと思うんだよな
プログラム自体ならわかるんだが

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/29(土) 03:25:36.98 ID:oORPwZqs0.net]
>>769
思うだけで語るなよw

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/29(土) 08:37:50.37 ID:ms1z6M3B0.net]
なんでもそうだけど現物を残すのは意味あるよ
捏造や改変されても参照する手段が残るから

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/29(土) 10:18:33.94 ID:rpq6TgXI0.net]
>>770
思うだけで語るなよw

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/29(土) 10:21:53.43 ID:rpq6TgXI0.net]
まぁアーカイブはともかく、個人のコレクターさんは数十年後には

798 名前:Sミになる物をせっせと大枚叩いて集めるといいんじゃないかな
何の意味があるのか知らないけどw
[]
[ここ壊れてます]

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/29(土) 10:40:12.14 ID:BbCTuFGt0.net]
お前のお金じゃないだから余計なお世話だ

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/29(土) 10:59:50.03 ID:rpq6TgXI0.net]
ママのお金で集めてる奴は大問題だけどなw



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/29(土) 11:23:37.54 ID:Pjg5ymzY0.net]
まあデータとして解析して抜いたとしてもハードをわざわざ棄てる必要0だもんなw

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/29(土) 11:58:28.74 ID:KsPTJ4cY0.net]
>>772
哀れすぎw

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/29(土) 16:47:19.64 ID:rpq6TgXI0.net]
>>776
0ではないよ
保存しておけばデータと違ってアホみたいに場所を取る
処分すればスッキリ
ほとんどのコレクターさんの汚い部屋も同様w

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/29(土) 18:07:01.55 ID:UEn1nx9T0.net]
コレクターが孤独死すると貰い手を探すらしいけど気持ち悪くて貰い手が現れないらしいな
人形のように魂籠もってそうで気持ち悪いんだそうだ
だから廃棄されるのがほとんどらしい

ゲームのコレクターとか自己満だからな
他人からしたらゴミ
外人なら貰うかもな

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/29(土) 19:03:24.06 ID:rpq6TgXI0.net]
マイケルジャクソンのコレクションも一部はアーカイブとして残されたけど殆どがオークション等で処分されてるしな
超有名人でさえそれだから、一個人のコレクションなんて燃えないゴミか粗大ゴミに出されて終わり

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/29(土) 21:01:56.81 ID:zQfRA0Xd0.net]
生前にしかるべき業者に買い取ってもらったほうがまだマシ
死ぬとしかるべき業者さえ通さずにゴミとして処分される可能性が高い

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/29(土) 21:35:26.80 ID:DHMGF+iF0.net]
骨董品もそうだけど、ちゃんと価値の分かる古物商とただのリサイクルショップに持ってくのでは
へたすりゃ数千倍の差が出るからな。
ファミコンソフト:買取一律10円 ⇔ 幻のレアソフト3万5千円 とか

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/29(土) 21:45:34.74 ID:rpq6TgXI0.net]
幻のレアソフトは小汚いプラスチックと樹脂の塊だから0円どころか処分する手間のかかるゴミ
骨董品は古臭い土器や古臭いセンスで描かれた絵など、こちらも場所を取るだけで何の意味もないゴミ

どちらも一部のありがたがる人以外にとってはただの邪魔なゴミ
糞やゴキブリと価値は一緒かそれ未満

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/30(日) 11:27:42.94 ID:Jrkp81QD0.net]
ゴミがゴミ連呼してて草

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/30(日) 13:52:40.74 ID:wJF/Yu4S0.net]
釣られたゴミが登場してて草



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/30(日) 16:07:29.95 ID:soQc3TcM0.net]
なんか変な流れやめようぜ

レアタイトルでROM化してないのなんがあるだろう

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/30(日) 16:15:56.49 ID:aIfGYMJn0.net]
ROM化ってのはdumpされてるかどうかって話?

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/30(日) 17:16:13.61 ID:PBHwOL2D0.net]
NEO平安京エイリアン

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/31(月) 11:41:01.42 ID:WLjz6u780.net]
>>785
後釣り宣言とか流石ゴミw
ダサすぎだわ

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/31(月) 13:05:55.05 ID:xJIryNMT0.net]
釣られたゴミが再登場してて草

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/31(月) 14:08:44.49 ID:Rm5JsNOg0.net]
たれつ

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/31(月) 14:42:41.16 ID:ONSPun9T0.net]
お前らの年越しFCゲーは一体何なのか

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/02(水) 16:28:35.68 ID:Vk3MTwzt0.net]
ひさびさにMacてNESエミュしようと思うんだけど、Macでエミュしてるひといなくなっちゃってるね。一番いけてるNESエミュおしえて!

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/02(水) 17:30:42.62 ID:pHnypzw70.net]
>>793
スレチ

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/03(木) 00:38:25.71 ID:rWJbZATa0.net]
違わないよ!



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/03(木) 00:46:06.94 ID:MogYqZTv0.net]
>>793
マルチエミュだけどRetroArch

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/03(木) 03:04:19.76 ID:i/Sm4Ffe0.net]
>>796
>>793が所望しているのは一番いけてるNESエミュだぞ

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/03(木) 17:07:20.76 ID:iBMvpC270.net]
>>796
それエミュポータルの1位と2位の
バーチャネスとネスターJが無いじゃん

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/05(土) 06:30:12.78 ID:iqVXT2GI0.net]
エミュポータルは数少ない信用に値するサイトだからなぁ

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/05(土) 10:31:02.18 ID:yQZTFwg00.net]
エミュポータルの情報は12年前の情報
時間は止まってないよ

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/05(土) 10:39:31.08 ID:gkGFR0+00.net]
>>793
>>214を参照

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/05(土) 13:35:44.99 ID:sUTtTNpm0.net]
ファミコンエミュなんぞvirtuaの頃から変わってないだろ
巻き戻しできるようになった、TASをつくりやすくなった、ハックROMをつくりやすくなった
わざと表示を悪化させて昔の環境風にしやすくなった
本筋と関係ないことが充実しただけだな

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/05(土) 17:26:32.52 ID:Ddk4SsvL0.net]
リアルタイムセーブのファイルには一応標準フォーマットがあるけど、
これの規格が古くて使えない。 誰か新フォーマットを開発しないの?

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/05(土) 17:44:39.53 ID:awcgkOO50.net]
また、お前か…

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/05(土) 18:09:21.19 ID:rtqqG5el0.net]
俺です



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/05(土) 21:21:07.33 ID:+hU3kb810.net]
いや俺が俺だ

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/05(土) 21:25:40.48 ID:Z3qo+68p0.net]
どうぞどうぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef